TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
吉高由里子って乳首晒したとは思えない程可愛いよな?
つんくがほとんど関わらなくなってハロプロが盛り返してる事を総括する3
【悲報】大晦日 格闘技RIZIN 視聴率 3・2%
テレ東の田中瞳っていう新人アナが可愛い件
モーニング娘。の現場で有名(迷惑)なヲタについて語るスレagain Part187
【モーニング娘。15期】 岡村ほまれ応援ファンクラブスレ part5 【皆さんの暖かいコメントが励みになってます】
【画像】冬アニメ一覧がヤバすぎるwwwwwwwwwwwwwww
道重「自分で人見知りとか言う奴はアイドルとして失格、甘えてる」
【モーニング娘。15期】 岡村ほまれ応援ファンクラブスレ part3 【好きな食べ物はお肉。特に牛タンが大好物です!】
浅田真央応援スレpart8830

中国人「キャベツじゃない本物のホイコーローを出す店が日本じゃ潰れてしまうネ…悔しいアルヨ…」


1 :2019/12/11 〜 最終レス :2019/12/12
中国人が日本の回鍋肉や羽根つき餃子を見て衝撃を受ける理由


 「最大の違いは、四川省ではキャベツではなく、ニンニクの葉を使うという点です。
来日して初めて東京で回鍋肉を食べたとき、見た目の違いにまず衝撃を受けました。
それに、日本では回鍋肉の調味料として甘いテンメンジャン(甜麺醤)を使ったりしますが、あれは四川人として、どうしても納得がいきませんね(笑)。
四川料理は甘い料理ではないですから!」

 半ば笑いながらこう語る男性を前に、私もハタと気がついた。確かにそういえばそうだ。
私も四川省に行き、本場で回鍋肉を食べたことがあったのに、不思議なことに、なぜかそのことにまったく気がつかなかった。
四川省で食べる四川料理と、日本で食べる四川料理を、なぜか脳内で「これは別の食べ物だ」と認識していたのかもしれない。
四川省では何もかも辛く、舌がしびれっぱなしだったのに……。

 この話を聞いて、長年中国に通い続けているにもかかわらず、そのことに気づかなかった自分自身に対しても、私は軽いショックを受けた。

 この男性によると、以前、都内にニンニクの葉を使った「四川省出身者が足しげく通う、本物の四川料理店」があったそうだが、数年前につぶれてしまったそうだ。
「ここは日本ですから、日本人向けの味つけが喜ばれるのは当然。
自分たち四川人がせっせと通って応援するだけでは、お店の経営を支えられなかったのかもしれません」とくやしがる。

 このエピソードを聞いた後、かなり興味を持った私は、別の友人の紹介で、同じく四川省出身者が開く四川料理店のオーナーに話を聞く機会を得た。
そのオーナーによると、回鍋肉とは「もう1回、鍋に肉を戻す」という文字通りの意味で、調理法がそのまま料理名になったものだという。

 材料は豚バラ肉とニンニクの葉、調味料はトウバンジャン(豆板醤)というシンプルなもの。
豚肉の塊肉を鍋で煮てから取り出し、薄く切って、ショウガや豆板醤とともに再び鍋に戻し入れ、ニンニクの葉と炒める。
四川省では、どの家庭でも必ず作る平凡な料理だと教えてくれた。

 日本では、新鮮なニンニクの葉はなかなか入手できない。そこで手軽な食材(キャベツ)を使うようになった(前述した陳建民氏がキャベツを活用したのが最初、という説がある)。
それが日本人の舌に合ったので、日本の回鍋肉の「定番」になったようなのだが、日本に住む四川省出身者たちが、
本音では日本の中華をこのように見ていたのだと知り、私は目からウロコが落ちた
(悪い意味ではなく、かなり違う食べ物なのだと認識している、という意味で)。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191211-00222833-diamond-cn

2 :
まあ世界中で寿司も改変されて大人気だったりするから

3 :
書こうと思ったことがもう書かれてる
怖い

4 :
見せてくださいよ
本物のホイコーローを

5 :
この前作った時味噌と豆板醤だけだと辛味噌炒めっぽいなと思ってオイスターソースちょっと足したら一気に回鍋肉ぽくなった
甜麺醤使えばもっとらしくなるんだろうけど回鍋肉以外に使い道浮かばんからな

6 :
このホイコーロー出来損ないだ
食べられないよ

7 :
本場の味は売り文句になるけど
本当に本場の味じゃあかんねや

8 :
そこの地域で流通してる野菜じゃないと作りようがないからな

9 :
台湾の中華料理も甘くて不味い

10 :
台湾は屋台の料理がうまそう

11 :
俺「何でも辛くすりゃ四川風になると思ってんのかよ」
中国人「なるよ」
俺「」
中国人「なるよ」

12 :
日本のタイ料理が偽物だってディーンフジオカが言ってたけど本物じゃ客来ないもんね

13 :
チャーシューも焼かずに煮てるからなw

14 :
できらぁ!

15 :
>>1
【文春】iPS山中教授さん、安倍補佐官から恫喝を受けていたとの文春スクープ [451991854]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1576033015/

16 :
チャーシュー焼きたくても設備がねえからな

17 :
中国料理 中国人が中国の食材で本場の味付けをする料理
中華料理 復員兵が始めた日本の食材で日本人向けにアレンジした味付けの料理

18 :
にんにくの葉と葉ニンニクは別物なん?

19 :
だいたい陳建民が悪い

20 :
>>16
どんな言い訳やねん

21 :
クックドゥの麻婆豆腐は全然しびれないからな

22 :
>>3
誰もが思う当たり前のことをお前も思っただけだ

23 :
>>1
シナで商売しろよ

24 :
インド人は欧風カレーに落胆してんのかな

25 :
全部日本風
その店以外では食べられないものだけは本番かもしれない

26 :
全て陳建民が日本風にアレンジしたのが原因
担々麺も元々汁がないのが担々麺だったが日本風の担々麺はラーメンみたいにした
そのあと汁無し担々麺という本末転倒なモノが出てきた

27 :
本格中国料理食べに行ったら美味いけど死ぬほど辛かった

28 :
四川は辛すぎるんだわ

29 :
ガチ中国人がやってる忖度なしの店は強烈なクセが有るよな
それでも旨いんだけどそんな頻繁に食べようとも思わない

30 :
甜麺醤も入ってるんじゃね?
豆板醤の方が多いだろうけど

31 :
皮厚い小籠包みたいな餃子嫌い
パリパリがいい

32 :
中国料理と言ってももっと細かく分けないとダメね

33 :
麻婆豆腐も豆板醤花椒ドバァ!が正解なんだろうけど辛すぎて無理

34 :
Cook Do®が悪い

35 :
僕はまだまだバーミヤンでいいや

36 :
寿司すらも発酵させずに酢を混ぜただけの物でも寿司と名乗ってるからな

37 :
そんなこと周トミテルあたりに文句言わないと

38 :
そもそも陳建民がアレンジしなかったら四川料理は日本で広まってないから

39 :
あっちで食った回鍋肉はピーマンだったけど

40 :
納得がいかないなら祖国に帰れ!

41 :
今度本物の回鍋肉を食べさせてあげますよ

42 :
だって辛いんだもん

43 :
中国人は逆流性食道炎にならないのか?
もしなったら辛いものばっかでどうするんだ

44 :
本場の韓国料理なんて不味くて食えん

45 :
日式回鍋肉と呼ばないと失礼になるな

46 :
文句があるなら四川に行けとしか言いようがない

47 :
あー偽物の回鍋肉と偽物の麻婆豆腐食いてえ

48 :
シナ人はシナで商売をしろ

49 :
中国の回鍋肉
四川料理の回鍋肉は皮付きの豚肉の塊を茹でるか蒸してから使用し野菜には蒜苗を使う
味付けも豆板醤を多用した辛味の強いもの

50 :
小春と光井が金万福に葉ニンニク使った回鍋肉を習ってたのはハロモニだったかのう

51 :
超うまい日本の油淋鶏が偽物だったら泣く

52 :
日本には本物の天津飯があるよ

53 :
本物
https://livedoor.blogimg.jp/higashihom/imgs/3/d/3d12978a-s.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20180916/22/kawamura1059/d6/16/j/o0579035614267214231.jpg

54 :
日本人はローカライズして別物にするの大好き
ただ外人が日本料理でそれと同じことをやると馬鹿にする

55 :
ニンニクの葉ってようはニラのことだろ

56 :
俺の作った漫画が受け入れてもらえないの
こんなに面白いのに何で日本人は読んでくれないの
と大差ないな

57 :
羽根つき餃子に関しては中国の天津辺りでは普通にあったぞ

58 :
>>41
いらん

59 :
本物うまそうだな

60 :
別にニンニクでもニラでもキャベツでも肉の方が重要だから
その肝心の肉すらブダバラ炒めだから

61 :
>>53
うまそうだな
涎出たわ

62 :
本物の油淋鶏は完成まで3日かかる

63 :
>>53
うまそうだな
ただレバニラに見えるが

64 :
本物食べてみたいな

65 :
おれもホイコーローはニンニクの葉のほうが好き

66 :
>>53
中国料理は世界一だわ
見た瞬間に脳をもってかれた

67 :
キャベツはともかくタレが甘いのが中国人にとっては有り得ないんだろ

68 :
美味しんぼを見てるといかにジャップが中韓を見下していたががわかる

69 :
>>38
これ
陳建民は本当に有能

70 :
すんまそん

71 :
>>53
馬鹿にしてやろうと思ったけど
気持ち持ってかれた
中華ってなんでこんな美味そうなんだろ

72 :
本物も食べてみたい

73 :
陳建民は日本中華料理の父みたいなもんだからな

74 :
ピザやカレーも最初はアレンジ版が広がって
本場のものを求められるようになってるから
中華も本場をもっとアピールするべき

75 :
去年中国(上海の隣にある蘇州)へ出張へ行きデパート内にある料理屋で中華料理食ったが
辛いメニューは辛子や山椒入れまくりで辛くて食えなかった
美味かったのは北京ダックの肉
(北京ダックは皮がメインだがそっちはそれほど美味くは無かった)
ホイコーローは食ってないからわからん

76 :
中華はあぶらっこいからいつでも食べれるってものじゃないんだよなあ

77 :
マカオの回鍋肉はキャベツ入ってたよ

78 :
中国人台湾人のやってる店好き

79 :
そもそも回鍋肉って人気あるの
エビチリや麻婆豆腐と比べるとそこまで食べたいと思わない

80 :
個人的にはホイコーローはあんまし好きじゃないな
キャベツやタレが甘くておかずになりにくい
好きなやつは好きなんだろうが

81 :
本場の味で出されたら辛すぎて3口ぐらいしか食えへん自信あるやで

82 :
町中華は別カテゴリーと知っておいた方がよい

83 :
日本人は甜麺醤とか焼肉のタレとか甘辛い味が好きだからな

84 :
台湾人の店の回鍋肉辛いけど元々が辛かったのね

85 :
肉まん食べたい

86 :
エビチリも陳さん発明だぞ

87 :
いくら本場でも辛いだけならだめじゃんw

88 :
でもおいしいよね

89 :
>>53
レバニラか
いらん

90 :
上野晴々飯店リアル回鍋肉

91 :
中華は本場の食っても日本人向けの味付けに直した日本の中華料理屋の中華食っても
どっちも美味しいよな和食は本場の和食しか美味くないけど
あいつら向けに合わせた和食のまずいこと

92 :
葉ニンニクってあんま流通しないな
芽の方がまだ見るわ

93 :
会社の近くの中国人が経営してる中国料理店も
回鍋肉はキャベツ使ってるよ

94 :
今激辛ブームで本物回鍋肉の方がウケるんじゃないか

95 :
日式ホイコーロより本場四川の回鍋肉の方が好きかもしれん
甘辛より豆板醤だけが好み

96 :
わざわざ豚骨ラーメン食いに来る中国人もおる

97 :
唐辛子ガンガンの辛味とかいうか痛みのものは知能が低い人にしか受け入れられないよ
中国南方や朝鮮みたいなね

98 :
>>29
池袋北口にはガチの中国仕様の店が何軒かあるから2ヶ月に1回ぐらい行くわ毎日だと飽きるけどたまに食べると気合が入るw

99 :
行者ニンニク(アイヌネギ)とは別物?

100 :
>>97
中本は20年近く売れまくってるだろ

101 :
回鍋肉って全然好きじゃなくて
甘さもだけど特にあのキャベツにはバランス悪くて違和感感じてて
これ本当に中国人は美味しい美味しいって食べてるの?って思ってたけど
やっぱそういう事だったか

102 :
ホイコーローも魔改造しちゃってさーせんw
オリジナルのシナ料理は日本人の味覚に合わないんだよw

103 :
中華味噌高い😰

104 :
回鍋肉が辛いとかマジかよ誰だよ甘くした奴

105 :
ホイコーローは黒味噌で炒められたキャベツが食いたくて頼むよ

106 :
元祖無限キャベツ
回鍋肉は無限にキャベツが食える

107 :
ぶっこみジャパニーズ「鰹節の無い国だけど鰹節でダシを取れよバーカw」

108 :
ホイコーローはほんとハズレがない どこで食べてもうまい 夏頃やってたセブンのホイコーロー丼もよく食べたな

109 :
もうちょっとタレが混ざってほしいんだけどな

110 :
にんにくの葉ってうまいのか?

111 :
芽すら食わないから知らない

112 :
>>53
美味そう
キャベツでカサ増ししてる貧乏くさい日本のと違ってさすが中国は豊かだな

キャベツの違和感分かったわ
あのざっくり無駄にでかく切った感じがバランス悪くて意味不明だったんだけど
豚肉に見立てて豚肉の代わりなんだな
ほんと日本は貧乏くさい

113 :
陳建一レシピの回鍋肉は甜面醤と豆板醤が1:1で中華風カレー炒め
みたいな感じの辛さと甘さがせめぎ合ってる味になって旨い

114 :
珍の高級料理は食ったこと無いけど
魔改造された庶民の中華は本当に旨い

115 :
中国人がやってて客もほぼ中国人の料理屋行きたくなってきた

116 :
ホイコーローの隣に本場ホイコーローをメニューに入れておけばいいじゃん 物珍しさに一度は頼んじゃうよ

117 :
>>112
キャベツのが高いんじゃね

118 :
なんだかんだ言っても中華料理は偉大だ

119 :
中国って今物凄い肥満大国らしいな

120 :
糞シナがヘルシーな日本料理に目覚めるね
かつての欧米人がそうだったように

121 :
>>1
でも中国人が日本人の口に合うように作ったんじゃないの?

122 :
陳建民レシピの麻婆豆腐もクソ辛いよな
俺には丸美屋の麻婆豆腐くらいが美味しい

123 :
本場の回鍋肉
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1201814395921162240/pu/vid/720x1280/8YP44uRnBhzqtMHh.mp4?tag=10

124 :
>>119
ジュース大好きだからね水よりジュースが安い国ではよく起こる現象

125 :
でも甜麺醤より豆板醤のが有名だよね

126 :
肉の入ってねえホイ定はホイ定とは言わねえんじゃねえのか?

127 :
>>123
豚肉は下茹でするのかへー

128 :
台湾人「台湾にないものなのに台湾まぜそばて呼ばれてて悔しいアルヨ」

129 :
>>123
おじおばかわいい��

130 :
中国料理と言えばツベの李子? Liziqiチャンネルはクオリティ高杉だないつまでも見てられる

131 :
日本でも陳麻婆豆腐行けば葉ニンニクの回鍋肉食べられるし探せばある

132 :
油ギトギトの料理なんか食えるか
そういう思いがキャベツを使用することでさっぱりとしてそれでいて辛うまなんです

133 :
激辛料理好きだけど回鍋肉は辛くなくて良いわ

134 :
葉ニンニクそんな出回ってないのか
この季節なら特に鍋物の定番で普通に国内どこでもあると思ってた

135 :
>>124
中国は水道水が不味いので調理はミネラルウォーターを使うくらいだしな

136 :
葉ニンニクを使ったバージョンも出せばそれなりに人気メニューになりそうじゃね?
「四川回鍋肉」とかいう名前にしてさ

137 :
昔は葉ニンニクが日本に出回ってなかったとかでしょ
今は世界の食材が出回ってるくらいの勢いだから葉ニンニクくらい買えるよ

138 :
はにんにくなんか見たことねーよw
どこのスーパーで売ってんだよw

139 :
中国住んだ事あるやつは日本のは全て違うって言ってた

140 :
四川人不怕辣 (四川人は辛さを恐れない)
湖南人辣不怕 (湖南人は辛くても恐れない)
貴州人怕不辣 (貴州人は辛くないことを恐れる)

141 :
>>4
フリーザの声で再生された。

142 :
>>1
【緊急告知】12.12習近平来日阻止!天皇陛下の政治利用を許さない!緊急抗議行動[桜R1/12/11]
SakuraSoTV
http://y2u.be/HftimqAHca0
【日時】令和元年12月12日(木) 13時00分(〜15時)
【場所】首相官邸前(東京メトロ千代田線・丸ノ内線「国会議事堂前」駅3番出口すぐ)

安倍政権が推進する、習近平国家主席の国賓招請を白紙化するため、その第1弾の抗議行動として明日、首相官邸前での緊急抗議行動を行います。
急な事ではありますが、ご参集可能な方は、是非お集まりいただきたく、告知をさせていただきます。

習近平・国賓来日反対署名活動
※署名用紙は以下からダウンロードし、直筆で署名後、必ず郵送でお送り下さい。(ネット署名は準備中です)
◆国守衆HP
 https://kunimorishu.jp/

143 :
美味しんぼに出てきそうなどうでもいい話だな

144 :
>>123
煮て下味まで付けるのか
手間かかるな

145 :
台湾か上海あたりに行けばキャベツ具材の日式回鍋肉とか普通にありそう

146 :
だってニンニクの葉なんて
にんにくの生産地付近でもないとなかなか売ってないじゃん
本当はにんにくの葉使って麻婆豆腐作りたいよ

147 :
こういう話が出ると
屁理屈こねて
自国文化を高位層に置きたがるのが
日本人の傲慢なところ
魔改造してやったとか自ら言うのは
日本人くらい

148 :
>>53
画像貼るだけでねじ伏せる力がある

149 :
四川は四川だろ中国内でも違うと思うけど関東と関西ですら多少違うのに

150 :
美味しんぼかよ

151 :
四川の家庭料理も大体辛いのかな?
70歳とかになって辛すぎるの喰うの嫌だわ

152 :
キャベツで作るよりニラで作った方が怒りそう

153 :
四川以外の中国でどっちが受けるか

154 :
30年前は「中国人は烏龍茶飲むから太らない」という大嘘があった

155 :
30年前と比べれば富裕層と言われる人が増えたからな

156 :
回鍋肉って文字をあらためてみれば判るとおり肉を食う物であって野菜を食う物ではない

157 :
本場の回鍋肉を出す店ってどっかにあんの?

158 :
>>1
海外でアボガトの寿司出してるのを見た日本人の気持ちと同じだろうな
なんじゃこりゃこんなの寿司じゃねえよと思うのと同じ

159 :
酢豚にはあっても、ホイコーローには食いたいっていう日が無いもの

160 :
よし葉ニンニク買ってきた
今夜は四川風回鍋肉と麻婆豆腐
とりあえず豚バラ茹でてみた

161 :
日本の料理だから
四川が食いたいなら四川に行け

162 :
>>160
>豚バラ茹でてみた
茹で汁は美味しいスープになるので活用してね

163 :
中国土人と同じもの食べれるかよ

164 :
>>149
回鍋肉は四川料理なんだから四川の作り方が正解なんだよ他はどう言おうがアレンジレシピ

165 :
>>159
俺逆だわ

166 :2019/12/12
作ってみたがキャベツ回鍋肉とはまた別の味わいの料理だな
葉ニンニクの火の通し具合がいまいちわからんけど確かに美味かった
>>162
さっそく麻婆で半分使ったよ
いいアドバイスありがとー

ハロヲタがハロと佐藤勝利くんを語るスレ 175.5ちょり
水野由結ちゃんに恋をして… ぷにぷにぷにぷにぷにぷにぷにぴょんぴょんぴょんぴょんピョン
Androidのヤツ、「いぬ」で変換してみろ
■ 宮崎由加・ゲスト:高木紗友希・宮本佳林 ■ 宮崎由加のPinky Friday【第11〜12回】 ■ 18:00〜18:30 エフエム石川 ■
狼でもいよいよハロ系の個スレ本スレが14日経たずにスレ落ちが出てきそうだな
■ dTVハロプロ特設チャンネル 『アンジュルム ライブツアー 2019夏秋「Next Page」〜中西香菜卒業スペシャル〜』 ■ 18:30〜21:30 ■?
テレワーク在宅ワークスレ10
LINE PayとかPayPayとか使ってる人集合 Part5
最近の声優はヤリマンすぎて萎える
まーちゃんがモーニング娘。リーダーになるまで見届けるスレPart149【🗽🗽🗽🗽】
--------------------
探検バクモン「若者がめざす ファッション革命」
川越西郵便局 ゆうメイト集まれ!
  ゴ ミ 無 職 ア ン チ (失笑)
台湾芸能人 雑談スレ
大谷翔平 応援スレ @スポーツサロン
関東ゴールドジム偏差値 2020年度版
夏開催予定 part.3768
【青物】静浦港ルアー解禁【爆釣】
世界登山家ランキング
小岩井大好き(人´ー`).☆.。.:*・°
【非難GOGO】KTG part.5 【台湾旅行】
【八坂了解】ジャングル PART2【扱い津上】
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 27
【宣言】私達既婚女性板は韓日友好を強力に推し進めます!7
【頭にウジ湧いてる芸能人】芸能人逮捕の「陰謀論」 長期の安倍内閣への不満から認知バイアスか
【ブラック企業から転職を決意した瞬間】「残業規制で朝3時出勤」「プレッシャーで十二指腸潰瘍に」
相模線、八高線、川越線を鉄道模型で楽しむスレ
『アンダーズ東京』
【鉄血のオルフェンズ】カルタ・イシュー様
【反日左翼】米山隆一「民主党政権、別に悪夢でもなかった。政府は正直だったし未来に希望あった」 ネット「じゃ、なんで選挙負けた?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼