TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【RG】 リアルグレードシリーズ Part143【1/144】
【ゆとり】最近の模型誌のガンプラビルダーさん、自分に甘すぎる
機甲戦記ドラグナーD-8〜当たるといてえぞ〜
バンダイにHGUCリゲルグを作る能力はない
機動戦士ガンダムF91総合Part8
【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part17
【老眼と】中年のプラモ制作 4【定年目前】
【ガンプラ】特売情報本スレ全国編Part.135【プラモデル】
タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.16
ニューガンダムのガンプラを作りたいけど

【コトブキヤ】 メガミデバイス 52【女神装置】


1 :2019/12/29 〜 最終レス :2020/01/21
!extend:default:vvvvvv:1000:512
頭に↑を2行重ねてスレ立てしてください

ここはコトブキヤの「メガミデバイス」について語るスレです

※次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
 もし立てられない場合は他の方へ依頼するようお願いします

【公式ページ】
http://www.megamidevice.com/
【公式ツイッター】
https://twitter.com/MEGAMIDEVICE
【コトブキヤ製品情報】
https://www.kotobukiya.co.jp/product-title/megamidevice/

◆前スレ

【コトブキヤ】 メガミデバイス 51【女神装置】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1576819179/

【コトブキヤ】 メガミデバイス 50【女神装置】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1575115928/



◆関連スレ

【FAガール】フレームアームズ・ガール175【コトブキヤ】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1577441581/

美少女プラモデル総合スレ7
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1575012046/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :
>>1
そろそろフルカスタムメガミ作りたい

3 :
いちおつ

4 :
>>1


5 :
ランサーちゃんベースのカスタム構想はあるの
脳内では完成してるの
手を動かすにはちょっとリビドーが足りてないの
まず罪の山を崩すところから始めなきゃいけないの

6 :
>>1
オリジナルメガミはもう諦めた
バラバラ死体作るだけで何も前に進まない

7 :
クリスマスから年末年始
くる日も来る日もぷらすちつくな女の子のお人形さんいぢりで日々暮らしそして一生を終える
良き人生よのうwww

8 :
まあ3ミリ経で繋いでる内は
ミキシングビルドにしかならんわな

9 :
積み崩す為に今はジェネちゃん組んでるけど
おっぱいの分割8パーツ、色分け3パーツに変な笑いが出た
おそらくメガミだと九尾付属のおっぱいが6〜8パーツになるとは思うけど
素体流用とはいえ、おっぱいに金型と分割のリソース割いててそろそろブキヤの偉い人に怒られそう・・・w

10 :
まぁ既に浅井さんだか誰だかに怒られてるし

11 :
>>5
おれもそうだ
あれとあれとあれみたいな考えはあるけどなかなか体が動かない

12 :
企画から3年越しでようやく制作に手を付けた作品とかありますねえ!

13 :
エーデルワイス完成〜!
メガミの中でこの子一人だけ武装がやたらクラシカルで金なさそうで幸薄そうで訳あり感が凄い
ティアラ付けてるし亡国の姫君設定ありそうで可愛い
https://i.imgur.com/3onok36.jpg
https://i.imgur.com/WShxV3A.jpg
あと久しぶりに話題に昇ってると思ったら安売りの話だった所もかわいそうで可愛い
https://i.imgur.com/9fPLCkM.jpg

14 :
>>13
まるで可愛い

15 :
>>13
スタイル良いはずなのに少年ぽくてかわいい

16 :
俺…タオニャオ出たら複数買いするんだ…

あ、1乙してなかった

17 :
>>13
かわいい塗装もキレイ

18 :
たびたび安売りの話聞くから遭遇したら連れて帰ろうと思ってるが
なかなか機会がない

19 :
>>13 素敵な塗装や撮影だ

20 :
安いからって理由で買ったプラモは組まずに積んでしまうよね

21 :
>>20
初売りセールは控えめにしますわw

https://i.imgur.com/nEbvJD1.jpg
このプロジェクトって結局どうなってるんだろうな
しずま神のキャラ期待してるのにw

22 :
音沙汰なしDEATH

23 :
コナミを許すな

24 :
ゲーム出るまでおあずけ喰らったから完全にコナミの旗振り次第っていうね

25 :
心電図に例えると直線一本だけ写ってるくらいには生きてる

26 :
コナミってゲーム作る気あったのか?

27 :
(外注に丸投げして)作る気はあったんじゃないかな

28 :
遊戯王のゲームすら作らなくなったからなぁ

29 :
メタルギアとかの騒動があった後ぐらいにこういう広告はあったな
https://i.imgur.com/kVRcHyD.jpg

30 :
ほんとコナミは手放してくれないかな
宝?の持ち腐れだわ

31 :
死蔵IPの数では多分業界ぶっちぎりだからなぁ……

32 :
Bの文字さえなければもっと良い扱いされてたろうにな、エーデル

33 :
そのうち今話題のガイナみたいな泥沼展開で空中分解しそう

34 :
コナミは版権すら売っても稼げない時代は近いかな
神姫もデザイナーとそのファンが支えてた様なな物だし
はよブレエド氏のオリジナルメガミ出そう

35 :
コナミが倒産してくれたら一番良いのに

36 :
ウイイレ、パワプロ、遊戯王がある限りコナミは潰れんだろうな
そことアーケードゲーム以外はサクッとリストラしてくれればいいのに

PCE Miniとか過去の版権抱えまくってるの多すぎ>コンマイ

37 :
コナミは悪みたいに言うけど小島は1本のゲーム作るのに企画変更やら延期だらけで経費を使いまくる癖に一向にゲームを完成させなかった訳だしコナミに対してキレてるのは小島信者くらいだよ
追放したおかげで業績は良くなったし小島は個人で好きなゲーム作れたしで実質winwin

38 :
じゃあ神姫も追放すれば…

39 :
桃鉄の人もキレてたぞ
どれぐらい関わってるか知らんけど
桃鉄の3DSのもコナミじゃなくて任天堂が製作してるし

40 :
>>39
桃鉄もさくまって人とコナミで桃鉄の版権をもってたから起きたいざこざって感じ
さくまは作りたいけどコナミは今まで桃鉄を作ってたスタッフがほとんど居ないから1から作ることになるし企業として時間を掛けた割に売上が見込めないから作りたくないって構図
任天堂が作ったのだけはよくわからんけど元ハドソン社員が多かったからなのかな?って思ってる

41 :
あんましよく覚えてないけどコナミてハドソン買収したんだっけ?
メタルギアのおかげでリアルに会社や職場で段ボールに隠れる技術を教わった
そろそろスレチだな

42 :
ゲームの話はゲーム関連のスレでやれって言われたろ・・・
ブキヤでプラモ化してるメタルギア関連ならまだしもさぁ

43 :
ぶっちゃけ遊戯王も手放して他に運営してほしい

44 :
ゲームの話するのは良いけどメガミに絡めた話しようぜ…
アッシュアームズとコラボしないかな
近代兵器擬人化風のデザインラインのはまだ出てないしパーツ単位で流用出来そうな奴多いし組換え素材にも良さそうだから

45 :
>>44
同社のヴァルキリーインパルスの方が相性良さそう
楓のようなもみあげの長い髪型は可動させるときに誤って折損させそうで怖いな

46 :
本家は現状1年に新規デバイス2体リリース出来れば良い方かね

グッスマはアリスギアから降りて夜露とかもこっちで出さねーかなぁ

47 :
MGSキャラを美少女化してメガミとコラボ…無いか

48 :
アシュアはいまいちメジャーになれない感ある
3D構造しっかりあるのか不明なのも懸念

49 :
ランランが可愛い

50 :
ゆみも確かfigmaで出る予定だったっけ?
メガミ化のほうが良かったってどうしても思ってしまう

51 :
>>37
いやユーザーからしたら知ったこっちゃないわ
神姫もそうだが出さないコナミにイラつくのは自然だが
出さないコナミの事情を慮るのは信者くらいだろ

52 :
ゆみはデザインが細いからプラキットにするには難しいのかもしれない
鳥Pの好みじゃない可能性もあるが
https://i.imgur.com/8oBXCW2.jpg
https://i.imgur.com/3WJUTPZ.jpg

53 :
>>52
細いパーツならプラキット向きな気がするけどな

54 :
>>50
そんなこと言ったらよろわんも怜もメガミがよかったよ

55 :
figma要らんかったな

56 :
figma出るの分かってるけど某ディーラーのゆみさんメガミ改造パーツめちゃくちゃ欲しい

57 :
>>47
神姫のマオチャオとかハウリンに付属してるような
ピジョンというのか、動物型自立ドローンみたいなMSGとか面白いかも

ハロを乗せる感じでMSGに支援機用のコクピット作って
MSGは組み替えて色々な武器を1〜2種くらい積めるようにして・・・なんかそっちも増殖しそうだなぁ

58 :
アリスギアはゲーム出典だから買ってすぐ遊べるfigmaの方が手に取りやすいと思うのだわ、プラモ組む道具買うのに完成品買うのとどっこいどっこいだしな

59 :
メガミだけじゃ出しきれないからとは言うものの正直figmaと協力してもアリスギア全員出せると思わんし時間掛かっても最初からメガミ一本で良かったんじゃないかね

60 :
パーツ分割でキット化が大変とかあったんだろうね
メガミにサイズ合わせてるらしいし良いのでは?

61 :
グッスマかマックスが一枚噛ませろやってもんじゃないの?

62 :
インタビュー記事の方が思い込みよりも圧倒的に信頼性が高い

63 :
どっちかにってなったら、普通に考えて知名度と実績のあるfigma1本になってたんじゃね?

64 :
AGPになるよりかはfigmaで良かったかもな

65 :
>>63
figmaは国内生産に切り替える段階で生産ラインが不完全だったし
現状でも発売待ちの他の物が延期になったりしてるからそれはない

とりあえず妄想あれこれで詮索する前にインタビュー記事読むべき
https://colopl.co.jp/alicegearaegis/special/interview/interview2.php

66 :
figmaも買ってる人はそもそもいるのか

67 :
作り納め
https://i.imgur.com/yeR004i.jpg
もうちょっと弄りたかったが時間切れじゃ

68 :
figmaは予約完売みたいな状態だし再販もほとんど無いから欲しいと思っても買えないのが駄目だわ

69 :
完成品toyはそんなもんだよ
プラモデルであればこそ俺みたいな情弱でも
入手できる

70 :
>>68
どんどん高額になってもみんな買うんだな

71 :
プラモとフィギュアだと値段が違ってくるからなぁ

72 :
>>67
シンプルだけど丁寧に仕上がってるのがわかる
いいね!

73 :
>>41
ハドソンはメインバンクだった拓殖銀行が破綻した影響で…

74 :
>>70
メガミを同程度に組む手間と時間を考えると安いとは思う
figmaでしか出ないから選択肢がないだけだが

75 :
未亡人はメガミでお願いしたい

76 :
長い目で見るからアリスギアは全部メガミでいい
どのみちオリジナルの新作メガミは連発しないし

77 :
>>76
そんなことを言ってると
「アリスギアガー」と喚く奴がまた沸くぞ

78 :
>>77
沸いたところで、買うやつは買うし買わないやつは買わない
そもそも頭おかしい奴に何言ったって無駄だし
オリジナルメガミのペースが上がるわけでもないし、合間にアリスギア差し込んでくれれば十分

79 :
じゃあニパ子立体化しよっか

80 :
グッドタイミングな
https://twitter.com/tuki_nami/status/1210082427403505665
https://pbs.twimg.com/media/EMsTjN2U4AE8U7l.jpg
(deleted an unsolicited ad)

81 :
https://www.cosmicbreak.jp/special/2019_11th_anniversary/images/chara02_02.png
https://www.cosmicbreak.jp/special/2019_11th_anniversary/images/chara02_03.png

82 :
腕にニッパーの刃が付いているのはキャラクターとして順当だと思うけど武装と考えるとかなりエグいっすね

特に81のhttps://www.cosmicbreak.jp/special/2019_11th_anniversary/images/chara02_03.png

83 :
>>80
とうとうニパ子がアクトレス化してプレイアブル実装か……と思ったら違うゲームだった
あそこもコラボ多いなw

84 :
これはデザートカラーにして火星に投入させるしかないだわね

85 :
>>84
シザーシールドですね、わかります

86 :
立体ニパ子は一応A社から布服のやつが出てる筈
当時もコラボするならFA:Gの方が合ってそうだとは思ってたけど
今はメガミも選択肢に入るんだよな
マシニーカでやるならジェネ路線よりマジガ路線で
可愛げ出しつつ武装セットのやつが見たい

87 :
なぜかミニマムファクトリーでも出てた

88 :
ほぼ総合スレ化してて泣ける

89 :
スサノオとアマテラス待ってるで

90 :
>>67 可愛くてかっこいい

91 :
>>84
グシオンニッパーですね。わかります

92 :
すぐに脱線するのもこのスレの良いところ…

93 :
脱線は別にいいんだけど中々戻らないのがなー・・・

94 :
戻すための話題がね、足りないのよ……

95 :
>>67
すごく凛々しい
相方にハンドサイン送りそう

96 :
マジ子カスタムしてて魔方陣エフェクトが足りなくなったけど魔方陣エフェクト目当てで二人目買うしかないのか

97 :
>>96
ナイアルヨロッドとか
https://i.imgur.com/VFIEykt.jpg
と思ったが5月発売か

98 :
>>96
2体目無駄にするのが嫌なら印刷用透明シールとアクリル板ででっち上げるのだ
通販とかで丁度いいカットアクリル板とかありそうだし

99 :
透明板にケガキ針とか彫刻刀とか使って自分の手で魔方陣刻み込んだら半端ない力を帯びそう

100 :
クリアレジンで半透明の円、六角形を量産して針で掘りこもう

紐とかを魔方陣の形に埋め込んでも良さそうだが

101 :
>>99
刻み込んだ魔方陣の溝に己の血を流し込んで出来上がりですねわかります

102 :
血を啜ってきた呪いの刃で彫りこむ訳だ

103 :
>>80
アルティメットって言うだけあってモチーフはアルティメットニッパーだろうけどそうなると片刃じゃないと変だよな
そのへん監修甘いな

104 :
まな板じゃん?

105 :
ニパ子はFAガールとアリスギアには出たけどメガミには直接な接点は無いんだよなあ

106 :
魔法陣てより口寄せ出来そう

107 :
>>97
カオプリの魔方陣よりそれっぽくてわらう

108 :
>>107
鳥P「ぐぬぬ」

109 :
>>105
メディア媒体がないと無理じゃね?

110 :
>>103
かつてあった両刃ベースだと思えば多少撥ね

111 :
>>103
かつてあった両刃ベースだと思えば多少撥ね

112 :
>>67
唇エロい

113 :
コズミックブレイク懐かしいな
メカ少女おるしメガミとコラボしても違和感はさほどなさそうではあるけど
どちらかというとロボットの方をフューチャーして欲しいな個人的には

114 :
>>113
バランスぶっ壊れの課金ゲーの話はもういいよ
ゲームからプラモ化するなら超次元ゲイムのほうがデザイン的に好きかな
フィギュア化はされてるけど可動フィギュアは無いのかな?
クリアパーツ得意なブキヤ向けだし、ゲームでも装備の種類あるみたいだし

115 :
超次元ゲイムがメガミ化するなら肉マシボディかオリジナルの肉マシ低身長か……

今年は素体単体販売の話が聞けるように立川の方角向いて祈ってるぞ

116 :
みなさんあけおめ

>>96
アキバいけるトコに住んでるならいのう商店に行ってみるのもいいんじゃね
今の在庫はわからんが俺あそこでバラ売りのエフェクトパーツ買ったよ

117 :
さて鰻重でも食うか

118 :
写真には撮ってないけどジェネの頭に忍者のマスク付きの顔をつけて
muscuto製のビキニ忍者ボディにすると対魔忍感が一層増すな
2個買いしといて良かったわ

119 :
皆様今年もよろしくです
今年こそは新生武装神姫をわが手に!

120 :
>>97-98
>>116
ありがとう
二体目の使い道は考えたからマジ子買ってきます

121 :
ブキヤって初売り福袋止めたんだっけ?

122 :
今は時期ずらして春秋の福箱じゃなかったっけ

123 :
>>118
ふむ
苦しゅうない、見せてたもれ

124 :
そろそろ年齢層上げたのが欲しいかも。もう少し頭身あげてさ。

125 :
アリスギア待てばいいじゃん

126 :
アリスギア勢そんなにピンと来ない、巨乳好きじゃないってなると一気に選択肢がなくなるのがね…
まぁ削れよ胸をって話なんだけど、今後ムチムチ素体ばっかりになっちゃうとスレンダー好きにはちょっと辛い

127 :
>>126
ああ、わかる
削るっても、あんまり削り過ぎると薄くなって光が透けるし、最悪穴が開くからね…

128 :
裏打ちしろよとは思うが無理な場合もあったか

129 :
お嬢の胸をさらに削るとか貴様ら鬼畜か

ピンの関係上裏打ちも厳しいものもあるんじゃ

130 :
年齢高めでスレンダー、そんなニーズにうってつけのアクトレスが1人おりますよ

131 :
アクトレスってなんの女優の話だよ

132 :
鏡の中のアクトレス

133 :
オレンジロードのメガミ化か!

134 :
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/07/DSCF2787.jpg
海老機はぺったんこっぽそう

135 :
ところで今HB組み立ててるんだけど二の腕の肩のリング調整入ってるね
リングの内径が二段になってて摩擦減ってるこれって前から?

136 :
シタラから改善したとは言ってたな

137 :
改善したのはシタラ以後の新規設計で肩のリングが厚く、軸は細くなった
ヘルブレイズや九尾はシタラ以前のカラバリだから改善してないと祝賀会では説明された
二段になったのはせめてものメーカー側からの対策かな?
ランランは現物持ってないから分からないけど

138 :
>>136>>137
シタラからなのかサンクス組んでるときに気がつかなかった…
ちなみにBKとHB比べたらリング事態も太くなってる気がする
https://i.imgur.com/yScNxnX.jpg

139 :
>>134
忍者と弓兵みたいに一人は普乳でもう一人は爆乳してくれりゃどっちの需要にも応えられるね
>>138
おーこれはいいね!軸のクリアランスはやるとして、これがデフォになるなら事故は減るかもね

140 :
忍者で普乳レベルなのか
貧と爆の差が激しいからそうなるのか

141 :
全員巨乳なら皆幸せ

142 :
黒星「巨乳はいりません」

143 :
そういやWISMは微乳と巨乳で差別化してたね
迷わず小さい方を買った思い出

144 :
>>142
レーズン乳首の隠語?

145 :
黒星紅白氏のことじゃないの?
SOLホーネットとかのデザイン手がけられてるし

146 :
ホーネットの時に二人一組だから片方の胸を大きくしておきます?ってブキヤ側から聞かれたけど、黒星が拒否した話のことじゃないかな

147 :
でも黒星デザインの巨乳キャラも最高だぜ

148 :
でもSOLもカオプリもまだ膨らみが有りすぎるんだ…

>>139
これで肩周りの破損報告あったらもう完全にゴリラパワーじゃないかなって

149 :
黒星氏を知らんやつがおるのか

150 :
そもそもデザイナーまで把握してる方が珍しいのでは
いやまぁ自分も知ってはいるけど

151 :
俺もカオプリのデザイナーの名前は思い出せない
バレットナイツはイセ川ナントカまでだし

152 :
なぜかずっとランランが黒星さんだと思ってた、SOL系は某氏の画像とかでネタキャライメージがw
http://pbs.twimg.com/media/C4CQBTMUoAEpZkd.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D9yU_2GUwAAEek9.jpg

153 :
カオプリのデザイナーは凪良氏だったかな
ヘヴィーオブジェクトの人で覚えてる

154 :
凪良さんも黒星さんと同じく神姫リベンジ枠だね

155 :
俺ン中の黒星氏最強キャラはアティ先生だわ

156 :
本人も悪魔に魂を売ったとまで言った神デザキャラならそらそうだろうよ

157 :
全部買ってる訳じゃないけど、
SOL系が一番好きだな。

158 :
黒星先生はキノ旅が一番絵柄の変化が分かりやすい
初期の絵でメガミデバイスになってたらどうなってたことやら

159 :
>>157
一部カラバリ以外全部買ってるけどホネドラがいちばん好き

160 :
そりゃもう小さくてぷにぷにしたメガミが出来ていただろうよ

161 :
>>152
1枚目かわええええ

162 :
>>152
俺の知ってるSOLはこんな可愛くないんだが

163 :
合わせ目消したら肩割れた時どうしようもないな

164 :
>>162
すぐネタキャラにしちゃうから…

165 :
黒星先生も凪良先生も好きだからリベンジ枠でメガミ来てくれて嬉しかった
凪良先生は貧乳枠じゃない姫騎士系が良かったけどカオプリ顔芸できるのにかわいいから許した

166 :
カオプリは入っているものだけでおもちゃとしての選択肢が多くてワクワクするのが最大の長所だよね

167 :
カオプリはメガミとしては異色かもしれないけどホント良いキットなんだよねぇ

168 :
>>147
アティせんせーとか

169 :
アティ先生ってサモン3のころはそこまで巨乳じゃなかったような。
5だったかで出てきた時は巨乳になってたが・・・
うちにフィギュアが1つあるけど(帽子を押さえて剣構えてるやつ)それはでかいな。

170 :
アティせんせーっぽいメガミがでるとしたら
多分肩出し縦セーターワンピ

171 :
それ、ジェネちゃんの3つ目の衣装と同じ・・・

172 :
凪良先生のはヘビーオブジェクトとかドドンパチのスーツが好きだ。
あんなのがメガミで出たらカーモデルなみに磨きそう。

173 :
凪良神姫は西洋剣モチーフだったっけ?電撃ホビーマガジンの小さい写真でしか見たことない

174 :
エストリルとジルリバーズは凄まじいタイミングだったな

175 :
>>174
生まれる事が出来なかったバイク型神姫か……
ギミック的にもメガミならそれ以上の事出来るだろうし、リメイクとかないかなぁ

176 :
>>170
DTをR奴か

177 :
今更ながらランチャー、ランサー欲しくなったんだが、店頭にはもう残ってないよな…
まだ再販されてないはずだし

178 :
あ、ベルブレじゃなくてノーマルなランランな。

179 :
ランサーはうちの近隣じゃよく見るけどなぁ

180 :
回転率悪そうな店舗を目星していくと存外残ってたりする

181 :
俺が世話になってる店は両方1つずつは残ってたな。
ランサーは2個あったような気もするが。
それどころか水着フレズがまだ転がってたぞ。あっちの方がレアなのに・・・

182 :
プラモデルがメインじゃないのかもしれんが
即売するような商品が残ってる店って
経営大丈夫なのかと思うな

183 :
FAGがブレイクする数年前まではブキヤのプラモ自体レアアイテムだったからなぁ

ブキヤのガンヘッドを探しに9軒ハシゴした事あったな

184 :
プラモ専門店だけど副業みたいなもんだからな。
ビキニフレズも倉庫に眠ってたのを引っ張り出したみたいだし。
弓兵発売時に一週間後でも2割引で転がってたようなとこだからなw

185 :
>>177
東海地区だが何件か回ればまだ店頭にあるぞ
大須キッズランドでランチャーは見かけた

186 :
>>177
ホビーサーチで再入荷してるぞ
どういう経緯かしらんけど

187 :
メガミの関節クリアランス難しい。
また肩関節ゆるゆるにしてしまった。なんかコツとかないですか?

188 :
パーマネントマットバーニッシュ塗るとか

189 :
パーツ分解して軸でも軸受でもいいからどちらかに瞬着つけて軸太らせる

190 :
みんなサンクス
まだランラン残ってるぽいな
遠出しながら穴場な模型屋を探してみるぜ!

191 :
ランランの発売時期が去年の5月6月なんだな
再生産が最短で1年周期と考えてランランのカラバリもう1種出しつつ
通常カラーの再生産を少数生産という感じかな
まあブキヤも生産スケジュールが忙しい事になってそうだし
再生産も少し前にあれこれと作ってたみたいだし
ランランの再販時期はもうすぐ始まる改パの予約次第かな?

192 :
組み立て前の墨入れ段階で気付いたが
SOLラプターのK1-14のパーツが無くなってる。
何処で落とした……?

193 :
ランランはまだ見るけど朱羅蒼衣が少なくなってきてる印象@関東

194 :
ランサー投げられたら欲しかったけど投げられんかったな

195 :
投げられないのはいいことだ
正直マジカルガールは癖というかアクが強すぎた

196 :
半額はあった

197 :
ランランは3割引き位の時に両方買って積んでたわ
まあその3割期間も長くはなかったが

198 :
>>188
>>189
ありがとう。
ごめん、言葉足らずだった。今のラプターはもうわりと取り返しつかない感じなんだ。
次にランランとか積んでるから、次にクリアランス調整する時にコツとかないかなって。

199 :
紙ヤスリで撫でるように少しずつ軸を削って調整するくらいかな
あともうちょっと削ればスムーズになるなって辺りで止めておけばいい

200 :
>>198
関節砕けたとかじゃなきゃ、パテや瞬着である程度埋めた後パーマネントバーニッシュ多めに垂らせば復活するよ
木工用ボンドとかではくっついちゃうから代用できないが

201 :
俺はパーティングラインに沿ってカンナ掛けするかな

202 :
>>200
ありがとう

瞬着かそれはやって無かった。やってみるよ。
ちょうど良い具合にするの難しい。

203 :
>>189
ありがと
瞬着試してみる

204 :
京都ジョーシンでマジカルとウィッチの両色が2980
ウィッチの黒は既に無かったが

205 :
渾身のブルーが出来たぜって髪パーツ塗装して、嬉々として写真撮ったら緑にしか見えねー!やっぱり美しく撮るにはスマホじゃなくてちゃんとしたカメラじゃなきゃダメか…

206 :
沼の口が開く音が聞こえる……

207 :
画質は毎年向上してるけど、色の再現はスマホや安いデジカメではなかなかねぇ……
照明とか撮影ブースの配色である程度は抑えられるけどやっぱり肉眼とは違和感出ちゃう

208 :
スマホでも照明さえきっちりセッティングすればなんとかなる
まぁ一眼レフには逆立ちしても勝てないけどな

209 :
うちは照明スタンド2灯と一眼あるが照明さえ何とかなればコンデジでもスマホでも充分かな
一眼だと背景ぼかせるから汚部屋でも誤魔化しが利くw

背景良さげなの探してるけどココに貼る人達てバックがキーボードだったり塗料積んだ作業台が多いよねw

210 :
メガミから沼にはまって、MSG、小物、衣装、ドールハウス、撮影ブースと次から次に沼が襲ってくるのだが…

>>207
>>208
そうだよねぇ…まぁしばらくはスマホでもなんとか肉眼に近づくようにセッティングとか照明を工夫するしかないね。流石に一眼レフとなると沼にはまるどころか地獄まで一直線だから…

211 :
>>209
ドールハウスとか撮影用のステンドグラス持ってるんだけど、それらで結構誤魔化しがきくのはあるね。最近は精密な背景シートが安価で売ってたりするからそれを使ったりもしてる。やっぱりアンティーク風やゴシック調に撮りたい時は背景使わなきゃ無理だからね

212 :
初muscutoにだてむねを選んだ判断が間違ってないと信じたい。
後でダイソーとかで小物を買って服というか水着っぽくしてみようかな

213 :
だてむねは割とヒクほどデカイ、他のmuscutoっぱいと次元が違う
2個買ったけど、あれのサイズに目が慣れるとヤバんで、ちょっと使用控えてる

214 :
桜鬼もってるけどあれよりでかいの?

215 :
>>209
SNSで100均リメイクシート使って写真撮ってる人いてなかなか良かった
リメイクシート結構種類あって色々買っちゃった

216 :
だてむねは先端につけるニプレスっぽいパーツにひいたわ
まあデザインの時点でわかっていたけど

217 :
だてむねのおっぱい(特大)はジェネ頭部使ったときに良いサイズになるな

218 :
ユーザーはおっぱいを求めるが、あんまり盛りすぎると下品になるという二律背反。
そういう意味じゃ、シタラのバランスはすごいと思う。

219 :
一つくらいはタモリは樽みたいなバランスのメガミが出てもいいじゃない

220 :
忍者やランランサイズがちょうど良いサイズだとは思う

221 :
マイクロビキニがあるホーネットの改パ欲しい

222 :
>>219
タモリはタル基準に慣れちゃうと、ポニリアンのイアンナでも物足りなくなる
でも立体化と可動範囲の両立を考えるとイアンナが限界かなぁ
それ以上のボリュームだと立体化か可動のどちらかが死ぬ

223 :
muscutoさんとこのバレットナイツ改造パーツ開封して内容物確認してて気づいたのだけど、基本パーツは朱羅改造パーツの色変えだから朱羅の網タイツボディも付属してるのね
ブキヤ公式で売ってたSOL改パも同じか 嬉しい誤算

224 :
>>214
桜鬼っぱいはmuscuto改パ定番の巨乳パーツくらい
だてむねのデカイ方はそれより縦横高さ全て1.5倍近い

225 :
>>224
そう考えるとすごいサイズだな
1つでとどめておいて、気が向いたら使う程度にしとこう
先端のパーツに関しては100均でうってる人形用の服を加工して着せてみる

226 :
AかBくらいのお椀が至高なのにな
風船はなんとも思わん

227 :
>>226
巨乳が正義って結論は売上でも出てるから…
好きな大きさは人それぞれだ

228 :
胸エロいのはいいが武装マシマシで乳○ピンとしてるの見ると間抜けだなぁとは思う

229 :
衝角ユニット

230 :
ふと思い出したけどカオプリの公式改パで紐ビキニボディみたいなのあったな
あれジェネに違和感なく使えるかな?

231 :
エロは必須項目だから乳首ポッチはどんどんやってもいい

232 :
ブキヤて完成品フィギュアとキャラグッズて売れてんのかね
事業転換してメロンブックスみたいな同人プラモみたいな店にすればいいのに
都内のイベントでなきゃ買えないようなディーラーのパーツとか委託販売とかやって欲しいわ

233 :
美少女プラモほどではないが売れてるんだろ

234 :
コトブキヤやプラモ屋じゃなくてフィギュア屋ですよって程度には売れてるよ
アレ捨てたらそもそも企業が死にます 自分の欲望だけ優先して物を考えないでね

235 :
見込み通りにちゃんと売れてるのでは

236 :
つーか同人パーツなんかで一つの事業の代替になるわけねえだろどんだけフィギュア舐めてんだあんた

237 :
赤じゃね?って言われてるのはゾイドだっけ?
少なくとも売れてないなら切るしな

238 :
フィギュアノウハウあるので今のプラモがかわいいんですよ…コトブキヤ

239 :
>>232
お前が都内イベントに来れば解決する話だな

240 :
キャラグッズは割にうれるんだろね
毎月結構発売なってるみたいだし

241 :
アーマードコアのワンコインフィギュアにはお世話になったよなぁ
今じゃ到底あの価格帯ではやれんだろうが、もしかしたらメガミの交換用フェイスとか乳にできる胸像がワンコイン、みたいな世界線がどこかにあったのかな

242 :
IR見るとフィギュアの方がプラモより売れてるっぽい
まただんだんと海外の比率が高まっている
そして海外ではプラモは売れない

ここから導き出される結論は・・・

243 :
そもそも昔から海外向けにフィギュアと箸を売ってゾイドを作ってただろ

244 :
ゾイドだけは作り続けるよな
何故だろう他社版権なのに

245 :
(趣味かな)

246 :
ゾイドなくなってもヘキサギアがあるぜ

247 :
ゾイドは作り続けて欲しい
メガミを乗せて、なぎはらえーやるんだ
ゴジュラスはメガミの味方なんだ

248 :
>>246
ゾイドとヘキサギアどっち残すかと言われたら迷わずゾイド残すだろ武器屋はw

249 :
他社版権だからそれは一概には言えないだろ>ゾイド残す
タカラトミーが否と言えば、それだけで出せなくなるコンテンツなんだから

250 :
今も昔も女売って好きなもん作る軍資金にしてる企業だし…

251 :
M.S.G! M.S.G!

252 :
本家のゾイドなら切れかけの電池で起動させれば巨神兵の最後みたいな事ができる

253 :
https://i.imgur.com/BGujdv8.jpg
https://i.imgur.com/cClB9YG.jpg
https://i.imgur.com/Zizg5qj.jpg
ランチャー改パ組んだぞい 肌の色味はほぼ合ってて違和感ないね
胴周りの鬼のようなパーツ分割が大変だったけど形にできてよかった
髪に軽くゴールド吹いてきらきらさせようかと試してみたけど、光を透けさせた時に汚くなったからちょっと失敗したかなと……

https://i.imgur.com/kMHIt8N.jpg
自遊自在(カラーワイヤー)と
もっとたくさん這わせたいが土台をどうするかだな……3mm穴いっぱい開いたなんかあったかしら

254 :
アクションベース4とか5は?
土台だけじゃなくメイン支柱にも3ミリ穴開いてるよ

255 :
>>253
自分はランチャーとランサーの胴体と胸パーツを入れ換えたわ

256 :
綺麗な写真だ。合わせ目消しや部分塗装などなどすげぇ

257 :
>>253
まさか… 網目は手描き?

258 :
ふとももでちょっとヤスったくらいであとはセメントSP→ツヤ消しトップコート吹いただけで合わせ目消しはあんまやっとらんよ
貼り合わせるだけで合わせ目が消えるブキヤの精度を称えろ

>>257
>>223にも書いたおまけでついてきた朱羅用の網タイツボディパーツ
網目のモールドが掘ってあって、黒く塗って表面の塗料を落とすだけで網タイツになる神パーツだよ
muscuto氏を称えろ

259 :
ランチャーのガレキだとMランチャーが欲しかった
muscutoさんのとは違うニュアンスだったからね

260 :
九尾もうすぐか
締め付けられてない胸部パーツ作らなきゃ

261 :
フィギュア効果で株ストップ高おめでとう
人気IPの効果はすごいな

262 :
何かと思ったら鬼滅か
これは無惨マダムをパーツ数1800個のプラキット化せねば

263 :
鬼滅効果なのか…すげー

264 :
よし恋柱さんをメガミシリーズでぜひお願いします

265 :
>>264
蛇柱が買い占めそう

266 :
虫柱で

267 :
鬼舞辻無惨「プラモデルは買ったら組みたてればそれで充分だろう」
「プラモを積むのは人生の浪費と同じと思え 何も難しく考える必要はない」
「塗装がデカールが改造が、そんなに拘らなくても最近のプラモは素組で充分な出来になる」
「積まれたプラモに価値はないのだ いつまでも無意味な買い物をしていないで さっさと完成させればいい」
「殆どの人間がそうしてる なぜお前たちはプラモを組まない?」

268 :
くそう、無惨様のくせに正論吐きよる

269 :
何も言い返せねぇ…

270 :
強いて言うならモデラーは逆に殆どの人間が積んでいると思う

271 :
ジェネの色を塗り替えたら恋柱さんっぽくなるかな

272 :
お嬢の予約も1月に入ったしそろそろ始まるかな
隊長は付属のルンバを緑、角付き赤、ゴールドの3つ用意しないといけないから3つ予約がノルマだな

273 :
figmaの夜露かなり微妙だったしいっそのこと競合してくれないかな

274 :
迷彩仕様ルンバとピンクサイクロン仕様ルンバもあるぞ

275 :
>>274
マジで?
もう公式特典でルンバのランナーオマケして欲しいな…

276 :
>>273
figmaではすごい頑張ってるぞあれ

277 :
>>273
かなり微妙ってどう微妙なの?初figmaだったからよくわからんかったけど

278 :
figma夜露腕長くてバランス悪いし普通にメガミデバイスの方が出来良くない?

279 :
>>278
近くにある別のfigmaと比べたが腕の長さは同じだった、デザインの関係で袖が短いからそう見えるのでは?

280 :
https://news.amiami.jp/interview/2019/08/201265.html
腕が長くなってしまったのは公式が認めてる

281 :
>>280
そうなのね知らなかった

282 :
自分で好きなように作れりプラモが好きだしfigmaはいらんな
夜露ちゃん買ったけどなんの愛着も湧かんかった

283 :
そういや去年の5月から7月末辺りまでオンライン特典付きfigmaよろちゃん普通に売ってたけど何だったんだろ
ツイで情報出回り始めると同時に売り切れたけど

284 :
プラモデル作るよりfigma買う方がハードル低いからな

285 :
塗装した楓やシタラと夜露並べるとそんなに違和感無いけど、パチ組みとfigma並べたら違和感ありそう

286 :
figmaの塗装本気すぎて怖いくらいだしね

287 :
よろちゃんは軟質髪パーツにシャープさが無いのと、昔のガンプラかってくらい可動が狭い
顔パーツもメガミの方が似てるね

288 :
ギア状態なら問題ないが
素体モードのヨロがチンチクリンすぎて辛い

289 :
表情パーツもメガミの方が断然良いしfigmaだと並べた時統一感ないのがな、残念過ぎる

290 :
>>283
キャンセルされたやつじゃないかって言われてた気がする

291 :
>>290
キャンセルとかにしてはやけに在庫多い気がするけど…
売り切れる数ヶ月前からアリスギアスレやfigmaスレで情報あったし

ちょっと唐突だけど
改造パーツとかで余ったメガミのパーツってどうしてる?
muscutoさんの奴3個作ってたから蒼衣頭や顔とか武装その他色々余ってて困ってる

292 :
そのあまりパーツを集めるともう一体メガミが組めそう(ランナー状態で試してない

293 :
「いつか使うだろう」
って取っておいた余剰パーツは際限なく増えてって結局捨てるかそのいつかが来た時にどこに仕舞ったか分からなくなってるかのどっちかが多いから判断難しいやつ
とりあえずアイペイント落としてboothでR66のアイデカールでも買ってくれば顔の使い道は生まれるぞ

294 :
>>292
webの説明書見るに上半身と胴体と太もものジョイント丸々使っちゃってるから他のと合わせなきゃ厳しそう
>>293
R66さんってboothやってたのか!
ちょっと調べて顔パーツ赤い方の朱羅に使ってみるわありがとう

295 :
seriaのsikiriってケース入れにバカバカ入れてる。
神姫のエーデルワイスとアリスギアの楓さんの余剰パーツで胴体がつくれたはずだよ。

296 :
>>295
セリア以外でもワッツやキャンドゥでも売ってるな
15なら素体も入るし30や42に手とか顔とか纏めて放り込むのもいい

297 :
偶に余剰パーツを100均の仕切り付きケースに入れてる人もいるけど自分はうまく整理できる自信ないからジッパー付きの袋に余り元プラモのパーツの名前書いてそこに入れて一まとめにしてる

298 :
>>232
当日版権って知ってるか?

>>294
関節パーツはどうしても足りなくなるよね…
コンパチしたくても関節パーツ入れ換えは絶望的だ

だったら関節パーツを複製すればいい
胴体関節はFAガールの余ったポリパーツとパテでもあれば作れるし

パーツ複製沼へようこそ
おゆまる様を讃えよ

299 :
亀だけど色々ありがとう
もう一体作れるかもって事だから余裕できたら
必要なパーツ整理して足りないのはいのう商店とかで調達して錬成チャレンジしてみるわ

後収納の話題に便乗するけど、
俺は100均のやや縦長の小物入れにチャック袋で部位やパーツ毎に閉まってるな

300 :
>>298
複製難しいんだよなー…
この前パーツ無くしておゆまるくんとモリモリで挑戦したら形崩れるわ歪んでるわで結局うまくいかなかった

301 :
ジェネの塗装メッチャクチャめんどくさいな
こんな面倒くさいギャルプラはじめてかもしれん
分割がまったくできてないようで、可動部も塗り分けなきゃならん

オッパイとまたぐらに力入れすぎだろ
それはそれでいいのかもしれんがよぉ

302 :
テンションかかるパーツを複製してもモロっといきそう

303 :
そもそも複製って強度あんの

304 :
結構前のだけど人体錬成レシピ
あとエーデルで胴体連結が余るんだっけか
http://twitter.com/yosi_mizuki2sky/status/1058549464917372928
(deleted an unsolicited ad)

305 :
3Dプリンター買って関節大量複製したいわ

306 :
手首だけ別売りしてるけど肩も丸々してくれた方が助かる

307 :
手首別売りってFAGだけじゃない

308 :
レジンで複製しても強度は落ちるわな

309 :
転載だが参考見つけてきた
https://i.imgur.com/8GIyXwZ.jpg

310 :
>>300
その組み合わせは細かい複製には向かないだろう

311 :
アクリルパウダーで複製は強度あっていいぞ、熱発するからおゆまる型溶けるがな!

312 :
>>300
モリモリポリパテは塊はいけるけど細かいパーツは無理
レジンが無難だよ

313 :
>>310>>312
ありがとう
素人だから分からなかったけど細かいパーツはモリモリじゃ相性悪いのね…複製した奴やけに脆いなと思ってた
失くしたパーツは見つかってるけど次からレジンで試してみるわ

314 :
>>313
間接複製はシリコンが良い
それにUVレジンのソフトとかグミとかで作るとちょい軟質なのが作れる
ただシリコンでの型取りが慣れるまで面倒い
少量もやり難い

315 :
朱羅改造パーツセットの不良品交換公式に問い合わせ送ってから1ヶ月経ってもなんの連絡もねーからTwitterのプロデューサーに直接DMで問い合わせたらしたら次の日に発送報告来て草
上司に言われてようやく動いたのかよ

316 :
>>313
モリモリというだけあってポリパテは盛るように使うのがいいよ
どうしても気泡ができるから、盛る→削る→盛る→削る、の繰り返し
型に入れてやることもできるけどちと面倒

317 :
https://i.imgur.com/aMsf9KQ.jpg
Cランナーの関節はシリコンと無発泡ウレタンで複製できるが、やはりL字形の部分は強度に不安が残るので瞬間接着パテを盛ると安心。
ちなみにウレタンにトナー混ぜない方が強度は高かったよ。

318 :
>>305
アレは積層構造なので根本的に構造欠陥を抱えた部品しか出てこないのだ

319 :
間接部品が欲しくなったらエーデルワイス買えばいいってことか
エーデは可愛いし、問題ないな

320 :
>>318
負荷かかる方向に対して積層面が平行になるように出力する角度調整すれば強度は出るぞ
まあ力のかかる方向が2つ以上あると要工夫になるが

321 :
年末のMUSCUTOさんのパーツまだ届いてない人いる?

322 :
ごめん、自己解決しました

323 :
汚いけどモリモリポリパテで複製やったときは頑張ってこれが限界だったわ(左が複製元)
https://i.imgur.com/Cz8KXpU.jpg

>>319
たしかエーデルワイスって朱羅弓兵とソルジャー辺りの余剰と合わせるともう一人白い子作れるんだっけ
情報見たのだいぶ前だしうろ覚えだけど

324 :
なんか失敗したドーナッツみたい

325 :
ポテコだこれ

326 :
>>323
https://i.imgur.com/b9VvzMF.jpg

あとその形状だったら複製するよりWaveのプラパイプか
ブキヤのMSGショートパイプ加工して作った方が精度良さそう

327 :
>>326
WISMとエーデルワイスは余剰じゃないだろ…

328 :
>>326 すごくわかりやすい余剰パーツ解説なんだけど、冒涜的な現場に見えてしまう

329 :
弓兵って尻余るんだっけ
最近組んだのに記憶にないなw

330 :
朱羅の手足ランナーはWISMのだからWISMの胸部胴腰が余剰になるんだったかな

331 :
頭や手足は余りようがないパーツだからどうしてもコンパチ部から持ってくる必要あるのよね

332 :
>>326
ありがとう
多分それをツイで見たんだと思う

それとごめん、パーツ複製の方はこんな風
https://i.imgur.com/Q1lpvBB.jpg
にはめ込むタイプだからピッタリじゃないと厳しいし
失くしてた元パーツ見つかって複製の必要なくなったから気にしないで

333 :
ガネーシャか

334 :
>>332
気泡えげつないね…
それ市販パーツに置き換えたほうが楽カモ

335 :
>>326
獲物を獲ってきたネコ

336 :
よくガネーシャだって分かったな…
一部しか映してないのに
>>334
まだ最低限ゲート取って軸打ちしただけで洗浄も気泡埋めもまだだからね
気泡はシアノン使って埋めるつもりだから大丈夫

337 :
>>336
WAVEのUバーニアとか楽っスよー
https://i.imgur.com/ikhWQj6.jpg

338 :
>>337
パーツ削り落とす手間考えると多分使わないと思うけどこんなのあるんだな…
見かけたら買ってみるわ
ごめん自分で言うのもアレだけどメガミから話脱線しかけてたからガレキの話題もう控えるね

339 :
実はコトブキヤにもmsg名義でバーニアノズルあるんだよな、たまに店の隅っこにあったりする

340 :
ガネーシャのプラモ発表するの早すぎだよな
もうちょっとさぁ

341 :
言ってもまだ未定でしょ
1年くらいはかかると見てるけど

342 :
もしかシタラガネーシャは穴verになるとかかもしれないし来年以降はあり得そう

343 :
赤の広場のメイド服で頼むよ
九尾楽しみ

344 :
まだブキヤ納品すらしてないんだから一年待ちどころじゃない
ゲームの存続心配するのが先だ

345 :
武装神姫よりは安泰じゃない?
>>343
九尾は褐色じゃなかったらなぁ…

346 :
>>345
おっぱいの話ですね

347 :
>>345
九尾の装甲黒にしたいが全部塗るのはしんどそうだな。

348 :
>>320
合板とかFRPのクロスとかは逆方向を挟み込む事で対処してるからねぇ
直に完成品を打ち出す3Dプリンターはこの方法使えないから根本的に強度面の不足が根絶出来ないのよね

349 :
>>347
通常忍者と単品バイクでいけない?

350 :
九尾エロい悪堕ちさせたい

351 :
>>344
これなー、ゲームがサービス終了したらあんな高額商品は中断なるだろうなあ

352 :
ゲームヤバいのか?
もしサービス終了したらプラモも再販無くなるんだろうか?

353 :
>>352
いや年末年始はイベントやってるし最近も新キャラ突っ込んでるしコロプラのタイトルの中じゃかなりマシな部類
少なくとも1年以内にどうこうってのは無いと思う

354 :
ギアだけとしても200〜300?の金型3つは作って下手すりゃベースも別かな?
予約はともかく確かに早くて来年にはなりそう

355 :
>>344
おぃ やめろ
フラグを立てるなよ

356 :
>>352
トップ20と200位台をウロウロしてるので中堅クラスよ

357 :
>>353
人口過多では無いけど過疎る訳でも無い関東地方の県庁所在地みたいなポジションになってるもんな
同じジャンルで新規の大ヒット作が出ない限り暫く残る感じ

358 :
アクトレス全員立体化は無理そうだしどこまで行けるか

359 :
>>352
版権絡んでると物によっては再販が難しいものも出てくる

360 :
ゲームの話はそろそろ自重しよう

361 :
愛花を予約するか悩む

362 :
再版の権利関係があるから続いてほしいよね
解散して権利がややこしいことになってリメイク出来なくなった名作が......

363 :
ならば割引価格で買える今のうちに買っておくんだ(悪魔の囁き)
できれば予備もあると尚良い

364 :
再販待ちになると以前の朱羅や今のランランみたいな事になるしな
買い逃す前に少し積んでるくらいがちょうど良い

365 :
本当に欲しい奴は売ってたらすぐに確保しないと絶対後悔するぞ
現に俺も朱羅やホーネット再販まで待たされたし
ガンプラだけどローゼンズールとかファルシアプレ値になってて後悔してる

366 :
>>365
俺も今さら燃えてない方のランラン欲しくなってさっさと買っておけばと後悔してるわ…
ファルシアも尼で900円の時に買っておけばな…

367 :
>>362
エグゼリカみたいな例を知ってるから権利手放せなんて気軽に言えねえ

368 :
直販と淀で最低2つは確保してる

369 :
そういや九尾まだ予約してなかったわ
黄色クリアパーツどうしよ

370 :
アリスギア今は興味なくて予約もしてないけど後から欲しくなったらとか供給が安定してない商品は色々悩みが増える

371 :
一番頭にきたのはメガテン3のマニアクスだな

372 :
>>365
でも!!今月は光武が!!

サイズ的にメガミのせるのは無理だろうなぁ
ガバナーやハンスケにはでかいか

373 :
https://www.kotobukiya.co.jp/event/event-195665/
シタラ改造パーツ急に来たな…

374 :
>>373
余剰扱いだった褐色肌色肩パーツの使い道が
あと衣装の出来よくて草

375 :
イベント限定じゃなくてオンラインショップでも買えるのねありがてえ

ちなみにこの「下」はデニム系ショートパンツだからな(謎の牽制)

376 :
9000円か……発売月次第だな…

377 :
改造パーツもそうだけど正直絶版だと思ってたアゾンの服がここで来るとは思わなかった
ワンフェス2月に控えてるのにどうしてくれんだよ(絶望)

378 :
ロングカーディガンだけ売って欲しい

379 :
本体より高くね?
朱羅もそうだけどくっそ高く感じるけどこういうもんなんだろうか?

380 :
やっぱ大量生産品じゃないから高いのかなぁ

381 :
インジェクションキットに慣れてると高く感じるけどガレキは大体そんなもんだね

382 :
ヤバいのぶち込んできたなって

383 :
やっぱ公式?でもガレキは製造コスト高そうだしそんなもんなのか。
ガレキといえばアリスギアの改造メガミ欲しかったな。当日許諾だけどろうから通販とか無理だろうし

384 :
買っても結局ほったらかしになってる改パを考えるとスルーの方がいいのかなって

385 :
買いたければ買えばいいし積みたければ積めばいい

386 :
>>346
特におっぱいですね

>>347
楽しみにしてるよ黒九尾

387 :
ラピッドレイダー部を市販の黒バイクから持って来れば塗装の半分は省略できるのでは?

388 :
シタラちゃんインナーのタンクトップはどうした

389 :
>>387
でもそれどっちも余っちゃうよね

390 :
ラビッドレイダーって黒くないか?

391 :
>>389
バイクの余ったフレームに九尾の余った外装つけて白装甲金フレームのバイク作れば問題ないな

392 :
好きなように買って理不尽に積む、それが生き方だろう

393 :
昔からガレキは少数の場合キャスト液、型に使うシリコンゴムとか値段が跳ね上がる要素が多いんだ

394 :
九尾の影衣版出たら買うよ

395 :
シタラちゃん私服Ver.がまさか公式で出るとは思わなかった
やっぱり猫耳は私服Ver.と合わせたいと思ってたから個人的にはかなり朗報だわ

396 :
https://twitter.com/megamidevice/status/1215174402716749824
【お知らせ】『アリス・ギア・アイギス イベント in KOTOBUKIYA』にて公式改造パーツセット兼志谷シタラ用 アワシャを先行販売いたします。
レジンパーツ(ボディ等)とプラパーツ(脚等)のハイブリッド商品となります。詳しくは只今準備中なのでお楽しみに!
#アリスギア
#メガミデバイス


ご注意:

@別途兼志谷シタラVer.カルバチョートのプラモデルが必要です。(頭部、肩を流用します)

Aイベント後にコトブキヤショップ全店、オンラインショップでご予約受付開始いたします。


抜けておりました。@モモパーツもプラキットから流用です。
来週仕様をお知らせしますので今しばらくお待ちください。
(deleted an unsolicited ad)

397 :
む、そういや褐色素足か
つま先は靴だが

398 :
これ手の部分て離れてるもんなの?
肩だしセーターならアゾンで欲しいなぁ

399 :
>>398
一応、改造パーツとの比較用にゲーム内の画像上げておくわ
https://i.imgur.com/r2GXXS5.jpg
https://i.imgur.com/QBsau8A.jpg
https://i.imgur.com/vnsjakR.jpg
まぁ本来は肩から下の部分で繋がってるんだけど
それだと腕の可動範囲が確保出くなくなるから割愛した感じかな

400 :
肩紐も割愛されてるので、拘る人はなんか適当に作ろう(雑)

401 :
SOLのマイクロビキニ改パ欲しいけど再販は無さげかなぁ

402 :
普段主にドール遊びばっかりだし、シタラ用の服買うかもしくはパテで自作しようと思ってたからこのタイミングは本当にありがたい

403 :
>>383
ガレキは自分もやってみたからわかるけど大量に作ってもコストがそんなにかわらんのよ。

まず品質のバラつきが結構出るんだけど、大量に売ろうとするほど品質は平均化する必要があって廃棄が多く出る。

さらに金型とは比べ物にならないほど型の劣化が激しく、壊れたら型作りからやり直し。
また劣化するほど品質が落ちるので、質を考えると実際には壊れるまで使えない。

チェックにかかる時間も膨大で、これに関しては購入経験がある人なら地獄だとわかるかと。
他にも問題はつきない。

404 :
シタラの改パは嬉しいけど本家の改パがラプ以降から止まってるのはどうかと…
ストラプやランランの公式改パ楽しみにしてたんだけどねぇ

405 :
ランランのドスケベな改造パーツが出るでしょ!

406 :
メガミ3周年イベにあったよランラン改造パーツ
ガネーシャに持っていかれたのかあんま触れられてなかったけど

407 :
>>403
個人ディーラーさんでも安く買える3Dプリンタで出力したものだけを頒布して
表面処理等以降はよろしくお願いします

とかいう流れが出来上がらんかなと思ってみたり
最近即売会行ってないからそういうディーラーさんもうあるのかもしれんけど

408 :
3Dプリンタは数作っても単価下がらんからなぁ……

409 :
前にも貼ったけど出力品は売る側にも作る側にもまだまだノウハウが足りてないからこういう悲劇も稀によくあるhttps://i.imgur.com/Lqv8haZ.jpg

410 :
>>404
・・・ランランがなんだって?
https://i.imgur.com/9uVuDpL.jpg

411 :
そもそも公式改パなんて結局のところランペイジの独壇場なんだからあっちが作るかどうか次第でしょ
ブキヤのスケジュールなんか関係ない

412 :
公式の改造パーツなら正式に生産するとか無理なのかな?

413 :
プラパーツでと言うなら特殊形状だったりそこまでの需要は無いとかじゃないかな

414 :
だてむねとかランランの乳の輪どうなってんのなパーツはどういう解釈すれば良いんだ

415 :
またおっぱいの話してる

416 :
>>414
肌色の布とか・・・

417 :
>>411
ブキヤ側もランペイジ側も鳥Pが進行管理してるんだし
鳥Pのキャパオーバー問題の影響は出るんじゃないの?

418 :
改パは値段で二の足踏んで気付いたら売り切れがツラい

419 :
>>405>>410
なん…だと…?

420 :
>>399
遅くなってごめんありがとう
やっぱりこれ布製ならすごく欲しいデザインだなぁ
背中が開いてるのも着せやすそう

421 :
>>401
もしコトブキヤの実店舗にいけるなら店頭に売ってることもあるよ

422 :
メガミ買ってたんやけど、ヘキサと合わせて遊べないから、FAGハンドスケールに移行したわ
こっちも7cmサイズのを出したりしないかな、可動範囲据え置きで

423 :
>>414
メガミは設定時点から玩具だから局部なんてそもそも存在しない定期

424 :
遊べないことはないだろうに

425 :
>>410
右の緑髪の娘のおっぱい、すごくいいね!
まん丸なボールくっ付けたみたいなのじゃなくて
ちゃんと重力で柔らかく変形してる感じがいいと思います

426 :
>>410
このランチャーってキャストオフできそうだよね

427 :
出来そうだけど出来ないってオチが付きそう

428 :
出来るんじゃね
おもいっきり胸えぐれてそうだけど

429 :
そういや>>410のランチャーの垂れ気味なおっぱい良いよね
おっぱいはこの改パ使って胴腰太ももはmuscutoさんのTwitter販売されてたやつ使うかな

430 :
今度のブキヤのアリスギアイベントでコラボのコトブキニッパー出すのとは別に
アルティメットニッパーも出るらしい
https://twitter.com/godhandtool/status/1215165964955734016
ゴッドハンドの福袋買えなかったし、ちょうど良かったかもしれない

ちなみに大当たり10万円分の福袋の中身は・・・
https://twitter.com/enigma89249796/status/1215097250281476096
(deleted an unsolicited ad)

431 :
こんなにニッパーあってもどうしようもないだろ

432 :
かつて足利将軍の何代目かは襲撃を受け、もはやこれまでも何振りものを銘刀を使い潰して戦ったという
それほどまでにニッパーの命を賭けるほどの価値あるキットに巡り逢えるよう祈るべきではないか

433 :
5月に出る愛花ちゃんのために買うかな

434 :
この三連休で積みを崩してみるか
でも積み過ぎて選定までが長いんです

435 :
ニッパーは消耗品だからまぁ…

436 :
一生分のニッパーとか割と普通に羨ましいな
こんだけあったら友達とかに布教用で上げたりとかも気軽にできそう

437 :
これだけの数あっても全部がアルティメットニッパーだったら一生どころか20年持つか怪しいのが……
この袋のは他のも混ざってるから全損する事はまず無いだろうけどw

438 :
さすがにフリマに出すレベル

439 :
よく見ると1本ニッパーじゃない物が混ざってるんだぜ・・・
流石にこの本数は要らないけど
ランナー処分用のニッパーとレジン用ニッパー持ってると何かと重宝する

440 :
積んでるの組んでも置き場が無いの辛たん

441 :
組んですぐに収納袋に入れて箱に詰めるというパワープレイしてもいいのよ

442 :
やはり組んだ後に食べることのできる生分解性可食プラモデルを開発する必要があるのでは?

443 :
結婚する前は君を食べてしまいたいほど可愛いと思った

444 :
ランナー処分はゴッドハンドのプラ板切断用のハサミがいいぞ。
少々太かろうが硬かろうがガンガン行ける。

445 :
ランナー処分は普通に工具ニッパー使ってるなぁ

446 :
>>440
天井から紐で吊るしとけ
いっぱいディスプレイできるぞ

447 :
首にロープ巻いて吊るせば完璧だな!

448 :
何の呪術だよw

449 :
亀甲縛りが好きなメガミデバイスという設定なら問題ないやろ

450 :
幾度もの死闘を潜り抜けた歴戦のメガミで、ダメージの蓄積によって強度が低下したボディを特殊なワイヤーで拘束することで補っているのだ!
とか良くね?どうせ破断を多少遅らせる程度の一時しのぎでしかないけどそれでもなお戦い続けるとかそういうやつだ
その姿が人間でいう亀甲縛りで、悲壮感とえもいわれぬおかしみが合わさってなんか何ともアレなやつだ

451 :
キルラキルの蟇郡かな?

452 :
やばい・・・亀甲縛りで吊るされてるアスラ忍者の光景がノータイムで頭に浮かんだ

453 :
羽根かなんかであちこちくすぐる弓兵まで見えた

454 :
朱羅忍者が表で悔しそうな表情してるけど実は興奮してるならベネ

455 :
イイハナシダナー

456 :
簀巻きにされてるのに少しもエロくならないほーちゃんパワー思い出した

457 :
くっころ忍

458 :
メガミのヘソってどうにかならないのかな
フレガだとちゃんとしているからボディの大きさの問題なのだろうか

459 :
>>458
材質と強度の問題もあるかな
大きさとプロポーション的にもあまり肉厚を盛れる部分じゃないし
嵌め込み式の箇所に縦にスリット入れたら押し込んだ時に割れやすいし

下腹部ジョイントの取り外しをオミットしたシタラちゃんがそのあたりを解決してる感じかな

460 :
>>448
シャーマンキングだかで死体操る奴居たなぁ。
多分バトルで葬ってきたメガミの身体を鎖とか糸みたいなモノで繋いで操り人形にするんだろ。
ヘルブレイズカラー弓兵さんのマジキチスマイル

461 :
>>460
最初は対戦相手にぶっ壊された相方の忍者ちゃんを取り戻す為にやってた事がエスカレートして…

462 :
ネオジオングにメガミを乗せれば指のケーブルを他のメガミに突き刺して身体の自由を奪う悪いメガミの完成

463 :
まずはそのネオジオング再販しろ

464 :
@前髪のこのシャドーが微妙に気になるな

Aよし、思いきって吹き直しや!

Bげっ微妙な色になっちまった…仕方ない薄め液でリセットや!

Cはぁはぁ…色も作り直してやっと塗れるぞ

Dよっしゃ完成いい感じや!

E写真で撮ったら最初とほとんど変わらねー…

@に戻る

465 :
?写真で撮ったら最初とほとんど変わらねー…

?もう画像をレタッチでいいや

466 :
だから多々買えとあれほど口を酸っぱく

467 :
>>459
そう言われてみれば腰に可動域あるからしゃーないのか
レジン改パが綺麗なヘソだから勘違いしてた
プラだと限界あるよなー

468 :
>>467
いやそれはおかしい

469 :
写真って難しいよな
スマホしか持ってないんだけど自動調整で多少の色味の違いはおんなじになっちゃう
普通のカメラだと見たまま写せるのかな?

470 :
迷ったら買えば迷う必要がなくなるぞ

471 :
スマホカメラって自分で設定弄れるモードなかったっけ

472 :
ノーマルのランサーとランチャー、マジでどこにも置いてないな
早く買っとけば良かったなぁ

473 :
そのうち再販かかるので今手元にある子を愛でなさい

474 :
通常ランランはHBランサー出たら再販かかるでしょ九尾と一緒に再販かもよ

475 :
定価だがランサーならコトブキヤのオンラインショップにまだ売ってるよ

476 :
今欲しいなら定価+消費税+送料手数料でも安いよね!

477 :
改パ出るし再版かかるだろ(テキトー)

478 :
>>472
どこに済んでるかは分からないが
武蔵村山のボビーゾーンにランサーがいた
立川コトブキヤは二人ともいた

479 :
最初はランサーの方が人気出るかなと思ってたけど
実際はランチャーの方が品薄な所が多いのかな?
フレズの件といい、片目が髪で隠れてるキャラが珍しいのも理由かな

480 :
ランチャーは表情もそそるんだよ

481 :
特に目隠れは関係ないと思うけど僕は両目とも隠れてる目隠れが良い

フレズに関しては元から人気あって更にエロい格好になったからな…

482 :
ランランは片方買うと相方を呼ぶから
https://pbs.twimg.com/media/ENU2yzmU4AU3TxV.jpg

483 :
ランラン言われると出荷したくなるな

484 :
そもそもメガミデバイスってSOLにせよ朱羅にせよ
片方しか買わないと個人的にはまさに片手落ちって感あって
両方買わないと気が済まない

485 :
エーデルワイスは一人娘感あって好き

486 :
ガズエルガズアルみたいなもんか?

487 :
ラプターがゲーマルクか

488 :
キュアアムールとキュアマシェリの片方だけ買うみたいな感じだな

489 :
https://pbs.twimg.com/media/EOFRV3cUcAAcCzv.jpg:orig#.jpg

490 :
>>489
改パマジで欲しくなる写真だわ

491 :
まさか袖パーツ普通のと非可動ので2つあるのか?

492 :
そのまさかやな

493 :
>>489
GT-6ですかね。いいですね

494 :
クリスタルカラーのサファイアブルー吹いてみたけどめっちゃ綺麗やね
https://i.imgur.com/dB0FgbO.jpg
吹くのが凄く楽しい

495 :
>>489
もしかして乳首立ってる?

496 :
インナーの肩紐が無いので素肌にチューブトップのニットを着ているように見えてイヤらしいわ

497 :
>>496
バスタオル一枚だけかと思った

498 :
これまた購入困難そうな
https://twitter.com/muscuto/status/1216361631728275459
https://pbs.twimg.com/media/EOFiaB_U0AIzzns.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EOFibCvVAAYElaI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EOFicS2VAAAvl1W.jpg
(deleted an unsolicited ad)

499 :
戦争の気配を感じる
コーラとポップコーンの準備が必要だな(見物人モード

500 :
>>493
TG-5だそうな
https://mobile.twitter.com/toriyama_toriwo/status/1216405863201558529
(deleted an unsolicited ad)

501 :
イベント会場とか基本行けないからガレキ関係は遠い国のお話に聞こえる

502 :
行ったとしても買えないこと多々

503 :
muscutoさんはまだ買いやすいけどhyenaさんのフェイスパーツはまじで買えない…

504 :
>>498
公式でやってほしい

505 :
イベ限のガレキパーツ買っても仕上げて使ってる人ってかなり少ない印象

506 :
縫い目部分の細かいシワすごいな
最近はこんなのもレジンで抜けるの?
それも3D出力?

507 :
フリルとかの造形は金型でやるよりはレジン向けだと思う
抜いた現物はまだ見てないからなんとも言えないけど

508 :
muscutoさんのは数多いから余程遅くない限り買えると思う
この前のキャラフェスも結構並んでたけど最初の売り切れ出たのが開場2時間後だったし

509 :
>>505
むしろ見たことない

510 :
ランサー再販はよおおお

511 :
公式定価じゃいかんのか

512 :
自分もランサー買い忘れて公式で買った。

513 :
◯◯色に塗ってみたいなと思うけどモチベーション維持するの大変だなこの趣味

514 :
>>494
俺は昨日買ったところだよ。そんなに良いの?。

515 :
サファイアブルーで検索したらこの画像が出てきた
https://pbs.twimg.com/media/DIsyHApVYAAJAOn.jpg

516 :
えぇ…

517 :
質感がすごすぎる

518 :
おっきした

519 :
なんで靴下履いてるんですか!

520 :
水着ニーソ

521 :
>>519
水着ニーソは良いぞ

522 :
>>515
下地が黒かな?

523 :
これは塩素の味を知ってる者による模型作りですね…

524 :
スク水専用塗料か…

525 :
>>515
何か使い方を間違えてる気もするけどw
圧倒的な完成度だね

526 :
>>515
水に濡れているような質感……

527 :
>>515
サムネでフレズかと思った
コトブキヤ に毒されてるな…

528 :
>>515
股間にスジ改造してる変態ってどれだけいるんだろう

529 :
凱姉ちゃんをスク水カラーにしても業が深そうだ

530 :
こまった…ちょっと勝てない…

531 :
>>515
これはとても良いものだ

532 :
水着ニーソとか邪道

533 :
白スク水がいいと思います

534 :
>>515
ええ・・・これ着せてるんじゃなくて塗ってるの?
シワのリアリティ凄いな

535 :
クリスタルカラーはマジで凄いぞ
エアブラシ必須だけど

536 :
あとベースのブルーはこれじゃないかな

https://twitter.com/omkikaku/status/979648838020419584?s=21
(deleted an unsolicited ad)

537 :
サンダーバースカラーはそこそこ見掛けるけどブルーエンジェルスカラーは初めて知った

538 :
クリスタルカラーはカオプリで使ってみたら面白そうだなと思ったことはある

539 :
朱羅の武装パーツに使ってみても面白そう

540 :
フレズのボディに使うと良さそう

541 :
DMM通販でマジカル半額
DARKNESSもあるよ!

542 :
>>541
サンクス!初めての手足パーツになるわ

543 :
>>528
アキ子にすじぼりしたった
むしゃくしゃしてやった
写真なくてすまん

544 :
スジ彫った経験者なら何か違うなと思うはず
土手の膨らみの方が形としては重要なんだよな
マジカルさんは去年の年末だかに7割引まで見たことあるわ…

545 :
マジカルさんは色とかデザインが女の子すぎるのが敗因かな

546 :
エロけりゃ売れる、ランランは売れたしな

547 :
おっぱい無いし
特にエロくないし

548 :
それな
マジカルはエロさへのこだわりが足りんのよ
修羅の乳や轟雷のパンツへの作り込みみたいな執念が感じられない

549 :
弓兵さんが注目されたのも巨乳でエロかったからだし否定は出来ぬ

550 :
おい忍者売れてないみたいな言い方やためろ

551 :
見本だけどこういうマジカルなら買ったな
https://i.imgur.com/9Ve2QiO.jpg

552 :
忍者も十分巨乳

553 :
忍者はくっ殺だから

554 :
マジカルはネタ方向に全力にしか見えんかったのが敗因だろ
物理魔法(物理)じゃあおっぱいには勝てんのよ

555 :
結局おっぱいじゃねーかw

556 :
改パ買えば解決よ

557 :
エロエロうるせえマジカル☆ハンマーぶん投げるぞ
マジガは武装手足が素体手足とあんま変わらなくて見劣りしてる感ある

558 :
ウィッチの方は割と売れてる上にパーツ単位で見てもブンドドで使いやすい形なんだよな…

マジカルにおっぱいがあっても売れるかは疑問
あと魔法少女なら見た目的にパワーアップ的な強化要素が欲しかった
マジカルが早すぎたと言うか、MSGがまだ追い付いて来てないと言うか…

559 :
マジカルはもうちょっとリリカルしてくれてればな

560 :
マジカルはデザインが古くさいというかカラーリングも含めて微妙、ギャップ萌え狙いのヤンキー属性がそもそもニッチ、エロさも無いからそっち方面でもイマイチ
そんな感じ

561 :
リリカル…?肉体言語なら余裕だな

562 :
色んなジャンル出した方が飽きこないからたまにはいいかな
エロばっかだとみんなパッとしなくなっちゃうし

563 :
言い方悪いけど人気な娘の引き立て役的な

564 :
やはり魔砲を持つべきだったのか?

565 :
ヤンキー要素よりは闇落ちした方がかえって良かったかもしれない

566 :
全力全壊

567 :
個人的にカオプリは頭が小さすぎるのがなぁ
SOLやランラン達くらいの大きさの頭が良かった

568 :
相方は儚げな雰囲気で水色ショートボブという勝利が約束された髪型に魔女+ガンナーってテーマの組み合わせが強いおかげで投げられることなかったな

569 :
シタラちゃんの改造パーツ情報来てるわ
https://www.kotobukiya.co.jp/hayamimi/hayamimi-197924/

570 :
素肌色ランナーつくのか

571 :
>>569
肌色の股間パーツは不味いですよコトブキヤさん!
夕方でも先行販売間に合うかなぁ

572 :
マジカルはなぁ
実際スタイルが人形的すぎるというか、最近のメガミと違ってノッペリしすぎて肉感がないのが不人気要因の一つかな
武装最低限でカッコいいより可愛い系に特化するにしても、ガールのイノセンティアみたいなのは人気あるし

573 :
マジカルは普通に可愛くない
ウィッチは可愛い

574 :
マジカルは改造素体にちょうどいいんだがなー

575 :
>>569
この説明だけだと軸調整とか加工のハードル高そうに見えるな…
実際はやり方知ってれば大したことないんだけど

576 :
>>572
装備させる前提のマシーニカ素体そのままのスレンダーさと、魔法少女って記号がミスマッチだったのはある
この原因はスカートとエフェクトにパーツ食われすぎた所で
全身にアーマーがバランス良く配置されてるウィッチはこの感じないし

577 :
とか言ってたらまさにスレンダー系だがマジカルと真逆なお嬢が明日から予約開始か
こういう方向性ならちゃんと人気出るんだろうけど、マジカルは奇をてらい過ぎた感あるよね

578 :
https://www.kotobukiya.co.jp/megami-blog/megami-blog-199649/
明日からか

579 :
マジカルとアリスギア勢を比べるのは酷だな

580 :
こっちはデザイン凝ってるしなぁ
マジカルはシンプルすぎたな
色も薄くて地味だし

581 :
ここまで続くとアリスギア別シリーズにすれば良かったのに…としか思えなくなってくる

582 :
また言い出した

583 :
アリスギアのパーツ使用禁止されなきゃ別に文句無いんだけどな
パーツ取りに使ったらレギュに引っかかるとか面倒

584 :
はいはい(笑)
最近エアブラシを導入したので、どう考えても塗装祭りになるお嬢にも安心して備えられるぞ

585 :
アリス・ギア・アイギスのキットってコンテストとかで使うの禁止されてるんですか?
武器持たせるとかしたいんですが

586 :
>>578
マシニーカでちゃんとしたスカートって初めてだな

587 :
マジガの良さは組まないとわからん、組んでもわからないなら好みじゃなかったってことだなうん

588 :
禁止ってマジか
シタラの装備かっこいいし背部アームは汎用性高いのに…
コンテストに参加してみようかと思ってた矢先にマジかあ

589 :
>>577
幼女体系とスレンダーを一緒にしてはいけない

590 :
胸からスカートにかけてのデザインめちゃ良いな

591 :
意匠の版権はブキヤじゃなく△だから な

592 :
最近ブキヤコンテストは無いがカスタムメガミ基準ならアリスギア系はOKだが
他所のコンテストは知らない

593 :
シタラの改パ、地方住みじゃ絶望…手に入らんじゃん…個数限定でいいからオンライン販売してほしかったな

594 :
ちゃんとよく見やがれデース

595 :
おまえみたいな節穴に売る改パはねえンだわ

596 :
うわぁ…よく見たらちゃんと書いてあるじゃん…絶対買うわ

597 :
確実に予約戦争だよなぁ

598 :
シタラ改造パーツって流石に開店と同時に着ければ買えるよな…?
バイヤーはほとんどいないと信じたい

599 :
金曜朝にそんなに並ぶことはないだろ多分…
土曜にしか行けないから先行買えることは期待しない

600 :
>>600

601 :
>>598
鳥Pがこの改造パーツは中級者向けですって告知で補足してるってよっぽどだな
組立中に壊して欠品になった改造パーツが中古で溢れそう

602 :
レジンのパーツはまだしも3Dプリンタ出力のパーツは取扱誤ると簡単に破損するからなぁ
まぁ代用できそうな部品はMSGやヘキサのジョイントを加工して作れそうな気もするけど

603 :
俺は破損させる自信あるぞ

604 :
アリスギア勢はうちの子遊びが気持ち的にしにくいなら本家も早く欲しい

605 :
誤字った
しにくいから

606 :
ジョイントだけだしなんとでもなるわ
中級とは言うけど中級に一歩踏み込んだかどうかぐらいでしょ

607 :
割れるとかじゃなくて裂けるんよな出力品
少しでもキツいと感じたら無理にねじ込んだりしてはいけない

608 :
ただ瞬着で可動部でも問題ないくらいには強固に接着できたから補修自体はそんなに難しくないと思う

609 :
>>607
レジンの穴に差し込んで使うからレジンが補強になって心配なないんじゃね?
仮に裂けてもレジンで押さえてるから関節の渋みは大して変わらんでしょきっと
外側から見えないパーツだけみたいだし

610 :
割れたら瞬着でくっ付けてレジンで複製だな

611 :
シタラパーツ受注で買うけど中々お高い

612 :
公式改パというかMGSで素肌手足パーツだけ売ってほしい

613 :
細かいレジンを大量に接着すると瞬着の脆さを実感するわ
ちょっとしたことで直ぐポロポロとれる

614 :
>>607
パーツ切り取った後の3D出力パーツに
軽く力加えただけで細いゲートみたいなトコ折れたのは驚いたな

615 :
こんなの、普通にインジェクションで出そうよ。

616 :
お嬢きたね

617 :
ランランと並べてみたい
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000003623/
https://www.kotobukiya.co.jp/wp-content/uploads/2020/01/ca25fdb4c1f1eaa3b55047c5922460192bf71be0-800x534.jpg
https://www.kotobukiya.co.jp/wp-content/uploads/2020/01/e83a5cbbb1a99a53b75b0c4ce80569a038387dc3-800x534.jpg

618 :
これでバーベナがリーチか
むっちゃん欲しくなるな

619 :
陸海はfigmaで製作決定というパターン

620 :
シールドの色分けはどうやってるんだろうか

621 :
どっかでデカールとシールの両方で検討とか見たぞ

622 :
盾のディテールヤバい
モールドはあるけど流石にデカールだよね

623 :
確かにこの盾凄いわ
武装だけでも欲しくなるだけの出来あるなぁ

624 :
アリスギアはうちの子にしにくいと言う奴いるけど
流石に4人目で髪も塗装用の白付きになってくると
アイデカールさえ別物にしてミキシングすればかなり印象変わりそうだなぁ

お嬢のツインテは中々に好みな造形だわ

625 :
アリスギア勢をパチ組みでうちの子とはちょっと言いづらいけど大改造すればそりゃうちの家の子だな

626 :
アリスギアって今の話は過去編で
いずれアクトレス部隊壊滅するんでしょ?

627 :
髪型可愛いな

628 :
この子も肌色の足欲しいな

629 :
お嬢は公式で1つ、他で割引で1つにしようと思ってたけど
2つ買う前提だったら公式で2つ頼むかな

630 :
貧乳でも売れる流れが来るな

631 :
予約入れてきましたよ
もうちょっとツン成分が有ってもいいかもだがカワイイので問題なし!
https://www.kotobukiya.co.jp/wp-content/uploads/2020/01/efd6243b4f0c1d245d39cbd0d482f0f0ede7151c-534x800.jpg

632 :
公式は値段で悩む
諭吉さん一歩手前か

633 :
お嬢も予約開始かぁ
6月ならボーナスあるしセーフ!
剣と盾が実にいい

634 :
顔は若干似てないけど可愛いなお嬢

635 :
ゲーム内3Dモデルで印象の強いドヤ顔がないからかも?
マジカルや九尾でも10ある隠密ステータスが0とは流石あやかさま…

636 :
なんか足ムチムチしてない?気のせい?

637 :
愛花ちゃんもむちむちだったやうな
https://www.kotobukiya.co.jp/wp-content/uploads/2019/12/43d38777fa4fc2e30c945ed88db073c8da8c54f9-534x800.jpg

638 :
女の子の脚太いよ!

639 :
あやかはあしふといな!

640 :
「太くねえって」

641 :
>>631
ルンバの飾りかたおかしいだろ

642 :
>>636
シタラは高校生でムチムチだから違和感ないけど
愛花、お嬢はモデルが中学生だからな
もっとスレンダーな印象があるよね

643 :
>>641
あのルンバたまに跳ねるから

644 :
赤くなったり風船ついたり充電君乗ってたりもするよな
あとなんかやったっけか

645 :
ルンバはジャンプするし
>>637 の隊長の視線も正しい

646 :
>>569
ランナーつけたりここまでするならいっそキットとして出してくれれば良いのにビキニフレズみたいな扱いで
しかしゲームではジャミングやノイズでみせてくれなかったパンツが見えるのは感慨深いものがありますな

647 :
まだAmazonでの予約は始まってないのか
結構バラツキあるんだな

648 :
尼は公式の翌日と覚えた方がいいぞ

649 :
>>617
この白いミサイルみたいなのは何なん?

650 :
ガンランス的なやつ
ぶっ刺して撃つ感じ とても強い

651 :
リンちゃんが欲しい、出来れば怜も

652 :
アリスギアのプラモは今までスルーしてたがこのロリっ娘は買いたくなるな

653 :
怜はfigmaででるから出ないぞ

654 :
>>617
ジョイントパーツはほんとなんで無色クリアーにしなかったんだろうな

655 :
空を飛んでるイメージにするため

656 :
ギアはやってないけど
この子はちょっと興味でる…なんだこのかわいいプラモは
けしからんなぁ、もう!

657 :
>>649
必殺技用の武器
巨大な手首がランスみたいな形のガトリングガンを構えてる

658 :
あの盾の模様、いったいどうやって再現を・・・

659 :
(筆を握らせる音)

660 :
マスキング!

661 :
チマチママスキングやればなんとかなるべ

662 :
シールとデカール付属らしいからちゃっちゃとやるならシールでいいかな

663 :
シールをマスキングに使う

664 :
フランベルジュは自作するしかないな…

665 :
お嬢、やっぱり脚太いかもなぁ…

ブレエド氏の絵を見る

違う、眼が小さいんだ!(錯乱

666 :
アリスギアって言うかおそらくコラボがレギュレーション違反とやらになるならはやくシリーズでロリ素体だせっす

667 :
なんのレギュレーションっすか?

668 :
伝説のレギュレーションだよ

669 :
青いキャラはfigmaで出るイメージって思ったけどヨロは青じゃなかった

670 :
盾はマスキング一択だな
シナンジュのエングレービングと比べたら楽勝

671 :
唐突に沸くレギュおじさん
特にミニ四駆で荒ぶる件
改造ガンプラも監視してたりする謎の集団

672 :
まぁアリスギアで培った技術が本家に反映されるとして何年後の話になるんだろう。5年後ぐらい?

673 :
むっちゃんも来てくれればチームバーベナ行けるんだがな

674 :
むっちゃん来る前に玉ちゃんが先だろう
ゲームの展開的に考えると

675 :
一条綾香のサンプルモデルのシールド塗装部分ちょっと汚い仕上がりだなあ
モールドが甘めなんだろうか

やっぱりバンダイのプラモと比べちゃうと
細かいところがアラだらけで嫌になっちゃうよ

塗装する人の事あんま考えてないように思える

676 :
せやかて

>>667>>668
ああ!

677 :
アリスギアは固定チームだとfigmaとメガミまぜこぜだからどうなることやら
バーベナをメガミで統一するなら初期成子坂チームもそうして欲しかった

678 :
単純によろわんの上着がメガミでは再現難しいからじゃないの

679 :
最初はどっちも楓さん作ろうとしてた辺り技術面で分けてるわけじゃないんじゃないかな、多分

680 :
>>675
そりゃあバンダイのガンダムとかはプラモ前提にキャラ作られてるから
組み立てや塗装なども考慮されてるだろうが
今回のアリスギアのキャラはプラモ化を考えられて作られてないからしゃーないだろ

ゲーム上のお嬢のシールドはテクスチャじゃなくオールポリゴンの特製品だけど
まさか3Dデータをそのままプラモにはしてないよね…

681 :
>>667
コンテストとかでアリスギアは弾かれるからパーツ取りに使えない
間違って出して入賞した後に晒されでもしたら大惨事だから危ない

682 :
>>681
審査員はレギュレギュ五月蠅いおじさんじゃなくて、イベント主催側だから
あとアリスギアが弾かれるという妄想で語る嘘はいい加減ヤメロ

683 :
いや、むしろバンダイはシールドのペイントとか色分け投げ捨ててるの多いぞ
ガンプラはともかく美少女プラモは素組み見ると失望する事よくある

684 :
隈取りまで色分けするけど股間のV字はいつもシール

685 :
番台は技術の使い方おかしいからな
兎に角人形は顔が命だとユーザーに刻み込んで来る奴が多い

686 :
>>682
版権を理解しないでプラモデル作ってると危ないぞ?

687 :
ブキヤもアーマードコアのテルスの武器の色は一周回って笑ったわ
鬼分割の時代だったのにどうしてああなった

688 :
>>681
どこのなんていうコンテスト?

689 :
バルキリーのプラモ買えば、バンダイのプラモへの色分けの幻想捨てられるよ
いや造形とか完全変形はマジ凄いよ
でもこの量のデカールは無いわ……ジークフリートとかデカール貼らない面積の方が少ないレベル

690 :
>>686
過去エディオン主催のコンテストでメガミデバイス枠で金賞取ってるのがエーデルワイスなんだが?
そこには突っ込まないのか?

691 :
>>689
もういっそキャノピー以外成形色全部白でいいんじゃないかレベルだったな
あの作業するならメカコレでええわ

692 :
バルキリーの色分けを成型色で再現なんて不可能だろ

693 :
>>631
下っ腹のぽちゃっとしたのやべーな
キュンキュンする

694 :
ガンプラは色分けできないデザインはそもそも通らない
AFVみたいなハイディテールパーツもつけさせてもらえない

695 :
バンダイは力入れるところは周回で抜かすレベルですごいが
手抜きするところは周回遅れでひどいからねぇ。
割と「バンダイの色分けやコトブキヤの20年先を言ってるんだぞざまぁw」という人に
伝説の閣下〈HGストフリ〉を見せた時の顔が忘れられない

696 :
ボディはどうなるんだろう? muscutoさんの各種胸パーツ使えたらいいんだけど、
写真見てると装甲と干渉しまくりそうなんだよな。
アイデカールとか、髪の色変えたりとかでマイメガミデバイスにしてみたいところ

697 :
バンダイも変態!ブキヤも変態!

698 :
バンダイも変態!ブキヤも変態!そこになんの違いもありゃしねぇだろが!

699 :
ロリキャラは範囲外かと思っていたけど武装が好みだな・・・ロリコンじゃないけど

700 :
>>631
なんだ?この可愛い娘は!けしからん!
クレーム(予約)入れてくるわ。

701 :
ガンプラはおいといて同じ美少女プラモのアスナと比べたらメガミの圧勝だと思うが。顔の造形とか間接とか酷すぎて土俵にも立ててないレベルだったぞ。
塗装のための色分けって言うけど、塗装する側からしたら最低限のモールドがあればあとはやる気の問題なんだし、それこそシナンジュレベルで難しいって訳じゃないんだから。
今のBANDAIみたいに色分けとか消費者本位から離れたような最新技術を詰め込んだ結果、肝心の造形がなおざりになりむしたとかそっちの方がキャラクターモデルとしては失敗だわ

702 :
今日からお前がロリコンだ

703 :
>>689
あれは元デザインが悪い

704 :
>>703
というかデルタのバルキリーとか一部の機体のカラーリングだけが特殊なだけだもんな

705 :
今って余りパーツからメガミ形成できる?レシピとかある?

706 :
謎のレギュレーションおじさん、アマチュアディーラー向けのメガミデバイスライセンスガイドラインとコトブキヤのコンテストでB社製品が対象外になってるのが悪魔合体した壮絶なカン違いなんじゃないのけ?

707 :
>>698
(方向性が)違うのだ!
>>
B社がフレーム作ってK社がガワ作れば最良最高のができるんじゃねーかなー

708 :
>>706
メガミに限らず、単純に頭の悪い俺ルールを押しつけてくる奴がいるのが現実
審査員でもないのに「レギュ違反だぞ」「それレギュ引っかかってるぞ」と言いたいだけ

709 :
>>695
あんた山積みスレの住人か…w

710 :
秋葉原寄ったついでにアキバブキヤ覗いたけどシタラ売り切れてたわ
アリスギアイベントで蔵出しみたいなのってあるんだろうか、メガミ3周年のランランや影衣みたいに

711 :
あやかさまは喋らなかったら可愛いよ
性格はクソガキだけど

712 :
アリスギアレギュ違反ってゾディコンでメガミパーツだけ使えないの版権コラボがあるからじゃないかって殆ど妄想の考察で勘違いしてるんじゃねーの

713 :
>>707
財団B「引き出しの二重関節で雑技団な動きをさせよう!」

714 :
財団Bの優れているところはギチギチじゃないとこだと個人的に思う
スナップフィットしかり可動部ジョイントしかり

715 :
>>712
アリスギアよりも改造パーツや個人製作で販売してるレジンパーツの方がレギュ的にトラブルになりやすいかと
この手のレギュ違反騒ぐ奴らは参加者を減らして
自分の受賞確率上げようとする潜在的な屑だから…

716 :
>>705
スレ内くらい見直しなさい>>326

717 :
>>705
エーデルワイスのCランナーと朱羅の余剰と余剰じゃないけど他メガミの素体の手足…だったっけ

718 :
>>711
メスガキとか今いちばん熱いカテゴリやんけ!
これは売れる

719 :
綾香はメスガキとは違うだろ、普通にツンデレ
テキトーなこと言ってたらグリムアロエさんに首根っこ捕まれるぞ

720 :
綾香はなんというか成長を見守りたい系

721 :
HGストフリってどんなんやっけ?

722 :
SEEDとCE有るからどっちか聞かないと
スレチだけど

723 :
旧HGのストライクフリーダムはパチ勢には辛かった
でも発売15年前やぞ・・・

724 :
スケジュールの都合で御大の設定画ベースで作られてるからな……
ある意味再現度は高いんだが

725 :
お嬢は何て表現するべきなのかな…
少しツンを強めにしたFateの遠坂って感じかな?

726 :
どーせならリンちゃん欲しいわ

727 :
なんかさ、微妙に上半身と下半身のバランス悪くない?愛花は感じなかったけどこの子はもうちょい下半身スリムでもいいような…まぁある意味リアルっちゃリアルなのかもしれないけど

728 :
あまり話題になってないけどランサーのヘルブレイズって髪パーツが一部変わってるの?

729 :
旧ストフリと旧がベースのGBT限定版持ってるけど顔と単色成型のライフルがね……

うんこフレームは塗ったわ

730 :
お嬢はたまにまともになったりするけど基本イキったクソガキやぞ。

「私が学校の100メートルのタイムがクラス1位じゃないのはおかしい」→「(学校見学に来た隊長見かけて)多分向かい風のせいだから前走って風邪避けになれ」とか

731 :
アリスギア意外と陰湿で嫌なんだよな
ずっと営業妨害されてる気がするわ
シタラは偉いおっさんにセクハラされるし

732 :
他人をdisってるシタラがなんだって

733 :
>>727
脚も長いからわざとやってるくさいな
ググッたらこんな感じだった
https://i.imgur.com/tn0hk30.jpg

734 :
モデリングが貧相すぎるな
このくらいの方が妥当でいいわ

735 :
>>733
胴が短いな
足も太ましい

736 :
時代は太モモやぞ

737 :
お気軽に素体のバリエーション増やせるわけないだろwなに言ってんだ

738 :
女の子の脚太くするのは流行だから仕方ない

一つ目の猫もそう言っている

739 :
むちむち好ましいと思います

>>737
ても愛花ちゃんより身長高くなってるしお腹周りとかのバランスも調整したみたいよ

740 :
>>711
綾香はストーリーでこそ高飛車なセリフが目立つが
戦闘時に銃撃ちながら「バァン!」とか「ダダダッ!」って口で言っちゃうところが可愛い

741 :
アリスギアレギュおじさんはいつ開催されたどのコンテストを指してレギュに反するって言ってたんだろう
パッと思い付いたメガミデバイス使用可能な今までのコンテストらの募集要項を見てきたけどアリスギアのキットは不可、なんてコンテストは見当たらなかったんだが
どころか、販売店主催のコンテストなんかは他社キット使用OKだったりデスクトップアーミーのカスタムコンテストなんかでもメガミデバイスとして一くくりにされていて使用しても問題ないように見受けられた

742 :
もう触れるだけ無駄だろ

743 :
秋葉原ガネーシャ飾ってあるな
見に行きたい
https://twitter.com/colopl_alice/status/1217978557449691136
https://pbs.twimg.com/media/EOchCdEU0AE2kyz.jpg

秋葉原はめっちゃ入場制限してるな
https://twitter.com/kotobukiya_akb/status/1217990317019820032
(deleted an unsolicited ad)

744 :
アリスギアのお陰でメガミデバイスのユーザーも増えてるしアリスギアさまさまだな

745 :
FAガールコラボのおかげでアリス・ギアも生き延びたんだからお互い様よ

746 :
秋葉ブキヤカルバチョート無かったわ
まあ昨日の時点で売り切れてたし当然か…

747 :
>>731敵がだいたい鬱陶しいね

748 :
>>746
カルバ探してるのか?
帰りに秋葉のビックカメラ寄った時に見かけたような気がする
見間違いだったらすまん

特典付き探してるのなら、大分前に売り捌けてるはずだから諦めろ

749 :
>>748
ビックカメラはわからんけどヨドバシのカウンター裏に積まれてたのは知ってる
大荷物だったからさっさと撤収しちゃったけど歩いて行ける距離だから休んだらまた行ってみるわありがとう

750 :
外敵から攻められてるのに人類同士で争うようなのは大抵陰鬱よ

751 :
太股はある程度の太さは欲しいかなと某Vシンガー見ていて思った

752 :
>>750
今マブラヴの話しt・・・てないな

753 :
>>733
やはり鳥Pの拘りはキテるな…

パンツ番長「下着はガチ、髪色と体型はデフォルメという名のファンタジー、いいね?」(カッ

754 :
4月5月6月とアリスギアハットトリックの後はオリジナルのメガミ出せる状態になってるかね……

755 :
>>754
3周年イベントの時にワンフェスで出す情報を残したいと言ってたから
それなりに進捗はあるんじゃないかね

756 :
アリスギア勢が造形よすぎて本家完全に喰われたな
朱羅くらいかな息してるの

757 :
>>750
ギャルゲーなんだし人類同士で争わなくてよくねえ?
シドニアみたいなノリでいいのに

758 :
いやランラン普通にいいだろ

759 :
今日中になくなりそうね…
仕事帰り無理そう

760 :
>>755
アマテラスとスサノオ期待して待ってる
すぐみとかそっちの情報だったら流石に冷える

761 :
3月に九尾でるじゃろがい!
カラバリだけど!カラバリだけど!!

762 :
海老川娘を待て、しかして希望せよ

763 :
このまま今年はアリスギアメインでそれのボディ流用で本家メガミ出してくれればいいや

764 :
シタラ、愛花、お嬢と来て低身長のベースはある程度実績できたわけだから
後はオリジナルメガミで低身長を出すならデザイナーは誰を起用するか・・・とかワンフェスで告知来るかもな
>>760
3Dデータが存在するキャラと2次元イラストから立体に落とし込まないといけないキャラを作業工程の量で同列に語るなと・・・

765 :
3Dデータが存在して立体化しやすいアリスギアでメガミの素体開発とかの実験も兼ねてるだろうに「アリスギア産叩いてる俺スゲー」ってイキるのはなぁ……

766 :
日本橋改造パーツ売り切れたか
仕事帰り行くのどうすっかなあ

767 :
そこまで言ってるつもりないんだけど本家の催促ちょっとぐらいしてもいいでしょうよ

768 :
>>767
忍者を例にするとな
https://i.imgur.com/OTRZYV7.jpg
?試作デザイン
?3Dモデル作成
?リデザイン
?3Dモデル修正
?サンプル原型の立体化
?3Dモデル修正
?リデザイン→パッケージイラスト化
?3Dモデル完成
?原型分割→金型作製用の図面作成
?金型作製→テストショット→金型調整→テストショット→(略
オリジナルメガミは?と?で最悪無限ループ化する
これに対してアリスギアは?からスタートする
少しは作業量の違いが分かるか?

769 :
書き込んでから思ったけどこれでも大分省略してるよな・・・
実際の工程を全部書き出すとこれじゃ済まないはず

770 :
>>769
後はオリジナルメガミの場合、??が纏まって来てからでないと商品化の企画興せない筈
だからデザイン依頼から俺らに発表されるまでのスパンも長くなるわな
というわけで現状でもオリジナルメガミのペースは結構頑張ってるんじゃないか

771 :
>>770
オリジナルメガミの方も武装の大型化+ボリューム増加に加えて、スサノオから新型マシニーカだしな・・・
キット化できるできないは置いといて、スサノオの開発自体はガネーシャの試作より手間かかってるのは間違いないはず

772 :
別に俺は分かってる感出すのはいいけどそこまで言われる謂れはないな

773 :
マウント合戦好きやなお前ら

774 :
不満言って騒いだって開発の工数を抜ける商品の方が早く出るんだからしょうがなかろう
既存品と組み合わせた手抜き商品としての実験作品が九尾なんだから九尾を沢山買え
こんなんで良いんだと売り上げで説得力持たせてやれ

775 :
>>751
太ももはむっちりしててほしいよなぁmuscutoさんのやつみたいに

776 :
>>771
実際彩色手前まで来た段階で足入んないからデザイン追加描き起こし!とか
妥協ゼロというか勢い任せというかノープランというかry
うん、やっぱ入れ込みようではちゃんと本家のがパワー使ってるわ

777 :
>>771>>776は自演に見える

778 :
>>777
無体な!?同じむっちりふともも派だろう?

779 :
開発工程の話をしてるだけで自演する意味は・・・あるのか?

780 :
ゲームの3Dデータあるからアリスギアメガミの開発は楽ってのは頭悪いっつうか妄想だけで生きんのかなっつうか、その、なんだ。アレ過ぎるだろ。色々と。

781 :
>>780
いや3Dデータじゃなくデザインな?
立体化するに当たって必要な決定稿あんだよ?
デザイン依頼してこの部分どれ採用する?とか打ち合わせ全部すっ飛ばせるんよ?
誰商品化する?ってチョイスはあるだろうけど

782 :
3Dモデルのおかげで一部ステップを省ける分、楽と言えば楽だろうけど
デザインが立体化前提じゃないからその辺のフォロー考えるとそこまで変わらん気はする

783 :
少なくとも7はないな
プラモデル用にコンバートするのに3くらいからのスタートになるはず

784 :
>>780
俺が769で省略しすぎたっていうのはそこなんだよな
シタラちゃんでおっぱいの形に拘って鳥Pが何回も作り直ししてるし
愛花ちゃんで更なる低身長化に拘って膝の形を修正した3周年での浅井氏のコメント

原型調整繰り返して、原型完成まででも労力掛かってるし・・・

785 :
>>782
シタラのスーツとかお胸とかめっちゃ苦労してるだろうな

浅井「スサノオの脚ムチムチにしたら朱羅の武装脚入んねえ」
鳥山「やっぱガネーシャ作っちゃいました」
…いや結局彼らがディーラーも真っ青なノリと勢いでやってる自業自得なんじゃねえかなぁ(遠い目

786 :
ゲームじゃパーツ同士の干渉とか無視してすり抜けるからな
3Dデータそのまんまってわけにもいかんわ

787 :
ぞろぞろWISMのver2が欲しい
ちゃんと二体組めるか一体で安価な奴

788 :
ホントにガネーシャの固定どー落とし込んでくんだろアレ
EMPアームも開くとトップス基部から浮いてるし
クリアパーツ台座やジョイントにしてもどんなん付くんだ

789 :
元のデザインが決定されてるってのは大きいだろう
模型主導のバンダイオリジナルデザインのガンダムとアニメで出てきたガンダムを
バンダイ内で開発同時に始めたら元のアニメがあるガンダムの方が先に発売されると思うよ

790 :
>>787
浅井さんと鳥Pら関係者も価格帯高騰は懸念してるようだし
そこは期待できそう


なおその話で「今忙しいからこれ終わったら」のコレ

791 :
>>788
携帯で画像荒くてすまないが、今日秋葉店で置いてあったガネーシャの写真置いとくわ
参考になる部分がうまく映ってるかはあまり期待しないでくれ
https://i.imgur.com/302TZKm.jpg

あとは雑誌の特集記事とかでいずれ写真出るんじゃないかな

792 :
>>790
たしかメガミで今控えてるのってスサノオアマテラス海老川すぐみの四人だっけ
これだけでも十分多いと思うけど来月のワンフェスで増えるのかな

793 :
エヴァコラボも結構期待してる

794 :
タオニャオが企画倒れなければ・・・
倒れたら低身長ブレエドメガミが来るかな?

795 :
ごめんエヴァと武装神姫忘れてたわ
ただ、武装神姫は期待できそうには…

796 :
神姫リブート宣言から丸一年だがホントに進捗ゼロというのは恐れ入った

797 :
いやサイト更新来たのが2017年12月だからもう2年経って3年目突入して…るよな…?
俺数学苦手だから自信ないが

798 :
教えてください。
この週末、アイドール大阪とやらに参加しようと思ってて、
このイベントはメガミサイズの服とかも売ってるもんなの?
ツイッターとか見てるとDDとか大きなドール系のイベントのようなんだが…

799 :
>>796
でぇーじょーぶだ
同じゲームコラボの段ボールガールも年単位で頓挫してる(大丈夫じゃない

800 :
>>798
とりあえずディーラーリスト流し見した感じ無くはないように見える
宝探しのつもりなら行くのもありだと思う

801 :
メガミが着れる布服は
ドールイベントだと人口少ないピコニーモ扱ってるディーラーしか置かないし
AKGが1/12スケールならドールもOKだから専門ディーラーは大体あそこに集まるんだよな

AKG開催地から遠い地方のアイドールなら置いてるかもしれないけど
無駄足避けたいなら大阪はAKGまで待った方が良いかもしれない

802 :
「低コストなパワードスーツ系」って思いついたは良いがどう見ても被弾したら一発でお釈迦だな…これ。https://i.imgur.com/J2BcCCp.jpg
https://i.imgur.com/1Ncplr2.jpg

803 :
メガミデバイス……?
……らぷちゃんだこれ!

804 :
これはいいエグゾフレーム

805 :
時々見かけるこういうコクピット背負ってるタイプってどんな利点があるんだ?

806 :
ロボットにドリルを付ける程度の利点がある

807 :
コックピット部分をすぐにパージしてパイロットを戦場から逃がしやすくするとか

808 :
オブソリートいいよね…

809 :
虚淵がやってる奴パイロット無防備だよね

810 :
正直エグゾフレーム意識して作ったから嬉しいです。…背中重たすぎてスタンド必須ですが。

811 :
>>800
>>801
やっぱりそうだよねえ
かなりの地方民なので大阪でも頑張らないとなんだよね
AKガーデンは東京でしかやってないんだよねえ?
教えてくれてありがとう〜

812 :
スタンドをボードの形にしてLFOに・・・

813 :
服は自分で作ってもええんやで
・・とメガミ用服作るためにミシン買った俺が言ってみる

814 :
幽波紋で支えるのか変わった鍛錬だな

815 :
アリスギアと作業量違うんだからしょうがないだろー?みたいな話見るたび一応オリジナルコンテンツなんだからそっちも頑張れよぐらいは思うわ
俺もアリスギア好きだけどさあ

816 :
頑張れとはつくづく残酷な言葉だ
別に開発を忖度してやる必要は無いが、新商品の展開が遅いってのは贅沢で下品な不満だと思うね
月刊メガミデバイスなんかやられても時間が無いんじゃワレ

817 :
文句を言う前に積みを崩せと言われたらはい……ってなる

818 :
グダグダ言ってる奴に限ってストラプとかカオプリ積んでるんだろ?分かってんだよンなこと
そういう俺はロービジ積んだまま

819 :
低身長化する作業のために調べてて知ったけど
シタラちゃんでお腹の恐ろしく繊細な構造変わったのね

820 :
>>134
積み無き者のみが、リリースに関する文句を言いなさい
か…
あ、はい、うん

821 :
>>811
AKGは大阪と新潟ガタケ辺りで偶にやってた筈だから行ける範囲なら情報調べてみて
今年はオリンピックの関係で東京のスペース数縮小+会場の地方分散があるから
例年より地方イベで実物見るチャンスが期待できるかもしれない

あと通販でも大丈夫ならピコニーモ向けの衣装調べてみるといい出会いがあるかも
Dって付いてないやつならA社純正品もディーラー製も綺麗に着れるよ
着用感はブキヤ公式が出してる布服着せてるメガミ画像そのままだから安心していい
朱羅まで行くとちょっと怪しいけどWISMのL胸くらいまでの巨乳なら
ピコ向けLL胸対応表記の衣装を選べば大丈夫

822 :
後がつかえてる中新規設計素体の楓アナザー出してくる時点で作業量がーとか手間がーとか言われてもな

823 :
>>822
楓アナザーは従来のマシニーカのプロポーションバランスを見直して、アナザー仕様の服の造形に直しただけだぞ
FAGで言うバーゼをゼルフィくらいのマイナーチェンジレベル(それでもすごいけど)
お前の言う新規設計素体という情報はどこから配信されたものだ?

824 :
アリスギア擁護派は傍から見ると内輪ネタで盛り上がってる寒いサークルでしかないのがなぁ
俺も相変わらず百科文嘉キット化を待ち続けてるけど、輪の外の人達が感じてる不満に共感する努力も必要なんじゃない?
そう言うとまた閉鎖的サークル思考の人々は荒れるんだろうから、あんま言いたくないんだけど

825 :
>>823
>従来のマシニーカのプロポーションバランスを見直して、アナザー仕様の服の造形に直した
これ新規に設計しないでできるのか

826 :
>>825
表面上のディテールと腕脚の長さ変えてるだけで
内部のジョイントとかは従来のままだぞ?
新規設計したマシニーカだったらシタラちゃんの時みたいに中身見えるように発表してるだろ・・・

827 :
まぁ他に使い回せないだろうリデコキットのためにわざわざ新規金型作ったわけだからなぁ

828 :
>>824
それはアリスギアに限らず、コトブキヤがキット化アンケートで得た結果を元に何をプラモ化するかの方針次第だから
他の作品シリーズでキット化待ち望んでる奴なんていくらでもいるぞ?
心折れずに5年以上商品化希望のアンケートに同じ名前書き込んでる奴も少なくない

829 :
>>824
直接URL張れないから
「fig速 コトブキヤ アンケート」で検索してみな
共感する努力が足りてないのは自分の方だと理解できるだろう

830 :
よりによってfig速かよ

831 :
>>830
情報発信サイトに迄文句言ってるのな
自分にとって理想の展開じゃない所はなんでもあんな奴あんな所って扱いなの?

832 :
アリスギアのキットが出るのは良いことだが、あっちは過激なのが多くてまたやらかさないかだけ不安だわ

833 :
正直最近の流れ見たらむしろ排除側が過激派にしか見えんけどな。

834 :
流れ読んでないけど自分だけが必ず正しく自分以外の全てが憎い視野偏狭おじさんまた来たの
こんなしょーもないおっさんよりもっとリバイバルすべきキットが有るだろブキヤァ!

835 :
>>833
排除側とは?

836 :
>>826
内部機構変えてないから新規じゃないっていうのはおかしくない
それように新しくランナー作ってたら新規でしょ

837 :
新規素体を構造を一新した奴かスタイルを調整したやつも含めるのかですれ違ってるだけでは?

838 :
>>831
文脈見るにあそこのコメ欄を民意とでも言いたいのかと思ったんだけど違うのか?

839 :
新規設計素体って言い方だと低身長素体みたいにギミックから別物作ってるように聞こえるけど
アナザー楓のボディはギミックそのままでプロポーション調整かけてるって話だよね?

頭身そのままでガワのデザイン変えるだけなら
朱羅バリエみたいに新規金型って言う筈だけど
今回は通常→アナザーで身長と頭身が若干変わるから
ミキシング狙いや新旧並べて飾りたい層向けに普段と違う言い方してるだけでは

840 :
>>824
気に入らない売れ筋モデルのバリエに新規金型使われただけで
元キャラファン諸共disるのはどうかと思うぞ
本気でふみふみキット待ってるなら尚更だ

自分は朱羅系列のデザイン下品に感じるから苦手だけど性癖なんざ人それぞれだし
自分が嫌いだから今の売れ筋だろうが金輪際バリエ出すなとか(出しすぎだとは思う)
朱羅推してる奴は総じてクソだなんて思わんわ
売れ筋モデルで稼いだ資金が巡り巡ってふみふみや眼鏡メガミ開発の足掛かりになるんだし
今は朱羅でも楓でも何でもいいからどんどん売って開発資金稼いでくれとしか思えん

841 :
なんか不思議な事言ってる人がやけに目につくなぁと思ってたんだけど
もしかしてアリスギア擁護派は、それを冷めた目で見てる人間が一人しか居ないとでも思ってんの?
そういうとこだよ、俺が「寒い」って言ったのは

842 :
擁護っていうか、
売れてるんだろうから
そちらが厚くなるのは当たり前で、
それでもメガミオリジナルがほしいんじゃー
と言うのは自由だし、そういう人もいると思うけど、
共感してとか言われるとドン引き

843 :
ここ数百レス9割がた読む価値のない書き込みが続いてるの酷いな

844 :
>>841
多分ふみふみのことなんかどうでもよくて否定のだしにつかってるだけじゃないの?

845 :
>>838
民意だろうが普通だろうがいわゆる多数派じゃなきゃ正当性がないって思うのは変じゃね?
自分が好きな物や性癖が多数派だったり普通であるとか関係ないじゃんよ
模型なんだし性癖に合う物を自分の手を動かして作れるかどうかの方がよっぽど問題になると思うわ

846 :
不毛な議論はやめて積みを崩そう
俺らはブキヤからの天恵を待つのみだよ

847 :
逆関節脚のメガミ脚ほしいのだけどガレキとかで出てないのかな

848 :
質問です、リトルアーモリーってメガミデバイスの手でそのまま持たせられますか?

849 :
>>799
ダンボール娘はアキレスの出来が顔以外悲惨だったうえ、エンペラーはその顔すら残念だから、原型から作り直しとかになってるんじゃねぇかな…
今のブキヤであそこまでFAガールやメガミのノウハウ活かせてない駄作が出たのが不思議なレベルだしむしろ一から仕切り直して欲しいわ

850 :
>>848
楓にリトアモの64式持たせられたよ

851 :
不毛 
不毛

852 :
昨日で改パ売り切れってまじか
今日補充されてたりはないかな

853 :
ハゲは大変だな

854 :
シタラ私服改パ売切れ、楓さん布服売切れ、特典配布の背景シートも品切れ

855 :
平日でそこまで売り切るのか
ハゲの行動力ってスゲーな

856 :
>>850
ありがと、楓は持ってるけど銃はM240Gだから後で試してみる

857 :
そういやシタラ改造パーツとカルバチョート両方の余剰でもう一体シタラ素体作れるらしいね
ほぼ肌色だけど

858 :
>>835
排除側なんて言い方はアリスギアアンチスレの奴しか使わない
つまりそういう事

859 :
>>858
アンチスレなんてあったか?どういうことかさっぱりわからないよ

860 :
>>827
一応初期メンのアナザーは服装同じだから多少の使い回しはできると思う
まあ怜と夜露ちゃんはfigmaで出ててシタラちゃんは身長も肌の色も違うから使いまわせないから今後残りの子の通常バージョンが出るかどうかにもよるけど

861 :
>>859
ごめん、アリスギア愚痴スレの事だわ

862 :
>>860
鳥山Pって愛花と綾香を微妙に別物調整する変態だから他のアナザー初期組出すなら再調整してお出ししそう

863 :
>>862
たしかに

864 :
会長のキット化はまだか
あのギアすごい立体映えすると思うんだよね
あとおっぱいでかいし

865 :
ぼくはにきとうかなでちゃん!!
バイクいいじゃん、バイク
序でに装甲がバイクに変形する黒星紅白メガミも出して

866 :
確実に対立煽りしてる奴がいるからそれだけ念頭において話すればいいと思うわ
それはそれとしてシタラ完売早すぎない?
そんなに量用意できなかったのかね

867 :
ツイ見る限りは日本橋は数少なかったのか昨日の13時ごろに完売して
秋葉原は最後の入場グループで無くなったっぽいね
11時半に入場したけど秋葉原は結構な量用意してあったから1日持つと思ってた

868 :
>>866
俺は朱羅ですっかり麻痺してる感覚が続いてるが結構在庫保った方じゃないか?
楓の時に比べると数用意したんだろうか
しかしそうか、もう大体売れたのか

869 :
都会はしらんが田舎じゃまだまだ見かけるぞ

870 :
>>866
今回のシタラちゃん改パの事?
ランナーは金型流用とはいえ態々色を変えて中国の工場から輸送(個数的には空輸?)
ガレキは量産には手間も時間もかかるのは周知のこと
3Dプリントパーツはプリンタの数さえ増やせば時間短縮できるが、こちらも出力に多少の時間がかかる

時間的に見ても3周年イベントくらいの時期に仕込みはやってたんじゃないかな?
300~400前後は用意してた感じかな…

871 :
転売目的で買われるような商品じゃないし
好きな人たちの手にわたっているようなのでよかった
3月には量産体制整って一般販売されるんだからあわてる必要ないよ

872 :
>>861
ゲーム側のいざこざをメガミ側にまで持ち込まないで欲しい

873 :
個体差あるかもだけど、レジンパーツに気泡が結構あるな
ムスクトさんの超絶パーツに慣れてたから逆に気泡処理が新鮮に感じる

874 :
ああ、ごめん改造パーツのこと
機能大阪行ったら普通に売り切れててがっかりしたので…
もちろん予約はする予定だけども

875 :
気泡処理は良いんだけどガレキ作った時の端材が殆ど残ってないのがちょっと残念
何気に気泡処理で端材が便利だったりするんだよね…

876 :
ランサーちゃん素体だけでも組まなきゃ……
箱開けて袋開けなきゃ……
どうせならちゃんとパーツ洗浄してあげないとダメかな……
箱開けて袋開けなきゃ……
もう夕方じゃん、今日はつかれたな……
明日は忙しいし次の休みでいいか……

わかるかおまえら、これがだめにんげんだからな
おまえらはちゃんと箱開けて袋開けてちゃんと組むんだぞ
だめにんげんなんかおれひとりでいいんだからな

877 :
2,3キットつまみ食いして途中で放置し始めるともうだめ

878 :
>>876
要らないなら武装だけくれよ!

尼でホーちゃん二人目ポチ3600円がエライ安く感じるホーちゃんは安い女だったんだね
問題は遊び過ぎてくたくたで立つ事も出来ない一人目のホーちゃんをどうするか…
箱に入れて仕舞ってもアレだし捨てるのも忍びない、お前等どうしてる?

879 :
関節に白濁液(パーマネントバーニッシュ)を注いだれ

880 :
>>878
やるものかよ!お迎えしたのはおれなんだ!

ホーちゃんには現役引退して素材ちゃんあたりに頭すげ替えてなんか着せて後輩たちのインストラクターをやってくれ
……アッそれだ!素材ちゃん一個買ってた気がする!ランサーちゃんの頭だけでも組んで身体を与えれば申し訳も立つと言うものよ!

881 :
ランナーの洗浄とランナーからの切り離しさえ妖精さんがやってくれれば日に3〜5箱片付くんだけどなー

882 :
>>879
水で薄めて流し込みとかも出来るんだなポチッタわ
一人目のホーちゃんはクラッシュマント装備させて歴戦の先代って事にするわ
ミクさんのスカートめくって土下座とかしかしてなかったけど

883 :
ホーネットが3600円で買えるって情報、ありがとう
やっと迎えることができる

884 :
荒れてた話題蒸し返すようであれだけどメガミ製品使えてコラボキットngなブキヤ公式のコンテスト?はヘキサギアのミッションとフリービルドだね
メガミメインのでは存在しないしカスタムメガミで許可されてる以上多分これからも無い

885 :
>>872
それな

886 :
>>872
悪評広めたい奴なんて所構わずだからな…
普通にゲームやってるだけの人からすれば申し訳ないとしか言えない

887 :
しつこいくどい

888 :
>>883
でも一番可愛いのはラプターちゃんなんだからね!

889 :
ラプたんはゲームでも良い子だし
キットもカッコ可愛いからよいよね!
わたしも大事にしてます
まさに「箱入り」娘だ

890 :
>>889
それ積んでるだけじゃねーかw

891 :
今となってはラプターの定価が凄く安く思える

892 :
シタラ改パは夕方までは売れ残ってたのかな?
平日のイベントで売り切れるって一体どういう層が買ってるんだ

893 :
スマホの電源オフにしたときに画面に映ってるような人でしょ

894 :
イケメンか

895 :
美少女男の娘か

896 :
>>892
在庫の状況は店舗ツイッターでちょくちょく報告されてたよ

897 :
置き場所がやっと確保できたのでランチャー作った
https://i.imgur.com/Qn5eHpP.jpg
https://i.imgur.com/P4rywXV.jpg
武器がガッツリモナカでめんどくさかった

898 :
文句を言っていいのは積みがないやつだけだぞ!

899 :
>>897
すげぇ綺麗な塗装!

なのに後ろにあるラプターが素組なのが…

900 :
>>897
キレイなメタリック塗装出来る人尊敬するわ

901 :
ランチャー、やっぱりメタリック系合うなぁ
ガイアの福袋に入ってた黒と金使ってみたかったな

902 :
集中力が持たないから洗浄考えないで組み立てるだけでも1日一箱が限界だわ
組み立てる際に解体しやすくするためのクリアランスだとかは必ずやるからそれで時間食うってのも原因の一つかもしれんが

903 :
アリスギアが版権物とはいえ最近のメガミは値段の高騰化がちょっと目立つな
メガミをきっかけにプラモ作る初心者に易しい素体だけのメガミとか出して欲しいわ
ドールのように素体だけが欲しいライトユーザーも結構いるだろーし
素体の方がかえって遊びやすいしな
ラプターなんてフル装備させたら持つトコに困るしなw

904 :
つまりWISMちゃんサイコーってことじゃないか

905 :
WISMはちょっとアップデートして、コンパチじゃなく単独で出して欲しいとは思う

906 :
シタラ出来たらカルバチョートでも全然でかいじゃん…ってのは思ったわ
WISM、緑の方で買ったから白い方も最近欲しい

907 :
>>897
偏光メタリックいいね

908 :
>>907
キャンディの上からクリスタルカラー吹いてつや消しで仕上げただけよ

909 :
>>903
素体ちゃん買って中古のプライズフィギュアのあたまでもつければ安く済むんじゃw
俺はむしろ素体手足要らないなあ

910 :
ただなー
憶測だらけになるけど素体だけだ既存のユーザーは買うかも知れんがプレイバリュー足りなくて新規ユーザーのとっかかりになりにくそうだからメーカーはやりたがらなそう
その辺忍者と弓兵はいろんな面でバランス取れてるなって

911 :
かわいくてエロければ男は多少値が張っても買うし、言い訳できる程度に格好も良ければ男は買う

912 :
着せる服が長袖ニーソ固定なら素材ちゃんでもいいんだけど
肘膝出すデザインの服着せるならボールジョイント剥き出しの素材ちゃんより
マシニーカの方が圧倒的に見栄えいいぞ
ピコニーモやパラボックルと比較してもボディライン綺麗で可動域広くてポージングもしやすい

figmaアーキはfigma触ったことないからよくわからんが
仕様見る限り上記ボディより一回り小さそうだから衣装作成のハードル高い気がする

世の中にはプラキットでドール売ってるメーカーも複数存在するから
ドール者から見てもそこまで体感ハードル高くないし
メカ少女として楽しむ必要性とキャラ付け要素の薄いカスタム前提肌色素体が出たら
ドール系ライト層は増えると思う

913 :
素体ちゃんはたまに話題になるけど、互換性どれくらいあるんだ?

914 :
>>798
もう当日だから見てないかもしれないけど
初めてだと目利きできないから大変だろうけど、専用品でなくても着用可能なお洋服自体はあると思う
ただ同時開催のリトランドの方が期待が持てるかもしれない

915 :
>>914
今待機列でたまたま開きました。
初めてなんで空気も含めて楽しみます。
リトランドね、覗いてみます!
いろいろ教えてくれてありがとうございました。

916 :
>>903
そういう人には安売りのカオプリを勧めて買わせれば良いんだわ
大体再販SOLだって今の通販なら四千円以下で買えるだろ

917 :
デアゴのTBの秘密基地のCMみてメガミが隠れるような秘密基地欲しいなとか考えるわ

仕事行ってる間に妹がラジオ体操第48とか言っておかしなポーズ付けてイタズラするんよ

918 :
素体というか腹部と股部、肩の交換用ジョイントが欲しい
メガミ自体可動範囲が広いとはいえ、関節部の耐久性はそこまで高くないし
素体ちゃんとかは小規模な改造でジョイントを別物にできるし

919 :
>>917
もう妹にメガミ買ってあげれば良いじゃないw
そのまま沼に引きずり込め…

920 :
ネイルやってる女性はホントに器用だからなぁ
俺もあれくらい細かい作業出来たらなぁ

921 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w363038774

さっそく転売してるヤツが出てきたな
こいつレジンパーツの型だけ取って転売したパターンのやつだな

922 :
メルカリにもいたなシタラ改造パーツ転売しようとしてた奴
35kとかふざけた値段で売れなかったのか取り下げてるっぽいけど

923 :
シタラの人気やべえな、秋葉ヨドのレジ裏に山積みだったのに消失してしまってる
8,000円もするプラモなのに凄え波が来てる感じだ
デスクトップアーミーも転売野郎のおかげでプレ値だしよ

男が好む要素全部詰め込んだ夢のようなプラモだけあるわ

924 :
褐色じゃなかったら好きなんだけどなシタラ

>>918
肩のジョイントはこれからの新作や再販分はシタラやHBランランみたいに改善してるから…

925 :
>>923
昨日午後5時頃に棚に一個だけ並んでたから買ったわ
人多かったから中々の羞恥プレイだった

926 :
朱羅のパッケージで恥ずかしいと言っていたのが懐かしいな

927 :
>>924
塗ればいいじゃないか!

928 :
褐色少女の良さが分からないとは未熟者め

929 :
>>921
出力品と特別整形色のランナー無しのキットにどんな価値が残ってるんだろう?

930 :
新宿にはみんなヨドに行くせいかビッカメにまだ居たなシタラ
ランランズはいなくなってたけど

931 :
広い物
https://i.imgur.com/clg9DiI.jpg

932 :
キャンディ塗装やってみたいけど割れが怖くていつまでも水性のままだわ

プライマー振っておけば安心なのかねぇ

933 :
>>923
既に積んでる奴の方が多いと思うけど、状況によってはシタラちゃん改パの通販予約始まったら
定価ですらシタラちゃんのキットが買える所無いかもな

まぁ改パの発売時期に合わせてブキヤがキットの再生産掛けてくれると信じるしかないが
1人あたりいくつ積んでるかは誰も分からないだろうから・・・どのくらい生産するかは難しいところかな?

934 :
ぞーさんを増産

935 :
まあシタラはゲームで余程課金してなきゃ供給足りない服袋付いてるから
メガミ楓さんみたいに再販して値崩れするってのは考えづらいかな
楓さん値崩れしてたの一時的だったけど

936 :
シタラちゃん→褐色肌→野獣先輩→くさそう

嘘です

937 :
今更のようにSOLの改パ作ってるがパーツ細かすぎてやばいなこれ
特にマイクロビキニ部分がプラの欠片みたいでうっかり弾いたりしたら発見不可能レベルだ

938 :
>>934
クソおもしれェ
楽しませてもらったよ

939 :
某だらけでシタラの特典付き(特典無し)が5,500円で売ってて
何だこれwと思ったが
よく考えたら安いなと引き返したらもう売れてたな

940 :
>>939
シリアルと髪の毛とどちらがありでどちらが無しだったんだろうな

941 :
ゲームやってないからわからんが
シリアル抜きがけっこう中古ショップに流れてたけど
それほどのものか?

942 :
いまだにコード3000円以上で売れてるな
これ寝かせといたらもっと値段上がるんだろうね

943 :
>>942
使用期限あったと思う

944 :
逆にゲームやってないからコードは紙切れみたいになってるので
有効に使える人がいるなら譲りたいものだ
メルカリよりはヤフオクかね

945 :
コードの販売ってアウトじゃなかったっけ?

そういやソルラプのコードは期限切れてしまったんだっけか

946 :
書いてあるとおり販売はアウト
譲渡もアウトだけどコレは特定のしようが無い
小売側や中古・新古販売側で勝手に中抜き分売しちゃめーよ、って為の注意書きで
もし新品と謳って中身のコードが使用済みだった場合は取扱側に問い合わせれば対応して貰える、っつかしなくてはならない

947 :
大阪のアイドールとリトランド行ってきたけどまぁまぁ戦果あって楽しかった
リトランド、アイドールのついでと思えば悪くないけどもうちょい参加ディーラーあったら楽しかっただろうな
まぁまだ第一回だし、今後に期待
同日開催のコミトレでもメガミのパーツ売ってるところあったらしいけどチェック漏れして行けなかったのがちょっと悔しい

948 :
アウトセーフで言えばアウトだけど、取り締まられてるのはあまり見ないな
別ゲーだけど入場特典ループしてSNSで自慢してた阿呆がほぼ形だけの一時垢停食らってたくらいしか知らぬ

949 :
イエローサブマリンのパーツ販売の中に取扱説明書、デカール、コードのセットとか売ってたことあるけどあれはセーフなのだろうか(多分取説の付属品として扱われる)
そもそもあのバラ売りが白か黒か知らないけど…… 中古販売扱いなのかな?

950 :
>>947
次の関西方面イベントだとキャラクターズフェスタ神戸かな?
関東住みだからそっちのディーラーはイマイチわからないけど
有明の時は1/12サイズの服とか小物とかちょっとはあったかなぁ
・・・メインはガレキだけどメガミの改造用パーツ出す人が居るかも

951 :
sage忘れたわ・・・とりま次スレ立ててくるわ

952 :
これでいいかな?
【コトブキヤ】 メガミデバイス 53【女神装置】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1579447451

953 :
>>950
キャラフェス神戸3月にまたあるのか
9月の時に買った物、まだ全然組めてないなぁ……

954 :
積みガレキの話題はやめろ
抱え込みすぎて去年4月の奴すら消化できてない俺に効く

955 :
一昨年のWFの奴消化できてない話すりゅ?

956 :
>>952


957 :
>>952
乙乙
おっぱいが大きくなる呪いをかけてやろう

958 :
自分も去年の神戸キャラフェスで買ったガレキの組み立ててない
同じ人が沢山いてニッコリ、所有する喜びを買ったと思えばなにも怖くないね!

>>952
スレ立て乙

959 :
見ろ、あれが積人(つみびと)たちだ

960 :
SOL改パのSS胸、物自体は未組だけど
パーツ複製の原型としては使い倒してる。

961 :
>>959
積まれたことが罪だと言うなら

962 :
>>958
MeToo
組み立てが間に合わないというか、改パベースに更に改造するのにこだわりすぎて前に進まない

963 :
シタラに私服バージョンなんて出てたんだな…そんなにシタラ売れてたのか

964 :
お前の積みを数えろ

965 :
今年は積みを減らす

966 :
一つ減らして二つ増やすのですね

967 :
再の河原

968 :
積み崩したいのに熱出て頭働かないから全然作業できない
そこにプレバンからジンクスIV×3リーオー×4来てさらに積みががが

969 :
>>961
穢れひとつない 人はいない
積んでいく そのことが 戦いだから

970 :
>>960
改パの精度が良いばっかりに複製して使っちゃうよなー

971 :
>>942>>943
再販分は期限延長されるんだけどな

972 :
一つ積んでは乳のため

973 :
二つ積んでは尻のため

974 :
三つのまんまん!

975 :
>>13
まだ見てるかな?

エーデルワイスの前髪パーツ、金色の冠みたいなのと髪の毛が一体化してるから
塗装したくても塗装ができないんだけど、どうやって塗装したの?

976 :
>>975
一旦切り離すなりマスキングなりできるだろう

977 :
マスキング?

978 :
マスの王様

979 :
マスキングテープ貼って塗装した後に剥がせばテープの下は塗装前のまま…後はわかるね?

980 :
スレみてやってみたらなんとかマスキングテープで包みきれそうだ
問題点は髪の関節だな…砂吹きの要領でやるかプライマー吹いておくか

981 :
全体金で塗って髪だけ塗料落としてもよいぞ

982 :
>>980
エーデルワイスの王冠のマスキングはそんなに難しくないからがんばれ。
あと髪の毛の間接はテンションかかった状態でやると普通に割れるのでプライマーしといた方が吉

983 :
ていうかエーデルも弓兵のポニテ用についてるPOM間接バージョンもつけて欲しかったわ…

984 :
>>980
マスキングしてさあ色塗るぞ、の前にそのままトップコートなどコート剤を吹く
すると隙間が埋まって塗料が染みるという事態を幾らか防げると以前ここでも見たヨ

985 :
>>982
>>984
なるほど。天気がいいときにそれを踏まえてやってみる
以前、弓兵のポニテの関節部分を塗装したら、音もたてずに折れてしまったことがあってね…

986 :
>>985
その関節、ひょっとして軸も孔もそのまま塗っちゃったのか?

987 :
>>975

>>13です
前髪を先行してグラデ塗装した後、マスキングゾルで覆ってから王冠を塗装しました
マスキングが甘くて、よく見ると金色がはみ出してるのが心残り…

今回のエーデルはラッカー直塗りだったけど、破損はしなかったな
塗る際は髪の球体ジョイント含め可能な限り全バラしてテンション抜いたり、厚吹きは避けたり、乾燥ブース使ったりとそれなりに気を使ってはいるけどね

988 :2020/01/21
>>986
結構前だったけど、当時はよく知らなくて確かそのとおりやっちゃったはず
しかもよくみると稼働するところが塗料でくっついてて動かなくなった始末
それ以降、かる〜く塗る程度に止めることにしてる
>>987
マスキングゾルは慣れるまで難しい…
厚吹きはやってしまいがちだし気を付けながら塗装かな
乾かすためのスペースはあるし

戦後の航空機を語る Part23
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part39
僕「まだあんだろ、ジャンプしてみろ」バンダイ「うぅ・・・・」ピョン
福岡県の模型事情 其の二十一
イマイのイマイのロボダッチ♪
ガンダムベースを語るスレ
1/144スレッド part16
【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part16
【あれは】ガンダムX総合スレ32【Gファルコン!】
【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part19
--------------------
吹田市役所 part14 [無断転載禁止] 部下の手柄は上司の手柄、上司の失敗は部下の責任
【MH3/P3/3G/4/4G/X/XX】狗竜総合 37hj【ヘェーイ!】
ガンダムカードコレクション
いしばかたかあき(56)
山形 1パチ情報 PART3
ヤハウェ・イエス・キリスト ✡ יהוה ☆ YHWH
沖縄タイムス「関東大震災から96年、朝鮮人虐殺は過去の出来事ではない。今もネットのヘイトデマがー」
中央アルプス9
【赤化韓国】 韓国の歴代政権が『求心力』高めるため植えつけた「歪んだ復讐心」〜慰安婦像、徴用工像を道端に設置[04/10]
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板507
2019年12月16日までテレ東のエース 鷲見玲奈 Vol.39
【仙台】スレ立てるまでもないオフ163【どこ暇】
【はまちは】 スシロー27皿【血合いだらけ】
[再]Dr.コトー診療所 #05
ここだけ11号機
坂道合同新規メンバー募集オーディション SHOWROOM部門スレ★7
JHETTめっさイケメン!安室奈美恵ちゃん他参加
リハビリテーション科・リハ科医のスレ
【ありがちな】看護学生のジレンマ【悩み】
とある魔術の禁書目録の上条が触れたらヤバイキャラ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼