TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
牧野って露出狂なの?w
「日本終わってる」←これって本当だと思うのだがこの言葉を必死になって否定する人ってどういう心理
米国で大流行のインフルエンザ、実はコロナウイルスではないかと調査開始
牧野ってトークの場に出たら案外置物と化してるよね
よりによってグラビアクイーンのあげた画像が男だけど娘。を共有しよう
【悲報】海外のJCやJKたちは韓国に夢中で日本は嫌いだということが判明
若者「日本人なら日本政府を支持するのは当然」「議席が多い政党が正しい」若者は右傾化してるのではなく『権威主義化』していた
ガンダムが人気ないらしいがお前らはなぜだと思う?
ドラクエ4って2章になるとライアンがいないんだがどこ行ったんだ?
【冷戦】牧野真莉愛vs横山玲奈【勃発】

世界名作劇場の辿った栄枯盛衰


1 :2020/01/01 〜 最終レス :2020/01/05
http://imgur.com/aYptWvV.jpg
CXの辿った栄枯盛衰でもあった

2 :
手書きかよ

3 :
>>1
君は37歳で無職はだめだ
今年こそ就職しよう

4 :
この労力を他に活かせないものか

5 :
ハイジ、フランダースは逃さず見てたな
三千里は絵も地味でいやだったけど小さいからそれしか見るものがなくて見てた
ラスカルは楽しかったけど途中で飽きたかな
世間と同じ動きおれしてたんだなぁペリーヌ、アン、トムは無視してフローネは見てた
そこで卒業して以降はひとつも見てない

6 :
単に少子化の影響でしょ

7 :
おれのアイドルちゃんと無人島で的な妄想って「不思議な島のフローネ」が原因かもしれない

8 :
カトリで落ち込み打ち切りの危機だったがセーラで盛り返した
セーラは中興の祖

9 :
セーラは道重イレブン

10 :
アンが至高

11 :
>>8
落ち込みが目立ち始めたのは『南の虹のルーシー』から
その直接的な原因になったのが、NHK総合の人気クイズ番組『クイズ面白ゼミナール』が裏番組となってしまったこと
1981年に放送開始された当初は木曜20時からの放送だったが、82年4月より日曜19時20分からの放送となったのよ
その影響からか、事実『ルーシー』は4月に入ってから平均視聴率が急落している
そして、その尾を引くかのようにして、名劇シリーズでは以後『わたしのアンネット』(1983)・『牧場の少女カトリ』(1984)にかけて低迷期に入ってしまったのね

12 :
表計算ソフトを使えばグラフにするのも平均出すのも楽なのに

13 :
シリーズが長く続くと必ず陥るあきらかな原作不足

14 :
知らない話をアニメ化されてもねえ
まる子 サザエ キテレツ 名作の順だったっけ?

15 :
ハイジの放送開始何年?
1978年ぐらいか?

16 :
>>6
そうね
90年代半ば以降のゴールデン帯アニメの衰退は少子化とメイン視聴者層のライフスタイルの多様化とされているからね
テレビ業界全体で起こりはじめていたことであったため、世界名作劇場もその情勢に晒されたということが伺える
『名犬ラッシー』企画時の時点で、CXの上層部ではかねてよりバラエティ番組を入れたがっていたというし
そのためか、1998〜99年にかけて同放送枠では『トロイの木馬』というバラエティ番組が放送された

17 :
アンは赤毛のアン
トムってなんだ?

18 :
ミンチン先生がリアルに憎かった

19 :
面白ゼミナールは看板番組だったもんな
で鈴木健二が出しゃばりのススメで紅白司会まで昇格

20 :
>>13
『南の虹のルーシー』に関して、未完結の原作が企画に採用された理由として、「原作の枯渇」がその背景にあったと語られることがよくある
原作者やその遺族からアニメ化の許可が下りなかったことや、他社に主だった児童文学の原作を押さえられてしまったからだという
しかし、名劇シリーズにおける企画採用の経緯や以降のシリーズのことを考慮すると、それについて疑問が大いに残るのよね
これについてはWikipediaにも記載されてる情報だが、そのソースとなっているのは「世界名作劇場大全」という書籍なんだ
制作公認の名劇ファンクラブ「赤毛同盟」の主催者が著したものなんだけど、内容の信憑性に疑わしいところが多々あるんだ
この書籍以外では同人誌「名作劇場ファンクラブ VOL.16」の同執筆者による記事のみでしか確認ができないし

21 :
>>17
『トム・ソーヤーの冒険』

22 :
ペリーヌの最終回は何があったんだ?

23 :
手書きで表にするとは豆やね

24 :
♪しっおかっぜに(テテテンテン)ほっほ染めて♪

25 :
>>22
最終回の放送日が大晦日だったため、他局の特番に視聴者を奪われた

26 :
ペリーヌはおじいさんとの涙の再会おおおーーワシの孫じゃ!
以降は余韻ストーリーだもんなオマケみたいなもの

27 :
フローネがピークでセーラとかロミオみたいな当たりがたまに出るくらい

28 :
>>1
おれのポリアンナが健闘してるな!

29 :
『ペリーヌ物語』は元日と大晦日が名劇枠の入る日曜日だったため、名劇シリーズ最長となる全53話という放送回数を記録している
この頃はテレビ番組に及ぼす一社提供スポンサーの影響力というものが強かった時代であり、既に多くの実績を納めていた名劇枠は堅牢な土台の上に成り立っていたのよね
そのため、他局が年末年始に特番を組んでいた中、当時の名劇枠はそれを物ともせずに我が道を進むことができたのね
特に名劇シリーズは、最初から放送尺が決まっていて予定通り完結させる、という特殊な放送契約が結ばれていたアニメ番組であったことも相当に影響している
(テレビ番組は半年(2クール)単位ごとに契約されることが多く、視聴率などの様子を見て契約を継続するか否かが決められている)

30 :
逆にあしなが凄くね?

31 :
フシアナww

32 :
字が下手すぎる

33 :
不人気と言われた後期でもフジにしては取ってる

34 :
>>28
『愛少女ポリアンナ物語』はCX黄金期に放送された作品だもんね
CXは80年代に入ってからバラエティ中心の番組編成による「軽チャー路線」を敷き、局全体が視聴率主義という情勢に浸っていたのよね
そこに日曜ゴールデン放送の名劇が視聴率競争に投入され、それを背景としてか、前作『セーラ』から名劇シリーズではCX側のプロデューサーが参入するようになったのね
そしてCXの体制一新に伴う形で、特に『ポリアンナ』の頃から本格的に局側からのテコ入れがされたのよ

35 :
同年のロミオと雲霧仁左衛門は楽しみにして見てたがバレーボールとオウム報道ばっかで放送されないことが多かったな
雲霧なんて糞盛り上がったラスト二話が放送されないまま終わったわ
ラスト二話なんて山崎努の兄貴の丹波が登場するのに
再放送やDVDには収録されたが

36 :
>>31
諸般の事情であえて

37 :
家族が島に漂着するやつは面白かった記憶

38 :
セーラは覚えているがなぜかポリアンナの記憶がない

39 :
>>30
名劇シリーズでは平成に入ってからしばらく、視聴率低迷を打開するため、従来の路線とは異なる様々な新しい試みが行われていたのよね
終盤に近づくにつれ、本作はラブロマンスの様相を呈していくのもその現れ
ただ、このパートが大きく賛否の声が挙がるところであり、本作の評価を左右するものとなったのね
この終盤のシナリオに関してもCXの介入があったらしく、それが事実なら、名劇シリーズはまたもCXの視聴率主義に振り回された形となったのね
ただし、その視聴率において本作は一定の成果を得ることができたのも事実

40 :
>>35
視聴率低迷を背景として、CXが特番を立て続けに挟み入れた結果、『ロミオ』の放送休止回は名劇シリーズで断トツ最多となる16回を記録することとなったのよね
特にその年の11月はワールドカップバレーボール日本大会の特番により、丸一ヶ月の休止という事態
この影響により、放送スケジュールにも調整が迫られてしまい、翌月放送の第31話と第32話は一話完結エピソードとして急遽制作されたというね

41 :
参考までに放送休止回数の表
http://imgur.com/LtOCE2H.jpg

42 :
若草物語はやっぱり失速してたんだな
たしかに俺も途中から見なくなった記憶がある
おにゃんこだかが唄ったOPも糞だった

43 :
ノートて

44 :
僕は、ピータアーパンが、好きだったな

45 :
>>42
失速した理由としては『赤毛のアン』と重なる部分もあると思う
メインの視聴者層とされる低年齢層児童(いわゆるC層)があまりティーンエイジャーの少女物語に関心を示してくれなかったこと

また、作風面についても同様に、多少の波乱こそあれど、基本的には日常ものだということ
こ、劇的展開の傾向を強めていった『小公女セーラ』以降の流れとは逆行する形となってしまったのね

この時期の名劇シリーズは、メジャーな原作を企画に採用するという路線が図られていたため、原作の知名度が優先された形となって制作に至ったのだろうね

46 :
>>43
やりごたえのあるノート作りでした
http://imgur.com/etbZdTy.jpg

47 :
あしながおじさんは内容が良かった
恋愛要素もあり子供以外も楽しめる内容だった

48 :
この枠はアニメの出来も有るけど裏番組にも極端に左右される枠でもあった

49 :
>>44
伝統をぶち破ってでも高視聴率を獲るようにというCX側からの要望があったため、男子の視聴者を取り込むことで視聴率を上げようと図った結果が『ピーターパンの冒険』という作品なのね
賛否両論の大きい作品だけど、自分も好きです

50 :
高畑勲がメインの三千里・アンで渡辺岳夫が外されたのは二人の間に何かあったのだろうか?

51 :
マメなやっちゃなー

52 :
>>48
逆のパターンですと、物語の佳境を迎えた『アルプスの少女ハイジ』によって『宇宙戦艦ヤマト』が追い込まれてしまう例もありましたね

『ヤマト』はこうした視聴率の低迷と制作費の増大から、放送尺として予定していた1年を待たずして半年で終了してしまったのよね

53 :
ハックルベリーの冒険って無かったっけ
名作劇場じゃないのか

54 :
走れジョリーは覚えているよ

55 :
あったけど名作劇場じゃないな

56 :
>>50
二人の関係に何かしらの変化があったのかというのは知り得ません

ただ、分かるのは高畑さんが『三千里』・『アン』いずれとも音楽について相当のこだわりがあったことです
なので、渡辺岳夫さんが外されたと考えるよりは、高畑さんのこだわりゆえに『三千里』では坂田晃一さん、『アン』では毛利蔵人さんが採用された、と考えた方が良いでしょう

57 :
ポリアンナまで見たかな

58 :
>>54
NHKで放送されていましたね
世界名作劇場シリーズではありません

しかし、『名犬ジョリィ』の制作協力として携わったビジュアル80には元日本アニメーションのスタッフがおります
同時期放送の『ふしぎな島のフローネ』制作時に日アニが賃金未払い問題を起こしたらしく、そこから流出したスタッフが一部ビジュアル80に入ったのだそうです

59 :
終わった後もしばらく中華一番とかアニメやってた気がする

60 :
カルピスがスポンサーを降りたのが凋落の最大の原因だな

61 :
>>59
『中華一番!』

『トロイの木馬』(バラエティ番組)

『GTO』
水曜ゴールデンから移動

『ONE PIECE』
日曜7時台前半枠から移動

という経緯を辿りました

62 :
名作なんて似たような設定とあらすじばかりで途中で見るのやめた
アニメーターも同じだから新作でも新鮮さが感じない

63 :
まあ見るのなんて幼少期の3〜4年くらいだしな

64 :
>>60
そうですね
名劇シリーズの栄枯盛衰には、スポンサーとテレビ局の関係変化も影響を受けていますね

70年代のテレビ番組というのは、制作プロダクションが広告代理店とスポンサーを通じてTV局に売り込みをするという、いわば制作主導型の番組作りが主流でした
そのため、スポンサーの意向に左右されやすい環境であり、特にそれが一社提供であった場合は尚更でした
名劇シリーズにおいてもカルピス食品の一社提供時代はスポンサーの意向が大変強く反映されておりました

65 :
>>53
あれTBSやろ

66 :
名作だと思って作ってたら迷走しはじめたやつとかあったり

67 :
>>62
違うやろ

68 :
>>62
一応、長期スパンで見るとスタッフの間にも世代交代は起きています
それでも、視聴者側も感じていたようにシリーズ後期の方になると制作側の当人達でもマンネリ感を感じていたのは事実なようです

69 :
初期は宮崎絵とフランダース系の絵柄交互やったような
フローネとルーシーー若草が同じ系統の絵柄でピーターパンだけなかむらたかしで全然違った

70 :
ピーターパンのキャラは鼻が妙に気持ち悪かった記憶

71 :
ナンとジョー先生が最後に見た作品だな
若草物語の次女が大人になってジョー先生になる

72 :
あしながおじさんは
差別を恐れて自分の出自を隠していたヒロインが
自分自身の葛藤を克服して自立する物語になってたな
恋愛を抜きにしてもテーマがその当時の子供向けじゃなかった

73 :
小公女セイラは歌が良かったな

74 :
>>69
名劇シリーズの絵柄面において、『トム・ソーヤーの冒険』で大きな変化が起こりましたね

『ハイジ』と『フランダース』では小田部羊一さんや森やすじさんを中心とした東映動画出身のアニメーターによって、その絵柄が支えられておりました
そして、両作のヒットによって名作もの路線が本格的にジャンルとして確立して以降、名劇シリーズのキャラデザインの方向性を示すものとなりました

そこに新風を吹かせたのが関修一さんの存在でした
その関さんの画風が色濃く現れた『トム・ソーヤーの冒険』によって、名劇シリーズは初めて非東映系による絵柄の路線を見いだしたのでした

(一応、関さんは『ペリーヌ物語』でもキャラデザとして参加していましたが、その頃はまだ従来の名劇作品を意識した絵柄でした)

その後、名劇シリーズでは関さんのデザインを中心とした非東映系の絵柄の作品が多く作られていきました

75 :
フローネおもしろいよな

76 :
ムスカより先に目がー目がー

77 :
ティコが凋落の始まりか

78 :
こちらが作画監督・キャラデザ一覧表になります
http://imgur.com/h6GtNGi.jpg

79 :
>>77
そうですね
アニメファンからの話題こそ誘いましたが、視聴率面においては『ナンジョー』最終回の21.8%が最期の華でした
作品ごとの平均視聴率を順位別に並べてみましても、名劇シリーズ第一次低迷期とも言える時期に放送された『アンネット』と並んでしまいます
http://imgur.com/Z1pj53k.jpg

80 :
最後にロミオという名作を残したことを評価したい
実際あれが労働運動の先駆けということを考えると
このブラック労働時代にさらに味わいぶかい

81 :
>>60
カルピスはカルピスでカルピスウォーターで復活するまでヤバかった

82 :
ロミオは主役の折笠が天地の魎呼とか翌年のあやめさんとかすげーと思ってたわ
セディもやってたけど

83 :
カルピス食品は『赤毛のアン』で花王石鹸との二社提供制となったのを最後に、業績不振によって降板されました

84 :
スポンサーはハウスが引き継いだね

85 :
>>1
夏休みの自由研究か?

86 :
名劇シリーズの話題になると、いわゆる「カルピス名作劇場」と「ハウス名作劇場」というシリーズ名も慣例的に使われることがあります
これは提供スポンサーの違いによって制作・テレビ局側が使い分けている、放送枠の名称に由来したものになります

以下、冠枠(放送枠の名称)上の取り扱いによる放送作品リストになります


【CX系列 日曜19時半放送】

冠枠「カルピスまんが劇場」
《カルピス食品の一社提供》

『どろろ』/『どろろと百鬼丸』(1969)
『(旧)ムーミン』(1969-70)
『アンデルセン物語』(1971)
『(新)ムーミン』(1972)
『山ねずみロッキーチャック』(1973)
『アルプスの少女ハイジ』(1974)



★冠枠「カルピスこども劇場」
 《カルピス食品の一社提供》

『フランダースの犬』(1975)
 《第26話までは「カルピスまんが劇場」枠》
『母をたずねて三千里』(1976)
『あらいぐまラスカル』(1977)



★冠枠「カルピスファミリー劇場」
 《カルピス食品の一社提供》

『ペリーヌ物語』(1978)



★冠枠「世界名作劇場」

『赤毛のアン』(1979)
 《カルピス食品、花王石鹸の二社提供》
『トム・ソーヤーの冒険』(1980)
 《花王石鹸の一社提供》
『家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ』(1981)
 《花王石鹸の一社提供》
『南の虹のルーシー』(1982)
 《花王石鹸の一社提供》
『アルプス物語 わたしのアンネット』(1983)
 《花王石鹸、味の素の二社提供》
『牧場の少女カトリ』(1984)
 《花王石鹸、味の素(途中降板)、ハウス食品の三社→二社提供》

87 :
★冠枠「ハウス食品世界名作劇場」
 《ハウス食品の一社提供》

『小公女セーラ』(1985)
『愛少女ポリアンナ物語』(1986)
『愛の若草物語』(1987)
『小公子セディ』(1988)
『ピーターパンの冒険』(1989)
『私のあしながおじさん』(1990)
『トラップ一家物語』(1991)
『大草原の小さな天使ブッシュベイビー』(1992)
『若草物語 ナンとジョー先生』(1993)
 《チョーヤ梅酒、ECCジュニアが途中参入》

★冠枠「世界名作劇場」
《NTTその他による複数社提供》

『七つの海のティコ』(1994)
 《第9話までは「ハウス食品世界名作劇場」枠》
『ロミオの青い空』(1995)
『名犬ラッシー』(1996)
『家なき子レミ』(1996-97)



【BSフジ 日曜19時半放送】

★冠枠「ハウス食品世界名作劇場」

『レ・ミゼラブル 少女コゼット』(2007)
 《ハウス食品、BANDAI、インデックスミュージックによる三社提供》
『ポルフィの長い旅』(2008)
 《ハウス食品による一社提供》

★冠枠「世界名作劇場」

『こんにちはアン Before Green Gables』 (2009)
 《ハウス食品、SECOM、H.I.S(途中降板)、BANDAI(途中参入)による最大三社提供》

88 :
コピットとポルフィは?

89 :
OPタイトルBGMが
アンネット→ポッポポー♪
カトリ→カランコロンカラン♪
セーラ→ドウドウドウ〜ン♪
ポリアンナ→タララッタッタッター♪
これ以外にサブタイトル時にもそれぞれBGMがあった

90 :
>>88
BSフジの名劇作品については視聴率の情報を得ていませんため、視聴率表には記載していません
情報求む

91 :
>>89
ここの場面のことですね
http://imgur.com/kDN5odN.jpg

92 :
この人、名劇知識パネエなw

93 :
レミの右に書いてあるコビットとかは何?

94 :
>>93
『レ・ミゼラブル 少女コゼット』になります
字が汚い・小さいのは悪しからず

95 :
その作品は放送されなかったの?

96 :
小公女セーラのサブタイトルBGMが第一話(かなり重厚感がある)
https://youtu.be/M_6BSk36cvw?t=92
第二話以降では違いますね(やや明るめ)
https://youtu.be/FYwP7pXvnNU?t=70
なんでなのかな?

97 :
なんか皆普通に受け入れてるけど
この人有名人かなんかなの

98 :
>>95
世界名作劇場は1997年に視聴率低迷の煽りを受け『家なき子レミ』を最後に長い休止に入りました
その後、2007年に日曜19時半よりBSフジから放送開始されたのが『レ・ミゼラブル 少女コゼット』になります

99 :
小公女セーラは内容が重たく鬱なので
せめてサブタイトルの音楽だけは明るくして救いようのあるアニメにしたかった?

100 :
何故今この板に書き込んでるのか
諸々謎だ


100〜のスレッドの続きを読む
牧野真莉愛さん、結婚相手をロックオン
やっぱりまーどぅーは最高86
ひなフェス配信見てて推しじゃないけどよかったメンバー
モー娘ファンのライブ中の悪質行為に被害を受けた女性が漫画に描き起こしTwitterで拡散wwwwwwwwwwwwwwwwww Part.2
最近小田さくらでギンギンに勃つ自分に異常性を感じる★139
ヤベー。俺完全にADHDだわ・・・orz
マスクは効果がないとか言ってマスクをつけないやつをどうにかして欲しいんだけど
おっさんたち、鬼滅の刃が大ヒットしている理由がわからないwwww
一人で行くモーニング娘。'19 コンサート&イベント総合スレ part199
セブンイレブンでおでんの販売中止や縮小の動き。人手不足で清掃や廃棄の手間で
--------------------
Opera質問スレッド Part36
【MNPも】 どケチの携帯・スマホ19
エルミナージュシリーズ顔グラ晒しスレ Part21
結局 松村って熱愛だったの?枕営業だったの?
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part10
【CWC】MHP3 改造クエスト作成スレ HR3【PSP】
test
軽自動車で高速道路走ってもええの?????????????????????????????????????????? [643941444]
【肥報】矢作萌夏の2019年劇場公演出演回数0回!!
羽生美学(相手の得意戦型を受ける)から脱却せよ
【下関北九州道路】北九州市4【東九州道】
【野球】<松田宣>「野球人口が減っていると初めて聞きました」「底辺の拡大をしたい」東京五輪で頑張ることが一番手っ取り早い」★2
アニソン関係のAA
★新作について
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ105【片道勇者】
【KRW】ウォンを看取るスレ2236【在コも計上、真っ赤だな】
ダメ人間だけど起業するよ!
【ぼくたちは勉強ができない】古橋文乃アンチスレ【性獣】★13
【ご注文はうさぎですか?】シャロは絶対領域が眩しいかわいい18
【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part168
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼