TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ひなフェスのくじ引きごときでじゃんけん大会おっ始めたバカアンジュルム
■ 為永幸音・窪田七海・北原もも ■ ラジオ日本 『ハロプロ研修生の只今ラジオ勉強中!!【第12回】』 ■ 24:30〜25:00 ■
【悲報】鈴木愛理さんのFCイベント、ファンから酷評される
【ハロプロ】 うpろだリンク集204 【寝ろ】
カタツムリの涅槃寂静
反日左翼の津田大介と愛知県が訴えられる可能性
【悲報】ひろゆき「甲子園の土とか拾う意味ある?(笑)」アナ「そういうこと言うのやめろ怒」
■ 森高千里 ■ フジテレビ『緊急生放送!!FNS音楽特別番組 春は必ず来る』 ■ 19:00〜22:00 ■
飯窪春菜さんのガーリーなお部屋 【はるなんvol.206】
まんキュンってなん×246なんだよ

来来亭、天下一品、花月、一蘭、丸源、一風堂 ←この辺のラーメン屋wwwww


1 :2019/07/16 〜 最終レス :2019/07/18
たまに行きたくなるよな

2 :
全部知らない

3 :
一蘭を一緒にすんなよ
ラーメンではなく「一蘭」という唯一無二の食べ物だ

4 :
腹いっぱい喰おうとすると1000円超えるんだよなあ

5 :
それ言うなら天一のほうが明らかに違う食い物だろ
一蘭はとんこつラーメンだけど

6 :
俺にはこのラインでもまだ味が複雑すぎる。
フードコートのしょうゆラーメンのほうがラーメン。

7 :
幸楽苑は

8 :
横浜家系各種

9 :
ラーメンは町中華の醤油に回帰する
これをチャーハンと一緒に喰う

10 :
>>7
ないな

11 :
大井町のホテル阪急下の「天天有」という店の「鳥白湯」が天下一品のこってりと似てた
結構旨くて値段も良心的
天一同様京都発祥と謳ってたが京都はああいうラーメン屋が結構あるのかな

12 :
埼玉のソウルフード日高

13 :
舌が肥えるってことは何食っても大して旨く感じなくなることだからデメリットしかない
食べログ4点とかそんなのばかり食ってると結局不幸になる

14 :
たまに食うだけなら二郎かな

15 :
>>3
たいして旨くないし

16 :
花月だけ知らない
調べたらうちの県には無かった

17 :
花月は潰れたりするのが早いからいろいろキツイのかなノルマとか

18 :
桜えび乗っければ一覧の完成

19 :
その辺よりも日高屋の方がうまくない?
安いし、ハイボールも安いし

20 :
日高屋のラーメンが美味いだってよwwwwwwwwwwwwwww

21 :
くるまやは

22 :
花月はブラックな宗教団体が運営してるので。。。

23 :
スガキヤが入ってないぞ

24 :
日高屋は安いだけでうまくはない

25 :
桜海老といえば蒲田のパンダ

26 :
天一のこってりをカルボナーラみたいだと言うと必ず否定されるんだが

27 :
だいたいラーメン屋と中華屋じゃ違うだろ

28 :
はしご

29 :
>>26
ドロドロだからある意味カルボではあるがな

30 :
来来亭は定食食べに行く

31 :
天一はホワイトシチューではないか

32 :
>>17
自己啓発系の冊子置いてるよ
やたら独立を煽るやつ

33 :
天一より美味いラーメン屋ってないよな

34 :
佐野さんが生きてたときに佐野ラーメンを一度食ってみたかった

35 :
いやいや、丸源こそ独特やろ

あんな肉そば、他のチェーンはないぞ

36 :
定食感覚で横綱とか魁力屋とかも行きたくなる

37 :
丸源の肉そばが特殊だとは思わん
まあうまいけどな

38 :
おいおいラーメンショップを忘れるな

39 :
福岡民だけど一蘭や一風堂行くなら来来亭に行くわ

40 :
たまに名前が出る山岡家にやっと行けた
まあまあうまかった

41 :
関東ローカルチェーンは入れないでくれ

42 :
>>34
生きてる時行ったけど全然うまくなかった
こんなもん?
って感じだった

43 :
一蘭って美味いか?
10年ぐらい前に3回ぐらい行ったけど
大してうまくないしなめた値段だからそれ以来行ってない
なんであんなに行列できるのか首かしげてる

44 :
天一はベジタブルポタージュ

45 :
>>33
金出して食うなら天一だよな
あれだけは絶対再現できない気がする
でもアンチが多すぎて意味がわからん

46 :
スレタイのラーメン屋みんなビジネス成功してるね

47 :
来来亭は店の差が結構大きい
天下一品は年1回くらい行きたくなる
花月は知らん
一蘭は麺が少ない(長浜ラーメンの特徴だが)ので替え玉ありきだがその替え玉が高い
丸源は看板ほど肉々しくない
一風堂はよく言えば飽きが来ない悪く言えばパンチがない

色々書いたが全国に沢山店が有るんだから当然美味い

48 :
チェーン展開で成功させた店ってのは結局ぼったくり
安い原材料で高く売る利益を出して店舗拡大

49 :
商売なんざそんなもんだろ

50 :
>>11
天天有は京都ラーメンの老舗というか元祖の一つ
本店しか無いと思ってたから東京にもあるのは知らなかった

51 :
>>49
利益度外視で旨いラーメン作ってる人もいるよ
有名なのに2号店3号店てやらないのがそういう店

52 :
ラーメン好きじゃない俺だが一蘭だけは高い金出してでも食べたいと思う
あれはヤバイよ病みつきになる

53 :
この中だと丸源が一番うまい
ニンニクチップかけ放題だし最高

54 :
一蘭は外国人に支えられ
二郎はおじさんに支えられ
中本はまんさんに支えられてる

55 :
花月は壺ニラにもやしが混ざるようになってからあまり行かなくなったな

56 :
そういえば丸源何となく全く行かなくなったわ…
最近近場にできた幸楽園行っちゃう
あと寅そば

57 :
>>38
これだよなあ

58 :
近所の天下一品の近く(2件隣くらい)に大きさ2倍、駐車場3倍くらいの大きな幸楽苑が出来て喧嘩売ってんなと思ってたが
幸楽苑が潰れその店舗に天下一品が移動して大繁盛してる

幸楽苑は近くに有った工場も手放して今そこはリンガーハットの工場になってる

59 :
ラーメンなんてすぐ食い終わって客の回転率が早いんだから15坪ぐらいの小さなカウンターの店だけで充分だよ
広いかったらそれだけ集客率や客単価を上げていかないと店を維持できない

60 :
>>59
と貧乏人が

61 :
一蘭は専門店の中では貴重な臭過ぎないとんこつラーメン
ここより本格的な所は臭さ以上に胃が受け付けない

62 :
カップラーメンで再現できないのは天一ぐらい
つまり行く価値がある

63 :
天一と一蘭を同列に語るとは

64 :
天一はコスパ悪く感じるチャーシューペッらぺらだし少食の自分でも物足りなく思った

お気にの人には申し訳ないけど山岡家は家系の劣化バージョンに感じた
あと臭い

65 :
花月はマスたーくぽんで大盛りできないし150円なのがイヤ

66 :
花月のメニューの訳分からなさは異常

67 :
ゲンコツ醤油だけ食ってりゃいい

68 :
一蘭は美味いが高い
あの値段なら別の安いラーメンの方がうまいのある

69 :
一蘭は下痢する
マジで

70 :
花月は案外もんじゃそばが美味いのよ

71 :
さてラーメン食ってくるか

72 :
一蘭より一風堂の方が安いしうまいよね
一風堂は麺がうまい

73 :
花月のにんにくげんこつバリ辛ラーメントッピングキャベツのぶためしセットとビールで天国に行ける

74 :
天一は本店のコロッケ定食がうまいんやで

75 :
どうでもいい
ラーメンだけ語れ

76 :
花月の壺ニラの辛さは犯罪的

77 :
徒歩圏内にあるのは一風堂だけだ
いまどこにでもあるね

78 :
一風堂は高い

79 :
ナムル無料だから許せよ

80 :
ё<どこにでもあるラーメン屋さんれすね

81 :
スレタイの6店が揃ってる街ってあるかしら

82 :
幸楽苑の味噌ラーメンに辛子ニンニクを入れると最強に美味い

83 :
辛さとニンニクで味を誤魔化されてるバカ

84 :
ちょっと前に一瞬たけアニメの影響で一欄に集団で来て騒ぐヲタクが増えて困ってるとかあったな

85 :
朝からラーメン食いたくなったわ

86 :
来来亭もひとくちめは美味いよな
あれ相当な硬めにしないとアカンけど

87 :
一蘭は夜中3時でも混んでる
そんなにうまいのか

88 :
おひとりさま仕様がウケてるんと違うのけ

89 :
あの仕様はワクワクする

90 :
来来は日高グループじゃなかったか

91 :
分厚いチャーシューの一蘭

92 :
来来亭本店は客全然いないよ
不味くて有名だからな

93 :
来来亭ってデカデカと関西チャンプナンバーワンとか表に掲げてるが
いうほどうまいかな??
クズ肉がいっぱい浮いてるのは独特のお得感(?)はあるが

94 :
>>50
やはりあのこってりスープは京都のスタイルなんだな
「天天有」は天一のような手広いチェーン展開はしてないっぽい

95 :
天下一品は定期的に食べる

96 :
>>41
それな
関東東北のラーメンで全国に通用する店は昔から一切存在しない

97 :
たまにじゃなくて仕方なく行くレベル

98 :
>>92
本店って豆田が作ってるの?
あえて味を落としてるみたいな
わけわからんこと豪語してたよな

99 :
この中で花月が一番マズイな

100 :
丸源のスープめちゃうまい

101 :
>>22
丸源のFCも創価系の青山商事じゃん

102 :
来来亭好き
https://i.imgur.com/OOsNVOm.jpg

103 :
創価ならまだいいだろ
創価をわざわざ避けてたら生きにくいぞ

104 :
ё<どこにでもあるラーメン屋より地域で頑張ってる有名店が美味しいのれす

105 :
天一は本店と支店で味が全然違うのがなぁ

106 :
東京都内の天一のフランチャイズ加盟店の中には
利益を出すために本部から送られてきたスープを薄めてるところがある

107 :
わしゃ、リンガーハット一択じゃ

108 :
天一も創価やったな

109 :
天一って汁なし油そばみたいなもんだろ

110 :
>>14
そらが一番ないな

111 :
>>103
そうかそうか

112 :
福しん
うまい

113 :
>>1
キアヌ・リーブス乙

114 :
>>102
これこれ
麺硬め、スープ濃いめ、ネギ多めで注文してる
超うまい

115 :
https://pbs.twimg.com/media/DCRojulUAAA6oQI.jpg

116 :
>>114
ネギ多めって無料?

117 :
もう5年以上ラーメン屋には行ってないな
家ではたまに食うけど
外食するとなるとラーメンは選択肢にないわ

118 :
遠征行くとその町のラーメン必ず食べるわ

119 :
喜多方ラーメン坂内はまた行きたくなる

120 :
>>116
https://www.rairaitei.co.jp/menu/

多めよりさらに多めは+100円って書いてあるから多めまでは無料なんじゃねーの?

121 :
花月嵐って関西にないよな

122 :
大阪で花月名乗るとか百万年早いわ

123 :
あえて日高屋の汁なしラーメンを推したい

124 :
坂内はチャーシューメン一枚が小さいから実際の量は大したことないんだろうけど見た目はチャーシューまみれだから好き

125 :
坂内も関西じゃほぼ絶滅したな
あんな不味いもん持ち込むなっちゅうねん

126 :
坂内と小法師って一緒だよな?
小法師の冷やしラーメン好きなんだが
チャーシューを別途醤油とワサビでサービスライスで食べるのが好き

127 :
>>126

  / ̄\      あふれる焼豚     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ ばーんなーい♪
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  とろける焼豚 こ・ぼ・し☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /

128 :
>>81
花月は知らんが福岡市は、その他全部ある

129 :
花月はスープに深みがないし麺とも馴染んでないら

130 :
一蘭って7割くらいの確率で下痢するんだけどなんでなんだろ?
ニンニクは平気
唐辛子は超激辛系とかじゃなきゃ平気
激辛でも稀に壊す程度
麺は普通か柔めだし他に何か原因あるんだろうか

131 :
>>120
貼ってくれてありがと
でも俺のスマホでは見れないみたいだから
帰ってパソコンで見てみるわ

132 :
さっき鎌ヶ谷の来来亭で食ってきたわ
https://i.imgur.com/RrMxidm.jpg

133 :
花月のお勧めメニューはなんだろう
店に行く時は二郎のインスパイアや超激辛しか食ってない

134 :
>>132 背油うまそうだな
麺硬めで一気に食いたい

135 :
山岡家は月一で行く
https://i.imgur.com/5Tg8K4v.jpg

136 :
ちっちゃいときから春木屋一本だな
チェーン店には関心がない

137 :
来来亭は光井の影響w

138 :
ずんどう屋は入らないんだな
まあ俺は嫌いなんだが

139 :
京都は天一のイメージだけど俺は第一旭も好きだった
ただ回転させる為か分からないけどスープがぬるいのが欠点だった

140 :
横綱なら月イチくらいで行く

141 :
>>138
ずんどう屋嫌いじゃないわ
背脂を「まみれ」にしてコッテコテの豚骨をいただく

142 :
裸足でサマーに出てくるルイボスティーとやらを一風堂で初めて飲んだ
なんかおもったほど個性の無い味だった

143 :
選挙行くと一風堂でサービス受けられるのか

144 :
この中で一番チャーハンセットで美味いのは辛味噌抜きの来来亭

145 :
みんな美味いんだよ

146 :2019/07/18
丸源より二代目丸源とかきゃべとんラーメンの方が好き

漫画家A「大阪人は卑怯そうだからエース殺しにしたろ」 漫画家B「大阪人は卑怯そうだからエースキラーにしたろ」
スタッフ「ハロメン同士で二人組作って〜」石田「はーい!🤚」
ミスター味っ子のベストエピソード
中西香菜卒業ソング『天使の涙』(天才美女作詞家作品)キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!
今どき路面電車がある都市は車もそれほど走ってねえ田舎しかないw
YouTubeが芸能人に侵略され始めてるけどどう思う?
埼玉奥地の川越ってこんなに街が栄えてるのかよ、!!!!!!
【悲報】アメリカで「人間狩り」が始まるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ノリo‘ο’) 田辺奈菜美ちゃん本スレPart244
「プラチナ期」と「暗黒期」ってどっちの発祥が先なの?
--------------------
【ロックマン】懐永諭矢【マネーの虎】2
【5479】日本金属工業【仮設スレ】
吉岡里帆や有村架純や土屋太鳳や剛力武井があっさり消えたのに指原だけ全然消えない理由って何なの?
すき家の朝食メニューについて語れ Part.3
【バーチャル】hololiveアンチスレ#3070【youtuber】
【中央競馬専門紙】研究ニュース 読者スレ
IC・スマートICを新設すべき場所を挙げるスレ
D評価未承認薬のミノタブ をステマするガイジハゲ
◆PCエンジン総合スレッド最終回2◆
【関西】大河内裕樹 ぽっちゃり 熟女 婚活 パーティー 【常連】
【痛み空港】伊丹空港アンチスレ【関西の腸捻転】
【おめでとう】俺らのKOUGI、大学を卒業する!
【音楽】プリンスのレア盤が日本独自企画盤として世界初CD化 プリンス初期音源の裏ベストと言える85年のプロモ盤
資格技能講習と特別教育
【株価】日経平均株価、上げ幅一時1000円超。3月25日9:26
【大洗】商船三井フェリー PART9.3【苫小牧】
【タイタン】ウエストランド【ぶちラジ】
おっさんずラブ-in the sky- アンチスレ part16
【速報】新型コロナ感染の大阪のツアーガイドの女性、陰性退院後に再びコロナ陽性に ★7
【西洋の偽善】「異性と握手しない」イスラム教徒男女の国籍取得認めず、スイス [979264442]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼