TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【NGT48】NGT早川支配人、誹謗中傷に苦しむ現メンバーの現状伝え「噂は噂であって、真実ではない」
【漫画】「きょうの猫村さん」ドラマ化!松重豊が性別も生物の垣根も超え、猫の家政婦に!
【速報】ジャニーさんお別れ会
【野球】“弱小球団”で孤軍奮闘! チームが強ければ「200勝達成できたかも」投手列伝〈dot.〉 [砂漠のマスカレード★]
【ボクシング】マスボクシング中 県内トップクラスの2年生の部員が激しく攻撃 部員計4人が鼻やあばらを骨折 東福岡高校
【野球】「可愛すぎる」台湾のチアガール チュンチュン、1st写真集アザーカットが発売決定 超セクシーな下着姿も!
【いろは組】玉川徹氏「ちゃんと伝わって」…韓国人男性から暴行ショックで“安定剤服用”日本人女性の「韓国嫌いじゃない」発言
【乃木坂46】「抜群スタイル」生田絵梨花 写真集、驚異的なセールスを記録!年間1位も視野 触れたくなる“ゆるふわ”ボディ
【サッカー】<本田圭佑>新天地デビュー敗戦も強気「神ではない」
【音楽】『井上陽水トリビュート』に福山雅治参加 収録曲決定、誰がどの曲を歌うかがクイズに

【釣り】意外に多い「釣り人に人気ない魚」「流通せずに地元のみで食べられる魚」とは?


1 :2019/11/06 〜 最終レス :2019/11/10
意外に多い「釣り人に人気ない魚」「流通せずに地元のみで食べられる魚」とは?〈AERA〉

 皆さんはアイゴという魚をご存知でしょうか? 堤防釣りや磯釣りをする方なら、「あぁ〜アイゴね。知ってるけど……」とあまりいい顔をされない方も多いのではないでしょうか?

 アイゴは、主に本州各地の岩場や堤防近辺に生息し、30cm程度の大きさになる、おちょぼ口がかわいい(個人的見解ですが)魚です。

 どうして釣り人がいい顔をしないかというと、ひとつは背びれから胸びれ、腹びれに鋭く尖った毒のあるトゲがあり、刺されるとひどい時では1週間以上も激痛に苦しまされることがあるからです。アイゴの毒は魚が死んでも有効なので、誤って刺されてひどい目にあったという知人もたくさんいます(幸い筆者はまだ刺されたことはありませんが)。この毒をもつトゲに由来して、イタイタ(富山県)やヤノウオ(長崎県)といった地方名もあるほどです。

 釣り人がいい顔をしないもう一つの理由は、臭いがとても強く、なかなか食べる気にはならないことです。筆者もチャレンジしたことはありますが、かなり強い磯の臭みで、思わずえずいてしまい、食べることはできませんでした。

 ただ、和歌山や徳島ではこの臭みも含めて、おいしいとされており、地元では人気がある魚です。

 この臭いの原因は、この魚が岩場につく海藻を主な餌としていることです。おちょぼ口で、岩に張り付く海藻をかじり取って食べているんです。

 このようにあまり人気のないアイゴですが、定置網にもよくかかります。くら寿司が取引をしている漁師さん達からも「アイゴがいっぱい獲れるんやけど、何とかならんかな?」という相談がしばしば持ち込まれます。

 そこで、当社の購買担当者や商品開発担当者、加工担当者が集まって、どうやったらアイゴをおいしく、安全に食べられるか、について検討しています。ひれにあるトゲを安全に除去するにはどうするか、臭いを抑えておいしく食べる方法は、などそれぞれの専門知識を持ち寄って議論しています。

続きます
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191106-00000048-sasahi-life

2 :
この板に立てるスレか?

3 :
ボラって食べれるの?

4 :
知ってる知ってる
朝鮮人が良く言ってる

5 :
アイゴー

6 :
アイゴー

7 :
>>3
ボラの刺身は案外旨いぞ。ブリみたい。

8 :
×釣り人に人気がない
○よそ者の釣り人に人気がない

9 :
>>3
ボラはうまいぞ
河口付近で簡単に釣れるのは泥臭いけど沖で捕れるのは臭みもなくてうまい

10 :
>>3
綺麗な水のところのは旨いらしい

11 :
>>3
沼津漁港辺りで刺身定食を頼むとボラが数切れ乗っている

12 :
ババなんとかっていうクソ漏らす魚ってなんだっけ

13 :
>>12
イスズミだっけ

14 :
ボラはくら寿司で延々ぐるぐる回ってる印象

15 :
>>3
ボラのへそは珍味だぞ

16 :
バラムツの話じゃなかった

17 :
ゴンズイとかアイゴは食わないな、うちの地域では

18 :
>>12
イスズミ

19 :
アイゴは干物も旨いぞ
造りは捌き方に気を付ければ美味しく食べられる

20 :
>>3
以前スレに書いたけど熊本と長崎南部は売っててたまに食う
福岡でも売ってるってのは2chで知った
沖ボラじゃないと泥臭くて食えないけど

21 :
アナハゼとか食えるらしいけど、あの爬虫類的な姿は食う気にならない。

22 :
ボラ ドラえもん

23 :
ニザダイはどうよ。

24 :
毒針とか処理してまで食おうとは思わんのでリリースします(´・ω・`)

25 :
>>13
>>18
サンクス!
アイゴじゃなくてそれの話かと思ったw

26 :
>>7
タイみたいの間違いでは?

27 :
>>3
河のは泥臭いことがあるが、
海で釣ったやつはいける
フライにするのが手堅い

28 :
>>3
オエー食ったことない。天王町とか横浜西口泳いでる奴でしょ

29 :
ブラックバス

30 :
カラコギは味噌汁の出汁にしたら美味い

31 :
アイゴは酒粕で釣る

32 :
>>3
身は食ったことないなあ
カラスミは美味い

33 :
ボラや黒鯛、スズキなんかは生息地域の水質で変わるね。

34 :
ガシラ

35 :
ササノハベラがくっそ釣れる
何とかならんか @瀬戸内海

36 :
ボラは70年代の公害水質汚染時代に嫌われたんだよ

37 :
ゴンズイも食えばそこそこ

38 :
長崎だけどアイゴって名前は知ってたけど長崎での呼び方らしいヤノウオって初めて聞いた
バリってしか言わないし直売所とかで見かける時もバリって書いてある

39 :
アイナメのことか?
干物さいこーだぜ

40 :
ガッチョ

41 :
シキシマハナダイ旨かったなあ
カサゴを超えてた

42 :
ゴンズイも旨い

43 :
バリやろうもん

44 :
スズキもだろ トゲだらけ

45 :
>>39
全然違う
アイナメは好対象魚だろ

46 :
アブラコってよく聞くけど
食べたことも見たこともない

47 :
ブラックバスとか最近は食うように成ってきた
昔は川や湖を荒らす外来種の嫌われ者だったが
最近になって調理法が確立されて、クセも少なく食べやすいかも

48 :
嫌われてんのはガッチョ(テンコチ)

49 :
ボラの刺身って昔はスーパーでも売ってたけど、
鯛が不味くなった感じ

50 :
>>45
北海道だとアブラコなんて釣ってキープすんの4人に1人くらいだわ
25越えてないやつキープしようもんならバカにされるレベル

51 :
凄く疑問なんだけど
海釣りって漁師の人に許可なく釣ってそれを食べてもいいの
普通に考えて泥棒だよね

52 :
>>38
関西でもバリだよ

53 :
クチボソとかヘラブナなんかも釣りをやらないと知らない魚だろうな

54 :
アイゴの稚魚の塩辛「スクガラス」は沖縄で大人気

55 :
ああアイゴな

56 :
マツカサウオはうまいらしいな。 料理がクソ面倒で流通しないらしいが。

57 :
ソーダガツヲ

58 :
レンギョは食わない方がいい49年生きててワースト1

59 :
>>3
海釣りのボラは刺身でも十分美味
鯛と変わらん白身魚
誰かも書いてたけど煮付けにするならヘソは珍味だし
食わないのはモッタイナイ

60 :
>>50
北海道はホッケがいるからだろ

61 :
昔からブラックバスも雷魚も食ってたが周りからの変人扱いの目が痛かったわ
ちゃんと扱えば川魚の中では食べやすい魚なのにな

62 :
>>51
なんでや?
漁業権設定されてないなら取るのは自由やろ
殆どの漁師も自然にあるものとってるんやで

63 :
>>5
やっぱり出たか。必然だね。

64 :
キタマクラきらい

65 :
寝しょんべんだろ

66 :
韓国人ならシロマグロ食うよ

67 :
広島だとムール貝(カラス貝)は、
カラスも食べない糞な貝だってよく言われてたけど
イタ飯で出てきたときはびっくりしたわ

68 :
>>26
ボラは適度な脂があるから味はタイとは別物

69 :
ダツはうまいらしい
知らんけど

70 :
>>51
漁業権がある所は集金の人が
どこからともなく現れて集金する

71 :
地元のみってわけじゃないけどベラ

72 :
あんまり美味しくない金山(シイラ)が港近くの直売所だけじゃなく最近は地元スーパーでも売られるようになってきた
大量に獲れてるんだろうなあ

73 :
クサフグ
ベラ
チョウチョウウオ

74 :
>>21
天ぷらにするとメチャクチャ美味いぞ。身はブルーハワイの色してるがw

75 :
>>3
江戸時代、伊豆の東海岸のボラは将軍に献上されていた

76 :
富山県民ってはしかをカユイカユイ病って言ってるイメージ

77 :
くら寿司の宣伝かよ

78 :
アイゴの花が咲き 風を呼び 嵐が来た

79 :
ハスほど存在感の無い魚はいないな

80 :
>>3
ボラ貰う事があると父が味噌煮を作ってる
割とおいしい

81 :
富山県民って蚊をカユカユって言ってるイメージ

82 :
長崎だけどバリって言う

83 :
>>46
アイナメのことじゃない?
俺の地元ではアブラメってゆー

84 :
ドンコ
ガンジ
ハゴトコ
アカハラ
カワガレイ

85 :
ウマズラハギだな
高級魚なのにアジ釣りだと捨てられてる

86 :
>>68
ボラ食ってブリみたいって言う人初めて
見た目も鯛みたいやし

87 :
俺のじいさんの世代はグチ食うかクソ食うかって言うくらいグチは下魚扱いだったらしい

88 :
漱石の坊っちゃんで出てきたゴルキってのなら知ってる
見たこと無いけど

89 :
サゴシ
何しても旨くない

90 :
アイゴを堤防に捨ててく馬鹿エサ釣りDQNはRばいいよ

91 :
むかしHEY×3でDA PANPがトークの時に青ブダイの刺身持ってきたら、松本人志が「コレ食える魚の色じゃないよ!スポーツカーの色してるやん‼︎」って言ってたの思い出した

92 :
私が子どものころ父がよくどんこちんという魚を釣っては捨てていた
ググったら正しくはどんこというのかな
ちんはどこからやってきたんだろう

93 :
>>3
沖で獲れたボラは美味いよ
川とか磯とか沿岸のボラは臭くて食えたもんじゃないけど
寒ボラといって今からが旬だよ

94 :
>>72
五島の人かね?
長崎市内だとヤーノイオとか単にヤーって言う
食うというと止められるけど食う

95 :
アイゴはけっこう太いのが釣れるし即ひれ落としして血抜きすればおいしく食べられると聞いたね
よく引くから釣り上げるまではけっこう楽しめる

96 :
野良猫が争ってアイゴを食べるんだけど猫はトゲを気にしないんだろうか
クサフグはちゃんと無視するのに

97 :
>>10
そう。尾鷲のボラは鯛に脂を足した感じでうまかった。
臭みは全くなかったよ。

98 :
>>11
ボラじゃなくてメダイ

99 :
唐揚げにしたらなんでも美味いよ

100 :
グレやチヌより身は締まってて旨いと思う
そんなに磯臭いかな?

101 :
アイゴは釣りの本に釣り方書いてあったような気がするがな
淡水ではぶっちぎりでニゴイニキだろうな
あいつ存在意義あんの

102 :
>>85
冬にかけて肝太ったヤツを肝醤油で刺身で食うとすげー美味いのになあ

103 :
>>3
爆釣だな名人

104 :
>ただ、和歌山や徳島ではこの臭みも...
わし徳島やけどこんな魚釣ったことないわ、名前は聞いたことある
https://i.imgur.com/QnQNQK9.jpg

105 :
シイラは新鮮なやつはめちゃ美味い
刺身はしっとりとした宝石のよう
刺身にしたらすぐ食べないとカピてくるけどね

106 :
>>85
身が水っぽいしなぁ。

107 :
>>89
はあ?何いってんの?
サワラのサイズが小さいだけでメチャクチャ美味えわ

108 :
>>79
水面跳ねてアピールしてるじゃんか
コイ科で魚食に進化とかもポイント高い

109 :
ゴンズイが実はものすごく旨いというのはよく聞くが
こんど試してみるかね

110 :
>>86
俺も以前ボラ釣って食ったときは見た目も味も真鯛だったわ
多少真鯛より赤みがかってるかなってぐらいでまず見分けつかんなって感じだったな
ただその時のは真鯛の養殖用イカダの周りで真鯛の餌のおこぼれを狙って集まるボラだったから同じもん食ってるから似たような味だったのかもしれんけど

111 :
>>83
そうなんだ
虫がいる時期があるとか何とか

112 :
磯臭い磯臭い狂ったように罵倒しにくるやつって肉厨なのかな

113 :
こっちではバリって言ってるな@福岡

114 :
>>21
味はハゼににてるけど
ぬめりがウナギ並みにでてくるからめんどくさいからリリースしてるわ
しかもオスはペニスがあってきもい

115 :
ガキの頃、釣りやっててベラがかかったら「ゴミじゃあクズじゃあこの外道が」つって捨ててたけど
大人になって瀬戸内に赴任して、スーパーでなかなかなお値段で売ってたのを見てびっくりしたことがある

116 :
究極の血抜きして熟成したら美味いぞ

117 :
シブダイ

118 :
アイゴは釣ってすぐ血抜きして内臓捨てて持って帰ったら旨い白身魚だぞ。

119 :
朝鮮漬けの臭いがするよね

120 :
>>115
赤か青かで違うんじゃなかった?

121 :
>>114
オスはペニスがあってキモいワロタ

122 :
釣り動画見る感じやと、
フグ
ベラ
金魚?念仏鯛?
は、即リリースされてるな!
バリってのは、でっかいゼンマイみたいな内臓をすぐ取れば食える感じ。

123 :
鮮度いいうちに内臓潰さないよう捌き血合い綺麗に取れば旨い魚だ

124 :
ガッチョ嫌われるけど旨いなあ

125 :
>>109
今からなら脂のってうまい
毒トゲはニッパあると楽

126 :
鮫食う奴いる?

127 :
アイゴはグレより引かんけど
ゲームフィッシングには楽しいよね

128 :
どうしようもないのはフグだな
見た目を楽しませてもらったら即リリース

129 :
>>115
ベラ科はみんな旨いぞ。

水っぽくてうろこが鬱陶しいのが多いだけで。

130 :
ボラとかスズキは、水のきれいなところなら
ただ概して、淡水のはうまくない。養殖筏とかで釣る奴はうまい

131 :
アレなんだっけ? 餌がナマポ 賠償 保証 で
煮ても焼いても喰えない厄介な奴

132 :
>>126
鮮度いいのの刺身とか湯引きは旨いよ。

133 :
>>94
そうなんだ今は長崎市住みだけどその呼び方知らなかったわ
地元は平戸でアイゴはバリでシイラはカナヤマ
クエはアラでウマヅラハギはキュウロッポ呼びだな

134 :
>>119
バリの語源は尿(いばり)

135 :
>>89
サゴシはアシ早いから、すぐしっかり血抜きしないといかんし
身が割れやすい。タレにつけて置いて、焼いて食うとまあいけるよ

136 :
ゴンズイ

137 :
>>85
ちょっと臭いがあるけど、旨いよな
煮付けにすると身が取れやすいし小骨もないから子供や年寄りにピッタリ

138 :
>>79
あれもともとは琵琶湖特産だろ
だからあんまりお目にかからない

139 :
旨いんだけど
骨がたくさんありすぎて
敬遠されてる魚ってなんだっけ?

140 :
>>139
タチウオ?

141 :
>>139
ウミタナゴ?

142 :
>>127
同じ大きさならグレより引きは強くないかな?
グレがググッとした固まり感のある引きなら
アイゴは竿先を左右に、バリバリ引っ張るよう感じ

143 :
>>139
ハモ
コノシロ
ヒラ
ウツボ
ウミタナゴ

144 :
太刀魚は骨の入り方さえ理解してればそんな難儀しない
一夜干しでも塩焼きでも刺し身でも

145 :
山形だけど、20年ぐらい前からサワラが釣れるようになったんだけど、当時は触ると手が汚れる、生臭いってんで嫌われててボラと並んで防波堤によく捨てられていた。

146 :
>>142
アイゴの方がよく走るし竿叩きまくるから疲れるな

147 :
>>126
栃木ではよく食うよ。
煮たり焼いたり揚げたり。
鶏胸肉と魚の間って感じの食感。

148 :
>>69
ダツはフィリピンでは当たり前に食べてる
骨がやたらと多いから食いにくい

149 :
アイゴは刺身でもうまいし、潮汁のダシが素晴らしい
コショウダイに似てる

150 :
釣りビジョンのとある口の悪い磯番組見てると尾長は珍重されるのに、クチブトはクロベエいわれ
イスズミに至ってはババ扱いされるのはちょっと悲しい

151 :
>>145
なんてもったいないことするんだ・・・

152 :
ゴンズイの刺身が歯ごたえイイ感じでうまい

>>26
鯛の代わりに出されるとか言う話を各所で目にしたけど
実際スーパーで買って(超レア)捌いてみて
見た目から味から全然違ってて完全に創作だと思ったわ
血合いがボラの方が濃くて噛み応えはボラのが柔い


http://www3.mizkan.co.jp/image.jsp?id=13986

ボラ
https://syoku-life-labo.com/wp-content/uploads/2017/07/20140124195054741.jpg

153 :
カジキマグロでも釣れ

154 :
カイワリなんで出回らへんのや?
めっちゃ美味いやろあれシマアジに匹敵するで

155 :
>>132
>>147
そうなんだ、釣りの土産で鮫も進められたけど話の種に持って帰ったと思って断ったは。
真面のお勧めだったんだな、悪かったかも。

156 :
アイゴは丁寧に処理すれば匂わない
鯛並みの美味さだ

157 :
逆に釣り人人気あるのはなんだ?
スマガツオ? 高知の方でヤイトとか言われるカツオ。上の釣りビジョンの番組で
仲間が釣るたびによおやったいわれる

158 :
>>155
慣れない人にはお勧めしない。

159 :
放課後ていぼう部面白いよ

160 :
キスの天ぷらが好き
あの魚も海の近くじゃないとあまり見ないよね

161 :
>>126
鮫は普通にスーパーで売ってる
身がむっちりしてて照り焼きにすると超うまい

162 :
キュウセンベラはオスは美味いがメスはマズイ

163 :
オニカサゴもけっこう釣りしてると釣れるけどうまいんかな

164 :
>>3
受験勉強の合間に台所に行ったら、親父が釣ってきたボラをおふくろがさばいて皿に盛っていた
なんの魚か聞かないでうまいうまいってたいらげたら、両親で腹を抱えて笑ってやんの
寒ボラっていうの? あの薬臭いクサみもなくて、本当にうまかったよ

165 :
>>163
カサゴオコゼ系はハズレなし。
ネックは毒

166 :
>>26
それも違うしっかり洗って 叩きにしたらアジの叩きと同じ味になる

167 :
>>151
さすがに今はみんなわかってきてそんなことする人居なくなったけど、ちょっと前まではスズキやブリ狙いで防波堤にいる奴がポイポイ捨ててた。

168 :
ボラが似てるのは真鯛ではなく黒鯛だと思うけどな

169 :
アブラボウズは?

170 :
カゴカキダイがメチャクチャ美味いらしいんだよなあ
よく海で見かける魚だけど、食ったことが無い

171 :
>>163
超高級魚なんだが

172 :
ボラの卵ってカラスミになるんじゃなかった

173 :
オシツケという名で静岡のスーパーに売ってたな>アブラボウズ

174 :
ボラはきったない河口付近にアミですくえるくらいに大量にわいてるのしか見たことないから
気持ち悪すぎて無理だわ

175 :
>>75
ボラ納屋ってまだあるのかな?

カゴカキが美味しいのはだいぶ知られちゃったね

176 :
>>170
掌大では食うとこないよな
ほとんどがヒラヒラじゃん

177 :
>>174
外海のは旨い。
内湾は場所によって臭い、上でだれか書いてるまさにチヌと同じ。

178 :
>>171
でも毒持ちだからいつも糸切って捨ててたわ

179 :
>>1
オチクマ
煮付け最高

180 :
>>165
そうか
食べたらうまいんか

181 :
一般的な釣りの対象じゃないと思うけど
アロワナとかディスカスとか食べた事ある人いる?

182 :
ボラと言う語感が蔑称ぽいから名前のせいでかなり損してると思う

183 :
>>176
この有名なサイトでも味の評価で五つ星だぜ
https://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%82%AB%E3%82%B4%E3%82%AB%E3%82%AD%E3%83%80%E3%82%A4
流通はほとんどないからなあ

184 :
バリ釣りめっちゃ面白いのに

185 :
外来魚はしめてから運ばないと違法やから流通は難しい

186 :
和歌山は何でも食うなボラ、バリ、エソ、ネンブツダイ調理法さえ知ってりゃたいがいの魚は美味しくなるらしい知らんけど

187 :
>>182
河口で取れる奴はほんとにまずいから食べたことある人ほど敬遠すると思う

188 :
>>167
知られてないとそんな扱いになるのか、勉強になるなあ

189 :
ベラ

190 :
>>187
外国人「刺身って基本的に魚なら何でも一緒じゃね?醤油とワサビの味がほとんどだろ」

191 :
>>157
スマガツオはサビキで簡単に連れて引きが強くて本当に楽しい

192 :
>>183
エサ取りでやたらいるんだよ
食べるほどの大きさだったかな

193 :
>>189
ベラってべちゃべちゃして水っぽいんだよな

194 :
>>190
つまんね

195 :
キス釣り行ったらクサフグとヒイラギ、チャリコの猛攻の後、ゴンズイ釣れて心折れた、即納竿して風呂入って肉食って寝たわ

196 :
>>192
たくさんいるのは知ってるよ
磯で潜るとよく見かけるからな

197 :
アイゴはハサミでヒレを切り落として、内臓を傷付けずにハサミで裂いてから捌くのが基本。
割りと旨い。

198 :
>>183
カゴカキダイってこんなに評価高かったんだな
ぼうずコンニャクさんのサイトはよく見てるんだけどぜんぜん気づかなかった

199 :
>>183
確かに刺し身の写真めちゃくちゃうまそうだな

200 :
>>195
ヒイラギ、おれの地方じゃゼンメって言われるけど、南蛮漬けコースかな

201 :
>>154
名前が売れてないから出回ってないように見えて、シマアジとして切り身になって出回ってますw
なんか一部の地方名がシマアジになるから、その地方だけは偽称じゃないのがまたややこしい

202 :
>>193
水っぽくて身が脆いけど味は良いと思う

203 :
内臓を破かずに処理できたら美味しい白身だけどな。
ムニエルとか。

204 :
嫌われ者のタカノハダイも模様と刺身の外観はカゴカキに似てる

205 :
アイナメなんかも釣り人にはおなじみだけど店では見ない魚だな

206 :
河豚

207 :
昔はカワハギですら不人気な部類だったけどな

208 :
>>205
アイナメは魚市場でけっこう高値で取引されてるよ

209 :
>>205
寿司屋の定番やん

210 :
>>202
そうだね
関西ではよく食べるとか聞いたことあるな

211 :
>>172
そうだよ
ただ綺麗な海の沖合いのボラだから、防波堤近くの臭いアレとは別物と思っていい
食べ物や水温と季節と処理で、味が激変するんだってさ

212 :
>>87
子供の頃、グチの真子・白子を甘辛く炊いたものがご馳走だったよ

213 :
サッパ

214 :
汚い池で釣りしてる人いるけどあれ食べているの?

215 :
ゴッコ

216 :
>>200
それなりに食えるらしいね
俺の知り合いにも食ってる奴いるよ

俺の地方だとネコマタと呼ぶ
ちっちゃくて粘ついて、たまに刺さるのが苛つくわw

217 :
ボラ一択

218 :
>>214
池ならほとんど遊びだけど、稀に汚いコイを食う爺さまとかもいるな

219 :
磯の上物やってて一番嫌なのはウマズラハギだな
美味しい魚なんだけどね

220 :
>>219
せっかく磯に来たんだからおめーじゃねえんだよってのはある、分かる

221 :
赤い方のベラは南蛮漬けでよく会社でとってる弁当に入ってたな〜

222 :
>>3
煮つけにすると柔らかくて食えないので
干物にしてから調理
あとは刺身というか洗いにすると食える

223 :
やっぱエサ取りで有名なボラだろ
まぁでも引きが強い分クサフグよりマシか

224 :
アナルから脂がでる魚食べたい

225 :
>>224
必ず3連休以上とってお召し上がりください

226 :
これは
サンノジ

まあ、クソ不味いけどね

227 :
>>2
たし蟹

228 :
>>3
ボラは江戸時代は人気の魚種だったらしいよ
いま人気ないのは水質の悪化で泥臭くなったからなのかな

229 :
スズキ、ボラ、ベラ、メジナあたりは東より西日本でよく食う。
東京だと水質が悪かったころの臭い魚のイメージが抜けない。

230 :
ヒイラギってぬるついた魚が嫌いやったわ

231 :
>>7
それ違う魚じゃなくて?
ボラの味は鯛に近いぞ

232 :
結構大きいのを磯で釣ったから持ち帰って腹開いたら臭い臭いアンモニアみたいな感じ
申し訳ないけど生ゴミにしてしまった。
以降釣れると海に全てぶん投げてる

233 :
磯釣りに行くとゴンズイはテグスごと切ったのがそこらじゅうに捨ててあるな

234 :
>>195
クサフグ旨いじゃん

235 :
西日本のベラ(キュウセン)は関東食わないよな多分
南蛮漬けなんかで食べられるけど、自分は食べない。

236 :
>>137
確かに煮付けが楽でおいしいよね
ただ最近値段がそんな安くない気がする…

237 :
>>159
放課後堤防日記
こんなネタまで女子生徒にやらせるんだなあ

238 :
タチウヨよくもらうわ
引きがいいだけで旨くねーんだろ?

239 :
ベラって普通に美味いけど釣りでは何故か下魚扱い。

240 :
>>238
ネトウヨ?タチウヨ?

241 :
フグは高級魚だって母ちゃんが言うんだよ
でも堤防行くといつもちっちゃいフグが捨てられてるんだよ
意味わかんねーよ

242 :
サッパは食えんわ
ママカリにするとこは食うんか?
奥能登の寒ボラは旨かったなぁ

243 :
>>238
タチウオ白身でうまいけどな
大阪だとタチウオ専門店もあって
蒲焼きの載ったタチウオ重とか人気あるよ

244 :
異論はあるかもだけど、河口のマルスズキは美味しくないと思うわ
磯のヒラスズキは身が締まってて美味しいのにね

245 :
>>238
脂が乗ってる奴は焼霜造りも塩焼きもメチャ旨
それに意外に食べやすい

246 :
八丈島に行ったとき、外道でよく釣れたイシガキフグ。毒はなく、わりと美味いらしい。
俺は食う気しなかったが。

247 :
>>207
釣って食いもしないで堤防捨ててく奴らは理解できん

248 :
ヤガラってうまいん?

249 :
>>247
カワハギおいしいのにね

250 :
>>244
俺も周りも似たような評価だな

251 :
アイゴはそこまで磯臭くはない、せいぜい石鯛と同じくらい。
ただ毒棘は厄介なので外してまで食おうという気が起こらない。
そんなに大型も釣れないし、食べる部分も少ないからな。
この魚は毒棘がある魚にしては姿かたちが整ってるので知らん人はウッカリ
触って泣きを見る事になり易い。
地元では長靴で踏んで毒棘を外すのがメジャーだが、たまーに長靴を毒棘が
貫通して泣いてるおっさんも見かけるのでやらない方がええ。
姿形をよく覚えておいて、かかったらハリスを切って捨てるのが無難。
まあ食べたら食べたでまずくはないけど。

252 :
バリ

253 :
>>241
小さいクサフグなんて食べるとこないじゃん。
フグの中でも毒は強いし。

254 :
ウミタナゴとか嫌だよね

255 :
>>54
確か釣りでも南にいる大形の種類は立派なメインターゲットらしいな。
現地ではカーエーって呼ばれてる。

256 :
根魚系でまずいサカナはいないね!

257 :
小さい頃親が釣ってきたデカいアオブダイ
フライにして食ったけどめちゃ美味かった

258 :
>>51
漁師ってのはそこに住んでるだけで、ただの土方と変わらんぞ

259 :
ベラは寄生虫スゲェよな
釣り上げたのよく見るとウヨウヨついてる

260 :
>>242
サッパは小さいくせに小骨が多すぎてなぁw
一回、すりつぶしてつみれにして食ったけど、それでもきつかったなぁ

261 :
>>3
海のは食べられる
洗いがいい

262 :
今は格差とか言うが、昔の方が格差大きかったと思うな。
ガキの頃、俺の兄がライギョ釣った。
それを同行してた兄の友人、すごい貧乏な家だったんだが、
持って帰って食ったらしい。

263 :
毒棘のある魚は押しなべて美味いというイメージはある。
オコゼ、ミノカサゴなどは高級魚の部類だしスレ題のアイゴやゴンズイだって
ちゃんと料理法を選べば美味しい。

けど、刺されたら大人でも泣くので釣ったやつを食べるという風にはなかなか
ならない。

264 :
小田原でアブラボウズの駅弁ができるらしいな

265 :
>>248
お吸い物にする料理の腕があるなら旨い
鍋は普通に美味しかった

266 :
>>250
だよね
刺身で食べれるモノじゃないって感じ

267 :
>>100
グレやチヌの方が磯臭い。 その辺が食えたらアイゴなんか全然大丈夫。
一番最悪なのはイスズミ。 これは無理、特に夏場。

268 :
>>188
サワラが山形でメジャーになったのはここ10年ぐらいの話。
それ以前はなにこれ喰えるの?って感じでほんとに知られてなかった。

269 :
【驚愕】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://dfaina.nokedli.org/2bz8zcf/2k3q352nf6646g.html

270 :
>>267
グレ磯臭いかな?親釣ってきたやつ食ったことあるけど
イサキとあんま変わらんと思う

271 :
アイゴってションベン臭くない?

272 :
>>238
ムニエルにしたら最高に美味い

273 :
イシモチだな
小骨が多いから敬遠されるが

274 :
>>271
お前どんな匂いのションベンしてんだよ

275 :
美味しい食べ物についてのスレだと、謎の暖かいな対話が成立する芸スポの不思議

276 :
ゴンズイに刺された時はいっそ殺してくれと思うくらいの激痛だった

277 :
>>276
刺されたオッサンは皆そういうから20年びびりまくってる

278 :
代表格は青フグだろうよ。
釣れるのは青フグなんてこともある。
地元で食べると言っても知識がないとやはり怖いねー
たまにぶらりとやって来て、じーさんが欲しがっているときもある。
たぶん、腕に自信があるんだろうな?

279 :
夏の磯魚は虫を食ってるから臭い、
冬の磯魚は海藻を食ってるから美味い
と、ばあちゃんが言ってた

280 :
ヘダイってのが美味いんだが全然流通してないな
名前が悪いのかな

281 :
さんのじイラネ

282 :
>>270
グレは地域差、季節差はあると思う。
けど敏感な人にはあまり向かんと思うね。
磯の野趣も含めて味わえる人向けの魚。

283 :
>>3
個人的にはボラは顔が人間みたいで無理

284 :
ベラは全国的に知られてますか?

285 :
あたしはカワハギが釣れると、
その姿がショック過ぎてフリスビーみたいにして
遠くへ回し飛ばしていたわ。ごめんなさい。

286 :
まさかのここまでウグイなし

287 :
>>280
量は取れる魚種のはずなんだけど見ないね
海鮮丼や回転寿司で活躍してるんじゃなかろうか

288 :
>>280
ヘダイは「白鯛」って名前で魚屋では売られてる
やっぱ名前が悪いんだろうな

289 :
>>274
だって漁師の人がねしょんべんとかしょんべんって呼んでたよ

290 :
>>162
塩焼きにすると旨いな、キュウセンベラ

291 :
ヘダイの顔が可愛らしくてダメ
なんか憎めない顔で好き

292 :
そういやイスズミなのか、イズスミなのか、ごっちゃになるな

293 :
>>288
まじかよ万由子

294 :
>>288
白鯛最低だな

295 :
>>89
素人め
昆布締めにしてみろ
泣くほどうまい

296 :
>>292
和歌山ではイズスミって呼んでるよ

297 :
ヘダイは美味い。
磯臭くないクロダイという感じ。
けどあまり獲れなくてマイナーなのと名前が悪いのが。

298 :
ヘダイはチヌ釣りの外道だけど、食う分にはヘダイの方がいいからなw

299 :
>>286
ウグイってなんぞ?と検索したら淡水魚か
山奥の観光地で鮎みたいに食べる感じなんだろうか

300 :
海でルアーやってると持って帰るか悩むのがエソ。
すり身にするとうまいらしいけど、食べた事ない

301 :
>>274
アイゴってションベンって愛称あるよな?
防波堤とかで死んでるアイゴめちゃくちゃアンモニアくせーじゃん

302 :
>>238
タチウオほど実に旨みがある魚そうそういない
皮をあぶって氷水で締めてポン酢で食べたら死ぬほどうまい

ただし鮮度が大事

303 :
>>296
そう、実は私もイズスミの方が言いやすいんだけど、
和名はイスズミなんですよ
関東ではイスズミと言うひとが多い気がする

304 :
>>286
ウグイってハヤでしょ、オイカワとかとか一緒で食えるけど特に美味くは無いって感じだな

305 :
>>80
良いとーちゃんだな

306 :
>>304
ハヤとウグイは違うっしょ。ウグイの首回りの骨は凶悪に硬い。

307 :
沖のメバルとアイナメの美味しさと来たら…
特にアイナメの方が美味しいよね

308 :
そう言えば、三の字とイソマグロも刺身で食おうとしたけど
きつかったな。
ハラワタが臭いんだが。

309 :
ヒートゥ(イルカ)とかウツボ

310 :
キジハタとか

311 :
>>300
ミキサーで回しても骨が残るのよ
すり鉢を使わないといけないから、もう高級かまぼこを買うほうがいいw

312 :
アイナメとかはどうなの?

313 :
>>307
焼いたアイナメは絶品だよね
骨取りやすくて身がふっくらしてて美味しい

314 :
アカヤガラが美味い

315 :
>>286
数釣り競技あるから!

316 :
>>307
メバルとアイナメとアコウが釣りの主ターゲットなワイ
チヌもグレもいらぬ、美味いが正義

317 :
今何魚の話し合い?

318 :
>>273
骨がヘンな所にもあるよねw
でも脂のって旨い

319 :
アイゴとかブダイとかイスズミとか磯臭いのが好きな人いるよなー
こちとら三公でもガッツリはらわた抜いて持ち帰るんだが

320 :
>>311
うん。そう聞いてて持って帰らない笑

321 :
>>306
地域にもよるだろうが
ウグイ、オイカワ、アブラハヤの総称がハヤという感じだおれんとこ

322 :
ウグイなんて食ったことないな
関東ではマルタとかいう海のウグイがいるらしいな
その昔、港湾部でシーバスやってるときにウグイが釣れたことがあって驚いた
汽水域じゃなく完全な海だったからな
マルタでは?という意見もあったけど俺の地域の海ではマルタは聞いたことがないからな

323 :
アイゴのトゲに刺さって手がしびれたことある

324 :
福岡ではほぼアイナメ釣れない・・・グジメはたまーに釣れる

325 :
>>306
あっ、違うんだ
じゃあ、釣った魚は取り合えず食べてみる俺もウグイは食ったこと無いかな

326 :
俺の地元じゃウツボをタタキにして食うよ
普通にスーパーでも売ってる
結構美味い

327 :
>>325
地域によって違うかも知れません。みんな釣り好きやね。ここのみんなとはいい酒飲めそう笑

328 :
>>61
鯉よりもよっぽどいいよ。バスは

329 :
イサキは?イサキは美味いの?

330 :
>>263
毒棘物といえばアカエイもそう(これはもはや毒針だがw)
捌くのがクソ大変だが淡白な白身で刺身でも煮付けでもムニエルでも唐揚げでも
どう料理してもうまい(血抜きして持って帰ってその日のうちに捌くのが前提だが)
若干水っぽくて水分に臭みがあるから、キッチンペーパーに包んで冷蔵すれば
意外と日持ちする(3〜4日では全く匂わない)

近縁のホシエイの肝の刺身は野食ハンマープライスでプチ有名になったがアカエイでも
同様にうまい(肝に脂の乗った大物に限るが)
脂の乗った肝は本当に牛レバ刺しそっくりで笑えるw

331 :
珍しい魚の寿司ネタ!
で美味かったことがない

332 :
>>329
あぁ、美味しいよ
スーパーで刺身を買う場合、イサキがあれば一択だな

333 :
>>329
梅雨時期のやつは刺身でも塩焼きでも最高だよー

334 :
鮭みたいな大きさのマルタウグイ釣って焼いたけどクソまずかったから
カラスにやったがカラスも食ってなかった

335 :
トラキスって食べれる?
あとガキの頃砂浜で投げ釣りしてるとたまに釣れた足があるへんな赤い魚 ホウボウっていったっけ?

336 :
>>299
そのとおりだな。栃木のウグイ田楽焼きは
ニジマスみたいにうまいよ。大瀬やなで売ってる。
水害で水没したかも

337 :
>>334
河口のは臭い。小骨も多い

338 :
>>335
ホウボウは美味いぞ
高級魚らしいが地元じゃ糞安い

339 :
ニゴイも不人気だな

340 :
>>333
梅雨時以外が糞不味すぎるんだよな
あんなに時期で差がある魚も珍しい

341 :
>>7
ちょっと身がかたいね

342 :
>>313
うん、焼きも美味しいし甘く煮付けても絶品


>>316
スーパーに並ばないから味を知らない人も多いけど、
身はきめ細かく滑らかで上品な味だよね

343 :
>>342
尺メバル釣れた!と思ったらタケノコメバルだった事ある。メバルと違って美味しくなかった思い出。

344 :
アオブダイ
フライにすると美味しいのを知ってから持ち帰って来るようになりました

345 :
普通の釣りの対象魚ならカサゴかカワハギがいちばん美味しいかな
他にも美味い魚はいるが狙って釣るのは難しい

346 :
>>281
サンノジはでかくて引きいいからな。サンノジとわかったときの残念感

347 :
こないだ、NHKでベラが高級魚扱いされててワロタw

地域によって、違うもんだねえ
こっちじゃ
ベンベラベンベラベン〜♪ とか言って投げ捨ててるわw

348 :
根魚は美味しい
だが、寿命が長いらしいので大きいのしかキープしない

349 :
そういや青森で食ったホッケの干物を焼いた奴は最高に旨かった
西日本にあれはねーな

350 :
>>345
カワハギこそ釣り人の特権だなあ
わざわざ都会で高い金出して食うのがアホらしくなる

351 :
きゅうり

352 :
>>350
腕がなくて薄造りにできないのが悲しいです先生

353 :
しかしフグってある意味親切な魚だよね、これなんて魚だ?
とは絶対ならないし、食ったら美味いけど確実に死ぬしw

354 :
>>2
総務省の定義では釣りはスポーツに分類されていたはず

355 :
>>352
不格好でも肝と食えば美味いからいーんだよ

356 :
最近なんJで釣りスレ多いなと感じていたんだけど
芸スポでもってどういうこと?

357 :
近所に配るのやめて欲しい
捌くの面倒だしゴミの始末が面倒
いらないと言えば不機嫌になるし
ほんと迷惑

358 :
>>355
黙って肝醤油で楽しみます!

359 :
シーラは釣りの邪魔するクセに自身は淡白で美味くない

360 :
九州で1つテンヤやタイラバやるとクソ程釣れるイラ(40p超の巨大ベラ)が意外とうまい。
淡白で水っぽいのは相変わらずだが煮付けでもフライでも鍋でもうまいし、皮を残して
炙りか松皮造りにすると刺身もまあまあいける。
まあクソ程釣れる(マダイやキジハタが1匹釣れるまでにイラが10〜20匹は釣れるw)のが難点だがw

361 :
メロが一番うまい

362 :
>>107
サワラとサゴシじゃ天と地ぐらい違うと思うんだが
脂無いし身はグズグズだし色悪いし
80センチぐらいのサワラは本当に旨い

363 :
>>253
小さいクサフグは煮物や鍋
大きいのは天ぷら

364 :
クサフグって猛毒度ランキングトップじゃなかったかw

365 :
>>357
焼いて食えば?
大きければ切って焼けばいいし
それでも嫌なら「魚が苦手で」と言えば、二度と持って来ないよ

366 :
>>364
かなり危ないはずなんだけど、けっこう雑に食べてる人はいるな
毒抜きの方法とか聞くんだけどほんとかよと思う

367 :
>>362
サゴシはなんか漬けこんで食ったほうがいいな
サワラは脂のってくるけど、それでも西京焼きになるぐらいだし

368 :
サゴシ

369 :
>>162
これがおそらくキングオブ「人気ない魚」

370 :
昨日釣り立てのボラを洗いにしてたべた
普通に刺身でいけるで

371 :
ウグイは?あいつ鯉だよね?

372 :
ベラは逃がしてやるなぁ。関西じゃ食う人もいるみたいだけど

373 :
サゴシは糞
美味いマズいじゃなく、ヒレでPEをスパスパ切ってきやがる

374 :
>>359
シイラはメーター超える位の大物でないと脂スカスカだもんなw大物は刺身でもうまいけど。
ペンペンはフライが無難。生だと油とタレに漬けたハワイ料理のポキが結構合う。

375 :
>>326
高知?
高知行くとウツボとかマンボウとか食うわ

376 :
>>162
ただうちに地元だとつけ焼きする
砂糖醤油
うまいんだけど人気ないってことないよ

ササノハベラは人気ないな・・

377 :
おまえら
さかなクンさん並みに詳しいな

378 :
>>362
これが瀬戸内海だとベラの乗合船や専門仕掛けが出る程の定番人気魚w
近畿、九州でもメジャーな釣り魚。
中部から東はキングオブ雑魚ww

379 :
ゴメンw
>>362→×
>>369→〇

380 :
サッパ
釣り場に居るネコにあげてる

381 :
ベラはまずくないよ
>>1の写真のアイゴ?
俺の地域だと
バリ→アイゴって出世するけどアイゴはまああんまりうまくはないな
バリの内蔵がうまいんだよ

魚は内蔵の一部がうまい
ただコレステロール関係やばい人は食わない方がいい
バリ、カワハギの肝とかほどほどにな

382 :
ノドグロてにしこりが言うまで全く知らなかったんだがめちゃくちゃ美味いよな

383 :
>>344
シガテラ毒大丈夫なのかな?
>>362
いやいや 塩焼きだけにするだけで、めちゃくちゃ美味いのもあるんだよ

384 :
キュウセンベラ、ハオコゼ、黒アナゴ

385 :
堤防で釣りしてて逃がそうとした河豚をくれというおばさんにあげたっけな
定期的に釣り人が当たってるサバフグ系のやつね

386 :
ウミタナゴだな
なめろうにすればそこそこ美味い

387 :
>>386
ウミタナゴは腹に詰まった稚魚がトラウマでな・・・

388 :
ハオコゼ、毒トゲあるし食べるところないしで困ってしまうが、おそらく食べたら美味いと思うんだけどね

389 :
>>326
千葉の勝浦辺りだとたまにびろーんと開きにして干してる

390 :
>>51
漁業権は魚種、漁法、期間、範囲とか細かく決められてる。
決めがないものは基本採取OKだよ。

391 :
>>344
大丈夫なのとダメな種類がいるから気を付けて

ダメな種類は内臓に毒があるから捌くとき注意

392 :
おまんギョ珍味だよな

393 :
>>182
顔もちょっとアホっぽい

394 :
鹿児島で食べた秋太郎(バショウカジキ)が忘れられない。。
都内で出してくれる店あったらなぁ

395 :
>>387
捌いて出てくると罪悪感あるよね。
腹の膨らんでるのはリリースするようにしてる。

396 :
釣りじゃなく漁でたまに引っ掛かる魚(目的では無い魚)だけどオアカ(オアカムロアジ)は刺身にすると美味しいし、とても安価で入手出来る
漁のメインじゃないから数が少なくて、漁港のそばの市場とかで偶に見かける
名前の通り尻尾が赤い
アジというには若干スリムな魚
見かけたら運が良い
それほど安価で美味
刺身やなめろうがオススメ

397 :
オニカマスは釣れても食えないんだよな

398 :
ブラックバスちゃんと調理したら美味いって言うけどなんで食わんのや?

399 :
(・∀・;)バリはアンモニア臭が

400 :
カジカは食べるの北海道だけか。

401 :
アイゴのさらねぶりっていうじゃん

402 :
日本中、どの海域も汚染されてて、魚食う気にならん。
この6年ほど、某離島に住んでる親友から定期的に魚介送ってもらってるけど、
本土の魚みたいにオイル臭くないし、エラも凄く綺麗だから安心して食える。
ただ、その親友が数年後に本土へ戻ってくるかもしれんから、
その後は離島の魚介食うのは困難になるやろなぁ・・・

403 :
ホウボウも中々旨いよ

404 :
マジレスするならハコフグ

釣れない、タモで掬えない、当たりつき(表皮毒たまに体内蓄積)

でもメチャクチャうまい

405 :
なんか山ほどいるネンブツダイ

406 :
>>399
これな
ほんとワキガみたいな匂いでむり
シイラもおなじ

407 :
ダツ、バリ、ゴンズイ、エソ

408 :
>>398
そのちゃんと料理するってのがめんどくさいから
逆にいえば手間をかけないとおいしく食べられないってこと

409 :
がまかつのcmテレビですっかり見なくなったけど潰れたのかな

410 :
あー釣りに行きたくなってきた

411 :
ウグイを食うとこもあるもんな
あれが一番信じられんわ

412 :
ボラは家で処理すると食欲なくすから釣り場で頭落としてウロコ引いて持ち帰る

413 :
>>148
出汁が美味かった
まんま、あごだしの味だけど

414 :
みんな捨てるけどギンポが一番美味い

415 :
ウグイでもまだ海に降ったアカハラならなんとか頑張れば食えるがそれでもかなり無理する感じ

416 :
ウグイ食ったことあるけど
殆んど骨でパサパサで酷かった
美味しさは全く分からん

417 :
ネンブツダイを子供に揚げてあげたけど
自分は下処理中の匂いが臭くて駄目だったわ
シロギスとかは捌いてる間、可愛くて可愛くてウキウキなんだけどな

418 :
>>417
ワロタw
可愛いよなw

419 :
>>398
もうすぐバスや鯉を普通に食べるようになると思うよ
みんな貧乏になってきたから

420 :
嫁と付き合い始めの頃、釣りに行ったら25センチくらいのバリが30匹くらい釣れてなー
釣る楽しみより捌いたりすることが嫌になったらしくてそれ以来一度も付き合ってくれない もう二十年になるわ・・・
ちなみにバリ(アイゴ)は釣り場で頭を上から半分くらいナイフで切って手でちぎれば臭いはらわたもごっそり取れる
背びれはハサミでチョキチョキね 簡単だよ

421 :
アイゴは長崎ではバリやヤーという
煮つけにすると一日中強烈なにおいで部屋が臭くなるから注意
持って帰るときは背びれをはさみで切って内臓を取り出して血抜きすれば
刺身でも食べれるだろう
俺は最初が煮つけだったからあの匂いは二度と経験したくない

422 :
アイゴは酒塩干しにすると激旨だよ
鋏でヒレ切って開いたら酒、水半々塩7パーセントの
つけ汁に2時間、後は水分ふき取って陰干し

423 :
>>398
普通に食えるようにする手間が面倒だから
その手間を掛けて食ったところで、他の魚よりうまくないし

424 :
>>51
海も川も大前提として漁師の物じゃなく国民の物なんやで

425 :
シイラの事かと思った

426 :
>>414
ギンポて江戸前天麩羅の最高のネタだぞ
>>404
五島の名物やな

427 :
>>425
ハワイじゃカツオやマグロより高級魚

428 :
ブラックバスとかルアー内臓に入ってそう

429 :


430 :
これ、芸スポで語る事か?

431 :
ゴンズイの存在知らなくて何だコイツぐらいの感覚で刺されたわ
なんで北海道に居たんだ

432 :
クサフグの唐揚げって美味いの? 鶏みたいだっていうけど鶏より美味い何かがあるのかね
>>430
フィッシングだし、釣りはスポーツ新聞の定番ネタだなw

433 :
マルソウダなんか、釣っておもしろいが食べるにゃ勇気いるな

434 :
自分の母親の実家が漁師町で帰郷するとよく釣りに出かけるんだが
防波堤でウスバハギが大量に釣れたんだけど誰も相手にしてくれない、なんせ他にいくらでも旨い魚喰えるからなあ
で俺が捌いて薄作りで肝合えや刺身で喰わせたら旨い旨いって人気w
それからだな、漁で取れたウスバハギを漁師が持ち帰って自宅で喰うようになったの
それまではウスバハギとかニザダイとか売り物にならんのは捨てていた

435 :
臭いの強い魚もカレーで調理すればほとんど食えるようになる
カレー揚げオヌヌメ

436 :
チヌって釣りは人気ある割にあんま美味くないよね

437 :
何十年も歴史があって食わないのだからそれなりに理由はある

438 :
友達がフカセでチヌグレやってるとまたに釣ってるけど内臓がウンコ臭いって言ってたな

439 :
>>436
クロダイ美味いやんけぇ

440 :
>>265
確かに吸い物はうまいが
塩焼きは白身の再高峰の一つだよ

441 :
>>26
うちの親が寿司屋でボラを鯛と偽って出されて激怒してた
魚屋だからしょっちゅうボラ食べてるから出た瞬間に分かったみたいだけど

442 :
臭みがかなり強いよね
油で揚げても匂いが強いアイゴ
クロダイも少しきつい
腹が減ってたら何でも美味しいけど www

443 :
>>427
フライやソテーにすると無難にうまい。脂っ気がないから油を効かせた方がいい。
生だと油とタレにマリネしたポキが合う。
やっぱ当地の人は上手な生かし方を知ってるw

444 :
>>427
マヒマヒですね
刺身が美味しい
足が早いから市場で流通させにくいんだろうな
地中海でも人気らしい

445 :
【驚愕】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://dfaina.nokedli.org/69va4dfb/80151f74v52pgr.html

446 :
>>150
鬼才 松田稔

447 :
>>300
エソダンゴは最高にうまい
今度鍋とかで試してみて

448 :
こういうスレで魚を方言地方名で呼ぶ奴のバカっぽさ半端ない

449 :
>>7
千葉の舘山で磯釣りで釣ったの食べたけど
臭くて吐き出したわ

450 :
>>299
淡水にも汽水域にもいる
ルアーでよく釣れるよ多分食用にならない
https://www.fishing-labo.net/modules/fishigreports/fish/222/?kenid=14

451 :
>>434
カワハゲと似た魚?

452 :
サバが釣れるとキレてるオヤジ見たことあるけど
理由がわからなかった

453 :
臭いボラは釣り上げた瞬間分かるやろ
バケツに入れといたらハエたかってた

454 :
釣ったらすぐに神経締めして
内臓とエラ抜いてクーラーへ入れるのが大事

455 :
>>3
沖ボラは美味いらしい。岸近くのボラは臭くて食えたもんじゃない。

456 :
>>3
ボラとかうるめいわしとか見た目からしてまずそうで嫌だわ

457 :
沖ボラでも海水温が低い冬場が美味い

458 :
そう言えばボラって栄養摂りすぎて糖尿病になって眼が見えなくなるんじゃなかったっけ?
味にどう影響するかは知らない

459 :
アジ オコゼ ハマチ ハマチ ゴンズイ

460 :
フグを道路で爆破

461 :
>>16
ケツから油乙

462 :
コイも釣りたくない
重いだけだし不味い

463 :
>>449
ちゃんと皮剥いた?

464 :
>>3
博多湾で釣ったボラは、不味くてとても食えたもんじゃなかった。

465 :
>>462
時代劇によく鯉コクとか洗いとか出てくるけど旨そうと思ったこと一度もないもんな
時代劇というかほぼ池波作品だけど

466 :
>>54
あんなの年寄りに人気のイメージしかない。

467 :
>>459
チギ ホウボウ チギ ホウボウ

468 :
カサゴってそんなに美味いの?
むかし釣り行ってたときにアホみたいに釣れたからゴミみたいな魚だと思ってた

469 :
沖縄のアバサー(ハリセンボン)とか処理が面倒だからみんな捨ててるな

470 :
セイゴ
食べたっていうと引かれる

471 :
>>470
いやいや
美味しいだろ

472 :
九州だとバリて言う
福岡はこれ専門に狙う釣り人いるのよね

473 :
>>465
戦国時代の大名のもてなし料理の献立によく出てる

474 :
>>468
カサゴは普通に高級魚

煮付けを外で食べると結構な値段するよ

475 :
オジサンは焼いてくうんか?

476 :
ふなだな、すしにすると美味い
地元じゃ負け知らずだ

477 :
キス釣りの時に一緒に釣れるコチとベラ
マス釣りの時によくかかるウグイ

港の中で釣ってるとよくヒイラギが掛かったな

478 :
ギゾ

479 :
>>3
ら抜き言葉嫌い

480 :
>>408
3枚下ろしにするだけだろ
アジ捌くよりよっぽど楽だぞ

481 :
ターポン
これはガチで食えない代物

482 :
俺はフグの免許持ってて魚捌く動画をアップしたりしてるけど
どんな魚もきちんと処理して丁寧に捌けば美味しく食べれるよ

483 :
>>111
刺し身にする時は注意して取る
焼きか煮付けで食べることが多い

484 :
オコゼとは別物なんかな?

485 :
バリはムニエルにすると美味しいよ

486 :
メジナ釣りって人気あるけど、あれ食うの?

487 :
>>486
冬のメジナは馬鹿美味だぞー!
夏とかは駄目だけど

488 :
ムラソイ

489 :
>>465
今でもそうめん流しには鯉こくと洗いとマスの塩焼きが定番じゃないか

490 :
>>487
でも寿司屋や和食屋で、メジナって見なくない?

491 :
ギマ

492 :
>>480
「ちゃんと料理」の意味わかってる?
臭み対策せずに三枚におろしただけでそのまま美味しく食えると思ってるの?

493 :
>>490
そうね あまり見かけないね
魚屋にはたまに出る

494 :
>>490
磯に着く魚だから漁では獲れにくい。
なので食材としてはそこそこ希少で安くないのに
そんなに旨くないからだよ。

同じ値段なら他にいくらでも旨い魚がある。
同じようなとこに棲むイサキのが何万倍も旨い

495 :
バケラだな、揚げるとうまい

496 :
おまいら詳しすぎてわろた
どうやっていきてきたんだよw

497 :
コノシロは邪魔過ぎる
毎度リリースしてる

498 :
>>497
コノシロは昆布と酢で締めて巻寿司みたいにするとクソうめーぞ

499 :
アイゴなら先週釣って一夜干しにして食ったわ

500 :
ユムシは女子に大ウケだぞ

501 :
ドンコだな
夏夜にアナゴ釣りをしているとよく釣れる
あまりにもよく釣れるため大抵は防波堤上で踏み潰される
しかし一部地域ではドンコ汁というのがあり美味で有名らしい
さらに昨今では高級魚としてメディアで紹介されることもある
それでも防波堤上に残骸が散乱し続けるのがドンコ

502 :
>>468
メバルは高級魚、カサゴは大衆魚
みたいな区分けがあるけど、実はカサゴの方が美味くてお得。
煮付けにするとわかるんだけど頭のとことか驚くほど食べれる肉があって
しかもおいしい。

503 :
>>481
川魚で食うって言ったらアユ、ヤマメ(マス)、ウナギ、カジカくらいだろ。

504 :
【驚愕】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://focika.dlvoye.net/vgv1w51/db4j3ybv6ams6y.html

505 :
地元九州だけどアイゴって昔は釣れなかったのに最近やたら釣れる。
生息域が拡大してんのかな。

506 :
>>505
福岡なら昔から釣ってるよ

507 :
「あいごの皿ねぶり」って多分南紀か四国の方言だろ
一年中魚食ってる地元民が旨いって言うなら旨いんだよ

508 :
>>502
まぁそれも個々の好みだね
メバル→しっとり
カサゴ→歯ごたえ

メバルのがしっとりしてるから
万人に合う

509 :
アイゴは温暖化が原因で相模湾で凄い増えてる
磯焼けが進んじゃうよ

510 :
>>3
うちの地元では酢味噌で刺身食ってた

511 :
アナルパール

512 :
子が大量に釣ってくるネンブツダイ
唐揚げ以外の美味しい食べ方ないかな

513 :
アカエイも長崎あたりでは食うらしいな

514 :
赤エイはどこでも食うだろ
重要水産食用魚だろ

515 :
アカエイは普通に食うでしょ
エイヒレ居酒屋とかにあるでしょ

516 :
琵琶湖の桁バスだな
小骨が多いが味はまずまず

517 :
カネコのyoutube みたいな話題だなw

518 :
>>479
ボて食べられるの?

519 :
ばあさんがこどもの頃はかわはぎなんて波止場に捨ててられてたって

520 :
>>496
釣りキチ、釣りバカならば、さかなクンでなくとも
この位の知識は誰もが持ち合わせている。

521 :
マルセイユの漁師
「アイゴだのカサゴだのホウボウだのベラだの小さくて売り物にならねえだよ
しょうがねえからスープにして自分で食ってみるべ!
最近生産量増えたサフランと新大陸からの贈り物のトマトも入れてみっか
ロブスター?ムール貝?イカにタコ?邪道だべ!そんなもん入れるの認めねえ!」

522 :
タケノコメバルは?

523 :
ベラ一択だろ

524 :
バリ(アイゴ)

美味いよ刺身も煮付けも最高

525 :
カサゴ、キスは人気あるだろ。うまいよな

526 :
ボラってなんであんなくっせーの

527 :
そういやマルセイユのスーパーに氷の上の丸売りで鮭、クロダイ、アカエイ、ボラ、スズキが並んでた

528 :
アイゴにもメジナにも言えることだけど
磯臭さは関東と関西では全然違うからな
あと、川の水を飲んだスズキの方が同じボラより食べにくい

529 :
ボラ嫌われ杉

530 :
ベラは関西ではむしろ人気

531 :
海藻を食べる系の魚は夏場臭いよ
冬場が良い

532 :
>>515
食わない

533 :
>>530
釣りでは馬鹿にされる魚

534 :
>>205
アイナメは昔海が近いお祖父ちゃん家で
釣ってきたのをよく食べたな
店ではあまり見ないね
美味しいのに

535 :
>>533
食味のことを言ってるんだが?アホなん

536 :
>>496
釣りって自分がしないと、なんかの動画みたく女の子も連れて楽しくやってるような
イメージあるやん...でも、おじさん臭いーえさが気持ち悪いー魚が怖いートイレどう
すんのよー っていう徹底的な非モテ趣味なのよ.....

537 :
ボラの書き込みあるから「ボラボラのマルコじいさん〜♪」思い出しちゃったじゃないか

538 :
バリかぁ。
確かにあんまり旨い魚ではない。大きなバリが釣れたので刺身にしたがそこまでおいしくはなかったな。
一般的には食べないがエイのあらいが美味しい。

539 :
>>522
マイナーなメジャーな魚やね。
釣りしてる人しか知らないよ。

540 :
>>518
笑った

541 :
アプラソコムツは美味かった

542 :
2切れまでなら大丈夫

543 :
>>508
えーメバルは独特の磯臭あるから嫌いな人多いだろー
カサゴの方がずっと美味しいよ
>>503
鯉も鮒も食うし、ナマズやハヤも美味しいぞ

544 :
タカノハダイはあまり旨くなかった
チヌは固体差が激しすぎる
ハズレにあたると臭くてたまらん

545 :
イシダイ、イシガキダイも釣りする人以外にはあんまりポピュラーじゃないかも
どちらもおいしいサカナと思う

546 :
よこわじゃね?

547 :
銀宝は天ぷらが抜群に上手く

548 :
シブダイ

549 :
カサゴは味噌汁にしたら凄く出汁が出て美味しい

550 :
ヒラソウダは打率が高く
カツオより重宝する、が最近高い

551 :
>>545
石鯛は釣ったら自慢できる魚だね

552 :
>>534
アイナメは漁で漁獲が見込める魚じゃないからな
沿岸の雑魚扱い。 食味とは別問題。

553 :
アイゴが磯臭いってどんな味覚だ?

554 :
>>48
ゴンズイかハオコゼでしょ
あとはフグの小さいやつ

555 :
まぁ同じ魚でも地域や生息域で食える食えない出ちゃうからな
同じ鯔でも東京湾内だとヘドロ混じりの藻を食うから臭いしな
大分の呉先の干拓地で獲れた鯔は普通に食えたわ

556 :
第5回 ジャパン フィッシャーマンズ フェスティバル2019 〜全国魚市場&魚河岸まつり〜
https://37sakana.jp/jffes/index.html

【 Fishermans festival Live 】
2019年11月16日(土)
日比谷公園
17:00 START 入場無料!!

出演
amiinA
sora tob sakana
開歌

557 :
海藻食ってる魚は時期によって臭くて食えない時期とめっちゃ美味しい時期があるわな
冬場はうまいぞ

558 :
【 amiinA 】
https://youtu.be/iltRT2WzXIE

559 :
【 sora tobu sakana 】
https://youtu.be/K_Qx7EE4ucY

560 :
>>2
吊りだろ

561 :
【 開歌 】
https://youtu.be/v7voMi2nvE0

562 :
逆に、死ぬと無効になる毒ってどれだけあるの?

563 :
https://youtu.be/NMPta6HWf9o
https://youtu.be/1XTS6U3Z2YI

564 :
ボラ食べて見たいがちょっとこわい

565 :
近年関東でも釣れ始めたギマがうまかった
粘液が凄くて下処理が面倒だけどその価値はあるね
しかもギマ狙いだと分かると周りの釣り師がわざわざ持ってきてくれるw

566 :
>>458
脂瞼のことならあれは脂肪
食餌からして糖尿病は無いと思う

567 :
>>505
昭和30年代でも釣れまくったそうだから、多分気のせい

568 :
>>17
東北日本海じゃ釣れない魚だからちょっと食べてみたい。

569 :
>>268
今じゃ「おばこサワラ」のブランドで東京の市場辺りでも人気らしいよね。サゴシサイズは相変わらずあんまり人気ないけど。

570 :
>>185
そうなんだよね…できたらバスとかは生かして泥抜きしたいんだけど、できないから持ち帰るのは躊躇する。

571 :
>>286
コイ科の魚は小骨がややこしく入ってるから食べにくいかな。冬のウグイは干物で見たりする(山形)あとは小骨ごと細かく叩いて味噌味のつみれとかかなぁ。

572 :
>>322
東北(宮城)で釣った事あるな、マルタウグイ。ウグイの姿で60センチとかあるからけっこうビビる(笑)

573 :
>>465
内陸だからこっちのスーパーだと普通に並んでる。あらいとか鯉こく、甘露煮とかで食べるけど別に臭みとかはないよ、養殖だからかも知れないけど。

574 :
>>501
これからの時期肝もでかくなったドンコの汁とか鍋とか煮付けなんてサイコーなんだけどなー。

575 :
釣り魚じゃないけど数年前からスーパーで見かけるゲンゲ、身がほとんどプルプルゼラチン状で不思議な食感。吸い物とかに入れるとウマイ。あと目がつぶらでこっち見てるみたいでちょっと怖い。

576 :
釣ったことも食べたこともないけどナンヨウハギも旨いんじゃないかな?ニモに出てくるドリー。カワハギがあんだけ旨いんだからな。沖縄あたりでは食用にしたりしてない?

577 :
トウゴロウイワシ

578 :
>>575
富山?

579 :
>>578
山形の内陸。富山だとけっこう有名なのかな?この数年見るようになった。

580 :
>>579
富山湾でよく獲れると聞いた
確か白ゲンゲ、赤ゲンゲと種類あったような…赤じゃなくて黒だったかな

ウグイも渓流で釣れるサイズなら美味しそうな感じするけど、汽水域で釣れるデカいのはちょっと怖い

バスやギルは外来魚として有名だけど雷魚も持ち帰れないのかな
台湾どじょうやカムルチーと呼ばれてて日本原産ではなかった筈

581 :
マルタは関東の港でも淡水の排水口が流れ込んでくる場所でわりかし釣れる
味はともかく食べにくい魚らしいのでソウギョ並みに捨てられる

582 :
>>580
雷魚は特定外来生物のリストにないから、
持ち帰って飼っても食っても大丈夫なはず
近場にいるから食いたいけど顎口虫がおっかない

583 :
>>580 なるほど、調べたら山形でも昔から捕れてはいたみたいだけど鮮度の問題やあまり値段がつく魚じゃないから内陸まで流通してなかったのかも。。

584 :
>>580 なるほど、調べたら山形でも昔から捕れてはいたみたいだけど鮮度の問題やあまり値段がつく魚じゃないから内陸まで流通してなかったのかも。。

585 :
>>582
あぁ、外来種が全部ダメなんじゃなくてある特定な種類の生物がダメなんだね。

586 :
そもそも関東の魚は臭くて不味くて食えたしろもんじゃない。

587 :
>>586
関東っても広いからそれは当たらないんじゃない?さすがに東京湾内のと相模湾とか外房じゃ全然違うでしょ?まぁ、原発由来の危険性はババ抜き的にはあるかもだけど。

588 :
あらかぶを食べてみようと思って最初に食べた人すごい

589 :
カナコギの煮付け美味しい

590 :
カサゴって地方によって呼び方が違うよね
沢山ありすぎて訳わからん

591 :
スズメダイの刺身と南蛮漬け美味しい

592 :
あぶってかもの刺し身は食べたことないな

593 :
あぶってかもは超手抜き仕掛けで釣るのが結構楽しい
簡単に一束いくし
でも刺身では食べないな

594 :
>>583
ゲンゲの仲間で一番でかいタナカゲンゲなら青森や山形でも獲れてるし
東海や近畿のスーパーで見かけたこともある
デロデロだけど良い出汁でるよね

595 :
>>594
DEKEEEEEE

https://5v0amqxf.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2018/03/0471a500784b573c439a843fde61fd25.jpg

596 :
>>588
全然凄くない
そもそも人類は死肉の骨髄だの虫だの食えるものは(時には食えないものも)何でも食うから
ここまで発展した
カサゴみたいに沿岸で簡単に獲れる魚は大喜びで食ったろう、しかもうめーしw

597 :2019/11/10
アイナメは子供の頃よく食べました。ちなみに地元ではネウと呼ばれてます。

【薬物】沢尻エリカ被告初公判 傍聴券求め2229人が日比谷公園に列 倍率117倍!酒井法子さんの330倍が過去最高
【サッカー】<小野伸二>北海道コンサドーレ札幌からJ2FC琉球に完全移籍!「北も盛り上げられたので、南もお手伝いできたら」
【芸能】有吉弘行、田代まさし容疑者に「声かけられなかった」 1度目の逮捕後は食事も、その後は…
【調査】<N国党主張の「NHKスクランブル化」は必要?> 視聴者投票の結果は… ★3
【テレビ】ヒカキン、タワーマンションに住む理由に「かわいそう…」「怖い」と驚きの声
【英国】「肥満してる人が早くRば医療費が節約出来る」 元ニュースキャスターの発言に批判殺到
【サッカー】元ブラジル代表のカフーが「詐欺への加担」で財産差し押さえに!英雄の身に何が起こったのか?【現地発】
【スノボ】成田童夢が国母容疑者に激怒「有名選手は上級国民でルールを破っていいとでも思っていたのか」
【大河】麒麟がくる:第15回「道三、わが父に非ず」 道三は仏門に… [湛然★]
【芸能】#内田理央が公開した昔住んでた“オタク部屋“がすごい 「この部屋は最高」「夢しかない!」 [少考さん★]
--------------------
イラン首都で180人搭乗の飛行機墜落
ヘルメット Part70
札幌 コールセンター
【大阪】注文したものが出てこない…居酒屋厨房で店長ら4人倒れ、客が通報 急性アルコール中毒 消防車など15台が出動★2
コロコロコミック総合スレ46月号
【20スロ】実戦実況ランキングスレ 【限定】 Part.145
名古屋ガイドウェイバス part7
八月のシンデレラナインは私念埋め立て糞アニメ3
【WiiU】Splatoon/スプラトゥーン 初心者スレ31
【モッヒーさん】のまさんち・DIY道楽 テツ・乃万家154【外出て外】
遊戯王の嫌いなキャラを書き綴るスレ 7
★ベストライフ part13
ラーメン二郎 品川店 3杯目
大人の発達障害ってバカな言葉が増えてるけど、自分が発達障害って認めたら、そこで終わりじゃん [971283288]
【札響】 札幌交響楽団 Part1 【Kitara】
フリマアプリ★ 【 メルカリ♪ 】 ☆76
携帯あんまり使わない人が一番安く済むプラン
どこでもいっしょのジュン
ダンサーの陰毛について語れ
吉岡秀隆 20
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼