TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【Netflix】『日本沈没』アニメ化 小松左京の名作に湯浅政明監督が挑む「日本人ってなんだ?」
【芸能】『スッキリ』近藤春菜、東大女子お断りサークルに物申す 「よく言った!」
【芸能】 2020麻薬逮捕第1号 国民的アイドルグループ元メンバーか 沢尻超える衝撃
【サッカー】U−22日本×U−22ジャマイカ 視聴率5・6% ★2
【佐藤浩市炎上事件】火付けの裏に幻冬舎の見城社長&百田尚樹氏&産経の阿比留記者!?
神田うの、夫が経営するパチ屋は休業…自粛しない店に苦言「この場に及んで利己の精神の方々が多く」
【芸能】武田玲奈の金髪イメチェンにファン驚き「びっくりした」「えぇどうしたの!!」
【野球】落合博満vs野村克也、どちらがより「優れた名将」だったのか〈dot.〉 ★2
【Twitter】ウーマン村本「徳井さんは謹慎なんかしなくてよかった。お前らクレーム蛆虫たちのせいで、彼は無職で今年の確定申告…」
【電撃PlayStation】3月28日発売のVol.686をもって定期刊行を停止

【高校野球】甲子園で今大会初の満員通知 早朝から長蛇の列


1 :2019/08/11 〜 最終レス :2019/08/11
 「全国高校野球選手権・2回戦、作新学院−筑陽学園」(11日、甲子園球場)

 午前7時50分に今大会初の満員通知が出された。甲子園球場周辺には早朝から入場券を求める長い列ができた。

 お盆休みの日曜で、この日は優勝経験のある作新学院(栃木)、東海大相模(神奈川)、花咲徳栄(埼玉)や明石商(兵庫)、近江(滋賀)といった近畿のチームも登場。注目が集まっている。


8/11(日) 8:13配信 デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190811-00000017-dal-base

2 :
理由 「日曜日だから」 以上

3 :
「これがパニック障害なの」女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://sogaweb.ddo.jp/gac.html

4 :
よくこんなクソ暑いのに観にいけるな

5 :
冷房ないんだろ
よく行く気になるな
金貰って、行くかどうしようか考えるレベルだわ

6 :
なつ

7 :
北照ー中京学院大学はランチタイムだろうが外野有料化で1度入ったら出れない?

8 :
有料なってから初か

9 :
東海大相模は今日か

10 :
テレビで見たほうが球筋見やすいと思うけどな

11 :
北照の場違い感

12 :
この暑いのに、気つけてな

13 :
>>10
スポーツとか格闘技はテレビの方が見やすいね
現地に行くのは臨場感味わいたいからかな

14 :
作新学院(栃木)、東海大相模(神奈川)、花咲徳栄(埼玉)

ここらっていつも2回戦からってイメージ
この酷暑で試合数が1試合少ないだけでも大きい。優勝して当たり前って感じ

15 :
ラガー生きてるの?

16 :
お盆休みなのにアマチュア(笑)しかも何の思い入れもない高校生のガキがやる野球を見るなんて暇もいいところだなwww
まあ金を使えない底辺客しかおらんやろ

17 :
バカ大杉w

18 :
>>16
お盆休みの朝に興味もない高校野球のポジティブなニュースに
ネガティブな書き込みをしているお前ほどじゃないよww

19 :
>>5
スタンド内にはあるよ

20 :
>>10
バックネット裏で見ると面白い
恐らく東京ドームは取れんやろ
パリーグのドームがお勧め
蒸し風呂状態の西武ドーム除く

ただ、臨場感を味わいに
球場へ行ってみるのも良いもんですよ

21 :
高校スポーツが有料になったんか

朝日新聞がやってる興業だろ
NHKが一興業を生放送で応援してるは公平なのか?

電波使用権と受信料の乱用だ

スポンサーや試合会場は持ち回り
テレビの放映権も持ち回りにすべき

22 :
売り切れになったのに再販売を待つ人らがゾンビのように立ち尽くしてて恐ろしい風景だそうな

23 :
んまー今日は注目のカード多いもんな
相模と近江とかベスト4でもおかしくないし
明石のバッターの子とか選抜で凄いオーラあったから気になる

24 :
やっぱ高校野球はミーハー達にも支えられてるだろうから有名なチーム、見たいと思う選手たちが甲子園出場することも大切だもんな
田舎で高校野球管理してる機関は地方大会の日程を反省するべき県もあるよね
最速投手を見たかったしあの県にはガッカリだよね

25 :
暑さがつらい、外野なんか日除けほぼないし
内野含めて4回ぐらい行ってみて、向いてないと懲りた

26 :
>>7
はい

27 :
>>8
去年何日も

28 :
現地観戦の良いところは画面が切り替わらないこと

29 :
>>18
図星で草
オッサン、臭ぇな

30 :
今日は初戦屈指の好カード揃いの上に日曜日
そら入るわな

31 :
東京オリンピック「凄い暑いよな。仕方ないか夏だし」

32 :
いやいや今日ぐらい休みにしたれよ
スポーツ大地官は口だけか

33 :
今日もやばいがそれ以上に明後日のカードも凄いよな
明後日も満員通知出そう

34 :
相変わらずの人気やなぁ
職場でもよく甲子園の話題上がるわ。

35 :
>>22
1試合毎入れ替え見て入場調整してるらしいね
次の試合見るために2時間以上並んでたとか行った人の話から聞いたわ

久々行こうとする人は券の値段に注意ね ええっと思うくらい高くなってる

36 :
近所に住んでたらしょっちゅう行きたい
福岡から今日行きたかったけど、旦那に猛反対された

37 :
今日東海大相模のチア応援無しなのも知らずに(笑)

38 :
>>2
プラス盆休みな

39 :
朝日新聞は高校生をR気か!

40 :
昔は外野無料だったってんだから驚きだよな
近所なら毎日行くわ

41 :
今日は好カードだからな

42 :
第1試合 2016優勝校(作新学院)登場 相手はセンバツベスト8の筑陽学園
第2試合 2015優勝校(東海大相模)登場 プロ注目バッテリー擁する近江が相手
第3試合 今日唯一の普通のカード
第4試合 2017優勝校(花咲徳栄)登場 相手は地元兵庫で優勝候補の明石商

第3と第4が逆だったら第4試合は空いたんだろうけど今日は最後まで混みそうだな

43 :
>>37
なんで?いないんだ?

44 :
>>36
電車で10分のとこに住んでるけど、
西宮は夕立ないし高温だから止めといた方がいい
旦那が正解やで

45 :
高校野球面白いもんな
思い入れのあるチームや
いい組み合わせなら球場で観たくなる気持ちもわかる

46 :
>>37
マジかよ

47 :
昨日は土曜だけどスカスカな感じだったな

48 :
昨日は初日に匹敵する大会屈指の地味デーだったからな
明日もなかなかの地味っぷりだから比較的空いてると思う
明後日は今日と同じかそれ以上に混む

49 :
昨日のテレビの影響もあるだろう

50 :
>>2
Jリーグは週1ですけど満員ですか?

51 :
内野は空きが見えるが

52 :
甲子園ってなんで前売りやらないの?

53 :
甲子園記念館で先着6万名で甲子園の土入りキーホルダーが貰えるらしいけどまだあるかな?

54 :
並ばずに入場するには正規料金の何倍払えばいいの?

55 :
>>39
世界中のアスリート
東京でR気ですか?

56 :
Instagramフォロワー数

アジアを代表するスポーツスター
38.9百万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
15.3百万 MSドーニ(クリケット)
10.4百万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
*5.3百万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
*2.9百万 孫興民(サッカー)
*1.6百万 香川真司(サッカー)
*1.5百万 長友佑都(サッカー)
*0.9百万 大坂なおみ(テニス)
*0.7百万 久保建英(サッカー)
*0.5百万 錦織圭(テニス)
*0.3百万 ダルビッシュ有(野球)
*0.3百万 田中将大(野球)
*0.2百万 井上尚弥(ボクシング)
*0.2百万 八村塁(バスケ)
*0.1百万 渋野日向子(ゴルフ)

参考
*9.2百万 ウサイン・ボルト(陸上)
*6.7百万 ロジャー・フェデラー(テニス)
*1.7百万 マイク・トラウト(野球)

57 :
>>52
あるよ

58 :
高校給仕 ちゃんとカネもらえよ

59 :
外野席は現地ダフ屋から3千円くらいで買えるの?

60 :
>>51
内野は1日通し券を持ってる人や転売目的の購入者がいるから完売してても空席があったりする

61 :
>>7
再入場しても500円やん
場所だけキープしとけば

62 :
>>52
先月の半ばに内野席の前売があった。
その時は1時間で予定枚数を完売。

63 :
バックネット裏の小学生が可哀想

64 :
はよ死人出ろよ

65 :
近江頼む勝ってくれ
相模に勝てたら優勝ありえる

66 :
>>65
使えるピッチャーひとりしかいないから
今日相模を倒して次で負けだと思う
エースだけは全国屈指

67 :
>>13
春は1〜2回行くけど、夏は無理
球場で見た選手の方が思い入れが強くなり、プロに行ってからも応援に熱が入り楽しい

68 :
サカチョンブヒブヒw

69 :
近江はエース林に依存しがちなのが不安要素だな
日程が緩い3回戦ぐらいまでは大丈夫だけど優勝狙うなら控え投手達の頑張りは必須

70 :
千葉のチョンチームのパチスロ曲で応援する高校生

71 :
>>64
ゴミ売り乙

72 :
筑陽学園結構強いのに初戦敗退濃厚か
くじ運悪かったな

73 :
選手知らなくても有名高校だと見たくなるのはわかる

74 :
高校生で金儲けしといて選手には交通費と滞在費
1日4千円しか払わないのはどうなんだろう?
高野連は億単位の利益を何に使ってんだ?

75 :
>>74
インター杯の方が醜いわ
今年沖縄だろ
誰がカネだしてるんだよwwwwwwwwwww

76 :
玉蹴りが死人でるの待ち望んでてワロタ

77 :
>>74
選手全員に300円の水配ってるだろ

78 :
もし、佐々木投手が甲子園出てたらその試合は満員だったのかな
見たかった気も

79 :
>>65
無理言うな

80 :
7時50分は割と遅いな
近畿圏始発で行ったらまずチケット買えるやん
去年もっと酷かったと思う

81 :
関東全滅の流れ

82 :
>>54
準々決勝の翌日に準決勝と決勝の内野席チケットの前売がある。
そちらは正規の価格で買える。

83 :
甲子園死ぬまでに一度は見たい

84 :
何回か行ったことあるけどマジに汗臭い奴多い
着替えくらい持っていけよ

85 :
毎年1回は行くけどスタンド裏の通路は座り込んで寝てる人や冷えピタ貼ってDAIKINの前でうなだれてる人ばっかやで。体力無い人は家で見るべき。

86 :
ラガーおじさん一派は今でもたむろしてるのかな。

87 :
花咲徳栄の北朝鮮風ユニが楽しみ

88 :
やっとか
開会式もガラガラだったから心配した
やっぱあの投手がいないからか
あのなんだっけあれあの子

89 :
屋根つけて、エアコン効くように
甲子園球場がリニューアルされたら
行くわww  クソ暑い夏の試合なんか部屋で涼しくして見るに限る

90 :
さすが江川の母校作新学院大人気だな

91 :
なんかさっきの試合で三塁塁審が誤審しやがったんだけど

なんなのあれ

問題にならないの?
選手がかわいそうじゃん

92 :
この組み合わせなら平日でもヤバかったな
昨日の地味な組み合わせでも3万超えだったし
明日からはお盆休みも重なり酷いことになりそうだわ

93 :
アンチ甲子園が憤慨死しそうなのがいいね

94 :
>>88
佐々木な

95 :
東海大相模か人気は

96 :
>>86
いるよ
今日開門時に8号門のほぼ先頭にいた
今は指定席だからゆっくり入ればいいのにと思ったw

97 :
ガソリン

98 :
>>91
本当に誤審かは判らんけど誤審があるのは当たり前だし選手もそれ程気にしてないだろ

99 :
ラガーって性懲りもなくまた来てるの?

100 :
>>95
東海大相模は神奈川では不人気なんだけどね
神奈川大会は東海大相模側に入れば比較的空いてる

101 :
やはり人気は別格か

102 :
>>91
ボランティアの審判だから誤審しても批判されることはあんまりない
プロの審判は誤審したら被害受けた側のファンから叩かれるが

103 :
>>36
今日は7時50分に満員通知
前売り券持ってないと最低その時間に並んでる必要あるから福岡からだと日帰りは無理

104 :
誤審があるのは仕方ないけど程度がね
際どくもないプレーかつ試合を決める誤りは罪深い

105 :
ただ満員通知出ても入れるときもあるらしいが

106 :
>>104
審判が見てないなら不満もあるだろうがしっかり見てて判断したならしようがない
3塁累進そ位置は問題ない

107 :
外野なら500円で1日楽しめるからな
安上がりでよい

108 :
毎日新聞「朝日ウラヤマシス(´・ω・`)」

109 :
>>106
単純に下手くそなボランティアだっただけで高校野球なんてそんなもんだよね

110 :
選手より観客や応援団、ブラバンの方が苛酷よね

111 :
アンチのディスりがまじうざいな。
やっぱり夏の高校野球甲子園大会は人気あるねえ。

112 :
>>107
途中で帰っちゃった人の席ってどうなるんやろ
また販売するんかな?

113 :
>>105
観客入れ替わりね。
前の試合で帰る観客が多かったら、追加でチケットを発売するシステム。
今は特別中央席(バックネット裏)でそのシステムが使えない。

114 :
>>113
入れ替わりなんや
なーるほどね
サンキュー

115 :
相模って横浜に次ぐ強豪なのに甲子園に出るとそんなに凄い強いイメージがないんだよな。
何気にヘンテコにやられる時も多い

116 :
これ、明日 福井(西宮まで高速で3時間ほどかかる)から行こうと思ってるんだが、朝6時頃には現地に到着してないとダメなんだよね?
イマイチ座席システムがわからないから外野席でもいいと思ってるんだけど。

117 :
なんだよ昨日までずっと満員じゃねえのかよw

118 :
明石商業っていきなり強くなった理由は
四国の学校の監督を引き抜いたかららしいな。
どこの学校から引き抜いたのか知らないけど
地元だし友達の母校だから応援してるが。
報徳は飽きたしw

119 :
このくそ暑いのに日焼けしたいの?

120 :
これニュースになるのか?

121 :
>花咲徳栄

人名?

122 :
佐々木『肩は消耗品だからプロまで温存』

123 :
近江は昨年の金足との試合が可哀想な
幕切れだったので今年応援してる。
ブルーのユニホームも好き

124 :
>>121
佐藤栄学園

125 :
クソ暑い上に人の熱で更に暑い
休日の過ごし方としては一番あり得ない
まあ、個人の勝手だから頑張ってくれ

126 :
高校生のフライパン焼き肩肘破壊虐殺ショーなんか見に行くやつはおかしいだろ。
甲子園大会のせいで日本野球、果てはスポーツ全体の発展は100年遅れてる。

127 :
死人出てからスレ立ってくれ

128 :
アンチ甲子園がんばれよ
感動ポルノ宣伝足りないぞ

129 :
>>118
税金使いまくり

130 :
地元の高校応援するのはまだわかる
関係ないやつが応援してるのはマジで引く

131 :
チケットいくら?

132 :
今のガキの名前ほとんど読めないね
龍空とか

133 :
なんでこのクソ暑いのにとかって言ってるやつ多いけど
一回行けばわかるわw
あの臨場感は異常。好カードとなると更にやばい
まぁ俺も内野席(銀傘の影)じゃないと無理だけどな
一回外野席で死にかけた

134 :
早朝どころか、昨日の終電の時点で駅折り返ししてたぞ。

135 :
>>83
俺が青森のねぷたや大曲の花火観たいのと同じ感覚だなw
甲子園は地元県民

136 :
>>54
カードと日にちによるけど今日なんかはオークションだと大体定価の10倍くらいかな、2000円の席を20000円で買う感じ
でもバンバン入札が来るんだよな

137 :
暑いのは我慢できるが、人の多さが堪忍ならない。

138 :
>>10
甲子園カレーを食べたいんじゃないの

139 :
日曜ってのもあるけど地元のチーム出るから近場の人が押し寄せてるのもありそう

140 :
>>114
特別中央席が全て前売りになる前に1度入れ替わりで入った事がある。
阪神高速の高架下で4時間近く待たされた。

141 :
【券種・料金】

席 種 一 般 こども
1・3塁特別自由席 2,000円 800円
1・3塁アルプス席 800円
外野自由席 500円 100円

142 :
>>141
安いな

143 :
なんで値上がり&外野が有料になったんだっけ?

144 :
バカA「俺のやることに文句言うな、俺の勝手だろ」

バカA「甲子園なんか行くやつは〜」

145 :
>>142
これでも去年大幅値上げしてガラガラになるって言われてたんだぞ

146 :
>>143
ふたつ理由がある。
ひとつは、ここ数年の高校野球ブームによる混雑への対策。
もうひとつは、高野連が打ち出している『高校野球200年構想』実現。
余談だけど、春のセンバツは外野席無料。

147 :
春の外野は無料だけど、昨年から夏だけ500円とるようになったもんな

148 :
お盆のこの時期はいつも入る
天気が悪いとか地元が出ない日とかでない限り

149 :
1回だけ斎藤対田中の決勝と再試合を観戦した。外野でずっと観てたら鼻がやけどみたいになった。再試合は内野で観た。かちわりがおいしかった

150 :
やっと仕事オワタww
ビール6本買ってきたわ
ニヤニヤが止まらない

151 :
本日の金豚、3塁側

152 :
近江エラー祭り
3試合目興味ない人は4試合目まで現地で悲惨だな

153 :
陰キャがいくら叩こうが高校野球はプロ野球より人気がある事実

154 :
梅田始発でギリギリ外野が買えたレベル?

155 :
清宮ん時はすごかったらしいな

156 :
裏で玉蹴りの高校総体やってるらしいから見に行ってやれよ

157 :
明後日は徹夜で並ばないと入れなさそう

158 :
>>5
甲子園に限らず人気でチケット取れないような公演とか試合を「タダでも見ない」とか「金貰えるなら考える」とかいう奴たまに見るけど
自ら世間の関心事には興味ないアピールして恥ずかしいだけだぞ

159 :
くそっ
もう勝負はだいたい決まってた><

160 :
青春の輝きに触れられる

161 :
>>155
清宮の時も凄かったけれど、一昨年の4日目はそれに輪をかけた凄さだった。

https://www.asahi.com/articles/ASK8B6WV7K8BPTQP01P.html

162 :
高校の部活なんだから酒うるなよ
酒持ち込ませるなよ

163 :
令和の時代なんだからチケットくらいネットで売れよ
何無駄に何時間も並ばせてんだよw

164 :
あかん大人気だな

165 :
日本は高校野球人気だからな

166 :
お盆はどこも人いっぱいやからね、仕方ないね。

167 :
被安打6
自責点1
失策6
失点6

これは可哀想
林はよくやったが守備陣が酷過ぎた

168 :
大阪ドームでやってくれるなら観に行く

169 :
みな糞暑いのに遠くから苦労さんだね
うちは球場まで歩いて25分も掛かるから諦めた

170 :
第4試合に備えて体力温存で休憩する人多そうだな
第3試合やってる間は室内通路混雑してそう

171 :
>>80
去年とかだともう夕方の18時時点で結構な整列になってたな
翌日カードに大阪桐蔭や横浜のある日は本当にエグかった

172 :
ま〜たサカ豚大敗北ww
初日の「不入り(キリッ」とは一体何だったのかwww

173 :
>>5
見たいものをお金を出して見に行くって言うのはまともだけど、
見たくもないものをお金がもらえるから行くっていうのは乞食思考だよね

174 :
>>4
ドームじゃねーなら行かん
いつ雷雨やら台風やら突風やら洪水なるかわからん夏

175 :
明日がどうなるかでは
近畿地方では奈良の智弁のみ

でも満員通知が出るとかえって行きたくなるのかも

176 :
高校野球っていうとまず大人が浮かれちゃうからなー
高校生の部活だっての。
このくっそ暑い最中によく行くよ

177 :
興味ない奴らがあれこれ言おうが、物理的な現実を否定する事は無理なんだよなあ
とどのつまりサクラで集めたとか言ったりするのかな

178 :
おい犬HK
合間に反戦反戦うるせーよ

179 :
俺は昨日吹奏楽コンクールの観覧に行ったけど、屋内だから冷房効いてて気持ちよく聴けたわ
1500円で色んな学校の演奏が聴けるから楽しい

180 :
>>177
そりゃあお盆やし人も集まるやろ。

181 :
ダル、筒香、長谷川滋利 と甲子園を複数回経験し、プロでも大きな実績がある人達が、
甲子園というなの全国大会をなくそうという『高校野球をぶっ壊せ!』運動をしているにも関わらず(桑田は理想主義なだけで甲子園否定派ではない)、
さらに猛暑日だというのに、これだけ集客力があるんだよな、ある意味不思議・・・。

182 :
もう東京ドームでやればいいのに

183 :
ドーム球場は人工芝の問題があるから難しいとされている。
芝の下がコンクリートというケースもあると聞くし。

184 :
以前バックネット裏にいたヤクザみたいな人達は今どうしてるの?

185 :
>>183
例示すれば東西東京は神宮球場使うし、人工芝は本質的な問題じゃないだろう。

ただ真夏に丸刈りの高校生に苦行を強いるのを見たいサディストが多いんだよ。
学生スポーツの悪い面を凝縮したような大会だろ。

186 :
通路のDAIKINエアコン前は生き返る

187 :
席結構空いてたよね

188 :
夏のインターハイは問題にならない定期

189 :2019/08/11
>>188
インターハイ全国放送何時間?全校応援ある?
ブラスバンド部は応援に行ってる?話をそらすなよ

【音楽】元イングヴェイ・バンドのボーカル マーク・ボールズ 念願のジャパンツアーで鹿児島へ「トリロジー〜完全再現ライブ」
【ネット炎上】<不登校小学生YouTuber>不登校の“先輩”はどう思った?「ずるいって思っているのはその人も学校に行きたくないから」
【高須院長】「コメダでひとりぼっちのブランチしてる独居老人ボロクソ😭」 [ひかり★]
【芸能】三浦友和 長男・祐太朗の結婚祝福「意思を曲げず入籍に踏み切った2人に逞しさと覚悟を感じます」 [ひかり★]
【ボクシング】<衝撃>選手がスパーリング中に死亡
【芸能】東出昌大・杏、大晦日のベトナムで目撃されていた“険悪すぎる”家族旅行
【アイドル】B80W62H89元アイドリング!!!高橋胡桃が少女から妖艶な女へと成熟 新作イメージDVD『痴人の愛』発売
【音楽】新鋭メタルコア・バンド、Sable Hillsが抱く野望 「メタルは迷える人たちこそが聴くべき音楽」
【芸能】村西とおる監督「コロナで40万人死ぬと言ったポンチ頭感染学者。恐怖を煽ったコロナの女王」詐欺師をなぜ重宝? [アブナイおっさん★]
【芸能・サッカー】令和初の高校サッカー応援マネージャーは、 新時代注目の若手女優・森七菜に決定
--------------------
【釣り種別】最適な車とは 4台目
【イソトレチノイン】にきこもり【難治性ニキビ】
野口健「一部の野党を除き大半は「コロナと戦っている」というよりも「コロナに便乗して政権を叩こう」としているように見えてしまう」
MCTオイル
渡部愛、R中、あのずれた前歯で男のチンコ切る
【まともな】サブウェイをageるぜ【食事】
【テクノロジー】「火力発電+EVは本当にエコ?」と疑問を呈すマツダが「夢のエンジン」開発
【360/PS3】eM -ENCHANT ARM- 攻略3
1000年さん直撃に備えて今からできること
NTT系列偏差値作ったよ
【新学期】我が子が「学校行きたくない」 保護者はどうすれば→ 先取りせず、見守ることです
【カットマン】村松雄斗【松下2世】
【種村】有菜っち人形作るぞ!【有菜】
【伝説の】日本橋店まーめいどスレ2【キキ】
【刃牙】バキ道 R1270【板垣恵介】
【周辺住民の意見】町田 アサノ【求ム】
ダキニ天様の真言5
【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.760
【eロマの看板】鳥下ビニール総合スレ★2【盗作検証】
中村倫也の噂6
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼