TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ534
Tree of Savior Part20 [転載禁止]??2ch.net
【LOCO】Land of Chaos Online【洋鯖oβ8/3〜】
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part14224
OZ Chronicle オズクロニクル 1Combo
Tree of Savior Part17
ギガントマキア GIGANTOMAKHIA Part20
Tree of Savior Part21 [転載禁止]2ch.net
Trove Part17
CABALてすと鯖part11

【UOエミュ】RUNUOさいたまオンライン


1 :
まったりと攻略を語ったり、雑談をしたりしましょう。

RUNUOさいたま 公式HP
ttp://www.usamimi.info/~gogogo/

◎ウルティマオンラインの1人用エミュ (オンライン開始に付き配布停止中 2014/9/16)
◎オリジナル要素が目白押し
◎その他の情報や最新の更新情報は上記公式HPにて!

※関連リンク
・さいたまオフライン @ wiki
ttp://www53.atwiki.jp/saitamaoff

・ウルティマオンライン パラリシャン
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/parari/uo/
・UOモンスター協会
ttp://www12.atwiki.jp/uo88/
・新UO職業案内所
ttp://www48.atwiki.jp/uo00/

※前スレ
RUNUOさいたま Part5
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/mmominor/1384530597/

過去スレ
【孤高の】さいたまオフライン【オナニー】
ttp://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/mmominor/1318625966/
RUNUOさいたま Part2
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/mmominor/1345344550/
RUNUOさいたま Part3
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/mmominor/1351260595/
RUNUOさいたま Part4
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/mmominor/1363481357/

2 :
バージョン7.0.21.1クライアント専用です。

◎アカウント:  
同一IPで最大3つまでアカウントを取得することができます。 
アカウントはクライアントで入力されたアカウント名とパスワードによって自動的に生成されます。
作成したキャラクターは12時間経過するまで削除することはできません。

◎スキルキャップ: 
10000 (全スキルを最大にしてもあまります。)

◎セーブ機能:
40分間隔で自動的にセーブが行われます。

◎スタックメニュー:
スタックメニュー使用回数無制限。
ただし、殺人カウントが5以上の場合や戦闘中(戦闘をしかけたとき)は使用できません。

◎総ステータス: 
ステータス合計最大値 200(初期値)〜2200(キャラクターレベル2000時)
STR 2000、DEX 500、 INT 500が各ステータスの上限になります。

◎抵抗値上限:
人間:     抵抗上限 各85% 
エルフ:    エネルギー抵抗上限90%、その他85%
ガーゴイル: 抵抗上限 各90%

◎武器振り速度上限: 
0.25秒

◎オリジナル武器ダメージボーナス:
各武器スキル、盾、騎士道、武士道、忍術のスキル値の増加に伴いダメージボーナスがプラスされます。

◎ファストキャスト: 
ファストキャスト上限6 プロテクション効果でのファストキャスト上限低下なし。

◎当たり判定:
命中、回避の上限 60%

◎アンチマクロ:
なし

◎ペットスロット:
初期5スロット(ガチャガチャの景品のスロット増加アイテムにより増加可能) 最大15スロット

◎持てる家の数:
1アカウント5軒 家の腐りなしだが管理人の意思で強制撤去あり

◎徳之トレジャー:
あり

◎釣り:
釣りスキル80以上でドームアーティファクト引き換え券と徳之アーティファクト引き換え券が釣れるチャンスがあります。
これは浅瀬での釣りで釣れます。スキルが上がるほど釣れる率は高くなります
アーティファクト引換券が釣れる確率は釣りスキル100で0.5%釣りスキル150で1.75%になります。

3 :
◎プレイヤーレベルシステム:
レベルが上がるほどステータスの上限がアップします。レベルが上がるほど魔法の威力や有効範囲が広がります。
スーパーボスを倒すことでレベル上限を増やすスクロールが手に入ります。
レベル上限の最大値は2000です。
魔法の威力はレベルが3上がるごとに1%アップします。
範囲魔法はChainLightning、MeteorSwarm、Witherの有効範囲がレベルにより広がります。
範囲魔法の有効範囲はレベルが100上がるごとに半径1マスアップします。

◎トレジャーハント:
宝の地図を解読すると地図に宝の眠っている場所の座標が表示されるようになっています。
宝箱から入手できる装備の質をかなり向上させてあります。宝箱に入っているゴールドは地図レベル2から
地図のレベル×1万GP入っています。ネクロ魔法のスクロールは宝探しで全種類手に入れることが可能です。
SOSボトルから出る古代SOSメッセージの出る確率は10分の1です。

◎ペットの移動速度:
ペットは飼い主が全速力で走っても追いついてくるくらいの速度で移動します。

◎ペットのお気に入り化日数:
一日でお気に入りになります。
※注意 ペットは幽霊状態が7日間続くと成仏してしまいます。

◎チャンピオンエリア:
チャンピオンを倒すと手に入る骸骨を6色集めてスーパーボスに挑むこともできます。
倒せばレベル上限を増やすことのできるスクロールが入手できるのでがんばってみてくださいね。^^
チャンピオンを倒すと手に入るパワースクロールは生産系も入手できます。
スキル上限を150にするパワースクロールの出現率は200枚に1枚くらいの確立になっています。
フェルッカのオクローにはオリジナルチャンピオンエリアがあります。

◎パラゴンとフェルッカパラゴン(Senior:シニア): 
パラゴンのヒットポイントは普通のモンスターの4倍になります。
イルシェナーと徳之島に沸きます。パラゴンの沸く率アップ 
多種のMAFと多種のMLMAFが入手可能(MLAFもパラゴンから入手可能)
クーシーの靴(回避15%、DEX15)と赤い矢筒(命中15%)はAF級のプロパティーになっています。
フェルッカにはパラゴンと似ているSenior(シニア)という階級のモンスターが存在します。
強さはパラゴンと同等です。
シニアからはMLMAFを入手することができます。シニアからのMLMAF出現率は
パラゴンからのMAF出現率計算の半分の確率となります。

◎スキル上昇判定とステータス上昇判定の緩和:
キャラクターの成長する速度はとても早いです。

◎お財布システム:
お財布を持っているとモンスターを倒したときに自動的に褒賞金が与えられ入金されます。
お財布には9000億GPまでためることができます。
入金してもお財布は重くなることがありませんので便利です。
お財布を持っていると地面に落ちているお金の上を歩くことで自動的に拾ってお財布にしまいます。

4 :
これ面白いん?
やってる人どのくらいいるんだろう。

5 :
さいたまオフラインのサーバープログラムってもう手に入らないんですか?
どうしてもオフラインでやりたいのです

6 :
GOGOGO氏次第
オンラインがある間は公開しない、的な事を言っていた様な気がする

7 :
なんか要望多かったらしくて公開はじめたな

8 :
新しいバージョンの変更点が知りたいな

9 :
ひさしぶりにやってみたらクリスタルが掘れなくなってるな
なんでだろ・・・

10 :
オプションのその他のところで半透過の円を使用するにチェックが入っていると上手くターゲットすることができないです。

11 :
>>10
解決しました、ありがとー

13 :
酸ボスDXの所にVitue baneが沸いてるんだけど、こいつどうやって倒したらいいんだろう
触れた瞬間即死するからどうしようもない

14 :
ガードラです

15 :
久々にやりたくなって どうせなら新しいのでやるかと思って今配布されてる
やつでやってるけど さいたまのすぐ上の方建物がうじゃうじゃ建ってて空きスペース
なくなってんのね amiちゃんもなんかモンスがまわりにいるとこに移動させられてるし

16 :
報告までに

WN891 タブレット
でさいたまUOインストールしてプレイしてみた

UOのスペックは事前に調べておいて動くというのが解ってたけど
ホントに動くかどうかが心配だった

結果的にはなかなか軽快に動いてくれた
ルナ辺り駆けまわっている状態で
CPU使用率
オンラインで20%未満
オフラインで30%未満(動かしてるから?)
余裕のよっちゃん

本家はトクノ辺りが出た所で引退したんで凄い浦島太郎
走り回るだけで面白いってこのゲームぐらいだな
ただ画面が小さいwww
普段大きいモニターでやってるから慣れが必要だな
具体的にはステータスバー?の配置に困る
案外デカイんだよな

一応私みたいにタブレットでプレイしたい
奇特な方向けに私の環境晒し

・WN891(詳細はぐぐって下さい)
 付属キーボード(使用)
 キーボード無しで画面内キーボードだともれなく悶ます
・Inateck製 USBハブ兼LAN
 無線付いているけれどLANぶっ刺し派なので
 それとUSB増設の意味も込めて
・青歯マウスorUSBマウス
 青歯付いてるから青歯マウスで(なお種類)
 青歯で無くてもハブにぶっ刺せばマウス使える
・マイクロSD(64GB)
 容量が少ないのでこちらへ諸々移動

17 :
はじめてみた。
2Dクライアント未経験なんで超新鮮だわ。

18 :
チラホラ人いるのねw

19 :
UOの2Dグラフィックは芸術品さ

20 :
オーイ、120くらいのパワスク売ってくれやー。
150とか高過ぎて買えねえよー。

21 :
「〜が降臨しました」ってメッセージは
「〜がログインしました」と同義なんだろうか?

22 :
なんでさいたまなの?

23 :
そりゃUOの聖地といえば埼玉だからな

24 :
運営は今すぐこの管理人を雇うべき。

25 :
いや、こここ氏に寄付した方が物事はうまく行きそうな

26 :
レベル6のトレハンでガードラ涌く謎の仕様まだそのままなのかな?w
あれのせいでやめちゃったから修正きてるならまた遊びたいな

27 :
割と頻繁にINしてるから凸するのが手っ取り早いよ。

28 :
浪人とか月ウルフ狩るの飽きた。
次はどのへんを目指せばいいんだろう。
パラゴン沸かない所がいいわ。

29 :
出張終わってようやく土曜からまた出来るわ
忙しすぎ泣いた

武器スキル上げるのはやっぱ土エレ先生とのスパーがいいのかな

30 :
レイスに化けて忍術の分身を殴り続けるマクロが一番早い

31 :
いつの間にかオフラインのスレ無くなってんのね。

なのでここに書くけどオフラインのwikiは情報凄くまとまってて見やすいし便利なんだけど
色々と今のバージョンだと変ってる(タコ放置で傭兵育成が不可、Fのブリがボスだらけ等)
から手直ししたほうが良くない?

32 :
俺はそれが嫌で前verで遊んでるな
amiちゃんもなんかぼっちにされてて可哀想だったし
今のverと他に何が変わって何が削除されたのかは知りたいな
イシェかどっかのチャンピオン涌きも削除されたんだっけ?

33 :
〜さん!
かわいそうに……。

に萌えるのは我だけではないはずど。

34 :
オフ初めて一ヶ月足らずだけど始める時にはWikiにある7.0.21.1がもう落とせなくなってて
7.0.38.2でやってるけど前者基準になってるらしいWikiと色々様子が違ってて難しい
まだまだ駆け出しのLV20だからあんま行けるところも多くないけど

35 :
シルバーのためにTB派閥入ろうとしたらFブリがボス塗れ(オクローのボスまでw)
で鼻水でたぜ・・・最序盤は樵で只管木材うる材木商だねw

前バージョンと違うところは見知らぬ家がチラホラ増えたところかな?
オフライン遊んでるけど、まだ俺もレベル10くらいだからなあ
wikiの件は左の項目にバージョン数明記して、差異部分を羅列する形で
それによりwikiにある稼ぎ育成が一部不可です〜みたいな一言添えておけば
これから遊ぶ人、前に遊んでてオフライン復帰組みは混乱しなくて良いんじゃないかな。

36 :
男は度胸!
オンラインでやろうぜ
きっと楽しいぜ

37 :
オンラインはGOGOGOが唐突にペット全削除とかしてくるのが怖い

38 :
ジュエルボックスとか言う、さいたまに近いオンライン鯖はどうなの?

39 :
たしかみてみろ

40 :
オフラインネタで申し訳ないけどTで狩してたら見た目はスレッシャーだけど
リングフレイム出してたから中身はガードラ?が突如スポーンしたんだがw

レベルもやっと13いったあたりでクリスタルルニック取るためスライム捜しにブリ東の
沼地にいってたんだけども、もしかして追加された固有スポーン?
色々やれるのに10月なせいかカボチャ涌きまくりで(禅都の中ですら)育成途中じゃ
何もできんよ、エンドコンテンツ化の考え方は凄くありがたいんだけどOFFにする機能か
wiki情報と同時代のさいたまファイルが欲しくなっちゃう。

オンラインは上で書いてる人もいるけど傭兵やペット消滅があるみたいだから
やる気になれないし。

41 :
レベルがもうすぐ上限の100になってしまうんですが
レベルスクロールを入手する方法は
スーパーボス以外にはないのでしょうか?
スーパーボスをとても倒せる気がしないので
できればそれより難易度が低いと助かります。

42 :
ガチャで確かでたと思った>レベルアップ
オンラインなら誰かにヘルプ頼むと手伝ってくれるんじゃないかな?

昔のバックアップファイル漁ってたらオフラインSAファイナルの
データがあってwiki通りのオフラインの構築に成功した、これで安心だw
今のDAはSAを遊び尽くしたら高難易度って事で改めて挑戦するよ
GOGOGOに感謝。

43 :
>41
だるくてもいいならSOS

44 :
包帯GMか90まであげてライフがある程度まで下がったら自動で発動するマクロ
走らせながらシーカーで殴ってりゃわりとさっくり倒せると思うぞ>Sボス
変身後の血イカ濁が一番の問題だと思うけど100に近いレベルならいけるんじゃないか
無論、白豚じゃないとだめだけどね。

トレハンのLV5でSボスが湧くみたいだからクーシーパラゴン倒してりゃマップ溜まるしお薦めよ。
そのレベルでDX倒せるくらいの装備があればクシパラも問題ないだろうし。
あそこの問題はパラゴン化したswoopだから、あいつだけには気をつけてな

45 :
>>42-44
ありがとうございます!

46 :
最新のやつさいたまの周りにある家邪魔じゃない?w
さいたまのすぐ↑に家立てて死んだらコマンドで家もどって
すぐ真下にいるamiちゃんに無敵蘇生してもらって回収に行くという俺とamiちゃんの
秘め事ができんくなってるんだが
前のバージョンに戻すか

47 :
初めて出たPSC150がレスリングとかテラワロスwwwwww






ワロス……

48 :
誰かpt組んでレベ上げしようぜ

49 :
今のは少し巻き戻ったぞ…
巻き戻ったぞー!!!

50 :
誰かダスタ地下の無限矢筒落とすドラの倒す方法教えて
Wikiに書いてある、ペット大量は無しで
あと、ペット幽霊使うのも無し

ライフリーチ100%の武器で高速攻撃してもねー
一発のブレスでHP殆ど持っていかれて
何かのコンボが決まったら床に投げ出されるわ
プレイヤーとか傭兵とかじゃ倒せないのかな

オクローのボスは、祭壇の近場に家建てて
ボスは家の中から弓のイグノア打ったら倒せたんだけどねー
なんかあのドラゴン倒した人がいたら知りたいわ

51 :
攻撃力あげて攻撃速度0.25にしてお化けに化けてイグノア撃ってりゃ3秒くらいで倒せるだろ

52 :
コンポジ弓でな

53 :
漢なら素手で喧りたいものだ。

54 :
いんちきすればLvに関係なくネクロと弓と忍術100揃えるだけで勝てる
しかしGDを倒すのは目標の一つみたいなもんだからな、ちゃんと勝てるようになって倒したほうが良い

55 :
ハイドとステルスも必要だったスマソ

56 :
武器ダメージと魔法ダメージの上限って何%ですか?

57 :
>>56
青天井。

ってか、死にスキルのPSC150出すぎじゃね。
味見とか罠解除とか被りまくってもうだめぽ。

58 :
ダスタのドラボスはやっぱ奥の柵使うしかないのか
奥の柵の中で弓持って、傭兵も二人程中に入れて
弓3人がかりで攻撃してもブレス2発連続で来たら沈むんよ

あのブレスって火なのかな
何が足りないんだろうか、HPが足りないのかな

59 :
旧版と新版でいろいろ変わってるんだよね
っていうかしたらばに書いたほうがいいのかこれ

60 :
違いはわかるとありがたいな
俺が分かるのは

amiちゃん危険地帯に放置プレイ
フェルのブリが無法地帯
さいたま周辺に家が建ちまくり

くらいだわ

61 :
Fブリうろつけるようになると
アホみたいにPSCと金が貯まる。
でも裁縫は一向に出ないのであたたた。

62 :
135が何枚か揃って来てワクテカしてる時に
150がドーンと出たりすると脱力感ぱないっす。

63 :
時間が出来たから久々にさいたまオフラインやったら初心者に厳しいバランスになってるな
やっとの思いでチャンピオンエリア突撃出来るようになったかと思えば大量に湧くカボチャにボコられ死亡
こいつら11月になったら沸かなくなる?
オフラインでそれも寂しいけど低レベル帯ではストレスにしかならん…

64 :
カボチャは確かに邪魔臭いね。
HP低くないし死に掛けると逃げ出すし。

65 :
>>稼働中のチャンピオンの祭壇に武勇の徳を使うと武勇を無駄に消費し魂を抜かれ即死してしまう仕様を導入しました。

このクソみたいな仕様オンラインの放置対策だろうけどオフラインにもそのまま来ちゃうんだろうなぁ

66 :
アイドル本作るのめんどい。
ガチャで現物売っておくれ。

67 :
緑の棘を量産する方法はないものか。。。
一週間で200本くらいほしいよね

68 :
オフラインでできるのがよかったのにオンのせいで制限くらうのは勘弁してもらいたいな
前のverとっといて良かったわ

69 :
公式ページだと、範囲魔法の範囲が増えるのはレベル100ごとって書いてあるけど
wikiだと154ごとになってる。どっちが正しいん?

70 :
死体回収したのにAFバッグ消えたんだけど何処行った…

71 :
ブレスかけてなかったらMobにルートされるぞ

72 :
あんた、バッグぱくられたんだって?

73 :
ガチャ回しまくればホロワースクロールがいぱい出るから
アナルバックなんてすぐ買い直せるでよ。

74 :
オフの話で悪いんだけど正義の徳ってちゃんと働いてる?
2015年6月verだけど保護してもスクロール入手出来ず。解除して再保護してもダメだった

75 :
エロ本完成しねえ。
三冊あと一体で止まってる笑

76 :
そのくらいの時が一番楽しいんやで……。

77 :
皮のレベル装備ってそんな価値あるの?

78 :
レベル防具なんて育っちまえば全部同じだべ
こだわるなら後から追加できないプロパティを持ってる奴をレベル化するくらいじゃないの

79 :
追加できないプロパティなんてあるんけ?

80 :
レジ付いてるシュラウドオブデシートとかレベル装備の限界超えてHP付加されてるグラディエーターカラーとか

81 :
さいたまで俺つえええしすぎると
本サバに戻れなくなりそうだ

82 :
ブリFのクソガード、やっとぶっ殺してやったぜ。
棺桶中身もクソだったわ。

83 :
たまにレベル装備持ってるで

84 :
Violet Edenが閉鎖するから人が増えそう

85 :
あそこのGMはよほどのことが無い限り続けるって言ってたのにね
嫁にでも行くことになったんだろか

86 :
6年くらいだっけ立派なもんだな

87 :
とうとう和鯖はさいたまのみになってしまうのか

88 :
よし和鯖建てるか。

89 :
鯖立てたよ!
俺の俺による俺のためだけの鯖。
快適ッス(´・_・`)

90 :
>>89
ポート開放してよ!!

91 :
さいたまはね、なんというか
掘りが楽しくないんだ
採掘はね、いつ何処で何色が出るかわからない…
そういうのがいいんじゃないか
鉱山pkに怯えながら
一人静かで…

92 :
さすがに枯渇有りで40種類の鉱石を集めるのはダルいだろう

93 :
最新バージョンで最初からやり始めたが
タコ部屋に5thエレメントはあかんでしょw
パラゴン化した奴が4匹も居て使用不能ですわ
さいたま周辺にオンラインで建てた家があるのも邪魔だけど
ベンダーあれば最初楽できるかと思ってたのに家だけあってベンダーいねぇし

94 :
さいたま地下は閉鎖されますた

95 :
エボドラの卵ってどこで手に入るのでしょうか

96 :
新バージョンのさいたまホント邪魔だよなあの家w

97 :
最新版はタコ部屋使えんから傭兵育成辛いし
ボス湧きでTMAFやら8徳レアでんクソ仕様だから新規ではじめるにはつらいな

98 :
あら?久々にやったら何かワイルドファイアの範囲ゴミになってない?
なんだかなぁ…オンライン用に変な調整するのは良いけどオフラインとは分けてくんねぇかなぁ
メインはオフラインなんだからさぁ・・・何でオフのプレイヤーが割り食ってんだ
上にもかいてあるけどチャンピオンエリアでアイテムでないし

99 :
ここってどのくらいの住民がいるの?
今から始めてもボッチじゃつらいな…

100 :
5〜6人かなあ。
変なの含めたらもう少し。

101 :
変なのってどんなやつ?

102 :
聞くより入ってやった方が早いだろ

103 :
メデューサ部屋も使用禁止になったんか
パラゴンメデューサが50匹くらい居るんだが

104 :
他のオンライン向けクソ仕様は我慢できてもワイルドファイアだけは我慢できない
コレが無いとボス湧きでのLv上げが苦痛すぎる戻してくれー

105 :
ドルイド魔法でええやん

106 :
パラリで見てもも15とかしかダメージ入らないっぽいんだが、ドルイドやネクロを縛りプレイでもしてるのか?

107 :
以前のワイルドファイアはボス湧きエリア全体をカバーするくらい範囲があって
30前後のダメージが秒間2Hitする、さらに唱えた分だけ被るからDPSが半端ではない
ドルイドの噴火とかワイルドファイアに比べれば範囲も威力もチンケなものよ
最初の段階が始まった瞬間に祭壇の真ん中でワイルドファイア唱えただけで3段階目までいく
ネズミ湧きなら3分で終わる

108 :
そういう設置型の魔法は設置し過ぎるとクラッシュする事があるとかどっかに書いてなかったっけ

109 :
オフラインだと4つ同時に出して一晩放置してても平気だったからオンラインの負荷対策だと思うんよ
コレ使ってるとLv装備があっという間に50になって育成はかどったんだよなぁ〜…
まぁオンラインがある間は戻してくれないだろうし大人しくバージョン落とす事にするわ

110 :
5〜6人しかいないオンのためにみんなが迷惑な最新verってことか

111 :
だが冷静に考えると最新版は
DAダンジョンとかいう寒いオリジナルダンジョン追加しただけで
さいたま周辺にウザい家、あじゃぐじゃになったFブリ
使用禁止になったさいたま地下、メデューサ部屋
見た目が変なガードラがあっちこっちに居る
チャンピオンエリアでの放置禁止、TMAF、MAF、八徳レアドロップなし
正直ろくな事ないからDA以前のバージョンで遊ぶのが正しいんだわやっぱ

112 :
まあ、これがさいたまよ笑

113 :
とりあえず村から放り出されてるamiちゃんなんとかしてくれよ
かわいそうすぎてw

114 :
さいたまのDATAフォルダーってダミーなんかな
リージョンとかいじっても反映しないから全部抜いてみたけど普通に動作するな

115 :
amiちゃんは何気にあの位置便利な気がする
北側の土地が最新版でも開いてるから家を建てれば
死んだ時Myhousesから即復活できるし
ガード圏外だからスペルウィービングを範囲魔法で放置上げする時に助かる

116 :
114だが勘違いだった
さいたまフォルダが多くていじるところ間違えてたわ
リージョンいじったら反映された
畑にレベルリセットスクロール沸くようにしたわw

117 :
ニコ生でさいたまオンラインやってるの見たけど街でボスわきが起こる様になってるのか

118 :
一個前かそこらのバージョンのオンラインで
さいたまに湧いてたドラゴン倒すと染料が手に入るようになってたけど
あれオフラインでもどこかで手に入るようにして欲しいな

119 :
オンラインの方はまた予告なしペット皆殺しやったんか

120 :
オフライン配布してくれ

121 :
オフラインやってるけど、ネクロの低いスクロールが手に入らないせいでスキル上げできないんだが

122 :
散々言われてる事だが新キャラでネクロ49のキャラを作って
ヘイブンのクエストでネクロフルスペルブックをだな

123 :
ありがと!
散々言われてたのか

124 :
ひとつひとつ自分で埋めたいならトレハンがいい
レベル4までなら変に強い敵も出ない

125 :
ホタルイカとかどうにかならんの
うざすぎる

126 :
抵抗All100+Hp3000程度のペット育てて
コンポジを0.25秒で撃てるようになれば簡単に狩れるからそれまでは我慢するしかないかな・・・
本気でどうにかしたいなら家を建ててミラーイメージ+ステルスで誘導して
家の中に閉じ込めると言う手もある、幸い生息数は少ないしね

127 :
チャンピオン湧かない
武勇の徳てどやて上げるの?

128 :
Tokunoは戦国時代、常に戦が発生している

129 :
釣りスキル上げてAF交換DEEDは沢山集めたんだけど
ここからは秘薬低減100%でヴァンプ化してから
戦士装備に変えて魔法スクロや地図集めして
トレハンで万能装備集めるって感じがいいんでしょうか?

130 :
そんな感じでいいでしょう

131 :
派閥ランク10ってどうなるん
キルポイント少し稼いだけどランク5止まりだわ

132 :
どなたか管理者コマンドが使える
RunUOさいたまMLA?を再うpしてもらえないでしょうか?

133 :
うーん
SLに入れておいた捨てキャラがランク10になってるのに
CoMに入れてるメインキャラはランク7なのは何故だ

134 :
L5地図ヤバイっすな
Sボス出るからガンガンレベル上限上がる
4枚の地図でレベル上限50くらい上がった

135 :
[motd の文字化けをなんとかしていただきたい

136 :
いつの間にかチャンピオン沸きがほとんど潰されてるのな
みんなどこでレベル上げてる?

137 :
T2Aの1番が楽って書いてあったから行ったけどマツコDXが居るだけだったのは仕様だったのか
レベル60くらいだからデスパイスのネズミ沸きとマツコでちょこちょこレベル上げてる
SAダンジョンもパラゴンだらけで全然倒せないんだよね

138 :
どこいっても酸ボスだらけでちょっと寂しいよね…
俺もあちこちさまよった末にトクノ、ネズミ、ゾンビ、クモ辺りで稼ぎつつ、最近は赤蜘蛛で勝ったり負けたりしてる

139 :
オフライン版はせめてロストランド1番くらいは残しておいてほしかったよね

140 :
>チャンピオンエリアが複数アクティブになっていると処理能力の乏しいサーバーマシンでは快適にプレイできなくなってしまうので
>イルシェナーとロストランドのチャンピオンエリアは廃止しています。

放置対策とエンドコンテンツ難易度上昇のためじゃなかったのか…

141 :
ソロ専だから前のverでやってるわさいたまも余計な建物なくて快適だし

142 :
さいたま入り口横に建てた家の中でヴァンパイア化スキルで放置したまま寝て起きたら死んでた
色々つっこんでたAFバッグが消えうせた、一体何があったんや・・・

143 :
AFバッグはブレス化しときなはれ
フェルッカならホタルイカが徘徊してるけど、トラメルならなんだろうねえ

144 :
さいたまは放置には向かないぞ…GMがモンスター放流して遊んでるからな

145 :
前のバージョンのさいたまDA、GOGOGOさんか誰かあげてくれないかな
今のバージョン2ヶ月やってて赤蜘蛛パラゴン程度なら余裕で倒せる程度なんだけど、SAボスが軒並み集団でパラゴン化しててどうしようもない、トレハンもガードラが複数沸いたら即死
初めからやり直してもいいと思えるぐらい楽しいです!

146 :
あの金色の集団はなあ…どうにかする道筋があるならそこまで頑張ってみる気はあるけど、どうなんだろ?

147 :
トレハンは掘り切った瞬間ハイドしたらいい

148 :
抵抗100以上のグループパワー持ったペットを10匹くらい連れていけばスラッシャーの集団くらいなら
一匹ずつ誘導してきて総攻撃しかければ結構いける。
たまーにスラッシャーの皮を被ったガードラが居て事故ることもあるけど。
メデューサは、まあ無理すぎる、レベルコンポジを入手させないためだろうなあ。

149 :
随分とマゾ仕様になったみたいね

150 :
死んでた理由が分かった
さいたま周辺をガードラとミノタウロスみたいのが走り回ってたのが原因っぽい
ミノタウロスみたいのは初日に見かけて以来居なくなってたから
ガードに殺されてもう沸かないのかと思ってたよ。

151 :
        【だってお金欲しいもん〜】      ゲスの機動隊員      【だってお金欲しいもん〜】

               今朝、辺野古で新基地建設に反対するママの会メンバーに対して、
           機動隊員が「お前たちには汚い血が流れている」などと暴言を吐いたそうです。
      自分のやっていることを「だってお金欲しいもん〜」「俺の写真を待ち受けにしろ」とも (顔写真)
               https://twitter.com/MothersNoWar/status/690357793702940672



        【株式市場まもなく閉鎖】   国民の敵、親米ポチ、自民党   【自民総裁まさかの自殺?】



                      日本から始まる世界的株式市場の大暴落

  日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。その後すべての政府の優先事項が変わるでしょう。
 新政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛です。国民を裏切ると、自殺につながります。 ←国民の敵、自殺?(((((^▽^;;))))飯ウマー♪

 差し迫る株式市場の暴落は商業主義の結果です。商業主義とは、他の人々が飢えている間にお金を儲けることです。
かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出しています。最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

   終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。

   非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
     テレビやラジオを通してマイトレーヤと名乗らずに、彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。
        彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。

Q マイトレーヤはテレビに出演されましたか。A はい、日本、インドネシア、ベトナム、マレーシア、インドです。インドが一番最近です。

152 :
マゾ仕様というか、だんだんとオンライン仕様になってきた感じかねえ。
ガードラから無限の矢筒が出ねぇ、ぼすけて。

153 :
[motdの文字化けはコードの問題だからSJISでセーブしなおせば解決だが
MedusaやFifthエレはSpawn削除だからGM権限が必要

SAボスとFifthエレの対応、全ボス沸きが復活したらまだまだ遊べるんだが

154 :
チャンピオン祭壇に無駄に武勇を使うと即死するのがかなり辛い

155 :
さいたま左上の方にある家に設置されてるルーンブックでFブリ2銀に飛ぶと
ブリ1銀の周りに居るボスモンスターを1匹づつ釣れて美味しいな
レプリカは出ないっぽいけどお金とPSCクレジットは溜まる
赤ガードはHPいくつくらいあれば安定して倒せるようになるんだろうか

156 :
>>155
Fブリ2銀試してみた。イイネコレw
たまにガードとホタルイカ引っ掛けておっちぬけど、barracoonとrikkorから150PSC出て美味かった。
教えてくれてありがとう!

157 :
自身のLV上がらねーな
オススメの狩場ある?

158 :
どのくらいのレベル帯の話なのか

159 :
400-500

160 :
ボス沸きをガンガン回すんだ!

161 :
なんとか放置上げできないものか

162 :
こんなんuoじゃなおがよ

163 :
今公開されてる11月22日版の前って6月14日版になるのかな?

164 :
配布再開になっての第一弾がそれだったかな?
さいたまが今の仕様になっての第一弾とも言うかもしれんが

165 :
足枷版はオフっこのおいらには仕様がキビしーのじゃ
ウィザーが弱体化されてダンジョンが追加された版で遊んでる

166 :
>>164
サンクス
6月14日版もオンラインユーザーの家建ってるのね
家なし版だと非公開前まで遡らないといけないのか

167 :
145だけど暫定でGM権限キャラ作ってSAボスとFifthエレは削除した
アビスうろついてるガードラslasherは削除したが、
ホタルイカとミギーは安全すぎるフェルッカもどうかと思ったので残した
GOGOGOさんがMedusaとか一部の極端すぎる調整だけしてくれると本当に嬉しい

168 :
これだけじゃあれなので、データ解析してわかった情報も書く

今のバージョンでレベル化ディード取るなら赤蜘蛛一択
周りの雑魚が一種のボス沸きになってて、最後はパラゴン赤蜘蛛が2匹側沸きになる
このパラゴンは赤蜘蛛ではないのでレベルディードが出ない(死体名で確認できる)
入り口側に2匹捨てると上まで戻ってこないので、赤蜘蛛だけ連続で狩りやすくオススメ

169 :
いいなあ、その仕様で遊んでみたい。
GOGOGOさんもスレに出てきてて盛り上がってた頃に
さいたまへ辿り着けなかったことが悔やまれるよ…
赤蜘蛛の情報ありがとう。そういうルールなのね。
丁度そこで武器スクロ狙ってるとこだったからありがたい

170 :
鯖っていつから落ちてんの
この時間帯にやれないって珍しいな

171 :
>>166
いつの時点のが欲しいんだ?

172 :
166じゃないけどSAファイナルが欲しい

173 :
ちょっとまってて

174 :
SAの最終Ver
http://fast-uploader.com/file/7015426774258/

175 :
>>174
ありがとう!早速戴きました。
ちょう感謝です。

176 :
あれ?FINALとDAってなにが違いあるの?

177 :
DAはミノック北にオリジナルダンジョンが追加されたもの
それ以外にも細かい修正はあったかもしれんが自分にはわからん

178 :
ダンジョン追加されたのがDAだったのかなるほど
前みたいにHPの方に修正履歴残しといてくれればいいのに

179 :
>>174
本当にありがとう。久しぶりに復帰しようと思ったんだけど変わりっぷりに途方に暮れていた。
GOGOGOさんには申し訳ないが、今の仕様はスタートの敷居が高いから……

180 :
>>174
感謝、落として早速セットアップしてみたけど
Server.Mobiles.Wandererでエラーが出て、プロンプトの指示通り全部削除したら起動できた
さいたまにAMIちゃんが見当たらないんだけど、削除しちゃったせいかな?
他の人の状況を聞きたいんで、誰かやってたら教えて下さい

181 :
まっさらの状態から始める分には174氏が上げてくれたデータでエラーも吐かずちゃんと動いてくれてるよ。
Amiちゃんも旧ポジに座ってる。
別verからセーブデータ移行しようとしてって話ならわからんが

182 :
>>180
上げた本人がやっても意味無いかもしれんけど
落としなおして動かしてもエラー出ないしAMIちゃんもいた
心当たりがあるとしたらデータ引継ぎしようとしてるか、元からあったさいたまに上書きしたとかくらい

183 :
特に引き継ぎはしてないので、自分の環境の問題っぽいね

圧縮を解凍してData_Path.txtの指定とIP.txtを127.0.01で指定
起動すると「保存されたオブジェクトの読み込み中にエラーが発生しました(翻訳済)」ってなるから、ファイルが壊れる可能性を聞きたかった。
再ダウンロードしてPC再起動しても同じだけど、やりたいから頑張ってみるよ
わざわざ確認してくれてありがと

184 :
もし解凍に失敗してるんだとしたら
rarファイル右クリックからプロパティ選択
→全般タブの最下段のセキュリティ→ブロックの解除
うちはそれやらんでも平気だったから見当違いかもしれないけど、一応

185 :
>>184
やってみたけど同じ状況だった

で、あんまり意味ないけどDAのSaveフォルダコピーして起動すると問題ない、amiちゃんともう一人のHealingMasterもちゃんといた。
serial:0x00001076を起点に、全部で10のwondererが削除されるのを確認したので
Mobiles.idxかMobiles.binのどっちかが壊れてるんだと思うんだけど
SA_FINALはGM権限の解除ロジックが組まれてるんで調査しにくいね

186 :
SA_FINALでGM権限使えるの?
そうなら教えてもらえるとありがたい

187 :
別のPCでやってみたら問題なく起動できたので、あとは自力で頑張ります。

>186
GM権限はつけれるけど、サーバー起動時にプレイヤーに降格されるので
server.exeを直接いじらないと無理っぽい

188 :
一日かかったけど直せました
解析に使ってたDA版のsaitama.dllがCドライブにいて、そっちが優先で読み込まれる設定だったっぽい

というわけで散らかしまくったので、解析ネタも投下
DA_FINALのバージョンで遊んでる人向けです
Wildfireの範囲上限開放(通常5)
saitama.dllをバイナリエディタで開いて4D4FD3から08 1B 32 02 1B 0Cの6バイトを00で埋めればOK

「Enchanted Grove」の詠唱遅延軽減(7秒→2秒)とか
「ArcaneCircle」の上限突破(20→40)
ハートウッドの弓クエストNPC二人を、片方だけクロスボウボルトのみにするとか
DA_FINALは部分的な変更して遊んでました。

SA_FINAL初めから楽しんでくるよ!!

189 :
SA FINALで神秘家ってどこにいるんだろう?
ロイヤルシティの魔法屋におらんのだが
Fertile Dirt買えないと困る

190 :
3年位前にオフラインやってた
パソコンも買い換えたしデータもないから>>174のやつで1からできるのかな?

191 :
クライアントあればできる
クライアントバージョンは7.0.21.1がおすすめと昔書いてあった

192 :
>>191
ありがとうございます

193 :
wikiのクライアントV7.0.21.1ってまだダウンロードできる?
いつクリックしてもつながらない気がする
7.0.38.2でやってるけどダンジョンが変わってたりしてよくわからん

194 :
そのバージョンのクラはもう無いと思う
ダンジョン変わってるってTデスパとかのことだったら、F行きゃ昔のままだよ

195 :
はじうお持ってるけど7.0.21.1で止める事出来なかったけ?

196 :
2/18に7.0.21.1落としたよ、wikiのリンク死んでたので自分で探した。
アドレス思い出せないけど、ファイル名はこれ「Ultima Online Classic 7.0.21.1.zip」

ついでにSA_FINALの解析終わったのでGM権限つけれるようになった
saitama.dllをバイナリエディタで開いて
15FF75の「17」を「16」に変更
1601E1から「17 6F 86 01」を「1C 6F B6 0A」の計4バイト変えればOK

ゲーム内で[GMbodyコマンドを自分に使うとGM権限がつく、サーバー再起動するたびに初期化されるから注意

197 :
Ultima Online Classic 7.0.21.1.zipないなぁ

198 :
>>194 >>196
ありがとう
今のところクラ見つけられないけど有るらしいことはわかったので気長に探すわ
Fは初めて行った時に謎の巨大リーパーに襲われて以来行ってなかった 見つからなかったらそっち行ってみる

199 :
7.0.21.2いいなら前にDLしたとこがまだあったよ
"Ultima Online Mondain's Legacy (patched 7.0.21.2)"
でググればすぐ出てくる
イタリアの鯖のforumで推奨のクライアントのバージョンが上がってるから、
いつまであるかわからないけど

200 :
>>195
7.0.21.1が当たったところでパッチ止めたやつ使ってる
今も同じように止められるならそれでいいと思う

>>196
非常に乙です

201 :
2/18に落としたのと同じなのかは確認してないからわかんないけどあったよ
ttps://web.archive.org/web/20130225235421/http://ftp.hulryung.com/~hulryung/Ultima%20Online%20Classic%207.0.21.1.zip

ファイルサイズ的には0.99GBで同じものだと思う
Internet Archive経由だから普通に検索しても出ない

202 :
ファイナルとDAで追加ダンジョンあるかないかの差ぐらいだったらDAやった方がよくない?
ウェザーが弱体化してるくらいじゃなかったっけほかに大きな変更があったのって

203 :
地下でうざいの湧くようになってて放置育成不可能とかこのスレで見た記憶

204 :
wikiにまとまってるけど、ボス沸きがほぼなくなって、SAボスが軒並み無理とか
DAダンジョン1個のためにストレスかかる箇所が多すぎる
DAの初期の頃だったら遊びたいとは思うが、11/24版はおすすめできない

205 :
DAダンジョンいらんしな

206 :
DAは履歴を追えなくていつのが欲しいって言えなかった
前スレ見た感じではDA最初期の頃は色々混乱してたみたいだし
なので >>174 には感謝してます

207 :
俺の持ってるDA
2014/03/14
って書いてあったわ更新日時
普通にタコ部屋で傭兵のレベル上げしてたしボス湧きもいろいろやって
SAボスも簡単だったけど別のやつやってたのかな バージョン多くてよくわからんw

208 :
古いHDDに前やってたバージョンのデータ残ってたから見てみたら
FAの
2013/03/15
版だった俺がやりこんでたの
お騒がせしてずびばぜんでじだorz

209 :
FAとはまた随分なアーティファクトを発掘してきたなw
2014/03/14版のDAってどんな感じなの?
既にFブリとかタコ部屋が危険地帯になってる?

210 :
初めてさいたまで遊んでみようとやってみてるんだがwikiみるとステータス上限が200って成ってるんだけど
これ他の鯖より低いよね?225が普通だと思うんだがキャラレベル上げないと200で頭打ちなのかな

211 :
Lv40くらいまでは簡単に上がるから気にしなくて良い
…最新バージョンだとLv上げにくいから40まで簡単、とは言い過ぎかもしれないけど25まではすぐよ
オンライン向けの不自由な仕様と理不尽なMob配置で新規向けじゃないけどね

212 :
>>209
データ作ってぱっと散歩してみたけど

・さいたま周りに余計な物件なし
・amiちゃんさいたま在中
・地下のタコ部屋も訓練可能
・フェルッカのブリテン平和

だったよー

213 :
>>212
おお、いいね!どうやら理想郷のバージョンはその辺りにありそうだ。
わざわざキャラ作ってまで教えてくれてありがとう。

214 :
よーしやるぞー!

215 :
故Daemon'z Abyssの街でさいたまやりたい(欲張り)

216 :
GM権限キャラってどうやって作るのかしら
街やダンジョンをデコレーションしたいわぁ

217 :
BBAくっせ

218 :
>>216
俺も知りたい
キャラ育ったらそっちで遊ぶしかないし

219 :
てかオンラインでなんて贅沢いわないから
オフラインでGM権限使える過去のバージョン持ってる方いませんか?

220 :
>>174からと>>201で始めた
ありがとうございます

youngで始まらない仕様なのかな?
ブログで昔のさいたまオフラインの記事見つけて見てたんだけど
youngモードを利用して古代竜などテイムしてたんだけど

221 :
平原歩いてたら巨大な樹木に殺された…
このゲームむずかしいな

222 :
巨大な樹木ってリーパーのことか?
そのうち蚊に刺されたような程度に思えてくるさ

>>220
young属性はある時期から廃止されたな

223 :
>>222
たぶんそれだ
街以外を歩くのが怖くなってしまった

224 :
これ上にメニューバーでないんですか

225 :
お散歩してるwispたんは殴っちゃダメだよ
お友達

226 :
完全初心者にオフラインはお奨めしないな

227 :
>>174の仕様は現行wikiと変わらないですか?

228 :
saitama_DA
だれかGM権限クラックしてくだち

229 :
テントってあった記憶だけど>>174のやつにはない?

230 :
>>229
自販機に売ってるよ

231 :
SA_FINALの解析ネタ投下
クリスタル生産で作るツールボックスに「ブラシ」だけ含まれていなくて、剥製キットとか絶対使わんのがいるので入れ替え
saitama.dllをバイナリエディタで開いて
205555から「CC 1C」を「03 06」に変更
20555Fから「65 A9 05」を「1F 6C 01」に変更
205569の「39」を「4A」に、計6バイト分変更すればいける

もともとツールボックス持ってる状態で書き換えた場合、どうなるかわからん
たぶん剥製キットの格納数量がブラシの数量になるだけだと思うが。
あと、バイナリ変更の限界で名前が「HairBlush」になってます。

他にも結構ネタあるけど、うざかったら書き込むのやめるわ

232 :
>>231 乙です。
ブラシ格納できないのは地味にストレス感じてたので助かる。

233 :
早速書き換えてみたところ、ツールボックス内のHair Brushは0で、元々格納されてた剥製キットは鞄の中にバラバラになって戻ってたw

234 :
>>233
検証乙、その動作は予想もつかんかったわw
消滅じゃなくてよかったような、収納できないから結局いらないような

235 :
>>234
全部ゴミ箱にポイしたから消滅でもよかった。
ともあれ、ありがとう。活用させてもらいます!

236 :
これ魔法使うのにフルスペルブック自分で作らなきゃいけないんだな、面倒くせぇ

237 :
7.0.21.1気長に探すといって見つからなくてスレ数日ぶりに見たら>>201で出てたのかありがとう
旧ヘイブンでゾンビやグリズリーに手出して返り討ちにあってるけどすごく楽しいありがとう
どうでもいいけどヘイブン銀行の屋上にいた全裸アイドルグループもこのVerだといないんだね

物理戦士したい→ダンジョンや街移動のルーンブック作りたい→魔法上げたい→秘薬低減のために
釣り上げたい→シーサーペント倒せる戦闘力が欲しい→物理…のループだわ

238 :
序盤きついからな、俺はブリ銀横で釣りから始める
一晩ほっとけばGMになるしAF交換ディードも取れるんで、幸運鎧と青腕輪、太陽小手交換すれば、低減78%になるから魔法上げ出来るよ

239 :
ヘイブンのクエストでフルスペネクロブックもらえるからそれで狩りが捗る

240 :
ヘイブン書写クエで32のスペルブック貰って武器上げついでに南のリッチ狩ってマーク出るの待ってる
序盤はやる事多くて面白いな

241 :
必要な物やスキルが一通り揃っちまうと、後はひたすら沸き潰しでレベ上げ&AF狙いの定点狩りとコンプガチャの繰り返しになっちゃうからな
序盤のころを楽しめるうちが案外一番楽しいときなのかもしれん

242 :
wikiの武器スキルあげでUOK使うって書いてあるけどもう公開してるサイトないよね

243 :
経験値が超過した状態でレベルスクロ使って一気にレベル上がったらステータス全然上がってねえ・・・

オススメのステ上げ方法ありますか?

244 :
ステ上げの王道は焚き火でキャンピング
成功率が上がってきたらソウルストーンフラグメントでも買って移して捨てる

245 :
もうお金出して1・2サークルのスクロールと本買っちゃった…(´・ω・`)
とりあえず>>238おっかけてブリ銀横で釣りGMにしたら
ヘイブン戻って受けられるクエスト受けてまたゾンビと戯れてくる
リッチは視界入った瞬間爆殺されたけど

246 :
>>239
それなんだけど50にして来いって言われてスペル1個も無いのに
どうやって50に上げれば良いんだろう
狩りで丁度良いスペル拾ってやるの?

247 :
>>246
メインキャラのスタート時にネクロ49を取らなかったなら、同垢の別キャラにネクロ49取らせて作成、ソウルストーンフラグメント使ってメインキャラへ移植。寝黒本の受け渡しも忘れずにな

248 :
乞食上げはあみちゃんで上げる
時間かかる

249 :
乞食上げはピンクチラシで上げたわ・・・

250 :
初めてオフラインやってるが気楽にやれて楽しいな
でもちょっと人肌恋しくなる…オンラインに行っても売るもんないしPT組んでする事も特に無いが…

251 :
GM以上じゃないと色付きバルク貰えないのかな

252 :
>>247
なるほどサンクスやって見る

253 :
オフラインの方ってオフラインと言いつつネット使うんですか?

254 :
過去に同じ質問があった際にLANボード未搭載でも動くみたいだよってGOGOGOさんが答えてたよ

255 :
>>254
無知ですいません
ネットフレームワークってのを最初に設定したのでついネットが関係してると思ったんです

256 :
PS手に入るまでは自身が弱すぎるから早めに傭兵育てるのがいいね
SAfinalオフラインの話ですが

257 :
ガーゴピックでわかせたエレからルニは出ますか?

258 :
傭兵のSTRが低すぎる

259 :
>>257
データ上は低チャージの上位ルニックが出るっぽい

260 :
鍛冶のPS狙うならバルクより湧きやった方が早いのかな

261 :
チャンピオンでは出ない、DXなら115と120が出る
古いバージョンは知らん

262 :
>>260
個人的にはどっちが早いかというより単に引きの運だと思う。
プラチナルニック一通り揃えるまでに出たら良し、出なけりゃ下手にバルクで粘らずさっさとDX狩りへ移る。

263 :
DXでいいんでないの、案外出るし

264 :
解析者様!da finalでのgm権限のつけかたをおしえていただきたいです!
敵のわきを少し調整したくて…。お願いします!

265 :
SAは現行DAと違ってチャンプ沸きのパラゴンからMAFがポロポロでるからいいな。心臓箱に喰わせるエサに困らなくて捗るわ。

266 :
名誉一発アタックがうまく動かない

267 :
採掘+5の手袋が貴重だな
バルクでしか手に入らないから入手が難しいね

268 :
名誉一発アタックはRazor使ってる場合、UOKとの併用が必須
UOSteam使ってるなら単独マクロで動かせる
getenemy 'enemy' 'murderer' 'criminal' 'gray' 'nearest'
attack 'enemy'
こんな感じ

UOSteramはオートルートも使えるのがいいね

>>267
採掘グローブはバルク報酬のみで、しかも出にくい(10%)からきついよな

269 :
鉱石掘るのも溶かすのも123あれば十分だから+3でいいんだけどな
生産を極めた勲章みたいなもんだ

270 :
名誉一発ってのが何なのかわからんけど
自分の分身殴り続けるだけならRazorだけでも普通に出来るが

271 :
殴り始めないんです

272 :
ホットキータブのターゲットから攻撃:Last Targetしても殴り始めない?

273 :
名誉一発がwikiに載ってる武器スキル上げの事言ってるなら
別に名誉一発にこだわる必要はまったくないぞ
単純にミラーイメージの後にExecターゲット最も近い見方以外と攻撃LastTargetを入れるだけでスキルは上がる

274 :
ドルイド魔法でルーンが焼けるってどこかで読んだ気がするんだけど魔法名分かる人居る?

275 :
今のドルイドと昔のドルイドは仕様や魔法の種類が違う
今のというか、さいたまで誰かが作り変えたのか元々の作成者がスクリプト作り直したのかは知らんが

276 :
SAでタコ部屋入り口の草相手にレベル14キャラで弓スキル上げてたら
足下にキラーカボチャが湧いて即退場になったうえにずっと居座ってる・・・
10月でもないのにカボチャって湧くの?

277 :
沸く
再起動すれば消える

278 :
バルクで115の採掘当てたけどグローブは+3でさえ引けれないな

279 :
派閥ランク上げ手っ取り早い方法ありますか?

280 :
SA最終オフラインの話で悪いんだけど傭兵のエルフはSTRがかなり低くない?
攻撃力に影響するんだろうか

281 :
剥製キットで作ったトロフィーってどうやって使うんですか?
証書をWクリしてもカーソルが出ません

282 :
>>273
マクロ方法お願いします

283 :
沼ドラがトリンシック北の沼地に居ませんけど他の場所ありますか

284 :
パプワの沼じゃろ

285 :
さいたまをもっと便利な街に改造してぇ…メガネ屋平和にしてぇ…

286 :
麒麟配置

287 :
>>273
Exec:はコメントで入力するのですか?

288 :
鍛冶はオリジナル要素あるけど裁縫は何かあるんです?

289 :
150で帽子と服に限りそのキャラ専用レベル装備が作れる

290 :
裁縫のpscの出なさは異常

291 :
>>174のバージョンってWildfire弱体化済み?

292 :
>>291
5マス制限はない、理論上はフォーカス20で範囲22になるはず

293 :
>>292
oh センキュー!

沸き挑戦前に色々準備して燻ってたけどグループ呪文も覚えとくか
ココら辺が一番大変だ…

294 :
範囲最大のサンダーストームがやばいよ
ある程度魔法ダメ強化いるけど

295 :
家の横にもあがり用の段のやつ付けれますか?
裁縫でフード付きローブを作成できるんですか?

296 :
家の横階段はオンラインでGOGOGOさん好みで付けられてたな
家具として実装してたかは忘れた

297 :
階段はどのバージョンから実装したかはわからんが
少なくとも最新版ではさいたまの自販機に売ってるよ

298 :
ツールアイテムまとめれるツールに斧認識させるにはチャージ表示された状態じゃないとダメみたい
1つ1つ1回でも伐採させないとまとめれない?

299 :
>>297
>>174でもらったSA最終ってやつです
自販機にはなさそうです

300 :
>>298
細工で作れるハチェットかなんかならいけるはず

301 :
>>299
DAになって暫くしてから追加された奴だからSAだと無理ね

302 :
DA_FINALはレベル上限あげやすいし強い敵倒す目標もできて楽しいと思うなー。
それと上にあったアーケインフォーカスの上限突破のバイナリ編集方法とか教えてもらえませんか?

303 :
傭兵がサーバントになった
自己修生装備させて湧き任せるか
本人は耐えれないので死亡放置

304 :
みんなどんなペット育ててる?
あとFだと傭兵グレーになって攻撃してくるのはなぜ?

305 :
解析とかどうやるのか見当もつかないけど、
>>196を参考にしたらDA_FINALでもGMbody使えたので
感謝の気持ちを書き込みもうす

306 :
マップ制作知識も教えて(わがまま)

307 :
地形いじったりするのは流石にGM権限だけでは無理なんじゃないかなぁ
オリジナルの大陸とかは海外でもあまり見ないわー

308 :
地形はクライアント側だからパッチでも当てないと無理だな

>>302
俺いつもの解析の子なんだけど、DA_FINALはちょっとうろ覚え
一応メモだと「4D2A3D」の「00」を「28」にしろって書いてあるけど
動作おかしくなったら教えてくれ、再検証する

今はSA_FINALでいろいろやってて動作検証中
toolkit系の拡張してるんでこんな感じ
http://imgur.com/tnsjsm7

309 :
>>308
解析さんいつもありがとうやってみたらクライアントクラッシュしちゃった。
エラーは何かが参照できなかった、とは書かれてた。

いいなあ素材いれれるTOOLKIT。

310 :
Crystal Splinterの次の武器を何にするのか迷う…

GOGOGO氏がオンラインの家以外で道作ったりオブジェクト置いたりしてたがアレはどうやってたんだろう

311 :
>>309
再検証してきた、「4D2A39」の「14」を「28」だったみたい

>>310
道作ったりオブジェクト置くぐらいならGM権限でいける
家の東側階段作るのもGM権限使うなら容易

ディー度ド

312 :
家の東階段ほしいな
SA最終だから自分でGM権限勉強してやるしかないな

313 :
湧きで本体死なないで放置出来るようになるには何レベル必要なのか
それともPSなのか

314 :
本体レベルより武器のエリア攻撃OPと攻撃倍率

315 :
SAならワイルドファイアx3→エンチャンテッドグローブ→ハイドで放置できる
ネズミボスならマクロの最後にall dressと発言するのを忘れてはいけない

316 :
ありがとうございます
天使湧きでAF一通り手に入れたはずだけどタリスマンが出てない
タリスマンは別枠なのかな?
図書館タリスマンも図書館クエ必要?

317 :
>>311見て色々調べて[add コマンドでコーディネート出来る!って分かって喜んでたんだけど
これどうやって消すんだろう…

https://gyazo.com/ee0d57e3fb3a3142b87eb67c3e0f0b0a

318 :
>>311
解析者さん本当にありがとう!無事アーケインフォーカスが限界突破されました!
これでさらに効率があがります!

319 :
>>318
ちゃんと動いたっぽくてよかった
ちなみに上限20(0x14)を、上限40(0x28)にする力技だがw

GM権限あんまわからんけどざっくり記載
[addでアイテム出せる、結構派生系がある
[deleteでアイテム消せる
[dupeで指定したアイテムをコピーする
[toolbarでGM用の操作メニューが出せる
↑このメニューにもある[propでアイテムの詳細プロパティ表示

ちなみに[setコマンドで直接プロパティかえることも可能

320 :
いいですね〜
街をデコったり床とか階段おいて本来いけない場所に無理やりいけるようにしたり
変てこなオリジナルアイテム作ったりして改造した鯖アップしてくれ!

321 :
ハウスカスタマイズみたいな感じで壁や階段を好きに置いていけると思っていたが
なんか結構難しいねぇこれ

322 :
ガチャコンプのコツのようなものありますか

323 :
アイドル本を5冊〜10冊くらいで回す

324 :
Fブリの蜘蛛うぜええええ

325 :
壁と階段の出し方がわからん…
壁は何故か破壊可能な奴が出てしまう、あとスタティックのいじり方もわからない
ググって調べたGMコマンドリストで有効な奴が限られているっぽいし
SAITAMAのGM権限で出来る事が限定されているって事なのかな?

326 :
特に限定されてないと思うが
一応[helpで全コマンドリストが出る、驚くほど見にくいけどなw

[add static 19204
ちなみにこれで東向きのゴシック階段が出る

327 :
>>326 うおーありがてぇ
[helpinfoでコマンドリストがガンプ形式で出るんだけどStaticは乗ってなかったんだ

328 :
こんな感じにさいたまに新しい施設作って[addでベンダー置いたけど
NPCが家出しちゃうからプロパティのHomeを所定位置に、RangeHomeを1にしたら家出しなくなったんだけどこれで合ってるかな…?
https://gyazo.com/94cc283275f0e9a01278bc67fccc95c0

329 :
>>328
間違ってはいないけど、ベンダー類は[addじゃなくてspwaner設置するほうが普通だな
lunaとかいけば床に落ちてるspwanerがあるから参考に出来ると思う

330 :
>>329
ありがたや〜
参考にしてみるわ

331 :
これじじい大好きって人でもない限り人間でやるメリットないのかな

332 :
>>328
これかっこいいですね

SAファイナルのオフラインなんですが不調和はタコ部屋の草でいくつくらいまで上がりますか?

333 :
ワイルドファイアなども魔法ダメ装備でダメージ上がるんですか?

334 :
ワイルドファイアは多分威力固定だと思う
魔法攻撃力最大のLv装備全身に付けててもダメージかわらん

335 :
SAファイナルでレプリカのフード付きローブはどこで手に入る?

336 :
レベル装備のレベル上げ50まではすぐだけど50から大変ね
みんな凄いな

337 :
物乞い上げは100からきついっすね

338 :
面倒くさいスキルはピンクチラシで

339 :
ヘイブン南海の海面に立ってる黄色ネームの人は何なの?
普通に包帯と秘薬売ってるんだけど…・

340 :
ピンクチラシは天使湧きなどでひたすら貯めてるんですか?

341 :
DXで120を集めて150にしてタルに売ってチラシにする
湧きの副産物はしょぼいから心臓にでもしとけ

342 :
2垢に正義の徳かけてもパワスク降ってこない

343 :
SAファイナルで遊んでるんだけど白クマ以外でおすすめのペットあれば教えてくだちい
ペットスロットは今10

344 :
>>340
115以下のPSを全部クレジットに変えてチラシを買うだけ
120以上のも死にスキルはつっこんじゃう
ポリシーが無ければ望みのチラシが出てくるまでリロード繰り返すのが早い

345 :
>>343
放置も安心クーシー

346 :
エクソダスオーバーシーアもええで

347 :
レベル装備50すぐって全然上がらない
どこで上げればいいのやら

348 :
>>347
傭兵に装備させて死に放置で2日くらい

349 :
2日とかそこらへんのネトゲよりマゾイな・・・

350 :
>>345>>346
クーシーとロボか シコシコ育ててみるかな
ありがとう

関係ないけどスポナーの勉強してお手軽レベル上げ会場を作ってみた
1からNPCとか店を作るのはGM権限からでは無理なんかな?

https://gyazo.com/fe37c66ca5682adee0e7f077b2ef248e

351 :
>>349
レベル上がって湧きをソロで余裕になったら早いらしいぞ

というわけでレベルいくつくらいから範囲魔法で湧き余裕になりますか?

352 :
事故ると一瞬で死ぬし、PCスペックも弱いと死ぬけど
コントロールスロット10で20フォーカス作れるならWildfireとエンチャントグローブだけで余裕っちゃ余裕
サキュバスだけが最高にRるので悪魔沸きは外周に逃げたほうがいい

>>350
それ系の変更始めると、直接ステ弄ったほうが早くなるから微妙
ベンダーはGM権限では無理、自販機なら販売物含めてGM権限でおける

353 :
ついでなんで解析ネタも書いておく
ペットの話題出てるからペット交配関連な

ペット交配はSTR/DEX/INTは上限設定されてて、レベルアップの増加でのみ上限突破
Hits/Stam/Manaは上限がないので世代交配で理論上はいくらでも伸びる
交配確率は全ステータス要素の合計が5000を超えると失敗する可能性がある

で、世代交配で育成してるとペット死亡時のロス(死亡時5%の確率で5%減衰)が面倒なだけなので
バイナリ弄ってなくしてみた(SA_FINAL用)
E8A23から「64 28 1E 04 00 0A 1B 3C」を「04 28 1E 04 00 0A 1B 3E」
E8C5Fから「64 28 1E 04 00 0A 1F 19 3C」を「04 28 1E 04 00 0A 1F 19 3E」

354 :
>>352
レベル上げじゃなくて上限上げだった
オンラインやってた時にGMが毎日のようにハロワー祭りしててそれに慣れてしまってな…

自販機なら出来るのか有り難み

355 :
>>354
でもSA_FINALやってると、DAダンジョンとかFブリとかなくて物足りない気もするから
もうちょっとR気のマップにしてくれたらやってみたいところ

Medusa60匹とか無理ゲーすぎるのはアレだけどなw

356 :
何の武器育てるか悩む

357 :
全身育てきったけど武器は結局AFmace(非レベル化)
ダメージ2.5倍で一々コンセク唱えなくても良いし何気にSPMがイグノアだし

358 :
AFmaceけっこうイイよね
結局は拘りだしてLVコンポジにしちゃったけどw

359 :
AFmaceとは?

360 :
crystal生産のafmaceじゃ

361 :
魔女っ子クエでクリスタルルニック確保してから打てば大層な業物が出来上がるんじゃ

362 :
これ50でリセットしてた方が効率いいんじゃね?

363 :
スクロ供給が間に合うペースでさっさとリセットした方が早いよ

364 :
約10年ぶりに UOやってみたくなって始めたんだ。

すごい。
色々な思い出がボロボロ出てきて変な感じ。

反面、知らない仕様や世界ばかりで戸惑いも。


2つ教えて下さい。えろい人。
UO Mage's Staff みたいなツールってないかな…?
UOAって使えないんだよね?

365 :
本家しかやってなかった感じかな?
RAZOR使えばUOAの機能以上のことできるよ

さいたまwikiに載ってるから色々見てみ


気になって調べたら10年前って既にML入ってるのか・・・(遠い目)

366 :
RazorのかわりにUOsteamでもおけ
英語オンリーなのとマクロ組むのが大変になるけど、オートルート含めていろいろ出来る

俺もML入って少しして辞めた人間です

367 :
連投になっちゃうけど、UOAで出来ることはUOsteamでも全部出来るはず

368 :
>>365-367
ありがとう!もっと使い込んでみるよ。
魔法ってどうしてる?アイコン置いてる?ホットキー?

最近の情報サイトとか見てると ホントに別の世界だった…
でも エティンやらなんか犬やらに追っかけられて 遠回りして街に帰る感じ 楽しい!

369 :
Mage's Staffとは懐かしいなぁ・・・
わしゃ攻撃と回復魔法以外はアイコン置いてるな
昔に比べて解像度に余裕あるからいっぱい置いても邪魔にならないし

370 :
UOsteamだと右クリックで消せないアイコンを自分の好きに配置できるよ
でもUO本家やってた頃の癖で、ほとんどマクロで使うからマークとかヴァンプとかしか置かないけど

371 :
戦士系でも魔法系でも自動戦闘マクロ組んだら放置でもいけるところが味噌
volcanicなんちゃらのドルイド魔法でドラ湧き中央放置で最後までいける
包帯0.10秒巻きになると操作おいつかなくなるから、序盤はdex上げて目指すと
めっちゃ死ににくくなるよ

372 :
ガチャだけでレベル400まであげた
そろそろスーパーボスやってみるか

373 :
ドルイドの魔法書って どこに売ってるの?
ルナ魔法屋に それらしき人がいないんだ。

374 :
ごめん。自己解決

「さいたまの黄緑色のローブの人」なんだね…

375 :
ルナのテイマーいる厩舎とこにもドルイド魔法売ってるのいたきがした

376 :
ステータス判定1分らしいけど上がらない事が結構ある

377 :
さいたまインフレすごくて楽しいけど
レベル装備あるから、スキル制限720辺りでやっても面白そうだよな

378 :
現行のオンラインなんか無茶苦茶な敵の配置になってるけど1から始めたらすぐに壁にぶちあたらない?

379 :
オンライン今はやってないんで分からんけどオフラインと全然配置違うの?

380 :
テイマーで始めてもきついなら無理かもしれん

381 :
>>174のSAファイナルで始めて4年目報奨受け取れるようになったんだけどもしかしてシードボックスって実装されてない?
この先の「○日ごとに○個の××(資源)を生み出す」系の報奨もすごい楽しみにしてたんだけど何が実装されてるかどこかで調べられる?

382 :
ちょwwww

本家も含めて初めてボス沸きってのに行ったんだけど、ナニコレ!?
ぐわっしゃーって画面中敵じゃん。なんでこんなんで生き残れるのさっ!

さいたま - 序盤 で色々調べて 白豚?ってスキル構成作って、
トクノ沸き 1段階目ってやつ。
自分 Lv23 傭兵 Lv20 釣りAFのみじゃきつい?

383 :
おとなしくネズミ湧きにしとけ

384 :
傭兵のレベル上げればこなせる
自分はRる
死んでも金と経験値入る

385 :
それでトクノはまだ早い
まずDoomボスでAF集めが先

386 :
レスありがとう みんなすごいなぁ

教えて君ですまん。
Doom篭って AFを厳選したら良い?
まずは 秘薬100%の高抵抗装備集め ってwikiさんに言われても
どこで集めんだろう…って感じ。

HQ装備最強!って時代からやってないから 高プロパってのがイマイチわかってない初心者です
普通のモンスが落とす装備もチェックした方が良いのかな?

387 :
>>386
wikiに序盤で100%にする方法載ってるけど
敵の棺桶の武器防具はゴミになるよ
ゲームしてない間は掘り放置してインゴ溜まったら鍛冶上げて特殊ルニックて特殊インゴで防具作るのもおすすめ

388 :
DoomボスやるよりはSOSつってた方が良いと思うけど
さいたま地下で触手こまめに刈ってればSOSは手に入るし

389 :
Wikiの序盤の攻略と被る部分もあるが、したらばさいたまの序盤の攻略ってスレの11からの内容は右も左もわからん頃とても参考になったよ

390 :
パソコンのスペックが足りるならって前提ではあるが
カースAFなら3垢作ってFで伐採放置→板売りでもいいと思うよ

仕事行く前にセットして帰ってきたらAFDEED何十枚も買えるはず

391 :
>>381
長期褒賞はあんまり実装されてないはず
データ上はマイニングカートとかいくつかあるっぽい、林檎の木とかはヘリテージトークンで貰える

GM権限に抵抗ないなら、[add gardenerskeyでシードボックスっぽいアイテムはあるぜ

392 :
>>391
サンガツ
そのアイテム入手がてら初めてGM権限系触ってみたけどおもしろいね

一番狙ってたスカル・ローズ・イルカのラグが実装されてないらしくて残念だったから
代わりに種・SOSボトル・各種大小バルクの自販機作って家に設置しておいた

393 :
>>392
なにそれ

394 :
本家の長期褒章でそれぞれ毎週トレハンマップ・種・SOSボトルを1つ出す
内装アイテムとしてもほしかったんだけどこっちには無いみたい

395 :
ラグ3種、実装されてない事を確認
同じ機能のアイテムは作れるけど、グラフィックが埼玉で使ってる時代のクライアントに入ってないっぽいから完全再現は無理だな

396 :
と思ったら実装がパブ69か、クライアントに入ってるぽいけど、アイテムIDどうなってんだろ

397 :
結構あっさり出来たんで、動作検証中
http://imgur.com/i0eTy0j

398 :
>>397
おっ
いいねぇ
ウェルカムマットは結構後のpubなのかな?

399 :
ESETバージョン9使っててラグが酷かったけどゲームモードにしたら
ラグ止まったぜ。一応解決したのでここにも載せとく

400 :
>>399
それ俺も使ってるからラグは感じないけどやっておく
ありがとう

401 :
無性にやりたくなってオフラインはじめたけど厳しい
SAファイナルてバージョンはもう入手する事は無理ですか?

402 :
しょうがねえなぁ(悟空)

SA FINAL
http://fast-uploader.com/file/7020068363196/

DA
http://fast-uploader.com/file/7020068413663/

403 :
>>402
ありがとう!
速攻落としました
新たな気持ちでがんばるよ

404 :
>>402
ありがとう いただきました

405 :
いま ゴゴページで配布されているやつと何が違うの?

406 :
>>174でSA最終もらってずっとやってたがこのデータで>>402のDAやる事できるの?

407 :
>>406
出来るがプレイヤーのレベルのみ持越しで、ペット含むアイテムは全て消える
移行の手順は忘れた

408 :
移行の手順はwikiに書いてあるぜ
http://www53.atwiki.jp/saitamaoff/pages/67.html

409 :
>>405
402のDAは配布停止前のDA
ボス湧きで離れた場所の雑魚の死体消えるけどそれ以外に改悪は無かったやつ

410 :
さいたまで鯖立ててRAZORで起動してログインするとRAZORが落ちる
ぐぬぬ

411 :
win10だと落ちるとか何とか

412 :
久々にやろうと思って改めてさいたま入れ直したら何度やってもログイン直後にRAZORが落ちる
UO.exeは7.0.21.1
RAZORは1.0.14
どっちもCドラに入れて、IPとポートも入れてる
Windows7の32byte
誰か助けて……

413 :
IMEだろ、UOS使うかIME切り替えれば解決するはず

414 :
>>413
パパンの言うとおりIME2007だったよ
助かった

415 :
スレチかもしれないけど質問どこにすればいいのかわからなくてごめん
SAファイナルでエルウッドクエストの途中、音楽家のサインのために楽譜を買うところで詰んだ
カバンの中に500GP、銀行にはその何倍も入ってるのに楽譜を買うお金が無い(10GP)と言われる
現金を財布から出し入れしてもモンス狩って100GPほど入手してもセーブ再起動してもだめ
ぐぐっても本家クエ情報ではバグ情報出てこないけどさいたまだとこれもう続けられない?自分だけ?

416 :
スキル習う要領と一緒なんじゃない?

417 :
スキル習得と同じように10GPを支配人に渡してもmoney is always welcomeと言われて消えただけだった
お金返してっ!(AA略)

418 :
じゃあ10Gを鞄に分けておいてクエストアイテム指定じゃね?(てきとう)

419 :
>>418
w

420 :
帰ったらそのクエやってみよう

421 :
ボスわき放置してたら傭兵が消えていなくなったんですが

422 :
SelectNearest - Mobileが機能しなくなった
泣きたい

423 :
ペット育成でプレイヤーが近くにいないとEPはたまらないけど、ステータスは上がるっぽい?

424 :
色々情報漁ってLv104(+4はガチャ)の白豚になって、
酸ボスDXなら安定して回せるようになったよぅ
みんなありがとう!
UO人生初のトレハンして UO人生初の船買ってうろちょろしてる。楽しい!
PSC150も欲しいし、武器もLv化したくなったんだけど
難易度的にどこからが良いのかアドバイスください。

プレーヤースキル無し。ほぼ生産ばっかりやってたヘタレです。

?SAボス
 →攻略サイトみながら侵入。スラッシャーってヤツに何度か挑むも秒殺

×ガードラ
 →トレハンでたまに出てくるけど強すぎ秒殺

?ボス沸き
 →本家でもやったことないので 道がわからず右往左往。
  OL島でネズミ沸きだけはクリア

?スーパーボス
 →これで Lvキャップ外すのを目指すべき?

425 :
>>424
イルシェナーの献上から右にある沸きが死に戻りしやすくて個人的にオススメ
スタミナ220の傭兵にソウルシーカーを持たせれば、見守るだけでだいたい勝てる
ソウルシーカーに限らず0.25秒振りだとリーチ10でも余裕でライフとスタミナをMAX維持するから育成以外は手間いらず
問題があるとすれば武器の消耗が異常に早いから自己修復がないといつの間にか素手ゴロしてる

426 :
スーパーボスはL5トレハンでL6のガードラくらいの確立で沸くからそれするとええで
運が良いと宝箱の中身を物色中に何匹かスーパーボスが出てくる
L5地図はドレッドホーンのエリアでクーシー狩りかブラッドダンジョンで血エレとサキュバス狩ってれば出る
PSC150はDAさいたまならブリ1銀にアホ程沸いてるボスを1匹づつ引けばそれなりに手に入る

427 :
>>426
まじで?
SA最終でもでる?

428 :
トレハンでSボスはDA最終の次からじゃないかね

SA最終ならドルイド木を絶やさなければボスは大体楽勝だと思うけども

429 :
パワースクロールってフェルッカのボスじゃなきゃダメなのね
全く出ないけどこんなもんかとイルシュナーで20回くらい回してたわ

430 :
イルの沸きは白骸骨欲しい時だけ回してた記憶があるなぁ

431 :
死亡放置で小銭稼ぐのに最適
イルの天使湧き

432 :
動画でも撮ろうかな

433 :
何撮るの

434 :
petrified woodってどこで手に入るの?

435 :
さいたまにいるドルイドから買える

436 :
魔法ダメージアップってドルイドの範囲広いやつにも影響するのかな

437 :
先日コレクタークエストの途中の楽譜が買えないって騒いでた者だけど
今度はハートウッドのSW修得クエが途中から進まない
ボード250枚をクエストアイテム指定して渡すとそこで終了して再度話しかけるとまた一からやり直しになる
もう何なの…

438 :
>>437
そのクエね、他の受けてるクエスト全部消してから受けるといい
自分はそれで解消したよん

439 :
>>437
最悪サンクチュアリルートって手も
そこそこ強いかステルスないときついけど

440 :
>>438
いけた!!ありがとう!!!
諦めて>>439も言ってるサンクチュアリクエで行こうとしたけど
最初のネズミ50匹で諦めた ステルスして奥までは行けたけど敵うじゃうじゃすぎて無理だった

ついでにクエスト何もうけてない状態でコレクタークエストまたやってみたけどやっぱり楽譜買えなかった
ピエロ帽燃えろ

441 :
これ面白いなブリタニア懐かしい
製作者さんとファイルをくれた人情報あげてくれる人ありがとう

まだ序盤だけど本体もろくてすぐしんじゃうペット逞しくなりすぎワロタ

442 :
裸の状態でHELPのあるステータスを見たらSTRとDEXが−5になってるんだけど何かわかる人いる?

443 :
カースみたいなステ下がる攻撃食らったままログアウトするとそうなる
鯖再起で治る

444 :
>>443
ありがとうございます

445 :
5回死んだけど酸ボスDX倒せたー

446 :
人間で作るメリットってない?

447 :
俺人間でやってる

448 :
ワイ本家からずっと人間
人間専用装備が無い事に不満を覚える

449 :
確か本家の人間はエルフより重量多く持てるとかあったよね
ここだと力の上限めっちゃ高いし抵抗の上限負けてるしで人間の旨味なさそう
とはいえエルフのペーパードール頭にウンコのってるみたいだからやっぱ人間だわ

450 :
>>402
今から始めようと思うんだけど、オフラインでやる場合はこのDAのほうでいいのかな?

451 :
>>450
たぶんDAの方がいいはず

452 :
ありがとう、DAではじめてみます

453 :
傭兵が拾ったであろう装備をしてる時がある
それさえなきゃ安心して放置できるのに

454 :
>>453
そんなの初耳だ
俺はなったことない

455 :
ダメージ少ないなー、エリアダメージ発生しないなー、でPD表示したら手斧握ってた
自分は死亡放置してるから間違えてドロップしたって可能性はないし分からん
あるとしたら1秒間隔にall lootでアイテム拾わせてることぐらいだがアイツら武器以外しか拾わない

456 :
レベル装備・保険・ブレス・ペット蘇生の禁止プレイ楽しい

457 :
いま弓ルニックの自動化マクロ組んでるけどできたら添削してくれる?

458 :
弓ルニクエの自動受注&生産&納品までいけた
とはいっても外人が組んだ奴を組み直しただけだけど

459 :
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org910296.txt
Uosteam用の弓クエスト自動納品スクリプト
AFバッグの存在で大量の木材や超チャージ生産ツールがあるため、それにあわせて変更しただけ
おおよそ150件/hでクエストを完了します

460 :
練成素材用のシルバー稼ぎにデスパOL島やヒスロスデーモン部屋に篭ってて
なんか貰えるシルバーが少ないと思ったら
デフォだと派閥税50%とられてるんやな

461 :
選挙に出て税収調整するんや

462 :
ガーデニング楽しい
>>402のDAでやってるんだけどバスケット作成とか自然染料ってできないのかな?
生垣をラマに刈り込みたい

463 :
ボスが逃げてしまうトクノ沸き以外でいい放置場所がないかと模索中

464 :
霊性の天使わきでしょ

465 :
>>462
SaitamaのTinkerに道具が売っているのなら本鯖と材料が少し違っているけど出来る。

466 :
DA DINAL(現行配布の前のヤツ)はdllのどこを弄れば
GMBODY有効化できますか?

467 :
ガードラがどうやっても倒せない

468 :
方法に拘らないならアンチにペット幽霊置いてお好きに
方法に拘るならレベル装備をフルセット鍛えてお好きに

469 :
>>468
頑張ってみる

470 :
>>468

471 :
>>468
OOooO

472 :
>打倒オクローボス沸き
>別名ガード沸き。
>オリジナルボス沸きで、オクローの南東付近にチャンピオン偶像がある。
南西な件

473 :
育成ペット以外でガードラはハードル高いな
そこそこ育った白熊部隊か、飛竜と白熊の混成なら
ブレス吐かれるたびに死んでくけど楽に勝てるよ

474 :
バックパックは最大何個持てるのかな
2億くらいのガチャなら地面に落ちない?

475 :
>>474
2500種

476 :
傭兵のLVって100突破するのね

477 :
>>305
DA_FINALでもGMbodyってどこいじったの?

478 :
DAなら権限の強制降格ないんだから、直接mobileいじればよくね

479 :
>>476
どうやるの

480 :
Spectral Armourがテイム可能だったから試しに育て始めたけど、今まで育ててきた中で一番扱い辛い

481 :
480の書き込みから発想を得て
もしかして雪女もテイムできんじゃね?
いってみたら↓
雪女 male
ええ・・・違う意味で扱いづらい

482 :
Spectral Armourちゃんの受難
動物学でステータスがみれない
もちろん武器学もできない
どうしてもみたいならアイテム化する
何処にいるか分かりにくい
毒が効く
魔法は使えない
初期ステータスは微妙
死体が残らない
魔法はもちろん使えない
包帯は獣医学ではなく治療判定
グループパワーは未検証

オススメです

483 :
>>482
どこがオススメだよw

484 :
引退してからかなり経つからすっかり忘れてたけど
特殊な能力をもったやつ結構いたよなwikiに書いてあるやつ以外にも楽しいの居そう
ぱっと思いついたのが細工狼の仲間呼ぶヤツとカウンターで虫?召喚するやつ
狼5匹でもえらいことなたのに15匹でやったら面白いだろうなぁ

485 :
>>483
ファンネルごっこができる

486 :
細工狼作れないし野性のも仲間呼ばなかったよ・・・ ラプターもだめっぽいね

487 :
タコ部屋のツタみたいに動けない奴をテイムする意味ってある?

488 :
>>487
すぐ育つんだから育ててみるといいじゃない

489 :
DA最終版を使ってるんだけど
アクアリウム機能してなくないですか?
魚入れ、水入れ、エサ入れしつつ一週間
なんのイベントもおこらなんだです・・・。

490 :
>>487
ボス沸き中央に配置すると逃げる間も与えずに討伐してくれるよ

491 :
Fだとペットが狂って攻撃してくる事あるから落ち着かない
あのツタなら動かないからいいのかな?

492 :
DA最終に於いて
砦、城の玄関にルーン&ゴザ高さ上げ技でのハシゴ設置できた方
いらっしゃいます?

493 :
>>492
ルーン&ゴザ高さ上げ技についてはどういうものか分かりませんが
もし、扉の近くが理由で設置できなくて困ってる場合であれば

@玄関横の階段にゴザを設置する
AInteriorDecoratorSuperで2Fの高さまでゴザを上げる
Bゴザをタゲってハシゴを設置
CInteriorDecoratorSuperで1Fの高さまでゴザを下げる

これで設置することが出来ます。
もしも質問の意図と違っていたらすみません

494 :
>>493
お蔭様で設置できました!
ありがとうございました!

495 :
>>490
動かないから育てるの凄い面倒だったけどこれいいわ

496 :
>>486
試しにさいたまでのアクアリム始めてみて一週間経過したけど
成長チェックが入らないっぽい?のかな
残念・・

497 :
さいたまオフライン&オンラインって
メイジキャンプやメイジタワー出現しますか?
本家が以前より土地が空いて出現スペースが出来たとはいえ
未だに遭遇したことがありません
せめて死ぬまでに一度見てみたいので、さいたまで見た!という方が
おられましたら、教えて頂けると幸いです

498 :
ムングロ動物園裏やブリ東側の沼の左上の森辺りに沸いてたような

499 :
さいたまがモンスターまみれで施設が使えないんだが

500 :
たまにあるが今回はちょっと長いな・・・
ルナやブリ銀使えばいいんじゃないの

501 :
>>498
さいたまにもキャンプ&タワー湧きあるんですね!
ありがとうございます、アドバイスをもとに引き続き探してみます!

502 :
402で上げているSA FINAL・DA のデータを再度アップしていただけないでしょうか
すでに、ダウンロードができない状態になっているので。。。
おねがいします。

503 :
出そうと思えば(王者の風格)

SA FINAL
http://fast-uploader.com/file/7025451430660/

DA
http://fast-uploader.com/file/7025451456570/

504 :
横からだけどあざす
夏のり超えられそうです

505 :
夏どころか数年またいで遊べるぜb
やり急がないでオンゲーやるみたいにまったりやればもっとあそべるえ
GOGOGOさんには感謝してもしたりませんがamiちゃんをモンス地帯に隔離したので
感謝しません

506 :
ロストランド、イルシェナーのボス沸きが無いってことは
天使沸きは無いってことでいいの?
その場合白骸骨の入手方法はガード沸きオンリー?

507 :
>>506
霊精右の固定沸き

508 :
>>503
DAのほうの裁縫ルニッククエのNPCってどこにいます?
探しても見つからない

509 :
自己解決「話す」から受けるクエだったのか

510 :
あれ別に話さなくてよくね?

511 :
DAで家のドアを開けたとき中華風のBGMで
イン サン バオ サダオ! サダオ ってなる
ギミックがあるけどあれ何かのアイテムですか?

512 :
>>511
あれはオンラインのほうでプレイヤーの家のドアに施したGOGOGOさんの悪戯です

513 :
ドラゴンアーマーとかドラゴンレッグの高品質はどうやって作ればいいんでしょうか。
家事150にしてタリスマンつけても高品質は0%でした。

514 :
オンラインでオーク砦の酸ボスのところに
邪魔どころじゃないプライベートホーム建てたアホ誰だよ

515 :
>>514
酸ボスDXだ

516 :
>>513
プロパ付きの高品質ならルニック使わないと作れないよ
バルクやって手に入れましょう

517 :
>>516
いえ、高品質なんです。
スキル150のままだとノーマル成功率が42.9%で高品質が0%。
鍛冶タリスマンのノーマル+21%の高品質+19%をつけても
ノーマル成功率が63%で高品質は0%のままなんです。
作れないのならいいんですけど、オフラインでのさいたまの南のほうの家に
生産者名のついたドラゴンレッグがあったので作ることができるのかと思いまして。

518 :
>>517
+60古代ハンマー装備して作ると成功率あがるはず

519 :
なるほど、古代ハンマーってものがあるんですね。ありがとうございました。

520 :
墓の近くの台座に話しかけても反応無いしテルマー側からステイジアンアビスへのは入り方どうするの

521 :
あっDAオフラインのほう

522 :
DA最終版のGM権限ってどうやって取得するんでしょうか。
どこをどういじればよういのでしょうか。

523 :
オンラインの方ですが、複垢OKなんでしょうか?

524 :
>>523
GOGOGOのHP行って仕様説明くらい読んだらどうだい?

525 :
パワスクで120出なかったからセーブからやり直そうと思ったら湧き状態はセーブされないんだな_(┐「ε:)_

526 :
オフラインのDAでaccount.xmlに<accessLevel>Administrator</accessLevel>
の一行加えてアドミニストレータ権限つけようとしたけど失敗で出来ません
他に何処か弄る必要があるんですか?

527 :
素人なので解析というのもおこがましいものだけど
Mobiles.binっていうの見てみたらGOGOGOさんのアカウントキャラ
を発見できた
5B 4F 77 6E 65 72 5D [Owner]っていうのがキャラに関連づけ?
られてたから、これがGMまたはオーナーキャラのフラグになるんじゃないかな?
binを開いて自分のキャラを文字検索、前述の
オーナーフラグを自分のキャラに立てるっていうのはどうかな?
まったく検討違いの発言でしたらすみません。。。。

528 :
>>527
ありがとうございます。ちょっと弄ってみてみます

529 :
今のオンラインさいたまで効率よく傭兵上げるなら闇パパしかないんですかね?

530 :
自分はスラッシャー1匹づつ拉致して殴ってた

531 :
俺もスラッシャーかな、放置できないけど早い

532 :
razor公式死んでるっぽいな
久々にやろうと思ったがdlできないや

533 :
クリスタル生産しようとハンマー買ってクリスタルタゲってもクリスタルが採れないでござる...

534 :
クリスタルから2.3マス離れて使うでござるよ

535 :
>>534
おお!かたじけのぅござる!

536 :
UOやってた頃に忍者RPギルドの人たちとITについて語り合ったの思い出した

537 :
ルナ北西にある土地が無駄に広い上に何も活用されてないから立ち退いてほしいなぁ

538 :
今から始める人用razor
ttp://fast-uploader.com/file/7030115777782/

539 :
GM権限を取ろうと頑張っても、好き勝手出来そうもないと思うのでけれども。。
アイテムを追加するにも、どのコマンドが使えるかどうかわからないしょ?
まさか、コマンド解析も一緒にやるの?

そんなことをやる・やってもらうなら、自分でサーバー作ったらと思うけれども・・

540 :
日本語でおk

541 :
さいたまにあるGOGOGO氏のスタチューを消したいだけだったり・・・。

542 :
SERVUOでDA埼玉のクローン+アルファの作成を始めました。

まだまだ基礎の部分だけだけど、
なんとなくシステムのクローンは作れそう。
かなり深い部分までプログラムの解析は完了して
各種発生確率も解析済み。

とはいっても、それをServUOに書き直すのが大変なんだけどね。
関数名の修正や参照先の修正やらで。。。

543 :
DAか・・・最新版準拠なら
amiちゃんにくつろげる場所を作ってあげてください
完成楽しみにしてます

544 :
amiちゃんかわいそうだったもんなああんなトコに放置されて

545 :
魔法と神秘のフルスペ本売ってるところ見つからねえ

546 :
>>542 さいたまに日払いで借りられる家(宿)があったらいいなあと思ったことがあって
SERVUOに興味持ってる(自分の場合はC#始めるところからやらないとなのだけど)。
書き直すのはRUNUOのプラグインなのかな。応援してるー

547 :
>>546
自分ははっきり言ってC#を全く理解していないですが、
どうにかなっていますよ。

基本的な構文はなんとなくだけれども、
規則性を確認できるし、
V−Stの検索とかかなり優秀なので結構いける。

さらに、現行・過去版のSAITAMAのほぼすべてのソースも解析できてるから
わからない部分はそっちを参考にして修正です。

548 :
>>547 SERVUO結構なんとかなるのかあ。
自分はさいたまソースの解析は全然わからないんで、
単に似た機能とか似た人がいるって感じの世界になりそうだけど、
開発環境作ってみようかな。
町の装飾したいよね…!

549 :
正直、どこか見た感はある。
キャラクターの色とステータスを変更して別ものにできるけれども、
基本エンジンはやっぱり限界があるでしょうね。

自分が今作っている世界は、
端的にいうとかなり物量があふれている世界かな。

資源・金をバンバン使って、敵もわんさか溢れてる。
でもそれに見合った高いプロパティーの武具もたくさん準備している。

長期間遊ぶことを前提にスキル上昇値も低くおさてあるけれども、
パワスク150を購入できるように仕込むつもり、
当然金額は、T単位になる可能性があるけれどもw

ソースの抽出だけなら、数分でいけますよ。
その後の解析は、というかIDEに流し込む準備に時間がかかるだけ。

基本的にGOGOGOのソースをSERVUOにコピペで流し込むで基本的には動く。
RUNUOの構造を整理したのがSERVUOというかんじなので。

550 :
そんなモノ要らない
裸zdでドラ倒す頃に戻せ!

551 :
新規素材類は、スキル150で解禁されるように調整されている。
スキル100までに本家とほぼ同じシステムかな。

Zero-Delayか懐かしい言葉で出てきた。

ちなみにどんなシステムがほしいのかな?

552 :
今のGOGOGOさんの仕様解析してるなら
saitama.dllとは別にもう一本dll読み込ませるようにクラックすれば新アイテム追加とか大体の事はできるよ
って久しぶりにきたので書いてみる

553 :
たしかに、別のDLLを読ませて新しい機能を追加できることは分かったけれども、
overrideで上書きをすることを考えたら自分で書いたほうが早いです。
しかもRUNUOは開発終わってるから。。

554 :
面白そうだったから調べていじりながら遊んでるんだけど和鯖って需要ある?
いじってるから変わっていくだろうけど現仕様は

スキル合計1000
ステータス標準(ステスクで250)
ペットスロット10
お気に入り即時
家3軒/アカウント
3アカウント/1IP

テーマはAOS実装された頃のAF強いわくわく感が好きだったのに
ルニックや錬成で相対的にAFの価値が落ちてるのが残念だったので
AFを全体的に強く調整してる。
普通の武器も基礎ダメージは高め。

555 :
>>554
楽しみにまってます〜!

556 :
wikiにあるリンクからはrazorが落とせなかったんだけど
ttp://www.uorazor.com/
ここの使っても大丈夫ですか?

557 :
>>554
スキル合計ぶっ飛んでる鯖ばっかで遊んでたからそういう鯖も遊んでみたいわ
需要アリアリ

558 :
>>556
自己解決しました。普通にいけそうです。

あとDA FINALをDLしたのですが、入手できたクライアントが「v.7.0.38.2」と「v.7.0.21.2」で
どちらを使用するのがベターなんでしょうか?
仕様説明だと「7.0.21.1専用」と書かれていますが…

559 :
v.7.0.21.2で問題なくできてるよ

560 :
>>555
>>557
おー少しは需要がありそうでよかった。
まだ調整しながら遊んでるところだけど
公開できるようになったら公開してみるよ

561 :
>>559
安心しました、ありがとうございます!

562 :
極一部でテスト稼働してるんだけどもう少し人数増やしてやってみたいんだけど
まだサーバー機用意してるわけでもなく
仕様やら調整少しずつしてる段階だから24時間稼働でもないけど
それでもいいよーって人がいたらやってみてくれないかい?
IRC:go_uo_jpn
Mail:nb315nb@yahoo.co.jp
IRCいないときはメールで連絡くれてたら時間あるときに返信するっすー

563 :
オレのペットを古代竜でパラゴン化してステMAXにしてくれたら
やってもいい

564 :
>>562
ircなら常駐してるしuo emuも昔からやってるから参加したい
けど、ircのサーバーはどこかな?とりあえずfriendとircnetにはいるけど

565 :
どなたか・・・
なにとぞSA FINALの再アップをお願い致します

566 :
どなたか・・・
なにとぞオレ様のラマクリーナー
新品未開封を五千万円で買い取ってくだはい

567 :
>>564
おーぜひぜひ
サーバーはfriendにいるのでそのままで大丈夫だと思う

568 :
>>567
昨日はねてしまった・・・
常駐って言っても起きてる時だけだから常駐じゃなかった!なんて言い訳して良いんだろうか・・・
せっかく是非といってもらったのに会えなくてすまん
今日は22時以降も起きてる予定

569 :
>>568
そこまで常駐なんて思ってないから大丈夫w
了解したよー
ではまた夜にIRCで〜

570 :
オンライン以前のDA_FINALが欲しい
いろんなバージョンをアーカイブしてwikiとかからダウンロードできるようにしたいけどさすがにダメかな

571 :
色んなバージョンがあるなら是非そうして欲しいですね。

572 :
カモーーン!

573 :
町中で放置してたらホタルイカってのに殺されてたけど対策なにかあります?

574 :
ただのAFKならハイディングする、放置マクロなら自宅でやる
どちらでも望む解決策にならないなら生息数が少ないので
ステルス+分身で自宅に誘導して閉じ込めるのが有効だが根気が必要

575 :
町中寝マクロならガードをセイするのが早くね

576 :
タウンハウス買えば

577 :
まだ家建ててなかったんで無事放置できるようになりました
レリック破片のためにシルバー貯めようと思ったけどオンラインだと出ないようになってます?
ミナクス入って銀蛇で試してみたけどカバンにも死体にも無かった

578 :
チャンピオン湧きのモンスターを召喚モンスター属性にしてしまったのでネズミ湧きのところにいる銀蛇をたおしてもシルバーは出ないと思いますよ。
湧きモンスターでなければもらえるはず。

579 :
確かにボス湧きのやつ倒してました
デモテン行ったらパラゴン酸ボス居てビビったわぁ…

580 :
ドルイド魔法の使用方法について質問させて下さい

さいたまで本と各魔法を買い、本に魔法をいれました
それから[D11 や [D2 を試してみましたが「ここでは使えません!」とのログで使えません
Animal loreは100にしております

他に必要なものがある。もしくは使い方が違うなどありましたらご教授願います

581 :
街などのガード圏内では使えないと思う。

582 :
>>581
ガード圏外なことを確認し、もう一度使用してみたら使えました
助言ありがとうございます

583 :
質問失礼します
ガーゴイルドロップ装備を求めてデスパイア雑魚狩りしてみたのですが、一向に見つかりません
ガーゴのレベル装備の入手はどこでするのがオススメでしょうか?
レベル装備であれば、ドロップでも購入でもいいと考えています

584 :
テルマーならどこででも出る

585 :
>>584
回答ありがとうございます
ガーゴレベル装備集まりました

586 :
これ、友人と一緒にプレイしたい(同一ネットワーク内で)
って思っているのだけどどこかにやり方書いてあるところ知りませんか?
一人でプレイはできているのだけど。。。

587 :
多分だけど自分のIPに接続させたらいいんじゃないの
ttp://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi

588 :
>587
ありがとー。しかしログインに失敗してしまいますね。
AのPCでさいたまサーバー起動して
BのPCでRazor起動。サーバ入力の欄にAのPCで上のサイトでみた自分のIDと通信ポートの番号入力したんだけど
何か手順おかしいですか?

589 :
すみません質問です
傭兵のネズミ化が治らないバグってあります?
時間経過もダメでカルマプラスキャラのリムーブカースもためしてみましたがダメでした

状態としては、
弓等も装備・使用可能です。グラのバグかと思いましたが包帯での治療が獣医学扱いになってます。

治す方法ご存知でしたらご教授願います

590 :
いろいろ状況判断に試してみたので追記です。
つなぎ柱だと 変形しているためシュリンクできません のような英語アナウンスで使用不能です
厩舎では預けられるようになってます
ランタンは使用可能です

591 :
時間経過後に鯖再起動で治ると思うけど何処かに載ってたとおもうけどわすれた

592 :
>588
わからない、すまない
GOGOGO氏のHPの掲示板で聞けば確実な答えが返ってくると思う

593 :
>>591
回答感謝です
しばらく置いておいて鯖の再起動待ちしてみます

594 :
>>588
LAN内であれば、Aのローカルアドレス+Port2593でつながるんじゃないかな?
Aのパソコンでコマンドプロンプト開いてipconfigって打って出てくるIPv4って所のアドレスね。
一つのLANポートから二股のLANケーブル使って2台接続してるとかなら
同じローカルアドレスになっちゃうから片方しかログイン出来ないって事にはなるかも
過去にDiablo2のMODを友達と遊んでた時はこんな感じで繋げてたからお試しあれ

595 :
傭兵のネズミ化が時間がたっても戻らないバグは確かに存在します。
解除方法は2通りあります。
カルマの高い状態で騎士道のリムーブカースを唱えると解除できるようにした覚えがあります。
あとは、セーブした後にサーバーの再起動で治るはずです。

596 :
GOGOGOさん自ら回答頂けるとは驚きました
回答ありがとうございます
楽しませて頂いております

597 :
どなたか今一度SA FINALのデータをお願いします・・・!

598 :
俺からも頼むやで〜

599 :
wikiのアンケートページが30万文字オーバーでみれなくなってるよー

600 :
DAFinalで変な姿をしているガードラ達からは無限の矢筒は出るんでしょうか?
100匹程倒してますが出ていません。

601 :
狩ってたら無限の矢筒とドラゴンエッグ無事に出ました

602 :
おめでとう

603 :
矢筒はザクザクでるけどドラゴンエッグほんとでないね

604 :
何年ぶりかでさいたまSAを起動してみた。
メインキャラがLv680でもう何してもRない感じだったので新アカでスタート。

羊の毛むしって布作って包帯にして、楽器かき鳴らしながら牛とか叩いて
飽きたら鉱石掘ったり酒飲んで歩き回ったり。
家を買えるのはもう少し先かなー とか思いながらロールマットでログアウト。

……きっとこの時期が一番UOらしくて楽しいんだろうなぁw
さいたまのおかげでいつでもブリタニア暮らしが味わえるのは本当に有難いと思った。

605 :
>>597-598
おまたせ!2個しかなかったけどいいかな?

SA FINAL
http://fast-uploader.com/file/7041217931755/

DA
http://fast-uploader.com/file/7041218049775/

606 :
>>605
うわああああああありがとうございます!
毎日チェックしててよかった・・・!

今のDA FINALも好きだけど、やはりこっちのほうがオフライン版としては好きなので助かりました。
早速楽しんできます。

607 :
>>605
ありがとうございます!

608 :
遊ばせてもらいたいと思ってるんだけど、バージョン7.0.21.1ってどうやって入手すればいいんですかね

609 :
スレの上の方にあるけど、ちょっと海上の挙動がおかしかったりしたな
見えない壁が出来たりするよりはいいが

610 :
無事ダウンロードできたかな?
ベンダー利用できたり、変化を楽しめるオンライン
自分の好きなバージョンを選べて、ボス湧き放置なんかもできちゃうオフライン
どっちも楽しいよ

611 :
ニューヘイブンの銀行の屋上で激闘を繰り広げている
某アイドル連中が凄くうるさいんですが、消すことはできますか?

612 :
>>611
GM権限がないと無理かな

話変わるけどwin10にしたらUOSteamが起動できなくなった、ドライバが見つからないって出る
win10で問題なく動いてる人いる?
Razorなら動かせるのは確認した

613 :
>>612 うち動いてるよ。クリーンインストールした64bit版の10。
何か追加でインストールしたかは覚えてないな…
もしダウンロードしたのが最初の作者さんの頃のだったら、
他の人の修正?でバイナリ変わってるみたいなんで、落としなおしてみるのも。

614 :
scに書いちゃったので書き直し

>>612 うち動いてるよ。クリーンインストールした64bit版の10。
何か追加でインストールしたかは覚えてないな…
もしダウンロードしたのが最初の作者さんの頃のだったら、
他の人の修正?でバイナリ変わってるみたいなんで、落としなおしてみるのも。

615 :
ありがと、落とし直してみてもダメだった

起動すると、can't find the name of intel ICD OpenGL driverで異常終了する。dumpで例外0xC0000005、スレッドが適切なアクセス権のない仮装アドレスに対して読み取りまたは書き込みを行おうとした

互換設定か管理者起動だとUnable to load Ultima Online client で終わる、インストール場所変えたりとかいろいろ試してみたけど、海外でもダメな人はダメっぽい

動いてる環境もあるなら、もうちょっと頑張ってみる

616 :
先日はじめたんだけど・・・。
これ他のプレイヤーの家、解体できないのかな?

邪魔でw邪魔でw

617 :
614だけど動かせるようになった
今回はここで貰ったda初期版で頑張ってみる

ロストランドのボス沸きが残ってて、Fブリが制圧されてるバージョンがあれば一番好みなんだけどな

618 :
やってみたいのでどなたか
SA FINAL
あぷおねがいします

それと2Dじゃないほうのクライアントじゃできないですよね?

619 :
鯖:SA_Final 蔵:7.0.21.1
フォロー10&忍術分身10体にて、アルケインサークルを唱えてアルケインフォーカス確認してもSTR2のままなんだが…やり方おかしいのかな?
それともSAじゃ無理なのかな?

620 :
SA_FINALやってたけど、普通に出来てた記憶
最終的にはバイナリ弄って上限あげてたけど、STR5までは普通にいけるんじゃないかな

スペルウィービングのスキル上げてないとかじゃないよね?

621 :
レスありがとう!
スペルウィービングは120なんでそこは問題無いとは思うんだけども…
自分もバイナリ弄って再挑戦してみますね〜

622 :
wikiいったけど
RazorもクライアントもDLできなかったよ

623 :
クライアントは>>201
razorは"uo razor"で検索すれば落とせる所が出るはず

624 :
>>623
情報ありがとう

625 :
SAで遊んでるけど、Lv1200 武器ダメ4000%位になると
ガードラをタイマンで倒せてSA沸きで放置しても落ちた物をGRで全部回収できるね。

装備の育て方にもよるけど、SAの最終目標はこの辺りになるなと思った。
ここから先はLv装備の全パラメータをMAXにするとかの
実用性を超えたところにある自己満足しか残ってない感じ。

626 :
いつかはガードラにタイマン勝利してみたいけどLv1200って遠いなあ…
最新版で遊んでるからそれ以上に上げないといけないかも

627 :
wikiのリンクが死にまくってる(´・ω・`)今はすんなり導入できる状態じゃないのかな?

628 :
GOGOGOの掲示板にファイルのリンクあるよ。試したらいけたけど
クライアントの方は一回掲示板に書かれてるURLに飛んで下の
http://%EF%BD%88ttp:// を削ってlatest押せば行けた

629 :
>>628
thx

サーバー再起動したらアカウントが全部消えてるのは何故だろう

630 :
自決しました

631 :
包帯で生き返らせないと

632 :
OOooOoOoooOOo

633 :
>>629
セーブしなかったんじゃね

634 :
お客様の中にSAをお持ちの方はいらっしゃいませんか

635 :
みんな最新さいたまDAオフラインだとどこで湧き用の武勇徳ためてる?
Fデスパのネズミ湧きがなくて、イルの湧きも2か所つぶれてて
天使湧きも敵がわいてるだけで進まない状態・・・

636 :
トクノ湧きがあった
おさわがせしました

637 :
これおもしろい?

638 :
>>637
やりこみ要素多い
オススメ

639 :
>>632
霊話150の俺が解読してやったが
お前さすがにそれは紳士すぎるだろう。

「メイド服にはガーターベルト&ストッキング着用しか認めん!」って。
いや、気持ちはわかるけどもさ…… 早く成仏しろよ?

640 :
DAで原始リッチの湧きロック解除って機能してるんでしょうか?

641 :
残念、していない
ボス沸きアンロックシステムは海外のエミュ鯖でも見たこと無いな

642 :
>>641
バナナの木を見かけたのであるのかなと思いましたが
機能してないんですね、ありがとうござました。

643 :
DAで蜘蛛城のスーパーボス用ムーンゲートからトラメルのデスパイスに飛んだんですが、
ボスエリアへ向かう階段がなく(新デスパイスぽい)、ボスに会えず詰んでしまいました。
何度か頭蓋骨をささげなおしてみたけれど、デスパイスに飛ぶのは変わらず...

解消方法ご存知の方いらっしゃいますか。

644 :
クライアントが合ってないんじゃないか?

645 :
なるほど、インスコするときにポカしたやも...
指摘ありがとうございます

646 :
SA FINAL
http://fast-uploader.com/file/7046580400246/

DA
http://fast-uploader.com/file/7046580422398/

647 :
>>646
頂きました
ありがとうございます

648 :
SAではじめたけど 釣りで取れたAFって売れないのでしょうか?

それとニューヘイブンでファーマーがどこにいるか
教えてほしいです。

649 :
農夫はオールドヘイブン挟んだ島の反対側だよ

650 :
SAでAF売れるのってアビス湧きの時に得るLv化荒れてないAFだけじゃなかった?

651 :
街中探しても見当たらなかった理由と
売れないってことが分かりました
ありがとうございました

652 :
700k/hだけどやっと安定した放置狩りできたー

653 :
>>652
次は1Mを目指そうか

654 :
今生産上げててレベル5 
戦闘は最初何処で上げるのがオススメ?

655 :
ネクロでリッチ化して忍術の分身を殴り続けるマクロを組むと楽だけど
それが味気なくて嫌なら50ぐらいまでは動物で上げて
その後はデスパイス一階リザードマン→二階エティンの伝統的パターンでいいのでは

656 :
>>654
面白みがなくていいなら秘薬低減装備にしてさいたま地下で楽器弾いたり鑑定しながらウィザー連打
楽しみたいなら動物でスキルとステータスを多少鍛えてから>>655

657 :
DAで始めたデータを引き継いでSAで遊びたいのですが、
データの移行の仕方を教えてください。
よろしくお願いします。

658 :
土エレまで普通に倒せるようになった
次はお金貯めて家と傭兵かな

659 :
蛇城にわいてるはずのSボスが見つからない
ボス沸きのところにいるんだよね?

660 :
地下に降りてきたところの下の沼かも

661 :
蛇城じゃなくて蜘蛛城だった
>>660
ちょっと追跡と合わせてもう一度探してきます

662 :
>>660
入り口側の沼地隅にいてぶじ倒せた

663 :
スリサー出ないー
もうやだー

664 :
最近さいたまを始めたのですが
リッチ狩りをしようと銀武器探ししてるのですが
さいたまですと、どのmobがドロップしやすいのでしょうか?

チラ裏
本家で家を持てず引退した者ですが
家を定価で何軒も入手できる世界って凄いなと驚愕しました
以前ブリ観でお見かけしたポツネンさんもこんなサーバーに居られたら
よかったんだろうなあ

665 :
>>664
昔と違ってどのモンスターからも特効武器が出る可能性はある

666 :
>>665
thxです!
昔を思い出しながらshameで土エレ金策しつつ、狙ってみます!

667 :
これ2窓って無理?

668 :
3垢までおk

669 :
なんとなく神意のサンダルが欲しくなって取ってきたんだけど
これってレベル装備だったんだな
スピードアップと幸運だけついてる物だと思って今までスルーしてた

670 :
2つ起動するにはどうやったらいい?

671 :
>>670
俺はRazorとUOSteamを同時起動してる

672 :
Razorに多重起動するにチェックする項目無かったっけ

673 :
>>669
俺も知らなかったわ、サンクス
いつもクーシー靴使ってて、足遅いのが不満だった

674 :
そういえば以前オンラインの方でクーシー靴なのに歩行スピードが
スピードサンダル並だった人いたけどなんかそういうツールあるの?

675 :
クーシー靴で加速はGM権限がいると思う

676 :
ダスタード放置80秒/週
あと20秒が短縮できなあ

677 :
マクロ晒したら診断してくれたりする?

678 :
神意のサンダル、DAの初期版で取ったらレベル装備じゃなかった
初めてとったけど、コインのドロップと泉の2重抽選で頭おかしくなりそうだったわ

679 :
>>677
かもかも

680 :
>>679
ttps://www.axfc.net/u/3799345
pass:saitama
Fダスタードボス湧きを処理落ちと包帯がなくならない限り回し続けられるようにしてみた
前提条件としてRazorではなくUOS使用、レイス化とプロテクション使用、チャンピオンの偶像の真上に陣取る
関連スキルは150、包帯0.1秒巻き、レベルは1800以上あれば足りると思う
装備は魔法ダメージは2000以上、秘薬低減100、マナコスト40、FC・FR6、抵抗ALL80
自分はD斧のレベル上げのついでだからSPM1と2使ってるけど、弓の方がおすすめ
waitではなくpause使ってるのはサーバーセーブとか重なると棒立ちになることがあるため

速度と安定性を両立してたらこうなったけど、もっといいやり方ない?

681 :
678じゃないけど、見させてもらった

細かくみてないけど、包帯巻くところは無駄が多いな
一回巻く事に0.22秒損するし、頻度が多すぎる
エンチャントグローブも出してるなら、HPが30ぐらい減るまで巻かなくていいんじゃね

682 :
今レベル24、傭兵雇った。
ペットなし
ダンジョンはシエイムとデスパイスのみ経験。
こんな俺に何かアドバイスを
次オススメな場所とか

683 :
もってないならAFmaceを作る事かな
こだわりないなら良いのが出来るまでセーブ&ロードでリトライできるし

684 :
持ってない!
なのでそれ目標にする

ありがとう

685 :
>>680
>>681にあるように包帯の後の死体回収削除とHPが半分ぐらいになったらでいいかと
それと武勇と武勇の間隔が約13秒で、その間隔でしか短縮できないから最初のWildFire の後に武勇ぶちこめばタイミング次第で6秒短縮できるはず

686 :
ゴールデンタイムでどれくらいのIN人数いますか?

687 :
>>686
3人

688 :
DAファイナルのフェルッカブリテインを占拠しているボス達は倒したら再湧きしないのでしょうか?
しないならいつか街を取り戻せるかな?

689 :
直ぐ湧きます。レベルが低いとしんどいけどある程度行くと
Lv装備のリセットDeedの金策で足しげく通うことに

690 :
ありがとうございます。ようやく酸ボスDXが倒せるようになった所なので出来るなら…と思ったのですが
適度に付き合うようにします。ガードボスもいる事ですし…

691 :
あれってブリ全体に沸いてる訳じゃなくてブリ1銀周りにしか居ないから
どうにかして南か東から侵入すれば弱めの湧きボスを1匹づつ引っ張って安全に狩る事は可能だよ

692 :
razorで放置狩してる人って
棺桶開いてから、銀行とか飛んでるけど

凄いな。 どやるんだろ

693 :
自動回収のコマンドと財布で
その場にとどまりながら永遠に狩りできるじょ

694 :
>>693
ありがとう!
調べてみますね、このゲーム難しいけど奥が深いですね

695 :
上で相談した者です。
Razorの繰り返しマクロ等でsay: [grabを連打

ここかな?って感じなんですが、マクロにどうやって組むんでしょうか?

696 :
プレイグビーストロードってトラメルロストランドにいますか
探してるんだけどなー
湧く場所が分からない

697 :
ホタルイカって何だよ
Fスカラゲートの近くにいて街に入れないよ
姿見えないし

698 :
さいたまオフラインDAでEnchantedgrooveの詠唱時間短くする方法教えてください!

699 :
DAでEnchantedgrooveの詠唱時間短くする方法教えてくれんかのう

700 :
連投すまん

701 :
>>696
Palace of Paroxysmusにいるよ。
モンスター湧きまくりだからステハイ必須。
テント使って拉致すると安全だよ。

702 :
>>701
ありがと!
最終装備悩む
afとかのレベル装備がいいのか
ルニック装備でいいのか
hp変換装備のほうがいいのかな

703 :
SAファイナルを最初から始めたのだけど、
ボス沸きを最速で回すには傭兵を泳がせつつ、VolcanicEruptionを四方に撃つのがいいの?

704 :
SAならワイルドファイアの方が良い
北西東に一発づつ撃ってハイドするだけでいい
パワー最大なら1分でねずみボスが終わる

705 :
SAアビス湧きの装備、マクロ、傭兵はどんな準備をすればいいですか?
結構育てたつもりだったけど、サックリ転がっちゃった

706 :
大変申し訳ないのですが、
ブリ公の如く厚い徳を持ってSAを再アップしてくださる方はいらっしゃいませんでしょうか?

707 :
>>706
>>646を保存したもの
PASS:saitama
DA
http://fast-uploader.com/file/7056614412029/
SA FINAL
http://fast-uploader.com/file/7056614461241/

708 :
>>707
頂戴いたしました。
ありがとうございます。

709 :
スレチで申し訳ないのですが
どなたか「DA_Light」でGM権限つけられるように
して頂く方法ありますでしょうか…
さいたまDA/SAと同じ方法は通用するのでしょうか

710 :
申し訳ないやつ多すぎ

711 :
大変申し訳ないのですが、
どなたか以前のDAとSA FINAL いただけないでしょうか

712 :
恐縮ですがどなたか地下で傭兵育成できた頃のDAとFINALをゆずってはいただけませんか(ラプチャー住人感)

713 :
>>711
>>712
君たちはどういう集まりなんだっけ

SA
http://fast-uploader.com/file/7062247778682/
DA
http://fast-uploader.com/file/7062247808862/

714 :
>>713
アメフトォ・・・じゃなくてありがとう

715 :
>>713
ありがとうございます

716 :
DAやってみたら難易度たかいなー
パンプキンどこにでも湧きおる

717 :
トラメルでも湧くんだっけ?

718 :
リネージュ2海外版 日本人血盟あります http://l2classic.club/

719 :
かぼちゃ沸きすぎ
最近重すぎィ…

720 :
最近ゴールデンタイムになると速度落ちまくる光多いんだわ

721 :
大変申し訳無いのですがこのゲームまだアップデート続けているのですか?

722 :
>>705
亀レスだけど

オフだよね
共通して傭兵はよほどの装備ない限り、犬で死ぬことも多いから単体での火力とHPが必要
放置には、エリアとリーチ盛りで魔法ない武器がほしい

オンならガードラパラゴン邪魔にならんとこ引っ張ったりなどなど。レベル装備カンストさせても放置はまず無理

723 :
見てる人いるのかわからんけど、キャラ強ければたぶん最高効率のレリック入手法かいとく

DA FINAL、現行オンライン
メドゥーサ部屋でひたすら狩ってAFバッグ錬成

SA FINAL、初期DA
トクノ湧きで2000ほどカバンに貯めて、イハラソコへ
ウインズエッジと交換後に振り分けエージェントでてきとうなカバンにいれて錬成
※イハラソコに収める際、TAF選択をマクロで走らせておいて離れたり寄ったりすると楽だし早い

724 :
メデューサひたすら狩れるならもうレリックいらんのじゃないか?

725 :
>>724
サブ用とか傭兵用とか趣味装備用などに使うのです
オンラインならベンダーも有りかも?

726 :
こちらも良かったらどうぞ

【UO海外エミュ】UORenaissance Part1【古き良き】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/mmominor/1509201522/

727 :
DA FINALオフやってるけどSTR20サンダーストームめちゃ強いな
レイスに化けてArcane Empowermentの後に[gr [bs cast "Thunderstorm" pause 300をループするだけのクッソ雑なマクロでもダスタードのドラゴン湧きが60秒前後
Rikkorはペット任せ レベル装備も50到達くらいならすぐで金も一晩で一億いく(それでもレベルリセットが全然足りない)

今まで傭兵やペット引き連れてWWA連打だったから魔法の殲滅力にビビるわ harrowerの触手もサンダーストーム連射で一瞬で全滅だし

728 :
>>727
そして強化を繰り返すとサークルすら面倒になって、ドルイドのボルケとイグノアのみの放置になるんだぜ

729 :
確かにサンダーストームだと丸一日放置とかはできないな
しかしL6地図のガードラは鬱陶しいけどL5のハロワーは助かる
白骸骨入手したことないけどガチャとL5地図(+正義の徳)だけで2000いけそう

730 :
さいたまWikiのリンクが切れてUOのクライアントがDLできないので
ttps://uo.com/client-download/
ここのclassic clientをDLしたのですが、さいたまUOもクライアントを認識してくれないしRazorからうまく起動しません
パッチを当ててしまうとさいたまはできなくなるしどうしたらいいのでしょうか?

731 :
オフラインの話?オフラインの事ならData_Path.txtのパス書き換えてる?

732 :
>>731 ログインできましたありがとうございました!
ヘイブンの銀行上にいる草薙君、前はいなかったと思うのですが
オフラインモードでずっといるのでしょうか?
というか何をされているのでしょう・・・

733 :
今のさいたまはパンプキンが面倒だから昔のDAでオフラインしてるんだけど
家のドアが設置できないのはパッチがうまく当たってないせいかな?

734 :
なんだかんだ追加要素多いし育成は楽しかったからDA FINALに引き継いでやってたけど
Abyssal Infernal周回とか無駄に頑張ってるとSA FINALでGM権限使いながら
のんびりやったほうが数倍楽しい事に気付いたわ・・・

735 :
GM権限使えれば楽しそうなんだけど調べるほどの情熱が無いわ

736 :
SA最終なら>>196のやり方で簡単に権限つけれるし、後は[addmenuと[props適当に使うだけでも色々と楽しめると思う
DA最終はどんなに育てた所で結局は理不尽にやられるだけだしやるだけ無駄だと思う

737 :
おおありがたい
もっと楽しめそうだ

738 :
申し訳ないSA_FINALどなたか再うpお願いできませぬか?

739 :
お前さっき俺がうpしてるときときチラチラ見てただろ(因縁)
http://fast-uploader.com/file/7070724704224/

740 :
>>739 いただきました
ありがとごぜますだああ( 人´Д`)

741 :
中折れ階段のやり方でてレポーター消しても階段消えない仕様になってる?

742 :
57 :名無しさん@いつかは大規模:2012/08/30(木) 21:59:58.66 ID:2DBfpbdF
・カスタムハウスの階段がパーツごとではなくいっぺんに削除できるようになりました
嗚呼・・・中折れ階段作れなくなったのね・・・
結構ショック

こんな書き込みあったから多分独自仕様でできなくなってるんじゃないかな

743 :
なるほど
以前さいたまオフで中折れ階段技使えたのは2014年?くらいだったかな
あれから仕様が変更されたんですね
教えてくれてどうもありがとう

744 :
GM権限に抵抗無いなら適当に使いたい階段をカスタマイズで出して[prope → 各パーツのItemID確認
[add static ItemID入力
後は[dupeとか[dupeinbagで増やしたり[prope → MovableをFalse→Trueで動かしたりできるから中折れでも東階段でも好きなようにできる
固定したアイテムが腐敗するかどうかとかは知らんのでまぁやるなら自己責任でどうぞ

745 :
オンラインとオフラインどちらもロイヤルシティにガーゴイルの女王様がいないんですけど仕様でしょうか?
それとシーマーケットにも何もなかった

746 :
正義の徳は10分事にPKer倒せばOKなのかな?
当時の情報がなかなか検索にひっかからない..

747 :
小規模以上にネットでお金が手に入る方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

HZYE6

748 :
どなたかSA_FINALお持ちではないでしょうか?

749 :
すみません久しぶりにやりたくなったのですが
昔遊んでいたバージョン(2013/04/08)だと>>196とアドレスが違っていて
自分ではGM権限を付加できません
再upしていただけないでしょうか

750 :
とりあえずSA_FINAL置いとく
http://fast-uploader.com/file/7074906338170/

751 :
>>750
upしていただいたやつでは196のとおりにやってGM権限を得ることができました
いろいろいじって遊んでみようと思います
どうもありがとうございました

752 :
久々にやってみたら、過去にDA以外削除しちまってた
ロストランドの放置が好きなのでSAどなたかお願いできないでしょうか?

753 :
さいたま好きなんだが育成簡単すぎるんで自分でサーバー構築はじめた
パワスクの取得方法を変えてるんだが、採掘と伐採の案が浮かばないから困ってる
採掘時に確率ドロップだと出すぎなんだが、なんか案がないか?

754 :
基本的な仕様がさいたま基準ならガーゴピックからの鉱石エレメンタルが低確率ドロップでいいんじゃね
ドロップで出るのは最大の2段階前までとかで、あとはスクロールシートで上を目指す
きこりは伐採中低確率で105、あとはスクロールシートで上を作る

755 :
自販機で販売とか色つき資材と交換とか

756 :
サンクス、採用させてもらう
戦闘スキル必須になるから悩んでたけどいっか、アイテム鑑定とかは街中の樽箱に低確率湧き(盗み必須)にしてるし

ガーゴイルアックス(木材エレメンタル)も入れたから伐採も同じにするぜ

757 :
あと、初めはさいたま少し弄る程度で考えてたけど、結局全部組み直してるから原型ほとんどない
servUOなんでTOLの要素まで入ってる

一人用オンライン基準なんで全部できたらここで配布するよ
ちなみに俺は>>196含めた解析してた本人

758 :
楽しみにしてる

759 :
できたらDOOMの街灯部屋にパズルやらずに入れるようにして欲しい
さいたまとservUOどっちでもテレポーター設置して飛んだら入った瞬間に出されてしまう

760 :
街灯部屋、パズルやらないとダメだけど一人で出来るようにしといた
システム面は結構終わったから週末ぐらいにはリストにまとめる

ゲーム内のオブジェクト配置が一番めんどいな

761 :
スキルスクロールとか手間かかるようにしてもメンドクサイだけなんだよな
オンラインならその面倒くささが他人に売れる要因になるが
オフラインじゃ製作者のクソウザオナニーで終わる

762 :
単純に聞きたいんだけどどのくらいが理想なの?
さいたまの酸ボスDXだと、簡単or面倒くさい

俺は簡単すぎたからもっと時間かけてやりたい派

763 :
自分も簡単すぎた印象
Fブリでリセットスクロールの為に通ってると150ですらゴミになるしね

764 :
Fブリが稼ぎ良すぎってのもあるよね。lv100ちょいぐらいから端っこで狩りしてあっというまに育ってしまった。ToLとかスキルマスタリーの新しい可能性を楽しみにしてます

765 :
758は本家やってるか自分で鯖たてて遊べよって思う
自分じゃ何もできない底辺っぽいけどな

766 :
>>757 とても楽しみです

767 :
サーバー仕様ざっくりまとめたけど、テキストファイルで400行とか誰も読まなそうだからやめとく

一応進行状況として、ゲーム内の建物追加作業と、DAダンジョンの移植が進行中
そのあとテストプレイでバランス調整するので結構かかる見込み

768 :
よみたいかもめ

769 :
400行もあるんだぜー
読みたい奴なんかいるわけないよなあ(チラッ
えっ!よみたいの仕方ないなあ(喜

770 :
お前こんな過疎スレになんでいんの?
煽りが低レベルすぎて笑う

771 :
250行まで適当に記載削ったからあげた
https://drive.google.com/open?id=1jNwPBdr9uxBK5DrEAjslXVyAXFCt9w76

一人で張り付いてる必死な子
759でも書いてるけど要望くれればついでだから作ってもいいよ?

772 :
読んだけど、体じゅうのかゆい所に手が届く感じでええやん!
既存の未使用エリアとか使ってオリジナルダンジョンとかもでっち上げてくれると嬉しいな

773 :
レスサンクス、評価して貰えるなら何より
記述削った部分も含めて完全にドM鯖ですが

オリDは構築に時間がかかりすぎるから当面予定ないけど、構成考えるのが好きな人がいれば一緒にやろうぜ

774 :
>・UOクライアントは最新版・・・
>ゲーム画面の解像度向上

何気にこれ嬉しいかも

775 :
ドMな報酬として振り0.1秒にして欲しい

776 :
ポピー花粉を手に入れられるようにしてほしいなー
海外の鯖も含めて30は渡り歩いてるけどDAでしか見たことがない
庭に飾るととても綺麗だった

777 :
>>771ハウジングと生産が好きで戦闘苦手でもできますか?

778 :
ポピー花粉はどれかわからんけど絶対出来る、アイテムIDがわかれば嬉しいんだけど調べてみるよ

戦闘苦手でハウジングと生産は予想してた、だから採取系と生産系が戦闘無しでパワスク取れるようにして、土台外も操作出来るようにしといたけど、何か追加でいる?
一応記述削ったテキスト内に、東向き階段とか内装向けのが少し書いてあった

振り0.1はいろいろ影響大きいからテストプレイ後かな

779 :
あとテイマー向けに最低スキル値135.1も実装してます

780 :
自分で修正してやればいいじゃんって話だけど、振り速度は最速でも1.0とか0.5ぐらいのが戦闘バランスは取りやすいかもしれません。新要素のスキルマスタリーと振り速い要素が合わさると、ちょっと簡単に強敵でも狩れちゃう可能性有

781 :
まじか、スキルマスタリー内容知らないからすごい助かる
試してみて0.25やばそうなら調整するよ
そもそもライフリーチの仕様と合わせて0.25は死ななすぎると思ってた

782 :
ソードの抵抗下げとフェンシングのスタミナ削り、毒の抵抗下げ、不調和の物理DMGに反応して追加DMGのdebuffと手数多いと有利になるマスタリーが多い感じです。特にソードの抵抗下げとSPMのダブストが相性良くて極悪でした

ライフリーチと包帯あれば即死しない限りは死ぬことなかったですしね。調整難しいとは思いますが頑張って下さい

783 :
詳細ありがと、とりあえず0.25か0.5辺りで調整予定
0.25振りの俺ツエー感もあるから賛否両論出そうだな

784 :
>>778 階段すごくうれしいかもです
変なパンプキンとかホコツわかないようにできますか?

785 :
さいたまのバリアントって訳じゃないから沸かないんじゃない?

786 :
パンプキン嫌われてるけど、あれある10月はボス湧きの収支が美味くなるから嫌いじゃない

787 :
パンプキン湧かないようにする予定
ボス湧き収支よくなるってのは諦めてくれ(笑)

むしろ酸ボスDX廃止と合わせて、金稼ぎも相当辛いから後々調整で考えてるけど案があんまりない

788 :
本家無料化に伴いふと思い出してきてみたけど今もやってるようだね

789 :
無料ユーザーは家と銀行使えないらしいじゃん
ちょっと無理だな

790 :
装備品のスキル+プロパティがキャップを超えて反映されると嬉しい

791 :
>>787
タコ部屋みたいなのありますか?

792 :
スキル+はプロパ死んでるから上限超えれるように一回やってみる

タコ部屋は簡単に育成できちゃうから今のところ考えてない

793 :
無料で十数年ぶりに本家やってみたけど、自分のキャラが残ってて嬉しかった
ただアイテムのプロパやらシステムが複雑化してる現状だと、個人的にオンよりオフでやりたいわ

794 :
ダンジョン沸き箱の中身にバラエティが増えたら嬉しいなぁ
稀に見た目にもゴージャスな箱が沸くようにしてみるとか

795 :
servUOのコミニティコレクションの動作がおかしいからちょっとかかる
寄付した時のポイント計算もおかしいし、報酬は交換前にプロパが見れないとか致命的で、バルク報酬でも同じだから被害大きめ

連休前にバランス未調整版を公開したいんで頑張る

796 :
>>794
優先度ちょっと低いけど想定してたから俺もやりたい
スポーン設定含めて時間かかるのが後回し理由

必要スキル値は当然の如く100超え設定になるけど(笑)

797 :
>>796
サンクス!楽しみに待ってます

798 :
uosteamで本家にイン出来るかな?
鯖選択のとこにないけどやれるのかな

799 :
SA_FINALどなたか再うpお願いします

800 :
いろいろやれる鯖だけど、さいたまに家たてたら途中で消えてまうわ

801 :
すみません、グランブルーファンタジーのアカウントを購入できるサイトを探しています 教えてください

https://gametrade.jp/granblue/exhibits

ここのようなサイトですごく売ってるヒトがたくさんいるとこがいいです。
連絡お願いします

bahamuuto1@qq.com

802 :
https://goo.gl/cncmCE
これ両立ゲーとしてめっちゃ相性いいから続いてる

803 :
うっひょおお https://goo.gl/PrzKrS

804 :
理不尽なくしたさいたまオフライン改ならむしろオンラインで遊びたい奴いるんじゃねw

805 :
さいたまオンラインはGOGOGOそのものが理不尽だったからなあ
オンなんかしたがるクズ虫に合わせて仕様変更していってゴミクソサーバと化した

806 :
昔はなんつーか順を追って次の目安を立てて強くなれる仕組みがあったんだけど
DXの所に外見ボス中身Gドラ?の奴がうろ付き始めたりトレハンでGドラ湧くようになってからは
そのサイクルが壊れちゃって離れたな。

オフライン作ってくれたことには凄く感謝してるしUOいまだにやってる人ならわかると思うけど
UO熱の再燃する時はオフラインで遊んでるけど、たまにオンラインも恋しくなるんだよねw

807 :
>>771
オフなら気軽に楽しみたい派もいるから
DXはそのままでいいんじゃない?時間かけたい
人なら普通に湧きいけばいいんだしね

最後の初期武器は全種入れても使わん奴は使わんし
使う奴はあればありがたい感じぽいから過剰気味の
全種有りorそこからチョイスで良いと思った

808 :
ルナの鍛冶屋のNPCがみんな店の外に出てウロウロしてるんだけど、
家に入れてあげる方法ないですか?
どうやって出たのか、画面右上あたりに出て行ってしまい、moveって言っても戻れない模様・・・

809 :
>>305でDAでもGMbody使えたって書いてあるけど
どうやるんだ?>>196参考にしても全然出来ないぞ

810 :
>>809
SAでGMになって垢DAに上書きしたら出来た

811 :
>>810
2年越しのロングパスに回答サンクス

812 :
firstuploaderにもうファイルがないんだけど
今公開されてるフェルッカブリとか蛸部屋とかオクローボス仕様ではない

ひとつ前の仕様のDA上げてもらえないですか
気長に待ってます

813 :
オクローボスはで、出ますよ・・

dasaitama
http://fast-uploader.com/file/7089280540384/

sasaitama
http://fast-uploader.com/file/7089280611951/

814 :
>>813
ありガッツ
自分はさいたまDAで遊んでた

久しぶりに本家を覗いてみたら
超インフレ?
桁が2つ位上がっててワケわかんない

オフだと最初の掘りから始まるお金作りがたまらなくいい感じ
傭兵雇わない縛りが一番楽しいかも

815 :
GOGOGO鯖はセーブデータ破損によりリセットかかってまた1からみたい

816 :
オンラインのセーブデータリセットにより引退した人に向けて
GMアカウントが使えるRUNUOさいたまDAを一週間限定でアップロードします。
http://o.8ch.net/1azvw.png

817 :
ファイルのアップロード先
fast-uploader.com/file/7096174274075/

オンライン用そのままなのでセーブ機能は自動セーブしかありません。

818 :
オフラインDA Finalでプレイ中なんだけど
収穫祭のナイフって入手できる?

819 :
>>817
落としました
ありがとう

820 :
どなたかSA FINALをもう一度アップして頂けませんでしょうか。。。。。。
DA FINALから入ったので、どんな鯖だったのか見てみたいのです。

821 :
今回の配布判断に感謝
GMアカで各家にとびまくるだけでくっそ面白い

822 :
一週間限定ってことは今日までか

823 :
オンライン用のやつアカウント情報そのまま残ってるけどいいのかこれ

824 :
しまった
いつのまにかリセ前のオンライン版データ上がってたのか
もう一度我が家に帰りたかったな(´・ω:;.:

825 :
取り損ねた人や需要がありそうなので、に1ヵ月アップローダに置いておきます。
fast-uploader.com/file/7097056180508/

826 :
いつのまにか鯖落ちてたのか
Isutaさんもやめたみたいだし俺もやめる方向かな
gogogoさんがんばってね

827 :
自分も流石に1から育成はつらい
凄く楽しめた、ありがとう

828 :
さいたまオンライン終わっちゃったの?

829 :
>>828
>>815

830 :
最初からやり直しか。
これはキツいな。これで未練なく引退できるよ

831 :
リセットスクロールが地獄だからね
購入も開封も一括で出来ないから非常に面倒
最初からやり直しは無理だ

832 :
そういえば一括開封、一括購入の要望は昔からあったね
マクロ組んでも数億だと一晩かかるから当然といえば当然か
一晩放置でも装備2セット分のリセットスクロール集まらないしねえ

833 :
再うpありがとうございます。
無事我が家に帰れました。
年内に汚いセキュア等の大掃除をできそうです。

834 :
オンラインでどっかの小島にトレハン産ガードラを2匹放置してしまった
すRってす
ワイにはL6はまだ早かった

835 :
>>771
仕様なのか微妙だけれど
いまのServUOってwar/peace modeを切り替えるときに強制的に500msecくらいのディレイが入るっぽい
オフラインでやる分には不要な機能だし無効にしておいてほしいな
入れるならせめて100msecあたりに

836 :
前言撤回
180316版のServUOで試したら500msecの強制ディレイがなかったわ。。。
とりま進展待ちつつromしとく

837 :
オンラインめっちゃ人多いな
40人超えか…

838 :
相変わらずPS寝マクロやる馬鹿がいるので困る
なんでわざわざオンラインでやるんだろ

839 :
エミュ鯖って毎度毎度、迷惑行為平然とするアホいるよなあ・・・
他鯖だけど初心者ダンジョンで放置狩りとかもいたし、今更UOするなんて
結構な年なんだろうがそんな人がと思うとやるせないなあ。公共の概念がない外人さんならまだしも

840 :
十数年ぶりにブリタニアに(オフラインで)立ち寄ってみたくなって
>>825のデータまでは落とせたんですが
Razorを起動すると
「適切なUO言語ファイルがみつかりません、表示されないテキストがあるかもしれません」
のメッセージが出てそこで止まってしまいます
さいたまオフライン @ wiki の さいたまで遊ぶには を見ながら試してるのですが行き詰まってしまいました
解決方法がわかる方いらっしゃいますでしょうか
PCはwin7の64proです
ご助力いただければ幸いですよろしくお願いします

841 :
saitama.rarの中にある拡張子が64bitSA.REGのファイルをダブルクリックすれば解決すると思います。
クライアントのインストール先がCドライブでなかったら64bitSA.REGをメモ帳で書き換えてみてレジストリ登録してみてください。

842 :
GOGOGOさんありがとうございます、起動することができました!

しかし、15分ほどプレイするとオートセーブに失敗しました、みたいなメッセージが出てさいたまとzarorがフリーズしてしまいます
ペーパードールのHELPから強制セーブもしているのですが、再起動するとキャラメイクから再開に・・・

843 :
こんなエラーが出ます

https://i.gyazo.com/a3137ef357c5c3befc0e1d8bd5f8ade5.png

844 :
オンラインがリセットされたと聞いたから覗きにいったらもうレベル2000いってる人がいて草はえた
どんだけ最適化してんだよ

845 :
オンラインは知らないけど、オフラインなら範囲魔法でチャンピオン沸きが出来るようになれば2000レベルなんて3日で到達するぞ

846 :
>>845
鯖リセット来てるから0はじめてるけど3日でいけるもんなのか・・・

SAバージョンならまだ釣り放置→低減装備揃えつつ裏で樵、そこからスキル上げてDX倒してチャンピオン湧きに挑んで〜って流れが
できるからなんとかなりそうだけど最新バージョンってそこら辺りの最初の壁突破がかなり大変じゃね?

フローチャート的なもの教えてくれると嬉しいんだけど駄目かな

847 :
あくまで自分が過去に進めた流れだけど効率が良いかはわからん

釣りでアーティファクト引換券を入手
(レリック集めなんかでも使えるので釣りキャラはあるといい、錬成で秘薬コストを補ったり自己修復を付けたりするに使える)

AF、TAFで基本スキル上げ、適当に雑魚を狩るかベンダーで購入して秘薬コストを100に
(ソウルストーンフラグメントが安いので別キャラでスキル50のキャラを作って移す)

グループパワーがあるペットを育成、または購入、売ってなければ勇気を出して先人に頼め!
育成済みの白熊やゲロ猫などがベンダーで販売されていれば交配して数を増やすだけなので大幅に時間を短縮できる
最初から育てるか、購入できるか、更にガチャ産のコントロールスロットを増やすDEEDを購入出来るか、この差は非常に大きい
wikiのペット構成例参照

Fブリの隙のほうでマークして1匹ずつペット即死が無いボスを倒す、死にまくるが、誰もが通る道
(イカトロとオクローボスはペット即死あり)

正義の徳を使えるキャラを用意すればPSC、ステスクの入手が倍になる。
赤ネームの合計スキルが高いほど徳が入るので赤ネームになる前に
NPCに習いまくって2000くらいにすれば6回で正義の徳が最高段階になる
同じ赤ネームを連続で殺しても正義の徳は入らない、24時間経過する必要があるので1キャラなら6日、3キャラなら2日
3キャラ用意すれば1日目からかなりの恩恵を受けられる、先行者は必ず自前で用意してるだろうから、殺させてくれ、と頼むのもアリ
ただ、徳は1週間経過すると少し減少するので赤ネームは最低1キャラ持っていたほうが良い

お金と不要なPSCを集めてコントロールスロット15にするチケットと変換する、以後は超越やPSC150
変換樽の超越は上昇値が二桁だったりするので集めれば以後のスキル上げが不要になる

高ランクのPSCを入手して50から超越で一気に上げる
オリジナルダメージボーナスがある各種戦闘系スキル、ハイド、物乞い等も必須

高ランクの音楽、不調和PSCを入手できたなら超越でスキルを一気に上げ、フェルッカでペットに不調和をかまし、属性抵抗を限界突破させる。
これで即死以外には無敵、もしくは先人に頼む

レベル化するに相応しい装備を決めて集める、ドロップや生産

一時的に使える強力な武器(クリスタル生産のダイヤモンドメイス、ファイティング釣り竿など)
最終装備の武器(コンポジ、Doom Kiss)
最終防具(多種属性ダメージ変換付きのドラゴン装備、ラヴァリエール、スリサー、タングル、トレハンタリスマン、神意のサンダル、無限の矢筒、オクローボス衣類、裁縫150で自作する衣類等)
倒せさえすれば入手が楽な装備もあるのでベンダーで売っていれば買うほうが早い品も多数あり

なんとかしてトレハンBOOKを入手する
L5地図を高確率で落とす敵から地図を集め、トレハンAF、各種レベル化DEEDを集めつつレベルの上限を上げる
種類が多いので最終装備にする品が出るまで根気よく続ける(コンポジ、陣羽織、腕輪、指輪、タリスマン等好みで)wiki参照
スーパーボスが頻繁に出るのでペットで秒殺、HPが低いと血イカで死ぬのでマークしてルーンブックに入れるか蘇生用キャラを待機させる
正義の徳を使えばレベルスクロールを2倍入手可能
L6のトレハンかダスタード、またはフェルッカでガードラかミギー、ホタルイカをペットで秒殺して無限の矢筒を入手、または捨て値の印象があるので買う
ラッキーコインを買うか自力入手で神意ガチャ
船の上からレイス化、コンポジでイグノア連射、オクローボスを殺してレベル装備を集める、または捨て値の印象なので買う
トレハンやAF引換券で集めた幸運装備+10周年の壺で幸運を上げ、ペットでスラッシャー、メデューサ、赤蜘蛛を狩りまくる、または買う
等々

ある程度装備を集めたら、Fブリでお金とPSC集め、樽や箱でPSCを変換、装備のリセットの繰り返し
オンラインは放置OKなのか不明だが、OKならレベル上限が100までの装備は寝て起きれば、仕事から帰宅すれば100になってるので100でリセット

最初に魔法ダメージを重点的に上げればチャンピオン放置が楽で装備のレベル上げが楽になる、ペースはFブリに比べればかなり遅いが放置でお金も溜まる
使う魔法や使い方はwiki参照
最初に武器ダメージを上げれば単体処理能力が早くFブリの狩りが早くなる、お金稼ぎは早いが手動でやる必要がある
魔法ダメージが高い数値になってくるとFブリでの金稼ぎが武器ダメージより早くなるが、それまでは低火力で釣り竿やメイスに頼った根気が必要
オクローボスやイカトロパラゴンなんかの硬い相手が苦手、この辺りは人それぞれ

848 :
>>847
詳しくありがとうございます。
オフラインならセーブしないで色々と厳選マラソンもできるし放置も迷惑にならないから良いかもですね
DXの所にガードラ湧いたり地下が育成に使えたりすればもうちょっと楽なんでしょうけどその辺りふまえて
慣れてくればレベル2000到達RTAとかできちゃいそうですね

849 :
オンラインのほうでwikiに掲載されてないアイム装備してる人いたけどアプデでもあったのか?

850 :
wikiの情報更新されてなくて古い事もあるしアイテム名変えてる場合もあるけど
具体的なアイテム名挙げてもらわないとわからん

851 :
1年ほど前にオンラインやってたけど

装備品の名前を変更している
GOGOGOさんのイタズラでペットや乗り物、装備の外見を変更させられている
突発的なイベントで撒かれたり、オンラインは気まぐれで装備に限らず内装なんかも入手不可能のが出回ったりするよ

852 :
そうだったな、ごめん>具体名
なんか肩当て?みたいなのとフルエプロンとGMローブみたいな(ガチャガチャで売ってる偽ローブじゃなくてプロパティついてた)奴だったかな?

853 :
じゃあ外見変更された装備だね
俺もGMローブの外見に変更とかされて気に入ってそのまま使ってたし、性能を見れば既存の装備のはず

854 :
見た目変更アイテムか。サンクス謎が解けたわ
そういえば昔どっかの鯖で見た目好きに出来るアイテムあったなw

855 :
オンラインの話で悪いんだけどGryphってやつ後から来たくせに狩場占領してきてうぜえwww
そしてマクロ放置しやがるwww

856 :
オンラインの一番困るところだよなあ、それw
空気読まないのがオフラインの感覚でプレイするのマジ困る

そうなるとやっぱオフラインのがいいのかなあって思っちゃう
過疎らせるためにわざとやってるかもしれんが>迷惑行為

857 :
鯖リセットに関係して配布されたGM権限アカウント付属版のDAを起動したら
家やベンダーも当時のオンラインそのまんまなんだな、オフラインだけどベンダーがあって
便利でいいな、これ。困ったらGMアカウントでなんとでもなるしw

さいたまにスポーンアイコンが沢山仕込んであってワロタわw
あれ全部コツコツやってたんだなあと思うとオンラインで酷い目に合わされたこともあったけど
やっぱGOGOGOさんには頭が下がる、言われなれてるだろうけどありがとう&ご苦労様です

858 :
今更SAからDAオフラインに移行してみたのだけど、ペットってどこで育てればいいんだ?
タコ部屋がアレなんで、パパ殴るしかないのかねぇ

859 :
スラッシャー1匹引っ張ってきて殴ってたわ

860 :
序盤の育成ならDOOMとかでもいいんじゃね?

861 :
シロクマシェイムで土エレ殴らせて育ててますが、サソリの毒ですぐ死にます。
今レベル6ぐらいになりましたが、このまま地道に土エレ殴っていて良いのでしょうか?

862 :
Fデスパのサイクロプスとかお勧め

863 :
>>862
ありがとうございます。やってみます。

864 :
オンラインなら序盤の装備やPSCのベンダー出て来たからペット関係は省略できると思う

865 :
最終装備候補?に挙げられているdoom kissの長所は何でしょうか?

866 :
普通のブレードスタッフ 基礎ダメージ14-16
Doon Kiss 基礎ダメージ20-35

基礎ダメージが桁違いでイグノア武器では威力がダントツTOP
釣り竿も基礎が23-45と桁違いで速度も2sの強力な武器だが、SPAMが実用的じゃないのでレベル武器が強くなるまでの一時的な武器

867 :
>>842
>>843
解決済みかな?
Program Filesの中にインストーラーを使わないソフトを入れるとアクセス制限で書き込みが拒否されるよ。

ださいたまフォルダーを置く位置をデスクトップとか書き込みアクセス制限されない場所に置くといいよ。

868 :
スーパーボスってぺット即死もってなかったか?

869 :
2段階目から持ってるね

870 :
フルカスタムマップ鯖、スキル制限なし、クエストなんかを通じて抵抗値を98まで上げられるみたい
海外だけどラグ無し良かったら来て!沢山の糞デカダンジョンが待ってるよ
http://thedarktides.com/

871 :
DAオフラインで始めましたが、強制セーブ機能が停止されているようでセーブできません。
自動セーブ時に止めるしかないのでしょうか?

また自動バックアップフォルダ内のデータは古くなると消えてしまいますか?
直近がMost Recent, Second, Thirdと続き、次は10日以上前のデータが並んでいました。
保持の法則がよくわかりません。

夜中放置していたら死んでいたようで、死体が腐って荷物がなくなってしまいました。

872 :
一度ログアウトするか2窓使ってGMアカウントで入ってGMコマンドでセーブする

873 :
狭い通路をテントで塞いで邪魔な敵を追い出したり、チャンピオンの祭壇に設置して仕舞い忘れてるやつなんなんだよ
通行できないし沸きもできねえよ

他の人の迷惑考えろ

874 :
814のやつやっているんだけど海の上とか変なところにも家が建っているんだね
邪魔だからGMでログインして店じゃない家壊しまくりだわ

875 :
今更だけど、ガチャ一括問題ってガチャ石をWクリしたらボールじゃなくて
景品が直ででるようにすれば解決するんじゃね?

プログラムとかわからんから不具合おきちゃうから導入されてないだけかもだけどw

876 :
オフラインだけでいいから一括購入、一括開封を可能にしてほしいな
時間掛かりすぎる

877 :
今はGM権限使えるんで自動販売機にリセットディード登録して買ってるわ

878 :
>>817 ので拾わせて貰ったから条件は整ってるんだろうけど、GM権限ログインってどうやるだ?

879 :
GMパスワード.txtにIDとPASS書かれてる

880 :
>>879
ありがとう、帰宅したらtxt探してみる

881 :
なんで気付かなかったってくらい露骨にGMアカウントありました
これ楽しいけどやり過ぎるとバランスぶっ壊れますね

882 :
SAだとWild Fireでボス沸きがガーッとできたけど、DAだと範囲が狭くてイマイチなのかな?
やっとこ15スロットにできたけどショボかったぜ・・・

883 :
>>881
バランスってか装備OPも自由自在だしアイテムも出せちゃうしだから当然そのへんは自重しないとやることなくなるよ
スポーンいじって理想のゲームバランス作って自分の強さに関連するものはいじらない。くらいが楽しいと思う

884 :
セット装備とか出せるのが良い
普通にやってたらなかなか出ない

885 :
オンラインはラグがすげーな
人数多すぎ?

886 :
夕方から夜にかけて急に重くなるね、街中でNPCも少ないのに歩けなくなるくらい一時停止する事もあるし
話しは変わるけどレベル500くらいになれたからガードラ近接で倒せるやろ、包帯も0.1秒巻きやしwと思って
レベル6のトレハンで出たガードラに突っ込んだらモンバットみてーに自分が死んで草はえた

どんだけ強いねん、あいつ・・・・

887 :
ガードラ強いすよね〜HP盛って分身ばら撒いても未だに死に掛ける
SAなら木置きまくれば安定してたのに
今は「反射ダメージでのヴァンプHP吸収」という記事みつけて安定しないかなと反射伸ばしてる
まだ170%ぐらいだけど機能してるか実感できない

888 :
殴り合いするならHP変換で固めないと

889 :
オンラインは詳しく知らないがHP変換系は大事
ほとんどの人が複数個の属性変換が付いたドラゴン装備やラヴァリエールを装備してるんじゃないか?

890 :
赤い首輪と変換ついたドラゴン装備で固めてモンバット死したんやで(小声)

DOOMKISS持ってつっこんだけど駄目だったから結局、家の土台建ててから
コンポジでイグノアして倒したゾw

891 :
HPが足りないんじゃないのかい
殴りあうなら最低1000はいるのでは

892 :
ブレスでがっつり持ってかれるからね

893 :
GM権限あるやつ配布されてたのかぁ

894 :
オンラインでリセットスクロールの自販機があるけど、あれはガチャ回すのが面倒な金持ち専用だから買っちゃ駄目だぞ

ガチャなら最初の1億2億以降、ダブリの人形本が溜まり始めてからは自販機の金額で2倍弱は手に入るから要注意だ

895 :
ガチャは2垢でキャラ作って回すんだ!

896 :
エボドラの進化する基準って何だろう?
第4世代でレベルMax50まで来てタコ部屋で放置しているけどドレイクから先に進まない。

897 :
相手のHP依存じゃね?スラッシャーで直ぐ古代になってた気がする

898 :
>>897
スラッシャーたたいてたら古代になったよ。ありがとう。

899 :
ドラゴン装備で5属性のHP変換って付くのかな?そろそろ心が折れそうだ・・・

900 :
やったぜ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org567935.jpg.html

901 :
>>894
リセ後ログイン全くしてないけど、自販機2倍なら安いかも?
その間ブリ銀まわればそれ以上の稼ぎになりそう

902 :
別垢マクロでガチャ回しながら狩るのが効率良いと思う

903 :
オンライン、イオドーン実装されてるのか
ボスめちゃ沸きの新しい狩場もあるな

904 :
まじかーオフライン版もアップデートしてほしいなぁ

905 :
頭レベル装備が20までいったら見た目変更できるようになってんのな
GOGOGOさん超ありがとぅー!

906 :
オンライン、新要素がガンガン追加されてんな

907 :
まじかーオフライン版もアップデートしてほしいなぁ

908 :
>>907
DAさいたまオフラインがアップデートされれば有り難いけど、GOGOGO氏はやらないだろうな。
というより無理だろね。ファイナルって書いてるから。

それより、SAファイナルばかり出てくるバイナリ編集情報を、DAファイナルに応用出来ないかな。
具体的にはツールボックスの剥製道具をブラシに変える方法が知りたい・・・。
GM権限も欲しいけど、DAで出来たという報告ばかりで一つも具体的な方法が出てない辺り、実際にはDA単独では無理なんだろうな・・・。

欲を言えば、財布のガンプを右クリックで閉じる事が出来るようになれば嬉しいけど、こういうアップデートは(仮に実現するとして)dllのみの配布で出来るものなのかな?

909 :
GM権限あるやつ再アップおねがいします!

910 :
オンライン鯖閉じる時は最終版出してくれるっしょ
つかGM権限つきDAはGOGOGOさんが去年11月あたりから1ヶ月ちょいの期間アップしてくれてたぞ

911 :
なるほど、右クリックでお財布閉じれると便利だね。
オンライン版のほうは右クリックでお財布閉じれるようにしておきました。

912 :
Fブリのクモうぜぇwww

913 :
>>910
>>909はまさにそれを再アップして欲しいって言ってるんだと思うが。

>>GOGOGO氏
オフライン専用ユーザーの声を聞いてくれてありがとうです。
次回のオフライン版では是非ツールボックスの改良(剥製ツール→ブラシ)もお願いします。
それと、Wikiにグリゼルダクエストのバグらしき現象を報告したのは自分ですが、モンバット討伐が認識されないようです。
現行オンライン版でも同様の現象が発生するかもしれませんが、報告がなければ、或いは既に対応済みであれば無視して下さい。

914 :
グリゼルダクエストのモンバットの討伐ではチャンピオンエリアのモンバットでは倒したことにならないので別の場所のモンバットを倒してください。

チャンピオンエリアのモンスターは召喚モンスターに設定してあるので、
ここで湧く派閥モンスターからもシルバーをもらうことができません。

チャンピオンエリアのモンスターを召喚モンスターにしたのは、召喚モンスターは発生時にアイテムを持たないのでモンスターが発生したときの処理が軽くなるという理由からです。

915 :
休日一日やってたぜ
GM権限VerもDLしてて、調整したい事項はあるのだけど、
強制セーブ無きゃ嫌だし、色々育てたのがもったいないので、
イケメンがDAfinalでGM権限解析してくれるのを待ってるぜ

916 :
キャラレベルの上限あがんないかなぁ
激マゾでいいから

917 :
>>914
再度のレスありがとうございます。
チャンピオンで沸くものではなく、普通に沸いているモンバットでこの現象を確認しているのですが、何かデータがバグっているのでしょうか・・・。
この現象を確認したモンバットの沸き場所
・ブリ東の沼地
・動物園
・ミノックからユーへ向かう道中

とりあえず埒があかないので一度キャンセルして受け直したところ、モンバット以外の条件が出たのでどうにかクリア出来ました。

918 :
116を参考に畑に色々沸かせて遊んでみたいんだけど、
リセットスクロール等々さいたまのオリジナルアイテムの名前が分かんね
objectとかitemに載ってない気がするけど、知ってる人おらんかね。

919 :
ジュカロードが敵から一歩距離とるAIで強いんじゃねって育ててたんだけど
おそらく矢の残弾か武器耐久があったの忘れてて接近攻撃しかしなくなって残念なことに
育ててる人居ないだろうけど他の弓mobでも当てはまるかも

920 :
懐かしいなあ。IDとパスワード忘れて来なくなっちゃったけどついさっき発掘したからまたやってみようかな。

921 :
元からある他人の家、消せないかなあ
立てたい場所が埋まっている

922 :
おまいらペット命令なにつこてる?

ガード命令でチャンピョンやってるとペットが灰色なって
攻撃されるんだが・・・

ちなみに本家UOのルール等知らん

923 :
灰色になるのはペットor自分が犯罪行為をした場合かなぁ
ペットの範囲攻撃で青ネームを巻き込んだとか自分がペットを攻撃してしまったとか
範囲ならどうにもならないけど自分は基本sayでall guard me してる

924 :
四年ブリ位にプレイしようと最終版を始めたけど、世界観違いすぎて難儀すぎる
スレ全部みたがやはり違う
誰かSAください こんな事なら昔ダウンロードしたSAとかファイナル取っておくんやった

925 :
>>922
ペットは余り使わない派なんで
参考にならんかもだがオールガードミーやな
本家はMLで辞めちゃったけどルンビ使いのテイマーに憧れたもんだ

926 :
生産スキル上げマクロは皆どんな感じ?

927 :
PSCの樽で超・超越スクロに変換して一気に上げる
手動で上げた事なんて一度もないな

928 :
ロストランド全滅 チャンピオン湧き放置出来んのが苦しすぎる
一番の楽しみがない

929 :
>>924
ほらいくどー

https://up2.karinto.in/uploader/download/1553903948.rar
パス:UO

930 :
>>929
本当にありがとう
いま出先なんで暫くよろしくおねがいしますー

931 :
>>929
ありがとうございました
無事にゲットできました
これからマッタリとプレイしますお

932 :
コントロールスロット+15スクロールを手に入れるのなかなか大変だな
Wyrmの心臓2000個か+10のスクロールを20枚って軽く絶望した

933 :
序盤にやろうとすると大変だけど装備揃ってると+10スクロなんてリサイクルするレベル

934 :
旧ヘイブンが恋しい
ニューヘイブン嫌だ

935 :
オンラインアプデしないのかなぁ
レベルとかステの上限あげてほしいわ

936 :
ペットを交配させて子供の受け取りまで1時間かかるけど
サーバーを終了させてしまうと受け取り時間もリセットされてしまうんだね
また1時間待たなきゃいけない

937 :
ガードラと同性能のスラッシャーが沸いて手に負えん
これ放置してればそのうち消えるのかな
自力で倒すのは無理っぽい

938 :
どっか遠くに引っ張って放置すればいい

939 :
オンライン好きだから復帰したいけど、やることないんだよな

940 :
久しぶりにオフラインやりたいんですけど、やり方がわかりません・・・

941 :
>>1にあるwiki見ろよ

942 :
>>941
早レスありがとうございます
v7.0.21.1のクライアント探してみても落ちていないんですが、どこかにないでしょうか

943 :
本家のクライアントでも問題ないはずだよ

944 :
saitama.dllが読み込めないと出て起動出来ないです・・・。

945 :
dllがブロックされているだけでした。起動できました。
すいませんでした〜

946 :
音楽、不調和150あるのに ペットの抵抗を110までしか上げれないんだけど
何が悪いんだろ

947 :
今 捕まえてきたヒリュウをレベル10まで育てたら抵抗130まで上げられるな
代を重ねてステータスを育てすぎてしまうとダメなんだろうか、謎だ

948 :
途中まではHPをミリにして不調でいける場合があるそれ以降は知らない

949 :
代を重ねたペットの初期抵抗値はいくつだったの?
交配してない子は抵抗上限超えてたりするからそれのせいとか?

950 :
代を重ねたペットの初期の抵抗はもう90ですね
で、不調和をかけても70までしか下がらないんですよ
10世代目のシロクマと4世代目のルンビも110までしか上げられない
でも1世代目のヒリュウは抵抗90から不調和をかけると抵抗が50まで下がって抵抗130まで上げられます
アビリティポイントが余ったんでArmor Ratingまで上げてしまったのが気になるかな
もう一度シロクマを1から育て直して何がいけないのか調べてみます

951 :
こっちでも1回ためしてみるよー
さいたまのバージョン教えてくれると嬉しい

952 :
>>951
バージョンはDA FINALです

953 :
バード難度がどうなってるか見たほうがいいんじゃないかなぁ

954 :
バードスキル難度はシロクマとルンビの両方共160になってますね
ステータスを上げすぎるとバードスキル難度も上がってしまって抵抗を下げれなくなってしまうのかな
シロクマは魔法を使わないからマナとかINTまで上げる必要はなかったのかも

955 :
そっかそれもそうだね
難度160だと効果半減だっけ

956 :
調べたら難度160で効果半減らしいですね
このせいで通常だと不調和150で抵抗を40下げられたところを20しか下げられなかったのか
抵抗を下げられなかった原因はわかりました、ありがとうございました

957 :
傭兵の最終HPのバラツキって何が関係してるかわかる方居ませんか?

958 :
>>957
うろ覚えでいいなら
最後のAvengerになる時にランダムで500-1000くらい(数値は不確か)の間で決まる

959 :
「育てきったペット」とはどの位の強さを指すのでしょうか?
全てのステータスをMAXにした状態なのか、ポイント振り切った後バフかけてhp stm manaを増やしまくった状態なのか。
白熊と飛竜育ててますが、バード難度160だと不調和半減と知りステータス上げすぎても良くないのかな?と悩みはじめてしまいまして。

960 :
高HPと高抵抗が両立出来ないなら 高HPにしたほうが死ににくいと思う

961 :
世代は重ねないの?

962 :
ちゅーか、申し訳ないけどペットなんて使わなくない?
装備がある程度揃ったら邪魔でしか…

963 :
ペットじゃないとまだガーディアンドラゴンがきつい
レベル6トレハンのお供にしてる

964 :
>>961
世代は重ねまくる
レベル9までなら楽に育つからね

965 :
>>960
世代重ねてHP増加に専念します。ありがとうございました。

966 :
新悪魔?
ガードラのシニアとかいるところやと
エボドラや傭兵がいると
楽チンですよ!

967 :
test

968 :
SAでやりたいんだけどもう配付してない?
誰かアップしてくれないかな‥?

969 :
範囲魔法が弱体化されたのっていつごろだったっけ?
久しぶりに過去Verでやってみようと思ったんだけど
いつごろだったか忘れたw

970 :
全身レベル装備にするとレベルリセットスクロールのお金が追いつかないな

971 :
オンラインプレイヤーは装備どころか鯖ごとリセットされちゃうっていう(結構頻繁に)

972 :
オンラインの方はバージョン7.0.21.1って書かれてるけどそのバージョンで
入るとアンノウンのアイテム表示されてるものもありバージョンが違う気が
するけどこれであってます?

973 :
昔保存してたMLAで遊んでいるんだけど、ロイヤルシティにソウルフォージが無いのは実装されてないのかな?
錬成スキルはあるけど使えないという生殺しw

974 :
カボチャが湧きまくるハロウィン期間て1ヶ月もあるのか
長すぎやろ

975 :
ださいたまでGM垢でログインしてしばらくすると
ガードラが沸いてプレイヤーキャラが死ぬという…
GMのバックパックのspawnerでもmob湧くのね…

976 :
オンラインのほうまたリセットしたのか、つかまだアプデしたりバグ取りしてんのな
すげーわGOGOGO

ところでボスの雑魚で金稼ぎできないの辛いからボス倒したら雑魚掃討分くらいの金券出ると
助かるんだが、新規で0からやり始めるのにドンドン辛味だけ上がってるんで多少緩和してくれると嬉しい
ストームの判定も小さくするなら脇ゾーンも小さくしちゃえばいいんじゃね?他鯖のGMが
ラグ軽減のためにやってたけど祭壇の周りだけ雑魚でる感じ。

977 :
SAお持ちの方是非再アップお願い致します!

978 :
鯖落ちる?入れないな

979 :
今やったら入れたわ、ありがとう。
オンラインのほうだとF鰤銀が元どおりの平和状態になってるのね
見た事ないゲートがさいたまにあったりオフラインとはかなりまた変ってるからちょっと新鮮だ

980 :
ダブルアックスをかなり育ててしまってから思ったんだけど
これイグノア出来る武器のほうが強いな

981 :
武器はコンポジとDoomKissの2択だよ
レベル武器が実用できる性能になるまでは釣り竿とかクリスタルメイス
斧なんていらない

982 :
これ真面目にプレイヤーいるの
ちょっと育てちゃ全消しってしかも連打で育てる気も起こらんと思うがなあ

983 :
オフラインをGMアカで弄って懐古するのは凄く楽しい、というか懐かしい
当時のようにスキル上げやらにつぎ込めるやる気や時間は残ってないよ

984 :
オフラインのことは、落としたらそれで終わりやんか
好きにしたらええ

だけどここはオンラインのスレだろ

985 :
なんで後半読まんの

986 :
>>982
5~6人はおるで。
それらが複数垢で15人くらいになってる

なぜか毎回外人さんがおる、ルールわかってないのか
ゴミは街中に捨てていくしトレハンの敵はそのまま
宝箱も出しっぱなしで放置っていう糞迷惑な奴w

987 :
もうトクノに幽霊で傭兵放置おるやん。これが外人さん?

988 :
湧きの放置なんて誰もがやってた気がするよ
誰も文句言わないから全く問題ない印象がある
なので空いてる場所を探すといい
トクノ、天使、ダスタードが人気だったはず

989 :
トレハンのモンスター放置とは別の話しだろ>脇放置
むしろ稼ぎだから普通に皆やっとる。モンスター放置は完全に迷惑行為だからな
ガードラ倒せないのに6を掘るんじゃねぇよ!w 船つかってなんとか処理したけど
ゾンビアタック状態でくっそ時間かかったわ

ところで脇といえばGOGOGOさんが雑魚処理の仕組みいじったら軽くできたから
ロスとランドの湧き復活させたってよ。Fブリ代わりのボスだらけ(但しガードやガードラ
が中身の奴はいない)ゾーンや上位のガードやガードラが中身の奴が沸くゾーンが新しく
追加されて育成しやすいのとエンドコンテンツが切り離されていいゾ〜、これ

ここきてまだ更新つづくとは2012年からずーっとだもんな、ライフワークみてーになってのかね
なんにせよ、GOGOGOお疲れ。ただ今はカボチャ湧くからあいつ等の死体が山程残って結局重いっていうw

990 :
ただ、以前ちょくちょく話題になってたけどチャンピオンの沸き場所とか新悪魔の通路にテント張って放置だけはやめろ
ゲームの侵攻妨害になるからな

991 :
落ちてる?

992 :
夜中の3時ごろクラッシュしてたわ

993 :
また全崩しで再スタートかもな

994 :
次スレ
【UOエミュ】RUNUOさいたまオンライン Part2
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/mmominor/1571531381/

995 :
雑魚の死亡にディレイ入れて湧き会場でのラグが劇的に減ったらしいけど
そのせいか妙にキャラが一時停止したり同期ズレみたいなのが増えた?
歩き始めると時が止まる状態になるパターンがすげー増えてログアウトログイン繰り返す
ようになったわ。razorの鯖と同期する機能を設定し使っても1歩ごとに止まる。あげく再度ログインすると
最初の場所から動いてなかったよ
0時過ぎあたりに直ったぽいけど3時頃鯖落ちしてそのままなのね
>>994

4年越しの新スレってなんか感慨深いね〜

996 :
出かけて帰って来たけどまだベリアカ鑑賞なのか

997 :
長いね。旅行にでも出かけたとか?

998 :
急に糞重くなってザ・ワールド発動した挙句コネロス頻繁してるなぁ

999 :
ちょいちょい全盛期のブリ銀並みの重さになるな、一時停止→1歩進む→一時停止
操作受け付けなくなってヘルプボタンもクリックしても無反応状態

なぜかPDのログアウトボタンのみ認識して動くっていう意味不明状態

1000 :
もうリセットしてくれ
急にリセットってびっくりするけど、遊べないよりはぜんっぜんマシだわ

1001 :
凄い短いスパンでやたらコネロス頻発するけどそれすぎたら3垢起動でもくそ快適やぞ
ロストランドで湧きやったら雑魚倒すたびに一時停止する感じだったけど
それディレイのせいかなと思ってるがその停止が鯖全体に影響してるとかないよね?
あとボス沢山いるところで2人以上が同時に狩りしてるとボス後のお金大量発生が連続するからか
すんげー重くなる時あるね。
全体的にはほぼ問題ないんだけど夕方あたりか深夜あたりにコネロス頻発、動けないような凄まじいラグが発生する
謎の時間帯があるねw
それ以外なら3垢起動で全くラグもなく超快適なんだけどな

レイジ・イン・ヘヴン/蒼穹之怒
強姦出来るネトゲ末日大逃殺ONLINE
ハンターヒーロー HUNTER HERO vol.5
ロエンテイル Part2
tibia part?
【UOエミュ】Perdue Gloire【PG】 part2
ピグブレイブ 攻略スレ 12戦目
Trove part1
キノスワールド 〜騎士納骨〜
【ミラーウォー】MIRROR WAR Part21
--------------------
君ら入試改悪には興味無いの?
【MHW】ハンマースレ 76回転目
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 87
全盛期のK−1って今振り返ってみるとめちゃくちゃ面白かったよな?
NHK大河ドラマいだてんがついに6.6%! 前人未到の領域へwwwwwwww
【広東系】南派拳術雑談スレ【福建系】
あるパカ
12/28(土) 第36回 ホープフルステークス(GI) part9
【加計】自民、中村愛媛県知事の参考人招致を拒否
【大喜利】まこっさんファンクラブ8
劇団菊太郎
今度、台湾行くんだけど気をつける事教えて
生駒と和田
【金城】神様、もう少しだけ 5 【深田】
【ブラック】会計事務所を語ろう38【地雷炸裂】
【ナナシス】Tokyo 7th シスターズ EPISODE.133
【即効】アプローチスレ 2 【スコアアップ】
特価品7840
Fitbit 17
[km]国際自動車★83〜栄光の『q国際』は永遠です
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼