TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【サッカー】ボローニャ冨安健洋にライバルの代理人が脱帽「彼は強すぎて文句も付けられない」
【ドラマ】『まだ結婚できない男』第1話  阿部寛の13年ぶり桑野信介に「相変わらず」「変化なし」を喜ぶ声が殺到★2
【人気漫画】『シャーマンキング』来年4月に19年ぶり完全新作で再アニメ化!シリーズ最後まで描く [1号★]
【芸能】三浦瑠麗「災害時に人間は弱肉強食の論理で動きがち。人間に性善説を、あてはめない前提で政策を立てるべき」
【野球】パ・リーグ L10-5F[5/24] 外崎先制含む2適時打&決勝弾4打点!秋山も1発!打線爆発西武4連勝 日ハム先発も中継ぎも失点続き
【芸能】山里亮太、東出の不倫騒動に「悪いとは思うけど、友達だから。バカにされるのはつらい」「責める権利などはございません」★3
【狂犬チワワ】加藤浩次、吉本騒動で牙抜かれた? 視聴者の期待に反し“当たり障りのないコメント”で落胆の声
【テレビ】 古市憲寿氏 「新型コロナ検査を受けても特効薬もない。なんでみんな検査を受けたがるんだろう、すごい不思議」★2
【べつに🙄】沢尻エリカ「人として感情的に欠落している部分があった」…“不機嫌騒動”当時の心境を告白
【芸能】広瀬すず オーラを隠せない“お一人さま”スーパーお買い物姿

【映画】狂気の連続!DC新作『ジョーカー』予告編&ポスター公開


1 :2019/08/29 〜 最終レス :2019/09/02
 29日、演技派ホアキン・フェニックスがDCコミックスの悪役にふんする映画『ジョーカー』(10月4日全国公開)の予告編とポスタービジュアルが公開された。狂気の道化師“ジョーカー”へと転身する男の壮絶な人生が垣間見られる。

 DCコミックスのヒーロー・バットマンの宿敵ジョーカーの誕生秘話を描いた本作。孤独だが心優しき主人公アーサー(ホアキン)は、「どんな時も笑顔で人々を楽しませなさい」という母の言葉を胸に、大道芸人として生計を立てていた。ドン底の人生から這い上がろうとするアーサーだが、次第にピエロのメイクを施した狂気の道化師へと変貌を遂げる。

 予告編は、社会から疎外された孤独な主人公が、狂気のピエロ・ジョーカーへと変貌していくさまを映し出す。ロバート・デ・ニーロ、ザジー・ビーツら、重厚な人間ドラマを彩る実力派キャストにも注目だ。

 また、ポスタービジュアルは、狂気に満ちたジョーカーの姿を捉えた仕上がりに。「本当の悪は笑顔の中にある」というキャッチコピーも印象的である。

 『ハングオーバー!』シリーズのトッド・フィリップス監督がメガホンを取った本作は、現地時間8月31日に第76回ベネチア国際映画祭で世界初上映される。また、第44回トロント国際映画祭のガラ・プレミア部門にも選出されており、本年度の賞レースを賑わす注目の一本となりそうだ。(編集部・倉本拓弥)


2019年8月29日 18時00分
https://www.cinematoday.jp/news/N0110865
https://img.cinematoday.jp/a/N0110865/_size_1000x/_v_1567069978/main.jpg

予告編 https://youtu.be/kYXl6BSPUHA

2 :
木村佳乃なら観るのに

3 :
もう飽きた。

4 :
それでダークナイトをテレビでやるのか

5 :
これ見て、11月にターミネーター見る

6 :
どうでもいいわハーレクインのおっぱい出せよ

7 :
>>1
材料はSか特Aなんだから今度こそ
BvsSみたいに、やらかすなよ

8 :
MARVELがジャンプなら、DCはサンデーって感じ

9 :
ここ最近の予告で一番面白いと思った

10 :
>>9
だから逆に怖いよな

11 :
>>8
アフタヌーンじゃね

12 :
今、一番油の乗ってる役者が、リスクしかない役をやるのだから、それだけでも見る価値があると思う。
期待しかない。

13 :
ダ・カーポかと思った

14 :
>>11
ガンガンだよ

15 :
リバーの弟

16 :
>>1
♪空とぶパトカー♪

17 :
もう腹いっぱい
テレビ版のリブートなら観てやってもいい

18 :
ダークナイトはシンゴジラと同じくらいの面白さだった

19 :
バットマンの?

20 :
なんか地味だな
アクションはまだ見せてないだけなのかな

21 :
ジョーカー人気有り過ぎだろ

22 :
ドリームキャストの新作じゃないのか

23 :
>>1
>演技派ホアキン・フェニックス



聞いた事すらない俳優だな
日本で言えば誰レベルの人?
堤真一あたりか?

24 :
The Killing Joke路線なら10回劇場行く

25 :
ドルビーシネマが映える作品でありますように
(それともIMAXの方が良いのか?)

26 :
予告編の出来は完璧だな
まっちゃ興味を唆られる

27 :
>>23
リバーフェニックスの、弟

28 :
ホアキンが映画で演じた役って、どれも狂気のピエロへ変貌しそうな役ばかり

29 :
でも結局この話もジョーカーのでたらめな作り話でした
ってオチなんでしょ?

30 :
夢オチか?

31 :
>>8
バットマン(コナン)が一人だけ頑張ってる的な

32 :
ムンムンにぴったりのキャッチコピーだなW

33 :
予告がよくてもDCだからな。ダークナイトのジョーカーを越えるにはかなりのハードル。

34 :
ジョーカーはヒース・レジャーが完成させた
これは見ない

35 :
デニーロ出てるのか
デニーロで一番好きな映画は
今を生きるだわ

36 :
いつまでジョーカーとかバットマンとか古いIPに固執してるんよ

37 :
ハングオーバー!のスタッフ陣だと
酔いから醒めると酷い状況になってるとこから始まって
どうしてこうなったを解明していくうち、デブに何か盛られてて
何故かマイク・タイソン、全裸のアジア人が出てきたりするのかな?

38 :
名優ヒース・レジャー、もし彼が今も生きていたら…


ツルッパゲだっただろうな

39 :
ホアキンなら結構いいかも

40 :
もはや狂気の面ではヒースレジャー超えてる
それぐらい面白そう

41 :
>>9
同意!今年一番の映画であって欲しい

42 :
予告編だけで何回スレが立つねんな?
ハードルがめちゃくちゃ上がってもうてるぞ

43 :
ヒース・レジャーを超えるのは厳しい。ヒース・レジャーのジョーカーは素晴らしすぎた

44 :
初代もいいよね

45 :
孤独
悲壮感
狂気

DC薄っぺらい

46 :
>>35
ロビンウィリアムズ?

47 :
以前に公開された予告の方が良かった

前のは少ないシーンを長くしっかり見せてくれたから
演技というか空気の重さが伝わってきたが
今回のは公開シーンが増えた分
細切れなんで軽く見えるな

48 :
キチガイが暴れる映画がつまらない訳無い

49 :
ヒース・レジャーばっか言われるけど
俺、ジャック・ニコルソン版のほうが好きなんだよなあ

50 :
名作の予感しかしないが、孤独と怒りで狂うだけならジョーカーとは言えないが、大丈夫かね?
ピカレスクロマンのカタルシスに期待。

51 :
ビューティフル・デイの方が狂気が上のような

52 :
経歴本当か嘘か分からないのが面白いのに誕生編とかやっちゃって大丈夫?

53 :
>>52
あくまで「この映画の中だけのお話」なんだろ

54 :
ジョーカーってそんな設定じゃないだろ?
まあ、コロコロ設定が変わるけどさ。

55 :
>>43
ホントそう思うわ
最初あのイケメンのヒースと知らずに観てたから余計に衝撃を受けたわ

56 :
>>21
ダークナイトのジョーカーはまじ最高
本当に至高

57 :
ヒースには狂気を感じたが、それにリアリティーを与える
物語をホアキンが演じると。
ホアキンは劣等感の強いメンヘラキャラばかり演じてきたから
外れはないだろうが、ただバットマンなしでやれるのか?

58 :
>>43
本当に凄いね
あれだけは観る価値ある

59 :
勘違いしてる奴多いけどこれバットマン出ないからな
ヒーロー映画でもない

60 :
ダークナイトは十箇所くらいとんでもなくカッコ良い!! カッコ良い過ぎる!! で魅き込まれて観ちゃう…
全体的に見りゃ話の筋も何でそうなるねん的なカンジが拭えないしテーマも底が浅いし傑作とは言い難い映画なんだが
画のチカラやジョーカーの演技だけで観続けちゃった最後に
「彼はヒーローじゃない 沈黙の守護者 我々を見守る番人 暗黒の騎士だ」でぐだぐだだった部分も全部許す気にさせられる w

ダークナイトライジング? そんなん知らんな!! w

61 :
俺はヒースのジョーカーを見たいがためにダークナイトをBlu-rayで手に入れたからな。
借りパクしたのはこの一回きりだ。

62 :
汚いよな。ホアキンじゃ痛いキチガイの演技上手いに決まってる。

63 :
>>29
コレ時代設定が80年代だから現代のベン・アフレックのバットマンとは
明らかに齟齬があるんだよな。こっち合わせたらジョーカーは現代70過ぎの
お爺さんってことになるもんな。

64 :
>>54
いまだに(過剰気味に)大絶賛されてるヒース・レジャーのジョーカーだってコミックやアニメのジョーカーとは似ても似つかない別人なんだから結局のところその映画の中でどうかってでしょ
今回のジョーカーはホアキンより映画として、DC系として異色もいいとこだからむしろそういう意味で受け入れられるか心配

65 :
ブロークバックマウンテン見た後にダークナイト見たので
ヒースレジャーの演じる役のあまりのふり幅に衝撃受けた
そのあとトークショーでインタビュー受けてる姿みたら明るいいたって普通のあんちゃんだし
ここまで役の作りこみが凄いと俳優ってクリエイターなんだって痛感するわ

66 :
>>61
借りパクで手に入れたん? w
知り合いからパクったん?
レンタル屋からパクったん?

67 :
>>1
ジョーカー観る前にこれを観とくべき。
デニーロのキングオブコメディ。テレビのスターになりたい基地外の話。
https://www.youtube.com/watch?v=eYRRBrCRrY0

68 :
ジョーカー無断でパクってる朝鮮人
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/slotk/1566656410/

69 :
>>66
職場のかわいい後輩だ。
もう辞めちまいやがったけどな。

70 :
今までのジョーカーは元々小悪党でバットマンの両親殺して後にバットマンと闘いの最中廃液に落ちて今の姿なったけど、今回のは大道芸人からってのは何かベースがあるの?それともオリジナル?

71 :
ヒースのジョーカーはサムライミ版スパイディーみたいにやる人が変わる度に言われるんだろうか
ホアキンフェニックス好きだから今年楽しみの映画はもうこれだけ

72 :
>>70

73 :
>>9
同意

74 :
上沼恵美子の話か

75 :
ジョーカーの設定はバットマンにボコられたギャングが
闇医者の施術で、性根は凶悪なままだが
終生笑い顔になっちまったでいいんだけどな

アニメイテッドのマスク・オブ・ファンタズムのジョーカーこそ至高
(CV. 英・マーク・ハミル/日・青野武)

76 :
何かジョーカーって、キチガイオッサンから狂気をもったイケメンにイメージが変わってきてるなぁ。
ヒースレジャーのせいだな。

77 :
ジョーカーって打たれ強いという能力を備えたのメタヒューマンとしか思えない

78 :
ジョーカーは何種類いてもいいんだよ

79 :
>>1
ジョーカーの時点で頭髪がアレだったヒース。
健在ならもっと進行してジュード・ロウみたいに
ネタにされてたろうね

80 :
>>8
けど、単品で観ると実はシナリオや特効はDCの方が重厚なんだよなぁ

81 :
ジョーカーにレックス・ルーサー
ヴィランが魅力なのはDC>マーベル

82 :
予告だけならキャシャーンだって良かったんだよ
ダークナイトの予告編覚えてる奴居るか?
それ見て名作だと断言出来た人間どれだけ居るの?
ハードル上げすぎなんだよ
絶対観に行く

83 :
>>49
ジャック・ニコルソンのジョーカーは嫌いじゃないけどちょっと演じてる感が強いんだよなぁ。シャイニングの方が狂気に満ちてた。
その点、ヒース・レジャーのジョーカーは本気で病んでるみたいに見えて、正直観ていて怖かった。

84 :
>>31
ジャンプも最早ワンピースだけのような・・・

85 :
現在進行形だけでもホアキン・フェニックス、ジャレッド・レト、キャメロン・モナハンの3人がジョーカーやっててややこしいわ。

86 :
>>70
ジョーカーの誕生エピソードって無数あるんだよ
ってのも、ジョーカー本人の設定で「本当のことは一切言わずに毎回適当な嘘を言う」ってのがあって、自分がジョーカーになった経緯ってのも襲ってる相手とかバットマンとか他のディランとかにも語ってるんだけど、毎回違うこと言ってる
だから、この映画もそのジョーカーの嘘の1つなのか、それとも真実か
って所じゃないかな

87 :
>>9
同じ人が監督したハングオーバーって映画つまんなかったからあんま期待してない

88 :
ヒースは狂気の暗 ホアキンは狂気の闇が出てる

89 :
ユーチューブでパチンコ、パチスロの動画配信してる「1GAME」ってチャンネルの「てつ」って奴が思いっきりジョーカーのコスプレやってる。
で、調子にのってジョーカーのビジュアルのままグッズ販売やって問題になってるよ。

90 :
>>1
ニコルソン版のキレイな塗り分けじゃなく
ヒースの「手描きで雑」風のメイクなのな。

91 :
ハングオーバーと同じ監督ということは
冒頭でバットマンと対峙して、ジョーカーが生い立ちを長々と振り返るという構成になるのか?

92 :
予告は超面白そうだけど、スーサイドスクワッドもそうだったしなw
監督もハングオーバーシリーズをグダグダにした実績があるし
あんまり期待しないで見に行くわ

93 :
ホアキンフェニックスは上手いから、あとは脚本次第かね

94 :
>>92
確かに期待しすぎるとあかんな
DCは前科がありすぎる

95 :
バットマンアンドロビンで止まってるんだけど続きがあるのか

96 :
スタスキーハッチ・デューデート・ハングオーバーの監督ならハズレなしやん
笑いもふんだんに入った素晴らしい作品になりそう

97 :
・実は全部嘘
・実は全部本当だけどジョーカーが偽物でラストに本物のジョーカーが登場する
・実は全部本当

98 :
めっちゃ面白そう

99 :
>>60
ゴードン「暗黒の騎士だ」

消えていくバットマン

暗転

THE DARK KNIGHT

この流れが最高にかっこよすぎる

100 :
予告だけ見ると面白そうな映画は逆に危険

101 :
え?マフィアのドンが薬品の中に入っちゃって白くなったんじゃないの?

102 :
予告だけなら歴代トップクラスの期待感w
ホアキンならヒースジョーカー超えられる可能性のある役者だな

103 :
ダークナイトはすごかったが、すごすぎたせいで後がどうしようもない

104 :
これが当たったら次はペンギンかリドラーかとファンに期待させといて薬物で鋼の肉体作り上げていくベインさんの話な

105 :
中ニ病全開で頼む

106 :
>>104
ポイズンアイビーで頼む

107 :
>>104
FOXドラマ「ゴッサム」S1のペンギンライジング的な話が面白すぎたので
ペンギンはしばらくええよ
リドラーオリジンもまあまあよかった

108 :
これは絶対面白い

109 :
>>104
DC信者の予想て当たったためしないからなー

110 :
ドリキャス?

111 :
予告がすごすぎる
これでおもしろくなかったら詐欺だわ

112 :
立花見てるから見なくていいわ

113 :
>>80
重厚って言えば聞こえは良いけど悪い言い方すると暗いだからな
「バットマン」としての雰囲気は否定しないけどダークナイトに引っ張られてエクステンデットユニバース全体の世界観にそれを持ち込んだのが失敗だったのかもな

114 :
>>113
ユニバースへの影響はダークナイトトリロジーより
MoS、BvSからののザックスナイダー色の濃さの方が問題
ノーランは名義貸しみたいなもんだし

115 :
>>113
“明るくて派手な”マーヴルとの差別化じゃない?
あの時期に同じ路線でやっても勝てたか疑問だし…
いずれにせよこの作品ヒットしないとDCヤバいな崖っぷちだわ

116 :
これと別にジャレッドレト主演で計画進めてるんだろもうユニバース止めて良いんじゃね

117 :
スーサイドスクワッドの時も
これは面白そう!ってお前ら言ってたじゃん・・・

118 :
>>115
結局ウケたのはアクアマン路線だからねえ

119 :
>>23
ググればいくらでも出演作出てくるのに

120 :
>>111
いやむしろ予告からしてダメダメ
わずか2分半が長く感じた
ジョーカーはヒースレジャーじゃないと無理

121 :
予告は近年最強
マジで楽しみ

122 :
スーサイドスクワッドのジョーカーが1番好きな俺は少数派

123 :
>>122
あのジョーカーはハーレイにデレ過ぎて苦手

124 :
予告編そんなに面白そうにも見えないが
ジョーカーって名前ありきで見るからまだか補完出来てるだけで、一映画の予告としてはどんな映画かもわからん雰囲気だけ

125 :
>>118
マッチョとアクションでいいってことだよな結局

126 :
>>122
レトは批判され過ぎて、ソニースパイダーユニバースの吸血鬼になっちゃったねw
俺もあの細身のジョーカー好きだよ。アニメっぽくて良い

これ、単独でやるけどDCEUと全く関係ないから凄い。
何考えて製作してんだろう

127 :
いかにも不気味な雰囲気出してみました的なとこが寒い

128 :
アクション無しのドラマメインぽいが、むっちゃ観たいわ

129 :
>>54
あっちの原作物は毎回、僕の思う〇〇はこれだ!を映画化するからね。
日本の仮面ライダーシリーズみたいに側は同じで中身が異なるにしてくれればいいのに。

130 :
アメ公ジョーカー好きすぎw

131 :
影響される人も出そう

132 :
>>115
アベンジャーズの監督がジャスティスリーグの監督を掛け持ちしてるんだっけ?

133 :
掛け持ちというかテコ入れで急遽投入された

134 :
ダークナイト公開時、「ジョーカーに憧れる」とか、「俺と同じ思想」とか書く輩がいて、くそださかった。
ていうかダークナイトはそういう人間の弱さを否定してるのにな。立場とか過去に関係なく、正しい判断をくだそうしているか?と。
またあんな中二病のおっさんが湧いてくるのか..

135 :
ヒース・レジャーが評価されたのであって
ジョーカーが評価されたのではない

136 :
>>135
評価されてなきゃ何度もメインのヴィランとして登場しないけど

137 :
HA HA HA

138 :
>>135
ヒースは素晴らしい演技をしたけど死んだから評価された部分もある
ヒース亡き今、ホアキンフェニックスほどジョーカーにハマりそうな役者はいないと思う

139 :
予告見る限り傑作臭しかしない

140 :
スーサイドスクワッドの予告も超面白そうだったよな・・・・

141 :
MOSからのDC×ワーナーの悪い所が詰まった予告だと思う
「さあみんなが知ってるジョーカーだよ、雰囲気は良いでしょ」だけの中身の無い予告、これで何回コケるんだと

142 :
ジョーカーのフィギュアはヒース・レジャー版しか欲しくないくらい完璧なジョーカーだった
アメコミに似てる度合いで言えばジャック・ニコルソンの方が似てるとは思うが
ヒース・レジャーのジョーカーはそれそのものが完璧なジョーカーとして存在感があった

143 :
アメリカメディアのレビューが出そろいました
あのIGNが10点満点 マスターピースと評価 凄すぎw

144 :
>>115
差別化図るわりにはバリバリのコメディ監督だぞジョーカー

145 :
ジャック・ニコルソンならヒーズレジャーがやったジョーカーも演じられたろうが
ヒースレジャーにジャック・ニコルソンが演じたジョーカーは出来なかっただろう。

146 :
ヴィランの魅力はマーベルはないよね
というかジョーカーがダントツ

147 :
ハーレクインは日本ではこけたんだよな。騒いだのは秘宝信者ばかり

148 :
ヒースだからジョーカーが注目されたのであってホアキン演じても意味なくね?って意見はどう?

149 :
アメリカはスピンオフ好きだねぇ

150 :
これバットマン関連の作品だっのか…

151 :
スーサイドの時のジョーカーとハーレクインのヴィジュアルが一番好きなんだけど
これはこれで期待できそうな気がする

152 :
>>147
何言ってんだ。スーサイド・スクワッドはその年のトホホの2位だぞ

153 :
>>113
暗い?結構じゃありませんか
ベートーヴェンにしろキューブリックにしろ気合いの入った芸術はみんな「暗い」よ
このご時世、明るい一方の映画はノー天気でバカに見える

154 :
予告見る限り大道芸人が殺人鬼になる話か。

155 :
>>151
スーサイドスクワッドのジョーカーは
なんかドヤ顔で基地外演じてます!って感じがして嫌だw

156 :
なんかラストでホアキンジョーカーが
本当のジョーカーに殺されそう
「人はどこまでジョーカーになれるのか試してみよう計画」してたけど飽きた
とかそんな理由で

157 :
>>120
きしょいなあお前w

158 :
>>156
ジョーカーとバットマンの年齢的に
主人公はジョーカーじゃない

ジョーカーの前身の主人公が
ラストに触発された若者に殺されて
そいつがほんとのジョーカーだったってオチ

159 :
>>120
ヒースいないんだからホアキンは適役じゃない?
ギレンホールはちょっと違うし

160 :
ギレンホールはオファーあってもやらんだろ
親友が死んだきっかけの役なんか重すぎる

161 :
>>160
未だに役に入り込んで死んだって思ってる人がいるのか
処方薬の飲み合わせによる事故死だよ

162 :
ギレンホールはスパイディに出たばっかだしな

163 :
>>150
基本DCはバットマン、マーベルはスパイダーマンのヴィランが有名でキャラも活きてるのが多いからね

164 :
むしろ、ティムバートン以前のジョーカーが気になる
ロメロゾンビとかは古いの辿れるけど、バットマンはあまり残ってないんだよな
まあ、ロメロよりはるかに古いんだけど

165 :2019/09/02
ドラマゴッサムのジョーカーの人もいいんだけどな

【TV】触らない「新型痴漢」にご注意 「ハアハア」「フンフンフン」と鼻息が超荒い。犬じゃあるまいし
【芸能】ギャル曽根“パティシエの夢”実現間近も「努力してる人に失礼」
【芸能】「東出&唐田」松本人志、テリー伊藤、泉ピン子もバッサリ 日曜ワイドショーは「不倫」一色に
【侍U-18W杯】世界ランク最下位のスペインが1位の日本に逆転負け 大金星を逃す
【TBS】新型コロナ余波で…「オールスター感謝祭」は放送も「赤坂5丁目マラソン」は「史上初めて赤坂では行いません」
【芸能】石田純一が沖縄で韓国料理店経営 コロナ感染を巡り脇の甘さ [アブナイおっさん★]
【アニメ】まさか途中で死ぬとは思わなかったキャラランキング…火拳のエース、上杉和也、L、巴マミ、ヤン・ウェンリーなど★2
【音楽】米国の人気カントリーバンド、「レディ・アンテベラム」が改名 「奴隷制を連想、恥ずかしい」 [muffin★]
【芸能】宮迫動画、企画募集始まる 管理人は「炎上再生人として頑張ります」と意欲
【芸能】新川優愛が一般男性と結婚!「人柄引かれ」仕事は継続
--------------------
【企業】東芝メモリ、「キオクシア」に社名変更
【幾ら】生活費【渡してる?】
わが社はなぜ鬱が多いのか
オリジン弁当とコンビニ弁当ってどっちが健康的?
■■秘密保護法が成立したから新聞は解約する■■
【話題】韓国「日本の東京五輪は歓迎されない」[3/19]
ATOK for iOS Part 13
男の価値は身長の高さで決まります!
【Girl's Day】ガールズデイ Part20【EVERYDAY #5】
テスラ Tesla バッテリー78個目
【CBS】The Big Bang Theory【ネタバレOK】
ヒナまつり
Office2003○(≧∀≦)○マダ〜?
【いろいろ】昭和特撮の最終回を語ろう
【プラモ】ネ実模型制作Ver.86【フィギュア】
【ホンコマ】極貧の奥様 81【貯金ゼロ】
【夏至】日の出日の入りスレッド No.28入り目【冬至】
【アニソン】「マクロスF」10周年でシェリル・ノーム&ランカ・リーによる7年ぶり新曲リリース[08/10]
日本クルド文化協会「渋谷のデモ参加の人の中に普段クルド人支援活動をしている人が確認出来ない」
【北欧陥落】新型コロナ、ノルウェーとスウェーデンで感染確認
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼