TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
モバイルバッテリー 12台目
【役割】So-net定額PHS bitWarp/PDA 26【終了】
【軽量】HP iPAQ112 part3
NO.2 iphone apple 総合スレッド mobile板
原作者のひとつ覚え
モバイルにおける言論の自由スレ
原作者がうれしそうww
安いモバイル回線が販売されたら上げるスレ
LinksMateのお友だち招待キャンペーン
iVideoのスレ(No.8)

NO.4 AEON Mobile IIJmio MVNO


1 :2016/03/02 〜 最終レス :2020/05/16
2月26日サービス開始します

次スレ立てる時は一行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:512を入れて
名前欄は「旭=1008」を入れる

※前スレ NO.3
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/mobile/1456467481/

詳細は、>>2-31にて。 s
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
一物w

3 :
https://shop.aeondigitalworld.com/
イオンモバイル

4 :
dmm

5 :
いいjさいこうw(・∀・)イイ!! r

6 :
ここは原作者スレッドじゃありませんw

7 :
本スレ上げ

8 :
このスレのコテハンなんて知らないので
さっさと本スレ決めて欲しい。マジで迷惑。

9 :
だからあw
これが一番まともだろw
他はアフィリエイト基地害が
自前で立ててる緩いスレッドなんだしw

スレタイもアフィスレッドと
間違えないように変えてるのw
今後も続けるえw

10 :
2ちゃんねらー以外には細かい違いがわからん
伸びるのが本スレで放置されてるのが駄スレならいいんだけど
中途半端はやめちくり

11 :
伸びるスレッド=
自演で伸ばしたアフィスレッド
なんだけどねw

アフィ無くてもIPリモホがバレると
自演がバレるとさ原作者w

12 :
フム

13 :
日に一度は保守党w

14 :
今の状況
IDとPWが無いので低速モードに切り替えられない
高速モードだと2GBは直ぐに無くなりそうなので使えない
トラブル時に期待していたUSBテザリングだが
USBテザリングでネットに繋がらないぞ。
USBテザリングから攻略していくしかないのか?

15 :
日本語でおk ?w

16 :
ipリモホさいこうw
本スレ上げ

17 :
ヒッナーだと!?w
日通だがw

18 :
クーポン!クーポン!

19 :
いpりもほで平和やねえw

20 :
朝鮮w原作者w上げw

21 :
雛祭りか

22 :
今市盛り上がりに欠けるなあw

23 :
本スレ迷子。

24 :
ここが本スレw
規制きついしw

25 :
テンプレないから、すっきり
イイね

26 :
【MVNO】IIJmio 高速モバイル/D 972円 SIM137枚 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/mobile/1457241789/
次スレ 本スレ c

27 :
1000 名前:いつでもどこでも名無しさん (ベーイモ MM7f-thq7) [sage] :2016/03/07(月) 18:53:17.25 ID:za05EPYNM
NO.4 AEON Mobile IIJmio MVNO [無断転載禁止]©2ch.sc
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/mobile/1456867131/ 寝起き次スレ
前スレ終了

28 :
>前スレの寝落ち君
ちゃんと連続再生OFFにしてなかったお前が悪い。
Youtubeアプリだと勝手に連続再生しない。

29 :
YouTubeは連続再生するよ
連続したシリーズ系のまとめになってるの
勝手にどんどん次の話に自動再生する

最近気がついたけど

30 :
>>29
設定あるんだよ

31 :
あげねばべ

33 :
やっと出たw d

34 :
P53て重複スレ削除?

削除しとらんやんけ
働け!

35 :
10日は掛るだろw

36 :
原作者w来いよw

37 :
こいこいw

38 :
わっちょいは不滅やでw

39 :
金曜かあw

40 :
最近どやねんw

41 :
イオンwifiで書けるかな

42 :
このキャンペーン、1回でも480円で契約すればいいのにずーっと月480円なのですか?
それとも、最初のひと月だけですかね?

43 :
>>42
>1回でも480円で契約すればいいのにずーっと月480円なのです

44 :
>>42
1年間限定

45 :
さあさあw

46 :
これすっげ!
http://www.02320.net/wp-content/uploads/2013/05/trypophobia-lotus1.jpg

47 :
グロっぽい画像だがどこが凄いの?

48 :
>>47
数年前に蓮コラってのが流行ったんだ。苦手な人には苦手らしいわ。
今ニュー速+にスレチ立ってるわ。「トライポフォビア」で探してみて。
【社会】ブツブツした穴の集合体が苦手…「トライポフォビア」の原因 (※観覧注意)

49 :
>>48
確か友人の蓮コラを作成して送りつけたコリアンが捕まってたな。

50 :
>>46
グロ

51 :
わっちょい(・∀・)イイ!!ねw

52 :
へえw

53 :
だろw

54 :
今の時間の速度貼ってくれ

55 :
ぺたっ

56 :
オイコラ貼れてないぞ
ミネオは無能なんだ

57 :
なぜオイこらって怒られてるんだろうね?

58 :
コピペで荒らすなw

59 :
>>54

下り(ダウンロード)速度テスト結果
最高データ転送速度10.86Mbps (1.35MB/sec)
平均データ転送速度6.98Mbps (873.36kB/sec)
転送データ容量5515.35kB (1103.07kB×5回)
転送時間10.716 秒測定日時2016年05月22日(日) 22時37分

60 :
メリットが多いので契約した
だがデメリットがあり
とくに致命的なのがありやめようと思っている
ここでは教えない
みんな体験すればわかるし
体験せずに話を聞くのはダメ
ネットとはネタ、アラシが目的なので
情報を掲示する掲示板ではなく
チャット会話をする場

61 :
何を言ってるんだろう?

62 :
まぁ何がデメリットか話したら、どうでも良い事で悩む小さい人間って事がバレちゃうからな

63 :
にちゃんでもったいぶってる奴で
ほほうこれは!
って思ったことがない

64 :
DTI SIMに1回5分の「でんわかけ放題」オプション、月額780円
月間上限なしの「ネット使い放題プラン」も
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160525_759003.html

「でんわかけ放題」+780円
10GB→ネット使い放題プランへ変更 2200円
1日の通信量総量が1〜3GB程度なら規制対象外

キャンペーン
https://secure.dream.jp/sim/cp_sim04_01/
6/30までに申し込みなら
3GB 840円 半年間840円無料→0円
ネット使い放題 半年間980円割引 2200円→1220円

つまり
3GB5分音声定額プランなら
半年間 1490-840+780=1430円
7ヶ月後 1490+780=2270円
事務手数料は3000円

死ぬほど安いし
非プレフィックスはなかなかいいんじゃないの?
発信時、着信時の電話いちいちプレフィックス番号つけた登録しなくていい

これに罠とかある?

65 :
>>64
DTI

66 :
>>64
くっそ安いけど、データ部分が糞なのか?
半年間3GBデータ分割引はかなりのキャンペーンじゃないか?


5分音声定額って
楽天モバイル 通信部分が1番糞制限しすぎ
FREETEL スピードテストチートだが実行速度そこそこ

NifMo 通話時間制限無しで通話定額
    海外IP電話経由で音質や番号通知でやや難あり
    通信部分は良さげ速度速め

67 :
イオンモバイルの繰越が1GB以上溢れそうなのでまとめて速度計測
(イオンから書き込みできなかったのでぷららから書き込み)

fast.com 2.7Mbps (13:00 下りのみ)

【RBB SPEED TEST】 2016/05/3012:45 下り:0.5Mbps 上り:0.7Mbps モバイルルータ

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
下り回線 速度:440.1kbps (55.01kByte/sec) 測定品質:72.0
上り回線 速度:3.590Mbps (448.7kByte/sec) 測定品質:79.1
測定時刻:2016/5/30(Mon) 12:40
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresultdetail.cgi?topic=975191

speedtest.net Download 1.54Mb/s Upload 3.05Mb/s Ping 119ms
http://www.speedtest.net/result/5364193954.png

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定日時: 2016/05/30 12:54:12
1.NTTPC(WebARENA)1: 581.28Kbps (72.17KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 902.48Kbps (112.35KB/sec)

上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 2.95Mbps (369.46kB/sec)
アップロードデータ容量 600kB
アップロードに要した時間 1.624秒
測定日時 2016年05月30日(月) 12時54分

--- 202.214.230.97 ping statistics ---
10 packets transmitted, 0 packets received, 100% packet loss
(トレースルートも出来なかったから途中の鯖の設定で許可してないっぽい?)

68 :
>>67 昨日にイオンモバイルから書き込みできなかったのは
BNRスピードテストでもpingやトレースルートが出来なかったから
2chに書き込みしようとした時にIP情報がうまく取れなくて
IDを生成できないからそのまま「画面を切り替えてます」の状態で
止まっちゃったんだと思う

69 :
4G+になるんだね!

70 :
麻原鋳鋼ちうわけや

71 :
yes

72 :
本家から移動した

73 :
イオンええでイオンw

74 :
IIJmioスレに比べ、ここは閑古鳥・・・

75 :
>>74
盛況というより荒れてる

76 :
荒らしの原作者wの標的だしんなw

77 :
iOS9.3.3にアップデートしてイオンモバイル問題なく使えてる?

78 :
だめ

79 :
2016/08/04現在
AEON Mobile+iPhone twinkleで書けない板
モバイル板、ニュー速、ニュー速+、ビジネスnews+、芸スポ速報+、嫌儲、
中古リサイクル、Android、iOS、スマートフォン、
リーマン、不倫浮気、40代

AEON Mobile+iPhone twinkleで書ける板
プロバイダー、携帯PHS、1人暮らし、30代


AEON回線だとニュース系全滅なのと、
モバイル板、AndroidやiOSなどスマホ関係もほぼ全滅なのがかなり痛いわぁ
マジで使えない

80 :
ああBB2Cしか無理w

81 :
>>79
イオン回線というより、回線借りてるiij側の問題でしょ。

82 :
>>81
だからAEON Mobileの問題でもあるんだよね

83 :
iOS9.3.3にアップデートした人いる?

84 :
市況2でも書けなくなってるな

85 :
いよいよ明日発表だな

86 :
IIJmio おπ送り状況 ほとんど書けません
2ちゃんやめますか?AEONやめますか?状態

最新2ch mate

ニュース系全滅
ニュー速+、ニュー速、嫌儲、芸スポ 書けない

スマホ系全滅
モバイル、プロバイダー、携帯PHS、スマートフォン、iOS、Android、スマホアプリ

主婦中古フリマ層全滅
中古リサイクル

カメラ興味層全滅
デジカメ、カメラ

ゲーム層全滅
ポケモンGO、

アイドル層全滅
ジャーニーズ、女性アイドル、EXILE

87 :
自分の性癖wコピペ連投している
気違い原作者wはなんなの?

88 :
本家2chもそうなんだが、おーぷん2chのスレ立てがここ数ヶ月全く出来ないのもIIJの規制のせい?
ブラウザを替えたり、余計なセキュリティ切ってみたり、
別の機種にSIMを差し替えたりしても状況が変わらないんで正直うんざりしている

89 :
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/mobile/1474369019/

90 :
政権に不都合な書き込みを排除するために規制だらけにしてるのかもね。
買ってまで書き込みやる奴って、2ちゃんねるで宣伝する業者とかネトサポぐらいしかやってないやろうね。
ホント中世だわ。
世も末

91 :
多勢に無勢w

92 :
過疎化してるのでよろしく

93 :
昼休み12時30分過ぎ

■UQ mobile

OOKLA
http://i.imgur.com/0LMgkz0.jpg 11.42Mbps
http://www.speedtest.net/my-result/i/1831258291
4G mark
http://i.imgur.com/12Z0Z3I.jpg 5614P HD動画全く止まらず
http://i.imgur.com/mpNuNBO.jpg 回線証明



■IIJmio(DMM AEONほぼ同じ

OOKLA
http://i.imgur.com/d4fnCGU.jpg 0.54Mbps
http://www.speedtest.net/my-result/a/2328856122

4G mark
http://i.imgur.com/P76HTOy.jpg YouTube0.1秒も表示されず
http://i.imgur.com/TXHW2sm.jpg 最後まで0.1秒も表示されず
http://i.imgur.com/34KmjRl.jpg 146P
http://i.imgur.com/EYGkyL2.jpg 回線証明

94 :
いいj( ・∀・) イイネ!w

95 :
イオンモバイルはいつになったら専用アプリ出すのさ

96 :
安さで無理w

97 :
音声w

98 :
ADSLサービス終わったら、ここで2000円プランぐらいまで容量上げてADSLの代わりに使おうと思うが、366規制が嫌だな。

99 :
3日366mb規制ってのは、高速容量使ってる時はならないよね?
極端な話、高速容量使ってるなら3日6ギガ通信しても規制受けないよね?

高速切って200kに落ちた状態で366mb以上使った時だけだろ?
規制ってさ?

100 :
>>99
例えばOCNとmineoとUQなら低速の制限はない
低速で音楽ストリーミングSpotify等・YouTube144p・ヤフオクメルカリくまぽんなど画像多いサイト等を使っても、高速分は一切減らない

イオンだと
低速の制限がきついから
無駄に高速分を使用することになる

つまり
イオンの2GBとUQmineoOCNの2GBは同じ2GBと思わないほうがいい
他社の1GB程度と考えるべき

101 :
>>100
俺はわざわざ低速に切り替えてまで節約するこまめさは無いわ。
素直に2000円の容量多いプランにするけどね。
ADSLが無くなったら。
2680円払ってもいい。
毎月ADSLに2000円ほど払ってたからさ。

102 :
>>101
結論出してくれてありがとう
ワンタップで速度切り替えするマメさがあれば
イオンの4GBは、他社の2GB相当ということだな
そうイオンは高いんだよ
速度切り替えがアプリで出来ないし、切り替え方法もMVNO全部の中で1番面倒
だから速度切り替えしたくなくなる
結果的に他社より高いということになる

103 :
どうでもいいからイオンはアプリだせよ
低速使用量わからないし速度切り替えは超ウルトラめんどくさくてかなまんわ
キャンペーンに釣られて契約して損したわ

104 :
1ギガプランだが、低速とか使ったことないね。
自宅のADSLにWi-Fiでつなぐことが多くて、全然減らない。
まあ1ギガプランだが2ギガキャンペーンで1年ついてるけど、今まで最高1ヶ月800mb使ったぐらい。

105 :
高速容量を使いきって速度制限になってみたんだが、全然速度が出ない!!!平均50Kbpsって、どういうこと!?100Kbpsは出るかと思ってたんだがなぁ…

106 :
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
★ 格安SIMからの書き込み対応

ってのを見かけたけど。
自分は書けているからあまり気にしてなかったけど。
2ch自身が格安SIMからの何らかの制限をしているのか。もしくは格安SIMが
特殊なの?
よく分からん。

107 :
>>105
低速は200kどころか50kや80kくらいな時も多いね
安いのはいいがこの速度は流石に不味いだろう
低速の規制されてないのに、規制値寸前速度

108 :
いいj(・∀・)イイ!!

109 :
12時30分から更に遅くなるんだよなぁ、、なんとかしろよこの遅さ
http://imgur.com/VjNAhQ0.jpg

もう200kbpsさえ維持出来なくなってる
増強とかもする気ないんだろうね(´・ω・`)

110 :
ほらいつも通り来たよ
http://imgur.com/2FdPbSY.jpg

スピードテスト上は50kbpsだけど
ずっと20kbpsくらいで最後だけちょろっと上がってこうなる
品質的には最低クラスだろうね

111 :
浪人さいこうww

112 :
480円とは書いてるが実際に請求される額が521円。

消費税恨むわ。
ワンコインじゃねぇし

113 :
専用アプリ出来たら起こして

114 :
音声行くかあw

115 :
専用アプリ出来るまで断食する

116 :
IIJmio(AEONもほぼ同じ)の低速制限解除されたので低速テスト

2016/12/13
http://imgur.com/4W5t2GG.jpg
http://imgur.com/XmwimWj.jpg
http://imgur.com/Xk1qZPh.jpg
http://imgur.com/7nRBmO2.jpg 筑波鯖・IP IIJ回線証明

12時台から急にpingが130〜156とIP電話に支障がでるレベルに悪くなる
12時台は200kbpsを維持できず
夜中3時00分頃だけping 51msとか意味ないっす

mineo d
http://imgur.com/vfik6DQ.jpg
http://imgur.com/72OjrO6.jpg
http://imgur.com/Kg5NwiP.jpg 筑波鯖・IP mineo回線証明

12時台でもping65〜70後半と優秀
11時34分 23Mbpsと優秀

同じ場所同じ筑波鯖でこれだけ回線品質が違うとはね・・・
IIJの品質低下ぶりも驚きだが、mineoの品質維持にも驚いた

117 :
今頃出されてもw
リアルタイムにドコモアプリで十分w

118 :
>>117
ドコモアプリでイオンモバイル見れるとはすごい技だね

119 :
それの判定適当だしw
それもその筈wルータ経由なw

120 :
13時台にくそ遅いdみねおw
ワロタw
いいjスレッドに貼ってるから
見ときやw

121 :
高かろう悪かろう
IIJmio

安かろう(今のところ)良かろう
LINE

安かろう最高だろう
mineo

122 :
2016/12/14 15:36:32
キャリア:不明(Wi-Fi)
DL:10.52Mbps
UL:2.95Mbps
http://appdl.docomo-speedtest.com
あみねおw 04

2016/12/14 15:38:19
キャリア:不明(Wi-Fi)
DL:0.28Mbps
UL:0.47Mbps
http://appdl.docomo-speedtest.com
dみねおw

2016/12/14 15:40:52
キャリア:不明(Wi-Fi)
DL:0.40Mbps
UL:0.60Mbps
http://appdl.docomo-speedtest.com
いいj 多分dみねおwも低速にw

123 :
なるほど

124 :
最近はスマートフォンの多様化で、ジャスコモバイルとか、福田屋通信とか、わけのわからん通信業者が出てな…。
どうせなら、ドコモとauだけに統一してほしいよな…。

125 :
1㌐で俺の場合はここで十分だった。
まあまあ満足してるが、唯一の不満が消費税やらユニバーサル手数料払ったら521円となること。
これじゃあワンコインじゃねぇよね。

せめてもう少し頑張って税込みユニバーサル手数料コミコミ499円とか799円 999円とか見た目のお得感演出したらいいと思うがね。

126 :
ゴミw

127 :
>>125
521円じゃないぞ
事務手数料3240円払ってるから1年使うとして1ヶ月270円

つまり
521+270=791円


プロバイダーがOCNならモバイルone選べば756円
プロバイダーがNiftyならNifMo選べば756円
プロバイダーがBIGLOBEならビグロ偉べ756円

LINEは高いよ

128 :
音声作りたいw

129 :
安く買っても後が高い。
ただより安いものは無い。

格安のスマホの値段にだまされないようにな。
格安というカラクリの仕組みを理解すればわかるぞ。

130 :
俺なんか月に1㌐使わんからここ助かってるが?
安いのがダメ?

131 :
端末とか縛りをチェックすれば
ええねんw

132 :
前スレ(・ー・)オワッタナ・・・w

133 :
6月から1GBプランで使ってるけど初めて1GB+前月繰越分使い切ったわ
必要に駆られてfacebook登録して色々してたらあっさり枯渇して
低速モードになったから、画像表示が多少もたつくけどそれほど不便ではない

でもfacebook程度でも1GBなんてすぐ行っちゃうなら
こんなの動画再生ばっかりやってたらそりゃ10G20Gあっという間だわな

134 :
俺の場合は1ギガだが余ってる。
常に自宅ではWi-Fi自動接続してるからね。
昔は電池の持ちが悪くなると嫌という理由でスマホのWi-Fi設定を外出時のみオフにしたもんだが面倒くさいからオンのままにしてある。

135 :
>>133
動画とかは寝てる間に全部予約ダウンロードすれば良いからタイプ2の場合はほぼ関係ない
食事中入浴中とかだけのダウンロード分でもなんだかんだ一時間分くらいの動画量になるしな
10日に25GBペースで使ってるけど1GBタイプ2で全く不自由なく使えてる
タイプ2は動画ダウンロードには強いわ
タイプ2で辛いのはリアルタイムゲームアプリのアップデートとかじゃないかな
取り合い稼ぎ合いみたいのあるとログイン明日でも良いやって出来ないからそういうのはその場ですぐやらなきゃいけないだろう

136 :
今さっき残量確認したら3480mbやったわ。
一年間1ギガの料金で2㌐にしてくれるキャンペーン受けてこんな感じ。
つまりまだ520mbしか今月は使ってないってこと。

137 :
低速の使用量わからないから
いきなり朝方規制はいるなここ
とにかくこの糞仕様をなんとかせーよ
こんな馬鹿システムならDMM選んどきゃよかったよ
後悔してる

138 :
>>137
タイプ2にすると良いよ

139 :
低速バカは原作者だから

140 :
むしろその低速バカが多くてIIJの3日366MB規制が不評だったからこその
OCNタイプ2なのにな

わかってない人はあまり書かないほうがいいよ
恥かくだけだから

141 :
経営的リスクがかなり増すのに
あえてOCNプランを導入したことが全くわからないらしい
正月だからなのか頭のなかもおめでたいよ

142 :
原作者の自問自答が始まりました

143 :
一時帰宅かw

144 :
えっ?
タイプ2の契約だと
高速をOFFにしていて3日間で366MBを超えても規制されないの?
前に規制されたときは0Mbpsになってしまいスピードテストが応答無くなった。
IIJのタイプ1は使えない。
ただ音声SIMはタイプ2契約が無いようだね。

145 :
また原作者だよ

146 :
タイプ2は366なしどころかバースト付いてる

147 :
去年3月から音声2GBプランなんだけど
最近、スゴく遅くなったんだけど気のせい?

148 :
気のせいと言うより作り話

149 :
>>148
同じ場所でBNRとかではかって3~4Mbps位あったのが最近1Mbps出ないことが多いから同じように感じてる人いるかな、、と思っただけ

150 :
2017/01/10 12時〜12時50分テスト 全て筑波鯖

IIJmio
http://imgur.com/FqhQ0Ez.png
http://imgur.com/6KNLus9.png
http://imgur.com/7ATHxHf.png

高速
12時50分 1.28Mbps 137ms
12時43分 0.63Mbps 151ms
12時39分 0.67Mbps 149ms
12時37分 0.59Mbps 143ms
12時32分 0.52Mbps 138ms
12時24分 0.72Mbps 149ms
12時05分 3.79Mbps 93ms

低速
12時51分 0.19Mbps 139ms
12時42分 0.21Mbps 150ms
12時38分 0.20Mbps 151ms
12時35分 0.16Mbps 148ms
12時31分 0.16Mbps 132ms
12時29分 0.17Mbps 137ms

http://imgur.com/8B5TVND.jpg 筑波鯖 IIJmio IP付

151 :
2017/01/10
12時05分〜12時51分
OCN
http://imgur.com/7ysCAJj.jpg

高速
12時50分 1.81Mbps 94ms
12時43分 1.17Mbps 89ms
12時39分 0.79Mbps 98ms
12時37分 0.91Mbps 105ms
12時32分 0.93Mbps 99ms
12時24分 1.93Mbps 91ms
12時05分 4.67Mbps 90ms

低速
12時51分 0.46Mbps 93ms
12時42分 0.47Mbps 94ms
12時38分 0.50Mbps 100ms
12時35分 0.52Mbps 92ms
12時31分 0.39Mbps 90ms
12時29分 0.46Mbps 97ms

http://imgur.com/52NjQUF.jpg 筑波鯖 OCN IP付

152 :
原作者の自問自答だろ

153 :
原作者 自問自答
これで一回書き込み制限された

154 :
キャンペーン切れる三月にはここも解約だな。
速度は遅いしアプリ提供ないから使いにくくてたまらんかった。

155 :
>>154
はいはい二度と来なくていいよ
永遠にさようなら

156 :
>>154
同じく解約予定
どこに行こうかな
高速低速切替あってアプリ提供してくれれば
もうどこでもいいw

157 :
毎日解約w
いやw毎時間w解約w

158 :
>>156
さっさと解約してね
低速乞食は永遠に去れ

159 :
2017/01/12 11時30分
3回連続してテスト 各自平均値で考えてください

OCNモバイルONE
http://imgur.com/QqjMg3C.jpg
http://imgur.com/tFdyVse.jpg 筑波鯖 OCN IP付

高速
11時26分 6.12Mbps 71ms
11時26分 6.32Mbps 79ms
11時27分 6.66Mbps 77ms
低速
11時28分 0.28Mbps
11時29分 0.27Mbps


IIJmio
http://imgur.com/zTLVCg0.jpg
http://imgur.com/CQ4QIYM.jpg 筑波鯖 IIJmio IP付

高速
11時26分 4.74Mbps 76ms
11時27分 3.55Mbps 73ms
11時27分 3.04Mbps 63ms
低速 規制中
11時28分 0.03Mbps
11時29分 0.02Mbps

OCN遅いイメージあったけど実際はそこそこ速かった
そしてIIJmioはそこそこのイメージあったけど意外にも遅い

160 :
原作者しかいない
原作者の特徴→低速制限、アプリなし
文句を言いながら出て行かない

161 :
きんもw

162 :
my頁の次は
アプリかw

163 :
音声ええがなw

164 :
http://www.iij.ad.jp/ir/library/financial/pdf/IIJI1Q16J_presentation.pdf
http://imgur.com/nv3p7Zk.png

IIJの純増最新 2016/07-09
個人向け 64000純増 1ヶ月あたり21333純増
法人向け 22000純増 1ヶ月あたり7333純増
IIJのMVNE事業者合計 85000純増 1ヶ月あたり28333純増
つまり
IIJmioの純増は最新データで個人法人あわせて
月28666件純増


https://t.co/SLNluOi8Mw
2016/11/16 mineoは約14万回線から約42万回線と

↓ 約2ヶ月で8万回線増 1ヶ月あたり40000純増

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1701/13/news126.html
2017/01/13 mineoが加入件数50万件を突破

個人向けMVNOシェア1位と言われてる
IIJmioを純増で大幅に抜かす快挙
法人合わせたシェアはOCNが1位と言われてるので、個人向けが多いと言われるmineoの月4万純増はこ脅威的といえる
MVNO全てで純増1位ではないかと推測される。

165 :
>>164
グロ

166 :
>>164
ミネオ側原作者の嘘
MVNOでシェアが急増しているのは
スマホ安売りの楽天

原作者はスマホでもミネオを押していて
不評である
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1483872400/967

167 :
大阪国民(だいはんこくみん)

168 :
楽天wてw

169 :
端末は本物、回線は産廃

170 :
楽天ならあいほんwも扱えるだろw
はよせいw

171 :
音声音声w

172 :
大事ですぞw

173 :
AEONからヤマダSIMplusに乗り換えよう。

174 :
>>173
もう無いお!

175 :
2017/02/09 12時30分一斉テスト
サーバー統一 それぞれの回線IP付

mineo d
http://imgur.com/GBlsm3o.png 1.16Mbps 138ms

OCN
http://imgur.com/qQIyzIp.jpg 1.48Mbps 95ms

IIJmio
http://imgur.com/KNeqBjf.png 0.45Mbps 137ms

mineoはプレミアムいらないくらい速い
プレミアムだった頃は常に5〜20Mbpsだったけどこれくらい速いなら通常コースで十分
OCNはこれ本当にOCN?って疑いたくなるほど速い
IIJmioはいつも通り遅いしつまらん 

AEONもほぼ同じだからAEON契約者は変えたほうがいいかもね

176 :
宣言して測定w
宣言して貼り付けが
ええなあw
他も測定検証出来るしw
(・∀・)ニヤニヤ

177 :
2017/02/09

mineo d
http://imgur.com/QjnuTtN.jpg
昼時通常コースでここまで速いなんて正直驚いてる
13時05分も最速

OCN
http://imgur.com/cvTVOPs.jpg
突然速くなったけどついに本気だしたか?

IIJmio
http://imgur.com/HcxMvMf.png
13時05分は2位
しかし決まったように安定して0.45Mbps前後
約1年11ヶ月連続してこの制御

AEONも同じ

178 :
約1年11ヶ月の間、仕事も勉強も訓練もしていないの?

179 :
おしねwイオンw

180 :
173 いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ b13d-hWVC) 2017/02/12(日) 09:24:06.80 ID:bD0CsvVV0
>>165 >>166 >169 >>170
機種は?

174 いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ b13d-hWVC) 2017/02/12(日) 09:33:32.36 ID:bD0CsvVV0
測定時間、測定場所、測定端末が一緒でも倍以上違うんだね
https://king.mineo.jp/magazines/special/544

端末が違うからIIJが遅い結果じゃねーの?と難癖つけられたので端末同じにしてテストしてみました

2017/02/12
午前9時36分〜
GALAXY Note3でSIMカード入れ替え連続テスト
サーバー統一それぞれIP付

IIJmio
http://imgur.com/KRHk0WR.png 18.93Mbps 78ms
http://imgur.com/Q0KvK3W.png 6361P

mineo d 通常コース
http://imgur.com/AJJ3yKn.png 33.12Mbps 79ms
http://imgur.com/wabtWob.png 15565P

181 :
2017/02/12 12:10:37
キャリア:KDDI(Wi-Fi)
DL:0.98Mbps
UL:0.93Mbps
http://appdl.docomo-speedtest.com
日電03 いいjイーヒヒヒヒwwwwww

2017/02/12 12:13:01
キャリア:KDDI(Wi-Fi)
DL:1.02Mbps
UL:1.07Mbps
http://appdl.docomo-speedtest.com
日電05 dみねおw(・∀・)ニヤニヤ

2017/02/12 12:15:11
キャリア:KDDI(Wi-Fi)
DL:0.99Mbps
UL:0.81Mbps
http://appdl.docomo-speedtest.com
日電04 あwみねおw(´・∀・`) オッホッホッホ

日曜日でも目糞鼻糞w
アヒャヒャヒャヒャ(ノ∀`)ヒャヒャヒャヒャ

182 :
2017/02/12 19時55分前後
OOKLA→4G mark連続テスト

mineo d(通常コース)
http://imgur.com/FB8TII5.png 22.67Mbps 78ms
http://imgur.com/2LsxVw5.png 13239P
http://imgur.com/uB6MbGg.png 16942P

OCN
http://imgur.com/kNay3X0.jpg 12.66Mbps 73ms
http://imgur.com/LTx6udy.jpg 3497P
http://imgur.com/0KXdmPe.jpg 3231P

IIJmio
http://imgur.com/PFJDC2Y.png 14.87Mbps 81ms
http://imgur.com/glPb8dS.png 3446P
http://imgur.com/ojnNOqz.png 3275P

mineo1位
低速無制限のOCNと制限ありのIIJmioがほぼ同じ
これだとOCNの勝ち
OCN 2位
IIJmio 3位 という結果に

OCNはあきらかに以前とは別物
夜もそこそこ以上速度出てる
前は1Mbps出なかったけどいったいどうしたの?

IIJmioは速い速度維持する為の制限だったはずなのに、制限なしに負けてて情けない結果となってます
AEON Mobile、IIJmioは完全にかつてのポンツーの立ち位置
選択したら負けの類ですね

183 :
AEONはデータプランでも
運転免許か保険証などの本人確認書類が必要
これは去年2月のスタート時から全く変わらず一貫して確認してる

またタイプ2低速のバーストについては非公開w
あるないかユーザーに公開しないが正式回答
つまりバーストはないと考えくれ
またOCN回線といってもNifMoの低速は180kbpsくらい、安い価格だし期待は禁物
ワンコインだとしても低品質は確定してるわ
事務手数料は満額かかるし半年使うとしても1ヶ月あたり540円 つまり月1000円オーバー
0120025260に電話して聞けばわかることだから確認してくれ

184 :
イオンのタイプ2は低速時バーストあり
https://youtu.be/pKMvvIOATWo

185 :
イオンのおしm!w

186 :
タイプ2にバーストはある
web申し込みでデータ通信なら本人確認書類は不要
解約は電話でてきる

以上

187 :
1年間のトータルコスト計算してみた

1位
マイネオ
事務手数料 -1000円(Amazon+紹介
0.5GB音声 3GB1600+1GBタンク-(162*3.5GB売却) ×12
トータル11396円 1ヶ月949円
※1GB180円-禿税18円=162円

2位
OCN http://imgur.com/CnLJc1u.jpg
事務手数料58-1000円(Amazon+紹介
2ヶ月と10日無料 1日160MBプラン
1600×9.66ヶ月+58=14514円 1ヶ月1209円

3位
DMM
事務手数料540円(Amazon
1GB音声1360円×12
トータル16860円 1ヶ月1405円税込

4位
イオン 
事務手数料3240円
0.5GB音声 1274円 × 12
トータル18528円 1ヶ月1544円税込

オークション利用できるならマイネオが最安値、
次にOCNの160MB/日(2年後110MB

188 :
※契約する際の紹介経由なら

マイネオ データ音声ともに2k円尼券
OCN データ0.5k円音声1k円 尼券
iijみお 金額的メリットなし 2ヶ月だけ0.3GB増量
※無料月がある業者はそれも考慮

189 :
こっちにも

イオンでんわ5分かけ放題850円 通話料半額
音声0.5GB等値下げ
2/18-3/31 SIM代金1円

ほか諸々

http://www.aeonretail.jp/pdf/170216R_2.pdf

190 :
1年間のトータルコスト計算してみた

1位 マイネオ
事務手数料 909-2000円(Amazon+紹介
0.5GB音声 3GB1600+1GBタンク-(162*3.5GB売却) ×12
トータル12305円 1ヶ月1025円
※1GB180円-禿税18円=162円

2位 OCN
事務手数料58-1000円(Amazon+紹介
2ヶ月と10日無料 1日160MBプラン
1600×9.66ヶ月
トータル 14514円 1ヶ月1209円

3位 イオン 値下げ←New
事務手数料3240円
0.5GB音声 1130円 × 12
トータル16800円 1ヶ月1400円

4位 DMM
事務手数料540円(Amazon
1GB音声1360円×12
トータル16860円 1ヶ月1405円

5位 IIJmio
事務手数料3240円
3GB音声1600円 ×12-400 ×12
トータル17640円 1ヶ月1470円

オークション利用できるならmineoが最安値、次にOCNの160MB/日(1年後110MB

191 :
※キャンペーン無料月を考慮してます
※紹介URL経由でのキャッシュバックも計算してます

マイネオ データ音声ともに尼券2k円
 OCN データ0.5k円音声1k円尼券
通常1か月+10日無料に加えて1ヶ月プラス無料
IIJmio 公式経由は事務手数料がかかる サポートでも把握出来ておらずHPに詳細載るからそれみてくれ
1年間だけ-400円

料金税別、事務手数料のみ税込みで計算

192 :
IIJmioの3GB音声と
AEONの0.5GB音声が月70円しか違わない
それなら月3GB選んだほうが賢いだろうね

193 :
タイプ2も1円で契約できるのかな?

194 :
シェアプラン3枚で3円か。

195 :
これはヤバイ!

【MVNO】イオンタイプ2登場【1GB480円】低速無制限
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1487189054/

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

イオンモバイルありがとう 1周年記念キャンペーン!
http://www.aeonretail.jp/pdf/170216R_2.pdf
http://i.imgur.com/ReYzo9C.jpg

SIM代金 1 円キャンペーン!
2017年2月18日(土)〜3月31日(金)の期間中、イオンモバイル新規ご契約の
お客さまのSIM代金(通常3,000円/枚)を 1 円/枚で販売いたします。
■シェア音声の追加SIM代金も1円となります。
■対象プランは、イオンモバイル全プランです。
■特別な加入条件な一切ごさいません。

格安メインSIMに最適

イオンモバイル タイプ2 480円 初期費用1円!
http://aeonmobile.jp/simtype/
http://i.imgur.com/ReYzo9C.jpg
OCNがMVNEのOEMで高速繰越+速度切替付!
1GB+200kbps 無制限 契約時本人確認不要!
本人確認不要の証拠 http://i.imgur.com/fzWj5NR.jpg
2chも安心のグローバルIP ラジコ垂れ流しOK!

196 :
AEON mobile
高速低速の切り替えにどれくらい通信量かかるか測ってみた!

http://imgur.com/sig8YFu.jpg
まずこの画面をお気に入りにして呼び出す

http://imgur.com/kIT9GhS.jpg
http://imgur.com/SY3g26D.jpg
http://imgur.com/kh6FpP9.jpg
http://imgur.com/8rubw3j.jpg
ログイン後順番に進む→切り替え完了

http://imgur.com/MS72AdF.jpg 0.367MB通信
http://imgur.com/NrXXwVF.jpg 0.357MB通信

これでわかったのは
最小限のデータ量で切り替えても1回0.36MBはかかる
切り替えの手間は多いし時間もかなりかかる
3回切替で1MB強を通信する
かなりパケットを無駄に捨てるシステムです
それよりも何より困るのはここまで速度切り替えが面倒だと頻繁な速度切り替えをしなくなり、高速分の節約をしなくなることでした
無駄に高速分を捨てながら2ちゃんしたり軽いサイトをまわります

またイオントップページがまたかなり重いから、表示に5分以上かかったり
もはや意図的に低速を使わせないように誘導してる
このやり方はFREETELもやってる
自社トップページやたら重くして低速利用を実質的に不可能にしてる
1年たっても全く改善する気のないところをみる限り、確信犯でしょう
結果的に切り替え簡単なIIJmioに変えたらストレスは全くなくなりました
400円ぽっち節約のためにイオンにして失敗でしたね

197 :
んなもんPCからやりゃあ良い

198 :
いおこんって非公式アプリはタイプ2には使えないの?

199 :
そらあをおしねwだもんw

200 :
MNPしようと思って試しにデータ買ったんだが明らかにOCN系より遅いんだが

201 :
あっそ

202 :
土日じゃ判断できないだろ

203 :
ええでええでw

204 :
mineoとイオンのパケット単価や期限の比較

http://imgur.com/0A9dzH2.jpg

イオン 追加チャージ
    当月期限 1GB480円
    わずか3GBまで

mineo 追加高速分ヤフオク1GB 150円前後
    期間限定ポイントが多いヤフオク
    期限切れ寸前のはしたTポイントなど使えば実質無料
    期限基本は翌月まで(永久繰越も可能
    月50GBでも100GBでも追加可能
    
    
例えばウォーキング・デッドみたさにHulu契約して無料期間だけ使って解約するつもり
がんがんパケットは減る

外出先でイオンだと追加パケットわずか3 GBまで
高速分なくなったら、あとは低速のみ
しかも3日366MB→10kbps規制がまってるだけ
IIJみたいに追加クーポンどんどん買えるわけじゃない
コンビWi-Fi目的で長時間イートインに居座る情けないことになる
10kbps規制されたらコンビニアプリのダウンロードも不可能
最初からいれてなかったらこれさえも出来ないけどね

単純明快な安さがある訳じゃない
きちんと罠を仕掛けてある

205 :
ヤフオクやってりゃわかるが、
くじで購入金額の100%〜5%還元とかよくやってる
https://imgur.com/WBj85KT.jpg
しかしくれるのはほぼ5%の期間限定ポイントなんだよね

3000円購入したら150円
150円ぽっちの今月末までの期間限定ポイントもらって、なにが買えるかね?
送料考えたら何も買えない
実際パケットギフトくらいしかポイント有効消費する方法はない


だから
mineoの追加1GBも実質的に0円になる

206 :
追加クーポンの有効期限は
どこのMVNOも90日くらいはある 
これが当たり前

イオンは今日買っても、期限は2/28までで消滅
つまり追加チャージしたはいいが半分も使わないで消滅なんてライトユーザーが五万といるわけです

こういう汚いやり方するのは
安くもなんともない

207 :
(●´σ‥`)ホジホジw

208 :
339 名無しさんに接続中… sage 2017/02/21(火) 14:36:04.73 ID:IQYbFLTC
低速@神奈川県央
http://www.speedtest.net/android/2643101309.png

既に速度低下中、急降下

209 :
ああw例の
イオン2のおしねwねw
(・∀・)ニヤニヤ

210 :
おしねw
元気出せよw

211 :
春商戦
Huawei nova
Huawei nova lite
発売

212 :
電車に乗ってるからか遅い

http://i.imgur.com/IDSAdvV.png

213 :
>>212
もう遅いのかww

214 :
2017/02/22 12時30分&12時34分テスト

mineo
http://imgur.com/UOY1Yyy.png 1.00Mbps
http://imgur.com/M05aaNK.png 1.06Mbps

IIJmio 
http://imgur.com/aimqKHe.png 0.42Mbps
http://imgur.com/es8W98u.png 0.42Mbps

峰男通常コースなのに頑張ってる
IIJmioは1年以上前からずっとこの速度

215 :
うちの峰雄も12:30頃の0.7超えしてた。
たまげたよ。

216 :
>>212
阪堺線乙w
馬鹿w原作者wはもう
出て来なくなったなw
(・∀・)ニヤニヤ

217 :
南海線だけどね
堺市にいくつ電車あったっけ

218 :
いっぱいあるやないかいw

219 :
HUAWEI nova lite
本体価格 21,800円 (税込価格 23,544円)
※「イオンデジタルワールド(WEB申込み)」での販売価格です。

店舗での価格を知りたい
5%割引と1円simの組み合わせで買いたい

220 :
IIJmio、新規契約で1年間400円引
これって必ず新規手数料3240円必要なら
微妙だ尼パッケージ他対象外
何が新規手数料回避又は安くなる方法ない?

221 :
>>220
ないね、IIJmioがパッケージは対象外だと公式に発表してきた

222 :
>>221
ありがとうm(_ _;)m
イオン1円にするかなw

223 :
イオンのスマホみたら驚愕した
5インチ大型画面で防水、防塵、耐衝撃のスマートホンが
なんと¥10,000という破格販売。
もちろん日本製。
OSがAndroid4.4とやや古いが
ポケモンも対応してるのでアプリ対応も殆どは大丈夫だろう。
イオンもずいぶんとユーザー優遇してくれるな。

224 :
( ´・∀・` )へぇーw棒w

225 :
>>195
これも結構ありがたいかな


http://www.aeonretail.jp/pdf/170216R_2.pdf
イオンモバイル専用通話アプリ「イオンでんわ」で通話料半額!音声30秒10円

226 :
OCNは10分通話定額だけどw

227 :
おしねw

228 :
DSDSスマホで2枚のSIMをデュアルスタンバイする

イオン
タイプ1音声 0.5GB 1130円
 5分話し放題   850円
タイプ2 1GB    480円
合計1.5GB 2460円 イオンの欠点3日366MB規制をイオン自身で補う目的
無料期間なし
公衆無線LANなし
メールアドレスなし
サポートなし 別途毎月324円
SIMカード1円
050番号取得に1000円 →話し放題なら月1500円


OCN
160MB/日実質月4.8GB音声 1600円 2年目〜実質3.3GB
 10分話し放題      850円
合計2450円
無料期間40日    合計60GB無料
公衆無線LAN 82000ポイント無料
メールアドレスあり(プッシュ可能
サポートあり
SIMカード1円
050Plus 基本料金無料下 しかも四桁選べる

229 :
>>228
タイプ2で通話5分放題なら、1枚で済むのにな。
050で良ければ、1980円だけどね。

230 :
>>229
110番通報、119番通報も出来ない致命的欠陥の携帯電話の出来上がり

※位置情報から即座に警察が通報者の位置を特定できるシステムが命を守ることもある
遭難や不審者変質者との遭遇など

231 :
2017/03/07 一斉テスト
サーバー統一それぞれの回線のIP付

mineo d
http://imgur.com/N35D2cN.png 0.95Mbps 99ms

OCNモバイルONE
http://imgur.com/R7qolf9.jpg 0.77Mbps 97ms

IIJmio
http://imgur.com/VFAjuZy.jpg 0.44Mbps 126ms

OCNの1Mbps超えは落ち着いてきた
mineoは1Mbps前後をキープ
IIJmioは意図的に感じるが2年近くも0.45Mbps前後キープ AEONタイプ1もほぼ同じ

232 :
お久しぶりですここ暫くIIJが速かったのでお休みしていました
基本OCNやmineoがIIJより速かった時だけ計測結果を張ります 
5月以降OCNやmineoが遅くなってきたら今度はUQモバイルとの比較になります 
大変恣意的なやり方では御座いますがIIJを叩くのが目的ですのでご了承下さい

233 :
>>232
IIJ馬鹿窓際社員アホすぎww
いつでも速くすりゃいいじゃん

234 :
いいjさいこうw。゚ .(・∀・)゚ .゚イイ!!
もっと┐(´∀`)┌ヤレヤレw

235 :
イオン1円キャンペーンで売れてるせいか既に速度低下をまねいてる 

OCNモバイルONEとイオンタイプ2の比較 低速
同一サーバー同一時間同一場所 両端末ともに非CA

2017/03/09
OCNモバイルONE
http://imgur.com/jFspi6T.jpg 0.48Mbps 0.40Mbps 0.50Mbps
http://imgur.com/Kt3049m.jpg
http://imgur.com/C2N8fn7.jpg

イオン タイプ2
http://imgur.com/Uu4gbo1.jpg 0.18Mbps 0.24Mbps 0.29Mbps
http://imgur.com/vCoucls.jpg
http://imgur.com/DSgRYgj.jpg

たしかに2月くらいはOCNモバイルONEとほぼ同じだったけど、もう速度低下をおこし始めてる
これからどんどん遅くなるかもね
ちゃんと増強してくれるかどうか次第、イオン次第ってところかな
まだまだタイプ2のユーザーは少ないし将来的な不安要素がたくさんある
イオンに適切な増強判断はまだまだ無理だろうし、IIJやOCN並のMVNOのプロと同じことを期待するのは難しいと予想するけどね

236 :
キャンペーンもあるけど、そもそもタイプ2選ぶのはタイプ1の
三日制限に引っ掛かる様な層なので規定路線だね。

そしてタイプ1の制限発動時から見れば0.1Mbps程度でも成果としては
上々なのでまだ余裕はあると判断するのが適当だろう。

タイプ2に音声付けない理由も透けてくる気がする。

237 :
100kbpsとかになるなら
バーストが快適で100kbps以上出る300円のロケモバとかの方がマシ。

タイプ2契約してから今のところ高速ほとんど使ってない。
使った分だって、切り替えて遊んだ程度。

でも、高速繰り越しっていいよね。
例えば、WindowsのISOダウンロードって4GBは必要だから
普通ならダウンロードするには4GBの契約が必要になる。
しかし、繰り越しで合算できれば、その半分の契約でも、2カ月に1回ダウンロードできる。

まあ、ダウンロードアプリ入れて直リンゲットしてイオンエリアうろついてればスマホでダウンロードできるかもしれないけど。

イオンはping よかったのに、さっきは100MS近かった。
今も52〜87msとか出てる。
60ms以下で安定してくれればいいのに。

238 :
その低速w目糞鼻糞レベルを
必死に推されてもなあw

239 :
>>238
ちりも積もればやまとなでこ

回線に月額1,000円は払えない。
だけど、200kbpsないと実用にならない。
ソフトバンクプレミアム500円は実質1000円。

たまに100kbpsになる程度の現在ならIP電話もG722が実用レベルだけど
50kbpsとかになっちゃうなら iLBC にしないといけない。
それだったら Freetel の方が安くてよい。
わざわざ契約するのは金がかかるしめんどくさいかもしれないが
俺はIP電話がメインだから引っ越しに手間はかからないし
現在3回線契約中。
どれを解約するかを検討してる段階。
今は他2つを解約するつもりだけど
タイプ2が低速になるなら、解約費用がかからないイオン タイプ2を解約する。

240 :
ちなみに、Y!ADSL を値下げする交渉してみたけど、無理だと言われたので解約した。
2回。

やっぱり、いったんよそと契約して乗り換えないと、安くならないんだよね。

だから、独占とかさせたらダメなんだよ。

241 :
また内容無いようで長いし

242 :
>>237
pingの急激な悪さも目立つところ
先週くらいまではOCNよりいつもよかったのに、
今週だと全く同じになってきてる

243 :
今月中旬までがぎりぎりOCN品質か?
それからはかなりヤバそうな雰囲気だね
まさか10日間でこれだけ落ちるとは思わなかった

244 :
あれだけ言ったのにw

245 :
OCNから、どれだけ買ってるか?だからね。

246 :
馬鹿wが必死に推してたからなあw
被害者が毎回出て迷惑だろw

247 :
2017/03/10 11時30分前後低速比較

OCNモバイルONE
http://imgur.com/LAGFeur.jpg
http://imgur.com/S71KwYe.jpg 58ms 50ms 51ms 49ms 53ms 49ms

イオン タイプ2
http://imgur.com/kg2N5rC.jpg
http://imgur.com/rMSCABJ.jpg 76ms 67ms 78ms 72ms 68ms 78ms

7日くらい前は何回やってもタイプ2がping常に20msくらいはよかったんだよ・・
50回測ってもOCNは1回もping上回ることはなかった
どこかで人が少ない分タイプ2がping最良、IIJ回線がping最悪値と書いた
わずか1週間でpingが常に悪くなってきてる
これはIIJ回線と同じく詰め込みを始めてる証拠であり、いずれタイプ1のようにpingが悪いのが日常化する可能性が高い

248 :
196 名無しさんに接続中… sage 2017/03/01(水) 13:18:54.22 ID:2s1uIKIA
これで結論でたんじゃないか?

2017/03/01 12時32分一斉テスト
同一場所同一時間サーバー統一 それぞれの回線IP付

mineo d
http://imgur.com/tHR7vEd.png 1.11Mbps 118ms

OCNモバイルONE
http://imgur.com/vK44B5K.jpg 1.26Mbps 79ms

イオン タイプ2
http://imgur.com/AzOLhO1.png 1.17Mbps 57ms

IIJmio
http://imgur.com/eEdeIqr.png 0.44Mbps 150ms

これだね
10日前は何回やってもping最良値だったのに、
もう悪くなってきてる
この流れはよくないよ
ユーザー1人あたりに対する帯域がどんどん少なくなってる証拠
mineoもよくない
IIJmioはここ2年はいつも150ms前後で突出して悪い

そして
膨大なユーザーかかえてるくせにOCNモバイルONEのpingはかなり優秀と言える

249 :
そして餌の時間は終わるw

250 :
既に終了モード

251 :
書き込み減ったけど、お通夜なの?

252 :
それだと逆に書き込み増えるわ。

253 :
シェアだと契約手数料が約9千円引きだから、今月契約考えているわ

254 :
ここ契約する人は、スマホ本体も買うの?
それともsimだけ契約して、本体は他で用意する人が多いのかな?

255 :
しm餅が多そうw

256 :
>>254
既に持ってるM03とiPad mini4とiPad Air2用に
シェアプランで3円払ってきたぞ

257 :
>>256
シェアプランよりもタイプ2のほうが

258 :
>>257
音声ないプランに用はないよ

259 :
そんなに使うならキャリアか10分かけほ第二種業者に

260 :
>>259
何が言いたいかわからないけど
嶺男はあっちいけ

261 :
fusianasan てすてす

262 :
fusianasan スレの設定で表示できたり出来なくなったりする訳じゃないのか

263 :
まぁしかしイオンIIJ系タイプ1で2chに書き込み出来たり出来なかったりは萎える

264 :
スペルはヘボン式ローマ字じゃなかったっけ?

265 :
テスト

266 :
山崎渉にしとけw

267 :
ブラウザを選べば2ちゃんねるでもほぼ確実に書き込みできるよ。

268 :
>>267 たまにしか2chに書き込みせんのに、わざわざ変えるとかめんどくさ過ぎ。

269 :
んじゃ2chに来んで。゚ .(・∀・)゚ .゚イイ!!w

270 :
>>266
山崎渉て入るかテストしたんだが

271 :
ほれ

272 :
(*´-ω・)ン?

273 :
節穴はどうでもいいが
困った
(´・ω・`)

274 :
┐(´д`)┌ヤレヤレ w

275 :
>>273
何に困ったか言ってみな

276 :
m9(・∀・)ビシッ!! w

277 :
イオンw

278 :
これ、買ってきたよ、DOCOMOからMNPで、子供と3人で音声シェアプラン
メンドクサイから機種もAEONで新しくした
従来は常に最新機種使ってたから、どれ買っても逆に性能落ちるwww
それ以外は、今の所満足

DOCOMOの複雑なプラン設定と比べると、極めて気持ち良い!

279 :
0SIMから移転するなら
         初期費用  初期÷12を加算 追加1GB
LINE 500円 1GB  3240円    770円    1080円 
DMM 480円 1GB  540円     525円    1100円
AEON 480円 1GB  3240円※1 750円  当月期限480円(3GBまで それ以上は出来ない
0SIM 500円 1GB   3240円    770円    3800円
マイネオ 420円 1GB  0円※2   420円     160円
※1 1円キャンペンは3/31まで店舗でSIMカード切れが多発 郵送だと送料760円
※2 泥-紹介尼ギフト 909-2000
※3 3GB900円 3GBオークション売却 900-160*3 タンク1GBもらい

高速低速切替あり、
低速無制限なのはmineoとイオン タイプ2のみ

0SIM購入層のコンセプトはなるべくお金を払いたくない
最小のコストで快適に通信したい
(0SIMの0〜100kbpsでは不満ということです)
これ

まずイオンとDMMは当月期限なら1GB480円
しかし追加チャージは月末困ったときがほとんどなので、
月末チャージしてもあと1週間あと3日で1GBを使わなくてはいけない
きちんと使い切ることは不可能で無駄な通信して消費することになる
これは本末転倒

よってイオンとDMMは高速分使い切った後のコストが高いので除外
LINEは高速低速の切替がないのですぐに高速分がなくなる 追加チャージへの流れで除外
mineoは低速で済む内容は低速、高速が必要なら追加1GB160円前後と超格安

贔屓目にみなくてもmineoが一番安く済みます

280 :
峰雄の低速は、タイプ2より快適じゃないよ。

281 :
>>280
>>247
常識で考えれば
人がまだまだいないから快適なだけだろうな

君は仕入れコストが同じなのに、
イオンだけ480円で低速使い放題で250kbps維持出来るとでも思ってるの?
それこそMVNOなにも知らないど素人そのもの

OCNは高額客も多いし単価がまず違うから
そこで快適な速度ににるように増強できる
480円ぽっちのゴミ客集めて、低速で月10GBも使うような客だけで
速度維持できるマジックの種明かししてくれ

282 :
タイプ2注文して今日届いた。
アマゾン顔負けの箱でシム届いたけど
説明書?なんだよ!
感熱紙にコピーしたのを再度コピーした黒い説明書
A4のコピーした説明書にシム台紙をセロテープで貼り付けただけ・・・
ひどい
送料700円以上取るなら内容物良くしてクリックポストで送れよ

283 :
>>282
ここは相変わらず酷いねぇ

追加チャージはマイAEON Mobileから簡単に出来るようにする癖に、
低速高速の切替とプラン変更はなかなかできないようにしてやがる
わざとやってるのか悪質

284 :
>>283
期待して契約したけど遅いね。
今月中に解約して次に行く予定。

285 :
おまえらイオンに向いてねーよ
イオン使うのは近くにイオンモールがあって
ネットで操作して変更する事が難しい
中高年のオッサンオバハンが
パートのおばちゃんとっ捕まえてやってもらう
正に俺のような奴に向いてるんだよ

286 :
他人をディスるのかと見せかけて、最後は自虐かよw

287 :
おっさん乙w

288 :
低速高速の切替はマイページから出来るでないの?

289 :
非公式アプリ、あるよ

290 :
マイページからプランの変更はどうやるの?

291 :
プランの変更は電話でお願いします

292 :
>>288
http://i.imgur.com/ifNhT8D.png

293 :
         初期費用  初期÷12を加算 追加1GB
LINE 500円 1GB  3240円    770円    1080円 
DMM 480円 1GB  540円     525円    1100円
AEON 480円 1GB  3240円※1 750円  当月期限480円(3GBまで
0SIM 500円 1GB   3240円    770円    3800円
マイネオ 420円 1GB  0円※2   420円※3     160円
※1 1円キャンペンは3/31まで店舗でSIMカード切れが多発 郵送だと送料760円
※2 泥-紹介尼ギフト 909-2000
※3 3GB900円 3GBオークション売却 900-160*3 タンク1GBもらい

高速低速切替あり、
低速無制限なのはmineoとイオン タイプ2のみ

0SIM購入層のコンセプトはなるべくお金を払いたくない
最小のコストで快適に通信したい
(0SIMの0〜100kbpsでは不満ということです)
これ

まずイオンとDMMは当月期限なら1GB480円
しかし追加チャージは月末困ったときがほとんどなので、
月末チャージしてもあと1週間あと3日で1GBを使わなくてはいけない
きちんと使い切ることは不可能で無駄な通信して消費することになる
これは本末転倒に

よってイオンとDMMは高速分使い切った後のコストが高いので除外
LINEは高速低速の切替がないのですぐに高速分がなくなる 追加チャージへの流れで除外
mineoは低速で済む内容は低速、高速が必要なら追加1GB160円前後と超格安

贔屓目にみなくてもmineoが一番安く済んでるよね?

294 :
>>293
お前を見たくない

295 :
2017/03/24

緊急メンテナンスのお知らせ(2017/03/24実施)

下記日程で緊急メンテナンスを実施いたします。

■対象サービス
イオンモバイルマイページ

■作業日時
2017年03月24日(金) 22:00頃から ※24時間表記

■影響
メンテナンス時間内において、イオンモバイルマイページへのアクセスができなくなります。
※MNP転出、高速通信ON/OFF設定などが実施できません。

本件につきましてご不明な点がございましたら、下記までお問合せください。
■[イオンモバイルお客さまセンター]
TEL:0120-025-260  受付時間:10:30 ~ 19:30(年中無休)

296 :
デカイ箱で無駄に経費かけてSIM送って来る位ならIDとパスワードをメールでSIM到着前に送って来いよ
SIM届いても切り替え出来る時間差が発生する
電話で問い合わせとか待たされて色々確認してとかアホか

297 :
>>296
自分でイオンモール行けよ

298 :
IDとパスワードをメールで…

( ゚д゚)ポカーン

299 :
>>297
皆がイオンに近い所住みとわ限らんで
近所のイオンは扱い無し
近場で扱いの有るのは60キロ以上離れてるおまけに24時間営業何て無いでしょ
メールで仮パスワード発行して手続き
何て当たり前にやってることじゃないかな?
ポカーンて何?

300 :
>>295
これ酷すぎるだろww
過去MVNOでこの長期間何にも出来なくするなんて前例がないわ。
どうすんだよこれ。
とくにタイプ1の3日366MB規制で10kbpsになる人続出するぞ。
1日中10kbpsで脱出手段なし。
イオンやっぱり通信会社としてはド素人以下。
こんな糞なことやってるの、ありえないだろう

301 :
>>300
じゃあ解約しろ

302 :
下手すると今日から10kbps規制の人もいるだろうし、
速度切替出来ないならまるまる4日間連続0か〜10kbps速度規制。
たまんないねぇ、流石ド素人集団。
通信会社やる資格マジでねーよ。

http://imgur.com/zaitl6B.png
電話番号さえ表示されなくなったぞ

303 :
>>302
じゃあ解約しろよ

304 :
>>303
言われなくても解約するよ、こんなゴミ会社信じられんわ。

305 :
>>304
消えろタイプ2乞食いらねーから

306 :
しかしひでぇなこれ。
酷すぎる。
過去最高レベルの100%ユーザー無視の案件。

307 :
世田谷ケーブルテレビ君はガキなんか?
解約しろなんてお前が決めることじゃねぇよ

308 :
MNP考えてた人は完全に死亡だな。
音声プランが1年間は780円。
MNP弾の置き場としては格好の場所だったしね。

309 :
タイプ1とタイプ2のシステムが混雑してカオスになってるんやろな。

310 :
去年の2月にかなりやらかしたけど、
通信販売事業始めて1年たってこれだもんなぁ。
700もあるMVNOの中で最悪ケースの1位2位をAEON Mobileが独占ということか・・・。

311 :
>>310
きみはなんでもしってるんだね!

312 :
中の人が、必死なんですねw

313 :
いいjではこんな混乱w無かったよねw
(・∀・)ニヤニヤw

314 :
■メンテナンス期間
2017年03月24日(金) 22:00〜2017年03月28日(火)

■メンテナンスによる影響

メンテナンス時間内において、イオンモバイルマイページへのアクセスができないため、マイページで行うことができる以下の内容が実施頂けません。

パケット残容量確認、購入
MNP予約番号の発行申請、発行済み予約番号の確認
高速通信のOn・Off
利用停止/再開
請求金額確認
通話明細確認


これは酷いw

315 :
期間が尋常じゃないな。
なんか致命的な欠陥でもあったんかしら?

316 :
>>315
パートのオバサンがサーバーに飲み物でもぶっかけたのかしらんw

317 :
そんなバックヤードで鯖管理なんだw

318 :
イオンのパートのオバサン:
「ごめんなさい、休憩室のブレーカーを落とすつもりが、間違ってサーバー室の主電源、落としちゃいました(てへぺろ)」


全国的に見てイオンのパートが20万人、そのうち9割が女性だろう?

大いにあり得る・・・w

319 :
おばちゃんは結構やらかすからなw
聞いた話だが寸胴鍋の火を消し忘れて帰り
大火事になりかけた店の話とかw

確実に893wの人と喧嘩になったのも
目撃したりwこっちまで
生死wを意識した瞬間wだた

320 :
やべえ
低速回線束ねて高速化しようと思ったんだけど、アクセスできない。
高速に切り替えたらいけるかなと思ったけど、速度切り替えできねえ・・・

http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/616994.html
> 複数のインターネット回線を束ねて高速化するツール「Connectify Dispatch」
が欲しいんですよ。

http://speedify.com/resources/channel-bonding/

321 :
Speedify VPN?で書き込み

322 :
Speedify Off で書き込み

323 :
Speedify On でbb2cから書き込み

324 :
Speedify VPN iOS 版はテザリングだとスルーか。

325 :
なんかすごいことになってる

【籠池】辻元清美氏の記述、民進「事実に反する虚偽」と否定 メディア各位に拡散しないよう要求★199
http:// daily.2ch .net/test/read.cgi/newsplus/1490476175/l50

326 :
ミンチン自爆wかw

327 :
3大キャリアなら総務省が立ち入り調査レベル。

328 :
>>327
そやなw
やはり、IIJならビックカメラで契約がいいな。

329 :
おしねwがしくじったw

330 :
417 名無しさんに接続中… sage 2017/03/26(日) 11:15:25.33 ID:8/sLTETZ
サポセンに朝一番(10:30過ぎ)に電話した。
「大変混み合って…お掛け直しください」
10回位リダイヤルで繋がるも「たいへん混み合って…お待ちください」
ハンズフリーにして放置。10分後にやっとオペ子(オペ婆?)が出た。
しかし質問しても何も分からんかった。
「キャンペーンでお客様が増えたためのメンテナンスです」
何で予告無しの長期なんですか?
「こちらには情報がありません」「契約変更を受けつける部署なので」
「技術的な問い合わせ電話番号も分かりません」
しかし何も分からないと言いながら何故か個人情報漏れだけは全力で否定した。
対応マニュアルをロボットのように答えているだけみたいだった。

331 :
↑これ完全に人ごと他人ごと

イオンスタート時も
「新規受付出来ません」
「いつ契約段階までいけるか検討もつきません」
「システムがダウンしてます。再開の目処はたってません」
「予約する為の順番待ちとしての予約を受けつけてます(??)」

1年たってもやってることが全く変わらない

332 :
なんだろ
今日はイオンタイプ2低速は全然安定しないし遅い。
不安定なはずのロケモバの方がよっぽど早くて安定してる。

今のロケモバ(単一ファイルダウンロード)は
50〜170kbpsだけど、だいたい100〜150kbpsで安定。
Wi-Fi 接続

イオンは iPhone に入れてて USB 接続。

変なアプリ入れたせいだろうか。

333 :
マイページから契約プラン変更できるようになるから良いじゃん
予定より数日遅れたけど

334 :
>>307
知ったか乙
ケーブルテレビはプライベートIPだから
残念な知識だねー

335 :
昔オクでもそういう残念な奴いたな
おまえ大手町から接続してるだろ詐欺だとか言ってたアホな奴

336 :
タイプ2低速でAmazonミュージックがptpt過ぎて全く使い物にならない

337 :
やはり、OCNとは別物か。w

338 :
今タイプ2から脱出出来ないので
2ちゃんメイトもクロームさえ読み込まない
スピードテストすらエラーになる
全く何も繋がらん

339 :
↑タイプ2の低速から

340 :
イオンは通信のプロwなんだけどなあw
他社と比べてみ
参入の時期の早さw

341 :
>>58
うらやまし〜。ボッキした!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。

342 :
>>302
iijおぱい送り関連でスレに初めて来てみたら、イオンにもスイッチ出来てたという
使ってる親にいい知らせが出来るd&ドンマイ

343 :
異音ガタガタいつまでメンテしてやがる!

344 :
最強の小売イオンw
何故か711に見劣りだが
711も親でお荷物wの
伊藤羊華堂創業者との内紛で
前途多難w
鳩マークが復活するらしい伊藤羊華堂w

345 :
1円SIMキャンペーン4月10日まで延長決定w
https://shop.aeondigitalworld.com/shop/c/c160106/

346 :
〆鯖、さっさとキャンペーン止めろや!

347 :
いおこん本当に使えなくなってるよ
毎日使ってたから本当に困った
以前の面倒な速度切替は絶対に嫌だし戻るのは勘弁して欲しい
もう面倒だから今月解約する
契約して1ヶ月だけど私の最短記録になるな

348 :
残量ガッツリ減った気がするけどメンテ中は設定そのままだったんだろうか

349 :
>>347
何でもすぐに諦めて、投げ出して
おまえは、今まで何一つも成し遂げた事がないね
お母さんは、そんな子に産んだ覚えはありませんよ

350 :
いとこんwスレw

351 :
マジでイトコン死亡してやがるwww

352 :
とことん逝ったw

353 :
これがメンテナンスの目的だったのか
てか、ocnのアプリ借りて対応してくれよイオンさん

354 :
誰かが、
「価格が低いのには訳がある」と書いてたが、
これかw

355 :
いいj貶し厨wもいなくなったなw
あの2推しw馬鹿w
アヒャヒャヒャヒャ(ノ∀`)ヒャヒャヒャヒャw

356 :
原作者のおすすめするMVNO選ぶとほぼ失敗だな

IIJmio
3日366MB規制→50kbpsではなく0〜10kbpsに変更
まともに使えない

AEON Mobile
サービススタート時のゴタゴタっぷりは忘れない
IDの紙送ってくるのに1ヶ月もかかりやがった

タイプ2 1円であちこちマルウェア並の宣伝してたくせに
速度の切替出来なくなる
いおこんも使えなくなる→ゴミ同然

357 :
結局
在日韓国人の原作者がおすすめするのは、
安かろう悪かろうの朝鮮系MVNO
叩くのはしっかりとした真面目な日本企業のMVNO

被害者は日本人といういつもの構図
騙して笑うのは朝鮮

358 :
>>348
ああ、俺も俺も、残量ガッツリ減ってる
気のせいかな…

359 :
おしねw推している原作者w
涙拭けよw
またしくじったなw原作者w
今度は何推して転けるの?原作者w?
アヒャヒャヒャヒャ(ノ∀`)ヒャヒャヒャヒャw

いつも最後はいいj最高wやなw
原作者wよw

360 :
イオンのタイプ1もかなり頑張ったよな
低速でがんがんyoutube観たり音楽が聴ける
高速が必要な場合は高速に切替できる 
ここでLINEやBIGLOBEとはかなりの差が出る
しかもたったの480円だ・・・

この使い勝手と比べたらIIJmio、DMM、タイプ1はゴミ同然の回線に感じるな

361 :
イオンは速度切替の方式を簡単にしてくれ
それかいおこん作者早急に対処してくれ

362 :
異音粕電話つながらないんだけど、
高速、低速は何処で切り替えるん?!

363 :
>>360
日本語でおk ?w

364 :
異音の糞粕に聞いたら、高速ON/OFF調べないと分からないだとよ。

365 :
で、マイページ何が変わったの?
なーんも変化無いように見えるけど

366 :
「他よりも2割高いのを選ぶといいよ」と。

367 :
ここまでイオンSIMの悪口言ってるの
ほぼイオンSIM以外の回線から
何故だろう
俺も契約したが不満あるけど自分の調べが悪かったと反省し酷すぎたら黙って解約する。

368 :
いおこんアプリが更新されてまた残容量などが表示されるようになりました。作者様に感謝!

369 :
ほんとだ!
ありがたい

370 :
いおこんアプリ

シャアプランだと使えないの?

371 :
シャアプラン

372 :
○ シェアプラン

373 :
貼っときますねw
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1703/28/l_st_speedtest-01.jpg

374 :
緊急メンテナンス報告開いても上下が見えない。メンテやり直し。

375 :
>>373
1Mbpsの速度が安定して出ていれば、
殆ど済むんだけどね。
速度出てるけど、
「画像、動画の最適化」してるのは、問題外。

376 :
ドコモ系推してるねえsb!w
蜜月なんだw
kっぢ外してるのは不思議だが
お約束のおしmワロタw

377 :
2017/03/29
OCN 500kbpsコース
http://imgur.com/CTS9Swt.jpg

タイプ2 低速
http://imgur.com/rMhmA9L.jpg
昼時なのに0.8Mbps前後でてる凄さ

378 :
ちょっとまった
タイプ2 高速がかなりヤバい
0.4Mとかユーザーまだまだ少ないのにありえない
http://imgur.com/yvGcoqR.png

だからいったろ?
480円中心でOCN品質が保たれるわけがない

379 :
原作者w出てこいよw

380 :
まとめ

2017/03/29
OCN 500kbpsコース
http://imgur.com/CTS9Swt.jpg
昼時なのに0.8Mbps前後も出てる凄さ
これがどれだけスゴいのか原作者が1番よくわかるはず


タイプ2 低速
http://imgur.com/rMhmA9L.jpg
http://imgur.com/yvGcoqR.png
高速が既に0.4〜0.5Mbpsとかユーザー少ないのに終わってる
帯域を低速に多く振ってるにしろ、高速は死んでるに近い

381 :
ocnの500kbpsは低速で15GB制限の割に割高な価格設定だからカタログ値位出てくれないと割に合わないだろ

382 :
タイプ 2

http://i.imgur.com/Bbczn2T.png

383 :
2推しの原作者w
馬鹿丸出しw

384 :
>>381
カタログ値なら0.5Mbpsだろ

385 :
タブレットにOCNの通常データプランもあるけど、
もう13時06分だから測っても意味ないね

持ちあるいてなかったから測れなかったわ

386 :
>>382
すげえwイオンしmとか
表示するんだあ(棒)w

387 :
>>382
ほぼ13時00分で0.64Mbpsもかなりヤバいけどね
タイプ2の高速はIIJやタイプ1よりかなり遅め
これから更にどんどん遅くなるだろうし
高速側の速度は期待出来ないSIM
低速側が他社より少し速い&無制限な程度

それなら高速側もそこそこ出てるOCNのほうが
俺はいいと思うよ

388 :
>>382
これ何の端末なの?

389 :
>>386
DSDS端末なら普通にSIM区別するために本体の設定から名称つけられる(少なくとも私が使ったことある端末では)けど。無知は恥だとは思わないけどいきなり他人を馬鹿にする態度は恥だよ。

390 :
御免w
林檎の機械や安堵の単体しm機しか
持って無いしw
嗚呼wルータなら2個挿し機が有るよw
日電の0405さあw
イオンwしmカコイイ
アヒャヒャヒャヒャ(ノ∀`)ヒャヒャヒャヒャw

391 :
キチガイが住み着いてるか
なんだよこのスレ、、、

392 :
プロ通信使wのスレだしねえw

393 :
この時間の低速
真面目に終わったぞ
100kbpsも出ない
http://imgur.com/11bf1lU.png

今日解約の電話するんだが、ちゃんと繫がるかね?
何回も電話して解約できなかったらどうしよう

394 :
SIMカードたくさん有るので自分で分かりやすく表示してたら笑われたわ
と言う事で表示少し変更
そんな事より
また、…
低速から脱出出来ん
http://i.imgur.com/ogRGcSn.png

395 :
>>394
岡田屋凄く( ・∀・) イイネ!w
ワロタ
YOU!wもっと
2chのワッチョイ風にしちゃいなよw

396 :
低速縛り
http://i.imgur.com/f1nlD4d.png

397 :
夕方のデータも貼っときますねw
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1703/28/l_st_speedtest-03.jpg

元記事
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1703/28/news136.html

398 :
>>394
最悪だねそれ。
AEONに買い物に行ったついでに変更できんのかね?

そういえば俺は最近タイプ1からタイプ2に試しに変更してみたんだが激遅で酷かった。
幸いタイプ1はまだ解約してないし、タイプ2は1円契約のやつだから損害は500円ぐらいだけどさ。

まあ来月もタイプ2試してみて改善されなければタイプ2のみ解約かな?
タイプ1はそこそこ速いから残しておくつもり。

タイプ1の2ギガを480円で一年間使えてたキャンペーンが終わるから、昨日電話で1ギガに変更したが、その電話すらなかなか繋がらなくて酷いもんだった。

399 :
混んでると、手続きを諦めるのは分かるわ。
それ、狙ってやってるかも?w

400 :
いいjの時の大混乱再来かよw
通信のプロwイオン殿w

401 :
月末、年度末、トラブル
毎年繰り返される顧客無視のありがたいサービス

402 :
無理な1円キャンペーンなんかしなきゃいいのに。
乞食が群がるのはわかりきっとるやろw

403 :
1周年記念トラブル無料サービス開催中

404 :
通信会社としての最低レベルさえないなここ

405 :
661 名前:p367123-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp[sage] 投稿日:2017/03/29(水) 19:49:15.61 ID:K0XwQvHI
ついに イオン タイプ2 終了モードへ

ようこそ!壮絶に悲壮感が漂う イオン貧民へ!
http://i.imgur.com/pQeBo0Y.jpg

この時間の通信品質は醜過ぎで使用に絶えません。

高速モードは通信が破壊レベルに達しています。
低速モードは速度が不安定で以前より大幅減速。

イオンモ タイプ2 1GB 480円 初期費用1円

MR04LN Wi-Fi接続 LTE高速モード CA通信対応
1分間隔のスピードテスト
http://i.imgur.com/xjk7HnP.jpg

MR04LN BT接続 LTE低速モード CA通信対応
1分間隔のスピードテスト
http://i.imgur.com/ybkfS1C.jpg

マイページ高速データ通信残容量
http://i.imgur.com/Su7140z.jpg



原作者って路上や他人の家まで土足でおしかけて、
オシ売してた癖に
いざそこが営業停止レベルの屑店だったら
知らぬ顔して批判してるのだから呆れる
普通の人間なら恥ずかしくて出てこれないレベル

406 :
タイプ2低速
さっき測定したら、ダウンロードはそこそこだけど、アップロードが On/Off はっきりしてて不安定。

407 :
278 いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MM4b-LN+B) sage 2017/02/28(火) 21:12:59.70 ID:F/d2rnNHM
3月末までで加入者ほぼマックスだろうから、
3月末に速度おそくなる可能性が高い
遅くなったから解約すればいいでは、新たなMVNOの事務手数料払わないといけなくなるし、エントリーコードを買わなくてはならない
面倒っちゃ面倒
誰もが1円だからお試しで契約して、そして解約できるわけでない
それが出来るならOCN2ヶ月ごとに解約新規を繰り返して無料期間を使い倒せば1番いい

301 いつでもどこでも名無しさん (オイコラミネオ MM4b-LN+B) sage 2017/02/28(火) 22:35:34.25 ID:F/d2rnNHM
>>298
むしろ朝鮮イオン工作に騙されて契約したら
後々悲惨だろうよ
3月末には泣いてる


みんな泣かされて解約ラッシュwww
当たってしまったよ

408 :
うーん
これだけトラブルが多いとメイン回線としては難しいなあ

409 :
「問題があるから最初から契約してはいけなかった」みたいなことを言うやつがいるが、
普通なら初期手数料3〜4千円かかり、解約も郵送の手間と送料がかかる。
それを1円ぽっきりでお試しできるし、かかっても月々500円(SMSはオプション)。

イオンモバイルは500円以下では最もお得なサービスだよ。
他にあるとすれば、Y!モバイルのプレミアム会員限定500円程度。

だから、イオンタイプ2で不満があれば、月千円以上の奴じゃないと無理。

例外的にヤフオク取引の mineo があるが、
これにかかる手間は毎月イオンで契約するのと変わらない。

410 :
>>405
お前のわっチョイが原作者なのだが
ほんと工夫しない馬鹿w

411 :
今日解約したよ。
もうこれだけドラブルやったら仕方がないだろうな。

412 :
>>411
ついでに総務省にも電気通信事業法違反でKしとけ

413 :
今日で連続12日間2ちゃん一切書けない糞SIM

414 :
すべてのブラウザーと様々なバージョンで試してみたけど絶対に書けない
完全にvmobileで規制かかってる

2ちゃんやめますか?
タイプ1やめますか?
私ならAEONやめますね
やってられません

415 :
今日の低速は速い

416 :
悔しいのは理解した

自慰行為空しくないかい?

417 :
速度切り替え出来なかったことのお詫びは
しないんかいw

OCNモバイルONEは
高速分使用を無料化したのに・・・
イオン最低だな

418 :
>>415
君、君
タイプ2のOCN(大阪)回線じゃないのかね

419 :
ビッグローブ最高

420 :
お詫びをしないと言うことは、今後同じことやっても
ごめんなさいもなしで全く平気ということだ

お詫びをするなら、
二度と起こさないよう改善にお金もかけるだろうが、
なにもせず知らん顔なら金もかけずに最低のことだけして終わりだろうね

イオン契約してる馬鹿

421 :
今度はビグロw採用しろよw
3でビグロなw

422 :
遅すぎて、高速か低速か分からない遅さと詰まり、詐欺じゃね?
昨夜21時〜ガストのおとクーポンのwebページ出すのに1時間以上かかった。

423 :
いいjは一工夫で書き込めますよw
無知は放置でw

424 :
>>423
書けないね
思いつく全部のブラウザーと各バージョン変えたけど書けなかったわ

425 :
ヒント:浪人

426 :
浪人買うくらいならタイプ2やLINE mobile契約したほうがいいだろ

427 :
馬鹿かw
浪人使わないでいいj経由で
書き込んでいるから自慢してるんだろw
(つかこれを自慢するレベルかよw)

串とか調べまくれってw
浪人は最後の最後で(・∀・)イイ!!からw

428 :
糞ゴミAEONタイプ2の土日や夜間の100kbpsより、DMMライト440円のが遥かにバースト効いてて速いって何なんだよ。

DMM mobile - 速い!安い!つながる!格安 ...遂に0円、解約してこっち来たのにやられたわ。

429 :
>>428
> 解約してこっち来た
馬鹿なの?

430 :
俺はタイプ1だったがタイプ2に浮気してやられた。

まあ様子見ということでタイプ1解約してないから助かったが

431 :
いいjもなんだが
おしねwはよっぽど糞なんだなw

432 :
低速重視としても音声契約は必要
DSDSを駆使するなら
DSDSスマホ機種 約30000円は覚悟すること
DSDSにこだわらなければ10000円〜15000円から

@イオン タイプ1+タイプ2
1130円+480=1610円 1.5GB 

A イオン タイプ1+タイプ2+5分カケホ
1130円+480+850=2460円 1.5GB

Bガラケー5分カケホ+スマホ タイプ2 ※ガラスマ機種代31200円 24回払いとして月1300円 プラン加入に端末購入必須
1200+480+1300=2980円

COCN 3.3GB 10分カケホ
1600円+850=2450円 3.3GB 10分カケホ

Dmineo 1.5GB
1600+0-160*2.5(パケット売却)=1200円

Emineo 1.5GB+5分カケホ
1600+0-160*2.5+850=2050円

通話はLINEやIP電話にまかせるならDが最安
5分カケホならEが最安
10分カケホならCが最安

433 :
AEON昼間から快調だわ。
みんなもう混むから入るなよ!

434 :
で、

いつ撤退する予定なの?

435 :
愛機w哀史w

436 :
マイクロsim在庫ないらしいね?

437 :
今頃シェア5台出しやがって、4台でシェア3と単独のおいら涙目

438 :
2台でシェア3、3台目は来年だな

439 :
シェア、タイプ2出せや!!

440 :
>>437
3枚シェアだけど昨日2枚追加したよ
2円払った

441 :
>>440
実は自分も3月に単独を2円でシェアに変えたので、今シェア3×2=6SIMになっているのだけど、ぶっちゃけ4枚で足るので今更シェア5出されて激おこなのね〜|( ̄3 ̄)|

442 :
今日がsim1円最終日
nova liteやg07+を買い増しする方には
シェアタイプへのチャンス最終日です

激おこな方は精神衛生上イオンモバイルを止めるべきである

443 :
イオンの障害実績

事前告知なしでいきなり3月24日夜から始める
2017年03月24日(金) 22:00〜2017年03月28日(火)
一旦終了するが再度正式発表なしのまま3月30日も障害発生

 ・パケット残容量確認、購入
 ・MNP予約番号の発行申請、発行済み予約番号の確認
 ・高速通信のOn・Off
 ・利用停止/再開
 ・請求金額確認
 ・通話明細確認

低速にしてた人は5日間高速側に速度変えれず動画視聴出来ない状態
高速側にしてた人は5日間無駄に高速分を捨てて通信
タイプ1の人は3日366MB規制をうけ、0〜10kbpsで過ごした人も多い
月末高速分を消費する予定の人も大打撃
月末MNPで他社へ移行を予定してた人も大打撃

【重要】イオンは全く謝罪なし、ユーザーに対して迷惑をかけた意識なし


OCNモバイルONEも半日程度速度切替出来ない障害を起こしてますが、障害日の高速分のカウント消費なしを表明しています。

444 :
>>443
やはり、「回線の又貸し」は違うな。
BIC SIMのように、
回線管理はIIJ、OCNが直でやるのと違う。

445 :
今朝10時前に音声シェアでデータSIM1枚追加に行ったんだがいまだに連絡来ない。1円最終日で大混雑らしい

446 :
>>442
実質800円位だっけ。
今の加入増を見てると入っても公開になりそうで怖い

447 :
>>439
タイプ2はいらんな

448 :
イオン タイプ1の100%2ちゃんねる規制が今日で連続20日ですよ
もうブチ切れ寸前
2ちゃんねるやめますか?
イオンやめますか?

浪人買うくらいなら他社へ移ったほうが賢い選択になってきました

449 :
あっそ

450 :
あらしのいいjおじさんw

451 :
>>448
iij 系の2ch規制はよくあることなので、
デュアルSIM のスマホと、0SIM持っていると便利だよ

452 :
串カツうみゃーw

453 :
2ちゃんねる完全規制連続22日目
流石にもう諦めた
今月解約予定です

454 :
\(^^)/ w

455 :
2ちゃんねるに書けない状況ってのは
例えばグループ・サークルで
様々な話題で盛り上がってるのに、聞くだけしたか権利のない存在感ゼロの人間
発言したとしても誰も聞いてない、全く会話してくれない相手にされてない

ロムするくらいならいないほうがいいよね

456 :
ざまw

457 :
>>453
今、書き込み出来る回線があるのに
必要か
複数書き込み出来る回線持って何するの?
自作自演?

458 :
キチガイは
放置でw

459 :
227 いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ f563-D6lx [114.187.195.122]) sage 2017/04/12(水) 14:01:27.42 ID:BMsuLmZm0
2chに金を払う奴が居ると聞いて笑いに来ました

460 :
649 他スレで言われてるよw
ワンミングクのほうが恥ずかしくね?w

461 :
2ちゃんねる完全規制されてから連続26日目
もう解除されないかもしれないね

462 :
はあw

463 :
書けるようになった!

464 :
24時を超えたら、急に来た!

465 :
ん、書けた!

466 :
IIJmio DMM タイプ1の
twinkle、BB2Cから書き込み規制はいってます

連続26日間完全規制
1日だけほぼ書けるようにして、
またtwinkle、BB2C規制 iPhoneで荒らしがいると思われます

600も700もあるMVNOでここまで連続して規制されてるのは、IIJmio、DMM、タイプ1 だけ
2ちゃんねるやる人は解約を考えたほうがいいです

467 :
せやなハナクソホジホジ

468 :
あっそ

469 :
テスト

470 :
再度規制w

471 :
テスト

472 :
え〜

473 :
次のキャンペーンはいつから?

474 :
2chMate 0.8.9.27/samsung/SCL23/6.0.1/LRこんばんはー!

475 :
三星先輩

476 :
2ちゃんねるへの書き込み規制は全面規制から通常規制へランク変更。
広告機能付きの専用ブラウザでの書き込みのみ認めるという状態。
その他の一般ブラウザではπ送りされる。

477 :
test

478 :
ほんとか?

479 :
広告あっての2chだしなあw

480 :
書き込み規制で閲覧も減るしなw

481 :
タイプ1 カキコテスト

482 :
ぶー

483 :
いも

484 :
やばい嶺男にかまってしまった

485 :
ワッチョイに言われましてもw

486 :
IIJmio、DMM、イオン タイプ1
連続34日間2ちゃんねる規制継続中

連続26日間 完全規制どうやっても書けない

27日目 限定的に解除(書けない板が結構残ってた)

28日目 iPhoneブラウザー規制 twinkle BB2Cから書けません

今日で34日連続規制継続中

真面目にIIJmio、DMM、イオンやめますか?
2ちゃんねるやめますか?状態

487 :
あいほんさいこうw。゚ .(・∀・)゚ .゚イイ!!

488 :
昨日低速制限だったのだが1kbpsまで落ちて何もできなくなった

489 :
低速制限中って、何かを見て確認できるの?

490 :
1kの計測なんかどれだけ時間かかるんだ?
遅すぎて測定サイトフリーズするのでは?

491 :
ちょっと前に端末を準備している間に初期費用1円が
終わってしまってガックリしてたけ負け犬さんです

当分再キャンペーンの気配がなくてガックリしながら
他社の条件を見ていたら本家IIJで月額400円引きを
やっているのを見つけた・・・
3月で終わっていたとばかり思っていたが、
まだ続いていたんだね!

あっちで1枚契約することになりました

492 :
え?
いま1円だろ?

493 :
>>490
OSに組み込まれてる通信速度を計測する機能

494 :
>>492
まだやってたか?
4月10日で延長期間も終わったのでは?

495 :
一旦終わった1円もなぜか、ゴールデンウイークだけ復活してるゎ。

496 :
>>495
そう言うのは事前にネットで公開してないとダメだと思います
機会喪失ってやつです

とは言えIIJの1年間400円引きの方が魅力だからなぁ・・・
初期費用もネットで買えば700円程度だから合計ではこっちの方がお得

という訳でもっと広報に力を入れましょう

497 :
>>496
客的にどーかは別として
商売的には機会損失しないためのギリギリの告知は正解
早い事前告知は買い控えさせるだけ

498 :
>>497
でも予告しないと自分みたいに他に行っちゃうよ
買い控えより流出の方が損失がデカいと思うんだけど

499 :
こう言う散発的なキャンペーンこそ機会損失の元凶になるよな
割引が通常価格と認識されてしまって
通常期間中は売れなくなる
吉野家がそれで失敗してるし

500 :
プリペイドみたいに実質常設でいいよw

501 :
アホか

502 :
推奨NG
\((?:ワントンキン|ワンミングク)[。-゚]*[WT]* [\w+/]{4}\-\/ITr
ed8c\-2CyC

503 :
2017/05/02

OCNモバイルONE
10:23 http://imgur.com/bpm6PfG.jpg 12.15M bps

IIJmio
10:23 http://imgur.com/6NVuUBK.jpg 2.86Mbps
IIJだけ悪いのでもう一度テスト

10:27 http://imgur.com/sEX28ki.jpg ping改善3.9Mbps

mineo d
10:25 http://imgur.com/HVbdetw.jpg 16Mbps

ほぼ連動してるタイプ1の死亡確認

504 :
こちらイオンモバイルタイプ1、19:19に測定
下り0.69Mbps
上り1.16Mbps

誤差の可能性が高いので20分後に再測定しましたが、↓1.03M/↑3.19Mでした

505 :
あっそ

506 :
SPEED TESTはブーストされてるから無意味

507 :
ぷららLTEが終了なんだね。これからも終了する所増えるかもね

508 :
>>507
既存ユーザはocnが引受か。
音声は電話番号引き継ぎがあるから
終活しっかりしてると安心だな。

509 :
イオンモバイルのマイページアプリは来ないと思っていいのか?

510 :
イオンモバイルのマイページアプリは来ないと思っていい

511 :
1年あっても開発のうわささえないから。

512 :
アプリになるとなにかいい事あるの?

513 :
通信量の確認がアプリだと簡単

現状だと、ブラウザからサイトにアクセスしてログインしてメニューボタン押すという3段階面倒な手間が必要。

514 :
しかもマイページが特殊な構造を採用しておりブラウザによっては動作しない。
イオンモバイルの管理者が無能な人間であると思われ。
将来的にもいろいろとユーザーの不利益が発生すると思われ。

515 :
HTML5に対応してないブラウザなんて捨てるべきかと

516 :
やっと出たw d

517 :
>>509
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kumapps.androidapp.aeocon

518 :
イオンシム二枚持ってるけど入れ替えたらLTEを受信できなかったりするんだけど同様の不具合出る人いるかな?

519 :
おお

520 :
通話定額10分にIIJと合わせてほしいな
自分の中では唯一の弱点

521 :
低速の使った分がわからないと
いきなり規制くる
これが困ったね

522 :
あっそ

523 :
エッソ石油

524 :
丸善石油
大協石油

525 :
12時に近づくだけで急激に速度が落ちるなw
Googleの検索とかマップも厳しい

526 :
NO.5イオンAEON Mobile IIJmio MVNO [無断転載禁止]©2ch.sc
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/mobile/1495121758/
次スレ イオン入り

527 :
この時間ニュースアプリが開けない orz

528 :
みねおwくらいは使えないとなw

529 :
───────────────────────┐/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
≫....  │  ≪≫....  │  ≪≫....  .│   ≪≫....  | もっと金入れるニダ!!|
∧∵∴.|.. ∧_∧∵∴ .| .∧_∧∵∴ | . .∧_∧∵∴|でも当たりは無いニダ/
 )9 ..|( バ  )7   | .( バ  )5  | ..( バ  )8  |\ ∧∧  ___/
 ∪◎|| カ ∪.◎  | .| カ ∪◎ | .| カ ∪.◎ |  (゚Д゚;∩
 ̄ ̄))| ( ̄ ̄ ̄))  | .( ̄ ̄ ̄))  | .( ̄ ̄ ̄))  | (| ★ ノ
  / ̄ ̄ .\__/∪ ̄ ̄ ̄\__/∪ ̄ ̄ ̄\__/∪ ̄ ̄  | .. |
        T         T         T         .し .J
        ||         .||         ||      |
         ̄         . ̄          ̄ 将軍様〜またミサイル打てますよ!
  ∧_∧   金なくなったら               __  ∧_∧___ 1万円束 〜
 < *∀* >  IIJのATMから下すニダ!    〜〜 /|    >・∀・< メロン1万円束//| 〜
 (つ  つ                 〜〜   < / ̄ ̄⊂)万⊂)肉1万円束  // |〜〜
  | | |                   〜〜〜 \────────────| /  〜
 (__)_) ご利用は死なない程度で計画的に   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

530 :
いおこんの残容量%表示にビックリしたよ^_^;
http://imgur.com/a/U7vUZ

531 :
こまけえw

532 :
2017/06/07

OCNモバイルONE
http://imgur.com/VUk44Oa.jpg 1.10Mbps
http://imgur.com/ctiEOlX.jpg 0.45Mbps 低速

IIJmio
http://imgur.com/7aIZ0MJ.jpg 0.53Mbps
http://imgur.com/3fba2Og.jpg 0.01Mbps 規制中


OCNモバイルONE
http://imgur.com/JJ9ye6v.jpg 0.75Mbps
http://imgur.com/whDWVmC.jpg 0.51Mbps 低速

IIJmio
http://imgur.com/nzD4rJI.jpg 0.41Mbps
http://imgur.com/m22yrYf.jpg
http://imgur.com/8c4CwzO.jpg 低速
1回目計測できず
スクショ撮れなかったので2回目は途中経過も 2回目も計測出来ない

IIJmioの高速が
まさかのOCN低速以下という結果に、

533 :
今時間なら、IIJでも1M以上出てるけどね。

534 :
IIJの品質なら500円あたりが妥当だと思うね
3GB 500円なら内容からして契約してもいいかなって思える

535 :
はいはいウゼーから解約して他所使え

536 :
もう戻ってくるなよ

537 :
>>534
3日規制があるなら、
動画の低画質くらい見れるようにして欲しいわな。

538 :
>>534
ビッカメなら初期費用1円で5GB/900円なう

539 :
>>538
おお良いの教えてくれてありがとう。
ちょうどmicroからナノシムへ変更したかったとこだわ。

540 :
1年400円引き、終わったのね。

541 :
これで900円とかゴミ回線やん

542 :
OCNの低速以下の高速だし、
ゴミに悪いよ

543 :
2017/06/09

OCNモバイルONE
12:19 http://imgur.com/6ZAbIYB.jpg 1.03Mbps
12:20 http://imgur.com/Di8uTga.jpg 0.35Mbps低速
12:30 http://imgur.com/sboVhHz.jpg 0.8Mbps
12:31 http://imgur.com/dDn3StQ.jpg 0.41Mbps低速
12:35 http://imgur.com/jv65nG0.jpg 0.79Mbps
12:36 http://imgur.com/zzXoRA5.jpg 0.41Mbps低速

IIJmio
12:21 http://imgur.com/IabMSG4.jpg 0.49Mbps
12:22 http://imgur.com/s9b5Ms8.jpg 0kbps低速
12:32 http://imgur.com/bEaM0Cz.jpg 0.51Mbps
12:33 http://imgur.com/b4onvlu.jpg 0.01Mbps低速
12:37 http://imgur.com/4VReEFt.jpg 0.49Mbps
12:38 http://imgur.com/7s6TJV8.jpg 測定できず低速

544 :
ンスタントに2ちゃんねるには、書き込めてるけど、夜は遅くね?

545 :
今BNRスピードテストした結果は0.2〜2Mbpsだった。
平均値は1Mbps(132kB/sec)
来月にOCNを契約するので比較してみる。
まあ動画とか見ないし速度はあまり興味ないが。
それより通話料金のほうが百倍問題だわ。

546 :
なぜ、ここまで急成長を遂げることができたのか?
プラスワン・マーケティング代表の増田薫氏に、その理由を明かしてもらう。

私が何より重視しているのが、利用者の声をしっかり聞くことだ。
以前は、匿名掲示板の「2ちゃんねる」に自ら書き込んでいたこともある。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO02057680Z00C16A5000000/


↓その2年前


freetel part9
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1411874482/

771 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2014/10/10(金) 21:05:10.52 ID:qmMIbBVM [1/2]
相変わらず1円にもならん雑音がおおいな

773 名前:freetel増田 ◆zFsnalNAmQ [] 投稿日:2014/10/10(金) 21:24:18.23 ID:qmMIbBVM [2/2]
ARIAの周波数を書き忘れるというミスををしてしまいました。
電波ものを扱う会社としてお恥ずかしい限りです。
2chの皆様、お教えいただきまことにありがとうございました。
これから気をつけます。
またnicoもファーム改善急ぎますのでなにとぞよろしくお願いいたします。
プラスワン 増田

547 :
板違いだぞカス

548 :
あい

549 :




きくけこ

550 :
てす

551 :
らもーたーず

552 :
イオン全く駄目

2017/08/09

OCNモバイルONE
12:11 http://imgur.com/WngCu5S.jpg 1.1Mbps


タイプ2
低速のままだったので、イオン公式速度切替

読み込んだまま速度切替できず 30秒くらいかかった
http://imgur.com/L9zxYJI.jpg
混んでるときは頻繁に速度切替出来なくなる
これかなり困るから改善してほしい

12:15 http://imgur.com/tL9RIan.jpg 0.38Mbps

12時15分で、すでに0.4Mbps以下
0SIM以下と言われてるのは理解できる

553 :
2017/08/10

OCNモバイルONE
12:33 http://imgur.com/e9ylXVF.jpg 1.22Mbps高速
12:34 http://imgur.com/GdrEkGg.jpg 0.36Mbps低速

イオン タイプ2
12:35 http://imgur.com/9hQRQd6.jpg 0.38Mbps高速
ここで低速に切替出来ず
何回やっても無理
http://imgur.com/IxOnKMx.jpg 1回目 
http://imgur.com/v30hiMW.jpg 2回目
http://imgur.com/VkK7vg7.jpg 3回目
http://imgur.com/pgNe7W2.jpg 4回目
http://imgur.com/7oCs7Ns.jpg 5回目
http://imgur.com/xXFIb8U.jpg 6回目
http://imgur.com/nJcaQRG.jpg 7回目
http://imgur.com/tCR4i4g.jpg 8回目
諦めていおこんで試す
http://imgur.com/JoisyjH.jpg 9回目 番号取得も出来ず延々と読み込み
http://imgur.com/S5MipKY.jpg 10回目同じ

これはよくあるのだが今日は特に酷かった
ここまで長い時間速度切替が出来ないのは久しぶり
イオンの回線のせいもあるが、
イオンのサーバーもかなり貧弱なんだろうね

554 :
おっせー、切り替えすら出来ない、異常だろ。

555 :
>>552
昼12時〜1240くらい死んでるな。
ロケモバより遅い拘束とか100円の価値

556 :
この時間は、激重だ

557 :
サポートに力入れる前に品質なんとかしろ

558 :
ブラウザ切り替えなんてもっての他、
軽量いおこんすら切り替えできない。
なんだこれ、

559 :
ゴミTYPE2
Yahoo!の見出しニュースは見れるが、内容やユーザーのコメも開けないとは、なんだこれ。

560 :
ありゃ、これsim 1円じゃないのか?

561 :
酷いわ、実用にならない。バッテリーと共に無駄に200MBも減った。

562 :
解約さよなら

563 :
低速になってるかと4度見するくらいのゴミ

564 :
qwqwq

565 :
マジで最近酷えやタイプ2切替さえエラーとか終わってんなw

566 :
スレタイすら読めない奴もゴミ

567 :
イオンも取り扱うかな?

シャープ、SIMフリーの「AQUOS sense lite SH-M05」を12月上旬発売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1089589.html

568 :
買い物下手だな
>>563

569 :
50Gだけなぜiijmioより高いのか

570 :
ワオンカード、いろんな種類があるからいいよね。http://maeda-gourmet.jp/2016/09/08/waon/

571 :
これからイオンモバイル入りたくて1月3日まで待てる人は応募したらもしかして得かも。
https://www.youtube.com/watch?v=1ntLDam-834

572 :
sim無料なんか頻繁にやってるやん

573 :
こりゃ酷すぎるわ
いまやってみた
たったの5回楽天内を移動しただけで通信遮断をしてる
そうなると楽天だけでなくすべてのアプリが使えない
2ちゃんも出来ない  

楽天HP→適当な場所タップ→楽天HPに戻るを繰り返してみた

http://imgur.com/FCCjYOJ.png 1回目
http://imgur.com/JDHxpfL.png 2回目
http://imgur.com/dgRM9Ia.png 3回目
http://imgur.com/x8gpxvq.png 4回目
http://imgur.com/mhUB2QI.png 5回目
http://imgur.com/5WWN68w.png 6回目
http://imgur.com/KkNEyiL.png SIM2 ピクト右側がIIJmio


違うアプリも含めて完全に通信遮断されてる
http://imgur.com/bPqsSGR.png

タイプ1も同じだよ

574 :
おまえのスマホぼろすぎ

575 :
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

576 :
速度最速のUQ mobile検討してる方へ

お知り合い等から紹介IDを頂けない方がいましたら、お使い頂ければと思います。
2/27契約です。
いま紹介キャンペーンのエントリー完了
と同時に表示されたものです。
どなたかの役に立てば幸いです。
この紹介IDを入力するとAmazonの商品券が2000円もらえます。
https://www.campaign-uqmobile.jp/introduction_campaign/entry

紹介ID P4Zevub3mN
偽紹介IDをここで書いてる方がいるようなので証拠としてメール画面をアップしました。
安心してお使いください。
お互いにメリットがある話です。
UQ 紹介ID http://imgur.com/Yioyl7N.jpg

577 :
2018年3月格安SIM・格安スマホ通信速度調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1699.html

主要3都市(東京、名古屋、大阪)の調査結果についてダウンロード速度を箱ひげ図で見ていくと、中央値が高かったのは、Y!mobileが26.0Mbps、次いでUQ mobileが25.5Mbpsと僅差となった。


また従来の計測方法である平均値の速度結果について、ダウンロード速度はUQ mobileが30.3Mbpsで最も速く、次いでY!mobileが29.1Mbps 、mineo(docomo)が16.8Mbpsとなった。
 

UQ mobileが最速 これは間違いないようです
MVNOの速度に不満のある方、是非ご検討ください

578 :
ここってよ
通話sim契約してるのに050電話1500円取りやがる
通話simの人はそれにくっ付けて無料のとこあるのにな

579 :
MMD研究所
2015/9/3
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1700.html

http://imgur.com/8oE4FSo.jpg
音声+データ
1位 楽天モバイル
2位 mineo
3位 OCN

データ専用プラン
1位 OCN
2位 楽天モバイル
3位 mineo


IIJmioってかつて必ず1位か2位で
不動の地位だったはず
落ちたもんだねぇ
品質低下が酷いからね
IIJ回線そのまま借りてるイオンも可哀相

580 :
2018年3月格安SIM・格安スマホ通信速度調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1699.html

主要3都市(東京、名古屋、大阪)の調査結果についてダウンロード速度を箱ひげ図で見ていくと、中央値が高かったのは、Y!mobileが26.0Mbps、次いでUQ mobileが25.5Mbpsと僅差となった


また
従来の計測方法である平均値の速度結果について、ダウンロード速度はUQ mobileが30.3Mbpsで最も速く、次いでY!mobileが29.1Mbps 、mineo(docomo)が16.8Mbpsとなった。
 

UQ mobileが最速は間違いないです。
高速使い切っても低速300kbps無制限砲の威力は絶大です。
MVNOの速度に不満のある方、是非ご検討ください。

581 :
速度最速のUQ mobile検討してる方へ。

お知り合い等から紹介IDを頂けない方がいましたら、お使い頂ければと思います。
2/27契約です
いま紹介キャンペーンのエントリー完了
と同時に表示されたものです。
どなたかの役に立てば幸いです
この紹介IDを入力するとAmazonの商品券が2000円もらえます。
https://www.campaign-uqmobile.jp/introduction_campaign/entry

紹介ID P4Zevub3mN
偽紹介IDをここで書いてる方がいるようなので証拠としてメール画面をアップしました。
安心してお使いください。
お互いにメリットがある話です。
UQ 紹介ID http://imgur.com/nsSofK3.jpg

582 :
ホムテルを家電に使おうと思うけど、どうかな?

それをmioでやろうと思うんだが、他いいとこある?

583 :
実に衝撃的な事実だったな

mineoの中の人が
高速7000TB
低速わずか17TBだってマイネ王で書いていた
わずか0.2%のコストをケチる為に、
3日366MB超過→0〜10kbps規制をしユーザーを動けない死に体同然にして、1GB2160円で買ったら動かしてやるよ(笑)

公平でもなんでもなかったわけだ
単なる儲け主義が暴かれたわけだが、契約してる人完全に馬鹿だね
AKB商法に何百万もつぎ込む馬鹿と同じ
まぁ騙されてるの知ってて払い続けるならかまわないけど、周りはアホ扱いするよねww

584 :
IIJmioだけど規制されると専ブラでの2ちゃんも出来なくなる
http://imgur.com/b9U7Q4n.png

mate
嫌儲で勢い順にダウンロードしたがほぼ全て読み込めず ←えっ?
44レスのスレは読み込んたが、350レスのスレは失敗
これは軽いと言われてる2ちゃんも完全に出来ない速度規制ですよ
Googleスピードテスト 全く反応せず
ooklaだと20kbpsくらいの結果が出ますが、
現実として最も軽い部類の2ちゃん不可能
webブラウザーの一般的な使用不可です

http://imgur.com/dhuUJOf.png
http://imgur.com/aPgg8wN.png
http://imgur.com/SBHlVp6.png
http://imgur.com/1XonkW2.png
http://imgur.com/TTysmY7.png
http://imgur.com/Pbts2r1.png 44レスはOK
http://imgur.com/nTXu560.png
http://imgur.com/Kdvi59h.png

585 :
やっぱmineoは使い物にならんな

586 :
続いてニュー速+を勢い順に読み込みテスト
http://imgur.com/yKoMOJy.png これはWi-Fiで読み込み
今度は66レス 98レスを読み込めず
完全に2ちゃんも出来ない速度規制だね

http://imgur.com/6EYotp9.png
http://imgur.com/TQrU4J0.png
http://imgur.com/IHGhWph.png
http://imgur.com/AEDE3yV.png
http://imgur.com/Bbhv1nH.png
http://imgur.com/Hj0XgBJ.png
http://imgur.com/9Abx1Zn.png
http://imgur.com/BQpp5Kd.png
http://imgur.com/S0MseyP.png

587 :
この速度規制を客に公表せず契約させて、勝手にこれほどの規制をする

mineoだと低速が月17TBと出ていたので
100万人なら1人あたり月たったの17MB

たった0.2%程度のコストを惜しんで3日366MB超過→0〜10kbps規制
そして10kbpsにして全く動けないようにしたうえで、動かしてやるから1GB2160 円払えやw

IIJmioがやってる商売はこれ
10kbps規制を契約前の客に隠しておいて、少しだけ多めに使った客を1〜10kbps動けないほどボコボコに…

自ら徹底的にボコったくせにだよ??
治療して動くようにしてやるから50万出せよ
悪く言えばこういう商売ね
Y!mobileもやってるけど、IIJmioは本当に何も出来ないほどの速度規制だから最も悪質
MVNO界のSoftBank以上悪質極まりない通信会社

588 :
楽天モバイル安い!急げ

1000円 honor8、ZenFone3

8800円 arrows M04(Made in Japan)

15800円 honor9 AXON7

26800円 ZenFone4(無印)

29800円 P10(無印)

33800円 P10+

49800円 Mate10Pro

https://mobile.rakuten.co.jp/campaign/supersale/

589 :
>>588
型落ちかよ

590 :
>>588
一桁多い、やり直し

591 :
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/2018dokidokisale_05111530.html

7/2までにOCN音声契約しといたほうがいい
http://imgur.com/cotClSn.jpg
http://imgur.com/9e5B6Jg.jpg
OCNモバイルONE音声契約者は無料だった050Plusが月162円に改悪される
いまOCN契約しとけば永年ずっと0円
これから10年分20年分のナビダイヤルにかかる料金が1/10になると考えてくれ
かといって毎月324円払って050Plus契約するのは抵抗がある

0570ナビダイヤルにする企業が増えてます
IIJmioのサポート
DMM全体サポート
JAF
ヤマト運輸 配達の問い合わせ全て
ニトリ
郵便局
トレンドマイクロ
タカラトミー
大和リビング
フェリシモ
ECナビカスタマーサポート
朝日新聞社
ヤマダ電機の保証や問い合わせ系 他多数

携帯電話番号からかけると20秒10円くらいかかるが、050Plusからかけると3分180秒8円と超激安に

例えばこれ 
http://imgur.com/ZI1pUBH.jpg
050Plus 16円
090080携帯番号からだと約160円 10倍の差

592 :
2018/06/21

IIJmio
http://imgur.com/USS84cQ.png 16Mbps
http://imgur.com/zy9HAHb.png 27Mbps
http://imgur.com/OiyVoRs.png

・サポート ナビダイヤル22.5秒10円
・使えないと評判のwi2 300公衆無線LAN 390円 
・1GB 2160円
・低速50kbps〜200kbps
 ※混雑時簡単に100kbps割って50kbpsくらいになります
 昼休みやってみてください、高速に切替ないと使えません
3日366MB超過→0〜10kbps規制


OCNモバイルONE
http://imgur.com/SbNeGbn.png 36.1Mbps
http://imgur.com/kb2aIKE.png 41Mbps
http://imgur.com/RDHkSCe.png
・フリーダイヤルサポート
・88000箇所使える公衆無線LAN 無料(500円以上の価値あり)
・1GB 1054円
・低速250kbps無制限
 http://imgur.com/k8dEVb2.jpg
 昼休みはなぜか速度増して300kbps前後になることが多いです

kakuyasu-simの速度しかもってこないのは、実際のIIJの速度は遅いから
操作した数字しかもってこれないのが証拠だね

593 :
SH-M07安くしろ

594 :
https://snjpn.net/archives/59281

https://snjpn.net/wp-content/uploads/2018/07/wada-1.jpg

パチンコ店のATM

和田政宗
「パチンコ店内にATMがあるが、負けてる人が更にやれば当たるかもしれないと思ってしまったらお金を引き出してしまう。本気でギャンブル依存症対策をやるならパチンコ店から何メートル以上のATM設置やパチンコ店内へのATM設置は禁止にすべき」

(略)

▼ネット上のコメント

・和田さんの言う通りですね。

・ワタクシの知ってる所では見た事ないけどATM置いてる店もあるんですね・・・都市部の場合は大半の場所でコンビニが引っ掛かるので実現は困難でしょうね。個人的には再入場禁止が最も効果的であるかと。

・パチンコの諸悪の根源はどこなのか・・・・?

・パチ屋の営業時間規制もかけるべき!(ホントはパチ業界全部を即刻潰してほしいが)

・パチンコの三店方式を違法行為となる法案を作って国会に提出しろ。

・ATM置いたらヤバイってわかりそうなもんだよね…。パチンコやらないから知らなかったけど、こんな事今まで誰も対応してなかっての?パチンコ利権怖い

・換金を廃止にすればすべて解決

・こういうのを野党から聞きたい。

・パチンコ自体やらないんだけど、ATMなんて置いてあるんですね。

・消費者金融をパチンコ屋が支えていると言われていました。

595 :
IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止]&#169;2ch.sc [586999347]
http://itest.2ch.sc/fox/test/read.cgi/poverty/1422091900/

IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止] 2ch.sc
http://itest.2ch.sc/hayabusa3/test/read.cgi/news/1422091870/

IIJとパチ屋のタッグ怖すぎワロタ、ワロタ…全国のパチンコ店内に銀行ATM設置、今後8000店舗に拡大 [転載禁止]&#169;2ch.sc
http://itest.2ch.sc/hayabusa3/test/read.cgi/news/1421835829/

格安SIM大手IIJmio(IIJ)が子会社を通じてパチンコ屋ATM設置しまくり日本人を殺しにきている件 群馬と朝鮮が夢のコラボ [転載禁止]&#169;2ch.sc [422186189]
http://itest.2ch.sc/fox/test/read.cgi/poverty/1421806684/

596 :
>>594-595

月山明博(李明博)←愛国詐欺の元朝鮮犬HKチョン顔糞キムチ和田に激似
http://teikoku-denmo.jp/img/photo/tsukiyama_akihiro.jpg

和田政宗←朝鮮犬HK→みんな朝鮮→朝鮮次世代→キムチのこころ→朝鮮自民盗
https://i.imgur.com//dM41Y9U.jpg https://i.imgur.com//4ZwfA55.jpg
https://i.imgur.com//B2HlLaI.jpg

【反日朝鮮カルト日本会議】辻元デマに釣られた現職国会議員一覧:足立康史、和田政宗、三原じゅん子←まぁ安定やな… 安倍晋三←現職総理大臣が… [無断転載禁止]&#169;2ch.sc
http://hitomi.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1490928390/

597 :
>>594-595

【嫌韓保守民主党の功績】ATM撤去広がる…マルハンも設置準備中のATMコーナーを客の休憩スペースに変更【パチンコ】
http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1269399268/

【反日テロキムチ自民盗】国営?パチンコ店「大日本アマテラス」がグランドオープン、安倍総理大臣や黒澤警視庁局長もお祝い
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1525228093/
https://i.imgur.com//pMFmiCR.jpg https://i.imgur.com//xaoqCXL.jpg

598 :
大手3社気まぐれスピードテスト
8月16日(木) 午前10時50分

IIJmio
http://imgur.com/WVt8LbU.jpg 12.1Mbps
http://imgur.com/W9Gnuca.jpg 14Mbps
http://imgur.com/8jFTIVc.jpg

峰男
http://imgur.com/wnCjexI.jpg 29.3Mbps
http://imgur.com/4juWbnq.jpg 20Mbps
http://imgur.com/K3PPjj4.jpg

OCN
http://imgur.com/8uLK3m8.jpg 33.9Mbps
http://imgur.com/Eh2ArYb.jpg 30Mbpsオーバーしてたのに最後高速がなくなりこの結果に
http://imgur.com/v2lsiL0.jpg 証拠
http://imgur.com/Rtu1Lrg.jpg

※IIJとOCNがSIM2 よってSIM2だけが調子悪いということは100%ありませんね


OCN>峰男>>>IIJmio

599 :
2018/08/31
12時直後と12時35分過ぎのテスト

IIJmio
http://imgur.com/DL9W3q9.jpg
http 0.69Mbps
https 0.38Mbps

http://imgur.com/ncqc7IX.jpg
http 0.30Mbps
https 0.24Mbps

ミネオ
http://imgur.com/MmGMoMo.jpg
http 4.45Mbps
https 0.44Mbps

http://imgur.com/eKLvXvS.jpg
http 1.18Mbps
https 0.22Mbps

ミネオhttpsは確かに規制されてる
IIJmioは発表してないが隠れてhttps規制やってるような速度
しかし12時43分で0.3Mbpsはどうした?
2ちゃんねるはhttpなので、サムネイル表示など高速なのはミネオということになる

最近あちこちで指摘されてますが
IIJmioの速度低下が酷いことになってる
イオンも同じ

600 :
>>578
ここの050はかけ放題だから、そういう金額

601 :
876 名無しさんに接続中… (ブーイモ MM7b-4Y6B [210.138.6.253]) sage 2018/09/08(土) 23:16:16.23 ID:zFuv0nwCM
IIJmioスピードテスト
9月8日(土) 午後11時15分
24.4Mbps!
http://imgur.com/lQiYAQG.jpg
21Mbps!
http://imgur.com/esrIvJS.jpg


2chMate 0.8.10.10/HTC/HTC U12+/8.0.0/LT

877 名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM53-xeZq [122.100.31.7]) sage 2018/09/08(土) 23:48:41.17 ID:kYp9HqpTM
IIJmioスピードテストではなく
ミネオスピードテスト

9月8日(土) 午後11時43分
78.82Mbps!
http://imgur.com/EngTN7n.png
87Mbps!
http://imgur.com/nDPDZRk.png
http://imgur.com/D5n35ox.png

602 :
イオンモバイルでガチガチのコミュ障店員にエンカウントしてしまってクソ腹立ったけど
逆におれって人と話せるんだ!!!っていう謎の自信わいてきたから感謝してる。

https://i.imgur.com/8QLx79t.jpg

603 :
OCNモバイルONEの総決算セール! MNP弾がタダで作れてお小遣いも貰えるチャンス!
https://rymandoujou.tokyo/post-26845/
http://imgur.com/BOCCv9f.jpg
3ヶ月だけ安い!
いえいえ、LINEモバイルのような詐欺はしません

24ヶ月ずっと3.3GB音声が1280円!
http://imgur.com/LICtYhb.jpg
NOVA3=PAR-LX9

2019/02/05 06時30分
OCN 75Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1765442.mp4.html
回線ですがMVNOとしてはかなり速いです

604 :
早いよりも硬い大きいのがいいねん

605 :
OCNはスピテスだけが取り柄なのに3回もやると高速なくなっちゃう

606 :
iijスレはココか?

607 :
次立たないね

608 :
>>606
ここじゃなくて?

IIJ総合スレッドPart20
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1499138396/

609 :
IIJmio 低速規制
2019/04/05 11時20分

https 9.8kbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1814417.mp4.html
全くパケットが流れてないような印象をうけたので違うテストもしてみた

http 上り下りともに0kbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1814418.mp4.html

真面目にこれ酷すぎる
100%完全通信遮断ではないが、全く何も出来ないギリギリの制限をしてる
これほどの速度規制をユーザーへ公表してないからね

イオンモバイルも全く同じ

610 :

もっと広めて低速古事記が近寄らないようにしてくれ

611 :
2019/04/12 12時00分

https Netflixスピードテスト
OCN 22Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1819912.mp4

IIJmio(イオン同じ) 1.1Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1819914.mp4

ここまで差がついた理由はやっぱりこれか
http://imgur.com/mvqfHAz.jpg

612 :
ドコモが新プラン始めたら出戻りする人続出かな

613 :
三木谷スパホくらいの威力がないなドコモ

614 :
2ch読むくらいなら十分なんだよな。

615 :
マイページからMNP転出の予約ができるはずだが、見つからないな。

616 :
IIJmio
2ちゃんがやたら遅く感じたのでテスト

2019/05/15 08時23分
低速バーストなし120kbps+パケ詰まり
https://dotup.org/uploda/dotup.org1847804.mp4

高速1.3Mbps パケットの詰まりが酷い
https://dotup.org/uploda/dotup.org1847805.mp4

617 :
2019/05/15 08時44分

OCN低速240kbpsバーストあり
https://dotup.org/uploda/dotup.org1847809.mp4

高速36Mbps(110MB/ 日なので本日一発目の高速使用とわかる)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1847810.mp4

618 :
IIJmioのテストはパケットが頻繁に詰まってて流れてないよね
低速のときは中盤から120kbps固定になってるけどパケットが流れてない時にああなる
高速はスタート時全然パケットが流れてない
高速でもIIJmioだとわりとゲームが止まるのはおそらくこれのせいだと思う

OCNは止まることなくテストできてる
同一機種同一場所ほば同一時間で片方だけパケ詰まり、片方はパケ詰まりなし
これはIIJ回線に問題があるね

619 :
MNPでWAONポイント付与キャンペーン始めたね
https://aeonmobile.jp/campaign/kangen/

620 :
2019/05/17 12時30分〜12時37分
IIJmio≒イオンモバイル
◆http
IIJmio 低速100kbpsバーストなし
   高速0.29Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1849378.mp4
https://dotup.org/uploda/dotup.org1849379.mp4

OCN 低速260kbpsバーストあり
   高速0.81Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1849381.mp4
https://dotup.org/uploda/dotup.org1849382.mp4

◆https
IIJmio 0.36Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1849376.mp4

OCN高速0.48Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1849377.mp4

621 :
2chが遅い?(・o・)

622 :
2019/06/17 12時00分

OCN 36Mbps(230MBなので本日1回目の高速使用なのがわかります)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1874616.mp4

IIJmio 1.3Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1874614.mp4

623 :
昼休み Youtube低速再生テスト

2019/06/17 12時35分
IIJmio 240p、144pともに再生出来ず
https://dotup.org/uploda/dotup.org1874647.mp4

OCN 144p余裕 240pギリギリだがノンストップ再生可能
https://dotup.org/uploda/dotup.org1874648.mp4

624 :
俺はモバイルエントリー980初期から使ってるがもうやめたい

625 :
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/isp/1568265770/491
2019/09/26 12時35分
IIJmio 低速バーストなし150kbps高速0.16Mbps

OCN 低速バースト1.1Mbps 250kbps 高速1.93Mbps
※OCNは12時30分台でhttpsスピテスも1Mbps以上出てることに注目

626 :
決済アプリが流行ってるから
ここの3日366MB超過→0〜10kbps規制はただ遅いだけではなく、行動をRことになる

高速なくなる
paypay LINEpay メルペイ開けない決済出来ない
困ったものだよね
これからはスマホが決済の中心になるから、IIJmioだけはやめたほうがいい

627 :
あんな面倒くさいもの流行るわけ無いだろw

628 :
ちょっと聞きたいんですが、Xperiaのauスマホのsov34でIIJは使えるでしょうか?また、auのスマホではやはり回線が違う等で使えなかったりするのでしょうか?

629 :
http://imgur.com/XsWkJjf.jpg
OCNモバイルONE
端末1円のみ
10分かけ放題 1GB 1480円

http://imgur.com/x7ZrWdC.jpg
IIJmio
端末25080円 ゴミ回セット
10分かけ放題 3GB 2430円

630 :
iij 新ocnは論外

631 :
1200円では寝かすのにいいな

632 :
IIJmio 低速規制バーストなし3.6kbps 高速0.4Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2007342.mp4
OCN新プラン規制後の低速バーストありの60kbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2007403.mp4
IIJ 全く何も出来ず 2ちゃんLINEさえ不可能
OCN 動画だけ無理 他はほぼ出来る
  バーストあるのでradiko 2ちゃんもIIJの通常低速よりむしろ快適

633 :
OCNに見果てぬ夢を見続けるのは悲しいな。

634 :
■ 楽天モバイル、auとのローミング切り替えで通話切断なしに
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1247022.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1247/022/01_o.jpg
楽天モバイルは、KDDIから提供されているローミングサービスについて、両社のコアネットワーク内の装置を繋ぐ規格が「S10インターフェイス」と呼ばれる規格になったと発表した。
楽天モバイルのサービスエリアと、auのローミングエリアとの切り替えで、通話中でも切断せずにそのまま利用できるようになる。

635 :
IIJmioからRakuten MNOに変えて
1600円から0円になったよ、Rakuten MNO最高だわ
1年間で21120円節約+14,300円=3.5万円以上お得
これでIIJmioステマとマンセーの情弱は重度の信者乙
しかも音声無制限+5GB使い切っても1Mbps無制限
IIJmioは低速1日122MB使い切ったら超低速5kbps規制
LINE通話も使えずフリーズで翌月まで文鎮SIM(T_T)
今なら1年無料+1万円以上付で破格の厚遇条件
Rakuten MNO 音声無制限+5GB+1Mbps無制限
エリアは無料ローミングによりauエリアの全国対応
紹介+ポイントサイト経由申込で14,700円以上GET

636 :
だから楽天なんてやめとけって言ったのに

637 :
楽天モバイルが糞なので
違う格安にしようと思ってますが
先輩方 イオンモバイルの説明書ください

638 :
まさに天国、楽天でございます

639 :
「Rakuten UN-LIMIT」2.0にバージョンアップのお知らせ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/un-limit/info_20200408/
https://network.mobile.rakuten.co.jp/assets/img/fee/un-limit/info_20200408/table.png

音声通話+データ通信+SMS無制限 1年無料→2年目以降2,980円/月
※2年トータルで1,490円/月 ※ポイント6,300円付与で初期費用3,300円が無料

564 名無しさんに接続中… sage 2020/04/20(月) 22:38:39.46 ID:8zWGTnd/
そら無料なら契約するだろ
文句言ってんのはエリア外の土人

このスレが飼ってる荒らしの発言ww

640 :
話し放題ってどこもないなあ
ocn一択じゃん

641 :2020/05/16
350 名無しさんに接続中… sage 2020/05/16(土) 17:38:33.13 ID:2g5ftq+6
この時間、nova lite 3 アンテナ2本環境で4.7Mbps(IIJmio)出てるな。まぁ満足。
354 名無しさんに接続中… sage 2020/05/16(土) 18:08:38.65 ID:7X7R9tgU
>>350
この時間2020/05/16 18時06分
OCN 低速250kbps高速97Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org2147784.mp4
速度差20倍以上
IIJmioは格安SIMを実感させられる速度がほとんどだけど、OCNはキャリアと全く変わらない

安いモバイル回線が販売されたら上げるスレ
【MVNO】mineo パケットギフト売買スレ3(ワッチョイ無し)
クラウドWiFi
2019年3月開始 どんなときもWiFi part 9
ソフトバンク系レンタルWi-Fi総合スレ 3
No.20 Y!mobile CA対応 (4G/LTE) PocketWiFi 305ZT
SHARP NetWalker PC-Z1,T1総合 Part25【UbuntuARM】
めっちゃWIFI
mona WIFI モナーWIFI
【高値更新】ivideo(SIM37枚目)【武漢肺炎のせい】
--------------------
シュタインズゲートの牧瀬紅莉栖はヽ(*゚д゚)ノカイバーカワイイ 140
桜井誠、都知事選に出馬表明「都知事になったら記者クラブを潰します」「メディアはテロリスト(ANTIFA)との濃厚接触者」 [Felis silvestris catus★]
同性愛者は原爆で焼却処分すべきだ
au Xperia acro HD IS12S by Sony Ericsson Part15
埼玉の高校野球について語ってみるか☆440
ドトールで勉強しちゃダメですか・・・?
【関西】交通量調査@都市計画板2
コマンドーのガイドライン part263
♪ピティナっ子♪ver.35
au端末を糞にした「戸田絢子」 45
日蓮ってver.49
【バグライブ!】星 空 凛
【祝】バイオハザード アウトブレイク(OB)晒no1
昭和時代によく見たのに最近見ないもの
ロリポップとさくらどっちが好み??
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★126
【誹謗中傷】杉井光●99【ステマ盗作】
神(女神)対応
これってキラキラネーム呼ばわりされる名前か?
中国怖い、中国怖い、中国怖いwwwww     
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼