TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【週3焼肉という】アイドリング大川藍の豊胸ひどすぎない? 15【無理設定】
日本、コーン大国になる🌽 🌽 🌽 🌽
今売れそうなアイドルといえば ZOC 神宿 モノガ 東北産 他には?
マイナンバーカードって流行らなかったな
黒人作家さん「反差別デモに共感できない日本人にがっかり、同じ状況なら皆さんも火炎瓶を投げるはず
天才ゲーマーちゃゆううううううううううううううううううううううううううう
【つばきファクトリー】浅倉樹々ちゃん応援スレ Part.103【18歳は自立したいです!】
【ジュースジュース】Juice=Juice総合スレ Part.71【金澤・高木・宮本・植村・段原・稲場・工藤・松永】
山アがたまにスーパーアイドルに見えてくる問題
子供の時に怖かったことの思い出

明日から1泊2日で加賀温泉郷行くんだけど効率良く加賀四湯回る方法とここは行っとけっていう場所教えて欲しい


1 :2020/01/01 〜 最終レス :2020/01/06
ちなみに宿は山代で取った
エロいところに行くつもりはない

2 :
えろいとこ行けよ

3 :
名物女体盛り食えよ

4 :
とりあえず運転できるなら車借りた方がいいかも

5 :
>>4
バスや電車だときついかな?
あまり土地勘のないところ車で走りたくない

6 :
>>3
食欲と性欲は一緒にならないよ

7 :
加賀温泉巡りの最後は加賀ちゃんのまんまんですか?
ちょっとぬるめの濁り湯とか

8 :
一泊二日ならレンタカー必須だよ
俺は昨夏それで一泊二日で目ぼしいところ全て回った
4湯博のサイトでかえでぃが撮影した場所全部とかえでぃのポップが置いてある場所も全部見てスタンプラリーのスタンプも全部集めてさらに源平合戦関連の史跡なんかも回った

9 :
>>5
バスがないわけじゃないが本数少ないし
車がある方が楽だよ

10 :
夏だったから浴衣のままでホテルを出てかえでぃのポップがある温泉に行ったりしたわ
今は冬だからそんなこと出来ないかもしれないけど

11 :
>>5
電車は役に立たん バスも少ない
諦めてレンタカー借りろ

12 :
やっぱ現地で車借りた方が良さそうだね
最低かえでぃのパンフに乗ってたところは行ってみたい

13 :
4湯どこも加賀温泉駅からえらい遠いからなw
ただし駅内にかえでぃポップがあるから加賀温泉駅には必ず行くべし

14 :
駅で入場券買ってハイパーかえでぃーロード見てきてな

15 :
この時期雪とか大丈夫なの?

16 :
山代なら古総湯入ってはづちをで加賀パフェ

17 :
雪も今ならまだ平気

18 :
>>5
ナビあれば問題ない
そんなに車も多くない

19 :
片山津の総湯はめっちゃ熱いぞ

20 :
俺も3月に1泊2日で行く予定なんだが電気自動車?みたいなの借りようと思ってる

21 :
かえでぃお薦めの那谷寺は車が無いと行くのは難しい

22 :
夏に古総湯入ったら熱くて暑くてえらいことになったな
今の時期なら良さそう

23 :
入場無料だから月うさぎね里おすすめ

24 :
>>20
ぬくモビさんはドアがチャックでエアコン系は無しでウインカーとワイパーのレバーが逆だから注意な

後はナビも有るし普通にスピードも出る

SNSに投稿すると3時間500円で借りれたハズ

25 :
あれおんもびって読むんじゃないのか…

26 :
>>24
ありがと!
そっか暖房なしはキツいなー
俺もレンタカーにしとくかな

27 :
山代の上杉っていう蕎麦屋さんが美味しいんだけど明日とかやってんのかな

28 :
誰かGoogleマップでマイリスト公開してる人いないかな?

29 :
鶴仙渓川床ってこの時期は閉鎖?
雪が積もってたら無理だろうけど

30 :
絶対寒いだろ

31 :
夜はあやとりはしがライトアップされてるね

32 :
うむ
絶対寒いだろうな

33 :
寒いだろうが那谷寺は雰囲気がすごくいいから行けるなら行ってみて

34 :
東京ですら寒いちゅうねん

35 :
ガッツリあったかい格好してこう

36 :
片山津温泉が割りと観光客も違和感なく入りやすい総湯かもな

37 :
一泊二日なら山代と山中でいいんじゃないの?

38 :
山代の古総湯は
浴室に荷物持ち込むから
できるだけ小さい荷物で入れ

39 :
山代に宿取ってるなら山中はわりと近いから最後に回せばいい
那谷寺に行ってみたいなら小松→勧進帳の舞台の安宅の関→粟津→那谷寺→片山津→山中→山代が一番効率がいいと思う
但しレンタカーは必須だわ

40 :
1泊2日でも昼着翌昼発なら
2つぐらいにしておいたほうが楽だけど
時間はあるの?

41 :
浴衣に着替えてカランコロンと下駄を鳴らしながら古総湯に行くのは風情がある

42 :
車があれば無理なく4湯回れるよ
全然せわしなくない

43 :
スレ立て主じゃないんだけど
オレは朝一の飛行機で9時頃着いて帰りは翌日19時の飛行機で帰る
これなら4箇所回れる?

44 :
余裕だよ

45 :
加賀パフェマジで美味い

46 :
11時代に加賀温泉駅に着いて昼頃にレンタカー借りて翌日17時半にレンタカー返却
4湯はもちろん周辺の史跡も余裕で回れたよ
車があると夜も色々回れて便利

47 :
まる1日あればゆめの湯まで回れるぞ

48 :
43だけどさすがに金沢まわるのは欲張りすぎかな?

49 :
欲張りすぎだな
せっかく金沢は金沢で別の機会にじっくり回ることをお薦めする

50 :
やっぱりそうだよねありがと

51 :
周遊バスかなんか出てなかったっけ?

52 :
ちなみに加賀で8号沿いには8番ラーメンの総本店がある

53 :
>>51
路線バスのほうが融通がきく

54 :
出てるけどかえでぃ撮影地周遊コースなんて無いしなあ

55 :
ツアー組んだら集まりそうだよな

56 :
>>48
次の日に金沢回れば良い
金沢そんなに広くないから
それに四湯と言ってもどこも代わり映えしない

57 :
瑠璃光や葉渡莉でその内やりそうやな

58 :
10年以上前に電車とバスで回ったけど2日かかったな
総湯は山中以外は改築されてるからまた行ってみたい

59 :
大聖寺で川下り

60 :
加賀名物蓮根

61 :
>>40
2日目は帰る時間は決めてませんけど夕方くらいに帰路に就こうかなと思ってます

62 :
松尾芭蕉のむざんやな甲の下のきりぎりすの句でお馴染みの斎藤実盛の首洗い池と鏡池と首塚は片山津温泉の近くにあるよ!

63 :
>>51
キャン・バスってのさっき調べたけどかえでぃのパンフのとこは殆ど周らないね

64 :
蓮如ヲタで吉崎御坊に行きたいのならキャン・バスは便利

65 :
>>45
どこで食べられるの?

66 :
加賀楓温泉から東尋坊まで路線バスだけでいけるの?
一度金津経由?

67 :
>>23
あそこかわいいよね
今みたいな冬場でもうさぎ歩き回ってんのかな

68 :
金沢まではやめておいた方がいいな
東京から新幹線なら帰り道だけど
小松空港は加賀から近いから移動時間が無駄になる

69 :
>>43
小松空港使うならレンタカー借りて小松から回ったら四湯は余裕かな

70 :
こういうスレ待ってた
石川スレみたいのあるけど馴れ合いが酷くて吐きそうになった

71 :
他のスレのことはいいんだよ
明日から楽しい旅になるといいね

72 :
寒いぞ最高気温10℃ないくらい
積雪がないので車がいいかな

73 :
金沢を観光するならバスの方がいいな

74 :
まあ近江町の辺りなら駐車場が一杯あるけど、石川門や兼六園の近くとか片町とか尾山神社とか茶屋街の近くはあんま無いしバス使った方が無難

75 :
東尋坊はマジクソ寒いからやめとけよ

76 :
金沢のどこに行きたいという明確な目的が無いのならゆっくり加賀楓温泉郷を満喫した方がいいような気がする

77 :
>>55
組んで欲しいよ
レンタカー必要になってくるのはちょっとハードル高い

78 :
国立の工芸館が東京から金沢に移転するんだけど陸軍第九師団の施設を再利用するんだってな

79 :
今なら蟹か鴨が美味い季節あとブリかな

80 :
海の幸いいねー

81 :
予算に余裕あるなら蟹がシーズン

82 :
でいったい誰と行くんだ?

83 :
和倉温泉かな

84 :
旅館っていくらくらいなの?

85 :
スレ立て主じゃないけど蟹を食べに行きたいから日本海側に行こうと思っててそれなら加賀温泉郷がちょうどいいと思ったんだよね
もちろんかえでぃー好きだけど一推しじゃない

86 :
>>65
片山津の総湯の2階
山代温泉の総湯近くのべんからやとはづちお屋
が行きやすいところ

他にもフルーツランドや駅近くのくいもんやふるさと岬のお店に有る

87 :
田舎を効率よく廻るにはどうしても車がいる
もう時効だから言うけど北海道の富良野行った時
レンタカー借りて飲酒運転したわ バスじゃ廻れない
なんせ本数少ないし 今にして思えばタクシー貸し切りすべきだった

88 :
>>82
1人です

89 :
>>86
ありがとうございます
片山津は明日攻めようかなと思ってます

90 :
2月連休に広島から行きたい

91 :
古総湯も最低限のロッカーみたいなのは有るんだよね

92 :
かえでぃースポット
https://kagakaedeonsenkyo.com/
その他オススメスポットやお役立ちサイト
http://www.tabimati.net/

93 :
古総湯は店番の婆ちゃんの解説付き

94 :
粟津には小松ドームっていうドーム球場がある

95 :
まもなく鯖江

96 :
おお、気をつけてな

97 :
着いたー!けど加賀楓温泉郷の赤い看板じゃなくなってる
https://i.imgur.com/soWs1l9.jpg

98 :
予報では雨か曇りになってたけど現地は怪しい雲はあるものの晴れてますね

99 :
>>97
おー楽しんでね

100 :
>>97
高画質www
いただきました

101 :
良いねぇ

102 :
山代のタピオカ屋の加賀楓温泉郷ポスターも見てきたらいいよ

103 :
>>97
おーいいねー!

104 :
でかい観音様登ってきて

105 :
タピ屋さん今正月休みだからやってないよ

106 :
山代温泉の温泉たまごは美味い

107 :
古総湯の向かいにある温泉たまごソフトおすすめ

108 :
山中温泉の鶴仙渓散策してあやとり橋とこうろぎ橋渡って来ました
今菊の湯から上がって来たところです
山中座にかえでぃいました

https://i.imgur.com/Zur6yFO.jpg

109 :
山中ちゃん!

110 :
山中温泉のパネルって正直イマイチだよか

111 :
片山津が一番好き

112 :
パネルがあるうちに訪れたいな
山中と山代の間にある別所温泉も気になる

113 :
俺は山代派

114 :
山代楓も片山津楓もいいがやっぱ加賀楓の浴衣が好きだなあ

115 :
粟津はハロショだしなあ
いつまであるんだろう

116 :
あわづは会えるようになっただけマシと思わないとw

117 :
よし加賀パフェ食べに行き

118 :
粟津は現地には置いてくれてないのですか?

119 :
粟津ちゃんは現地に戻ると幽閉されてしまうんだ

120 :
>>108
これ縮尺おかしい
かえでぃ〜はこんな醜い体形じゃない!

121 :
パネルって撮る角度によってはこんなんなるよ
手持ちのFSK撮ってみ

122 :
ヲタが那谷寺の売店のおばちゃんの話したらウチに置けばいいのに言うてたとw

123 :
いや
山中パネルは出来自体が悪いと思う
何でこれ採用した?って感じ

124 :
高い位置から撮ると遠近法で近い顔が大きく写るのよな
正しく撮るためにはこっちも胸より下でカメラを構えるのが正解

125 :
片山津の総湯は熱すぎるから注意
温泉街歩きなら山中一択寒いけど

126 :
粟津さんはパン屋から誘拐されたからな
ハロショなら誘拐犯も手が出せない

127 :
>>108
山中楓かわいい

128 :
大阪のハロショにも出張してほしい

129 :
>>97,108
かぇでぃを探す旅すげー楽しそう!画像いただきました

130 :
四湯で一番熱いのは粟津の足湯
これ豆な

131 :
>>129
加賀楓 加賀温泉駅の改札口
山代楓 山代温泉の古総湯
山中楓 山中温泉の共同浴場
粟津楓 粟津温泉では会えず 今はハロショ秋葉原に出張中?
片山津楓 観たことない

132 :
>>131
片山津は総湯にいるで

133 :
片山津楓は2019年バージョンもあるの?

134 :
>>117
加賀パフェは年始ということもあって開いてる店も少なく営業してる店は混んでるという状況で今日は食べる事ができませんでした
明日片山津に発つ前に食べたいと思います

135 :
>>133
あるぞ

136 :
そろそろ夕飯かな

137 :
駅にあった巨大パネル他にも有りそうだが果たして何処に居るのか

138 :
色々情報集まってて有り難いスレ

139 :
宿でまったりしてますが周りの店も閉まってるのでやることないですねー

140 :
良さげな写真にハッシュタグつけてツイッターに大量投稿しよう

141 :
加賀四湯博2019付けると運がよけりゃ景品貰える

142 :
そうなんだよねぇ
夜早くて行くとこない

143 :
潰れた旅館が激安の旅館チェーンになってて
そういう所は館内で全て消費できるようになってるから温泉街に出ることは無くて
温泉の客は多くても温泉街は廃れる

144 :
そろそろ起きたかな

145 :
FSKと一緒に朝食うp!

146 :
性欲溜まらないの?

147 :
ホテルなんて個室なんだからかえでぃの写真集で抜けるだろ

148 :
>>147
写真集なくてもパンフレットでぬける

149 :
女将「昨夜はお楽しみでしたね」

150 :
おはようございます
現地は小雨がぱらついてます
今朝は早起きして古総湯に入って撮影でも使われた2階にも上がって来ました
https://i.imgur.com/Rh1fOqF.jpg
https://i.imgur.com/6qB534g.jpg

かえでぃのパネルは新しい方の総湯にありました

https://i.imgur.com/dInnkpg.jpg

151 :
さっき九谷焼窯跡を見て来ました
加賀温泉駅から片山津に向かいます

152 :
おおいいね

153 :
タピオカ屋さん1/4まで正月休みだなぁ

154 :
片山津の総湯の目の前に
ヒラクベーカリーさんあるから
寄ってきてね

155 :
いいな
昨年秋娘。富山紺に乗じて行く計画あったが仕事と台風でポシャった

156 :
>>148
かえでぃのパンフレットは宿で手に入れました
やっと入手できて嬉しいです

157 :
ヒラクベーカリー前にはかえでぃが座ったベンチがあるな

158 :
抜いた?

159 :
御朱印帳は手に入れたかい?

160 :
>>158
抜きませんよw
昨夜は食事の後ハロコンのレポなど見ながら早々に寝落ちしました
>>159
御朱印帳は手に入れてないです
今回は全て廻れそうにないので

161 :
御朱印帳の表紙がかえでぃだから手に入れた方がいいよ
スタンプラリーやってる寺とかに無造作に置いてあるから

162 :
今期のやつ夏には手に入らなかった

163 :
俺が8月に行った時はスタンプのあるお寺のスタンプの横に重ねて置いてあったりしたよ
ホテルで棚に無くて従業員に聞いた時はわざわざ奥から出してきてくれたけど

164 :
片山津総湯入りました
片山津かえでぃも

https://i.imgur.com/hAjYwv7.jpg
https://i.imgur.com/5a78KXZ.jpg

総湯の外にある柴山潟の浮御堂

https://i.imgur.com/MZwFb4Q.jpg
https://i.imgur.com/ifw2lh2.jpg

165 :
片山津クソ熱かっただろwwww

166 :
片山津かえでぃ初めて見た
いいね

167 :
片山津も山代も油断すると浴槽が深くてビックリする

168 :
片山津の総湯って地元の人多くていいよな
なんか和むというか雰囲気がゆったりしてる

169 :
片山津楓の昨年版と本人のツーショットあったよな?

こぶしの広瀬とワリオを片山津楓の前に連れて行ったら何するかな?

170 :
2018年版の赤Tのとかえでぃの2ショットなら見たことある
2019年版は>>164で初めて見た

171 :
>>165
熱かったよw
我慢できなくて20分も入ってない

172 :
>>154
教えて頂いていたので帰りに寄ってメロンパンとラスク買ってきました
というか今日はもうそれしか残っていなかったのですが

https://i.imgur.com/dJVsCxq.jpg

173 :
トイレ充実してないと

174 :
酒飲んで寝るブスりこしこしこ
エロは遠いからタクシーで行く

175 :
>>1
おい、おまえ早く帰って来い

176 :
>>172
ジモティーにも人気のお店だからね

177 :
聖地たくさんあって楽しいよな
ヒラクの人はヲタ来るの喜んでるし

178 :
まだ片山津にいるなら
パンフに載ってる足湯も近いから行ってきて

179 :
粟津にもパン屋さんあるよな
かえでぃの撮影地

180 :
パフェ屋さんや温泉とか現地の方ってヲタが聖地ウロウロしてるの好意的なの?
ちょっとは地元に還元されてるのかな

181 :
観光地なんだからヲタというか観光客がウロウロすることを嫌がるわけないだろ

182 :
あわづのパン美味いよー

183 :
帰りがけに粟津のパン屋のメティサージュでパン買って新幹線で食いながらロッキンに向かった思い出

184 :
かえでぃーが撮影にきたお店屋さんはわりと好意的
開くベーカリーさんや粟津のパン屋さんも楓ちゃんの影響で来ましたって言うたら凄いいい子でしたよ〜とかファンの方沢山来てくれてるよーとか言ってくれる(多少のビジネスは有るだろうが)
山代のパネル撮ってたら地元のじっちゃんにこのねーちゃんのパネル撮る人沢山居るんだよ!って言いながらこの店美味いから行ってみって教えてくれたw

185 :
「沢山いる」と印象つけられてるのはとてもいいことだと思いますはい

186 :
>>184
ねーちゃんか?
オバハンにしか見えないと広瀬あやかが

187 :
山代のパネルは一番出来が良い

188 :
>>183
長距離移動にもほどがあるやろw

189 :
片山津の戻りは加賀温泉路線バス、キャン・バス共にタイミングの合わない時間しかなくタクシー捕まえて戻って来ました
今はもうしらさぎに乗って名古屋に向かってます
お昼時の混雑にぶつかってしまい加賀パフェ食べる迄に時間かかってしまいました
時間も無かったので粟津温泉はまた次の機会にします
粟津温泉かえでぃもいない様ですし

190 :
食に関しては年始という訪れる時期が良くなかったですね
閉まってる店も多いし営業してる店には人が集中するしで
現地の名物らしい名物は食べれてないです
次は平常営業してるときにまた訪れたいです

191 :
うらやましい正月を過ごしてるね。
田舎で本家だと人が来るから家を空けられないんだよね。
俺も一度行ってみたいな。

192 :
>>184
かえでぃのパンフでも手に携えて店に入れば良かったですね
普通に入って普通にパン買ってしまいましたw
かえでぃが加賀温泉郷の集客に貢献していることをさりげなくアピールすることが次回に向けての反省点です

193 :
楽しかったようで何より

194 :
金沢の近江町市場だって正月は休みだからな

195 :
>>184
地元の人にかえでぃの影響観光をアピったのは功績
今後もあのねーちゃんに観光大使お願いするベ!となりますように

196 :
少し巡れた気分になれたよ ありがとう
自分が行く時の参考にさせてもらいまふ

197 :
かえでぃ衣装が温泉とマッチしてるのか?
ヲタには嬉しいが一般客さん達に向けて、色んな浴衣かえでぃも追加して下さい>主催者様

198 :
>>197
四湯にはそれぞれ担当カラーがあってなw
その色がポイントに入った衣装を着てるんやで
加賀の五彩(臙脂は加賀楓の浴衣の色)っていう加賀友禅の基本の色なんやで

199 :
1/10〜はCMも絡むバル街のイベントも始まるから夜の楽しみも増えそうだ

200 :
今や狼の聖地の一つ加賀温泉

201 :
名前だけで使ってもらえるのがありがたい
次は下呂さんとか有馬さんを入れてほしい

202 :
初めて加賀温泉郷にリアルで泊まってる最中だが宿泊先の宿にこのポスターが貼ってあってうわあああとなった。
https://i.imgur.com/KoF1PXJ.jpg

203 :
>>202
どこの旅館?

204 :
温泉郷2回行って違うところに泊まったが
両方とも2018ポスターあったから
どこのホテルでも結構残してくれてるのでは?と思ってた

205 :
>>203
宿の名前は写真で察してだが去年のパンフも拡大ラミネートして飾ってあって嬉しかった
https://i.imgur.com/xPony9C.jpg
https://i.imgur.com/gMxwAuj.jpg

206 :
いいとこ泊まってるな

207 :
粟津ちゃんか

208 :
法師はいい宿や

209 :
お高いお宿はそんなところにも配慮が行き届いてるんだな
さすがだわ

210 :
今日のバス旅Zは加賀温泉駅スタートだったな
冒頭見逃してしまったが最初片山津温泉に赤のCanBasで向かったようだ

211 :
https://i.imgur.com/iVvI7Xm.jpg
https://i.imgur.com/8yP9NwR.jpg

212 :
中山夏月姫ちゃんが行った奥地の巨木や吊り橋までは行けますか?

213 :
栢野の大杉と我谷吊り橋か

214 :
>>211
見てたけど気づかなかったわ
ちなみにスタート地点は片山津からだった

215 :
>>214
>>210だが加賀温泉駅と片山津温泉逆でしたか
Twitter見るとかえでぃー看板が写ってたなんてのも見たような

千奈美に田川蛭子版のバス旅(去年復活 の旅バラの方)でも加賀温泉方角へ向かったことがあった
(小松空港から黄色のCanBasで加賀温泉駅に向かったと思う)

216 :
なんかもおまいらが現地の人でもないのに詳しすぎておじちゃん怖い

217 :
>>216
行った人が多く来てるのでしょう
俺も加賀ヲタではないが現地数度行ってる
かえでぃーが就任してからは1回しか行ってないけど

218 :
加賀ヲタでない俺でさえ2018年春と2019年夏の二回行ってる

219 :
この子とパネルがほぼ同じ大きさみたい
https://i.imgur.com/qy4mhwP.jpg

220 :
加賀温泉郷すげーいいとこみたい+かえでぃーを探す旅楽しそー
レポヲタさん達ありがとう!
これからもかえでぃーが加賀温泉一帯で愛されると嬉しいな

221 :
のんびりするにはいい所
例の加賀楓温泉駅の看板はタピ屋さん
温泉駅に片山津温泉の看板
山代・山中・粟津も探せば有るかもね

222 :
かえでぃの観光大使に関わってる人達の加賀温泉郷を盛り上げて行こうという熱意は感じるけどそれが末端まで伝わっているかというと疑問
山中温泉で昼時に入った飲食店で店員に一人だと伝えると「1人・・・あーじゃあこっちで」って露骨に嫌そうな態度取られたから「じゃあ結構です」ってすぐその店を出たわ
席もそこそこ空いていて混雑してたわけでもなかったのに
がっかりしてそれからその近辺の店で美味しそうなもの見つけても飲み食いする気になれなかったな
泊まった宿とかえでぃのパンフに載ってたお店や施設は対応良かったからいいけどね

223 :
>>222
悪いとこだけ都会と一緒の塩対応は、旅行先では辛いよね
この店ではこんな目に遭った、他では楽しく親切だった好事例と一緒に、具体的客観的に投書されたし
この先のお客やお店、ひいては観光大使さん達のためになることだから

224 :
>>221を見るとかえでぃの居場所は定期的に移動させてるのかね
俺が行った時とは場所が違う

225 :
>>224が言ってるのはFSKのシリーズの
等身大パネルのことかな?
>>221がいってるのは
新しい看板のことだよ

226 :
沼←加賀楓温泉郷→沼
の看板がplayだったかprayだったかタピオカ屋にあるって話だよ

227 :
なるほどな

228 :


229 :
ナイトバルもよろしくね

230 :
加賀温泉郷ナイトバルいよいよ1月11日スタート!
こちらはフライヤーになります。尚、加賀温泉郷ナイトバルのWebサイトは1月10日の夜公開予定です!🍁♨
#加賀温泉郷ナイトバル
https://twitter.com/kagaonsenkyo/status/1214105879877840897?s=21
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

231 :
>>230
かえでぃー推しまくりじゃないか!加賀温泉郷

232 :
それが大使って役割でしょ

233 :
大使たことはないよ

234 :
お前らすげえ仕事取ってきてたんだなw

235 :
色々な偶然が重なりすぎた

236 :
それも引力だろ

237 :
OKB「加賀楓さんを加賀温泉駅の1日駅長にしてください」
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1578318719/

238 :2020/01/06
OKB @OkuboHirohide
加賀温泉駅50周年にモーニング娘。'20の加賀楓さんを一日駅長にしてください🙏
午後10:44 · 2020年1月6日
https://twitter.com/OkuboHirohide/status/1214180921286389761
(deleted an unsolicited ad)

おまえらが知って驚いたこと教えて
譜久村小田→歌。石田加賀→ダンス。佐藤→カリスマ性。生田牧野森戸→ビジュアル。羽賀→乳。北川岡村山ア→新人。野中横山→?
「ゲームをすると頭が悪くなる」「お笑いを見ると頭が悪くなる」「漫画を読むと頭が悪くなる」←これって本当だったよな
スタッフ「ハロメン同士で二人組作って〜」石田「はーい!🤚」
【付いてる・・】朝起きたら加賀楓と身体が入れ替わってたらどうする?
電通様の力をもってしても売れないハロプロと鈴木愛理
フランス「武漢からの引揚者は一定期間隔離する」安倍ちゃん政府「機内問診チェックだけしたら帰宅していいよ」
ビヨーンズの推しが決められない
これは見とけってアニメある?
小池都知事は「1976年に卒業」 カイロ大学が声明
--------------------
綾瀬はるか 股間や尻を見せていた若き日の品川庄司「俺らの番組でアシスタントだった。でも…」 暗い過去が暴かれてしまう前に
【自民・維新IR疑獄】記載なし「完全にアウト」 維新・下地氏への献金、中国企業による政界工作とみるのが自然
朝鮮人は差別大好き民族です。
【光】【工藤栄一】【影】
【風林】山梨の高校野球107【火山】
【スポーツ】ラウンドワン総合part6【エンタテイメント】
【ぬんぬん推奨】なんJ そらとも部★38
【図解】本日の山手線の「お客様の頭が座席に挟まれたため運転見合わせ」 の全貌が明らかになる [399583221]
自由党応援スレッド15
千葉市の劇ウマラーメン店70
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part75
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★199【ワッチョイなし】
【6ヶ月の沈黙を破り】旅打ち天香膳一スレ第9弾【ツイッター始めました】Part.35
【3DS】FINAL FANTASY EXPLORERS Part26【FFEX】
【PS3/VITA】Minecraft マインクラフト Part61
ディズニー系youtuber総合スレ★2
■★■ 天使 ■★■★2
川口デルパラ
GW明けから経理やることになったんだけど…
【韓流】TWICEが日本で爆発的反応。日本ではTWICEを韓国グループと認識せず、日本グループと考えている[03/25]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼