TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
スターダストメモリー【0083】
【コトブキヤ】 メガミデバイス 51【女神装置】
メッキ塗料総合スレPart2
[G-SYSTEM] 海外ガレキ総合
【MG】モデルグラフィックス 避難所【模型誌】
ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆5
でーしwww
【PG】パーフェクトグレード総合スレッド・第39弾
フィギュアライズラボのスレ 2
【老眼と】中年のプラモ制作【戦え】

デカールの話もしよう 8枚目


1 :2015/06/16 〜 最終レス :2020/05/02
貼り方から自作まで、デカールについて語りましょう。


デカールの話もしよう 7枚目
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1271891453/
デカールの話もしよう 6枚目
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1232448484/
デカールの話もしよう 5枚目
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1189510455/
デカールの話もしよう 4枚目
http://hobby8.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1152519629/
デカールの話もしよう 3枚目
http://hobby8.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1120377126/
デカールの話もしよう 2枚目
http://hobby8.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1072887887/
デカールの話もしよう
http://hobby.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1003212751/

2 :
>>1

↑こっこれはアオシマのサムライデカールの余った文字を貼っただけなんだからねっ

3 :
>>1
乙&保守

4 :
オクで高額いってる出品者ってなんであんなタンポ印刷かと思うくらい綺麗にデカール貼れるんだろう

5 :
高額というのがどのくらいの話かわからんけど結構雑なの多くない?

6 :
MGの高機動ザク出してる人 ふたりくらいいる

7 :
>>4
おれ積みモデラーで貼ったことあんまりないんだけど、
俺ら素人が貼ると、どういう失敗するの?

8 :
デカール しわしわ

これで画像検索をするとたくさん出てくる。なんか安心したw

9 :
>>7
大きめのデカールだとシワにしてしまうのがよくある失敗
それ以外だと「破いてしまう」「つや消しの上に貼って起こす白化(シルバリング)」
「貼った上からラッカー系塗料などを塗ってのヒビ割れ」とかかな
いらないキットといらないデカールとかでちょっと練習するなりすればコツは
つかめてくると思う

10 :
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d167546072
こういうの

11 :
普通に貼ってつや消し吹いただけに見えるが
あとは写真撮る時に照明の角度気をつければ余白なんてほとんど写らない

12 :
>>10
リンク先のだとベースが平面主体の模型だから貼るのも難しくないよ
貼って2,3日乾燥させて水性アクリルでつや消し吹けば画像みたいになる
ザクだとかドムだとか曲面が多い物にちょっと大きめのデカールを貼るのであれば
マークソフターやマークセッターも使った方が良いけど

13 :
>>12
主に連邦の平面が多い機体なんですが自分が自作デカールを使った場合切り方が悪いのか端っこが少し反ってしまう(?)時があります
デカールフィクサー使って貼り付け→数分置いてからソフターで縁の段差消し という手順なんですが
8割がたシールを貼ったかのように段差が目立ってしまいます

14 :
キンコーズでデカールを印刷された方いますか?
参考にどんな用紙使ったとか聞ければ

15 :
>>13
ハッキリとは断言できないですけど、自作に使うシートのメーカー(による質)にもよるかも
切り端の反りは俺も前はかなり起きたけど、ファインモールドのシートに代えてから
あまり起きていない気がする
気がするだけなのかもしれないのであまり参考にならなくて悪いけど…

16 :
>>15
ファインモールドだと「DC01クリヤーデカール」ってやつでいいですか
そっちに切り替えよっかなあ

17 :
もしかして台紙まで切ってない?
デカールだけ切るようにすると反らないよ

18 :
おうふ

19 :
離散した経験のある方に質問でふ

使用前の形状は?
・平面のまま
・反っていた

使った液体は?
・水(気温  ℃)
・ぬるま湯
・お湯

投入方法は?
・ドボン(潜水)
・水面に裏向きで浮かせる(表面のみ着水)
・表向きに浮かせる(裏面が着水)

どんなかんじでしたでしょうか?

20 :
セブンでハガキサイズのデカール作れるそうなんだけどやった人おる?

21 :
おる

22 :
山折りか谷折りか
それが問題だ

23 :
簡単&プリンターすら不要!スケールモデルやラジコンカーの極薄デカール制作
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n325156


これか?

24 :
>23
その手法で、店の複合機に紙つまらせて修繕費賠償するリスク考えたら
最安のカラーレーザー買う方が賢いだろうな

25 :
>>23
それです グレー印刷ができるんならちょっと興味あるなあと

26 :
>>23
しかしセブンイレブン必須となるとハードル高いな・・・

27 :
>>24
こうゆー複合気ってだいたいリースなんじゃないの?
俺の会社のは月メンテナンス込みで1台3万ほど借りてたはず
送りが悪かったり故障があればリコーのおっさんがすっ飛んできて直してくれてた
無論いくら壊れてようが無料だった

28 :
>>27
確かにコンビニはリコーとか相手のリース契約だろうね
でも例えばセブンイレブンだと郵便はがき以外は持ち込み禁止で
http://sej.okbiz.okwave.jp/category/show/25
無断で規約違反行為してたらリスクはあるだろうなってこと
(賠償請求されても文句はいえないんじゃ?)

29 :
それならやはり自腹でレーザープリンタを買ったほうがいいのか

30 :
そらそうよ。
データから直接出力できるし試行錯誤もしやすい。
いちいち隣県まで行って出力して、帰ってデータ修正してまた旅に出るなんてやってられっかよ!

31 :
最近じゃ大手メーカーのA4カラーレーザープリンタ1万円以下で買えるからね

32 :
おれの場合MD、レーザー、インクジェット、シルクスクリーンの環境揃えたはいいがサッパリ作らなくなったな

33 :
うちのMDも5年になるけどインクリボン一回しか取り替えてないな
ところでシルクスクリーンって個人だとどの程度の物が作れるのかな?
細かいマーキングを多色で刷りたいのだけどズレとかの修正は手作業なのかね?

34 :
>>33
市販のお手軽シルクスクリーンKITじゃなく、細かいメッシュやら薬剤を買って、
枠組みから自作、感光用のライトも揃えればかなりの細かさで作れる
(要は絵画なんかで使ってる材料を使う)
ズレは枠組み作りの精度によるし、 細かいメッシュ = インクが通りにくい
ってことなので、コツ掴むまでは試行錯誤

35 :
>>34
なるほどちょっと試してみようかな
枠は木製?あと刷る用紙って市販されてる普通のクリアデカールになるのかな?
キットとかに付属してるような糊だけの台紙が市販されてればそれを使いたいけど見たことない

36 :
>>34
枠はアルミ製のものが売ってるよ。
○○孔版・XXスクリーンなんて名前の会社を探して聞いてみて。
もし無かったら、テント・看板屋・店舗サイン屋が
そういう会社を仕入れに使ってることあるのでそこで聞く。

で、孔版(スクリーン版のこと)屋に行くと、
木枠、アルミ枠、張り込む紗(メッシュ)も番手ごと、
インクに応じた乳剤も1L単位から売ってくれる。

やってることはプリントごっこハイメッシュや
Tシャツ君などのシルクスクリーンキットと同じなのでググって。

ちなみに、孔版屋に頼めば指定の大きさのアルミ枠に、
指定のスクリーンサイズのメッシュを張った状態で売ってくれる。

37 :
続き、
張り込んだメッシュに感光剤(乳剤)を塗るバケットも、
インクを刷るスキージ(ヘラ)も何もかも売ってるけど、

お金さえ払えば、データを渡して完成した版(スクリーン)
にして納品もしてくれる。
これは小さい会社で暗室、乾燥箱や焼きこみランプなど
持ってないところ向けにやっている対応なので
飛び込みでもだいたいの孔版屋でやってくれること。

で、インクに関しては水に溶けなければなんでもいいんだけど、
一から作る場合は台紙、糊成分(たぶんデキストリン)
ニス成分、ニス成分用の耐油性スクリーンなど部材が結構面倒で、
孔版屋の範疇でなくなってくるものも出てくるのでクリアデカール使おう。

あと、版まで作ってくれるサービスが便利なんだけど、乳剤塗れる環境にするなら、
一度貼ったメッシュスクリーンは使い捨てじゃないので(溶解可能な乳剤もある)
インクもキレにふき取って大事に使えば乳剤の溶剤で版はリサイクル可能。

小さい枠でやるならダンボール箱にドライやー差し込んで乾燥室、
紫外線の蛍光灯を使った焼きこみランプで十分個人でできるよ。

38 :
>>35
硬い木材使っても、ハガキサイズぐらいが安全圏かと
(一辺の長さがA4ぐらいになると結構つらい)
アルミ角材をロウ付けで枠作ってもいいけど、この場合切り出しの精度が重要
うちにはアルミ溶接機があるので楽できましたw

デカールは市販ので、印刷時にトンボ打ってカッティングプロッターで切り出してます
プリンターじゃ出ない中間色や蛍光色も全部好みにできるので、やるだけの価値はありますよ

39 :
>>38
サンクス
細かいマーキングばかりだからはがきサイズが作れれば十分かな
角材組み立てだと面倒なので卓上フライスで木板から枠作ろうかと
プリンタでの出来に満足できなかったのでちょっとチャレンジしてみる

40 :
>>32
貴重なhow toありがとう。
俺もシルクスクリーンにとても興味があるんだけどコストや手間を考えるとMDで良いかってなってしまう・・。

何も無い状態からハガキサイズの1色デカールを作るのにいくらぐらいかかるの?

カッティングプロッターって何を使ってるんですか?
印刷部分だけカットするのに、ずれてしまって印刷部分を切ってしまう事はないですか?

41 :
カッティングプロッターは紙とかを切ってくれる
DIY界隈だとカッティングシートをカットしてステッカーを作るとか多かった
個人的にはデカール向きではないと思う

42 :
>>40
原版データが作れる環境があるとして、最小セット
https://www.taiyoseiki.com/products/detail.php?product_id=17
と、そのサプライで入手できる一番細かいメッシュ(230dpi)
https://www.taiyoseiki.com/products/detail.php?product_id=155
そして使いたい色のインクを買えば形にすることは出来ます

この細かさのメッシュでは我慢ならない場合は400dpi等のメッシュ、乳剤等を
買ってきて自作するわけです

プロッターはシルエットカメオを使ってます
境界ギリカットは無理なので、実際カットするには余白を1ミリ程度作って切り出します
(余白は0.5ミリぐらいまでならいけそうですが、自分は安全マージンを取って1ミリに)

43 :
>>40
そして、自作する場合のメッシュの調達ですが
http://www.amiaminet.com/shopAppSh/productList.do?CAT_L_ID=L02&catNo=M05
ここにあるように1メートル単位での入手になるので、どうしてもお金はかかります

44 :
>>UHMRSUQQ
詳細どうもありがとう。
Tシャツくんジュニア、お手軽に作れるようで小さなデカールの1色刷りなら使えそうですね。

プロッターは持ってるのですがトンボに対応していないステカです。
次回買い換えの際はシルエットカメオの方が良いみたいですね。

45 :
>>43
一色刷りだったらわざわざ自分で印刷するよりも
インレタ(擦って転写するやつ)を作ってもらうほうが手軽じゃ?

色も選べるし、A4サイズまでなら5千円代から作れると思う。
イントやクロマテックとかでググってみて。

直接擦って転写は厳しい場所や形状なら、
一度クリアデカールに転写して貼るって手もある。

46 :
>>42
解説してくれた人かな?作ったものうp出来る?
230メッシュでどの程度細かいものが作れるのか知りたい

47 :
干して黄ばみがが直るんなら、なぜ黄ばむのだろう
と言うかなんで干したら黄ばみが直るのか、理屈分かる人居ますかね

48 :
黄ばみは酸化なんかの化学反応で
黄ばみとりの日光浴は紫外線による退色じゃね

49 :
ふーん

50 :
一枚からデカール製作代行してくれる所ある?

51 :
ある

52 :
ない

53 :
ないある

54 :
なる

55 :
あなる

56 :
事務総長

57 :


58 :
ハイキューの白トナーって、どう?

59 :
本体とトナーで6万出せんなら勝って試してくれ。
ALPSの方がホワイトの上に重ねれるし安いし
今のところ買う価値はないな。

60 :
アメリカでも白トナーは高いな
需要がないとどこも一緒か
もっと全世界で自作Tシャツが流行ればなあ

61 :
トナーで作ったTシャツは粉末がポロポロ剥げ落ちるから流行りようがないわ

62 :
Tシャツでもデカールでもシルクスクリーン最強って事か?

63 :
今更ながらALPSのMD-5500でホワイトの2重刷りが確実に成功する方法教えてくれ
絶対無理ってのが常識なの?

64 :
どう失敗するの?

65 :
>>63
特色ホワイト→光沢仕上げ→特色ホワイトでいける。
絶対に成功するとは言わない。かすれる事はある。

66 :
>>64
>>65
上に重ねたほうがかすれて使い物にならないレベル
特色ホワイト、光沢仕上げ、(いちおうベースドホワイトも)の色んな組み合わせでやってみたが全滅
初めてやった時に気にならないレベルだったから、イケるやんと思ったがそれ以降一度も成功していない

間の光沢仕上げも1〜3回とか試してみたが効果ナシってとこです。
ヘッド?の劣化とかも関係あるのかな?

67 :
対策としては同じデザインを何個も印刷して出来のいいやつをピックアップして使用する程度で補ってます

68 :
連投すんますん
情報不足でした、光沢仕上げは「光沢仕上げ2」です

69 :
65さんがコメントしてくれているとおりだな。
かすれる事はあるけど使い物にならないレベルじゃないわ。
特色ホワイト→ベースドホワイトで印刷した事もあるけど・・。
印刷ヘッドのクリーニングしてる?

70 :
えっ!ヘッドのクリーニング方法とかあるんすか?
できるならやってみたい

よく出来たと思ったものでも印刷の縁に多少ガタガタがあり満足できる出来ではないんです
MD-5500自体はヤフオクで仕入れた整備品ですので新品がどれ程のものかってのは経験ないので
どの程度がマトモなのかもイマイチ把握できていません・・・ただ白の2重刷り以外は完璧です

71 :
いやいや、そんな大そうな事やるわけじゃないけど
綿棒にエタノールを少しつけて拭くだけだけど。
因みに俺が使ってるのは↓ね。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000TKDKA8

72 :
おお、ありがとうございます

あとyoutubeに
印字ヘッド清掃方法
https://www.youtube.com/watch?v=mwq-rSmcsLE#t=24

プラテン清掃方法
https://www.youtube.com/watch?v=vx1bVxrvl_Y
ってのがありましたので、コレ実践して印刷してみようと思います

ありがとうがざいました

73 :
http://damdari.net/~tamiya/gallary/mang92/0630/index.htm
ここで解像度がMD1000と実質上同じって書いてあるけどどういうこと?

74 :
革新的なデカール製作法出てこないかなあ
MDプリンタは色々難物すぎる

75 :
キックスターター方式でデカール専用プリンタの開発に乗り出してくれんかな
3Dプリンタはあれだけ盛んなわけだし・・・

76 :
ハイキューパーツからレーザープリンター用の蛍光白トナーを用いての白字デカール作成の記事があったが導入した有志はいないのかな?
対応のレーザープリンターが一機種、しかもトナー自体がリサイクルトナー。
なので、これを用いて故障したらメーカー保証期間内でも有償修理になる、というリスクもあるので中々難しいんだろうな。(プリンター本体が実売3万〜3万5千円、トナーが同じく3万5千円なので、導入コストも結構な金額になるし)
今月のMG誌に記事があったのを思い出した。

77 :
それで全ての問題が解決するなら買ってもいいかな
六万五千円なら全然高く感じない

78 :
デカール2枚重ねになるから厚みでるけどな

79 :
10万までなら出せるがそこまで金を出すれmんちっぅなんmれれ小雨数はだろうし商売にならんだろうな

80 :
一万円くらいで製作代行してもらえたはずだから
それでいいだろもう

81 :
一万円じゃたぶん一色のデカールになるだろ

82 :
hiqprintでググれ

83 :
いいなこれ
A4ならかなり詰められるじゃん

84 :
>>82
生きる望みが湧いてきた。
つかグレーとかならこの方が良さげだな。

85 :
だれか共同制作しないか?
8人集まれば一枚千円だぜ
サイズもA7で十分だろ

86 :
>>82
これいいな
知らんかったわ

87 :
レーザーの白トナーは薄いのが駄目だな。
alpsのホワイト二回刷り位しかないからな。
それに白の上に重ねて印刷出来ないし、重ねて貼ると厚く
なるから研ぎ出しも大変だろうし。
デカール製作はalpsのMDシリーズが最強だよな。
どっかで出さないかなぁ。

88 :
A4はでか過ぎ
A6でいいから半額にしてくれ
そうしたらhiqprintは爆発的に流行ると思う

89 :
質問ですが、キャノン、もしくは他社の現行のインクジェットプリンタは自作デカール(ミラクルデカールなどを使った)との相性はどうですか?
コスパの良い機種があったら教えてください。
エプソンの古いのを使っていましたが、他メーカーのプリンタを探しています。

90 :
日光写真するか、40年モノの黄ばんだヤツを

91 :
hoshu

92 :
K-Tradingのミラクルデカールに、ちゃんと印刷できる現行プリンターはって話題は、常に走らせておいて欲しい。
ってか、現行品でまともに印刷できるプリンターあるの?

EPSONの32系インクしか、まともに印刷できたためしがない。

93 :
インクジェット用のデカール用紙ってなんでもいい訳じゃ
ないのかよ。
全く話にならないな。
正直普及もしてないからこれ以上進化もしないだろうし
デカール自作は一番はALPS MDで次はレーザーしか選択が
ないのかよ。
デカール専用プリンタをWAVEかどっかのメーカーが
出してくんないかな。
価格は10万以下で、機能はMD-5500と同じでいいからさ。

94 :
常にプリンタの人柱を求めるとか恐ろしすぎるスレ

95 :
>>94
プリンタの人柱ってよりは、持っているプリンターで試してしまった人いないのか?ってことで。

知人のところで試させて貰った限りでは、EPSONの50系と46系インクはダメだった。

96 :
ウチも50系だけど、ホント全然ダメだね〜
前に使ってたhp系のは、なんの悩みも無く使えてたんだけど

canonのもやっぱりダメなのかなぁ…
ちょうど50系のプリンターがヘタってきたので、
今度はデカール向きの機種にしたいんだけどなぁ

97 :
俺はALPS持ってるからアレなんだけど、インクジェットでのデカール作成も色々あるのね
ほんっと自作デカールの分野はコレってのが確立されてないな・・・、とにかくデカール作成専用のシステムどこか発売してくれよ

98 :
デカール自作はalps一択だろ
他は持ってないやつが仕方なく選択するだけで
デカールは熱転写式じゃないと特色とか使えないんで
今後は厳しいけどな。
レーザーの白トナーも機種が限定されるから普及は難しい
し今後自作派はいかにalpsプリンターを維持していくかに
かかってるな。

99 :
ミラクルデカールとインクジェット印刷ってまだ使ったことがなかったけど
そんなに相性が悪いのか

100 :
ウチはまさにEPSONの50系にミラクルデカールなんだけど
下地スプレーの厚みなのか湿度とかの具合なのか?
時々、奇跡の様にムラもにじみも無い事が有る
大抵ダメな仕上がりなんだけど、何が良かったのかわからなくて困る…

ある時、なんどやっても上手く作れなかった下地スプレー済みの残りを、
数ヶ月後に試し刷り様に使ったら綺麗だったので
こんどはまとめて下地スプレーだけしといて後日使ってもダメw
何が良くて悪いのかなぁ…?

101 :
http://dat.2chan.net/v/res/156788.htm

102 :
ガンプラばかり作ってる者ですが、マーキングシール、ガンダムデカールより水転写デカールのほうが良いですね。
特にガンダムデカールはマークをナイフで切り取った後うっかり飛ばしてしまうとどっちが裏か表かわからなくなって失敗したこと多々あり。

103 :
>>102
ふ〜ん

で?

104 :
>>96
俺も昔たまたま買ったのが電気屋で1万だったhpのpsc1210だったのでミラクルデカールを試しに
印刷したがおっそろしいくらいキレイに印刷出来た。スプレーはデカールと一緒に買ったけど
全く使っていない。ただミラクルデカール自体が自分には厚過ぎて使いたくない代物ではある。
最初は自分の設定が悪くてこんなもんか程度の印刷だったが、ちゃんとやると印刷自体は売り物みたいな出来になる。

105 :
>>104
ミラクルデカールっての使った事ないんだけど
例えば痛車ステッカーみたいな用途だと許容範囲内なのかな?
それでも厚過ぎ?

106 :
>>105
さぁ、人によりけりじゃないの? 俺はインクのにじみ防止にクリアーがけした
アレを曲面になじませる苦労をいろいろしたりなんていう気には全くならないね。
自分の用途はちょっと特殊だったので十分使えたし、すっごくキレイに印刷できたので
満足はしてる。

107 :
>>106
そか、曲線に馴染ませるのに苦労するくらい分厚いんだ
だったら研ぎ出しとかもやるのがイヤになるくらいなんだろな
オレにとっては試すまでもなさそうだ

108 :
>107
厳密に言うと、>106さんが書いてるとおり、
クリアかけするからその分の厚さ・硬さが加わるんだよ

クリアかけは大抵のインクジェット印刷は水で流れるから必要な工程なんだけど、
ココで厚吹きしなければ、ミラクルデカール自体は分厚いわけじゃないし、伸びも有るし糊も強いので、決して悪くはない

耐水性インクジェットとかカラーレーザーでの使用報告は聞いたことないけど
それでの印刷が上手くできるなら、クリアかけ工程が要らないから、
薄〜く作れる可能性は有るね

109 :
いや、
ミラクルデカールは通常の水転写デカールのベースよりも、
WAVEとかの熱転写・レーザー用よりも確実に分厚い。

110 :
スタンピングリーフで製作した人いない?
やってみたいんだけど、近所には売ってないしラミネーター
が無いと綺麗に出来ないらしいけど
ALPS MDが今後使えなくなった場合を考えて
白以外に金銀使える方法はスタンピングリーフ以外無さそう
だからやってはみたいんだけど
実際やった事ある方に聞きたいんだよね。

小さい文字には向かないとか、用紙に定着しづらいとか
言われているけど実際どうなのかな?

111 :
>>110


デカールにモノクロコピー出来なかったので、
トナーなしで直だったか、MDで黒ベタ刷った後だったか忘れたけどアイロン掛けてみたことはある
定着することはするけど、気泡になったり皺になったりするのでラミネーター必須やね

112 :
すみませんが教えてください。
デカールが乾燥した後に残る糊やセッターの跡なのですが、ソフターやセッターを綿棒に付けて拭き取ればきれいになると聞いたのですが、なかなか落ちなくて曇った状態です。
どうすればいいですか?

113 :
クリア吹けば消える

114 :
>>112
デカールの周りに糊やセッターが漏れてて、それが乾燥して白っぽい跡が残ってるって事だよね?
乾燥した糊やセッターの固形成分が溶けるまで水やらソフターを塗ってから少し時間置いて拭き取ったらどうだろうか。

デカール貼った時点で周りに漏れてる余計な糊はできるだけ丁寧に拭き取っておいたほうがいいと思う。

115 :
乾燥する前になるべく拭き取っておくのが基本だけど
一旦乾いてしまった場合はぬるま湯か水にしばらく漬けておけばまた拭き取れるようになるけど
小面積のデカールはズレたり剥がれてしまうことがあるから要注意
多少ならクリアがけすれば見えなくなるよ

116 :
皆さん、ありがとうございます。
やってみます。
でも水に漬けるのは勇気がいるなぁ。

117 :
つや消しコートでシミが見えなくなるのは毎度実感してるけどクリアでも見えなくなるものなの?
普段デカールにクリア噴く機会が無くてつや消しだと白っぽくなる作用で見なくなるものだと思ってたんだが

118 :
ほぼ透明の成分が乱反射して白く見えてるだけだから
水で湿らせるだけで見えなくなる程度ならクリアがけで消える

119 :
この前何故か消えない箇所があったわ。
今まではウレクリ吹いたら消えてたのになんでかな?

120 :
ウレタンは経験ないけどタマタマ何かウレタンと相性が悪い薬品とかワックスとかの油分がついてたんじゃないのかな?
塗装前は余分なものは拭き取って洗っておくのが無難ということなんだろな

121 :
気泡とじ込んでたんだろ

122 :
セッターやソフターには工業用アルコールが含まれてるから塗面の状況や塗り方で
塗面を僅かに溶かすこともあるからな。
びっちりソフターが効くのは糊うんぬんもあろうが溶着させてるからっつーのもあるんじゃねえの。

123 :
だからシミが消えない所はコンパウンドでこすってみて消えるとしたら
表面が僅かに侵されたってことだろうね。

124 :
ありがとうございます。

ここの方達は本当に親切ですね。
本なんか読むより参考になります。

125 :
>>119
セッターとかの糊の成分って木工ボンドに近い(乾くと透明だが湿気含むと白濁する)らしいから
乾燥が足らずにシミのように僅かに残った糊部分に湿気が残ったままクリア吹けば水分がクリア層の下に閉じ込められて
白っぽいまま残るだろうな

126 :
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/teppan/20150626_708617.html
はがきサイズならセブンイレブンの昇華型プリンタがつかえるのかな・・・

デカール自作キットってはがきサイズのある?

127 :
こんなんが出た

デカール・ソルベント (軟化剤) 14.7ml (接着剤)
http://www.1999.co.jp/10356094
デカール・セッティング (定着剤) 14.7ml (接着剤)
http://www.1999.co.jp/10356095

128 :
他社製品と比べてどうなんよ

129 :
>>126
あるけど発売元がセブンのコピー機で使うな壊しても知らんぞって言ってる。

130 :
昇華対応デカールって無いだろ

131 :
>>127
ビンの柄が同じで間違えそ

132 :
>>130
あれ?アルプスのMD愛用の人たちってデカールじゃなかったん!?(・ω・;)

133 :
そろそろ20年が見えてきたND-1500が健在やで

134 :
>>132
昇華印刷対応のデカールシートが無いって言ってるの

135 :
ひょっとしてALPSの熱転写=昇華印刷
って勘違いしとんのとちゃうかw

136 :
違ったのか! ガーン Σ(・д・)

137 :
象のロケットのクリアデカールの光沢、半光沢ってそれぞれどの程度の光沢なの?
光沢=OPPテープぐらいとか?

138 :
スレチすいません
MD-5500は厚紙何ミリまで印刷できますか?

139 :
誰もいないね…

140 :
居るけど答えられないだけ

厚紙なんかだったら試してみて結果書いてくれるといいと思うんだけど

141 :
かなり以前に変に切り抜いた(んで、そのままでは給紙が引っ張って
くれなかった)デカールシートをムダにしないために、週刊誌の表紙くらいの
厚さの紙にテープで留めて印刷したことはある
これで考えると「雑誌の厚さ+デカールシートの厚さ」くらいはいけるんでは
ないかと思うけど、具体的に「何mmまで」となるとわからんです

142 :
昔MD-5000で0.2か0.3mmのプラ板に印刷したことはあるよ

143 :
公式に0.23mmやと書いとるがな。
https://www.alps.co.jp/brand/printer/md5500/shiyou/index.htm

144 :
RICOH SP C250L用 蛍光白トナー 用紙セット(1セット入) [LTN-C250L-LWH]
http://www.hiqparts.com/product/1425


2015年8月05日
レーザープリンター用白トナーで自作デカール
新製品 ・ ハウツー ・ 2015


本体とセットで7万ほどかかるな
まあ20年以上前はプリンターは10万以上が相場だったから安いっちゃ安いが
MDがいったらレーザーにいくしかないか
けどA4サイズの白トナーは需要がないから廃れるかもしれんとあった
どないすりゃいいんだ。。。

145 :
お前が需要なんだよ

146 :
>>144
c941dn買いなさい

147 :
こうなりゃ業務用プリンタの買い替えの時に数台OKIかリコーのプリンタをまぎれこませるしかないか

148 :
タミヤのデカール糊を使用したら糊跡が白く残ってしまうんだけど
これを綺麗に除去する方法ないかな?
マークセッターやらお湯やらやったけど直ぐに白く戻ってしまうんだよな。

149 :
>>148
ほっといて上からクリアを吹くと消えるかも

150 :
消える場合も有るけど、消えない場合も有るんだよな。
精神的にも悪いし何とか消したい

151 :
濡らした時に消えるならクリアで消えるということと
どこかで見てなるほどと思った。ただ確証はない。

152 :
自分の場合はクリアかけて消えなかったことはないんだけどな

153 :
ttp://usbhobby.sblo.jp/category/3936622-1.html
デカール自作って、アルプスMD4000が有名だろ?
ぐぐったらブラザーの現行の感熱プリンタpocket jet PJ673
同じ方式らしんだけど、試した人いませんか?

154 :
>>153
これ昔のワープロ機と一緒で感熱紙に熱反応で印字するタイプみたいだからデカール制作は無理だと思う

155 :
アルプス製のは白を印刷できるという特徴がデカール自作に重宝されていた
昇華型熱転写方式のプリンターは今でも色々あるけど
デカール製作で一番使う白を印刷できる機種が皆無なのが問題なんだよ

156 :
これから、白単体だけならインレタでなんとかするべ。
白縁とか多色摺なのをどうするかねぇ。

157 :
筆塗りでデカールいらずって中国かんとん工場のばっちゃが逝ってた

158 :
http://members.jcom.home.ne.jp/piqua-1/
どのくらいの厚みなのかにもよるけどこの中のどれかはデカールに使えたりするのかな。

159 :
ガンプラばかり組んでいる者だけど、マーキングシールやガンダムデカールより水転写デカールの方が貼っていて面白い。
なんでだろうな。フルアーマーユニコーンはカトキ版だけど、マーキングシールとガンダムデカールだけで水転写は採用してなかった。

160 :
難しいことで有名(?)らしいカトキ版Hi-νガンダムのファンネルのデカール貼り終わった。
ちょっと失敗っぽいところもあるけど概ね無事貼り終えた。これだけで今日一日かかった。

161 :
http://upup.bz/j/my15804wPNYtBlMN3lkulIE.jpg

162 :
>>161
模型も下手なら写真も下手だね

163 :
>>162
下手なりに貼れて嬉しかったんだろ
察してやれw
こいつMGスレにも撮影下手くそな画像大量にあげてたしなw

164 :
なぜ2chは攻撃的なプロモデラー気取りの奴が多いのか

165 :
hiqプリントについてもっと語ろうぜ

166 :
他人を貶しめる事により、自分の方が優位だぞという気分に浸りたいんだろ。
それほど自分に自信がないって事。
私はただその程度のくだらない人間ですよ、と公言しているに過ぎない訳だが。
ま、本人は満足してるんだろうし、放っとけばいいだけさ。

167 :
ナイスブーメラン

168 :
みんな思う事は同じか…

169 :
ほらな。

170 :
>>169
君は一体何の話をしているの?

171 :
精一杯の反撃を試みた模様
一応、ブーメランの自覚はあるみたいね

172 :
>>170
たぶんハンニバルのセリフ

173 :
ジョンスミス大佐?

174 :
>>165
hiqって蛍光色ってプリントできないのかなぁ

175 :
マークソフター使うと塗装も溶ける事があるけどなんで?
ガイアやクレのラッカー系なのに溶けるんじゃ使えないじゃん!

176 :
最近モデルグラフィックスの質問コーナーで全く同じ質問が投稿されてた
メーカーの人が回答してたが、根本的な解決までは書いてなかった希ガス

俺は溶かしたことないけど、曲面に追従させるだけなら蒸しタオルとか、
シルバリングを抑えたいなら貼るところにデカール糊を塗り付けるとか別の方法を使うのが無難なのかねえ

177 :
レーザープリンターとクリアデカールTHを購入して
シールタイプのステッカーを水転写にしたいんですが
(リアルグレードのとか、カーモデルとか)
何か気を付けることはあるでしょうか?

レーザープリンターでお勧めがあれば教えてください
(コスパの安いやつとか、綺麗に印刷できるやつとか

178 :
やっぱ白トナー使えるかものが良いけど、あれは白以外がダメなんだよな。

179 :
レーザーは2年くらい前なら2万以下でそこそこのがOKIやリコーであったけど
今値段見ると倍以上に上がっているな

180 :
白色も使用可能な家庭用インクジェットプリンターが出るらしいぞ!

https://online.brother.co.jp/Guide/TwitterCP_2016_Apr.aspx

181 :
くそっ悔しい

182 :
インク代で死にそうだw

183 :
メタリック金銀も出せるようにがんっがってもらおうか兄弟。

184 :
フィクション!くそっ!w

185 :
くそっ、今日が4月1日というのをすっかり忘れていたぜ

186 :
ざけんなゴルァァwww

187 :
予約しますた

188 :
サイトのはギャグ丸出しで面白いけど179はうんこ

189 :
真面目な話ローランドが出してるメタリックインクジェット技術
ブラザー、エプソンなどの白インクジェット
富士ゼロックスのシルバートナー、ゴールドトナー のレーザープリンター

ローランドが今気になってる…BN-20をプロッター機能排除して、白インクも搭載できるようにして
30万クラスまでにならんだろうか…

190 :
BN-20欲しいね。
コンパクトになったとはいえまだまだそう簡単に買えない額・・・。

どこからかデカール専用プリンタって出さないのかね?
メタリックインク系、白、蛍光色も印刷できるようにしてほしい。

191 :
人口減少と模型離れによる模型人口の減少が目にみえてるからどこも手をださんでしょ

今だとレーザープリンタならリコーのやつにHIQの白インクセットが一番安上がりか

192 :
>>190
BN-20この前一応見積もりだけ聞いたら本体が安く出来て80万インクが5万ぐらいだと
白もいけるし、金銀メタリック各色でるのも凄いんだけど値段がね…
>>191 RICOHのSP C250L 線がね…かなり目立つし、あれはちょっと…シルバートナーとゴールドトナーも開発はされてるから
一応各種メタリックも出そうな先はありそうだけど HIQの白インクもガッツリ線が出てるからあれさえなければ購入したい

193 :
そろそろMDのインク製造中止だったけ?
買いだめしておかないとな!
どこが一番安いのだろう

194 :
安いもなにもあるところから買え
もう直販しか残ってない物もあるし

195 :
CMYがSHOPだと早目に販売終了してるぽいな。
直販しかないから定価だと高いんだよね。

196 :
MD5500も引退かぁ…結局後継機は出なかったねぇ。デザイナーは仕事だから
メタリックインクジェットの方に行ってしまったし、模型趣味だけの人達では
買い支えれないね

197 :
ローランド BN-20 オクに出品されてるね
安くっても手は出んわ・・

198 :
MD5500はドライバが32bitOSでしか動かないのもネックになってるな

199 :
だねー。
俺は印刷する時だけデュアルブートのXP(Ver.2.3.1)を使ってる。
Win7でVer.2.3.3A1ベータを使っても不具合が出る・・。

200 :
そうそう、俺はWin7(64bit)のXPmodeで使ってる

201 :
MD-5000Pを手に入れたんだが、vistaでパラレル接続だと
リボン残量とかエラーて見れないの?
昇華印刷中にエラー出たんだけども、インクも問題ないし
何がエラーなのかわからなくて途中で止めたら
次印刷したらその途中から印刷されて、用紙も時間も無駄に なってしまったんだけど、
解決策はないのかな?

202 :
わし、昔々人生初プリンタとして新品で買ったMD-1500のために
パラレル接続のXPマシン、未だに引っ越しでも持って移動しとるぞ

203 :
俺も

204 :
水圧転写がもっと普及して自作転写シートが色々発売されないかな。

カーボンデカール貼るの大変だから、どっかからか1/12にあう
水圧転写シートとかあればいいと思う。

205 :
直販もカラーとホワイトは一月待ち…

206 :
CMYKなんとわざわざ単品で買わないで、3色セットなら売ってるのにな。
在庫あるうちに買っといたからあとは来月末に様子見て
単品で注文するかな

207 :
余裕こいてたら淀は全て販売終了だった

208 :
次はレーザーか
インクが4万きついっす

209 :
>>207
まじかよ。需要があって儲かるのに気が速すぎる。

210 :
>>209
>需要があって儲かるのに
それ幻想だから

211 :
需要というかアルプスが生産間に合わず卸しを止めた
直販ですら今注文すると5月に来るよ

カラーレーザーはNECの5750Cをインク切れたら捨てた方が安い気がする
テストで10枚ぐらいしか刷ってないけど,白デカールにローラー跡付くんだよね…

212 :
レーザープリンター用のホワイトシートなんてあるの?
インクジェット用しかないと思ってた

213 :
レーザーだから何でも印刷できる
ホワイトデカールはファインモールドしか試してないけど
黒っぽいラインが付いてイマイチ相性良くないと思った

白文字の切り抜きもカッティングプロッタでやったけど
小さいとこれも歩留まり悪い

214 :
近所の家電屋にはA−ONEしか置いてないからなあ
HQとかないんよ

215 :
ブラザーでいいから、熱転写式を作って欲しい。

216 :
AIps Hpより

以下のサプライ品につきましては【在庫限り品】でしたが、2016年5月まで販売できる予測を立てておりました。
しかしながら予測以上の注文が来てしまいましたので、販売を終了させていただきます。
告知が遅れてしまいました事を、深くお詫びいたします。

217 :
>>216
それ2015/6/9の「紙用光沢仕上げ2」販売終了のお知らせなんだけど
なんで今頃になってそんなの貼ったの?

218 :
俺のMDプリンタがゴミになるのか
悲しいな
レーザーは白トナー込みで5万かぁ
あんまり使わないから考え物だな

219 :
ま、白単色ならインレタ起こすって手もあるしな。

220 :
MD-5500昇華セット
新古品を5年前にオクで買ったが開封もしてないw

需要あんのかな?

221 :
>>220
使ってないなら出品しなよ

222 :
>>221
そうしようかな
俺には敷居が高すぎたw

223 :
デカールじゃ使えないだろうけど。
ディザパターンのない連続階調を見た事ないとはもったいない。

224 :
>>223
へえそういうものか!
俺は全然わかってないw

225 :
へぇ、みんなプリンタ買ってるんだ・・・

コンビニとかで出力できるところないの?デカール用紙だと
キンコーズみたいなところ行かないと無理っすか?

226 :
>>225
コンビニでもデカール印刷できるよ
「コンビニ 複合機 デカール」とかでぐぐってみ
白は印刷できないけどな

227 :
昇華印刷でデカール作る方法完成した。
ジャンクのMD-5000Pをちょっと改造してみたら、リボンも
切断されずにいい感じに出来た。
下地にホワイトが印刷できないのがネックだが。

228 :
ところで用紙はどこのが一番いいんだ?

229 :
HiQデカール
MDやレーザーがあるなら

230 :
>>229
ヨドに買いに行ったらなくなってた。
用紙も買いだめが始まってるのか?

231 :
HiQデカールは再生産よくされる
まちねえ

232 :
ガイアのNCデカール1/144の金or銀って再販しないものか
ついでにプリズムも出ないかな

233 :
ヨドでも取り寄せで無く
販売終了なのが出だしたな
本当にもう終了になるんだ

234 :
とりあえずハガキサイズのを8セット確保した。
80枚あれば当面は安泰だろ

235 :
言いにくいが劣化するぞ
保管に気を付けてると思うけど

236 :
rgの水転写デカールってどうなってんの?

237 :
ヨドの「販売を終了しました」はよくわからん。突然入荷することもあるし。
デカール類の例だと、グッスマのスーパークリアの0番とうすめ液。
終了と販売を繰り返してる。長いこと販売終了となっていた剛力軟化剤も入荷してたし。

238 :
>>235
マジか。全く気を付けてない。

239 :
レーザーいくか、シルクスクリーンいくか迷う

240 :
昇華印刷でやれば解決。
ホワイト下地でやれるか今実験中

241 :
象さんもいつまでインクを供給してくれるのかわからんよなあ
商売にならなくなったら畳むだろうし

242 :
今日ガンダムデカールDX再販しとったんか
見たら売り切れてた

243 :
もうすぐ5月31日だ

皆さんインクカセットのストックは済まされましたか!?

244 :
デカールの上から研ぎ出しって勇気いるよね……
ラリーカー作ってて今クリアコーティング中なんだけど、デカールまで削ってしまいそうで怖い…

245 :
昇華印刷で中間色を印刷に成功したが、まれにリボンが切れてないのに
切断エラーで止まってしまう。
あれってどこで検知してんのかな?
それさえ回避出来れば、綺麗なデカールが作れるんだけども
誰か知らない?

246 :
オレ、MDプリンターの昇華印刷ユニットついてないからよくわからんのだけど、デカールへの昇華印刷って散々試行錯誤されたうえでダメだったって話じゃないの?
ようわからんからその辺から教えて
ちなみに貼り付けやトップコートまでやってみた?

247 :
貼り付けはリボンの厚みが無いから物凄く薄い。
デカール用紙のままってとこ。
クリアはまだ試してないが、問題ないんじゃない?
そもそも通常のリボンと違って擦れたりしないのがいい。

248 :
>>245
5500ですか?

249 :
デカールの上からラッカー吹いて色変えるテクニックってある?

250 :
ない

251 :
クリアカラーなら出来るんじゃない

252 :
>>249
模型誌の作例でもたまに見るよ

253 :
ちょっといらないやつで試してみるわ
経年劣化とかありそうで怖いけど

254 :
昇華印刷って専用紙じゃないとインクが飛んで薄くなっていくとか
小野真弓印刷してた人が過去スレで言ってなかったっけ

255 :
悉く黄ばんで〜ら

256 :
さっきデカールに吹いたんだけど台紙のままだと余白まで色着いちゃってダメだった
やるとしたらパーツに貼ってから全体的に吹かないといけなかった

257 :
自分で作るデカールシールってのはどうなの?

258 :
出力したらすげーデカいサイズのデカールができそうでやってない

259 :
デカール貼りの後で
タミヤエナメルでウォッシングするんだけど
クリアー吹いて、デカール保護した方がいいですかね

260 :
Yes

261 :
>>260
thx

262 :
過疎ってる

263 :


264 :
>>262
去年の6月に立ってまだ260レスだからなw
当分持つ

265 :
つや消し吹いたらデカール消えちゃった
ラッカーはアカンのやね知らんかった
水性つや消しスプレー買ったわ

266 :
何言ってるのかよくわからない
普通にラッカー系でクリアやら掛けてるが、そんなの起こった事無いんだけどなー

267 :
俺もラッカースプレーでコートはよくやるけどそんなことになったことないぞ
ノリが弱くて、剥がれて吹き飛んだんじゃないのか?

268 :
まあ溶けるのもあるけど、消えて無くなる訳じゃあない
グレー地に薄いインクの黒い注意書きを貼ったとこなんかは、馴染みすぎると見えなくなることはある

269 :
264の吹いたラッカーがホムセンで売ってる金属用だったとか?

270 :
数年前にクリッパー級スペースシャトル(2001年宇宙の旅)のデカールを水に浸けたら砕け散った。発売されてそう時間が経ってなかったけど舶来品は恐るべし。

271 :
あまり有名でない東欧メーカーキットの付属デカールではよくあることで、リキッドフィルムを予め重ね塗り

http://joshinweb.jp/hobby/28095/4582316520015.html?ACK=GPSAW&CKV=4582316520015

272 :
とりあえずスキャンして万が一に備えよう
MD5500でどうとでもなる

273 :
アミ点でどーしよーもなくて廃れました

274 :
ミラクルデカール試したいけどスプレー高いなあ

275 :
>>274
あれが高いのか。
使った感想はシャープさがなくなるから精細な図柄には向いてない。

276 :
グレイのインクカセット誰か出品してくれんかのう

277 :
マシーネンクリーガーのパックレーテっていうの
造ってるんだけどデカール貼り終わって
艶消しスプレーに入る段階なんだけど
スーパークリア(ラッカー系いわゆる)だと
デカール侵しちゃう事があるんだよね?
水性のトップコートの方が安全?

1回目ざらざらになるように吹けばOKとか?

マシーネンのスレ荒れてて聞ける状態じゃ
ないんだよね

278 :
つや消しなら軽く吹いて艶が消えればいいだけだからどっちでもいいよ
それでも恐ければ水性で

つかある程度調べてるなら一度は試すか練習してから本番へ
缶スプレーは吹き加減か難しいから実際に使わないと分からないよ

あと聞くなら初心者スレだろ、と思ったら塗装スレは落ちてるから
基本的な事は変わらないガンプラの初心者スレでもいいと思う

279 :
>>278
いろいろ教えてくれてありがとう
デカール余ってるので試そうかなと
思ってはいたんだけどね

280 :
デカールの上に何も考えずなめらかスムース吹いた(ラッカー系をエアブラシ塗装)けどなんともなかった
でもウエザリングで剥がれたときは血の気が引いたわ
もっとクリアー重ねたほうがよかったんだろうか
糊を塗って貼ったはずなのになぜ剥がれたのだろう?

281 :
破材で数回練習して
よっしゃおkと気合を入れるも
本番で失敗することがよくある
心が折れそうになるよね

282 :
練習の回数を一回減らせばいいでね?

283 :
これでデカール作れそう。
http://makezine.jp/blog/2016/12/evil-mad-scientist-labs-release-axidraw-a-writing-and-drawing-machine.html

https://youtu.be/5492ZjivAQ0

ペンはなんでもよさそうよ。

284 :
普通にプロッタで出来るんじゃ?
問題はペンの方だな。ホワイトとかべた塗りがどれだけ
綺麗に塗れるかで決まるな。

285 :
>>283
おまえばかだろ?

286 :
>>284
大面積のベタ塗りもだけど、デカール並の細密な描写ができるかどうかもあるな

287 :
早よう試してみい〜

288 :
結局、MD5500のデカール昇華印刷ってのはダメなんかな?
最近MD導入したんだけどおっかなくて試作できないや
会社の複合レーザー(2400dpi)でカラーだけ印刷して(かなり綺麗)下地白のみ
MDもしくはリコーのCL230使ってるんだけど2枚貼りは面倒でのう…

289 :
デカールフィクサー使ってる人おる?

290 :
使ったことはないけど、中の人の宣伝でなんか良さそうに感じた
濡れ性がいいからより張り付くとか

291 :
デカールフィクサー使ってみたが個人的にはう〜んと言ったところ
今までどうりソフターセッターあればいいかなと
台紙はHiQ使ってるけどね

292 :
俺はクレオスのソフターとセッターにガンダムのコバルトブルー+蛍光ピンクの塗膜を
食い破られてピンクを浮かされるという酷い目に二度も合わされてるから
その手の混色をしてるところは絶対に溶剤入ってない糊だけのデカールフィクサーつかうようにしてる

293 :
東欧キットのデカールはマークセッターを使ってもシルバリングが起こりがちなんで、その糊の購入決定

294 :
デカールを自作出来ると言うのを聞いて色々調べています
とりあえずスキャナーで取り込みをするのだと思っていたのですが
背景を透明化しないといけないと言う所で行き詰まっています
ギンプと言うのとインクスケイプと言うのとではどちらが良いのでしょうか?
やはりフォトショップを買わないとダメなのでしょうか

295 :
>>294
それはデカール作成以前の問題だからここはスレチ
ベクターデータじゃないと色々話にならないので、Inkscapeあたりが使えるようになって実際手を動かしてからまたおいで

296 :
フリーソフトなんだから使ってみればいいのに

297 :
>>295
2ch.scから2ch.scにレスとか他人に回答する以前の問題だから
両者の違いがわかるようになってからまたおいで

298 :
フォトショじゃなくてイラレな

299 :
元からスキャンして加工するならフォトショップ
拡大縮小自由自在なベクターデータを作るならイラストレーター

最近は白カートリッジが使えるレーザープリンターも出てきたので、
インクジェットプリンタとの合わせ技で結構いろいろ作れるようになってきた。

300 :
>白カートリッジが使えるレーザープリンター

海外製や業務向きにはありようですが、
今手に入るもので個人レベルで買えるもの
(本体インク含めて10〜20マン程度)ありますか?

301 :
簡単に言うと、スキャンしてそれプリントするだけじゃ画像が鮮明じゃなくなるから
スキャンしてからPCで拡大してそれガイドにお絵描き(ここでベクタを扱う)
それを縮小してプリントアウトするのさ

302 :
どういうデカールを作るのかにもよるけど、とくに画像のデカールの場合は
背景を透明化してもそのままではきれいなデカールにはならないよ
基本的にスキャンした画像は、上から画像を自分で描くためのガイド(下絵)にしか
ならないと考えた方がいい
どうしてもスキャンした画像を使うならかなりいじらないとムリ

303 :
>>300
http://www.hiqparts.com/product/1425
http://quick-art.com/item_purpose_white.html
ただレーザーはトンボ印刷ができないから土台白、カラーと2枚重ねが必要
重ねができるMDの優位性が揺るがないのはこのあたり

304 :
みんな色々とありがと
フォトショップやイラストレーターの値段を見て引いて
レーザープリンターの白トナーの値段を見て更にドン引したです
(‘A`)

とりあえずフリーソフトのインクスケイプをインストールして
スキャナーで取り込みしたデカールのトレースから出来るかどうか練習してみます

今からだと手間やコスト考えたら再販しているガンダムデカール買って来た方が早いか・・・

305 :
そりゃ、市販デカールで用が足りる範囲ならその方がいいよ
安いし印刷は綺麗だしフィルムは薄いし

自作は売ってない様なデザインやらを使いたいときにやる事だ

306 :
いざ作って見ると荒いわ分厚いわ貼ったあと塗料がにじみ出るわで涙目になって嫌になる

307 :
クリアーデカールでも各社結構厚みが違うようだな

308 :
>>306
それインクジェットの話?

309 :
まさかこのスレにインクジェットでデカール作成してる者なんていないだろ
それもペイント系ソフトで印刷とか

310 :
エラぶったイヤミっ垂れだな

311 :
WAVEかハイキューパーツのクリアデカールが入手がし易い
と思うが、一番薄くて貼りやすいのはここでは叩かれる
象さんのクリアデカール
半光沢と光沢が有るけど、レーザーでやるなら光沢
MDではどちらでもいい。
前はハイキューデカールを使っていたが、仕様が変わって
からは象のものしか使ってない。
象自体は嫌いだが、デカールだけはすごく良いのでオススメ

312 :
>310
本人は、ツッコミボケのつもりなんだよ察してやれw
ヘタクソ過ぎて、ただのイヤミ野郎になってるけどなw

313 :
そもそもインクジェットでデカールを作ろうって考える事が凄い
ちょっとあり得ない

314 :
普通じゃね?
インクジェット用デカール用紙もあるし
印刷後にウレタンでコートしておけば特に問題なく使えた

315 :
だよな

316 :
インクジェットじゃ6pt以下のフォントはまともに書き出せないだろ
それで問題ないと思ってるなら、特に言う事は無いが

317 :
小さい字さえキレイなら最高ですかそうですか。
適材適所て言葉も知らんアホなんだろうなw

318 :
>>317
すまんが教えてくれ
インクジェット作成デカールを使用する適所って例えばどんなキットのどんな箇所なの?

319 :
だって手元にあるMG向けのガンダムデカール見ても
インクジェットじゃまともに出力出来ない、細かい文字模様ばかりだぜ

可能なのはせいぜいデカい部隊マークぐらい
デカールの大半を占めるコーションマークとか絶対無理

320 :
>319
プラモ = ガンプラなんだなw

321 :
ミリタリーやカーモデルならガンプラ以上に
インクジェットの出番は無いと思うけどな

痛車なら話は別だけどさ

322 :
そのオモチャ用デカールをわざわざ自作してる奴はプリンタ何使ってんのかい?

323 :
なるほど
萌え絵エロ系ならインクジェットの方が適してるかも

324 :
で、何使ってんだい?

325 :
>321
自分でも、ちゃんと「適所」を一つ挙げられるじゃんw

そもそも、「自分で試してダメだった」じゃなく
「そんなのダメに決まってる」だろ?君のバヤイ
もし「やってみてダメだった」てのなら、使ったマテリアルと機材と設定晒してみ?
自分のやり方が悪かっただけかもしれんぞ?

326 :
インクジェット(ミラクル)、白レーザー使った経験あり、現在はMD使ってる所感

●インクジェット:痛車みたいな萌え絵?イラストのようなグラデ中間色は一番良い
 恐ろしく分厚くなるのでクリアコート、研ぎ出し前提でないときつい
 文字類の精度はよろしくない
 白印刷できない(溶剤プリンターは除外しとく)
●白レーザー:1/144のコーションデカールみたいのもまぁ十分いけるけど、ちょっと白が弱い
 トンボ印刷できない(リコーのC250とかこれができればMDいらんかも)
 萌え絵系統はMD以上インクジェット以下
●MD系:萌え絵除けばなんだかんだで一番できる事が多い。重ね印刷最強。
 レイヤー使ったベクターデータ扱えないと話にならない
 単色重ね印刷の順番間違えると軽く涙目になる
 すでに絶版・メーカーフォロー終了
 インクリボンが高価かつ入手経路が限られる
 デカールに昇華印刷乗るようになればこれ1台で完結

まぁそれぞれ一長一短あるんだよね
結局全部使ってみて、MDとインクジェットの組み合わせが一番応用範囲広いと思った次第

327 :
MDの網点に満足してんの?

328 :
インクジェットしか持って無いので
黒とかの濃い目の色で大き目のナンバーとかラインが作れたら良いなって思ってます
色々お話参考になります
ありがとうございます

会社のレーザープリンター使うともう少しやれることが増えるのかな?
流石に白トナーは無いけど

329 :
>>322
俺が使ってるプリンターはゼロックスの
DocuColor 1256 GAっていう色校正にも使える業務用レーザープリンター

印刷系のグラフィックデザイン業務に使う複合機の中ではほぼ最強の機種
買ったのは10年ぐらい前だからもうディスコンになってて
これが壊れたら後継機のDocuColor 1450 GAを買わなきゃならん

330 :
>>325
>「そんなのダメに決まってる」だろ?君のバヤイ
この十年の間にインクジェットは三台ぐらい買い替えたけど、どれもとても試す気にならんよ
君らみたいにRGBカラーベースの萌え画を出力するなら話は別だけど
その辺の基本的な用途が違うと思うな

331 :
業務用レーザープリンターでおもちゃ作りとはお大尽様だな
根性はクソだが

332 :
オレは痛デカールとかは作らないけど中間色やグレートーン良く使うから
厚くなるのはいやだけど色を優先したいのでインクジェットがメイン。

たま〜に白も使うことあるのでMDも残してるるけどあんま使ってない。
オレもレーザーも考えたけどサンプル見たらやっぱり薄いと感じたので、
定番的に使うデザインは外注でイント(クロマテックやレトラとも)シート作って、
デカールシートに転写して使ってる。

最近はガンプラやスケールだけじゃなく、プロップ的な大きなサイズも作るので
極薄のサインシートをカットマシンで切ってそのまま使うこともある。

333 :
コスト的に自作ってどうなの?
オレはガンプラメインでガンダムデカールとかhi-qパーツとか使ってる
白で好きなデザインを一体分(コーションマーク50〜100個くらい)100円くらいで作れるなら魅力的だな

334 :
>>333
色々勉強中だけど初期投資が凄い過ぎて・・・
一枚100円迄持って行くのは自分の環境では無理w

335 :
厚くなるってもしかしてデカールだけじゃなくて一緒に入ってるシートまで使ってるのか?
あんなの使わなくてもコートしてマークセッターで貼れば十分なんだが

336 :
>>334
そうなのか〜
興味はあるけどハードル高いね

337 :
>>330
>この十年の間にインクジェットは三台ぐらい買い替えたけど、どれもとても試す気にならんよ

つまり、「試しもせずに言ってる」とゲロしたとw

338 :
書いてある事をそのまま書き写して
そうやって勝ち誇れる君の程度に感心するyo

339 :
君のレベルが高すぎてついていけないne

340 :
こいつ口だけ番長クセーな

341 :
>338
>339

IP見えてますよ〜
ちょっと落ち着けw

342 :
マイクロ・リキッドデカールフィルムはほぼ無敵だね。

ただ流通が悪いのが残念。

343 :
338
グンゼの旧プライマーが代用出来たんだっけ?モデルチェンジして売ってないけど(T_T)

344 :
急ににぎわってるんだな、気付かなかった。

345 :
>>342
オレもマイクロ使ってるが、国内メーカーにもある
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00EIFZTUO/
タミヤの安いニスも使えるらしい

346 :
私のマイクロ・リキッドデカールフィルムは15年は経っているが現役。
溶剤はエチル・アルコール、少量口に含むと頭がクラクラ。

>>343
>>441 みたいな国産で代用出来るのを探さないと。

347 :
最近のインクジェットは退色大丈夫なん?

348 :
機種とインクと紙の相性次第としか言えないような

349 :
リサイクルインクとかどうなんかな?

350 :
クリアデカールでネットプリントハガキサイズ持ち込みやってみたけど
白黒だとレーザーじゃなく顔料なんだね
思いっきり粉だらけで文字枠だけちょっと印刷された程度

351 :
インクジェットで人物のデカール作りたいけどオススメとかあるかな?
デカールスプレーとかネットだと売り切れてて

352 :
象のロケットからMD用のオリジナル・特色オレンジ出てますねー
グリーンとパープル、ブラウンとグレーあたりも出ないだろうか

353 :
>>352
朗報サンキューです
特色オレンジ買ってみようかな色再現の幅が広がるね
でもやっぱホワイトとの重ね印刷については記載されてないね

354 :
グレーはオクに出してる人がいる

355 :
濃いグレーから薄いグレー、5種類ぐらい出してくれたら言う事無しだけどな。

356 :
>>354
今は出てないみたいだけど、出品者ってたぶんここの管理人さんですよね?
http://kyhobby.web.fc2.com/yahoo_auctions.html
ここのグレー1色持ってますが、有彩色グレーっぽい(緑掛った感じ)なので使いづらいんですよ
ベースドホワイトも全く乗らないし
できれば象さんで無彩色グレー・ベースドホワイトの乗るやつを出して欲しいなー

357 :
>>356
だろうね一緒の写真使ってるし
オクよりそのサイトの方が先だったと思う

358 :
一時期オクで買ってみようかなって思った時があったんだけど
その時欲しかったグレーとちょっとイメージが違ったんだよな

>>356
それ実際買って使ってみたの?
だとしたらすごい参考になるよサンキュー

359 :
>>358
HPから直接アクセスで今も購入できるっぽいですよ
特色ホワイトとの抱き合わせになりますが

360 :
本人乙

361 :
>>359
俺は問い合わせてスルーされたからオクで買った。グレー
裁断機自作した人だから違う人だと思う

362 :
MD5500って高いんですね
レストア品の価格見てびっくりした
ヤフオクでも何台か出てるけど高くなるみたいですね
安めのレーザープリンターと白トナー買っても同じ位か
下手したらレーザーの方が安い位かな
ゔーん

363 :
>>362
アルプスのアレだけはもう値段下がらないと思う。
白デカールにインクジェット+マイクロフィルム剤コーティングで自分はやってます
切り抜きがめんどくさいのがなー。

364 :
白デカールで印刷して
切り抜き大変じゃない?
部隊章みたいなマーク作って貼る位かな

365 :
>>364
場合によっては切り抜き線も印刷します。
この切り取り線の内側寸分狂わず切り取る、みたいな…
品質はそこそこ良いものができるのですが、使うと成ると大変です。

366 :
>>365
切り取りは手作業?
自分もマスキングシートに印刷して切り取りをする時があるんだけど
小さいRがある場合の切り取り方法の工夫とかある?

367 :
主にオルファやNTの30度のデザインナイフでちまちま切り出しています…
コツというか工夫といいますか、表面のデカールは完全に切りますが、台紙までは完全に切り取らないようにしています。
そすしますと水につけるときに少々大きめの状態で扱えます。

細かくなっちゃったやつは・・そうですね、マスキングテープで持ち手を裏から貼り付けて水に持っていきます。

368 :
LEDのプリンターが50万ぐらいになれば買えるのだが

369 :
ファインモールドのクリアデカール買ったけど、
袋から出して表を向いてる白い側をそのまま印刷したら、こっち裏じゃないか! やられた。
どっちが印刷面か書いておけ!
2回プリンターに通したから、表面がローラーのポツポツだらけだよおい。

370 :
これがモンスタークレーマーの言い分ですわ。

371 :
迂闊でバカな自分が悪いだけじゃんねぇ

372 :
デカールをスキャナーでスキャンしてデータ保存しておきたいんだけど後々のこと(サイズ変更などの加工等)を考慮したら保存形式は何がいいの?.jpg? .bmp?

373 :
非圧縮タイプの形式がいいだろな。そうなるとjpgは避けた方がいい。

374 :
>>373
ありがとう
となると.bmpか.tiffとかになるのかな

375 :
個人的には古いMacを使うのでtiffがすきだけど、圧縮による画質劣化さえしなけりゃ
形式変換してなんとでもなるから、自分になじみのある形式で良いかと。

376 :
もうRAWで写真撮ってろよ

377 :
そこそこの画質があれば結局必要な時はトレースするから形式なんてどうでもい、これが本音
それとも取り込んだ画像そのままプリントしてデカール作る派?まぁオレは無いわ

378 :
一々空威張りするヒネた奴がいるな

379 :
みんなありがとう
先にも書いたが今すぐどうのじゃなくて後々「データさえあればorz」のためのデータ保存なの 実際使うとなると黄ばんだモノもあるしレタッチなり色の補正なり必要だが
タミヤの古いデカールでバラバラになって苦労した経験があるもんで

380 :
可逆圧縮のpngでいいだろ
ベクター化するのが一番いいと思うけど

381 :
ライブトレースなんかだとどうしてもエッジが丸くなったり文字類が使い物にならなかったりするから、.pngあたりで保存だけしといて、実際使うことになったら手動トレスでデータ作ればいいかと。
自分の場合はスキャンデータとあわせて、デジカメの高解像度最大画像で部分的に分けて撮影・保存したりします。

382 :
>>377
わかる
修正まあめんどいよね
まとめてやると作業感がはんぱない

383 :
トレースさせたままじゃ使えないので
結局手で直さすことになるので
よっぽど小さな文字を拾いたいときじゃなきゃ
350dpi以上にはしないしJPEGで足りる。

画像そのままに印刷するにしても、
インクジェットやレーザーで刷るなら
プリンタの実解像度の半分くらいが目安でいい。

384 :
当時、MD-1500買った時からバカでかくBMPモノクロで
細かいとこはドット一つずつ手打ちして作った画像データ、縮小して印刷してるわ

385 :
>>384
ドット一つずつ手打ちってどういう事?
フォトショ持ってないってだけの話か

386 :
>>385
最初は一太郎付録だったかな、adobeじゃない画像編集ソフトで作ってたんだけど
斜め線や曲線を引くと場所によっては変な風に点が打たれていたり、望ましいシンメトリでカーブが描かれない場所とかあってね
それもあってどんどんでかいサイズでデータ作って、縮小してプリントするようになったんだわ
そういったとこは今も拡大してちまちま点打ちとかして直してる

387 :
600dpiでPNG保存するな
拡大縮小、アルファチャンネルの追加加工を保存しやすいから。

388 :
いつもの.bmp(や.jpg)ー筆ぐるめーインクジェットでKTのクリアデカール初めて印刷してみた
アクリルクリアのコートに技術はいるがかなりイケた、おまけに薄くて秀樹還暦いや感激

389 :
ヤフオクでMDのグレーインク出品してた人、最後の6個って出品してたんだけどうっかり入札忘れちゃったよ…
象ロケさんからグレーインク出してもらうしかないなぁ

390 :
蛍光色が欲しいわ
象で作ってくれないかな

391 :
LSの1/32ボンネットバスのデカールはスゴイよ。
小樽ロマン号は水色のベタデカールがカルトグラフ並みにニスが無いし、文字部分のニスは
黄変が無いし。何よりも二十数年前のキットのデカールを使えるのが凄過ぎ。

392 :
リスキーなだけで、古くても結構使えるもんだぞ

393 :
マイクロスケール製のエアロマスターデカールは結構薄いけど20年前のヤツでも普通に貼れた。

394 :
欧米のスケール物のデカールは結構長持ちしている様ですね。
一方で国産品の特にエア物のデカールは劣化が凄いね。1/200マリンジャンボのデカールは
割れが凄いし、ニス部分の黄変が酷過ぎる。

395 :
只今作業中ハセ1/200(1999.6)デカールはギリ大丈夫
ただハセに予備在庫あるかわからないので塗装ミスれないプレッシャー

396 :
MD-5500で
OKIやワープロのリボンはホワイトのラベル以外じゃ
必ずリボンが切れたりするんでしょうか?
全部ホワイトにしてると毎回交換しないとならないので
とても面倒です。
試しに沖の特色レッドをメタリックレッドにしたら
切れてしまいました。

397 :
水転写デカールってドライブースで乾燥させるのって
NG?

398 :
なんでそう思った?

399 :
検索しててデカールが裂けると書いてるサイトがあったからだよ
実際どうなのかと

400 :
>>396
メタリックは印刷時の音からして違うのに、なぜメタリックレッドにしようと思ったのか
黒にでもしとけばいいじゃん、キッチンテープ貼るだけだし

>>397
デカール内側に水分が残った状態で、急に温度を上げると水分膨張⇒デカールが痛むことがある
しっかり水を切る・ある程度乾燥させる・予備乾燥させれば問題ない

401 :
現状でホワイト一色のデカールを自作するとしたら、このF式しか無いの?
動画をみたけど結構面倒くさそうだし、細かいとこは失敗してるようだし…
https://youtu.be/Q8TiN9sp9EE

402 :
>>400
教えてくれてありがとう

403 :
>401
白トナーのレーザープリンタがあるだろ
後は自分で検索してくれ

404 :
デカールのりでしっかり押し付けたのに暫く乾燥放置してたら剥がれてなくなった
諦めて一時間後、俺様のふくらはぎについてたのハケーン!

よい子のみんな、古いデカールには充分注意するんだぞ、研ぎ出し予定につきすぐクリアー砂吹きするぜ

405 :
乾燥を十分にせずにクリアーかけるともヒドいことになるぞ

406 :
>>401
白一色ならインスタントレタリングを発注すると言う手も有る、
ハガキより一回り大きいサイズで3000円ぐらいでイケる。
データさえ有ればプロが作ったものなのでクオリティに問題は無いしきれいに出来るよ。
失敗が怖いなら任せるのもアリ。

407 :
ハセガワのNSR500に付いてくるデカールのSHOWA
をアルプスMDで作りたいんだけど
元が蛍光オレンジだから同じには出来ないけど
象から出たオレンジリボン使うといい感じに
なるかな?

408 :
デカールのりが三社から出ているが、それぞれのメリット
デメリットを知りたい。

モデルカステンの濃縮タイプが価格が高いけど
5倍位に薄めて使うらしいから良さそうだけど
毎回別に取って薄めて更に筆が必要だから
めんどくさそうだけど、実際使ってる人の意見が聞きたい。

タミヤとハイキューパーツは筆付で似たり寄ったりだけど
接着力が一番いいのと、乾いた後汚くならないのはどれかな?

409 :
クリアー吹き前にティッシュと綿棒で糊を拭き取るのでわからんが買いやすいのがタミヤ

410 :
Win7 HomePremium 64bitで
ALPS MD-5500のインストールがうまくいきません
XPじゃないと無理ですか?

411 :
無理です

412 :
残念、64bitでもプロフェッショナルだったらxpモードでいけたのに

413 :
VMware Playerってソフトで最近のWindowsの中に仮想マシン(XP)を作ってそこに
ドライバーインスコして動かせる。

・VMwareで仮想マシン環境を構築してWindows XPをインストールする方法
https://nelog.jp/windows-xp-in-vmware-player

414 :
当時からMDプリンターの為だけに維持してきたXP機が壊れた時、俺も色々頑張って
win7以降ので動かそうとしたけど、結局1万そこそこで中古XP機買い直して繋ぐのが一番早かったよ

415 :
中古で専用機用意するのがいいだろうね

416 :
そうしようと思います

417 :
俺はデュアルブートでxpを入れてる。
Ver.2.3.1

418 :
30分近く水に浸けても台座から剥がれないデカールはどうしたらいいですかね?

419 :
自己解決しました
デカールでなく透明シールでした

420 :
○|_| ̄

421 :
このひょうきん者め

422 :
フルスクラッチでガンダムに出てくるある兵器を80cmくらいの大きさで作った
つや消し塗装が済んだところなんだが
つや消しの上からデカール貼る場合って
デカール貼る所だけ光沢クリア吹いてデカール貼る?
それとも全面光沢クリア吹いてからデカール?

全面光沢クリアはしんどいなと思って

423 :
全面グロスにする理由が無い

424 :
グロスで仕上げてデカール貼ってから艶消しコートが良かったのでは
艶消しの上からデカールはシルバリング起こすし
艶消し状態からグロスに戻すのは無理があると書籍で見るけど

425 :
マークソフターでしっかり密着させればシルバリンクは目立たなくなるよ

426 :
>>424
モノが大きすぎてエアブラシでは時間がかかりすぎるので
一番多く使う色は缶スプレー塗装した
で、その色はつや消ししかないんで必然的につや消し仕上げになった

427 :
あっそ

428 :
>>424
べつにしっかりツルツルにせんでも、部分的にクリアー吹いただけでデカール貼りには全然違う
戦車なんかではフツー

429 :
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

430 :
ガンダムデカール黄ばんでた

431 :
ALPS-5500プリンタで自作しようぜ

432 :
イーベイならアルプスのプリンターもまだ買えるんだな
セカイモン経由なら手数料はかかるが取引の手間が減る

433 :
象さんから新色が出たな
アイスグレーとサンフラワーにパンプキンと
どれも使い道の有る色でだけど
前回オレンジだったからパンプキンはちょっと似てる?
かな
この調子でもっと新色出してくれれば助かるわ

434 :
アイスグレーがウォームグレーにしか見えない

435 :
似たような黄色ばかり 使い道有るの?

436 :
>>435
深い黄色やオレンジはこのプリンタで出しづらい色だったし、俺にはありがたいがな。

437 :
ピンクとかって出ないのかな
パステル系が充実して欲しいわ

438 :
蛍光色のデカールはインクが滲むね。貼っても貼らなくても。
ハセののりPシビックの水玉模様とかタミのマクラーレンの
マルボロマークがジワーと滲んでるー。俺の80〜90年代の
想い出のマシンが・・・

最近の蛍光色を使ったデカールはどうなんだろうか?

439 :
ドライヤーやりすぎたのかデカールさけた(溶けた?)

440 :
ヤフオクで4本セットのやつはデカールに定着悪い

441 :
データ作り疲れるわ、元ネタネットで拾ってサイズ合わせてペイントソフトでわざわざなぞってディサして
でも只のコピペより出来上がりがいーはんだな、苦しい作業頑張るぜ

442 :
ドローソフト使えば

443 :
イラレで作ってるけど、丸々2日掛かった
あとはマスキング用のデータ作って、カッティング機で
カットして貼り付けて調整してだからまだあと1日はかかる
疲れるわぁ

444 :
基本のデータが模型作り以上の時間掛かるもののインクジェットでデカール作れるだけいい時代なのだ
趣味だから出来る訳で仕事なら+数万円じゃ済まない手間賃取りたい

445 :
>>444
初心者で使い勝手分かってないだけでしょ
数万も取れるような仕事やってんの?

446 :
成果物にその価値があるかどうかとは別問題として依頼で8時間単位で拘束されれば
そら数万くらいはもらいたくなるわな
フリーターじゃあるまいし時給1000とかじゃ頼まれごとなんてやらんし

447 :
働いたことないやつに
仕事のことで構うなよw
悔しくなって荒れるぞ。

448 :
>>444
興味あるな、どんなの作ってるの?
よかったら画像見せて

449 :
こんなの、CADソフト+フリーのHyper Paint+MSのペイントを往ったり来たりすれ違い
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1399773.png.html

大した事ないデータに見えるがトリミングフィルター掛けまくり、仮に入るロゴの色相はこれから調整
何度もカーブやバランスを調整して、更に実物大仮出力して確認
当たり前に見える印刷物や食料品農産品が如何に厳しい検品を経ているか実感するわぁ

450 :
>>449
え、イラレ使ってるんじゃなかったの?
チョット遠回りし過ぎてるんじゃない?
このデータだったらロゴ引っ張ってきて10分もあれば出来るよ

451 :
そう見えるレベルに達する裏で見えない調整が果てしなく続く、一発なら20分だ。感覚のズレを詰める作業の厳しさは商品作らないとわからんのだろうか
スケール「感」無視できるスーパーの広告のが簡単

452 :
やっぱ無能な働き者だったか

453 :
無知の上私怨で呼び出して叩くとか社会人経験ゼロだな

454 :
>>443
イラレ、10ぐらいを最後に最近使ってないんだけど
今買うといくらぐらいするの?

455 :
誤爆ったスマン。

456 :
イラレだけなら1280円。月単位でさぶすくりぷそん。
年間にしたりホトショと合わせたら割安なんだっけかそんなかんじ。

457 :
あんがとー   一見安そうだけど 毎月出費しつづけるのも痛いか、ムムム ><;

458 :
使たいときだけひと月、ふた月とかで集中して作って
あとはまた必要になった時だけ契約でええんやで。

459 :
デカール作成が目的なら10位でも十分だと思う
俺はCS5使ってるけど

460 :
ワイはMD使うXP機で描いてるからIL10の軽さが大事。

461 :
デカール作成用途なら5.0でも十分よ

462 :
イラレあるとネット上にある企業のPDF資料やカタログからロゴのベクターデータ抜き取ることができるから便利

フリーソフトでもPDF読み込めるの?

463 :
切り貼りでおしまいなら世の中簡単、縮尺と見栄えの調整は感性に訴えるので厄介だ
それなりの完成度ならそれでいいし、ツールを便利に使い人間の感性部分を追い詰めるのはありだ
バイトでたまに来る大卒ニートは理屈は立つが単純な作業の積み重ねブラッシュアップがまるで訓練出来てない、同じ初歩ミス何回でもやる、そんな自意識だけ過剰を想像した

464 :
>>463
デカール貼る箇所を測定してそれに合わせてデータ作るだけじゃん
そんなに言うほど感性やセンスが問われる事でもないと思うが…

ちなみに作成で使用してるソフトとプリンターは何使ってるの?

465 :
脳内ですべて完結出来ます。
自意識だけは過剰だもんで。

466 :
デカール目立たせるガンプラと周囲と調和させるスケモは別物

467 :
デカールアプリの筆ぐるめを本来目的で使うぜ

468 :
でっかいデカールをなじませるのに、
マークソフターをエアブラシ、エア低圧で吹いてみたが、そこそこいけるな。

469 :
その発想は無かったわ

470 :
曲面カーゴドアの歪み(最後はアートナイフで切って調整)や線幅のウソのつき方とか予想してデータ作るといくら時間があっても足りない
ぼっちクリスマスと正月で頑張るぜ

471 :
はいはい、わかったわかった

472 :
2ちゃんニートは自分の作品も晒すべきじゃね、俺の人生に関係ないけど

473 :
>>472
wwwワロタ

474 :
>>462
最近のはそうみたいね・・・

俺が使ってた頃はストリームラインという別売りソフトを買わなきゃベクター化できなかったんよ・・・

475 :
何それ?どうやるの?教えてチョンマゲ

476 :
>>472
本当に関係ないといえる?
晒した画像の映り込みから個人特定されて追い込みかけられるのがお前の父ちゃんでも無関係とか言えるの? この人でなし!w

477 :
>>475
ストリームラインの時代は、JPGとかTIFF画像を開いて
自動トレースさせてたよ。知りたいのが最近のことなら俺は知らん

478 :
前から不思議なんだが、ネットで晒された住所には
いたずらしていい、って思うのはどんな心理なんだろう。
あらゆる家には住所があるし、地図みりゃまあ分かるけどGoogle Mapsソースでいたずらはしないんだよなあ。

479 :
みかかの電話帳に電話番号載ってるからって


やる奴はやるしな

480 :
とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

HGTWZ

481 :
HGTWZ

482 :
ビックリマンデカールage

483 :
スレが廃れた感じになってるけど、もうコレがデフォになってるの?

http://ef58176.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/post-8a31.html

484 :
アマゾンで売られている「オリデカ インクジェットデカール クリア 3枚入」っての使った人いる?どうだった?

485 :
連投すまん。ミラクルデカールってもう売られてないんやね。

486 :
メーカーサイトは健在だが>ミラクルデカール
数枚ガメてはあるがまた店頭販売して欲しい、特に透明タイプ

487 :
↑お巡りさんこの人です

488 :
象の特色インク買っていますか?

489 :
オレンジは買ったが、それ以外は足りてるので今の所
買う予定は無いな。
自分が欲しい色をリクエストしたが難しいらしいが
ピンクは欲しいわ

490 :
白デカールの印刷を業者にお願いしたいんだけどおすすめの業者ある?

491 :
>>488
パンプキンとサンフラワーには世話になってるわ

492 :
ハセのデカールでも6〜7年経つと退色禿しいねぇ、置場所は注意せんと

493 :
>>484
試しにクリア使ってみたけど、ミラクルデカールとあんま変わらん
普通に使えたわ

494 :
俺はCADでデカールデータ作ってる
画像データを下敷きになぞる事も出来るし
色も塗れるしおすすめ

495 :
ハイキューでインクジェット用を出すらしいな
レーザーとMD有るから使う事は無いな

496 :
俺も頭脳Rapidでデータ作ってみるかな

497 :
HIQ水転写デカールクリア/ホワイトげとした
救世主になるかどうか

498 :
何でデカールって全く進化しないの?
すぐ破れるし剥がれるし何が良くてこんなもん延々使ってんのか理解に苦しむ。

499 :
>>498
で、何のデカール貼りを失敗したんだい?

500 :
デカールは現状が最終進化形態なんだよ...

501 :
カルトさいつよ

502 :
僕のサンドロックが

503 :
デカールの黄ばみはカビってマジ?

504 :
>>501
新興宗教のカルト教団はどこも大嫌いだけど
こと模型に関してだけは俺もカルト教徒だわw

カルトグラフ様ナモナモ(´人ω・`)

>>503
どこ情報?

505 :
>>504
ツイッター

506 :
>>505
ワカッター

507 :
デカール貼ってからクリア吹くのに20℃位の
室温だと何時間位置けば大丈夫?
いつもは1日位置いてるけど、早く仕上げたい
時とか知っておきたい。

508 :
どんなデカールをどんくらいの湿度でどういう面に何使って貼って、どんなクリアーをどう塗るかによるだろ

509 :
↑こいつ絶対友達も彼女もいないタイプだな
キモすぎ

510 :
1時間くらいで大丈夫だよ

511 :
>>508
ネラーのおつむの程度ナメんな
デタラメ言っときゃアホは納得すんだよ

512 :
テプラデカールとか言う話を見てググった、これか・・・
http://www.raigyo.net/deka-ru/tepuradedeka-ru/tepuradedeka-ru.html

MDもってないけどSR-3900(生産中止品)なら 偶然うちにもあるわw ラッキ〜 ☆彡

513 :
白黒逆転で印字フィルムを使うと楽

514 :
腐れデカールポロポロを面相筆で組み立てる、難行だ
ラッカークリアで固めてひと安心

515 :
+リキッドデカールフィルム淀で900円位は効果絶大、注意は必要だがこりゃすごい

516 :
デカールの日光漂白ってネットで探しても効果があるのかないのかはっきりしなかったけど、
3週間くらい陽に当たるところに置いておいたら見違えるほど綺麗になっててビビった
ある程度照射時間がないと効果が分からないね

517 :
効果出ないデカールもあるのと、赤色なんか褪せやすいけどな

>>515
紙、糊、インクだけでフィルム層が無い部分の、番号や Printed by ×× なんかのとこに塗ると、小さな文字デカールとして貼れるようになるで

518 :
直射日光なんてNGだと思ってた。色んな方法があるんだなぁ

519 :
>>516
長谷川のちょっと古い薄水色台紙のは日に当てすぎるとシワシワに割れるので注意
もっと古い白色台紙のは平気なのに

大昔のエアフィックスのニスが茶色くなって印刷後見えなくなったデカールを窓に貼ったまま忘れて半年、
割れもせずニスが軽く黄変したくらいまで回復した。
使えるかどうかは知らん

520 :
水に晒して初めて割れたりするので注意てなところだな

521 :
水に浸すとバラける見えないひび割れが恐ろしいんで、古いデカールは無条件にリキッドフィルムを塗って保険

522 :
デカールのスキャンがある方面で流行ってるらしいがどれ位で取ればいいやら
180dpiで100%コピーとか出来れば

523 :
最低でも300dpiじゃないと使えないんじゃないか?
自分は1200dpiでスキャンしてるけどw

524 :
>>523なるほど
で、死んだデカールの白黒コピーハケーン。保険にコンビニコピーしていたのだ!
俺、天才
早速スキャン720dpi、画像ソフトでレタッチして年賀状ソフトで縮小出力
10年モノのインクジェットは汚れが出るのだった
結論、50点を自分にあげよう

525 :
天才さんは白黒コピーしたときスキャナ持ってなかったの?

526 :
マスキングテープ切出し用にコピーしてた
うちのスキャプリは100%から少しずれるから普段は使わない

527 :
スキャナ歪むよな

タミヤのデカールが全面ヒビだらけだが貧乏なので
リキッドデカールフィルム代用品としてのタミヤニス買おうと思ったら
水性アクリルクリアーが同成分というのでこれに落ち着いた
まだ試してない

528 :
模型用アクリルクリアは塗るとデカール溶けるからエアブラシで薄目に重ね吹きが宜しいようで
ミラクルデカールの保護法です

529 :
筆で塗るつもりだった
様子見ながら吹いてみるよ

530 :
目に見えてひび割れてるのに塗ると、台紙から剥がれなくなるかもよ

531 :
剥がれなくなるリスクもあるのか
1/12 タイレル P34 のだけど光沢があって薄いデカールが
全面に渡って無数に縦に割れてる
おとなしくスキャンして自作するしかなさそうだね

532 :
ハイレゾでスキャンすると段落ちしてずれる我が家のエプソン

533 :
大事な事なので二度言うけどリキッドデカールフィルムすげぇわ
しつこいって思うけどたまにはアメリカ製品もいいね

534 :
スキャナってベクターソフトでトレーシングすんのが常識だろ
解像度やコピー縮尺とか何言ってんの?
カスなの?

535 :
質問でう。インレタ(インスタントレタリング)を自作するツールは市販されていますか?

536 :
というのも、最終的には田中塗するにせよ、
塗装するアタリを機械的に付けるだけでもだいぶ楽になるのかなぁ、と。

537 :
なんかガンプラのデカールしか知らないてイキってるヤツが一人いるね

>>535フォントって意匠があるから権利が絡むと大変、ワードのフォントはフリーな訳だ
どうしてもならPCで作ってHIQデカールにプリントアウトだな

538 :
>>537
インレタを何だと思ってるんだろう・・・

539 :
>>535-536
水転写デカールのフィルム段差も許さずってことかな?
インレタは自作と言っても版下を作るまでが自作で、後は業者に依頼するのが普通だよね
ピシッとした高精度な塗り分けやマーキングを求める鉄道模型の人に訊いてみては?
鉄道模型板は、趣味カテゴリーじゃなく乗り物カテゴリーにある

540 :
MDプリンタで転写シートに印刷してインレ自作する方法があったよね
富士フイルム製のシートだと思うけどもう絶版だったはず
歩留まりも悪かった気がするから今ならデータだけ作って業者に投げるのが正解だと思う

541 :
一時期、自作デカールの話が盛り上がったときがあったけど、聞かなくなった
ミニ・ディスク(MD)の規格だったのが響いてるのかな?

最近は模型メーカーがデカールにも力を入れて来てるね
個人利用だとプリンター出力の頻度がどうしても低くなってしまう手前、
やはり手軽か

画像データを貯めておけば、拡大縮小等、模型に合わせやすくなる利点もあるね
PC関連の性能向上により画素数は上がって来てる

デカール自作派の皆さんは長所/短所を把握して使いこなせてるのか、凄い

542 :
MDプリンタのMDがミニディスクだと思ってるやつ初めて見た

543 :
MDプリンタ、マイクロドライプリンタ、素で間違えてた
(釣りじゃないよw

ミスを必死に探されてるような?風当り冷たいな

544 :
「業者に投げるのが正解だー!(私に従え?)」な人もいれば、
CADでデカールのデータ作っちゃうなんて人もいるし、
千差万別だね

545 :
CADなのか・・・ 言葉上はそうなんだけどなんか意外な印象・・・

建築・機械・基板設計とかをCADと呼んでフリーだとJW-CADとかが有名。
デカール用データだと、もっぱらアドビイラストレーターの印象。。。俺の偏見かもだけど(^^;

546 :
つ 「CAD」でこのスレを文字検索

自分の意見は「印象印象、偏見かも?(逃げ道作り」
他人には「業者に投げるのが正解だー!」

もしかしてお仕事だった?ムキになられてる感

547 :
ここは>>534みたいなネジ曲がった愉快犯がいる厳しいスレ

548 :
>>546
いたのか! どのソフト使ってるのかねぇ・・・ 過去ログの、自称CAD使いの人

549 :
>>535,536
もし、普通のデカールフィルムの段差では困る、面倒な手描きも上等ということならば、
問いの答えにはなってないけど、極薄デカールで回避する手も
キット付属デカール余白の紙と糊だけのとこに、マイクロリキッドフィルムを塗るだけ
資料を並べながら平らな机の上でマークを描く作業は、直に模型に描くより格段に楽でもある

550 :
マイクロスケールとかのシルクスクリーン印刷の別売りデカールは、透明の縁を切り取らないほうが段差でないよな

551 :
ミラクルデカールは段差小さいね
ウレタン吹きだと研ぎ出しいらない位

552 :
縮小率が大でモールドの細かい航空機や艦船模型は、僅かな段差もごまかしにくいんだよな

553 :
貼る前というか切る前に紙やすりでテーパー加工というか
削りならしておけば、貼り付け後に段差でないのかな・・・(・∀・ )
http://o.8ch.net/1f59c.png

554 :
いや、切り分けてからペーパー掛けた方が楽だな・・・!(^p^)

555 :
気持ち斜めに刃を入れる
力を込めて台紙ごと切ると縁がメクレ上がるので、軽くフィルムだけ切る

556 :
切り出してから斜めにカンナがけして仕上げに800番ぐらいのペーパーかけておくと尚良し

557 :
リボンインクのプリンターどこか作ってくれたらいいのにね

558 :
テプラgrandがインクリボンの熱転写式なんだけどね。
100mmテープ対応なのでハイキューのハガキサイズを
テープ側に繋げば、サクッと印刷出来るよ。
但し世界基準の300dpiなんで神経質になる人は印刷気になるかもね。

これで白インクリボンで高い隠蔽力を実現してくれたら。

559 :
色々研究して
コンビニプリンターで印刷した後に白の裏地を付ける方法を編み出したわ
実証実験いくぞー

560 :
MDプリンタってのはウインドウズ10 の64ビットでは動かないのかしら
メルカリやヤフオクで出てるの買ってみようかと思ってるけどやっぱ中古はダメ?

561 :
ドライバが無いからWindows7の32ビットまででしか動かん。

562 :
Win10でも32ビットなら動いてるよ

563 :
64ビットではダメなんですね
ありがとうございます
古いパソコンから外したxpの入ったHDDなら2台有るのだけど何か使えるかな
やっぱダメか

564 :
OSはWin98でも良いんだから
安いノートPCでも導入して
ネットには繋がないで使用とか

565 :
デザイン作業は最新のPCのイラレでやって、プリントはxp32bitの端末にデータ移してやってるよ
デカール作るくらいのデザインならバージョンの世代違いなんか全く問題ないから

566 :
MDプリンター入手するならプリント専用端末としてxpか7の32bit端末を1台確保するのも手

567 :
MDなくても
コンビニプリンターだけで、透けないデカール作れるよ

568 :
>>563
> 古いパソコンから外したxpの入ったHDDなら2台有るのだけど何か使えるかな

その当時の端末がないと使えない
別端末で使いたいならメディアからのクリーンインストールだな

569 :
ちなみに64bit端末でも7のxpモードなら使える

570 :
MDのプリンタ持ってないけど
仮想環境にXP入れてプリンタ使えないの?

571 :
MDをネットワークプリンターとして使う事が
出来れば良いんだけどな。
データーはwin10で作ってわざわざxpを立ち上げて
印刷しないといけないのが面倒だわ

572 :
>>571
???
ネットワークプリンターにしたところでWin10 64bitじゃドライバが無理って話なんだが

573 :
アダプタ使えばネットワークプリンターの設定も出来るし問題提起がズレてるな
結局理由付けて何もやらない人なのか?

574 :
予備のPCにWindows10(32bit)をクリーンインスコしてMD-5500のドライバ落として入れて、プリンタとして認識したけど印刷するとエラーが出て動かん。
ここまで来て何で〜?

575 :
>>574
自己レス
設定いじったら印刷出来るようになったわ
スレ汚しスマソ

576 :


577 :
デカール貼り難しい
シールでやっと
プラモにデカール付いてたら敬遠してしまう

578 :
>>575
悪さしてたのが、何の設定だったのか?まで書けば有益なレスとして感謝されますお

579 :
>>577
シールは剥がれて来ちゃうじゃない
セッターとかソフターに蒸しタイルと綿棒で
だいたい攻略出来ると思うけど
どこら辺が難しいと感じてるのかな?

580 :
・・・あれかな。古いキットのデカールを水に浮かべ
蜘蛛の子を散らすようにパーッっと散開したりすると
かるく血の気が引くよ(^p^;)

予め散る状態だとわかってりゃリキッドデカールフィルム使うんだけどさぁ、、、

581 :
使うところだけ切り出して水含ませたティッシュの上に置いとけば散開とかならないでしょ

582 :
古いデカールは何かの塗料で復活できるどこかのとblogでみたなあ

583 :
>>581 そんでどうやって貼るの?

>>582
デカールを上から田中塗でしょうか・・・

離散に関してはリキッドデカールフィルムが鉄板ですけれど
黄変に対しては効果がない・・・ その点手書き補修は色も直せそうですな♪

584 :
>>583
太陽光
海外のはしつこく干しとくと白くなるけど、国産は干からびて割れる

585 :
紫外線照射時は酸素が重要らしいですよ? 過去ログ見て、見当たらないはずだハセスレだった^^;
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1549972694/885-892

586 :
>>582
フィルムの黄ばみは日光に当てて漂白
ひび割れはマイクリキッドフィルム塗布
但し、端から白が黄ばんだ白インクで印刷されてるもんは当然だが漂白されない

587 :
フジミのデカール貼りやすいな
巷では評判良くないのかもしれんが

588 :
日光黄ばみ除去って、また数年後には黄変してるの?
その時に再び日光で白化するのだろうか。

また、使用して模型にクリアーコーティングすれば黄変は防げる?

589 :
ALPSプリンターの販売が終わってかなり経つけど
いまだに自作するのに適したプリンターて出ないな
自作する奴ってモデラーの中でも一握りしか
いないのかな?
ハガキサイズで十分だから3万以下でALPS MDよりも
使い易いプリンターをどっかで出してくれないかな

590 :
分かりました100万で売ります

591 :
模型初めてまだ一年程度なので色々間違ってると思うので教えて下さい
デカール貼りの水を抜くときに綿棒やスキージーにくっついてしまうんですけど裏技やコツありますか?
あと水を抜いてるときに擦っていると最後の最後で突然ピョンってずれてしまってそれ以降動かなくなったりします
使う道具ややり方のアドバイスお願いします

592 :
まずはネット情報でも参考にしてみては
https://hiqparts.info/archives/3757

593 :
まずマークセッターを使うのは大前提として、↑のURLにも書いてあるけど

1.デカール乗せたあと、余計な水分は綿棒やら筆やらで吸い取る
2.少し乾燥時間をとる
3.綿棒でデカールの上を「力を入れずに軽くころがす」 (擦ったり、上から押さえつけるのはNG)

3.で綿棒にくっつくときは力入れすぎなのと、綿棒側が乾燥してるとなりやすいから水分大事
デカールが動かないときも適宜水分を補充してデカールを浮かす
こんな感じ?

594 :
>>592
>>593
ありがとうございます
とても参考になりました
頑張ってみます

595 :
綿棒は濡れてないとダメよ
乾燥した綿棒はくっつく

596 :
>>588
大抵クリアーコートしてるせいか、黄変しないねえ

597 :
サテライトのコーションデカール好きで多用してたんだがずっと在庫切れ状態で悲しい

598 :
>>597
自作したら

599 :
3E3BQ

600 :
ver.kaっぽいデカールってないのかな
コーションマークは色々流用出来そうなのはあるんだけどV字型のラインみたいなのがないのよね

601 :
>>600
自作したら

602 :
富士見のデカールが張りやすいって事は、国産デカール生産工場は1か所じゃ無い?
長谷、富士見、田宮あたりは一緒と思っていたが。

603 :
なんで1箇所やの

604 :
>>602
国産デカールは国内唯一のデカール印刷業者のサンコーマークってとこ1社で製造してるから大体それで合ってるよ
バンダイもタミヤもハセガワ青島フジミその他ほぼ全国内メーカーがお世話になってる

605 :
ものすごく品質に差があるように思うけど
気のせいなのかしら

606 :
メーカーが一つだとしてもグレードの差はあるだろ

607 :
サンコー営業所内

営業A:『あ、これはこれはタミヤのXXX様、いつもお世話になっております、は、先だってのXXXですね、あ、はい承っております、ハイ!グレードSです、はいそれはもう、はい
     よろしくおねがいします…』

営業B:『あ〜、ハセガワ様…、あ、はい、あ〜例の格安グレードですか〜、あ〜ちょっと今担当が出払ってますのでぇ〜、恐れ入りますが、XX時頃、またおかけ直し願いますか…あ、はい、ども!』


ってことだよなw各社バラツキがあるのはw

608 :
OU31J

609 :
WIN2000機が死にそう
あと10年踏ん張れ

610 :
デカールって貼った後でも退色すんのね
赤いコーションデカールがスゥー....って透明になりつつあって悲しい

611 :
赤はデカールに限らず褪色し易い色日だが、大抵日に当たってた場合だな

612 :
ガラスケースの窓側のキットが特に褪せてたから外からの紫外線が原因ぽいね
基本カーテンは閉めっぱなしだから大丈夫だろう思ってたけど紫外線舐めたらダメだな
UVカットのフィルムでも検討してみるかな…貼るのめんどくせぇ

613 :
そういやクレオスのUVカットのスーパークリアVの効果の程はどうなんだろう?

614 :
白いUVカットカーテンと柄もんの遮光カーテンで、夏場も朝寝坊がっつり

615 :
秋葉の端っこにミニカー屋があるんだけど
開店準備中か開店直後って段階にたまたま通りかかって入ったことがある
オーナーさんがコレクションが増えてはじめたとか言ってたんだけど
そのとき夕日が差し込むなあと感じてて大丈夫かなと思ってたけど
その後行ってみるとやっぱり赤い車は退色してたっぽい
(照明とかで厳密な色は分からないんだけどね)
UVカットフィルムを貼っているのか知らないけど
まあお店だしカーテン引くことも出来ないだろうから
念のため一言言っておけばよかったかなと後悔してる
他人のものでもいいものが劣化するのは見てて忍びない

616 :
今月の某模型誌に
デカールの位置を貼り間違えて、テープに転写してテープごとエナメル溶剤につけてデカールを剥離して貼り直しとあるけど
やった事ある人います?

617 :
>>615
リサイクルショップは窓全部目張りして塞いでるよね

618 :
>>616
面白い
理屈的にはアリだな
エナメルシンナーで表面のフィルムがボロボロ砕けるデカールもあって、物にもよるんだろうが

619 :
その前に、デカールを『貼り間違えるような愛情のないマネ』は絶対やらないから大丈夫だよw
実機・実車写真や資料どころか説明図すら確認しないバカじゃなきゃ、そんなことありえない…

620 :
なんかイキってるけど論点ズレてるよ
「大丈夫だよ」ってお前個人に向けて聞かれてるわけでもないのに…

621 :
イキってるわけではないが、
普通に生きてる人間で、模型作りが好きなら絶対やらないエラー
「某誌に…」って言ってるから、
編集部に頼まれて、イヤイヤ作ってたんでそういう失敗するんじゃね?
って当然の意見を申したまでw

それ聴いて腹が立つとかイラっとくるやつは、心当たりがあるからだろうねw

622 :
横からだけど「絶対にやらない」とか何で言うかな
模型に限らずそんなに思っている人はたくさんいるわけで
たとえばそれでも事故は起こるんだよ

623 :
https://i.imgur.com/EpqptGk.jpg
別に嫌々では無い様ですが

624 :
絶対なんて絶対にない
ひとつでも多くのリカバリー方法を知っておくのは有益で
出番がなければなおのこと良し
こういう情報は有り難い

625 :
>>621
いちいち煽らんでいいから

626 :
>>623
ネコかわいいな

627 :
この場合のテープってセロハンテープのことでいいのかな
今のところ貼り終えた後のデカールを綺麗なまま剥がそうとした経験はないけど(ここやっぱイラネって削り落したことはあるけど)、
綺麗にはがそうとした場合この方法以外にあるのだろうか

628 :
デカールの話じゃないが、最近のテープはセロファンからOPPに置き換わって劣化しにくくなってんのな

629 :
そういやシルクスクリーン印刷のデカールを、口に粘着糊が付いたポリ袋で保存する際、うっかり印刷面を糊にくっ付けてしまい、
2色重ねの上の1色のインクだけペロリと簡単に取れてしまったことがある
それ以来、保存にはジップ袋を使うようになった

630 :
バイクモデルとかってデカール黄ばんだらどうするの?
せっかく塗装とか拘ってもデカールが黄ばんでたら興ざめもいいとこだよな
展示期限が過ぎたと思ってあきらめるのかな?

631 :
やっぱ業者に依頼するのが一番だ

632 :
現在最も強力な軟化剤って、GSRのデカール剛力軟化剤かな?
ラッカーシンナーとか危険な裏技はナシでw

633 :
大体それで用が足りるのでは
針刺して塗って放置、針刺して塗って放置の繰り返しで、事故なく

634 :
うん

635 :
個人でハイキュープリント使ったことある人いる?

636 :
>>632
剛力が利かないようなデカールなら軟着は諦めて、デカール軟着剤のほうの糊っつうか接着成分で貼り付けた方が良いんじゃね
それか水溶き木工ボンド

637 :
ソフターが全然効かないデカールを、マイクロフィルムで押さえこんだことあるわ
元の透明フィルム部分より広くマイクロフィルムを塗ったデカールを貼ると、縁のマイクロフィルムはしっかり密着するから曲面でも浮かない
縁以外はスジボリに馴染まないけどな

638 :
そういやマイクロスケールデカールの貼り方説明は、模型雑誌で紹介されてる国産デカールのセオリーと違って、
余白透明フィルムを切り取らないんだよな
そのまんまで薄くて自然に馴染むから、切った方が却って段差になるんで
マイクロフィルムを塗ったときも同様

639 :
>>632
たぶんソレ最つよ
ソレが効果ないならラッカー系薄め液の水割りだけど、リターダー薄めないで塗れば、あんまし下地が溶けないでデカール柔らかになるで

640 :
アクリル塗料用の溶剤も効くけど、これも強過ぎる

641 :
今、30年前以上に買った、
マイクロスケールのUS国籍マーク貼ろうとしてるけど、
さすがにバラバラになってしまうなあ。
もう、4、5回失敗してる。
リキッドデカールフィルムを塗っても、塗りが薄いとバラバラになったり、
厚くぬると、今度は密着しない。
クリア部分は、マークのギリギリまで、トリミングしてしまうと、
切れやすなりみたい。
一応、軟化剤も純正のマイクセットとマイクロゾルを使ってみたけど、
きれいに貼れない。
諦めて、新しいの買うしかないね。
でも、サイズがないんだよね。

642 :
読点多すぎ

643 :
アクステオンの説明文かよ

644 :
>>641
オレは2〜3回塗りかな
硬い分には、酸っぱいオイニーのマイクロセットじゃなくて、>>632のが効くからいいじゃん
東欧メーカーのヘンなデカールはソフターじゃ全く効かないのあるけど

645 :
転写するマスキングテープっていいな

646 :
それにしてもUMI Graphicsのやつは台紙から剥がれやすいがリキッドデカールフィルムを塗らないと大抵砕け散るし、塗ったら反り返って割れてるし何なんだこれ

647 :
そこのは使ったことないが、古いデカールは砕けるからリキッドフィルム塗って、台紙から剥がれ難いことがあるんでよく湯を使う
だがそのせいで反り返り易いデカールは、湯でなく水を使うとマシなことも
まあ無難に細かく分割して、持ち上げずに台紙ごと貼り付け位置に持ってって、文字通りスライドマークとして扱うことだね

648 :
>>647
スタジオ27のST27-DC300未満の古いやつがそこのやつ
まあ、確かに貼る前のチェックと物に応じた適切な対処が必要よね

649 :
生き残ってた!!(^p^)

650 :
昔ミスタークラフトで買おうか買うまいか悩んでた、タメオやプロバンスムラージュなんかの1/43 F1キットをセコハン屋で廉値で見付けても、
デカールが心配で買えないんだよなあ
キット付属デカールが使えなきゃ塗装替えとはなかなかいかないし
ミリタリー物なら汚して誤魔化したり、別売りデカールで何とかなること多いんだが

651 :
黄変について気になって調べてたらビニールの中の酸化防止剤が変色の原因になるとかいう話を見てしまった
今までずっとビニールのパッケージごとジップロックに入れて保存してたけど出して瓶にでも入れる方がいいのだろうか

652 :
ガラス板に挟んで周りをコーキングしとけばいいんじゃない

653 :
ウチでは、転用に便利なようにパラパラめくって見られるクリアファイルに入れて、それごと大型タッパーに入れて保存
煎餅や海苔を食った際に、要らなくなった乾燥剤をたまに入れてる
脱酸素剤なんかなんとな〜く良さ気だが、最近は個別パックの菓子ぐらいにしかあんまり使われてないな
そのまんまキットの箱に入れっ放しだと、黴等を食うコナチャタテがウロチョロしているんで、ファイルに移さない転用不可な専有デカールでも最低限ジップ袋に入れてる

654 :
レジンから出てくるシンナーでやられる説

655 :
650

656 :
経年変化は悩ましいですね。
保存時だけでなく、張り付けた後も劣化しますね。

657 :
>>656
タミヤのキット付属のデカールの弱さには泣けてくる…
黄ばんでいたのを太陽光で復活させていざ張ろうとしたら割れて…oTL

658 :
タミヤのデカールはキットにより、時期により、全て同質って訳じゃあない
黄ばみ漂白を要したデカールは、マイクロリキッドフィルムを塗っとく

659 :
タミヤで台紙が白いやつは濡らしても剥がれないから諦めた方が良いかも

660 :
100式司偵なんか初期の版のインビサクリアーデカール付きはよかったのに、
再販のは国内デカールで後出しなのに黄ばんでるのよね。陸攻とかも。
ハセにしろ、どうして国産デカールの質は改善されないの。

661 :
国によって規制が違うから使える原料が異なるとか何とか

662 :2020/05/02
原料ってなんだろ?
黄色くなるのは色の顔料ではなくプラスティックのフィルムの部分だよね。
カルトもたまに黄色くなっているのを見たりする。

埼玉県の模型屋事情 その14
【老眼と】中年のプラモ制作【白内障】 3
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart338
塗装ブース総合スレッド20
どこよりも早いガンプラ最新情報パート153
機動戦士ガンダムF91総合Part4
【アオシマ】青島文化教材社26【AOSHIMA】
限定ガンプラについて語るスレ29
ミニ四駆 フラットスレ
ドイツ戦車閑談室 その78
--------------------
お ま ん こ ! 4人でオチンポ!
ひとり旅同好会 part7
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 75
【香山リカ】ランサーズの社長と総理が会食。ネットで話題。翌日、取引先の「内閣府」が消える。仕事早っ!→消したのは2019年8月でした
フェイスキャラクターについて話すスレ Part32
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その268
【違法】山口県のブラック企業【犯罪】
「何もしない人ほど批評家になる」
【GREE】ポップタワー 1
英弱なんだが旧帝理系で一番入りやすいのどこ?
ゴキ「セイノウガーグラガー!!」←これ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1021
1行ずつC言語を書いてくスレ(目標なし)
大垣共立銀行に物申す!!
【HoI4】第106次 Hearts of Iron 4【Paradox】
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 質問スレ part6
【訃報】AKBフラグシップチームAの生配信が日曜日なのにたったの1万ちょいwwwwwwwwww
【Switch】アーケードアーカイブス総合 Part17【ワッチョイ】
SDガンダムスレッド
全く出さない べラジオ西中島
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼