TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【日銀】日本銀行総合窓口【総裁】
【昇格はお預け】京葉銀行【宝くじ7億】
☆☆ 静岡銀行 Part16 ☆☆
財務大臣が詐欺師の国 麻生太郎の嘘がバレる
水戸証券 その16
【客をバカにする銀行】北海道銀行でございます!!
【ろうきん】中央労働金庫 Part.10【労金】
新生銀行 91
日経新聞ってどこまで落ちぶれた糞なのww
野村信託銀行 その2

☆地銀の再編・合併予想☆


1 :2009/01/15 〜 最終レス :2016/06/29
合併予想しましょう。

2 :
>>1>>1000とぴぴが合体

3 :
合体

4 :
横浜と神奈川は合併してもいいじゃない。
存在間ないですし。

5 :
東京都民・八千代・東日本をどこが取るかで東京での勢力図が決まるな
千葉か横浜しかありえないが

6 :
北斗はどうなるだ〜

7 :
>>6
北斗は東京に移籍したよー

8 :
静岡とMUFG

9 :
福岡銀行+親和銀行+熊本ファミリー銀行+福岡中央銀行(+広島銀行)
西日本シティ銀行+長崎銀行+豊和銀行+筑邦銀行+佐賀銀行+十八銀行

10 :
●東海地方
 十六+百五+中京+岐阜
 大垣共立+第三
 三重+びわこ
 静岡+愛知
 名古屋

11 :
地銀多いし、県に一行で十分だよ

12 :
>>11
経済の勉強してきてください

13 :
>>10
愛知県 名古屋(吸収)+愛知+中京
岐阜県 十六(吸収)+大共+岐阜
三重県 百五(吸収)+第三+三重
静岡県 静岡(吸収)+スルガ+清水+中央
これでどうだ

14 :
>>13
愛知は東海銀行が黙ってるかどうか

15 :
東海三県は 名古屋 16 百五の メガ地銀でスーパーリージョナルバンクができます。

16 :
千葉銀行と滋賀銀行と佐賀銀行で、「千葉!滋賀!佐賀!銀行」

17 :
>15
それって本当?

18 :
メガ地銀?w

19 :
痴呆銀行なんてもういらねえよ
都市銀行に民営化した政府系やゆうちょもあるし地域に貢献なんて信金や信組で十分
うちの担当も頭悪いやつばかりだから

20 :
↑ていうか 信金 信組が もういらないのでは? なにかと遅れてるし 従業員の質が比較的低い

21 :
いや地域の中小救済や顔の見えるつきあいのできるほうが存在意義がある
規模も中途半端、零細を救うわけでもないし、地銀は別に新しいサービスも売りじゃない

22 :
九州
FFG
西日本シティ
肥後+鹿児島
を中心に再編の予感

23 :
>>19
零細には糞行員がつくから当然だろ

24 :
いや 零細だけなら信金でもよいが 中小 中堅となると 信金ではものたりないぞ

25 :
19 :名無しさん:2009/01/17(土) 21:09:27 O
痴呆銀行なんてもういらねえよ
都市銀行に民営化した政府系やゆうちょもあるし地域に貢献なんて信金や信組で十分
うちの担当も頭悪いやつばかりだから
ゆうちょを出した時点でこいつが低学歴零細企業ってのが分かるな

26 :
地銀は必要
ただし道州制導入して、各地域に3行くらいに減らす必要はある

27 :
↑ 賛成

28 :
みずほつながりで陸奥+北斗+東北+庄内はありかも。

29 :
弱すぎw

30 :
関東つくば+茨城 

31 :
>30
負け組同士で何がしたいの?

32 :
>>15本人ですが、 予想であり 事実ではございません

33 :
>>12
んだね。すぐ県に1行とかいうやついるよね。
道州エリアくらいで地銀3-4行が望ましい。競争あってこそ。

34 :
資本の足りない弱小地銀は合併急ぐだろうし、規模的が逆転するのは第一地銀のプライドとして許せない。
一旦合併が始まれば、雪崩のように進むと思うけどね。

35 :
和歌山は一行です

36 :
>>22
肥後+鹿児島はない
たぶん肥後はみずほの傘下、鹿児島は西銀グループ

37 :
経営方針が違う
鹿児島と西銀が同グループでやっていけるわけないし
時価総額的にも鹿児島=西銀ぐらいだろ

38 :
基幹系が同じだと合併も楽そうだけどな。
違うとなると地獄だ

39 :
堅実経営の地銀はグループ傘下にはいったりしないだろ

40 :
堅実ランキング
教えて

41 :
>>37
具体的な経営方針をよろしく

42 :
九州の第一地銀内定なんだが、将来どこと合併するのか楽しみだ
正直単独で生き残っていくのは厳しいだろうと思ってたし
早く再編すすめー!

43 :
福銀以外なら無理だろうな

44 :
東海の地銀はどうなるんだろ みんな体力落ちてきたよなー

45 :
全部三菱の子会社

46 :
どこか南銀行救済合併したりしないのかな?

47 :
紀陽とどうよ

48 :
名古屋と三重は住友が阻止すると思う。
大凶は三菱と組むくらいなら安田のほうがましだと言ってきそう。

49 :
UFJ系なら 中京と百五かな。 外にある?

50 :
少し古いデータだけど(1年くらい前にメモったもの)。
十六(旧三菱系, 日本IBM/147店)
大垣共立(みずほ系, NEC/142店)
岐阜(第二/ 旧東海系, 日立/49店)
名古屋(第二/ 三菱東京UFJ系[三井住友ともATM提携], 富士通/111店)
愛知(第二/ 旧三菱系, NTTデータ/107店)
中京(第二/ 旧東海系, 日立/95店)
百五(旧三菱系, 日本ユニシス/128店)
三重(三井住友系[大垣共立/第三ともATM提携], NEC/75店)
第三(第二/独立系[大垣共立/三重/中京とATM提携], 日立/94店)

51 :
>>50
D3はみずほ系じゃなかったけ?
あと愛知は渋銀ともATM提携してる

52 :
第三がみずほ系という情報はみつかりませんでした。
独立系って書かれているのはときどき見かけるのですが。
で、ATM提携について全部書いてみました。ただし、イオン等は除いてあります。
十六(旧三菱系[三菱東京UFJ系でATM提携], 日本IBM/147店)
大垣共立(みずほ系[みずほのほか、三重/第三/びわこ/北陸ともATM提携], NEC/142店)
岐阜(第二/旧東海系[三菱東京UFJ系でATM提携], 日立/49店)
名古屋(第二/三菱東京UFJ系[三井住友ともATM提携], 富士通/111店)
愛知(第二/旧三菱系[三菱東京UFJ系のほか、静岡ともATM提携], NTTデータ/107店)
中京(第二/旧東海系[三菱東京UFJ系のほか、第三ともATM提携], 日立/94店)
百五(旧三菱系[三菱東京UFJ系でATM提携], 日本ユニシス/128店)
三重(三井住友系[三井住友のほか、大垣共立/第三/びわこともATM提携], NEC/75店)
第三(第二/独立系[みずほ/大垣共立/三重/中京とATM提携], 日立/94店)

53 :
まずは佐賀西日本十八の共同持ち株会社かな

54 :
静岡県はどうかな?

55 :
静岡が三菱系、スルガが同族経営、清水は鈴与が筆頭株主、みずほコーポレートと旧UFJが大株主、
静岡中央が旧三和系?

56 :

関西で言うなら
SMBC傘下の
関西アーバン
みなと
びわこ(子会社ではないが親密)
の第2地銀合併ならありそう。神戸大阪滋賀でかぶってないし、京都はアーバンと
びわこの支店合わせると15くらいあるからな。広域第2地銀連合

57 :
近畿はこんな感じ? 空いてるとこ誰か埋めて。
近畿大阪銀行(りそな系[りそな/埼玉りそなとATM提携], NTTデータ/136店)
泉州銀行(旧三和系[三菱東京UFJのほか、池田とATM提携], /64店)※池田と合併予定
池田銀行(元独立系から現三菱東京UFJ系[泉州とATM提携], /75店)※泉州と合併予定
関西アーバン銀行(第二/三井住友系[三井住友とATM提携], /104店)
大正銀行(第二/旧三和系[三菱東京UFJとATM提携], 日立/30店)
京都銀行(独立系?, /141店)
但馬銀行(独立系, /74店)
みなと銀行(第二/三井住友系[三井住友とATM提携], /108店)
南都銀行(旧三菱系, /129店)
紀陽銀行(独立系?, /102店)
滋賀銀行(独立系?, /134店)
びわこ銀行(第二/三井住友系[三井住友のほか、大垣共立/三重ともATM提携], 60店)

58 :
火曜会の会員行てどこ?

59 :
香川徳島銀行

60 :
香川と徳島はもともと基幹システムが共通らしいですね。
統合のためのコストもできるだけかからない組み合わせが優位ってことだと、
ほかにどんな組み合わせがありますかね。

61 :
間違いがあったら訂正よろ。
阿波銀行(旧三菱系[百十四/伊予/四国とATM提携], 日本IBMじゅうだん会/95店)
徳島銀行(第二/独立系?[香川/愛媛/高知とATM提携], 日立NEXTBASE/75店)※香川と経営統合予定
百十四銀行(独立系だが三菱東京UFJと関係[阿波/伊予/四国とATM提携], 日本IBM 三菱東京UFJ地銀共同化システム/122店)
香川銀行(第二/百十四と関係[徳島/愛媛/高知とATM提携], 日立NEXTBASE/86店)※徳島と経営統合予定
伊予銀行(独立系[阿波/百十四/四国とATM提携], 日本IBM/150店)
愛媛銀行(第二/独立系?[徳島/香川/高知のほか、広島とATM提携], NEC/98店)
四国銀行(旧安田系[阿波/百十四/伊予とATM提携], NTTデータ地銀共同センター移行予定/122店)
高知銀行(第二/独立系?[徳島/香川/愛媛とATM提携], 日立NEXTBASE/72店)

62 :
いろいろみてたら、島根がどっかと経営統合しそうな気も。
隣県の鳥取と一緒になって山陰合同と張り合うか、
同様に隣県で堅実経営で安定してる山口FGか広島か、斜め位置だけど中国も可能性あるか。

63 :
反福岡で中国、山口、伊予あたりでくっつくんじゃね?山陰は放置プレイでw

64 :
反福岡って、福岡になんか問題でもあるの?
しかし、この地域は中国/山口/伊予/山陰合同/広島など堅実でしっかりしてるから、
お互いにくっつく必然性が少ないんじゃないかなー。
(広島は福岡と勘定系システムで共同してる)
それより九州がまだ過剰気味じゃない?

65 :
あるなら山口と中国とだろうな
もう広島は福岡陣営だし

66 :
地銀で安定してるとこが隣県の第二地銀を傘下に、
って方が可能性高そうな気がする。

67 :
鳥取銀行(旧三和系,日立BCS/69店)
山陰合同銀行(日立NEXTSCOPE/174店)
島根銀行(第二/[鳥取/トマト/もみじ/西京とATM提携],日本IBM-富士通/34店)
中国銀行([トマトとATM提携],日本IBM/168店)
トマト銀行(第二/[中国/島根/もみじ/西京/広島とATM提携],日立NEXTBASE/59店)
広島銀行([もみじ/福岡/トマト/西京/愛媛とATM提携],日本IBM 広銀・福銀共同システム/167店)
もみじ銀行(第二/山口FG[山口のほか、広島/島根/トマト/西京とATM提携],日本IBM 三菱東京UFJ地銀共同化システム移行予定/125店)
山口銀行(山口FG[もみじとATM提携],日本IBM 三菱東京UFJ地銀共同化システム移行予定/157店)
西京銀行(第二/[島根/トマト/もみじとATM提携],富士通PROBANK/64店)

68 :
福岡銀行(福岡FG, 日本IBM 広銀・福銀共同システム/167店)
西日本シティ銀行(NTTデータ地銀共同センター移行予定/209店)
筑邦銀行(みずほ系, 日本ユニシスBankVision移行予定/42店)
福岡中央銀行(第二/福岡系, システムバンキング九州共同センター/41店)
佐賀銀行(日本ユニシスBankVision移行予定/103店)
佐賀共栄銀行(第二/西日本シティと関係, システムバンキング九州共同センター/34店)
十八銀行(日本ユニシスBankVision/102店)
親和銀行(福岡FG], 広銀・福銀共同システム移行予定/138店)
長崎銀行(第二/西日本シティ系, システムバンキング九州共同センター/32店)
肥後銀行(みずほ系, /123店)
熊本ファミリー銀行(第二/福岡FG, 日本IBM 広銀・福銀共同システム/78店)
大分銀行(日本ユニシスACCESS21/103店)
豊和銀行(第二/西日本シティ系, システムバンキング九州共同センター/49店)
宮崎銀行(/98店)
宮崎太陽銀行(第二/, システムバンキング九州共同センター/53店)
鹿児島銀行(日本ユニシスBankVision移行予定/163店)
南日本銀行(第二/みずほ系, システムバンキング九州共同センター/63店)
琉球銀行(日本IBMじゅうだん会/65店)
沖縄銀行(/62店)
沖縄海邦銀行(第二/, /50店)
九州7県(沖縄県以外)の地銀協加盟行10行は相互にATM提携(2009年2月23日から実施)
第二地銀も相互にATM提携(システムバンキング九州共同センターの各行は通帳記入なども可)
その他個別のATM提携もある

69 :
関東の地銀・第二地銀+都銀1
・群馬銀行(地銀/独立系/富士通)
・東和銀行(第二地銀/独立系(大和銀親密)/富士通)
・足利銀行(地銀/三菱系→破綻→野村傘下/NTTデータ)
・栃木銀行(第二地銀/独立系(UFJ親密)/?)
・常陽銀行(地銀/三菱系/IBM東京三菱地銀共同)
・関東つくば(戦後地銀+第二地銀/独立系/じゅうだん会)
・茨城銀行(第二地銀/独立系/?)
・埼玉りそな銀行(都銀/協和・大和系/りそなCAP)
・武蔵野銀行(戦後地銀/大和銀系→MUFG系/じゅうだん?)
・東京都民銀行(戦後地銀/興銀系/?)
・八千代銀行(第二地銀/元信金(住友信託親密)/NECオープン系)
・東日本銀行(第二地銀/独立系/?)
・千葉銀行(地銀/三菱系/IBM)
・千葉興銀(戦後地銀/興銀系/?)
・京葉銀行(第二地銀/独立系/?)
・横浜銀行(地銀/独立系/北海道・北陸共同システム)
・神奈川銀行(第二地銀/浜銀系/?)
不足・間違いあったら修正ヨロ。

70 :
勘定系システムは、メインフレーム等のハードウェアメーカーよりも、
システム名や運用受託メーカーを記載した方がいいかと思いますです。
・千葉興銀(戦後地銀/興銀系/NTTデータ地銀共同センター)
・横浜銀行(地銀/独立系/現富士通からNTTデータMEJAR移行予定)
・神奈川銀行(第二地銀/浜銀系/NTTデータSTAR-ACE移行予定)
・東京都民銀行(戦後地銀/興銀系/NTTデータSTAR-ACE移行予定)
・栃木銀行(第二地銀/独立系(UFJ親密)/日立NEXTBASE移行予定)
・常陽銀行(地銀/三菱系/日本IBM 三菱東京UFJ地銀共同化システム)
・武蔵野銀行(戦後地銀/大和銀系→MUFG系/日本IBM じゅうだん会)
・千葉銀行(地銀/三菱系/日本IBM 翼プロジェクト移行予定)
・足利銀行(地銀/三菱系→破綻→野村傘下/NTTデータ地銀共同センター移行予定)
・東京スター銀行(第二地銀/独立系?/)
新銀行東京はどうします?
東日本銀行は三井住友が筆頭株主みたいです。三菱東京UFJとかも少し。

71 :
>>68
西日本は福銀と比べて支店の数が多いな
前の合併の統廃合がまだうまくいってないのか?

72 :
地銀の前に信金でしょ
信金ランキングもカキコしてみてよ

73 :
スレタイよめカス

74 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/日本の信用金庫一覧
信金の合併は結構進んでる県もあるけど、全体の数はまだ多いね。
まぁもともとローカルなものだから当然だけど。
でも県内1信組より、エリア重複で2つあった方がいいとは思うんだけども。

75 :
福井以北の北陸、甲信越、静岡、東北、北海道、誰かよろしく。

76 :
参考に4大都市銀行:
・三菱東京UFJ(メガ×2/東京三菱(東銀+三菱)+UFJ(三和+東海)/IBM・旧東京三菱ベース新システム(地銀共同化システムと連動)(日立・UFJシステムは東京三菱旧システムへの移植で運用終了→ゆうちょで再利用予定))
・みずほ(メガ/第一勧銀+富士銀+興銀/富士通STEPS(旧第一勧銀システム・旧富士銀TOP(IBM)は廃棄)→オープン系を模索)
・みずほCB(投資銀行/第一勧銀+富士銀+興銀/日立ITIS(旧興銀システム)→次期勘定システム選別中)
・三井住友(メガ/さくら(太陽神戸+三井)+住友/NEC旧住友銀行システム(旧さくらシステムは廃棄)→オープン系を模索)
・りそな(非メガ/あさひ(協和+埼玉)+大和/IBM製CAP(旧あさひベース)(旧大和のIBM製NEWTON/DARWINに移行予定を撤回→ゆうちょの全銀ネット接続に採用中))

77 :
東北1 荘内+北都+みちのく+北日本
東北2 青森+岩手+秋田

78 :
再編する場合、
・同じ地方または隣接県で同じパッケージシステムを使っている
・地銀でも規模が小さい戦後地銀や、信金信組に比べて基板が弱い第二地銀が再編が望ましい。
・勘定システムがベンダーへ自社特注品の場合、パッケージ移行・リレー統合しつつ片寄せ(都銀同様)・旧銀行同士のみの取引しか出来ず、統合時期に片寄せ(信託同様)。問題はGWや3が日や連休中にシステム切り替えやシステム統合でオンライン休止で不便。

79 :
ただ不便っていっても、小さな地銀レベルなら、合併までに準備できる場合も多いし、
合併後に片寄せするにしてもどこかの連休1回だけだしね。
リストみててふと思ったんだけど、
九州の第二地銀のシステムバンキング九州共同センターは1975年からで、
共同システムの取組みとしてはすごく早いけど(最初の例?)、
それゆえ逆に各銀行は今日まで小さなままでやってこれたってこともあるのかな?
しかし通帳記入までできるのはいいよなぁ。
人の移動が多い今日、進学や就職・転勤で引っ越すことを考えると、
地銀って利用しにくい(手続きが面倒になる)けど、
九州内だけとはいえ、どこでも通帳記入できるのは(第二)地銀にとってプラスですね。

80 :
合併案:
・横浜+北海道+北陸(基幹システムが共通・飛び地合併)→横浜ほくほく銀行(仮)
・八十二+武蔵野+関東つくば(じゅうだん会で関東甲信越再編)→武蔵関東八十二銀行(仮)

81 :
勘定系システムが共通というだけで合併するメリットはあまりない。

82 :
関東甲信越合併案2:
・足利銀行+千葉興銀+北越銀行→足利北越興業銀行(同一パッケージ順次移行)
・都民銀行+神奈川銀行+長野銀行→京浜長野銀行(同一パッケージ)
・千葉銀行+第四銀行+北国銀行→仮称不明(翼システム同士)

83 :
もう少し頭使ってから書いてくれ

84 :
>83
んじゃあんた書けよ

85 :
九州の第一地銀10行全部は手数料相互無料になってるけどそれをやるメリットって何なの?
FFGの福岡親和熊本ファミリー
西日本の西日本長崎豊和
上2つみたいにグループ間なら分かるけど

86 :
進学・就職・出張などでの利便性がよくなり、口座を開設・利用してもらいやすくなる。
九州の人は九州内での進学・就職等の割合が(他地域のそれに比べて)高いんじゃなかったっけ?

87 :
>83
書けないの?

88 :
千葉銀が武蔵野銀を吸収合併

89 :
あんなアナーキーな銀行やだよw

90 :
>>88
勘定システムパッケージが問題。
・千葉:翼システム(千葉銀主導)
・武蔵野:じゅうだん会(八十二銀主導)
どっちもIBM-三菱ベースだが、システムパッケージ内容が違うし、武蔵野がじゅうだん会を捨てて翼システム移行は考えられそうもないし(減価償却の問題)。

91 :
合併で通帳の取扱いも問題。
記帳端末ベンダーによって入れ替えが必要。
・太い磁気テープが通帳の端にある:富士通
・細い磁気テープが通帳の端に縦に通っている:沖電気
・細い磁気テープが通帳の下に横に通っている:日立
三菱東京UFJの場合は旧UFJ通帳読み替えにも対応できる機器を入れているが…。
勘定システムが同じでも通帳の強制交換が必要になるし、勘定システムが違えば、更に記帳端末ベンダーが同じでも強制交換。

92 :
ほくほく+福邦(救済)+大垣共立

93 :
>>92
課題:
・勘定系システムはどこへ片寄せ?
・通帳フォーマットはどこベース
・ATMベンダーの選定

94 :
age

95 :
通帳なんかいらね。ネットで閲覧してダウンロードしておしまい。
紙は不要、エコを考えろ。ATMもハード・ソフトの簡素化で、保守部品・保守料金して安くなる。
ATMの認証もフェリカ使ってicだけになる。

96 :
各地域の地銀の通帳やICカード・生体認証についても…。。。
北関東2県:
・群馬銀行:通帳−横端縦太・カード−磁気対応IC(生体不可)及び生体専用IC(手のひら)/※富士通と提携関係
・東和銀行:通帳−横端中寄り縦太・カード−磁気のみ(マルチ暗証)
・足利銀行:通帳−横端中寄り縦太・カード−磁気対応IC設定あり(生体無し)
・栃木銀行:通帳−下に細い横テープ2本・カード−磁気対応IC(生体不可)及び生体専用(指認証)ICあり/※日立と提携関係
その他ヨロ…。。。
カード種類について:
・磁気対応IC:IC非対応ATM利用可能
・磁気非対応IC:IC対応ATMのみ利用可能
・生体不可IC:生体認証採用銀行で生体認証登録は不可能
・生体専用IC:生体認証ATMのみ利用可能
・生体対応IC:生体認証の登録可能で生体認証でなくても利用可能
例:
生体不可・磁気対応:三井住友・三菱東京UFJ(オールワンIC)
生体対応・磁気対応:みずほ・りそな・三菱東京UFJ(コンビタイプ)
生体専用:三井住友・三菱東京UFJ(セキュリティタイプ)

97 :
東海地区は中京と百五はないかな?

98 :
みちのく+北日本
荘内+北都
七十七+仙台(吸収)
新銀行東京→ゆうちょ銀行に売却処分
あおぞら+東京スター+旧大和生命の詰め合わせ→HSBC

第四+大光→新潟銀行

99 :
>>98
課題:
・窓口端末ベンダーをどこにするか?
(富士通/沖電気・日立オムロン)
・通帳の磁気規格の片寄せ
・地銀共同システムのパッケージ先をどちらにするか?
・地銀共同システム脱退の違約金問題をどこで処理するか?
・キャッシュカードの規格
・傘下のクレジット会社・ローン会社の扱い
・ゆうちょ・コンビニATMのオンライン接続の料金関係など。
・生体認証の問題
・インターネットバンキングの問題
結局は大蔵省と日銀のせいだけど。

100 :
>>56
>>56
>>56

>>56

すげぇなwwww
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090225AT2C2500C25022009.html

101 :
ttp://www.kansaiurban.co.jp/company/detail_pdf/20090225.pdf
ttp://www.biwakobank.co.jp/individual/whatsnew/pdf/20090225.pdf
さてどうなるやら

102 :
合併難航しております

103 :
地銀各行の勘定系システムの共同化のマップ
http://coin.nikkeibp.co.jp/coin/itpro/hansoku/nc20081001_2.html

104 :
age

105 :
青森銀行+青森県新信金+青森県信用組合

106 :
盛岡信金+宮古信金+一関信金+北上信金+花巻信金+水沢信金

107 :
神奈川→横浜銀行+神奈川銀行=横浜銀行
東京→都民銀行+東日本銀行+八千代銀行+スター銀行=首都銀行

108 :
道州制で南関東州ができると予想して
浜銀+千葉銀+都民銀行⇒南関東銀行
もしこれが実現したら最強の地銀になるだろうな

109 :
りそな埼玉+東京都民=埼京銀行

110 :
大阪 地銀 比較
経営状態
自己資本比率(H.19→H.20)
1.大正銀行 +0.37%
2.泉州銀行 −0.84%
3.池田銀行 −1.4%(赤字)
×関西アーバン銀行 不良債権増大、合併
×近畿大阪銀行 りそなショック(公的資金未だ返還できず。)
規模
1.近畿大阪銀行 33267億円
2.関西アーバン銀行 27558億円
3.池田銀行 22418億円
4.泉州銀行 17712億円
5.大正銀行 3556億円
総括
泉州銀行…自己資本比率は多少下がってはいるが、安定した経営。南大阪が基盤。
大正銀行…規模は小さいが、順調に成長し、健全経営。三菱東京UFJ銀行系列。ダイヤモンドのランキングで大阪地銀ナンバーワン。
池田銀行…サブプライムローン問題以前から調子が悪い。自己資本比率が下降傾向。 独立系地銀だったが、三菱東京UFJ銀行に親和的。
関西アーバン銀行…不動産に手を出しすぎ、不良債権増大。5年に1度のペースで合併。2009年春にびわこ銀行と合併。
近畿大阪銀行…りそなショックの際に注入された公的資金を未だ完済できず。 給料が安い。


111 :
滋賀銀行+南都銀行+池田銀行+泉州銀行=関西三菱銀行
関西アーバン銀行+びわこ銀行+みなと銀行=関西住友銀行
京都銀行+但馬銀行+紀陽銀行+大正銀行=関西銀行
りそな銀行+埼玉りそな銀行+近畿大阪銀行=野村銀行
名古屋銀行+三重銀行=東海住友銀行
愛知銀行+十六銀行+百五銀行=東海三菱銀行
大垣共立銀行+第三銀行+中京銀行+岐阜銀行=東海銀行

112 :
九州の第二地銀はみんな福○フィナンシャルグループに入っちゃえばいいのにな

113 :
潰れるぞww

114 :
南都と紀陽の合併の可能性

115 :
浜銀+千葉銀+常陽銀+都民銀+群馬銀行+α=首都銀行東京
メガに負けない最強地銀が誕生する

116 :
>>112
それは不可能にしても、一番ベストなのは
福岡銀行と西日本シティ銀行(旧西日本銀行+福岡シティ銀行)が合併することだろ。

117 :
道州制を早期導入

118 :
有価証券評価損を自己資本から控除しない時限措置の延長はないことをにおわせ、
公的資金をえさに合併を迫るわけだな。優良行は、今回の決算で巨額の評価損を
計上し簿価を引き下げて財務体質を強化する。
今回の決算では、むしろ、黒字を発表したり、わずかな赤字とし、財務体質の健全性を
アピールする銀行のほうが危険だと思う。

119 :
現時点で決まってる予定ってこれくらい?
2009年10月 池田泉州ホールディングス(池田銀行+泉州銀行)※2010年4月に銀行を合併予定
2010年3月1日 筑波銀行(関東つくば銀行+茨城銀行)
2010年3月1日 関西アーバン銀行(関西アーバン銀行+びわこ銀行)
2010年4月 持ち株会社化(香川銀行+徳島銀行)※銀行の合併予定は現時点では無し

120 :
地銀じゃないけど。
2010年10月 名称未定(新生銀行+あおぞら銀行)

121 :
九州の今後の再編が知りたい。

122 :
1.武蔵野+東京都民+千葉興業
2.千葉+第四+スルガ+常陽
3.群馬+静岡+大垣共立
あたりはどうだ

123 :
>>122
残念。系列や社風が若干違う。
銀行の系列社風については、糖蜜系・UFJ系・興銀系・独立系の違いがある。
あとは、頭取が大蔵省天下り・日銀天下り・大手銀行天下り・生え抜きの違いがある。

124 :
福岡+中央+(筑邦?)
西氏おわた

125 :
地銀の頭取・社長の出身(関東+静岡県2大銀行編):
群馬銀行:日銀OB
東和銀行:大蔵省OB?
足利銀行:商工中金OB
栃木銀行:?
常陽銀行:?
関東筑波銀行:?
茨城銀行:?
武蔵野銀行:?
都民銀行:興銀OB
八千代銀行:?
東日本銀行:?
東京スター銀行:外資系ファンドより派遣(アドバンテッジパートナーズ)
千葉銀行:?
千葉興銀:?
京葉銀行:?
横浜銀行:大蔵省OB
神奈川銀行:?
スルガ銀行:同族経営
静岡銀行:生え抜き?
補足・修正・全国版頼む

126 :
九州で次に動くのはFかNかどっちなのさー
ふくおかFGが鹿児島にも進出するとおもったら
ばったりとまったな

127 :
>>126
西氏はそんな勢力拡大の力ないっしょ
Fが九州全部飲み込むかな

128 :
肥後鹿児島が動けば面白い

129 :
>>125
東海地方も追加しておきますね。
補足・修正あればお願いします。
十六銀行(旧三菱系):生え抜き
大垣共立銀行(旧富士系):同族経営
名古屋銀行(?系):同族経営
愛知銀行(旧三菱系):同族経営
中京銀行(旧東海系):旧UFJからの天下り
岐阜銀行(旧東海系):日銀からの天下り
百五銀行(旧三菱系):生え抜き
三重銀行(旧住友系):旧住友銀行からの天下り
第三銀行(みずほ系?):生え抜き
滋賀銀行(?系):生え抜き
びわこ銀行(旧住友系):旧住友銀行からの天下り
関西アーバン銀行(旧住友系):旧住友銀行からの天下り
みなと銀行(三井住友系):旧神戸銀行

130 :
甘いな。生き残るか死ぬかというときに系列だとか社風は関係ないよ。
日産のゴーンをみろよ。サントリー・キリンだって。

131 :
千葉興業銀行の頭取は千葉興業銀行入行の人だよ。
天下りとかではないね

132 :
再編・合併の際の足枷と対策:
・社風(系列)による人事面
独立系・大手系・大手子会社などの社風の違いでの派閥人事の苦労。
大手だとかつての第一勧銀のたすき掛け人事と頭取順送り。みずほになってもこの慣習は続く。さくらも同様だった。
あとはUFJや三菱UFJの優先人事でUFJの場合は三和優先・三菱UFJの場合は三菱優先。
あとは、派閥対立でかつてのあさひ銀行で協和と埼玉が対立でUFJや浜銀との統合交渉がご破算で大和と合併してりそなと埼玉りそなに分離。
たすき掛け人事だと、派閥への配慮にはなるが、外部の効率低下。優先人事は相手側の理解が必要。
・勘定系システムや窓口端末や自動機システムの問題。
共同化センター参加と独自システムの場合は、独自システムを取るか共同化センターに参加するかの問題もあり、共同化センターもどちらを取るか(関東筑波の合併は関東つくばの共同化に合わせて茨城銀が離脱)。合併が遮断法人糖蜜ベースなら簡単だが。
窓口端末や自動機システムの場合、通帳が端に縦帯(NCR規格)と下に横帯(日立規格)があり、通帳読取機も三菱東京UFJみたいに縦スキャンと横スキャンの複合端末に改造しないと不便。
生体認証でも指か手かで統一が必要。
・頭取・社長人事面:
銀行の慣習によって、生え抜き・同族・日銀・大蔵省・親会社の都銀があるが、例えば生え抜きや同族の所と日銀や大蔵省の所の場合、生え抜きや同族が日銀や大蔵省の介入にアレルギー反応を起こす場合がある。
日銀や大蔵省が慣習の銀行は日銀や大蔵省からの監査が緩いが、生え抜きや同族の場合は日銀や大蔵省からの監査が厳しい。
容易に馴れ合い出来る事もあれば、そうでない事もある。
馴れ合い出来た所として、北洋銀行(北洋+札幌+旧拓銀)は拓銀受け皿で日銀の手助けがあった事から日銀受け入れ。
足利銀行の場合は、特別危機管理で前頭取(新生あおぞら社長予定)が就任して野村傘下で再始動の際に、大学時代の同僚の商工中金OBを紹介して頭取を禅譲。
頭取・社長が足枷になっての合併失敗は現状不明。

133 :
スルガと合併するとしたらゅうちょかな?

134 :
九州は筑邦+佐賀+十八の合併あるかもね
筑邦内定持ち(キープ)で冷やかし程度に懇親会出たら、
福岡市内の地銀に言及することはあまり無かったのに、佐賀、十八は結構話に出てきた
水面下で話進めてるんじゃないかと

135 :
勘定系システムを海栗シスに揃えたのはそのためだったのか

136 :
東北地区の地銀と第二地銀⇒東北銀行
関東地区の地銀と第二地銀⇒関東銀行
同じく、東海銀行、近畿銀行、中国銀行、四国銀行、九州銀行
よって地銀・第二地銀は全国で7行に統合
(北海道、北陸、沖縄もそれぞれ近隣に吸収)
※電力会社、財務局・国税局等と同じ感覚だな。

137 :
>>136
そこは東海銀行じゃなくて中部銀行だろ。
中部地方:新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
東海地区なんて中部地区の4県だけの一部地域なのにおかしいだろ。

138 :
それ以前になんで中国と四国は独立なんだよw
どんなバランス感覚だって話だわな。

139 :
>>57
京都銀行(独立系NTTデータ, /141店)
南都銀行(旧三菱系日本IBM 三菱東京UFJ地銀共同化システム/129店)
但馬銀行(独立系, NTTデータ新共同システム/74店)
>>69
・千葉興銀(戦後地銀/興銀系/NTTデータ)
・京葉銀行(第二地銀/独立系/日立)

140 :
>137
雑魚が集まってもしょせん雑魚だわな
負け地域連合ともいう

141 :
>>136
あのなーお前、同一地域で一つにまとめることが阿呆だとは思わんのか?
競争が無くなるだろうが。
広域化はしても、各県に最低3つくらいはあった方が利用者にとっては有意義なんだよ。

142 :
>>126
福岡銀行に鹿児島まで行く余裕がないよ。
熊本家族だけならまだしも、親和まで抱えてしまったから、大変だろ。

143 :
>>136
おい、甲信越はどこいったんだ? そこには銀行ナッシング?
東北、関東、東海に3分割か? それとも中部はまとめて東海か?
そのくせ、中国と四国は独立ってどんなバランス感覚してんだよ。

144 :
隣県の地銀と持ち株会社つくればいいんじゃないの?
合併だと行風の違いやシステム面の違いとかで亀裂が生じるし。
大丸と松坂屋みたいな感じでおk

145 :
一国二制度は効率が悪い。
なんのための合併か判らんからシステム統一は最低限してもらいたい。

146 :
1州に1つで十分。

147 :
りそな+埼玉りそな+近畿大阪+横浜+京葉
静岡+神奈川
千葉+筑波
北洋+みちのく
青森+秋田+岩手
七十七+北日本+きらやか+福島
東邦+大東+仙台
武蔵野+東和+栃木
山梨中央+静岡中央
北陸+富山+福邦
北國+福井+富山第一
南都+第三
十六+長野

148 :
>>

149 :
東京スター銀行→新生あおぞらホールディングスに売却

150 :
群銀は足銀食えなかった時点で独立確定じゃねえかな
東和はねえだろ

151 :
窓口端末:
参考に都銀・信託:
・みずほ:富士通・沖電気
・三菱東京UFJ:富士通(旧UFJの日立は顧客維持の為残存)
・三井住友:沖電気・NEC
・りそな:富士通・オムロン
・みずほ信託:日立
・三菱UFJ信託:富士通
みずほコーポレートと中央三井と住友信託は不明。
関東地方:
群馬県:群銀:富士通/東和:富士通
栃木県:足銀:沖電気/栃銀:日立
茨城県:常陽:日立/関東つくば:?/茨城:?
埼玉県:埼玉りそな:富士通/武蔵野:?
東京都:都民:?/八千代:?/東日本:?
神奈川・静岡:横浜:富士通?/神奈川:?/スルガ:日立
千葉:千葉:?/千葉興銀:?/京葉:?
間違いと不足分頼む。

152 :
都民・八千代・東日本:合併して首都銀行か、
八千代と東日本が住友信託に吸収。都民は武蔵野と横浜と合併。

153 :
スルガが東京固めに都民を合併したら便利だろうなぁ。
山梨中央も八十二も首都圏狙ってるからあなどれない。

154 :
このごろは新しい動きとかないのかな?

155 :
>>147
その内容に関して言えば実現する可能性はゼロに近いだろうな。
りそなは奈良銀とかもあるから京葉銀や横浜とくっつく必然性が薄い。
それに岩手第一地銀は二つあるぞ。岩手と東北銀行を忘れるでない。
京葉銀行はりそなとくっつく利点が少ないのは現状でも勘定系システムの構築は
かなり進んでおり(大垣共立銀行にATMでの国債購入システムを売った実績)もあるし,
りそなはシステムが日本IBMに対し,京葉銀行は日立を採用している。
横浜はどちらかというとほくほくフィナンシャルグループとの連携が考えられる。
その中で現実性があるのは「青森+秋田+岩手」位だろうな。
北國銀行は千葉銀,中国銀等と共に翼システムの共同運営をもくろんでいるし,
南都は三菱東京UFJ銀行共同運営システムに参画しているが,第三銀行はみずほと連携している。
まぁ,結局は何とも言えないのが結論だがな。

156 :
FFG{福岡銀行(第一地銀、8.6兆円)+親和銀行(第一地銀、2兆円)+熊本ファミリー銀行(第二地銀、1.2兆円)}
広島銀行(第一地銀、6.2兆円)
福岡中央銀行(0.4兆円)
FFGと広銀はシステム共通
福岡中央銀行の歴代頭取は福銀出身
地銀とは一線をかくす銀行グループになるな、あくまで規模だけでは

157 :
>>147
十六と長野はアリエンダロー
十六+岐阜+中京ならあるかもしれんが。
南都+第三よりも
大垣共立+第三のほうがまだ可能性が高い

158 :
銀行焦げ付き、危機前に戻る         NIKKEI NET 2010年2月21日

一昨年秋の世界的な金融危機で急速に悪化した銀行融資の焦げ付き率が、ほぼ危機前の水準まで下がってきた。
銀行の融資先のうち返済が滞った企業の割合を示す「デフォルト(債務不履行)率」は昨年3月をピークに改善。
直近の11月時点で3.04%と、2008年9月の水準(3.07%)を下回った。ただ製造業はむしろ悪化しており、業種間でばらつきもある。
デフォルト率は銀行の融資先のうち、資金の返済が3カ月以上遅れたり、銀行が「破綻懸念先」と認定したりした企業の割合。
大手銀行などが共同出資するデータベース会社、日本リスク・データ・バンク(東京・港)が、
メガバンクや主要地方銀行など約60の金融機関の融資データをもとに、毎月算出している。 (12:11)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100221ATGC1901C20022010.html

159 :
4+16+18+77+82+114 足したらいくつ?

160 :
>>159
311です。


161 :
>>159
3と105は足さないんだな

162 :
セブンは?

163 :
みちのく+北日本:これによって北東北から第二地銀消滅

164 :
もう合併話って無いんだっけ?

165 :
近畿大阪+埼玉りそな=きんたまりそな

166 :
近畿大阪って名前はしっくりこないな。
もう大阪銀行でいいだろうに。

167 :
>>156
福銀は独立志向が強いが、広銀はどうだろうか?
広銀はDCカード、手のひら認証の観点から三菱系っぽいが。

168 :
>>167
三菱系だが某本では島根銀行との合併の可能性が書かれていたな。
まぁ,今はその本は廃刊になったけど。
広島銀行と中国銀行との合併もないだろう。
尤も,どちらも独立でやっていけるとは思うが。
山口銀行は金融庁からもみじ毒饅頭食わされたからしょうがない。

169 :
>>168
山口銀行の場合は、ドンvs頭取の確執で、
頭取が解任されたからだったな。
富士通にそっくりだw

170 :
ずばり言おう!
東は関東、西は中国地方で検討が進んでいる。
県をまたがる統合だな。飛び地になるかもしれん。規模はそこその銀行だ。
某銀行が某フィナンシャル・某ホールディングスの下に入るとか・・・。
(合併はしばらくない。持ち株会社設立後、その下でのゆるやかな統合が進む)

171 :
きらやか銀・仙台銀が経営統合へ 県境越えて基盤強化
http://www.asahi.com/business/update/1025/TKY201010250114.html

172 :
東北地方の地銀・第二地銀の合併
◎県の指定金→安泰、●他の地銀、第二地銀→合併避けられず。
●は★か☆のグループに加盟する流れは避けられない。
青森県:◎青森銀行、●みちのく銀行
岩手県:◎岩手銀行、●北日本銀行、●東北銀行
秋田県:◎秋田銀行、☆北都銀行
山形県:◎山形銀行、☆庄内銀行、★きらやか銀行
宮城県:◎七十七銀行、★仙台銀行
福島県:◎東邦銀行、●大東銀行、●福島銀行

173 :
七十七と山形と東邦が合併したら面白いのに

174 :
北東北唯一の第二地銀であるきたぎんは合併に消極的。

175 :
11・20 中国の尖閣諸島侵略糾弾!全国国民統一行動 in 大阪
日時 平成22年11月20日(土)12時30分
集合・準備 新町北公園(大阪市西区)
http://www.ganbare-nippon.net/

176 :
信金・信組版もオープン!!
☆信金・信組の再編・合併予想☆
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/money/1290213053/

177 :
東北銀行と仙台銀行、次期の勘定系システムはNTTデータのステラキューブ。
同じグループ傘下になる可能性高いのではないか?

178 :
第1幕 滋賀+南都
第2幕 京都+紀陽HD
第3幕 京都紀陽HD+池田泉州HD
第4幕 京都紀陽池田泉州百五HD
関西は、京都広域HD 対 滋賀南都HD・第二地銀HD で決着

179 :
三菱東京UFJ銀行+大正銀行

180 :
富山銀行→ほくほくFG入り、北陸銀行に吸収。

181 :
>>180
まあ、富山銀行の筆頭株主は北陸銀行だからね。
ほくほくフィナンシャルグループの傘下入りもあり得るかも

182 :
金融史上最悪の金利騙し取り事件 信用金庫の短プラ連動と書いた金銭消費貸借証書の悪用事件や 永和信用金庫の杉友和義常務が客の口座から巨額の金利を強奪した為に発覚した 何しろ永和信用金庫だけでこの手口で盗んだ金は数十億円にもなるど 
こいつらの撲滅で日本の信用金庫を震撼させ 改革や

183 :
>>170
中国銀行と山陰合同銀行が合併すれば中国地方では勢力地図が面白くなる。
YMFGなんて目じゃない。
あんなサービス最低な山口銀行ともみじ銀行何て合併しても何にも得がなかろうに。
中国地方は西京銀行とトマト銀行が頼りないからなぁ。
関東は東日本銀行,東京都民銀行,千葉興業銀行,八千代銀行の今後の動向が見ものじゃ。
東京はなんだかんだで都市銀,神奈川は浜銀,千葉は千葉銀と京葉銀,茨城は常陽,群馬は群銀が強いし。

184 :
横浜、ほくほくがMEJAR加盟行を増やす動き。
いっそ、みち銀、大垣も入れて大連立。

185 :
十六+岐阜+中京とかないの?

186 :
>>185
MUFGの支援下、東海三菱銀行構想中。
十六銀行が岐阜銀行を合併するのは、その前提があるとのこと

187 :
>>186
東海三県内の三菱東京UFJ銀行の店舗を
十六銀行に譲渡ってこともありうる??

188 :
都内も消毒だ!!

189 :
あげ

190 :
age

191 :
岐阜銀が十六銀に吸収されちゃったね。

192 :
大阪が「都」になったら、大阪の地銀は都銀になるらしい。
京都銀行は、京都にあっても、都銀ではなく地銀とはこれいかに。

193 :
今の京都は京都「府」だからナー
大阪が「都」になるとかねーよ

194 :
>>193
逝くみたい
   真菌しんきん
屎 尿 金 庫

195 :
【合併▲中央三井信託銀行▼4【役所広司も涙】
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/money/1325158185/

196 :
北海道・東北地方→東北銀行
関東地方→関東銀行
北陸信越中部→中部銀行
関西地方→近畿銀行
山陽・山陰→中国銀行
四国地方→四国銀行
九州・沖縄地方→九州銀行
「財務局単位」をベースにひとくくりでいい。


197 :
もう上にホールディングスでも作って第一地銀連合でも作ればいいじゃない
ゆうちょと真っ向勝負になったらそんくらいしないと

198 :
>>196
北海道→北洋銀行=北海道拓殖銀行改め北海道銀行
東北→七十七銀行改め東北銀行
新潟→第四銀行改め新潟銀行
長野→八十二銀行改め長野銀行
山梨→山梨中央銀行改め山梨銀行
北陸→北陸銀行
関東→筑波銀行改め関東銀行
関西→関西アーバン銀行改め関西銀行
中国→中国銀行
四国→四国銀行
九州→合併で九州銀行
沖縄→沖縄銀行
以上をまとめて日本銀行でいいよ。

199 :
>198
改めるだけじゃあ再編にならないので。道州制をにらんで大統合すればいい。
警察とか海上保安庁は「管区」っていうくくりだね。
経産省は「○○経済産業局」単位だな。

200 :
常陽

201 :
大東 東邦 福島 

202 :
実際有ったら銀行安泰だな。
信用金庫も同じ事になるわな

203 :
誰も当てられないのか
おまえらカスだな

204 :
・七十七+東邦→七十七(東邦救済)
・群銀+東和→群銀(合併後にMEJARかPROBANK-R2にリプレース、コンビニ手数料は群銀に準じて(入金終日無料・平日日中引出無料)、ローソンデビットはローソン側が廃止しない限り継続)
・群銀(群銀+東和)+武蔵野→北関東
・足銀+栃銀→宇都宮銀行(ローソンATMとイオンATMは栃銀に準じて無料)
・都民+八千代+東日本→首都銀行
・横浜+神奈川→横浜
・千葉+千葉興銀+京葉→千葉
・スルガ+静岡中央→スルガ
・静岡+清水→静岡
・愛知+名古屋→愛知名古屋
・滋賀+京都→京滋銀行
・関西アーバン+みなと+三井住友→三井住友
・近畿大阪+りそな+埼玉りそな→りそな
・福岡+西日本シティ+筑豊→九州銀行
・親和+十八+佐賀→肥前銀行
・鹿児島銀行+宮崎銀行→南九州銀行
・琉球+沖縄+沖縄海宝→沖縄琉球
・セブン+新銀行東京→セブン銀行

205 :
11万人の信用金庫が 900万の中小零細を苦しめています 手口はエセ短プラ連動の金銭消費貸借証書を使い 客の口座から巨額の金利を強盗しまくり 弱小企業を次々と倒産させた 永和信用金庫の小林泰が 
この犯罪の詳細を語り 全国の信用金庫がやってる事や 何が悪いねんと 叫んだ

206 :
>・愛知+名古屋→愛知名古屋
静岡+愛知→静岡
名古屋+三重→名古屋アーバン
の可能性が大きいかも。
ついでに
十六+中京→十六

207 :
〔アングル〕地銀再編へ暗黙の圧力 金融庁が検査・監督方針で示唆 2013年 09月 6日 19:33 JST
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPL4N0H221520130906

208 :
スルガ(吸収存続)+大垣共立+八千代・東京都民→聖峰銀行
首都圏から中京圏を包括する地方銀行として、浜銀・静銀を圧倒。
・八千代以外がみずほ銀行系(資本関係や頭取の出身行など)
・4行とも、中小リテール事業を強みとしている
・スポーツ振興にも力を入れている(天皇杯や6大学野球など)

209 :
北陸地方は福井+北國vs北陸の後、最終的には北陸一行かな。

210 :
十六銀行は、東海三菱銀行として都銀転換するらしい。
三菱東京UFJ銀行からの、東海銀行独立。
某氏が必死だが、実現するのはいつになるやら。

211 :
>>210
まぢ?

212 :
>>204で統合までの識別マーク:
・七十七:▽・東邦:○
・群銀+東和:□・武蔵野:△
・足銀:△・栃銀:□
・都民:▽・八千代:◇・東日本△
など…。。。
>>210
金融機関コード:0153→0018
SWIFTコード:未定

213 :
日本経済を悪化させた信用金庫から銀行へ金を借り替えると弱い中小零細企業を救えます
信用金庫はエセ短プラ連動の金銭消費貸借証書の悪用で客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々と倒産させた極めて恐ろしい犯罪企業だからです

214 :
沖縄銀行

215 :
age

216 :
やはり再編クルー
【金融】金融庁が3月から地銀トップにヒアリング開始、広域的視点で 「再編を連想させる論点」と身構える関係者も [14/02/21]
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1393080782/

217 :
age

218 :
お前ら信用金庫から金を借りてる中小零細企業は倒産致します。信用金庫は短プラ連動と書いた偽装金銭消費貸借証書の悪用で客の口座から巨額の金利を強盗しまくる極めて悪質な金融機関だからです。日本政府も結託してぼろ儲けです。被害は甚大です

219 :
【合併▲中央三井信託銀行▼4【役所広司も涙】
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/money/1325158185/

220 :
三井住友信託銀行【中央三井+住信】佐藤浩市CM 2
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/money/1399467649/

221 :
結局、再編って進んでるの?

222 :
大阪に信用金庫犯罪館が出来ました。金融庁が推進致しました。大阪府泉南郡熊取町希望ヶ丘4-13-28番地です。永和信用金庫の杉友和義代表理事の家です。倒産した零細企業の亡霊がゆらゆらと飛んでいます。非常に珍しい現象です、是非見学して下さい。

223 :
東邦+足利+筑波+八十二+千葉+横浜+東和
常陽+群馬+武蔵野+大東+栃木+京葉
埼玉りそな+福島+神奈川

224 :
【企業】横浜・東日本銀行が経営統合 地銀首位グループに(c)2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1415055081/

225 :
【詐欺は許さない】あなたを騙した詐欺師の居所データベース
他人の大切な財産を搾取してのうのうと過ごしている極悪人の情報交換の場になったら良いと思います。犯人の氏名等何か少しでも分かれば、ここにたどり着いて一人でも多くの被害が救われることを願います。
詐欺犯は必ずしもすべてが検挙されるわけではありません。いたいけな老人等から大金をまんまとせしめて人生のどん底に突き落とし、自分達はせっせと生活を立て直して足を洗い、真人間として出直しているケースも実際にあります。
けれど、被害者の傷ついた心と財産は半永久的に立ち直ることはありません。
このような理不尽な状況は絶対に許すべきではありません。
まず、私からの情報提供です。
【犯人氏名】(兄)染谷拓志、(弟)染谷征志
【犯人経歴】二人とも元山一証券社員、現在は二人とも株式会社マーキュリースタッフィングに在籍
【犯行内容】山一証券自主廃業後に光通信株の信用取引で大損し、証拠金差し入れと自分たちの生活のために架空の投資顧問会社を名乗って、身近な人間も含めて架空の投資(新興株、未公開株等)を持ちかけ金を騙し集める。
      犯行後は電話番号、メールアドレス等を変更して逃亡。搾取金額は少なくとも1500万円以上。

226 :
【合併▲中央三井信託銀行▼4【役所広司も涙】
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/money/1325158185/

227 :
肥後銀行と鹿児島銀行が統合 全国9位の地銀に [転載禁止]©2ch.sc [459590647]
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1415335913/l50

228 :
鹿児島銀行はアンチ共同コンビニATM(イーネット全都道府県制覇を妨害)で有名。

229 :
東邦+足利+武蔵野+千葉+横浜+東日本+東和+筑波+第四+八十二
常陽+群馬+千葉興業+福島+栃木+八千代銀行+東京都民+神奈川+長野
埼玉りそな+京葉+大東+山梨中央+北陸+大光

230 :
肥後銀行は、上場企業でかつ銀行業務なのに世襲制やってるちょっとあれな企業
肥後銀が最近支店をガンガン減らしててやばいのは感じてたが
しかし鹿銀の職員は可哀想だな
肥後ってノルマ酷くて自殺とかうつ病とかが問題になってたろ
たしか辞めた社員に暴露本書かれててのもココじゃなかったっけ?
40歳銀行員の自殺原因は過労うつ 肥後銀に賠償命令
肥後銀行(本店・熊本市)の元行員の男性(当時40)が一昨年に自殺したのは、
長時間労働によるうつ病が原因だったとして、遺族が銀行に計約1億7千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が
17日、熊本地裁であった。中村心裁判長は、長時間労働と自殺の因果関係を認め、
銀行に計約1億2890万円の支払いを命じた。
 銀行側は当初、過重労働を認めずに自殺との因果関係も否定していたが、今年4月に主張を撤回し、
「長時間の過重な労働によりうつ病を発症し、自殺した」と認めた。
 判決によると、男性は一昨年7月以降、社内のシステム更改業務の責任者として、
月に100時間を超える時間外労働を強いられた。同年10月18日、本店7階から飛び降りて自殺。
直前1カ月間の時間外労働は209時間を超えており、熊本労働基準監督署は10月上旬、
男性はうつ病を発症していたと認定した。
 また、熊本簡裁は昨年12月、銀行側が男性に対し、96〜142時間の時間外労働をさせたとして、
労働基準法違反の罪で罰金20万円の略式命令を出している。
ttp://www.asahi.com/articles/ASGBH76NPGBHTLVB013.html
【Digest】
◇残業月100時間が当たり前の職場
◇肺気腫で禁煙したのに「吸わないと仕事ができん」
◇些細なミスで責任を感じ自殺
◇労災認定後、1億5千万円強の損害賠償求め提訴
◇サビ残で肥後銀の役員、部長計3人が書類送検
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/1861

231 :
永和信用金庫の小林泰理事長です。最近私の妻が気違いになりました。子供は自殺しました。私が客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々に倒産させてぼろ儲けした衝撃です。本当に恨みは怖いです。

232 :
千葉銀、どうするんだろうねえ

233 :
千葉銀より埼玉うんこりそな銀行がどうするかだな。

234 :
埼玉銀行閥のエゴで誕生した埼玉りそな銀行。
ださいたま。
スーパーリージョナルバンク構想を掲げながら、いまだに未達。
というより、今回の地銀再編でさらに乗り遅れた感じ。
なさけなさすぎ

235 :
金融庁が叱咤
  
 地銀経営統合は重要な選択肢
  
   次は名古屋地区がターゲット
      日刊ゲンダイ 2014年11月27日付 8面
         __
       /ケ^ヽ
       〈_ヾ`( {
        \ヾ \
          '.,   ヽ.
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛      ┗┛         i          ,.<\   ヽ

236 :
ffg 広銀 システム共通 最強

237 :
大分銀行と宮崎銀行は組まないと
既存グループの傘下入りの引く手攻勢に会うね

238 :
知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12137890492

ベストアンサーに選ばれた回答
銀行の経営統合の場合には 双方が対等合併ということは有り得ません。
今回の経営統合の裏側から解釈すると「肥後銀行が鹿児島銀行を完全掌握して経営傘下に入れた」という見方も出来ます。
新しく設立される持ち株会社の本部は現在新築中の肥後銀行の本店になることは確実でしょう。そして正式に持ち株会社が
設立される来秋の前後して鹿児島銀行の陣地に肥後銀行から役員や営業責任者がどんどん送り込まれてくることでしょう。
そしてあのTVドラマの半沢直樹で描かれていたような「負け組=鹿銀出身者」の処遇がはじまるのかもしれません。そして
主要貸出先の精査、鹿児島ビル不動産などの関連会社の清算、成績が悪い店舗や僻地の小規模店舗の整理も大々的に
行われるのは確実と思います。その流れの中で 岩崎産業の取引に関する精査、鹿児島のデパートやスーパーそしてバス会社が
熊本の同業社へ実質的に吸収合併などの引き合いがあるかもしれません。
このままでは鹿児島県が熊本県の経済植民地化されてしまう可能性があるかもしれません。私個人の意見ですが、まだ時間が
あるので勇気を持って破談白紙にすべきだと思います。どうして経営統合するのなら鹿銀が完全に優位に立てる宮崎銀行を相手にして
その後ふくおかフィナンシャルグループへ救済を申し出る方が地域にとっては賢明な選択だと思います。
ちなみに肥後銀行は一時期は旧富士銀行から歴代頭取が送り込まれていた名門であり、さらに長崎県の十八銀行(老舗地銀)と
福岡都市圏でも店舗展開や営業活動が盛んな佐賀銀行の筆頭株主でもあるそうです。
最後に鹿銀の頭取は記者会見で純朴な鹿児島県民に偽りの説明をしていますが、なるべく早いうちに撤回して戴くよう願わずにいられません。

239 :
次の都銀の再編は、
みずほ+りそな
三井住友+三井住友信託
これで、最終的な3大メガバンクなんでしょうね。
地銀や新生、あおぞらはどうやって再編するのか?

240 :
東京三菱UFJは三菱UFJ信託と一緒になると、東京三菱UFJ信託となって、
仮に新生かなんかを飲み込むと、新生東京三菱UFJ信託にでもなるのかな?

241 :
東京三菱UFJって、このながったるい名前を短く変更しないのかな?

242 :
>>241
被合併銀行の元行員がいなくなった時点で「三菱銀行」に

243 :
東海地区の個人部門は十六にあげて東京ローカルでやるのかな?

244 :
>>242
三菱、住友、第一、協和に集約されるんだろうね。

245 :
東和とか何処が買うんだろ

246 :
ありえない

247 :
永和信用金庫は倒産しています。至急預金を引き出して下さい、一刻も早く引き出さないと手遅れで金は帰って来ません、恐ろしい信用金庫なんです、金利ボッタクッタ倒産です、

248 :
合区にならって鳥取と島根、四国と阿波は合併だな。

249 :
>>248
地銀の合併って選挙区に合わせる必要ってあるの?

250 :
ないに決まってるだろ

251 :
首都圏の再編予想
都銀があるからなあ

埼玉りそな+東京スター+千葉興
横浜+武蔵野+京葉
千葉+都民+神奈川

252 :
十八+佐賀+筑邦

253 :
新銀行東京は八千代銀行か東京都民銀行に合併されて解散する予定らしいが、東京都民銀行が八千代銀行と新銀行東京を合併して、新銀行東京の信託部門と八千代銀行の優良資産だけ引き継げばいい。
不良資産は整理回収機構と八千代銀行の元親会社三井住友信託銀行に押し付けりゃいい

254 :
>>252
名前は肥前銀行になる?

255 :
足利銀行と千葉銀行が合併するんだって。

256 :
SPA! 11月3・10日合併号
5年後に食えない職業
特別定価
400円 (本体 370円 + 税)
http://www.fusosha.co.jp/magazines/detail/4910234521157

 10位内にタクシードライバー、
 地方銀行の銀行員かよ ><

257 :
信用組合、信用金庫は安泰なのか?

258 :
地方はすべて中国に割譲するから関係無いよ。
国際分業制だ。

259 :
<1.結論「九州地銀(18行)」は3グループに集約される>
(1)ふくおかフィナンシャルグループ
 福岡・熊本・親和・福岡中央・大分銀行(5行)

(2)九州フィナンシャルグループ
 肥後・鹿児島・宮崎・十八・佐賀・筑邦(6銀行)
第1案 九州FGに宮崎銀行・十八・佐賀・筑邦が同時に加わる
第2案 十八・佐賀・筑邦銀行が経営統合し、九州北西FG(仮称)を設立。最終的には九州FG
 と合流するものと予想される。

(3)西日本シティ銀行グループ
 西日本シティ・長崎・豊和・佐賀共栄・南日本・宮崎太陽銀行(6行)

http://www.data-max.co.jp/%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E5%9C%B0%E9%8A%80%E3%81%AE%E9%87%91%E8%9E%8D%E5%86%8D%E7%B7%A8%EF%BD%9E%E5%A4%A7%E5%88%86%E9%8A%80%E8%A1%8C%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%A8%E7%B5%84%E3%82%80%EF%BC%88%EF%BC%98/

260 :
>>33
今、100行以上の地銀があるけど、25行くらいに再編するべきと言われている。
北海道、東北、関東、中部、近畿、中四国、九州の7地方でそれぞれ2〜4行ぐらいに集約するとちょうどいい感じ。
各県1行だと、殿様商売で将来が無い。

261 :
関東は、横浜、千葉、埼玉りそな、常陽を核とした4グループに集約されると思う。
横浜は東日本、常陽は足利を買収したけど、千葉と埼玉りそなはどこを抑えるかが次の展開だな。
千葉はTY、埼玉りそなは群馬?

262 :
http://i.imgur.com/ExSzz4n.jpg

263 :
>>259
琉球銀行と沖縄銀行はどこに入る?

264 :
年末は千葉銀行のATM止まります来年1月4日からIBMに移って再起動

265 :
九州の地銀再編を予測する
http://www.keikakuhiroba.net/column/mmplan/saiseinews/post_111.html
今後九州地銀は3つの金融グループに集約されるものと思われる。
(1)ふくおかFG 5行(第一地銀3と第二地銀2)
福岡銀行、熊本銀行、親和銀行の3行に、福岡中央銀行と大分銀行が加わり、
5行を参加に持つ地銀で最大級の金融グループとなる。
(2)九州FG 6行(すべて第一地銀)
肥後銀行、鹿児島銀行に、経営統合で宮崎銀行が加わり、その後、十八銀行、
佐賀銀行、筑邦銀行の3行が合流。第一位地銀6行を参加に持つ九州FGは、
ふくおかFGに肉薄する金融グループとなる。
(3)西日本FG 6行(すべて旧相互銀行)
西日本シティ銀行グループは豊和銀行を加えて西日本FGを組成。新たに佐賀共栄
銀行、南日本銀行、宮崎太陽銀行を加えて、6行を参加に持つ金融グループとなる。

266 :
http://kura1.photozou.jp/pub/960/2728960/photo/145304699_624.jpg

267 :
あおぞら+

268 :
あおぞら+常陽+アシカ

269 :
千葉銀と群馬銀が連携する可能性は低い。
頭取同士の相性も良くないといわれている。
そのため、筑波銀、千葉銀が第3位の大株主である京葉銀行(千葉市)と
経営統合した後で、あおぞら銀行(東京都)との経営統合に動くかもしれない。
あおぞら銀は地銀との提携が多い準大手行で、
地銀との統合でスーパーリージョナルバンク(複数県にまたがる地域銀行)の
核となる可能性がある。

足利銀の持ち株会社、足利ホールディングスは一昨年、再上場を果たした。
筆頭株主である野村ホールディングス傘下の野村フィナンシャル・パートナーズから、
千葉銀やあおぞら銀などスーパーリージョナルバンク志向の銀行が株式を
譲り受ける可能性がある。

http://biz-journal.jp/2015/01/post_8493_2.html

270 :
破綻予想の方が有益では?

271 :
ゆうちょ銀行は現在、国債の引き受けを担っているが、
株式を公開して利益を追求することが至上命題になれば、
地銀のおいしいところを食い荒らして激しく競合するのは目に見えている。
地銀最大の脅威になり得るゆうちょ銀行に対抗するため、
業界再編は一気に加速するはずだ。
従って、ゆうちょ銀行の上場が地銀再編の
クライマックスになることは間違いあるまい。

272 :
ゆうちょ銀行と三菱東京UFJ銀行が合併したら、世界最大の銀行になる。
ていうか、他の銀行は倒産でも良いな。

273 :
このマイナス金利で合併の発表が相次ぎそうだな

274 :
首都圏・北関東:
・コンコルディア:横浜・東日本
・TYホールディングス:都民・八千代・SGT
・足利常陽ホールディングス(仮):足利・常陽
現状動き無し(※は自立固持):
群馬・東和・栃木・筑波(※)・武蔵野・千葉(※)・千葉興銀(※)・京葉(※)・神奈川
今後展開予想:
・群馬+東和+武蔵野(+栃木)
(群馬:堅持経営)
(東和:営業エリアは広いが経営は脆弱。)
(武蔵野:埼玉りそながりそなと合併したら脅威。)
(栃木:堅持経営、だが、加わるかどうか?、ただ、足利が常陽と経営統合による脅威で参加の可能性)
・神奈川:コンコルディア入り

275 :
神奈川のコンコルディア入りは濃厚だろうな

276 :
地銀の由来:
地方銀行(戦後地銀を除く):国立銀行や貯蓄銀行や財閥系銀行が由来。
戦後地銀:戦後復興の際に、金融危機の収束の為に金融安定化の為に投資銀行が設立。
第二地銀:貯蓄無尽会社が相互銀行になり、更に普通銀行に転換。

例外に西日本シティ銀行(地銀)と北九州銀行(地銀)と八千代銀行(第二地銀)と長野銀行(第二地銀)。
・西日本シティ銀行:相互銀行から地方銀行に転換。(北九州銀行発足までは地銀最後尾)
・北九州銀行:山口銀行から九州部分を分離(埼玉りそな方式)(地銀最後尾)
・八千代銀行:自営信金から第二地銀に転換。(第二地銀最後尾)
・長野銀行:信用組合から相互銀行に転換して、第二地銀に転換。

277 :
戦後地銀と第二地銀の対等な統合はありますが、地銀とこれらの対等な統合ってあり得るんでしょうか?

278 :
千葉興業のTY入りも濃厚

279 :
マイナス金利時代の未来予想

1)バブルの再来?
どう考えても返済能力のないクズや
担保能力の無いクズ抵当に満面の笑顔でカネを貸す?

2)縮小均衡?
貸すアテもないカネを預かっても所詮はゴミだ
なるべくカネを預からないようにする?

3)新分野?
生命操作やゲノム編集・移民嫁紹介事業等の成長分野を探す?

280 :
>>274
コンコルディア+神奈川+東和+千葉興業
常陽+足利+群馬+武蔵野
都民+八千代+新銀行東京
このあたりは既定路線
ゆうちょ銀行上場、マイナス金利、人口減少で再編は待ったなし
だんまりの千葉、埼玉りそな、静岡がどう出るかに注目

281 :
前々から噂にある、埼玉りそな銀行のりそなホールディングスからの独立、SMFGとりそなホールディングスの経営統合。
これが実現して欲しい。
新銀行東京と八千代銀行は東京都民銀行との合併が決定してるので、ざまぁってな感じ

282 :
>>281
「三井住友みずほりそな銀行」になるのかも?

283 :
ゆうちょ
MUFG
SMBC+SMTB
みずほ+りそなー埼玉りそな
野村+新生+あおぞら

284 :
>>283
三井住友みずほりそな銀行
・三井住友(+SMBC信託+関西アーバン+みなと)+みずほ(+みずほ信託)+りそな(+埼玉りそな+近畿大阪)

三井住友みずほ信託銀行
・三井住友信託銀行+みずほ信託の信託事業分割

東京銀行
・三菱東京UFJ銀行+三菱UFJ信託銀行

285 :
>>281
この時勢に独立とはお灸が必要ですね。
埼玉の肥沃な土壌は、旧埼玉銀行が独占できないように当局が画策することでしょう。

第一段階 旧埼玉銀行への隣接地銀との合併を阻止→埼玉銀行(シェア5%)
第二段階 県内4信金を合併させた後、第一地銀に昇格→埼玉信用銀行(シェア20%)
第三段階 北関東3県の第一地銀を合併させて南下政策→北関東銀行(シェア10%)
第四段階 東和をコンコルディア入りさせて北上政策→コンコルディア銀行(シェア10%)
第五段階 武銀を千葉銀と合併させて基盤強化→埼葉銀行(シェア20%)
第六段階 京葉銀、栃銀、筑銀、TYFGを統合させて挟み撃ち→αFG(シェア5%)

最終段階 αFGに救済合併→α埼玉銀行(シェア10%)

286 :
>>284
残念ですが、みずほ銀行がみずほ信託銀行を吸収合併することを検討していることが発表済みです。
システム統合と新システム移行が遅れている為、来年以降。

287 :
SMBC信託銀行が三井住友信託銀行を吸収することも発表済みです。

288 :
埼玉りそなをりそなから完全に切り離したら:
・埼玉県内のりそなの営業拠点が北朝霞だけになる。
・埼銀自体の営業エリアが狭い。

SMBC信託銀行と三井住友信託銀行の統合はあり得ない:
三井住友銀行傘下のSMBC信託銀行が属するSMFG(フィナンシャルグループ)と三井住友信託銀行が属するSMTH(トラストホールディングス)の溝が深い。

289 :
>>288
埼玉県としては、埼玉りそな銀行を買収して、コバトンを利用して県のイメージ拡大を模索中。
武蔵野銀行は地元密着して欲しい意向だが、同行は猛反発。
SMFGがSMTHを買収するだろうという憶測はSMTH発足時からあって、SMBC信託銀行の規模では無理との見方が大勢を占める。
三井住友銀行がニューヨークメロン信託銀行買収交渉したのも、りそなホールディングスの資産査定を行ったのもその為。

ちなみに、>>287はデマ

290 :
三井住友で最終的に纏まるというのが大方の見方

291 :
三井住友信託とりそなが統合する言う話もまだくすぶっている。
お荷物の埼玉りそなの切り離しが実現すれば、SMBCに吸収させずにすむ。

292 :
武蔵野銀行は、常陽や横浜、千葉などの大型地銀が狙っているので、早晩スーパーリージョナルバンクとして生まれ変わるよ。
もともと地元密着は眼中に無い。

293 :
埼玉りそなをりそなから完全に切り離したら(その2):
・武蔵野銀行との対立が深まる
・りそなが北朝霞だけになる
・群銀と東和がサブエリアなので、埼銀のシェアを奪う戦略に出る。

埼玉りそながりそなと合併したら:
・武蔵野銀行にとって脅威になる。

結論:
埼玉りそなを完全に分割しても、埼玉りそなをりそなと合併しても、武蔵野銀行にとっては不利になる。

294 :
>>293
そこで武銀の合併話が現実的になる。

295 :
武蔵野や千葉興業も東京TYFGに参加するなんて話があるね

296 :
A 埼玉の武蔵野銀行は人気の花嫁候補だ。首都圏を地盤としているのに加え、
拠点である埼玉県の都市部も伸び続けている。地道な銀行であることも好条件だ。
北関東の群馬銀行、常陽銀行が虎視眈々と狙っている。

C 足利銀行も狙っている。ただ、再生して間がないので、すぐには動けないと
見られている。
しかし、再生の際にスポンサーとなった野村証券が背後に控えていることを考えれば、
別の見方もできる。不良債権は一掃されているし、身動きはしやすい。

B 武蔵野銀行は常に埼玉りそな銀行の脅威の下にある。
埼玉りそなの前身は旧埼玉銀行。
旧埼銀は埼玉県の指定金融機関として、県内では圧倒的な存在だった。
いまも地元経済界とは密接な関係を持っている。

C 武蔵野銀が埼玉りそなの脅威をはねのけるためには、合併しかないだろう。
一番高く評価してくれた銀行と合併すればいい。
金融持ち株会社方式による統合でもいいだろう。

A 群馬銀行も常陽銀行も、埼玉県内に支店網を持っている。
経済圏も県境で分断されているわけではない。
埼玉と北関東、実に興味深い地域だ(笑)。

B 北関東といえば、第二地銀がみんな小粒だ。
この第二地銀がどうなるのかという視点もある。

C だから、群馬銀行が栃木の第二地銀を、足利銀行が群馬の第二地銀を、
という相互進出も考えられる。B 北関東自動車道が来年、全線開通し、
茨城、栃木、群馬が高速で直接つながる。これによって北関東の経済圏は
縦だけでなく横にも広がっていく。
群馬、足利、常陽がどう動くか。これは古くて新しいテーマだ。(後略)

http://www.bestbookweb.com/verdad/article.php?id=20100902

297 :
トップ地銀と下位第二地銀の合併は難しい。
名門大卒とFランが同じ職場で働くことはでいない。

ゆえに、埼玉りそなの合併相手は、群馬、常陽、千葉、横浜のいずれかとなる。
武蔵野だと、栃木、筑波、京葉、都民あたりがお似合い。

企業文化の違いと言うよりは、行員の資質に差がありすぎるよ。

298 :
>>294
埼玉りそなでさえ、りそなグループの都市銀行。
みずほ(第一勧銀派閥+富士銀リテール(及び公金出納部))とみずほコーポレート(興銀派閥+安田財閥)+みずほ信託(安田信託)の統合再編を見ても(リテールとホールセールと信託の並立の弊害でシステムトラブル)、
りそなグループでも、りそなと埼玉りそなと近畿大阪が並立している状況での効率化を考えると、りそな+埼玉りそな+近畿大阪の合併(埼玉りそなに逆さ合併で財政健全化)。
更に、三井住友みずほりそな銀行への再編は、
・三井住友+りそなは、さくら(太陽神戸三井)+あさひ(協和埼玉)・住友+大和の構想があった。
・みずほ+りそなは、みずほ系の第一生命がりそなグループの再建スポンサー。
・三井住友+みずほは、旧電電公社(現NTT)系列企業と親密。
(三菱東京UFJは東銀絡みで旧国際電信電話(KDD→KDDI)と親密で、三和銀行が京セラ絡みで旧第二電電(DDI→KDDI)、東海銀行がトヨタ絡みで旧日本高速通信/日本移動通信(いずれも現KDDI)と親密。)

299 :
>>297
そうなると群馬銀行のりそなグループ入りの可能性。

300 :
メガバンク 東大一橋
上位地銀 地帝早慶
下位地銀 マーチ
第二地銀 大東亜帝国
信金 Fラン
信組・JA 高卒

だいたいこんなかんじw

301 :
>>291
SMTHがりそなホールディングス買収云々は、日本トラスティ・サービス信託銀行がりそな銀行の信託部門の資産管理業務と、三井住友信託銀行の資産管理業務を分割して統合した経緯から。
SMTHよりも、りそなホールディングスの方が規模は大きい。

302 :
>>298
は?
埼玉りそな銀行は地方銀行だよ、ドアホ!
全国銀行協会は都市銀行扱いしてるが、社団法人とはいえ全銀協が民間法人であることを忘れてませんか?
金融庁が指摘するように、埼玉りそな銀行はあくまでも新設銀行であって、あさひ銀行の埼玉県内店舗を譲り受けたに過ぎないんじゃ、ボケ!

303 :
>>301
大きいといってもたいした違いはないから、統合だろうね。
SMBCとくっつくときは吸収になるだろうが。
なんだかんだいっても、三井ブランドは絶大だから、SMBCに吸収でしょうな。

304 :
SMTHなんて略称になってるけど、実際は中央住友信託なんだぜ。

305 :
>>303
りそな銀行は信託銀行であるとハッキリ述べているんですね。
銀行業務(商業銀行業務)では第四位で、三井住友信託銀行を遥かに凌駕しますが、信託銀行としては年金信託以外では三井住友信託銀行以下の規模です。
その為、資産管理業務を会社分割して、三井住友信託銀行の資産管理業務と合併させ、日本トラスティ・サービス信託銀行を設立したわけなんザマス

306 :
>>302
第二?

307 :
>>306
その他。
全国地方銀行協会にも全国第二地方銀行協会にも加盟してない為。
埼玉りそな銀行は、前身があさひ銀行ではないので、あさひ銀行の埼玉県内店舗を買収したに過ぎないので、地方銀行扱い

308 :
オリックス銀行やセブン銀行と同じグループなんですね。

309 :
>>300
信金以下は論外としても、地銀と第二地銀の差はそんなに無いと思うけど。

310 :
>>308
オリックス銀行は、新銀行東京と同じく信託銀行。
新銀行東京は金融庁により、信託銀行から日本振興銀行やネット銀行やイオン銀行・セブン銀行と同様の「新たな形態の銀行」に転換したと看做された。

311 :
>>302
ATMネットワークはBANCS、金融機関コードは00xx。
地方銀行の場合はATMネットワークはACS(全国カードサービス)、金融機関コードは01xx。
BANCSとACSの違いは新生銀行のキャッシュカードに対応しているか否か。
(新生銀行・あおぞら銀行・商工中金は都市銀行と信託銀行とコンビニATMとゆうちょATMのみ対応)
ちなみに、第二地銀(金融機関コード05xx)では、SMBCプレスティア(旧シティバンク)が利用できない(例:トースターの無料ATM)。

312 :
>>307
地方銀行の場合は新生銀行のキャッシュカードが使えない。

313 :
民間金融機関で新生銀行・あおぞら銀行・商工中金のキャッシュカードが利用可能:都市銀行・信託銀行
民間金融機関でSMBCプレスティア(旧シティバンク)のキャッシュカードが利用可能:地方銀行
民間金融機関でセブン銀行キャッシュカードが利用可能:都市銀行
民間金融機関でいずれも利用できない:第二地銀・信金・信組・農協・労金

314 :
>>311
ATMネットワークも全銀協策定。
BANCSに加盟しているのが都銀なら、セブン銀行も都銀の論理。
新生銀行やあおぞら銀行や商工組合中央金庫やネット銀行や日本振興清算(日本振興銀行)はMICSに加入していない。
信託銀行のりそな銀行と新銀行東京は、そもそもSOCSに加入していない。
ATMネットワークで都銀か否かを判断するのは、愚かですよ?

315 :
>>314
セブン銀行はBANCSと接続のみ。
SMBCプレスティア(旧シティバンク)はBANCSとACSと接続のみ。
新生銀行・あおぞら銀行・商工中金はLONGS加盟(長銀・日債銀時代のMICS加盟のLONGS)。
りそな銀行はBANCS加盟の為、SOCSと重複加盟になる。
新銀行東京やオリックス銀行や野村信託銀行はホールセール出自。
ネット銀行はMICS未加盟で個別提携。
イオン銀行はBANCS接続だが個別提携(但しセブン銀行とは未接続。)、都銀以外は個別提携。
個別提携は統合ATMネットワークサービス。

316 :
システムからみた合併の可能性は?
常陽と足利、肥後と鹿児島、横浜と東日本
ここらは同じシステムじゃないよね

317 :
ふくおか+十八だったね笑い

318 :
FFGと十八が経営統合で十八と親和が合併とかわろた
ま、実現するのかは分からんのやろうけどな笑

319 :
肥後銀行は琉球銀行と合併だな

320 :
九州の地銀再編を予測する
http://www.keikakuhiroba.net/column/mmplan/saiseinews/post_111.html
今後九州地銀は3つの金融グループに集約されるものと思われる。
(1)ふくおかFG 5行(第一地銀3と第二地銀2)
福岡銀行、熊本銀行、親和銀行の3行に、福岡中央銀行と大分銀行が加わり、
5行を参加に持つ地銀で最大級の金融グループとなる。
(2)九州FG 6行(すべて第一地銀)
肥後銀行、鹿児島銀行に、経営統合で宮崎銀行が加わり、その後、十八銀行、
佐賀銀行、筑邦銀行の3行が合流。第一位地銀6行を参加に持つ九州FGは、
ふくおかFGに肉薄する金融グループとなる。
(3)西日本FG 6行(すべて旧相互銀行)
西日本シティ銀行グループは豊和銀行を加えて西日本FGを組成。新たに佐賀共栄
銀行、南日本銀行、宮崎太陽銀行を加えて、6行を参加に持つ金融グループとなる。

321 :
>>320
はずれてるね。

福岡銀行と横浜銀行が統合したらりそなを抜くよね。

322 :
>>321
福岡銀行と横浜銀行よりは福岡銀行と広島銀行のほうが現実的。
福岡銀行と広島銀行はシステムを共同化しており、仲が良好。

323 :
りそなはさなんか糞

324 :
福岡と広島、当面は緩い連携のまま進むと思う。統合してしまうと山口FGが本気で両側に攻めてくる。
福岡FGは昔から殿様商売なので競合が起きやすい地域よりも寡占で地位を築ける十八銀行を狙った。
今後しばらくは西南方面を固める動きが続くでしょう。

325 :
>>324
熊本だって大分だって殿様商売は出来ないよ。
だったら広島と協力して挟み撃ちでいいじゃん。

326 :
マジで横浜銀行と千葉銀行が統合するんだ。

327 :
風説の流布

328 :
>>326
渋銀も加わってスリーダイヤモンド銀行。

329 :
城南信用金庫や岡崎信用金庫などのメガ信金が銀行に転換するらしい。
地銀では、ふくおかFGに筑邦と佐賀、福岡中央、大分が加わる。

330 :
BNPパリバ信託銀行を前身に持つ新銀行東京と八千代銀行・東京都民銀行が来年合併するみたいだけど、弱者連合で生き残れるの?w
新銀行東京の信託機能を活用するとか言ってるが、大丈夫かよw

331 :
九州はふくおかFGの一人勝ちになりそうだな。
関東では、東和と大光を喰う横浜の包囲網が築かれそうだ。
常陽、足利、武蔵野、東京TY連合に千葉銀が加わるかが鍵。
筑波、千葉興業、スルガ、栃木、群馬、京葉のような雑魚銀は体勢に影響なし?

332 :
>>330
戦後地銀のつながりで武蔵野と千葉興銀がぶら下がるよ。

333 :
>>331
千葉銀行の頭取は合併には否定的だから、京葉銀行か千葉興業銀行と連合するんだろうね。

334 :
福岡中央は既にFFGと一心同体、大分もある程度独立性を保てればグループに入る
佐賀は考え中だが、筑邦はどうかね?
九州FGは将来がないだろ
鹿児島の人口激減、肥後も足引っ張られる見通し

335 :
そこで九州FGと西日本FGの統合

336 :
メガバンクが3つに集約されたように、地銀や信金も3つに集約されるんだろうな。

337 :
合併ごとに、COBOLも改修?

338 :
地銀、第二地銀、信金の3グループだったら改修不要

339 :
風雲急を告げ棲み分けも事実上崩壊した地銀業界、ここからさらに生き残りサバイバル
が始まった。マイナス金利政策がダメ押しをしたようだ。

関東では雌伏の千葉銀がどう動くかだな。合併に否定的何て真に受けることもないだろう。

340 :
>>331
スルガ銀行とか大垣共立銀行とか東京スター銀行は、他行から嫌われてるから無理

341 :
>>340
なんで?

342 :
>>339
千葉銀行は横浜銀行と合併するんじゃないの。

343 :

千葉銀は三菱銀系の火曜会メンバーなんだよ。

344 :
>>340
三行で合併すればいい。
最強の地銀の誕生だ。

345 :
SBJ銀行も入れてもらえばw

346 :
銀行の数はいくつが適当なの?
メガバン、地銀、信金、信組、農協、漁協、労金・・・
やたらにあるけど
コンビニは、今や3つに集約されてる
ということは、三菱、住友、安田に収斂していくのかな?

347 :
千葉銀は武蔵野銀と提携したね
これで千葉銀が合併は断固として拒否していることがわかったね

348 :
週間ダイヤモンド 2016/03/12 p41
「北國銀行は、まずは取引先の会計事務効率化を目指し、freeeを紹介して回っている。
「会計事務に課題を抱えながらもお金を避けない取引先が多い」(安宅建樹・北國銀行頭取)
ため、「アンバランスなくらい安くて高品質」(北國銀行幹部)と評価するfreeeの導入で、
取引先の生産性改善を期待。」

349 :
>>347
武銀獲得レースで千葉銀は一歩リードでしょ。
常陽や浜銀ピンチw

350 :
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたん(しゅっちょうまいくろ教育長交代)春文執行40代売上差額シュガーチョコ
https://www.youtube.com/watch?v=NDq1QoJY0nY宇ドナルドパワーストーンコーチング
サッカーブッシュ日本代表日程古本屋よしたけしゅっちょうちょこしゅがー
ディーラー税務署天才開発者死亡詰みヨミドクターマイクロサービス不足
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんシフト光金さかい強制バイト人権侵害問題
春分資源執行ニューヨークハリウッドデビューソルトレイク福岡横浜奴隷課金パチシフト強制バイト問題新潟米センター生残
コスメ24チャリティー営業社長高額教育費中華料理接待問題
マスコミKARDローンケーオーサービス不足婚活パーティー寄付金執行原発ビジネス
チャイニーズタイホテル売上事務所ガチャ決算ガチャキャンペーン(販売報道陣過激派組織向携帯最新情報提供終了
校長発言細心注意ノートン産廃エラー(著作権クレーム中国反応融資高額教育費)(中国捕鯨団体40代社員サッカーコメント
高額入学金ヤフウ大学ヤフウ理事長FX経費 おじや50代資産ガリ

351 :
佐賀銀行は他県の銀行と手を組まず佐賀共栄銀行と経営統合して「佐賀フィナンシャルグループ」を作って統合後数年を目処に両銀行を合併して「(新)佐賀銀行」を誕生する山口知事が当選直後に語った「佐賀の事は佐賀で決める」という事を銀行で実現する

352 :
佐賀だけくっついてもしょうがないだろ
共栄がポアされるだけに終わる
佐賀は挟み撃ちで終了

353 :
千葉銀は武銀に袖にされたってことか?
常陽や横浜がうらで相当良い条件を出しているんだなw

354 :
>>352
長崎の十八と親和はうまくいかんし、余剰人員多過ぎ。
佐賀銀は、懇意にしてる久留米の筑邦や佐賀や筑後の信金などの旧三潴県で大同団結しゆくゆくは、つばさ入り。

355 :
>>354
筑邦と経営統合しても意味無いコンコルディアFGや東京TYのような関東地銀グループやりそなの傘下に入るしか生き残る方法はない

356 :
千葉滋賀佐賀銀行

357 :
佐賀銀行とふくおかFGが経営統合して数年後に佐賀銀行が福岡銀行に吸収合併は無いだろうな

358 :
鹿児島銀行は南日本銀行を合併して九州FG内で主導権握ろうぜ!

359 :
安警察のこよてるめ
不良は一度公安にしてから始末するだと
不良ばかりじゃねぇか

360 :
佐賀銀行の統合相手はメガバンクかも三井住友FG,みずほFG,MUFG,りそなHDのいずれかの傘下へ入ったら九州で凄い衝撃かも

361 :
公安警察のトップこよてる。
受刑者を工作員にするのが公安って簡単に言うなよ。
現場では女をマワすし、身内の公安からも地獄のようだと悪評だ。
グリーンベレーを先生にするバカは、こよてるだけだ。
ついに民間人キラーになったぞ。
全部、外事課とお前の罪だ。
キラー好きのお前が失脚したとみんな喜んでるぞ。

362 :
>>360
りそな辺りでいいんじゃない

363 :
三井住友銀行が久留米銀行、佐賀百六銀行、豊後銀行、三州平和銀行(鹿児島)を戦時統合で買収してて、九州は準地盤みたいな感じだから、三井住友銀行が有力候補では?

364 :
そうなんだ!

365 :
沖縄県に地銀三行は多い

366 :
>>365
琉球銀行はふくおかFG
沖縄銀行は九州FG
海邦銀行は西日本シティFG

これでいいと思う。

367 :
横浜銀行と静岡銀行が観光振興で連携協定を結んだ。
県境を接しての名門同士の組み合わせ、連携にタブーのない時代が到来したな。

368 :
https://twitter.com/8492show

https://twitter.com/show_flat

369 :
浜銀と静銀が統合すればかなりの衝撃なんだけどな

370 :
肥後銀と鹿銀が統合してるんだからないとは言えない

371 :
千葉、横浜、静岡が統合するのは間違いなさそうだな。
あと武蔵野も入って勝ち組連合か。

どうする、北関東?

372 :
>>369
対抗して千葉銀と常陽銀が合併するかもね。

373 :
今は昔と違ってシステム統合の問題も大きいから、
システムの都合で相手が決まるということもありそう。

374 :
>>371
その場合は母体はコンコルディアになるのかな
それとも新しくFG立ち上げかな

375 :
地銀と第二地銀の合併ってありえないの?
都銀から見れば同じようにしか見えないけど。

376 :
>>375
隣県同士で、地銀と隣県の第二地銀が合併しあうみたいなのは大いにあり得ると思う。
システム統合のコストと、待遇等の統合の問題があるので、
経営統合はしても当面は合併しない選択も大いにあるかと。

ちなみに都銀と言えど、2000年以前は全国区の都銀は第一勧銀くらいしかなかった。

377 :
九州FGは琉球、沖縄、宮崎合併したらかなりの規模になるけどまぁ宮崎はともかく沖縄は九州じゃないし有り得ないか

378 :
常陽、足利、群馬、第四、東邦で合併して新基軸を作れば良い。道州制における新しい区分けになる。

379 :
>>375
ふるーい話になるが地方で有力相互銀行(第二地銀)が貧相な地方銀行と合併したケースがある
存続会社を地方銀行として相互銀行から地方銀行に鞍替えした

380 :
銀行の再編なんて全く進まないんだね。

381 :
地域で寡占化が進みすぎる組み合わせは金融当局に許可されないでしょう。
利用者としても、選択肢がいろいろあった方がいい。
実際にはそれぞれで口座開いて使い分けするし、
数が減りすぎると競争も無くなるし、預金保険の限度額の影響も出てくる。

382 :
九州では、西日本シティ、福岡、鹿児島の3グループに収斂していくんだよね。
携帯みたいに選択肢が3つは必要だ。
関東はどうなる?

383 :
関東は4つに収斂

横浜銀行グループ
横浜、東日本、東和、京葉、栃木

りそな埼玉銀行グループ
りそな埼玉

千葉銀行グループ
千葉、武蔵野、群馬、筑波

常陽銀行グループ
常陽、足利、千葉興業、東京TY、スルガ

384 :
九州の地銀再編の次の対象は佐賀だと思う佐賀銀行より先に共栄が経営統合される可能性が高い

385 :
埼玉りそな銀行なんて、地方銀行だしね。
三井住友とか、狙ってるんじゃないか?
三井住友は前はりそなグループ買収とか噂あったし

386 :
経営統合はしても合併はしないのが楽ではあるな。
支店番号の付け替えに伴う手間は大変だし。
山口FGはわざわざ分割して北九州銀行つくったくらいだから、
システムとオペレーションさえ整理できれば、
地銀は地場密着の方がいいかもしれない。

スーパーリージョナルバング構想とやらで、
〇〇りそな銀行、が増えていくかと思ってた時期もあったけど、どうなるかな。

387 :
奈良銀行は近畿大阪でなくりそな(大和)に統合だもんな
福徳相互=福徳+大阪相互=なにわ→なみはや−近畿大阪に吸収

388 :
奈良銀行は奈良りそな銀行、
近畿大阪銀行は大阪りそな銀行になる構想があったようだけど、
りそなショックでダメになってしまった。
前者はりそな銀行に合併したけど、
後者は行名変更して〇〇りそな銀行になる可能性はありそう。
どこかと合併する際にでも。

389 :
血で血を洗う九州三国志の到来

390 :
やっぱり銀行は儲かっているよ。
合併なんてしなくても充分やっていける。

391 :2016/06/29
経営は今じゃなく先を見て動かないと。
ダメになってから動くのでは遅い。

【A級戦犯は】国民金融ハム庫ぶっちゃけ版【誰だ!】
【大垣共立】ゼロバンク、死す!【ゆうちょ切替】
【スマホATM】じぶん銀行★26【au STAR】
ヤフオク落札者は、ゆうちょ送金有料を非難する!!
【絶望】2009みずほFG入行者スレッド【後悔】
保証協会ってどう?
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 70
【不景気の波】八千代銀行10【いつでも沈没】
潰れそうなメガバン>>>>優良大手地銀w
イオン銀行 Part4
--------------------
Lenovo ThinkPad Edge E585 E595 Part41
専業主婦(夫)で子育て
富士山大噴火 Stage 9 [無断転載禁止]©3ch.net
2chブラウザ「ChMate」質問スレ Part66
【関東】海・プール・川・スパ等水回り(水遊び) 5
平パニ橋下36.8℃さん、日本維新の会から講演を依頼され約200万円(税金)を受け取っていた… [645130459]
【ミニファミ ・ ミニスーファミ4台目】
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 53【FC1,FK7】
Fallout 76 PC Part.97
ピアノ総合スレッド Op.1
法政大学野球部 Part104
ナースさんの透けたスリップ(パンツライン)3
■■■MISIA Part113 SOUL JAZZ BEST 2020■■■
◆◆◆◆◆◆吹連はなぜ一貫性ないの?◆◆◆◆◆◆
FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 Part69
文豪ストレイドッグス 16
初心者登山相談所77
♪MT♪
★【SC】◆雑談◆なんでも・だれでも仲良くおはなしスレ★3
SJ393
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼