TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【2019年】ポリススピナー総合2【ブレードランナー】
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)91
コンプレッサー総合スレ18
【α-XI】千葉県の模型屋【β-XI】 [無断転載禁止]©2ch.net
【FAガール】フレームアームズ・ガール170【コトブキヤ】
BTTF デアゴスティー二週刊デロリアン
新・AFV分室 ロシア・ソヴィエト戦車研究会 その21
ミニ四駆 フラットスレ
【棚】積みプラが増えて仕方がない【部屋】23棚
◎イギリス艦船模型◎ part5

【RG】 リアルグレードシリーズ Part147【1/144】


1 :2020/02/04 〜 最終レス :2020/02/10
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立て時はレス本文の冒頭に
"!extend:on:vvvvvv:1000:512"を三行入れてください

繊細なパーツ分割と簡易フレームを活かしたパーツの連動で
スケールを超えた精密感を手軽に楽しめるリアルグレードのスレです
破損報告が多いので、注意して組みましょう
次スレは>>950だめなら>>950が指定するか>>980が立てること

※前スレ
【RG】 リアルグレードシリーズ Part146【1/144】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1579297165/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :

最近hgもウルトラマンとかも可動や色分け凄すぎてrg化してきてるな
もうシールがついてるかついてないか位になった気がする

3 :
νガンダムについて教えて下さい。
二機使って、ツインファンネル機体と、ランドセル左右差しビームサーベル機体で組めますか?

4 :
>>2
値段的にもRGと変わらなくなってきてるからな

5 :
RGは角とかのシャープな作りがいい。
HGだと対象年齢低めで尖がった部分が無い

6 :
初期RGは量販店で¥2,000ほどだったな

7 :
>>3
ファンネル基部は2個入ってるから最初から左右3枚ずつのツインも無加工でできるけど、サーベル基部は右側専用形状だから2個買おうが左側には付けられんよ

8 :
先月ガンダム買ったけど2000円だったよ。それよりHGが軒並み1500円位するのが辛い
ワンコインのジムやズゴックの印象だったのに

9 :
RGスタービルドはよ

10 :
ワンコインクオリティだと満足できなくなっちゃってるから

11 :
>>8
クシャトリヤなんてHGでしかできなかったし値段も4,000ぐらいだったけどそれだけの付加価値があるから大満足なわけで、RGνガンダムやサザビーなど作りたいけど対象年齢に達してない子供にはHGが必要だったりする。

12 :
デスティニーは値段がRGとHGで逆転してしまったぞ

13 :
逆転はしてないが、差は300円か
差額の割に中身の密度の差が大きいな

14 :
それがデスティニーなのさ

15 :
ああHGは光の翼が付いているのか
ならこんなもんか

16 :
>>7
ダメですか…
ありがとうございました。

17 :
というかDFF拡張パーツはファンネルと(流用のクソみたいな)台つけるだけじゃなくてサーベルのマウントラック追加してファンネル基部とサーベルダブル仕様にしろと

18 :
>>17
>(流用のクソみたいな)台
ホンマにコレ
俺的にはアクシズ表面みたいな土台のアクションベースつけてもらってサザビーと並べて飾りたかった

19 :
2/8にGBTへチタニウムν買いに行くつもりだけど、販売がベース限定なだけだし初日から売り切れたりしないよな?
あんまり早い時間に行くのも難しいし

20 :
どんだけ在庫準備してるのかもわからんし当日どれだけチタニュー買う人がくるかもわからんし知るかとしか言いようがない

21 :
>>18
結局付属のベースは邪魔だから外してアクションベース買って飾ったわ

22 :
流石に初日から売り切れはないんじゃね?

23 :
>>19
中華国には気をつけろ、奴らは群れでやってくる

24 :
コロナを置き土産にして…

25 :
>>23
群れで来るのはよく知ってる
というか行くといつも中国語ばっかり飛び交ってるし

26 :
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2020/02/rg_eva_proto_type_00_02_T8OqZdJc1Wx8sGgPuYZdA7ETPUMxPoFq.jpg

ちょっとマッチョすぎん?

27 :
太ももの装甲が筋肉みたいだからかね?

28 :
リングフィットでもやったのかな

29 :
もうちょい弱そうでいいのにな零号機は

30 :
6〜7割位金型共有前提で開発されとるだろうし仕方ないやろ

31 :
>>19
ガンべって販売品の在庫状況電話で問い合わせできたような

32 :
チタν、プレバンで受付するだろうけど、いつ発送かな?

33 :
>>28
リングフィットじゃ痩せないし、筋肉つかない!
ジム行かないとダメ!(ゲハ脳)

34 :
ふ…フィットボクシンg

35 :
エヴァはもう来月ですよ
https://i.imgur.com/tMSoE6h.jpg
平成ライダーもこの色分けレベルで
出ないかなw?

36 :
次はキュベレイや!

37 :
次はキュベレイや!

38 :
ゲルググ
リック・ドム
リック・ディアス
ZZ
ジェガン

39 :
肘関節はLMHGのラバーが良かったな

40 :
ラバーはらしさという意味ではすごくよかったけど、結構可動範囲を制限されるので、
可動至上主義の今のバンダイさんとしては選択肢になかったんでしょうねえ
おかげで手首なんか著しくデザイン変えられたし

41 :
LMHGも新劇場版カラー(焼直し?)で出るんだね。
こっちは水転写デカールなんだな...

42 :
エヴァは売れなくてもギミックだけは後世で評価される予想

43 :
>>26
なんじゃこりゃ。
こんなんのなにがいいのかサッパリわからん。
タダでくれると言われてもいらん

44 :
ラバーは中のフレームが骨折しやすいのが難
折れると修復できないし

45 :
>>26
ブリアレオス思い出した

46 :
RGもスーパーミニプラみたいな冒険してくれりゃいいのにな
もうガンダムとかエヴァじゃ脳汁はでないな

47 :
情報と職人技と夢の結晶体がガンプラなんだ!

48 :
トールギスアニメカラー出るんだな

49 :
>>43
フトモモのラインが筋肉ガチムチに見えるからじゃない?
俺はそんな悪いとは思えんが。
EVAは買わないけどね。(映像だけで充分派)

50 :
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/hobby/20200206_rg_tallgeese_animecolor_02.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/hobby/20200206_rg_tallgeese_animecolor_03.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/hobby/20200206_rg_tallgeese_animecolor_04.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/hobby/20200206_rg_tallgeese_animecolor_05.jpg
うおおおおおおおおおおお

51 :
>>50
え?マジで?
これ一般?

52 :
曲面なんだから水転写つけてくれよ涙

53 :
https://twitter.com/figsoku_r/status/1225194068566609921?s=21
MGもベースでチタニウムだったっけ
(deleted an unsolicited ad)

54 :
>>51
プレバンやね

55 :
バックパックの接続方法が設定通りになって…るわけないよな

56 :
えーこれかっけぇなぁ

57 :
>>55
アニメ版のRG化じゃないからね、新規パーツもないただのアニメカラー風カラバリっしょ

58 :
最初からアニメカラーで出せと言いたい

59 :
>>50
コレジャナイMS
1年戦争モノ出してくれよぉ。
変に凝った稼働ではなくていいからさぁ。

60 :
エレガント仕様以外興味はない

61 :
>>50
トールギスをよく知らん。今まで発売されてたものと、今回のアニメカラーも違いがよーわからん。同じような色にしか見えん

62 :
スノーホワイトかエピオンを出してくれ

63 :
トールギスって重心近辺のメインスラスターを強化するんじゃなく
よりにもよって肩のバーニア強化するという
武器をまともに扱わせる気の無いトンデモ機体だったんだな
このピーキー機体がW世界のMSの始祖ってんだから更に凄い

64 :
既に発売澄みのチタニウムトールギスと、アニメカラートールギス見比べたけど、間違い探しじゃあるまいし、微々たるくらいの違いしかないやん。
エヴァンゲリオンやったり、こんなもん商品化する暇あるなら、さっさと試作2号機、出してくれよ。
ジオンの奴等を出してくれよ。ジムを出してくれよ。なにやってんだよ

65 :
知らんのはいいけどそれをアピールしてどうしたいん?
ふーんTVとはちょっと違うんだなで終わりでしょ

66 :
プレバンで出すなら水転写デカールを付けてくれよ

67 :
本当になぁ。水転写付けて欲しいよ。

68 :
自分が欲しいものをアピールするのはわかるけど、自分がいらないものをわざわざ蔑むのは無駄な行為だな

69 :
RGヘビーガンとジェガンとギラドーガ欲しい…

70 :
トールギスいいね
色褪せない熱い想いをカナダ中に伝えたい気分だ

71 :
>>62
スノーホワイトはハイレゾでプレバン送りで超ボッタ値で出してきそうな悪寒

72 :
6月に出る隠者ってヨドとかヤマダの店頭で普通に買えるかな?
そんなに人気無いよね?

73 :
スレ間違えた
取り消します

74 :
アニメカラー
https://i.imgur.com/FskxFxf.jpg
EW
https://i.imgur.com/HcwYPE3.jpg
https://i.imgur.com/SqDlRTN.jpg

75 :
アニメカラーの方がずっと引き締まってていいな
早速予約したが6月支払ヤバい

76 :
並べて観ると効くね
やっぱ黒で締めた方が良いのかな
バーニアカウルは白のが展開時の視覚効果でるかな

77 :
>>26
こっちだと特にマッチョには見えないかな
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up134239.jpg

78 :
コントラストがハッキリしてるほうが締まるからね。
黄色が入るとやっぱぼやける。

79 :
盾のエンブレム以外はアニメ版がいいな

80 :
>>77
何かおじいちゃんみたい。

81 :
ユーマザクには水転写付けた理由を知りたい

82 :
プレバンの本体フルセット商品で水転写もついてきたのは
ユーマと骨X2とドライツバーク付チタニウムゼロくらいか

83 :
チタニウムトールギスとG-3ガンダムとキャスバル専用もあったわ

84 :
アニメ版トールギスはロボット魂の持ってるから遠慮しておこう

85 :
>>32
まだプレバンで出すかも決まってないのにいつ?愚問だな、フッ

86 :
次はキュベレイや!

87 :
次はキュベレイや!

88 :
トールギスをアニメカラーに塗装し終わって1週間も経ってないのにまさか製品で出るとは・・・

89 :
アニメ見たことないがトールギスは2がいい
もう一度作ろう

90 :
塗ると出る作ると出る

91 :
トールギス2のかっこよさはトレーズが乗ってたからなのか判らんけど
地球背負って仁王立ちが似合う機体は中々無いね

92 :
Hi-νプレバンかな

93 :
>>90
まさにモデルグラフィックス

94 :
>>88
ありがたやありがたや

95 :
>>91
よく見るとリーオーと大差ないけどな

96 :
いや流石にセンサーがリーオーなだけでそれ以外は別もんでしょ
リーオーのセンサーが優秀すぎるだけだよね?
トールギスのヘルム外したときの見てはいけなかったものをみてしまった感は異常だし組んでてもうわってなるとこだが

97 :
確かサイズも違ったような

98 :
>>88
お前のせいだぞ!
ありがとう!

99 :
トールギス3、メガランチャーきれいに構えられない?レビューサイトどこも窮屈な感じ

100 :
ガンダムのバージョンアップ的な意味合いでジム出さないかな

101 :
>>94>>98
くそったれ!
腹いせに再販トールギスIIでも買うか

102 :
トールギスアニメカラー、トールギス?再販、突然のトールギス祭りはなんなの?
てか、トールギスとトールギス?て頭と色が違うだけでほとんど同じやね

103 :
ガンダムWなんて全く興味湧かんわ

104 :
>>102
似ていて当たり前だ
ほとんど予備パーツだし
一部部材がガンダニュウムに置き換えられているみたい

105 :
流石にフリントは出んやろ(慢心)
>>88
上げて見せて?

106 :
>>99
アームの角度調整うまくせんと構えられない上にそのアームの取り回しが悪いからメガキャノン構えにくいで

107 :
>>106
ありがとう、ガン構えて前ダッシュしながら最大出力!みたいなポーズ厳しいっぽいね

108 :
>>107
前に構えるだけならそれなりにポージングできるけど、微調整しようとすると手首バラけてイライラするかも
メガキャノンは角度を外向きに付けづらいからイメージ通りのポージングになり難いのが厄介なのよね

109 :
>>103
チラ裏

110 :
>>88
自作したら発表されるジンクスを忘れたのか…ありがとう

111 :
>>110
え、RGジンクス?

112 :
>>88
トールギスフリューゲルも作ってよ。

113 :
>>88
ありがとう、感謝の言葉、はじめての言葉
フルアーマーガンダムも作ってくださいお願いします

114 :
06R嫌いじゃないけど
プレバンのページでトールギス2と並んでるのみるとお前高くないかと感じる

115 :
ザク系は続かなかったな
マインレイヤーくらい出せよ

116 :
>>115
プレバン「」
https://i.imgur.com/KAbkQJm.jpg

117 :
プレバントップがmsdのザクになってんな
ザク系は止めないんじゃないの

118 :
>>113
フルアーマーは装甲が至るところスライドするRGとは相性最悪だろうな…

119 :
初代フルアーマーガンダムなら装甲スライド部あまり影響ないような気も

120 :
アマゾンでニューガンまた値下げしてるね
3345円(28%OFF)

121 :
上半身と下半身別スケールでめちゃダサいからな

122 :
しつけーぞカス

123 :
昨日池袋のヤマダで見たけどやっぱひでー出来だと再確認
νという素材に胡坐かいた産廃としかたとえようがない

124 :
そうですね

125 :
>>123
ママがお小遣いくれないから買えなくて悔しいの?
引きこもってないで仕事見つけて働こうよ
戦わなきゃ、現実と

126 :
MGですら頓挫した06Rコンプ頼むわ

127 :
>>123
おまえが産廃だろw

128 :
νってけっこうここじゃ評価されとるよね?いきなり逆張り湧いて笑ってしまった、俺も近いうち作ろう…

129 :
気に入らない箇所改修したなら称賛されるが、ご利益の欠片も無い念仏いつまでも繰り返す口だけ番長だからな

130 :
まぁ俺もカトキMGやHGのがニューガンダム っぽいとは思うけど、RGニューはコレはコレでアリかなと
実際売れてるしYouTubeやTwitterでも作ったりしてるヤツ多いしな
ただ、せっかくエアブラシ買ったから、まんま設定通りのカラーリングはやりたくないけど、ニューは配色が完璧でイジるとスベり倒しそうな悪寒

131 :
オレもνのプロポーションにはどちらかというと否定派だけど、だからと言って蔑もうとは思わないし
あのνをカッコイイと思う人の気持ちもわかる
いちいち貶す必要はないよね

132 :
最近のように模型化前提でデザインしてる訳じゃないし
そもそもブチメカは二次元の矛盾が多いから立体化が難しい
その中でRGはかなりデキがいい方だと思うよ
昔のキットなんて腹部が寸足らずでだいぶバランス悪かった

133 :
RGニューガンはプロポーションさえもっとマトモならなぁとは思うが
プラモとしての出来は良いと思っているわ

134 :
>>123
こういう人ってHGUCはキッチリ作ってるのかな?

135 :
>>126
頓挫してたっけ?

136 :
>>130
いやぁMG VerKaはだいぶ足長胴体小でRGと方向性近いで
https://gundamwalker.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0477.jpg

137 :
シャアがグラナダでガルバルディα搭乗のトワニング相手に駆った06R-2が欲しいんだよ
下地塗装のままの真っ赤な奴

138 :
エースはマジで勘弁してください
黒3とシンマツの再販辺りが落とし所じゃ駄目ですか

139 :
>>123
正直クソワロタが
2個目は要らないってだけで
何時までも執拗に否定する代物でもない
RG発売と同時にHGが絶版になるみたいな
リバイブ要素も無い訳だし

140 :
>>128
否定的な意見は発売当初からあるし、別に逆張りでもないだろ

141 :
>>138
買わなきゃいいだけなのに、何が勘弁なのかよく分からないんだけど

142 :
RGとMG VerKa
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/582/30/N000/000/000/156864317093311701831.jpg

143 :
明日はとりあえず行ってみる

144 :
最初のRGガンダムはお台場ガンダムだから
アニメに寄せたver2.0やカトキ版を出してもいいのよ?

145 :
G40、ORIGIN版、ビヨガンと3つも出るし、横浜の動くヤツのキットも出るだろうから、いっそRX-78祭りにしてRGも出せばいいよなw
ついでにPGとメガサイズのVer.2.0も出しちまえw

146 :
ヨドでRGνガンダム2980円

147 :
>>142
結局は好みの問題だけども、RGと比べるまでもなくMGもおかしな体型だな
こんな奇形が絶賛されてるのが俺にはちとわからねぇ

148 :
次はキュベレイや!

149 :
次はキュベレイや!

150 :
ガンプラのメイン購買層がもはや国内ユーザーではなくて中国人になってる可能性があるから、
ひょっとしたら、向こうの人の好みの体型なのかもしれん
向こうのユーザーは多分若い人たちだろうし

151 :
>>147
MG Ver1とHGUC、MG VerKaとRGがそれぞれ同じ方向でまとめてる感じだよね
おそらくスタンダードなイメージは前者、後者は差別化のためにカトキナイズされてるんだと思う

152 :
サザビー作ってる途中だけどやっぱり胸の肩幅せまいなw
なんでこんなに肩幅だけ縮めたんやろw

153 :
値段下がってるのはただ単にとりあえず欲しい人間にはほぼ行き渡ったっだけだろ。
今は店頭でも普通に置いてるけど発売から3ヶ月以上普通の小売店の店頭では見かけないとかほとんどない事態やろ。

154 :
hgはhgでヘルメットが1パーツ成形の金型の抜けを考えてか下に広がる末広形状なのが気になったわ。

155 :
>>146
安いな。
けど、2つ目はいらんわ。

156 :
νガンダムに限っては定価買ったとしても組ませてくれてありがとう・・・という気持ちしかない
むしろ割引で買えるなら早くお求めになられませとオススメしてしまうレベル

157 :
>>146
やっすー
5日前にビック店頭で3830円で買っちゃったよ
ポイントも5%だしふざくんな!

158 :
>>157
尼で¥2709になったらしいよw
こんな風に今淀で買った人もさらに最安値更新されたりするんだから、気にしてても仕方ない
見なかったフリして手元に来たキット作りましょ

159 :
>>158
淀はポイントあるから余り変わらないと言うか
アマゾンと淀はいつも価格競争してるから
すぐ反応する

160 :
淀はたまーにやたら安くすんだよな
ある程度売れたら戻っちゃうから欲しいやつは買っとけ

161 :
ヨドコムはたまにどころか割と頻繁に安売りするぞ

162 :
ガンダムベースで僕と握手!

163 :
rg ν のチタニウム目当てに並ぶのかな?みんな

164 :
どうせゲート跡気になるんだからパールホワイトで塗ればいい

165 :
>>135
06R-3はともかくとしてRPとR2-Pがなかったはず

166 :
チタν数日は持つ在庫あるよな?並ぶのは今の情勢的に嫌だなあ

167 :
プレバンでア・バオア・クー防衛のヤツ出してくれないかなぁ

168 :
>>144
昨日やっと初RGでガンダム組み終わった。指先の修行というか苦行過ぎる
塗装は省いたが確かに塗装しなくても情報量えげつなくて見るに耐えられる

169 :
>>166
どうにもわからんから今日買いに行く

170 :
>>167
今回の再販祭に情景模型シリーズ入ってないの?

171 :
>>146
ヨドバシ、もう売り切れてる… 遅かったか…

172 :
チタニューのなにがいいのか全然わからない

173 :
リアスティックデカールまで貼るとホントプラモともは思えん出来だな

174 :
>>142
並べるとMGのが馬面 フンドシでかすぎ
二の腕短いと変に見えるな

175 :
>>142
どっちも胴が短すぎてキモい
が、今はこういうのが好まれるようだし仕方ないな

176 :
>>142
やっぱり異様な奇形に見える
人間で言うところの骨盤から足、腕の大きさに対し、上半身~お腹までが明らかに一回り小さい
なんならRGの上半身~お腹をMGの物に交換したぐらいのほうがバランス的には丁度良くなりそう

177 :
わかりやすいようにサイズ近くしてみたけど
MGのがへんだよな?

https://i.imgur.com/vOQkClq.jpg

178 :
>>170
はい?
06Rのア・バオア・クー防衛隊だけど

179 :
MGのプロショップ向けの緑の06Rみたいなのが欲しいって事なのかな?

180 :
>>170 >>178
切ない行き違いだな

181 :
>>166
フルアーマー装備しとけば大丈夫さ

182 :
>>177
たしかにMGのほうがキモい
お父さんのパジャマのズボンをめいっぱい
引っ張り上げて穿いてるみたい
RGがちょっとだけどマシに見えてしまうな

183 :
サイコフレームを露出させると良い感じのバランスになると思うけどね。

184 :
νガンダムは顔をHGUCから流用した。
RGは一般発売のモノは全部買ってるけど
最初のガンダム、ザクと比較して段々組み易くなってきていると思う。

185 :
>>142
股開き過ぎ

186 :
>>158
うわっ マジでかー
まあ確かに気にしてもしょうがないよね ありがとうー

187 :
>>183
腹のサイコフレームを白や銀に塗ったり、腕ある人は下側外装延長したりしてる作例ブログよくあるよね

188 :
>>183
PGνガンダムが出るとしたらサイコフレームを露出させてLEDで発光させる高付加価値商品になる可能性が高いかな?価格は35,000〜40,000円ぐらいかな?

189 :
>>177
RGの小顔に萎えるわ
RG同士並べてる時は妥協してるけど並べて比較するとやはりνの顔じゃねーなと

190 :
>>177
どっちも胴が小さくてワロタ、顔はMGのがνガンダムだな
νガンダムは元々馬ずらだけど、馬ずらカッコ悪いと思う人も多いからRGはこういうアレンジなんだろな

191 :
解体匠機は馬面っつーよりアゴトサカがデカい感じだね
プロポーションは俺の感想的には旧MGとヴァカニューの間を取ったように思える
https://i.imgur.com/HlFZRSG.jpg
俺が拾ってきた画像だと分かりづらくてゴメンお(´・ω・`)

192 :
チタνガンダムの現場レポキボンヌ

193 :
解体匠機ってそんなにいいかな
みんなプレミアってだけで何も考えず飛びついてる気がする

194 :
転売屋が顔撮られて荒れる展開か

195 :
>>179
みたいなじゃない、そのものが欲しいんだよ

196 :
解体匠機の足首の設置性の悪さを見て、やっぱり可動域はあるに越したことはないと思いました

197 :
人たくさんいるよ、今日で売り切れるんじゃない?

198 :
並んで購入?
それとも整理券配布?
それとも平置き一般陳列?
どれ?

199 :
平置き一般陳列。とにかくレジ待ちが凄い。殆どの人がRG のνチタニウムを手に抱えてる。

200 :
れぽ乙
情報ありがとう(*´ー`*)

201 :
マスクしてこいよ!中国人いっぱいや

202 :
>>142
RGの嫌いだけどヴァカと比較すると大分マシに見えるな

203 :
お、おう

204 :
何か楽しそうだね
都会羨ましいな

205 :
マスクが売ってないんだが?
ガスマスクみたいなごついのは一応有るが

206 :
こないだまではモノタロウで買えたんだがな

207 :
レジ待ちで1時間くらいだからな やべーよ

208 :
これは今日はちょっと見送りかな
自分は今日は夕方まで別件の用事があるので
期待せずにふらっと立ち寄るぐらいかなぁ(*´ー`*)

209 :
システムウエポンだけ買いに来たのになんだこの行列は

210 :
平日に補充された時を狙いたいところだが

211 :
ウイルスベースには行きたくない

212 :
流石に今の時期行くのはな
中国人多そうだし

213 :
>>192
レジ列はかなり長いけど、チタνは山積み
チャイナの空気はないね
1会計5個までで、チタν自体の購入制限はない
https://i.imgur.com/ku4Ihte.jpg

214 :
チタニウムフィニッシュ買った。
開店前から行列出来てて、買えるのか心配だったけど、なくなるたびにどんどん補充されたから安心した。
中国人はあまり見かけなかったけど、日本人のおっちゃんで一人で10個とか買ってる人はいた。転売ヤーだったのかな?

215 :
テンバイヤーだろうねどこぞの勇者でもない限りそこまで要らないだろうし

216 :
>>213
なかなか壮観な眺めだな

217 :
>>216
ここ以外にも山積みしてるスペースあるよ

218 :
>>213
何の箱田?と思ったけれどこれがRGチタニウムνか
小さな箱に見えるw

219 :
この積まれてるのが無くなるんか…

220 :
まぁ一般販売だったら投げ売りになるチタニウムフィニッシュも
限定にしとけばテンバイヤーが買ってくれるもんな

221 :
いやいや普通に欲しいだろチタνガンダム

222 :
ヤフオクでも早速出品されてるしな

223 :
>>177
どっちもどっち

224 :
ガンプラベースの展示に設計マニュアルなるものがあって、それの中に
「カッコ良さのコツ:最近のガンプラは(伏せ字)細めで、(伏せ字)大きめ」
とかいう記述があって、最近の体型はこのマニュアルが原因かと思った。
お台場のガンプラベース行く人はついでに見てくるとよろし

225 :
繰り返しになるけどνガンダムは元のデザインが
二次元の矛盾だらけなんだよ
ttps://gundam.fandom.com/ja/wiki/RX-93_%CE%BD%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0?file=Rx93_a.jpg
だから腹部のデザイン処理が難しくなるしバランスもおかしくなる
その中でバカνもRGも頑張ってると思うぞ

226 :
自分は今までPGには手を出してないけど
νガンダムのPGが出たら突撃するかな

227 :
メガサイズνでもいいぞ

228 :
>>226
PGニューとか
フィンファンネルのヒケ処理に絶望しそう

229 :
>>193
当初はオクでも良いから手に入れようと思ったけど、展示品見て何か違うと思ってやめた。いつかPG出たら良いなと思って待つことにした。

230 :
>>225
元デザインはサザビーよりなガンダムって感じかな
それをスマートなガンダムにするのに顔 腰のバランス残そうとするから変な事になる

231 :
フルコーンのシールドファンネルを飾るのにおすすめの台座ってある?

232 :
チタヌーの行列って年齢層どんな感じなんだろ
若い人が多いなら今後にもちょっと希望が持てるけど

>>185
逆に言うと、これだけ股開いてるのにまだ足がかなり長く見えるというのがなんともはや
気をつけの姿勢にしたら不気味を通り越して笑えるレベルになるんじゃね

233 :
>>230
元のデザインの脇腹周辺がおかしいんだよね
あとサイドアーマーの大きさもおかしい
だから立体化すると大抵脇腹が寸足らずになる

234 :
ちなみにサザビーも元のデザインが二次元の矛盾だらけだからバランスとるのが難しいんだと思う
ttp://www.gundam-cca.net/ms/05.html

235 :
昔はデザイナーがプラモ化まで考えたりしなかったのかな

236 :
まー並んだオープンも行ったが一番だったかもしれんw
νガン人気おそるべし
上限買いのテンバイヤー以外にも2、3個買ってた人も多かったんで早めに無くなる気がする高いのにねぇ

237 :
前も貼ったように思うけど、ヌーのブチ画と各カトキ画稿
画稿の段階ではヴァカヌーも足は長いけどそこまで奇妙なバランスには見えない
https://www.1999.co.jp/user_image/upload/20120905105148_10197156_0_64_1.jpg

238 :
やっぱりHGUCは素晴らしいな

239 :
秋淀行けばサザビーあるかな?
ヨドコムだと売ってない。
Amazonで買うのはなんとなくしゃくに触る。

240 :
>>235
今は模型化前提でデザインするから二次元の矛盾が出にくいね
海老原とか今のデザイナーが重宝がられるのはそういう部分もあると思う
カトキ以降のデザイナーはそこら辺ちゃんとしてる印象

大河原御大みたいにかっこよさやなんかは作画屋に任せるタイプのデザイナーだと
デザイン通りの立体化だとカッコ悪くなっちゃうからメカ作監やった人の監修が必要になる

241 :
>>240
今どきはCADやポリゴンでCGに起こせないとゲーム屋が嫌がるんじゃねーの?知らんけど
最近のガンプラの箱絵もCG起こしみたいだし

242 :
>>239
そっか

243 :
>>237
MGが好みだな
ニューに限らず膝下長過ぎよな

244 :
>>241
木型作る時代から考えたら今は発売前に3Dほプリンターとかでほぼ完成品の形がわかっちゃう
CGデータで起こしにくいデザインはやっぱり嫌がられるだろうね
モーターヘッドみたいな複雑なデザインなんかはどうしてるんだろうね
全可動キットとかあるけどあれは未だに原型師が原型作ってるのかな?

245 :
モーターヘッドは今はGTM
3Dソフトからプリンタでデジタル造型している人もいるよ

246 :
>>244
こないだのカイゼリンは原型師が居る
アキバのボークスに飾ってあるヤツは発売品に原型師が手を入れたヤツ
なんか各部シャープ化とかヒケ処理とかコンパウンド磨き出しとかやってあるらしい

247 :
>>239
ネットで在庫なしになっていても、店頭在庫ありの場合もある。
行こうとしている店舗に電話して確認し、在庫ありなら取り置きしてもらうがよろし。

248 :
>>177
カメラアングルが違うからそのせいでパーツの見え方が全然違う

249 :
俺も今チタνガンダムゲットしたぜ

250 :
>>249
帰ったら手洗いうがい忘れずに

251 :
ttps://www.jichi.ac.jp/center/sinryoka/kansen/taisaku_04.html
マスクが有効なのは自分が発症してるケース。だったら外出するなとw

252 :
明日には多分完売するかも

253 :
ところで月曜は仕事?
俺は普通に勤務の日

254 :
サザビー作ってるけどフレームだけでもうお腹一杯
プロペラントタンクがユルユルなんだけど、どう対策したらいいですか?
https://i.imgur.com/rRwU4uc.jpg

255 :
>>237
やはり大正義HGUCニューガンダム

256 :
>>254
全塗装しないならプロペラントタンクのボールジョイントの部分にゼリータイプの瞬着を薄く塗るか、
画材のパーマネントマットバーニッシュを薄く塗るのが鉄板
完全に乾いてからはめれば適度な渋みが追加される

257 :
>>251
それ、ちゃんと読めば無意味ではないってわかるはずなんだが…
発症ではなく自分が保菌者になったときに一番効果があるってだけだろ
正しく使えばないよりはマシって事が書いてあるよ

258 :
>>256
サンキュー
やってみます

259 :
>>257
無いよりはマシ程度で本当に必要な人に渡らないとか本末転倒だな

260 :
>>231
モデラーズギャラリーで自作例があるので検索検索ぅ!

261 :
>>181
ついでに顔も青く塗っておけ。

262 :
みんな違ってみんないい

263 :
>>262
06R『せやな』

264 :
そういやRGザクはマインちゃんは出たけど青葉区防衛ザクは出てないんだっけ

265 :
MGのプロショップ限定だけだったんじゃないかな>06R青葉区仕様

266 :
>>257
ウィルスは菌じゃないし、菌は巨大で重いから呼気程度じゃ感染しないと思いますよ。


菌でもウィルスでも発症して咳やくしゃみが出るくらいなら限定RG買いに行かず、
家で安静にして下さいお願いします。

267 :
なんで「もやしもん」の論争をまた再現せにゃやらんのか

268 :
>>237
最初の出渕の設定画見たときはカッコ悪いなぁ…
と思ったもんだけどな

269 :
RGνはユニコーンMSの体系の印象なんだよな
カトキ書いたジェガンとかドーガとかシナンジュとか

270 :
早く中部いやガンダムスクエアでいいからチタν来て

271 :
>>237
ぶちリファインの中年感は異常
俺もこんな感じでだるだるだわ

272 :
リガズィのシールドって初期デザインのνが持ってたんやね

273 :
巨大な武器は見映えがいいけどプラモにしたときにネック

274 :
シナンジュもサザビーもシールドデカかったりオプション付きまくってたりで、重すぎて体が左に傾くもんな
でもライフルやバズーカは大きめにして欲しい矛盾

275 :
次はキュベレイや!

276 :
次はキュベレイや!

277 :
RGνガンダムは嫌いじゃないけど二つ目買うかっていうとワンオフ機だし別にいいかってなる。
量産型のベースにするため(作る技術があるとは略)だったら買うかもしれんけど。

278 :
10年前のお台場ガンダムが建設されて以降はガンダムは「見上げるもの」になったせいで
足が長く、胸が狭く、頭が小さく「見える」ものが常識になった

279 :
早くチタνプレバン来ないかな〜

280 :
>>254
プロペラントタンクは
自分もゆるいと思ったけど、アレは奥まで差し込める構造だよ

281 :
>>278
全然気にしていなかったがRGのRX78って10年前の発売だったのか。今更だなw

282 :
もう品切れだけど、20時からヨドバシでRGνガンダム特価だったのな
2980だったぜ、俺は買えなかった

283 :
RGは造形は綺麗だけどパーツが多いわ
可動とかほどほどでいいからパーツ減らしてほしい

284 :
プラモなんてまだまし
服なんて平気で数万単位が半額になる

285 :
>>282
尼も追従して41%offだった。

286 :
RGの罪プラが減らない
助けて

287 :
>>283
HG買えよ

288 :
>>286
まず箱からパーツを取り出し、袋を破り中身を取り出します
次に箱と袋を処分します
ほーら、退路が断たれただろう?
あとは前進するだけで罪がなくなります

289 :
>>237
斜め立ちと当社比正面向きで幅が同じとか
着地足が広がってるのに同じ全高とか
なかなかですね

290 :
>>286
お前の罪を数えろ

291 :
>>290
お前は今まで買ったガンプラの数を覚えているのか?

292 :
>>291
聞きたいかね!定期

293 :
>>288
塗装派だと仮組状態が増えるだけ、かなりキツくなる。(今の俺状態)

今回の値下げν、トップコートだけに留めてみようかな・・・
デカール貼りは次回に回して。

294 :
>>284
知り合いのキャバ嬢が何着もまとめて服売りに行ったら数百円にしかならなくて、
今まで私が来ていたものは何なの? ゴミだったの?ってキレてたわw

295 :
一般に販売されている衣料品の仕入原価は3割以下

296 :
Zシリーズからもうキット化厳しいのかもと思ってたけど
アーガマカタパルト出るなら少し期待出来るか

297 :
>>294
むしろ自分はキャパ嬢から買い取ってる
下着は断られるが服なら普通に売ってもらえるのでめちゃくちゃオナニー捗るよ

298 :
服なんてそんなもんだ
一番時間と金がかかる仕立て服まで至れば着手の本人以外にはただの布の塊

299 :
田舎のキャバ嬢は出張帰りって言うとすぐヤレる
しかももう2回目は無いから無駄に貢がなくてすむ

300 :
>>297
そんな自己完結しないで、せっかくなんだからそのキャバ嬢と楽しい事しろよw

301 :
このすれイカ臭い

302 :
いか臭い玉

303 :
昔はデザイン、品質、耐久性等々良く長持ちして何世代かで使えるから高かった筈なのが流行流行で使い捨てに近いところになってしまっていて、
ブランド品だなんだっていったって今じゃ中国だとか東南アジアだとかのやっすいところで作ってメイドイン○×ってタグつけて高く売ってるところが多いんだから話にならんわな。
わいは高い服はもう仕立て服一本やわ、それか思いっきり安い量販品。

304 :
>>300
いやー、服ならまとめて5000円とか1万で済むけど、おセッセになると数回通ってメシ払ってホテル払っておセッセ代に何万もいるやん
さすがに数万コースはキツイわ

305 :
>>296
これは嬉しい。
もう自作すっかなと思ってた所だったから思い止まってて助かったわ。
アーガマって搭載機数6機だったよね?
3機一段の二段格納庫で格納庫再現できるのいいわ。

306 :
隙あらば自分語りニキ

307 :
風俗とかキャバ嬢とか言ったら面白いと思ったからそんなゴミみたいなレスしたんだろうけど滑ってるぞ

308 :
アキバのソフマップ
ニューが\4,040

309 :
アキバボークスのニューは\3,360

310 :
RGエヴァ良いじゃんhttps://pbs.twimg.com/media/EQS7NaMUwAAAZAd.jpg

311 :
模型誌に載ったテストショットよりよく見えるね
やっぱ手首は残念だけど、それ以外はいい感じ

312 :
目の前で観たら満足できそうだね
人気はありそうだけど店頭で何とか買えそうかな

313 :
値段が強気だな

314 :
角の色分けがシールじゃないというのが変態すぎる

315 :
シナンジュよりでかい箱だからしゃーない
まぁそれでもガンダムだったら4000円+税で出したであろうボリュームではあるが

316 :
腕180°近くまで動きそうで良かった。

317 :
>>310
大きさ何センチ位かな?

318 :
棒立ち頭頂高20cm

319 :
フツーのMGより大きいぐらいなのか
そりゃこの値段になるわな

320 :
一昨日はじめてRGを買って完成したけど、肩のパーツとか弄くるとゆるゆるで案外簡単にポロっと外れちゃう
部品の不良?特に肩はグラグラゆるゆるって好きくない

321 :
初号機には輸送代が、零号機には陽電子法が、それぞれDX版で付いてくるようだが、
果たして2号機が出るとして、ナニをDX版で付けてくれるんだろうか。
改2号機の各種兵装、同β、同γ用換装パーツ、ビーストモード用換装パーツあたりかしら。

322 :
>>318
そんなデカいの?
MG並なら仕方ないか

323 :
WBカタパルトデッキは最低でも5機は置けるけど、アーガマは展示スペースとしてはちょっと厳しいな。
ペガサス?互換だろうしジオラマのパーツとしては問題ないけど、Sガンダムはデッキに出れるかどうか…

324 :
曲面にシールはさぁ

325 :
サザビーなのですが、D1とC18がツライチになりません。
右側はきちんとなっているのですが、同じ症状の方いませんか?

326 :
>>310
たっけぇw
マイナー税なのか内容量が凄いのか

そう言えばハンドパーツいっぱい入ってたけど
ナックルガードは別パーツなんだろうか?

327 :
やっぱエヴァは手首のあたりの違和感が酷いな

328 :
やべインサート成形か。塗装が面倒だな。何も考えないで地元で輸送台予約したから一台は買うけど。
無塗装ブンドドが最善手か。

329 :
>>326
なんかMGクラスの大きさらしいんで、そう考えるとこの値段でもわからんでもない
実質RGエヴァじゃなくてMGエヴァなのかも

330 :
エヴァも割引になったら買おうかな

331 :
チタニウムνガンダム、ガンダムベース東京で買ってきた。
2ヶ所に平積みで、まだまだ在庫は余裕でありそうだった。

332 :
>>331
だったら一般でも売れや!

333 :
>>331
発症しなきゃいいけどな。おめ。

334 :
東京だと人気らしいけど福岡でも同じ位人気なんかな
SNSだけだと判らんな

335 :
>>267
在庫かもしました

336 :
>>334
ガンべ福岡は多分中国人客を見据えてできたと思うんで、本来なら東京より爆売れしてると思う
中国人光りもの好きだからね
でも、今は肺炎騒ぎでどうなってるかなあ

337 :
>>329
そうなんですかMGなら・・・MGも最近値が張る様になったよね

338 :
今冬のGB福岡は災難だな

339 :
>>324
俺も感じた
見本ですらアカンと感じる目立ち加減

340 :
>>318
νより小さいけど殆どのMGよりはデカいな。
20?なら1/400ってことか…コトブキヤのにぶつけてきてんなぁ…

341 :
背の高さはMGで幅はHG?

342 :
エヴァらしい猫背中腰ポーズさせてたらいうほど大きく感じないかと
RGサザビーと同価格と思うと拍子抜けしそうではあるけど
それでもまぁサイズと値段のバランスいいとこ突いてきたなって感じ

343 :
アニメカラー塗装のトールギスに続き並行で作っていたIIIも完成
IIの再販は予約したものの何色に塗ったものか・・・
ttps://i.imgur.com/8pS6f3n.jpg

344 :
意外と古めのHGの商品を買おうとAmazon見ると在庫がないことが多いね。定価じゃなくてどこかの店が高く出してるものばかり。
かといって大きな模型屋とか行っても探しても必ずあるわけじゃないし、もう問屋にもないて言われるし。
なんなのこれ?

345 :
>>343
かっこよすぎるぞおい!おい!

346 :
HGはラインナップ増えすぎて、再生産のサイクルが追っ付かない

347 :
>>325
c18嵌める方のI 21とI 22はちゃんと収まってる?

348 :
ヨドコムのRG νガンダム2980円復活してるぞ

349 :
>>343
プラモも上手いけど写真が上手いのう
やっぱお高いカメラ使ってるのかしら?

350 :
あと2週間で金ピカが届く

351 :
>>349
ノイズに収差に不自然なシャープネス
ごく普通にスマホで撮ったようにに見えるが

352 :
>>349
普通の泥スマのカメラだよ
標準のカメラアプリだと糞画質なのでHD Cameraってやつで露出を少し上げて撮ったら偶然にも綺麗に撮れた

353 :
>>336
転売が捗るから問題無さげ
肺炎で家に引き込もってるからかえって模型需要増えてるかもよ

354 :
クアンタもきてるな。
そしていつものように尼追従

355 :
>>346
マジか。こりゃ見つけた時は買うの悩む暇なく即買いやな。まさかHGがレア品みたいな存在になるとは…

356 :
>>348
さんくー
しかしフルコーン シナンジュ νとドンドン積みが増えてく

357 :
クアンタやっすいなあ
うっかり買ってしまうわ

358 :
次はキュベレイや!

359 :
次はキュベレイや!

360 :
F91来い

361 :
ヨドコムのRG νガンダムもう無くなっとるww

362 :
トールギスアニメ版て黄色の部分が白系の色に
変わっただけ?
店頭でνファンネルディスプレイセット見なくなったな…。
買おうと思ったのに。

363 :
ファンネルディスプレイセットはファンネルエフェクトx2とアクションベース入ってるからまさにガンプラプレゼントに最適

364 :
特に組む気ないんだが、なんとなくνガンダム注文してしまった。
MGも積んでるからなあ。。

365 :
>>355
今日もHGUCスレでアッシマーがどこにも売ってない、DMMの通販にあるぞ、みたいな話になってたな

366 :
自分は次はマーク2エウーゴカラーを組みます
νガンダムの前の練習です

367 :
練習なんか必要あるか。νガンダムなんかすぐ作れ。

368 :
クアンタフルセイバー(クリア)できた
まさかデカール貼るのに2時間もかかるとは…
デカール少なめに感じたから1時間もあれば終わると思っていた…
https://i.imgur.com/Rredsa4.jpg

369 :
>>310
欲しい!

370 :
>>366
むしろマーク2のほうがパイプカットとか地味に細かい作業あって難しいと思うけどな。
νはファンネル6個作るのが面倒なだけで。
練習にもならんと思うから、好きなのから組めばいい。

371 :
マーク2の脛のパイプカットはマジでイライラするよな
切ったところを接着剤で舐めてやると繊維が散らばんないらしいけど

372 :
>>371
あれは自分もイラついたわw
結局少量の瞬着を切り口に染み込ませて何とかなった

373 :2020/02/10
>>368
クリアのRGは綺麗でいいな
関節をメタリックに塗りたいけどMSジョイントの材質がPPとABSなのが鬼門だわ
(まだ試してないけどアクリジョンかファレホなどのエマルジョン系の水性塗料なら何とかなるかもしれない)

装甲騎兵ボトムズ 青の騎士ベルゼルガ物語
ミニ四駆で痛い奴を晒すスレ50
日本軍戦車.装甲車模型統合スレ 其の十八
【良いMG】MG総合スレpart314【悪いMG】
集まれヽ(゚▽゚*)茨城のモデラー8-私怨は余所で-
スターダストメモリー【0083】
カーモデル総合スレッド part46
どこよりも早いガンプラ最新情報パート190
のんのんびよりのプラモデル総合スレPart1
【島根】山陰の模型事情【鳥取】
--------------------
【3周年】カルドセプト非公式対戦会その1【@目黒】
カスカ 懐石・研究 避難所 3枚目
【遊戯王】下位・クズカードを強引に評価するスレ 17
【宇宙開発】KERBAL SPACE PROGRAM【KSP】 Part58
広島東洋カープ2019 27
【画像】日本と中国、人気のベンツ1台で国力の差が歴然としてしまう。日本もう終わりだろ…
星合の空 4
【魔法少女育成計画】スノーホワイトは魔法少女狩り可愛い19
カードショップ店員ヲチスレ
イオングループ太田、佐野、羽生、熊谷、上里スレ
人気麻雀漫画『凍牌』、とんでもない上がり方を披露する [304868982]
豊洲市場の問題って
【MSE】Microsoft Security Essentials 70台目
池沼(タチの悪い知的障害者)にされた嫌なことpart67
【デレステ】スターライトステージ★10712
原田知世って今年で40だよ!
【悲報】 バ関東(笑)www ← 近畿勢に10連敗中ww 【雑魚】
【中国産】Maxthon(MyIE2) Part4【タブブラウザ】
【邪馬台国の九州説に新説!?】古代史の真相に肉薄した一人の天才科学者 魏志倭人伝に示された距離の単位「里」を推定[12/07]
【こちら総合スレ】箱根駅伝310スレ目の継走
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼