TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
WiMAX R3.0 総合
世界wifi 1日3GB無制限 3220円
【Y!mobile】PocketWifi 501HW/502HW【Softbank】
シグマリオン3 Vol.61【SigmarionIII】
【3日3GB】ピクセラモバイル Part2【種別速度制限】
iVideoのスレ(No.26)
EMOBILE LTE Pocket WiFi(GL01P〜GL06P) Part29
【MVNO】mineo契約したら彼女ができました Part1
モバイル板雑談スレ
原作者のひとつ覚え

【MVNO】BIGLOBE LTE・3G SIM 32枚目


1 :2016/11/14 〜 最終レス :2016/12/27
※「BIGLOBE LTE・3G」「BIGLOBE 3G」IPアドレス付与方式の変更について
http://support.biglobe.ne.jp/news/news519.html

■公式ページ
●BIGLOBE SIM http://join.biglobe.ne.jp/mobile/sim/

■音声通話付プラン http://i.imgur.com/S9pu7d6.png
1GB 1,400円スタート
3GB 1,600円エントリー
6GB 2,150円ライトS
12GB 3,400円12ギガ
※最低利用期間内に解約や変更は解除料8,000円(税別)
■データプラン
3GB  900円 エントリー
6GB 1,450円 ライトS
12GB 2,700円 12ギガ
※通信量越は200kbps ※SMS+120円 ※ユニバーサルサービス料3円
※BIGLOBEの接続サービスを利用の場合−200円/月(割引)

■通信最適化回避(通信量増加注意)
APN設定でユーザー名をuser@aporg
http://support.biglobe.ne.jp/news/news469.html
■iOS用通信最適化解除プロファイルダウンロードページ【推奨ブラウザsafari】
http://support.biglobe.ne.jp/settei/setuzoku/lte/config/biglobe_lte_3g_aporg_ver.3.mobileconfig

■次スレ立てる時は一行目に
!extend:default:vvvvv:1000:512

■前スレ
【MVNO】BIGLOBE LTE・3G SIM 31枚目
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/mobile/1476279542/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
   _______________
   |
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |●重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

3 :
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃危険物ランキング早見表
┃─────────────────────────────────
┃Aランク:悪魔の破壊兵器。厳重な管理下でも制御不能。
┃Bランク:堅牢な施設内(鉢植え)でのみ取り扱い可能。施設外持ち出し厳禁。
┃Cランク:ここから制御可能。しかし地域内汚染を招く可能性が高く油断大敵。
┃Dランク:危険物であるという認識さえあれば問題ない。むしろ管理が容易。
┃─────────────────────────────────
┃1.爆発物 ・・・ 恐ろしい繁殖力でひたすら増殖
┃A:竹&笹、ワルナスビ
┃B:ミント、 ドクダミ、オキザリス
┃C:ナガミヒナゲシ、ツルニチニチソウ、カンナ、アイビー&ヘデラ、トケイソウ
┃   菊類、宿根朝顔、シャガ、ツユクサ、ケナフ、シソ、キバナコスモス、ラズベリー
┃D:藤、キウィ、ノウゼンカズラ、イチジク、ビワ、フサスグリ
┃─────────────────────────────────
┃2.生物兵器 ・・・ チャドクガ、イラガやアブラーを召喚
┃C:椿、サザンカ、モチノキ、クチナシ、桜、マサキ、柿
┃─────────────────────────────────
┃3.武装集団 (実は薬草もある) ・・・ 毒をもった過激テロリスト
┃C:夾竹桃
┃D:ピラカンサ、水仙関係(水仙・すずらん・彼岸花等)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

4 :
ベーイモ ブーイモ 原作者なのでNG推奨

5 :
66 いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 235d-bWGG) 2016/10/14(金) 18:11:01.66 ID:umgHLKkm0
BIGLOBEの唯一の問題はBIGLOBEでんわで固定電話にかけると、非通知になることだけだな。これさえなけりゃ最強なんだがな。まだ学生だからいいけどあと半年経ったらOCNモバイルに乗り換えようかと思ってる。

6 :
235 いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 962b-AIfR) sage 2016/10/24(月) 11:53:52.87 ID:ztoH6aRk0
BIGLOBE SIM、月額480円の追加で動画視聴し放題に
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1026285.html

7 :
403 いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ d3a8-0DI1) sage 2016/10/27(木) 20:11:49.16 ID:pAkkbrzV0
>>397
>>401

借りてるものは、返せよ。

Q.「BIGLOBE LTE・3G」の解約後にSIMカードは返却が必要ですか
http://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?id=10340

8 :
638 いつでもどこでも名無しさん (アメ MM7f-N9KO) sage 2016/11/01(火) 21:57:09.52 ID:L/xWnU9zM
「AbemaTVの通信量・画質をユーザーが設定可能に」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1027840.html

最低画質が1GBあたり約5時間のようなので速度が400kbps程度出てれば観れる。
youtubeとAbema限定かつ低画質で構わないなら、ここに拘る必要ないな。
500〜700kbps無制限のあるところで事足りる。

9 :
前スレの参考になりそうなのこれくらいかな?

10 :
原作者wがまた糞スレッド立てた!
きんもw

11 :
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      原作者 NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

12 :
もう立てやがったw
原作者wshine!w

13 :
>>4
>>10
>>12

14 :
うめ

15 :
保守

16 :
うめ

17 :
保守

18 :
うえ

19 :
保守

20 :
保守

21 :
うめ

22 :
>>13
こいつが原作者wきんもw

23 :
これ原作者wスレッドなんだってw

24 :
速やかにこちらへ移動願います

【MVNO】BIGLOBE LTE・3G SIM 31枚目 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/mobile/1476268879/

25 :
ここか

26 :
いつも通り
http://i.imgur.com/Bgi3hq3.jpg

27 :
こんなものかな

http://i.imgur.com/qpr1sal.jpg

28 :
なんだよこっちか
昼休み〜
http://i.imgur.com/Q6ghbsQ.jpg

29 :
電話付プランで契約考えてる

速さ的にはどうよ?
やはりフリーテルや楽天なんかより遅い?

30 :
>>29
スピードテストブーストの代表格2社じゃん

31 :
【MVNO】BIGLOBE LTE・3G SIM 31枚目 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/mobile/1476268879/


こちらを埋めてからこのスレは使います

32 :
>>31
自分で埋めてこいよ

33 :
>>31
勝手に埋めてろアホ

34 :
31にマンセーw

35 :
ざまw原作者w

36 :
>>30
ん?

不正してるのか?

37 :
ここでええんか?

38 :
ここは次スレに認定されたw
ざまwっっq

39 :
ああ、じゃあここかhttp://i.imgur.com/sodtj45.jpg

40 :
http://i.imgur.com/CGLUwvR.jpg
この時間に勘弁してや...

41 :
>>39
青葉ちゃんだ!

42 :
もはやプラン見ても、ココに入るのならいくらでも選べるのが現実だな。
大手の超有名だから多分MVNO競争で生き残るんだろうけど。

200k制限後はいいと思うが、高速時がゴミすぎだった。

43 :
MVNOは速度に期待できないしいっそのこと低速特化でいいんじゃないかと…
出先で動画等重いファイルのやり取りしない人にとっては最大200kでさらなる低価格化は賛成したい
低速SIMと高速SIMの2枚持ちで用途に分けて使い分けるといいかも
BIGLOBEが、とかは言わないが昼時含めて全体的に低速なMVNO会社は最も遅い昼時と同等速度でいいから使い放題が理想
MVNOの会社の宣伝ではこんだけの速度が出ます!
(ただし実際はベストエフォートです。保証しません)てスタンスだし
さすがに理論値全開の速度は求めないがいくらなんでも遅すぎじゃね?ってことが多すぎるイメージが多分にある典

44 :
バイト乙

45 :
BIGLOBEで低速高速切り替え案は無意味だと思いたい
現在は高速のみの利用なのにまともに速度が出ていない
切り替えても高速時と低速時も変わらないじゃん…ってなるのが目にみえる。

46 :
http://androidlover.net/mvno-speed-test

格安SIM MVNOの通信速度比較。
速いのはどこ?【11月10日実測】

47 :
http://i.imgur.com/XVl1OYw.jpg
だめだこりゃ

48 :
はやーい
http://i.imgur.com/XwdXFHS.jpg

49 :
昼休み〜@秋葉原
http://i.imgur.com/vAJSOc3.jpg

50 :
マイネオで下り0.36Mbpsなら速いほうじゃ?
メールとか何も表示できないとか普通にあるし。

51 :
今から昼休み

http://i.imgur.com/LK3V3fS.jpg

52 :
楽天遅すぎワロタ
やっぱりビグロでお世話になるわ

53 :
エンタメフリー凄すぎじゃね?
他社も真似出来ないとかそうとう上層部頑張ったんやろな

54 :
mineoと書いてマイネオと読ませるだけで腹が立つw

55 :
キャッシュバックの申し込みで2回ないことにされたんだよ。
しかもカスタマに連絡がつかない。
電話もつながらない。
あらゆる申し込みが受付不可の状態。
これは逃げ切ってありますな。
時は消費者庁に行けばいいの?

56 :
動画サイト全部ならそりゃすごいけどな。
実際は僅かだし。

しかもデータプランは+980円。
最初から無制限系いくだろうこれは

57 :
GMOで増えたのかな?

58 :
BIGLOBE SIMをモバイルルータに差して日本橋高島屋前で下り45Mもでたw

59 :
SoftBankスマホが格安SIMで利用可能に
http://hitomi.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1479257788/

60 :
http://i.imgur.com/m5uBOVx.jpg
ひいっ

61 :
>>60
きみなんかはやくない?

http://i.imgur.com/cYaVN4K.jpg

62 :
ひいっ、ふー

63 :
ひいっひいっふぅー

64 :
昼休み〜@京都
http://i.imgur.com/OMPZ5vK.jpg

65 :
残量あっても落ちる現象治った。
毎日使ってたら解消ですね。

あと通話とかを隠したら誤発信無くなったよ

http://i.imgur.com/C8ylFCd.png

66 :
スレ間違えてた…

67 :
>>59
身内wで囲い込みにしただけw
完全フリーやないと
意味ねえw( ^∀^)ゲラゲラw

68 :
使いきれないな…使うときは足りないのに

http://i.imgur.com/SHqyfRZ.jpg

69 :
みねおwはいい仕組みだが
乞食臭くて嫌だw

70 :
今の番号のまま乗り換えたいんですが親のクレジットカードで契約出来ますかね?

71 :
お父さんお母さんときちんと相談しなさい。
今使ってる携帯も、親御さんの名義でしょ?

72 :
>>71
いや今のは口座から落としてる自分名義っす!

73 :
>>70
基本的に親のクレカ頼りとかしない方向で契約、お前責任とれないだろうし
口座引き落としで出来ないかBIGLOBEに問い合わせれば良い。

親のクレカで払えるかどうかでは可能

74 :
くんな。ただでさえ重いのに

75 :
クレカももてないのにくるんじゃないよ

76 :
色々使ってもこれ。コース変えるかhttp://i.imgur.com/YXnErlM.jpg

77 :
引き落としだと手数料200円かかるからな
シェアsimにしちゃえば?

78 :
お手ごろマック200円

79 :
瀕死
http://i.imgur.com/1KX4lCv.jpg

80 :
てすてす

81 :
あれ?ワッチョイがドコグロにならない

82 :
口座引き落としなんて犯罪利用されるだけなのに

83 :
昼休み〜@宇都宮

http://i.imgur.com/vhfWufE.jpg

84 :
エンタメフリーって画質落ちるとしても混雑時間で確実に見れるんだろうか
無制限含め高速通信残ってても混雑時間は動画見れないからそれが確実にいつで見見れるなら価値あるなって

85 :
エンタメフリーはデータSIMだと980円だからな

86 :
>>85
6GB以上の料金プランでないと申し込めないんじゃなかった?

87 :
データだと2530円からだね。

88 :
昼休み速度うpできなかった。どれなら書き込めるんだろ

89 :
>>86
データSIM料金+980円
音声SIM480円

90 :
>>84
YouTubeの視聴で昼休み含めてスムーズに観られないことは全くないよ
240pに落ちたこともない
ただ今月は限定1万人だからもう安定しているが、来月以降はビグロの申し込み人数調整次第、増強次第かな

91 :
爆速
http://i.imgur.com/2QgpYCF.jpg

92 :
昼休み〜
http://i.imgur.com/1EzYnRp.jpg

93 :
>>90
360Pだと、たいして速度出てなくても見れそうだな。
700kでも

しかし、通信速度が時間帯で下がってるのに、動画定額とか圧迫しなければいいが
管理が別とかなさそうだし

94 :
別建って書いてた気がする

95 :
>>93
管理ってのが帯域のことなら別だよ
少なくともビグロの説明では

96 :
メールアンケート来てた
50ポイントくれるよ?

97 :
BIGLOBEでんわのアプデはまだかー

98 :
別料金払ってる人が優先して帯域を使うってのは、自分の接続に支障がなければ否定はしない。
ただ、メール送受信までが遅くなってるのは勘弁して欲しい。
4Mの添付ファイルを受け取るのに2分位待つとか
休日そこそこ速度が出てるところを見ると、最近遅いのはエンタメフリーの影響かと勘ぐってしまう

99 :
なんか不安になる文章だな。

100 :
何時ものグローですねw

101 :
皆でエンタメフリー入ろう

102 :
エンタメが別線とか本当だろうか。
その通信だけ別個とか、上流じゃできても端末の近くアンテナレベルじゃ無理に思える。

周辺の人は煽り食って遅くなりそう悪寒

103 :
>>102
biglobeがアンテナ建てるわけじゃないんだから、そこが別なわけないだろ。

104 :
ポイントはドコモとビグロの接続点の太さだろ?
エンタメフリーと一般で接続点が別になってるか、接続点のキャパが十分あればいいんだけどね

105 :
ビグロが別回線にするとは思えないけど、mineoのプレミアム回線と同じだと思ってる?

106 :
こんなの書いてた
http://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?id=12103&category=1343&page=1

107 :
エンタメフリーは別回線か、
ここまで書いてるならドコモとの接続点で分離してるのかな
すると今月の速度低下は人大杉か…

108 :
エンタメフリー目当てで増えた加入者が別回線とはいえ一般回線も圧迫してるんだろ
そいつらがYouTubeだけ見てるわけじゃないんだから

109 :
動画の検索やらなんやらでアクセス集中するからな。

110 :
車を1.5車線にしたってだけの話だな。
結局は増えれば混むw

111 :
ほう…
別回線で用意してるとはやるな
でもそれだと、YouTubeしか見てないやつが固定回線の代わりにしたろ
みたいな感じになりそうだな

112 :
>>111
んーでも360pだしデータSIMだと980円だからそこまで頑張らないんじゃないかな?

113 :
>>112
360pなのか
720とか1080がじゃんじゃん見れると思った

114 :
ボーナス出たら買い換えようかな Androidから
https://www.potato-heads.jp/android-iphone7

115 :
>>113
君みたいな常識のかけらもない非常識人間は、
キャリアの30GBあたり契約するしかないぞ
まずはMVNOとはなんなのか理解するべし

116 :
3日15GBを延々と続けても規制をかけてくれないワイマックスはやさしい

117 :
>>115
誰も俺がそれやるって言ってないが…
YouTubeとか家でしか観ないし、格安は何個か契約してるが、1080pで見れるような速度は夜中の2,3時くらいしか出ないだろ
UQは別だが容量が少ないから1080pで観るとあっという間だから使わないしな
ただ、そういう輩が出てきてもおかしくないなと思っただけだ

118 :
モンスター系のスレとかないのかな?

119 :
(*´-ω・)ン?ペアレント??w

120 :
動画パケットフリープラン
契約したぞ!!ってレスが未だに皆無だけど、まだ始まってないんだっけ?
確かもう始まってるよね?

121 :
>>120
2chに書き込む奴なんかごく一部だろ2chがこの世の全てとでも?(笑)

122 :
>>121
むしろ2ちゃんに書き込んだりする連中が
好きそうなプランだったからさ
まだ報告ないなあって

123 :
ドコグロじゃないやつらが言い争ってる

124 :
>>116
WiMAX1?
アレは良かったなぁ

まぁ20-30Gプランとかで逆に3大に戻る人が出ても不思議じゃないくらい最近はどこも逼迫してる。
MVNOは200k規制なしと二極化してくんだろかね。

125 :
biglobeかmineoか新規契約先どっちがいいか指南してくれない?
だれか優しいお兄さん、色々私に教 え て ♥

126 :
草笑うw

127 :
>>122
どこが魅力なんだよ
むしろ回線圧迫して邪魔だとすら思うだろ

128 :
>>125
地域によるんだよなー
BIGLOBEにしておくといいかも。@東海地方。
安さ重視でない分はユーザー少なくて回線混みにくい感じ。

129 :
YouTubeの生放送とか気軽に見たくてエンタメフリー入ってから毎晩YouTube見てて、端末上の統計では35GBくらい使ってるけど、biglobeアプリ上では2GBしか使ってない。このままだと3GBは繰り越しできる見込み。
しかし、この使い方だと損してるのか得してるのか判断に困る。YouTube上での検索なんかもカウントされなければまだやりようがあるんだけどな。

130 :
>>129
え?!
YouTubeの検索とかは対象外なの?

131 :
お前みたいのが増えたらすぐ終わるだろうな。
2000円でそんなに使われたら、赤字だろうし。

132 :
そういう使い方想定してないの?
俺も家のネット今月末で解約してYouTubeとアベマ24時間垂れ流し専用にするけど

133 :
>>130
対象外ですな。

134 :
BIGLOBEのエンタメフリーって魅力だよね。SIMフリーWi-Fiで使おうかな?

135 :
>>128
ありがとさん、こちら大阪市内ですよ。
biglobeにしよっかな

136 :
>>133
そうだったのか…
YouTube全部を対象だと思っていたんだが、そう甘くもないんだな

137 :
youtube公式アプリ内で検索すれば恐らくカウントフリー

138 :
データSIMが最安で3000円になるから、12Gか動画かを選べって感じ何だか

139 :
>>137
いや、カウントフリーは動画の再生のみだよ。

140 :
AbemaTVはいったいいつまでComing soonにしておくんだ?
やるやる詐欺か

141 :
最近Biglobeのサイトのチャット問い合わせのウィンドウが表示されません。
チャットで相談したいことがあるので困ってます。
みなさんは表示されますか?

142 :
そうですね
2ショットチャットで女の子とチャットはよくしますね

143 :
>>141
電話もつながらない。正直困ってる

144 :
>>141
誕生日おめでとう

145 :
昼休み〜@上野
http://i.imgur.com/fxeYeai.jpg

146 :
いつも通り
http://i.imgur.com/zq49VcX.jpg

147 :
ZenFone 3(ZE570KL)の動作確認がありません(^^♪
ttp://support.biglobe.ne.jp/mobile/settei/lte_device.html?_ga=1.48301286.1125576500.1478331656#search_top

148 :
夜11時頃チャット起動したらすぐ応答きた
夜勤だろうけどすごいなと思った

149 :
>>147
ze552klもないけど
普通につながってるけど

http://i.imgur.com/yW95I5n.jpg

150 :
>>149
余分なAPN消さないと

151 :
>>150
Zen3 tw版でLTEつながらない等の
症状は今のところ出てませんので
デフォルトで出てくるAPN
放置してます。

152 :
vmobile系とかじゃなければ別にいいんじゃないかな

153 :
>>141
スマホだと ポップアップほとんど
表示される気がしますが。

154 :
【MVNO】BIGLOBE LTE・3G SIM 31枚目
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/mobile/1476268879/

155 :
↑IPスレのため隔離スレ

156 :
>>153
情報ありがとうございます。
今、Android+Chromeで試しましたが、ダメでした。。。
気長に試してみます。

157 :
auとかソフバンはあるらしいが、docomoにも機種相性があるのか?

158 :
海外機とか自己責任だねw

159 :
安定の
http://i.imgur.com/O9LHzPM.jpg

160 :
>>159
同じくらいなんだわ
もう解約しようかな
いくらなんでも遅すぎ

161 :
いつも同じhttp://i.imgur.com/53AHkO8.jpg

162 :
昼休み〜
http://i.imgur.com/yl94rS9.jpg

163 :
>>159
画像小さくし忘れた
http://i.imgur.com/a3q2KA9.jpg

164 :
みんな結果は同じで草生えるわ

165 :
それだけ公平に制御されてるってことだなっ!(低レベルで)

166 :
グロースレッドw

167 :
あちこちでクソ書き込んでるビーモバクソRよ
ボキャブラリーなしの猿はいつもわかる

168 :
グロw

169 :
200kの低速利用ができないことを懸念しているのですが、YouTubeなどを除外して、6gプランの人はどれくらいつかってるのでしょうか?私は毎日2時間くらいは触ってるきがしてるので、上限超えそうであれば、低速利用できるOCN考えてます

170 :
二時間て
2ch二時間とyoutube二時間じゃ全然違うんだが

171 :
低速書いてるだろwあほw

172 :
動画を除いて...ということを聞いてるんだと思うけどな

俺は外でいじってる時間は計1時間程度
内訳はネットサーフィン、ツイッター、2chで動画は見ない
ウチに帰ったら自宅Wi-Fi
この環境で1日の通信量は100Mくらいだから3Gプランで毎月ギリギリってとこ

173 :
FB 30分
2ch 30分
ヤフー記事 1h
会社メール受信 200通

youtube除くとこんな感じです
今はポケットワイファイつかってます

174 :
ああ付け加え忘れた
だから俺と同じ使い方で1日2時間なのであれば6Gプランでジャストだと思われる

175 :
>>174
詳細にありがとうございます。助かります。
状況ややこいのですが、一時的に楽天モバイルの200kも使ってて、動画以外だと以外に遅い感じしないので、切り替え機能あったほうがいいのではないか、と思った次第でした。

176 :
>>175
電話で申込みしたら
手数料も含めて利用開始の月は、
無料なので12GB開始して
余りが翌月に持ち越しだから
2カ月目に利用プラン決めたら?

177 :
>>169
移動時の2ちゃんとネットラジオ垂れ流し
出先でメールやりとりとWeb調べ物など、
概ね月当たり5〜7G、移動が長い日は1日500〜800M、土日休日は50〜60M

178 :
格安SIMで2chに書き込みできなくなるゴミ制限が外れていた
http://hitomi.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1479880224/

179 :
養老渓谷は駄目だった。ネット繋がらないか、繋がってもHで遅い。
キャリアなら行けるのかな?

180 :
LTEにならない場所はキャリア(ドコモ)でも同じだと思う

181 :
だが端末にもよる

182 :
>>181
それはキャリアでも同じこと

183 :
>>179
紅葉きれいそうw

184 :
gmailがプッシュでこないことがよくある。
症状出たタイミングがエンタメフリー入った2日後くらいなんだけど、そのせいなのかな。
アプリの更新も新規インストールも、端末のアプデもしてない。
参ったな。

185 :
ぷららもビグロも
メールの到着が遅かったw

186 :
Gmailが原因だから直るまでフィードバック送り続けるか他のアプリに移行するしかない

187 :
マジか。気長に待つわ。

188 :
ここ使い出してからGoogleマップの上が向いてる方向と一致することがほぼ無くなった...ちなSIMフリーiPhone7
八の字踊りしても改善したりしなかったり
まぁ支障ないっちゃ無いが改善できないもんかね〜
マップアプリ変えるとまた違うんだろか...

189 :
泥だけどそんなことないしその部分って端末の問題じゃないの?

190 :
>>188
ヤフーカーナビは大丈夫だよ。
Google Mapは途中で無口になる

191 :
>>189
まじかーiOSだからかなぁ

>>190
ありがとうちょっとヤフーカーナビ使ってみるよ

192 :
あーあとアプリ側の問題もあるか
更新はいつもレビュー出てからして危ないならしないからなぁ

http://i.imgur.com/tJWCzgb.jpg

193 :
昼休み〜@東京駅
http://i.imgur.com/qGHkJ6x.jpg

194 :
ヤフーカーナビもパソコンで目的地やルートを変更できたらいいなて思うぐらい。バイクでbluetoothでイヤホンマイクに飛ばして聞かながら走ってる。

195 :
カーナビとしての出来はヤフーの方が上かもね

196 :
使い心地はヤフーやねw
情報はググル様最強!だが
あの所作は最悪w
軽さはググル様かもw

197 :
ガラケーユーザーもスマフォユーザーと対戦できる!
SNSバトルゲーム「シンボリア・クロニクル」
http://sym-chro.jp/?ref=T7YwQvqa

198 :
自動車の前に渡ってくるアホはなんなの?
前に出てきたとしてお前ひかれたいの?
曇りで暗いときに死にたいのか糞爺が

199 :
>>198
こんなところで何を言ってるんだよ

200 :
>>198
横断歩道は歩行者優先だよ
お前停止しないと罰金か懲役な

201 :
グローw

202 :
死角から接近してるの見かけるけど勇気あるよね

203 :
先週自転車おやじに正面衝突されたわ
3m幅の歩道でこっち登り、あっち下り
老人からは自転車を取り上げるべき

204 :
死角wは見えませんw

205 :
>>204
>>202 が運転手とは限らないけど?

206 :
カーブミラーとか有るけどなw
車からは死角w

207 :
カーブミラーとか有るけどなw
車からは死角w

208 :
大事ですw

209 :
Googleプレイからのメールがきてたぞ
200円プレゼントだってさ

210 :
先週チェックしてたら750円プレゼントだったのか

211 :
都内だけど0001_secure_wifi遅くない?
突然ネットが繋がらなくなって何かと思ったら、wifiに切り替わってた事何回か。
削除したわ

212 :
既出かと思いますが現時点で確認させてください。初月無料を利用して12ギガプランで申し込み、開通後エントリープランに変更。これで翌月かららのエントリープランの課金でOKですか?

213 :
今日早いね
http://i.imgur.com/F5te2ke.jpg

>>212
現時点のこときくなら問い合わせろよ
社員じゃないんだからしらねーよ

214 :
昼休み〜@長野県木曽
http://i.imgur.com/IwS57fZ.jpg

215 :
最近糞遅くね?
パケット制限かかってるのに近いぐらい

216 :
月末だしなあw
つか速いのは2chで使えないし
2ch使えるのは遅いし
そろそろ浪人も視野にw

217 :
3日制限がなくなってから月末はいつも重たいな

218 :
このシム最近契約したが月末重いの?
それって先月分の余りを使い切る人が多いせい?

219 :
慢性的に重いから他行った方がいいよ

220 :
今月も使い切れないが画像アップロード遅すぎだろ
タイムアウトするぞ

221 :
3GBもいらない
http://i.imgur.com/cZ3RWtT.png

222 :
引きこもりかよw

223 :
今のところ2,176/3,000MB

224 :
頑張って使ってもこれhttp://i.imgur.com/5YSQxy9.jpg

225 :
>>221
なかーま!
外出中はスマホ使わないしな

http://i.imgur.com/JYR69qG.jpg

226 :
http://i.imgur.com/QwXhY59.png
今月から始めたけどシェアsimなのにこれ
通話アプリ結構使ってるんだけどな
Youtubeでも見ないと減りそうにない

227 :
>>221
私もまんま一緒でワロタ

228 :
今のところ、動画系は使わない、ダウンロードはしない自分的には節制した運用で2,296MB/6,000MB。
うーん、電車移動中にまとめサイト見るからあの画像データが容量喰うんだろうか。

229 :
>>221
0SIMでいいんじゃない?

230 :
2ちゃんでも画像見ればそこそこいくよ

231 :
2ch中毒で画像開きまくってこれだからゲームもやらないと無理だろう
http://i.imgur.com/SanIC8N.jpg

232 :
設定のデータ使用量を見たら半分がブラウザで1/4がSmartNewsだった

233 :
俺は2chmateとFirefoxで全体の半分くらい

234 :
エンタメフリー様々や。
http://i.imgur.com/2jrMML1.jpg使って、
http://i.imgur.com/g3127eY.jpg

235 :
俺もSmartNewsで1Gだわ。めっさ食うなこれ

236 :
>>234
快適そうだなw
AbemaTV対応待ちだが全く動きがないな
いったいいつになるのやら
>>234みたいのが多発してて運営が二の足踏んでるのか

237 :
just!

238 :
just!


http://i.imgur.com/9NGyPn6.png

239 :
>>236
なんでそんな言い方されなあかんのや。
使い放題であることも、使いすぎたら速度制限することも規約にあるんだから、何も悪いことしてないんだけど。

240 :
スマートなんたらって
広告で食ってるよw

241 :
>>235
SmartNewsアンインスコしました
ブラウザでYahoo!ニュースとかで足りるし

242 :
ニュースはなんやかんやGoogleのがいいと思ってる

243 :
初月無料を12Gで申し込んで、翌月から6Gに変更しても問題ない?

244 :
>>243
余ったら持ち越しなるから
持ち越し多いなら3GBでもいいかも

245 :
なんか繋がりにくくない?

246 :
直でかきこてす

247 :
すんません
気のせいだったようです

248 :
いいってことよ

249 :
許さん

250 :
忍びねぇ

251 :
グローだものw

252 :
>>234
ぞっとしたわ。50Gとか。
abemaが対応したらつべの日じゃないぞ。あれはテレビのように垂れ流すから。

テスト的なもので試したからやればいいのに、いきなり正式サービスだし。
まぁおれはBIGLOBEやめるからもうどうでいいけど。

253 :
その割にはエンタメフリーの影響で遅くなった声は余り聞かないね

254 :
スマートニュースは画像多すぎて消したわ

255 :
林檎のニュースもいいよ
凄く厳選wされているしw

256 :
今日から仲間になりました。地方ですが、今の時間帯でもドコモの時より速く感じるwあとは平日の朝と昼頃の使用状況ですね。
電話での申し込みのみ事務手数料が無料になると聞き、長々待たされて申し込もうとしたらカカクの6500円キャッシュバックのほうが手元に残るので結局オンラインで頼んだよ

257 :
(*´Д`)=3ハァ・・・ w

258 :
>>252
やめるお前にはどうでもいい話だが、今月は限定一万人でスタートしてるんだよ

259 :
AbemaTVはいつになったら対応するのかな
YouTubeはもう見飽きた

260 :
AbemaTVよりHulu対応してくれたら契約してあげる

261 :
NEC Aterm MR05LN 3B モバイルルーター 9,212円
https://www.amazon.co.jp/dp/B01K9F8B88

エンタメフリーにもおすすめ。

262 :
>>261
ルーターでもカウントフリーになるの?

263 :
うわー俺これ2万で買ったのに...まぁもう半年以上前の話だが

264 :
>>262
今のところ、こちらの環境では
カウントフリーになってる。

265 :
>>262
公式FAQにLTEルータでもできるって書いてる
同時に複数台やっちゃダメみたい

266 :
>>263
半年以上前なら前の型のMR04LNだろうね
今回のは3カ月前に発売された新商品の方

267 :
昼休み〜@羽田空港

http://i.imgur.com/tmGhIwC.jpg
昨日ルータのブリッジ接続試そうとしたらルータモードになってて1Gも使っちまった…勿体ない

268 :
今日も
http://i.imgur.com/lB4Blev.jpg

269 :
>>259
AbemaTV、Coming soonって言っておいて放置はひどいよな
俺は対応待ちで二の足踏んだからまだいいけど、見切って契約した人はどう思ってるんだろ

270 :
>>269
今月は仕方ないっていうか、当たり前に予測できるだろ。
abemaは早くても来月からだよ。
人数制限なく受け入れる時の起爆剤だろう。

271 :
20GB以上のプラン出さないのか

272 :
>>267
羽田は普通の基地局と違って、バックボーンが強力だと思ったけど、意外とそうでもないんだな…

273 :
ドコモのネットワークが強力でも、BIGLOBEと接続してる場所は全国で2カ所しかないからね
同じBIGLOBEなら同じ地域で差があるとかはあまりないと思う

274 :
>>273
二箇所しかないんか!
そりゃ遅くもなるわけだ

275 :
>>274
いや
数の問題じゃないだろ

276 :
戦いは数だよ、兄貴!

277 :
数では無く、その2カ所のバックボーンの太さがドコモとの接続料金の差になってるw

278 :
iijも二か所じゃなかったっけ
東京と大阪だけだったと思うけど

279 :
大抵のMVNOは1,2箇所だよ
でもみんな言ってるけど数は回線速度とは関係ないけどね

280 :
それに更に一本追加するということだろ。
少なくともエンタメはそうしないと別にならん。
50Gとか使うバカがすでに出てるわけだからな

281 :
もともと遅いのにエンタメフリーなんて耐えられるのか

282 :
>>280
何言ってんの。
負担になる使い方したら速度低下させるよって契約なんだから、使いたいだけで使えばいいんだよ。
ちなみに50GB使っても速度低下してない。
つまり、それがどういう事かは分かるよな。

283 :
>>282
あなたみたいに、50GBも使って、
電磁波あびすぎると頭おかしくなるのは、
よくわかった。
電子機器の電源切って、ゆっくり休んで。

284 :
>>283
なぜ、そんな言い方されるのか理解できないんだけど。
例えば、アフターファイブに毎日動画見るのは悪いことじゃないだろ?
で、その使い方だと50GBなんて普通にいくよ。それがだめだと言うならフリーとか放題みたいな表現をするべきではないでしょうに。
ソフトバンクの孫正義がいけないのかな?業界の誇大表示じゃなくて、利用者が悪いんだと言ったのはあの人だったかな。

285 :
>>284

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬出しておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー

286 :
別に使う人の勝手だからいいんでないの
会社もそういう人がいるのは想定しているはずでしょ
まぁモバイル回線で50GBとか使う人は毎日暇なのかなぁって思うけどさ

287 :
まぁPC持ってないような人なら必然と家でも動画はモバイル回線のスマホでみることになるだろうから
そういう人なら50GBとか行く可能性はあるだろう

288 :
固定代わりに使うならキャリアでしょ
唯一の回線なのにケチってどうするんだと
逆に夕方から家に居るなら固定引いた方が良くないか?

289 :
見放題のサービスなんだから何GB使おうが自由じゃないの?
文句言う相手はBIGLOBEでしょうに

290 :
>>289
人間には良識という美徳があってだな。
品格と言ってもいいが。

291 :
エンタメフリーはじめといと程々に使えとかはおかしいだろ
しかも有料サービスだし

292 :
なんでも想定外の利用は悪いことがあるけどこれはどうぞ使ってくださいって言ってるビグロがおかしいからなぁ
むしろこういう利用を想定しない方が悪い

ところで重すぎて画像上げられないんだが
下り0.05Mbpsってなんぞ
計り直しても0.25しかない

293 :
昼休み〜@青森県弘前
http://i.imgur.com/tP3Tu1I.jpg

294 :
帯域わけられてるんだから、エンタメで50G使っても使わなくても、その他の通信には関係ない話でしょ

295 :
>>292
最近は画像アップロードでダメな時間帯あるね。

296 :
親のキャリアSIMが高いから、シェアSIMで賄おうとしたけど、
通話パックいれると1600円もするんだな。
比べたら安いけど、3桁で収まると勘違いしてたは。

297 :
安かろう悪かろうw

298 :
http://i.imgur.com/g1Oa80e.jpg
これって、画面割れて操作できなくてもアンテナピクトが通信状態だったら保証外ですか?

299 :
チャレンジ・ジョイ!

300 :
早くabemaをエンタメフリーに入れてくれよ。

301 :
そやあwくさや業者はんも怒るてw

302 :
俺もAbemaTV来たら即乗り換えられる準備はしてるんだけどな
いつまで待たせるつもりなんだろ
AbemaTV専用のiPad、AppleTV、モバイルルータの準備出来ててあとはSIMだけなのに
このままじゃ来月もキャリア継続になりそうだ

303 :
ニコ動にも対応してくれ

304 :
動画殆どフリーになったら回線ヤヴァイね。

305 :
3日規制はあるにしろ3Mbpsとか700kbpsの無制限プランなんかはあるわけだから
低画質ならあながち無理な話ではない
2時間もつけっぱなしだとうるさくてむしろ切りたくなるし

306 :
あのCMイラっとするw

307 :
AbemaTVはプラン別にする準備で遅れてるんじゃね
それかたくさん使う人が出てくるから、それをどうするかの会議してるとか

308 :
Abemaはくるくる詐欺で結局来ないと思ってるのは俺だけか?

309 :
ぜひ詐欺ってエンタメフリーカス共のやる気を削ぎ、人を減らして欲しい

310 :
今日は上げられた
http://i.imgur.com/PPfiUUZ.jpg

311 :
これが負け犬の遠吠えか

312 :
昼休み〜@三重県伊賀
http://i.imgur.com/jDyzwzV.jpg
早いとこ増強してくれよ…

313 :
この画像読み込みの遅さ、モデム時代を思い出す

314 :
ぴ〜〜〜が〜〜ギュルギュルギュル〜〜

ですね

315 :
ピカチュウかな?

316 :
この遅さだと6ギガ使い切れねぇ

317 :
うむ
持ち越し6ギガだわ

318 :
おい...BIGLOBE電話ってほんとに泥側はアップデート入ったのか?
iOS側は全く音沙汰ないぞ...デマか?

319 :
>>318
来たよー

320 :
>>319
マジかよ...ちくしょうiPhone使いをバカにしてやがる...

321 :
iOSまだ来てえ。糞泥とか後にしろ

322 :
容量越えて規制中なんだけど、まだ次の日になってないのに通信速度戻ってるんだけど12月分の通信容量使っちゃってるってこと?

323 :
おれら利用者なんでわからんわw

324 :
俺はワイモバイルだけど月末22:30からは通常速度に戻るな
同じような事がビグロでも起こってるの?いつもなの?

325 :
これって、同じ人が複数回線の契約が出来ないのですか?

326 :
>>320>>321
iOSはアプリの審査が遅いからしゃーない
わかっててiPhoneにしてるんじゃないのか…

327 :
それ安堵wの工作員なw

328 :
>>326
泥側アプリの更新っていつ?
多分、審査遅いってレベルじゃ無いくらいiOS側はアプデ放置されてる

329 :
>>324
いや、最近使いはじめて今日はじめて気付いた

330 :
ワイモバイルの場合は当然ノーカウント
1GBのSIMなのに使い果たしたあと更に22:30から1.5GB使ったったw

ここもAbemaカウントフリー実装したら戻るかもしれないから期待してるよ、ボーナスタイム

331 :
>>330
ノーカウントならおいしいなー

332 :
>>328
直近だと
11/10,11/16,11/28の3回
http://i.imgur.com/hhmTLOb.jpg

333 :
>>332
iOS版はこんなだぞ?
http://i.imgur.com/godQ3zE.jpg

やる気がないとしか思えない

334 :
>>333
それは遅いね
iOS版は7/11のver.1.3が最新で、
Android版は11/28にver.2.1公開

335 :
abematvようやくきたか
おせーぞ

336 :
やた、アベマきた!

337 :
ついにAbemaTV対応キターーーーー

年末でキャリアの容量増やすかどうか悩んでたけどビグロの公式メンテあるっていうから
一縷の望みをかけて踏みとどまった甲斐があったぜ

338 :
600円とかしょぼくなったな

339 :
abema横画面固定か。
画面でかすぎて見る気失せるほど画質悪い。
MTV垂れ流し専用だな。

340 :
やっぱ意外と見れるかも。

341 :
早すぎやばいな
http://i.imgur.com/oIsslmL.jpg

342 :
昼休み〜
http://i.imgur.com/nbFKlMf.jpg


343 :
torne対応まだか

344 :
アベマまだかー!!

345 :
http://i.imgur.com/mCK1T3J.jpg
2時になっても更新されずにこんなんなってるしオートコネクト使えねえ

346 :
AbemaTV本日より対応だってよ
Twitterに書いてあったお

347 :
>>346
マジだった! ありがとう(^^)

348 :
>>346
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/service/entamefree.html

349 :
アベマ対応開始

350 :
>>339
Androidだとスクリーン制御アプリ使えば縦で見れる
公式も縦でも見れるよう対応予定らしいよ

351 :
高画質で見ても大丈夫なのかなー?

352 :
低画質にされるだろうね
契約中オフにする機能があるんでしょ?それをオフにしたらカウントフリー外れて高画質で観れるんだと思う

353 :
高画質を選択しても低画質と画質変わらないような? 

354 :
自滅mvnoなwここw

355 :
>>353
自宅回線であべま観たけど
Androidだと表示画質悪いと思う。

356 :
>>354
そのうち、値段あげるんじゃね?

357 :
エンタメフリーオンなのに容量減る
youtubeもアベマも減る

358 :
>>357
APN間違いかな?
通信最適化されてるAPNだけが対象。

359 :
>>357
opera maxとか通信節約アプリのデータ圧縮をONにしてるとエンタメフリーが適用されないよ YouTubeとアベマを個別に圧縮オフにしないと

360 :
>>353
通信最適化の技術を使ってたらそうなるだろうね
強制的に最適化が施されるようなものだから

361 :
>>350
ありがとう。
調べてダウンロードしてみる。

362 :
abemaのお知らせメールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なかなかいいね

363 :
AbemaTVおもしろいか?
流し見タイプで面白いわけではないよな

364 :
今日から4k?か8k?の
試験放送開始だよなw

365 :
>>358
>>359
ありがとう できたっぽい

366 :
>>364
4Kのひな壇バラエティより、AbemaTV最低画質の名作アニメ

367 :
民放とかw無理w

368 :
BSでNHKと民放の試験放送開始だが
市販の4KTVでは視聴不可w
早うチューナー売れよw

369 :
>>366
それならdアニメ カウントフリーにしてくれたほうがいいわぁ

370 :
Amazonビデオを無料化してくれ

371 :
abemaとyoutubeとplaymusicがあれば他いらねえや
BIGLOBEありがとう

372 :
ヨウツベで十分w
('A`)マンドクセw

373 :
>>369
わかってないなw
課金出来るような金持ってる奴はせいぜいキャリア契約して
じゃぶじゃぶ使ってくれればいいんだよ

Abema無料+カウントフリー
で究極の節約なのが良いんじゃん
こちとらモバイル一本で固定回線も解約した貧乏人だよ

374 :
高画質設定しても低画質にしかならないんだな

375 :
>>373
AbemaTVが面白くないからな〜
俺としては
Huluか
dTV・dアニメをやってほしかった
Abema飽きちゃってもう全然みてないし

376 :
ニコニコなら最高だった...他はいらない

377 :
11月に焦ってヨドバシで開通させたのに、今日からもっと安いキャンペーンやってるやんけ。。

378 :
>>355
設定で最低画質にしてない?

379 :
今日からbiglobeデータsim
下り30M 上り8M 夜でも遅いと思ってた
良かった良かった

380 :
Huluをカウントフリーに入れてください。
お願いします。

381 :
どっかにサービスのカウントフリー依頼のリクエストフォームあったよね

382 :
節操無いなw喪前等w

383 :
DAZN対応したら本気出す

384 :
ドロップボックス対応したら入るわ

385 :
ニコニコもいうとけw

386 :
下り38目が!

387 :
>>385
ニコニコってなんだよ(´・ω・`)

388 :
ニコニコいうたら
ニコニコwやないかいw

389 :
😊

390 :
ニコニコが通じないとかマジ?

391 :
そんなことより高速切り替え可能にしてちょーだいな

392 :
速度切り替え出来る所にいけばいいんじゃね?

393 :
まぁアベマは最初から書いちゃってたから対応しないわけにはいかないだろうw
でも結局は、有名どころで終わりだろうな。
全動画サイトとか無理だろうし、サイト管理できないし。

運営もアベマの怖さを身に知るだろうな。
つべやにこと違ってテレビだから相当増えるだろう。

394 :
平常運行
http://i.imgur.com/VXxkhxU.jpg

395 :
昼休み〜@福岡筑後
http://i.imgur.com/qV7iSjd.jpg

396 :
つべやアベマで充分だよ
もう家に無線LANつなげる必要がなくなった

397 :
これからも続々追加予定と書いてるからには色々と追加して貰いたいものだ ニコ動、ShowRoomそれにradikoは是非ともお願いしたい

398 :
>>395
どこのサーバー使ってるの?

399 :
Huluの追加をお願いします。

400 :
https://goo.gl/eH1eR4
この記事の内容、本当だったら驚きだわ。。

401 :
>>400
短縮アドレスは踏まない。
なに仕組まれてるかわかんねー。

402 :
>>400
あっふぃっふぃ〜

403 :
https://goo.gl/なんてとっくにNGだろ

404 :
>>398
自動設定なのでお任せ

ちなみに
11/28 袖ヶ浦
11/29 三沢
11/30 能美?
12/01 福生
12/02 大阪
だったみたいだね

405 :
youtubeが常時360p以下の任意に固定できてプレイリストも出来るようなアプリ出してくれないかな。
次のを再生すると自動選択に戻ってしまうのでいちいち設定変えるのが面倒。
プレイリストも設定できると車でのかけ流しがメチャクチャ捗る。

406 :
>>405
ogyoutube

407 :
昨日と比べて、abemaの最初の読み込みに時間がかかるようになった。 アレマ〜って感じだわ。
やっぱ今月入ってエンタメフリー増えたな。

408 :
今SO-01Gとここのsim使っててそろそろスマホ変えたいんだけど
これと同等以上のスマホ買うならやっぱりBIGLOBEで扱ってる奴じゃなくて
大手キャリアで買うか白ROM買うしかないのかね

409 :
Xperiaならグローバル版とかもあるな
ただおサイフはついてないが

410 :
abemaで50/50って映画観た。
これだけで元取れた気がする。約二時間、一度も止まることなく視聴できた。エンタメフリー様々や!

411 :
abemaはTVだもんな。DVDより多少悪いけど、無料は大きい。
やっぱり金払って集めてるコンテンツは、質が違うわ。

つべはともかく、もう二個とかいらん

412 :
ある程度予想できていたけどエンタメフリーのAbemaはFRESH!は非対応なんだな
もしニコニコ動画対応しても生放送は非対応の予感

413 :
netflixエンタメフリー対象にしてくれー

リクエスト受付のメアドが画像表示の謎
手打ちしろと。

414 :
あとはAMAZONプライムビデオ

415 :
こらビックリローブ電話繋がらんでメール出しても一週間すぎても返事無し

今月のブラン変更の質問を先月したのに駄目じゃな。

416 :
>>413
Netflixか
Huluか
dTV・dアニメをフリーにしてくれ
dTVdアニメやってくれたら移りたい

417 :
>>413
そうそう
だからめんどいからHuluの対応してくれーって
メール送りたくないんだよね

418 :
リクエストの本気度が試されてる!

419 :
>>416
そういうの欲しい
OCNモバイルがnetflixとAmazonカウントフリーにするって話あったが実現してないわ

420 :
OCNは提携と言ってただけで、カウントフリーとは言ってないけどね
6月って言ってたのに立ち消えになっちゃったな
よもやBIGLOBEの方が先になろうとは

421 :
昔はWi2とか使えてお得だったのに

422 :
エンタメフリー入ったのにGooglePlayMusicの通信カウントされる
APNも最適化されてるし、機内モード・再起動・初期化までやってみたがダメ
何かアプリ側で設定とかあるの?困った…

423 :
>>422
ん?いまやってみたけどGoogle Play Musicカウントされないぞ

424 :
>>422
タイムラグで他の通信がカウントされてるのかも

425 :
>>422
まさか、端末の設定内にあるデータ使用量で見てるんじゃないよな?

426 :
>>423
>>424
>>425
biglobeのLTE通信量確認のサイトで見てます
端末側でその日のPlayMusicの通信量が100MB程度を超えたことを確認し、翌日にbiglobeのサイトで確認してます(もう何日も繰り返しているのでどんどん通信量がかさむ…)

アプリ側の設定はどのようにされていますか?
モバイルネットワークの品質を低にしているとだめなのでしょうか。OSはlollipopなのでエンタメフリー対応してるはずなんですけどね。
たぶん解決しなさそうなので、もう携帯換えようかなと思っているところです

427 :
>>426
http://imgur.com/IGe5MjS.jpg
どれかに該当してるはず
私のはカウントされてない

428 :
>>426
日に何MB増えてる?

429 :
>>427
すべてチェック済みです
ただ、当初はroot権限取得していたためそれが良くなかったのかと思い、今は解除してます。
たぶん関係ないないはず

>>428
昨日は、
端末上:189MB(PlayMusic154MB+他35MB)
BIGLOBE:191MB


あと確認できることはYoutube等でも同様にカウントされるか、かな
ひとまずbiglobeにもダメ元で聞いてみます

430 :
>>429
マイページでエンタメフリー機能がオフになってるっていうことは無い?
最初はオンになってるってから自分で変更しないとオフにはならないけど、念のため

431 :
>>430
書き忘れてましたがON/OFFも確認済みです。
この機能の使い道あるんですかね。

432 :
>>431
これ付けてないと
「高画質で観たい番組があるのにこの糞SIMがー」
って騒ぎ出すやつらがいるだろう

それでなくても
繰り越した先月分が使いきれないよ→高画質で消費しちゃえ
ってパターンは普通にあると思う

433 :
>>432
それ、通信の最適化と非最適化のAPNを
作っておいて、切り替えればいいのでは?
エンタメフリーは最適化の方だけだし。

434 :
>>433
すぐに切り替えられる機種とそうでない機種があるだろう
毎回手打ちのデバイスとかむちゃくちゃ面倒だぞ

435 :
みんなiPhone使ってる?

436 :
ア・ン・ド・ロ・イ・ド!

437 :
だから、私はXperia。

438 :
>>435
あいほんwさいこうw(・∀・)イイ!!w

439 :
SE使ってる
5sからの機種変だと満足感低い的な記事をネットでよく見かけたけど全くそんなことはない。
最新iosでもサクサクヌルヌルだしwifiの切り替えすごい早いし

440 :
5cは見ないねえw
早く5sから変えたいw

441 :
昔は皆が使ってるの避けてたけど、トラブった時に調べたり試行錯誤するのが面倒臭くなって、自作PC辞めたりiPodにしたりiPhoneにしたな。仕事忙しくなってトラブル解決やカスタマイズに労力取れなくなった。

442 :
>>438
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mon-style/cabinet/ichige/cv03208164/cvimg61494808.jpg?_ex=200x200&s=0&r=1

443 :
今のAndroidは昔と比べて格段にトラブル減ったよ

444 :
てかw安堵自体が不具合の塊なw
言いたいが言えない事例に遭遇してるよw

445 :
nexus5xが性能の割にサクサク動くね。北米版は日本版と同じだからMVNOでもVoLTE使えるし。前のHTC M8も不便ではなかったけどね。
むしろ今使ってるiPadPro9.7が写真アプリ開くと即落ちして困ってる。OS再インスコしかないのかなあ

446 :
2年前くらいのAndroidスマホの
ほとんどが今でもサクサク動くよ

447 :
>>406
405ですがレスありがとうございます。ogyoutubeアップルストアに出てこないので、tubee入れて360pで30分程検証してみました。

モバイルルーター+150メガ程度
アプリ+20メガ程度。

ルーターは通信した容量を素直に表示するのに対し、アプリはyoutubeの通信はカウントしないので、どうやらtubeeはエンタメフリー可能アプリのようです。

448 :
ギャラクシーL-5Eだけどサクサクだよ

449 :
>>436
やぁ

450 :
そうだ
エンタメフリーでさ
listen on repeatっていうアプリもカウントフリーなのか確かめて欲しいな

451 :
>>445
古いのもよく落ちるわあw
ホント('A`)マンドクセ w

452 :
>>449
世界征服の基礎はまず練馬から

453 :
群馬w

454 :
SIMアプリもオートコネクトも通信量グラフの更新が遅いし、マイページも更新遅いから今月は早々と規制値に達したよ…
6GBも有ったのに…

455 :
まだ4日てw
寝落ちwワロタw

456 :
>>452
私は学会に復讐してやるんだ

457 :
立正なんたかよw
練馬ってw

458 :
>>454
MVNOやめろ

459 :
>>450
結果から言うと、イケるっぽい。
30分程やって見たけど、ルーターでの数値は+160メガ程度なのに対し、アプリでは+13メガ。
アプリはなかなか更新しないので、通信しないで5時間ほど放置してからの数値。

ただ、画質指定場所がわからないのでデフォルト設定のままで検証したが、何か気持ち悪い。

使用機器はアイポンSEとAterm MR05LN

460 :
電話機としてはAndroidよりiPhoneの方が安定している気がするのは自分だけだろうか?

でも安価にハイレゾ聞きたい人はAndroid一択なんだろうな。

461 :
両方使ってるけど、安いAndroid機種でもなければ今はどっちもどっちかぁ
少なくともキャリアで売ってるようなiPhoneと同価格帯の機種ならAndroidのほうが安定してる
むしろ最近のiOSは特にアップデートで怪しい動作するから怖い・・・

462 :
いまどきiPhoneもAndroidも変わらんがな
4年くらい前の話なら違ってくるけど

463 :
だから私は、Xperia。

464 :
xperiaてタッチパネル不良ひどいらしいやん

465 :
>>464
Xperia Z、Z1、Z3、Z5と使ってきてるけど
いまだにタッチパネル不良とかないよ
Xperiaのネガキャンはおそらくサムスン連中の息のかかった在日連中だと思う
サムスンもかなり使ってるけど、こちらもタッチパネルの故障はなし
しかし充電USB端子はサムスン歴代全部壊れてる
GALAXY S、S2、、Nexus、S3、S5、G5、Note3
Nexusだけは壊れたというか長い間使ってなくて久しぶり充電したら全く充電出来なかった
他の全部は使用中に端子がおかしくなった

466 :
1度iPhone使うとコンテンツ資産が勿体なくて以降もiPhoneつかうわな…

467 :
>>466
単に慣れだね
WindowsとMacと同じ
両方使ってる身としてはAndroidのほうがOSとしては機能的だし
操作性も実はiOSより直感的でわかりやすい
あなたのレスをよめばまともにAndroid触ってないのはわかるけど

468 :
>>467
泥はアプリ審査緩いだけでも使わない理由に足る
FBI捜査に対する端末ロック解除協力姿勢の違い見たらなおさら

469 :
電話機をiPhoneに替えただけでタブレットはAndroidな自分に隙は無かったw

REGZAホン、f10dとAndroidを使い続けた自分はあまりの不安定さにAndroidにほとほと嫌気が指してiPhone5sにしまし。
でもwifi接続のdtabや試しに買った安物中華padはそんなに不安定では無かったので、SIMさえ絡まなければ良いのかと言う結論に至って、現在iPhoneとAndroidタブ使いです。
でも現在はAndroidも安定しているのですね。
あれから数年経っているのでそうでないと困りますがね。

基本root取ったり脱獄はしませんが、Androidは模擬機関係や女の子対戦系上海があるので辞められないですね。

470 :
>>465
俺は不良品食らったけどな
XPERIA Aでホームボタン等効かない
SOL23で下から3分の2辺りが効かない
ちなみに俺はメーカー不問だけどな

471 :
安堵wの所作は無理だっつうのwあほw

472 :
blackBerry使ってるワイには隙がない

473 :
>>459
おお!
いけるんだな
あのアプリ画質指定出来ないぽいんだよね
確かめてくれてありがとです。

474 :
iOSアプリupdate来たね
なんかiPhone対Androidの話しになってるな

475 :
>>473
保証は出来ないのであくまで自己責任でおながいします

476 :
>>474
あいほんwさいこうw(・∀・)イイ!!w

477 :
いつも
http://i.imgur.com/UR3VQUb.jpg

478 :
(`-ω-´)フッ w

479 :
昼休み〜
http://i.imgur.com/OBW38y8.jpg
上りに異変?

480 :
下り0.62
上り10M

初月から飛ばしてるな

481 :
12時台はyoutube謹製アプリの方が安定してるな
他のは混雑時制限でもかかるんかね

482 :
エンタメフリーありがたがるのって、
家にwifi引いてないから?

483 :
2ちゃんはどこもほぼ死んでるのに、こういうスレだけは元気だ。

484 :
>>482
Youtubeやエンタフリーに含まれてる配信サービスを
wifiのある家のみで全員が視聴してるとでも?

485 :
ちょっとした電車やバス移動にこそ
エンタメフリーだろ

486 :
wifi引くって何だよ()

487 :
正しくは敷くw

488 :
ひくわー

489 :
>>482
WiFiって無線LANの規格だからスマホのテザリングもだよ
固定(光)回線とでも言いたかったのかもしれないけど人に聞く前に少しお勉強しておかないと回答をもらったとしてもわからないと思うよ

ちなみに俺はワイモバイル3500円+BIGLOBE2230円で家も携帯も含めて全部

490 :
家ではドコモ光にwifiだけど、エンタメフリーは外出時に使うからこそ威力を発揮するわけで…

音楽関係はプレイリスト付きのアプリ使ってカーステと青歯接続してかけ流し。
これがなかなかどうして良いです。

そして自分フルHDスマホでないので低解像度なのも気にならんのですよ。

491 :
ところでabemaはどの解像度まで対象なのだろう?
最低は良いとして、低?中?誰か教えて

492 :
>>482
外でも気にせずyoutubeとか見れるからでしょうね

493 :
>>491
そんなの中の人しかわからないと思うけど、上から1080p、720p、480p、360pを当てはめていくと低画質というのが妥当じゃないだろうか

494 :
>>493
ありがとう
なるほど
やっぱり最低は240p程に相当するのかな
SEだと最低でも割と平気かも

495 :
>>409
そうか、グローバル版もあったっけ
でもいい加減格安スマホでも型遅れのSO-01Gよりいいの出すべきだな

496 :
この時間は空いてるのか?
初めて49mとか速度計測やなピンク56

497 :
だね

498 :
昨日まで遅かったのに今日はえらい爆速 サーバー増強した?

499 :
昼になるまで何も言えん

500 :
昼休み〜
http://i.imgur.com/y6Rafm8.jpg
毎日がエブリディだわ

501 :
うおおおおおお
http://i.imgur.com/emjWEL9.jpg

502 :
>>500
× エブリディ
○ ホリディ

503 :
遅いを通り越して、今日はところどころつながらねーわ。
インフラ大丈夫かいな

504 :
サンデー毎日

505 :
auが買収

506 :
KDDIがBIGLOBEを買収とな

ドコモ回線どうなんの?

507 :
流石にドコモ回線は維持するだろ
じゃないとau非対応のスマホユーザー全員解約だぞw

508 :
単に維持だけではダメだからな
ちゃんと増強されないと・・・

509 :
mineoすらauだけの回線ではユーザーが増えなくてドコモ回線に手を出したからな…

510 :
ニフティも買収するみたいだけど

511 :
>>426
スマホの機種はなに?

512 :
>>509
auはUQへの贔屓がひどくて店子潰しが酷かったから
それに嫌気がさしてドコモ開始したわけだぞ

513 :
つまりビッグローブSIMが強化されるのか?違う?

514 :
BIGLOBE LTE、NifMoとも、
UQ mobileに集約されて、
au回線オンリーになるだけ。

515 :
ワイモバイルに比べてサービス基盤が弱いからな
PC通信時代からの老舗プロバイダ系に手を伸ばしたっていうところか

うちんとこはMR04LNとMR05LNだからKDDIでもBand1,11,18全部掴むしその辺はどう転んでも安泰

516 :
結局どういう事になるんだー

517 :
面倒なことになりそうで嫌だなぁ

518 :
au回線になったら、今のスマホ使えないやんけ
おいおい、頼むぞ。ドコモ回線維持してくれよ

519 :
>>515
オレもMR04LN使っててBIGLOBEとUQ mobile(au)挿してあるけど、ごちゃごちゃにならんといいなぁ

520 :
ここのMVNEどこだっけ?

521 :
MVNEはbigilobe自身だろ
ビグロはこうみえても、L2接続事業者やで

522 :
UQモバイル/タイプD(笑)

523 :
こうみえてってパソ通時代からある超老舗やで

524 :
auになったら解約だわ…

525 :
30周年を迎えてすぐに買収されて、
BIGLOBEブランドもなくなるのか…。
世知辛いなぁ。

526 :
エンタメフリーを続けてくれればauでもいいよ

527 :
BIGLOBE名義でUQモバイルのエンパケ扱ってたのってこういうシナリオだったんだ今にして思えば

528 :
AU回線でエンタメフリー有るなら、即契約するよ。

529 :
エンタメフリー今日開通してAbemaTV観てるけどなかなかいいね
これが無くなったらここに来た意味ないしな
iPhoneがドコモだからドコモ回線が理想だけど家の回線使用がメインだから
これだけ残ればau回線でも及第点

>>494
エンタメフリー開通して検証してみたけど1時間200MB越えるくらいだからAbemaTVでいう最低か低画質だと思う
ジャギーの比較からすると低くらいじゃないかな

530 :
エンタメフリーも始まったばかりなのにな
スマホ使えなくなるんだったら解約しか選択肢がないよ

531 :
まだみんな知らないのかな
もう少し賑わってると思ったが

532 :
au回線も出るのかな

533 :
UQ相当のau回線は間違いなく出来るだろうな
っていうか、微グロは会社として存続するのかな?ブランドだけになっちゃいそうな気も・・・

534 :
自分にとってはdアニメやdtvなんかも対応になると鬼に金棒なんだけど

535 :
このスレのタイトルも変わってしまうのか

536 :
なんて変わるの?w

537 :
UQモバイル/タイプD

538 :
いいjも あ やってるし
時代の流れかとw

539 :
KDDIに買収...というのがiijなどの他と違う所

540 :
technoとか聞こうと思ってネットラジオちまちま聴いてたりしてけど、結局youtubeアプリで探してエンタメフリーで聞いた方が早いな。
ジュリアナとかもあったしw

541 :
>>534
これで無くなったと思った方がいいな
au陣営になって敵に塩を贈るような提携はしないでしょ
特にdアニメはドコモ本体やろ

dアニメはカドカワも噛んでるから、ライバルのCAが積極的にこっちに来たのも
あながちauとの密約が無かったわけでもないのかも

542 :
ウィルコムからワイモバイルに移り、
最近ビグロに越してきたのにいきなりこれか

543 :
グローは遅いからなあw
おしねwに対抗らしいw

544 :
>>542
通過するトコ消えていくな。

545 :
>>542
むしろ回線的には安定するかも
UQに吸収されて禿のワイモバ並みになってエンタメフリーのサービス継続、拡張してくれるならそれはそれで
auも本業頭打ちだから整備した回線有効活用するあてを探した末の買収だろ

546 :
ドコモ回線を維持出来ないなら即解約しないと
最近加入したばかりなのに初期費用3000円勿体ねー

547 :
この数ヶ月グロー推しがきつかったが
この件の所為かw
遅くなるの確実やなw
(・∀・)ニヤニヤw

548 :
>>546
途中解約9800円掛かるんじゃないの?

549 :
ヤフーTOPキタ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161206-00000082-asahi-bus_all

550 :
>>548
データなんやろ
お察し

551 :
無料メアドはグローですよw

552 :
スパムwがウザいよねwグローw

553 :
>>529
1時間で200MBなら370kbpsくらいかな
これでエンタメフリー名乗るなら、
むしろUQの500kbps無制限
OCNの500kbps選んだほうが賢い

554 :
2年前、auをやめてBIGLOBE1本にした
1年前、BiglobeのおすすめでNTTカード作った
ドコモ以外の回線は断る

555 :
>>553
いや、昔OCNの500kbps経験済みだがこっちのエンタメフリーの方がずっと良い
AbemaTVは実際流れる通信量の割に処理が重い
とてもOCN500kbpsで観れなかった、で解約した
OCN500kbpsは安定的に590kbps出るのにね、それでも無理
ちょうどAbemaTVがサービスインした頃の話

今は随分軽くなったけど、ルータで600kbpsに絞って試してもギリギリ観れるくらい
通り道自体が600kbpsなのと、通り道自体は数Mbpsでそこに400kbpsの中身を流すのとでは圧倒的に後者の方が安定する
しかも他のウェブブラウズなんかは高速パケット使うから圧倒的にこっちの方が速い

556 :
>>537
UQコミュニケーションと合併かよ

557 :
BiglobeSIMの売りである豊富なWiFiスポットサービスも終わるのかな
それだと優位性はゼロになる

558 :
何が取捨選択で残るかわかんないのがねぇ
その点ではKDDIはこちらの予想の斜め上行きそうで怖い

559 :
>>507
ドコモ回線廃止は無いだろうが、MVNO事業だけ他社に譲渡ならあり得る。

au傘下がドコモ回線をやり続けるのは考えにくい。

560 :
まあエンタメフリーのAbemaTV対応が俺にとってはポジティブサプライズだったから
何が起こってもあきらめはつくかな
データだから即解約も出来るし

ただメアドだけは無くされると困る
もともとベーシック会員やし

561 :
KDDI、ビッグローブを買収へ 国内2位に浮上見通し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161206-00000082-asahi-bus_all

ドコモ回線から強制的にAU回線に変更されるんじゃないか?

562 :
auひかりBIGLOBE
simもBIGLOBEで先月zenfoneに買い換えた俺に死角なし

563 :
もし、ドコモ回線潰れたら、音声でも解除料取らないだろ。有り得ても数年後。そういうもんだろ。

564 :
>>561
流石にそれはないでしょ
端末総入れ替えせんとアカンし
auはドコモのノウハウが欲しくなったんじゃないかな

565 :
総務省の横槍でキャリアとしては頭打ちだから
やっぱり固定回線のプロバイダ事業というよりMVNO事業の方だと思うんだよな、ターゲットは

ワイモバイルに置いていかれてるし、MVNOには下から突かれるし、
最近話題になってたからUQ mobileの強化じゃないのかなと思うのだけど

566 :
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ05ICW_W6A201C1MM0000/

KDDIはインターネット接続事業(プロバイダー)大手のビッグローブを日本産業パートナーズ(JIP、東京・千代田)から
買収する方針を固めた。KDDIは同業のニフティの買収についても富士通と詰めの交渉に入った。
スマートフォン(スマホ)の成長が鈍化するなか、ネット通販や電気など通信事業以外の収益源の多角化を急
いでおり、ネット接続の顧客基盤を新サービス拡大に生かす。

567 :
>>561
まじかぁ(´・ω・`)

568 :
>>511
Xperia Z3 Compact(SO-02G)です

569 :
同じ(´・ω・`)
2chMate 0.8.9.15/Sony/SO-02G/6.0.1/LR

570 :
wi2 300のプレミア厶月額プランを廃止したからな、au(KDDI)は。
Wi-Fiはどうなるか心配だな。

571 :
ココ電逝ったあああああああ!

572 :
とりあえず回線速度そのままでエンタメフリーさえ残ってくれたらいいよ
2年持ちこたえてくれれば・・・

573 :
まあw改悪wされるのは確かやねw

574 :
ケータイはauなんで抱き合わせプランで安価にならねぇかな

575 :
禿電から逃げてきたのによりにもよってぁぅとか
ないわーないわー

576 :
ハイブリッド機でも出すんだろうか?w
つかwドコモmvnoが相当きついんだろうなあw
あう本体w

577 :
とりあえず料金下げて

578 :
hi-ho経由で使ってる俺はどうなる

579 :
ドコモ回線だから良かったのに

580 :
みなさん、AbemaTVはプレミアムプラン入ってますか?

581 :
あうのwi-fi解放してくれ

582 :
KDDIが、ISP事業を展開するビッグローブを買収する方針を固めたと、12月6日付けの日本経済新聞電子版が伝えた。
とのニュースが
MVNOの回線がKDDIへ?

583 :
ああw

584 :
sbピンチだなw

585 :
やぁあああああめてええええええええええええええええっ!!!!

586 :
クソドコモより英雄

587 :
名前は、
auビグティ、
au One net ビグティ、
au One ビグティ net、
他にもいろいろ出てきそう。

588 :
>>582
mineo、iijmioに続いてマルチキャリアに

589 :
顧客満足度No. 1のau傘下か?胸熱

590 :
今の内にauの白ロム買っとくか

591 :
そりゃ残ってるのは信者だけだから満足度高いよな!

592 :
楽天が動きそうだなw
まあw買いまくった後だがw

593 :
>>590
Qua tabの01、02、PXおすすめ。
そこそこの性能で、中古でも安く買えるから
コスパがいい。
未使用新品もよくでてる。

594 :
あいほんの廉売やれやw
勿論フリーかドコモのw

595 :
>>588
今すぐドコモと手を切ることは消費者保護の観点からは難しいが、
マルチキャリア化→auプラン優遇で顧客奪い取りが現実的な路線かなあ

596 :
ここのエンタメフリー契約するくらいなら、UQの無制限にいくかな
同じように低速でも観れるし

597 :
早速安本さんwトランプ氏と会談w
米企業に投資で合意w
(・∀・)ニヤニヤw

598 :
>>596
上にも書いたけど、常時500kbpsだと他の通信がまどろっこしいんだよ
画像の重いショッピングサイトとかアプリのダウンロードとか
Abemaでも番組表取得に時間がかかるだろう

それと回線自体が500kbpsなのと中を通る通信が500kbpsなのとではわけが違う
細い土管に目一杯水を流したら、土管に少しでも汚れがあったら流量が安定しない
一方、10倍も太い土管に同じ量の水流したら多少汚れがあってもスイスイ流れる
そういうこと

599 :
えーdocomoアイポン使ってるのにー

600 :
うんち
http://i.imgur.com/QdJeiVy.jpg

601 :
昼休み〜

http://i.imgur.com/B2CU1WA.jpg

602 :
あうのことだから1年以内でドコモ回線終了だろうなあ、流石に半年は持つと思うが

603 :
ドコモ停止するにしても音声で入ってる客の1年縛り解除するか、1年の猶予おくかだよなぁ

604 :
BIGLOBEですら容量使いきれないわ
携帯なんて通話以外使わんしなぁ

605 :
>>604
0SIMでいいじゃん

606 :
ドコモの帯域は放置すんのかな?

607 :
DOCOMO使えなくなるのかマイネオみたく両方使えるのかわからんな

608 :
>>607
前者はあり得ない

609 :
常識で考えたらドコモからの引き上げは有り得ないよ
新規受付の停止はあるだろうけど

610 :
>>607
日本通信がソフトバンクにSIMロック端末の接続開放訴えてるように、キャリアSIMロック端末持ってMVNOに入る顧客は大事。
SIMロック端末が現役のうちはドコモ回線廃止はその客を逃がすことになるから難しいだろう。
もうSIMフリー義務化されたから数年後に新規受付停止、au回線への誘導は有りうる。

611 :
ごめん、SIMフリー義務化ではなくてSIMロック解除義務化だった

612 :
auからMNPで料金の高さを理由に離脱する人に対しては端末をそのまま使える等々のゴリ押しトークでUQモバイルを勧めているが、エリアを理由にする人に対してはBIGLOBEブランドを勧めることになるんだろう

613 :
au回線側はUQmobile
docomo回線側は買収したBIGLOBEの部門

こんな感じで続けてくれるなら大満足なんだけどなぁ...
BIGLOBE時代よりは回線増強に金回してくれそうだしね!
ついでにUQとBIGLOBEの間で相互にSIM契約変更をやり易くしてくれたらパーフェクト

614 :
数日前にdocomoから引っ越した俺はどうすれば……

615 :
少なくとも2年間はドコモから手を引くことはないんじゃね?
俺最近biglobeで端末分割払いしているけどその間にドコモ使えないとかあり得ないし

616 :
2ch重くね?重いのはここのSIMかと思ったがそんなことないし

617 :
2ちゃんのトラブルかな

618 :
今は普通w

619 :
ケータイwatchにエンタメフリーのこと書いてあるぞ。
ttp://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1033640.html

620 :
>>616
何トンくらいある?

621 :
>>452
九州のしいたけ県じゃなかったっけ?

622 :
>>619
AbemaTVもまだマニア層にしか浸透してない段階だろうし、
固定回線持ってる奴は気にしないだろうから秘かに広まってる感じ
でも、固定回線+モバイル回線+有料動画サイトで月1万円も払ってる奴が
BIGLOBE+エンタメフリー+無料AbemaTVで月3〜5千円で済むことを理解すれば雪崩をうって流れ込んできそうだけどな

623 :
微グロ by KDDI

624 :
biglobeというブランド名を消すのはもったいない
そのまま継続じゃないの?

625 :
ニフティ買収も事実ならドコモ回線はBIGLOBEに集約とかあるかも

626 :
UQ回線とBIGLOBEの光コラボ希望

627 :
1SIMで茸庭のハイブリッド回線こい

628 :
>>624
kddiの前科しらないのかよ
biglobe.ne.jpドメインも無くしかねないぞ

629 :
>>628
まじかよ...
前科ってKDDI何やったんだ?

630 :
PHSは売っぱらったw

631 :
とうとう買収されてくんか。超老舗が・・・
あのauがエンフリなんか許すかねぇ・・・
圧迫してサービス終了するのが、0SIMとどっちが早いか見もの。
これだけ使ったら絞るぞ?というのが成り立たないちと頭おかしいサービスだからな。

632 :
>>630
あと100年使えるメールとか歌いながら
3年くらいでやめた過去もある

633 :
俺もそう思ったけど、>>553の通り実際流れるパケットは400kbps未満
OCNの500kbpsプランなんか実際、昼休み以外は590kbpsなんか普通に出てるけどOCNが問題にしたことは無い

導入の仕方が不味かったけど禿が始めた動画最適化は間違って無かったのかも
スマホで高画質までは要らないからね
というか良コンテンツならテレビもSDで良いくらいだ

634 :
>>628
逆にbiglobe.ne.jpのキャリアメール化に期待したい。

635 :
おおwそれ無料で使ってるおw

636 :
>>634
それが出来るなら残るけどな…

637 :
はい
http://i.imgur.com/bKqGYb2.jpg

638 :
昼休み〜
http://i.imgur.com/CjA4eI7.jpg

639 :
KDDIが買収って、docomo怒らせたら速度悪化すんじゃね
俺、最近MNPで入ったばかりなのに…しかも端末買ったとこ
もしau回線化したら使えない

640 :
>>639
流石に既存のサービスを即切りするような事しないだろ

どちらかというと膨大なビグロ会員をスマバリ対応にして
モバイルと固定での囲い込み作戦じゃね?

641 :
2本立てで残してくれるなら使うだろうけどあうに集約だとちょっと考えちゃう

642 :
>>639
POI地点の帯域保証で買ってるのでそれはない。価格もほぼ公定価格だし。

643 :
音声通話の奴らは分離して、別の会社に売却かなw

644 :
それはない。少しでも現行ユーザーをau網に取り込むのが目的だろうから。

645 :
800億で買収か
それからどうするの?

646 :
後のこと何も発表しないから困るんだ

647 :
まあ何かやるとしても数年後でしょ
キャリアみたいに縛りがきついわけでもないし、今から備えしておけばどうとでもなるさ

648 :
NECと富士通が一緒になるというのがな。
まぁブランドは維持するだろうな。
auよりよっぽど信頼できるw

649 :
あとはSo-netだなw

650 :
https://mobile.twitter.com/sumakoto_one/status/806352616187777024

au回線使用に変更だな

651 :
一応ブランドは維持、ネットワーク構成回線の最適化なんかはやるって書いてるからau回線のMVNOはやるかもね
それと保険の勧誘が増えるかもw
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1034109.html

652 :
そのうちご案内のお手軽が届くだろう
それまでは静観

653 :
マジ?
メインのガラケーがauで関係性ないなと思ってた
そのうちUQモバイルに吸収されちゃうのかな?

654 :
ガラケーはau使ってるから
うまいことまとめてくれるといいが
どうなることやら

655 :
勝手にau回線に変更とかされると端末合わなくて困る...それだけはやめて欲しいね
もしau回線に変わるようなら他に移るだけだがな
ただMNPしないといけないからちょっと面倒だが

656 :
何だよ!今後数年お世話になるつもりで移動したってのに悪い予感しかしない…KDDIめ…

657 :
653だけどauガラケーは考えてみたらNECカシオ製
NEC信者でもKDDI信者でもないんだけどな
ほぼスマホ時代から互換性ないもの同士を選んでるわ

658 :
分割払いでスマホ買ったのにこれでドコモ使えないようになったら有り得ない
ふざけんな

659 :
ワロエナイなw

660 :
ユーザーが居る限り、ドコモ回線も維持するでしょ
ただユーザーをau回線への移行を促すために露骨な差別はするかもね
新サービスはau回線のみだったり、ドコモ回線は帯域を絞って重くさせて「au回線なら快適ですよ」と宣伝したり

661 :
普通に、ドコモ回線の新規受け付け終了。
au回線開始。2年前後でドコモ回線廃止。一件落着だろう。

662 :
ウィルコムのハイブリッド03みたいな流れになりそうですね

663 :
ちょうどここと契約しようとしてたのに
待ったほうがいい?

664 :
今すぐどうこうって話にはならないんじゃないの
まだまだドコモの周波数にしか対応していない端末も多いから

665 :
WiMAX残しで通話SIMは引っ越すか…

666 :
>>663
電話番号つきで長く使おうと思ってるなら待った方が良いかもしれないけど、
データーsimなら乗り換えも簡単だし申し込んでもいいんじゃない?

667 :
UQのエントリー買っておこう

668 :
ゲオ買いにいったらUQだけ値上げ

669 :
今使ってる機種がau対応してほしい

670 :
ASUS ZenFone 2 laserはauにも対応してるみたいね

671 :
>>668
3000円になってた?w
(・∀・)イイ!!

672 :
>>668
つまりUQエンパケはBIGLOBEから購入するように大元締めのauが仕向けたわけか

673 :
ゲロwは折半だろw

674 :
グローwの扱いは異様だったがねwヽ(´Д`;)ノアゥ...w

675 :
au回線の方がクソドコモより快適だからいいわ。ビグロ最高!

676 :
(´Д`)ハァ… w

677 :
>>658
解約金も端末残債も免除だろうな

678 :
2年契約や分割ならそこまでは猶予期間
そこからはボッタクリで締め出すだけだろ

679 :
Twitter見るとBIGLOBE側は今の状態は変えないみたいな書き方だよ

680 :
>>650 のツイートが決めつけクソ野郎になるかどうかが見ものだなw

681 :
昼休み〜@埼玉浦和
http://i.imgur.com/JMTybBR.jpg

682 :
https://twitter.com/BIGLOBE/status/807036862380445696

683 :
はい
http://i.imgur.com/n87F0G1.jpg

684 :
necのモバイルルーターで使用しているが、今思えば使い古しのiPhone5sをルーター兼マルチメディアマシンにしてしまった方がメイン機と分業出来て楽かもと思い始めた。
ルーター自体はLTE-Advanced対応であるけどメイン機のSEは未対応。
何も問題ない。

685 :
>>675
auの変態回線に対応するsimフリー端末が少ないのが問題

686 :
>>679
「現時点では」はだいたいの場合、あてにならない

687 :
>>686
直ちに影響はないからな

688 :
>>684
テザリングってかなりバッテリー食うからその辺りはNECのモバイルルーターとかを使う意味はあると思う

689 :
>>688
なるほど。
モバイルルーターも出社時から帰宅するまでの12時間程度ONにしてバッテリー30%以下になるから、ちょっと比べてみます。

690 :
日電さいこうw(・∀・)イイ!!w

691 :
今朝の産経朝刊によるとBIGLOBEのSIM契約数は40万人いるとのこと

692 :
そんなに居るのか?
リアルではMVNO使っている人すら会ったことないのに

693 :
>>691
たった40万人しかいないのか

694 :
>>692-693
ネット版にもあった


KDDIの発表によると、ビッグローブは光回線で約200万人、格安スマホ事業で約40万人の利用者を抱えている。
KDDIは、既存の携帯電話、固定通信で計約4900万人のユーザー群がいるが、さらに広げるために今回の買収を決めた。

ビッグローブは元NEC系列のISP。KDDI傘下に入った後も、当面はブランド名やサービスは維持する。
また、現在、NTTドコモから回線を借りて提供している格安スマホ事業で、KDDI回線によるSIMカードの提供も検討する。
KDDIはISP大手、ニフティの買収交渉も進めている。
http://www.sankei.com/economy/news/161208/ecn1612080019-n1.html

695 :
>>691
そんなにいるかなぁ
音声なし含めてるんじゃないか?

696 :
まだ契約したばかりだけど、NTT回線無くなり次第オサラバかな

697 :
ニフティをビグロに吸収して、サポートをもっとマトモにしてくれりゃ良いけど…
音声SIMの口座引き落としが無しになったら移住だな…

698 :
DDIポケット末期を思い出す

699 :
>>695
いや、音声なし含めてないわけないだろ。

700 :
解約者どれくらい出るんだろ
まあそんな大して出て行かないと思うが

701 :
>>695
そらそうや。格安スマホ事業=SIM全体を指すんや

702 :
面倒くさいから移籍しない主義
使ってて特に問題ないし
来年で4年目会員
メインau使いとしては割引を期待
でもKDDIはBIGLOBEに介入しないといってるのか

703 :
>>700
KDDI嫌いって人でもなければ様子見でしょ
でもドコモ回線とau回線でサービス差別化してau回線へ移行促すような事になったらおさらばかな
BIGLOBEはプロバイダでこういうことやってるから、高確率でやりそうなんだよなぁ

704 :
やるにしてもそれをいつくらいからやりはじめるかだな
あた1年くらい現状変わらずならいいんだが

705 :
どうせその内乗り換えないとダメなんだから良い案件があれば積極的に乗り換えるよ

706 :
KDDIもau回線のみにいつかはするだろうし

707 :
無料でau回線に移行できればそれでいいです

708 :
auプランも出るんだろね

関係ないけどエンタメフリーのリクエスト出した。自動返信のメールに改めて返事します、みたいに書いてあったけど何か具体的な返答が期待できるんだろうか

709 :
軽くなるならau回線でもいいよ

710 :
auプランに移行(有料)が今だけauウォレットで還元
とかならんよな…

711 :
KDDI
絶対嫌だ!

712 :
端末くそだわ 電波弱い絶対無理

713 :
au持ってる人向けになにか割引きあるといいな

714 :
>>711
もう合併は決定したんだからKDDIが嫌なら乗り換えるしかない
そのうちロゴマークも「BIGLOBE by KDDI」ってなるぞw

715 :
キャリアが高いから格安シムにしたのに出戻りみたいじゃないですかー

716 :
数年後にはドコモ回線での提供は終わるだろうな
「"当面は"ブランド名やサービスは維持する」ってことだから

717 :
今日からまた規制
上りも下りも0kbpsはあまりにもやり過ぎではないのか?
実質上りも0kbpsなのだが最後になぜか数字が跳ね上がる
夜9時やや混雑時の0.14Mbpsも酷い数字

IIJmioってさバリバリ制限あるくせに
どうして他社低速無制限のOCN マイネオより遅いし安定してないのかな?
普通は一番速度出るし安定していいはずなんだけど・・
BIGLOBEさんは低速こんなことにならないから本当にいいっすね
http://imgur.com/PQNPI7e.jpg
http://imgur.com/b0JvfOS.jpg

718 :
やわらか銀行に買収されたとしたらどうよ?

719 :
>>715
値段は上がらないでしょ
MVNO続けてくならMVNOとしての競争力失うことはしないだろし
事業縮小していくならあるのかも

720 :
sbってもう身売りでは?w

721 :
エンタメフリーはauのみとかにしてくれたらいいな

722 :
それ劣化やんw
auならエンタメフリーが500円引きですよー、ならわかる

723 :
こないだ移行してきて、プロバイダメールを
みんなに知らせたばっかりやぞ…

キャリアメールじゃないから一々設定で
受信許可とか面倒なことしてもらったのに!

724 :
auでもいいってやつはバンドわかっていってんのか

725 :
1,11,18ですね!
全く問題ないぜ

726 :
>>723
プロバイダ依存のメールは結局縛られるからな
GmailとかOutlookとかにしとくべきだったな

727 :
>>714
あれっ?
もう正式に決定したのか?

728 :
>>727
プレスリリース出てたよ。
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2016/12/08/2193.html

729 :
ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!!

730 :
お客様に現在提供しているサービスやキャンペーンについては、従来と変わることなく、引き続きご利用いただけます。

これってメアドとかも変わらないって事だよね・・

731 :
今すぐには、ね
将来どうなるかは不明

732 :
つかAuから乗り換えて何かしら特典とか利点あったら、乗り換える人増えてau的には美味しくないよな
むしろDOCOMO回線使えてDOCOMOから簡単に変えれて、変える人増えたぼがいいような?

733 :
>>732
もうユーザにとって利点があるからどんどんMVNOに移ってるじゃん
安いって利点が

734 :
まあMNP6Gコースで月の通話料入れて3500円とか安いから助かる

735 :
au回線には端末対応してないんだからユーザーにとっては迷惑なことでしか無い
ドコモ回線サービス継続保証してくれるわけじゃないんだし

736 :
BIGLOBE良いSIMだったから本当に残念だは

737 :
KDDIがNTT回線を使い続けるのもおかしいし。
まあ、すくなくとも2,3年先後にはau回線に移行するわな。w

738 :
auショップ = au and BIGLOBEショップ になるんなら、ユーザとしてはいいんじゃね

739 :
UQがDOCOMO回線使ってんだから、BIGLOBEがDOCOMO回線やめるわけないじゃん
au回線使うプランが増えるだけでしょ

740 :
UQがドコモ回線??

741 :
auのフリしたJCOM回線じゃなかったか?

742 :
uqじゃなくてmineoのことだな

743 :
今のBIGLOBEがドコモ回線やめるとは思わない
mineoみたいにaプラン,dプラン作るんじゃないの

744 :
mineoはKDDIと資本関係ないからなぁ。

745 :
もう、予想の話はよそう。

746 :
au傘下でドコモau共存か。しばらくは。
まぁMVNOの音声契約なんて音声全体から見れば微々たるものだろうし。
どうでもいいって判断なんだろうな

747 :
光やcatvの再編買収の次は
ISPだったとは
sbとは考え方が違うw

748 :
俺はもうドコモ回線やめるって発表でもない限りは気にしない事にするわ
そん時になってから騒ぐ

749 :
KDDIとBIGLOBEの関係はソフバンとワイモバとの関係みたいに付かず離れずの関係になるんじゃない?

750 :
せっかくエンタメフリー始まって
前使ってたドコモスマホ引っ張り出して使ってるのに

auになったら使えないじゃないか(TT)

751 :
芋wほどの親和性wは無いわw

752 :
ドコグロじゃない書き込みはアンチ

753 :
アンチというか…いや何でもない

754 :
ビグロ最高だわ

755 :
ドブロク最高

756 :
トイレ行きたいけど布団から出たくない。

757 :
>>750
ゆくゆくはau回線に切り替わるなら、docomo回線時から使っているユーザーにはau端末サービスして貰わないと割に合わないな

758 :
割に合うも合わないも、キャリアの停波の時の扱いからすると大した優遇措置はあてにできないよ
MVNOなんて出入りが激しいのだから尚更

公式で売ってるのもSIMフリーだけじゃないの?

759 :
回線搾れば解決

760 :
そうなったら、DTIのServersManのように他社に売り飛ばされるだけ。

761 :
>>756
尿瓶用意しときw
どうせ後で使うしw

762 :
回線搾って出来たのが
ヽ(´Д`;)ノアゥ...謹製密造w
ドコグロ酒やなw

763 :
エンタメフリーオプションやってる回線って BIGLOBE 以外に見たことないんだけど、どこかある? 大手から乗り換え検討中。

764 :
カウントフリーはLINEとFreetelもやってるけどいずれもメッセージとかアプリダウンロードで、配信型エンタメはまだここだけだね
強いていうとゲームでFreetelのポケGoとかはあるけど

765 :
NG推奨 ブーイモ

766 :
>>728
子会社化であって合弁ではないが>>714

767 :
ドコグロ以外NGで!

768 :
グロいスレッドw

769 :
キチガイNGでスッキリww

770 :
負け宣言?w

771 :
>>761
次に携帯でネットしたのは今だから、結局は使わないのよね。
ちなみに限界まで溜めたから止まらんかったわ

ジョボボボ…

772 :
外でyoutube使いまくって家でドコモ光のwifiに切り替える。
パケット全然減らないわw

773 :
>>772
同じく。6Gじゃ少ないかな?と思ったが正直エンタメフリーだと3Gでも十分

774 :
エンタメフリー申し込むとなると6GB以上のプランでないと使えないのが難点ね

775 :
のど飴は南天ね。

776 :
BIGLOBEメール文字化けばっかりで使えねーんだけど何が原因?

777 :
あんたの設定w

778 :
>>776
Gポイントだっけ?あれのメールマガジンだけ文字化けするわ
それ以外は全く問題無いけど

779 :
ああwあのスパムかあw
開くだけ無駄なw

780 :
>>778
自慰メールにしますわ

781 :
スマートバリュー対応してほしいわ

782 :
auのプリペイド回線解約してここの音声通話にMNPするのに
AQUOS SH-M04を分割で買うか、ARROWS M03をヨドバシで買うか
いろいろ試算してた矢先に買収のニュースで、また心が大揺れしてる
やっぱもう少し様子見た方がいいかな

783 :
>>774
3Gプラン追加すれば新規さん増えそうな予感
メインはドコモなんだけど存在感がどんどん薄れていくw

784 :
>>782
それもよしだと思う。
SIMフリー機種買って後で首回るようにして乗り換えるのもいいと思う。

使ってみてわかったけど、エンタメフリーの恩恵は思いの外大きいよ。

785 :
>>784
プリペイド回線の客にわずかなメリット与えてBiglobeの音声プランに投げる可能性はないかな?
だったら今MNPして手数料払うと損なんだよ
DIONの客を邪魔もの扱いしてJcomに投げた前科があるからKDDIは信用できんのだ

786 :
最近昼遅いね
回線増強はよ

787 :
解約すると直後に会員サポートの中も消えるんだな。
他は多少の猶予期間があるんだが・・・

SIM送り返すのくらい連絡してきてよ。(´・ω・`)

788 :
昼休み〜
http://i.imgur.com/EYTwa2q.jpg
ちょっと持ち直したか?

789 :
ドロップボックスに入れてた動画がきれいに見れるから特に文句はない
エンタメフリーにドロップボックスはよ

790 :
あえて今契約したよ
au回線に一元化しますとか言い出したら消費者センターにチクる

791 :
>>738
自分もそれ大いに期待してる
端末保証始めたかは、万がドコモ端末が壊れた場合は、同等のau端末になったら最高だね

792 :
この会社の端末保証はキャリアと同じと考えてると後悔するよ
家族で5台買ったうち3台同じ症状なのに交換受け入れない糞対応
端末保証は毎月無駄に搾取される無駄プランだから解約推奨
もちろん今は5台全部解約した
早めに気づけて無駄金膨れ上がらなくて良かったとおもっている。

793 :
>>792
俺がビグロでも、3台も同じ症状なら使い方を疑う。

794 :
>>792
通話がおかしくて文句言ってたらとうとう電話がBIGLOBEに繋がらなくなった。
メールで抗議したほうが連絡早いよ。消費者庁に連絡したら次の日にBIGLOBEから連絡あった
メールのほうが早いよ

795 :
auはVoLTE導入に託けてMVNO回線で自社端末を使わせない様にSIMロック(サブセットロック)を掛けた糞会社

796 :
ちょいと様子をみに寄らせてもらったけど、子会社化が正式発表されても意外と冷静だね。
阿鼻叫喚だったら、ザマァwくらい書き込んで笑ってやろうと思ったのに。

まあ、こっちもどっかに売り飛ばされるようだけど。
数年後には統合されて同じ会社になってるかもな。

797 :
音声通話付き2年以上使ってるから
ダメになったらいつでも他社に移行できる

798 :
テスト

799 :
メインau使いだけど、低料金プラン登場!なるお知らせが郵送で届いてた
ありきたりな内容でBIGLOBEへのお誘いではなかった

800 :
>>796
MVNO なんて条件悪くなったら他に移るだけ
まあこれが正常だと思うが

801 :
>>796
KDDIはニフモも買うでしょ。
ソフバンのワイモバ的な位置になるんじゃなかろうか…

802 :
>>801
ワイモバイルはなんの会社が集まって出来たかわかっていってんの?

803 :
このSIMってSIMフリーのiPhoneSEでテザリングできますか?

804 :
今低速200k出てなくね?規制時速度128kになったの?
ホームページとかになにも書いてないんだけど・・・

805 :
テザリング専用のスレ要るねw
作動確認にもw

806 :
昼休み〜

http://i.imgur.com/bRwzdBq.jpg
これは酷い

807 :
やばいな
http://i.imgur.com/07ixyrq.jpg

808 :
>>803
できるよ。おれもSE

809 :
回線増強早くしないと悪評ばら撒くぞクソローブ

810 :
>>809
それ犯罪行為な

811 :
クソ回線だからそれについて言えばほんとのことじゃないか

812 :
ダメになったら手を引く
それだけのことだろ

813 :
youtubeって謹製アプリだとLTE回線で画質指定出来ないんだな。
やっぱルーターあった方が画質の選択肢多くなるな。
スマホ側は実質wifi接続になるから謹製アプリでも画質指定できる。

814 :
>>813
設定→全般→モバイルデータの上限設定をオフにしてどうぞ
画質設定を見るとあら不思議

815 :
>>800
音声付きだと縛りがある
DATAのみだとしても初期費用が無駄になる

816 :
>>815
だからと言って条件悪いまま使い続けるのか?
まあ好きにすればいいと思うけど

817 :
>>816
少し条件が悪くなったからって移らないでしょ
初期費用や違約金をチャラにできる条件があれば別だけど

818 :
>>817
> まあ好きにすればいいと思うけど

819 :
いままでデータSIM使ってたけど音声SIMにした
使えるのが受け取ってから2日後とは…
お試しWi-Fiもまだ使えないしなぁ

820 :
サービスセンターだったかに電話すればすぐ開通するぞ
詳細はSIMの説明書に書いてあるはず

821 :
電話して頼んだらすぐ変えてもらえなかったっけ

822 :
おっと重複

823 :
2016/12/14 IIJmio低速
http://imgur.com/6ffMWjJ.jpg
下り0kbps ほぼ最後まで上りも0kbps
http://imgur.com/aeNEYsW.jpg
pingも既に悪くなってきてる

http://goo.gl/Bfp2rh (IIJmioのヘルプURL直リンするとおかしくなるのでGoogle短縮)
3日あたりの通信量が以下の規定値を超えた場合、当該SIMカードを使った通信の速度を制限する場合があります。
する場合があるじゃないだろ(怒
もう3年以上はIIJmio契約してるけど、超過して規制しなかったことはない
実際の規制速度を決して契約者に伝えないし明らかにしないし悪質すぎる
これはIIJmioだけでなくDMM AEON Mobileも同じ
流石にここまで酷い規制なら事前に説明するべき
1年半前くらいは規制でも50kbpsくらいだった
ここ何ヶ月かは50kbpsになったことがない
ほぼ全てが0〜10kbps
エンタメフリーあってBIGLOBEは幸せだね

824 :
まだ使い始めて2日だけど、午前中2時間、夜中2時間くらいAbema観るから助かるわ

825 :
昼休み〜
http://i.imgur.com/6aWLuSs.jpg
この程度の速度ならBT接続でも計測できることに今日気付いた

826 :
ちーん
http://i.imgur.com/gPpkHjS.jpg

827 :
>>825
エンタメフリーだけど下り0.4〜0.5Mbpsは出てるな
Abema視聴も問題なし

MR05LNは自動でSIM切り替え出来るので、
昼休みはキャリアSIMに切り替えようかと思ってたけど、
これならその必要すら無さそう

828 :
なんか今クソ遅い

829 :
ゆっくりウンチ

830 :
>>827
帯域をエンタメ優先で回してるのか…
それじゃあスピテの結果が出ないはずだわ

831 :
MVMOで文句いわれてないところなんか無いよな。
結局キャリアの元栓が細いからなんだけど、
総務省にはもっと本腰入れてほしい。

832 :
自宅で電波悪いままソフトバンクを5年くらい使ってからのビグロだから速すぎて感動した。
ソフトバンク時代はビグロの規制時より遅かった。

833 :
>>831
結局MVNOは料金が安さにを売りにしてるから、元栓を太くする費用が出せないってことなんですよねぇ
キャリア並みに太くすれば不満は減るだろうが、料金も高くしなければならなくなってキャリアとの差が小さくなる
mineoのプレミアム回線みたいにね

834 :
>>833
俺の個人的な考えだけど、キャリアの料金の何が不満って
不必要なプランを抱き合わせして通信料金を吊り上げているところ。
これをユーザー側が必要なプランだけ選択できるようにすれば
「格安」である必要はないのではないかと思う。
今現在で、一番その形態に近いのはY!モバイルだけど、知っての通り
二年縛りの詐欺臭いプランてんこ盛りだしな。
峰雄のプレミアムプランの事は良く知らないけれど、必要なプランの選択の自由度が高くて
通信品質が良いのならば化けるのではないかと思う。

835 :
>>834
あとキャリアは不要オプションをゴチャゴチャ付けられるのも鬱陶しいですな

836 :
MVNOにもキャリアみたいな高い機種が出ればいいんだけどねぇ
iPhoneとかXperiaとか・・・
現状だと安い機種ばかりに限られてしまってるのがな
海外製なら高いのも選択あるけどおサイフがついてなかったり

837 :
>>836
キャリアと端末が分離してるからいいのにキャリアがのさばってた時代に戻ろうなんて
時代錯誤も甚だしい

838 :
違うな
Xperia国内版をsimフリーで出してほしいってこった

839 :
>>838
あるじゃねーか、技適だって取れる。

840 :
ないんじゃね?
国内版ってことはおサイフケータイがついてるやつだろう?

841 :
海外で売ってても日本の技適があれば国内版として通用するやん。おサイフだの国内サポート云々にこだわる人は異論があるかもしれんが…

842 :
>>840
あるというかあったかな
今は販売終わってる気がするけどXperiaJ1Compactっていう国内版SIMフリーXperiaが出てた
もちろんおサイフ機能もあり

843 :
昼休み〜@三重県伊賀
http://i.imgur.com/mkewiIp.jpg

844 :
つい先月にここにしてキャリア期とほぼ遜色なく使えてるのに感動。
ある程度というかかなりスピードは劣るだろうと心してかえたけど平日の8時代には動画もスムーズに見れるし、12時代も同様。
キャリアメール不要であまりド田舎行かなければおすすめ

845 :
田舎のほうが早いだろ?

846 :
UQに5GB以上のプランができたらそっち行くけど今はビグロが一番

847 :
>>845
地方都市程度なので快適

848 :
UQモバイル3g 2枚で よかろ980円x2

849 :
ほんとau余計なことしやがって
au使ってた当時も好きじゃなかったがホント迷惑な会社だわ

850 :
>>849
今のまま続けてくれればauだろうがなんだろうがいいんだけど、そうは問屋がおろさないだろうな

851 :
Biglobe Wi-Fiがとても使えない
初月だから使えないのか、250円払っても使えないのかどうなんだろう

852 :
>>851
スポットが少なすぎる。いつも検索ででてこない
しょうがないからセブンのwifiで

853 :
>>852
スポットはあるにはあるんだけど、mobilepointなんちゃらにはなかなか繋がらない
JRの無料Wi-Fiの方が繋がる気がする

854 :
>>848
それも考えたけど高え
シム入れ換えんのもめんどくせえし

855 :
>>851
グロ版のxperia使ってるが使えないね、ドコモ版のz1は使えたけど。

856 :
>>852
セブンWi-Fiつながる場所ならSecured Wi-Fiつながるだろ

857 :
グロwもなあw

858 :
セブンイレブンとケンタッキーは
繋がったよ。
他にどこに繋がるのかな?

859 :
ローソンでも繋がる

860 :
それWi-Fiプラン全く関係ねーw

861 :
セブンやローソンでならそこのつかえばいいからなあ

862 :
おまけで貰えるサービスにそこまで文句言うのは望みすぎってもんよ

863 :
>>860
3lazerってこの性能で3万弱とか高くね?
RAM4でもCPU性能が同価格帯の従来機より低いからベンチで4万台しか出てねーし
4万円前後で買える機種が倍以上の8万超えスコア叩き出してんのにコレ選ぶ意味が…
レビュー見りゃ音も悪いらしいし
まあ…無職だろうなww
そうとしか見えねーw

864 :
>>854
2枚SIMスマホ使ってるがBIGLOBEは夜中しか早く無いので昼間はUQに切替る
時間で自動切替する機種もアルヨ

865 :
docomoあいぽんで十分なのよ
今はね…

866 :
>>864
謝謝

867 :
昼休み〜@三重県伊賀
http://i.imgur.com/5LfyQfg.jpg

868 :
昼は低速モードないのに、低速モード使ってる感じだわ

869 :
無料通話&メッセージ
アプリのViberが国内10分完全通話無料スタート
全キャリア携帯通話も無料!!!
https://goo.gl/lof3tt

870 :
もともと速くなかったけど、更に輪をかけて遅くなったなぁ...

871 :
都内14時で下り2M
まあこんなもんよね

872 :
最近確かにヒドイ感じ

873 :
新宿駅はつながらない

874 :
夜休み〜@名古屋19時
http://i.imgur.com/DJQYIno.jpg
これは酷い
まさかと思って測り直したら
0.19/0.61だった…

875 :
やっぱ6gで2500円は高いなあ・・・かと言って乗り換えようにもどれもいまいち
おすすめある?

876 :
>>875
6GB+エンタメフリー3000円ならアリじゃね?

877 :
人によるだろうな
俺は一日500MBくらいカウントフリー使用分がある
ほぼAbemaTV
6GBと合わせてひと月21GB、2500円なら破格の安さだ
ドコモの20GBを2GBにしてちょうど捻出した額と同じだからあまり得にはなってないけど、
気にしないでいいというのは大きい

878 :
そう

879 :
スカイプにもエンタメフリーが対応したらいいのう

880 :
音雲とかニコ動も頼む

881 :
スカイプは使ってる人少なさそうだし、簡単そうだよね

882 :
いやそもそもSkypeってエンタメじゃないから

883 :
家の前や下がコンビニなら
BIGLOBEワイファイずっと使えるんですか?

884 :
エンタメフリーにAmazonミュージックとビデオ追加してくれんかのう

885 :
追加リクエスト受付中のメアドが画像だった
やる気ないってことだよな

886 :
wi-fi無料キャンペーン先着3万名埋まらないなと思ったら
契約者40万しかいなかったんだな

887 :
3万引く40万は?

888 :
遅く成ったのはメンタメフリーのせいか?
他社利用中の時もやり放題開始後遅く成ったが

889 :
>>888
そうなんだよな
だから使い放題がある所は基本行かないようにしてるけど、mineoはそうでもないんだよなぁ

890 :
あの有り得ないほど遅いラクテンが大幅にシェア延ばしてんだから
うちも遅くなっても何かしようって会社が出てくるのはしょうがない気がする
MVNOも潮時かもな

891 :
潮時ww

892 :
iPhoneのテザリングも使えるけどBIGLOBE6Gで2500円は高い。
でも使うときはどかっと使うから持ち越しパケット・速度制限なしは助かる
迷うなあ。もうキャッシュバックの13000円も貰ったし。

893 :
>>890
楽天はグループ全体が乞食相手の搾取商売に特化して割り切ってるからこそ出来る事。
通信速度は遅くても、他でそれを補える乞食特典があるんだよな。
他のところは、そこまでの覚悟はないから中途半端になって失敗する。
富裕層はキャリア一択だろうし、乞食は楽天みたいな搾取特化企業に持ってかれる。
通信品質落としたくないけど、通信費にそれほど費用をかけたいと思わない中間層はY!モバイルに逝く。
グローとかは一番、顧客層を絞りにくい立ち位置だよね。

894 :
楽天はネームバリューだろ?
BIGLOBEなんて聞いて老舗と思うのは、ダイヤルアップから合ってたようなやつであって
一般層ではない。
楽天はそこだけは他社と歴然としてるんだよな。
音声もCMまでやるから知ってるやつが多いんだよ。
200k無制限とかフリーテルの倍だけど、ネームで選ぶやつ入る。

895 :
怪しいバナー全開&スパムレベルでメール飛ばしてた通販会社が金融に球団にと拡大したからな
CMだけで入る人もいるだろう

896 :
>>894
ネームバリューだけなら、lineモバイル、NTTグループのOCN、ソニーグループのソネットだって負けてないよ。
けど最近シェア伸ばし得てるのは楽天とmineo。
知名度とか関係なくて、販促費幾らつぎ込むかだけの勝負だよ。
キャンペーンとか広告とかね。

897 :
現金185万円が当たるチャンス!!
BIGLOBEからのメールじゃなきゃ通報もんの怪しさだなw
まあ1名様じゃ当たらんか

898 :
シェアsimの値引き終わったのか

899 :
昼休み〜
http://i.imgur.com/Gz7XomA.jpg

900 :
画像小さくして上げるの面倒になった
速くなったら教えて

901 :
>>883
糞遅くて使い物になってないがそれでもよければ。

902 :
昼休み〜
http://i.imgur.com/F2tcN66.jpg

903 :
こう考えると土日のエンジョイエコカード600円て
相当コスパいいのな

904 :
>>896
知名度じゃOCNやソネットはかなり落ちる
ヤフーや楽天のが知名度も信頼性も上

905 :
ヤフーはやはりモデム配ってたのとポータルサイトがあるのが大きい
ADSLでそのままずっと使ってるていうやつ周りに結構いる

906 :
しかしほんとにつながらないな。カスタマーサービス。
メールで問い合わせしたが、返事いつくることやら

907 :
そろそろビッグロも15Gか20Gが欲しいね
AUグループになってちょっと期待する

908 :
>>907
KDDIグループのUQモバイルのプランを調べてごらん?

909 :
UQが3GB以上のプランを出さない理由なんなの

910 :
>>906
メールなら二回送ったが二回とも翌日返信きた。

911 :
>>909
速度維持と大容量プランが欲しければ本家の契約しろってこと

912 :
余った分を繰り越してくれるようになったんだな

913 :
昼休み〜@福岡県筑後
http://i.imgur.com/ACRj95Q.jpg

914 :
>>911
なるほど、そりゃそうだな

915 :
>>911
キャリアはキャリアの得があるからな。まあ俺はビッグローブでちょうどいい

916 :
2016/12/21 混雑時間直前 IIJmio規制速度
http://imgur.com/vkWYviM.jpg
http://imgur.com/WZ8UbhU.jpg
(最後までほぼ0kbpsなのだからアップロード0.02Mbpsもズル数値)
なにも出来ない、ほぼなにもすることが出来ない
これでは低速規制のままで規制日をやり過ごすのはかなり厳しい
IIJmioの低速はOCNの日次プランと同じで
1日122MB通信出来る権利を毎日捨ててるのと同じ
ということは
@IIJmio 900円 高速3GB規制なし 低速多くても1GB〜1.5GBの権利
(毎日ギリギリまで使うのは不可能)
ABIGLOBE 900円 高速3GB規制なし 低速200kbps無制限
BNifMo 3GB900円 1日650MB規制→200kbps 低速無制限
COCN 3GB1100円 高速制限なし 低速無制限
Dマイネオ 3GB900円高速無制限なし 低速無制限
E楽天 3.1GB900円 高速3日540MB規制→200kbps 低速無制限
プランの価値(どれだけ制限なくたくさん使えるか?)
CD>>A>B>>E>F

917 :
中身と価格で1番安いのは圧倒的にマイネオ これで900円
OCNは1100円なのが残念(公衆無線LAN、突出したバーストなど考慮すれば納得範囲?)
BIGLOBE、NifMoはほぼ同等 エンタメフリーがあるビグロ有利か?
1番高いと思われるのがIIJmio DMM AEONとにかく制限がきつくてデータを使えないように罠がたくさんある
うーん、IIJの低速制限なんとかしてくれないと最下位だろ・・
なんとかしてくれ

918 :
スレ間違ってるで

919 :
ドコグロは、200k制限受けてからが本番だろう。
オンオフないから無駄使いばかり。
それまでは良いとはいえない。

920 :
2ちゃんだけならなんの問題もない

921 :
ドロップボックスのストリーミングでも結構見れる。あと乗り換えが面倒くさい
もうどこも移動しても同じだろ

922 :
毎月1G未満だが?スマホの用途間違えてない。

923 :
グローバルIPに興味あったんだが、来年プライベートIPになっちゃうのね
これもau買収の影響か

924 :
プライベートIPになるのが決まったのは買収劇より前

925 :
動画は無理ですwと
mvno各社は謳えってw

926 :
規約改定ってあの変なSMSがしょっちゅう送られてくるのか

927 :
昼休み〜@福岡筑後
http://i.imgur.com/H0ct6wm.jpg

928 :
おいBIGLOBEよ、あんま重くしてると他の業者へ流れるぞ
ライト層潰しかな?

929 :
何時も通りw

930 :
今やったら都内下り3M登り12M
たまたまか

931 :
下り3Mって充分だよね?みんなそのあたりの数値で不満なの?

932 :
エンタメフリーが始まってから明らかに遅い。
ネット閲覧でもこれは厳しいな

933 :
エンタメフリー始まったくらいから3G4Gの接続がやたら遅いときがあるな
スマホのせいかもしらんがわからん

934 :
>>874
トラックにでも乗ってる?w

935 :
アプリのアップデート連続で来たけど何か見辛くなったな

936 :
iOSのオートコネクトアプリがクソ過ぎる

937 :
>>934
ノーノー、バイエアプレーン
つって
「ヘイミスター、ドンキディングミー、ドンキディングユー」
と言われた事はある

938 :
エンタメフリーの使い心地が知りたい
誰かレビューしてくれ〜🙇

939 :
通信残量が変なんだけど
いきなり残量が減ってる
端末の設定から見れるデータ通信でも
そんなに使ってないのに

940 :
>>938
Abema点けっぱなしになるわ
10日間で高速容量2GB、エンタメ分10GBくらい使用
高速は他社との契約があるのであまり数字に意味はない
アニメのOP、EDで途中切れて数十秒吹っ飛ぶこともあるけど、
Abemaのせいなのか通信のせいかはよく分からない

941 :
>>940
ありがとう

942 :
プランの基準値超えが続くから変更申込をしたけど、反映は翌月からなんだな
今の200kbps制限をなくすにはボリュームチャージしかない?

943 :
BIGLOBEって追加のパケットいくらなの

944 :
1000MB 3240円 結構高いよ
IIJmioなみ

945 :
エンタメフリーなどに拒否感が強い傾向もあるっぽいし
ここのユーザーは自宅にwifi環境があって、ネットは自宅メインで
モバイル環境は完全サブなんだろうなと思う。
だから、ユーザーが自宅にいる時間帯は高速なんじゃないかな。

946 :
>>945
ごめん。
この書き込みは誤爆。

947 :
中止?w

948 :
>>947
クリスマス中止

949 :
今日はイブだろw

950 :
イブとはイブニング

951 :
燻w

952 :
モスチキン買ってこよ

953 :
>>949
イヴも中止

954 :
スリランカを見習えなんだなw

955 :
>>944
iijmioはそんなに高くないよ。
100MB単位で216円

956 :
ほんと嘘wだらけで
一々訂正するのに疲れたw

957 :
エンタメフリー機能を利用されている他のお客さまのご迷惑となるような、大容量のデータの長時間の通信を行った場合に、一時的に通信を制限する場合があります。
ってあるけど、50GBとか使ってる人いたよね?
どのくらいで制限されるのかな?

958 :
>>957
先月50GB使ったけど制限されなかったわ。
動画をパケフリーにしてるからそれ相応の大容量通信が対象だろうな。

959 :
>>958
おお50GBの人か
あれ見て俺も来月から付けることにした

960 :
もう今日一日で4GBだよ…
年末まで<物語>一挙が続くからなぁ

961 :
abematv ばっかり流してるけど
これって画質変えられないのかな?

962 :
>>804に書かれているが、ビグロLTE3GB 900円 エントリー の低速が
更に遅くなってるけど、これって既出?
いままで2年間、200kbpsキッチリでてたのが、今年の11月か12月か、
あるときから150kbpsキッチリになってる。この件はアナウンスは無し?
屋外監視カメラの画像を、外部へ転送する用途で使っているのだが、
1時間にFTP転送できる枚数が3分の2に減ってしまい、困ってる。
モデム部分を取り替えてみたが効果無しなので、回線の仕様変更くらいしか考えられない。
IIJ系の鬼規制よりマシだが、地味にキツイ。
さらにグローバルIPが来年1月で廃止というのを今知って、最高にショック。
グロIPないと、遠隔SSHメンテができず、ビグロつかう意味が無くなった。
なんでこんなひどいことしやがるんだ・・・

963 :
たしか誰かがサポートからの情報で書いてたがグローバルIPは自分のIDとパス入れればそのまま使えるとか
共通IDだとプライベートIPになるみたいだ

964 :
>>963
いいこと聞いたよ、ありがとう。
USBモデムの設定を、共通IDPWから自分のやつに変えたが、接続できた。
APNのIDPWに自分のアカウント情報が使えることを今初めて知った。
おかげさまで、これで解約せずに済みそう。って、これも非公式なの?
グロIPが突然プライベートに変わったら困る人は一定数出ると思うのだが。

965 :
ユーザー名に@入ってないからダメじゃね?

966 :
FAQとかに書いてあるのかもしれないね
>>963のはここの過去ログでどっかにあるとおもう
書いた人がサポートに聞いたんだったと記憶してるが、違ったかも

967 :
最近パケ詰まりがかなり酷いな。
プロバイダで300円安くなるから使っているが、
どうしたもんかね。

968 :
IDとパスって「BIGLOBE接続ID」と「インターネット接続の機器設定用」とどっち?
それと「@aporg」もIDの後に付けるのかな?

969 :
エンタメで逼迫していくのは目に見えてる。
auの下が完了したら終わりだろうけど

970 :
アクター!アクター!

971 :
低速が更に遅い件だけど、深夜帯は200kb/s出てることがわかった。
本日調べた結果、日中は11時の時点で120-150kb/secになってた。今もこれ。
どの時間帯も200kb/sec確実に出るという、従来の状況は、なくなった。
しょうがないから、監視カメラの日中の転送枚数を歯抜けになるように減らし、
深夜に、歯抜けを補完するためにバッチ転送するよう対策した。

972 :
SIM装備させて監視カメラで送信してんの?
そこまで高速が必要なのか。

973 :
>>972
高速な速度は必要としていない。低速200kbpsで安定した速度が重宝してた。
速度が安定していれば、1時間に転送できる量をあらかじめ計算できるので、
決められた量を、ほぼリアルタイムに遠方転送ができていた。これが不定となり、できなくなった。
一度落ちた速度が戻るのは無理そうなので、設定を変えるしかないと判断した。
あと、>>963の件をサポートに確認したが、ムリとのこと。見事な、ぬか喜びだった。

974 :
使ってみて思うんだけど下り1Mでれば余裕なんだね全部

975 :
前スレにあった、誰かがメールで問い合わせてくれたみたい
938 いつでもどこでも名無しさん (ポキッー MM23-a4Jr)[sage] 2016/11/11(金) 21:21:00.20 ID:7WGLbcdZM1111
とりあえずこのままグローバルIPアドレスを提供するみたい

先日お問い合わせいただきました、「BIGLOBE LTE・3G」「BIGLOBE 3G」
IPアドレス付与方式の変更の件にご案内いたします。
ご回答が遅くなりまして、誠に申し訳ございません。
グローバルIPアドレスの提供について、オプションとしての提供は
ございません。
しかしながら、通信の最適化の解除でグローバルIPアドレスが付与
されます。
通信の最適化の解除方法は下記URLでご案内していますのでご参照
ください。
 ・【お知らせ】「BIGLOBE LTE・3G」における通信の最適化について
  http://support.biglobe.ne.jp/news/news469.html
なお、通信の最適化の解除をしますと、「エンタメフリー・オプション」が
対象外になりますのでご注意ください。
まあサポートってどこも適当だからなあ

976 :
グローバルIPで最適化在りはもう無理って事?

977 :
通話パック60で契約考えてるんですが、60分に対する残り時間ってリアルタイムでどこかで確認できますか?

978 :
>>975
うおお!再度喜んでいいのか?いいんだな!
本日、電話サポートへかけた詳細を書く。頼りなさそうな兄さんが、キーボードをカタカタうちながら、
ナレッジ的情報を棒読みするだけだった。もうちょっとわかる人へ変わってくださいと言って、
変わって貰った。
上席と思われる人も、グロIP廃止は決まったことなので、あきらめてくださいとの返答だった。
俺がこのあとやったことは、要望。
一部の人間はグロIPを必要としているので、apnのIDで最適化をON/OFFできているのと
同じような切り替え方法で、グロIPが欲しい人向けのapnIDを新設してくれないかという
要望を出して、電話を切った。
ちなみに、この上席の人物は、最適化を外すAPNの設定方法すら知らなかった。
BIGLOBEのapnは、userの1つのみです、の1点張りだった。
ネットで検索すればいくらでも出てきますが、と教えたら、「はぁこんなのがあるんですか」だってさ。

979 :
BIGLOBE Wi-Fi(無料ライセンス)が全くつながらなくなったな

980 :
いや、それは繋がるわ

981 :
エンタメフリーとか要らないけど、メール送受信とか早くして欲しいなあ…

982 :
エンタメフリーめっちゃ魅力的だけど速度出るのけ

983 :
>>976
わからないね、サポートの人間によって返答違うみたいだしw
>>978
上席でも適当なんだなあ、キャリアも似たようなものだけどさ
一縷の望みで待つしかなさそうだね

984 :
エンタメフリーでAbemaTVをTV並みに付けっ放し
昨日も<物語>シリーズとスクイズの一挙放送で消す暇が無かった

985 :
つべと違うんだよな。
つべは垂れ流ししても面白くない
abemaはテレビと同じだから垂れ流しが基本になる。
それに対応したって後々後悔する

986 :
昼休み〜
http://i.imgur.com/8oNuqcH.jpg

987 :
6GプランだけどシェアSIM足らなくなった。
12Gプランにするとプラス一枚Okみたいだけど3GBしか使ってないしなあ。
もう少し柔軟に選ばせて欲しい。

988 :
都内さっき
あれっ速いぞ!?
http://i.imgur.com/BrCrcCS.png

989 :
エンタメフリー続々追加って書いてあるけど1月になったらなんか追加されんのかな? spotify こいや

990 :
>>987
今それで悩んでる
3GBで足りてるんだがタブレットもらったのでシェアSIMを検討中
6GBもなにに使うんだよ
タブレットでは動画見るけどSDカードに移した高解像度の動画しかみないから

991 :
6GBもいらないというならモバイルルーター使って3GBを複数端末で使い回すのも1つの手だな

992 :
>>991
通話どうするんだよ

993 :
シェアSIMの話やで

994 :
>>979
いま解約した

995 :
昼休み〜
http://i.imgur.com/kudcTUs.jpg
下り0.5は出て欲しいよな…

996 :
次スレってこれ使い回すのか?
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/mobile/1476268879/
それとも立てた方がいいの?

997 :2016/12/27
来月解約

NO.14 日本電気 Aterm MR04LN/03-1 総合スレ NEC
【MVNO】IIJmio 高速モバイル/D 信者スレ
モバ板●)過去スレ再生についての議論スレ [広域避難所]
ソニー、PSP無線LAN採用でカード型PHS死亡
【A-60/E-55】CASSIOPEIAカシオペア【E-700/E-750】
NOZOMI-WiFi ルーターレンタル
【MVNO】ワイヤレスゲート Wi-Fi LTE 480円 SIM9枚
BIC SIM (ビックシム) 33枚目
UQ WiMAX 195【原作者出禁】
MVNO】ぷららモバイルLTE 3
--------------------
【マターリ】ゲゲゲの鬼太郎 第54話
デスブリンガー
野党ネガキャンノルマする律儀なネトサポタカトシ3
※プログレの聴き方※
殴る女〜round4〜居るべき場所
ファミスタDSWi-Fi対戦スレPart.19
∞∞∞∞宙組を語るスレ401∞∞∞∞
【盗撮ポルノ蔓延】ホテルで1600人を盗撮、男4人逮捕 韓国[3/21]
「ジェイソンはチェーンソー使わない」「北斗の拳のモヒカンは一度もヒャッハーと言ってない」←こう衝撃なのもっとくれ [286397401]
これって誰?
【東北本線】黒磯駅デッドセクション移設を語るスレ 8番線
【危険人物なので】きよねこ★3【こんなやつに近寄るのいません】
BTSの雑談スレ2544
一人暮らし何でも雑談
加賀楓が水着になって俺たちに教えてくれたこと
軍森芸森
プリントパンティ総合スレッド Vol.1
組合員を性犯罪者呼ばわりするPUプレカリ2
ヤフー知恵袋で気付いたこと
【難関私大】慶應義塾〜関西大 までの序列【これで決まり!】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼