TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
週間 真性包茎キチガイ中本裕之を作る
■模型板総合スレッド30〜質問&雑談はここで〜■
1585302080
☆☆タミヤ1/24スポーツカーシリーズ27★☆
WW2までの航空機模型を語る part31
みんなで御魔改造!24体目〜裸の軌跡〜
WW2までの航空機模型を語る part32
痛いガンプラ系サイトを晒すスレ★20
【GBF】ガンダムビルドファイターズ 81ビルド目
【バンダイスピリッツ】30 MINUTES MISSIONS 10MM【30MM】

どこよりも早いガンプラ最新情報パート182


1 :2019/07/18 〜 最終レス :2019/07/29
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ガンプラ情報じゃ誰にも負けねぇ!SHOP情報なんてあてになるか!
ガンプラの発売前情報や、フラゲ、即完成情報を書き込むスレ
マユツバ・タレコミ含めバンダイより、光より早く書き込め!

もちろん雑談も有りだが、
バンダイホビーサイトからのコピペはジャマくさいので止めよう。
FAGの話はスレチだから控えるように。

↓出荷予定表 ↓
http://bandai-hobby.net/site/schedule.html


次スレは>>950が立ててください

前スレ
どこよりも早いガンプラ最新情報パート181
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1562638345/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
>>1乙2ゲット3なすび

3 :
https://i.imgur.com/Kbeii17.jpg
https://i.imgur.com/UETDBNR.jpg

4 :
これは売れそう

5 :
>>3
キャタピラ移動の時に足の裏が干渉しなのかな?

6 :
移動のためというよりボディが反動で後ずさるのを止めるためのものでは?

7 :
RGのサザビーはいつになったら店で買えるようになるんですか?

8 :
1乙
ヘビーアームズとデスサイズは当時から男の子のハートを鷲掴みだったからな
ロマンのかたまりよ

9 :
何故よりにもよって一番ロマンも人気もないサンドロックなのか

10 :
???「わたマグアナックさんの功績が大きいと思いますよ」

11 :
mg アレックス 売ってない
人気ないからまた品薄商法しやがって

12 :
どこが?

13 :
MGアレックス2.0はまだちらほら見るけど
REザク改は見ないな

14 :
出たばっかりやぞ
普通にあるわ

15 :
MGアレックスはもう店舗ではあまりみないな
今月再販ないけどつぎの再販で
いきわたるんじゃないかな

近年のMGでは好調だった印象

16 :
東京じゃそうなんだな〜
まあクオリティ高いしな

17 :
東京じゃそうなんだな〜
まあクオリティ高いしな
HJのインタビューでも気合入れて開発したのが分かったし

18 :
>>3
2枚目に洋式便座おきたい

19 :
田舎なうちの近所はどこ行ってもあるけどな

20 :
洋式便座が?

21 :
イーゲルの脚のパーツって全弾発射時に展開して安定させるのは分かるが
あれってイーゲルが重くてMS本体ごとキャタピラ移動するんだっけ?

22 :
サンドトリッパーみたいなもんじゃないの?

23 :
ギアスのタイヤみたいなもんだろテキトー

24 :
>>3
これ買うかw

25 :
>>3
2枚目の空気椅子感

26 :
>>3
かっこいいなぁ
めちゃ欲しいなぁ

27 :
カッコいいし買うつもりだけど改より明らかに強そうなのがモヤモヤするw

28 :
たぶんイーゲルつけてきりもみ宙返りみたいな事は出来ないから

29 :
どうせうち尽くしたらパージするんだからそこからきりもみ余裕でしょ

30 :
ヘビーアームズにローラー付いちゃったらもうレオパルド立つ瀬ないじゃん

31 :
レオパルドにはGビットがあるじゃん
商品化されることは絶対にないだろうけど

32 :
WもSEEDもブルーディスティニーも0083も最近「漫画でもう一回!」って作品はどれも漫画オリジナルの新規追加装備があるけど、そういうテコ入れしなきゃいけないルールとかあるのか?

33 :
そら新作で機体は既存のままとか盛り上がらんやろ

34 :
君も編集者をやってみると分かるよ

35 :
>>32
完全新作のオリジナルMS出されて
それがツエーされるよりはずっと良い

36 :
原典ではノンオプションで可能だった事のためにオプションや追加要素を使われると、
そのガンダムやパイロットが弱くなったようで何か嫌だな

ウイングゼロのバスターライフルの追加パーツとか、デンドロビウムの2人乗りとか
前者はそんなもん無くたってリーブラを破壊できた、後者はウラキ1人で操縦できた

ケリィさんの活躍が嬉しいのでまあ許すけど
その代わり絶対死ぬなよ、絶対ラトーラの所に帰れよ

37 :
一部新規金型、色替えで新しい機体でっち上げてキット売るためでしょそんなの

38 :
太陽系を滅ぼすパワー持ってますとか元からギャグだしいいじゃん追加装備あったって
設定考証小学生かよって

39 :
>>33
ヤキソバのブルーは許された...?

40 :
まったく許されてません

41 :
>>38
ななそれ
ブラックホールキャノン?

42 :
オタクはキモい

43 :
GFFのペーネロペーは15p(頭頂部まで)くらいなんですけどHGだと何pくらいになりますかね?GFFよりけっこう大きくなるんなら注文しようと思うんですが

44 :
25cmぐらい

45 :
ペーネロペーの頭頂部ってどこになるんやろw

46 :
普通にオデュッセウスの頭の頂点でしょ

47 :
>>36
オレはヤキソバブルー以外は受け入れているわ
無理のあった描写に整合性持たせた新訳版として

>>38
それな

48 :
>>3
なんつーか、蛇足感が否めんな
ヘビーアームズってアーリーで完成されてて、カスタムすら付け足し過ぎな感じなのに

49 :
なんだァ?てめェ……

50 :
なんや

51 :
なんやなんや?

52 :
>>44ありがとうございました。高くなる前に予約注文しようと思います。
>>45、46
15センチはオデュッセウスの頭部のてっぺんから出しました。

53 :
イーゲルみたいなのは完成されたものにゴテゴテ付け足すバカっぽさとやり過ぎ感が素晴らしいのになぁ

54 :
小学生が考えた最強のMS感
それがいい

55 :
>>42
自己紹介?

56 :
>>48
意味が分からん
ミッション内容に対して総弾数が足りなかったら総弾数増やすだろ
芸術性だけじゃ破壊活動は出来ねえぞ

57 :
なぜ単機前提なのか?

58 :
むしろあれだけ劇中で弾切れ起こしてるのになんでイーゲルに文句あんのや…

59 :
劇中はいつも大事な所では弾切れおこすが、基本いつも四次元ポケットから持って来てないか?

60 :
装弾数増やすのは分かるけどあんま増やし過ぎたら今度はウェイトになるからなぁ
つーかアニメ漫画ゲームの兵器に装弾数どうこう語るのは駄目だろ
無限バンダナのごとく延々とライフルぶっぱなす兵士だっているし逆にここぞというときに弾切れ起こしてピンチに陥るとかそういう演出だってある
アニメで語るべきは芸術性のみ実用性なんて要らない

61 :
お、おう…

62 :
てか追加装備付けるなら1発売って終わりのミサイルよりビームキャノンとかにしたらいいのに

63 :
それを言っちゃあおしまいよ

64 :
一発撃って終わり=デッドウェイトが減るってことだけど。

65 :
そういえば、ヘビアは放映当時から、せめて腕だけはビームガトリングって設定にして、ミサイルを控えめに撃ってればそんなに違和感ないのにとは思ってたな
つか対多数が想定されてるミッション専用機なのに、装備が全部実弾って、ロマンはあるが完全に設計ミスだろ

66 :
たしかEW版ヘビーアームズ(改ではない)はビームガトリングじゃなかった?

67 :
ダブルガトリングガンじゃね
ビームマシンガンはサンドロックじゃね

68 :
ヘビーアームズは本体の色変えればいけると思う
ガンダムなのに茶色とかはアレなんで、戦車ぽい緑とかどーだろ?




あれ、ガンダムレオパルド?

69 :
>>67
調べたら
ヘビーアームズTV
ヘビーアームズ改TV
ヘビーアームズEW
の三機はビームガトリング
ヘビーアームズ改EWのみ実弾らしい

70 :
>>62
gp02のアトミックバズーカ的な?

71 :
>>69
補足
これは「最近の公式設定」で、古い書籍とかはまた違うことが書いてあるかも
特にヘビーアームズ改EWはずーっと実弾とビーム弾が曖昧だったし(ゲームでも曖昧だった)

72 :
アトバズだとウイングとコンセプトかぶるやん

73 :
主人公側がボコスカ核撃ったらあかんやろw

74 :
ヘビアのアーリーモデルって弾帯みたいなの生えてなかったっけ?

75 :
バックパック右の弾倉から左腕のガトリング迄生えているね

76 :
>>71
TV版→放送当時からビームの設定
EW版→画面に薬莢写ってた
EW小説版→敵を殺さないために信管を抜いた実弾との記載あり

77 :
平成3部作の超テクノロジーならビームでも実弾でもどっちでも出そう

78 :
>>68
グシオン&リベイクさん「…」

79 :
>>78
分類だけでガンダム顔じゃないからセーフ

80 :
ttps://hobby.dengeki.com/news/807332/
実は「1/100量産型ザク」より先にリリースされた「1/100リアルタイプ ザク」
    1982年9月                    1982年2月
ttps://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/07/1000137278_2.jpg

81 :
全部買ってたけど
それは覚えてない…

82 :
ROBOT魂でザメル来たな
キット化も頼むでホビー事業部(´・ω・`)

83 :
バンダイには今話題の吉本興業のようにはなって欲しくない

84 :
>>83
川口克己氏が反社勢力と黒い交際!

・・・まったく想像できない

85 :
>>84
克己ちゃん!

86 :
吉本にはプラモデル部がありガンプラ製作している芸人結構いるからな
宮迫、ロンドンブーツの亮の闇営業事件は残念
それに社長は言い訳ばかり

87 :
よーし、吉本経由で黒い交際しちゃうぞ!
https://gundamplamopc.up.seesaa.net/image/62.jpg

88 :
サブカル界のアナハイムとか財団Bとか二次元アイドルを殺しあわせる組織とか言われるバンナムグループの方がヤバいネタ持ってそうだが

89 :
>>87
1代目?

90 :
某世界大会で既に真っ黒じゃん

91 :
金色は宇宙空間では迷彩色になり得る(´・ω・`)

92 :
>>83
立像で自分が黒くなっちゃったけれどね

93 :
昨日
「日本の宝よ よみがえれ 〜京都アニメーション 世界に広がる支援の輪〜」


「“京アニは日本の宝”世界に広がる支援の輪▽日本の若者も」

94 :
ミス

95 :
フルメタプラモ買って応援しろよw
まあ、もうレーバ最終くらいしか出そうにないが

96 :
>>90
あれも佐藤の営業の賜物なのかな
まあドダイとグフのやつは懐かしくなったけど

97 :
ヘビーアームズのガトリングは基本ビーム
EWでは信管抜きの実弾に換装しているが
ビームが使えないという事実はない(ダブルガトリングガン表記)
アーリーが初出のイラストでは実弾をイメージしてマガジン・ベルトがデザインされているが
後年の商品等ではビーム仕様になっている

98 :
ボタンを押したらブオオオンっていうヘビーアームズ欲しい

99 :
>>98
電装機動掃射DXガンダムヘビーアームズ

…あったらいいなあ

100 :
W当時わりと色々展開してたけどそういう玩具は出なかったね

101 :
昔ボタンを押すと
ドヒュードヒュー!ピロリロピロリロ
バーンバーン!ポエポエポエポエ
ピロリロピロリロ、、、、ゴオオオ
って鳴るコマンドガンダム 持ってた

102 :
>>101
元祖SDのSガンダムもそんなだったな

103 :
>>101
元祖SDのコマンドじゃない?
ミサイルランチャーのうしろにスイッチボタンあった

104 :
マグナザウラー売れてるし、30MM好評だし、バンスピのガンプラ以外のHG頑張ってるな
値段は高いけど

パシリム、フルメタは終わりか

ファルケ投げ売りだし

105 :
>>101
ガチャガチャのミニゲームかよってなw

106 :
グリーンベレーガンダムもそんなギミックなかったっけ?

107 :
Wのプッピガンよくネタにされるけどあのビームサーベルの独特な音は話題になんないのよね

108 :
俺の中ではブッピガンはサンドロックよりライナーダグオンのイメージ

…このスレに両方見てた人がどれだけいるかわからんけど

109 :
https://i.imgur.com/wZx37fX.jpg

110 :
>>98
1/100旧キットのヘビーアームズカスタム出た当時、両手ガトリングの砲身を回転させる電動ギミック仕込んだ作例ならあったな
凄いんだけど申し訳ないが初見は笑ってしまった、MG誌は時々トンデモ作例ブッ込んでくるから困るw

111 :
ヘビーアームズの胸ガトリングは弾どこに積んでんねんとは毎回思う

112 :
他に表現しようもないけどやっぱスラスターのクリアパーツはダサく見える

113 :
そういやイーゲルは多分ヘビーアームズ改にも問題なく付けられるよなあ。
イーゲルだけ単体で売ってくれればいいのに。

114 :
いいか、逆に考えるんだ
ダサいと思うからダサいのだ

115 :
>>109
ザメル、マジだったのか
魂animeそこそこ売れてるんだな

116 :
ザメルってこんなでかいのか

117 :
ザメルキット化頼むわ

118 :
メルザウンカノーネで頼む

119 :
ザメルって顔はヒルドルブと一緒なんだな

120 :
ザメル、ヒルドルブ、ライノサラス並べれたら圧巻だろうな

121 :
Zザクはザクですよ

122 :
パシリム、アップライジングの連中より1作目のロボをプラモ化してくれれば嬉しかったんだけどな

123 :
https://bandai-hobby.net/images/153_3244_o_1d6svu7491t901rcrf101he01fo923.jpg
https://bandai-hobby.net/images/155_3244_o_1d6svuhc9une1e543nkd47i2b2d.jpg
https://bandai-hobby.net/images/157_3244_o_1d6svur6l1deb2818qb1ef31aef2n.jpg

124 :
正ヒロインじゃないか

125 :
リタたんようやっとか
積んでるB装備着せてあげないと

126 :
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/07/23/20190723dog00m200002000c/001_size6.jpg

127 :
色々ふざけすぎ

128 :
Gセルフだっさ

129 :
ええい、MG G-セルフはまだかッ!

130 :
でも買わないじゃん?

131 :
一番目に触れるものなのになんでいつもこんなに適当なんだろ?

132 :
>>123
これはHGだな、一般販売か?

133 :
なんか昔のキャラクター絵本みたい

134 :
gセルフ・・・カッコよすぎる・・・
クソゴミガンプラ事業部、早く作れゴミ

135 :
>>132
バンダイは、映画「機動戦士ガンダムNT」に登場する「ユニコーンガンダム3号機 フェネクス」のプラモデル「HGUC 1/144 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス(ユニコーンモード)(ナラティブVer.)[ゴールドコーティング]」を8月3日に発売する。価格は5,400円(税込)。

136 :
>>126
もう面白い
やっぱり天才か

137 :
金メッキに水色で墨入れとかむずそう
こっちこそカレー色欲しかったな

138 :
爪楊枝に溶剤つけて溝をなぞって銀メッキにしてからクリアブルーを流すとか

139 :
もったいないよ
金メッキはスミ入れせずに飾るのが一番

140 :
>>133
>昔のキャラクター絵本
ttps://pbs.twimg.com/media/CSuxkzDUkAAknz2.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/B5d0NUNCAAMkqp8.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DVW0jmHU8AAV4CM.jpg

141 :
>>122
一作目はなんかスケールごとに一社だけ許諾みたいなルールで取れなくて無理とかどっかで見た気がする

142 :
>>133
富野がやたらと子供向けに拘ってるから絵本を意識したってのはあるかもね

143 :
>>126
棒立ちで首をかしげるGセルフが間抜けすぎるw

144 :
>>136
コアファイターにロゴめちゃ被っとるがな

145 :
Gセルフ「マニィちゃんのぱんつ見え(

146 :
アニメのこと昔はテレビ漫画って言ってたなそういや………
夏休みの朝にGS美神を見ておっぱい大好き変態少年になった思い出

147 :
おっぱい大好きは変態ではないぞ

148 :
言われてみれば確かにそうだな
自信ついたよ

149 :
でも変態なんでしょう?

150 :
彼女fカップ

151 :
美神麗子で精通したと言っても過言ではない

152 :
Gレコは全く観てないからコアファイター内蔵してるの初めて知ったわ

153 :
>>140
この「ひかりのくに◇テレビ絵本」って帯入れたらそれっぽくなりそう
ベリルの顔も隠れていい感じになる
https://i.imgur.com/iumKzwO.jpg

https://i.imgur.com/zZCuG0N.jpg

154 :
>>153
リョウがただのゴリラでわろた

155 :
「HG ジム・スナイパーカスタム ミサイルランチャー装備」近日受付開始

2300円
11月発送予定

156 :
シモダ小隊版か

157 :
ガンダムエース最新号より

「脚本にマチルダの名前を見た時ムカッときた。別のイメージがあった名前をこういう形で出されていい気分になれなかった。
どうしても名前が気に入らなくてさっさと殺しちゃった。
ライターが補給部隊に目をつけたのは認めつつそこに来るのが女かよって、そこにムカッと来た。僕の好きな名前をこんなところに持ち出しやがってというのが本当の理由」

158 :
やりたい放題すぎて草

159 :
542 HG名無しさん (ワッチョイ 0f9d-k+pP) sage 2019/07/23(火) 17:46:02.23 ID:IdiNCPHz0
「MG 1/100 ガンダムヘビーアームズ EW(イーゲル装備)」の受注開始日変更のお知らせ

7月19日受注開始予定の「MG 1/100 ガンダムヘビーアームズ EW(イーゲル装備)」に関しまして、
受注開始日を変更をさせていただくことになりました。
変更後の日程は、決定し次第、プレミアムバンダイホビーオンラインショップにてご案内予定です。
ご了承くださいませ。

543 HG名無しさん (ワッチョイ 0f9d-k+pP) sage 2019/07/23(火) 18:00:03.63 ID:IdiNCPHz0
ホビージャパン9月号にヘビーアームズEW(イーゲル装備)の写真が1枚
価格5500円 10月発送になってますが変更になるかも。

160 :
>>157
こういう自分中心に頭の中で好き勝手考える奴が
現実社会を堪えられなくなった時、実際に事件を起こすんだよ

161 :
>>126
これアニメ的にはどうなんだ?
>>140 >>153
何故この手の本は面白く思えるのだろうw

162 :
行けコアファイターって言うほどレコンギスタ劇中にコアファイター飛んでたっけ?

163 :
アニメ板で聞いてきな

164 :
劇場版って5話分しかやらないんだろ

165 :
>>126
コアファイターが二機分あって
コナンの光彦誘拐事件の漫画みたい

166 :
>>162
そもそもGレコはサブタイトルの付け方がおかしなエピソードが多い
一番肝心なシーンとおおよそ結びつかないところから付けてるというか

167 :
>>126
Gセルフはパンツ覗いてるの?

168 :
>>140
1枚目のフラウとハヤトの表情見て
これが後の夫婦か、ってなってる

169 :
ハイゼンスレイllが8/7から受付開始だって
https://p-bandai.jp/hobby/10thanniversary/
F90の方もミッションパックが FタイプにMタイプも8月下旬受付開始

170 :
MG 1/100 ガンダムデュナメス(トランザムモード)[メタリックグロスインジェクション]
販売価格:4,950円(税込)
予約受付開始:2019年7月24日 13時
お届け日:2019年11月発送予定
https://p-bandai.jp/hobby/special-1000010725/

171 :
ぬふぅ!!!AOZ遂に来たか・・・
この時の為にMB買わずに我慢したマネーフルブッパするぞい

172 :
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/hobby/20190724_10thanniversary_f90_02.jpg
うおーいらねー

173 :
まりんだけ欲しい

174 :
AかDに新規の組み合わせでで来ると思ってたがまさかのFとM……

175 :
いらねーなwww
今更間漂う無駄な労力掛けるくらいなら水転写同時発売とかやってくれw

176 :
>>172
Mのライト部分のクリアパーツじゃないですよ感がすごい

177 :
>>176
光造形みたいな積層っぽいモールドが見えるけどこれで製品版なのかね

178 :
レンズ部分の積層に見えるところは、
本来のモールドでしょ。
昔の設定画にもあるし。

179 :
MタイプはGジェネでお世話になったなあ

180 :
ハイゼンスレイUこの色か

181 :
>>179
旧ガンダム・ウォーでも世話になったわ……
F90デッキの要の1つだったからな

あぁ、ふつふつとカードゲーム事業部への怒りが再燃してきた

182 :
時代を感じさせる照明だなぁ肩のやつ

183 :
>>172
とことん付き合うつもりならF&Mの要らない子セットだろうが買うしかないんだがなw
だが第4弾(来春予定)くらいから本気で置き場所に困ってくるんだろうなあ・・・
年3セット6個のペースだと23年8月発表のクリスマスプレゼントというペースなのも忘れてはならんか
個人的にはクラスターガンダムがどう1号機2号機と整合性を取ってくるかが気になってるから
早々にぽしゃってもらっては困るのだ

184 :
フルドドU拡張セットってなんやねん

185 :
デュナメス早速キタ━(゚∀゚)━!
一番トランザムの印象無いのにw

186 :
>>185
本編では披露してないしスペエディか何かで追加されたんだっけ?
そりゃ印象ないよなぁ

187 :
一瞬だけトランザムしたのって二期だっけ

188 :
>>187
二期のケルディムだね

189 :
デュナメスのトランザムは当時のテレビ版では無くて、後にスぺディ版で追加だっけ?
>>187
そっちはケルディムだな

190 :
Fタイプのトゲトゲパンチがクロボンのブランドマーカーに生かされるのか

191 :
GNアーマーの時にしてなかったっけ

192 :
刹那以外ならアレルヤ機がトランザム多いイメージがある

193 :
劇中で印象的な使い方してたってのもあるだろうね
欠損状態で粒子垂れ流しながら反撃って中々インパクトあった

194 :
劇場版のラファエル登場のトランザムはカッコよかったなー

195 :
>>190
MG旧ザク「うんうん」

196 :
ゲルMのスパイクシールドは地味に鬱陶しかったなぁ(GジェネF

197 :
>>194
『僕にも脳量子波はつかえる!』

198 :
F90のミッションパックのF&Mは抱き合わせ?
Fタイプだけ欲しいんだがな
F90llは出るとしても来年かな

199 :
意外と早いけど、いきなりダサいの来たなw

200 :
抱き合わせだと思うが、どっちも構成パーツがそこまで大きくないし
いっそもう一つ追加で3点セットでもいいんじゃないか感ある

201 :
F&Mタイプの受注に合わせ、F90も受注してくれるだろうな

202 :
>>201
まだしてるじゃん

203 :
デュナメストランザムキタ━(゚∀゚)━!と思ったけどそういや劇中で使ってなくて草
キュリオスヴァーチェはまだか…

204 :
ヴァーチェフィジカルはよ

205 :
ラファエルドミニオンズはよ

206 :
>>203
スペシャルエディションではしてるから!

207 :
ブランドマーカーか〜
意外と早く第二弾来たな
14セット出さなきゃ行けないからな

208 :
ダサいの出して人気のやつを出し惜しみして熱が下がるまでがワンセットだよね

209 :
デュナメスはほんとRGで出せばよかったんだけどな
手頃な価格でサダルスードとリペアも展開できるし何よりGNアームズタイプDのリアルタイプカラーも出せる

210 :
INFORMATION2019.07.24 「MG 1/100 ガンダムヘビーアームズ EW(イーゲル装備)」の受注開始日決定のお知らせ
受注開始日の変更をさせていただきました「MG 1/100 ガンダムヘビーアームズ EW(イーゲル装備)」に関しまして、変更後の受注開始日を8月1日(木)に決定いたしましたのでお知らせいたします。
お申し込み受付ページなどの情報は、受注開始日当日、プレミアムバンダイホビーオンラインショップにてご案内予定です。

211 :
https://i.imgur.com/dRyH9Wq.jpg
https://i.imgur.com/WR5pMsN.jpg

212 :
https://pbs.twimg.com/media/EANGAvTU4AA0_v_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EANGCqiUYAAOj68.jpg

213 :
>>212
羨ましい

福岡は遠いわ

214 :
>>211
ザクヲのタンクでかくね?こんなもんだっけ
個人的には盾にトマホーク入るようにしてほしかったな

215 :
MGルナザク売れるかちょっと心配
増税直前に売り出すのも初版捌くためなんじゃないのかとも

216 :
ルナザクいくらなんでも頭小さすぎだろ。
スケール違いかってくらい。

217 :
https://i.imgur.com/HjNcpje.jpg

218 :
ザクヲかっけえな
こんなかっこよかったっけってぐらい

219 :
ど頭は小さければ小さいほどかっこよく見えますな
頭でっかちな日本人は認めたくないかもしれんが

220 :
イザーク機かディアッカ機が出たら買うわ
そのためにルナマリア機も買うわ

221 :
ロボは頭小さい方がカッコイイっつうのは80年代の流行りだなw
ちゃんと体はガッシリしているのでRGサザビーやRGニューガンダムの様に上半身まるごと小さい変な体型より遥かに好感

222 :
なんで胴体あんなに小さくしちゃうの

223 :
>>220
レイ機は一般かも知れんが
イザーク機ディアッカ機ミーア仕様はプレバンだろうな…
いやレイ機すらもうプレバンかなバリエ全部プレバンかな

224 :
>>217
ファントムガオー

225 :
フィギュアライズラボ ルナマリアとか出ないかなー

226 :
ウォーリアとファントムの各1機ずつくらいは一般と信じたい
となるとルナとレイか

227 :
緑はプレバン?

228 :
>>225
一時代を築いたとはいえさすがに無理だべ

229 :
スラッシュ装備マジでプレバンで出してほしいわ

230 :
言われてみればスラッシュはろくな立体物が無いので、何とか一般でお願いできないだろうか
となるとウォーリア、ファントムが1機ずつ一般とすればルナとイザークか

231 :
>>225
メイリンとセットで

232 :
ザクとは違うって言ってたけど
そこまで性能差無かったよな
むしろゾイドに真っ二つにされちゃった

233 :
『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光』のガンプラ「MG シェンロンガンダム EW(タウヤー装備)」が4次受注開始! プレミアムバンダイにて、2019年7月25日(木)11時より予約受付開始です。

234 :
>>232
まあ性能が違うとは言ってなかったしな
空中戦特化で近距離武器主体なのはどうかと思うけど

235 :
グフは唯一ストフリに被弾させたんだぞ

236 :
劇中に出てきたグフイグナイってノーマルカラーとハイネカラーとイザークカラーだけだっけ?

237 :
ハイゼンスレイティターンズカラーだと微妙やね
後で白ver出るだろうしどうするかな

脚ちょっとデカい気がするけどあんなもんだっけ?

238 :
ウーンドウォートは白黒買ったけどハイゼンスレイIIはデカいから白一個でいいかな

239 :
ザクウォーリア、アレンジきっついな
頭ちっせーし

240 :
ガンダムのコックピットだけを精密に再現したガンプラでねえかな

241 :
アムロは不安よな。ガンダム、動きます

242 :
RGじゃなくHG買えばよかった
すげーめんどくさい

243 :
RGは謹慎中だししょうがねーだろ

244 :
フルドド2はいくつ買えばいいんかな。

ウーンドウォートラー用に2つ、
ハイゼンスレイラー用に1つ、
予備1つの4個買いかね。

245 :
>>243
謹慎中なのHGなんだよなぁ

246 :
ジムスナミサイルランチャー付きって結局どこ情報だったの?
楽しみにしてたんだけどなんか載ってない臭いし

247 :
明日発売のガンダムエースやろ

248 :
>>246
臭いな、何だ!?( •́ฅ•̀ )

249 :
>>243
宮迫が被害者みたいになってるのはなんでだろうかね

250 :
別に罪を犯したわけじゃないから

251 :
https://i.imgur.com/aIj9fjV.jpg

252 :
ブルーインパルスガンダム

253 :
バンダイニッパー思ったより安いんだな切れ味が気になる
https://twitter.com/hobby_magazine/status/1154239948251254786?s=19
(deleted an unsolicited ad)

254 :
>>251
展開するのは良いんだけどプラモ化またしてくれねえかな
今の技術でアスクレプオスとかめっちゃ楽しそう

255 :
>>253
せいぜいケロロニッパーと同程度くらいじゃね?

256 :
>>253
ミネシマのベビーニッパーのOEMだから
ミネシマのがちょっと安い

257 :
>>250
脱税

258 :
>>256
ベビーニッパーのOEMはエントリーニッパーじゃないカニ?

259 :
アオシマの某キットみたいにザクヲに跨がれるルナマリアでないかな。HGサイズでいいから。尻を思いっきり突きだすポーズさせてさ。

260 :
キモ

261 :
>>249
それだけ黒企業だったてこと

262 :
本編は腐女子が盛り上がってた割にガンダム系では突出して男向け同人誌突出してたりした種だけど
今エロ方面で金取れるコンテンツかと言ったら違うよね

263 :
>>251
ふたご座のMSに3号機はいらんやろ…

264 :
>>255
ケロロニッパー好きだぜ

265 :
ときた漫画やめてMSデザインにまわればいいのに

266 :
タウヤーってもう売り切れたんだ、そんなに人気なのか在庫少量なのか・・・

267 :
https://i.imgur.com/izrdisH.jpg

268 :
>>267
オービタル・フレームみたいな

269 :
>>266
タウヤー発表からの初期は追加装備シリーズ続くか懐疑的で様子見だった層が
イーゲル確定で一気に確保に動いた可能性は否定できないと思う
こういうコンプ需要は侮れない

270 :
ギャン
https://i.imgur.com/TwjoGx3.jpg
ギャン(武装つき)
https://i.imgur.com/5DEx9Ys.jpg
3号機(EXAM)
https://i.imgur.com/ElJsjw8.png
2号機と
https://i.imgur.com/XlTJLYW.jpg

271 :
脚がヒドイ

272 :
相変わらず立体感がない

273 :
変なBDシリーズまだやってんのか

274 :
脚もひどいが腕もひどいな

275 :
協調性のないデザイン

276 :
なんだこれ…
なんだこれ…

277 :
NAOKIって一部の過激派のアンチの叩く声がデカイだけだろ

278 :
REVIVEギャンの更に上を行くモノアイレールの細さ
点みたくなっとる

279 :
中立の俺から見るとNAOKI関係はアンチよりも「アンチのアンチ」が声がでかい

280 :
>>270とかリバイヴとか明らかにおかしいから叩かれるのは仕方ないわ
どこのスレでもわざわざ名前だして騒ぐバカを援護するつもりはないがな

281 :
格好いいけどMSである必要は無いよねっていうのならまだしも
普通に格好悪い
つうか絵が下手だわ

282 :
誰が見ても文字通り『素人の同人絵レベル』なこの設定画を
擁護する方が難しいと思うんだが、>>277にとってはそうではないらしい

283 :
この曲がりそうにない肘関節

284 :
>>282
まぁ普通にキチガイアンチだよな

285 :
>>277
アンチが模型板のありとあらゆるスレで暴れてるから声がでかく感じるだけで実際は大した勢力もないしな
過激さならNAOKIアンチよりガン山アンチの方が遥かにヤバイけどガン山アンチは巣から滅多に出てこないだけよっぽどマシ

286 :
あぁいつもの、声のデカい「アンチのアンチ」の人が来たな

287 :
あれ?ナオキ若干パースをおぼえた??

288 :
肩上部と接地面が平行とかそういう次元からは流石に抜け出せたらしい

289 :
そういやNAOKIのオリジナル企画ってどうなったんだろう

290 :
>>286
お前の方が声でかいぞw
NAOKIアンチは絵が下手だとかヤキソバだとか馬鹿でも二秒で思いつく単語並べて中傷してるだけじゃん
ネットウォッチ板でもないところでそういうことしてたらナチュラルに反感買うって分からんの?
それを「俺たちアンチは正当、アンチのアンチは声がでかいだけ」とか言ってたら本物のキチガイだよお前マジで
NAOKIアンチがしたいなら専用スレもあるんだからそっちでやれよエセモデラー
 
【パク王】NAOKIアンチスレ 55ヤキソバ【HG REVIVE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1561277399/

291 :
NAOKIアンチはことあるごとに各所に出張してくるからなぁ
専スレ使わずに無関係のスレで叩きレスするのってNAOKIアンチぐらいしか見たことないわ
辻希美とかよく嫉妬で因縁つけられて叩かれてるけど辻希美アンチしてる嫉妬おばさんでさえちゃんと専スレに引きこもってやってるぞ
NAOKIアンチのマナーは嫉妬おばさん未満かよ

292 :
2レスも使って長々と
まぁ声の小さいこと

293 :
えっ割と好きなんだけど…頭部とか

294 :
>>270
なんだかんだでギャン量産されてんじゃん

295 :
279 HG名無しさん (スプッッ Sd12-y10Y [1.75.237.37]) sage 2019/07/26(金) 00:48:43.77 ID:7oI77gfbd
中立の俺から見るとNAOKI関係はアンチよりも「アンチのアンチ」が声がでかい
 
292 HG名無しさん (スプッッ Sd12-thmw [1.75.244.21]) 2019/07/26(金) 01:44:16.42 ID:8XrMLpAGd
2レスも使って長々と
まぁ声の小さいこと
 
 
 
ふふっ

296 :
意志が統一されているのは小林アンチだけだ

297 :
>>295
俺292とは別人やぞ
たぶん292もDOCOMOで書き込みしてる

298 :
279と292が並べて晒されてるだけなのになぜか関係のない289が慌てて俺じゃないアピール始めてて駄目だった

299 :
279は俺のwifi回線だからな

300 :
違うわ今がwifi回線なんだ

301 :
https://i.imgur.com/t1Y9mV9.jpg

302 :
【悲報】NAOKIアンチ君、自演失敗してしまう・・・

303 :
オーガスタ系の機体だとガンダム5号機と6号機、あとはNT-1辺りだっけ
最近はペイルライダーとか7号機とかも増えてスタッフが過労死しそう

304 :
8号機さんのお披露目はいつになるんだろうか

305 :
>>302
やっぱソバアンチって糞だわ

306 :
あまりに酷すぎて考察スレとアンチスレが和解したウノリッシュを見習って欲しい

307 :
>>292は俺だが自演扱いされてて笑うわ
アホかと

308 :
このスレでは作品叩きの流れだって少なからず起こるのにNA○KIだけは専用スレでやれっておかしいわな

309 :
アンチアンチがシュバって来るのはどのスレでも同じだからな
NAOKI親衛隊かよこいつら

310 :
いや作品叩きもよそでやれって話だけどな
あいつら自分の主張ならTPO関係なく許されると思ってるからタチが悪い

311 :
アンチが巣から出張してるんじゃなくて、普通にここやMGスレとかHGUCスレ閲覧してるとナオキの酷さを知るってだけだと思うぞ

312 :
なんか新作来たと思った俺がバカだった

313 :
ていうかこの年代ならこんなデザインにならないよなとかそういう他の機体との整合性とか考えないのかな

314 :
>>311
そんな人が本当に実在するのかどうか甚だ疑問だが仮に実在したとしても専スレ行けばいいだけの話では?🤔

315 :
>>314
疑問もなにも、このスレに酷い絵が貼られてるんだから当然起こり得ることだろ
ここのスレに貼られた絵に対する感想ならここのスレで言ってもいいだろ

突如「ヤキソバR」とか言うやつと正当にナオキを批判してる人を混同するなよ

316 :
('・c_,・` )プッ

317 :
>>263
元々バーンレプオスのベース機が本来必要だったのに詳細不明だったからね
予備パーツで構築した仮の3号機とかお馴染みのパターンもあるし別に問題ないだろ

318 :
ヤキソバアンチアンチは何でこんなに
いつも必死なんだろうな

毎度毎度、不自然なくらい騒ぎ立ててるよなぁ

319 :
>>315
「正当にナオキを批判」で涙出るほどワロタ

320 :
必死な人ほど「お前の方が必死!!なんでそんなにいつも必死なんだ!!不自然!!」とか言い出すよねぇ
相手が必死になってるかどうかとかどうでもよくない?
 
>>315
感想も何もNAOKI叩きしかしてないじゃん
ところで模型板のローカルルール読んだことある?
 
https://lavender.2ch.sc/mokei/head.txt
■執拗な個人叩き、私怨叩き、晒し上げは「厳禁」です。
 
本来この板で個人叩きや晒し上げをすること自体がルール違反なのよ
ぶっちゃけ言うとNAOKIアンチスレもこの板ではなくネットウォッチ板か最悪板に立てるべきなのよ
それをわざわざルール違反してこの板にアンチスレ立ててるのをこっちは黙認してやってんの
黙認してもらえるだけでもありがたいのに今度はアンチスレ出てきて他所のスレでアンチ活動してるだろ?
だからいい加減わきまえろって言われるんだよ
そろそろ自覚してくれ

321 :
それな

322 :
アマチュアモデラーが晒されてるなら憤るのも分かるが一応はプロだしね
仕事はアマチュア未満だが

323 :
ここでいう個人って一般人だろ
発狂しすぎて頭おかしくなってんな

324 :
NAOKIも少し画力が上がったのかな
それとも別の人が清書してる?

325 :
>>323
どれだけアンチ拗らせたらここまで頭パッパラパーになるんだw

326 :
俺はどうでもいいけどならこいつの批判に文句言ってる奴は
これからは作品叩きも今みたいに全力かけて止めてくれよ

327 :
脈絡なく叩き出すならまだしも普通に話題としておかしいっていってるだけで発狂してるからな
単純にナオキ批判が気に入らないだけ

328 :
個人的にはプロ相手でも叩きスレがあるのは気持ちのいいものじゃないから
あれなんだけど、

>>325 ・・・不可解思うのは無理はないけれど、
彼らの言う「プロ」は、2ch時代からの「個人」定義の、一群扱いだから
こじらせたから云々ではないんよね。
http://info.2ch.sc/?curid=1651

 度を逸脱しているとおもえば、べつに遠慮しなくていいから
だれでも削除依頼かけちゃってええッスヨ! 無理せんといてね(^p^;)

329 :
>>323
あのさ、まずはローカルルール読んでくれる?
 
https://lavender.2ch.sc/mokei/head.txt
■執拗な個人叩き、私怨叩き、晒し上げは「厳禁」です。
 
模型板で厳禁とされるローカルルールはこの一文だけなのよ
そこには個人の定義なんて書いてない
分かりやすく言うと「個人とは一般人のことでありプロであれば例外とする」なんて一言も書いてないのよ
ただ「個人叩きは厳禁」とあるだけ
 
お前の解釈なんて知ったことではない
一般人かどうかが論点ではない
「個人叩きは厳禁」なのよ
このローカルルールすら守らずアンチスレ立てる時点でアンチの方が遥かに異常なのよ
いい加減分からんかなぁ

330 :
そうかそれは俺が悪かった
しかし実際に荒しのナオキアンチキチガイがいるのは確かだが今回はそのキチガイアンチが勝手に発狂してるだけだろ
デザイナーの話題なら出てくるのは当然だしそこに賛否があるのは当たり前だろ

331 :
まあどう見ても発狂して暴れてるのは
いつものヤキソバアンチアンチだけどな

332 :
引きこもりは
リアルでの交友関係が乏しいから
クリエイターを親や友達と勘違いして叩きがち
ネトゲーとか酷いもんだ

333 :
>>329
遠慮しなくていいから、
スレの削除依頼かけちゃっていいっすよ(^p^)

(残念ながら、この件では削除されないだろうとは思いますが…)

>>332
じゃれ合って遊んでいると思って生暖かい目で見守ってあげて下しあ・・・!

334 :
>>320
ナオキ叩きした人にそのルール教えてあげてよ
俺はナオキの絵は叩いたけど、あとはナオキアンチが生まれる仕組みを説明しただけだよ

335 :
FとMと来て次は何が来るかなミッションパック
DかAと何かしらあたりかね

>>332
某境界を越えるRPGの禿一党だけは自業自得だと思うぞ……他は知らん

336 :
蕎麦よか形部のUCデザの方がキッツイと思うの

337 :
ルールルールと言う割にナオキ以外のクリエイターや作品とかのスレチの話題には一切反応しないんだよな

338 :
>>332
>引きこもりはリアルでの交友関係が乏しいから
>クリエイターを親や友達と勘違いして叩きがち

このロジック、色々と斬新すぎて全く理解できないんだけど

339 :
>>337
ほんこれ

340 :
>>335
Lはf90Uで来るんかな?
Yは確定でVだろうけど
後は火星使用が出るかどうか

341 :
>>336
同じく
ソバはプロポーション取りに変なクセがあるが形部はデザインからしてなあ…

342 :
>>337
スピード違反したジジイがあいつも違反してるのになんで俺だけって駄々こねてる構図だな

343 :
ナチュラルに変なあだ名つけて呼んだりするのも非常に似てるな

344 :
アンチ許さんの人は自分のコト警察だと思ってたのか
さもありなん、だな

345 :
NAOKIを叩いて気持ち良くなっているのに水を差されて機嫌が悪くなっているだけなんですよ

346 :
>>331
真っ赤な人がなんか言ってるわ

347 :
♪真っ赤だな 真っ赤だな お前の思想は真っ赤だな
  お猿のお尻も 真っ赤だな(^p^)

348 :
『機動戦士ガンダム40周年プロジェクト』や『アイドルマスター XENOGLOSSIA』など、“バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル”のラインアップが追加発表!
https://famitsu.com/news/201907/26180311.html


機動戦士ガンダム40周年プロジェクト
玉置成実 / 西川貴教

349 :
>>326
ゼノグラシアは珍しいな

350 :
アンチアンチは雑誌の転載には何も言わないんだな
掲示板のルール云々よりよっぽど問題のはずだが

351 :
オッペケだからな

352 :
デザイナー批判くらい自然に出る話題だし俺的には充分スルー出来る程度だと思うけど。我慢出来ないのであれば批判の批判に躍起になるよりさっさとNGするかスレ自体見るのやめた方がいいかと。みんながみんなを褒めちぎる優しい世界を探して旅立てばいい

353 :
監督の禿もGレコこけた時あきまん批判したしファンが批判するのも普通

354 :
>>349
なにかの冗談だろうと思ったがホントに二日目に含まれてたw

てっきり黒歴史かとおもいきや、しっかり正史に残ってたんやなぁ・・・

355 :
会場でグッズ売るとしたらバンダイのデカール付きのエールストライクかな
オレンジだと玉置に悪いしクリアカラーで

356 :
こんなブルーキット化されないから安心しろ信者とアンチ

357 :
2chのローカルルールも守れないガキがスレ見るのやめて世界に旅立てええ!!」とかわけわからんこと抜かしててクスッときた
文句言う前にローカルルールぐらい守ろうよ(呆れ)

358 :
既に進行中の物はさておき某氏は最近ガンダム関連の仕事が少なくなっている様子なのでほっとしている
百式の悲劇を【繰り返してはいけない】

359 :
ローカルルールは【守らなければいけない】
 
そんなにローカルルールやだやだって言うなら個人叩きが許可された模型板を自分で作ればいい
本当にNAOKIを『正当に』批判する人が複数人いるならきっとその板は盛り上がることでしょう
本当に複数人いるなら

360 :
語りえないことには【沈黙しなければならない】

しかしどこがガンプラの情報なの!ちんぷんかんぷんよ!!(^p^)

361 :
>>340
F90Uと同時にミッションパックLとVがラインナップされたら俺得

362 :
>>358
リバイブされた機体は長い目で見ればまたリニューアルの機会もあるだろうしそれにかけてる
願望込みだがその頃にはソバなんていなくなってるだろうしリバイブのような違和感の塊にはならないだろう

363 :
>>352
ホントそれな

364 :
>>362
ブキヤとアオシマが隔離所作ってくれたからな……
流石に原作までやらせれば他の仕事やってる余裕亡くなるだろ

365 :
脈絡もなくNAOKI絵を貼り付けるのを止めれば収まる話じゃね?
まぁ貼り付ける奴は荒れるのを狙ってやってるんだろうから、反応しないのが一番か
今回だって流れに無関係に絵だけ貼り付けてるし

366 :
>>359
キミはヤキソバの件の時だけ張り切って『ルールを守れ!』って声高に叫ぶでしょ
そんな典型的なダブスタ、ポジショントークなんて説得力ゼロよ

ヤキソバの悪評立てられると困る人か
スレ荒らして遊んでる人にしか見えないよ

>>362
それはちょっと長すぎるな
RX-78はあり得るが百式は絶望的

367 :
Zのあれを一般でおねがいします;;

368 :
アレってなんだ? ザワザワ...

369 :
>>361
メジャー×2はさすがに来ないんんじゃない?

370 :
Zはクマか犬

371 :
すまん。リヴァイヴされたZのプレバン修正品のことだった・・・

372 :
>>371
色分けされたフライングアーマーが限定品って勿体ないよな

373 :
あれならハイメガランチャー削って色分け優先した方が良かったよ
ランチャーはBF武器セットみたく別売りで
システムウエポンはもう手に入らないしちょうどいい

374 :
>>366
ダブスタはダブルスタンダードの略
その意味は「状況によってルールを勝手に変えること」だ
お前は単に「ルールを無視していたらルールを理由に言動を咎められた」というだけのもの
言葉の意味は正しく覚えろ

375 :
あぁ、ポジショントークなのは認めるんだw
その時点でダブスタを認めてるも同然なんだけどね

376 :
数年前、20年ぶりに買ったのがソバイヴのmarkII(ティタ)だったなぁ。最近のガンプラはこんなに組みやすくてよく動いて合わせ目でないのかーというのと、反対に顔がえらい小さいのと足首が気になるなぁという感想だった。
後になって色々知ったのはこれでも百式とかガンキャノンに比べたらマシだってこと。
1/144サイズのガンプラがRGかこれしか選択肢ないから文句言わず飾っているけど、できればバーザム基準で再リバイブして欲しいなぁ。小改修はともかく足首の改修は自分には不可能だ…

377 :
マーク2はリバイブ買って積んでたけど最近になってZ見たらGディフェンサーが欲しくなってスーパーガンダム買ったらそっちに付いてた本体の方がイメージに近くて結局はそっちを組んで飾ってるわ

378 :
ソバは嫌われてるからしゃーない
ソバって書いてあったら買わないレベル

379 :
このキットにソバはついていません

380 :
ソバカスなんて

381 :
大嫌いだった そばかすを
ちょいとひとなでして ため息ひとつ

382 :
小顔売れるじゃろ?ヴァーカアとか

383 :
もうソバはガンプラ界隈にはいなくなったんだ
安心してもいいんだ
と、自分に言い聞かせて心の平穏を保つ夏の夜

384 :
>>383
大人しく保っててくれりゃ平和なのに

385 :
角砂糖と一緒に溶ければいいのに

386 :
お前らジュディマリ好き過ぎだろ
俺も好きだ

387 :
ヘビー級の恋だったのか…

388 :
思い出はいつも綺麗だけど

389 :
どうしてかしら
積みプラの在庫も思い出せないの

390 :
>>253
そういえばホビージャパン監修のニッパーってどうなったんだろう

391 :
ソバの良し悪しはおいといてソバアンチは巣穴じゃないとこで同じ話題何度もほじくり返して暴れるからウザい
ソバ自体は俺も大嫌いだが名前も見たくないから他所でやれや、って言いたくもなるわな

392 :
>>370
あれは犬と勘違いされがちだが実は医者
DOGじゃなくてDOCだからな

393 :
そんだけリバイブで怨まれているんだろうなとしか

394 :
やらかしが多すぎるんだよな
過去には違法コピーしたソフト売ってたらしいし

395 :
アンチがーアンチがーって言う方に限って話題が終わりかけてる所を再燃させようとしてるから結局両方揃ってただの荒らしでしかないわ

396 :
ヤキソバはビルド系以外のガンプラのアレンジに関わってさえいなければ
ここまで嫌われなかったような気がする(サムスとトランファムの件もあったけど)

397 :
トゥランファムよりネオファムだわ
この時代に設定画よりカッコ悪くアレンジできるんだからある意味天才だ

398 :
これだけ言われてもわざわざ画像貼りに来てるやつと便乗してるはファンでもアンチでもなくてただの嵐だろ

399 :
マジョリティーの意見なんだよなあ

400 :
代替が出る(出ないけど)まではずっと其れが再販されるのだから
同じ話題だから、既出だからで収まる道理が無いのに何を考えてんだ

401 :
>>380
気にしないわ

402 :
>>401
てんそくだってだってだっておきにいり

403 :
>>401
キャンディ2「ワイは気にするで」

404 :
F90第一話
https://bandai-hobby.net/site/f90project/

405 :
東京住まいですがRGのサザビーがいまだに店頭に並べられていません
そんなに生産が難しい商品なんですか?

406 :
https://i.imgur.com/RWsiWvG.jpg
https://i.imgur.com/1Cdkx4f.jpg
https://i.imgur.com/M5fYDAY.jpg
https://i.imgur.com/v8pfLkK.jpg

407 :
いちいちコンバット越前に見えるんだなあ

408 :
この2&3号機は発売されたら改造パーツとしては使えそうね

409 :
>>405
なぜ通販を使うという発想がないんだ
俺は東京住まいじゃないが地元のヨドバシにはずーっと置いてある

410 :
佐川さん午前中指定してんのに早く来てよ
朝一の回のアルキメデスの大戦行けたじゃん

411 :
なぜか投函されている不在票

412 :
>>410
ウチは午前中に来たけど台風で天気荒れてんだし大目に見てやりなよ

413 :
ずっと待っていたけどトイレに行って出れない時やコンビニに飲み物買いに行ってると不在票が入ってる感じ

414 :
>>412
福岡は台風関係無いです
9時前には営業所出て何時もなら10時頃には来てんだけどなあ

415 :
                   ↑

 311以降も変わろうとしない自己中は、世堺教師マイ丁レーヤにしばかれるぞ!

                   ↓

416 :
>>405
あるよ

417 :
>>414
今日の午前予定で不在票無しってことか?
呼び鈴押さずに不在票突っ込むさぼり野郎がいたりする

418 :
午前指定で12時越えは佐川ではよくあること

419 :
佐川は一般後回しで法人優先だからな。
こないだ午前指定を14時に持って来て遅いって言ったら、法人荷物が多かったので、法人優先なんですいませんって言われた。

420 :
暇だからガンダムベース来たけど1時間待ちの入場制限かかってるわ
また出直そう…

421 :
うわ面倒臭そうだな
FAは青いのをポチっちゃおうかな

422 :
佐川は時間指定越えた頃に来る。

423 :
>>404
MGかREヘビーガン 出してくれ
こないだ旧キット3年がかりで組み上げたばかりだが

424 :
>>420
そんなに殺到するほどの目玉商品あったっけ?夏休みだからかな

425 :
>>424
夏休みに加えてBBの新作

426 :
SDガンダムもまだまだ捨てたもんじゃないな
BB戦士はもう一般販売をあきらめたかのような節があるが

427 :
>>405
うちの地元ではたくさん置いてる店あるからか品薄って気がしないんだが、しかもジョーシンではセール対象で安くなってるし、東京は少ないんかな?
ちなみに8月6日に再出荷があるのが公式にも載ってるから盆には買えるといいな

428 :
都内在住だが、しばらく売れ残ってたぞ
俺ペイペイキャンペーンぎりぎりで買った程度だし
サザビーは今丁度ハケちゃったトコなんじゃね?
でもまあ通販しない意味はわからんな

429 :
ハイレゾのゼロカスって再販されないんかね
4月のプレバンでの再販は昨日知ったので逃した

430 :
フレームは中国で作ってる半フィギュアみたいな商品だからね再販難しい

431 :
https://i.imgur.com/FPCyZwS.jpg
https://i.imgur.com/VPyYPPN.jpg
https://i.imgur.com/yXd7ns4.jpg

432 :
プラモ欲しいかと云われたら要らないけど味があっていいな

433 :
>>429
え、4月に再販あったかな注意して見てたつもりだけどなかったような

434 :
FZ組んでて忘れてたが佐川ぶっちぎりやがったな

435 :
ウチ糞土人エリア時間指定しないほうが早く来る
月末は予約したブツがドバーっと来ます

436 :
>>431
これ読みたいんだけど、なんて書籍?

437 :
あ、3枚目の大河原のF91デザイン決定までの流れの奴です

438 :
1号機にバックパックを増加したのとガンダム顔にしただけでカラダは同じじゃなかった?
https://i.imgur.com/XlTJLYW.jpg

439 :
>>438
もとは頭と脛スラスターの形状違いと増加バックパックの有無くらい

440 :
アニメ設定画とかプラモ化ではどんどん無くされるでしょ?
バーザムとかサザビーとか妖怪からヒーローになっててみんな絶賛しとるよ?

441 :
なんでこんな脚気持ち悪くなるん?

442 :
RGサザビーは胴細すぎだろって思うけど絶賛されてるからなかなか言い出しづらい
正面から見なければカッコ良いのも事実だし

443 :
肩窄まってたver.Kaでも胴や胸は太かったからな

444 :
>>441
ソバだかからに決まってんじゃん

445 :
>>442
絶賛というか一部の人間が持ち上げてるだけでしょ
アレはササビーだけでなく皆同じ体型にしてるのが問題

446 :
>>442
発売前はさんざん言われてたとおもうが

447 :
いや聞いたことない

448 :
>>442
胴小さすぎって散々言われてたし総意だけど、そこに目をつぶれば総合的に素晴らしいってことだよ

449 :
サザビーもνもRGは胴体が小さ過ぎて気持ち悪い
他はいいのにそれだけでマイナスになる

450 :
HGUCとRGで同じ機体を作って並べて飾るのもオツなものですわ

451 :
>>439
初代ビルドファイターでBD1号に2or3号機のバックパック装着しているのがあって>>438のやつに前にあったナオキBD1号機のをミックスすればちょっと楽しいかなと一瞬考えた
https://i.imgur.com/XlTJLYW.jpg

452 :
EXAMモードで肩の装甲が微妙に迫り出してくるのに何の効果があるのだろうか

453 :
余計な機構で構造が脆弱になるし、多少とはいえ空力抵抗が増えて持ち味の機動性が損なわれるからなぁ
誤差とはいえ前面投影面積も増える

454 :
体を大きく見せて威嚇する動物みたいなもん

455 :
立ち上がって威嚇するクマみたいなもんか
表面積が増えるから冷却効率が上がってるとかかな

456 :
サザビーは胸小さくて良いよコクピット無いんだから
νガンダムもチェーン変な位置にいたりコクピット狭い設定だから小さくて良いんだよ

457 :
>>454-455
せやな
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20120519%2F95%2F999745%2F57%2F373x500x49eaf0df9b3b5ea661c3ecfb.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r
https://pbs.twimg.com/media/DszBb5XVYAA3tjK.jpg

458 :
>>457
激しく和んだ

459 :
かーわーいーいー

460 :
>>456
いやよくないぞ
そのうち全部ディナイアルみたいな体型にされる

461 :
>>457
かわいい!

462 :
俺の股間のEXAMはノーリミやで

463 :
フルアーマーかな?

464 :
5秒くらい発動するんですね

465 :
ティッシュの撃墜王

466 :
https://i.imgur.com/GjilGI6.jpg

467 :
>>466
胸部が包茎ちんこ

468 :
G-UNITか

469 :
HGACジェミナスは…来ないか

470 :
GUNITは中国でアストレイと同じ人が漫画描いてますって告知したら案外売れそう

471 :
デザイナーとかじゃなくて?

472 :
G-UNIT自体Wガンダムの世界からは浮いたデザインだったが
まさかG-UNITの面々ともかけ離れたデザインの新機体を登場させるとは・・・

473 :
アストレイだと思った

474 :
>>466
酷い同人絵

475 :
確かにアストレイ系列のデザインしとるな

476 :
昔の作品を改悪するの流行ってんの?

477 :
Wはシナリオ構成自ら原作ぶち壊してるからセーフだよ

478 :
>>476
デザイナーを擁護するわけじゃないが「ボクの考えたザク」を商業誌でオフィシャルな発表できるからな感覚なんじゃない?
あと発注先からのオーダーとかもあるだろうし

479 :
二重関節なんてミードが持ち込むまで無かったのに
みんなそれ使うから…

480 :
0083の漫画もアプサラス回収して再利用してたりやばい

481 :
>>436
角川のf91本じゃないかな。

482 :
シド・ミードはあんまり二重関節使ってないような
宮武一貴のブレーダーあたりが最初なんじゃないの?
で大々的に広まったのは永野護のエルガイム

483 :
コンバトラーVの超合金(1976年発売)が、
変形の都合で 肘が二重間接だったのよ

484 :
それか!
また一つ知識が増えたぜ、ありがとう

485 :
当時のプラモも同じ理由で二重関節だったよ

486 :2019/07/29
【京アニ放火】青葉容疑者、ガンダム好き
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1564374620/

ガンプラ系YouTuberを語るスレ 3
【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part7
SPTレイズナーACT17【群がる殺人機(40代後半)】
【ご冥福】Twitterの痛いモデラー41【みんな見て〜】
おっさんが昔を懐かしむスレ36
アメリカ議会「年末までに在韓米軍属の家族避難へ急がせろ」
パートのおばちゃんファンクラブ
おっさんが昔を懐かしむスレ35
たかし
プラモデルはガイジの趣味
--------------------
【国民日報(韓国)】「平和の祭典オリンピック、戦場になるだろう」=東京五輪組織委員会、旭日旗許可[09/05]
【東京五輪】「非常にいい解決策」IOCは東京五輪でのサマータイム導入を支持
SONY Xperia XZ2/XZ2 Compact part19
■函館のラーメン■ 5杯目
妖精萌え644
石橋貴明の若さの秘訣を教えてもらおう
【国際政治学者】三浦瑠麗氏、要請応じないパチンコ店公表を批判「人々の憎しみを焚きつけるような私刑を誘うやり方はよくない」★2 [ばーど★]
【生涯】美大生が一度は言ってみたいセリフ【女優】
iPad2 東京都内の販売情報 Part3
アキシオリー
【PC】富士通の「親指シフトキーボード」が2021年5月をもって終息 関連ソフトも販売終了へ [エリオット★]
【PS4】FPSで足音を聴こうmixamp等の周辺機器を語るpart13【サラウンド】
デブでもできるスポーツ
性依存症・セックス依存症 総合スレッド 16
TBS☆宇垣美里 Part42☆ ひるおび!アフター6ジャンクション 鈴木拓宅
Creepy Nuts(R-指定 & DJ松永)
貧乏人は麦を食え
【濱田賞】小倉競輪場6【吉岡杯】
【横溝】ミステリ新人賞なんでも37【鮎川 】
【CPU/GPU/ASIC】マイニング情報交換スレ99
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼