TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【LoL】League of Legends 質問スレ Part56
プロ野球チームをつくろう!ONLINE質問スレ Part18
【BlackDesert】黒い砂漠 質問スレ Part1
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part38
【PSU】PHANTASY STAR UNIVERSE 質問スレ39
【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ92
【ときめきメモリアルONLINE】質問スレその1
-Master of Epic- 質問の日 03:06
幻想神域 -Innocent World- 質問スレ Part14
【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper 初心者質問15

Tree of Savior 質問スレ Part25


1 :2018/03/16 〜 最終レス :
■公式サイト
┣ 日本公式サイト http://tos.nexon.co.jp/
┣ 公式ツイッター https://twitter.com/tos_nexon
┗ 韓国公式サイト http://tos.nexon.com/

■情報サイト
┣ FanBase http://www.tosbase.com
┗ ToSMOD http://tosmod.com/front-page

好きなだけ質問してください
ただし回答があるかは知りません。
答えてもらえなかったからといって本スレへ質問をするのは厳禁です。

■職スレ
Tree of Savior ソードマンスレ C74
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/ogame2/1517278076/
Tree of Savior アーチャースレ C109
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/ogame2/1517826196/
Tree of Savior ウィザードスレ C81
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/ogame2/1517827699/
Tree of Savior クレリックスレC93
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/ogame2/1516172348/

次スレは>>950が立ててください
>>970以降は宣言してスレ立て
前スレ
Tree of Savior 質問スレ Part24
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/mmoqa/1514083763/

2 :
ToSMODのサイトを開こうとしたらESETに妨害されたのでURLが正しいか確認できていません
クレリックスレは次スレが立っていないようなので過去ログのものです

3 :
Tree of Savior Wiki  http://wikiwiki.jp/tosjp/

Tree of Savior 攻略情報 Wiki http://wikiwiki.jp/vip-tos2nd/

Tree of Savior ビルド考察 Wiki http://wikiwiki.jp/tosbuild/

ツリーオブセイヴァー ワールドマップ http://toscamp.com/map/map4.1.php?lang=jp

TOSJBASE https://tos-jp.neet.tv/

TOSKBASE https://tos-kr.neet.tv/

国際公式 https://treeofsavior.com/

韓国公式 http://tos.nexon.com/

Inven http://tos.inven.co.kr/

4 :
立ておつ保守です
情報サイトまとめもありがとう!

5 :
ほしゅぅーい

6 :
>>1

7 :
>>1乙うぅーい

8 :
>>1
ここでは保守も信用してはならぬ

9 :
>>1乙です

質問なのですが、ダイナ養蜂地などで有志の方がキャンプが消えないように常駐してくれてるようですが
ああいうキャンプ集落というもので自分もキャンプ貼るときって何かマナーのようなものありますか?

10 :
重複スレ使えばいいのになぜまた立てた?
書き込みなくてもなかなか落ちないから無駄にスレが増えるだけだろ

11 :
通常のジャンプでは越えられない所を
空中に浮き上がってからジャンプして越えてる人をよく見かけるんですが
あれはどうやってるのですか?

12 :
すみません、質問させてください。
チーム倉庫が上限の4億シルバーになってしまった場合、
キャラでお金を持っていると、FDなどでやられて落とすのが嫌なのですが、
マーケットでアイテムを売った場合、受け取らないでそのままにしててもずっと消えませんか?
そちらを倉庫がわりにしたいとおもっております

13 :
>>9
マナーなんてないけど、トラブル要素がないわけじゃないからね
何か言われたら離れるくらいの気持ちが良い 

>>11
ジャンプからのクエストワープからのクエストワープ

>>12
いまのところ消えないけどプレイヤーに対して何をしでかすか分からない運営と開発がアプデするわけでして
何かあれば補償なんてないからそれを踏まえた上でやるなら問題なくできるよ

14 :
>>13
教えいただきありがとうございます。
なるほど、マーケットも安全とはいえないわけですね。
どこが安全な保管場所はチーム倉庫以外にはないのでしょうか

15 :
>>12
1.複数キャラ作って持たせる。
2.祝福の欠片、プラクトニウム等をマケで買う。
3.装備強化、1S露店。

16 :
>>15
わかりました。ありがとうございます。
とりあえずマケにおいといてみます。

17 :
結局、サービス終了したら終わりなので初心者支援するのもだいじなのですよ。

18 :
サルラス修道女院 王陵ミッションのゲートのすり抜けですけど、
サドゥー、アウトオブボディ+プラクリティでできますか?

19 :
>>18
できます。
メルカバやオベイやIWやハンギング等々でもできるし頑張ればクエワープジャンプでもいけます
少しコツが要るし失敗すると飛んじゃうけど

20 :
>>19
ありがとぉ♪

21 :
糞低スペなんですがソサでwb行ったらプレイヤーのfpsに関係なく通常速度の攻撃打ってくれますか?

22 :
>>21
300ID等でカクるとか問題なければいけるのでは、最悪クライアント固まって再起動ですけど。

23 :
50ID内でボス倒した後、ジェミナ民とライマ民でアイテム取引できますか?

24 :
復帰組なんですが、ソルミキレザーとピエタス+厳選だと後者のが強いんですか?
魔法の方は厳選のが強いのわかるんですが、物理のセット効果超えれるのかなと思って

25 :
>>24
ピエタスと言うよりかは↓かな
万能に強いソルミキレザー7セット
とてつもなく固い集団の敵にフリエノセット+ピエとか鑑定(チャレ6〜7行くときとか)
チャレ7とかそんな行かんしソルレザのがどこでも着ていけると思う

26 :
リンソマフェザでクンデラを一発撃つ時、先頭2体目くらいまではハングマンズ特性のDoe1が適応されそれ以降は時間切れで元のDoeになる、というような状況は発生しますか?

27 :
↑自己解決しました

28 :
チャプインクで自分とPTメンバーが交互に車輪を出して全部自キャラが叩くようにしてるんですが
PTメンの車輪を叩いても滝ダメージが出なくて与ダメ1を連発の時もあります
拡散の特性はとってあるらしいのですが他人の車輪を叩くと弱くなるのは仕様なのでしょうか?

29 :
防具の選び方の質問です
プレート、レザー、クロースとありますが、ビルドによってどの種類をつけるかなど
使い分けるのでしょうか?
自分のキャラは全部プレート装備しているのですが、これでいいのかな?と疑問に思いまして。

30 :
>>29
物理攻撃系かつクリ発が欲しいならレザー、そうでないならプレートorクロース
魔法攻撃系ならプレートorクロース

プレートとクロースに関してはどちらかというこのゲームで
バフ屋のマジシとアスパだとマジシの方が数値大きかったり、アクセは魔防しか上がらなかったりで魔防の方が稼ぎやすい
ただOP優先でバラバラでも普通に闘えるしそこまで気にするほどのことではないかな

31 :
>>25 あざす!

32 :
>>23
できません

>>26-27
自己解決してるけどスウェルかハングの効果抵抗だと思います

>>28
原因はわかりませんがそのような仕様はないはずです
設定から他のプレイヤーのダメージ表示をオンオフしてみてはどうでしょう

33 :
>>30
そうですか、ありがとうございます!そのようにやってみます。
特性の同じ種類の防具をいくつつけるかで、
ダメージが減るやつがあったので、同じものじゃないとダメなのかなと思いました。
たしかにOP優先にしてるとバラバラになってしまいますよね

34 :
サービス開始時からちょっとやったけど休止しちゃって最近またやりはじめました
超越をどのあたりからやればいいのかわかりません。

検索してたら300IDから無超越は駄目とかいう書き込みもありました
レベル270制限武器から超越していったほうがいいですか?

35 :
>>34
300ID
特性50、Lv270装備、防具+6、武器+8(超越無)、バフ屋+2500
これでok。

武器315赤+11が出来たら赤6ジェム2列で超越5
300ID仕様はこれで完成。

36 :
>>34
無超越でも問題ないです

今は入った後に左折3〜4と直進1〜2とで分かれることあって
(もちろん全員左折ケースもある)
直進したい場合には超越しといた方がいいです
後はチャレンジモードさっくりクリアしたい場合とか

今は祝福石が交換できるようになってて超越しやすいので超越してもいいけど350で更新しちゃいますしね

37 :
直進する場合でも超越なんていらんで、直進できるかどうかは適正レベルの装備とビルド次第
ソサネク・ボコドク辺りは封印球破壊ルートについてくると他4人が無駄になるまである

38 :
300ID通ってますが超越してるキャラ一人もいません。
サルラスも通ってないです。
サルラスより今はレベル上げと考えてます。
それでも怒られないですよ

39 :
>>38
現状で最高クラスの武器を装備できるLV350までは結構長いしレベル上げを優先するのは良いですが
勿体ないのでサルラスは行きましょう。5分で終わるし欠片だけでなくお金も100Kちょい貰えますよ

40 :
参考まで
初心者でも1週間〜10日ぐらいでR9になるためのレベリング、狩場ガイド
Other/新レベリングガイド - Tree of Savior Wiki
http://wikiwiki.jp/tosjp/

超越5だと祝福された欠片380個必要
サルラス1回トークン有りで3個、3キャラ回して1日9個
380÷9=43日

41 :
>>40
失礼しました
wikiの超越の表で個数は確認してください
物によって変るようです

315レベル装備100%必要数
片手武器(赤)
4+6+8+13+17=48
480÷9=54日

42 :
超越後の武器は金床で強化できりる?

43 :
>>42
出来る

44 :
>>43
ありがとう!

45 :
種類によっては315の赤武器なんてマケにほぼ無いかもな

46 :
姫ちゃんならこれ
https://i.imgur.com/9gPmySM.jpg

47 :
モンスターカードで攻撃時、[★/3]%の確率で○秒間○○状態の効果はDoTダメージでも発生しますか?

48 :
発動するよー

49 :
ミスリルを数千個必要とするアクセサリがあると聞いたのですが
自分で調べてもユリアン?氏のツイート以外アクセサリの詳しい情報がでてきません・・・。
本当に存在するのか、数値はどれくらいなのか教えて下さると嬉しいです。
宜しくお願いします。

50 :
ミスリル鉱石
https://tos-jp.neet.tv/items/649004
日本でミスリル1000個使うアイテムは無いようです。
製造書-不吉な霊魂の水晶で50個。

51 :
>>49
新規ブレスレット6種のことかな
http://www.inven.co.kr/board/tos/4184/1196

아키바 브레이슬릿
https://tos-kr.neet.tv/items/603123

미르티 브레이슬릿
https://tos-kr.neet.tv/items/603124

아크리오 갈리아 뱅글
https://tos-kr.neet.tv/items/604113

아이스쿠스 브레이슬릿
https://tos-kr.neet.tv/items/604114

우프올 펄 브레이슬릿
https://tos-kr.neet.tv/items/603125

피크오 펄 브레이슬릿
https://tos-kr.neet.tv/items/603126

国際でも直近のパッチで実装されるから日本にも来月には来るかも
ブレスレット1つに新規素材20個必要で
その素材1つにつきミスリル鉱石50個必要
ブレスレットなのでペアでほしいだろうから
20×50×2で2000個必要になる計算

52 :
質問なのですが
ハイランダーのクロスガード成功時の突き攻撃2連打ってボスにも効きますか?

53 :
>>48
ありがとうございます

54 :
>>52
Lv130位迄のボスなら利きます。

弱いならバフ屋でバフ掛けてください。

55 :
>>50 >>51
ご丁寧に教えて下さりありがとうございました。
助かります。

56 :
武器スワップしたら画面に変更後の武器が一時的に出てたのが出なくなったんですが
表示させるにはどうすればいいでしょうか?

57 :
>>56
武器スワップのバグで装備が外れてる場合があります
表示がない場合インベントリで装備を確認すると良いです
もしくはソーマのレフトライトアームの表示バグで装備武器が表示されてないのかもです(この場合は実際には装備されてます)

58 :
>>57
ありがとうございます。
武器スワップは問題なくできるのですが以前はスワップ後にキャラの横辺りに2秒間ほどスワップ後の武器が確認できるようなものが表示されていて
それを見て確認していたので不便で…。
何か設定などがあるのでしょうか?

59 :
モンクやパラディンで両手持ち武器がありますけど、片手でサブや盾もった方がステータス的に強いですよね?
私は好きで両手を使ってるんですが、最近、利点がないような気がして実は自分は地雷なんじゃないかと心配になってご質問させてもらいました

60 :
メンテ後から超高速移動するんだけどなにかのアドオンがクソなことになってる感じかね

61 :
>>59
クレリック系は精神付いた武器でしょうからロッドと盾でしょうね。

62 :
精神ならロッドと短剣でしょう

63 :
2件も、ありがとうございます…やっぱりそうでしたか
二つもステータスが漏れるんですから、地雷扱いされてたのかなと改めて思いました

64 :
>>60
自己解決なので取り下げ

65 :
>>59
いや物攻必要な職で攻撃力重視なら両手鈍器の方が良いと思うよ?
例えば350赤武器だと両手鈍器と片手鈍器とでは素の攻撃力で250前後、強化超越含むと500前後差が出るから
補助装備のOP等だけではその差は埋まらないと思う。チャプレンだけは例外。
あとはパラディンだとそもそも両手鈍器じゃないと発動しないスキルがある

66 :
両手武器持ってるだけで地雷扱いされるかもなんてネットのノリに毒されすぎなだけよ

67 :
それ
基礎攻撃の差があるから超越ガチるなら両手鈍器の方が良い

68 :
>>59
スカルマッシャー
https://tos-jp.neet.tv/items/204111

69 :
×スカルマッシャー ○スカルスマッシャー

70 :
イベントでもらえる祝福が宿った種は何に使うのでしょうか?

71 :
>>70
右クリックで使用すると自分の足元に光る芽が出ます
その光の範囲内にいると1分ごとに5段階、経験値や移動速度がUPするバフがかかります
後のバフほど効果が大きく、重複不可で効果が高いものが上書きされていきます(同じ段階のバフであれば残り時間回復)
種使用者には同MAP内にいればバフがかかる10秒前からカウントダウン通知が入ります
ずっとその場に留まらなければならないわけではなく、バフがかかるタイミングで光の範囲内に入ればおk
置いてから5分後にその地点に戻ってバフを受けるだけでも最大の効果が得られます

72 :
4月交換券のアイテムで質問です
現状、以下のアイテムの所有数は以下ですが、
入手何度等を考えると何をもらっておけばよいでしょうか?

 隕蹄鉄90
 凶骨0
 宵哭きの鉄杭74

73 :
スタミナ回復薬ってマーケットで購入できるものはなくて
NPCからしか購入できないのでしょうか?

74 :
>>73
アルケミストで製造できるものがある
需要が少ないから誰も作ってないのかな?
大量に欲しいなら自作がいいと思う

75 :
>>74
そうなんですね・・・ マーケットで「スタミナ」と入れても引っかからなかったので誰も作ってないのかもしれません
情報ありがとうございました

76 :
>>75
サルラスにある防衛ミッションでも貰えるのがある
例えば補給用レッドオックスは重量1で10分間スタミナ消費されなくなる
取引できないアイテムなので自力でゲットする必要がある

77 :
>>76
補足説明ありがとうございます
防衛ミッションに時間があればいってみようと思います

78 :
>>77
ハッカ持ちなので自前でspスタミナ作ってる
同鯖なら居合わせればシャウトあったら分けるし別鯖でも同じような人はいると思う
アーケインエナジー書も便利よ

79 :
>>78
すみません 見てませんでした

ずっと頼ってばかりもいられないので そのうち自作できるようにしたいと思います
ありがとうございました!

80 :
IDにはいるとステータスが減少してHPSP攻撃力が極度に低くなったりどうやら装備が勝手に外れてることになってるみたいなんですが解決策はありませんでしょうか?

81 :
昨日はサクラメント2時間、ブレッシング63分、エンチャントファイヤー14分、ムチャクチャでした。
このゲームバグが多いのであきらめるしかないです。

82 :
武器のジェムのことで質問です
クォ経由のパレットで弩と銃を装備しているのですが、補助武器の銃にジェムをはめるとそれがメイン武器の弩にもジェム補正がかかるというのは知っています。
その逆に、メイン武器にジェムをはめるとそれが補助武器の銃にも影響を与えるんでしょうか?
ダブルガンスタンス状態でランニングを使ったり、パレットのスキルを使うと銃の攻撃力だけを見ているようなので、もしかしたら弩は低レベルでジェム無しの物でも問題がないのかなと気になっています。

83 :
サルラスミッションって難しいですか?
適正レベル装備で精錬+5ぐらいまでしてれば防御面は大丈夫でしょうか

84 :
>>83
大丈夫です、適当にやってると知らないうちに終わってるような感じのコンテンツです

85 :
>>83
防具使いまわしててたまに忘れて裸で入ることあるけど未だに死んだことはないくらいには簡単

86 :
>>82
スキルはメイン、サブ武器のどちらかの攻撃を基準にするけど、オプションやジェムは双方影響する。

銃オンリーで戦うなら弩は未強化低レベルでも構わないけどジェムは刺したほうがいいね。

87 :
>>83
基本的には他人についてってボス倒すだけだが
キャッスルは各自散開してサイコロ合わせするんで↓参照
http://wikiwiki.jp/tosjp/?Quest%2F%A5%B5%A5%EB%A5%E9%A5%B9%BD%A4%C6%BB%BD%F7%B1%A1#z4ae008d

88 :
>>86
メイン武器のジェムは、サブ武器に影響を与えるんですね
クリは殆ど出ないので赤ジェムを刺そうと思います
教えて下さって有り難うございました

89 :
ここ2ヶ月ぐらい リセットPOT狙いで一旦離れていたのですが
前よりナザレヌ塔でのプリムス系武器(武器のみ)が異常にドロップ率下がってる
気がするのですが、絞られてるのですか?
ホワイトジェムが実装される前は結構な数落としてたのですが、今は体感でも
ハッキリ解るぐらい出ないので 記事で探してるのですが、そんな感じのコメも記事も
見当たらなかったので質問させてもらいました。

90 :
>>89
前スレの同じような質問への別の方の回答の転載になりますが

>ルーティングポーションが実装にあたり韓国では装備のドロップ率が下げられたという話は聞きました
>ルーティングポーションを使っても以前のドロップ率より低いと。

だそうです

91 :
最近鑑定で、武器防具に、同じオプションが付くことおおくないですか?
同じ装備を何個か鑑定してみると共通するオプションがつくんです
防具だったら、魔法防御と物理防御が同じ数字だけついたり、
武器だと同じ数字だけ魔法攻撃がついたり。
基本オプション?みたいなものが出来たのでしょうか?

92 :
>>91
アドオン(たぶんツールチップヘルパー)のバージョンが古いと
防具の基本防御力の数値がなぜかOP欄に表示されるという不具合があるので
もしその防具についてる物防魔防数値がその防具の基本防御力と同じ数値なら
あなたにだけ見えてて他人からは見えないオプションの可能性がある
もちろんその数値に意味はない

93 :
>>92そういう不具合があるんですね
アドオンは豆にアップデートのボタン押しているので最新だとは思うのですが
教えていただきありがとうございます

94 :
ペストスチームは今でも味方に感染することがあるそうですが
プレ毒C3のインシネ拡散特性はIDで味方に広がったりするバグありますか?

95 :
>>94
インシネ拡散特性というのはパンデミックのでしょうか?
それはパンデミックで拡散できるデバフにインシネが加わるだけなので味方に燃え移ることは無いですよ
インシネの倒した敵のデバフ拡散特性も同様に敵から敵へのみです

味方への被害が出てるのはペスト自身の勝手に周囲に感染していく性能と、味方だけど攻撃も可能なIW等によるものなので、他は心配無用です

96 :
>>95
はい、パンデミックのインシネ拡散特性って書くのが抜けてましたすみません
インシネの拡散はIDで使っても大丈夫なのですね、ありがとうございます

97 :
半年ぶりに復帰を考えています。
今の仕様だと、金策はどの職で行うとよいでしょうか?

98 :
>>97
キャラをたくさん作ってサルラスに送る
火力職に変動はあったものの金策向きかどうかの理屈は変わっていないので、今も昔も次のパッチ後もリンソマでおk

99 :
15ヶ月ぶりぐらいに復帰しました
初めてLv317になってプラクトニウムが手に入りそうなんですけど今から紫メイスって作らないほうが良いですか?
今いるキャラは知能メインのウィズとクレばかりなので装備の使い回しがしたいです
もし紫メイスを止めたほうがいいなら他には何がありますか?

100 :
スカルスマッシャー
https://tos-jp.neet.tv/items/204111

101 :
>>97
好きなキャラで、ID毎日通ってればシルバーは貯まります。

102 :
>>99
ロジスメイス作るくらいなら315赤鈍器買った方が安いし火力もそんなに変わらない
上に出てるスカスマを作れるならソサ、ソマ、精神クレ辺りでメイン武器になるから有りだけど別に作らなくても問題ない。ドロップ赤武器でなんとかなる。

103 :
>>99
今回のイベントで315赤武器はプラクトニウムなしで作れるレシピが手に入ります
取引不可ですが1チーム5回まで交換できるので350までの繋ぎにはいいかもしれません
参考
https://tos-jp.neet.tv/items/7510002

104 :
パードナーの特性
寄付はしなくても良いですか、特に効果は無いようですけど。

ギルド資金と同じで罠ですよね?

105 :
ギルド資金は一応使い道あるから...

106 :
今後称号にステータス補正付くみたいな話あるけど、その時必要ならでおk

107 :
秘密のナイトマーケットへは、300未満でも入れますか?

108 :
>>100 >>102 >>103
315紫メイスは製造しないことにします
のんびりマーケットを見て武器を探そうと思います
ありがとうございました

109 :
>>107
タルトを5個あげれば入れるけどコイン持ってなければ無駄。

http://tos.nexon.co.jp/players/news/694

3.フェデミアンのNPC[監視係]に入場料として「タルト」を5個徴収されると、
  秘密のナイトマーケットに入場できます。
  ・何回でも入場可能ですが、入場する度に「タルト」が必要です。

110 :
>>105->>106
ありがと、とりあえず寄付とギルド入金はやめときます。

111 :
今回のイベントで自分で防衛野良PT初めて募集するんですが
・全員サルラスに揃ったら「すぐに入場」選んでOK?
・分配ルールとか設定特に弄らなくても各自の金貨ドロップには問題無し?

112 :
>>111
問題ないよ
現地に揃うまでに気を使うゲームだから
PT情報を観ながら入場タイミングは気を使ってあげるといいよ

113 :
>>112
お早い回答ありがとうございました

114 :
コインの防衛募集はレベルいくつで行ってもコイン貰えるの?

115 :
>>109
コインはチーム移動可能だったから、未来の為にもらっとこうかと思って。

116 :
>>114
・キャラクターレベルが300レベル以上かつ、レベル差が25レベル以内のモンスターから
   ドロップします。
防衛はパーティーの平均レベルを基準にして少しずつ敵のレベルが上がっていく
330以上の募集に120で入ったら平均だけ下がって誰もドロップ適正帯に入らなくなる

117 :
>>116
ありがとう
コイン防衛でレベル帯書いてない募集しか見ないから不思議だった

118 :
今回のイベントで交換できる350赤防具(取引不可)は、NPCを通じて赤粉に変換可能なのでしょうか?

119 :
>>118
はい、赤粉にできます。
材料集めるのがたいへんだと思いますけど。

120 :
http://tos.nexon.co.jp/players/news/694
315装備、コイン100個、110個ですね。

121 :
コイン集めの為に 自鯖シャウトで防衛参加したのですが
3箇所3人(一箇所は自分)のリスポ場所killを終了までしていたのですが
自分が倒した時のMOBからはコインが入ってるのは画面でわかったのですが
画面外の他キャラが倒した分のコインは取得できないのかな?
入場前のコイン数を確認していなかったので不明なまま。

122 :
>>121
どこにいても問題なくもらえます
真ん中でサボってても必死に頑張ってもコインは運次第です
頑張ったからってもらえるわけじゃありません

123 :
>>122
画面外でも貰えるのですね! 
ボケーっとしてても仕方の無いビルドなので ペシペシやって収集継続します!
安心して参加できるので返答ありがとうございました。

124 :
偶にチャレンジモードのメンバー募集とか有るのですがPT組めば入場フィールドレベルと30以上の差があっても大丈夫なのでしょうか?

125 :
>>124
 -チャレンジモードの入場制限はキャラクター単位となります。
  ※チャレンジモード入場フィールドのレベルとキャラクターのレベルが30以上差があると入場できません。

普通に1人だけ入れませんってなるから親切な人はマップレベルも併記してくれるありがたいね

126 :
>>124
入れませんよ、各々でレベル差制限が適用されます
シャウトにレベルが記載されていなくてもMAP名から入れるかどうかくらい察してねってとこまで込みの募集になっております

127 :
>>125,126
ありがとうございます、復帰したばかりでよくわからなかったので助かりました

128 :
サクラヘアピン目当てでイベント金貨を集めたいんですが、
防衛戦に自動マッチングで参加しても駄目なんでしょうか?
フレンドはいません

129 :
>>128
自動マッチングでも構わないです、全チャの方が集まりやすいだけです
理由は特にありません好きにしてください

130 :
ありがとう
でも自動マッチング、まったくマッチングしませんね・・・

131 :
>>129
おいやめろw

>>128
自動マッチングだと出ないから、これだけはシャウトを真似してホスト役頑張れ

132 :
>>128
「自動マッチング」を使用して入場したダンジョンとチャレンジモードでは、
  「イベント金貨」はドロップしません。

防衛はPT人数に応じて敵の数が変化するのでソロでは時間対効率がよくありません
どうしてもソロなら七彩谷や水晶鉱山ミッションがおすすめです

133 :
>>119
ありがとうございます!

134 :
[R1][クレリックc3](45)

ヒール (15/15)◎
キュア (15/15)◎
セーフティゾーン (2/15)
デプロテクテッドゾーン (1/15)
[2]ディヴァインマイト (10/10)◎
[2]フェイド (1/10)
[3]パトロンセイント (1/5)

135 :
>>134
誤爆スマソ。

136 :
ユニークレイドをソロしようと思うのですが、おすすめの職ありますでしょうか?

137 :
そらプレドク入ったビルドやろな(´・ω・`)

138 :
>>136
ユニークレイドと言っても基本はIDと変わらないんだから敵を倒せれば問題ないよ
募集に入るよりソロの効率を出したいなら鷹入りのアチャが早いけどポーションは垂れ流しで強化超越特性の敷居が高い
募集自体がなく確実な完走を目指すならボコドクかなのんびりやればポーションの消費も抑えられる

139 :
最近始めたんですが低レベル帯の未鑑定品って何に使えばいいのでしょうか?
売価0円だったので金にもならなくて困っています

140 :
>>139
分解して粉にしましょう。粉は再鑑定の際に使うアイテムです。鍛冶屋で分解できます。

141 :
ジェムのエサ

142 :
鯖にもよるけど白い粉は1000赤は40000万近くになるので
マーケットで相場を見て売っぱらうといい金になる

143 :
赤は4万くらいね

144 :
見抜きをされたいが為にこのゲーム始めようと思うんですが、
一番パンチラしやすい職って何ですか?
あと、可能なら毎日衣装変えて違う色や柄のパンツを見てもらいたいんですが、
職ごとに衣装の縛りとかあります?

145 :
>>144
ソードマン、アーチャー系は衣装によるけど走ってるだけでモロだからそういう次元ではないかも知れない
経由した職の衣装は好きな時に変えられるから見た目で選べばいいと思うが(それ以外の)実用性はなくなる
課金衣装はソードマンとか基本4系統で制限されているものや、ソードマンC3を経由した時のみ着用できるものもある
衣装に関しては割りと自由だが現在マーケットで他のプレイヤーから買うことでしか入手できない衣装があるから
普通に金策プレイから始めると自分に合ったものが見つかると思う
見抜きに興味ない人の意見ですまんな

146 :
>>144
残念だけど見てもらいたい欲求満たせるような観客はもうおらん
課金コスが追加された時にパンツの柄が話題になる程度で
既存衣装のパンチラなんてワカメちゃんのパンツと同じ理屈でみんな無関心や

147 :
>>144
【ToS】モデル&テクスチャ改変スレ
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/mmosaloon/1474012018/
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/mmosaloon/1480673538/

148 :
>>145
>>146
>>147

貴重な情報ありがとうございました!
皆パンツには飽きてるんですね…

149 :
今日の告知で超越関連の仕様変更が来るけど、告知の内容としてこれってどういう意味?

>超越数値によって最大祝福石数値 (100%トライ基準)に該当する女神の祝福石が
>キャラクターの[マーケット]>[アイテム受取箱]に返却され、超越状態は初期化されます。

現在の仕様で350赤片手武器を超越5段までにすると、114個必要になるのだけど、
その114個がそっくりそのまま1度返却されるってこと?

150 :
>>149
そうです。今後は石の取り出しができなくなるので一度祝福石として使った分だけ(100%)変換されるようです

151 :
チャレンジモードってソロとPTで取得シルバーがちょいちょい変わってきますが、ボスからはみんな同じシルバーですよね?
途中の雑魚(?)からも結構シルバー入るのでしょうか?

152 :
>>151
質問の意図がわからんけど
ボスからのドロップはPTメンバー全員に固定値を分配(カードブックのカードみたいな感じ)
雑魚からのドロップは確率でPT設定に応じて分配、同じモンスターでもシルバーの量は一定ではない
PTメンバーの誰かが拾った全てのアイテム(シルバー含む)は順番に配られるので
チャレンジで装備品が自分のインベントリに入った時は、シルバーの変わりに入手したことになる

極端な話、自分の順番が全て装備品だった場合、シルバーはボスからの固定値分しか手に入らないこともありうるし
雑魚からシルバーばかりを入手した場合、装備品はボスからの固定2個ずつ分しか手に入らないこともありうるよ(だからちょいちょい変わる)

インベントリをずっと開いて見てればわかるけど、チャレンジの主なシルバー源は雑魚のほうでボスは微々たるものだよ

153 :
>>151
>>152はPTの設定が順番に分配だった場合です
ソロだと自分しか居ないんだから全てのドロップが自分のインベントリにしか入りません

154 :
最近はじめてずっとソロしてますがPTプレイはいつ頃始まるんでしょーか
初期街にも動いてる人は殆どいないような気がしますがどこか首都があるんです?

155 :
>>154
人が多めなのはクラペダ2ch
PTプレイは300IDマッチングとサルラスと大地ぐらいかな
レベリングはギルドでも入ってないと皆ソロ

156 :
>>144
サッパーの衣装でお尻を突き出すようなポーズとるとパンチラするので、見抜き放置に良いですよ
あとは啓示者のアレで検索すると幸せになれるかも。

157 :
>>154
サウレ村で人が集まるのは、21:00~24:00

PTの作成
F6を押すと出現するPTウインドウの、左下にある「PT作成」ボタンを押すとPTが作られる。

「ハナミン500匹狩りませんか?」とかシャウトすれば誰か来てくれるかもです。

IDはLv50~
https://wikiwiki.jp/tosjp/

158 :
>>154
シャウトで流れる野良PTはLv300超えてからのやつが多いかも
もしLv200付近であれば、クラント沿岸で一緒に狩りましょうとPT添えてシャウトすると何気に集まるかもです

159 :
IDも180からは夜ならギリギリ集まるんじゃない

160 :
待って与えられてっていう生活に慣れすぎてるんだろうな
社会に出たとき苦労するぞ

161 :
新規です。
稼ぎテンプレビルドとされているリンソマフェザーですが、
こちらを1stキャラにした場合の育成難度はいかがでしょうか。
稼ぎポイントが340fdということですが、資産が無い状態でそこまで行くのが他職に比べてしんどいのであれば
素直に現行での強ビルドを使おうと考えています。

162 :
>>161
序盤はバフ屋通常攻撃無双だけど、r5あたりからは少し辛くなるかもね。
R7フェザーまで行けばある程度改善されるけど狩りのテンポはあまり良くない。
一転、R8以降はトップクラスの効率になる。

高HPの敵は狩りやすいから、そのあたり調べるのも良いかも(第2魔族収監所とか)

ウィズ改変が近いから、あえてレベリングしやすいビルドを選んで、改変時に来るビルドリセットでリンソマフェザに変えるのもアリ。

163 :
>>161
R7(Lv220付近)まで攻撃スキルがほぼないのでソロだと辛いかも知れないけど
クエストやMAP埋めで経験値カードを貰いながら露店でバフ買って殴りでもよさそう
どこかギルドに加入する気があるのなら問題なく上げられる気がします
今から最前線に追い付こうとする場合でもリンソマは必須で最速だと思います
世界観や仕様を覚えながら投資するビルドを考える期間と思えば無駄にはならないかと!

164 :
1stキャラでマスケティアやりたいのですが
レン3クォレル3マスケ3でいきたいと思ってます
PTは範囲必須でマスケは単体特化というのを見たのですが
このビルドはソロ特化という事なんでしょうか?
できればPTもやりたいです

165 :
最初のアチャ1は固定だからそのビルドだとR10になっちまうので
クォかレンのどっちか(クォは3サークル目のランニングショットが強力なので普通に考えるならレン)を削らないといけなくなるよ
ついでにレンのスキルはマスケットを装備すると使えないから気をつけて
あと範囲火力がないとptに参加できないってことはない
むしろ現状のエンドコンテンツを考えるなら単体火力の方がありがたがられるし
一応マスケのスキルは半分以上が範囲スキルではあるからちゃんと敵が集まってる所を狙えば複数相手にもある程度戦えるよ

166 :
レベル150越えてきたとこで
クエストは一番上位のメインクエと関連の青をなぞってるだけ、
これだとジョブexpのペースすごく落ちてきた感じがするのですが
この辺りで効率いい方法とかあってあります?

167 :
>>166
https://wikiwiki.jp/tosjp/Other/新レベリングガイド

キャラLv+20~30のmobを倒すと効率良いかもです。
まぁ、1日でR9とかいますから、クエを楽しむのも一興かと。

168 :
>>167
オレンジクエはほとんど流し見状態なのですけど
ストーリーにこだわらずに+20〜30の敵のいるマップ転々とするのがいい感じなのですかね
今の所メインクエストは自分のレベル+5ぐらいしか表示されてなくて・・・

169 :
>>168
【ToS】ステータスポイントを入手できるクエストと女神像まとめ
http://chimolog.co/2016/10/tos-status-point-quests.html
(礼拝堂は、フェイドで入れる)

狩場
魔族収監所、ベルクティ広場
https://wikiwiki.jp/tosjp/Map/新規フリーダンジョン

マップ埋め
オルシャ側からも、Lv1〜180マップ埋めましょう
https://arutora.com/archives/20160912121004/

170 :
ありがとう、クエストは狩場と自分のレベル差あるとクエスト全くこなせなくなるっぽいので
まったりクエストで経験カードもらいながら狩っていきます

171 :
今は礼拝堂は普通に入れた気がする

172 :
最近シュバに転職した者です
マナマナが強いとお聞きしたのですがどこで狩ればドロップするのかわからない次第です
よろしければ御助言いただけると助かります

173 :
>>172
最新刊装備までの繋ぎ程度なので
狙って作る価値は無いです
180IDから出ます

174 :
>>172
マナマナは、ハニーメリーの針を集めるのがたいへんらしい。
マケに10Mくらいで現物がたまに出てます。

製造書-マナマナ
https://tos-jp.neet.tv/items/7130004

ベルタスアルクリス
https://tos-jp.neet.tv/items/303305
ナコン監獄のすべてのモンスター (0.66 % × 0.88 %)
ナタフの見張り台のすべてのモンスター (0.66 % × 0.88 %)

プリムスアルクリス
https://tos-jp.neet.tv/items/304105
ナコン監獄のすべてのモンスター (0.66 % × 0.29 %)
ナタフの見張り台のすべてのモンスター (0.66 % × 0.29 %)

175 :
エモーションしながら動かずに体の向き変える方法わかるかたいませんか
座ってるときみたいに首と体の向きを変てるのを見かけたのですが

176 :
自己解決 Shift押しながらでした 失礼しました

177 :
>>173
>>174
ご丁寧にありがとうございます

178 :
Lv180パードナー、FDで精神装備を集めてます。クレリック系はクロースが良いのでしょうか?

179 :
>>178
強めのバフ屋が目的ならLv350まで上げるのが一番良い。
弱くても構わないなら、相応レベル(今だと170)の高精神鑑定装備をマーケットで時折探せばいい。

180 :
>>179
ミスリードがあったのと、追記。

今の時期から装備を掘る必要性は薄い。鑑定装備ならステータスの付き方にクロースなどは関係無い。

181 :
最近ふっきした者で、レンシュシュからアチャ2クォ3鷹3メルに転職したんですが
ステはsdバランスのジェムは赤で揃えればいいんでしょうか?

182 :
>>179-180
とりあえずレザーの紫がマケに出てたので買いました。
ありがとうでちゅ。

183 :
>>181
ステはDEX極でSTRが欲しいなら装備で強化する
武器は赤ジェム使おう

184 :
ペストスチームを使うと、コンパニオン、PTメンバーもペストに感染しますか?

185 :
ジーロットのスキルは物理攻撃扱いのようですが知能は関係ないのでしょうか
物理攻撃ということはジーロットのスキルに巫女の神楽は乗りますか?

186 :
クレの補助武器は主に盾でしょうか?
背中に盾を背負ってる姿がイマイチに思うのですが、
性能的には盾か、両手鈍器マスタリあれば両手鈍器ですよね?

また、ウィズはロッド+補助武器とスタッフとがありますが、主流はどちらなんでしょうか?

187 :
>>185
ことジーロットに関しては知能は要らない。
神楽はジロのスキル2種に乗るらしい。ノックバック無効スキルもあるし巫女ジロもアリなのかな。
使ったこと無いので使用感はわかりません。

188 :
>>186
ステータスが欲しいなら短剣で防御欲しいなら盾かな。
マシニオスメイスが強いからモンクとかでそれ持つのもよく見る。

火力ウィズはスタッフが多い。補助ウィズは盾。
ソマ2込みの火力なら短剣だけど明日の改変で短剣持ってもスウェルレフト掛からなくなるからもう何でもいい。

189 :
リンソマビルドというのを目指しています
ソーマタージュのスウェルレフトアームとライトアームは使用後に武器を持ち替えても使用時の上昇値のままなのでしょうか
バフ用の片手武器と短剣でレフトとライトをかけて戦闘時は持ち替えてスタッフにするのと全てスタッフで行うのでは違いが出るのか質問させてください

190 :
>>189
バフスキルは基本的に使用時のステータスやスキルレベルを参照します(ランニングショットは例外)、ので
知能と精神の高いスカルスマッシャーにヴァーヴダッキーのジェムを挿すのが理想です、が
ライトアームで攻撃力が上昇するのは補助武器に短剣を持った場合のみです、けれど
明日のアップデートでライトアームは補助攻撃力のみを上昇させる仕様に変更されるので
攻撃力を求めるのならスタッフに持ち替えるのがベストです(ブロックしたい場合は盾持ち)

191 :
>>189
リンソマ狩るの遅いかもよ、スタッフだけでいい
バフは持ち替えても載る

https://wikiwiki.jp/tosjp/Class/ウィザード/リンカー
https://wikiwiki.jp/tosjp/Class/ウィザード/ソーマタージュ
https://wikiwiki.jp/tosjp/Class/ウィザード/クロノマンサー
https://wikiwiki.jp/tosjp/Classウィザード/フェザーフット

192 :
>>189
ソマ3の「スウェルブレイン」で知能を上げよう。

193 :
>>183
ありがとうござぃす

194 :
>>189
TOS 290ID リンソマ
https://www.youtube.com/watch?v=x2iD5vWuaMI&t=8s

リンソマの狩りはこんな感じですよ(参考まで)

195 :
イモレーションとファナティックイリュージョンって物理ならインクの車輪特性の拡散の対象になってたりしますか?
車輪巻き添えにして回数消費しちゃってインクの邪魔になってたり?

196 :
>>190
>>191
ありがとうございます
持ち替える意味はあったんですね
詳しく教えていただいて助かりました
参考にして今日来る仕様変更と睨めっこしてみますね

197 :
新しいソド職、コンパニオンに騎乗しながらスキル使えるか教えてください(`・ω・´;)

198 :
すいません。
ソドスレで聞くべきことでした。
スルーしてください。。

199 :
新しいイベントで特性Pがたくさんもらえますが、特性代のかかるキャラクターって
ムルミロ以外なにかありますか?
せっかくのP無駄にしたくないのでおしえてください
できればウイズかクレかアチャで

200 :
貰える特性Pぐらいじゃまったく足りないので好きなビルドで

201 :
インクの火刑ならLv13まで上げられるよ

202 :
>>199
ぶっちゃけどれもかねかかるよ

203 :
昨日のアプデから300IDで炎の柱を出す人が増えたのですが
新しいおすすめビルドができたのでしょうか?

204 :
ファイアピラーかファイアウォールじゃない
エレとのシナジーが大きくなったから取る人多い

205 :
>>203
陰陽師(おんみょうじ)の火狐式神じゃないの。

206 :
>>204-205
お二方ありがとうございます
wikiの動画を確認したところ パイロマンサーのファイアウォールでした

エレメンタリストのクラス特性 炎属性:爆発 と相性がいいという感じなんですね

207 :
>>206
それもあるけどそこまで強く無い。
それよりファイアグラウンド撃ってるとメテオが5hitする方のシナジーが追加されて話題になってる

208 :
>>207
詳しくありがとうございます
なんだか面白そうですね

209 :
オルシャ側のクエストは何か重要なクエストの前提になっているんでしょうか?
できれば無視して進めたいのですが…

210 :
>>209
クエストは全くやらなくてもLv360迄上がります。
オルシャは以前はウィズ系の出発点だったらしいです。

211 :
>>209
ggったらアプレイサーの転職クエに絡んできます。
必要になってからやれば良いかと。

212 :
>>210-211
とりあえず無視して進んでみようと思います
ありがとうございました

213 :
クラペダオルシャはただの選択制やったぞ

214 :
今回の育成イベントで何を作るか悩んでいたのですが
まだ作ってなかったシュバ3の格下狩りビルドをやりたいと思いました。
ただPTには不向きなのでソロでフィールド狩りが中心になると思うのですが
現状ソロのフィールド狩りで350まで行けるのでしょうか

新キャラ作ってR9入ったあたりで他キャラに浮気したりで
まだ最高到達レベルが340程度です(これもIDとかで到達してます)

215 :
>>214
シュバルツライターは武器を高性能にしないと強くならないです。
事情を話して期間限定でギルドに入れてもらって育成するのがベターかもです。

216 :
>>214
300になったら8倍書使って、貰った倍率トークンや初期化券つかってIDガン回し

並行して14経験値カードもらえるマップ埋めて、lv348になったら使えばいける

217 :
単体最強職教えて

218 :
クレ1プリ3チャプクリ3インク1
https://wikiwiki.jp/tosbuild/ビルド/ビルド/クレリック/クレ1プリ3チャプクリ3インク1

219 :
https://wikiwiki.jp/tosbuild/ビルド/クレリック/クレ1プリ3チャプクリ3インク1

こっちのURLで

220 :
クラペダのアウシュリネ像に話しかけても「レジェンドカードスロット封印解除」クエストが完了しないんですけどどうしたらいいですか?
一応表示されてる下位クエストは全部完了になってます

221 :
すみません、自己解決しました

222 :
ギルドレイドのホーバークなくなったってマジ?
もこもこの値段あがるかなこれ。。。

223 :
>>222
マジ
先日のアプデでギルドイベント一新されてホーバークなくなった
買い占め急げ!

224 :
復帰してLV180まできたんだけど、
IDやシャウレイがまったくマッチングしませんが、ただ人がいないだけ?
それともなんか間違ってる?

225 :
ゴールデンタイムになんとか揃ったぐらい過疎
夜以外は狩りの方が早い

シャウレイはソロで

226 :
300IDは休み中はだいたいいるかも

227 :
スウェルレフトアームの召喚獣特性って同じく効果時間300秒ですか?
あとオベイスキルにも効果ありますか?

228 :
今は狩りでレベル上げるってことか
魔族収監所を出たとこなんだけど、こっからテンプレ的な狩り場ってあるかな?
ネット見てるんだが、情報古いのかIDで上げろ的なのばかkで・・・

229 :
>>228
魔族→クラント沿岸→カレイマス接見が鉄板

230 :
>>228
次はクラント沿岸、クラペダやテント村に登録してるポータル屋が必ずいる
その隣のイギティが後のMAPの前提になってるのでそこもクエストクリア
225辺りのクラスチェンジ後、236のリセット前後でカレイマス接見所へ
ここもステータスポイントもらうためにレベル上げ兼ねつつクエスト達成
経験値カード使えるだけ使って270は目前か到達してるはずなので、あとはこのままカレイマスでも270ID・レスボーイ・ジェロメル・ヨナエル等お好きなとこへ

231 :
メイバーン大修道院、テブリン鍾乳洞、周辺もLv上げできます。
Lv240〜300

232 :
ありがとう、クラント沿岸行ってみる

あと、新職のレティなんたら目指しつつスクワイアやってるんだけど、
スクワイア育てとけば、他キャラ育成時もキャンプとかワープ受けられるのかな

233 :
>>232
pT組めば(自分一人のでも)同ID他キャラクターでワープ使える

234 :
おお、いけるんだ
じゃあ一IDに一スクワイア持ってるのが正解か

どうもありがとう

235 :
始めたばかりだけど、2丁拳銃になりたい
ステとか気にせずガンガンあげちゃっても大丈夫かな

236 :
>>235
バレットマーカーは騎乗できないよ。
レンシュヴァが楽しいかもね。

アーチャーのステ振りはこんな感じ(参考まで)
力(STR)250、体力(CON)80、知能(INT)8、精神(SPR)30、敏捷(DEX)100

237 :
>>235
ステータスリセットはゲーム内マネーで買えるから気にしなくていいぞ
普通はクォレルのランニングショットとセットでDEX寄り

238 :
ステは後振りしても良い
ビルドによるけどバレマはDEXメインかな

239 :
アクリオガリアバングルの製造書を手に入れたんですが
材料のウルスターマイトっていうのがどこで手に入るかわかりません…

240 :
>>239
これかな
https://tos-jp.neet.tv/items/7119028

241 :
>>239
ウルスターマイトの製造書が街の鍛冶屋で売ってます(お値段100k)
アクリオガリアバングルの製造書がどこで手に入ったのか教えてほしいです

242 :
>>240-241
製造書で作るんですね、ありがとうございます
入手はうろ覚えで申し訳ないんですが、新キャラレベリングの途中で手に入れたので
たぶんフィールドボスかチャレンジかカレイマスのギミックか、そのへんのキューブだと思います

243 :
>>242
ありがとうございます
確率はともかく、難易度は高くなさそうで安心しました

244 :
改変後の大地は、1周1箱+再開封2回でどのくらいエキス出るのでしょうか?
前の1週間分7箱+再開封2回くらい出るのなら嬉しいのですが…

245 :
>>171
礼拝堂は入れました。
ありがとう。

246 :
フィネストラは槍以外に変更すると消えるそうですが
ムエタイのラムムアイバフでも消えてしまいますか?

247 :
今アチャ3レン1ローグ1シュバ3なんですが
ボーイングダッシュの為にハッカ取るのって有りでしょうか

248 :
>>247
スウィフトステップ、バラージ、リマソン、うぃーい、しか使わない。
レンジャーとってアプレイサーで良いんじゃないでしょうか。

https://wikiwiki.jp/tosjp/Class/アーチャー/ハッカペル
ボーイングダッシュってスキルないけど

249 :
>>247
今、R8ですかアプレイサーでいいんじゃないの。

250 :
コンパニオンダッシュの為にハッカc1はアリ
シュバはどうせほぼリマソンしかしないよ

251 :
>>247
ボーディングダッシュ
コンパニオン搭乗状態でダッシュが可能になり、移動速度がアップ

クラス特性でしたか。ありかもですね。
300IDボス部屋迄ダッシュとか使えそう。

252 :
カヴァリチャージもボスにも効く強制キャンセルでいいスキルだよ
タイミングミスると無敵永続になることあるけどね

253 :
ハッカ取ることにします
ありがとうございました

254 :
新しく始めようと思うんですけど結局サーバー何処がオススメですか?
多少ヤバイの多くてもある程度露天とか賑わってる方が嬉しいです

255 :
ファルコナーに転職したのですが鷹引換券がもらえません
公式のお知らせに書いてある「交換券がもらえない問題」というのは
まだ改善されていないのでしょうか?

256 :
>>254
人が一番いるのはライマ鯖

>>255
>※下記クラスに転職した際、専用のコンパニオンはクラペダのNPC「コンパニオン商人」から獲得できます。
> −ファルコナー
> −ハンター
> −カタフラクト
> −シュヴァルツライター

該当クラスになって話しかけると選択肢が出てる

257 :
>>256
貰えました ありがとうございます

258 :
こんにちは、最近始めた初心者です。
アーチャーのビルドでスカウトを使ってみようと思うのですが、テンプレビルドの中にスカウトが組み込まれたものがなく、もしかしてスカウトってあまり実用的じゃないのでしょうか…?
もしスカウトが入っててもある程度ソロで使えるビルドがありましたら教えていただけませんか?

259 :
FG→メテオで確かに5HITするけど、FGなしの時のダメージと5HITの時の総ダメージってあまり変化ない感じするのは私だけ?

ダメージは下記な感じ。
FGからのメテオ:25k~30k*5HIT
メテオ:150前後

260 :
>>258
スカウトは、丁度弓系大人気のC3クォレルとC2サッパーが重なる場所にあるから取りずらい
隠れるスキルが多いからPvPでC1だけ取る人はそこそこいるみたい。

スカウトC3で取れるスプリットは使えるスキルだから、メイン武器のみを強化する両手弓ビルド、メルゲンあたりと相性が良いんじゃないかな。

261 :
>>260
なるほどPvP向けなんですね…取り敢えずは自由枠多い鷹メルゲンにしてみます。
さらに質問なんですが、転職関係元に戻したいって場合はキャラ削除かリアルマネー要求されるパターンですか?

262 :
>>261
新アカで新キャラ作る方がいいです。

転職、ステータス、スキル振り
メモ帳でデザインしときましょう
転職きたときあわてて間違えやすい

アカ1ヶ月放置でビルリセもらえます

263 :
>>261
@バラック右上に、イベントでビルド初期化が1つ配られてるのでそれを使う。
A初期化パッケージを買う(1000円1回のみ)
Bキャラ枠拡張して新キャラを作る(300円最大40キャラまで)
C冒険日誌成長をLv13まで上げてビルド初期化を貰う(達成に5キャラカンスト程度、1回のみ)
D1月ログイン無しでビルド初期化1つ
E新規アカウントで新キャラ作成(アイテムの受け渡しは難しめ)

おススメは@かB

264 :
スクワイアのスキル振りで質問なんだけど、C3でキャンプ1、キッチン10は確定ですよね?
残り34はキャンプ、リペア、武器メンテ、防具メンテから振ると思いますが、
皆さん何を切っているんでしょうか?

265 :
>>264
好きなのとればいいと思うよ
俺はキャンプキッチン用、リペア用、武器メンテ用の3体作った

266 :
陰陽師のお勧めビルドってどんな感じなんでしょうか?
もしよければ必須スキルも教えてもらえると助かります
あと精神振りにする予定ですがこれであっていますか?

欲張りな質問で申し訳ないです・・・

267 :
>>264
リペア(Lv15)特性MAX、露店が楽です。
300ID、サルラスの日課終わったら露店放置。

268 :
>>266
ウィズは悩んだらとりあえず精神極リンソマやっとけって感じだなウチは
フェザー3シャドー2セージ2陰陽師2みんなリン2+ソマ2-3

269 :
>>266
何がやりたいかが大きい
複数攻撃メインならキノやエレと
補助ならリン、ソマ、クルノ
精神ならリンカーc3が単体火力にもなる。ソサも良い。
モブの足止めしたいならクリオやパイロも
氷に特化させてクリオエレルーン陰陽とかも面白い(かも)

選択肢は多い

陰陽スキルは虎、緑木、土用が火力として強い
あとは組み合わせ次第

270 :
>>262
>>263
ありがとうございます!取り敢えず試しに作ってみてダメなようならまた上の方法でビルリセ考えてみます!

271 :
ハイボラの翼とコレクション集めで新たな報酬をもらえるようになりましたが詳細はわかりますか?
くれるものに14日の制限が付いてるみたいなので先に貰えるアイテムを把握したい
それとチームに1つなのかキャラクター毎なのかも知りたいのでどなたかご存知ありませんか

272 :
>>268-269
ありがとうございます

範囲攻撃で格下をヒャッホーしたいって感じです
キノとエレを組み合わせて精神に振ればいい感じでしょうか?

273 :
>>272
そうですね。
広範囲攻撃はエレだとメテオで一撃だと効率的で楽しい。
キノはプレッシャー。エレと違ってR3から取れるのも利点。

274 :
>>273
詳しくありがとうございます
ウェイザード2 サイコキノ2 エレメンタリスト3 陰陽師2
で取ってみようと思います

ようやく初期に作った雑魚ビルドキャラが覚醒するw

275 :
ゼテオの岸前提のためにイギティ沿岸クエストクリアしたらSTR上がったんですがこれ前からありましたっけ?

276 :
スペルブックでエレメンタリストのストームダストは作れるかご存知の方教えてください
スペルブック職人のビルド考えてます

277 :
>>274 です
素朴な疑問なんですが 魔法攻撃主体の場合でも精神振りでよかったんでしょうか・・・
wikiを見ると知能に振ったほうが攻撃力上がるような感じだったので質問させてもらいました

278 :
>>277
武器次第
Int1につき魔攻約2.5上がるけど、固定値だから武器が強ければ相対的に薄くなる。
燃費優先の精神に振ってもいいし、生存優先の体力でも良い。

一方で武器は弱いなら、int振りは相対的に強くなる。

279 :
>>278
詳細な説明ありがとうございます
武器が弱いので知能と精神半々くらいと あと体力にも少し振ってみます

280 :
アインソフとスピリチュアルチェーンについて

ToSWikiだとスピリチュアルチェーンの対応スキルにアインソフが載ってるのですが
上手くPTメンバーのHPを増やすことができません。(アインソフ自体がかかっていません)
リストレイン、デアデビル等はかかりました。
何かやり方が違うのでしょうか?
わかる方、お願いします。

281 :
金策ビルドの定番らしいリンソマフェザーに興味があるのですが
リンソマにフェザーが相性がいいとされるのはなぜなんでしょうか?
フェザーのスキルを見た感じあまり好みではないので別のクラスを入れたいのですが…

282 :
>>281
@単発高威力で回転が良い攻撃スキルがあり、ジョイントと相性がいい。
AHP回復スキルがある。
Bジョイントが毒雷地属性のダメージを上昇させられる。フェザーは毒。

@の条件ならシャドウなんかも当てはまるけど、Aはウィザード系だとオンリーワンな性能。
さらに倍率や特性の観点で、フェザーC3まで取ると武器攻撃力の敷居が大幅に広くなる。

難点はソマがC3まで取れないこと。ソマC3を場合はシャドウなんかがメジャー。

最近はフェザー、シャドウだけじゃなくセージやウィズC3も攻撃パーツとして使えるみたい。色々やってみるといいよ。

283 :
>>282
選択肢は他にもあるんですねよかった〜
もう少し考えてみます
ありがとうございました

284 :
ソサでカレイマスソロチャレンジしていたら
敵ボバインの暗黒デバフが消えなくなりました
ずっと真っ暗でスキルも当たらず挙げ句召喚が勝手に変更され時間切れしてしまいました
サブカード召喚スキルはとっていません
同じような不具合(あるいは仕様?)になった方いますでしょうか

285 :
イベントの陰陽師礼服コスチュームボックスは
開ける前ならチーム倉庫移動と書いてあります

陰陽師のみ装備できると書いてはありますが
他のクラス クレリックなどにも着せられないのでしょうか?
着せられなければチーム倉庫移動の意味が薄い様に感じます。

286 :
>>284
敏捷(DEX)50〜100くらい振れば回避が良くなるとおもう。
ディスペラーを使ってみてください。

287 :
>>285
着せられません、陰陽師を履修したウィザードのみです
今はウィズが毎日のビルドリセットできますので
限定コスチュームを所持するキャラの最終決定に余裕を持たせてるだけではないかと

288 :
>>287
どうもありがとうございます。

289 :
◆メンテナンス
2018/5/2 11:00〜15:00
※13:30頃、公式サイト先行オープン予定

開いてないけど^^;

290 :
>>284
昔からあるバグ
ネザーボバインと戦う時はディスペラー使わないとダメ

291 :
>>275
ttps://treeofsavior.com/page/news/view.php?n=1336
ここの
>Added Quest Rewards
> - Ceremony for the Goddess: STR +1
これじゃないかな

ttps://tos.neet.tv/quests/90077
これを右下のJPで切り替えるとイギティの「女神に捧げる儀式」になり、ゼテオの「女神ユラテに仕える者たち(1)」の前提になってる

日本版はおそらくアプデ内容Aの
>1. 一部クエストに完了報酬が追加されます。
の一言で済まされてるんじゃないだろうか

292 :
ボバイン教えて下さった方ありがとうございます!まさか愛車レキシファーから強制下車させられるとは…

293 :
ランクリセのためにチームレベルを34から15上げたいのですが、
コンパニオン量産だとどれくらい手間がかかりそうでしょうか?
時間がかかりそうなら30日放置に切り替えます

294 :
>>293
カンスト(付近)の強化したキャラで3体くらい育て上げれば1、2時間で終わると思う

295 :
>>294
ありがとうございます。助かります

296 :
つい先日復帰して今のToSの知識が乏しいのでR9以降のレベル上げについて質問があります。
lv330付近のキャラが多いので一番良い装備のレベル帯のlv350まではレベルを上げたいと考えています。
300IDは毎日通う予定なのですが、IDが終わった後はどこでレベル上げをするのがおすすめでしょうか?

297 :
>>296
300ID、サルラスだけでもカンストできます。
ナザレヌの塔、サウシス、マップ埋め。

298 :
>>297
ありがとうございます
サウシスって言う所はシャウトで良く募集してるのを見かけるのですが、チャレンジミッションというのは戦闘職ならレベル上げで気軽に入っても大丈夫な物でしょうか?

299 :
上級フィールドボスでは、貢献度上位5位までのPTメンバーがキューブを獲得できるそうですが
この「貢献度」というのはどういう基準で決まるのかいまいちわかりません

基本的には与ダメ順だと思うのですが、
PTの総与ダメージ順で決まるのか、それとも個人単位の与ダメージで決まるのでしょうか?

例えば、
パーティ@ アタッカー2人(それぞれA・Bとする) 
パーティA アタッカー3人(それぞれC・D・Eとする)
この2PTでボス討伐をして、

個人の与ダメージ順では上からA>B>C>D>Eとなり、
PTとしての総与ダメージはC+D+E>A+B とになった場合、
パーティ@とパーティAどちらが1位になるのでしょうか?

300 :
サルラスでレベル上がるの??

チャレンジモードは、赤モブ倒したときみたいに何ウェーブも敵が出てきて
規定量倒すとその段階のボスが出る>倒したら次の段階に進むかそこで終わるかを(主にPTリーダーが)選択する
シルバーも装備ドロップもあるし経験値も美味しいからどんどん行くといいよ
公式HPの2017年12月20日アプデのとこに詳細のってる

301 :
>>298
チャレンジはソロでもいけます。
PT募集のは装備をしっかり強化しないとかなりキツイです。
特性60以上、武器+11超越6はいるでしょう。

302 :
>>300>>301
一日一回行けるみたいなのでソロで挑戦してみてどんな物か確認してからパーティ募集あったら行ってみようと思います
ご丁寧にありがとうございました

303 :
ウィザードのシャアスペルの、「自分を除いた適用対象数」とはなんでしょうか?

304 :
>>303
他キャラクターとか。
オブジェクトにも掛かったからPT員以外も入るんじゃない

305 :
ありがとうございます
自分にかける分には1で十分ということですね

306 :
以前は起源の森にスクワイアのキャンプがいっぱいありましたが、今は見かけませんでした
みなさんどこにキャンプを置いてるんでしょうか?

また、サウシス入り口にキャンプがあると便利だと思うのですが、
誰も置いてないのはなぜでしょうか?

307 :
>>307
ダイナ養蜂地

サウシスでクエワープ簡単にとれるから

308 :
>>306
鯖によってまちまちみたい?
ヴァカ鯖だとオルシャ側のスタート地点のとこが有力なキャンプ村になってる

309 :
すいません今から始めるんですが新規はどの鯖で始めたら良いですか?

310 :
>>309
人が多い方が良いならライマ、ジェミナ
自給自足が良いならガビヤ、ヴァカ
その間くらいがサウレ

鯖内PTプレイが結構あるので人多い鯖がオススメ

311 :
>>309
糞が詰まっててもアイテム流通重視するならライマしかない
それ以外は似たり寄ったり

312 :
>>309
マケの品揃えはライマがいい。
サウレは物価が安く強いバフ屋がいるので育成は楽。

313 :
>>310-312
ありがとうございます
アイテムの流通を楽しみたいと思ってますのでライマで始めます

314 :
>>313
じゃあ、ようこそ
シャウトとかで下手に入らずに危ないやつは避けていきなよ
辞めるまでささやき粘着してくる人がおるからな

315 :
レティアリティの専用コス箱を手に入れたんですが、
まだ誰にコスを持たせるか決めかねています

種や女神像はいずれ消えるようですが、
このコス箱は期限などなく、空けない限り残り続けるのでしょうか?

316 :
シャウレイなどにボスが追加されましたがボスカードのドロップってどの程度の確率なんでしょうか
あとオラクルでリセットしてればいつかは出るものですか?

317 :
>>316
フリーダンジョンの敵(全てのモンスター)からブック(カードもしくはカード経験値のどちらかが必ずドロップするボス召還アイテム)がドロップしますよ

フリーダンジョンは低レベルから高レベルありますが、レベルに関係なくでますので

なんか説明悪いな、とりあえずもっといい方法ありますよってことで

318 :
>>316
ミッションで直接ドロップする確率は1%と言われてる
オラクルのリセットはボスに無効
フリーダンジョンで手に入るカードブックで召喚したボスからは40%の確率でドロップする
5PTにドロップ権が約束されるので5人のPTを5つ用意して殴る人を1人ずつ決めて倒すと
1冊のカードブックから40%の確率を最大25回試行することができる
カードを狙うならフリーダンジョンでカードブックを集めるのがいいよ

319 :
>>317-318
詳しい解説ありがとうございました、アドバイス通り格下のFD行きます

320 :
レティアリィのトライデントとダガーフィニッシュのダメージアップする拘束デバフ3種ってボスにも効くのはアレストだけですよね?
でもアレストは拘束する側も動けないから、ボス相手のソロではこのダメージアップは実現不可ってことでしょうか?

321 :
啓示者育成計画は5/23までに350しないとチケットもらえないのでしょうか?

322 :
【マイトLーヤとUFO】 『月面にはウサギやウルフが棲息』   『宇宙人グレイは溶けてゼリーに』
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1525483483/l50

323 :
>>321
YES
ボックスを受け取ったキャラがレベル350になって、350レベルボックスを開封して、ジャンピングキャラクターパッケージ交換券を入手してやっと条件達成です
そこまでに出た回数券、倍数トークン、8倍にした経験書、新芽5段階、女神像、ルーツクリスタルバフ全部300IDにぶっ込めばわりとあっさり到達できますよ
サポーター生放送バフが月曜の昼までなので、そこまでに期間内に手が届くところまで済ませてしまうのが理想

324 :
復帰組で分からないので質問させてください
チャレンジは7段まであると思うのですが5段までで切り上げるのが主流なのは何故なのでしょうか?

325 :
>>324
6段からはエリートモブが湧いて難易度が上がる割に旨味に欠ける

326 :
>>325
あの数にエリートも湧くんですか…
それは敬遠されますね
質問に答えていただきありがとうございました

327 :
サルラスってソロで消化する感じですか?
適当装備で240まで上げたは良いがどうしたものかな感じです

328 :
>>327
21:00~24:00くらいは人が集まるのでシャウトしてみてください。
「サルラス240いきませんか」で分かると思います。

Lv300くらいだとマッチングしやすいのですけど。
新規だとソロはキツイでしょう。

329 :
>>327
サルラスはMAP3種類からランダムなんだけど
人数いないと話にならないギミックMAPがあるので自動マッチングでおkです
火力無しの寄生する気満々ビルドでもちゃんとクリアするために動いてれば無問題

330 :
初歩的な質問なんですけどもしかして経験値増加のバフってIDにも適用されてますか?

331 :
>>323
詳しくありがとう!
今342くらいだから行けるのか不安になりました
もらったものはIDにつっこんでOKなのですね

332 :
>>330
バフによる
サーバーにかかるバフ(黄金の魚やサポーターイベントなど)は自動マッチング先の自動サーバーにはかからないことがある
すぐに入場した場合はライマやジェミナ個別のサーバーなので基本的にかかる
キャラクター単位でかかるバフ(経験値の書や女神像など)は自動サーバーでも個別サーバーでも適用される

333 :
バレットメーカーを目指してるんですが敏捷はどの程度振ったら良いでしょうか
ランニングメインで素殴りメインの予定です

334 :
>>333
力(STR)350、体力(CON)80、知能(INT)5、精神(SPR)50、敏捷(DEX)100

335 :
Tree of Savior アーチャースレ C110
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/ogame2/1522264456/l50

336 :
>>333
アチャ3クォ3ログバレ2だけど俺はdex極

337 :
>>333
ステは敏捷のみにして力は鑑定防具で、攻撃力は金床と超越で

338 :
>>323
300IDで340まではいけたんですが、ここからも330IDで350を目指すのでしょうか?
かなりレベルが上がりにくく感じるのですが

339 :
ナザレヌの塔(340FD)、サウシス9館のチャレンジモード

340 :
必要経験値量は↓ なぜか500まで出てるけど
ttps://tos-jp.neet.tv/misc/exp-tables/character

残りの必要経験値量合計して、自分の環境下で300ID1回でどれだけ入るのか、経験値バフ全種盛りではいくつなのかでID通いのみでやる場合の残り回数は出せます
今日とメンテ日を除くと残り16日、トークン無しでもID32回分の余裕アリ
それでも足りない部分は釣りか市場で回数券入手するか、レベリングするなりチャレンジモードに寄生するしかありません

341 :
>>334
これなに?

342 :
チャレンジ2週の募集がありますが、
あれはキャラチェンして2キャラで行くということでしょうか?

343 :
女神の彫像などは設置したあと
設置したキャラがIDやワープなどでマップから離脱したあとはどれくらい保持されますか?
自分もシャウトで芽や彫像効果のおすそ分けしたいのですがすぐ移動したら消えてしまうのかなと

344 :
>>332
詳しく教えてくれてありがとうございます
サーバー別で経験値バフが変わるのは盲点でした

345 :
>>342
だいたいそう
イベントでチャレンジ回数リセット券があればそれでもいい
言葉の通り2セットいける人を募集しているんだと思う

>>343
彫像が設置されている時間は5分、芽も1分ごとに1段階だから5分
芽のほうは出した本人がログインしていないと効果がなくなると公式に書いてた

346 :
マシニ11よりプリムス15-16のが安くて強いのにマシニが高い理由ってなにかありますか?

347 :
特性と装備にお金かからないTBL用のウィズ系キャラってなんだろう?

クリオ1リン3クロノ3ソサ1あたりを検討中。

348 :
>>346
単純に鑑定装備は数が供給されてるので価格競争で下がりやすい

あとはマシニオス側の入手難度とプラクトニウム2個+αというコスト
物によっては鑑定装備では補えないオプション
取引成立する・しないに関わらず売る側が値段を決めがちで高止まり

349 :
>>347
日課用ってことですか?
上位を狙うのであれば特性と装備はシルバーを相当量つぎこまなければなりません。

350 :
復帰組なんですが、前は確か140ID?ソロでスウェル狩りしてシルバーを拾う金策してた気がするんですが、ID色々無くなっててびっくりです。
ウィズ系は今どういう金策がおすすめですか?

351 :
>>350
ことごとく金策は潰されていますが、サルラスやIDを除けば340FDでスウェル狩りといったところでしょうか
大体シルバー時給は1M前後です
売れるアイテムは祝福の欠片、ミスリル、フィデシウム、オパール、各色カードブック、赤装備などです
それでも前に比べると確率ナーフされてるので厳しいところはありますが...
ご参考までに

352 :
>>350
リンソマでナザレヌ
複数キャラでサルラス

353 :
>>349
やはり上位目指すのは甘くないですね。

それでは比較的お金がかからないやつが知りたいです。

354 :
>>348
言われてみればそのとおりでした
ありがとうございます

355 :
>>353
ネクロソサあたりではないでしょうか?それでもある程度はシルバーかけないと遊ぶとはいい難いかもしれませんが...特性は50あたり、武器は+11の超越5あれば遊べるかもしれません。
ちなみに上位は武器も防具も超越10の方が多いです。

356 :
陰陽師で精神型にしたいのですが
精神型にするならやはりソマ3まで取らないと
よっぽど武器が強くないと火力不足になりますか?

357 :
PvE目的かつ火力盛り盛りなビルドでヒャッハーしたいんですが
どのビルドがオススメでしょうか?遠近は特にこだわりません

調べてみるとウィズ3エレ3ウォ3がオーソドックスな火力職のようですが…

358 :
ウィズ1パイロ2エレ3クロノ3
パス+フレイムグラウンド+ファイヤーピラー+メテオ

359 :
>>355
クリオ1キノ3ソサ1ネクロ3で組んでみようと思います

アドレスに感謝

360 :
ダンジョンに経験値UP系は意味あるのでしょうか?

361 :
自己解決しました

362 :
鷹メルで装備するカードは何が良いのでしょうか?
赤はケンタを3枚装備しているのですが、赤以外がわからず・・・。

363 :
鷹メルに限らず有用なカード自体が限られていて
特殊なビルドじゃないと使う場面はないよ
青はヌアジャウラ安価にアルマオス
緑は欲しいステ紫はゲージングかローグ入りならウルフ

364 :
新しくなったギルドイベントシステムで、
プラクトニウムが貰えるギルドイベントってどれでしょう?

365 :
>>364
鉱物宝箱がもらえるやつならどれでもでると思います

366 :
>>365
おお、そうだったのですね。
回答ありがとうございます。

367 :
>>356
何取るのか分からんけどソマの替わりに取るクラスで火力や手数が増えるんなら大丈夫じゃない

368 :
スワッシュってレベルで挑発値上がる?
それとも表記通り対象数だけ?

369 :
>>368
ペルc2で十分効果ある
集めすぎても処理できないかもだし

Lv10で16匹
https://wikiwiki.jp/tosjp/Class/ソードマン/ペルタスト

370 :
改変後もフロストピラーってセージで複製できますか?

371 :
クリティカルの仕様について質問させてください
TOSのクリティカルは通常攻撃の強化なのか独自のクリティカル攻撃力の発生とどちらなのでしょうか?

372 :
クリティカル率の計算式
https://tos-report.com/system/23/

373 :
ステータス32種の詳細仕様マニュアル
http://chimolog.co/2016/11/tos-stats-mechanics.html

374 :
>>371
大まかに言うと普段攻撃力を参照してるところがクリティカル発生時は 攻撃力x1.5+クリティカル攻撃力 になります
>>373は情報古い、だいたいそこはもう1年もTOSの記事あげてないんだから読む価値ないよ

375 :
ペルロデで盾役をやりたいのですが、ステはCON極でいいのでしょうか?
盾だとロデのあとはムルミロ一択な感じですか?

376 :
>>374
ありがとうございます
では敏捷に特化するより力にも振らないとダメなんですね

377 :
>>376
むしろクリ40-50%ぐらいが現実的だからきほんてきには力振り

378 :
リンカーのフィジカルリンクで質問です
スキルLv2でPTメンバー分なのでLv2にしていたのですが、それより高Lvにする方が良いのでしょうか?

379 :
>>378
2人PTなのですか?
フィジカルはかけられると嫌な人もいるのでなんとも言えないですね
自分はリン3ですがとっていません

380 :
アイテムの取引(トークン無し)
取引後→全てのアイテムは「取引不可」になる。装備はポテンシャルが1減る。
で合ってますか?

381 :
トレードのみ双方どちらかがトークン適用状態でない場合は、装備も取引不可になります。
補填等で配られるトークンには取引回数(30回)が設定されておらず、取引不可の属性が付きます。

ポテは減らないようですね。

382 :
>>375
誰も答えないから、個人的な意見で助言させてもらうけど
CON極は対人のみ、狩りならSTR極。
足りない部分は装備で補うことでカバーする。
それで盾役ってのは、せいぜい肉デコイで誘導するだけの餌役。

383 :
アドオンの質問ですが…
赤ジェムなどを拾った際に出てくるウィンドウ(コレクション〜)がうっとおしく
アドオンで非表示にしていたのですが
再セットアップした際に前に入れていたアドオンが消えてしまい…
どなたがご存知の方いらっしゃいますか?

384 :
オプションにレシピ材料獲得時表示のチェックON/OFFがあるけどコレクション表示はそれで消えないのかな?

385 :
Remove pump recipeかな
確信はないけど

386 :
Remove Pump Recipe でした 情報感謝です

387 :
>>382
ありがとうございます
対人はやらない予定ですが、PTに入ったとき敵を集めてある程度耐えられるような感じを考えていました
そのあたりは装備を揃えればなんとでもなる感じですかね

388 :
>>387
今はそう、大体の職で耐えられるから盾職ってのがない
数カ月後に来るボス改変とヘイト調整で盾職の需要上がるって言われてるよ

まぁPT狩りはソレ以前の問題で、PT募集自体殆どないんだけど

389 :
バレットマーカーのダブルガンスタンスについてですが、スタンス使用時でも
サッパーの罠ダメージなどはピストルではなくクロスボウの威力参照、ということで正しいでしょうか??

390 :
鷹バレと鷹メルで悩んでいます。
どちらもメジャービルドということで、可能であれば両ビルド経験者の方にお伺いしたいのですが
サルラス以外のコンテンツに行く、となったときに
どちらを出す機会が多い(もしくはどちらも使わなくなった)などありますでしょうか。
ちょうど比較記事を読んだのですが、現状のコンテンツとの噛み合いかたが理解できておらずR9をどうするか決めかねています。

391 :
>>387
他ゲーのタンクのようなプレイは出来ないと思った方がいいよ、タンク専門の友人は速攻やめてったわ

392 :
>>390
お金がかかるのがバレ
バレよりかは手軽なメル

だいたいそんな感じ

393 :
>>390
チャレはどっちでもいいしWBや今後のエンドでは単体火力が求められる
手数多いからバレットの方が操作してる感はあるかもね
ただ火力出そうとしたら金は圧倒的に鷹バレの方がかかる
金かけないなら鷹メルの方がいい

394 :
今のタイミングで新鯖作ったら移住する人いるかな?

395 :
鯖統合の方が現実的じゃろ
というかそれは質問なのか

396 :
>>388 >>391
他ゲーでタンクやってたのでどうしてもそんなイメージが抜けず…
数ヶ月後を楽しみに、今はSTRにして装備揃えることにします
ありがとうございました!

397 :
>>396
きほんてきには全員火力なゲームだかは緩くていいぞ

398 :
>>392
>>393
返信ありがとうございます。
コスパのメル、突き詰めるとバレ と言った位置付けでしょうか。
鷹バレが今後のエンドコンテンツにて必須に近いスペックなのであれば今のうちからトライしてみようかと思いますが、
そこまでのキャラ性能が要らないのであればまだ始めて日が浅く資産が無いのでメルで行くことになりそうです。
少しアップデート情報など調べておきます。

399 :
>>396
あと、余計なお世話かもしれんけどものすごくソロゲーなのでソロ嫌いPT大好きな人はそもそもこのゲーム……ryという気はちょっとします。

400 :
WBはもう改変来てすごい強いからタンカーの需要はそこにある。25人に1人でいいけど。
やってる人の装備見たけど防具5段超越してた。
あとギルドイベントのボスも相当に強くタンカー要るみたいな話を聞いたことがある。

IDではヘイトスキルで上手く立ち回ってMOB纏めてあげると殲滅が早く楽になる役割。

401 :
>>398
いや鷹バレは必須じゃない
鷹は今後のエンドで求められるけど正直残りの1クラスはバレでもメルでもどっちでもって感じ
単体火力に関しては鷹ある場合、飛行特攻や武器の基礎攻撃力などでやっぱメルの方が強いよ
突き詰めてもバレがメルに勝てるかは微妙なとこ
操作気に入って趣味上等で行くのが鷹バレ、安価で機能しガチ向けでもあるのが鷹メル

402 :
バレはかっこいいからセーフ

403 :
装備について質問です
シセルブレスレットの移動速度は2点装備した場合重複しますか?
その場合は移動速度は通常の何倍になるのでしょうか

404 :
重複するほど攻撃をハズす方法がないと思う…
どうやれぱ攻撃外すんだろーねw

405 :
>>403
シセルブレスレットに限らず特定の条件で特殊な効果を発動するアイテムを2つ装備した場合
 条件を満たした時のスタックが2倍になる
 発動する効果に変化はない

シセルブレスレットに当てはめると
 敵が攻撃を回避した時、狂気のスタックが2つ溜まる
 本来5秒以内に8回狂気が溜まらなければならないが、2つずつ溜まるので4回でよくなる
 8(4)回重複した時の効果は変化がない

移動速度が何倍かという質問には
 通常時の移動速度は30で+10されるので3割増しになります
 ソードマン系がダッシュ(+10)した時の早さと同じで、ヘイストLv10(+16)よりは遅いです

406 :
>>404
敏捷極でシュヴァルツライターが銃マスタリをあえて取得せず、シセルの発動を狙う型がありました
回避の高い一部雑魚モンスターやサルラス程度でも発動しますが、欲しいタイミングでとはいきません

407 :
>>405
ありがとうございます
すると移動速度は10が2箇所の20で移動速度6割増しであってますか?

408 :
>>407
いいえ
繰り返しになりますが『発動する効果に変化はありません』

『狂気効果が8重複すると30秒間物理攻撃力 +235アップ、移動速度 +10アップ、物理防御力 -88ダウン』
この部分はシセルブレスレットをいくつ装備しようと一切変化も重複もしません、上がる移動速度は+10です

重複するのは狂気スタックの方です
下段バフアイコンの数字を見てもらえばわかると思いますが1ずつ溜まるものが2ずつ溜まるようになります

409 :
>>407
一応補足しておきますが
魔法防御力やオプションの物理攻撃力+21 命中-20 クリティカル発生+37は
2つ分重複して適用されます

410 :
フェレットマーダーカードとサキュバスカードの性能同じみたいですけど
全く一緒なんですかね?

411 :
マイナスとプラス見間違え

412 :
>>411
ありがとう

413 :
クリオマンサーのパイロマスターの部屋から盗んで来いクエスト誰でも受けられるようになったけど
ドルイドでブラックスペクトラに変身できるようになりました?

414 :
ちょっと何言ってるかわかんない

415 :
>>413
Tree of Savior クレリックスレC94
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/ogame2/1521542486/l50

416 :
>>413
マスタークエストの追加
ttp://tos.nexon.co.jp/players/news/703

417 :
>>413
クリオの転職クエストにブラックスペクトラという敵がいて通常はここにしか出ません
今までクレリックではチェンジで出現させるしか遭遇手段が無いとされていたんですが
>>416のマスタークエストで会えるようになったかも?と

しかしtosjbaseの私的窃盗のクエスト内容見ると敵の表記が無いので、詳細知ってる方試した方おられないかと思いまして

418 :
初心者質問で申し訳ないんだけど、340FDのクモ部屋でファームって、レベル上げてもらう側はどの位置に置くんですか?
あんまり遠いところだと経験値はいらないよね?
あと当然攻撃受けて死んだりする場合もあると思うんだけど、どう対処してるんだろう?

419 :
サブアカウントのパーティに好きな時に加入する方法ある?
ささやきに貼る方法だと2日くらいで消えてしまう。
ギルドは入ってないのでギルドログ?は使えません。

420 :
ランダムオプションですが
両手など最大6オプション付可能性がある物でも
同色のオプションは4個が最大でしょうか?

421 :
>>420
緑は5つが最大だと思う、力体力知能精神敏捷で重複しないから6つ目はなさそう
赤や紫なら6つ並ぶこともあるのかも知れないけど確認したことはない
4つが最大ではないよ

422 :
>>421
ありがとうございます
自分では緑4つまでしか確認できてなくて気になってました

423 :
ブラックスペクトラ行ってみたけどトランスできなかった
というかあの形からいってそもそも変身対象なのか謎だったけど後は自分でやってみて?

424 :
もし飛行属性ならハンター同行して叩き落とさんといかんよ

425 :
物理職の命中は何で確保するのが良いのでしょうか
DEX極で進めてますがR7あたりから回避が目立ちます
STRにも振らないと後々詰まる感じでしょうか

426 :
>>425
レザー防具を4個装備して手袋にグリーンジェムを付ける

427 :
装備のOP・ヘアコス・カード・腕に緑ジェムとかで命中(力)は盛れる
あとは防具3〜4部位レザー装備でも命中補正がつく
微々たるものだとコレクション効果とかでも命中のあがるものがある
ヘアコス・カード・腕ジェムは他に優先していものも出てくると思われるので装備で盛るのが基本だと思う

自分の命中≧敵の回避で命中率100%になる計算で、敵の回避はだいたいレベルの半分程度なことが多いから(もちろん例外もいるしスキルで回避強化する敵もいる)
まぁ力無振りでも命中200以上くらいあればだいたいののMAPでは命中足りるんじゃないかな知らんけど

428 :
パイロマンサーのエンチャントファイアは公式見ると自キャラクターのみに適用と書いてあったのですが、実際IDで一緒になったりするとパイロマンサーのエンチャントファイアが自分にもかかります
なにか条件があるのでしょうか?それとも公式が誤った情報を載せてるのでしょうか?

429 :
>>428
リンカーC2のスピリチュアルチェーンをあらかじめ使えばエンチャントファイアは共有できる。
もしくはテンプラーのシェアバフ

430 :
>>423-424
ありがとうございます、出るのが確認できただけでも良かったです
飛行・悪魔型なのでおっしゃるとおりコルタスマタにスナッチングが必須です

タオのエレベートマジックスクエアってコルタスマタにも有効ですかね?

431 :
あのmob序盤のマスタークエだからスナッチングした瞬間昇天しそう
乳歯も生え揃わない生まれたての毛玉必須かも

432 :
今日から新しくキャラ作ったとして
350にするのにどう効率良く動けば21日までに間に合うのか
どなたか御教示願います

433 :
>>432
LV52まで花園→LV112〜120位までペレトリー→LV200位まで魔族2F 飽きたら第二魔族でも良い
→LV230位までクラント→その後はカレイマス全域かヨナエル
LV300になったら8倍書+種+女神像+ルーツクリスタルバフ+倍数トークンを入れて300ID
あとはLV350までサウシスチャレンジや340FD

434 :
サウチャレとIDだけで最後上げる想定なら今週水曜ぐらいに300ID消化までたどり着かないとおそらく間に合わない
3日で300自体はベタな狩りビルドなら資産無くても行けるっちゃ行ける
武器はイベント品で良いけどカフリサンは早目に揃えよう(50ID消化で貰える金で多分買える)

435 :
>>433
>>434
丁寧にありがとうございます
とりあえずその方向でがんばりたいと思います

436 :
ライマだと夜はソロのレベリングルート混雑してるからキツいかもね
余裕で殴ってるのまで横からかっさらってく奴多いし
ほんとは現地でPT組んだ方がうまいんだけどあんま見ないよな

437 :
まぁレベリングルート以外だと差が大きくて厳しい、なんてのはクラント沿岸くらいだし多少逸れてもいい

438 :
MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1

創設16周年
ガチャよりRMTしてギラン市場で買った方が10分の1ぐらいは安いのは内緒だ

基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
釣り放置でレベル上げが可能になりました
釣り場でアデナで作成する古代の金の釣り竿より、LVアップの超早い公式HPで期間限定販売の高級成長の釣りと、ドラゴンダイヤをギランで合成して最高級ドラゴンダイヤにして常用すれば、金額次第でLV80までほんの数ヵ月!
まずは戦士かドラゴンナイトを育成し、実験場で時給300円↑を目指しましょう
HP吸収武器・確率ダメリダのある盾・MP吸収槍・青ルームティスイヤリングと。適当で安価なマジックドールをまず最初に整えましょう
ルームティスイヤリング各種と、スナッパーリング各種と経験値紋様は公式HPのショップから購入しましょう
ルームティスとスナッパーの保護強化スクロールはギラン市場でもアデナで購入可能です

PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め
狩りにもPKにも戦争にも、ロジクールのゲーミングマウス+レイザーの左手用キーパッドが超お勧め

クライアントのダウンロードはIEのみ(エッジ、クローム等不可)
WINDOWS 10 にもIE11が標準でインストールされているので、ダウンロード・インストール・プレイが可能です
分割ダウンロードしか上手くいかない場合が多いです
上手くいかない場合は、アマゾンなどで中古のインストールパッケージが200円〜3000円程度で入手出来ます
Microsft Visual Studio 【2015】 Visual C++ 再頒布可能パッケージのインストールVisual Studio 2012 更新プログラム 4 の Visual C++ 再頒布可能パッケージが必須
注意*2012年度版+2015年度版しか対応しておらず、他年度版だけでは動きません
情報収集は【リネージュ したらば掲示板】で
ゲームに関する資料閲覧は【リネージュ図書館】

お勧めRMT業者

RMTジャックポット 大量取引向け
RMT KING     安全確実だがちょっと煩い
マツブシ        小口向け

439 :
エレメンタリストのヘイルって氷のルーンで威力上がるのでしょうか?

440 :
上がる

441 :
リン2ソマ2+何かは掘りに強いのは分かるけど、何かでボスやPT面を補ってるってことですか
結局340FD掘るしかやることないならリン3ソマ3の掘り特化が結局良いとなったりしないでしょうか

442 :
装備が適当でもそこそこ無難にソロできるのがリンソマフェザー
リンソマだとアース フェザーだとクンデラで倒すことになるので同じ敵を倒すならスキル倍率差の分武器強化なんかが要る
フェザーなら自前で回復もできるので経済的
PT適正の考えは人によると思うけど俺はサルラスでしか使わなくなった

443 :
>>441
リン3ソマ3で十分PT支援できるよ
自分はリン3ソマ3フェザ1で340FDで狩ってるよ

444 :
復帰してやっとバレットマーカーの転職クエまできたんだけど
3種の弾打ち込んでロダに報告しろってとこで
何故かロダに報告できないんだけどなんでや…

もしかしてメインクエとか他の条件があるんか…

445 :
>>441
単にリンソマ以外にとりたいクラスでビルドパズルの数合わせしてるだけだよ
火力が跳ね上がるのでC3取りたいフェザー、C2なので1枠空くセージ・エンチャ・シャドー、C1でも十分強いルンキャス・陰陽師etc.
あとリン2ソマ2で自分単体で注意を引ける敵の数の上限8体を満たせている

446 :
>>444
監視球確認してちゃんと弾あたってるならバグ
チャンネル変えて報告してみるといけるかも

447 :
>>441
リン3ソマ3の方がWB特化じゃない?
国際でもリン2ソマ2フェザー3が圧倒的に人気なのは、ダンジョンでのタゲ上限8体分のリンクスウェル
未超越でも火力が出せる、そのためステは精神に振ってSPを補え、HP回復スキルもあるから長時間篭れる
シャドウやクエイク(ユメクイマジミサ)と違って飛行にも対応できるから、敵を選ばず素材が掘れる

340FDの、それもクモきのこ部屋でしか満足に狩れず、ch埋まってたら大人しく帰って
今後飛行mobが素材を落とすようになれば作り直すかビルリセ難民になって
WB支援に行けばルーン入りに席を奪われて、サブPTでレサジーしていたのが私です

WB兼用リン3はスキル足りないのと、毎回10匹集めるのはテンポが悪くて無駄になる
フェザー3なら340FDも未超越でいいし、超越取引も来るからソマ3の火力は過剰だしで
日誌用にクラス補完したり衣装に愛着があるとかじゃないなら器用貧乏になるだけだよ

448 :
経験値4倍書が1個のこってるんだけど、
300IDとサウチャレどっちが経験値効率いいかな?
来週までの一週間でLv340から350まで上げたいんだ

449 :
>>448
1日に入場可能な回数が限られているので両方やるのが1番早い
経験の書を効率よく使うという話なら、街の中で効果時間が進まないから300ID
ただし、その間チャレンジはお預けなら1週間で得られる経験値は少なくなる
40分間くらい入場券ぶっこんで300ID回して、紫確保済み募集に飛び込むのが良さそう

450 :
>>449
ありがと
育成計画に乗って始めたはいいが、
馬鹿なことに、4倍書使わずに入場券とかぶっこんで300ID回っちまったんだわ・・・
んで残ったのが経験値書だけ
だからサウチャレと300IDのどっちか時間効率のいいほうにぶっこもうかと

まあそもそも書だけではもう間に合わないのかもしれんが
あとたった10レベルと思ったが、こっからが遠いんだなあ

451 :
少しTP使えるなら4倍を8倍にしたほうが良い
まだ書使ってないなら倍数トークン貰えるクエやってくるのも手だよ

452 :
>>440
ID変わってしまいましたが439です
ありがとうございます!

453 :
マスケティアのビルドについて質問です
現在Fanbaseのビルドを参考にしてアチャ2レンポイ3マスケ3のSTR極のキャラでプレイしているのですが
マスケティアになった途端ポイのスキルを使う事が減ったのでビルドリセットをしたいと考えています
アチャ3クォ3マスケ3のDEX極も気になっていますが
その場合通常攻撃ビルドでペネトレーションショットは重視しないという事だと思うのですが
ペネトレーションショットなどマスケティアのスキルを主力にしたい場合はマスケティアに行くまでのクラスは何がおすすめなのでしょうか

454 :
>>453
マスケスキル重視だとSTR極になるだろうから相性が良いのはポイ3、サパ3あたりなんだろうけど
ポイ3を使ってたとのことなのでサパ3とかにしても毒壺がブルームに置き換わるだけのような気もする
他をバフ特化にするなら

アチャ2  クリ上昇。ほぼ必須
レン1〜3 エイム強化
スカ1   クローキングやや便利
ログ1〜2 クリ上昇 ウェアウルフカードが必要

辺りかな?ただプライムアンドロードのおかげでマスケスキルのみで回せてしまうから正直なとこ
他は何とっても良いという気もするしSTR極でもランニングショットは便利だしペネトレーションだけならニーリング中も撃てる
なのでアチャ3クォ3マスケ3のテンプレビルドにしといて飽きたらステリセでDEX極にするというのもあり

455 :
>>453
ブルーム目的でサッパー2~3も割とメジャー

456 :
>>454
>>455
お二人に頂いたご意見を元にいろいろ考えてみようと思います!本当にありがとうございました!

457 :
>>453
ランニーマスケのDEX極はマズルが強すぎて他のスキルほとんど使わなくなるよ
スキルを使って戦いならSTRとDEXのバランス型でアチャ1クォ3ログ2マスケ3とかでも

ところでイベントで350キャラ作ったは良いんだがプラクトニウムのクエストがない
なにが前提条件クエストになってるのかわかりますか?

458 :
>>457
ミシュエカンにいってママと話しても出ないの?イベキャラでふつうに出たよ

459 :
>>457
・ミシュエカンの全サブクエスト完了
・その後に村人全員に話しかけて全員から2種類の話しを聞くこと
これがプラクトニウムクエのトリガーです

460 :
ナハスの森のクエスト
npcが最初に捕まってる場所から女神像の近くの家の前迄護送するクエの途中、
バフ切れたので一旦クラペダに帰って村に戻ったらnpcが出なくなりました。
バグでしょうか?

その後、ギルメンとPTで行ってギルメンはクエできてたようです。

サブクエスト 大儀のための支援(1) Edit
ルシエン・ウィンタースプーンと会話
ルシエン・ウィンタースプーンと一緒にバラメス村に行く
クエストマーク(小屋の前)まで移動させる
ルシエン・ウィンタースプーンと会話
報酬 3,940シルバー LV10経験値カード×1

461 :
配布ビルリセの使い道として、クレリックでのソロレベリングを考えています。
R9到達をゴールと考えると、ボコ3辺りを組み込むが早そうな感じでしょうか。
収監所を抜けた辺りから間延びするので、そこのストレスを緩和したいと思っています。

462 :
mapで狩りをしていたら自分が戦っているモブを横から叩いて来る人がいました。
目的があってこちらはやっているのに横取りみたいな形をしてくるのは当たり前のことなのですか?
辞めてくださいと伝えても何度もです。他のchも人が数名いたので移動もできず。
このようなときどのように対処したら良いのか教えてください。

463 :
>>461
リセットするために高速育成するなら物理クレで殴るほうが楽だと思う
ボコル慣れしてる人はいいのかもだけど自分はめちゃくちゃストレスだった

464 :
>>462
目的があるのは相手も同じだとは思いませんか?
先に戦っていたからといってmobの所有権を得るわけではありません
ですので辞めてくださいと伝えても正当性はなく、従う義務もありません
あなたの「お願い」を聞いてあげるかはそのプレイヤー次第ですし
他のプレイヤーはあなたを主人公とした物語の脇役でもありません

具体的な対処としては
他のプレイヤーに攻撃される前に倒せるようにする(本命)
あなたのお願いを聞いてくれる親切なプレイヤーがいるチャンネルに移動する(次善の策)
混雑する時間帯は避ける(融通が利くなら)
顔を真っ赤にしてBOTとして通報する(実質無意味で泣き寝入り)
ささやきやシャウトで粘着し自分はガイジなので関わらない方がいいぞと警告する(失うものが大きい)

他のチャンネルにも複数人いるという事は人気狩場か用途のあるマップでしょうし
過疎の進むTOSでは他人との接点は貴重だと思います、いろんな人が居ることを知り、許しましょう
自動マッチングで思い通りにならない他人のように、フィールドで狩る、MMOをするとはそういうことです

465 :
>>462
ROなんかは公式で横殴りはノーマナー行為と記載されてたっけ
ToSも最初元RO民が騒いでたよね

ちなみにToSは横殴りは規約違反でも何でもない
高LVキャラにチェンジするなりPTで行ってそいつ狩ってるMOB狩りまくるなりしたらいい

466 :
>>464
なるほど、よくわかります。
では逆に自分も目的のために、同じことをするということも選択肢のひとつになるのですね。
自分は今まで人に迷惑をかけたらだめだ、邪魔したらダメだと思って時間ずらしたり、チャンネルずらしたりもしてました。
でもそのときはずらしたりも出来なかった状態でした。だから余計にそういうひとが許せなかった部分がありますが、これも選択肢のひとつなんだと思えば、なんだか納得がいきます。
自分がされたら嫌なことは人に対してしたらダメだと思ってましたが、そういう前提もいらないのですね。

467 :
>>462
mmoの宿命の一つやね
それでも昔に比べたらそういうのほんと減ったからこれでもまだましになったレベル

468 :
>>465
ゲームによってそのあたりの位置づけも違ったりするのですね。
覚えておきます。
ちょっとスッキリする提案で気持ちが緩みました
あえてそういう行動するのもありですね

469 :
>>467
昔はもっとひどかったんですね。
実際に自分が遭遇してびっくりしましたがこういうものなのですね。

470 :
>>466
そうですね、マナーやモラル、暗黙の了解の話になってしまいますが
故意に横殴りしたり自動で放置する権利はあなたにも平等にあります
ただし、晒されたりブロックされ他コンテンツに参加できなくなるリスクを負います
ギルドに属することも難しくなればその恩恵を手放すことにもなりかねません
自身がTOSに何を望むかでプレイスタイルを決めるのが良いと思います
オフゲー同様に自分以外NPCとするのも、顔色を伺いながらコミュニケーションを楽しむのも自由です
共通するのは所詮は趣味の娯楽ですので気負わず楽しむことだと思います良いTOSライフを

471 :
>>469
活動してるサーバーを変えて移住すれば良い
他のサーバーはチャンネルに空きがある

ここで君自身が他人との共存の難しさを感じ取れたわけだからな

472 :
やり返すことに時間浪費して横殴りした奴と同類に成り下がるか
道端で人のゲロ見ちゃったと思ってその道はしばらく避けるかってだけの話
どちらにしろそいつに踊らされてることに変わりは無いが、ストレスとリスクを考えたら私は後者の方がマシ
民度も知能も低い方に合わせてたらキリが無いし、何よりそんな行動取ってる自分に嫌悪感がある

473 :
>>470
自分で自由に選んで決めていけばいいのですね。
今回みたいに横殴りされても気にせず自分の目的を果たしてていいんだなと改めて思いました。
どうもありがとうございます。貴方様も素敵なTOSライフを!

474 :
>>471
ぶっちゃけサーバー移動はしたいと常に思っておりますが、今はそういうシステムもなく、また1からチーム作るのも気力なく・・・の状態です。
友人がいるからやや都市サーバーにしたのですが、人が多くて自分には合わないと感じております。
移動システム来てほしいです。

475 :
>>472
冷静に物事と自分のことを見ることができる方ですね。
同じ土俵に立ちたくない気持ちと、自分がそいつに左右されているのが悔しい気持ちに自分はなります

476 :
いろいろなご意見と提案が勉強になりました。
どうもありがとうございます。

477 :
ミシュエカンのクエストがでないって質問したものです
受注できないクエストはミシュエカンのオルラから受注する「消えた子ども」です
NPCのオルラが居ない状態で、話しかけることすら出来ず、未だ進行できません

クリアしたメインクエストは
水晶鉱山、ターネット聖堂、魔術師の塔、魔族収監場、カレイマス
クリアしたサブクエストは
内城壁・第八区域(Lv286)〜シーラ森(Lv323)

メインクエストは受けておらずサブもクラペダにワープするための起源の森のクエストのみ受けている状態です

478 :
バイボラの翼の冒険日誌にある探索と成長報酬はチームごとにもらえるのかな?それともキャラごと?

あと、トークンなどは有効期限があることから、必要になるまで受け取らないほうがよい?

479 :
>>478
カードはキャラごとだけど冒険日誌報酬はチームごと
トークン:7日なら使用後のトークン適用期間の表示であってアイテム使用期限ではない
イベントで等で配られる経験の書:14日だとアイテム使用期限の設定あり

使用期限アイテムは魔法付与スクロール(14日)とか()の表記に統一されてるかと思ってたがそうでもなかったんでわかりづらすぎるなコレ
期限付きのやつはトークン:5日[プレゼント](14日)と書いてあった
ひどい

480 :
サウシスへ手軽にいけるようにと
ノブリアの森にキャンプを作ったんですが、
いつの間にかワープできなくなってました

キャンプ維持時間が消えるとキャンプは消えてしまうのでしょうか?

481 :
それ前からあるバグ

482 :
>>477
350になってるのに出ないならバグ
クエほぼ飛ばして進めたうちの子でもできた
オルラの位置は間違えてないよね?

483 :
オルラがいるのはMAPのど真ん中のフロアの右下の際辺り
クエストの旗マークも出てないし位置によっては木の陰になってる
ここにいないんじゃ始め様が無いね

484 :
新芽は使ったキャラが離脱すると効果が得られなくなるそうですが、出したキャラがそのMAPに留まり続けないとダメな感じですか?
キャラチェンジして別の自キャラで受けることも不可ですか?

485 :
>>484
・「祝福が宿った種」を使用したキャラクターがゲームに接続していないと、バフが付与されない

486 :
再インストールしてもどうやっても、味方の設置系の技が見えない
ヒールパネルとバリアみたいなのが全く
解決に向けて何かヒントをもらえませんか

487 :
>>486
自分のは見えるなら設定から他キャラクターのエフェクトを表示にチェックを入れる
これはチェックが外れたキャラクターでログインするとそれが優先して適用されるから
全てのキャラクターで一度外して入れ直す必要がある

488 :
ID倍数トークンが欲しいのですが、イベント以外での入手方法があれば教えて頂けませんか?

489 :
>>488
市場経由とシャウト交換はおとくとして
イベント以外だと冒険日誌の成長報酬&探索報酬、パイボラの翼で「これまでのことを話す」等
といっても際限なくもらえるわけじゃなくたった数個程度なので、やはりガチャのハズレで出たのを譲ってもらうのがメインになる

490 :
>>488
チャレンジキューブからも確率で出る

491 :
>>486
>>487の言ってるのに加えて
性能調整で「低スペックモード」にチェックが入ってると表示されない設置スキル(ファイヤーボールとか)があるっぽい

492 :
mobとのレベル差によるexpとシルバーの減衰は調べましたが、アイテムドロップ率は補正が掛かるのでしょうか。
マイナー製作図などのトレハンビルドを作成予定ですが、レベリングしてしまって良いものなのか気になっています。

493 :
ドロップ率は一律
一応シルバーもID以外は一律

494 :
ID内で同時に切断されてる人を見かけます
もしかして2PCでIDにきてるんでしょうか?

495 :
可能性は否定できませんが、同じタイミングで落ちることも十分にあり得るので本人にしか分かりません

496 :
旧40Fキューブって週換算だと
再開封費用25.2M 期待値28個でしたよね?

濃縮40Fキューブの場合
再開封費用は17.6Mと安くはなってますが
6つほど開封したところ2〜5個しか出ず
期待値は以前を下回りそうなのですがこんなもんですか?
イベント終わったら週に2個しかもらえませんよね?

過去に公式で見た告知だと「ロロパンは40%、ソルミキは10%ほど製作に必要な期間が減少する」
と書いてあった気がするのですが

497 :
>>496
2017/8/31 今後予定されているアップデートについて
にあくまで予定と記載されてる
またこの記事の一番下に赤字で更に変わるかもって丁寧に書いてあるよ

498 :
再開封2回で1箱8〜10エキスくらいだったからそんなもんかと
2箱再開封で20エキス超えたらラッキー
40階は行ってないから階毎に補正あるかは分からない
質問を超えて不満があるなら公式へどうぞ

499 :
やべえなこれhttps://goo.gl/rXXPkm

500 :
時々
ユーザーまたはファイルは解決されませんでした
という感じの表示が出てログインできなくなります
ほとんど翌日にはまた入れるようになるのですが同じ症状の方おりますでしょうか
あとチャットで予期せず同じ言葉が連打されてしまうことがあり大変困っています

501 :
>>413自己レス
タオ2になったので試してみましたが植物化はできるものの、シェープシフティングには反応しませんでした
変身できる個体とは違うのかそもそも今現在では変身できないのかは不明ですが一応報告まで

502 :
安くて移動速度のついたプレート靴はありますか?

503 :
>>502
https://tos-jp.neet.tv/items?type=Boots&stats=MSPD&f=1
安いのは無いです。
クロノマンサーのヘイスト、カタフラクト のトロットが早い。

504 :
>>502
その条件だとソド限定のグレイティス→シーリーとアウスラしかないよ

505 :
ありがとうございます
どれもマケにも見当たらないですね・・・

506 :
バフ屋等のログアウト商店放置は
キャンスリルのようなfbの湧き条件である
エリア内のch活性化後同エリアに継続して4時間滞在の条件を満たせますか?

507 :
中身なし放置露店でch活性化できるならみんなやってると思うよ

508 :
>>506
満たしません
チャンネルの活性化とは1人以上が存在していることを指します、露店を開いていても構いません
ログアウトしてチャンネルが維持されるならテントは消えないし隠しクラスの転職も楽でしょうね

509 :
>>502
グレイティスグリーブ 移動速度1
スーペリアグレイティスグリーブ 移動速度2

この二つ

510 :
>>507-508
危うくキャラ枠追加買うとこでした
ありがとうございます

511 :
スキル以外でダメージ行数を増やす手段、仕組みを教えて欲しえてください。
マナハやカフリのような属性追加ダメージを沢山つければいいのでしょうか?

512 :
職を選ばないものだと
通常+サクラメント+カフリ(マナハ)+エンチャントファイア呪文書

513 :
ヘアコスなどで色んな属性を上げても通常攻撃の追加ダメージは乗った時点で以下の属性に変わる。
サクラメント 聖属性
カフリサン 地属性
エンチャントファイア 炎属性

514 :
ユニークレイドボスの反射貼るモーション分かる人いますか?

515 :
>>511
Arde Dagger
https://www.youtube.com/watch?time_continue=127&v=E3N-xe84q_w

516 :
>>500
前者はパソコンのメモリが不足してそう
後者は実は自分も困ってる

517 :
フェアリーカーディナルに与えられる餌は
普通のコンパニオンのエサで問題ないですか?

518 :
PT用のリンソマルーンの武器って、マシニオスメイスとスカルスマッシャーだとどちらがより良いでしょうか?
知能精神の合計値が高いスカスマだったりするのでしょうか…

519 :
すみません、マシニオスメイスではなくてマシニオスロッドでした

520 :
両方もってバフ時スカスマ(知能精神装備)戦闘時は350赤で使い分けるのがベストです

521 :
>>520
ご返答ありがとうございます
バフ時はスカスマでも大丈夫なら安心しました
戦闘時も役立てるよう両方持てるように頑張ります!

522 :
intネクロ作るとしたら、どのようなビルド構成がおすすめですか?

523 :
>>517
雑穀一握りだよ

524 :
>>523
ありがとうございます

525 :
>>522
スケルトンをデコイとしてまとめて焼くのが基本になると思うのでパイキノエレ辺りじゃないか
ただこれは別にネクロと相性がいいって話じゃなくて、対多数向きっていうビルドパーツ側の評価なので質問の趣旨とは違うかもしれない

526 :
全く無縁の他人のキャンプ+他人のバフ屋でもバフの延長効果って受けられるものですか?
たまーに効果時間が倍くらいになってることがあるんですが
もし受けられるとしたら反映されないことがあるのは何が違うんでしょうか?

527 :
バグ

528 :
カード効果が★/3や★/4など★10で端数が生じるカードがありますが、
複数枚刺した時に端数も効果が現れるかご存知ありませんか?
例えばラペネカード(★/3)なら★10を3枚使えば全ステータス+9ですか?+10になりますか?

529 :
>>528
10になる

530 :
サウシス9館のチャレンジってLV360でカンストしてても参加していいんでしょうか?

531 :
ダメな理由がない

532 :
>>529
早い回答をありがとう安心して★10にできる

533 :
苦しみを分かち合った旅人の称号クエストって
沿岸要塞のクポルとディンゴパシル地区の魔族のクエストを両方クリアしないとダメな感じですか?

534 :
ソドでワールドボスのタンクやろうとしたら物理防御と魔防はいくつあれば合格ラインでしょうか

535 :
相手による
攻撃が激しい相手なら物理魔防9k以上これに100k、200k以上の体力が必要
リンカーやカバいれば要求数値は若干下がる
ペルの改変来たらまた変わるだろうけど

536 :
>>531
ありがとうございます 今度時間があったら参加してみます

537 :
>>535
ありがとうございます

538 :
lv330のキャラにインパワーリングを使った場合、ID報酬のシルバーにも影響あるのでしょうか?

539 :
>>533
以前に試しましたが、沿岸要塞はお話上当然として
肝心のクエストのトリガーである石化NPCに反応がないので、ディンゴバシルのクリアも必須のようです

540 :
設定にある打撃効果適用は何が変わるのでしょうか?

541 :
ベルカッパーが実装されている環境で、募集枠のあるビルドは何があるのでしょうか?

542 :
>>541
テンプレ構成ではなく募集枠となると環境(サーバーや募集主)によるとしか
実装されているのは韓国のみで、身内で固定を組むのが主流なのはソルミキと同じですが
敷居が高いのでレイドやチャレンジほど気軽に野良を拾えるものではないようです
明後日には国際にも実装されるそうなので、その辺の事情もわかると思います

プリ3カバ3やリン3ソマ3ルーンは日本サーバーの自動マッチングでも見かけるので
既に準備している人達で何が余って何が足りないかは蓋を開けるまでわからないですね

543 :
マインローダーカードって今は修正されたんでしょうか?
以前はダメージが1しか出ないバグ状態で公式でも不具合と発表されていたんですが
もし修正されているなら今はどんな感じなんでしょう?

544 :
>>543
未来人かな?
5/23 17:10更新分にも堂々記載されています、以前〜でもなければもし〜でもないです
・「マインローダーカード」の効果で与えた「感電」デバフダメージが1となる

545 :
>>544
回答有り難うございます

546 :
このゲームでは相手をブロック設定すると具体的に何ができなくなるんでしょうか?

547 :
チャットが見えなくなる程度

548 :
旧式315防具のスロット2あるやつ何個か倉庫に眠ってるんだけど、モンスタージェム二胡挿しとかで需要無いかなぁ?やっぱりもうゴミ?

549 :
>>548
僕ほしいですヨ(´・ω・`)

550 :
>>547
私がブロックした相手には私の発言が見えなくなるということでしょうか?
不快なシャウトは垂れ流されたままのようですが…

551 :
>>550
AがBをブロックすると、AにはBのチャットが表示されなくなる、Bには変わりなくAのチャットが表示される
シャウトも表示されなくなるのでAからBのPT募集に入ることはなくなるが、BからはAのPT募集に問題なく入れる
また自動マッチング等には制限がかからないため、Cが募集していたPTに偶然出くわしたりする場合もある

552 :
アグニネックレスなどの+50%ってスキル係数に+50%ですよね?300%なら350%とか
あとアイスウォールプレッシャーで飛ばした氷の粒に属性攻撃力は乗りますか?

553 :
>>552
属性攻撃力は載るみたいですよ
http://tos.nexon.co.jp/players/sns/forum/detail/6061

554 :
https://www.amazon.co.jp/dp/B00CDG799E
このゲームパッドってToSで問題なく使えますか?

555 :
>>554
動作はするけど自分で書き換え必要

そして次にR2L2が糞硬くて入力が大変
慣れた頃に壊れる
サルラスとIDの日課やるだけで九月頃には壊れ始めるね

556 :
>>555
レスありがとうございます

安くて3年保証だったので品質もいいのかなぁと思ったんですがそれなりな感じなんですね
他のゲームパッド探してみます・・・

557 :
>>556
じつは…使ってたんだよねw
私の環境だと1ヶ月くらいで硬いR2L2が壊れ始めて
2ヶ月目に十字キーが壊れてお亡くなりに
壊れ方が凄まじいからショック受けるよw

558 :
ムルミロについて質問です
職スレで質問するかどうか迷いましたが不謹慎な気もしますのでこちらで質問させてください

カシスクリスタを被りながら騎乗すると、限界までパンツ丸出しで立ちますがどういうことなんでしょうか?
こんなゲーム初めてで困惑してます。

559 :
>>558
ソードマンの服着れば大丈夫。

560 :
>>557
今Xbox360のコントローラーを使用しているんですが
R1とR2の調子が微妙で・・・

ゲームパッドをアマゾンで見て回っていますが どれも微妙そうですね
おとなしくXbox one コントローラー買おうかな

561 :
アーチャーでモンストランスlv1のスクロールを使うと何分のバフになりますか?

562 :
>>561
https://wikiwiki.jp/tosjp/Class/クレリック/プリースト

モンストランス [バフ持続時間 20秒]

563 :
>>561
時間延長特性のことを言っているなら、スクロールを使用するキャラがプリーストでその特性を取っていなければ無しのはず

564 :
レジェンドカードスロット封印解除のクエストについて
どこで報告すれば良いのかわかりません。
どなたか教えて下さい

565 :
300lv券貰ったので340FDファーミング目的でウィズ2リン2ソマ2フェザ3作ろうと思ったんですが
ジョイントで殲滅するならウィズ1クリオ1リン2ソマ3陰陽2の範囲攻撃でも可ですか?
どちらも精神極だと思うんですがそれなら陰陽師c2の玄武あった方が生存力上がり
玄武の効果でシュアスペルも不要なので拘束目的でクリオも取れると思いました
それとウィズ2じゃないと何か不便だったりしますか?

566 :
>>564
下位クエを全て完了してクラペダ中央のアウシュリネ女神像
レジェカードが必要になるキャラならステポのためにクエはやっといて損はない
メイン啓示周りがわからなければ黄色い旗全部やりましょう

567 :
>>565
フェザーじゃないならウィズ2は要らない
クリ1リン3ソマ3シャドーとかウィズ3リン3ソマ3とかでも全然回せるから正直好み

フェザーは回復スキルがあるから精神極と合わせてポーションや料理が要らないのがメリット
街に戻ってる間にチャンネル埋まって場所取りゲーになる鯖なら無視できないアドバンテージ
微々たるとは言えファームに式札コストが掛かるのが気にならず衣装が好きとかならいいと思う
ただビルドランキングぶっちぎりのドテンプレをあえて外す意味は理解してやったほうがいい

568 :
>>460
自己解決しました。
F5を押してクエストを破棄すると、クエストやりなおしになってNPCが出ました。
https://i.imgur.com/QsEaqHs.jpg

569 :
>>566
回答ありがとうございます。
クエスト横に完了と緑文字で出てたのでてっきりいつのまにかクリアしているのかと思って勘違いしていました。
まだクリア自体していなかったとは…報告以前の問題でした。

570 :
サルラス改修後のキューブは当たり確率が上方修正されるとのことですが
今のキューブとは別物のアイテムになる、みたいな情報って出てたでしょうか?
所持重量がきついので全開封するかどうか悩んでます。

571 :
チャレンジでキャンプバフは使えますか?

572 :
>>570
WB改変を思い出して貰えればわかるが追加開封ができない別物のキューブになる

>>571
使える

573 :
>>567
大人しくテンプレビルドにします
ありがとうございました

574 :
ジャンピングキャラクターパッケージを受け取ったんですが、
これ、特に記載がないということは使用期限はありませんよね?
ひとまずチーム倉庫にいれといて、新職など実装されたら使えばOK?

575 :
>>574
下記イベントアイテムは2018年6月27日(水)メンテナンス時に削除いたします。
−ジャンピングキャラクターパッケージ[5/24 11:00 修正]

バラックメールボックスの受け取り期日
時限性アイテムの有効期日
イベント配布アイテムの終了削除期日
わかりにくいよなあ

576 :
えぇ・・・?
受け取り期日はあったから受け取ったところ、
ジャンピングキャラクターパッケージ自体には期日がなかったんで、ずっと有効かと・・・
助かりました、ありがとう

何キャラ作ろうか・・・

577 :
次に新クラス実装されるのは弓とクレで確定してるので、どちらか育てにくいと思う方で開封して放置でいいんじゃない
さすがにクラス経験値カードとかパッケージの中身までは削除しない、…ハズ

578 :
WBのキューブ取得はpt内の支援職と火力職の人数割合がどうたらって聞いたことがあるんですが
支援職や火力職に分類される基準はなんでしょうか
単純に最後に履修した職業のアイコンの色ということでしょうか

579 :
>>578
言った人に聞かないと真意はわからないけど
WBPTでの話なら火力職はダメージディーラー、支援職はバッファーとヒーラーを指すと思います
キューブ取得のためにWBを殴るのが火力、それを保護するのが支援でビルドやアイコンは関係ないかと

580 :
多分貢献度の話だと思う
その説唱えてる本人もハッキリとはまかってないんじゃないかな
そもそも全然確証のある話でもないしわざわざそんなに複雑になってるとも思えない

581 :
×まかってない
○わかってない

582 :
単純に高超越高精錬でDPSの高い奴が火力枠になる
最終クラスの色は関係ない
火力枠になってる奴らは大抵赤色でビルド組んでるがムルなんかは下積みが青色だから色で判別するところじゃない
逆に赤で構成されてても武器がゴミならWB戦で火力枠は務まらない

583 :
>>560
遅レスだがパッドならEasySMXコントローラーがいいぞ
結構使ってるけどL1がちょっと引っかかる時あるかなってくらいで箱コンより断然耐久性ある

584 :
ギルドイベント改変後
モルモットの卵が出るクエストはLV5のゲリー高原ミッションでいいのでしょうか

585 :
>>583
貴重な情報ありがとうございます
今日購入する予定だったので そちらに変更してみます!

586 :
>>584
ゲリーででたのはみたことある
ほかでもでるかはわからない

587 :
>>586
ゲリー高原で出るんですね!
あまり情報がない上に3週間分回っても出なかったので
間違ってたのかと不安になってました

来週こそ出ることを祈ります!

588 :
スクワイアのビルドってペル3経由のビルドが一般的ですか?
他におすすめのビルドありましたら教えてください

589 :
>>588
5/28〜国際ビルドランキング
30位 ソド1ペル3スク3ムル2
48位 ソド1ペル3スク3テン2
85位 ソド1ハイ3スク3テン2

キャンプや現地修理ならテン1以上が欲しい
盾持ってPTでスワしながら火力も出したいならペルムル
火力は落ちるけど両手剣が持ちたいならハイ
裏方になりがちだから日誌用に足りないクラスでレインボーとかでも

590 :
あとはシノビ取って分身対応スキル揃えるくらいでねーの

591 :
ハイ3かペル3てすね
ムルミロは特性が高いと聞きますがスクワイアでも振るべきなにでしょうか。
ハイ3シノビテン1かペル3シノビorムルミロでテン1のどちらかにします。
分かりやすく説明いただきありがとうございます。

592 :
>>591
ムルミロは他の職業のスキルをあげる特性のかな
ペルタストだけだけら費用はそこまでかからない

593 :
ムルミロの特性調べてみたのですが経由した職業の特性をとる必要があるみたいですね

594 :
サッパーのデトネイトトラップについて質問です。

ファルコナーのエイミングを爆破させる時、エイミング範囲内かつ敵の被弾判定外(通常)の爆破対象のダメージは通りますか?

また爆破対象は自キャラに近い順とかで選ばれるのでしょうか?

595 :
タスタケかな

596 :
ジェムって今どこで集めるのが効率いいのでしょうか?

597 :
>>596
マケで買う
ジェムガチャ
カレイマス
テブリン鍾乳洞

598 :
350になれたのですが金策ってFDにこもるぐらいなのでしょうか?

599 :
>>598
一発狙いでレイドに行く
運が悪いとレイド石買うだけでどんどんお金が減っていく

600 :
キャラ量産してサルラス
6月末の改変で3回まではウマイからとりあえず3キャラメイク

601 :
リン2ソマ2フェザー3の金策キャラなんですが
ステイタスは精神極でいいのでしょうか?
ソマが2までしかないので知能振りじゃないの?ってフレが言ってますが
精神極の場合はリン2ソマ3フェザー2のビルドなのでしょうか

602 :
ちょくちょくビルリセ来るし
スキルとステータスリセットはに売ってるから
適当に試すといい

603 :
その通りだと思うよ同意見です

604 :
祝福の欠片は向こうみたいに今の半値くらいまでは下がるかもしれないな

605 :
リセットポーション買うためにまず金策キャラのステ振り教えてください!!

606 :
340FDの蜘蛛部屋あたりなら315紫鈍器レベルでもSPR極だろうがINT極だろうが狩れるよ
フェザ2,3の場合ね
俺はフェザ1の精神知能半々だけど

607 :
>>601
ファーミングメインだったらSPR極でも別にいーんじゃない
340FDでもジョイントハングスウェル(+呪い)クンデラx3で倒しきれないなんてことはないでしょ、できないなら武器の方に問題がある

608 :
なるほどです
シルバー貯めて武器買います!
ありがとうございました

609 :
もう340FDが金策になるとは思えんがな

610 :
シルバーないなら340FDの生シルバー時給1Mでも十分だと思うぞ
それプラス鉱石だったり赤装備だったり本だったりでそれなりに足しになるのだってあるし

611 :
その程度で良いのなら
初期キャラスロ分4体を300lvにして
300ID回した方が早いし確実なんじゃないかな
300までだとすぐあがるだろうし

612 :
リンソマフェザーでどうなのって質問だから、それ言っちゃったら元も子もねーよw

613 :
俺はFD楽しんでやってるけどIDは楽しめないからいってないな
もちろんIDで事済むならそれはそれでいいと思う

614 :
>>601
リンソマフェザの金策だから必然的に340FDになるだろうけど既に答え出てるようにステ振りは何でもいける
むしろ精神振りのがSPポーション節約できるし楽かもね

大事なのはジョイントの毒特性とクンデラの呪いの呪い(2連打)特性

615 :
武器買う金もないリンソマフェなら先に315武器掘ってきたらどうよ
キャラ数多いと350までが案外長いので他職向けの良op紫や赤はマケ流すとそこそこ売れる
青はジェム餌にできる

616 :
ちょっと脱線気味だけど315掘り自体が良い金策になりそう
こっちだとマケ超品薄だよ

617 :
みなさんいろいろなアドバイスありがとうございます!
ゲーム内に相談できる人がいないのでとても参考になります
思い切って質問してみてよかった〜

618 :
ユニークレイドをソロでクリアできるビルドって何がありますでしょうか?
最近久しくキャラを作っていないので、新しく作ろうと思いまして。

619 :
エアプだけどソサネクじゃね
反射喰らわないし おベイ壁抜けできるし

ソロレイドはドラでやってるけど反射でたまに死ぬ
壁抜けは同じくできるけどね

620 :
ルーンエンチャでソロ一応やれたけどクゲリの呪いが痛くてイチゴ味数本飲んじゃった
ソロでやるならやっぱチャプインクとかのクレ系じゃないかな
耐久力上げるならカバやドクもあり

621 :
クリ3モン3ジロ2でソロクリア余裕だけどそれなりにシルバーかかってる

622 :
ライマでのドラグネックレスの相場を教えてください

623 :
>>622
52M

624 :
>>623
ありがとう

625 :
ポーラポーレってシュバのリマソンではスタック溜まらないのでしょうか?

626 :
>>625
自分で確認したわけじゃないけど拳銃攻撃は対象になってないらしいよ

627 :
>>626
そうなのですね…夢があると思ったのですが
ご回答ありがとうございました

628 :
今って大地の塔の装備を1つ作るのに大体どれくらい塔を登る必要がありますか?

629 :
>>628
階数による、再開封する場合の期待値は
ロロパン防具なら濃縮キューブ4個、ソルミキ防具なら濃縮キューブ6個
ロロパン武器は補助片手両手の順に8、12、14個、ソルミキ武器は9、18、21個
運がよければもっと少ないけど欠片が足りないから+1〜2周は見てればいいかな

630 :
オートユーザー容疑通報ていいね!したときと同じ黄色い文字でるけど周りにも見えてるの?

631 :
>>630
見えないよ

632 :
ソルミキ区間の入場条件はグブの証のみでしょうか?
ロロパン開通が終わったところですがいきなり35F募集に入って問題無いのかわかりません

633 :
>>629
つまりソルミキ防具1つでも再開封しなければ18個で9週間、つまり2月かかるということでしょうか!
諦めて350掘ります!ありがとうございました!

634 :
>>633
9キャラで通えば解決

月曜日40F1キャラ
火曜日30F2キャラ
水曜日30F1キャラ25F 1キャラ
木曜日25F2キャラ
金曜日35F1キャラ
土曜日35F 1キャラ
日曜日 ネトゲ休み

635 :
ジルコンはIDのキュウブでしかドロップしないのでしょうか?

636 :
>>635
高騰してる理由はそれ

637 :
>>636
そうなんですね
低レベルIDわざわざ行っても1個も出ないとか当たり前でためいきでちゃいますよ

638 :
>>637
体感の話になるから参考程度に思って欲しいけど
ジルコン出る50、120、230、270キューブの中だと270が一番出やすい
他のキューブだとクリアは楽でもゴミ武器やらの率が高すぎる
まあ中身の候補が270は少ないから当然っちゃ当然なのかもだけど

639 :
>>638
楽だからって50に行ってましたw
270はマッチなかなかしないしソロできるほど強くないのでむずかしいです
でも270がいいっていうのは覚えておきます

640 :
ジルコン
https://tos-jp.neet.tv/items/649207

641 :
>>640
そのデータのシックルパントは280FDにいるシックルパントとは別物な
該当の奴は現状どこにもいない

642 :
もしチェンジで出せたとしても今度はドロップの不具合があるからリセットしても無駄っていうね

643 :
コルセアのルーティングはチャレンジモードでも効果がありますか?

644 :
>>643
あるけど
チャレンジモードで上昇するルーティングチャンスと、コルセアのルーティングはまったく別物
具体的には未鑑定装備はコルセアのルーティングではドロップしない

645 :
>>643
ありがとうございます
シルバーだけでもドロップするなら身内でやるときリーダーやるようにしてみます

646 :
他人の質問に乗っかって悪いんだが>>634ってどういうこと?
大地の塔って何周もできるんか?

647 :
大地装備が9個手に入るだけだゾ

648 :
クリスマスのソリって所持してるだけだと移動バフ付かない?

649 :
>>646
1キャラ週1(トークンで+1)まで
曜日毎に違うキャラでやってるということやで

650 :
>>646
キャラ単位ごとに大地通えるから
9キャラなら最短で揃う

651 :
>>648
搭乗バフが移動速度+6というだけ

652 :
搭乗時のみなのね
危うく高値で買うところだったd

653 :
ソリは騎乗職じゃなくても使えるしどこに置いてもすぐ飛び乗れるから便利といえば便利
少なくともコスより投資する意味はある

654 :
サービス開始から半年間くらいやってました
復帰したくログインしたところ、ビルド構成やステ振りが今の仕様に合いませんでした
ストーリーや操作も完全に忘れてしまっているため、最初からやり直そうと思っています

PvEのみ、基本的にペアでプレイします
火力職と支援職とで組むときに、相性のいいビルドってありますか?

クラスやビルドについてググっているものの、
古い情報と新しい情報が入り乱れてるようで混乱しています
とりあえずそれぞれ1キャラずつ作ってみたいのですが・・・

655 :
ソリが高価な理由は他のコンパニオンと比べて移動速度が速いこと以外に
距離に関係なくいつでも乗れる、攻撃を受けても降ろされないというのもあるから
期間限定ガチャ産だから持ってないなら1チームに1つは欲しい、値段次第だけどね

656 :
>>654
クレ2プリ3チャプカバ1ジロ2の精神極(火力)とウィズ1クリオ3クロノ3エンチャ2の精神360調整残り敏捷(支援)とか
近接物理(火力)と巫女タオ(支援)とか

魔法を打ちたいとかインファイトがしたいとかその場合剣なのか槍なのか鈍器なのかとか、もう少し希望を出さなきゃ答えようがない
相性だけならいくらでもあるよ

657 :
>>656
ありがとうございます
質問が大雑把すぎました、すみません

希望としては、火力職は剣を使うソードマン系で火力ドーンって感じ、
支援職はクロノとかプリーストみたいな、完全に後衛向きなのがいいなって思ってました

658 :
>>657
火力側は
ソド1ペル3ロデ3ムル2(片手剣、盾持ち)
ソド1ハイ3ババ1シノビドペ3(両手剣、隠し職あり)
支援側は
クレ2ボコ1サド3ドク3(回復兼範囲火力)
クレ2プリ2ルビ1巫女ドク1カバ1タオ1(攻撃スキルほぼなし、隠し職あり)

上はスワッシュしたところにパンデミック、下は分身にコーリング神楽が主なシナジー
隠しクラスと新規R8クラス以外の転職クエストがなくなったから、さくっと遊ぶなら上が楽
https://wikiwiki.jp/tosbuild/
割と情報も更新されてて5月末の国際ビルドランキングも載ってるから微調整とか参考に

659 :
>>658
転職クエストなくなったのにはびっくりです
教えてもらった構成を参考にして遊んでみます

wikiも前々から見ていたのですが、ビルド構成以上の情報がないなぁと思ってたら
マイナー(?)なビルドばかり見てたようです・・・
違うビルドにも目を向けて、ある程度進んだころに
wiki参考に自分で2キャラ目やってみようと思います

度々教えてくださって、ありがとうございました

660 :
いまソリがマケ流れしてることが貴重
持ってないなら手が届く値段であれば買う価値はある
特にイリュージョンジロは殲滅楽になる

661 :
あと半年まてばガチャ復活するだろうからそれまでまつのもあり

662 :
同じものは基本再販しないぞ
ソリ仕様の新しい何かはでるかもしれないが

663 :
色違いのソリ出すんだよ

664 :
去年のウエディングとバニーナースはセットパッケージがあった
とりあえず買えば手に入る安心仕様
今はコス数多いのにセットパッケージない
次にソリと同様のコンパニオンが来たとして入手が楽かは謎だがソリは見た目がアレだしなぁ

665 :
ソリの利点

・移動が+6で他の乗り物より早い
・非騎乗職が乗った場合でも攻撃されても降ろされることがない
・離れていてもすぐに乗れる

最大の欠点
・所持状態だとメルカバに乗れない!!!

666 :
>>647 >>649 >>650
答えてくれてありがとう
バラバラの順番で書かれてたからなにか意味があるのかと思ってしまったよ

667 :
win10でToS.Addon.Manager-v.3.0-win32-ia32を起動してインストール押してもずっとクルクルしてるだけでインストール出来ないのですがどなたか原因分かりますか?

668 :
>>667
引退するといい

669 :
>>667
空き容量足りてるならFWやセキュリティソフト等に弾かれてないか確認

670 :
ストーンホエールカードとヴェルピードカードについて質問です
両カードともに(☆/3)%の確率で、それぞれ10%ダメージカット・移動速度+4のバフが付与されるとのことですが、
☆10の3枚差しにした際はバフ効果も3枚分(ダメカット10%→30%、移動速度+4→+12)になるのでしょうか?
それとも発動確率が上がるだけですか?

671 :
>>670
これに限らず枚数で変わるのは☆表記の部分だけです。
なのでこれは確率アップだけでダメージカットや移動速度アップには☆表記がないので変わりはありません。

672 :
昨日一昨日辺りからチャットにシステム通知で
〜TreeofSaviorJP\release\lua\json.lua expectedなんちゃらって出るんですがウチだけですかね?

673 :
サルラスミッションの報酬シルバーはどういう条件で増減するんでしょうか?
皆がシルバーをすべて拾って誰も退出していない状態で、130kの時も200kをこえる時もあります

674 :
まだ1キャラもカンストしていない初心者なのですが、WB戦に参加してみたいです。
ソロなので野良に入れてもらいたいのですが
シャウトで募集してるようなPTに入るにはどの程度の装備等が必要でしょうか?
クラスもこれじゃなきゃダメ!っていうのがありますか?
自分が今育てているキャラはチャプドクインクです。

675 :
>>674
現状のWBは最も敷居が高いコンテンツなので、競争率が高くなるほど蹴られる可能性があります。
また、サーバーによっても参加者の傾向や事情が異なり、協力する場合や妨害される場合があります。
以前と違いテントやクエストワープの用意は必要なくなりましたが、覚えなければならない仕様が増えました。
幸い参加者自体は少なく、朝方はWBが放置されていることもあるので実際に戦ってみるのがいいと思います。

装備は超越10段が当たり前の方々が競い合っています、武器が光ってない方が珍しいくらいです。
火力として手軽で人気なのはクリジロの固定ダメージですが、5PCやそれに相当する環境(固定PT)が必須に近いです。
それ以外だとボス毎に設定された弱点(物理や魔法、属性)をつかなければ-75%のペナルティがあり、勝負になりません。
支援ならリンソマルーンやクロノ、プリ入りのヒーラーでいいと思いますが、キューブが取れるかはわかりません。

参加者が25人以下ならキューブも貰えますし、入れなくてもどんな感じか、参加者の装備を確認したりできるので
いきなり野良募集に入るのではなく、現地に行って「PT空きあれば入れてください」と言うのがいいと思います。

676 :
>>673
比較対象がわからないので何とも言えませんが、峡谷王陵キャッスルで違いますし
サムサラの有無やPTリーダーがコルセア入りかどうかでも変わると思います。

677 :
>>674
現在のWBは超強化された為
PTに入れて貰えたとしても
廃装備じゃないと何も出来ずに死ぬだけだよ

678 :
27日?の大型アプデの内容を教えてください

679 :
>>678
日本運営以外正確に答え様がないけど

27日に来る可能性が高い:トークン・サルラス・超越改変、祝福石争奪PVP実装
ttp://tos.nexon.co.jp/players/news/699
ttp://tos.nexon.co.jp/players/news/721

一緒に来るかも:ドルイド・レンジャー・ポイシュなどの改変、治癒力の実装、エクソシスト&パイドパイパー実装とそれに付随する限定衣装とリセットイベント

いつかは来るかも:ジャンプアップイベント2回目、街3箇所でのマリオイベント

日本に来てなくてめぼしいものはこんな感じ
なお最近海外版でアプデに失敗して持ち越しになった例があるので100%来るとは言い切れません

680 :
詳しくありがとうございます

681 :
>>679
360レイド関連忘れてたわ、これも一緒に来るかも枠

682 :
>>672
その後直りました?

今日から同じの出るようになりました
数字は199
PCのネットワークの設定を変更した後だけど関係あるのかなぁ

683 :
うーん?トークンの必要性もうなくね?

684 :
レジェンドカードスロット封印解除のクエスト完了出来ないんですが、100レベル以上の黄色旗も全部クリアしないといけませんか?

685 :
>>684
レジェンドカードスロット封印解除クエストで指定されてるクエストが全て済んでいるなら、クラペダのアウシュリネ女神像に祈って終わりです

686 :
超越改変についてなんですが
・超越アイテムは全てリセットされる
・超越アイテムはポテ1増える
・超越石は欠片として使用数の2倍返還される

という認識で合っていますか?
国際の情報でいいです。

687 :
>>686
・超越アイテムはイベント産の(取引不可)仕様を除きリセットされる
・超越アイテムは上限値を超えない場合のみポテ+1される
・超越石は現仕様での100%成功に必要な分が返還される

補足として
2倍返還されるのではなく、改変後超越に必要な石の数が約半減する
(取引不可)仕様アイテムは超越は解除されないが、必要数の減少に伴い余剰分の石は返還される
(取引不可)仕様っていうのは日本だと秘密のナイトマーケットイベントの奴です

688 :
>>683
マーケットの出品手数料は見直されるけど、販売手数料(30%→10%)
出品可能数(1個→10個)
帰属しない取引回数(取引不可がつかない)
特性即時修練
移動速度+3

この辺をどう見るかだね

689 :
>>685
ありがとうございます

下位クエスト条件
[完了]初めての客人の役割(1)
啓示クエストを完了して女神の力を受けてください。

っと出てるのでこれをクリアしなきゃいけないみたいですね

690 :
>>684
画面右側にクエストが表示されているなら(されていないならF5から表示する)
[完了]○○
[完了]○○
↑これは「このクエストの完了が条件ですよ」という意味で「既に完了している」という意味ではありません
○○がクエスト名なのでそれでググれば開始地点がわかると思います

封印解除クエストが100レベルから受けられるというだけで、前提クエストのレベルは関係ありません
具体的には「啓示クエスト」と呼ばれる「女神ライマからの啓示を受け取りステータスが+3される」クエストの完了です
それらのクエストにも前提になるクエストがあるので、わからなければ黄色い旗全部やるのが確実です

691 :
書き込んでいる間にすれ違ってしまった
初めての客人の役割(1)ならノブリア森のネリンガから受けられる奴ですね

692 :
>>687
詳しくありがとうございます!

693 :
>>682
直ってません
初回ログインでは出ないけどMAP切り替えるたびに表示されます、同じく数字は199
ウチの場合チャット関連のアドオン弄ったくらいなのでその辺かなと思ってました

694 :
チャプレンとジーロットのスキルの中に
スピリチュアルチェーンで共有可能なものは何かありますか?

695 :
>>690
詳細にありがとうございます!
ずっと完了出来なくて謎でした

696 :
>>693
マップ切り替えたら出るのも同じですね

10日前ぐらいの復元ポイントがあったのでjson.luaだけ以前のバージョンに戻してみました
とりあえずシステムチャットに出るのは消えました

697 :
巫女の掃除の「最大聖地維持時間」と「魔法陣持続時間」とは何を指しているんでしょうか?
聖地維持は掃除できる時間で、魔法陣持続は聖地が残る時間?

698 :
>>698
逆かな
魔法陣持続時間がキーホールドしていられる(掃除していられる)時間
開始直後から1秒毎に足元を聖地化させる、聖地自体の持続時間は5秒

主な使い方としては一瞬だけ押して5秒以内に設置系スキルを使うか
味方のために掃除しながら歩き回って聖地を作り続けるかだと思う

699 :
最初につくったキャラでストーリー半ば無視でマップ埋めしてるけど、
このゲームってストーリー無視でやってても、何も問題ない感じかな。

700 :
>>699
問題ないよ
ステータスポイントをもらえるクエストが30ポイント分くらいあるのと
レジェンドカードが使えないくらいかな

701 :
>>699
クエスト
魔術師の塔迄黄旗だけでもやった方が良いです。

メイバーン大修道院、テブリン鍾乳洞、
クエやりながらまったりLv300迄楽しめますよ。

702 :
>>699
やらなくても良いよ、廃人がやるようなもんだし
メインキャラにするつもりならステータスポイント貰えるクエストだけはやったいい。

703 :
>>700-702

サンクス。
とりあえず、今はLVをちまちまフィールドで上げながら
いろんなMAP放浪してみます。
後で大きな特典のあるクエはwikiみてこなそうと思います。

バフ屋の影響が強すぎて、ただメイス(クレ系なので)ぶん回すだけでも
LV上げはどうとでもなりそうですね。

704 :
まあバフだけでR6のレベル帯まで何とかなるっちゃなる

705 :
2日ほどinしなかったら
もうどうでもよくなってきた
トークンもきれるし休憩するわ

706 :
質問スレに書くとか頭湧いてんのか

707 :
初見プレイで高難易度まだ行ってないんだけどウィザードのレサジーって高レベルって必須?
アースクエイク使ってみたいのとマジックミサイルとクイックキャスト取ったらスリープとレサジーにふるsp合計で14しか確保できなくて困ってるんだけど

708 :
必須ではない
割り切るなら特性の魔法陣とビート目的にするだけでいい
上書きには気をつけようね

709 :
了解
安心してレサジー1スリープ13にするわ ありー

710 :
否定するつもり無いけどスリープなんて対人コンテンツくらいしか使い道ないよ

711 :
それもそうだな
素直にシェアスペルとレサジーに振っとくわ

712 :
ユメクイセージというものがあってだなぁうんロマンだねゴメン

713 :
イベで貰ったマフラーペンギンですが
Lv359でスタミナが半分くらい減ってたので餌をあげたのですけど
少ししかスタミナゲージが上がりません

Lv360でカンストしてスタミナ切れたら使えなくなりますか?

714 :
スタミナなくなって困ったことはないな
今までペットに餌をあげたことすらないわw

715 :
3TPのイワシでもやればいい

716 :
絶食で鍛えていけ

717 :
>>714-716
Lv360になったら夏眠させることにします。
ありがと

718 :
最近復帰したんだけど、ヘアコスの相場って今どんな感じなのかな?
移動速度とか広域攻撃比率のやつがいくつかあるんだけど、シルバーがあまりないから売って装備代にしたい
ちなジェミナ鯖

719 :
>>718
コスや部位によるけど単OPなら10〜20Mじゃないかな
ジェミナなら今大量に高級ヘアコス出てるから売れにくいかも知れんが

720 :
>>719
ホントだ、高級ヘアコス出品いっぱいあったわw
広域攻撃+物理攻撃力とかはあるけど、今出しても二束三文になりそうだし倉庫にたまってた祝福売ろうと思います。

721 :
ヘアコスに時期は関係ない
広域+物攻なら攻撃の数値にもよるが100以上なら確実に35M以上で売れるレベル

722 :
せめて状況にあった助言したらどうなの?
大量出品されてる中で質問者のものが35Mで確実に売れるの?

723 :
相場の質問は額を提示する回答をした人がその額で買うでも無い限り
議論するだけ不毛よ、極論と揚げ足取りにしかならん

724 :
大地の塔をこれから始めようと思ったけど、1F〜でPT募集すればいいんかな?
Lvいくつ以上欲しいとか、要求敷居ってありますか?
ギルドとかも全く入っていないぼっち勢なのでホントよくわからない…

725 :
>>724
ロロパンなら階層は自分が欲しい部位の階層で募集することになると思います
今の大地は敷居低いので気にせず大地○F募集くらいでいいと思います
ただ13Fだけは少しコツが必要なので募集主となる場合はあらかじめ動画なりサイトなり見て予習をしておくといいかもしれません

726 :
>>725
欲しいのはソルミキレイピアだったのですが、なんかソルミキ階は必要なアイテムがあるとかで行けないとか?
大地の塔っていきなりショートカット出来るコンテンツなんですね、調べてきます

727 :
>>726
ソルミキを登る場合は一度20Fをクリアして証をとります(一度とれば何回でも使用可)
ロロパンはボスが落とす証があれば途中から開始できますが、ソルミキは必ず21Fからです
ですので武器が欲しければ大地40F募集とすればいいと思います

728 :
ちなみに敷居が低いってのはLVキャップ上がってチャレ等で装備が行き渡ったからという意味だと思われます。
額面通り受け取って生産職や適当装備で行くと悲しい結果になりかねないのでご注意を

729 :
うーん、復帰したてだとwiki見てもイマイチ頭に入ってこない
どっか初心者向きなギルドに入った方が良いのだろうか、公式メンテ中でコミュニティも見れないけど。

730 :
>>729
いつからの復帰なのか知らないが
wikiもアフィブログも古い情報ばっかだからギルド入って聞くか
公式フォーラムで質問した方がいいかもな
ソルミキ開通は16F証有りの募集に便乗できれば早い

731 :
>>713
遅レスで見てないかもだが・・・
少ししか回復しないように見えるのはマフラーペンギン(課金系ペット)のスタミナMAX値が多いため
ヴェルハイダーやホグランの10倍だったか?あるから
普通のエサだと少量しか回復しないように見えるだけでエサの持ってる数値分はしっかり回復してる
言い換えると課金系の乗り物はスタミナの減りがゆっくりに見えるが減る速度は「一緒」で
単にスタミナ量が多いから相対的にそう見えるだけ
この豊富なスタミナ量を一気に完全に回復させるにはTPエサしかない

732 :
>>731
分かりやすく書いて頂いてありがとうございます。
TP餌買ってみます。

アルマジロも来るので枠も買わないと^^;

733 :
カード効果で攻撃速度+10って
素殴りで体感できますか?
もしくは3枚刺しで+30にして体感変わるでしょうか

734 :
体感できるよ

735 :
クイッケン参考にしたらええんちゃう、上がってる数値の項目は同じよね

736 :
>>733
精神低めのクイッケンLv1を体感できるかは個人の感想になるけど
カードの効果は今ないよって公式が言ってるプラシーボ効果ならありそう

現在確認されている不具合について
・以下のオプションが適用されない
  ・ベブラスピオンカード
  ・レプスカード

737 :
レプスガード効果あるぞ

738 :
公式の不具合記載とユーザーの効果があるという意見双方が正しいとするなら

本来の数値分の上昇効果は正しく適用されていないがある程度は機能してるってことか?

739 :
いや、直ってるっていいたいんじゃない?
運営なんてどのバグがあってどのバグが直ってるなんて把握してないんだしその可能性はある

あんな簡単なクイズの間違いにも気づけないような運営だぞ?

740 :
攻撃速度はステータス欄に表示されないし、アドオンでも数値化する方法が確立されていなかったはず
クイッケンLv1の差異を正確に知覚できるソムリエの体感や証言しか出てこないと思う
日本の運営は1バイトもクライアントを弄る権利がないと過去の放送で明言されていて
バグは韓国の開発が修正したパッチが当たるまで直らないしざっと翻訳した限りまだだと思う
前回のメンテで公式告知から削除された不具合もあるから運営が把握してるかは別として
送られてきたリストを翻訳して忠実に載せてるくらいのことはやってるんじゃないかな

741 :
メイドコスの赤が釣れたんですけど、これ釣竿釣れるイベント中だけじゃなかったんです?

742 :
>>741
赤青は釣れます
イベのみのは黒だけ

743 :
なるほど、黒もありましたね
すっかり忘れてましたありがと

744 :
WBでタンクのスイッチって、ただ殴らず盾ガードが正解ですか?

745 :
>>744

助言求む。

現在、クレ2ルビ1 目標、クレ2ルビ1ボコ3ドク3
ステータスは知性>精神
ソロメイン(つーか、ぼっちです)

クレのポイントが3ポイント残ってるんだが、
セーフティゾーンに振るか、デプロテクテッドゾーンで迷ってる。
(セーフティゾーンには1だけ振ってる)

デプロに3ポイントだけ振るのは有用だろうか?

746 :
すまん。上の>>744アンカーはミス。

747 :
>>745
インシネ用のデバフ足りてるのでSZ4がいいと思う

748 :
クレ2はヒール10 キュア10 SZ4 マイト5 フェイド1がテンプレ、そこから必要ならキュアを削る
クレは治癒力実装でスキルリセット、エクソシスト履修でビルドリセット貰えるはずなのであまり悩まなくてもおk

749 :
>>747−748

アドバイス。サンクス。

デプロってあまり使わないスキル?
wiki見る限り、PT系で使うのかなとは思ったけど。
いくら累積していくとはいえ、防御減少値が低かったので。

過去は精神型の鉄板とかwikiに書かれていたから、
仕様変更でダメにされちゃったスキルなのかな?

750 :
>>749
WBみたいな防御力が高すぎる敵向けのスキル
それ以外だとインシネ用のデバフとして使う感じ

751 :
デプロはチャプ組み込んだビルドだと使えるけど
基本殴らないなら1どめ
まあ後半キュアもダメージとしては微妙

752 :
今日か明日からこのゲームを二人始めようと思ってるんですが
ヒーラー系統ですとどのクラスがおすすめなのでしょうか?
多分相方は弓系の何かを使うと思うのですが・・・

又、初心者が知っておいたほうがいいことがありましたらwebサイトでもコメントでも教えて頂ければ嬉しいです!!

753 :
>>752
ヒーラー系統(ToSではクレリック)と言っても何をやりたいかにもよります
例えば、味方を回復させたい、生き返らせたい、火力も欲しいなど
このゲームでは基本ヒーラー系はなぜか火力よりになってます

クラスWikiを見て参考にしてみてください
https://wikiwiki.jp/tosjp/Class/クレリック

ただ来週の大型アプデでクレリック系統が大幅に変わると思いますので上記のWikiの現時点での情報が古くなることを念頭に置いてください

754 :
>>752
アプデのたびにコンテンツ減っていってるからすぐやることなくなるしやめておいたほうがいいよ

どうしてもやるって言うならふたりともWIZ系列で2ヶ月くらいTUEEEEして引退がオススメ

755 :
>>753
あらら、時期が絶妙なときに始めようとしてるんですね・・・
個人的には回復、蘇生をメインにしたいんですが
いかんせん二人でまったりやっていく予定なので、二人合わせて最後のクエスト(?)までいけたらいいなと・・・
相方が何やるかってのもかなりあるかと思いますが・・・蘇生したい・・・!!!

>>754
そうなんですね・・・グラフィックが綺麗だからまったりやっていけるかなーという感じだったんですが・・・
ウィザードwikiのビルドランキング?でも1位でしたね!そのあたりも見てみます、ありがとうございます!!

756 :
このクソゲ基本ヒーラーは要らないからなぁ
回復してる暇あるなら火力出せよってのが通例

757 :
ファルコナーとチャプレンあたりが相性がいい
二人プレイならヒールパネルそんな消費しないしテンプレのクリチャプインクでいいんじゃない

758 :
回復と蘇生ならクレ2プリ2通っておけば間違いない
このゲー厶結構変わった職とかスキルが多いから相方と一緒にいろいろ考えながら選んでいくのも面白いと思うよ
あとこのゲーム結構頻繁に大きな変更あるからどこかのサイトを参考にするときは更新日に気をつけてね

759 :
このゲーム全員火力だからきにすんな

760 :
クリジロあたりが特性代の安さから最近どっかで初心者におすすめされてた
逆にインクやドクあたりは特性台代が高めでファーストキャラにはおすすめできない印象

761 :
ドクは主力のペストインシネを
両方とも特性maxにしたら500M以上いるしな

762 :
IDや依頼所は可能な限り回数消化したほうがいいのかな?

763 :
270id以上ならお手軽経験値&金策したいなら回せば
依頼所は行かなくてもいい

764 :
IDは欲しい物が無ければ270まで行かなくていい
50と120はマシだけど180と230は人は集まらないわ長いわ分担できないほぼ一本道だわでPT構成によっては地獄と化す
同じレベル帯にクラント沿岸とカレイマス監獄という鉄板レベリングMAPがあるのでそっちに時間を使おう

ごく稀に高レベルさんが下位ランクのIDに来ることがあるので
自動マッチングで待機人数がずっといるのに一緒のPTになれない場合は5秒おきくらいにマッチングとキャンセルを繰り返しましょう、相手か自分の待機時間蓄積でレベル差制限が撤廃されます

依頼所ミッションはレベル100なりたてのころはマシだけどレベルが上がるほど効率悪化する
こちらも人が集まらないので自動マッチングしてみて誰もいなければ行かなくていい

765 :
復帰しようと思って久々にログインして、ランク初期化チケットを受け取りました。
このチケットを使用した場合、特性ポイントは引き継がれるのでしょうか?

また、はっきりとは覚えていないのですが私がプレイしていた当時は、特性をシルバーで直接強化していたと思います。
特性を振っていたキャラで確認して見たところ、特性ポイントが溜まっていたのですが払い戻されたということでしょうか?
以前の特性分ぐらい上げようとするとポイントが足りない気がするのですが、私の気のせいなんですかね?

766 :
>>765
ビルドリセットでは特性もすべてリセットされポイントに戻されます
1ポイント1000シルバになり、その改変時に全てのキャラの特性がポイントで返還になりました
足りないと感じていてもおそらく運営にすら証明する術はありません、テンプレ回答が帰ってきて終わりです

767 :
>>766
回答ありがとうございます。
皆さんは過去仕様変更があった際に、足りないなどの話は上がったりしたのでしょうか?

768 :
>>767
いつからの復帰か、クラスは何を履修しているかがわからないので明言はできませんが
度重なる改変とアップデートで存在そのものが削除されたスキル、特性がいくつかあります
その際に特性ポイントで払い戻されているのと、かかる費用が変更された特性もあります

769 :
塔とかレイドとかのエンドコンテンツに行くにはどれくらいの性能があったら迷惑にならないでしょうか
一応今は350あたりのフィールドならpot全力で溶かせばpotが尽きるまでぎりでソロで戦えるくらいのウィズエレルン陰陽

770 :
>>769
野良を募集する側としてはWB以外なら来てくれるだけで嬉しい、もちろん強いに越したことはないけれど
350赤武器の+11超越5で、使うスキルの強化特性50くらいを目安にしたらいいんじゃないかな
何か言ってくる人も居るかも知れないけど、最初から強かった人は居ないから怖がらずに参加してPTメンバーの装備覗こう

771 :
了解です

772 :
レイドはソロで一度行って見るといいよ
ビルドによってはソロ可能なんで敷居は高くない
boss倒さない限りレイド石消費しない死んでもおk

773 :
WBは廃装備じゃないと死ぬだけ

774 :
とりあえず一通りソロで行ってみながら装備強化していくことにします ありがとうございました

775 :
>>767
正確に数字を記録しておいて、1000シルバ換算できちんと計算して、実際に数字が減っていて、運営に問い合わせてポイントが増えたという話は聞きません

ttp://tos.nexon.co.jp/players/news/451
改変はこちらのアプデですが、スキル大幅改変+ビルドリセット全キャラ配布2週間もあったので
そんな曖昧な記憶の些細なことに構ってられない、それどころではなかったというのもあると思われます

776 :
>>768
何とも言えないということですね。
何度もありがとうございました。

777 :
>>775
結構変わっているんですね。
細かく教えていただきありがとうございました。

778 :
ナイトマーケット産の武器は超越された状態で手元に残って欠片も帰ってくるという事でしょうか?

779 :
>>778
戻ってきますが、アプデ前後で減少した100%成功するのに必要な個数の差分だけです

780 :
スイッチジェンダーって鏡に映った髪型になる?
たまたま見た髪型が案外良かったんで悩んでるんだけど

781 :
>>778
アップデート後は超越に必要な超越石の数が約半減するから

普通のスカルスマッシャー超越5は
→超越0でポテ+1になった装備と(100%成功に必要だった)超越石48個が返却される

ナイトマーケット産のスカルスマッシャー超越5は
→超越5のままポテ変動なしの装備と(仕様変更で余った)超越石24個が返却される

782 :
>>779
>>781
ナイトマーケット武器を今から超越する程の事はないようですね、有難うございました

783 :
>>782
むしろ改変後は超越解除の概念(分解のトンカチと魔力吸収針)がなくなるので
ナイトマーケット産の装備から超越石を取り出せるのは今だけということです
350レベルで乗り換える場合は処分することができなくなってしまうので注意です

784 :
>>780
なるよ
逆に気に入らない髪に当たるとヅラかぶるしかなくなる

785 :
そろそろMacの仮想環境上で動かせるようになりませんか?
VMWare Fusion10を使っていますが起動しないままです。
対策ありませんでしょうか?

786 :
>>785
windowsPC買いましょうよ。
VMWareつかってBANされたひといるらしいですよ。

787 :
>>785
http://treeofsavior.info/新情報/tos開発者ブログの質問回答3/

Q)Macでもプレイできますか?

A)MacでBoot Campをインストールすれば可能です

788 :
>>785
VMWareはBAN対象ですよ

789 :
最近の海外版のプレイ動画とか見ると、使えなくなったはずのレーダーがまだ動いてるようなのが散見されるんですが探せばあるんですかね?

790 :
>>789
レーダーが同じアドオンを指しているかわからんが
視野範囲内のMobやObjをミニMAP上で表示するものなら動いてるよ
MAP全域をカバーしてボスPOPまで把握するものは動かないかも

791 :
>>790
それはたぶんすでに知ってるやつだと思うんですが
動画だとボスが以前のレーダーみたいな赤で大きい丸のアイコンで表示されてるんですよねー
既知の物と同じやつなのかしら?

あとアプデ後にアドオンマネージャーにアドオン一覧が表示されなくなっちゃったんですがウチだけですかね?

792 :
>>791
さすがにアドオン関係で質問繰り返すのはアホかと

793 :
Tree of Savior アドオンスレ Part.2
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/mmosaloon/1514804144/l50

794 :
ちょっと浦島なんですが
今ってロロパン・ソルミキ揃えるより、良OPのドロップ装備そろえた方がいいのですか?

795 :
>>794
それは人によるのでなんとも言えないですね
自分はソルミキのOPに魅力を感じないので4部位緑3(最大数値48)他1を装備してます
ソルミキは7部位再開封したら200M以上はかかりますが私の装備ですと自掘りだったり10Mで買ったりと比較的安めです
ビルドやステの何を活かしたいかを考えてみるといいかもしれません

796 :
>>794
ソルミキ7点セット効果はやっぱ強いし勿論今でも第一線だけど
新規で今から全部揃えるもんでもないと思う
揃えるならソルミブレスとネックレスの3点セットはいいかも
ロロパンは流石にもう過去
とりあえず復帰して追いつきたいなら350鑑定赤のが近道じゃないかな

797 :
すみません、たまにシャウトで流れてる芽ってなんですか?

798 :
経験値増幅アイテム
他者と共有できるから欲しかったら向かうといい。

799 :
>>798
なるほど
さっきイベントのやつで祝福が宿った種っていうのが出たんですけど、これですか?
どこで使ってもいいんでしょうか

800 :
>>799
それです。
どこで使ってもok
人の多いクラペダ1chとかで使うと喜ばれる

801 :
>>800
ありがとうございます
折を見て使ってみます

802 :
>>795,796
ありがとうです。

803 :
>>800
種を使う際の注意点があって芽を出したキャラがそのchのそのMAPに居ること
芽自体のグラフィックは時間内なら消えないが別MAPに移動や別キャラにチェンジなどすると効果がなくなる
(ただし不慮で落ちたりしたあと時間内に復帰すればまた効果が再開される)

余談だがずっと芽の効果範囲内にいる必要はなく大事なのは5段階目に掛かるバフなので
ID前で置いたあと1〜4段階はスルーして同ch同MAP内ならマケを覗くなりしていてもなんら問題ない
しかも出した本人だけは段階毎に効果発揮10秒前アナウンスが入るので4段階アナウンス前後で戻れば余裕をもって最終バフを受けれる

804 :
追記:アナウンスは本人が効果範囲外にいる時のみに流れる

805 :
メインからサブアカウントに強化失敗したLv350+8装備を1M程度で渡したいのですけど
(売れてもOK)
何回も渡してるのがバレたらBAN対象ですか?

806 :
今回のアプデで複数アカウントのなんらかの規制が入るかも?だったけど
何もなしだったし今は問題ないんじゃないかな(今後入る予定らしい)
5PCはなんだが2PCはMMOでは普通だし

807 :
>>805
RMTでなければBAN対象ではないが贈与取引自体は通報対象にはなるのと
出品者の名前を見れるアドオンがあるから
サブ垢取引してるんだなと思われるかRMTしてるんだなと思われるかは人による
資産移動はタルトや祝福を購入して手渡しっていうのが足がつかないけど
他に手段がないから普段から注目されるようなプレイをしてなきゃ大丈夫だよ

808 :
>>806-807
相場より少し高いくらいで少しづつマーケットに流してみます。
ありがとう

809 :
[ToS]ゲーム中に日本語で入力ができません。
http://faq.nexon.co.jp/faq/show/8933?site_domain=default

これより良い方法があったら教えてくださいませ。

メモ帳をアクディブにして「あ」(日本語)にするやり方でも時々失敗します。
Microsoft IMEです。

810 :
>>809
言語バー右下の▼から設定→全般タブ→インストールされているサービスに「追加」
追加する言語は何でもいいけど英語(米国)USとかで、適用して閉じる
言語バーの一番左にJPかENが表示されるようなって、これはAlt+Shiftで切り替えられる
「般」のところが「無」になって日本語入力できない時は、1度ENにしてJPに戻すと直せる
この方法ならTOSのクライアントを再起動しなくても変えられるよ説明下手ですまん

811 :
>>810
ありがとうございます。

Google日本語入力とか、試された方はいませんか。

812 :
昨日からゲーミングマウスが使えない勢です
解決方法や改善策があれば教えてください

813 :
>>810
試しにFr(フランス語)を追加してみました。
[JP]→[FR]→[JP] 成功です。

因みに、Google日本語入力では日本語入力できないらしいです。

814 :
キャンプについて質問お願いします。
キャンプが密集しているとなかなか建てれないのですが、最近密集しているところに
元からあるキャンプに重なるような形でごちゃごちゃにキャンプが建っているのをよく見かけます。
キャンプを建てるときに何か裏技とかあるのでしょうか?

815 :
>>814
「同時」に建てたんじゃねーの?
TOSは割と同時判定が甘くて
カード会のボス2〜3体湧きとかもそうだしPT組むのですら6〜7人で組めるしな

816 :
>>815
同時ではないです
元から普通に建てているところに
後から重なるようにして増えてましたので
元から建てて他人が使いにくそうな感じです。
ジェミナでは結構見かける光景です

817 :
育樹祭はkTOSでやったイベントだそうですが
成長に必要なオーブの数とか、いくつあげておけば貢献アイテムがもらえるかとかボーダーライン分かってたりしますか?

818 :
ダイヤ金床 200Mや150Mでマケでてるけど そんなに価値あるんですか?・・・

819 :
相場は売る人と買う人のアレが合わさると決まる
でも100mは高すぎると思うし下がるんじゃない
売るなら今かなー

820 :
>>818
アイテム相場の話題は荒れそうだけど、ご自身に課金したりガチャ回す予定があるのなら購入は見送っていいと思う
2PC以上の人はアカウントを量産してイベント産のダイヤ金床をトークン代1000円で4個確実に手に入れることができて
イベント期間中にこれ以上の価値で購入するのは1PCや課金しない層しかいないので様子見も含めて値下がる一方
イベントが終わって産出が課金のみになれば、今度はガチャの販売期間に合わせてじわじわ上がっていきそうですね
ベルカッパー装備の完成を見越すのでしたら、ソケットと合わせて今から安いのを買い溜めていかないと後悔しそう

価値があるのかという質問とはズレますが、自分で使う予定があるのならプレイ環境と相談になりますし
ガチャの排出率自体も低く、それ目当てで回す人が多いためアタリ以外が市場に溢れてしまっているので
換金する予定があるのなら寝かせた方が高く売れる気がしますが、初日に+40を作った人もいるのでどうでしょうね
欲しい人は自前で手に入れる環境が整っているようなので、商売を目的にするなら割に合わない気もします

821 :
ダイヤ使いたいけどダイヤを使うための武器もポテもない

822 :
複垢作れば幾らでも取れる今なんで200Mとかで売ろうとするかな

823 :
ギルド広告っていうのはどうやって見れますか?

824 :
右下のアイコンの一番左の看板?みたいなやつ

825 :
ギルド広告っていうのはどうやって見れますか?

826 :
連投すみません。ありがとうございます

827 :
このゲームをはじめて少し。
サウレでキャラ作ったけど、今後ギルドとか加入を考えると、
人の多いサーバーのほうが良さげな気がするのだけど。

人が多いサーバーってどこになるのかな。
あるいはサウレは十分人が多い?

828 :
>>827
一番人がいるのはライマ、サウレは残念ながらビリ候補
人口はゲーム起動した時のサーバーリストの下から順だと思って差し支えない

829 :
サウレは2番目じゃなかったっけ
まあずっと一番上にあるから新規の回転は早いんじゃない

830 :
>>828

ありがとう。
まぁ、まだやりはじめたばかりだし。
ライマでキャラ作り直すよ。

831 :
>>329

あ、新規がはいってくる事考えてなかった。
ここで聞く事なのかわからないけど、このゲームってまだ
新規多めかな。

前にやってたDDOはすでにオワコン状態だったけど。

832 :
残念ながら新規はいません
低lvで居るのはサブキャラ育成中の古参ぐらいです
しかしそれも現在では少ないです

833 :
巫女ってwikiではかなりクエストしんどそうだけど、
今も状況かわってないの?

普通の転職はクエなかったけど、wikiには転職クエのってるし。
もしかして情報古くて、緩和されてないかなーとか一縷の希望が
あったりするけど。・・・甘いかな?

834 :
>>833
ガチャ回せば「解禁券選択ボックス」が出ますよ。

835 :
>>833
隠しクラスはC2-3が無く、マスターを出現させる前提クエストが必須
クラペダは全チャンネル確認するだけ、フェルケ・ウキス・マナハースは待つだけ
オルシャは作業、水晶鉱山・魔族収監所は正解選ぶだけ
過去4回やってるけど、ダラダラやっても次の日には転職できてるよ

836 :
バレットマーカーのダブルガンスタンス中にクォレルシューターのランニングショットを使うと、
クロスボウか補助武器のどっちの攻撃力になりますか?
あと単体攻撃だと思うのですが、アチャ2クォ3鷹3バレ1のビルドでは
ダブルガンスタンス+ランニングショットがメインの攻撃スキルでしょうか?

837 :
>>836
前者の質問:ダブルガンスタンス中は補助武器を主に参照する、ランショ使っても変わらん
後者の質問:単体は通常攻撃メイン、複数は範囲スキルでドーンがメイン

838 :
>>837
ありがとうございました

839 :
340FDのリンソマフェザーは、通常時金銭時給どのくらいですか?
1.5倍の今も知りたいです

840 :
>>839
>>610だそうです

841 :
>>839
生シルバーの話なら
通常時はクモ部屋の湧きなら1M/hを下回ることもある、トラフリー部屋は1M/hはまず超える
1.5倍中は青装備の処分で狩り効率が落ちるから(ジェムに合わせるなり)変化を実感しにくい

装備の話なら
通常時は1時間に0〜2回くらい、赤装備は当たり外れがあるし鑑定して売るなら数字にしにくい
1.5倍中(+ルーティング1000)では面白いように装備が落ちるけど同じ理由で数字にはしにくい

ジェムコインブック祝福も安定するものじゃないけど、多PCじゃない環境では悪くない時給だよ

842 :
詳しくありがとうございます

843 :
中毒って前よりかなり弱くなったのでしょうか?
敵HPってあんまり関係ない感じですか?

844 :
>>843
https://www.youtube.com/watch?v=nGe99cliybU

https://wikiwiki.jp/tosjp/System/属性相性

845 :
ペストは大幅にナーフされた
R9地帯では強化超越特性80↑じゃないとドクスキルは火力不足

846 :
>>843
ピテレジーナカードとか、トランスフォームのティピオやメラタヌンなどの中毒は
以前は敵HPの%ダメージでしたが、どちらも弱体化を受けて付与したキャラのステータス依存になったそうです
なのでググって出てくる動画や画像のような555555ダメは今はできません

847 :
祝福石商店の特性Pって1個ずつしか交換できないんですか?
複数いっきにやる方法ありませんか?

848 :
>>847
1個ずつしか交換できません
ありません

849 :
まじすか…ばかっすね

返答ありがとうございました

850 :
マーケットにあるダイヤ金床はどこから入手したのでしょうか?
サッカーキューブ課金しましたが出て来ませんでした。

851 :
出るやつと出ないやつがいる

852 :
>>850
いわゆる「ガチャ」なのでいくら課金すれば必ず出ると保障されているものではありません

853 :
>>844>>846
あらぁ…そうなのですね
教えて頂きありがとうございます!

854 :
ゲームプレイ中クラペダで画面だけフリーズしてしまいます
自分の画面では画面だけフリーズしているが操作は受け付けている(他pcで確認)効果音やbgmは正常に再生される本当に画面だけフリーズ
pcスペックは要件を満たしておりosはwin7です
垂直同期等も試しても改善しませんでした
何が原因かご存知の方はいませんか

855 :
>>854
それだけだと答えてくれる人も居なかろう
グラボのドライバーとかの最新化やクライアントの再インストール、OS自体の再インストール、画面を自動で録画しているツールのアンインストールや同時に起動しているアプリの停止、余計なUsbなどの接続機器の切り離し
あとはアドオンぜんぶやめてみる
これくらいはまずは試してみようね

856 :
>>854
止まる、重い、動かない
http://tos.nexon.co.jp/players/sns/forum/detail/9189

アップデート後、重いようです。
クライアントの問題なので様子見しかないようですね。

857 :
>>854
エフェクトや他プレイヤーの表示などを全部OFFにするとか。

操作できない場合
インストール先のTreeofSaviorJP/release/client.xml←こいつをメモ帳で開く

858 :
アルマジロ交換券が今手元に14枚しかないんですが、これって貰えるチャンス3ヶ月分ありました?もしかしてひと月分貰い損ねてますかね?
冒険日誌ランキングはほぼ同じ位置にいるはずなんですが

859 :
>>858
アルマジロ交換券は2ヶ月しかなかったね
日誌報酬がバラック配布からNPC受け取りに修正されたことが影響してそう

860 :
>>859
そーなんですね、貰い損ねてないようで安心しましたありがとう

861 :
念のため聞きたいのですが今のイベントの4週目にクラス初期化券がありますけどこれ使用後即R9まで転職できるのでしょうか
さすがにないとは思いますが使ってみて360レベルのキャラがRは1からやり直しになったらさすがに面倒くさい

862 :
>>861
ランク初期化後は現在のクラスレベルまで復旧できます
現在クラペダNPCが1チーム3つまで販売しているものと同じです
詳しい使用は公式ページで検索すれば出てきます

863 :
>>862
ありがとうございます
安心して使います

864 :
カッパー用のキャラを作ろうと考えているのですが、具体的なビルドを教えてください

865 :
>>864
>>541にもありますが、固定ならメンツと相談、野良なら募集要項を見る
テンプラーやネクロ入りでもクリアは可能です、最速はジェミナの14分台だったと思います
ギミック攻略せず思考停止で解答が欲しいのならツイッター検索で拾うのがおすすめですが
人様の環境(多PC課金強化超越特性)を真似る方が敷居が高いかもしれません

866 :
ブレーキングホイールにムルのヘッドバットをかますと車輪出したインクは気絶するけど、それはディスペラーで防げますか?

867 :
プリズンカッターカードは今も出血付与時にはグラスモールカードと同等の効果なのでしょうか?

868 :
>>866
ムルミロが兜を被らずヘッドバットをした場合ディスペラーでも防げない
ブレーキングホイールが拡散したデバフはインクが行ったものとして扱われる
インクは兜を被っていないのでヘッドバットの効果で自分もスタンになる
という理屈でダメだったはず、レイドの呪いみたいに耐性貫通なのかな

869 :
>>867
今もという質問の意図がわからないですが変更されていませんし予定もないはず
補足として攻撃力が30%上昇するのとダメージが30%上昇するのとでは
計算式に防御力が入る関係で同等ではありません、グラスモールの方が強いです

870 :
>>867
今もという質問の意図がわからないですが変更されていませんし予定もないはず
補足として攻撃力が30%上昇するのとダメージが30%上昇するのとでは
計算式に防御力が入る関係で同等ではありません、グラスモールの方が強いです

871 :
>>870
ありがとうございます
プリズンって表記とは異なり攻撃力にかかるタイプだったのですが変わったんですね

872 :
>>871
攻撃力にかかるって表現だとその通りだけどステータス画面の物理攻撃力は伸びない
実装前から言われてたし検証してたけど出血ダメージの方じゃなくて?
https://www.youtube.com/watch?v=CfiqAFsxtlc

873 :
>>868
ありがとうございます!

874 :
今も昔もくそもない
プリズンの効果は変わってないんだから攻撃力は伸びない
与ダメに関してはモグラ以下だっつの

875 :
現在、lv180、ドロップした装備でフィールド狩りしてるけど、
出費はバフ屋と帰還用のスクロールくらい。

シルバーは今のところはスキルの特性とかあまり上げてないので
黒字だけど、もっと高レベル帯になったら積極的に金策とか
必要になってくるのかな?

876 :
>>875
鷹とかインクとかドクとか必須の特性代が高い職は金を食うけど
単にスキル威力上げる特性なら取らなくてもどうにかなる
武器防具はマーケットの安いのでもいいから適正LVなら問題ない
LV270以降はインスタンスダンジョンがそれなりに人がいてマッチングするし
1週200kくらい+箱が貰えて金策にもなるので行ったほうがいい

877 :
>>872
遅レスですみません
ということは、wikiに書いてある『ダメージ+[☆%]は攻撃力に直接かかる』というのはこれ自体が間違ってるのでしょうか?
これでモグラと同等と思ってしまいました、申し訳ありません
出血ダメージの方ではないですね

878 :
最近マーケットに販売登録できなくなってしまったのですが
何か使用が変わったのでしょうか

879 :
自分は全く問題なく登録できてるので
マーケット系アドオンの可能性あり

880 :
>>879
ありがとうございます
アドオン切って試してみます

881 :
>>877
そうですね、wikiは基本的に誰でも編集できるので情報の精度は高くないです(質問スレにも言えますが)
ご存知の通り翻訳やゲーム内表記すら統一されていませんし、国際サーバの英語表記を見れば同一のものとわかります
「ダメージ+★%」と「★%ダメージアップ」に違いはありません、読んだとおり「ダメージがあがります」
一方グラスモールは「攻撃力があがります」これはステータス画面で確認できます

( 攻撃力10 * グラスモール1.3 - 敵防御力1 ) * スキル倍率10 = 120
( 攻撃力10 - 敵防御力1 ) * スキル倍率10 * プリズンカッター1.3 = 117

簡単な式ですが敵の防御力が上がるほど差が開いていきます、敵の防御力が0の時のみ「同等」です
ただ「6秒間のみ」か「出血を維持している限り」かという違いがあるので、瞬間火力か継続火力かで選択になりそう
シュヴァのような撃ち続けるクラスには結果的にプリズンカッターの方がいいケースもありますね

882 :
>>876

助言ありがとう。
今のところマーケットで売ってる装備の値段が、
フィールドで拾えるシルバーでは一つ二つ買える
程度だったので、不安になって聞いてみた次第。




カフリサンセットは初心者の懐にやさしい。

883 :
神秘的な箱の製造書の製造書って今どうやったらとれるのでしょうか

884 :
ベルカッパーをペルロデシノムルで行こうかと思うのですが
物理攻撃力7200〜8000、物、魔法ともに防御30000で特性全て60ですが

野良でシャウトしてるとこに行っても大丈夫でしょうか

885 :
ヘアカラーピンクのクエストのNPCがいないんですが何か出現条件ありますか?
レベルは120なので受注はできると思います、アドオン全部切ってもいませんでした

886 :
>>884
募集している本人に聞かないとわからないので断言はできませんが、スペックは満たしていると思います
野良だと構成が安定しないと思うのでHPを盛っておきましょう

>>885
出現位置は把握していますか?隠しクエストなので青い旗は表示されません
クエスト開始条件はLv99以上といずれかのステータスが100を超えていることだったと思います

887 :
>>886
ステ振り保留してました、試してみます
情報ありがとう

888 :
ブロック確率について質問です。
ブロック確率は(ブロック-ブロック貫通)^0.7と書いてありました。
敵のMOBと体力等のステータス・レベルが同じと仮定すると、ブロック-ブロック貫通は0程度になるようでした。
この状態で盾でブロックを210盛ると42%の確率でブロックするようになるのですが、実際4割もブロックするのでしょうか。
盾に青ジェムを3個入れている方で体感でも結構ですので、教えて下さい。

889 :
復帰勢です
バレットマーカーをやろうと思ってるのですがやはりC1とC2だと全然火力違いますかね?

現状アチャ2クォレル3ローグ2バレ2を作ろうとしてるのですがアチャ2クォレル3ローグ2アプ1バレ1のほうが強そうに感じました。

鷹は別に作る予定なので上記の2つを比べて欲しいです。

890 :
>>889
バラックに他に誰もいないならアプ、そうでないならバレ2かなぁ
よく言われることだけど、アプはキャンセルできない硬直とバフデバフ常時不可が最大のネック
クリ発はログ2で盛れてるし、バレ2ならシュバや鷹ほどではないにしても対多数火力補強できるし
アプを取らない分の火力差し引きはスマッシュバレットとモザンビークドリルで補えてると思うけどね

891 :
大地7Fってソロでクリアできますか?
行ってみたけど失敗しちゃってよくわからなかったです
wiki見た感じ召喚系のスキルが無いと無理?

892 :
>>891
召喚や設置なしだと3人は必要だったはず

893 :
FDで黄金の金床とか落ちると思うんですが、スヴェルで2個落ちたりしますか?

894 :
>>893
落ちますよ

895 :
ショートカットキーに登録するスキルとかアイテムのなかで
地雷の組み合わせってありますか?
最近全体的に入れ替えたんですが、頻繁にエラーで落ちるようになってしまいました

896 :
今回のガチャの中身で登場した黄金ソケットですけど
これ使って穴開ける時にシルバーは掛かりますか?

897 :
>>895
日本語入力になっている時にキーホールド系のスキルを使用すると落ちやすいとは聞きますね
組み合わせとは違いますが、チャットをしない時は半角英数に切り替えるといいかも知れません

>>896
NPCで開ける場合の3倍かかります

898 :
>>897
ありがとうございます
ホールド系というよりは、ヒール、キュア等の設置系のスキルでよく落ちてるような気がします
前はキーボードのだいたい左側に置いてたんですが、右側に入れ替えました
ですが、入力モードにも気を付けてみます
ギルドチャットしながらのときがほとんどなので

899 :
>>892
ありがとーメダル欲しかったけど無理そうなので諦めます

900 :
クラスビルドに関して調べてるんですが、これは最後に履修したクラスがメインになる感じなんでしょうか
フェンサー目指してるんですがソド3ペル1コル1フェン3シノ1の順番だとフェンサーの力を持ったシノビ扱い?
それとも特に順番や最後に据えるクラスは意識しなくても最終的に全部経由できてればいいんでしょうか

901 :
>>900
フェンサーは、アタコン、エペ+フレーシュがメイン
ソド3ペル2ドペ1フェン3
私のおすすめ(参考まで)

902 :
>>900
一般的にはサークルを多く通す後半のビルドパーツがメインだけど、メインかどうかなんて自称に過ぎない
その例だとフェンシノとか呼ばれる。フェンサーメイン扱い

903 :
>>901 >>902
おーありがとうございます メイン云々は深く考えないようにします
シノビの分身がどうとか見たのでそれらしいビルドを探したんですがペル2ドペ1フェン3も参考にさせてもらいます

904 :
>>903
しいていうなら目に見えるクラスアイコンが現在のクラスアイコンになる

905 :
>>904
アッそれ個人的に結構大事でした
最終的にフェンサーアイコンにしたかったらR9をフェンサーC3にする必要があるんですね
ありがとうございます!

906 :
キャノニアで350になったのですが、350の装備についてどのように整えていくべきかわかりません
今まではレベル帯の装備を+6にして使っていたのですが、おすすめの武器、防具、それらの強化について
教えて頂けないでしょうか、今の所持金は10M位ですが、必要でしたら金策もしようと思います、よろしくおねがいします

907 :
>>906
ソルミキがなければ350赤装備でいいと思いますよ
今後何をするのかわかりませんがとりあえず+11で武器は超越5あれば問題ないと思います
ベルカッパなどの高難易度の場合防具の超越も全て5以上欲しいところです
チャレやソルミキ、ユニークレイドくらいでしたら上記で十分かと思います
かかるお金はピンキリなのでいくら必要とは言えませんが金策しておくに越したことはありません

908 :
>>906
なにはなくとも350の鑑定赤キャノンの+11以上はがんばって手に入れて欲しい
紫や青のがコスパがいいと思うかもしれないが、強化や超越を重ねるごとに赤との差がどんどんついてくるのでNG

キャノンは基本的に安いだろうけど、それでも予算10mだと武器買ったり強化したりで結構ギリギリになる可能性が高いから、
防具はとりあえず紫でそこそこの能力UPオプションのついた安いのを着てればOK
体力つきのやつなら多少の防御力の低さは補えるかもしれない
後は行った先で攻撃が痛いと思ったら赤防具に乗り換えてして強化・超越を重ねればいい
ちょっと前まで物理系はレザー人気だったけど、最近の高難易度コンテンツでは防御力が重要になってきてるから先やキャラ間の使いまわしを考えるならプレートおすすめ

あとは余計なお世話かもしれないがキャノンは百戦錬磨の砲兵とか、バラージの軽量とかのC3の特性が重要だから、そっちへの投資も忘れずに
キャノンは金策つーかSP剤がぶ飲みで散財系のクラスだから、一段落したら金策用に別キャラを育成するのもいいかもね

909 :
>>907
ありがとうございます!ヘルカッパーとか階の高いチャレンジはまだまだ
難しそうなので、(向き不向きのビルドもありそうですし)
教えてもらった装備を整えつつ、それをスコップに参加できるコンテンツを増やして、お金を貯めようと思います!

>>908
ありがとうございます、鑑定赤はそこそこ出回っているみたいなので、購入して叩いてみます!
よっこいしょするとすごく被弾が痛いので、防具もお金をためてなんとかしてみます
どうしてもキャノンが撃ってみたかったので…
特性とかでどんどんお金を使うので、金策用のキャラも欲しくなりますね・・・!
おすすめの金策ビルドとかも調べてみることにします!

910 :
サイコキノとセージってシナジーありませんか?
細かいことでもいいので、あれば教えて下さい

911 :
>>910
キノ3とセージ2を経由してる廃人が結構みかけるよ(対人系

912 :
>>910
スワップ・テレポーテーション・ポータル・ブリンクで空間移動的なコンセプトかっこいいと思います
どちらのクラスも攻撃魔法にスリープの特性ユメクイが乗るとかでしょうか

913 :
マイクロディメンジョンの多段特性の範囲内にキノスキルで集敵・拘束できる
アルティメットディメンジョンで魔法陣の範囲が拡大する、と思う(対象未確認)
ちょっとずれるけどパイキノセージだとFBプレッシャーの個数盛れるはず

914 :
ヒールとかの設置パネルは見えるように残したまで、ダメージのキラキラ光るエフェクトだけ切りたいのですが、可能でしょうか?
また、その場合はどのように設定すれば良いですか?

915 :
>>914
私のやりかただと、エフェクト、影、チェック外してます。
(IDで落ちやすいので)
マスヒールを使う。
ヒールは部屋の入り口とか通路、人の通るトコに置く。
ボスの両脇。
(参考まで)

916 :
シノビの分身は特性等の効果が乗らないとのことですがムルミロのカシスクリスタの特性も効果が無いのでしょうか?

917 :
https://wikiwiki.jp/tosjp/Class/ソードマン/シノビ

918 :
>>916
http://tos.nexon.co.jp/players/news/705

- 分身の攻撃力は装備を除いた特性を含むすべての追加効果に
 影響を受けません。

読んで字のごとくつまりないです

919 :
うーむ、ちょろちょろシノムルを見るのでもしや?と思ったのですがそんな甘い話は無かったのですね、ありがとうございます。

920 :
>>915
IDなんかで落ちやすい人は日本語入力OFF状態(半角/全角キーな)をキープすれば大抵は安定する

921 :
>>920
ありがとやってみる

922 :
スタッフとロッドの違いがわからないので教えてください。
どういうときにどっちを使えばいいんでしょうか?
あと、ロッドのときにダガーを持つメリットってなんですか?

923 :
>>922
バフ屋なら、[精神]を上げるためです。
マシニオスロッド精神122、350赤ダガー精神78(最大値)

スカスマは知能92、精神78
攻撃系クレリック、クロノ

リガードホーンスタッフは、知能103、精神45
魔法使い用

ハートオブグローリー 知能88、精神13
姫用 (クレ2プリ2クリ2ドク3)

924 :
>>922
スタッフはロッドと比べて
両手武器のため攻撃力の基礎値が高い、鑑定や覚醒OPの数値が高い、武器に該当するスロットが5つと多い、ウィザード系のみ
ロッドは魔法型クレリック系と使い回しができる、スタッフに比べるとあらゆる数値が低いが補助武器(盾、短剣)を持てる

短剣は盾と比べて
武器扱いのため鑑定OPの数値が(盾に比べて)高い、覚醒で攻撃系OPをつけられる、ロッドと合わせスロットが6つとスタッフを越える(白ジェム等に有用)
盾は物理攻撃をブロックする確率が発生する、エンチャントアーマーや防具メンテナンスで耐久面を盛り易い

純火力職ならスタッフ、パードナーやソーマタージュなどステータスの数値が重要なクラスではロッド+短剣、ヒーラーなら盾を持ったらいいと思います
あとは単純に該当装備でなければ発動しないスキルや特性があるのでそのあたりとの兼ね合いですかね

925 :
>>923-924
ステータスと火力のどっちを求めるかで変わるってことなんですね。
詳しく教えてくださって、ありがとうございました。

926 :
クロノマンサー ヘイストLv10
詠唱者の精神と対象レベルの比例値によって効果が最大2倍までアップします。
https://wikiwiki.jp/tosjp/Class/ウィザード/クロノマンサー

現在、精神50振って「速度増加+8」しか出ません。
+16にするには精神は幾つ振れば良いでしょうか。

927 :
>>926追記
コメント見てたら精神=キャラLvらしい。
Lv360=精神360で+16ってことですか。

今更だけど、ヘイスト11で速度+17確認しました。精神=レベルです。

928 :
精神/キャラレベル、Lv360=精神360で最大効果+16はあってます
ヘイストのレベル毎の基本数値+基本数値x(精神/キャラレベル)、基本数値は改変前の半分です
改変前の数値の半分が精神とレベルのバランスで減るようになりました
精神の値が低いほど、レベルが上がるほどヘイストの効果は最低値に近づきます

929 :
>>928
ありがとう。

930 :
クォ鷹のキャラなんですがマップが切り替わるたびにキャラのHPがかなり減っています
他キャラはそういうことがないですが職の仕様だったりしますか?

931 :
昔ネックレスをアニマスにしてるとそういうバグが起こったことあったけどあれは直ったんだったかしら
少なくとも職の特性にそういうのはないはず
職以外の条件も書いとくと詳しい人が教えてくれるかも

932 :
エレウオでも発生してるよ

933 :
>>930
マップの切り替えというのがインスタンスなら
消滅まで待たないと内外でHPSPが再計算されなかったと思う
例えばサルラスにHP50%SP100%で入場し、ボスを倒した時点でHP100%SP50%になったとしても
インスタンス内の情報が適用される前に退出したら入場前の状態に戻ったりします
自動マッチングの共有サーバーでも同じことが起こった気がしますが情報が少ないのでなんとも

934 :
特に自分だけの現象じゃなさそうなので気にしないことにします
ありがとうございました

935 :
SP増加バフもMAP移動すると上昇率下がったりするからなクソだわ

936 :
サキュバスカード 攻撃時増加する挑発数値 – [★]%

☆10で挑発数値10%だと効果はあまり期待できないですか?

937 :
>>936
三枚刺して使用してましたけど効果抜群でした

938 :
>>937
おお、ありがとうございます。

939 :
サルラスでボスが落とすシルバ回収せずに出ていってしまった人の分って誰が拾うとか優先順位とかあるんでしょうか?
残ってる内の誰か一人が総獲りするのは分かるんですが

940 :
>>939
固有所有権がなくなった後のシルバーは普通のPTプレイのシルバーと同じで均等分配
見た目上は誰かに入っていても自分もきっちり増えてるはず

941 :
>>941
演出上そう見えてるだけなんですね、次の機会に確認してみます
ご回答ありがとうございました

942 :
フェザーアームバンドの製造書はどこでドロップしますか?
wikiには飢えたエラガノスキューブとありましたが、
フィールドボスのページのドロップのところには記載がなくて・・・

943 :
ポテンシャルが0になった武器ってチーム倉庫に入れることは不可能になりますか?

944 :
ポテンシャルが0でも、チーム倉庫に入れることは出来ます

マーケットでの売買、他のアカウントへの取引は出来なくなります

945 :
ユニークレイドってボス直できなくなったそうですが
2つ目の黒い壁越えたとこのフロアの敵くらいしか省略できない感じですか?

946 :
>>942
エラガノスで合ってる今のキューブから出たことある
現在のフィールドボス(いわゆる下級ボスと呼ばれる)で前仕様時から引き続き登場してるボスは
キューブの中身はほぼ旧アイテム+新アイテムと思っていいかな

今軽くwikiのページ見たけど載ってないのだと
ケルベロス → ナースカチューシャ
フェレットマローダー → マローダーのクソ素材
プリズンカッター → 製造書-エレメンツダンス
とか自分で確認済み

ただ削除されたと思われるのはチャッパーとデスウィーバーの冠を持つ武器群かな
これは新キューブから一度も見たことがない
前は割とボロボロ出てたけどね

947 :
>>946
ありがとうございます

はじめて2ヵ月くらい経つものの、一度もボスに出会ったことがないので
少し不安があるのですが気長に探してみます
間もなく〜のアナウンスは、ポップするのが別チャンネルでも表示されるんでしょうか?

948 :
>>947
現状出現MAPと1chは各ボスで固定、エラガノスならベルクティ広場1chにのみアナウンス&ポップ
出現のタイミングは前回討伐から2時間後に間もなくアナウンス、その10分後にポップします

ここまで分かってますので管理されやすく、定時毎に出現数分で狩られてる場合が多いです

949 :
>>947
基本的にワールドボスとフィールドボスは全部1chしか湧かない

出現予告アナウンスに関しては
ワールドボスはどのchのどの場所にいようが全体アナウンスで全員に知らせが見える
フィールドボスは該当MAPの出現時間10分前に1chに居る場合のみ見える

ちなみにこれ以外の何等かのアクションを起こして自分で湧かすことのできるボスはどのchでも可能だけどこっちはアナウンスは無い

950 :
おおう、リロードしたらレスついてたw

とにかく狙ってみるにはこまめに該当ch張ることだね
仮に会えなくても倒された瞬間には討伐アナウンスが流れるから次回が2時間10分後って把握できるしね

951 :
>>944
ありがとうございます
イベントで貰ったダイヤの金床使ってみます

952 :
>>948-949
たびたびありがとうございます
いつも使ってるバフ屋さんが3チャンネルにいるので、チャンネル移動はあまりしてませんでした
そのせいで出会えなかったんですね・・・
詳しく丁寧に教えてくださって、助かりました
今度からチャンネルにも気を配ってみます

953 :
インクイジター使ってる方のオプション設定など教えて欲しいです
それなりなスペックのPCを使用していますが
サウチャレで車輪を出されるとFPSが1未満になり何もできず…

954 :
次スレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/mmoqa/1532038409/l50

955 :
>>953
https://chimolog.co/tos-trouble/

956 :
復帰して遊ぼうと思っているのですが30日ログインしないとビルリセ券がもらえると知りました。
質問なのですがビルリセはアカウントに1枚ですか、それとも鯖別に1枚ずつもらえるのでしょうか?

957 :
>>956
サーバーごとにもらえるよ、バラックに入った時点でカウント
例えばライマで1ヶ月遊んだら他の4サーバーに1枚ずつ届く

958 :
>>957
ありがとうございます
鯖別に受け取らないで置く事もできそうですね

959 :
カードを強化したいのですが、強化に使用するカード集めに手間取っています
イベントや釣りはやっているのですが、なかなか出ません
これ以外でのカード集めのおすすめ方法ありますか?

960 :
>>959
キャラをたくさん作る、トークン買う、IDを沢山廻す。
強化してるカードをマーケットで買うのもあり。

961 :
>>959
複数人でカードブックを数冊ずつもちよってあければ大量に集まる

962 :
>>960-961
いろんな方法があるんですね
強化済みを買うのは盲点でした
お金が貯まったらそれも考えてみます
ありがとございます

963 :
ウィザードでスタッフを装備していて
レッドジェムを挿しているんですが

もしかしてブルージェムのほうじゃないと
攻撃力はあがらないのでしょうか?

964 :
レッドでも上がる

965 :
>>964
そうなんですね レッドジェムを挿してて
もしかしたらと思って ちょっと絶望してたところなので安心しました

966 :
赤ジェムは最小値があがらないからダメージが結構ブレる
スタッフなら5個ソケットがあるし尚更
ソーサラーみたいな召還系は武器の攻撃力を参照するけど、青ジェムしか反映されないから注意な

967 :
>>966
なるほど そういう欠点があったんですね
自分は陰陽師主体の構成なので召喚系は使っていませんが 以後気にするようにします

ありがとうございました

968 :
質問なのですがギルド脱退後は三日間ギルドに入れないなどのペナルティはありますか?

969 :
復帰してチャプインクでゴブ手袋を使っていますが350になれば350の装備に変えた方がいいのでしょうか?
ゴブ手袋に変わるAoE手装備ってありますか?

970 :
>>968
ありません
ギルドマスターを委任した場合は1週間変更できませんが関係ないかと

>>969
個人的には変えてもいいと思います
ソロチャレンジで6段以上をこなすなら防御力も欲しいかなと
AoE2を超える手はありません

971 :
パイロのエンチャントファイアと、エンチャンターのライトニングエンチャントって
共存できる?

972 :
できるぞい

973 :
エンチャントライトニングはファイアと違って段数増えないけどね

974 :
エンチャントファイアは攻撃自体を火属性にするわけじゃないしね
名前が似ているってだけで効果は別物だから競合しない
エンチャントライトニングとシルバーバレットとかは一部競合する

975 :
サルビヤスの森あたりにホタルがいる木ってなかったでしょうか場所知ってたら教えて下さい

976 :
>>975
http://t-k.blog.jp/archives/1069514600.html

977 :
カーターストロークの衝突ダメージ特性について質問です
公式の不具合には載っていませんが現在機能していないのでしょうか?
素手でダメージのブレをなくした状態で
ノックダウンしていない敵へのカーターストローク+特性OFF
ノックダウンしていない敵へのカーターストローク+特性ON
ノックダウンしている敵へのカーターストローク+特性OFF
ノックダウンしている敵へのカーターストローク+特性ON
で全てダメージが変化しませんでした
ノックバックアップとノックバック除去特性は取っていないのですが関係はありますか?

978 :
>>977
https://wikiwiki.jp/tosjp/Class/ソードマン/ハイランダー

979 :
>>978
すみませんwikiは読みましたし検証も編集もしたんですが
何を意図されたレスなんでしょうか?

980 :
今回の育成樹イベントでもらうPOTで クロノ3陰陽師2の構成でリビルドを
したいのですが、c2〜c4の構成で迷ってしまってます。
クロノ3陰陽師2構成の方いらっしゃったら c2〜c4構成をどうされてますか?

981 :
少しややこしい質問をします
Visual C++ 2017はVisual C++ 2015を内包しているはずなんですが

ToSのゲームを立ち上げようとするとVisual C++ 2015をインストールするように促されます
ですが Visual C++ 2015のインストーラーに
新しいバージョン(Visual C++2017のこと)がインストールされているので インストールが中断されます

Visual C++ 2017をアンインストールしてVisual C++ 2015をインストールすれば問題はいないのですが
なんとか Visual C++ 2017をインストールさせた状態でゲームを起動させることはできないのでしょうか?

982 :
>>980
ウィズ3ソマ1にしてる
クイキャ欲しいのと移動狩りがメインだから白金モブ見つけたらスウェルボディ打ち込むため
スウェルボディは色モブに対しては直当て、雑魚にまとめて当てるなら緑木式神から

983 :
>>982
レスありがとうございます。
育成イベントが始まってから もう間違いが無いと思える程に340FDでの赤装備の
ドロ率が落ちてしまって、それまでに金策で使っていたリンソマフェザをこの際
変えようと思ってました。  参考にさせてもらいたいのでスキル振り等はどうなってますか?

984 :
グラが好きなので、これから始めてみようと思いますが、まず21:9ウルトラワイドの画面に対応していますか?

またゲーム人口は多いのでしょうか?

985 :
>>984
クライアントの認識範囲は限られてるけどウルトラワイドでも動くよ
ゲーム人口は下火でサーバー毎の人数差が激しいようです
いわゆる1鯖のライマ、2鯖のジェミナはそこそこ居るサウレ、ガビヤは市場が絶望的
サーバー間マッチングコンテンツもあるけど、ch制やインスタンス要素でなおさら少なく見える
グラが好きでやってるライト層は多いからそういうギルドを見つけると長く遊べるかも

986 :
>>984
21:9ウルトラワイドの画面に対応していますか?
TreeofSaviorJP/release/client.xml

これをメモ帳で開いて「3440x1440」とかにすればできるはず。

ゲーム人口は多いのでしょうか?
大都会ライマで1000人くらいではないかとおもう。

987 :
>>977
07/25のメンテからカーターストロークの衝突ダメージが別の行で表示されるようになりましたね(スキル4Hit+特性4Hit)
普段使っていて4Hitだったのでつまり特性が機能していなかった、サイレント修正案件だと思います

988 :
キャラデリしてすぐ同じ名前のキャラ作成できるでしょうか?

989 :
>>988
同じ名前で何人でも作れる。

990 :
>>989
回答ありがとうございます 

991 :
>>983
マジシ10アースクエイク15シュアスペル5マジミサ10クイキャ5
レフト5シュリンク5スウェルボディ5
クイッケン1サムサラ1ストップ15スロウ13ヘイスト10パス5
緑木10白虎10水5土5
火力取ってあとは補助って感じで選んだ

992 :
>>991
そっくりコピーして作ってみました。
いい感じで走り回って狩りできるのが楽しいですねw
ヘイストのWIS値で最初困惑してしまいました。
クロノやって初めて思ったのですが サルラスで『ヘイスト撒かないの?』感が凄いありますねw 
レスありがとうございました。

993 :
おっさんおっさんこれなんぼ?

994 :
金策用のキャラが欲しくなってリンソマの育成を始めた。

ステ 知能極 現在 ウィズ1パイロ2リン2ソマ1

当初の予定ではパイロとソマをC3の予定だった。
ただ、ビルド考察wiki読んでたらエンチャC2を作りたくなって、
ウィズ1パイロ2リン2ソマ2エンチャ2 にも出来るのではと思った。

でも、実際のところクリオの凍結もクロノのクイッケンもないこのビルドで、
ライトニングハンズ使っても微妙かな?

995 :
>>994
金策用なら予定通りが良いですよ

エンチャやるなら別キャラ作ったときがベスト

また作成するなら俊敏極でクイッケン使って初めて満足を得られますが、最近のサーバーの重さとかだと遅い連射なのでストレスを抱えます。
快適になったら作ると良いです。

個人的な意見ですがね。

996 :
>>994
リンソマはジョイントハングしてスウェルボディ切れるまでにまとめて処理できる火力さえあればいい
ちなみに海外ビルド人口ランキングではパイ1リン2ソマ3エンチャ2が12位でエンチャ2ビルドではTOPよ

997 :
いわゆるナザレヌ籠ったりの金策用だとリンソマフェザーの精神振りが合理的だし一番楽だけどな
赤ポも青ポも一切使わんしジョイントの毒特性とクンデラの2連打特性あれば無超越の315武器でもナザレヌで余裕
つまり装備移動せんでも適当なの常備させておけばいいだけだしホント手間が要らん

998 :
赤装備でる期待がほぼ持てなくなったドロ率の現状ですけど
リン2ソマ2フェザ3 でWIS極ではなく自分はINT極ですけど ハーピア2枚だけ刺せれば
無超越315青スタッフ強化+8 でクンデラ2連打のデバフ2以上とか気にせず、ジョイントスウェルクンデラの一撃で溶かせるので
カダイチャだのエネベだの打ち込む必要なく 赤青POT一切使わないので脳死狩りできますよ

999 :
wis極とはなんですか?

1000 :
昨日半年ぶりくらいに復帰して、魔術師の塔で半日ほど狩りしてアイテム整理してたんですけど
何故か塔で拾った装備だけ価格が0シルバーになっちゃってます。(プリムスアルフラやらイースタンレザー)
前から持ってた装備は数千ほどで売れるのでバグかなとも思ったんですが、もともとこうでしたっけ?

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

□■CROSS GATE 質問スレ Lv24■□
【WizOn】Wizardry Online 質問スレ B32F
【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ84
鉄鬼 -MetalRage−質問スレ 三機目
【UO】UOスレッド第1777章【本スレ】
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2 質問スレ49
【BnS】ブレイドアンドソウル 質問スレ Part5
幻想神域 -Innocent World- 質問スレ Part18
【GDF】ガンダムジオラマフロント質問スレ2
【RTSハイブリッド】ARGO Online 質問スレ
--------------------
世界名作劇場〜トラップ一家物語〜4
【BCL】30代の懐かしい趣味野郎集合【電子工作】
【富士重工製】サンバートラック Part14【軽トラ】
コンビニのサンドイッチ
【タイアップ】 ローソン銀行ATM“ドラクエのレベルアップ音”に 2020/02/10
☆☆ 嗚呼!! 坂東市 18 ☆★
【2767】フィールズ【株主集団訴訟間近?】
スピードスケートについて語るスレ インライン
【春夏】サイクルウェア総合147着目【秋冬】
サッカーは強いのに、野球はなぜ弱いのか?3
★BS4Kを笑顔で潰してひたすら8Kオナニー、その結果
【にじさんじ】家長むぎ Part.10【むぎむぎ】
【糞運営】ジョジョの奇妙な冒険【DR】臨時
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#7677【アップランド】
なぜLonghornはGUIが3D表示 じゃないのか?
F1GPニュース2020 開幕直前SP
DSP/Effect 音楽、動画を好みの音にして遊ぶスレ 2
今月の給料いくら? Part.3
進む巨人の同人ツイヲチ 6
【カルロス】4936戸敷晃美【とじき】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼