TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
バンダイ食玩プラモ スーパーミニプラ総合スレ Part19
クラッシャージョウのプラモデル
マーカー塗装を極めるスレ 6本目
顔文字とかいう半コテを語るスレ
青森の模型事情 4軒目
【FAガール】フレームアームズ・ガール165【コトブキヤ】
-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド59-∴-
プラモとかやってる奴見ると哀れだなって思う
【FAガール】フレームアームズ・ガール138【コトブキヤ】
-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド65-∴-

【BFT】NAOKIアンチスレ 44ヤキソバ【HG REVIVE】


1 :2018/06/30 〜 最終レス :2018/07/25
NAOKIによるガンダム作品とガンプラの汚染について議論するスレ
現在も餌をやっている連中についても議論の対象です

たまにNAOKI本人から擁護もあります
荒らし・根拠の無い話題もNGです

前スレ
【BFT】NAOKIアンチスレ 43ヤキソバ【HG REVIVE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1527491201/

次スレは>>900が立ててください。踏み逃げ厳禁
建てられない場合は依頼をお願いします

※次スレを立てる際の注意点
>>1の一行目の行頭に以下を記載をしてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
NAOKI・・・46歳 超が付くナルシストモデラー
過去虐待も行っていたが自称愛猫家。肩書きが大好きでプロフィールに並べているが一級品の仕事はない。
両腕の刺青を自慢するも公の場では長袖と言うチキン 。まともなメカも描けないのにメカデザイナーを名乗る。
ワンパターンな糞アレンジ、粗い仕上げ。態度だけは一流という本人屑仕様のためアンチ増産。

3 :
NAOKIご尊顔まとめ(激グロ注意)
https://i.imgur.com/smvlqjM.jpg
刺青まとめ
https://i.imgur.com/bTgmbEP.jpg

4 :
NAOKI作品
http://i.imgur.com/miunFYa.jpg
http://i.imgur.com/OmxQHtY.jpg
http://i.imgur.com/WQwWcev.jpg
http://i.imgur.com/p6JhFMg.jpg
http://i.imgur.com/9zkVyGN.jpg
http://i.imgur.com/rq3GZnj.jpg (右がNAOKI)

https://pbs.twimg.com/media/CvkfTLoVUAA4ejT.jpg:orig
↑自身のツイート写真。モデグラがフォトショで修正した模様。プロ()
http://livedoor.4.blogimg.jp/robosoku/imgs/7/d/7d3d81ca.jpg
http://i.imgur.com/aZ3JKoN.jpg

5 :
過去の違法行為について

http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1456855046/79,85
79 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 535e-pmiE)[sage] 投稿日:2016/03/04(金) 11:02:13.31 ID:Y6awfYBa0 [1/4]
まぁ、福山のは悪質クレーマーレベルだけど
ライターデビュー前後にアドビのイラレをコピーして
(おそらく勤めていた広告デザイン会社の物)
naokissってIDでヤフオクで売り捌いてたからね・・・

※電ホの作例のHY2Mドムを雑誌の発売月に出品
→「ライターが作例を出品してる」
→取引履歴をチェックされる→イラレの割れの履歴がある事が発覚
→2ちゃん模型板でプチ祭り(まだ無名だったので)
→編集部に伝わり、出品取り消し、数日後ID削除

逮捕歴は無いけど、普通に犯罪。

当時まだ無名だったので、魚拓などが取られていないことと
2ちゃんの過去ログの保管&表示期間以前の事で
プチ祭りになったスレ(今月号スレ&ワースト作例スレなど)
が閲覧できないのが、NAOKIにとっては救いかもね


85 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 535e-pmiE)[sage] 投稿日:2016/03/04(金) 11:55:34.75 ID:Y6awfYBa0 [3/4]
http://mimizun.com/log/2ch/mokei/1051713641/

当時のスレがあったわ、899〜辺り
リンクとか死んじゃってるけど
まぁ事実だって事は判るでしょ

6 :
差し色に許可取れ事件
http://i.imgur.com/YxY4HaW.jpg

セブンイレブンの店員にブチギレ
http://i.imgur.com/523MLtU.jpg

福山通運にブチギレ&謝罪要求宣言
http://i.imgur.com/73TA0U4.jpg
http://i.imgur.com/YXlqhjU.jpg

飼い猫すし詰め&心配したフォロワーをアホ呼ばわり事件
http://i.imgur.com/6ZJKumo.jpg
http://i.imgur.com/ppoB8ny.jpg
http://i.imgur.com/Rsh02Fm.jpg

7 :
NAOKIのデザイン
永野護(の中でもMHジュノーン)の意匠を劣化したうえで無理矢理ガンプラに当てはめる。

アンテナは目が隠れるほどでかく、胸部はスケール違いかと思うほど幅を詰め
肩部には可動をR縦長の板、腹部は長く細く。股間は無駄に伸ばす
脚部は延長し直線のみの構成・纏足、ハイヒール
背中には何処かで見たような背負い物
仕上げは意味の無い文字・数字によるデカールと汚くするだけの自称ウェザリング
意味不明の板を何処かに付ける ・なぜかシャドーは吹かない

↑全ての作品がこれ。加えて
斜めからしか描けない、武器を持たせた状態のマニュピレーターも描けない、曲線も描けない。
デザインは立体化しながら起こす(本人談)のだが、基本的に可動が死んでいる。
デザイナーどころかモデラーとしても疑問符が付く。

8HG名無しさん (ワッチョイ ff8c-2WsW [124.97.24.220])2018/04/25(水) 03:02:38.66ID:hYhxAtvl0
主な人物相関図
https://i.imgur.com/7o0NORJ.jpg

NAOKI画集(全てではない)
ガンダム編
https://i.imgur.com/cbBGMp6.jpg
コトブキヤ編
https://i.imgur.com/1e6g5w8.jpg
おりじなるろぼ()
https://i.imgur.com/qRLOy5h.jpg

8 :
汚染ガンプラリスト ※元キット=ソバ以外の担当キット
HGBF ガンダムEz-SR(元キット有)
HGBF 百万式(元キット有)
HGBF Hi-νガンダムヴレイブ(元キット有)
HGBF ディナイアルガンダム(フレームはビルドバーニングの一部流用)
HGBF ライトニングZガンダム
HGBF ZZU(元キット有)
HGBF ギャンスロット(リバイブギャン流用)
HGBF ルナゲイザー(リバイブ百式流用)
HGBF アメイジングストライクフリーダム(リバイブストフリ流用)
HGBF シュバルツリッター(ディナイアル流用)
HGBFトールストライクガンダム(元キット有)
HGBF M91(元キット有)
HGBC Ez-ARMS
HGBC メガライドランチャー
HGBC ギャイースタンウェポンズ
HGBC ザノーザンポッド

HGUC Revive ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)
HGUC Revive ガンダムMk-II(ティターンズ)
HGUC Revive キュベレイ
HGUC Revive ギャン
HGCE Revive フォースインパルスガンダム
HGUC Revive 百式
HGCE Revive ストライクフリーダム
HGUC 陸戦型ジム(最初期の原型、後解雇)

RE1/100 イフリート改
MGジムドミナンス(ジムスナUの流用)
MGストームブリンガー(ジムスナUのリデコのドミナンスのリデコ)
※その他にもプレミアムバンダイ派生機体を含む。

9 :
ガンプラ以外汚染リスト(暫定)
・ロボット魂バイファム・ネオファム・トゥランファム(原型)
・ロボット魂エルガイム(最終決戦仕様)(改悪)
・ロボット魂バッシュ(EX13ver.)(塗装指定のみ)
・Dアーツ ペルソナ3 タナトス(原型)
・アーツ肉プロデュース(グレート原型)
コトブキヤ
・ACウィクトーリア(カラー、原型?)
・FAラピエール、コボルド&シュトラウス(ヴァイスハイト)(外装の原型・デザイン)、
・FA輝鎚(デザインは別、外装の原型のみ)
・ゴドス(原型、フレームはプテラス流用)
・ゲシュテルベン系列(デザイン・原型)

10 :
NAOKI Q&A
Q,リバイブ全部に関わっているの?
A, いいえ、ガンキャノン、ガンダム、グフには関わっていません。大戦犯馬場が担当なので似たようなクソですが。
Q,陸ジム以降はどうなの?
A,陸ジムは最初の原型を担当しましたが、前述の馬場共々途中で下ろされたようです。
二人とも大人気なくRTしていないのと、金型大改修×3がその証拠です。ちなみにリバイブではありません。
Q,なんでやきそばなの?
A,ツイッターなどのプロフ画像の髪型がヤキソバに見えるからです。
Q,ゲザインって?
A,得意げに上げた画像の文章に「私がゲザインしました」と英語で書いてあったからです。
「デザインの間違いじゃないんですか?」と言われましたが修正していないことから、彼は世界で唯一の「ゲザイナー」
となったのです。↓証拠画像
https://i.imgur.com/RxYJuoh.jpg
Q.月刊ガンダムエースに連載中のザ・ブルー・ディスティニーに出てくるモビルスーツが原作の面影も無いのはなんで?
A.Naokiの犠牲になりました。設定は千葉。 文句はカドカワにどうぞ。

11 :
テンプレ以上
次回立てる方は下記を使ってね


NAOKIによるガンダム作品とガンプラの汚染について議論するスレ
現在も餌をやっている連中についても議論の対象です

たまにNAOKI本人から擁護もあります
荒らし・根拠の無い話題もNGです

前スレ
【BFT】NAOKIアンチスレ 44ヤキソバ【HG REVIVE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1530290985/

次スレは>>900が立ててください。 踏み逃げ厳禁。
建てられない場合は依頼をお願いします

※次スレを立てる際の注意点
>>1の一行目の行頭に以下を記載をしてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

12 :
ちなみにこれら↓は同名の旧HGUCと置き換わります(ほぼ確)
HGUC Revive ガンキャノン
HGUC Revive ガンダム
HGUC Revive グフ
HGUC Revive ガンダムMk-II(ティターンズ)
HGUC Revive キュベレイ
HGUC Revive ギャン
HGUC Revive 百式

13 :
サフガイジ骨髄とは

現在判明している生IP
ワッチョイ nuro.jp(IP118.241)
オイコラミネオ
ソフバンBB←new!

概要
・模型板で煽る事しか知らない骨髄反射君=ガイア製品とNAOKI関連の超アンチ
・元はガイアスレでワッチョイ(nero.jp)とオイコラミネオの2IDで自演しつつ執拗にガイアサフをこき下ろし擁護者に激しい攻撃性を見せる
・上記はヨドバシ.comのガイアサフレビュー欄を匿名匿名匿名さんで検索すれば一目瞭然でほぼ全てのサフに批判レビューを載せている
・NAOKIスレの有名なアンチ、その為NAOKIプロデュースのガイア製品が気に入らない模様
・あちこちのスレでサフの性能など薀蓄を語るが塗装、塗料関連の複数のスレで論破されて逃走
・テストピースにダイソースプーンを愛用、スプーンにエラが張っているのが特徴
・リアルで広汎性発達障害持ちで自分に向けられた皮肉が理解できず相手の言質をとったと勘違いする
・自分の失言はID変えて他人のせいにする解離性同一性障害持ち
・他者に対する攻撃手段は必死、IP、ID、ワッチョイなどを詮索し、過去ログの言動や画像を転載して繰り返すネットストーカー
・また上記で画像については自己PCなどに保存して上げ直したりexifまでチェックする執着っぷりである
・荒らしを叩く正義マンと勘違いしてその為ならば犯罪行為を含めた何を行ってもいいという危険思想
・泥をひたすら煽っているが実は当事者ではない、単に人が叩いているものを便乗して叩いているだけ
・一時期泥とスプーンが同一説を頑なに信じ、犯罪者連呼するが自分も同レベルの犯罪者である自覚無し(画像無断転載荒らし等)
・過去にいろんなスレで袋叩きにあった相手が泥かスプーンと勘違いして逆恨みしてる模様
・泥やスプーンが誰だかどんな奴だか分かってないから敵対レスは全て泥認定
・美少女フィギュアコレクターでまどまぎ、toらぶるFAGやメガミデバイス、ふみな大好きケモフレ民と萌キャラソシャゲ大好きな典型的な萌豚
・一説には美少女ガレキを作りたいが技量が無く作れない為作れる泥に嫉妬して粘着していると言う
・FAGスレ127で追い出され私怨でスレを立てるも賛同者無し、逆におもちゃ板神姫スレ他の対立荒らしだとバレる←new!

14 :
関連スレ[サフガイジが立て逃げしたスレ)

【泥スプーン】模型板荒らし罵倒スレpart1【IDコロコロ骨髄反射】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1511444158/ 
【へどろ】泥人形罵倒スレpart1【スプーンガイジ】ワッチョイIP有
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1511594459/ 
【泥スプーン】模型板荒らし罵倒スレpart1【IDコロコロ骨髄反射】ワッチョイIP有
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1511594926/ 
【へどろ】泥人形罵倒スレpart1【スプーンガイジ】ワッチョイ付
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1511962617/
【 ン、オホンッ 】スプーンガイジ罵倒スレpart1【 ング、オホォンッ 】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1512170182/

FAガール民「コトブキヤ以外の模型メーカーはゴミ」 ←new!
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1522156843/

15 :
関連画像(サフガイジの上げた画像や趣味のもの)
http://i.imgur.com/Flp0Nvt.jpg
http://i.imgur.com/RT0jLgy.jpg
http://i.imgur.com/7zcWEP4.jpg
http://i.imgur.com/x9kms2l.jpg
http://i.imgur.com/grKcHHR.jpg
http://i.imgur.com/a1qyuys.jpg
http://i.imgur.com/yoYIiRB.jpg

        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  <ガイアのサフは剥がれやすいなあ・・・
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
        サフガイジ骨髄

16 :
関連リンク
https://www.yodobashi.com/community/user/%E5%8C%BF%E5%90%8D%E5%8C%BF%E5%90%8D%E5%8C%BF%E5%90%8D/index.html
サフガイジ=ヨドバシドットコムの匿名匿名匿名さんw

クレオスの1500サフで♯600のヤスリ傷が消えるよ!

                    /!   ,. 'ヽ.
                  / -─-'   l.
                 /O    O     l
             /⌒ヽ l  l―!    /⌒ヽ   消えるよ!
             (    ヽ、 ヽノ    |    l    
              `、     `ー- -─|    l、  
               ヽ.             l/  
                  ヽ            |
                  ` i        〈
                      ヽ         ヽ
                      ヽ   l、     ヽ
                      ヽ   ヽ    ヽ
                         ヽ   ハ     l
                        (__ノ  ヽ__,ノ

17 :
尚現在サフガイジ君は塗料総合スレで誰にも相手にされず一人自演で泥の話題を振っている模様w

塗料総合スレッド Part21
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1511885018/506

506 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/29(金) 14:31:15.35 ID:/Wb0SUDl
ろっくまるきゅ♪
ろっくまるきゅ♪

507 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/29(金) 18:55:25.46 ID:5AT5pztk
泥609

508 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2018/06/30(土) 02:42:51.51 ID:1I5Fu/Is
泥人形ツイッターアカウント

ミニチュアペインター
https://twitter.com/H4AmYKpQEjmN30G
ユウ@DnD初心者(混沌にして悪)
https://twitter.com/TRPG17778398

wiki
//www58.atwiki.jp/ghardkichigai/pages/93.html

18 :
サフガイジ君の歴史1

GSIクレオス Mr.HOBBY 総合スレッド 4
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1380638891/680

680 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/28(火) 16:59:11.32 ID:iH+LrUlQ [1/13]
黒サフの1500で600や800のヤスリ傷消えるね
そんなに厚く吹いてないのに傷消えるのはビビる
もう黒立ち上げはこれしか考えられない
HJでも
黒サフ→白サフ→色
を勧めてたね
成形色が白赤黄ならこの黒立ち上げ方法がベストだと思う

http://i.imgur.com/7zcWEP4.jpg

685 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/28(火) 17:18:09.98 ID:6GjxbiyL [3/6]
>>680
ちなみに黒サフで#600の傷あと消えてんのはツヤが無くなって目立たなくなってるだけだぞ、その上から綺麗な光沢塗ってみ、傷残ってるから
綺麗な光沢塗れる技量があるかが問われるけど、まぁガンプラ作る程度だったら問題ないと思うけど

686 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/28(火) 17:29:10.49 ID:rgL/pq24
本来なら光沢になるローズブライトレッドが半艶に

687 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/28(火) 17:41:41.34 ID:6GjxbiyL [4/6]
あと#1500のサフの目的ってのは#1000と比べてモールドを埋めたくない時に使う下地塗装なもんで逆に傷が埋まってしまうと困ったちゃんのいらない子になっちゃうんだよな

688 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2017/02/28(火) 17:44:30.71 ID:YyOeENhs [1/2]
やはりお前に丁寧な下地作りは無理なようだなオイコラミネオ


クレオススレでこの後叩かれたにも関わらず↓w

19 :
サフガイジ君の歴史2

塗料総合スレッド Part20 [無断転載禁止]©2ch.sc
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1488422591/951-

953 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 18:12:29.75 ID:uSSwCWjF
このレビュー内容
> 800番のヤスリ傷なら1500番サフで埋まります
> 粒子が細かいためにモールドやディテールを埋まりにくい
言ってる事が完全に矛盾してるな
何もわかってないんじゃ無い

954 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 19:29:25.19 ID:g7BT1XcD [1/4]
ヤスリ傷とモールドはさすがに違うわ

958 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 19:51:58.08 ID:TOrs0FRs [1/3]
それ単に感覚が鈍いだけだろ
・傷が埋まってるように見えて実は埋まってない
・モールドが埋まってないように見えても実際は少なからず埋まってる
両方を都合よく解釈してるだけで現実は絶対にそんな事はない

962 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 20:08:48.47 ID:g7BT1XcD [2/4]
>>955-956
800番のヤスリ傷と同等のモールドって、もの凄く細かいモールドですよねぇ。
どんなキットにそんなモールド入ってるのか、良かったら教えて下さい。

963 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 20:26:59.40 ID:+jFG7LxM
800番までヤスリかけたら普通は1200か1500だろ
かすかに傷が残っていても色とクリア吹いたらわからなくなる
サフの状態で完全に傷を埋める必要はない

20 :
続き

964 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 20:31:27.46 ID:qLvXsCtc [1/8]
>>962
うん、やっぱり感覚が違いすぎるかな
ここで言ってるモールドってさ、そういう事じゃないワケよ
モールドってエッジや曲面の集合体だろ、又はそれ自体の事
どんなにどデカイモールドだろうが極小のモールドだろうがそれは同じ
分かるかな?

とにかく傷は埋まるがモールドは埋まらないって理屈教えてくれる?
もしかして「大きさの違い」とか言わないよな

968 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 20:39:25.37 ID:g7BT1XcD [3/4]
>>964
いや、仰る通りの「大きさの違い」でしょ。
800番程度のヤスリ傷なら1500番のサフで、もちろん厚さにもよるけど概ね消えるでしょ。
その傷より大きな段差なり溝なりの造形なら消えないでしょうね。
小さけりゃ消える。
それだけの話ですよ。

972 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 20:45:38.43 ID:arMmc1d7 [1/3]
>>964
簡単な話が1000は粒が大きくて1500は粒が小さい
800番のヤスリ傷みたいな小さな傷は1500番で十分だって事
ヤスリ傷さえある程度埋まるならサフは出来るだけ番手が小さい方が良い

973 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 20:47:24.53 ID:arMmc1d7 [2/3]
(番手は大きいほうがいい)だな
間違えた

975 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 20:49:06.31 ID:qLvXsCtc [4/8]
>>972
そんな事は誰だって分かってる
キミはなんだね?ペラのプラ板ばかり塗ってるのか
モールドが埋まらないって理屈にはなってないけど

977 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 20:50:24.79 ID:arMmc1d7 [3/3]
あぁこいつ泥か
相手して損した


反論できずに相手を泥認定して逃走w
正にテンプレ通り

21 :
最新のサフガイジ君のレスはこちらへどうぞ!

塗料総合スレッド Part21
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1511885018/

NAOKIアンチのサフガイジ君と仲良くしてねw

22 :
>>1
なんか沸いてるけど夏休み早すぎだろ

23 :
常に頭沸騰させてこんなスレに常駐してるお前らが他人を沸いてる扱いとかおもしろすぎんぞw

24 :
>>23
こいつがソバのホモだちの一人か

25 :
言ってるそばから短絡的思考の馬鹿が沸いてるしw

26 :
ワッチョイあるんだから良くみなよ
荒らしは無視が一番

27 :
NGでスッキリ

28 :
>>27
こういうレスする10人に7人はNGなんてしていないw

29 :
>>28
すげぇ我慢弱い
辛抱って親が教えなかったのかな

30 :
ああ悪いwお前らの相手に飽きて寝てたわ
んで我慢汁が何だって?射精でもしちゃったの?

31 :
naokiアンチスレを覗くのが起きてまず最初にすることかよ

32 :
>>30
しかしいろんなスレで同じ事やって楽しいの?

33 :
>>32
リアルどころかネットですら誰からも相手にされない汚物の唯一の楽しみなんだろう

34 :
ジムゴミナンスが3次受注開始だっつうお知らせがあって
改めて見たが・・・左太腿のサーベルラックが工業製品的にどうしようもなくダメだな
板一枚で懸架されてるのもそうだが、サーベル引き抜くのに2アクションかかるじゃん

35 :
>>34
オナキさんが少ない脳ミソ使って一生懸命考えて、得意の板キレを有効利用した邪魔くさい場所のサーベルラックをそんなに分析して頂けるとは。磐梯山の設計チームも少しは報われるかな?

36 :
https://i.imgur.com/vSAQB1c.jpg
https://i.imgur.com/QbqOLIR.jpg
たしかに
尻ガラ空きだから、ジムコマンドと同じサーベルラックにした方が纏まりが良いよね

37 :
この時期ってまだジムコマンドはロールアウトしてないんじゃなかったっけ?
先行ジム→陸ジム→ジム→ジムゴミ
登場した順番的にはこんな感じでは?

38 :
略称 ジムゴミw

39 :
>>36
元ゲザインのケツ
https://i.imgur.com/Em3e6my.jpg
ゴミナンスはプロトタイプスナカスUに相当するらしいが面倒な設定だな

あとストブリとの中間体が存在する模様
https://i.imgur.com/26KfqYp.jpg

40 :
>>39
これバズーカラックか
mgのほうはスナカスと同じものだよね?
バンダイは蕎麦ゲザインを再現してやれよw

41 :
>>36
何が何でもオレ記号をぶちこみたい病

42 :
>>40
設計担当チームの細やかなる反抗

43 :
戦いは数だよとばかりに同じもの大量に作ったのがGMのはずなのに
カスタム機ばかりかよ

44 :
ジムゴミに関しては個人的に全部論外なんですが
まずなんでも正史に入れる狂いっぷりが酷いと思いました

45 :
何でこの人の画稿って斜め前と斜め後ろしかないの? 描けないわけないと思うけど。

46 :
描けないんだよ

47 :
ジムスナイパーカスタムがソロモン攻略以降ということも知らないんだ
永遠のニワカさんは

48 :
全てのジム強化発展型はドンミナスが原点としたいのかね?

49 :
>>39
これガンプラアニメの改造ガンプラじゃないの?(確認)

50 :
>>39
泣く子も黙る名機って、恥ずかしくないのかねこんな設定で。
まさしく「ぼくのかんがえたさいきょうのがんだむ」じゃないか(呆)

51 :
>>49
そうだよ
ガンプラアニメの外伝でGHLの企画
自分が編集するGHLで自分のゲザインしたゴミナンスを主役機にして
それをまた自分がゴテ盛りしたストブリ・・・の途中経過をまた自分でゲザインしてる
ブルーと同じセンスでな!

52 :
>>51
すとぉむぶりんがぁはまぁなんとなく
ジムゴミもガンプラアニメの改造ガンプラなのですか?

53 :
>>52
いや、ゴミの方は蛇足漫画版ブルーに出てきた機体
そのガンプラを使って改造されたのがストブリ

54 :
>>53
なるほどどうも

55 :
>>39
その設定でなんでペイルライダー成分入ってるの?

56 :
同じ向きの顔しか描けないアマチュアみたいなもんだ

57 :
まずオナキさんが描いたデザイン画のようなものは線画ガタガタ(定規だけで引いてるから曲線が極端に少ない)と
パーツのパース狂ってる上に同じ方向からしか描けてない…というか、足とか別の設定画をコピペしてる時点で、デザインというよりツギハギなんで。

58 :
>>55
ソバ「ぺいるらいだー?なにそれ?適当にカッコイイパーツコピーしてるだけだし(笑)」

>>57
デッサン狂ってるからボーっと見てると頭痛を起こすんだよな
人物画と違って線を多くしてごまかそうとしてるから余計にひどい

59 :
ネオファムののっぺり具合見てると
海老川絵にどんだけ色気があっても絵から読み取る空間認識力がないから無機質になるし
逆にあの無能な面取りに色気があると自己陶酔ぎみに思ってる節がある
こんなんが送り手側に引っ付いてる事の無残さよ

60 :
pcで決まった素材をコピペ拡大縮小反転を駆使してデザインしてるんだからな!

61 :
割れソフツで?w

62 :
プロモデラーならモデル作ってからそれをイラストに落とし込めばまともな絵が描けるのでは?

63 :
>>50
その辺りの説明文は文芸スタッフが書いたものじゃないかね?
「あー…デザイナーNAOKI、ってあの人ね…じゃあ厨二で(カタカタカッターン)」
試作機は誌面での改造作例ですよね。ヤキソバおじさん、自分で書いた通りにちゃんと再現してくださいね!

64 :
>>62
まだ写真トレスのほうがいいかもな
絵下手すぎるし

65 :
追放してほしいです(直球)

66 :
>>36
追加したパーツ郡が無印・MS-V・ポケ戦・0083と
どの第1世代MSが登場する作品とも整合性が無いとかスゲェなおい……

>>64
画も造形も曲面が死んでる件

67 :
>>55
ペイルライダーのデザインは既存の連邦系MSの集合体且つキット化されてる

で、自分の推測だが、ペイルライダー流用からHGゴミナンスのキット化を狙ってたんじゃないかと思う
陸ジムがほぼNAOKI版だったし、ブルーも最初の原型はコイツっぽかった
しかし陸ジムは大失敗、その煽りでブルー自体も路線変更、売れないと判断されりゃあ
HGじゃ予算が出そうにないゴミナンスは単価が高く流用がきくMGになったと

設定を考えてるのはNAOKIじゃなく千葉だろうがBABAが褒め称えるほど知識ないだろ絶対

68 :
しっかし、この『泣く子も黙る』って…
NAOKI本人は凄そうで良いじゃんとか思ってそうだけど、実はこの文面考えた奴ってNAOKIを相当おちょくってるよね?w

69 :
どうせなら[泣く子もションベンちびって土下座する]位の煽りがほしかった
しかしハッテン型とか名器とかアホだよなほんと・・・・

70 :
>>60
そういえば、前と後ろ姿の落書きを同じサイズにして重ねたらピッタリ!!みたいな検証を以前やってなかったっけ?

71 :
>>68
「………(またオナキのゲザインかよ)」
っていう意味の黙る
この解釈でいいんですよね?

72 :
ストームブリンガー発売決定

73 :
(関心なさげに)

74 :
パーツはどれくらい使えるんやろか。百式もどきみたいに関節ジョイントとポリキャップだけなんやろか

75 :
設定画を無視してマトモなプロポーションにされる事によって、ある意味で持ち味を失うストブリくん

76 :
なにこの蛇足MS
いくつジム出したら気が済むの

77 :
細部設定が描けないメカデザイナーか。
恥ずかしげもなくよく名乗れるよなぁ。

78 :
>>75
だがしかし、そのマトモなプロポも雑誌作例でまた破壊して、汚い塗装でお出しするのがヤキソバおじさんのお仕事です

79 :
ドンナミスの予約が4月中だったから時期的に確定路線だったんだろうな、スブリの発売は
どうせBANDAI的には「ランナーの再利用うまうま」くらいにしか思わずに計画立てたんだろう
まあ、ネット見るかぎりドンナミスがさほど売れたとも思えないし

80 :
再利用うまうま・・というか、ジムスナU位の人気度のMSのMG化は
金型流用でいくつも商品を出す前提じゃないと企画自体が成り立たないから
先に金型流用の複数商品ありきで個々の商品の開発コストを抑えた予算作って
その枠に外伝やらビルドでの設定をハメ込んでるんでしょ

もう個々の商品の売れ数が見込めなくなってきてるから
一つの金型で商品数増やすしかないんだよ
・・で、ガンダムタイプの乱発で飽きられて、ビルドシリーズの勢いも既に無く
新作アニメや外伝コミックなどもパッとせずの悪循環にハマってるのが今のホビー事業部

81 :
>>68
泣く子も黙るとかそう言う表現ってバックボーンがしっかりしてるから使われる表現だよね
ドム12機をものの数分で沈める無双して見せたとかこれ1機で文明を終わらせたとか

なんかしたの?この機体

82 :
飼い猫数匹をものの数カ月で殺した

83 :
セブンイレブン店員にコケにされる

84 :
絵が下手い

85 :
>>80
ここ最近のガンダムのアニメやゲームに比べれば
ホビー事業部はまだマシな方って気がする

86 :
絵も描けないダサいデザインしかてきない
ださいたまのチンピラは消えてくれ
お願いします

87 :
>>81
己の所業を棚にあげて運送屋に逆ギレした挙げ句その様子を、己に都合の良い部分のみ抽出してネットに晒す

88 :
刺青でいきり立つ

89 :
>>81
ドムは電ホビ本誌作例をヤフオクに出して本人が撃沈された

90 :
>>81
とりあえず周囲に不快感を与え、嫌われる

91 :
https://i.imgur.com/sO8XyFq.jpg
ビルドダイバーズの後半主役機がnaokiみたいになってて泣きそう

92 :
もしかしたら追加パーツで上半身を補うアーマー付くかもという淡い期待を…
煽りシーンで両肩との隙間が目立つし

93 :
ONAKIだったらもっとヒールとちんこ高くして肩によくわかんないものついてるでしょ

94 :
>>91
完全に上半身1/144下半身1/100だな
やっぱりnaokiと他デザイナーも絵が上手いか下手かの違いしかなくてどれも傾向は同じで呆れる

95 :
下半身のゴツさだけならAGEのとか旧DXとか他にもあるし
別のところで無駄なアプローチをしてくるのがソバ

96 :
>>91
脛にネズミ返し付いてる……

97 :
まあ海老は蕎麦の上位種みたいなとこあるからしゃーない

98 :
>>94
もう激同と言わざる得ないw

99 :
こりゃまた…カッコ悪いぞ

100 :
>>97
「バランスと取った上での纒足」と
「何も考えていない纒足」では全然違うでしょッッ
正直>>91はやりすぎな気もするけど、まぁビルド系だし(諦め)

101 :
戦隊ロボの強化合体みたいな趣があると言えばある

102 :
>>100
四肢に対して小さい胴体で薄く細い腰に考えてるようで考えてない可動部
別に纏足の事は関係ないよ
蕎麦に比べればはるかにマシなデザインしてるとは思うけどね

103 :
>>101
どうにかして褒める努力をしたことは認める

104 :
剣と大砲がちゃんと肩からぶら下がってるのはいいと思う

105 :
>>101
ダブルオーにデスティニーの武装だろ

106 :
>>103

誉めた訳ではない。今のところは「ちょっとやらかしてない?」って感じ。
だが活躍次第でいつでも掌を返すぞ。

107 :
いくら海老ちゃんでもこれはかっこ悪いわw

108 :
あれっ
でもダイバーズのガンプラ担当はBABAだから・・・

109 :
またBAKA(ヤクネタ)が余計な注文つけたのか?
ともかく小足は止めた方がいいと思うなぁ
あれ一ミリもカッコよくないからw

110 :
発注側(馬場)の要望でしょ
それでも素体と飾りのバランス込みで逆三角形をギリギリ維持してるのは流石だと思うよ
ソバみたいな緊張感のない積み木のような奇形物体ではない

111 :
とはいえこれはカッコ悪いわ
まあ売れるか否かは劇中の活躍次第だろうけど

112 :
馬場の横槍のせいで縛りプレイみたいになってるんなら同情はするけどな
ゲザイナーじゃなくデザイナーの話な

113 :
ホントなんなんこのBAKA
凍結6hて…
https://i.imgur.com/eDSdEe1.jpg

114 :
>>91
ナオキ云々以前にダサすぎてゲロ吐きそ
動けばとかいうけど静止で飾るガンプラでは致命傷すわ

115 :
両肩の過剰な武装をこんな貧弱な胴体で支えられてたまるかよ
真ん中から裂けそう
これから宇宙世紀作品もこんな奴等にこんな体型に置き換えられるわけだ

116 :
ソバmk2のバックパックとシールドってジョイント?基部?は元々のmk2と同じ?
次世代量産機作りたいからバックパックとシールドだけ欲しいんだけど、ポン付けできるかな?

117 :
>>116
早くフライングアーマーセット確保する作業に戻れ
というかあれサーベルマウント脇のパイプが見直されてるから普通のよりオススメだしね

118 :
海老川は描こうと思えばグフやバイファム系みたいな例も描けるし
発注側がアホじゃなければ普通にいい仕事するよ

119 :
いいか。馬場とソバ、一人一人では単なる火だが、二つ合わされば…

120 :
>>116
バックパックと盾ならビルドmk2でも可。丸々mk2入ってたし。
あと、ソバイブは細かいところまで信用ならない。トリガーガード省略化とかソバ式のバックパック謎パイプとか。だからパーツ1つでも流用したくない

121 :
>>112
そういや呟いてたな
クリエイターが俺を見下してるとかなんとか(意約)って
もっとnaokiに似せてデザインしろって注文付けて批判されたんかな

122 :
>>117
>>120
ありがとう、フライングアーマーのも見かけなかったから血迷う所だった。
ビルドmk2もまるっと元のmk2入っているならそっち買おうかな

123 :
mg ストームブリンガープレバン受付開始

124 :
開始じゃないや
時間自体はいつも通り午後から

125 :
頭部は新たなガンダムフェイスとか謳ってるけどいつものONAKIアンテナ以外はインパルスじゃないですかー!

126 :
アニメのデザインについてはプロデューサーの意向が大きいから、子供がデザインしたゴテゴテ感とかを盛り込んだのでは?

127 :
ていうか海老ちゃんが作ったのは子供だから引くのではなく足すのをイメージして武器も大型にしてるって言ってた

128 :
ねずみ返しも子供のトレンドなんだろうか。

129 :
ん?
つまりゴテゴテと何でもかんでも盛りまくる
ゲザイナーのデザインセンスは子供と同レベルといことか。

130 :
>>129
まあ、そこは前から指摘されてましたし

131 :
>>91
俺もそう思ってびっくりしたわw

132 :
今回全然見てないけどそもそも今回のBDは番組的に人気あんの?

133 :
わりと空気

134 :
前作のトライより好き

135 :
ダサクオーにウンコーンにAGEに種死とゴミアニメばっか優遇してるのに人気あるわけないでしょ

136 :
>>132
今の時代公式ネット配信は複数用意してあるし非公式の海賊サイトも沢山あって視聴率はあてにならんけど
BFシリーズより子供向けの内容で毎週火曜日の17:55放送で0.4%
少年帯の視聴率は0.0%という伝説を記録した

137 :
正直子供とかは観てないと思うんだけどなw

138 :
俺もトライは配信で見てたから視聴率はあんま参考にならんかなとは思うけど
子供はリアルタイム放送とネット配信のどちらで見るか?と考えると本来のターゲットを捕まえられてないのか

139 :
まずガンダムがわかんないと面白くないからな

140 :
ダイバーズのインパルス2種ソバ粉かかってる臭いな

141 :
NAOKI先生をまた実写で出せば子供にバイキンマン的な人気が出るかもしれない

142 :
バイキンマンに失礼

143 :
0話みたいなんがクソ寒くて完全スルーしてる
>>91みたいなん出るなら見なくて正解だったわ

144 :
腐れONAKINマン

145 :
プラモ自体は売れてるけど、ネット上じゃ相変わらずアヤメアヤメばっかだし
トライ見てるような層だけでしょ、買ってんのは
ネトゲあるある、なドロドロした人間関係見せられても子供は見ねえわ

シンカリオンに客とられた上に、「戦争物は子供に受けない」「組み立てのストレスを減らした」
と真剣にマーケティングしたゾイドにすら負けそうなんだから

146 :
ダイバーズは面白いって言ってる人もいるけど蕎麦粉をかっこいいと言っている人は皆無なのが興味深い。

ところでストームブリンガーの板って何ですの?飛ぶの?羽ばたくの?

147 :
>>143
A「これが」
B「僕たちの」
A+B「ガンプラだー」
みたいな一文を交互に言うノリが俺も苦手でPVで切ってしまった

148 :
で、その内容が腐れゲザイナーとなんの関係が?

149 :
ウチの子は配信で見てるよ。せがまれてガンプラも買った。

150 :
>>148
その腐れゲザイナーが関わってた作品を含むシリーズだから
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの精神よ

151 :
ガンダムシリーズって大人向けの内容を子供が背伸びして楽しむから人気が出たのにビルドシリーズは完全にガキしか狙ってないからな
ヤキソバの子供騙しでも何も知らない子供は買ってしまうし詐欺みたいなもん

152 :
現代版プラモ狂四郎シリーズなんだから何を今更
正直ネズミ返しもドンナミスもブルーコミカライズじゃなくGBDでやったんならダッサって言って終わりなんだけどな
本編の方でやるから怒りが沸くわけで

153 :
>>138

玩具系アニメやその関連商品の
・劇中に登場するアイテムで、実際に対戦バトルなどの遊びが出来る
・コレクション性がある
・アタリ、ハズレなど射幸心を刺激する
って、年少ユーザーのヒット要素を一つも満たしてないからねぇ・・

ビルドシリーズの場合、ガンプラを作っても実際にはガンプラバトルは出来ないし
組み立てること自体を楽しむ商品で、完成後の遊び要素は少ないし
カード系商品のようなコレクション性や射幸心を刺激する要素も無い。
で、作品自体が特別面白いわけでも、登場キャラやメカが魅力的なわけでも無い

これで子供に興味持てって方が無理

154 :
BFはまあ良かったよ。
トライ…うーん…
半年で準備不足な感じ。
でトライに納得できなかった人が
ダイバーズ作ったんだっけ。
誕生の経緯からして…その…。

155 :
ダブルオースカイの背負い物の肩を覆う構造はソバにはできないだろう

156 :
fig速のストブリ記事、アンチアンチの民度が低すぎて酷い
「こいつらはNAOKIが叩きたいだけの害虫だからボロカスになじっても良い」みたいな矛盾
批判にGoodが多ければ工作認定、自分らの意見の賛成は工作じゃない
パヨクと全く同じ思考で気持ち悪い
ふたばのが民度高いってどうなんだよ

157 :
出た、アンチアンチw

158 :
>>156
あの言論弾圧っぷりはどこぞのカードゲームアニメ4作目信者を思い起こさせるな。

159 :
fig速って本当民度低過ぎ

160 :
あそこは管理人も管理基準自体ガッバガバなところだしな
コメ欄もだいたい喧嘩ばっかりしててきちゃない

161 :
やっぱ陸ジムはBD の改造機の素体としても無理なんかな ランナーを差し替えてもどうもならないんか

162 :
>>161
ソバジム使ってブルーのバリエ製作?まずヤキソバ先生の許可を取らなきゃいけない案件じゃないですか!

163 :
>>162
そうじゃなくて陸ジムの改造機はTV アニメにも出してもらえないのかと思って パーツ差し替えで使い回しも出来て金型の原価償却もできるのに 

164 :
ストームブリンガーの色が真っ黒でも緑でもないからONAKIがどっかで聞いた単語そのまま使ってるんだろうな
全てにおいてリスペクトの神経が欠落してるわ、自分の物にはリスペクトしろってうるさい癖にな

165 :
止まらない汚染

166 :
>>164
原典リスペクトの欠片もないFGOから影響を受けてるんだろ
不思議じゃない

167 :
ソバがエルリック・サーガを全巻読破してて書評でも書いたら、それだけで内容に関わらず個人的に評価上げてやるわw
スブリのパク元は良くてD.Pの名曲かもっとお手軽にFGOのそれだろうな

168 :
なんでこの人のデザインって腕がメリハリの無いダサい棒状&小さな肩アーマーのセットになるん?

169 :
機体の設定や名称を決めるのはデザイナーじゃないってば

170 :
せっかくストブリ受注開始したのにテレビ後半MSの予約開始と重なって殆ど空気と化しとるね

171 :
>>167
ハガレンとか読んで失笑買うところしか見えぬ

172 :
>>168
本人はガワラ御大、カトキ氏、等々実績のある方々のように綺麗な絵を描いてるつもりですが

173 :
>>169
でもネズミ返し着けたり、メインカメラ塞ぎアンテナなんて発注してる訳でもないのでは?

174 :
機体の設定→開発経緯、時系列考えてません
機体の名称→どっかから取って付けたような名前で特に考えてません
機体のデザイン→どっかから・・・

175 :
擁護で「子供が考えたようなデザインで正解じゃん。子供キャラ(BFの)が作ったガンプラって設定なんだから」
ってのをたまに見るけど、あんまりフォローになってない気がする

176 :
子供は建前で
実際豚しか観てないんだろう?

177 :
子供は見たとしても欲しがらない、あと安くないと親も金出さない
知り合いの店じゃオーダイバーは売れたけどリバイヴガンダムやバルバトスしか売れてないわ
それ以上に売れてるのがデュエマとベイブレードだけどな

178 :
外へ出る前のゴッドシグマの合体シークエンス(超上げ底履き物装着)やめて履いてすぐ出れる勇気身につけない限りは無理でしょう

179 :
>>175
・単純にアンチが騒ぐのがウザいから反論はしたい。
・だがソバには反論材料になるようなデザイン論もセンスも配合されていないし、
そもそも自分らもアンチがウザいだけでソバ自体に興味があるわけでもないから擁護しようにも分からない。
・取り合えずアンチの発言拾って何となく反論っぽいものをでっち上げる

・・・ってこんな感じの思考で言ってるんじゃないかね。
理屈も情報もアンチの貰い物、それにすら気付かない脳死状態でアンチ叩き続けた結果、
変な集団催眠にかかってどこぞのコメ欄みたいな連中が出来上がると

180 :
>>179
カルトやwww

181 :
Nウィルス・・・

182 :
バンダイにはnaokiが叩かれる理由は分からないんだよ
目指すものは同じなんだから
絵が下手ってだけで老害が煩いなーとしか思ってない

183 :
その結果生まれたのがシバ・ツカサと・・・

184 :
>>174
ブリンカーなんて単語、FSSからじゃないか?
永野護好きなんでしょ…

185 :
>>184
永遠のニワカでメモリー容量も低いのでそういうのも気づかないに1票

186 :
ブリンカーだと馬の遮眼革になってしまう

187 :
>>184
ストームブリンガーってのは、20世紀の海外ファンタジー小説に登場する魔剣の名前なんやで

188 :
嵐を齎す者

189 :
>>187
そもそもヤキソバ先生がエルリックサーガを知ってるとは思えない。別のパクり作品からさらにパクったのなら納得

190 :
>>180
そのカルト集団にオナキさんの良いところを挙げて頂けるとありがたい

191 :
https://i.imgur.com/KQbdjCo.jpg


192 :
ジムストライカーでいいや俺は

193 :
またがっかりして俯いてる…

194 :
背中の板いらんと思う

195 :
>>191
結婚できないまもなく50歳児NAOKIの息子とはお花畑

196 :
>>191
イラストのプロペラントタンクの角度に合わせて写真撮ろうとしたらすごい左向いた感

197 :
特訓した結果がゴミナンスに板付けただけなの・・・?

198 :
相変わらず芸のないゲザインだ

199 :
>>191
くっさw

200 :
>>191
突っ込みたい点は多々あるがやっぱり足が不自然に長いよタービュレンス…

201 :
>>190
まあ無理だろうなあ
あいつらガンプラ好きって面しながら、どの機体見ても「全部同じでしょ!」としか感じないオカン並の頭しかないし

202 :
ヘルダイバーみたい

203 :
なんで絵と作例でがっかり具合いつも違うんだろう

204 :
なんでみんなしょんぼりしてんだよ。

205 :
絵は
肩の左右の高さがおかしい
膝が大きいからごまかされてるが太腿がやたら長い
足が小さい
だまし絵(腰フロントアーマーの黄色ブロックと股間部の奥行きとか、いろいろ)

作例は
腕が長すぎて拳の高さが太腿の中程より下がってる
頭を俯かせても額のバイザーやアンテナの角度が追いつかない

作例の写真は絵に合わせようとしたけど、アンテナが合う位置だけで合わせて挫折した感が

206 :
>>202
ヘルダイバーに失礼過ぎ
ゴミ以下と神デザインを一緒にすんな

207 :
>>202
目玉くり抜いて、代わりに銀紙でも詰めてろ

208 :
相変わらずバックパック浮いてるのなw

209 :
ソバはずっと←のラクガキにレイヤーかぶせてるだけだからプロポーションはおかしいわな
MGは→
https://i.imgur.com/bESK7Z8.jpg
作例で違うのは当たり前

210 :
>>209
いつ見ても腕のラインが酷い

211 :
ベースキットがゴリラ腕なのは仕方ない

212 :
>>209
いつ見ても漂うニセモノ臭。
股関節の場所を意識して見ると、膝から下より太股の方が長いとか気色悪い

213 :
>>209
左宇宙人みたい

214 :
>>209
頭部がダウン症みたい

215 :
なんで左のやつこんなに気持ち悪いデザインなん?右足の位置おかしすぎるだろわ

216 :
GMコマンドをここまで気持ち悪い&格好悪く描けるのってある種の才能だと思う

217 :
ここまで違和感しかないモノだと、本当に絵が描けないのか、何が何でもオレのオリジナルアピールしたいのかすらわからない

218 :
>>191
この絵の足はドンナミスの使い回し?

219 :
絵が下手なのになぜか自分は上手いと勘違いして意気って描いたやつはだいたいこんな感じに崩れる
本人が下手だと自覚してないから向上もしないし変に小手先の手抜きばかり覚えて泥沼化していく
だいたいそんな感じの絵

220 :
>>218
>>209のジムモドキの線画が元で、以後ゴミナンス、ストブリと使いまわしてる

221 :
まあイラストのひとつも書けないだろうからなぁ。

222 :
>>220
ありがとうございます

223 :
糞がご満悦やな
https://i.imgur.com/9pcCdwA.jpg
https://i.imgur.com/6mCR3TO.jpg

224 :
この世から消えて欲しい

225 :
腕の武装とふくらはぎのブースターだけ欲しい。本体は要らない。

226 :
>>225
どっちも自作できるレベルですやん

227 :
ボックスビームサーベルはスナイパーカスタムから
他は全部フルアーマーガンダムで事足りるからな・・・

228 :
>>223
完璧。良い!!じゃねぇよ。上から目線って何様だよ?
まず貴様のゲザインが完璧の真逆にあると自覚しろ

229 :
良かったMGでHGの枠がこんなんで潰されるのはもう嫌だわ。

230 :
ゴミナンス買って汚泣き爺に餌を与えてしまいました
すみません許してください

231 :
絵とプラモで結構違うしな

232 :
>>230
自分が気に入ったなら良いと思います。
でも今日からナオキッズだね。

233 :
>>230
ONAKI 「オレのゲザインしたガンプラ買うなら一言言って欲しかったな」

234 :
ゴミざんすは元デザのゴミさが軽減されてたから買うか迷ったんだが、太ももサーベルやふくらはぎの浮いた増加パーツがやっぱり気に入らんのでやめたな

235 :
一人では動かず常に誰かに付きまとってるか、その後ろでコソコソしながら好き勝手してる感じ。
世渡り上手と言ったらそこでおしまいだけど、こんな人間には絶対になりたくない。

236 :
>>191
カトキっぽいガンダムがフェイク扱いされてるのなんで?
naokiの方がよっぽど偽物だろ

237 :
>>236
残念ですが、そのフェイクはガンプラのパチ物。んで、さらに残念ですがオナキゲザインが、ガンプラという世界設定らしい。
完全なミスキャスト

238 :
>>237
つまり現実の世界とは真逆

その世界で
NAOKIは作例ガンプラ体型で成功者なんでしょう

239 :
よく読めよNAOKI
https://xtreeem.com/I0011962

240 :
いやこれ結局ONAKI擁護だから

241 :
>>239
ヤキソバおじさん「"口コミなどでNAOKIデザインの酷評がかかれていてもアンチは一部なので"…ほらな!な!?」

242 :
>>241
アンチが少数派でもかまわないよ。でも、オナキゲザインを良しとして、真似してる人はゼロという現実は受け入れていただかねばならぬ

243 :
NAOKIは叩かないと(使命感

244 :
なにゲザインしてもスタイルが一緒だからねぇ。A体型だっけ?それはスタイリッシュって言うんじゃなくて馬鹿の一つ覚えなんじゃないの?ガンプラならなんでも良いって人にはカッコヨク見えるのかもな。

245 :
それこそガンプラならなんでもいいと言わんばかりの思考停止した記事やね

246 :
曲線美が好きな人にヤキソバキットがおすすめってまーじかw

247 :
>>239
この写真ファッションパクリ元の人じゃね?

248 :
ビルドダイバーズに新しく出てくるインパルスなんか焼きそばっぽいデザインと思ったが元のhgceインパルス自体焼きそばが手付けていたな…
頼むからデスティニーと隠者だけには関わらないでくれ…

249 :
>>237
「ガンプラの偽者」を「ガンプラを使って再現」なわけでガンダムっちゃガンダムだよね
ストブリはジムにガンダムの頭つけただけだから、本質じゃあストブリがニセモノっていう

250 :
>>239
陸ガンの足
馬の蹄かよ

251 :
>>239
関わったリバイブにグフが入ってる時点でアンチアンチの提灯記事
「スタイリッシュ」は「現代風」という意味なので、単なる奇形のソバプラは違うんだよな

252 :
一部のアンチって書いてるがあれが良いって言ってるのも一部だろうに

253 :
>>251
アンチアンチの方々はアンチを叩くのに必死になってるけど、アンチの意見を正面から潰す要素が無いから、アンチにはノーダメージでも叩けば叩くほどブーメランになってるって事にも気がつかないという。

254 :
>>239
なんかこのスレの上っ面だけ見て書いたような記事だな

255 :
まあソバデザイン真面目に研究してんのここくらいのもんだからな
アンチアンチじゃ知識量の差で絶対に勝てないんだよなあ
むしろNAOKIは俺らに感謝してもいいくらいだ

256 :
>>252
それは書かないんだなって思った

257 :
>>256
ソバファンが多数派だって工作したいんだろ

258 :
>>255
たしかに。ガンダムとか既存のモノは別として、オナキオリジナルのダセェ落書きとかは、ここ以外の場所で需要があったのか?ここで話題にしてもらっただけ感謝してくれ

259 :
>>257
それだなw

260 :
今のバンダイは擁護してナオキだけに問題があると思ってるような頭がお花畑の奴らがいる限りナオキは使われ続けるよ

261 :
そんな奴いるのか

262 :
バンダイつうかだいたいホビー事業部だけどな

263 :
>>246
焼きそばってむしろ曲線美には程遠いアレンジするやつだと思うんだけどな

264 :
この人って同一角度からしかゲザイン画描けないの?個々のパーツの収まりとか詳細イラストとか描けないの?

265 :
バンダイも、角川との提携を強化してからだんだんとコンテンツクラッシャーが伝染してる気がする

発売開始までの宣伝広告で注目を集めても、発売後は伸び悩んだり
新製品数は多くても質がまばらで、旧商品のリデコ品だったり
調子が上向いたと思うと、そこにばかり注力してバランスを崩したり
ニーズを読んで売るというより、売ってからニーズを読んでる感じだから当たり外れが多い

266 :
>>264
描けない

他のデザイナーは作画してもらうために
色々な角度からの設定を用意できるのに
こいつは2つしか用意しようとしない

だからトライの設定画集は出ないし、
現場も詳細の絵が無いから混乱したと思う

267 :
3面図すらかけないと思うよ

268 :
普通は戦ってる姿とかいろんなポーズ描くもんだけどな

269 :
>>265
昔っからバンダイはコンテンツクラッシャーだぞ
他社のヒットに版権キャラで被せて潰す、ヒットしたら続編のアイテムを倍、倍でかさ増し
インフレに消費者が付いていけなくなってシリーズ消滅の繰り返し

ニーズ読めてたらガンプラにNAOKIは起用しない
アニメに小川は当てない
外伝に千葉はやらせない

270 :
>>268
naoki大先生の場合は前後2枚の画だけで色気を出せるから必要ないんだよ

271 :
BFT特番の時に立体起こしてどうこう言い訳していたな
マジでただの言い訳w

272 :
川森がレゴで変形機構検討してるのを真似て
自分に可能なプラ板箱組みで仕事してますアピール

だがガワラは昔からバルサ工作で検討モデル作ってるし
今の開発環境ならデジタル造形してくれた方がありがたそう

プリント出力品にモデラーが手を加えた物を
再取り込みできる設備があるって聞いた覚えがあるけど
BABAがソバのために導入したけど使いこなせずに
結局フィギュアライズの方が有効活用してるとかありそう

273 :
アンチは一部ですとか強調しときながら
「 NAOKIデザイン評判が悪い口コミが多く取り上げられているのですが 」
とかこれもう分かんねえな

274 :
バンダイから金もらって書いてそうな記事

275 :
>>272
オナキ渾身の歪んだイラストをそのままプリント出力できるのならば見てみたい

276 :
>>269
2202に小林は使わないも追加で

277 :
>>239
この一番上のBDってmatさんのか?
許可とか取ってるだろうか

278 :
>>274
きっと大量のガンプーラもらったんだよ

279 :
>>275
プリント出力するにはまずソバゲザインをCADで再現しないと
BABAいわくセンス無い開発連中には無理だなw

280 :
>>279
ONAKI「何で手足の長さバラバラなの?背中の装備もセンター外れてるし」
CADエンジニア「てめえの絵をそのまま再現してやったんだよ!!」

281 :
>>280
まじで思い知らせてやってほしい

282 :
>>280
https://i.imgur.com/ywAupOx.jpg
既に他人の才能で否定され、今度はコンピューターに現実を直視させられるヤキソバの明日は無い

283 :
ソバ起用してるビルドダイバーズって糞だよな
AGEや鉄血はよかったわ

284 :
>>282
今思えば、左をそのまま販売してくれていたら汚ナキ先生も完全終了だったのに。ストップかかったおかげで被害は出ず、未だに汚物を撒き散らす場をもらえているという皮肉。

285 :
>>277
てかmat作例のBDって旧HGUCベースだよね
逆説的にonakiブルーを否定してるw

286 :
>>264
俯瞰からの構図とか絶対描けないと思うよ
コピペだから自分で線も引けないと思うよ
デザイナーじゃなくてゲザイナーだからね

287 :
>>239
こういうまとめでろくなもん見たことないけどやっぱりこれも同じコピペを二回三回グダグダ繰り返して
最後は「ガンプラは自由に楽しもう!」とか薄っぺらいまとめでゲロ吐きそうになった
おう、自由に楽しめる奴は楽しめや。別に否定はしねーよ、けど自由ならアンチnaokiも認めとけよ

288 :
>>285
他人の作例に他人の写真。どれも知らない人が見たら、これが「一部の人に酷評されているON AKIか」と思わせる姑息なつくり。ただただセコい。

289 :
>>283
BFは知ってるがダイバーズに…居たな外伝に

290 :
オレはガンプラが好きなので、作品等関係なく立体として魅力があれば誰のデザインでも関係なく買うんだが...
コイツのに魅力は感じない
あと、最近のバンダイの立体にも魅力を感じない

291 :
amazonでジムドミナンス検索したら何故かアダルト商品と検索されました…

292 :
>>284
ONAKI抹殺にしては犠牲が大きすぎる

293 :
サムスの造形は世界に喧嘩を売ったからな

294 :
そういえば肉アーツもプロデュースしてたよな?
知らないうちに外されてる感じがするんだがどうなんだろ

295 :
>>294
肉アーツは今年は3月に新規1体・7月にリデコ1体で、少くとも11月までは発売予定なしの惨状だよ
NAOKIが関わるコンテンツって先細りが多いよな

296 :
NAOKI「おいおいせっかく俺がデザインしてやってんのにコンテンツ自体が死ぬとかふざけてんのか?ちゃんとやれよ」

297 :
絵を描けばお馴染みのパース滅茶苦茶イラスト。MSはソバジムの悲劇。人型を作ればソバサムス。フィギュアの可動をやらせればトゥランファムのびっくりスカート。コイツのマトモな功績って何かあるのか?続かなくて当然。

298 :
コネだけで需要に沿ってない俺様プロデュースしてりゃそりゃコンテンツが死にますわ

299 :
デザインもできるモデラーといえばやっばり小田氏?

300 :
デザインじゃなくて立体物から原型起こせばいいんじゃね?

301 :
>>300
イメージを描写出来ないのにいきなり立体化だなんて

絵が描けないって「絵心がない」のと「客観視できない」等の複数パターンがあると思う
後者は「そこそこ」のレベルはあるけど、我が強すぎる傾向があるから周りからバランス云々言われても耳を貸さない、そこそこあるなら問題ないと自己完結してしまう
他者が暴力に訴えてでも停めないと止まらない、でも止まっても不満が残ったまま

最もたちの悪い存在

302 :
>>291
子供さんにはとても見せられないのか・・・
https://i.imgur.com/95LyVml.jpg

303 :
色気の終着駅

304 :
>>300
すでにナ汚キさんは「デザインは立体化しながら起こす」(テンプレより)という手法でお仕事している模様。合掌

305 :
うちの甥っ子はが初見でストームブリンガーをかっこ悪いと評していた。将来有望じゃな。

306 :
>>300
いや、本人自ら「デザインは立体化してから」と言ってるし、探せば見つかるけど
ディナイアル、ソバフリ、ギャンは自分がパテ盛ったやつに「○ミリ下げろ」とかで指示出してる
「普通のメカデザイナー」はイラストで修正指示出すから、指示される側は楽なんだろう
絵がおかしいのは本人の感覚も狂ってるから、プラ板と定規しか使えない人間の典型だろうなあ

307 :
>>304
つまりいちばん先に原形になりうるモノがある。それをクソみたいな絵にする。その絵からクソみたいな製品ができる。やはりONAKIはクソだね

308 :
>>306
>ディナイアル、ソバフリ、ギャンは自分がパテ盛ったやつに「○ミリ下げろ」とかで指示出してる

だったら立体で「○ミリ下げた」モノを作ってバンダイに納品すればいいのにね
自分でパテ盛ってんのに思い通りの形が作れないってモデラー名乗れるの?

309 :
ほんとオナキがGM汚染してくるのうんざりするわ…すり寄ってくんなよ

310 :
オラザクも大賞でもないゴミだしな

311 :
>>291
アマゾンやるやんw
最近使ってないけど。

312 :
>>310
しかもその画像はどこにも表示されない

313 :
>>312
それが1番の謎よね。
どんな作品だったか気にはなるんだが。

314 :
>>309
曲線描けないんだから、仕方ないじゃない。いわゆる敵方のMSは無理って自覚してんじゃないだろうか?とはいえ、オナキさんの愛が溢れた連邦MSも軒並みコレジャナイ連発だけど

315 :
しかしまあ最近のガンプラは俯いてるのが
多いな。顎を引くと俯くのは違うのだけどなんであんなに下見てるんだ?ゲザイナー様の影響じゃないよな?

316 :
>>315
顎引きを間違ってる人が多数になってるだけ。ただオナキさんはそれが重症なのと肥大股間の合わせ技でさらにダセェだけ。決して「オナキさんの立ち方カッケェ!オレも真似しよう!!」ではない

317 :
>>316
そうなると立派なNAOKI信者

318 :
BANDAI自身が間違ってるから余計に影響されるのが増えたんだよな、カトキ立ち以上の大股開きとショボン立ち
ソバが特別目立つのがA型体型とチン◯サックの肥大化、あとわざわざ改造して顔を盛大に下向かせるから

319 :
つうか今のホビー部がなぁ・・・
馬場とソバのシンクロ率は異様だが
他もどっこいの様な気がするなぁ感性が

320 :
>>319
ソバババ チルドレンというゴミしかいないのか

321 :
>>314
ドムあるよ(なぜか前面はない)
https://twitter.com/n_a_o_k_i_/status/735682040629067778

322 :
いくらなんでも足のフレア(っていうのかわからんけど)左右で形が違いすぎるだろ・・・

323 :
>>321
足の前後幅より横幅の方がデカイな
足の裏なんかすごい横長の楕円形なんじゃないか?
あとガンのドラムはその幅に3本収まらないだろ・・・

324 :
>>319
他も大差ないどころか普通に酷いね
歪んだ設定画もきちんと描けてる設定画も製品として上がって来るものは言うほど差がない

325 :
まあガンプラってたまに傑作でるくらいで昔から平均点付近で迷走してることが普通じゃね。
流石にアニメ放送中の作品とかプロモーション中のは力いれてるせいか当たり多いけど
外伝系とかMGとかある程度オタ層向けになってくると打率が急に下がりだす。

326 :
バーザムもガルバルディも試作だと結構いい感じなのに
製品になると小顔虚弱A体型小足になってるのはなんでだろう
ランナー何枚になるべく小さく納めろとかそういう縛りとかあるのかね

327 :
>>326
小顔虚弱A体型小足はホビー部の黄金比だから

328 :
>>321
ツィマッドまでソバ粉汚染拡げてきたか…
でも得意のコピペ反転じゃジムはできてもドムの前面は描けなかったか…

329 :
>>326
ランナー枚数制限とかありそうだな
それでrevの時にソバみたいな奇形ゲザイナーにBANDAI的需要があったんだったりしてな
「こういうゲザインなんです!」つーお墨付きが付くみたいな

330 :
>>321
曲線書けない(書くと破綻する)のをみごとに再現してるww

331 :
価格の兼ね合いもあるんだから、制限はあるでしょうよ

332 :
>>321
ドムの特性知りません
武器たくさんつければ最強と
毎度お馴染み「永遠のニワカ」アピールだから

333 :
>>328
ヤキソバおじさん「ツィ…?ジオンだろ?wこれだからニワカはwwwww」
軍事企業って発想がなさそうな40代

334 :
ドムの腕をこんなに魅力無く描けるやつ初めて見た

335 :
徳光に殺されるぞ

336 :
>>331
そういう意味では鉄血の売り方を他のシリーズ取り入れれば、とは思う。スレ違い申し訳ない。

337 :
>>332
砲撃武装てんこ盛りの横にこっそりヒートサーベル二本刺し。ソバブルーにしてもこのドムにしても、ドンパチのちチャンバラだぜ仕様ばかり。漫画の作者もソバも一年戦争期は汎用型より特化型が多かった設定の理由なんて知らないんだろうな

338 :
このドムはだいぶ前ので、カカトがないとかどうやってサーベル抜くんだ(これはオリジナルもそうだけど)とか
突っ込みどころだらけの中でも、「斜めからの画像なのに奥と手前の装備の大きさが全く同じ」ってとこだね
せめて縮小機能は使おうや・・・

339 :
>>321
奥にある左足の方が右足より太く見えるし、右足はベニヤ板にしか見えないけど、
これって遠近法?

340 :
このドム見て、何故かレインボーシックスのタチャンカを思い出した。

341 :
>>321
絵が下手なのはまぁ別にいいけど
ヒート剣がその位置でその角度って邪魔じゃないっすか?

342 :
誰の命名なのか知らんけども

Turret…櫓、小塔、戦艦や戦車の回転砲塔、戦闘機の銃座

つまり砲そのものを指す単語じゃないわけだが
この絵で言えばドム自身もしくはドムの背面のラックがタレット

ものすっごく恥ずかしい名前だと思うのは俺だけ?

343 :
マジNAOKIにはガンダム検定受けてもらいたい
基本問題0点とかやるだろうな
「∀ガンダムをデザインした工業デザイナーは?」解答はお約束

344 :
>>335
でも、あいつも絵下手だし

345 :
とうとうドムまでRされソバ粉かけられたか。次はどの機体だろうな。しかし絵は下手くそだな。色紙とかに即興で絵やイラスト絶対描けないだろ?

346 :
ドムって
ツヴァイとかフュンフとかトローペンとかグロウスバイルとかバインニヒツとか
バリエはドイツ語で統一されてる感あったけどなんかそれも無視した命名ね

347 :
>>345
2年前のツイートやで

348 :
>>345
書けるよ
https://i.imgur.com/q3nIEO4.jpg

349 :
真横w
小学生かよ

350 :
真横向いてモノアイだけこっち見てる

351 :
鶏冠から出てる、ビームだか炎だかの作画センスゼロ感がスゴイ

352 :
画伯www

353 :
小学生が描いたロビンマスク

354 :
NAOKIのギャン愛を見よ。ってどこかで言われてたけど
どう見ても描き慣れてないビビりのペンタッチで鼻で笑ってしまうw
ホントに愛あるんか?w

355 :
>>348
中学生という言葉が中学生より似合う男

356 :
>>348
ロビンマスク?

357 :
>>348
これがプロのゲザイナーの絵ですか

358 :
邪魔くさいテキトーな位置に武装懸架するのマジやめて欲しい

359 :
将来的にデザイン関係の仕事になりたくて絵描いてるけど意識して描かないとソバと同程度過ぎて...なるべく色々な角度やポーズとらせて描いてるけど矛盾が生じて嫌になるねこれ

360 :
ブルーの糞漫画いつまでやるんだろうな

361 :
>>359
人や動物など生体のデッサンをやる、とくに筋肉と骨格は大事
意識的にデッサンをやっていれば自然とパースがかった絵が書けるようになる、そこからパースを勉強したほうが手っ取り早い
絵が上手くなりたいわけじゃないなら3DCGや3DCADに行ってもいいが、ロボットをデザインしたいなら生体構造は大事
メカデザイナーになるなら現実のメカに詳しくなる事、とくに内燃機関などは構造の宝庫
少なくともブースターとスラスターとバーニアの見分けぐらいは付くのが大前提

362 :
なお、海老ちゃんやら柳瀬さんやらは女の子も描ける模様。

363 :
ほとんどの純粋なメカ描きの描く人間とか可愛く描けるかどうとか置いといてもだいたいどっかおかしいし、骨格や生体デッサンは構造を覚えるくらいでいいと思うけどね
海老ちゃんとかでもパースライン引いてても後ろ姿は前につんのめってたりするから、デザインするだけならそのへんはほどほどに嘘くさくないくらいに描ければ構わんのちゃう

364 :
納得できる嘘なら誰も文句はいわんのや。

365 :
まあここで聞いても素人のそれらしいどうでもいい意見聞かされるだけだし、本気でやるならプロに師事するしかないやろ

366 :
>>359
とりあえず東亜重工 合成人間を買うのだ
https://i.imgur.com/au32SJ6.jpg
恐ろしく自然なポーズが決まってデッサン人形に最適
https://i.imgur.com/4nyYN25.jpg
2体買えば複雑な組技なんかも再現できる
https://i.imgur.com/GjCMsCB.jpg

367 :
>>360
今2/3ってところらしい
あとブルー3号機は陸戦ガンダム改修型じゃなく完全新規になるという噂
千葉しねよや

368 :
多数のアドバイスありがとな
本当は俺が描いたやつ貼って評価して貰いたいもんだが、そういうスレじゃないからなw
せいぜい頑張るわ

369 :
昔古文だか漢文のテストで書いてあった内容で「上手く絵を描けるようになりたかったら絵を真似ずに自然物を真似ろ」って話を思い出した

370 :
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)のK
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

371 :
誰かちゃんと描いてやれよー

372 :
>>361
ワンピの尾田もデッサンヘタだよな 上半身肥大で下半身虚弱だもんな

373 :
NAOKIもワンピースフィギアつくってたなーと思って検索したらワロタ
バカ丸出し

https://i.imgur.com/UXcubGJ.jpg

374 :
これをオシャレと言い放つ馬場

375 :
これがオシャレなら人類なだけでオシャレだな

376 :
>>373
AH(アホ)や

377 :
>>373
ただのオッサンやん

378 :
こういうのポパイとかホットドッグエクスプレスに載ってたよね

379 :
全身撮る必要あるのかこれ・・・

380 :
http://bfc.bpnavi.jp/zoukeio3/championship.html
事前コメントと代わり映えのしない三位インタビュー、ワンピース愛あふれてるぅ(棒)
あと、女性票欲しい発言うるさいしキモい

381 :
>>373
POOジャネーカw

382 :
>>380
動画あるな
http://bfc.bpnavi.jp/zoukeio3/movie.html

383 :
インタビュー中、ロボ系原型師なんて大層な肩書きで誤魔化してるけど
こいつがロボットみたいなフランキーを題材に選んだ理由って
結局は、まともな人体を作るための知識が無いからだろ?
虚栄をはりながら逃げ回ってる姑息な男ってのが透けて見えるわ

384 :
サムスとグレートみる限り人物は無理でしょうね。人物も描けないでしょうね。

385 :
ロボにしても書けるのは斜めと真横だけだからね
ゲザインも作例も時には写真すら自分でやるような男が、ガンプラのパッケージっていう
これ以上ない機会を漫画家の方にやらせてる時点で知れとる(「僕はあくまでメカデザインだけなので〜」と逃げたのが予想できる)
こいつに画力があったらいまごろFAGラピエール販売中ですよ

386 :
少なくとも人型ロボ描きたいなら多少得手不得手はあるにせよ人体デッサンは必須課題だよなあ。
コレいうとロボットなんだから人間の身体通りである必要性は〜とか言う馬鹿丸出しの擁護が沸いたりするが、
基本も理解出来てないのに上手いバランスの崩しが出切るわけがないっていうね。

387 :
NAOKIにツボ描かせたらどうなるんだろうと思った

388 :
そりゃもうカクカクだろ

389 :
アイツに
ボール描かせたら
キューブになっちまうよ。

390 :
口縁部がスタイリッシュすぎて機能性ゼロ

391 :
>>386
人型ロボの理由=人間と同様の動きが出来れば、操縦士がイメージしやすいので操縦にかかる負担を軽減できる。だっけ?つまり人型ロボは人間の体型に近ければ近いほど良い。と
要するに人型ロボで奇形ばかりゲザインするオナキさんはポンコツということで良いですね?

392 :
はい

393 :
そもそもfaガールは基本、柳瀬デザインを元にフミカネが美少女化してるので…
こつえーとかもいるし。
ラピエールもだれかに女体化さして貰えばワンチャン??

その前にラピエール系のデザインがイマイチっていう現実が致命傷なんじゃねえかな。
ラピエール系だけ明らかにほかのFAより稼働が死んでるのが多分。

394 :
NAOKIと直接は関係ないがアニメとブレイカーP対談
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/180710

395 :
ガール化したら元よりよく動くんだろうなw

396 :
なんかビルド炎上してるけどほんと屑しか関わってないんだな
ゴミの吹きだまりだよ

397 :
>>393
ONAKI「ガール化されたラピエール。オリジナルをゲザインした私が作例を出させていただきました(笑)」
突き出た股間、切り取られた爪先、肩や腹から生えた謎の板…そしてしょんぼり

398 :
(笑)

コイツいつもヘラヘラしてんな

399 :
>>387
初期のゲームのポリゴンみたいになるだろうね(笑)

400 :
>>397
纏足ふたなり内気っ娘か、親がNAOKIじゃなきゃいけるんだけどなぁ・・・

401 :
>>393
ラピエールもコボシュトも、描いた人はいるんだよね、ラピエールは自作した人まで居る
白虎は同じデザイナーが(勝手に)ガール化したデザイン持ってきたり
輝鎚も向いてないだろーと思ってたらまさかのガール化、そんな流れで
自分大好きNAOKIがやりましょうよ!って言わない・ブキヤ製品に一切関わらせていただけてない
時点でまあ、色んな部分が嫌われてるんだろうとしか

402 :
>>393
ブキヤ企画か個人的かはわからんがグライフェンの人も自身で描いてるね

「女性型FA」ってキーワードだけで受けてくれる絵師さんは居そうなので不安…

403 :
いやFAグライフェンはきのっぴだから。
ガンダム系の漫画とかパッケ絵とか
もちろん漫画では女の子も描いてるし。
faガールグライフェンはいわば愛娘みたいなもんでしゃうよ。

404 :
>>401
ONAKI「ラピエールをガール化するなら、鼻歌まじりに作っているものではないのでやはり一言あるとうれしいです。」

405 :
>鼻歌まじりに作っているものではない
ただし作業中は洋ドラ垂れ流し

406 :
鼻歌交じりに出っ歯はやしとろうが!

407 :
>>406
それが腹や膝から生えてくるのか

408 :
逆に>>4らが鼻歌まじりに描いたものじゃ無いって事実が

409 :
>>408
いっしょうけんめいがんばりました
             なおき

410 :
>>409
でも駄目でした

411 :
NAOKIさんががっつり関わらせていただいた業界の成果

・ガンプラ(HGUC系)→陸ジムで大損害、降ろされた途端バーザム瞬殺、ブルー、陸ガン、リーオー絶好調の偉業
・ガンプラ(ビルド系)→メインの1/144、及びデザインの殆どを任されなくなりMGへ栄転
 ゲーム「ガンダムブレイカー3」で機体ゲザイン。続編は大惨事となった。ふしぎ!
・ロボ魂→バイファム、エルガイムのシリーズ凍結
・Dアーツペルソナ→Dアーツ自体が終了
・肉アーツ→首の皮一枚
・フレームアームズ→協力時点では斜陽、シリーズ復活〜ガール躍進の頃には呼ばれなくなっている
 なお、デザインされた機体は「パーツ取りとしてなら使える」と高い評価
・ゾイド(コトブキヤ)→本家がやり始めたので凍結
・作品写真集→大好評絶版中
・電ホビ→廃刊、各模型誌→死に体(ダムA含)

412 :
ついでにプラマックスでチェルノ組んでツイッターに上げたらパシリム関連はリリースされなくなり
バンダイのイェーガーを買ったと言えば映画はコケ、SW関連グッズを買ったと言えばEP8は大荒れ、
ミレニアムファルコンを買ったといえばハン・ソロはコケ、シンゴジを買えばアニメ劇場版はコケ
さすがにここまでいくと、こじつけっちゃそうなんだけど、ねぇ・・・

413 :
鼻歌まじりで作ってるつもりはない割りには随分荒が目につく作例ばかりじゃねえか。

414 :
作例じゃなくて自分に殉じてるから
粗なんて見えないんだろ

415 :
オマエらとは
育ちが違う
https://i.imgur.com/hzjFu9r.jpg

416 :
>>415
汗水流して働いてるから右の選択肢も悪くないだろうよ
他人に媚びへつらってコネを作る第三の選択(屑枠)

417 :
>>411
ソバはブキヤでもゾイドには関わってなくね?

418 :
>>411
ロボ魂エルガイムは来月新製品が出るんで凍結はしとらんよ
リリースペースが遅いから肉アーツ並みに首の皮一枚状態だけどな

419 :
>>417
ゴドスの原型がっつりやってる

420 :
>>419
そうなのか
知らなかった。ありがとう
ブキヤゾイドのページいくつか見ても原型師書いてなかったんだが何故かゴドスだけ書いてあるのな

421 :
買わないでくれというブキヤの良心のアッピールなのでは

422 :
今週土曜からAKIBAショールームでトゥランファム販売されるぞ
売り切ることはできるだろうか

423 :
>>422
あのオナキさん渾身のスカートめくりロボ?

424 :
あのトゥランラファムの発想はおかしい。

425 :
仮に思い付いてもあんなんやるくらいなら普通やめる

426 :
まあ…なんとか…
https://i.imgur.com/nAv2pF5.jpg

コクピットハッチ開くの?
https://i.imgur.com/kLUl3ZE.jpg
https://i.imgur.com/4XMHhW3.jpg

427 :
>>426
最終的にコレで
「良し!完成!!」ってなるという
安定のオナキクオリティ
Goサインを出してしまうメーカーの闇

428 :
このあとにロボ魂ゲルググの写真なんて貼るなよ!
NAOKIさんミジメになるから絶対貼るなよ!

429 :
>>423
https://i.imgur.com/87mUOGt.jpg

スカートをめくると、そこには立派な肉棒が…

430 :
ひどかー…

431 :
プラモデルでも完成品トイでも、こんな珍妙な事をして可動域増やした立体物見たことないわw

432 :
>>431
超絶可動を実現!!(前スカートが)
やはりオナキ様は神

433 :
https://i.imgur.com/koeFTJw.jpg

海老の指摘も華麗にスルー

434 :
>>415
右側ちゃんと彼女いるし再生産ってことは
子供も作るんだろ?俺より上じゃん。

435 :
>>429
たぶん本人は「すげぇアイデア思いついた」と思ったんでしょう

バカじゃないと思いつかんアイデア出してバンダイスタッフも何も感じなかったんだろう(さすがNAOKIさんとか言ってそう)

ロボット魂ゲルググver.A.N.I.M.EのアイデアはNAOKIには生まれ変わっても無理でしょう

436 :
せめてHGUCゲルググぐらいはやってくれよ

437 :
http://hobby.dengeki.com/news/138084/

この辺読めばわかるけど、
スカートの分割自体は海老川の発案だぞ

438 :
でも、ヒンジ+ボールジョイントはONAKIの発案

439 :
やっぱり戦犯はソバだった

440 :
>>411
ゲームだけはNAOKIのせいでは無いだろ 元々ガンダムゲームはクソゲー率が異常に高いし むしろ良ゲームだと思う根拠を知りたいわw

441 :
>>437
たしかに読めば読むほどスカートは分割したのはエビ。
でも可動が必須なんて言ってない。別になくてもぐらいのニュアンス。そしてこの可動にしたのはオナキ。

442 :
海老川兼武(以降海老川):基礎としてはある程度まとまっている印象ですが、いくつか考証時の内容との食い違いがあったり、気になる部分がありますので挙げていきますね。

海老川:まず考証時とスカートの分割方式が異なります。ロボラボ的には、いわゆるふんどし部分とスカート前面が一体化し、サイドの部分で分割ラインが入って割れる仕組みです。

NAOKI:フロントスカートの接続を前出の方式にした場合、ヒンジ+ボールジョイントでの対応が望ましいかと。ヒンジ形状をクランク型にするなどの工夫も取り入れたい。

ここ重要だね
基本「スカートが分割されてる事がわからないように可動域を広げる」可動を考察したのが海老川案
「スカート分割して可動すればいいんなら、ヒンジでぐわっと持ち上げよう」可動を考案したのがソバ案

個人的に海老川案も気に入らないとはいえ、戦犯は明らか

443 :
海老への責任転嫁が無理なら、採用したメーカーのせいにするかな?

444 :
>>440
あれに関しちゃなあ
ソバとは無関係で別の無能どものやらかしだし
これをソバと関連付けるのは予言書崇拝者と同レベルの思考

445 :
ツイッターの偽造水増し垢が凍結されたけどフォロワー数減った?めっちゃアカウント買ってそうなイメージある

446 :
>>443
だがしかし、メーカーはその直後にゲルググという大正解を発表したのであった。


447 :
>>445
単純に、減少数=解脱した元信者。だったりして

448 :
HGBDのバインダーガンってONA謹製?
あいつバインダー好きじゃんか

449 :
>>442
ヤキソバ「ロボットは立て膝に色気がでる」

450 :
>>440
>>444
いくらなんでもそこまでNAOKIのせいだと思っちゃいないよ
ただ、奴の関わるコンテンツが軒並み死にかけていくのが不思議で、貧乏神気質でも持ってるんじゃないか?と

451 :
あとゾイドに擦り寄ってくるな
https://twitter.com/n_a_o_k_i_/status/1017446746425733120

452 :
バンダイのゲームはクソゲー
これファミコン時代からの伝統だから

453 :
別に作るくらいならええですやん

仕事で関わらなければ。変なアピールしなければ。原型担当とかフザけたマネしなければ。

454 :
仕事くださいアピールでしょ

455 :
>>452
カプセル戦記は名作だろ

456 :
>>446
事業部違うとはいえHGUCゲルググはもっと前に出てるんよ…

457 :
>>456
HGUCのゲルググのスカートも可動と分割の兼ね合いを考えたら、こうなるか。と
でもやはりロボ魂のゲルググのスカートに勝てる構造はないかな?って思う。
リリースがその間のトゥランファムはもうどうしようもないな、と思う。

458 :
>>451
パイロットェ…塗り分けしろよ
事前に「お手軽」って言っておけば許されるヤキソバ星人
リプ送ってる人も「コイツじゃこんなモノか」とか思っていそう

459 :
手抜きとセンスがズレまくってるのを個性と思い込んで自分に陶酔し続ける精神異常者

460 :
>>458
ソバを庇うのもシャクだが、一応フィギュアも塗ってるし塗り分けしてる
元のフィギュアはなぜかクリア成形なんだこれが

461 :
>>453
断じて言うがこいつの垢のリソースは自己アピールに100%費やされてる
今回のも>>454の言うとおり、仕事くださいだよ
ついでに言うと今回のゾイドは完全に野生生物扱いだから、説明書きデカールを貼るのはナンセンス
いつもの汚い仕上げは確かに個人趣味なら何作ろうと自由だけれど
仕事くださいアピールなら気を使わないとダメだろと

462 :
>>460
塗り「分け」てる…ぅん?パッと見、泥人形にしか見えん
ズボンとか目元とか、よく見ると別色かな、とは思うけど、
プライベートとはいえプロ作品にしちゃ色気()が無いんでない?
機体にクラブマーク貼ってる暇あるならスーツに迷彩柄描いて色気出せよ、と

コロコロからオファーくるといいね!

463 :
>>451
いつまで経っても除ソバしないのでガンプラ辞めたのに、
タカトミだけは汚染しないでくれ

464 :
>>463
タカラトミーはゾイドワイルドシリーズを子ども向け玩具として位置づけてるし、老舗の玩具屋でもある
それでいて子会社化したとはいえタミヤに劣らぬ精密模型の老舗でもある
蓄積されたノウハウから作例までも自社配下でなんとかする土台がある
外様の作例屋やデザイナーがそうおいそれと入り込める余地はさすがに無いと思うよ
MGとかHJがゾイドワイルド特集でもするんならともかく

465 :
>>450
ふんどしルックで電車の後ろに引っ付いてるナオキを想像してしまった

466 :
いちいち制作時間をアピールするのが最高にウザい

467 :
存在がウザい

468 :
相変わらずデカールシルバリングしてんのな
こんな目立つのになんとも思わないのかね

469 :
シルバリングはNAOKIさん独自の手法だから(棒

・・・プロを名乗るくせにリカバリーできないのかよ

470 :
オナキって先日、尼にR18指定された方だよね(笑)そんな人が子供向けのシリーズに売り込みしてんの?
まず自慢の身体に描いた落書きを消してからにしなさいよ

471 :
NAOKIの体の落書きって周りに注意を促す注意書きとして役に立つと思うから
隠したりせずプラモみたいに積極的に見せた方がいいんじゃないかな

472 :
全身にコーションマーク掘り込んだディティールアップ?

473 :
>>452
ガンダムWも名作だぞ

474 :
NAOKIはウザい性格も直さなくていいし作品がヘボいままでもいい
ただそのコミュ力だけは枯渇してくれ
それのせいでどんなに干されてもまたどっかで潜り込んできそうで全く心が休まらないんだよ・・・

475 :
>>474
ここまでくるとすり寄ってるのはむしろホビー部だぞ

476 :
>>472
顔面は念入りに得意のゲザリングを施して汚しています

477 :
>>476
気に入ったらマネして下さいねってスタンスで作っているけど

478 :
>>477
「どこかで見たような顔面の画像が回って来たけど偶然なんだよね?」
「フット岩尾の画像ですよ?」

479 :
フットボール岩尾の方が場数踏んでる分引き締まっててカッコいいだろ

480 :
>>478
言わば逆輸入ですね(笑)なんか嬉しいです!

481 :
naokiごっこ上達しすぎだろ

482 :
陸ガンのアンケでもああいう露骨な事やられる辺りそろそろ消えそうではある
未だMK2や百式の旧新の見分けがつかない関わってないガンプラもソバ認定でアンチは馬鹿という自作自演頑張ってるようだが潮時だね

483 :
早速アピール
https://www.instagram.com/p/BlKfc4yBwQt/?taken-by=section0009

484 :
>>483
アホか。カブトムシじゃねーし。

485 :
>>483
ヤキソバおじさん「ぐふふ、これはバズるwww」
40代のおっさんがこんな形でしか自己アピール出来ない事実でバズりそう

486 :
だだスベりやん

487 :
カブトムシカラーにして丸太にでも乗せればいいのに

488 :
また空バックに撮ってるんだ。

489 :
>>483
おじさん、ヒマなんだね(*´ω`*)

490 :
あんな汚い変な色のカブトムシが飛んでくるほどNAOKIの家の環境は酷いらしい(くそまじめ分析

491 :
カブトムシとか飛ぶ時は羽根に注力
するから、脚広がらないんだけどな。

492 :
カブトゼクターに選ばれるNAOKI

493 :
仮面ライダーのベルトのカブトムシにした奴はかっこよかったんだけどなぁ

494 :
他の人と被らないゾイドをチョイスするあたり最高にコスいわ
しかもゼンマイだから安いんだよね
https://i.imgur.com/IRAaU3q.jpg

495 :
https://i.imgur.com/jicKdx5.jpg

496 :
>>495
「くださませ」!!

497 :
>>491
483のモデルはゴミだが
カブトムシが飛ぶ時は思い切り脚を広げてる
カブトムシに限らず甲虫類はほぼ全て脚を思い切り広げて飛ぶ

498 :
hgceストフリ使ってガンプラ改造したいんだけど、なんというか蕎麦のプラモを使うのは抵抗感じる…ワイはどうすればいいんや…

499 :
>>498
良いのでは?

むしろ徹底的に改造して格好良くしてしまえば。

500 :
フリーダム+旧ストフリのミキシングでよくねえ?

501 :
>>498
むしろ全く違う君の思うプロポーションで作るといい

502 :
ソバ粉の付いたキットをノーマルに修正する屈辱
ついでに旧のミキシングパーツも必要という不経済的モデリング

503 :
>>498
改造といっても、ソバ粉を除染して正しいストフリにしたいのか、オリジナルMSを作りたいのかで違ってくるのでは?とりあえずまずは除染作業からスタートだね。>>499でもあるようにカッコいいのができあがればいいんじゃない?

504 :
旧HGとコレクションしかなかった当時はコレクションに可動仕込むのが流行ったな

505 :
>>492
きっとカブトゼクターに一瞬で貫かれる
ワームと100%認識される

506 :
見るからにワーム人間態って感じの見た目だしな
NAOKIワーム

507 :
>>502
ストフリもそうだが、ソバ粉の着いたキットは安くなってたりする。
コンビニで1000円で投げ売りされてたこともあった。

コスパ最強と評されるキュベレイもある
https://gunplapocchi.com/gunpla-qubeley/

あとBD3 EXAMが発売直後からジョーシンで値引きという悲劇(風評被害か?)

508 :
これは何イズムになるんだ?
https://i.imgur.com/yLLBcIQ.jpg

509 :
ガイジ過ぎんだろコイツ
https://i.imgur.com/snVOLoe.jpg

510 :
https://gunplapocchi.com/wp-content/uploads/2018/01/HGUC-Revive-Qubeley-37.jpg

>>507
これやばすぎでしょw

511 :
>>508
どさくさに紛れて他人の作品載せるのいくない

512 :
尼でAtoZガンダム投げ売りされてるけど、オナ機でも買い?

513 :
>>512
ゴミのBFキットだけどデザインは柳瀬だし
仮にソバデザインでも欲しけりゃ買えばいい

514 :
>>8よもう
…つかバカの一つ覚えの如くNAOKI言いつつスレに目を通さない奴は量産型NAOKIという自覚を持て

515 :
アンチアンチとやらに餌を与えるためにわざとやってるんだろうよ

516 :
今後このスレでは
「テンプレすら読まずに非ソバ商品をソバ粉まみれ扱いする勘違い発言は無視すること」
ってルールを設定すると良いと思います

517 :
>>516
せめてテンプレ誘導するぐらいは許してくれ

518 :
正直、すまんかった。

519 :
風評被害もいいとこ
https://xtreeem.com/I0011962

520 :
>>519
前にも述べられたが、トップの画像。オナキ作例じゃないし、オナキ本人の写真じゃない。知らない人をミスリードさせる卑怯なつくり。そして批判に見えて最後は擁護。ほんとセコい。信者様は、それでいいの?

521 :
>>519
アフィサイトなんだから貼らずにスクショとかにしなさい

522 :
EZ-SRは蕎麦粉かかってるキットの中ではかなりいい部類だと思ってたが足が纏足かよ…
元の機体より重武装で設定的にも陸戦機なのに安定性悪くしてどうすんのさ

モデラーならもう少し展示とかそのあたり気にしてもいいんじゃないですかね

523 :
>>522
ソバが
そんなこと気にしてると思うか?

524 :
>>522
オナキのとりあえず爪先切り取って、盛るという手クセがただ出ただけ。しかもドラグナーというモチーフがあったから

525 :
>>522
過去の陸ガン作例の時点で纏足ショボーンだったから気にするわけがない

526 :
以前から風が吹いたら倒れそうとか色々言われれる

527 :
次回のビルドダイバーズヤキソバがシャシャリ出て来そうな予感がする

528 :
ヤキソ・ソーバ

529 :
ふと思ったけど、ビルド系は「ガンプラ」のデザインであって「メカ」ではないよな?
劇中でもはっきりオモチャだし。

530 :
>>529
まぁこのスレは「NAOKIのデザインに物申す」のが目的ですし
MS(メカ)だろうが玩具だろうがデザインが破綻していなければ何も文句はあるめぇよ

現実は

531 :
ガンプラ、とくにHG系はバンダイ的にも対象年齢高めのオモチャ扱いだからな
少しでもスケールモデルとして矜持を持ってるならやらない肉抜きや初代ガンプラより造形の悪い握り手etcの手抜きだらけ
パシフィック・リムやスター・ウォーズに対する力の入れ様を見ると悲しくなるぞ

だからソバにつけ込まれるんだけどな

532 :
むしろ子供向けだからこそ肉抜き穴とかはなるべくなくしてやるべきだと思うがな

533 :
>>531
『ガンプラならなんでも買うだろ。』って思ってるんだろうなぁ。他のメーカ−から
ガンプラは出せないし。競争相手もいないし手も抜くだろ。信者様は『出してもらえるだけ感謝しろ』だし。

534 :
NAOKIにかこつけてバンダイを叩くスタイル

535 :
ソバが蔓延ったのもいまだにしがみついて離れないのも元はと言えばバンダイの不手際だから仕方ない

536 :
馬場NAOKIの土台となったバンダイの信用も地に堕ちてるからある程度は仕方ない

537 :
>>534
でも実際問題酷いときは酷いからね
最近ようやく諦め始めたけど輝き撃ちするために執拗に輝き棒つけたり

538 :
>>530
いや、なんていうかストブリはガンプラのガワだけじゃん?
それで「メカデザイナー」名乗ってるのは
ミニ四駆のボディデザインしただけで「自動車のデザイナー」自称してるようで
なんか違うよな、って違和感があってな・・・上手く伝えにくい

539 :
玩具じゃなくてもゴミを装備して歪んだコピペ立ち姿のブルーの絵とか描いてるけど?

奴はそもそもゲザイナーだぞ

540 :
なんだっけほら、オリジナルロボ描いてたじゃん…

バランス悪くて立つこともできない

なんだっけ?赤い…赤い…食べ物?

541 :
>>540
ブラックブーニーも忘れないで!!

542 :
スペルぐらい調べろってんだよなぁ

543 :
https://i.imgur.com/C8HPWq0.jpg
劇中兵器として扱われるブルーはともかく、ダイバーズ外伝は最初っからオモチャとして扱われてる
(動力とか運用とか考証一切考えず、オモチャとしてのデザインありき)なものを
メカデザインと言い張っていいのかって言う

544 :
マルチクリエイター様()なら漫画描いてみろよ?

プロフに連載中て書いてたやろ?

545 :
>>542
gesign(design),red food(hood),buuny(bunny)
既存の言語をマルチにクリエイトした結果ですよ。オナキさんいつも笑いを提供してくれてありがとう。もうお腹いっぱいなので早く消えてくださいませ

546 :
>>543
元々のブルー自体が自分の手柄みたいなこの書き方ホント嫌い
ブルーの方にも外道って付けとけよ

547 :
>>543
劇中での立ち位置自体はともかくメカデザインで良いんじゃないの
NAOKIのはデザインじゃなく落書きだが

548 :
オナキは過去に出されたモノを極限に劣化させた落書きを披露しているだけ。ブルーの武装やゴミナンス、ストブリだって他のMSの意匠をテキトーに貼りつけてるだけ。んで、オリジナルといえばナンだコレ?ばかり。

549 :
>>545
オナキに関する知識がファンのそれを越えてそう

550 :
>>522
フェアウルフの顔とかまんまパクってる。

551 :
>>549
本人はもちろん、信者様やアンチアンチが正面から反論できないようにしないといけないからね

552 :
この人はデザイナーじゃなくアレンジャーと名乗って欲しいわ
あっゲザイナーでしたか

553 :
>>550
あれFAのウェアウルフの前にガンダムのAOZでアドバンスドヘイズルがあって
そもそもソバのEzSR3号機の顔はパトレイバーのイングラム3号機のが近い(というかそっくり)

554 :
>>552
アレンジャーですらもったいない

555 :
ガンプラパクリデコレーション
バ−ジョンネズミ返し

556 :
ペイルライダーのデザインに乗っかったジムドミなんすとそれに肩出っ歯付けて頭すげ替えたストームぶりんがー嫌い

557 :
>>552
汚し屋

558 :
シルバリングはプロなんだがな

559 :
やっぱNAOKIさんより上の人間が問題なんだよ

バン◯イ系列でデザイン仕事してた頃、ワザと格好悪いデザインを要求されるコトがあった。
所謂『捨て案』というヤツ。 「上部の人ってさ、言っても分かんねーんだよ。
実際に描いて見せて 『ほら、ダサイでしょ?やめましょうよ』って言うと納得するから。」って。
あの仕事はイヤだったなぁ。(苦笑)
ttps://twitter.com/arukime01/status/1019398133350973440

560 :
NAOKIにとって小足・ヒョロガリ・A体型・肩に謎板・ゴテゴテ背負い物がカッコいいと言うのなら、「捨て案」として描かせれば割りと良い感じのが上がって来るかも…?

561 :
馬場の上司「俺にはこーゆーのわかんねーから、馬場おまえ選んどけ」
馬場「じゃーNAOKI一択で」
こうなる

562 :
オナキのゲザインが捨て案と認識されないのか、オナキ以下のゴミが捨て案として出された結果オナキが採用なのか。どちらにせよカオス

563 :
>>559
何にせよ、ゴミばかり産み出し、アレンジと称してゴミに変える作業しかできないオナキさんが存在していることが問題である。
採用する方も問題アリだけど、オナキが存在しなければ問題は起きないわけで。

564 :
癌はやはり馬場だよ
今やアニメ公式どころか1/144に関わらせてもらえず、ダムAの漫画からも外され、
バンダイどころか他の会社からデザインのオファーが一切なく、ガンプラと雑誌作例にしがみつくクソを
ダイバーズ外伝企画に組み込んでるのこいつだもんよ

565 :
>>564
で、さらに悪いのが馬場を使う上司で さらに責任はその上で、結局はバンダイが悪いてことに行き着く。

566 :
実際問題ホビー事業部が他社でヒットした商材パクって自社製品で販売を始めた時とか見ても、
大体が人気の版権キャラくっ付けて出せば売れるだろうみたいな安直すぎる手を繰り返しては毎度滑り続けてるし
根本的に上が無能揃いなんだろうな。
たまに才能ある奴がいい製品作っても移動なんかで外れた瞬間に糞シリーズに落ちるって流れもよく見るし。

567 :
クロスシルエットの事をフレームアームズって呼ぶのやめろよー
鉄血の○○フレームって設定もコスト削減目的でパクったんだろうなぁって個人的に思ってる

そしてそれ使って女性型ガンダムとか作るヤキソバ想像してたけどやらんかった(安心)

568 :
>>562
捨て案に出されてるのは全国の小さなお友達から応募された「ぼくのかんがえたさいつよのMS」なんだろ
ルーズリーフに描いた落書きみたいな

569 :
YS君の出番だな

570 :
そこそこ強い

571 :
>>568
だが全国の小さなお友だちが考えたスカルガンダムやアシュラガンダムの敵メカクオリティの高さよ
スカルとかクリンナップだけでなくイチからガワラが考えましたと言われても納得できる

572 :
>>568
そして最終的におおきなおほもだちのゲザインした「おれさまのかんがえたさいつよろぼ」が採用されているのか…

573 :
>>572
>「おれさまのかんがえたさいつよろぼ」
マジでそうやって読んでいそう
所々にナンチャラ◯◯と解説してそう

574 :
>>571
ちなみにスカルガンダムの元デザイン(に近いもの)はこれな。
http://futabalog.com/img/279480870

子供の発想とセンスより劣るNAOKIのセンスって一体・・・

575 :
ぼくのかんがえたさいきょうのろぼ→千葉
ぼくのかんがえたさいこうのものがたり→福井
ぼくのかんがえたさいこうのあにめ→小川
ぼくのかんがえたさいこうのせっけい→馬場
おれがかんがえてやったさいこうにうつくしいろぼっと→NAOKI

たぶんこう

576 :
何年たっても酷いわけだ。。。_| ̄|○

577 :
>>575
下2つは確実にいらんな

578 :
>>575
千葉県、福井県、小川町?ば・・・Na・・・本当に勘弁してくれや

579 :
小川はまあ、自社の都合が一番ってわかり易いサラリーマン根性が見て取れるからなあ
それがPとして相応しい資質かってとこで残念な子ではあるが
福井は同人気分で書いたファン小説がBANDAIに目をつけられて「富野の後継はキミだ」みたいに煽てられて気張っちゃった感じ
まあ自己顕示欲強そうなんで近づきたくないけど

千葉馬場ソバ
こいつらは揃いも揃って自己愛こじらせ過ぎだろって丸わかりなんでさっさと業界を去って欲しい

580 :
でも黒田の所属会社の社長だからな〜千葉は

581 :
ちょいと調べたが千葉は速筆なんだと。重宝されてる理由はそれだな
設定なんて適当に考えてるから速筆なのは当たり前なんだけど・・・

ついでにブルーディスティニーの設定はSSのスタッフが考えてて、奴はシナリオ書いただけ
「徹底的にイフリートの文献調べましたが陸戦用とはどこにも書いてなかった!だから空間戦闘できる!」
(地上を制圧したら終わりの戦争で、地上軍が空間対応MSなんか造るわけないだろ)
そんなキチガイが設定まで全部やったからクソが出来上がるわけだな

582 :
黒田が早いのは聞いたことあるが千葉もなのか

583 :
ブルーディスティニーは、俺の大好きな思い出に何してくれとんねん!!!だからなぁ。

584 :
>>581
スーファミのゲームにイフリート出た時点で、グフ(陸戦用)とドム(陸戦用)の中間に位置するMSって言われていたのに…

585 :
>>582
そりゃ三コスリ半よ

586 :
ONAKIも早そう…

そんで嬢に文句つけるタイプ

587 :
馬場は問題無いって言ってるぞ

588 :
互いにしゃぶり・早漏なのを負け犬合理化し合って傷の舐め合いしてるんですね、気持ち悪い

589 :
そういう発想ができるのが気持ち悪い

590 :
グフはジオニック社で
ドムはツィマッド社という設定が後から付いたせいで
お前の親はどっちなんだよ!?
感が酷いイフリートさんのことはそっとしておいてあげて!

591 :
http://www.gundam-bd.net/gbwc/
https://i.imgur.com/NRQLIGe.jpg

592 :
>>591
ジムが足引っ張りそう

593 :
>>591
でもそのボールはかわいいと思ったんで
珍しくNAOKIまともな仕事したなと評価してる

594 :
さすがにボールはA体型にしようがないからな

595 :
ポリポッドボールは石垣さんってツイッターでみたよ

596 :
石垣先生のデザインだよ
ゲザイナーがこんなセンス良いわけ無いだろ

597 :
そうだったか…石垣先生すいません
NAOKIの事を見直すところだったぜ

598 :
いつのまにかこの企画からGHLの文字が一切なくなったよね。

599 :
俺、ゴミナンスをかっこよくする方法を発見した。
ゴミナンスの2連ビームライフルをジムスナ2に持たせて、余ったゴミナンスのパーツを全部捨てるんだ。

600 :
下剤ナーて

601 :
>>599
いや、二連ライフルも要らないかな

602 :
設定的にゴミナンスがいらない
カッコいいも悪いもへったくれもねぇ論外

603 :
やっぱ陸ガン魔改造してジム頭つけたのがBDだからよ。ゴミナンスとかいうキメラモビルスーツはポイーで。

604 :
他は許したがブルーディスティニーに関して事はNG

605 :
正史に組み込まれる案件には絡んで欲しくない
というかアンチ云々別として客観的にみて能力不足だと思う

606 :
拾い物だが千葉のツイッターでのイフリート見解



>ザ・ブルーに登場するイフリート改(空間戦仕様)について。もともと原型機のイフリートは、宇宙と地上に対応しています。イフリート初登場のゲーム「機動戦士ガンダム CROSS DIMENSION 0079」の時から最終決戦は宇宙を想定してました。(つづく)

>(つづき)当時、私は「CROSS DIMENSION」の攻略本の製作を担当しており、発売されなかった続編の資料も含め確認しております(つづく)

>(つづき)「ブルーディスティニー」においても、クルストのジオンでの研究所は宇宙にあり、普通に考えて地上専用のモビルスーツをテスト機には選びません。(つづく)

>(つづき)「イフリートは地上用」というのは、後からどこかで誰かが追加したものだと思われます。ただ、漫画の「ザ・ブルー」では原典により近い設定を採用させていただきました。

607 :
>ぼくのかんがえたさいきょうのろぼ→千葉
 ぼくのかんがえたさいこうのものがたり→福井
 ぼくのかんがえたさいこうのあにめ→小川
 ぼくのかんがえたさいこうのせっけい→馬場
 おれがかんがえてやったさいこうにうつくしいろぼっと→NAOKI



こいつ等が屋台骨をボロボロにするシロアリにしか見えない

608 :
>>606
変なジム出したり、時系列的にあり得ない武装(FAガンダムとかガンキャノン2とか)で盛ったブルーで作品をぶっ壊すのに、イフリートの部分だけは都合良く原典?を採用するのか。ほーん。まず、その原典とやらの資料をお出ししてくだちい。

609 :
>>600
過去に gesign by NAOKI とか書いてたから下剤ナーなんだよ
悪く言っているわけじゃなく自分でだからどうしようもない

610 :
>>606
結局原典とやらが「誰も参照できないボクだけがしってるしりょう」である時点で敗北宣言なんだよな
普通は構想にあっても発表されなかった作品は「無かったもの」扱いされるのが常識なんだけどな
結局はいつもの"オリジナルガン無視"千葉の ボクのかんがえたさいつよのロボットせってい でしかない

611 :
ビルドファイターズの外伝マンガは千葉でも良かったよね。「ぼくのかんがえたさいきょうのがんぷら」で
一切合切話が進むからwwww

つかそれしかできないんだからしゃしゃって来なければいいのに

612 :
>>610
ちなみにCROSS DIMENSION 0079のゲームデザイナーは神谷春輝氏、メカデザインはガワラ御大。千葉はイフリートをまるで(ぼくのかんがえたろぼ)のように述べているが、自分でも述べているように、ただ攻略本を作っただけ。

613 :
>>593
ボールのデザインは石垣な。

614 :
ブルーはSS版のシナリオきちんとふんで余分なテイスト入れずに漫画化してれば
いずれ映像化のワンチャンくらいまでいけるポテンシャルあったと思うんだけどなぁ…
ホントどうしてこうなった

615 :
イフリートがグフ(地上用)とドム(地上用)の中間に位置する、ってのはイフリートの登場時からある
地上用の試作機しか与えられなかった冷遇がクルスト博士出奔の一因、とすれば違和感も無かろうに

616 :
設定的な事って、
作品が飛びぬけて面白かったり
設定画やコミックの作画がカッコ良かったり、絵力や説得力があれば
後付けだろうが、設定変更だろうが、大半のファンは受け入れるんよ。
ガンダムコンテンツなんてその繰り返しで続いてきたんだから

反発があって、制作者側がわざわざ説明や弁明をしなきゃならない状況って事自体が
作品自体にも絵にも魅力が無いって事を証明してんのよ

617 :
>>615
>「イフリートは地上用」というのは、後からどこかで誰かが追加したものだと思われます。

千葉の言ってることの方が後から〜感しかない。まったく盗人猛々しい。

618 :
>>614
原典とか言い出すなら改悪Rされたジムやブルーも原典そのままにして、なかったことにするならまだ筋が通る

619 :
>>616
「制作者側がわざわざ説明や弁明」
しかしその説明や弁明すらも支離滅裂、虚構を事実とねじ曲げた前提のもとに行われているんじゃ、反発力に燃料を追加しているだけ。ということに気がつかない無能

620 :
「普通に考えて地上専用のモビルスーツをテスト機には選びません」
仮に千葉の話を事実として、なぜ連邦亡命後に地上専用の陸ジムをわざわざテスト機にしてしまったのか?お願いだから「普通に考えて」ください

621 :
>>615
千葉なんかよりこのレスした人の方が、圧倒的にシナリオライターとしてのスキルが勝っていると思う。元の設定を破綻させないうえに説得力ありすぎ

622 :
>>620
これ

623 :
いい加減ガンダムは宇宙世紀だけでも設定考証担当でも作れよ
ペイルライダーとかソバブルーみたいな無茶苦茶なの量産してんじゃねえ

624 :
カスタム機や少数生産機ばかりだよねぇ。

625 :
設定ってのは隙間があるのも魅力の1つなのに、2000年代以降のガンダムはその隙間を割と積極的に埋めに来るから困る
バイアランカスタムのパイロットは、無名の凄腕だから魅力的だったんだ

626 :
お前らNAOKI叩いて楽しいか?
俺も楽しい

627 :
>>625
でも、そういうところをはっきりさせないと気が済まない奴もいるからなあ

628 :
>>626
楽しいから叩くんじゃないぞ
気持ち悪いから叩いてるんだ

629 :
何か不具合あって生産されなかった
ってすればザクジムの派生いくらでも機体増やせるからな

630 :
自分でオラ機体作る時はそういう妄想しながら作ってる。「○○のテスト機、でもボツった」みたいな。

631 :
「クルストのジオンでの研究所は宇宙にあり、普通に考えて地上専用のモビルスーツをテスト機には選びません。」


ジオンって宇宙に地球の水中を模したコロニー造って、そこで水中用MS開発してたんだから、
研究所が宇宙にあっても関係ないと思うよ

だいたいそんなこと言い出したら、J型はどうやって造ったんだよw

632 :
イフリートが宇宙用ならJ型から発展するグフ的な意匠は混ざらないんじゃねーかな?と思うよね

633 :
>研究所は宇宙にあり、普通に考えて地上専用のモビルスーツをテスト機には選びません。

こんな程度の奴が考えてるんだからそりゃ悲惨だよな

634 :
そろそろNAOKIと関係薄い話になってきていないか?

635 :
ジオン地上軍独自の開発、宇宙至上主義官僚の横槍で量産化は見送り
高性能なのにシュナイドくんも地上においてけぼり
そこまで資料があって「換装次第で宇宙適応可」はない
そもそもEXAM自体クルストは「すごいOSつくるっすよ」とだけ言ってたので
「ほーん、じゃあ完成したら激戦区の地上軍に送らなアカンな」と予算・許可が下りるのが普通
研究所が宇宙にあろうが実験場はちゃんと陸海空用意できる
頭の足りない設定と頭の足りないいらすとやの組み合わせで歪なゴミが出来た
ダムAのダイバーズ外伝から二人とも降ろされたのは当然の結果だろうな
多分これからブルーは伸ばしに伸ばすぞ、仕事なくなるから

636 :
>>634
つーても以前からソバ馬場総合みたいなところはあったし
ソバ馬場千葉で組んでる仕事がゴミだし

637 :
>>634
このスレのいちばん頭を読もう。
「現在も餌をやっている連中についても議論の対象です」
よし!どんどん叩いていこうぜ!

638 :
>>626
奴らのクソ仕事を正史に組み込もうとする厚かましい働きを真正面から論破出来れば、自分の信じているモノが正しいと確認できるから楽しくもあります。

639 :
仮に千葉のいう通りだったとしても、世に出なかった物は原典ではなく没設定じゃね?

640 :
>>635
外伝の中でもSSのゲームとその小説は秀逸な出来で、コアなファンも多くてある意味、聖域のようなモノだったのに。今以上に破壊するなら破壊してください。千葉の妄想が原典でも我慢します。そのかわりに、それらを千葉ソバの遺作にしてください

641 :
>>639
>>610でも言われているように、それが一般常識だと思う。それを覆したいなら>>616の言う壁を飛び越えなければいけないよね。急にお出しされたあるかどうかもわからん原典とやらで、ゴミの評価をあげようなんてセコいことしてそれで食う飯はうまいか?

642 :
で?w
https://i.imgur.com/1mKt5rp.jpg

643 :
>>642
汚ならしい
アルフィーの高見沢の出来損ないみたいだよ。グラサン着けてたら特に

644 :
アニメとかゲームの話で出してない原典があるとか言われても
みんなのイメージを壊すものを出す時点でセンス無し

645 :
>>643
タカミーに向けて焼き土下座しろ
比べるだけで失礼

646 :
>>645
そうですね
たかみー、ごめんなさい

647 :
肩書きばかり並べて
実力が伴わない自称メカゲザイナー様
ナンチャラミードって言ってたのも
『能力の低い人ほど根拠のない自身に満ちあふれてる』を体現してる。

648 :
>>642
確かにこのカスなら、この千葉のイフリート問題の流れを見て言いそうw
マジで消えてくれ

649 :
ソバも千葉も批判されたり笑われたりしてるのは、ここだけじゃないだろうに。これだけのヘイト集めておいて、何も進歩ナシとは余程の鋼鉄メンタルなんだろうな。

650 :
当時から地上用MSとして認識してたから後から加えられた設定だとはどうしても思えない
原典っていうならSFCのゲーム本編やその説明書を指すべきだと思うが
もう手元になくて千葉の主張がそれらと矛盾してないか確認できないのが残念

651 :
>>650
https://i.imgur.com/L7WyAcv.jpg
貼っておくが
型番が被る高機動型試作機との関連性も謎とは言えそれも最初から地上専用
地球侵攻部隊が独自に開発したのなら空間戦用の拡張性なぞ持たせてる場合ではなかろう
宇宙圏至上主義の官僚が邪魔をして8機(多分増加試作止まり)しか作られなかったとあるが
ぼちぼちドムが登場する頃合で生産効率を下げる独自ラインのMS自体邪魔な存在と見られてもおかしくない
ドム→リックドムへの改造も登場時期を考えれば要求仕様で換装の冗長性を考慮してあったのかもしれんので
軍本部からすれば淘汰されるべくして生まれた忌み子なんだろう

652 :
>>651
はい!千葉のウソつきということで決着ですな。地球圏専用ってしっかり書いてあるじゃないか!後付けじゃないことがはっきりしたおかげで、スッキリした〜
証拠画像ありがとうございました_(._.)_

653 :
こいつら老け過ぎじゃないですか?

654 :
>>653
お前、キシリアにも同じこと言えんの?

655 :
元々設定なんてあって無いようなものだろ 例えば何回も突っ込まれてるけどゲルググのバリエの多さとか

大戦末期に完成した出来立てホヤホヤの最新型のMSなのに何故JとかMとかあるのって話だし R2をベースにしたはずなのにワザワザ地上用にしたデザートゲルググというのもおかしいし 

656 :
大きく3つしかない様な
MGで触れていたくらいかなゲルググのバリエーションが多めなのは

657 :
>>653
まあ昔アニメ系のオッサンは子供のイメージ基準だし30代像なんてオッサンで一括りだろうさ。
30代も50代も一緒くたよ。
ランバラルすら30代だし

658 :
>>655
>何故JとかMとかあるのって
元々同じゲルググの「出渕デザイン」と「カトキデザイン」で後付け設定で別機体にした話は知られている

そのニワカぶり知識
もしかしてNAOKIさんですか?

659 :
そういえばイフ改に得意げにゲルググの肩付けてる糞馬鹿がいたような(スットボケ

660 :
>>658
ONAKIさんなら「イズなんとかさん」とか「なんとかハジメ」さんとか言うから

661 :
>>655
わかり易くファーストガンダムで例えてやろう

「じつはNT専用のガンダムが開発されてたことにしよう、アムロに届ける予定だったってことにして、名前はピクシーにしよう」
「じつは陸戦専用にガンダムが量産されたことにしよう」
これがBANDAIのよくやる"ムチャ"

ファーストガンダムが千葉構成のもとでコミカライズすることになりました、となった時
「よし、俺の最強のMS、ガンガンガーを出してアムロを乗せよう!そのためにはガンダムの設定を弄らなきゃだめだな。よし、ガンダムは元々量産機だったことにしてジャブローでの改修くらいじゃアムロには足りなかったことにしちゃえ」
これをやっちゃったのが千葉
その理屈づけに
「じつはガンダムは元々の構想では52話まであった(これは事実)んですよ。それが打ち切られちゃったんだけど、たまたま手元にあるボツ話の設定の中に、大量に出撃するガンダムのシーンがあるんです」
とか言ってさらに顰蹙を買っているのが千葉

さらに調子にのって
「じゃあ俺、ガンガンガー・ストームブリンガー つくっちゃいました(てへ)、出してね(笑)」をやったのがNAOKI

ここまで書けば原作のBlue Destinyの熱烈なファンがコミカライズの改悪でいかにダメージを受けたかわかったろう?

662 :
>>660
ヤキソバ先生は文字の読み書きが達者な方ではないので「イズ」なんてワードは出てきません。ストレートに「デブチ」って読んでストレートに周りからクソほど叩かれます。

663 :
>>659
あれはゲザイナー様の洗練された画力で、元のイフ改の肩のラインを直線のみでゲザインした結果、たまたまゲルググの肩に見えてしまったという高度なトリックアートじゃないの?

664 :
>>661
肝心な部分が「ぼくのおもいついたおもしろいはなし」で埋め尽くされているあたり、千葉っぽい

665 :
なおきさん婚約してるの

666 :
>>652
これを直接ぶつけたとして
「地球圏専用、というのはあくまで運用目的の事を指しているのであって、地上戦用とは違います。日本語を勉強してきてはいかがですか?」
とくるのが千葉

667 :
>>666
それは通用しないと思う

宇宙圏至上主義のジオン官僚〜を読んで、日本語と文脈を勉強しましょう

って返されるのがオチ

668 :
>>665
嫁のいないリアルぼっち。

Twitterで独り身やから楽みたいな発言していた。

そもそもロクに仕事もしない、続かない、他人を見下すような安定のクソに嫁さんがいるわけがない。

669 :
>>665
指輪してたんだっけ

670 :
>>666
仮想の千葉発言とわかってはいるけど、これはイラつくわwww

671 :
>>668
ちなみに電車内で逆ナンされたが、しばらく話した後
女が先に降りていったとも呟いていた

672 :
なんだ、妄想か

673 :
>>672
妄想の中から出てこないでほしい

674 :
>>671
オナキさんのイケメン自慢の嘘松?
もしくは
逆ナン、話した=「さっきから何ジロジロ見てんの?キモいからやめてください」➡「うひひ、話かけられちゃった」
女が先に降りた=恐くて逃げた
こんなところじゃない?

675 :
大学生くらいならあのセンスでも万が一があるかもしれんが
どう贔屓目に見ても只のイタイおっさんのソバじゃ嘘か勘違いか大幅に盛ってるかだわなあ
もしくはナンパじゃなくて寸借詐欺とかじゃねーの

676 :
>>675
本人的にはアーティストだから

677 :
プラモ作ってるだけだけど

678 :
そもそも「あの爪」「あの髪型」でガンプラ販促に出た時点で、
あ、こいつガンプラが好きな種族じゃねえって
大概のガノタは察したとおもうの。

679 :
>>677
アパレルにコックに何でもできるマルチクリエイター様やぞ

680 :
>>642
眉描いてんの?
キモw

てか、センスねーな

681 :
>>680
違うなシルバリングしたデカールだよ

682 :
>>661
ダメージ受けたブルー好きとしては物凄くよく分かる

>>666
「地球圏なので地球周辺ですよ。ジ=Oとかは木星圏対応でしょ?」とかも言い出しそう

683 :
>>666
改造された4号機とあるのは陸戦用の改修と考えるべき、とかトチ狂った理屈展開しそうだ

684 :
>>683
百歩譲って真偽の部分は別にして、矛盾を指摘されたところの返事に原典とか言い出すあたりに程度の低さが爆発しているね

685 :
千葉ってぶっちゃけゲザイナー以上の害だよ

686 :
種もまぁたいがいだったけどその外伝でボクの作った主人公より凄いキャラやってたのはどうかと思った

687 :
サンボルもある意味NAOKI 以上のアレンジだけど太田垣のアンチはあまり聞かないな

688 :
サンボルは「なにコレ?」だけど面白いからな

ONAKIはアカンデショ
漫画描けんし

カトキ氏は漫画描けるよ

689 :
サンボルは元設定が宇宙世紀でも流れに組み込む感じがしないからな

690 :
サンボルは本編とは交わらない作者の世界観でのストーリーだよね
例えは適切ではないかもしれんけど仮面ライダー(TV版)に対する仮面ライダーthefirstみたいなイメージ

691 :
サンボルはパラレルですと明言している事を差し引いても理由付けをシッカリやってるからいいよね。
デブリが多いからシールド増設とそれを扱うサブアーム装備とかそのデブリそのものにビッグガン設置とか。
ゲザイナーと同じく足し算という方向だけど、そうなった理由とそれを感じられる物になってるかどうかっていうのは非常に大事。

692 :
マンガは描けないけど宣伝コメントするときは必ず「連載中」

愛は微塵も感じられない「◯◯愛」(自己愛の間違いと思われる)と
全く放送当時見てなかったけど「昔から大ファン」

それまともに信じてリツイートしてる信者までニワカという

693 :
サンボルは
「これはサンダーボルトだ、だから正史じゃねえ!
そんで、こいつは小惑星群で戦うから盾がたくさんある、いいな!!
ガノタ
「おう!なるほど!

ゴミナンスは
「ブルーは元々陸ガンをベースに作ったとあったけど、実はジムドミナンスっていう特別仕様のジムを改造した機体だったことにする。
ついでに過去のものからブルーのデザインは変更する。
もちろん正史は以後これになる、いいな?
反論は聞かない。
ガノタ「え?……え?

694 :
笑っちゃうなw

695 :
>>687
太田ガキはフロントミッションをエログロ糞漫画にした本物のクズ
最終回とか有り得ない糞オチで呆れ返ったわ……

696 :
プレバン、飛駆鳥大将軍が早くも2次ですな。人気作はさすがペースが早い。
ところで、泣く子も黙るオナキブリンガーさんもまだ2次ですか。なんでだろう?(笑)

697 :
>>693
えっ、新ブルーよく見てなかったが
>実はゴミナンスの改造機体
これで確定なん?嘘やろ?そもそもジムゴミ自体開発経路が謎なんだが……

698 :
ゴミナンスはジムコマンドベースでエースカスタムにするための実験機(要はプロトタイプ砂カスU)
蛇足版ブルーは2号機、3号機は陸戦ガンダムではなく新型機になる、という噂があるんだ

699 :
>>696
もしかすると東京都新宿区家賃30万1階隅在住の方が買い占めてると?

700 :
>>698
そのジム・コマンドベースがあの時期にご立派な武装てんこ盛りでいるってこと自体が耐え難いし
さらにそれがブルーのベースになったとかもっと無理がある
EXAMに耐えられる当座の機体として陸ガンを利用した、っていうのが実験機としての味で好きだったんだが
NAOKIさん的にはお膳立てされてない不完全なものはダサかったんですかね……

701 :
>>698
おいおい、千葉さん。おまえの大事な大事な原典はどこ行っちゃったのさ?

702 :
>>698
ジムスナIIヘッドも完備、と銘打ってくれたらきっと直ぐに三次募集にはなる<タービュランス

703 :
>>700
そもそも千葉もオナキもEXAMが何かもよくわかってない。だからオナキのイフ改は頭小っさ!ってなるし、千葉のブルーは飛び道具てんこ盛りになっちゃう。

704 :
>>702
プレバンじゃないけど、EzSRのときは
うゎ!また爪先無いやん…ってEz8の足だけ省いてんの?纏足強制かよ!ほんとオナキ余計なことしかしねぇな…
ってなったよね

705 :
まあまだ確定してないがどうもブルー1号機のベースが陸ジムだったのはもはや捨てられそう。
ゴミナンスの設定が嫌な感じなのよね。
やっと陸ジム陸ガン出来たはずの時期にプロトジムスナ2的なゴミがいるわけねえだろと思うんだが、
plan303とEx-Sニコイチしてイクスェスストライカーとか言っちゃうオナキさんだからなあ…

706 :
ブルーで頭悪い設定と言えばMS用ステルス塗装だな
ミノ粉という万能ジャミングがあるのに、18メートルでドシンドシン動く巨大人型兵器で試す必要があるか?
これに関しては「必要かもしれない」が「ユウたちがやる必要は無い」と俺は思う
現代でもステルス戦車も開発されているが、航空機のほうが圧倒的に多い
速度が圧倒的に違う・反撃を食らいにくいなどメリットが大きいから
ガンダム世界でやるなら宇宙の試験部隊にやらせるべきだし、まずMSよりコアブースターや
バンバン落とされるミデアで試すのが普通なんだがな

707 :
そもそも表面投影面積があんなに広いうえに
表面が複雑なモビルスーツにステルス塗装して意味ねえし。
ステルス塗装ってのは表面投影面積が狭くてかつ、
電磁波に反射角を与えて見かけ上の機影を欺瞞するから意味があるのであって、
モビルスーツじゃら機能しない。

708 :
どこまでいってもビルド脳だから処置無しです

709 :
ステルス塗装したらレーダーに映らなくなる
くらいの頭悪い発想なんじゃねえかな。
多分。

710 :
>>708
まぁコレ
ヤキソバの中ではMSは15cm〜20cm
だから武装てんこ盛りでも立てるので大丈夫!
立たない?その為のスタンドです

711 :
>>710
??「お前、才能ねぇよ…ガンプラ作りの…」

712 :
煽られて4ねばいいのに

713 :
B2様ですらゴジラの前ではネコになる
せいぜい偽ブルーはネズミといったところか!

714 :
プレバンの多脚ボールもソバなの?

715 :
ボールの方は違う人じゃなかったっけ?

716 :
ブルー連載開始時
サンライズが公式監修するので
ゲーム当時のジムコマンドから公式時代考証に合わせ陸戦型ジムに変更して
背景にあったMSを登場させていきますとあった横ページにジムドンナミスとイフリート(改ならぬ)怪のNAOKIイラスト

それ以降サンライズの公式コメントは二度と無かった(たぶん公式外れたんだろうなと察しできる)
それ以降ライノサラスは出てくるは
ガンキャノンUのキャノン&センサー部乗っけたりブルーを黒く塗ったステルスモードなどやりたい放題でストーリーと呼べる物も無くなってきた感じ
マンガ家もダメンズ二人に振り回されてるし可哀想

ジムスナイパーカスタムがいつ登場したかも知らない永遠のニワカ師に拍手

717 :
磐梯山もわざわざソバブルーをキット化して、話の流れを考えて2号3号機をバリエ化発売したのに、肝心の漫画はだらだら蛇足の蛇足でクソ設定垂れ流しの挙げ句、2号3号機のベースは違うモノにします!とかどーすんの?

718 :
>>708
千葉「ぼくがかんがえて!」
ソバ「おれがゲザインする!!」
初代ビルド主人公以上の最凶コンビ…

719 :
>>709
デスサイズとかブリッツみたいな機能かっこいいなぁ。よし!ぼくのぶるぅにもつけよう!
程度の中二脳。

720 :
>>716
参加するなら本気で監修したかったであろうサンライズ担当者と
サンライズは箔付けでいわゆる名誉職扱いで自分たちの勝手を押し通そうと最初から画策してたであろう馬場と
当時の両者のやりとりや軋轢なんて想像するに忍びないな

721 :
ナオキ理論だとステルスビグザムが最強に見える

722 :
ドンナミスとか角川ダムエー側の意向も有りそうでは有る
夏元の0083に出て来た虜獲改修ビグザム(登場して即核バズでとろけるチーズになって終了……)や
ジョニーのシャア専用ディジェ(シャアのお目付け役はシュツルム・ディアス乗ってる)とか
話題作りのつもりが滑ってるトンチキマシーンが最近多いぜ

723 :
ディジェってリックディアスの外装変えただけじゃなかったっけ?少なくともZ当時の設定だと。

最近
大幅に再設計されたとか、
ネモのアビオニクスを導入したとか色々設定が
変わったけど。

724 :
シャア専用ディジェになってサイコフレーム入になった翌年にリックディジェとしてアムロの所に戻って来るのかよ忙しい機体だな…
まさかディジェって今は複数機ある設定になったのか?俺も>>723と同じくリックディアスを改装した物だと思ってたんだけど

725 :
ディジェの派生なんか最近増えたよね...

突然ですまないが
新HGギャンってヤキソバ監修なのあれ?

726 :
>>725
試作品をパテで修正した改修品をMG誌に「ギャン愛を見よ!」という見出しで掲載されていたよ。いわゆるガッツリ関わってる。
なお、現物は修正前の方が良いんじゃね?という意見が出てくる位の出来。

727 :
>>725
>>8

728 :
ディナイアル、コレジャナイアル

ドミナンス、どんなミス?

729 :
>>724
正直最新の設定は微塵も覚える価値がない

730 :
まあ公式じゃないから・・・と言っても限度があるな

731 :
>>727
テンプレに載ってたのか...
わざわざすいません

732 :
ディジェってアポリーがおいてったリックディアスを地上仕様にしたやつ
性能はカラバの技術力がないからディアス以下っていうふうに記憶してるが

733 :
ストームブリぶりざえもん、首埋まりすぎだろコレ。
てかやはりこのwびーむライフルクッソダサいんだが。
プレバンのコピーはヒロイックって書いてあるけど、
1.2話ちょろっと登場してやられる脇キャラ感すごい。
すごいダサい。

734 :
>>733
ゲザイナーの巨匠NAOKIが考えた
「折れ様のかんがえたさいつよろぼ」だから

735 :
>>705
ブルー1号機も体は陸ガンベース
その前に陸ジムにEXAM載せたら機体が耐えられなかったからそんときのEXAM入り頭部を流用したのが1号機
1号機の経緯を見て最初から陸ガンベースに作ったのが2号機と3号機

御大がブルー0号機を別で書き下ろししたのって↑の設定があるからでしょ
ちゃうの?

736 :
>>735
千葉ソバ「そんなのかんけーねぇ、そんなのかんけーねぇ」

737 :
ブルーに関しての補足は皆川小説だけで十分だな
チバソバの幼稚な人形遊びに付き合う必要は絶無

738 :
皆川のおっさんもかなりキモいよな
毎回女装姿でででくんなよ!

739 :
ナオキも千葉も小説みたいな活字ばっかりなのは読めないから、
こんな糞みたいなブルーになった
仕方ない

当時の戦場は地上なんだから、クルスト博士に地上用のMS与えんでどうするよ?

740 :
ガンプラEXPOwinterで登場したHGUCブルーデスティニー
当日の会場
きっとホビー事業部も馬場ニューリーダーに毒されてオープン当日も全く気づいてなかったんだろう

「ブルーデスティニーだってププッ」「マジで気づいてないのか」のざわつく会場
あわててウインドゥ開けてタグをバニって隠すスタッフ
撮影OKから一転撮影もさせない(撮れた画像参照)

741 :
https://news.amiami.jp/wp-content/uploads/2016/11/gunplaexpo2016w1-21.jpg

これかな?

742 :
タグもさる事ながら、この試作品の出来の酷さたるや泣けるな。
格好良さの欠片もない。

743 :
大きさ合ってないし下半身と上半身はこれ別のMSだろ?
こんなミスするなんてお茶目だなあ(棒)

744 :
おや?サイドアーマーはマガジンじゃなくて箱じゃないのですか?
意味不明の用途不明の?

745 :
バンダイの展示は組間違いしてよくネタになるからね(視線を逸らす)

746 :
そのうちBD1フルアームドのガンプラとか出たらお前らどうするよ
どうもしないか

747 :
チバソバブルーってアナザーだろ(投下)

748 :
ババチバソバ

749 :
殺人的機動性が売りのBDシリーズを
重武装にする発想だけでブルーディスティニーに対する愛のなさが丸わかりだよ!

750 :
>>746
とりあえず、ここで叩く。以上

751 :
>>747
ただの同人コミック

752 :
>>749
愛の無いクソ設定をゲザインのついでに板生やしたり、ヒョロガリにしたり等々、オレ記号を

753 :
ブルーゲスティニーの武装てんこ盛りは設定からしておかしいよな
EXAMを生かせない装備だがあえて重武装→他の機体でやれ
擁護・武器は使ったらパージする
ガンキャノンU用キャノン→明らかにパージできる装備じゃないです、というかワンオフ機のブルーに装備するため、わざわざ接続ユニット作ったの?馬鹿なの?
左手の2連ビームライフル→駄目になったらシールドごとポイしなきゃいけないor激しい戦闘中に拾うマヌケな装着方法
設定した千葉もアレならプラモ感覚であんなのを出してくるNAOKIもアレ

754 :
多分FAユニコーンのノリで作ったんだろうなあ。
それを出さなければならない理由付けも、実際の運用もろくに考えずに

755 :
ブルーの各部展開もユニコーンの変身のパクリ返し(NT-D=EXAM)だと思う
千葉のアンチスレが新シャア板にあったから覗いてみたが、奴さん自分の物語が本編より優れてないと気に食わん性格らしい
「僕の方がガンダムを知っているんだ!ポッとでの癖に正史任されやがって!」という嫉妬心むき出しなのは創造に難くないな・・・

756 :
>>755
アストレイは面白かった。うん。
その点だけでもNAOKIよりずっと良い。

757 :
>>755
嫉妬する割には、そこからパクりのオンパレードの挙げ句、自分が上?千葉はやはりクレイジー。そして、まるでどこかのゲザイナーさんみたいだなぁ

758 :
>>756
アストレイの序盤は別の人がしっかり設定を作ってたんだよ
現在とんでもないことになったのは千葉一人で好き放題やったから
でもガンプラを腐らせるという意味ではNAOKIのほうがウンコだね

759 :
まあ他に人材いないのが悪い
いないと言うよりみつけようとしなかったと言うべきだろうが

760 :
バンダイはマニアは仕事できない奴のレッテルを貼って採用しないって話だろ
必然的に社内政治に終始してプライドだけ高い無能と、そいつらに擦り寄るコネだけの害虫の集まりになる
専門的な仕事できるマニアを見つけるのが会社としての至上課題だろうに

761 :2018/07/25
連邦にはブルーをつかいこなせるパイロットがいないって嘆いてたクルストも、
ブルーを重装備にして機動性を殺し、
連邦のどんなパイロットでもブルーを乗りこなせるようにした千葉の采配には失笑w

【ADVANCE OF Z】A.O.Zシリーズpart29【ハイゼンスレイ2】
【コトブキヤ】 メガミデバイス 55【女神装置】
ミニ四駆総合スレ265
新世紀GPXサイバーフォーミュラ総合
強そうなモビルスーツの名前を考える【12機目】
ジョーシン新習志野店オープン
ガンダムビルドダイバーズ Part.14
【良いMG】MG総合スレpart316【悪いMG】
【アシェット】スバルインプレッサ ss1【WRC2003】
13歳以上のあなたが自殺を思いとどまったきっかけ
--------------------
【サクーシャ】Yuuki! Novelスレッド【ガンガレ!!】
【親父は】桝崎陽介【桝崎正】
【自演】脱サラして居酒屋開業する人を見守るスレ2
【NF】サカナクション山口一郎界隈24匹目【魚民】
  運動音痴と視機能  
アニラジ・声ラジの投稿者 24
古いスタッドレス自慢
【PS5有難う】10TFLOPS超で大勝利 SIE次世代機予想スレ【SONY製ヅダ】 逆襲の65世代目
真夏の夜の淫夢
【全身アルマーニ】小夜ヲチスレ4【Moooo♥】
コリンシアン・MLB野球部【背番号1】
【孤高のぼっち】諏訪部順一アンチスレ28.5【可哀想】
bump以外で世界に通用しそうな日本アーティスト
竹原真二さんはおちんちんの癌
新作アルバムを10点満点で評価するスレ 53
とりあえず信者論争しようぜ
【コナミ包茎】内村航平vol.36【体操競技部】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#3672【youtuber】
【パヨク速報】東京都労働委「ハロワに告ぐ サントリー孫会社・ジャパンビバレッジに求職者を紹介するな」
月子は絶望
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼