TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【アニメ】 明日の成功と今日の銭(ゼニ)。 「グラゼニ」
【フィギュア】「ゲッターロボ」より、陸戦用「ゲッター2」と海戦用「ゲッター3」がセットで登場
【劇場アニメ】「『シン・エヴァ』動いています」 碇シンジ役の緒方恵美からうれしい報告、庵野監督との2ショットが反響呼ぶ[01/02]
【書籍】 80年代のOVAの名作&迷作250タイトル以上紹介、矢尾一樹や上坂すみれも登場
【アニメ】「ゴブリンスレイヤー」新作エピソード「GOBLIN'S CROWN」制作決定!劇場で上映
【劇場版アニメ】新海誠監督、待望の新作は19年7月19日公開! 天候が狂った時代描く「天気の子」
【声優】茅原実里 ラジオでも不倫謝罪「私の軽率な行動が招いた結果」「反省を続けていきたい」番組は継続へ [ひかり★]
【漫画】モンスターを食べながら冒険する大人気漫画「ダンジョン飯」第8巻
テレ東「けもフレ2」SNS不適切投稿の社員は他部署へ異動「アニメ以外の業務に」
【VRアニメ】『狼と香辛料VR』発表!“アニメの中に入れる”新体験、メインキャストはTVアニメ版の2人が続投

【映画】 注目映画紹介:「未来のミライ」細田守監督の最新作 4歳児くんちゃんが時を超え不思議な冒険の旅に出る


1 :2018/07/20 〜 最終レス :2018/09/03
2018年07月20日 アニメ 映画
劇場版アニメ「未来のミライ」の一場面 (C)2018 スタジオ地図
https://storage.mantan-web.jp/images/2018/07/20/20180720dog00m200019000c/001_size6.jpg
もっと見たい方はクリック!(全5枚)
https://mantan-web.jp/article/20180720dog00m200019000c.html


 細田守監督の長編アニメ最新作「未来のミライ」が20日、TOHOシネマズ日比谷(東京都千代田区)ほかで公開された。
甘えん坊の4歳の男の子くんちゃんと未来からやってきた成長した妹ミライちゃんが、時を超えて不思議な冒険を繰り広げ、家族の絆と子供の成長を描くファンタジー作だ。

 都会の片隅。小さな庭に小さな木の生えた、小さな家に暮らす4歳のくんちゃん。ある日、生まれたての妹がやってくる。両親の愛情を奪われるという初めての経験に戸惑うばかりのくんちゃん。
そんなとき、自分のことを「お兄ちゃん」と呼ぶ制服姿の不思議な少女ミライちゃんが目の前に現れる。未来からやってきた妹のミライちゃんに導かれ、くんちゃんは時を超え、冒険の旅に出る。かつて王子だったという謎の男や幼いころの母、
父の面影を残す青年らとの不思議な出会い……。冒険を経てささやかな成長を遂げたくんちゃんが最後にたどり着いた場所とは? そしてミライちゃんがやってきた本当の理由とは……。

 劇場版アニメ「時をかける少女」(2006年)や「サマーウォーズ」(09年)、「おおかみこどもの雨と雪」(12年)、「バケモノの子」(15年)などさまざまな名作を生み出してきた細田監督。
くんちゃんの声役に、アニメ声優初挑戦という女優の上白石萌歌さんを抜てきした。ミライちゃんの声は細田作品出演3作目の黒木華さんが担当。両親役に星野源さんと麻生久美子さん、
祖父母役に役所広司さんと宮崎美子さん、青年の声を福山雅治さんが担当している。オープニングテーマとエンディングテーマは山下達郎さんが手がけた。

 庭を挟んで上下に1階と2階が分かれている変わった家に住んでいるくんちゃん一家。お母さんが育休明けで職場復帰し、育児と家事はフリーの建築家のお父さんが担当している。
そうでなくても妹ができて自分に注目が集まらず寂しさを募らせているくんちゃん。お父さんは慣れない手つきで危なっかしく、お母さんは家に帰ってきたら妹にかかりきり。
そんなくんちゃんがミライちゃんと過去へ未来へと冒険する姿は、4歳児の空想の世界なのかもしれないが、ハラハラ、ドキドキ、夢があって、そして希望にあふれている。

 特に未来の東京駅や新型新幹線には鉄道ファンでなくてもワクワクすることだろう。そして過去の世界でくんちゃんが出会った青年の秘密とは……。
子供は共感(共鳴)しながら、大人は4歳のころを思い出して、計り知れない可能性を持っていたあのころに思いをはせたい。(細田尚子/MANTAN)

2 :
実際に注目されているのはエヴァの特報の方だという

3 :
この画像だけで無理

https://i.imgur.com/MIrBnpW.jpg

https://i.imgur.com/YIDgIRs.jpg

https://i.imgur.com/q7oQg2F.jpg

4 :
新海のせいで霞んだのか全く話題になってないな
アニメ映画ブームだけど前回の売上超えるのは無理そう

5 :
ケモナー無理

6 :
神山監督は何してんだ?

7 :
探偵コナンの興行収入超える?

8 :
細田守はせめてキャラデ雇えばもっと受ける層広がると思うわ
どこがかは分からんけどキモいねんこいつのキャラデ

9 :
くんにちゃん

10 :
>>1
エヴァ予告編のオマケなんだから、そんなにかりかりするなよ
オマケなんだから内容クソでも全然許せる

11 :
ママ4?

12 :
>>3


13 :
>>さまざまな名作を生み出してきた細田監督


・・・・・・・・・・・・・うーん・・・・。

14 :
ケモショタケモショタケモショタ
ケモショタもうええねん

15 :
声豚が持ち上げるベテラン声優()はジブリやディズニー吹替えだけじゃなく細田映画でも使ってもらえないんですね
声優ってマジいらねー存在なんだな

16 :
「未来のミライ」本スレから拾ってきた。

土居伸彰 Nobuaki Doi @NddN
これからBreadwinner。明日の『未来のミライ』も予約取れたので、
これでいちおう話題作は全部おさえることができるかな
10:33 - 2018年6月15日
https://twitter.com/nddn/status/1007677515865952256
ボートも嗜んだので、あとは『未来のミライ』で今年のアヌシーを締める
7:56 - 2018年6月16日
https://twitter.com/NddN/status/1008000286986731522
アヌシー長編コンペ『未来のミライ』。
うーん、これはちょっといろいろまずい気がする…めちゃくちゃモヤモヤする…
9:53 - 2018年6月16日
https://twitter.com/NddN/status/1008029765385801729
日本をとりもどせ!みたいな…
9:54 - 2018年6月16日
https://twitter.com/NddN/status/1008030132550979584
なんだか恥ずかしい気持ちになりました
9:57 - 2018年6月16日
https://twitter.com/NddN/status/1008030761633697792

宇野維正 @uno_kore
細田守監督「未来のミライ」試写。傑作「リズと青い鳥」とはまた別の位相において、
これも予想より遥かにミニマリスティックな話だった。ストーリーテリングにおいて
日本では最も進んでいるジャンルであるはずのアニメが「小さな世界」を
語り続けていることの意味について、しばし考えさせられた
4:27 - 2018年6月18日
https://twitter.com/uno_kore/status/1008672506075496449

17 :
全く見たいと思わないからすごいわ

18 :
この人の絵柄とか軽いノリ苦手

19 :
上白石って「君の名は」の?って思ったら姉妹なのね
こっちのほうが可愛いな

20 :
サマーウォーズ→褐色ショタ+アバターがケモノ
おおかみこども→ショタケモ
バケモノ→ケモホモ親父
未来→ショタケモ

こいつ病気だろ

21 :
このクソ監督よく映画作り続けられるよね
こいつのかく女性像は本当にキモい

22 :
>>19
将来姉妹物やりそうだな

23 :
宮崎駿もロリコンだし
新海も性癖拗らせてるし、
やっぱアニメ映画になると個性強くなるな

24 :
宮崎駿はネタ以外で言う程ロリコンか?
最新作は謎毛虫やし

25 :
>>24
https://i.imgur.com/cTgC39Y.png

26 :
並のロリコンよりガチ臭い
イエスロリータノータッチを地でいくタイプ
性よりは恋やろな

27 :
>>25
なるほどこれは毛虫もメスやな

28 :
ほんとワンパターン
昔の演出してた回とかオマツリダンシャクデジモンとか
よっぽど良かった
どうしてこうなった

29 :
>>24
今でこそスタンダードになったけど駿の女の子への拘りは尋常じゃなかったぞ
あと漫画で「美少女は世界の宝だ!!」って叫んでる

30 :
くんちゃんのイヤイヤだけの90分
未来のミライちゃんなんてほとんど出番なし、予告編詐欺みたいなもん

31 :
見に行った。
観客5人。
寝てしまった。

子供が3歳になるまで母親は休むべき。
子供が転落して死ぬぞこんな家、安全配慮ないので興ざめ。

32 :
この人ショタコンなの隠さないようになったの
時をかける少女は良かったのに

33 :
>>14
純正のケモショタはこれまでに1匹しかいなくね

34 :
ジブリの森に遊びに来た幼女と仲良くなって「今日は彼女が何人出来た」とか喜んでたよな

35 :
ママは小学4年生でセーラームーン?

36 :
>>31
確かに 子供は頭が重くてすぐ転ぶからなあ いくら建築家の家とはいえ
階段ひとつ降りるのも一苦労

37 :
多分「サマーウォーズ」で、引き出し底さらいしちゃって、
もう作りたい話なんか無いんだろうなあ
で、無理やり「家族」「絆」みたいな風呂で屁をこいたようなモチーフで、
腰の定まらない迷走しきった脚本をだらだら書き垂らしては、
勝手に「ポストジブリ」の旗手に祭り上げられちゃって、
スポンサーサイドに新作強要されてる感じでなんか気の毒

38 :
「バケモノの子」もそうだったけど、社会や周囲にネチネチブチブチと
不満を呟いてる小僧が冒頭から辛気臭い態度取ってる作品が続くってどうなの…?

39 :
アナルにバイブ入れて絶頂するCM流しすぎ

40 :
嫌いじゃないけど子供がいるいないで糞ほど評価が別れるんだろうな

41 :
>>36
腰を悪くしやすいミニチュアダックスをあの段差の多い家で飼うのも虐待だよ(´・ω・`)

42 :
なんでもそうだが、今作の注目度や初動は前作の評価による

前作つまんなかったじゃん
注目に価しないことが浸透しちゃったね

43 :
>>1
細田監督の作品を全く面白いと感じたことはないなぁ。

ジブリ風ってだけで、ジブリファンが映画館に行くから
興業収入が好調なだけのクズ監督って印象だ

44 :
>>20
こうして見ると見事に駄作しか作ってないな

よくもまあ映画館に行く奴が何十万人もいるなぁ

45 :
結局、余計なことは考えずサマーウォーズみたいな分かりやすいの作っとけって感じになっちゃうなぁこの人は

46 :
バケモノの子からの流れで見に行ってるケモナー結構いるが評価はまぁお察し状態
教育番組見てると思えば良いらしい

47 :
赤ちゃんって、たーいへん

48 :
ケモナーならけものフレンズだろ
細田はショタ

49 :
君の名はの大ヒットから一気にこの人の存在陰りが見えてきたよね

50 :
>>48
けもフレはただのロリだろ

51 :
けものフレンズがケモナー向けとかケモナーに怒られるから言うんじゃねーぞ

52 :
>>49
日テレだけは未だにジブリの後継としてプッシュしてるが
世間は新海の方に目が行ってるから
予想してた興行収入は無理だろうな
まぁそういう意味では次の新海作品は失敗できないけど

53 :
今は片渕という正統派がいるし、
細田とかはパヤオの負の部分の後継者としてガンガン自分の性癖を突き詰めていけばいい

54 :
女子高生とタイムスリップはもう十分 夏の青空と入道雲とセーラー服があまりに多くて・・」

55 :
それでも、TVを付ければ日テレ系で過去作品の放送、宣伝番組、関わったタレントたちの宣伝活動と、
日本国内の映画館の箱(それも、その映画館で最大の席数の箱)を約500押さえて、
「未来のミライ」を一日中、6回だ、7回だと回している訳で、
日テレと東宝の、宣伝、営業能力の恐ろしいまでの強さと共に、徹底的にゴリ押しし捲れば、
とりあえず日本国内においては数十億円の興収は挙がることに、哀しさを感じる。

作品の内容が、興収が、如何に期待はずれであったとしても、興収二桁億円台は固いだろうし、
日本アカデミー賞 最優秀アニメーション作品賞も、例え他の競合作品が海外で幾つも賞を獲得
していたとしても、日テレの力で「未来のミライ」が獲得することは不変であろう。

“ポスト宮崎駿”という過多書き(肩書き)に魅せられ、振り回され過ぎて、“裸の王様”と化した
細田守は、新作を発表する度、上映期間終了後のBD・DVDの売上枚数が下がり続けている理由を
検討すべきである。

56 :
>>1
洒落にならないくらい評判悪いな
映画.comのユーザーレビュー平均が現在2.4
公開直前、試写会を見た人たちのレビュー平均が2.9だったから、そこからまためきめき下がってる

57 :
孫向文は日本の実態を知らない人!

58 :
宇多丸は意地でも大絶賛すんだからええんでない
アイツの評価をありがたがってる連中多いし

59 :
そもそも何が評価されてポス崎駿に祭り上げられたんだっけ?

60 :
細田作品好きだから初日に観たが
つまらんかった…
ただただくんちゃんがクソガキってだけで、カタルシスを回収できんかった

61 :
サマウォのショタはかわいいなぁと思ったけどバケモノとかおおかみこどもとかはなんも思わなかった
あと家族の描写が極端に女受けが悪い、新開とは違う意味で

62 :
この人、ショタは安定しないな
少女趣味は本物

63 :
ポスト宮崎は新海やぞ

64 :
何であんな脚本にOK出したんだろう?
東宝の上層部は何考えてるの?

65 :
話題だけでお腹いっぱい
ジブリ系を抜け出せない人が見に行くんだろう

66 :
バケモノつまんなすぎたな
出来の悪い深夜アニメ

67 :
駄作。また気持ち悪いんでしょ?変態

68 :
この監督て、テンポが悪いよな〜脚本のせいかな〜
「サマーウォーズ」で、解ったよなwwwガッカリだよ、間延び杉だよ。

69 :
少年大好きでケモナーの変態監督

70 :
ビースターズの作者はほぼケモナーなの認めたけど、細田は今もケモナーじゃないと否定し続けている

71 :
4才児じゃ即死じゃね

72 :
>>63
宮崎はプロデューサーの言いなりには…いや、なってるかw

73 :
なんで毎度毎度 家族愛みたいなクソテーマ掲げてんの?やりたいのかやらされてんのか、あと絵がカエル面できもい

74 :
爆死おめでとう。もう細田は映画作らせてもらえることないだろ

75 :
こういうファミリー層が見れる作品ですみたいな感じなアニメ映画って苦手だわ
こういうのって子供向けだけど大人も楽しめる、ってなって万人受けみたいな流れが理想だと思うんだけど

76 :
ぼくらのウォーゲームの貯金はサマーウォーズ使い果たした

77 :
お前才能ないよって周りのやつ誰か本人に言ってやれよw

78 :
未来は存在するが過去は存在しない
よって
過去に行く話そのものが存在出来ない
思い出話の語り口をそれらしくしてるだけ

79 :
過去は存在したけど未来は存在しないよね
話からして適当だな

80 :
内容もあれだが声優の配役がセンスなさすぎる
スポンサーのゴリ押しがあるのはしょうがないとしてももう少しどうにかならないものか

81 :
ハムナプトラの新作 未来のミイラ

82 :
この監督は家庭に問題を抱えているのか?子供時代家庭問題で不遇だったのか?

家族ネタだらけだな

83 :
宮崎っぽい空中落下シーンをやたらと宣伝で使ってるところに負けを見た

84 :
未来のミライ レビュー
夏の娯楽作に見せかけた問題作
http://jp.ign.com/mirai-no-mirai/26934/review/
> 否定派ほど観たほうがいい。
>
>   『未来のミライ』の大きな価値のひとつは、過去の細田守作品の解釈が変わることだ。
> 過去作はどこかで賛否は分かれる面があったが、今回は特にそうした賛否が分かれる点についてが描かれている。
> 特に否定派ほど観たほうがいい。これまでの作品で言葉にできなかった違和感のすべてが本作にある。
> (中略)
> 細田作品と家族の概念の変遷
>
>   細田守作品は単なるアニメレビューの枠内でだけ語られるべきではない。家族と個人の自尊感情の関係について
> 真剣に考える契機になる。本作は様々なサイドで観られるべきだ。「一見よくできたクオリティの高いアニメで、
> 理想的な家族」だが自尊感情が削られているようにしか見えず、シナリオの中でそれが回復されていない。
> そもそも家族とはプライベートなものなのか、それとも社会的立場なのだろうか。
>
> そして、家族というものは社会的な形態ではなく概念としてどうなのか。たとえば企業で「当社はアットホームで、
> 社員は家族です」といった言い回しは当たり前にあるが、その言葉と同時に社員個人の権利を踏みにじり、
> 自尊感情を削る事例は山ほどある。
> 
>   『未来のミライ』も確実に感想は賛否が分かれる。理想的な家族のなかでくんちゃんが自らの血縁の歴史を知る
> 物語で素晴らしい、という社会的な価値での「賛」か、家族や親族に自分本人を認められず、血縁という価値の中で
> だけ認められる個人の感情での「否」と極端に分かれるだろう。その賛否の中に、ここ10年間で家族という概念が
> いかに引き裂かれてきたかが見える。そして本作を見た後に『ちびまる子ちゃん』を見ると、まる子が友蔵に
> 守られていることに本当に安心するだろう。
> 
> The Verdict(判定)
>   細田守の家族と自尊感情を巡る、暗黒の作家性が露になった一作。過去作でも家族は重要なモチーフとして描かれてきた。
> 本作ではほぼ全編を家の中の家族のみで成立させるという、日本のアニメーション史的にテクニカルな達成をすることによって、
> むしろこれまでの作品で違和感となっていた部分が明確になった。

85 :
予告にあった主人公が尻尾を尻に刺して犬になるとこマジで唐突で特に意味のないシーンでワロタ

86 :
ターゲット層が分からない

87 :
未来のミライちゃんが結構空気(タイトルにもなってるのに)
下手すりゃバケモノの子の楓以上に空気

88 :
まあ終始くんちゃんの物語だったな あのキンキン声はキツい

89 :
>>59
元々宮崎駿に才能を評価されていたんだよ。
それでジブリ亡き後、駿の後継を探していた日テレが白羽の矢を
立てたのが細田だったわけ。

結局新海にもってかれたけどな。

90 :
>>84
で、何が言いたいの?
的な

91 :
>>4
初日の舞台挨拶から「大ヒット云々」なんて書いたうちわ持たされてる出演陣・・・
なんだかなあ

92 :
>>64
てか、細田は自分でホン書かない方がいいと思う

93 :
>>3
ガキが知り穴に何かを押し込んで絶頂するとか、性癖拗らせすぎだろ

94 :
絶頂ではなく犬に変身してるだけだよ
それより未来のミライちゃんにツンツンされまくって気持ちよくなって「さっきのもっとやって(悦顔)」の方がヤバイ
ギャグシーンなんだろうが映画館誰も笑ってなかった

95 :
>>88
プロでない人に幼児役はあまりに酷だったか
モブの幼児の方がよっぽど自然な演技だったのが

96 :
声優といえば時かけ以降細田作品皆勤だった谷村美月が出てなかったな
あと役所広司があんなチョイ役だとは思わなかった

97 :
>>75
ほんそれ。
ていうか子供を舐めてるんだよな。
子供だって難しい話でもなんとなく面白かったら見るし、
大人になってから再評価できるものをなぜ作らないのか疑問だわ。
大人も楽しめるって、大人に媚びることでも子供に媚びることでもないだろっていう。

98 :
>>3
小さい男の子がお尻にとがったものを差し込んでイくとか、
考えた奴はどんな特殊性癖なんだよ

99 :
>>97
紅の豚とかは、かなり素晴らしい好例だと思う
子供には少し難しいけど何となく面白い
大学生くらい成人したあたりでみると、全ての意味がわかって感動する。
空賊が子供を誘拐した時ですら、あの優しい空気感がでるところこそ、本当の子供向けなんだなって実感できる

100 :
>>98
>>94

101 :
「サンライズ」の『ママは小学4年生』のパクリ‼それかミライちゃんの未来かな?

102 :
>>43
しかし、ちびっこ扱っても駿の中でも微妙なポニョでもこれに比べたらもう名作
トトロの迷子ちびっことか比べなくても傑作
駿の才能本当に際立つなあ

103 :
深海じゃない方か

104 :
マーニーはおばあちゃん並みのネタバレはよ

105 :
ネタバレ:くんちゃんはミライちゃんのお兄ちゃん

ぶっちゃけ教育アニメだからネタバレすることがまずない

106 :
ネタバレ;東京駅京葉線ホームは地獄への入り口

107 :
スレが伸びないな
おわた

108 :
映画館にたどり着ければ涼しいのはわかっているが、そこまで行く勇気が出ないこの熱波

109 :
>>80
くんちゃんの声がどう聞いても大人の女丸出しなのが辛い
子役連れてこいとまでは言わんけど、もう少し子供に聴こえる演者を当ててほしかった

110 :
>>1
宮崎駿「おっw来たねw」
新海誠「お邪魔しまーすw」
庵野秀明「やっと、この領域にたどり着いたかw」
新海誠「どもw」


細田守「・・・」

111 :
>>1
冒険活劇だと思ったら予告詐欺でしたと聞いたぞ

112 :
実写版ブリーチよりも低評価なのにはビックリした。

113 :
ブリーチは見た奴によると意外と出来は悪くないらしい

114 :
この夏屈指のホラー映画 細田守監督「未来のミライ」に見た不気味さの正体
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180730-00000014-it_nlab-ent
ねとらぼ

115 :
くんちゃんの家庭がどんなものかってのを延々と流すだけで、結局何を伝えたいのかよく分からない作品

「同一人物は同時に存在できない」って言いながらくんちゃん未来の自分と会話してたけどあれどうなのよ

116 :
森次慶子 病気 ひき逃げ 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD
画家 ブラック 発狂 2ちゃん荒らし マウント 前科 不倫 森次慶子
もりじ ロブスター ニート 森次 裏口入学 悪質 不正利用 右翼
精神科 森次慶子 精神病 騒動 煽り運転 狂犬病 在日 逮捕歴 負け犬
コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上 ゲーフリ 脅迫罪 森次慶子 左翼
森 ヒンディー 差別主義者 躁鬱病 まとめ 悪徳商法 レイシスト
次 詐欺 押し売り 傲慢 捏造 パワハラ 自演 ヘイトスピーチ 芸人
森次慶子 依存症 ポケモン 引きこもり ゲームアプリ 森次慶子 万引き
森次 岡山県 パクリ 著作権侵害 汚職 認知症 入院 捏造 解雇
森次慶子 自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 無断転載
慶子 模写 トレース 画伯 強迫観念 東京造形大学 ひかりの輪 発達障害
北野高校 森次 執行猶予 仏教 オウム真理教 反日 胡散臭い 書類送検
ロブおば 森次慶子 画廊 高慢 勘違い 信号無視 薬物 麻原彰晃
森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 事件 病状 双極性障害
アルノサージュ 森次慶子 差別 LGBT アニメーター 暴力 中国
森次慶子 性格 醜悪 見苦しい 粘着質 下劣 無職 売れ残り 火病
peg 森次慶子 暴行 狂人 DV 統合失調症 架空請求 盗作 心身症
人格障害 創価学会 炎上商法 2ch 作品 下手 精神病棟 侮蔑
Moritsugu Twitter 森次慶子 幸福の科学 売春 詐欺師 底辺 精神異常
Keiko エンジニア いじめ 悪辣 自己破産 コンプレックス 森次慶子
ババア F9 生活保護 横浜 引きこもり ウイルス フェミニスト 癇癪
森次慶子 変質者  反社会性パーソナリティ障害 恫喝 人種差別 窃盗
森次慶子 @W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09
https://togetter.com/li/1172468
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039

117 :
>>1  驚異のバカ、細田守のバケモノの子が糞な理由(ラスト30分視聴)
・異世界と現実で話が並行するのにほとんど行き来のシーンがなく無制限。
なのに誰も行き来しないが、脚本の都合で適当に行き来する。
・バケモノと人間がお互いに見えるという驚異のクソバカ設定。
・決闘なのか祭事なのか区別すらついていない謎対決。
・剣をテーマにしたのにサヤに納めたまま戦う意味のなさ。
・2mの剣があるのに体当たりしたり殴る意味のなさ。
・ボクシングのようなルールであるが、主人公が出てくるとなぜかカウントストップ
・何万人もいてマイクもなく遠いのに会話しはじめる。このクソ映画には同様のバカシーンが多く、
渋谷の雑踏で遠距離で会話したり、遠くの人を見つけたりする。
・爆発があってなぜかたまたまそこに居る一般車に逃げろと指示する主人公?
・爆発させときゃ盛り上がるだろ→渋谷だと大量殺人だな→移動させなきゃ!
これがゴミ監督・脚本の典型的な思考である
・地下鉄が止まる→地下鉄にのる主人公???
・100m吹っ飛ばされて落ちたらそばに居たヒロインがワープしてすでにいる?

118 :
>>1  驚異のバカ、細田守のバケモノの子が糞な理由(ラスト30分視聴)
・とりあえず刀もった奴は渋谷で1分で職質されるんで。
・細田はマンガと区別がついていないらしく、セリフに合わせて時間の経過が止まる初歩的なミスが多い
殺し合い始まる→気持ちを説明する→叫ぶウルサイ→都合のいい奇跡で解決→説明の繰り返し
渋谷爆発する→セリフ→渋谷静止画状態→セリフ→キャラ動く→いきなり周りが動く
・とりあえず細田は社会の事を勉強しよう。普通の恋愛もしよう。
・一緒に勉強するとなぜ恋愛感情になるのか?特に何もしてないのにね。
・現実の実写取り込みで手抜きするのはいいけど、それがなんで爆発してんのに死者もでないの?
とか、こいつら刀もって切り合ってなんで警察こないの?とかの矛盾になるんでしょ
作る前に気付こうよ。クソバカ細田さんあんたみたいな無能が日本アニメを糞にしたんだよ

↓こういう特殊な低能が監督をするから、それが一般的であると押し付けるオナニー映画になる
>>
恋愛に関しては何かをするという条件はないやろ
顔がええから性格がええからとかでも普通に恋愛に発展するやろうし
>>
おまえはただの知り合いの美人を好きになったら、100mの化物に突っ込んで死ぬんだな?
刀振り回してる狂人に向かってくんだな?それはお前みたいな変人だけ。

つまりこれがアニメ・ゲーム脳と言われる物。

119 :
>>1
君の名は。が糞な理由
最初から終わりまで糞バンドの宣伝ビデオ状態で
爆音と素人のカラオケのような発声に絶望的な気分になる。

キャラデザが糞である。俗にいうエロゲ判子絵という物で
髪型を変えると男女がわからないほどに個性がない。

構成が糞である。導入でネタバレ全開する新海のアホっぷり。

やってはいけない典型である、目覚ましで起きるテンプレスタート
出だしから視聴者を飽きさせる無能新海。
ワゴン行きの糞エロゲでももう少し工夫しますよ?

キャラ以外を全スキャンしているので
(コンテも背景もシナリオも全部パクリトレース)
https://i.im消去して見てねgur.com/SSjGFo5.jpg
https://www.ようつべ.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
https://i.im消去して見てねgur.com/y8Za474.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/R097x6H.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/H8UnfCO.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/uDTGxJ6.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/DKkDtw9.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/Jzfizdh.gif
https://i.im消去して見てねgur.com/RmVa2sz.gif
https://pbs.tw消去して見てねimg.com/media/DGwnSHQXkAQGvXx.jpg

120 :
>>1 君の名は。の組み紐
https://i.im消去gur.com/fkYX7wy.jpg
そうかの旗
https://i.im消去gur.com/RAYLpoC.jpg
完全に一致

テレビ神奈川、大みそかに「君の名は」(※1953年の映画)を放送
テレ朝元日の「新海誠特集」に先駆け2017年12月27日

しねパクリカスとカルト基地外が
http://www.sokanet.jp/topics/sr1s9k0000005w9x.html


>>1 虹色ホタルが名作だった
https://i.im消去gur.com/uDTGxJ6.jpg
涙が止まらないレベルで良かった。
https://i.im消去gur.com/DKkDtw9.jpg
例のシーン以外も ほぼ全部 を君の名がパクってたぞ。
神社に回想してリアルになる所や爺さんの登場場所がゲロ酒飲んだ場所だし。
https://i.im消去gur.com/H8UnfCO.jpg
婆担いで山のぼりがヒロイン担いでに。

ゲロ酒の儀式が、灯篭作り。虹色ホタルがゲロ酒置いてあった所。
https://i.im消去gur.com/y8Za474.jpg
要するに、ダムを隕石に変えて ホタルをゲロ酒と創 価ヒモに変えただけじゃない?
https://i.im消去gur.com/R097x6H.jpg
全体の8割は同じなんだけど? 新海さん? ヤバいよ思い出すと全部のシーンが
君の名に全部あるわ。(一部は時かけ)
https://www.ようつべ.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q

121 :
>>1 しね君の名は。のステマ工作員と
クソ映画しか作れない能無しのバカ新海が
おまえは笛でも舐めて永遠にシコッてろカス
今まで真面目にレビューしてきた人と
片隅の関係者に土下座して謝れ変態。

http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-vvpSGMSMdCULJAU67ls-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-DsW68gmEfCDHdSQwzeNf/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-jRHGcheGdz5SgnOjlWGWzQ--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-rsH6xlqCfD22wnJcfzY__A--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-bvM1NYGOcCJk0SJIsedamw--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-3ORQmAmafCXXZhe8.BOmMw--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-An04nFqUdCKiIxeBReUjYtA-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-rQqq_4aUdCC65NWaaZWWtqU-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-EZ4hvfGAYy9jIgfXdwtBlBg-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-RFx.5QqQbScix.WHv7zzuw--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-WIEwrx6cZSV1zl.2RrcBHA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-7O7axKSUdy0lLCeoPmUGRg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-85bcN5CRcSZUMFkNUAMeNA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-mkcTC2Kbdj6hdqoVLAzzyQ--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-IQVCN86EbTzH0l2Gf8IItg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-h8r7PsORYTY6ja6yronZKg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-O5fJp5uSfSZPEltFtwCHtg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-vuW3dGqQYjlBIpXiVTSQEA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-OHc8kiKGbzzybXVv7qC8mg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-GWbzZ86EZzTo2hpOctSdHc0-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-Vmd2_QuFYSKZVXRcTq7IUg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-QzdufjyFbSmoiLd46ykDhg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-EtzDmgCAZynfAnbfl44Q2Q--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-C5kBZ2yacimTA.fXFccHxA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-I2zRXm6SYzRvJg1oxpdOPA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-Fo_Doe2HcipUBVX3ygt4JA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-Lap1_2yRZDy_fWjDqAVp7A--/

122 :
>>1 君の名は。のクソ脚本
隕石の当日あたりからは完全に脚本が破綻。
前日にミツハが東京へ会いに事前連絡もせずに行って、
脚本の都合でメールはせず電話はつながらない。
なぜか「会えばわかる」などとキチガイ妄想をして
約束もしないでどうやって東京で会うの?からの
脚本の都合で偶然満員電車の中にいるタキを
脚本の都合で偶然電車の外から見つける。
ミツハは日本野鳥の会か?視力ハンパネェなwクソ脚本すぎだろ
そしてキチガイ会話をして創価ヒモを投げる。
満員電車で押し出されただけなのにwまた乗ればいいじゃん
なんで投げんの?意味が全くわからない。
いい加減にして下さいよ新海さん。

時間に余裕があるんだから普通に話しかけて、
それっぽい理由で手紙に書いて渡せばいいだろ。
〜日に色々あるけど助けてねとか。

脚本の都合で忘れる設定があるけど、
脚本の都合でなんとなく覚えてる設定もあるんだろw
脚本の都合で思い出す事もあるし、、
脚本の都合で時代も場所も飛び越えるし、その日は
脚本の都合で隕石が落ちる朝だったりする。
脚本の都合である朝電車で女に創価3色のヒモを渡され、
脚本の都合でそれを3年間、身につけ続け、
脚本の都合でその理由は「なんとなく付けてた」と、主人公が口で説明。

新海のアホはこれで客が、「うんっ納得」ってなると思ってるの?
おまえと違って客には判断力ってものがあるんだよ

123 :
映画館で尻尾のついたアナルグッズとか売ってんの?

124 :
>>123
>>3
これに喜べるような異常な趣味ないし、これは映画館行くことないわ

125 :
>>118

126 :
芸能人を声優に使えば売れると思っている典型

127 :
>>117

128 :
>>126
本渡楓ちゃんヒロインだぞ

129 :
放映中の未来のミライ大爆死してるらしいですw
金にならなないから萌えニュースでは記事になってませんがw

130 :
>>126
バヤオが声優は娼婦の声って言ってたし
一般向けなら芸能人を使ったほうがキモオタが寄り付かなくていいじゃん

131 :
リメンバーミーは未来のミイラと言える

132 :
>>125
>>117
>>118

133 :
>>130
今じゃ水樹奈々も大人気
ま、お客様が減ってよかったね

134 :
つまらなさすぎてマジで泣いてしまった

135 :
>>130
ぱやおは本当に差別が好きだよな
武器商人のこなのに

136 :
>>119
>>117
>>118
>>120
>>121.
>>122
>>1

137 :2018/09/03
>>136

【アニメ】デジモン新計画が歓声から悲鳴に 元「監督」が降板、何が起きた?[05/31]
【訃報】[荻野真さん] 「孔雀王」作者死去、三上博史や阿部寛らで実写化も 2019/05/10
【漫画】「銀牙〜THE LAST WARS〜」完結、高橋よしひろ次回作も近日中に登場[12/07]
【アニメ】 「ソードアート・オンライン」第3期のキービジュ&PV公開、監督は小野学
【コラボ】「ゆるキャン△」リンがバイクで山梨県のサウナに赴く特別エピソード ヤマハ特設サイト
【声優】古谷徹、『コナン』安室透がアムロ以来の“当たり役”に  “100億の男”運動が活発化のワケ[05/16]
【アニメ】ニコ生「けものフレンズ2」第11話二期フレンズ集合するもアンケート「とても良かった」2.9%と最低記録更新
【漫画】ONE PIECE、熊本県庁のルフィ像に加え、ルフィの仲間を被災地各地に設置方針 作者・尾田栄一郎の寄付金8億円、一部活用へ
【漫画】ヨシノサツキ「ばらかもん」12月発売の18巻で完結! 6月12日に月刊少年ガンガン&単行本17巻発売
【米議会】ルートボックス(ガチャ)や課金でゲームが有利になるようなシステムを禁止する新法案が登場
--------------------
片倉真二観察スレ
リッチー・ブラックモアズ・レインボー その56
なんでも翻訳してやるから英文持って来い 21
【菅官房長官】「指摘は全く当たらない」…韓国大統領に反論[[7/16]
【またネトウヨがデマ拡散】首里城火災めぐりデマツイート 犯人推測するツイート出回るが、実際は出火原因は未特定
彼女いない歴=年齢の孤男138
この板なに?
Levi Strauss & Co.リーバイス/Levi's part 165
【海外BO】ハイローオーストラリア Part117
自Rるしかない
【電源装置】鉄道模型のパワーパックについて5【コントローラ】
ミズノァランニングシューズァ Part.3
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)は監督に次の仕事が来ない糞アニメ25
劇場版「牙狼〈GARO〉 -DIVINE FLAME- 」 part4
【狼】第96回箱根駅伝 反省会
【統一教会】ポ【アニプレ】0【リチャード】
左翼ですらぶっちゃけアメポチの安倍がベストと思っている事実
新規開設・増便・減便・運休情報 104路線目
【雨乞い】マラソン大会の思い出【仮病】
PUFFY AMI YUMI 31
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼