TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
イチローってどの段階で殿堂入り確実になったの?
軟式草野球スレッド 89
【CPBL】台湾プロ野球を語るスレ9【棒球】
駒澤大学硬式野球部part2
世界最高の性犯罪者ごきろうスズキ
イチローがNYY解雇された時のゴキヲタの予想
【LAA】大谷翔平応援スレ part130【二刀流】
【LAD99】柳賢振応援スレ
智弁和歌山OB応援スレ
◆社会人野球総合スレッド 112◆

【LAA】大谷翔平応援スレ part80【二刀流】※IPワッチョイなし


1 :2018/05/13 〜 最終レス :2018/05/14
次スレは>>900
立てられない場合は20レスおきおよび自己申請

ポジティブに応援しましょう

・マウントを取ろうとする行為
・他選手下げ(相対的な下げも)
・悪口、揶揄、皮肉
はやめましょう

●●荒 ら し特定ツール●●
【analyze】
UA特定ツール(スレのURLを貼る)
http://afi.click/ana

【matrix】
UA特定ツール(ワッチョイを貼る)
http://afi.click/matrix/

【whois情報検索】
IPからドメイン特定
http://www.cman.jp/network/support/ip.html

※前スレ
【LAA】大谷翔平応援スレ part79【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1526141915/

2 :
ワッチョイつけろ
重複させるな

3 :
Google検索ヒット数 (ネーム完全一致)

主な有名アスリート
約3,430万件   “LeBron James”
約2,070万件   “Lionel Messi”
約2,010万件   “Tiger Woods”
約1,800万件   “Tom Brady”
約1,800万件   “Roger Federer”
約1,410万件   “Rafael Nadal”
約1,220万件   “Novak Djokovic”
約1,140万件   “Usain Bolt”
約1,110万件   “Andres Iniesta”

主な野球選手
約1,730万件   “Tim Tebow”
約151万件   “Shohei Ohtani”
約83万件   “Alex Rodriguez”
約55万件   “Mike Trout”
約54万件   “Aaron Judge”
約48万件   “Ichiro Suzuki”
約47万件   “Derek Jeter”
約43万件   “Clayton Kershaw”


全米で一番人気の野球選手は実はティーボウだってね

4 :
ところでリチャーズのrWARってなんで低いの?
0.1だけど

5 :
明日は試合5時からか?

6 :
カルフーンは3年契約の2年目
28億6000万円 1年あたり9億5000万円

NPBのトップの年俸が5億5000万円
三振するだけで9億5000万円

7 :
乙。明日楽しみ

8 :
2番最強打者、打率より出塁率重視、先発の勝ち星軽視
はっきり言って全部間違ってると思う

9 :
初の東海岸遠征はイツになるの?

10 :
5年間、話され尽くしたこと

○投手か打者どちらかに絞れ(専念厨)
○休みなしで毎日投手と打者の両方やれ(酷使厨)
○規定投球回と規定打席が足りないから記録が作れない(記録厨)
○先発よりクローザー(クローザー厨)
○外野守れ(外野厨)
○回転数が低い(回転数厨)
○登板前日も打席に立て(毎日見たい見たい厨)
○登板翌日も打席に立て(ゲーム脳 欲張り厨)
○中4日で投げろ(中4日厨)
○中5日で投げろ(中5日厨)
○大谷は内角攻めされてない(内角厨)
○地区優勝できない(優勝厨)
○ワイルドカードでポストシーズン進出できない(ワイルドカード厨)
○真の二刀流とは最多勝と三冠王を両立すること(江本孟紀厨)
○スペ体質
等々
ニワカが増えてまたそこから始めるのか…

11 :
トラウトは全く勝負すらされず
明日もこの攻めの感じだとおしまい、アプトンもビックリ箱みたいなもんだし
カルフーンが糞過ぎてもう呆れるしかない

12 :
でもカルフーン最近いい当たりでるようになってきてるよ

13 :
開幕から1カ月ですでに先発ボロボロなのにここから夏にかけて必ず離脱者が出る。その時に中6日でしか投げられないってのは厳しいからな。オールスターまでに中5日で稼働させるだろうね。

14 :
1乙
カルフーンが覚醒してくれたら面白いんだけどどうかなあw

15 :
>>6
薬中ハミルトンに比べれば安いもんだわ

16 :
先発陣はそこそこ頑張ってる、というかむしろ予想外に良い
壊滅的なのはリリーフとあと野手の選手層が薄すぎる、そこの補強が急務でしょ
でなければワイルドカード争いからは脱落確定

17 :
監督は大谷以外の先発投手にしばらくの間だけ中6日我慢してくれって事は話してると思う

18 :
トラウトを2番から後に下げて見ろ、敬遠四球ばかりになる

19 :
>>18
もうなってるやん

20 :
大谷君はこれだけバリバリ仕事こなしても月給2万円弱くらいのサラリーなのか

21 :
他所は先発5人  エンゼルスだけ6人  数が多いのに負担にはなってない

22 :
そもそも中6日っていうのは契約内容になかったのかね

23 :
>>20
諸々込みこみで年収20億って聞いたけど?

24 :
最低7回は投げ切ってほしいね
6回だと勝ってもなんか観る側にとったら物足りない
我侭になっちゃうけど

25 :
カルフーンの打撃に文句を言いたくなるのは分かるが簡単に変わりが務まる日本人がいるなんて思うのは
メジャーを舐めすぎ。松井、新庄の頃はともかく今は日本人野手で挑戦権でさえあると思われる選手は、
ほとんどいない。ことし、久しぶりにメジャーを見ているが投手のレベルの高さに驚いている

ちなみに相手監督の現役時代の打撃はかすかに覚えているよ 

26 :
>>24
今まで見ても6回までやろ
劇的に体力が上がるようなことは何一つないどころか
疲労は蓄積する一方夏に向けて暑くなってくればさらにドン
5回までしか持たんようになる

27 :
スポンサー収入だけで21億円って言ってた
これも代理人が相当頑張ったみたい
まあオフ仕事は増えるけど

28 :
>>16
LAAの問題は中継ぎリリーフと打線のつながり(LOB率)
投も打もスタッフ自体はかなり優秀だが適材適所が出来ていない

29 :
中6日で投手陣に迷惑かけまくり。
ソーシアもたまらず今日の発言w

30 :
IPワッチョイありは下のようにして建てます。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

【スレ建てについて】
文頭(1行目)に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペ
次スレは>>900
立てられない場合は20レスおきおよび自己申請


●●荒 ら し特定ツール●●
【analyze】
UA特定ツール(スレのURLを貼る)
http://afi.click/ana

【matrix】
UA特定ツール(ワッチョイを貼る)
http://afi.click/matrix/

【whois情報検索】
IPからドメイン特定
http://www.cman.jp/network/support/ip.html

31 :
まあ、明確にリリーフ陣に問題があるだろうな 日本とメジャーは違うかもしれないが広島カープは弱い先発陣でも強力打線と、そこそこのリリーフ陣で優勝した

32 :
いちおつ
>>10
テンプレかなり育ったなw
あと注釈で※「ニワカの今さら意見」「アンチの御託」はガン無視で。
というのも入れたらいい
いいだけやった大谷にまつわる議論をニワカ同士でさせとけばいいし
大谷を応援できないお里が知れた気の毒なアンチに関わるは時間の無駄

33 :
>>25
簡単に代わりが務まるなんて言っている人いた?
少なくとも俺は、NPBトップレベルの打者のほうがカルフーンより上って書いただけだが
カルフーンやそれより少し上のレベルの外人なんてMLBは契約してくれないから意味の無い話だけどな

34 :
二刀流でメジャーの夏こせるのか?
体力的に疑問を呈してる人は多い
おれも毎日筋トレしてるから夏の辛さはよく分かる
少し汗でる程度の運動でも夏やればたった3分でTシャツずぶ濡れになる

35 :
>>23
まあプロなんだからスポンサー契約とかで潤うんだろうけど本業のサラリーって激安だよね
他の選手とかファンはどう思ってるんだろうね

36 :
>>33
いるのかね?柳田ぐらいしか思いつかない、その柳田も慣れるまで1年やそこらは必要だろう

37 :
>>34
日本のクソ蒸し暑い夏とは違うだろ

38 :
明日大谷で負ければエンゼルスのシーズンは終わる、それぐらい危機的状況

39 :
メジャーは投球回数によって事細かく給料が設定されてるから大谷のせいで給料下がるのは明白で先発ピッチャーから遅かれ早かれ文句出そうだな
それを黙らすには最低でも防御率2点台はマークしてもらわないと
4点台とかただの五流やんけ

40 :
中6日でいいんだけどさ
今日こそ代打に出るべきだったろ。
あのチャンスで大谷を代打に出してたら勝ってたろ

41 :
流れ変えるピッチング期待する

42 :
エンジェルスは先発が試合を壊したケースは最近はほとんどないだろ

43 :
ヤクルトの青木も帰ってきてから、あまり打ってないけど、3番だし
ホームランも未だ0
監督も、青木が元メジャーリーガーだから打順下げれないのだろうし
アプトン、プホルス同様にプライドって本当に邪魔だな

44 :
>>34
若いから大丈夫だよ
精神的にも二刀流のほうが良いと思うよ

45 :
カルフーン悪く言ってるけどメジャーって1年通してだいたい同じくらい活躍するから
前半悪い選手は後半大活躍するんだけどな
俺の知る限りだとスタントンや松井がこのタイプ
好き嫌いはあると思うし1年通して平均的に打つほうがチームにとっていいのだろうけど
終わってみれば2割5分くらいになってると思うよ

46 :
大谷がいれば最大ゲーム差11.5 をひっくり返して大逆転して
ワールドシリーズチャンピオンになれる

おとなしく見てろって

47 :
先発投手は人手不足だ。
メジャー。
故障ばかりだからね。

48 :
>>39
他の投手の投球回数は減ってない中4日で投げたりしてるし

49 :
シモンズ
(大谷)
トラウト
プホルス
アプトン

この打順がいいんじゃね?
大谷居ない時はスライドで

50 :
本当にローテが微妙に狂って他投手に影響でてないんだ
俺は行くとき一番それが心配だったんだけど

51 :
>>40
2アウトスコアリングポジションでの打率10割だしなw
俺もあの場面は代打だと思った
2アウトだから、結果に関わらず、ランナーに残ることはないから

52 :
大谷、6戦ぶり欠場 米メディアはサヨナラ機の代打起用なしを疑問視
5/13(日) 15:35配信

53 :
今日の展開で代打なんかに出すわけないだろ
シーズン終盤の短期決戦ならともかく

54 :
今年はともかく来年以降、プーホールズをどうするのかね?さすがに来年は無理だと思うけどな
金だけ払ってお引き取り願うということは可能なのか?

55 :
>>49
シモンズはリードオフはやりたくないって明言してて監督も了承してるらしい

56 :
カルフーンはBAPIP.215
時間経てば去年並みの打率240 OPS725 行けるだろ


多分、、、

57 :
>>55
去年は1番シモンズだったけどそんな事情があったのか
キンズラーを1番で使うために下げたただけだった気がしていたが

58 :
プホ6番7番くらいだとびっくり箱でこわいんだが
大谷の前だと、プホ出塁すると大谷の足の速さが活かせない

59 :
アロマーとビスケルを足したのがシモンズ神か

60 :
青木のMLB2017年
打率、出塁率、長打率、OPS
.277、   .335、  .393、 .728
NPB2018年のここまで
.270、   .359、  .328、 .687

カルフーン2018年127打席
.165、   .195、  .205、 .400

青木を物差しにすれば、NPBでトップレベルの打者を連れていけば、
今のカルフーンの代わりにはなるのは間違いない。
年間通せばある程度率は回復するかもしれんが、
.165では6打席に1回しかヒット打てない、足引っ張りすぎだろ。
しかも69打席の大谷と四球の数が5個で一緒とか、選球眼も相当悪いだろ。

61 :
>>54
金だけ払ってベンチには置いておく契約
年俸30億の代打の切り札
なお守備はできない

62 :
>>55
打順縛りが多いチームだな

63 :
>>50
おまえメジャー帰りかよ

64 :
エ軍が今年プレーオフに出たいのなら後半までに中継ぎと押さえを補強すべきだよ
打つほうはなんとかなるよ

65 :
明日5時かよ、また中途半端な時間やなぁ

66 :
>>54
ただのポンコツじゃなくて700HRをLAAのユニで達成してもらう必要があるから、
普通に上位で使い続けるよ

67 :
>>64
どうやってLAAがトレードするの?
マイナースカスカだから無理だろ
ニワカは大谷だけを語っていればいい

68 :
アプトンが打ち出したからトラウトの敬遠が減っただろ

69 :
1番に入るやつ調子落ちまくるよなw
コザート調子良かったから1番に入ってからからっきしだし
キンズラーは1番外れてから調子上がった
これ1番を1番撃たない奴にやらせればいいんじゃね
下位打線を大谷シモンズキンズラーコザート並べるだけでも
点獲りやすくなると思うわ
まあ大谷にライトやらせるのが1番強くなると思うがね

それかせっかくアプトンの調子戻ってきて
トラウトアプトン大谷といるから並べたいんだけどな
1番大谷とかいいかもね

70 :
外野厨うざい

71 :
>>67
おまえはエ軍のマイナーを知ってるのか?

72 :
>>68
今日のトラウト 四球4

73 :
別に外野やれとか言ってねーよw
ただカルフーンのとこ大谷にして野手だけやらせたら
チームとして1番強くなるっていう仮定の話な
何にでもつっかかってくんなよガキじゃあるめーしw

74 :
>>55
1番なんてつまんないよな。塁返すのが1番楽しい。前にそんな貯まらないトラウトは楽しいのだろうか

75 :
.260 30本いけそうなアプトン3番は良いとしてプホルスが大ブレーキ
今シーズン打球が飛ばなくなってる
ホームランもギリギリの当たりばかり
これから飛距離が伸びることはありえないのでシーズン25本も厳しい
走れない .250 25本以下が4番・・・

76 :
>>74
つまらないから辞めたいって言ってた

77 :
>>6
っても柳田行ってもそれ以下しか打てんやろw

78 :
カルフーンは規定打席に達してる打者で出塁率.195は最下位だぞ。
ブービーのレイズのゴメスですら.247・・・
.195と.247は大違いだよ、1試合4打席で1回は出塁するかっていう差だよ・・・
打率、出塁率、長打率の全てでメジャー最下位の逆三冠王やぞ・・・
要はメジャーの外野選手に成れるなら誰でも打者としてのカルフーンの代わりに成れるという・・・

79 :
>>78
だから大谷と変わったらエンゼルス余裕で優勝できるはずw
まあ本人が両刀希望だから今季はどっちもやるだろう

80 :
(´・ω・`)おまえらいつからそんなにエンゼルス愛強いんだよ

81 :
田中のマーがメジャー行って5年目と大谷がエンゼルス入団決まって数ヶ月で
本スレの数が大して変わらんとか、もうどんだけ伸びてんだよw
5年前から話し尽くされたようなニワカ論がほとんどだけどさ
メジャーのデータに詳しい人の話や最近のエンゼルス論は
それなりに面白く読ませていただいてる

82 :
日ハムのライト大谷を見てないニワカ登場か
守備までやると防御率も打率も著しく低下するのにわかってねーな

83 :
一昨年からDH専だったのに38歳になって急に1塁守らされてるから
必ずどこかで疲労が出てくるだろなプホ

84 :
>>80
これだけ試合見てたら、愛着も湧くw
それとポストシーズンでの大谷の活躍も見たいから、チームにも勝って欲しい

85 :
>>83
そそ
だからって外しまくることも出来ない上にチームとしても700HR達成してほしいから、DHで休ませるだろう
色んな意味で後半の野手がどんな感じになってくるのか楽しみだわ

86 :
>>79
大谷は守らなくて良いから、誰でも良いから外野手連れて来たほうが良いよ。
大谷はまずは今のスタイルでしっかり続けられれば良いんじゃないかな。

87 :
でもカルフーンの代わり外野候補のブラッシュって
守備ダメだったし、他あまりいないのかね・・

88 :
>>87
マイナースカスカだからどうしようもないよ
アデルが一番マシっていうw

89 :
>>83
出生記録が曖昧な国のプホは38歳と言っても
大谷が入団した年にハムでHR王獲ったアブレイユと同じで
40超えてるかもしれんし

90 :
>>82
たしかに大谷って世界1の忖度必要選手だもんなw

91 :
>>83
守備の為に体重絞ったらしいしパワーも無くなってるのもある
20本に届かなかったらやばいな

92 :
ポストシーズンで大回転する大谷を見たいんだ

93 :
>>90
というか世界一の才能だけどな

94 :
エンゼルスてホームラン数がヤンクスより上でリーグトップなんよね。

95 :
主なアンチ
○NPBで贔屓チームが大谷を獲れなかったことを逆恨みしてる人
○日本人じゃない日本在住の人
○生き様がアンチの人

主なニワカ
○NPBでの大谷は贔屓チームの対戦時しか見てない人
○メジャーオタでNPBでの大谷二刀流をほぼ知らない人

96 :
ライト大谷って高卒ルーキーじゃん
今の清宮の二倍位打ってるぞ

97 :
>>87
今の状況だと、カルフーンよりブラッシュの方が期待出来る
カルフーンは打撃が壊滅的にひどい

98 :
>>39
お前の勝手な契約妄想だろ?なに力はいってんのさ

99 :
>>97
ブラッシュ酷すぎたでしょうに
なんでもう忘れちゃうのかな

100 :
明日も援護点少なそうな気しかしないな、大谷が3失点で収めても負けそう
出塁はするのに点に繋がらなくてイライラするしこの打線は相当効率が悪い
勝つ時は大体大量得点で大勝、ホーム試合と接戦に恐ろしく弱い

101 :
まあ、ぶっちゃけLAAってトラウトが笑える程WAR稼ぐのを見るだけのチームだしな
勝ち進むことを期待する方がおかしい
HOUがこけてポストシーズン進めたらラッキーくらいで見た方がストレス溜まらないと思うよw

102 :
明日は10点取らないと勝てない

103 :
トラウトショーヘイと愉快な仲間たちがワールドチャンピオンになるとはその時は誰も想像できなかった

104 :
ブラッシュってユーキリスみたな構えのひと??

105 :
寝るか5時だよな おやすみー

106 :
大谷のホームラン数がチュシンスに並んだ

107 :
本当に接戦に弱いのか数えてみた
今期2点差以内のゲームの勝敗
7勝8敗
これだけ見るとそこそこに見えるけど全体勝率からするとやはり少し弱い
ではなぜ接戦弱すぎと苛つくのかと戦績を見直してみたら、
4月28日のあの大谷の捻挫して結局3-4で負けた日から今までで計算すると、
1勝6敗だった
つまり最近接戦に弱すぎるだろという印象は思い込みではなく事実だった
しかも大谷が抜けてから始まっている

108 :
清宮がLAA入ったらプホルスの代わりやらされそう

109 :
前回で思い知らされたのか、オタも〇〇したら大谷のフォーシームいきるとか言わなくなったな(笑)

110 :
>>103
期限前のトレードしだいだろ
まあ東地区の2チームに勝てるとは思わんが

111 :
大谷あす登板「投手目線」でツインズ強力打線を研究
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180513-00207311-nksports-base
登板前日は相手打者の「研究デー」でもある。
「4番指名打者(DH)」で出場した11日(同12日)、ツインズ打線について
「どちらかというと(相手)投手の方に集中していたので、バッターの特徴を捉えるくらいでしたけど、これから明日も時間ありますし、しっかり見たい」と話した。
DHで出場時は、基本的にはベンチから相手投手の研究に集中し、打者として準備を行う。
登板前日は欠場するため、「投手目線」から相手打者の研究に集中できる。



エンゼルス大谷、14日ツインズ戦で新人対決 ロメロは2戦2勝、防御率0・00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180513-00000086-sph-base
ドミニカ共和国出身のロメロは5月2日のブルージェイズ戦でメジャーデビュー。
5回2/3で4安打無失点に抑えて初勝利を挙げると、7日のカージナルス戦では6回3安打無失点で2連勝。
デビューから11回2/3を投げて無失点で2連勝を飾った。
大リーグ公式サイトの若手有望株ランキングでは全体64位、球団2位に“格付け”されていた。

112 :
>>103
育成の観点から見ればエンゼルスが最適だがここまで編成がおかしい球団とは思わなかった
大谷はワールドチャンピオンになる事が夢みたいだけどここでは恐らく無理じゃないかね

113 :
>>3
人気でなくて有名ってことだよ、ハンカチ王子みたいなもの。

114 :
>>110
どうやってトレードするのか教えてくれよw
誰が駒になって誰を取るんだ?

115 :
いくら大谷だけの成績よくても
チームがプレーオフ行けない状況になったらつまらんわ

まぁ来月くらいには中5日、登板前後代打もやらせるでしょうね

疲れや怪我怖いなら最初からどっちか専念せい
ってなるわ
大谷もその気構えでやってるのに
栗山一派だけがいまだに疲れがぁ怪我がぁ
もうええっちゅうねん

116 :
でも必要なのは投手大谷よりも野手大谷であって
中5にすることで野手の出番が減ったらチームにとってマイナスだと思うんだよな

117 :
打者大谷をトレードして投手大谷は残す
これでも有力選手2、3人獲れる

118 :
>>94
ホームランは同数じゃなかったっけ
ヤンキースと比べてHR数同じ、チーム打率は上、盗塁数も上なのに得点は少ない

119 :
一般的な編成は野手12or13 先発5 救援8or7で、
エンゼルスは野手12 先発5 救援7 大谷1。

これだと普通の編成とあんま変わらなくない?
主流は野手12投手13なんでしょ?
むしろ0.5人分野手に戦力寄せてるやん。

まぁ、といって野手11にしてバルブエナかマルテ切るのも無理だろうし…。
外野や捕手の控え無しはもっとありえないだろうし…。

1塁orDHが元気でそこそこの成績の奴だったらなぁ。
ていうかプホルズがやっぱネックなんだな。
むしろバルブエナが半スタメンにしては優秀すぎるのか。

120 :
俺も大谷甘やかしすぎとは思ってるけど、
ただ大谷って怪我しやすい体格なのは間違いないしな
大谷の場合巨人症ではないけどどうしても関節等に負担かかりやすいからなあ

121 :
甘やかし過ぎでは無いよ
身体だけの問題じゃなくて頭と心を使う時間も他の選手の倍必要だからね
例としては>>111の記事

それに想像力の無い連中は「疲労」と「他の選手と同等のケガのリスク」しか考えていない
ケガのリスクだって他の選手の倍以上ある事をやっているのにだ

122 :
1年前は甘やかすくらいでよい。 プレーオフなんて行ってほしくない。

松坂とか田中も1年目に無理しすぎた

123 :
中10日で登板で、登板日は基本的にリアル。

野手はその登板間は、8試合中6試合に出る。つまり、投手含めて9試合で7試合野手。だから、大体120試合に出る計算。
120試合 3番打者 550打席 500-160 .320 30HR 100RBI
18試合 先発 110IP W10 L3 ERA3.25

野手として規定打席に立てる。プレーオフになったら投手メイン。

124 :
>>114
高額年俸の不良債権を引き受ければトレード可能
エンゼルスは資金はあるから方法はいくらでもある

125 :
黒田・上原って1年目は離脱してる野茂は5月スタート。 田中も1年目の前半に
もうちょっと打たれていて早期降板試合が数試合あったら壊れてなかったかもしえない

126 :
明日は7回2点以内に抑えると思うよ
ツインズは打線が弱いからね
勝ち星付くかどうかはわからんがな

127 :
たけしの番組でバトミントンをやっていたのを見ていたら連想ゲームみたいになった
バトミントン→大谷→故障→契約違反→ヤンキースの監督

128 :
>>103
他の奴ら脇役に持ってくなw

129 :
そもそもロースターが25人しか居ないルールがおかしい
28人くらいまで増やせばいいのに

130 :
大谷以外の先発は中4日でいける
だから本来先発は5人いればいい
そうすると大谷は、先発は5人中4日に任せておいて、
2週間に1度登板くらいで良いんじゃないの
そうすると13試合中11DH、1登板とかできるんだけど

131 :
ツインズ
打率.245(10位).本塁打数42(12位).打点149(14位)
エンゼルス
打率.261(3位).本塁打数56(2位).打点191(3位)

132 :
>>129
それは気になって調べたんだが、
試合時間の長時間化と、投高打低につながるんだとさ

133 :
>>129
それは数あるメジャーオーナーのうちの、零細球団オーナー複数が大反対して、潰してきた案件だよ。
ダルが問題提起しても、笑って握りつぶされた。

134 :
大谷 打撃練習
https://www.youtube.com/watch?v=TQ9b_kjzrnI
https://www.youtube.com/watch?v=VYqTzjttzRk

135 :
>>133
ダルビッシュが提案したのは中6日だろ
ごっちゃになってるぞ

136 :
>>135
中6日のためのロースター増員だよ

137 :
エンゼルスはまともなリリーフ投手が必要だな
大谷は中途半端
大谷は打者専念でいい

138 :
明日勝ってこのツインズ4戦五分五分でお願いします

139 :
>>137
打者専念厨うざい

140 :
明日はエンゼルスのリリーフ投手が炎上して

エンゼルスのスイープで終了(笑)

141 :
大谷が中5日でやっても全然変わらん
5回まではある程度抑えられる先発はすでに揃ってるんだよな
リチャーズ スカッグス バリア トロピアーノ ヒーニー (シューメイカー)など
半数は大谷より防御率は良い。

結局 ダイヤモンドバックスみたいにブルペン強化してるチームが強い
大谷が6回を3点以内に安定して抑えても 後半に点を取られたら負けるだけ。
何が言いたいかと言うと プレーオフでは大谷クローザーやればいい。

142 :
日本も最近はそうだけど、リリーフ陣が弱いとなかなか勝てない

143 :
>>129
それがMLBの面白さと思ってる
日本みたいに登板後全休
酷い場合は登板日一軍上がって次の日抹消とかできないからな

144 :
大谷には最低10勝してもらいたいから、明日みたいに楽な相手から確実に勝っとかないとダメ

145 :
せっかく中6日にしてもらってるのだからもっとイニング食わないとな

146 :
>>140
1戦目勝ってるからスイープにはならん

147 :
ダブルヘッターの場合も大谷は2試合共出るんかな、DH当番の日は

148 :
>>147
どっちの可能性もありそうだな たぶんプーホールズは確実に、どちらかは休むだろ

149 :
大谷はたまに先発で投げればよい
エンゼルスはまともなリリーフ投手を入れないと勝率がどんどん下がっていくだけ

よって大谷は打者として使うしかない

150 :
>>109
大谷のフォーシームは昔から見せ球だけど…

151 :
予言しとくな(笑)

エンゼルスのリリーフ投手が頻繁に炎上して
エンゼルスの勝率はどんどん下がっていく(笑)

152 :
母の日パワーで大谷凄いピッチングしそう

153 :
>>89
実際は41歳だってさ
現地ファンの間ではそう言われてる

154 :
>>152
マザー

155 :
>>134
パワーでもアングロサクソンを凌駕w

156 :
予言もなにもこのところのエンゼルス見てればそんなこと誰でも想像つくっしょ

157 :
キューバの亡命選手の歳も嘘が多いよな

158 :
レッズとかもうシーズン終了してるし
まだマシな中継ぎいそうやな

159 :
予言しとくな(笑)

明日はエンゼルスのリリーフ投手が炎上して

エンゼルスが敗北

160 :
>>149
俺も同意見なんだけど、そういう意見って少ないのかね

161 :
フラグありがとうございます♪

162 :
https://pbs.twimg.com/media/DWbgUuCVAAActpC.jpg
お肌ピチピチで綺麗だしまだ38歳じゃないの?
スポーツ選手だから肌にハリはあるのかもしれんが

163 :
早く母の日のピンク谷が見たい

164 :
昔ロッテにいたフランコなんて
サバ読みすぎで本人も何歳か分からない状況
この前まで独立リーグの石川で選手兼監督でプレーしてた
もう60歳を超えてると思われる
プホルスも本当はイチローより年上なんじゃないかと思ってる

165 :
レッズのようにシーズン終了しているチームは多いのでそういうチームからレンタル的に獲得できる
毎年当たり前のように行われてること
エンゼルスが獲得しなければいけないのは、
ライトとセットアッパーとクローザー
それ以外は揃ってるってある意味凄いチームだけどな

166 :
>>160
MLBを知らないニワカが多いから(笑)

エンゼルスに打者大谷が入って良かったのに
投手大谷がエンゼルスをブチ壊している

日本の野球とMLBはまったく別物なんだが
日本の野球と同じと思っているニワカが多いから(笑)

167 :
母の日オナニー大谷くん早く!!
`ァ'`ァo(*´д`*)o'`ァ'`ァ

168 :
セットアッパーとクローザーを補強できれば接戦をもっと拾えるようになるかもねまあGM次第かなあ

169 :
一人しっかりしたクローザー取れば優勝狙えるだけどね。
柱がいないから厳しいわ

170 :
>>134
これいいね!

171 :
ID:FQX0D8oA

NG

172 :
MLBどころかこちとら日本の野球のルールすらろくに知らんわ。
ショートがどこなのかもわからん。
最近、普通のヒットとタイムリーヒットの違いをを教えてもらったところだ

173 :
とりたいのはやまやまだがトレード要員がいないよな
大谷トレード出せばブルペン補強簡単やけどな

174 :
正直、個人的には二刀流そのものにはワクワクしない
正確には「どっちもハイレベルな二刀流」にワクワクするのであって
防御率4.0前後の「そこそこ優秀」では面白さの欠片もない

日本時代の大谷を見て「すげーーーー!」ってなってたのもどっちも凄かったからであって
2割8分10本&7勝の防御率4.0程度じゃ、結局のところ伝説にはなれず、ただただ「珍しい」だけ

だったら専念でシャーザーやカーショーレベルに目立つか、あるいは毎年ホームラン争いするか、アルトュ-ベ級の万能選手で目立ってほしい

175 :
>>174
防御率なんて後続の投手の出来で変わってくる指標だろ
なんでそれで判断するのか
投げてる球を見ろよ

176 :
MLBは25人枠なんだから
先発とDHなんてそもそも無理
やれば球団の勝率が下るだけ

可能なのは
DHとリリーフの二刀流
DHとクローザーの二刀流

大谷は狙って確実に三振を取れないからクローザーは無理

177 :
>>174
それは同感やけど
大谷なら3割3分25本15勝防御率2.5いける可能性あるからな

178 :
>>175

そういうクソレベルの揚げ足はいいからw
別にWHIPでも構わんよ

てゆーかシャーザーやカーショーレベルって言ってんだからそれで理解しろよガイジwwww

179 :
>>177

そうか?
俺にはどうしてもピッチャーでそのレベルになれるとは思えん・・・

専念すればもしかしたら有り得るかもしれんが・・・

180 :
とりあえず目下の目標は10勝10本塁打達成するところだろ。
起用法の変更なんざそれからの話だ。

181 :
シャーザーなんて防御率2点代にいれたの30歳近くだろ。
23歳のシャーザーがお望みならマイナーレベルだ。

182 :
>>174
江本信者かよ

なら大谷を見なきゃいいだろ
他の選手に夢中になってな

おまえらみたいなバカに共通して言えるのは
他人の夢の邪魔にしかなっていない発言や行動を
『素晴らしいアイデア』「素晴らしいアドバイス』だと勘違いしているところ

まあ江本に関してはおまえらと違って
オマエらみたいなをバカを扇動しバカに支持される事で飯喰ってるというクソみたいな仕事をしてるだけだがな

183 :
でも一位争いしてることがそもそも出来過ぎな気がしてきた

184 :
>>60
そんな一人の選手だけ例に出して何になるんだよ
アルモンテとかゲレーロのメジャーの成績見てこい

185 :
>>174
まぁそのどっちも凄くなる可能性あるとまは思ってるからおれは期待してる

186 :
>>177
バカに同感するバカか

本当バカどもってろくでもねえな

187 :
日本人最強ピッチャー松阪


なんとメジャー18勝3敗
防御率2.9

日本人最強だがサイヤングは20勝以上で防御率は1か2前半じゃないと

大谷には無理だな

188 :
>>177>>185みたいなバカも>>174みたいなバカとは質は違っても同じくらいタチが悪い

189 :
>>175
球速だけのハリボテの100マイルとまともに制球できないスプリットがそんなに凄いのか?

190 :
ヒット1本やホームラン1発で試合が決まるような時は代打で出せよ
「あの場面で大谷が出ていれば勝っていた」という可能性を残すべきではない
仮に凡退してもファンは納得がいく
バッターとしての完全休養は登板日だけでいい

191 :
カルフーンってクローズドスタンスにすればいいと思うんだけどなんで開いて打ってるんだ

192 :
>>187
この年の松坂はランナー残して降板しても
後ろが異様なほど抑えたからな
運の王だよ

193 :
まだ大谷は投手としては本領発揮してないだろ。
前回は捻挫明けだったし、そもそもメジャー球への対応が少しずつ出来てきたかなってレベルだし。
間隔空いたせいか明らかに疲れてたし、去年も大して投げてないからね。
6月、7月になって来てからじゃないかな。

前回登板でカーブが抜けて死球を与えたことが直近の懸念要素。
抜けることを恐れずカーブを使いたいが、マルドナドは要求しなそうで。

194 :
>>189
凄いよ

195 :
23歳で若いというが、実はそうでもない。
トラウトは19歳から活躍。
ヘルナンデスは20歳から。
カーショウは21歳から。
ハーパーは19歳から。

あんまりフラフラしないほうがいいと思う。二刀流やってる間
に何となく終わったということになる。

196 :
試合あと8時間だ、そろそろ寝る

197 :
>>181

ニワカにはわからんだろうけど、近年の打高投低を見ればそれはしょうがない
むしろ最近のシャーザーはカットボールまで習得して今年もサイヤング賞&2点代は確実
逆にカーショーはキレがなくなってるところもあるので立場は逆転するだろう


>>182

江本とかどうでもいいけど
もしこのまま中途半端な成績を続けるようなら確かに見なくなるなw
お前らカスと違ってニワカじゃないんでなw

.
>> 『素晴らしいアイデア』「素晴らしいアドバイス』だと勘違いしているところ

それはゴミのお前が勝手に受け取った印象だろ
別に大谷本人に言ってるわけではなく便所の落書きなんだから「アドバイス」にすらなってねえよwww

ガイジかよお前www

198 :
>>187
松坂はむこうじゃ不良債権扱いだろ
ヒーロー扱いでは無い事は確かだ

199 :
>>180
10勝10本って日本のマスゴミが言うてるだけ
大谷本人はもっと高み目指してるやろな

10勝10本で納得するならどっちか専念した方がええわ

200 :
応援スレなのにアンチばっかりやんけ

201 :
10勝10本塁打の中途半端な選手はいらない

先発ローテを守って最低13勝以上勝てる先発投手か
最低20本塁打以上の野手の方がマシだから

MLBは25人枠だからそれぞれの役割をきっちりとこなさないとね。
二刀流で15勝15本塁打なら価値があるよ

202 :
>>189
お前に投げれるなら凄くはないけどな
日本に100マイルで投げれる投手は居るの?

203 :
>>184
打席数立ってる年は今のカルフーンよりマシじゃねーか。

204 :
>>200
ほぼ自演だぞ

205 :
>>195

さすがバカ共と違って良いこというなw
まさにそれなんだよな

まだまだ伸びしろあるとか言ってられない

206 :
>>195 特別に早熟な人間をピックアップしてるだけだろ。
ほとんどの投手は20代後半で完成するから焦らないとGMが言ってる。
それはデータ通りの一般論

207 :
>>187
打者天国フェンウエイでその数字は神の領域

208 :
大谷とカンジョンホの打撃ってどっちが上なのかな??

209 :
>>202
あんまり特別ではない

外野手が助走付けてレーザービームするときは170km出ている

※イチローではない

210 :
>>208
誰だよそいつ

211 :
>>209
助走つけて投げる事に何の意味があるんだ?

212 :
>>195
関係ないんだよ
金でもどちらか片方に絞ってプレイした時の記録でも無く
今は二刀流に挑む事が大谷の夢なんだから
本人が見たいことやりたいことの為に人生を使ってるんだよ

オマエらが見てみたい夢の為に野球やらせようと
くだらない意見を書き込むなっつうの

大谷はオマエらの奴隷じゃねえっつーの
バカどもがw

213 :
>>195
意味不明。怪我しないよう細心の管理され二刀流やれていて結果も出している。そもそも本人は記録気にしてない

214 :
>>208
カンジョンホ
兄より優れた弟などいない

215 :
>>39
知ったか、恥ずかし

216 :
>>183
普通にそうだろ
しかもホームで弱すぎるしこれから動員数も着々と落ちてきそう

217 :
>>174
お前は大谷見るな

218 :
一年目の目標としては10勝10本クリアで充分

219 :
フライボール革命後には、カーブが必殺球だったのは新しい驚きだったな。
ダルが遅いカーブ投げてた頃は笑われていた。

220 :
>>192
本拠地がヒッターズパークのフェイエンパークだぞ...
それでも凄すぎるわ

221 :
>>209
外野手ww投手の話なのに

222 :
>>208
朝鮮人は話に加わらなくていいよ。統一朝鮮チームの結成でも夢想してろ

223 :
>>221
大谷だってコントロール悪いんだから同じようなもんだろ

224 :
このまま行くと
中途半端な大谷のせいでエンゼルスの勝率が下がって
観客動員数が下がっていくだけだな(笑)

225 :
>>187
ただ5イニングピッチャーだったし、四球ばっかで内容はあんま

226 :
>>223
お前の理屈では大谷が助走つけたら180キロ出そうだな

227 :
>>218
その記録は1918年にベーブルースが達成して以来誰もやってない記録なので
向こうでは大騒ぎになるはず。

228 :
15勝15本に見あった年俸もらってないし

229 :
マジでこのスレのバカガイジニワカとは違うからなー俺の場合ww

しょうもない中途半端なピッチャー続けるようなら見なくなるな
ま、速いだけが取り柄のノーコンピッチャーだからな

打者なら330の40本を10年継続できそうなのにマジもったいねー

230 :
前代未聞の二刀流はアンチが騒ごうが次の契約までは出きる
ただ大型契約になったときどこの球団が二刀流を許容するのか興味深い
二刀流だと超巨額契約ではリスクとデメリットがデカいのは気にはなる

231 :
二刀流だと成長率は0か?答えはノーだ。
その成長率を甘く見たから二刀流に否定的なプロ野球選手のほとんどが
大谷に謝る羽目になった。
完成した、もしくは成長しない前提で話す奴はもはや大谷アンチと言ってもいい。
一般論で考えても投手の完成時期は20代後半以降だしな

232 :
>>224
安いうちは別に大谷に責任はないw
せめて大型契約の後に叩けw
今は大谷の好きにすればいい
安いんだから

233 :
>>229
明日から見なくていいんじゃないのなんで大谷にぶらさがってんの

234 :
>>229
だから年俸6000万のうちは大谷の好きにさせとけ

235 :
>>187
QS回数調べてみたら?

236 :
一般論wwwwww

アホすぎるwwwww

まさに「思い込み」の極みwwwwwww


https://ja.wikipedia.org/wiki/思い込み


思い込み(おもいこみ)とは、深く信じこむこと。また、固く心に決めること
思い込みをする人は、ある考え方に執着し、合理的な推定の域を超えて、固く真実だと信じ、
自分が正しいことを言うために、常識・道徳・前例・先入観・固定観念などを根拠にすることがある。
しかし、こうした根拠が他者と全く共有できないものである場合も珍しくなく、合理的な説得をしても信じてもらえない。
思い込みをすることが個人的な問題であることもあるが、集団的な思い込みというものもある。

237 :
5じからか…

238 :
>>233

可能性を感じるからだけど?

239 :
>>236
お前こそ思い込み激しすぎる基地外だろwwwwww
大丈夫かwwww

240 :
フライボール革命だけど実は10年前から中学野球の指導者に同じことアドバイス
してるんだけど。。。。

241 :
大谷まったり雑談スレがほしいなあ…

242 :
>>238
本人が二刀流やりたいと言ってるんだから好きにさせとけ
お前は関係ない

243 :
>>236 投手に必要なのは肉体だけで経験は必要ないという思い込みから20代後半、30代の投手が大活躍しているデータを無視しているんだろ?20代前半の投手なんて一部の完成度の高いのを除いて安定感がない。これはデータからも明らか

244 :
>>238
お前みたいな中途半端なファンいらねー

245 :
大谷が15勝15本塁打をやれば二刀流として称賛されるが

10勝10本塁打なら珍獣として騒がれるだけ(笑)
2年目以降はまったく評価されないのが現実(笑)

246 :
>>239

俺は大谷のピッチングのメカニズムで分析して論理的に見ている
ただ、ニワカガイジのお前らに説明してもわからんので言わないだけ

247 :
まともに会話できる人おらんのか?
投手としての今の大谷はチームとしては必要不可欠とまでは言えず、
打者としての今の大谷はチームに必要不可欠でしょ
だから今期は大谷は中10日くらいで投手やって残りはDHで出るのってどうなんだろう?

248 :
【LAA】大谷翔平応援スレ part59【二刀流】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1524914902/

249 :
>>238
何か勘違いしてるけど
大谷はお前のために野球やってないからな
そんなに目立ちたいなら自分でやればいいんじゃない?

250 :
>>247
お前もまともに会話できなそうだけど

251 :
とにかくなんのタイトルも狙えないとモチベーション保てない

ただでさえ弱いチームに6年縛り優勝もできない

金使う暇も無いしゲイらしいしモチベーションがまるでない

投手打者どっちかに専念は常識

252 :
>>246
にわかドシロートのお前の分析なんぞ糞の役にもたたん(笑)
ドシロートがなに勘違いしてるんだ
受けるー(笑)

253 :
>>250
なんでそんなに気持ち悪いの?

254 :
大谷渡米前にも、このスレでメジャーじゃ通用しない厨が大勢占拠してたので、辟易してスレを離れたんだが、
戻ってきたら、通用しちゃったもんだから打者専念厨と中4日5日厨に変身したのか。

255 :
>>253
ん?
自己紹介乙

256 :
>>243
バカガイジニワカのお前の思考は最近流行の回転数(笑)、打球速度(笑)、とかで結論づけているようなもの
それも大事だがそれが全てではない

>>249
勘違いしてるのはお前
というか文盲すぎて話が噛み合ってすらいない

誰も大谷に強要してるわけでなく、あくまでも願望に過ぎない(というか勝手な妄想)

257 :
>>254
10年ROMってろ

258 :
>>255
スレ荒らして何が楽しいの?

259 :
>>256
お前の願望が現実になった事あるの?

260 :
>>252

ま、ゴミのお前に話したところで難しくて理解出来んわなw

261 :
ジャーじゃ通用しない厨 → 打者専念厨と中4日5日厨

その正体はアンチってことね。

262 :
投手としては故障しなきゃ成長するだろ。すぐ沸く専念厨のアンチって何なの。
メジャー1年目序盤の今の成績をキャリアハイとして判断するのは無理がある。
大谷の投手としての最大の敵は故障だわ。

263 :
>>256
お前の基地外妄想やべーわ(笑)
躁鬱かよww
というかど素人だろお前は(笑)

264 :
>>261
なんのタイトルも狙えないとモチベーション続かない


打者専念は常識

265 :
落ち着こう

266 :
>>258
スレ荒らししてるように感じるの?
自分がそうだからって他人もそうだと決めつけないでくれ

267 :
>>260
お前はゴミ以下のそしてファンですらない野球素人だがなw

268 :
>>251
お前のモチベーションなど知らん

269 :
>>266
どう見ても君はスレ荒らしてるだろ?
自分のレス見返してみなよ

270 :
正体は厨二の引きこもりニートだったことは結構あるよね。他のスレでも。

271 :
>>264
お前のモチベーションが続かなくても
大谷はずっと野球続けてる現実

272 :
明日の両先発についてだけど
このように大谷が明らかにツーシームを投げている画像は結構多い
http://www.startribune.com/twins-angels-rookie-showdown-between-fernando-romero-shohei-ohtani-draws-attention/482470861/

しかし今までの速球は皆フォーシームと記録されている
ツーシームらしい軌道を描かないからなんだろうか

273 :
>>251
ど素人は黙ってろw
何が常識やw

274 :
>>247
>中10日くらいで投手やって残りはDHで出る

そっちの方が良い
しかし大谷はよほど化けないと平凡な投手で終わる
だから打者に専念した方がいいと思われる
現時点では打者の方が可能性がある

275 :
>>269
そのまんまそっくり自分のレス見てみなよ

276 :
ホームランも嬉しいけど2戦目の完全試合未遂が1番痺れたわ
打者大谷より見るのはハラハラするけど投手としての大谷に1番惹かれてるのかもしれない

277 :
>>259

逆に現実にならなかったことがない
いずれお前らバカガイジニワカも大谷が平凡ピッチャーだと理解出来る日がくる

>>267
言っておくが俺は某球団で投手コーチしてたからな
お前みたいなザコニワカとは見ている次元が違うのだよ

278 :
>>264
にわかど素人がw

279 :
>>275
お願いだからスレ荒らさないでくれない?
もしそういうのやりたいなら別スレ立ててそっちでやってよ

280 :
>>262
成長しないって言葉
日ハム時代持ちだす栗山一派に投げかけたい

故障しない体に成長してると思わないのかな

281 :
>>277
お前が平凡ピッチャーだと言ってる大谷がMLBで3勝してるのが現実

282 :
>>277
虚言でたーww
ネット弁慶嘘つきやろーw
ど素人がなにイキッてんや(笑)

283 :
予言しとくな(笑)

明日はエンゼルスのリリーフ投手が炎上して

エンゼルスが敗北

284 :
>>256
ここが二刀流大谷を応援するスレなのは理解できる?ポジティブに応援しようの意味は分かる?お前のレスがスレ違いってことも分からない?

285 :
5時起きで試合見るのが楽しみだ日曜に早寝の習慣がつくとは思ってもみなかった

286 :
>>166
打者厨マジうぜえ
しかも投手でぶち壊しとかwww
MLBどうとか以前に野球も知らないニワカは黙ってろwww

287 :
>>279
自演スレだから元から荒れてるだろ

288 :
作ったから良かったらどうぞw
【LAA】大谷翔平まったり応援雑談スレ
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1526214488/

289 :
10勝10本になんの価値があるんやで

アホかな

290 :
俺は専念ならピッチャーの方が可能性極限やと思うけどな

正直ホームラン50本は無理やと思う

291 :
4番で打点なしの単打1本だけなんて投手専念したほうがいい

292 :
明日はリベラと組んでほしいな
マルドナードも良い捕手だと思うけどリードが大野のようにストレートとフォークの繰り返しで単調すぎる
フォークの調子良ければ良いが悪いとストレートを狙い打ちされちゃう

293 :
>>281

俺が言ってるのはメジャーでは平凡て意味だよ
しかも運に左右される勝ち負けなんて大した意味はないからね


>>289

10勝10本ってwwwwwwww

294 :
>>289
ベーブルースの記録を塗り替える可能性は高いけどね

295 :
>>277
虚言やろー
どこの投手コーチしてたんだよw
当然プロまでやったんだろw
成績は(笑)

296 :
>>289
お前の価値観で地球回ってねーんだよあほ
消えろ
お前が何と言おうと大谷効果で観客数増えてる事実

297 :
>>293
大した意味がなくても負けるよりはマシ
他の日本人投手見てみなよ

298 :
>>295

球団に迷惑かかるから言えん
そもそもお前程度のザコ相手にそこまで必死になる理由もないしな

299 :
>>294
ベーブも結局専念した訳やし
10勝10本ではやる意味ないんよな

300 :
MLBを知らないニワカが多いから(笑)

エンゼルスに打者大谷が入って良かったのに
投手大谷がエンゼルスをブチ壊している
投手大谷は月2から3回投げればいいよ(笑)
リリーフを補強するんだな(笑)

日本の野球とMLBはまったく別物なんだが
日本の野球と同じと思っているニワカが多いから(笑)

301 :
プホはいざとなれば俊敏に動く
https://youtu.be/Wm6NhocJT8c?t=17s

302 :
>>293
運は実力以上に大事

303 :
マルちゃんはあんま頭よくないよな

304 :
皆登板前ハイだな

305 :
>>299
やる意味を決めるのはアメリカのMLBだし
お前が騒いでも何も意味ないけど

306 :
ベーブルースって9勝29本塁打があるけど、
10勝10本塁打とどっちが価値あるのかね

307 :
>>298
いい加減に大嘘つくのやめとけ

308 :
予言しとくな(笑)

明日はエンゼルスのリリーフ投手が炎上して

エンゼルスが敗北

309 :
>>292
大谷が相手打者をじっくり見て戦略を練ってるだろうから誰が捕手でも大丈夫

310 :
>>298
ガチ虚言もちの精神疾患やな(笑)
病院行けやw
にわかど素人w

311 :
>>166
そうだな
※10みたいなアホテンプレ作るキチガイは相手にしない方が無難やわ
もはや中5日とかソーシアも言い出してるというのにソーシアは中5日厨だと言うのかよw
ほんと呆れる

312 :
大谷効果で観客数増えてるってwwwww

試合見てるのかwww

確かに増えてるっちゃ増えてるけど、現地に行ってるのは実質お前らみたいなメジャーに詳しくないバカガイジニワカぐらいなもんだろwww

313 :
>>301
もうこいつ死んじゃったけどな
トラウトがピッチャー返し打ったのを故意だと勘違いしたんだよな
頭おかしい人だったけどもう死んじゃったし

314 :
>>301
キチガイベンチュラは早死にだったな

315 :
>>306
そら完全に二刀流やってた時の1010じゃね
929の時は完全に打者へウェート置いてたから

316 :
>>300
ど素人は黙っとけw

317 :
去年のメジャー防御率トップ10

20代前半 1人
20代後半 4人
30代 5人

メジャーは肉体的な強さだけで通用するほど甘くない。経験と成長率が何よりも大事。肉体的な素材と経験を糧にする野球IQのどちらも備えてるから大谷は最高の素材なんだ

318 :
やべーな、この間から基地外がスレで暴れすぎだろ。

319 :
1年目(仮)
110イニング防御率3.50 10勝5敗
350打席3割15本60打点
2年目(仮)
120イニング防御率3.50 10勝5敗
350打席3割10本50打点

2年で、投手1年、野手1年として評価すれば
230イニング防御率3.50 20勝10敗
700打席3割25本110打点

かなり控え目で書かせていただきましたが、スター選手じゃない?
やはり二刀流凄いわw

320 :
>>306
打者のが人気出るよ

フォワードとキーパーどっちが人気あるか?バカでもわかるしリアル現実


だからベースルースは打者専念
頭良かったなピッチャーだったらレジェンドになれなかった

321 :
ニワカとかガイジとか
自己紹介してるのかよ

322 :
つーかID変える人が多すぎてそれが一番うざい
荒らしもその相手してるやつもどっちもID変えてレスしすぎなんだよ

323 :
>>312
ガイジやニワカだけであれだけ動員増えてるならガイジやニワカも十分マーケティングのターゲットになってるってことやし馬鹿にできないね。

324 :
>>308
ど素人は黙っとけww
虚言癖基地外がw

325 :
>>285
BSNHKは解説今中慎二 ジェイスポーツは解説藪
どっちで見たらいいだろか。

326 :
予言しとくな(笑)
明日はエンゼルスのリリーフ投手が炎上して
エンゼルスが敗北

MLBを知らないニワカが多いから(笑)

エンゼルスに打者大谷が入って良かったのに
投手大谷がエンゼルスをブチ壊している
投手大谷は月2回から3回投げればいいよ(笑)
リリーフを補強するんだな(笑)

日本の野球とMLBはまったく別物なんだが
日本の野球と同じと思っているニワカが多いから(笑)

327 :
ID:pYvEVwv5
コイツのIDシカトでお願いしますwww

328 :
誰かと思ったらベンチュラかwwww

ベンチュラと言えばマチャドとの乱闘が面白かったよなw
ま、バカガイジニワカ共は知らないだろうけどww

329 :
>>305
俺は15勝25本できると思ってるし
二刀流には賛成なんだがな

ただ10勝10本ならどっちかに専念した方がいいと言っている

330 :
とりあえず大谷はチームのためにしばらく打者専念してほしいわ
自分のことばっか考えるのはやめてほしい

331 :
>>301
トラウトに絡んだ奴見方からもトラウトになに言ってだお前って感じで説教されててワロタw

332 :
>>306
二刀流としては、両方二けたのほうだろ。

333 :
>>301
ってかプホルス足速いやん・・・
なんなんいつもの走塁・・・

334 :
ID:FQX0D8oA
ID:pYvEVwv5
こいつらど素人の虚言もち荒し糞うんこやろうやな

335 :
アンチが何を言おうが大谷の二刀流は既定路線。何も変わらないんだよ。
ざまあ。
早く消えろ。

336 :
>>334
荒らし黙れよいい加減

337 :
セベリーノは大谷と同い年なのに去年既に結果出してるから、
投手だけで見るとセベリーノの方が圧倒的だな
その同い年ありながら大谷を遥かに上回るセベリーノからHRを打った打者大谷も凄いが

338 :
>>334
お前のレス全部見たけどクズみたいなだな

339 :
>>329
専念しろって?
専念したら結果が出るってのは妄想じゃないの?

340 :
大谷の目標はMLBで球界最高の選手になることだろ
おそらくシルバースラッガー賞とサイヤング賞のダブル受賞が最終目標
達成は無理やろうけどそこを目標に精進してるだけ

341 :
最低15勝15本で二刀流

10勝10本なら首レベル
他の選手を使った方が良い

342 :
ID:FQX0D8oA
ID:pYvEVwv5
この2個IDは同一人物。文章の打ち方でスグわかるw

343 :
ベンシュラは死んでおkだけどホセフェルの死は残念で成らない
てかメジャーの選手死にすぎ

344 :
>>342
お前も黙れよスレ荒らしてんなよ

345 :
>>342
別人だな

346 :
【MLB】大谷の先発登板は「必見」 敵地元紙特集、相手打者「登板中も打たせるべき」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180513-00129188-fullcount-base
 記事ではツインズのロビー・グロスマン外野手が「ロメロのスプリングトレーニングはエキサイティングだった。(メジャーに)昇格して彼が活躍するのはワクワクするね」と若きチームメイトの投球に期待。
一方、「オオタニはリーグ1年目だ。新しい選手を見るのはワクワクするね」とも話しており、エンゼルスの二刀流右腕にも注目を寄せている。

 大谷はすでにこの4連戦で野手として2試合にスタメン出場。1本塁打を含む8打数3安打2打点と活躍した。その打撃は相手打者をも魅了しているようだ。
記事によると、ツインズのブライアン・ドージャー内野手は「オオタニの打撃を見てるだけでも、本当に印象的だよ」、
「金曜日に彼の打撃練習を見たけど、本当にスペシャルだった。彼が走れるということも知らなかった。登板中も彼に打たせるべきだと思う」と驚嘆しているという。

347 :
>>339
あらゆるプロ関係者が打者専念しろ言っている
現地アンケートでも打者専念しろが多い


日本は特別ピッチャーが人気あるが世界じゃどうでもいいポジションそれがピッチャー

348 :
>>341
何でそこに拘ってるの?
安打とか打率とか打点とか
もっと大事な事あるでしょ

349 :
>>319
中4〜5で投げる投手と中6で投げる投手じゃ肘と肩の負担が全然違う
1年100イニングを2年続けるのと1年で200イニングを投げるのを同じようには評価できない
だからこそ年間200イニングを複数年続けることが評価されるわけで

350 :
>>347
落合は二刀流賛成してるけどな

351 :
>>344
お前自身もスレを荒らしてる自覚あるの?

352 :
予言しとくな(笑)
明日はエンゼルスのリリーフ投手が炎上して
エンゼルスが敗北

MLBを知らないニワカが多いから(笑)

エンゼルスに打者大谷が入って良かったのに
投手大谷がエンゼルスをブチ壊している
投手大谷は月2回から3回投げればいいよ(笑)
リリーフを補強するんだな(笑)

日本の野球とMLBはまったく別物なんだが
日本の野球と同じと思っているニワカが多いから(笑)

353 :
反対もないようだしとりあえずこれから大谷は中10日で試してみるわ
登板間はもちろんDHで

354 :
>>272
確かに ツーシームを投げているんだな

355 :
>>347
まあ、アメリカでも才能ある選手は投手じゃなくて野手やるしな

356 :
>>347
あらゆる関係者達はメジャーリーグで結果出したの?

357 :
>>353
パワプロの話は他所でやれよww

358 :
>>357
ばれたか

359 :
>>325
俺はJスポ派
NHKの独自映像好きじゃないし

360 :
もうちょっとまともに会話できるスレだと良いけど、
諸悪の根源は気持ち悪いヲタだと思ってる
アンチの荒らしなんてどのスレにもいるけどこのスレが特に荒れるのは気持ち悪いヲタが原因
冷静にスルーもできないし「大谷はオレのもの!」みたいな気持ち悪い勘違いしてるのが多い

361 :
成功するか失敗に終わるかは関係ないと本人は言っている。
挑戦することに意味があると。
確かにどっちかに専念するほうが正攻法ってのは自身もわかっている。だけどそれじゃ不完全燃焼なんだよ大谷にとって。
一般人とは価値観が違う。落合も言ってたけど結果が良かろうと悪かろうとMLBで二刀流できてるだけで本人は幸せ。

362 :
>>347
現地アンケートではどちらも最高が65%だけど
捏造するなよ

363 :
>>360
お前が一番気持ち悪い

364 :
野球に詳しいと自負している素人の俺としては、どうしても投手大谷は評価が低くなる

365 :
>>363
だから荒らしたいならスレ立てて他でやってくれない?

366 :
大谷自身がうまくいくとかそんなことより少しでも野球が上手くなりたい、挑戦してみたいだけって言ってるだろ
二刀流であっても欲しいという球団が殺到したんだ、どっちかに絞れなんか誰にも言う資格は無い

367 :
そろそろ寝るか
大谷5時からやけど
2時からNHKでヤンクスと赤靴下あるんやで

368 :
>>325
解説では決めてないな数秒でも早く映像見たい時はJスポ、ベンチの大谷が気になる時はBS

369 :
>>134
下のやつ音がほとんど無いのが残念
それにしてもよく飛ばす

370 :
>>365
荒らしたいのはお前だろ
お前のレスは自分のエゴを一方的に押し付けてるだけだろ
違うか?

371 :
>>367
アスレチックスではなくて?

372 :
>>370
荒らしたいなら他でやってくれ
スレ自分で立てなよ
ここは大谷応援スレだから

373 :
>>372
は?
こっちは大谷応援してるから大谷がやる事に賛成だけど
お前はお前の考えとかエゴを押し付けてるだけじゃねーか

374 :
>>317
ダルもまだ可能性あるって事か

375 :
>>373
頼むから荒らさないでくれよ・・・
じゃあ次スレは俺がワッチョイ有りで立てるからおまえは来ないでくれすまんが

376 :
>>375
お前も応援スレには来なくていいよ
妄想スレじゃないから

377 :
試合5時だし早く寝ろよ

378 :
>>376
次スレは来ないでくれよ
もう荒らされるの嫌だから

379 :
二刀流賛成派限定のスレにしよーぜ
反対派はただのアンチだもん
応援スレには邪魔

380 :
>>378
別にお前が決める事じゃないけど

381 :
>>380
次スレはワッチョイ有りで俺が立てるから来ないでくれすまんが

382 :
明日は大谷が連敗ストッパーになるしかない

383 :
ロメロってまだ昇格してから点を取られた事すらないんだな
今のこんな打線で打てるんだろうか、しかも大谷抜きだし
不安過ぎる

384 :
大谷は二刀流として成長したいからエンジェルスに入り
エンジェルスもそれを受け入れた。
まだ可能性や成長の限界が見えてもいない段階から
それを否定するのは、もはやアホすぎて見てられないな。
二刀流を開始した時の不可能論者と同じ

385 :
>>269
ワッチョイ有りのスレ行けよ

386 :
>>381
元々あるワッチョイスレに行けばいいだろ
ここはお前のためにあるスレじゃないんだよ
応援スレだ

387 :
世界の王貞治を超えるバッターになってほしいから、とにかく右足の
上下動を直したかった。だからキャンプで徹底的に「すり足打法」
に改造しようと教えたのだが、これがなかなか上手くいかなかった。
 そもそも彼が、構えた時に右足を上げるのは、ボールを遠くに飛ばそう
と力いっぱいスイングしようとするからだ。多くのバッターがそう思って
足を上げるが、そもそも松井は足を上げなくてもボールを遠くへ
飛ばすだけのパワーと素質を持っている。入団したとき、彼のフリー
バッティングをキャンプで見たが、ものスゴい打球をかっ飛ばしていた。
こんなヤツがいたのかと思うくらいだった。それもまた天性の素質なのだ。
いくら飛ばそうと思ったって、普通はなかなかあんなに打球を飛ばすことはできない。だから、これ以上、遠くに飛ばそうと右足を上げる必要はないと思った。
 結局、松井は「すり足打法」を身に付けることができなかった。一時、
長嶋監督の指導もあって右足の上下動が小さくなり、ホームラン王を3回獲ったが、
米国に行ってまた元に戻ってしまった。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1310/31/news003_2.html

張本「大谷のバッティングは理想の打撃、誰が教えたの?」

張本さんが松井にやらせたかったすり足打法
大谷はすぐできちゃったね

388 :
大谷くん早く結婚してくれよ
じゃないと大谷の奥さんは誰がいいとかくだらねー議論ばかり起こるから
誰でもいいから結婚して、結婚相手厨を黙らせてやってくれ

389 :
>>386
次スレの話だよ
ワッチョイ有りなら君のような荒らしはできなくなるからさ

390 :
【MLB】大谷の先発登板は「必見」 敵地元紙特集、相手打者「登板中も打たせるべき」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180513-00129188-fullcount-base
ツインズのブライアン・ドージャー内野手は「オオタニの打撃を見てるだけでも、本当に印象的だよ」、
「金曜日に彼の打撃練習を見たけど、本当にスペシャルだった。彼が走れるということも知らなかった。
登板中も彼に打たせるべきだと思う」と驚嘆しているという。

391 :
>>389
ワッチョイスレでも変わらんし
ワッチョイスレなら自演するアホがいなくなるからいいんじゃないか?

392 :
>>387
言うことは一貫してるんだな張本

393 :
大谷信者のオナニースレにしたいのか?(笑)

多様性があった方がいいだろ?(笑)

何、オナニーを邪魔されるのが嫌なのか?(笑)

394 :
応援スレで否定意見だけ書くってどんだけ寂しい人生送ってるんだよ・・・

395 :
>>383
ロメロはトラウトアップトンプホニキの3連発でメロメロにする

396 :
>>391
ワッチョイ有りなら君がレスした途端にNGにできるのよ
そしたらもうID変えられてもずっとNGのままだからさ
ちょっとウンザリなんだよね

397 :
>>393
信者のオナニースレのほうが100倍平和

398 :
>>396
お前がウンザリしようがしまいが
ここは応援スレだ
お前のスレでは無い
勘違いするな

399 :
>>388
大谷はゲイと噂がたっている


めずらしくないよ

400 :
>>398
だから俺は君をNGに入れられればそれでいいからさ
どうせIDころころ変える人なのはわかってるから

401 :
>>272
それスライダー

402 :
>>393

こいつマジで気持ち悪いな多分不細工
キモ

403 :
>>387
まあ松井はなんかアプローチとかか惜しかったとは思う
メジャーでもキャリアハイの二年目は一番脚の上下動がすくなく
テークバックもとらないそのまま振り出すような打ち方だったからな
波がかなり小さかった
大谷の今のフォームはそういう点で期待できるわ
まあマイナーチェンジがそのうち何かしらあるかもしれんけど

404 :
大谷とかエンゼルス以前に
スレの住人の気分を悪くすることだけが目的だろ
普通に会話できないなら2chもやめとけ

405 :
>>400
自分がそうだからって他人もそうだと決めつけるな

406 :
もはや日本語が通じていないようだ

407 :
>>402
見た目は
上中下で言うと上だからな
平均よりはモテる方だぞ(笑)

408 :
>>390
DH解除は栗山だからやれたこと
来年以降もまずないだろう

409 :
しかしどれがアンチかわからんな

みんな理論的に話してるし


普通のアンチみたいな嵐やキモイ事を言ってるやつはいないし

信者のがアホに見える客観的に

410 :
スレが荒れてるから松井の手首ポッキン貼っておきますね
これ見てなごなごしてね★
http://purple.ap.teacup.com/hotarudesu/img/1147459069.jpg

411 :
明日投げるからアンチが増えてるんだな
投げる前から決めつけてどうするんだよ

412 :
>>410
おまえふざけんなよww

413 :
>>403
大谷は松井を超える可能性があるからな

投手としては大したことはない

414 :
>>410
これが嵐や

415 :
From ESPN Stats/Info, some numbers on a great matchup of rookie pitchers today:
the Angels' Shohei Ohtani (97.3 mph) and the Twins' Fernando Romero (95.9)
own the two-hardest average fastball velocities among rookie starting pitchers this season.
https://twitter.com/Buster_ESPN/status/995646975415537664

From ESPN Stats/Info: The Angels are 4-1 this season when Ohtani starts as a pitcher
and 11-6 when he starts as a batter. They’re 15-7 (.682) overall
when Ohtani starts in any capacity and 8-9 (.471) when he doesn’t.
https://twitter.com/Buster_ESPN/status/995648154279149568

416 :
アンチだの信者だの知らんが色んな意見あっていいだろ
いいじゃん大谷らしくて
今のままが一番って人もいれば投手のほうがとか打者のほうがとかって人もいるだろ
盲目的に他人の意見は一切ありえないみたいなのはやめようよ

417 :
MLB公式チャンネル歴代9位の動画がもうすぐ500万…

Ichiro's iconic throw to 3rd base 視聴回数499万回
https://www.youtube.com/watch?v=WYAxk01E404

418 :
>>387
そういや昔日曜朝の番組で張本はイチローとくらべると松井にたいしてはめっちゃ厳しくて基本腐してんだけど
時折こんなもんじゃない足の上下動が小さければーとか本人がその気なら40本打てるみたいな話はしてたな
まあ私はメジャーは普段見ないんですけど!みたいなのをよく言ってたけど

419 :
>>195
いや十分若いだろ
サッカーじゃないんだから
NPBで23歳で活躍してる奴どれだけいるよ。野球選手のピークは30でしょ

420 :
>>416
ここはそういうとこじゃないんで

421 :
>>420
どういうこと?
あなたが決めることじゃないでしょう?

422 :
専念厨は他行けよ、ここは二刀流スレだし。
よっぽど他人が活躍するのが妬ましいんだな、専念厨のアンチは。

423 :
>>421
>>10 を読め

424 :
>>423
読んだけど>>10ってよくわからない人が書いているだけでしょ
この人に何も権限ないよ

425 :
キチガイ荒らしと屁理屈多投マンの攻撃から耐えるには
これ読んでね★
http://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/610201/image/images/top_img_04.jpg

426 :
>>416
>色んな意見あっていいだろ

その通り
色々な意見が出て楽しむのが一番
参考になる意見や面白い意見もあるわけだから

427 :
【悲劇】事件を起こして一年後、札幌ひば◆が丘病院へ入職を希望する看護師が一人もいなくなった件。

ガチでヤバすぎる。在職中の人は退職の準備を。

428 :
>>418
張本の厳しい意見ぐらい別にいいだろ
普段地元記者を接待して批判されないようにしてるんだからさ

429 :
結果がすべてだろ
お前らが好き勝手言ったって
野球やってるのは大谷だし
専念したらしたで結果が出るとは限らないし
二刀流のまま結果が出たらそれはそれ
掌返しが一番みっともないよ

430 :
松井が生涯かけてできなかった打撃を
メジャーのオープン戦の修正だけでやってしまう大谷
世の中にはどうしようもない天才っているんやな

431 :
>>426
スレタイ見ろ
ここは二刀流スレだ
お前のような
ファン装った
アンチが一番
うざい

432 :
私達は歴史的な瞬間を見ているのかも知れない。
野球選手では理想的な身長、体重、動態視力、柔軟性、すべて持ちながら
精神力、向上心、まで優れている。
年齢的にも今が一番理想の時期のような気がする。
今を見逃さずにリアルタイムで貴重なプレイを楽しみたい。
ありがとう大谷翔平さん。野球の歴史を塗り替えてください。

433 :
張本は長年我々が追い求めていた理想の打撃フォームって言ってた
今まで色んな人が言ってきた中でこれ以上ない褒め言葉だろ

434 :
プホとシモンズ歩かせたが、あそこマルテで大谷代打とかだったらどうしたんだろ。無いと踏んでたのかな

435 :
ロメロ平均球速95マイル超えって相当速い
カルフーンやプホは打てそうにないな

436 :
張本のフォームって不細工だったもんな
あれでよくヒット打てたなと思う

437 :
アメリカの現地ファンも元プロ野球選手も
大谷についてあーでもないこーでもないって色々話してるのに
なんでこのスレは二刀流の話以外禁止なの?
アメリカの現地ファンのサイト見てみるとクローザーがどうだとかバッターに専念とか色々書かれてるんだけどな

438 :
>>434
左腕出してきたんじゃね

439 :
クローザー兼DHとか完全に二刀流なのにそういう意見にすら激しく噛み付く人って一体何なの?

440 :
ここは大谷信者じゃなくて二刀流信者が集うスレなのかよw

441 :
>>438
あー、んだな

442 :
ここ荒らしも多いけど、荒らしを相手するやつも多いよな
さっさとNGしろ

443 :
>>437
5年間語り尽くしてるから同じ事のループで正直飽き飽き
どうしてもやりたかったら二刀流議論のスレを同性愛サロンに立ててやって

444 :
2ちゃん自体が個人専用スレじゃないからな(笑)

IPアドレスでアクセス制限するんだな(笑)

445 :
>>443
それってただのあなたの希望じゃない笑

446 :
>>443
ほんこれ

447 :
強打者を温存して接戦で負けるなんて後味が悪過ぎて誰のためにもならない
勝てるチャンスの場面では大谷を代打で出すべき

448 :
>>428
オレは別に張本嫌いじゃないよw
ああいうキャラだしおもしろく見てるよw

449 :
>>443
なんで同性愛サロン板やねんw

450 :
ただメジャーは見ていると枠の問題もあるんだろうが代打の切り札という起用法はしないよな
代打が出て湧くという場面はあまり見た記憶がない 

451 :
エンゼルス、大谷に中5日登板プラン ソーシア監督「中5日で投げられるようになれば」
http://www.hochi.co.jp/baseball/mlb/20180513-OHT1T50048.html

大谷は前回6日のマリナーズ戦で6回1/3で6安打2失点。約1か月ぶりの勝ち星となる3勝目を挙げた。
開幕からここまでの5登板は全て中6日以上を空けて登板しているが、ソーシア監督は「中5日で投げられるようになればいい。
登板に慣れ、イニング数を重ねるにつれて、登板間隔を短縮できればと思っている」と、今後、間隔を短くする起用プランを明かした。


投手崩壊の中 投手大谷が勝ち星を順調に伸ばすようなことになれば中5日で先発させたくなるだろうね

452 :
>>434
守備の関係上マルテには代打出せない。
百歩譲って大谷を代打で出すとしたら、リベラ。

453 :
>>447
シーズン後半やプレーオフならやるでしょ
デビューしてまだ一カ月、リスク犯す段階じゃないんじゃないか

454 :
https://scontent.cdninstagram.com/vp/bc66591ac5fbccffadada4da2add27fb/5B820A0C/t51.2885-15/e35/30998412_227730941310195_8609274619280490496_n.jpg

455 :
リリーフ兼DHで出れば
エンゼルスも大歓迎だろうな

そういう契約ではないが(笑)

456 :
ずっと前からこのスレちょいちょい見てるけどクローザー転向の話なんてほとんどされてないぞ
ソフトバンクの時くらい
飽き飽きって何の話よ
しかもエンジェルスの大谷はどういう方向が良いかって話だから全然飽きないよ俺は

457 :
地元記者招いた食事会も『効果』
http://Archive.is/Mecso
>シーズン前に松井が行った地元記者を招いての異例の「食事会」は話題となった。
>梅田さんは「ニューヨークの知人の記者は、『決して私情は交えない』と言っていましたが、“効果”は大きかったようです」と言う。
>さらに「松井についている日本人広報担当者が、うまくメディアとの間のクッションとなって、コントロールしているのも大きい」とも。


松井手法で張本にも何かご馳走してやれ

458 :
>>443
日ハムファンがそういう風に五年楽しんだように、他のファンは今から楽しむんだよ。
パリーグ球団ファンの宿命と思って受け入れるしか無いんじゃね?(檻ファン)

459 :
明日リアル二刀流やるってさ

460 :
>>459
ソースは?

461 :
>>459
嘘乙

462 :
>>460
http://www.shokuikuclub.jp/imgdata/201503030807101.jpg

463 :
そもそもリリーフとかクローザーの二刀流って物理的にできるの?日本と違ってファールゾーンでキャッチボール出来ないんでしょ

464 :
大谷はクローザーがいいと思うよ
これは昔からの俺の持論でもあるけどそれは抜きにして今のエンジェルスを考えるとね
エンジェルスにとって必要なのはクローザーの大谷でありDHの大谷だよ

465 :
>>463
そうだよ
だから馬鹿にされてるの

466 :
>>430
器用さというか選択のセンスの差は感じるわ
トップの位置が低すぎて2ヶ月ホームラン出ないとかあったからなw
俺が画面ごしに見ててもグリップの位置低すぎて思うのに中々修正力きかんというか
大谷はその辺もっと全然早く修正、対処できると思う
松井は肉体的資質は素晴らしかったけど基本不器用なんだろうな

467 :
クローザー大谷は使い物にならないけどな

狙って三振取れないから

468 :
せやろか
https://www.jiji.com/news/handmade/special/feature/v2/photos/091103matsu_hideki/6086240_310.jpg

469 :
>>466
松井は巨人時代に膝を怪我していただろ?
それで選手寿命が短くなったような

470 :
まあ明日の試合後散々このスレがあらされるんだろうな
大谷は5回で降板になると思うから
そこでさすがにクローザーのほうがいいことを理解するよ

471 :
>>465
8回に打席あったら無理だよな
ベンチ横で肩作れる日本ならまだしも

472 :
なんで先発が楽かというと中6日とか、ある程度ルーチンを作って投手として仕上げられるから。
打者としてやってて試合の展開次第でリリーフやクローバーなんて不可能

473 :
大谷の打者キャリアハイは30前後か越えたあたりじゃないのか
その頃は先発投手+間に大体3日間打者ってスタイルじゃなくなってそうだもの
打者中心でリリーフが見たいっすね将来的には
今はこのやり方で見ていきたいけど

474 :
https://www.funko.com/blog/article/coming-soon-mlb-shohei-ohtani-2-pack-pop

こんな商品化されるなんてマジ人気なのか

475 :
痛々しい
https://i.imgur.com/b0ZZeCf.png

476 :
>>469
それは間違いなくあるだろうね
いつだかマニーも確かそこ言及していた
勿体ないよね、しゃあないけど

477 :
エンゼルス大谷、14日ツインズ戦で新人対決 ロメロは2戦2勝、防御率0・00
http://www.hochi.co.jp/baseball/mlb/20180513-OHT1T50086.html
エンゼルスの大谷翔平投手(23)が13日(日本時間14日午前5時7分開始)、今季4勝目をかけて本拠地のツインズ戦で先発する。
ツ軍の先発は同じ1994年生まれの右腕、フェルナンド・ロメロ(23)。注目の新人対決となる。
ドミニカ共和国出身のロメロは5月2日のブルージェイズ戦でメジャーデビュー。
5回2/3で4安打無失点に抑えて初勝利を挙げると、7日のカージナルス戦では6回3安打無失点で2連勝。
デビューから11回2/3を投げて無失点で2連勝を飾った。
大リーグ公式サイトの若手有望株ランキングでは全体64位、球団2位に“格付け”されていた。


相手投手は良い投手みたいだね
投手戦の予感がする

478 :
ロメロ
FT: 93.1 - 98.4 mph / 1700 - 2136 rpm
FF: 93.8 - 97.5 mph / 1789 - 2151 rpm
SL: 84.1 - 89.4 mph / 2302 - 2617 rpm
CH: 88.9 - 92.2 mph / 1449 - 1770 rpm

大谷
FF: 92.4 - 101.0 mph / 1912 - 2500 rpm
SL: 77.3 - 85.6 mph / 2067 - 2553 rpm
CU: 68.5 - 77.2 mph / 2126 - 2586 rpm
FS: 82.9 - 92.4 mph / 963 - 2404 rpm

479 :
明日のリアル予想

0−2

480 :
>>474
スター選手しかいないな
https://www.funko.com/search?q=mlb

481 :
スプリットの球速って日本時代より落ちた?

482 :
明日は今日みたいに打者大谷が欲しいっていう展開にならなければいいなぁ

483 :
>>319
130イニングは投げてよ

484 :
明日炎上したら本格的に打者専念が現実身帯びてくる

485 :
>>478
これ大丈夫か、ロメロって思ってたよりやっぱ好投手臭いな
ノーコン自滅型でもなさそうだし

486 :
>>469
巨人時代は全く問題なかったよ
膝やった原因はメジャー行ってステロイドで筋肉付けて急激にウエイト上げたから
まぁ自業自得だけど

487 :
多様性ってのは応援することもアンチすることも同意することも反対することも認めることも認めないことも多様性だからな
いろんな意見があるけど反対意見もあるし
いろんな意見があっても結局
結果がすべてだということ
ただ見守ってれば意見をコロコロ変えなくてもいいのに
大谷を応援してるわけでもない人間は好き勝手に語って
結果次第でコロコロ意見変えて掌返し
しまいにはIDコロコロ変える始末
大谷は大谷にしかなれない
大谷はイチローでも松井でもなければ
ダルビッシュでも田中でもない
毎回毎回ワンパターンだな
何年もずっと同じ事の繰り返しに過ぎない

488 :
大谷の日は先に中継ぎが2〜3イニング投げて残りイニングをDH解除で投手&打者で出場とか駄目かな

489 :
>>487
うん、すごくきもい

490 :
>>434
そのとき残りの控えはマルドナルドと大谷だけ
大谷だして凡退した場合、大谷か他の投手が守備につかなければならなかった

491 :
もう、MLBもシーズンの1/4位、日程消化してるんだな。
二刀流するにしても、今年は無理かも知れないけど、ある程度慣れてきた
来年以降は、投手としての規定投球回に届いて欲しいな。

492 :
選手はタイトルを取るのが仕事ではなくチームを勝たせるのが仕事

1年目10勝10HR
2年目10勝10HR
だったら、2年間で投手と打者に分ければ

20勝と20HRになるんだが
十分に専念より勝利に貢献したことになる

493 :
>>451
あーあ、ソーシアも欲をかき始めたな
これはいつもの日本人投手と同じく壊されて終わるパターンだね

494 :
>>487
1人でどんだけレスしてるのよ
ずっとこのスレ張り付いてるの?

495 :
>>359
あのNHKのあほインタビューのために、大谷が待たされて、またグラウンドに戻って来るのを見るのは嫌だな。
そして、その日本語インタビューがあほすぎ。

496 :
>>488
ありえないしダサすぎる

497 :
ロメロは2試合とも3四球、1死球、97球。
1試合目は5回2/3、2試合目が6回。
球数はかかりそうな投手だよ、早打ちしなきゃ結構四球もらえるんじゃないか。

498 :
>>480
大谷だけちゃんと投打で2体あるのな、可愛い

499 :
>>451
中5じゃなく中6のまま打席数増やしてほしい

500 :
>>483
控え目に書かせていただきましたので。
そのくらいは投げそうな気がしますね。

501 :
まあ、日ハム時代も二刀流反対厨は、さまざまなことにインネンをつけていたけど、最後は優勝しちまった。
まあ1年では無理で4年かかったけど、MLBでも6000万円時代は6年もあるんだ(調停によりギャラアップは知ってるよ)
気長に楽しもうぜ。

502 :
>>487
9時から1時間半で30レス……

503 :
>>486
1998年は春季キャンプ中に左膝を痛め、「左膝軟骨損傷」と診断された。
一方で、膝の故障は現役を通じて古傷として松井を悩ませ、
周囲の筋肉を鍛えることでだましだましプレーを続けたが、
その影響は右膝にも及ぶようになった。

504 :
>>480
サイトの名前「うんこ」ってw

505 :
>>497
今日も相手が四球連発してくれたのに活かしきれずに負けたんだけどな

506 :
エンゼルスが地区優勝したら嬉しいなぁ
ブルペン以外は十分その可能性あるんだよな

507 :
>>498
大谷だけ違うサイズのパッケージだもんな
凄いわ

508 :
>>506
しかしそこが致命的じゃねーか?夏にいかに補強できるかだな

509 :
>>494
ずっと張り付いてるって?
どうしてそう思った
ID変える人間じゃないからなぁ
しかも何故か何度もアンカーつけて粘着しちゃってどうしたんだ

510 :
>>480
顔全員同じという雑さw

511 :
日ハム時代はローテーションの感覚も把握してないし、打者休養もどれくらいしてたか知らない
2016年は登板の前後は完全休養?

512 :
>>509
え!?
そんなにレスしてるのあなただけだよって

513 :
>>504
ファンコ知らんの?
世界中にコレクター居るんやで

514 :
>>512
俺よりも前にスレにいる人はスルーして
何故俺だけ?w

515 :
わくわくする

516 :
>>514
前にスレにいる人??
なに言ってるの?

517 :
あした勝たないと
全米熱狂どころか全米忘却になって
大谷_そういう奴もいたなあになるぞ

518 :
>>516
何故いきなり登場して俺にアンカーつけ始めたの?

519 :
>>491
そうか。じゃー今の成績を4倍して年間成績を予想してみよう。

12勝4敗4.10 125イニング 276打数96安打20本塁打64打点 BA.348-OPC.1044

あれ何か計算間違ったかな。(棒)

520 :
https://cdnx.natalie.mu/media/news/music/2015/1023/babymetal_pop_figure_fixw_730_hq.jpg
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0552/1401/products/34596_MLB_ShoheiOhtani-POP_2pk_GLAM.png

521 :
>>518
登場??w
はい?w

522 :
ベビーメタルって、なんで世界で受けているんだ?個人的にはどうでも良いんだが、俺の見に行くスレに、頭のおかしいファンが
住み着いて迷惑しているんだよな

523 :
>>519
この成績で終わることができたとしたら、二刀流としては最高の結果だよな

524 :
自演下手くそだぞ
わかりやす過ぎてもうね…

525 :
ショーちゃんまじショーちゃん
あれ

526 :
大谷の身長が168cmだったら通用してるかは分からないよね。
結局身長のおかげというか、恵まれた体格のおかげなんだよなぁ。

ちなみに森友哉 (170cm、80kg)
大谷が森友哉の身長だったら通用してないでしょ。

527 :
2chに大量に書き込みする人って実生活で腹割って喋る相手が居ない可哀想な人なんだよ
聞いてくれる人がそばに居ればこうはならないさ

528 :
>>519
そう間違ってる。大谷の登板試合はまだ1/4に達してないから。
大谷はあと21登板、5登板で3勝のペースなら年間15勝。

529 :
>>513
新人なのにもう作られてんのね
どこも大谷効果にあやかってるね

530 :
ほんと明日の登板で打たれたら専念化でいいよ
防御率4点台の投手なんて変わりいくらでもいるし
今日の試合だって打者で出てれば勝てたかも知れないし

531 :
>>520
funko popのデザイナーはweeabooだからオオタニに目を付けたんだろ

532 :
日ハム入団時のスレに近くなってきたな
まーあの時は9割方アンチだったけどw
投手として活躍する程に
目の上のたんこぶな存在になって
打者専念って言い張るんだよね

533 :
【MLB】同僚が考える大谷が成功する秘訣とは? エンゼルスのチームメイトが大谷の成功について語る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180513-00128850-fullcount-base

534 :
>>530 専念化したら成長しないだろ。
何言ってんだ?

535 :
>>401
ああスライダーかぁw

言われてみれば指が右側にずれてる気もするね

536 :
>>519

それを2年続けて投打1年ずつにすれば
250イニング 24勝8敗 防御率4.10
552打数192安打40本塁打128打点 打率348 OPS.1044

防御率が不満だが、しかしスーパースターだな。

537 :
千年厨は無視でいいよ

538 :
ファンコショウヘイは日本から買えんの?

539 :
>>527
恥ずかしくなったのか、彼はいなくなったようだ

540 :
>>528
上方修正してどうする。アンチが発狂しちゃうよ。
現在の成績はマメと捻挫による損失を含んでるんだよね。
もちろん他球団の対策と疲労、新たな故障のリスクもある。
けどあっちも対策するけどこっちも対策するんだよね。
俺は本音では本塁打以外はこの位の成績残すと踏んでる。

541 :
今の防御率はまだ分母が少なすぎる
シーズン終わる頃には3点台はいくと思う

542 :
後はアメリカの有名人と仲良くなればスターになる

543 :
明日はアストロズ戦のようにに球速で抑えにかかるのか、マリナーズ戦のように変化球でいなしにかかるのか
どっちの方がツインズ打線には有効だと判断してるのかね、今日ベンチでじっくり見てたろ

544 :
>>538
ファンコJPにはサッカー選手しか無いな
http://www.funko.jp/products/pop/sports/1/

545 :
あしたはノーノーか完封

546 :
アンチって日ハム時代の他球団ファンなの?
それともアンチ野球なの?
嫌いになる理由を知りたい

547 :
明日は良い湿度でやれそうだな

548 :
>>546
プロ野球を舐めんなって人たちじゃないかなあ。絶滅したけど、
MLBを舐めんなって人たちが新たに加わってる。

549 :
張本も手のひらがえしくる

550 :
日本代表が重要になるサッカーは海外選手もアンチが生まれる構造が理解できるけど、野球ファンで今の大谷を嫌いになる理由はよくわからんな

551 :
>>546
外国人もかなり混じってる

552 :
自演するやつって頭悪いからわかりやすいんだよな
単発IDにアンカーつけるから

553 :
まだいたww
しかも自演だと思ってるw

554 :
Fernando Romero
http://m.mlb.com/player/622864/fernando-romero
http://www.espn.com/mlb/player/splits/_/id/36060/fernando-romero
https://www.baseball-reference.com/players/r/romerfe01.shtml
https://www.fangraphs.com/statsd.aspx?playerid=15885&position=P
https://baseballsavant.mlb.com/visuals/pitch3d?player_id=622864

Shohei Ohtani
http://m.mlb.com/player/660271/shohei-ohtani
http://www.espn.com/mlb/player/splits/_/id/39832/shohei-ohtani
https://www.baseball-reference.com/players/o/ohtansh01.shtml
https://www.fangraphs.com/statsd.aspx?playerid=19755&position=P
https://baseballsavant.mlb.com/visuals/pitch3d?player_id=660271

555 :
>>548
MLBを舐めるなか
純粋に野球が好きではないんだろうな

556 :
>>551
それは納得いくわw

557 :
大谷に永谷園ふりかけ屋の娘押し付けようとしてるから
気を付けなあかん。永谷園は創価企業。
在日創価は有名人狙い。海外の在日も白人狙い。
酷い目に遭うから誰か止めてやって。

伊良部秀輝
事業失敗、帰国もできず、
真夏に首吊り自殺、腐乱死体で発見される
嫁キョンス父親は元ロッテマリーンズ後援会長のパチンコ店グループの会長
実家家族は、火葬場にも入れず、
宮古でも香川でもない成田の無縁仏寺に遺骨捨てられる

高嶋政伸
自称台湾系ハーフと詐称していた在日美元に騙され 結婚、
泥沼離婚裁判
ニコラス・ケイジ
自称日本人(婚約時にも言わず)の朝鮮人女に騙され結婚。
財産、浪費されまくり、一族などに家まで買うハメに。
ウェズリー・スナイプス
日本人を詐称していた韓国女と結婚
派手な生活で破産映画界から消滅、
脱税で禁固3年の実刑

ウディ・アレン
韓国人養女と近親相姦・不倫肉体関係
妻や行政から訴えられ、公的な世界から消滅、
授賞式になどにも出席できず

558 :
大谷の球にタイミングが合っている。
そんなに防御率はよくならないよ。
ダルビッシュに球種を教えてもらえばいい。

ダルは通用しているからね。4回までは。5回になると突然崩れだす。
球種自体は優れているからね。

559 :
>>546
ホークスファンもいそう

560 :
ダメだ緊張してくる
打撃はいつも楽しく観れるのに本当投手の日はソワソワして寝れない

561 :
MLBを舐めんなって人たちは、レベルの低いNPBでは出来ても、レベルの高いMLBでは無理って話でしょ。
でもNPBでも日本で一番野球を舐めずに、一番真摯に野球と向き合ってきたのが大谷。何しろ寮から全く夜遊びをせずにトレーニングに明け暮れた。
先輩に誘われた飲み会も専ら焼き肉食いまくりとかで体の糧になる部分のみ参加して、帰った。夜のトレーニングがあるからね。
ソーシア監督や打撃コーチも、みんな大谷の野球オタクぶりに驚いていたね。やはりアメリカでも四六時中野球のことを考えてるのか。
広いMLBなので他にどんな凄い人がいるかは分からないが、今もタブレット片手に研究に余念のない大谷の野球マニアぶりだけは断言できる。

562 :
>>560
大谷もバッティングは楽しそうに打ってる感じだけど
ピッチングは一球一球相当神経張り詰めて投げてるからなあ
見てて疲れる

563 :
色々言われるが地道にがんばってくれ
身体のケアに1番頭を使ってくれ
無事にいければ徐々に結果もついて来る

564 :
打席でh

565 :
打席では楽しそうだったと相手側にも言われていたね

566 :
>>557
朝鮮人と関わった伊良部
自殺数日前の映像
https://www.youtube.com/watch?v=UU8dq8dxA3I

567 :
打撃専念つってもDH専ってわけには行かないから
結局どこかは守ることになるわけだろ
で結局ライトかレフトということになる
なら先発投手でいいやってなる

568 :
明日はストレートを中心にナックルボールを絡めてくると予想。

569 :
>>562
投げてみないと分からないからな、1回表で大体が分かる
ボストン戦みたいにならなけりゃ炎上はないと思うが

570 :
これも単なる数字遊びなのは承知の上で

今LAAは39試合消化してる。
規定投球回数は 39 大谷の投球回数は 26.1 (到達率 67%)
規定打数は    121 同 74 (同 61%)

どちらも50%じゃないんだよ。     
大谷が楽してる、甘やかしてるとか軽く言っちゃう奴はRばいい
と思うよ。このまま一シーズン稼働したらざっくり190試合のシーズ
ンを過ごしたことになるんだよ。

571 :
大谷は試合によって使える変化球が違う
フォームやリリースポイントを若干変えてるせいだと思うが
そろそろ全部使えるようになって欲しいところ
そうなれば成績も安定しだすし、見てるほうも楽になる

572 :
あとテンポね

573 :
マリナーズ戦ではスライダーが通用するの確認できたしカーブも織り交ぜた攻めが見られたけど
明日はどんな組み立てしてくるかな、楽しみだわー

574 :
スラッガー松井の伝説の記録を大谷は抜けるのか!?

キャリアハイ
松井 202打席ノーアーチ
大谷 30打席ノーアーチ

575 :
>>561
落合が言ってたアメリカで二刀流が受け入れられた時点で大成功って言ってたな
アメリカ人はやっぱり懐が広いよ
NPBで台湾人や韓国人が二刀流なんて絶対認めないでしょ

576 :
>>574
大谷はスランプ短そう

577 :
気温21度
湿度58%

条件は良いね

578 :
スプリットとスライダー両方がキレキレっていう試合がまだ無い
2戦目はスプリット神でスライダーは並か少し下、この前はスライダー神でスプリットが並
まだメジャー球が完全に操れてないのかね

579 :
>>575
懐は広いじゃない、深いだ

580 :
>>579
ありがとう

581 :
>>554
素晴らしいlink乙
永久保存スマスタ

582 :
スプリットが良かったのはOAK戦だけ
豆できないか気にしてるのかね

583 :
起きれるかだけか心配

584 :
今LAAのファンサイト色々見てたけど、
やっぱり今日大谷を代打で出さなかったってことでソーシアをボロクソに批判してるw

585 :
松井は波が激しいのが弱点。エンゼルスでも指摘されてた
大谷には安定して打つことが求められる

586 :
>>535
古くは伊藤智久からマエケンと同じ投げ方
2分くらいから
https://youtu.be/EbBqGz8sefo

587 :
https://twitter.com/ohtani_mlb/status/995211635307368448?s=21
調子良さそうだな

588 :
>>586
伊藤智久のスライダーはえげつなかったな

589 :
>>585
4月月間打率 .359
5月月間打率 .360(まだ途中)
だけど。まあ6月は少し落ちるだろうな。

590 :
>>575
新しい可能性にポジティブだよな
日本だと打者がいいか投手が良いかばっかり5年間論争してきた
米は両方やるの面白い、ベースボールが変わるかもしれないって議論になってる

591 :
動画の再生数が伸びなくなってきた…今日は完璧なピッチング頼む
https://www.youtube.com/watch?v=z2od0hB6Fy0

baseball baseball3の違法アップに対する批判コメントがあるね

592 :
>>587
目の前にいる女の子が何か関係ありそうだな

593 :
球種は増やしたほうがいい。
野茂はそれでダメになった。
使わなくても、いつでも使えるように持っておくべきだ。

594 :
>>587
この女は誰だ。例の通訳のカーチャンか

595 :
>>575
落合の言ってることなんて無茶苦茶
スタートラインに立ったから成功とかありえないから
日本ですでに二刀流してるんだから日本で認めてるだろ
なんで外国人かどうかが関係あるんだよ

596 :
>>8
おまえは日本の野球が打率重視だから洗脳されてんだよ

向こうじゃ20年くらい前からOBP重視されてきたし
今じゃOPS(出塁率+長打率)に変わってきてる

597 :
>>591
baseball baseball3の違法動画見るやつはクズ
俺はどんどん通報してる
ここにいる連中も違法行為に加担しないように

598 :
二刀流をひっさげてメジャーに行くなんか、余程決意が固くないと出来ない事
まだ23歳なのに周りに流されず、ずっと信念を貫き通してきたのが凄い事だと思うね
並の精神力ならスプリングトレーニングの時点で心完全に折れるよ、大谷は凄い人だ

599 :
エンゼルスの広報の人じゃねーの

600 :
アメリカで収める成功のうちまず肝心要の最初の成功
二刀流大谷がMLBでも受け入れられた
落合が言ってるのはそういうことだろ
MLBで二刀流は難しい、必ずどちらかに絞ることになると誰もが言っていたわけだからな

601 :
大谷のwarは投打あわせて1.2だから
大したことないな

602 :
>>585
松井はいっぱいいっぱいでやってる感じ
大谷は余裕がある

603 :
二刀流は効率が悪いからね。
する人はいないだろう。

604 :
松井のキャリアハイの
メジャーHR31本を超えたら大谷を認めるわ

605 :
今S1で回転数がしょぼいって言われてたねwww
やっぱ速いだけで中身のないスッカラカンのストレートじゃ無理なんじゃない?
ノーコンだしさ
コントロールよくなってもバーランダークラスは夢のまた夢だよねww

606 :
湿度58% か
あすはフォークとスライダーがビシビシきまるとみた
完封するかもな

607 :
>>604
おまえに認めてもらう必要無

608 :
 
S1
スピンレートが平均以下の棒球らしい。
このままでは打ちやすく飛ぶので速球の意味が無くなる。
練習で改善するらしいがすぐには無理かもね。
速度を少々落としてもこれ最重要。

609 :
>>603
やりたくてもやれない

610 :
>>596
その傾向はあるけどMLBもなんだかんだ打率の方が大事でしょ

611 :
ロメロはここまで無失点だから初回無難に立ち上がられると非常にまずいと思うんだよね
トラウトに期待したいところなんだけどトラウトが出てもアプトンプホコンビじゃなあー
プホって完全に老いてるからパワーピッチャーから全然打ててない

612 :
今S1でやってたけど大谷の球は回転数が平均以下で球速の割に飛ばされやすいって
速さよりも回転数を訓練する必要があるとさ

613 :
上原は140キロでも2500回転
大谷は160でも最悪2000を切る
バーランダーは158キロで2600近い

どう考えても打者専念した方がいいわwww

614 :
回転数は低い方が優秀
無回転に近い程球が飛ばない

615 :
今見たけど相手ピッチャー凄い奴やんね

616 :
速球は結構簡単に打たれてるもんな
でも今年どうなる事でもないし

617 :
実際ストレートは打たれてるんだよな
打たれる球はことごとくストレートなイメージ
スライダーはあんまり打たれてないのでは

618 :
>>612
訓練じゃなく大谷は回転数はわざと上げてないんだけど

619 :
>>618
それ前にも書いてる人いたけどソースあるの?
ソースないなら信用しないよさすがに
このスレって嘘ばっかだから

620 :
>>613
大谷の160越えは2000切ることはないよ
101マイルは2350くらいだったし、スピードが速くなれば回転数も増えてくる
チャップマンの102マイルは2600回転くらいだけど普通にバットに当たるし打たれる
速度、回転速度、体感速度などもデータ化されているけど
大谷の体感速度は最近までMLB1位の102.6マイル(約165キロ)であった

621 :
今日でプロスペクト卒業したらしい

622 :
>>616
打たれてるのは変化球が入らない時狙い打たれてるのが多い

ストレートがくるとわかってたら100マイルだろうが簡単に打たれるよ
変化球あっての100マイルだよ

623 :
ランディージョンソンもヨハンサンタナも回転数低かったけどな

624 :
打撃は仮に打てなくても、それで負けた責任を全て負うことにはならないからある意味お気楽だけど
投手は炎上したら完全に全てが自分の責任になり、しかもきっちり数字化されるから
やっぱりピッチャーの方が重圧キツい仕事してるなぁと思う。
…と、大谷の二刀流見て思った。ピッチャー大谷の方が応援してて緊張する

625 :
>>619
記事でみた

626 :
極限まで球速を高めたのがチャプマン169km
大谷の目指しているところがどこなのかは分からないが、見守るだけだな。

627 :
大谷は170km目指してる

628 :
>>611
ロメロは動画見ると大したピッチャーじゃない感じ
ホームラン打たれてたけど超ファインプレイで取ってもらってた
他にもいい当たりされてた
スライダーが切れる感じだが事前にあるとわかってれば対処はしやすそう

629 :
>>613
その事だけで打者専念とかw脳ミソ無いんとちゃうかw

630 :
>>625
ストレートばかり打たれたのはストレートに強いマリナーズ戦だろう
マリナーズ戦は完全ストレート待ちだから変化球の被打率が0.05と完璧に抑えた
マリナーズ戦を含めても大谷のフォーシームの空振り率は11%台だからMLBでもトップクラスなんだな

631 :
回転数落としてんじゃないか
そんな風に聞いたような

632 :
寝るわ
5時に起きられるかな

633 :
動画みたけどロメロは常時97マイルくらい出してるね、スプリットは大谷と大体同じで87〜89マイルあたり
この前投げ合ったヘルナンデスは劣化が否めなかったし、今回の新人が1番強敵かもしれない

634 :
わざと上げてないwwww
大谷の高校時代の変なグラフ?にモロに回転数アップが書いてあるんですけど?wwww

なんとかチャートとか言ったっけアレ?wwww

635 :
大谷のフォーシームの回転数はセベリーノ、シンダーガードとほぼ同じ
球速もほぼ同じ

セベリーノ、シンダーガードのフォーシームが二流という人はいない

636 :
>>630
変化球が機能してれば簡単には打てないよ まっすぐだとわかってれば200kmでも打てる

637 :
バーランダーもノーコンだった昔の頃先発で160km超のリストに名前が載っている。
パ優勝を決めた西武戦の158kmのほうが163kmや日本記録165kmよりもズバズバ三振取れてたのは本人が百も承知だろ

638 :
>>620
いや、実際1987回転てのがあったから
大谷の体感速度が速いのはエクステンションの影響がデカいだけ

639 :
満員だろうな

640 :
>>634に言われて今更気付いたわ・・・
回転数なんて本人は気にしてないし日ハム時代も言われてないとか書いてたキチガイが前にいたけどさ
大谷が高一に書いた目標に「回転数アップ」って書いてあるじゃねーか

641 :
>>629

バカ信者wwww
痛いとこ突かれて涙目wwwww

642 :
>>634
高校時代の目標だろ
その目標は達成した上でそれ以上(必要以上)は求めてないって事だろ
それよりもスピード重視

643 :
アーロンヒックスみたいにツーシーム(シンカーぽい)で
全力投球すれば面白いことになるのにな。

まあ結局 その制球も悪くて 乱れたら 打たれるんだろうけど

644 :
大谷本人は高校1年の時から回転数気にしていたとはなあ
これは正直驚いたわ

645 :
とりあえず早めに援護点が欲しい
トラウトお願いします

646 :
>>640
高1での回転数の目標は既に達成してるからもういいんだろ

647 :
>>646
いやそんなことじゃなくて、大谷が高校1年で回転数なんてものを考えていたことが凄いなと
今から7年前でしょ

648 :
>>642
本人もメジャー移籍前に答えてるんだが?w
見苦しいぞクソ信者wwww

649 :
>>638
100マイル以上では2100以下も無かったけど
体感速度が速い球は手が出ないためか見逃しストライクが多い
空振り率が11%台は大エースには及ばないが先発の中ではトップクラス

650 :
投手の時は緊張する
きゃああ

651 :
アンチは24時間営業です

652 :
おはようございます、大谷の試合はまだですか?

653 :
>>647
それは否定しない
非常に意識高いよね

654 :
スカウティングシステムでソーシア監督が注視していたのはボールの回転数。
「彼は球速でいいものを持っている。一番気にしていたのはスピンレート(回転数)か? イエスだ」。

655 :
>>652
起きるの早すぎるぞw

656 :
>>638
ちなみに防御率1点台の速球派のバーランダーが空振り率13%くらいで
大谷のちょっとだけ上くらい

657 :
大谷は回転数気にしてないって連呼してたやつはなんだったんだ…

658 :
>>649
問題はその空振りがメジャーの中でもザコの部類に入るってことだよね
シャーザーやセールのような誰にでも空振りとれる一流ではないってこと

659 :
>>633
Fernando Romero Two-seam FB Statcast Averages
Avg Pitch Speed (mph) 95.88
Avg Perceived Speed (mph) 95
Avg Spin Rate (rpm) 1,943.34

速球派にギリギリ分類されるが体感速度と回転数に難あり

660 :
>>654
ソーシアも回転数を注視してんのか
やっぱ回転数重要なんじゃん
このスレのプロっぽい人に騙されてたわ

661 :
ベッツに打たれた球は97.4mph/2442rpm

662 :
今日ツインズのホームですよね?雨は大丈夫ですか?

663 :
また回転数厨かよ
回転数よりも回転方向と回転軸の方が需要だってのに
ただ回ればいいとでも思ってる

664 :
もう回転数の話は禁止とかわけわからんこと言うのはやめようね
ソーシア監督も一番気にしていたのは回転数だと話しているくらいだよ

665 :
>>659
ツーシームなんだね
ツーシームは回転数は余り意味がないと思う
というか、ツーシームで大谷のフォーシーム並の球速を投げてくるのに恐怖を感じる
怖いわ

666 :
>>657
なんだったってどういう事?
高1では気にしてたけど満足いくレベルに達してたら あとはスピードへのこだわりの方が勝るでしょ

667 :
ダメなところ探し
荒さがし
が得意な人たち

668 :
>>666
満足いくレベルに達したなんて記事見たことないよ
自分は日ハムの時からずっと大谷見ているけどそんな記事ないよ

669 :
ダルの回転数2500
軸ブレてんだけど

670 :
速球が打たれるイメージて、投球の5割が速球だし。しょうがない

671 :
スピードをより出そうと思えば回転数を犠牲にするしかないんじゃない?

150kmくらいでいいなら回転数もっと上げられるだろうけど

大谷はスピードに一番こだわり持ってるからね

672 :
>>668
なんでも記事になってると思うなよw

673 :
>>665
どの程度かは動画見れば分かるよ

674 :
Shohei Ohtani Four-seam FB Statcast Averages
Avg Spin Rate (rpm)2,183.47

平均で2183回転

675 :
>>668
今も回転数気にしてるって記事も見たことないぞ? 高1のはあるけど

676 :
>>672
じゃあ何で見たの?

677 :
回転数 NGワードでよくね?

678 :
そもそも甘く入ったホームランボールのスライダーとか結構見逃されたりしてるけど 直球の見逃しはそんなに多くないんだから
直球を狙われてるだけだよね

679 :
本人がメジャーで通用する為に何すればいいか1番分かってるだろう

680 :
毎日同じ話題と煽り合いばかりでよく飽きないよな
大谷は毎日進歩してるんだから
このスレも少しは進歩しろよ

681 :
回転数厨はジャイロ厨と同じ宗派だってば

682 :
>>676
帰納法による推論だよ

683 :
大谷はスタミナが不安だわ
前回の登板も6回辺りからきゅうに乱れだしたし
やっぱ二刀流の負担がでかいのか?

684 :
球のキレに関しては回転数と回転軸の両方の議論があって結論は出ていない
大谷のフォーシームが当てられやすいのは回転数と回転軸よりも配球に問題があると思う
アウトロー一辺倒なので打者は簡単に踏み込んでくる
インハイに一球フォーシームを投げればぜんぜん違うと思う

685 :
回転数は敢えて上げようとしてない

って記事誰か捜してくれんか
見た記憶あるんだがみつからん

686 :
パ優勝を決めた西武戦で大谷が考えたことは、中継ぎ以降の投手がへばってるので、9回まで完投しよう。だった。そして完投した。
DH解除しながらも8番にいて、打撃よりも投球に専念した。数週間前に首位ソフトバンクを打ち破り、首位に立つために、
1番ピッチャー大谷で先頭打者ホームランの先取点ほか、ピッチングでぐいぐい攻めたのとは別の大谷だった。

槇原が楽に投げれば回転数があがるとか言ってたけど、そんなものは俺にはまだ必要ない。と大谷が思ってるんだろ。
170kmをリアルで今も目指してるかどうかは分からんけど。

687 :
>>638
101.0mph / 2242rpm
101.0mph / 2184rpm
100.7mph / 2191rpm
100.6mph / 2335rpm
100.1mph / 2290rpm
100.1mph / 2190rpm

688 :
ただの頭のおかしい人だった…

622 名無しさん@実況は実況板で sage 2018/05/14(月) 00:30:19.49
>>619
記事でみた

669 名無しさん@実況は実況板で sage 2018/05/14(月) 00:48:46.18
>>668
なんでも記事になってると思うなよw

679 名無しさん@実況は実況板で sage 2018/05/14(月) 00:51:05.56
>>676
帰納法による推論だよ

689 :
今さら回転数って

むかしから投手やってるやつは監督にスピン効かせろ言われるじゃん
基本中の基本w

690 :
>>683
NPBに比べてボールが大きいし滑りやすいからね

691 :
>>688
記事で見たのは「敢えて上げようしてない」って記事な

なんでも記事になってると思うなよってのは「満足いくレベルに達した」という記事の事な

ごちゃまぜにすんな

692 :
>>689
野球未経験の大谷ファンがやばいのよ
回転数なんて大谷は気にしてないとか回転数は重要じゃないとか言い出すから

693 :
>>689
回転数に振る力をスピードにもってってるんだろう

694 :
>>683
アスレチック戦でもマリナーズ戦でも80球超えると抜けはじめてたね
握力が落ちるのか
ただアストロズ戦では80球超えて100マイル連発してたのが謎

695 :
>>691
自分はずっと大谷は見てるんだけど
敢えて上げようとしてないなんて記事見たことないよ

696 :
>>692
気にしてないんじゃなく大谷は
スピード>回転数
という風に思ってそう

697 :
>>695
このスレにも何人かいるけどね

698 :
うちは浄土真宗大谷派だ

699 :
2番最強キチガイじゃなくて
今日は回転数キチガイの日だったか

700 :
回転数上げない記事みた気がするなー

割と最近

701 :
データを皿のように見て見つけた回転数にいちゃもんつける奴w

702 :
平均157キロをコントロール良く投げ続けるのと
平均150キロ以下をコントロール良く投げ続けるのとでは
使うスタミナは全然違うのに
なぜわからないんだろ

703 :
Kenta Maeda Four-seam FB Statcast Averages
Avg Spin Rate (rpm)2,310.65

最近打たれまくったマエケンの平均回転数 2310

                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

704 :
>>671
スピードが速くなれば回転数は増える
田中マーの1年目なんて1900行けば良い方だったからね

しかし、体感速度を上げると回転数が減る気がする
投げた瞬間からベースに来るまでの時間だからリリースポイントを前にしなければならない
押し出す感じにしなければ難しい

しかし、体感速度は投げてからベースまでの距離が短くなる訳だから終速は速いはず
どちらが良いかは今の段階では分からん

回転数も縦軸にならなければ意味が無い気がするし、所謂ホップする球は当たればフライボールになる確率が高くなり
HR率も高くなる

MLBでも最終的に何が良いか検討中だろう、スタットキャストなんて5年くらいの歴史しかない訳だし

705 :
>>700
だよね
上げようと思えば上げられる的な感じの印象受けた気がする

706 :
今日勝たないと、エンゼルズはヤバいぞ。
勝つためには、トラウトとかいう人がHRを2発ぐらい打て。

707 :
これ以上ウルトラマンを怒らさせない方が良い

708 :
ちなみにどうでもいいけど高目の球は回転数が多くなるし
低目の球は回転数が少なくなる。
これは誰でもだよ。
だから常に低目にコントロールできる投手は数字上、回転数が少なく表示される傾向はある。

709 :
回転数にこだわりすぎてノーコンになるかもしれんし
あえて上げる必要ないだろ

710 :
>>654ここにも書いたけど、
ソーシア監督が一番気にしていたのはスピンレート(回転数)と話しているくらいだぞ
なんでこのスレのド素人はソーシアより自分が正しいなんて思ってるんだ

711 :
回転数厨にはセベリーノとシンダーガードの回転数を例に出せばいい
両者とも大谷とほぼ同じ

大谷のフォーシームが当てられやすいのは回転数ではなく別のところに原因がある
自分はアウトロー一辺倒の配球に問題があると思っている

712 :
トラウトとかいう人も、プーホウルトとかいう人も、デブすぎない?
鈍足で、笑ってします。

713 :
>>683
SEA戦は下半身が持たなくなって
制球ができなくなっただけだと思うぞ
球速も回転数もさほど変わってない
捻挫で調整が遅れたんだろう

714 :
トラウトは俊足だよ

715 :
>>694
7回前は待ち時間も相当長いからな
それも影響あると思うんだけど

716 :
今日は試しに高めの釣り球を投げてほしいな、実験的に
もし打たれたら大谷のフォーシームは正真正銘の棒球って認定しようよ
大谷はショックだろうけど今後に繋がると思われ

717 :
>>710
そのソーシアの気にした回転数がMLBでもどのくらい意味があるのか議論中というわけ
回転数より縦軸の方が良いとか、縦軸で回転数が多いと空振りも多くなるがフライボールになる確率が高くなりHR率も高くなるとか
体感速度までスタットキャストは計測してしまう(体感速度は大谷は最上位レベルに位置する)
ソーシアが言うことが全て正しい訳ではない
スタットキャストの歴史はたった5年で議論中は訳だから

718 :
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up118810.png

キャンプの頃にアンチが×を付けてホルホルしてた目標シート
ゴキブリアンチは哀れよの〜

719 :
>>717
MLBでさえ議論中だったりソーシアは一番重要と言っているくらいなのに、
このスレの一部の人は回転数が無駄だとか断言しているんだろうな
なんか笑ってしまうよな

720 :
回転数と言えば
大谷のスライダーの回転数はかなり多かった気がする

721 :
本人が一番感じているのは間違いない。最初に日本記録した164kmは糸井にヒットにされてるし、
今も日本記録の165kmは松田や柳田にファウルチップされている。球速と三振とは違うとは本人が一番感じてる。

722 :
>>719
セベリーノとシンダーガードに言ってあげて

723 :
回転数は無駄じゃないけど回転厨は無駄かな

724 :
大谷は回転数なんて気にしてないとか言ってた人が大嘘だったことが分かってスッキリしたわ
全然見てなかったけど高一のマンダラチャートで回転数アップを目標にしていたなんてな

725 :
大谷って160キロを超えると調子に乗って163、162、165と連続して投げてくけど
これだと打者の眼が慣れてバットに当たってしまう。
120、150、130、155とばらけた方が打者はボールにかすりすらもしない。

726 :
>>719
ソーシアが大谷の球を見ていないときは球速と回転数しか知らない訳だから気にはしていただろう
しかし、今のソーシアが望むのは相手打者に打たせず失点を少なくすること
回転数が少なめの大谷に中5日でも、とか提案してしまうのだから現在は大谷の回転数は気にしていない証拠
常にQSに収められるのならソーシアとしても満足だろう
勝たせてくれれば更に満足

727 :
>>721
165連発したオールスターでも確か単打4連打を食らっていた
フォーシームだけならNPBの打者でも165を打てる
失点した後にはじめて変化球を投げた

728 :
回転数があれば球速はいらないというのは間違いで
球速があれば回転数はいらないというのも間違い
球質に回転軸が関係するというのも正しい
ただ、何が最適かはまだ判明してないだけの話

まあコントロールが一番大事に決まってるけどね

729 :
>>726
なんか言ってること意味不明でわからん
中5日はいずれ検討するが今はやらないって言ってるだけだし

730 :
>>717
ニワカのがバレバレ
大谷のオールスターの最速は162キロで101マイルにも届いていない
165出したのはCSソフトバンク戦でDH解除した1イニングの3球だけ
1球は空振りで2球はファール
しかし、2球のファールは前の2人が三振に倒れていたのでヒットを狙わずに当てるためにノーステップに変えたとインタビューで答えていた
結果、ボテボテの内野ゴロ

731 :
しかし現状のチームでは勝率的には打者大谷の方が投手大谷より貢献してると思うよ。
全試合打者で出てたらチームが断トツ一位になってたかも

732 :
すぐニワカとかさあ・・・マウントとりたいだけなの?
日ハム1年目から見てる俺からしたら皆ニワカに見えるけど別にニワカとかどうでも良すぎるんだけど

733 :
>>728
俺もコントロールが1番大切と思っていた
しかしMLBでは150キロくらいのコースギリギリでもHRされるのを何度も見て考え方が変わった
100マイルならHRされないと

734 :
コンビネーションとコマンドがなければNPBの打者でさえ160↑を簡単に打ってくる
問題は配球とコマンド

735 :
全ては豆の調子次第でしょ

736 :
カーブで緩急付けてる、スプリット減らして握力を維持してる  まだまだ伸びるよ

737 :
>>732
オールスターの最速162キロなら、ここにいる大谷ファンなら誰でも知っていること
ニワカでしょう
というか、あなたはCSの大谷のストレートの平均球速とか最低球速とか知っている
ファンなら誰でも直ぐ出てくると思うよ

738 :
今日は(現地)Mother’s Day(母の日」
ユニフォームがピンクになりますね

739 :
>>732
日本ハム1年目からって
それもニワカに近い気がするが…

740 :
低めは球速表示は出るけどノビが無いのか打者は当て易いよな
ベッツに打たれたのも低めのフォーシームだった
低めを打たれてもあんまり気にする必要はない

741 :
>>734
NPB時代の大谷の160キロ以上がヒットされたのは4本HRは0
阪神戦の1試合だけで30球以上160キロ以上投げたけどね
160キロ以上の被打率は相当に低いと思うよ

742 :
>>740
MLBは高低のゾーンが広いのでボールでいいから高めに投げてほしいね
フライボール革命以後は高めフォーシームが有効
マー君も今年から高めフォーシームを使ってる

743 :
>>737
ニワカでしょうじゃなくて、
ニワカでも全然良いじゃん
むしろいったい何を誇ってるの?

744 :
>>739
そうなの?
俺もニワカなのか
なんでもいいわw

745 :
みなさん、回転軸についてもっと勉強しませんか?

746 :
>>740
あの球はよかったよ
97.4mph/2442rpm, Extension:6.6 ft, Break: -7.2''H/-8.4'' V+gravity
打ったベッツが上手過ぎた

747 :
>>746
ど真ん中低めでそれ自体は悪い球ではなかったが
フライボール革命の体現者のようなベッツには相性が悪い球だった

748 :
大谷が楽しく野球やってるのはなんでかわかる?
ここの連中みたいなネクラじゃないからなんだよね
周りに言われてもいちいち気にしてない
やりたい事をやり続けてきたから
アメリカでも認められた
間違いなくアメリカで成功する

749 :
>>743
オールスター最速162キロを165キロにして打たれた、と言っているのは間違い
知らないデータを捏造して意見を述べるのは避けた方が良いということ
たまの間違いで訂正すれば良いが、それが無ければ間違ったことを信用してしまう人も多く出て来てしまうから危惧した

議論が成り立たなくかるので危惧するのは当然と思うけど
「にわか」の言葉が適切でなければ謝るよ、すまん

750 :
ノーノー来るぞ

751 :
>>746
BOS戦はストレートだけ待ってればいいボーナスゲームだったからなあ
どんなにいいストレート投げても打たれちゃう

752 :
今日はは会社休むぞ

753 :
【大谷のスピードへのこだわり】
1:43〜
https://youtu.be/pUO-ThHXjZc?t=102

大谷を高校生の頃から見てきてnumberを始め雑誌等
で最も多く大谷の記事を書いてきたベースボールジャーナリストの石田雄太氏談

「160キロよりも155キロの方がボールの質としては高いと思うと(大谷が)言っていた時期があった」

「大谷は欲張りだからその質を160キロ、165キロでできればもっといいという風に考えている」



ボールの質=回転数
なんじゃないかと思う。

754 :
ずっと大谷って何かに似てると思ってたら
プーさんだった

https://pbs.twimg.com/media/DdDkeiOVQAAsuss.jpg

755 :
【回転数と球速について】

球速と回転数は両方重要
球速を落として回転数を上げることが
良い結果につながるかどうかは未知数


単純に力学的な話をすれば、球の持つエネルギーは回転によるモーメントと球速による運動エネルギーの合算になる。
このため、壁のような完全に近い剛体に当てれば、当然、高回転の球のほうが遠くに跳ね返ることになる。

一方、バットで球を打つ場合は、少なくともバットの速度、接触面の反発係数、バットと球の接触角度、球速・回転(速度・角度)等々を考慮する必要がある。
このため、単純な解析は難しい。

直球の回転数に関しては、マグヌス効果により自由落下軌道よりも上方に変異する量が多いほうが、ミスヒットにつながりやすいことは自明。
この軌道変化量は、球速,回転数,空気の粘性(気温・湿度),ボールの縫い目等の影響を受ける。
バットの直径6.6cm以上の偏差量を発生させるために必要な回転数と速度に関する定量的な解析はいまだ存在しない。

http://www.ism.ac.jp/editsec/toukei/pdf/65-2-185.pdf

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjpehss/advpub/0/advpub_16021/_pdf

http://www.waseda.jp/sports/supoken/research/2013_2/5012A017.pdf

756 :
今日の相手Pはここまで2戦投げて2勝してる期待の新人で、未だ失点無しの防御率0
新人同士の対決になるけど、ここで勝つか負けるかで印象が大分変わってくる

757 :
大谷は日本にいる時から勝ち運ある
他の投手より勝ち多くて負けが少ない

758 :
大谷
「先入観が可能を不可能にする」

「成功するとか失敗するとか僕には関係ないんです。それをやってみる事の方が大事なんです」

759 :
>>603
レイズがドラ1で二刀流を本気で育ててるじゃん

760 :
地上波か

761 :
1. Zack Cozart (R) 3B
2. Kole Calhoun (L) RF
3. Justin Upton (R) LF
4. Albert Pujols (R) DH
5. Andrelton Simmons (R) SS
6. Luis Valbuena (L) 1B
7. Ian Kinsler (R) 2B
8. Chris Young (R) CF
9. Martin Maldonado (R) C

762 :
>>603
効率の前にまずメジャーで二刀流の挑戦権を得られる人が希有

763 :
NHKはアスレチックス対ヤンキースやるのか

764 :
自分で貼っておいてなんだが嘘みたいなラインナップだなw

765 :
>>761
トラウトどこいった?

766 :
カルフーン2番とか大丈夫なんか

767 :
Angels’ lineup vs. Twins. Mike Trout gets a day off as Shohei Ohtani returns to the mound.
https://pbs.twimg.com/media/DdF3wcLVwAAmqV9.jpg
https://twitter.com/mi_guardado/status/995708671379193857

768 :
最近当たりが良くなってきて復調の兆しはあると言ってももっとも打率の低いカルフーンが2番とか

769 :
トラウト怪我でもしたんけ?

770 :
トラウトどこ行った

771 :
トラウトと打者大谷抜きとか勝つ確率かなり下がるだろ

772 :
休養日って書いてるよ

773 :
>>752
母ちゃん大変そうだな・・・(´;ω;`)

774 :
ソーシアは大谷に勝ち星上げたくないのかよw トラウトでないならせめてリアル二刀流させろ

775 :
コラじゃないの?

776 :
gets a day offって書いてるでしょ
休養日よ

777 :
なにも今日休まなくても…

778 :
トラウトいなくても客が激怒しないのが大谷先発ショータイムってことだよ

779 :
試練も大谷なら克服していきそう

780 :
援護点 Run Support Average (per start)
8.00 シューメーカー
7.25 バリア
6.00 大谷
6.00 リチャーズ
4.20 ヒーニー
3.88 スカッグス
3.40 トロピアーノ
1.50 JC ラミレス

781 :
>>767
二番打者は最強じゃなかったんですか?

782 :
まぁアップトンがめちゃくちゃ調子上がってるからアップトンに期待しよう

783 :
2番カルフーン

784 :
>>781
メジャーは抜けたところにそのまま入る事多いからな

785 :
カルフーン最近ヒットにならなくても当たりは良くなってきてるから期待してもいいぞ

786 :
>>778
たしかに客の事考えたら大谷がでる日に休ませるしかないか、

787 :
今日は捨て試合か

788 :
トラウト、まさか心折れてないだろうか

789 :
しかしそれにしたってやっつけにも程がある打線だなこれ
ソーシアいい加減にしろやって思うこれはさすがに

790 :
カルフーンが2番?
捨て試合かよ

791 :
MINは嬉しいだろうな
LAAの強打者2人がいない

792 :
カルフーンは調子上がってきてるよ

793 :
せめて大谷がいるときに休ませろや

794 :
MLB全体で3位の併殺数を誇るカルフーンさんを2番に置くということは・・・

795 :
もう迷走してるなエンゼルス

796 :
トラウトに「オータニ、クローザーやってくれ」って言われたら大谷もやるだろ

797 :
トラウト休養とかないわw

798 :
打線は関係ないでしょ
無失点に抑えるだけ

799 :
>>767
リプライが悲壮感漂ってるw

800 :
寝れない

801 :
To all mothers, happy #MothersDay!! To my mother, @DebbieTrout27, I love you!!
https://twitter.com/MikeTrout/status/995713803919572993

802 :
母の日のピンクキャップで先発か
これだけでニュースになりそう

803 :
http://wibo.m78.com/clip/img/211361.jpg

804 :
>>767
コメント面白すぎるだろこれww
外人面白いなw
とにかく悲しいんだなやっぱトラウトがいないのは

805 :
>>614
フォーク投げろよww

806 :
>>801
母の日に仕事しないトラウト

807 :
>>721
日本時代の大谷のストレートの空振り率知ってる?大谷は常に上位。パリーグトップだったシーズンもある。
それを知らない馬鹿がストレートで空振り取れないとか言いふらしてたけどさ、
あと、大谷のストレートはズドンて感じでキレではなく球の重さで勝負するピッチャー。
だから当てられても打ち取れてた。

このままでも大谷翔平はイージーに12勝はします。
回転数?上げる必要なし。上げれるならとっくにやってます。
大谷のストレートは空振り取るためじゃない。カウント球を取れる事。空振りばかり狙おうとすればフォーム崩します。コントロール悪くなります。
バランスも悪くなります。

回転厨はそれも考えず、空振り空振りって、野球はストレートだけじゃないぞ。
これ以上コントロール悪くなる空振り取れる直球なんかいらないよ。

808 :
二日連続で糞みたいな負け方してんのにトラウトを休ませるとか無いわ〜
しかもアメリカは母の日でイベント的な試合だろ

809 :
トラウトget a day off
ありゃあああ

810 :
>>724
で、それを達成したからストレートの空振り率がパリーグトップになったじゃん。
今、大谷が望んでるのは回転数じゃない。

大谷はもう170kmなんか目指してない。大事なのはバランス。

811 :
トラウトいないなら今日は最低7回HQSはしないと負けるな

812 :
毎日食べてた卵焼きが弁当に入ってない、そんなショボーン感

813 :
トラウトがいないエンゼルスなんてただのエンゼルスだろ

814 :
>>802
ピンクバットが見たかった

815 :
ソーシア監督の談話がきてるな

I'm on the top of the world lookin' down on creation
私が見る限り最近のトラウト君はトップコンディションに見えない
And the only explanation I can find
ショウヘイには悪いとは思っているが
Is the love that I've found ever since you've been around
トラウト君は一時海に放して忘れかけている何かを探して来て貰う事にした
Your love's put me at the top of the world
君達が愛するワールドチャンプを得るには仕方の無い事なのだ

2018 May 14 Mike Scioscia

816 :
せめてDHで出すべき

817 :
>>790
メジャーでは抜けたところにそのまま入る事が多い

818 :
勝ち負けより試合内容、投球内容の方がこの時期は大事なんじゃ

819 :
大谷登板日にトラウトとオオタニの二枚看板出さないとかアジア人差別に違いない

820 :
大谷もこうなるのか
https://twitter.com/MLB
https://twitter.com/MLBONFOX

821 :
>>815
向こうは13日だけど大丈夫かよ

822 :
>>815
何その超訳w

823 :
>>815
ついつい口ずさみたくなるようなコメントだな

824 :
トラウトいないとか…無理

825 :
>>820
ピンク谷早く見たいわw

826 :
トラウトいなくなって初めて気づいたよ
俺は大谷ファンじゃなくてトラウトファンだったんだって

827 :
トラウトにピンク似合わないもんな

828 :
打者大谷はワクワクするけど投手大谷はドキドキするわ

829 :
援護点なくても今大丈夫そうなのは大谷って考えのもとなのかな
他の投手の時休むとボロ負け決定だから

830 :
>>818
ぶっちゃけ両方大事

831 :
メジャーは連続試合出場とかどうでもいい感じやな
しょっちゅう休ませよるな

832 :
それではプホニキにはピンクは似合うのか?

833 :
カルフーンホームラン

834 :
>>829
そんなことまで一々考えるわけないだろ
さすがに自意識過剰
自意識でもないけどなw

835 :
去年トラウトが離脱したときを思い出せって感じで発奮を促してるんだろうが・・・
トラウトと大谷がいないと飛車角落ちで攻めるようなものだな

836 :
大谷の息子が20年後にDH兼クローザーになってるとか

837 :
プホルスが覚醒しそう
腐ってもレジェンド

838 :
回転数上げろとか言ってる回転厨が馬鹿すぎる。
もう回転数に伸びしろないのは分かってるじゃん。
本人も170kmなんて言わなくなったじゃん。あれはあくまで高校〜プロ3年目までの発言。

今はストレートをカウント球に使い、上手くファールを打たせ変化球を勝負球にしてる。

つまりストレートはファールになっても構わないってこと。

ストレートで空振り取るのにこだわる必要は全くない。バランス崩したりコントロール乱れるくらいなら、
ストレートはファールOKくらいの気持ちでいい。

回転厨のように空振りばかり求めても、バランス崩したら勝てなくなる。

それが分からないから回転厨=ド素人なんだよ。

とりあえず回転厨はシーズン終わった後の大谷のストレートの空振り率見てから言えよ。

日本でもパリーグトップのストレートの空振り率だったのに、大谷のストレートは空振り取れないとかホラ吹いてたじゃん。

839 :
トラウトって体調悪い時に年間3試合くらいしか休まないから、
今日休むのは違和感
もしかしたら走塁で体痛めたのかもしれないが

840 :
トラウト、ベンチには入ってるみたいね

841 :
>>839
昨日の3塁への激走で身体をひねったときに痛めた可能性はあるな
タイミングアウトで無茶な暴走だった

842 :
それよりも今俺は意識が朦朧としてきているのだが
君達は大丈夫なのか?

843 :
松井とか怪我するまでフル出場してたけどな

844 :
>>842
ダメに決まってるだろもう諦めたわ

845 :
寝れないんだよ

846 :
>>841
バーナード犬みたいなトラウトでもやっぱりあれは痛めるよな

847 :
>>843
怪我したら元も子もない
つまり逆に迷惑をかける

848 :
>>843
あの人はいいよもうやめてくれ

849 :
>>847
?三年間フル出場してたよ
あの外野守備の怪我とフル出場は関係ないでしょ

850 :
こりゃ大谷が完封するしか勝ち目ねーな

851 :
トラウトいないのに点取れんだろ
大谷君DH解除しようw

852 :
トラウトピンクユニ嫌なんだな

853 :
マジ目つむったらそのまま逝ってしまいそうだわ
しかし大谷君を見逃す訳にはいかない・・・( ˘ω˘ )

854 :
トラウトは休養日なだけでベンチにはいるやろ
プホルズも前いたし

855 :
2番はシモンズでいいだろ
何でよりによってカルフーンなんだよw

856 :
大谷が好投する可能性は十分あるけど
打線がなあw

857 :2018/05/14
>>855
本当に謎
むしろカルフーンへの嫌がらせかと思う

☆★★MLB統一スレッド520★★★
【LAA】大谷翔平応援スレ part144【IP有り】
【知られざる】ジェイコブ・デグロム応援スレ【超一流投手】
New York Yankees 63【イチロー抜き】
軟式草野球スレッド 92
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合121【2021年】
††The Tribe Cleveland Indians 8††
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合121【2021年】
メジャーの大エースを語るスレ Part 20
★☆☆★★★北海道限定リトルシニアPart20★★★★
--------------------
パチンコをやめた人「時間やお金の無駄と気づいた」
この板の名無しを決めないか?(^_^;)
鋼材と焼き入れスレ
アニメキャラの頭をなでなでするシーン
秋葉原のスロ事情857
個人商店カルトキリスト教会
【桜を見る会】菅官房長官「バックアップデータを復元すると行政文書になってしまう、だから復元しない」
無料サーバを運営したい!!
KPざつ★134
【さよなら】香川の 終 わ り の始まり【代表追放】
【宮下あきら】男塾外伝総合
京急油壺マリンパーク
カルメラ Part.3
【商品市況】NY原油一時14ドル台 21年ぶり安値
サンモニ姜尚中「歴史経済安保がごっちゃになってる。いつかこうなると思ってた。韓国は最初は打撃だけど自国で物を作る良い機会になる」
一代限りの天下を取った人物にロマンを感じるスレ
えっ?オートレースはこんな事が許されるの?
【最近知って?】びっくり@同人板9【元から常識?】
5Gが主流になったらパッケージよりDL購入の方が増えそうだよな。2時間の映画が3秒でDLできる時代だぞ
ホモの肛門は激臭
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼