TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【太陽の船】World Baseball Classic【2101年へ】
【磐座】巨石信仰【石神】
ミノタウロスとか絶対に雑魚だろwwwwww
●●● 柳田国男総合スレッド
神  は  宇  宙  人  か  3 ?
世界最大の宗教 ローマ・カトリック教会
日本の古代支配層はどこから来たのか?
古事記、日本書紀について深く深く語るスレッド
北欧神話好きに出会えなくて悲しい
ユダヤ人って別に言うほど頭良くないよな

土偶の作られた本当の意味


1 :2016/06/20 〜 最終レス :2020/06/15
語ろう

2 :
>>1
先ず、何か投下を

3 :
マタニテイだろ 死んだ

4 :
古墳に於ける埴輪の由来を日本書記は、
垂仁天皇の項で野見宿禰(富(出雲王族)能見彦)の上奏により
殉死(主人の陵墓にズラリと臣下の者達が半身生き埋めの身動き出来ない(案山子)状態で放置。後は野犬やら猛禽類が啄みに来る等阿鼻叫喚の地獄絵図が、、、、)に代えて
埴輪を用いる様になったとしています。

垂仁天皇に取り立てられた野見宿禰は殉死の惨たらしい様を目の当たりにして明日は我が身の姿の定めと危機感を募らせた末の方策。

出身の出雲族は太古より土器や土偶、埴輪の製作に長けていたのが幸いしました。

此れにより野見宿禰は土師の姓(かばね)を下賜されて土師氏の祖となりました。

後に土師氏が武蔵野(関東平野)に進出して開発。第2出雲王朝を押立て、氏神のスサノオさまを各地に鎮祭(氷川神社)したとか?

この土師氏には安倍晴明や菅原道真(〜菅直人元首相(岡山、津山の土豪、菅七家流))、

5 :
土偶と埴輪をならべてもなぁ

6 :
確かにそうだね!
https://www.youtube.com/watch?v=zFRxQZIZaR8

7 :
教えて

8 :
当時はハイヌウェレ型神話的な信仰があって
(実際、大気都比売神や保食神などの神話が伝えられている)
豊穣の女神をバラバラにすれば豊作になるみたいな話しがあるよね

イタリアでもオーストラリアでも土偶っぽいのは全部豊穣の女神だと言われてるし

9 :
ほう

10 :
ロボットに、決まってるだろう!

11 :
>>4
今は忘れ去られた正論
昔は誰もが知る事だったのだが、今は何も知らんのが多いな

12 :
http://japaniseaidllove.blog.fc2.com/

13 :
土偶は宇宙人

14 :
そんなもん見てシコるためのフィギュアに決まっとるやろ
今も昔も日本人のやることは同じや

15 :
遮光器土偶でシコれんのか

16 :
>>14-15
こんバカタレが!!

17 :
https://pbs.twimg.com/media/C83DfYiVoAAKg4n.jpg

18 :
↑イミフ

19 :
16:25:00 houmashou?

20 :
5/21 16:36:31 nanihanasitenndarou?
jikannohanasi

21 :
やっぱり土偶というのは、割って辺りに散らす目的で作られたのが基本なのかね

22 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

23 :
>>17
キモい画像貼るなや

24 :
文字代わりに物語や信仰を伝えるもの

25 :
ほう

26 :
呪術や祈りの道具だけではなく、話の伝承にも使われたという線はありうるかと

27 :
そうか??

28 :
現在のフィギュアみたいなもんだろ

29 :
↑土偶はコレクション趣味ってことか?

30 :
造形マニアの産物
気に入らない出来だと叩きつけて破壊して捨てた

31 :
ないな

32 :
大地母神の像

33 :
ふるさと納税の為かな

34 :
埼玉かな

35 :
祈りを込めたものも、スケッチ的に作ったものも遊びで作ったものもあるだろ

36 :
せやな

37 :
>>1
慌てものさん、以下の先発スレと重複だぞ。
過疎板なんだから、スレ立て前に検索くらいしろよ。
土偶を語らないか(^o^) [無断転載禁止]©2ch.sc
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/min/1463745103/

38 :
稼いだで鼻息荒くしてる奴w

39 :
www

40 :
土偶

41 :
本当の意味…

42 :
それは…

43 :
秘密やで

44 :
えー

45 :
神話のようにネットで金が入ってくるらしい方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

HCRP8

46 :
上げ

47 :
はげ

48 :
祈祷か芸術か…
はたまたメモリーか…

49 :
【UFO】  息子のヘリを横切った  ≪山本太郎・乃布子≫  世界教師 マイトLーヤ  【TV注目】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1519438853/l50

50 :
人類が土をこねて人形・土偶を作って来た記憶は神が土をこね人間を作った〜という神話に影響?

51 :


52 :
>>50
◇風俗通義(中国の天地創造神話)
「天地が出来た。でも人間はまだ居なかった。
頭が人で体が蛇の神「女(ジョカ)」は土をこねて、人間をつくった。」
◇鹿児島県の民話
「昔々、世界にまだ人間がいなかった。火の神が土をこねて人の形の様な物を作った。」
◇聖書
「神は土をこねて人間を作り、その鼻に息を吹き入れて生きる者とし、男の肋骨から女を作り出した」
これ等の神話や民話には、太古に人間が土をこね人形の土偶を作って来た記憶が影響している可能性があるか?と

53 :
ありそうな話

人形を作りながら「神様もこんな風に私たちを作ったんだろうね」なんて話していたんだろう。

死神の道具が鎌なのは、農作業しながら「死神もこんな風に私たちの命を刈るんだろうね」なんて話してたからという話だしな

54 :
死神は英語でリーパー(刈る者)だよな

55 :
REAPER
対人攻撃用ドローンの名前でもある

56 :
もろにありえそうだと思う

57 :
>>52
その鹿児島県の人類創造説話?民話の
掲載文献名を教えて頂けませんか?

58 :
>>28
フィギュアねえ。縄文時代草創期相谷熊原遺跡や粥見井尻遺跡出土例にみられる
製作時から四肢と頭部を欠く胸像型とか縄文時代後期今朝平遺跡出土の
目鼻を欠いた顔無型とかは、鑑賞目的にそぐわないのではないか?

59 :
http://www.youtube.com/watch?v=e91cRwLiVyU       

http://www.youtube.com/watch?v=RYvuuNKZkZA       

http://www.youtube.com/watch?v=AP4JfKlSdFg            

60 :
ここにスレチのようつべなんか貼るな ウザい

61 :
文字のない時代やからなあ

62 :
http://www.youtube.com/watch?v=R0zsvFlGxsQ      

http://www.youtube.com/watch?v=9BytIKO9spE        

https://ameblo.jp/illion-0107/entry-11964648010.html



                  

63 :
http://www.youtube.com/watch?v=BFWh_jctYgs       

http://www.youtube.com/watch?v=JIlBfL3ln8E       

     


                  

64 :
https://ameblo.jp/illion-0107/entry-11964108248.html                   

65 :
まずいわゆる土偶を全て土偶という一つの括りに纏めていいのだろうか
実はただの土人形から崇拝対象まで様々な目的で作られたものを同一視してしまっているのでは

66 :
>>65
それはあると思う
やたらクオリティ低いのは子どもがマネして一緒に作ったものかも知れない
何せ暇な時間が多かったんだし

67 :
そう言えばそうだなw

68 :
文字もない時代で文献が無いからあとは想像力だよな

69 :
su-zu-metokaiudgnname tvnoeikyouryokuamakumitoru

70 :
確かに下手や奴も専門家レベルも居たろうなあ…

71 :
物語や今我々が言う処の神話の様なものを伝える目的で製作されたものもあっただろうか

72 :
絶対に暇な時間がたくさんあったんだよ 暇という概念はないだろうけど
で 村びと対抗 珍奇合戦とかしたんだろうよ

73 :
11→14→17 tokitara yokuteninengodayo mmaanaiyo
oyamaausomitai

74 :
imanoplyaigainanimonakattanonina
f・w hakoregaarukarana

75 :
omotemotonikakanaikikangamatanobitane
tomo sukuukaikaiinnitotteha rouhouyakedone
anojikannikaitaiminannmonakattawa iminsi

76 :
fuyukainakotohitotuufetadae

77 :
asokomiteirukotokakuteisitakara kangaemondana
kenjinnihaganbattehosiiganesorya

467 iyaariennyo annnandeannachottonosessyokudetaoreruna
anaunsa ga ippouyoridattadakenohanasi
tukawanainara 26to28kosorentarusurebayokattanoni

sononinengoga dokodakaoremosiranganemaa

78 :
verudei yu-sutokiitara ichibann sugeetoomoukedona ooto
atoha pa-pru to kaswakana
kotosihanaidarouekdo aiturayorokondeirutokohamitakunaikarane

e-doseibungakiitennokamosirenna

go-e-mongafkkatusurutoomowanandawa

79 :
祈りや詩的なものを感じる土偶もあるな…
膝を抱えて空を見上げてるやつとか

80 :
国宝だろ?あれは一見の価値あり

81 :
話としてまとめると、誰でも飲み込めそうな話なんだよね。

あの世で起きた神の相談。

エバは、イナンナだった女性でモーゼに旧約聖書の作者になってもらうことをお願いして
自分はイシュタルとして身を潜める。

イシュタルは、マリアとイエスが親子だという話を広める為に
イエスにメシアの役を務めるようお願いする。

イシュタルは、マリアや中国の妲己や天照大御神とグループを形成し、
お稲荷さんを始める。※お稲荷さんには重要な仕事があり、悟りを開く前の人間に対し、
誘惑を仕掛ける。また、人間の秘儀参入時の霊界の審査もお稲荷さん中心で開催される。

それが、稲穂を実らせる前の荷物という意味。
此処重要。重要なのに日本人は誰も字の意味を解いてない。
お稲荷さんとは悟りそうな人をそのまま進ませるかどうかを
判定してくれる存在。

現在の課題。
イエスが中心の世界だけれども、イエスはお稲荷さんに呼ばれてメシアになった人で
メシアはお稲荷さんが引き連れている地縛霊に憑依を依頼し、輪廻を終えるカルマが
無くならないように働きかけ、霊界からの支配が継続するように見張っている。← この点を言及してほしい。

王路(引き寄せの法則) おまえらの力が必要だ!
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/atopi/1512118999/

82 :
>>80
いいよな、あれ。

83 :
ロマンだよなあ

84 :
【アミシャーブ】 ユダヤが天皇をお持ち帰りする日
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1525678455/l50
【エフライム族】 皇室=十支族  神道=ユダヤ教
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/kyoto/1525755630/l50

85 :
膝抱えーの空見上げーの土偶
デスクの上に置きたいな…

86 :
あれは空を見上げ祈っているのかもしれないが、見てると和む土偶。

87 :
古代の人って何を思ってあんなの作ったんやろな
来月から国宝土偶が東京に集うな!

88 :
おうよ!

89 :
土偶東京に集結!

90 :
わぁーい!

91 :
夏休み混雑するだろうか 曜日にもよるだろうけど

92 :
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

IGY

93 :
NHK

94 :
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の挑発
色川高志「関東連合文句があったらいつでも俺を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! クスバエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

95 :
>>89
最近NHKで幾つか告知兼ねた番組やった
気軽に見に来いみたいな論調で

96 :
幼児の足形が泣かせる

97 :
結構、会場に人来るかな

98 :
>>96
死んだ子供の記念写真代わり

99 :
泣けるね

100 :
神話的なものの伝承メディアとしての土偶、という角度の考察も

101 :
書籍代わりモニュメント代わりレコーダー代わり

102 :
>>95
この井上あさひアナ案内番組のことかな?
番組説では、縄文土偶は、「晴れ着の妊婦さん」か?
番組説では、大湯環状列石は墓地で、その環状円形は月に「再生」を願うもの?
歴史秘話ヒストリア 「縄文1万年の美と祈り」 
NHK総合 2018/08/25 (土) 10:05 - 10:50
http://www.nhk.or.jp/historia/backnumber/350.html

103 :
>>102
昨日か?見逃したがな(号泣)

104 :
ヒストリアは再放送あるよな。

105 :
再放送1週間ズレくらいか
あ、サイト見れば判るか

106 :
土偶ってちょいちょいオークションに出てるよな
畑耕すと出てくるとかうらやましいな

107 :
確かに畑や周辺から出て来る

108 :
あたいは厨房の頃、東京国分寺市の国分寺跡で布目文様の瓦を大量に拾うた記憶がある
通っていた中学に献上した

109 :
アタイw

110 :
土偶は立体メディア

111 :
土偶の時代は基本的にまだ一般人には文字は無かった時なんだろうからな

112 :
そりゃそうだろな 最古の文献が西暦700年代でそこから更に4000年以上前だものなあ

113 :
で思うんだけどそんな長い歴史の中で急速に文明が発達したのってここ100年なんだよな
しかもここ最近では急激に過度な発達し過ぎてるのが逆に怖い

114 :
土や木の人形なんか今でも作っているもんなあ
作り手や作り手と並ぶ人々が、他の人々に何かを伝える・訴える為の媒介か

115 :
破壊して呪術的に使った土偶もあるし、文字が無い時代の語り継ぐ働きを持つモニュメント的産物という要素もありそう。

116 :
武田鉄也の朝のラジオ番組で土偶や土器は神話の世界を造形化したものという説を紹介していた

117 :
神話は奈良 平安初期にまとめられた国内最古の書物が初出だから時代が違うんでねーかい?

118 :
書物に整理され認められるまでに、人々に連綿と口承・後述されて来た話・原型があったんじゃあないのかいね

119 :
そういう段階での作か

120 :
神話は意図的に整理方向付けられて書されたものだけでなく、人々に語り継がれて来たものもあると思うの
そういう流れが

121 :
いやいや まったくの政治絡みでしょ
天孫降臨なんか特に

122 :
【福島が羨む、地元愛】 辺野古で立ち上がった県民  <安室奈美恵>  国民的人気ナンバーワン歌姫
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1535767009/l50


薩長に屈した会津と琉球、200年たって大差がでた。

123 :
>>121
わしも素朴に語られてきた民衆の伝承が在る派

124 :
>>123
そういうのは遠野物語みたいな書物でしょ
国史と言われる朝廷が作らせた物だとガッツリ政治絡みだよ

125 :
>>124
国史はそうでしょう
土偶が国史に編まれた神話の表現とは言っていないのでは?
このスレに言われているのは、神話・伝説に出て来る内容と思われる要素が土偶や土器に表現されているものがあるという話

126 :
土偶の模様は刺青

127 :
諸説あるな

128 :
ロマンやな

129 :
確かに。

東京の土偶特別展は今日までかあ…

130 :
淋しいな

131 :
土偶 この後すぐヨーロッパ行くんだよな

132 :
そうか、クロマニョン人とかネアンデルタールとかの理解があるから、ヨーロッパでも特別展人気出そうだな

133 :
>>132
日本の土偶のクオリティは世界的にも有名やよ

134 :
だよな。

135 :
ヨーロッパでも大盛況であってほしい

136 :
世界よ コレが日本だ

137 :
oh!日本ハ未ダニ土器デ生活シ土偶作ッテイルデスカア?流石伝統ヲ重ンジル国デース!

138 :
www

139 :
|● ●|あの…
|   |埴輪の立場は
| ● |……

140 :
↑ww
埴輪は職人的というよりも大量生産的なものらしいね

141 :
踊る人

142 :
口が円い穴

143 :
中が空洞

144 :
古墳の上に乗せた物

145 :
完成当時のその古墳の景色というものは賑やかなものだったんだなあ…

146 :
土偶は本尊として祈りの対象とはされなかったのだろうか

147 :
それなら貝塚というゴミ捨て場に捨てないだろ

148 :
失敗作をゴミ捨て場に捨てたのかもよ

149 :
謎やなあ

150 :
土偶から埴輪に続いて、目の表現が軽視されてるのが近東や欧州とは対照だな。

151 :
目は口ほどに物を言う文化だから
目をはっきり描いちゃうと特定の表情として受け取られちゃうんだよ

152 :
そんな概念が6000年前にあったのか

153 :
日本の画家が目の瞳に注目しだしたのは中国・東晋の画家・顧ト之(344−405)の画法が伝わってからだろうが、それがはっきりと日本の絵画に根付いたのはかなり後の室町時代になってからだろ?
武将の楠木正成などはライバルの武将達の瞳ばかりを描いたののコレクションを持っており、首検分の時に使用したという。
瞳というのは個性の表れとして最も重んじられた?

154 :
ロマン

155 :
>>152
その手の感覚は案外変わらないものだからね

156 :
国民性や伝統に繋がる感性

157 :
一万年前から日本人は日本人

158 :
そうだろう

159 :
人気のアウトドアブランド「スノーピーク」とアウトドア専門店「エルブレス」がコラボ!
2018年9月にエルブレス御茶ノ水店内に、アウトドアのセレクトショップとしてオープンしました。

160 :
他所でやれや、このウスラ禿げ!

161 :
wwww

162 :
この夏モ土偶展の開催希望

163 :
あるといいな。

164 :
去年行けなかった

165 :
去年は東京の後、ヨーロッパ巡業に行ったらしい。

166 :
土偶ワールドツアー2018w

167 :
マジで今年の土偶イベントはどんなもんかな

168 :
土偶界 もっと盛り上がって欲しい

169 :
土偶ガンバレ ガンバレ土偶

170 :
ドグー ドグー!

171 :
いわしたれ!

172 :
土偶の集団が国道16号を行進し首都中心部を取り囲む

173 :
わし考古学ではちょっと知られた國學院出身
でも経済学部wwwwwwwwwwwwxwwwwwwww

174 :
s
e
tu
m
e
i
a
ta
m
a
ha
i
te
ko
n

175 :
aa@###

176 :
a-###

177 :
a##

178 :


179 :


180 :
akiai nanaai nanteyomunen

181 :
monohon

182 :
yo
ku
t
e

183 :


184 :
a#
m
u
z
u
k
u
n
a
i

185 :
wa
ta
r
i
t
ai
f
uu
k
i
te
i
ma
s
u
k
ar
a
n
e

186 :
夏休みの土偶イベントあるかな

187 :
夏休みの土偶イベントあるかな

188 :
今年も?

189 :
くるで

190 :
えっ、マジなら嬉しい!

191 :
土偶から読み取れるストーリー

192 :
正月に実家に帰ったら飾ってあった
どこから出土したのか聞いても教えてくれない

193 :
ヤバイもんかもしれないが、そっとしときよ。

194 :
巫女を竜神への人身御供に捧げる時、どの部位から捧げるかを占う人形。

195 :
畑から土偶や土器が出ることは時折ある話
持っている農家さんも意外と多い?

196 :
火の龍神(火山)に生贄を捧ぐ時は火焔式土器、
水の龍神(海・川)に生贄を捧ぐ時は王冠型土器、
が使われた。
生贄の巫女は出雲族から拉致して古志の国(越し国:新潟県)捧げられる。
土偶の形は生贄の部位を分かりやすくする為(目が大きいなど)。
スサノオの伝説と一致する。

http://calbalacrab.hatenablog.com/?page=1486654905
上記のイザナミ縄文土器もカグツチ(火山:火の龍神)によって黄泉に行った姿。
イザナミの呪詛が後の巫女を生贄にする儀式と成った。

197 :
ムチャな発想だな

198 :
自由な発想、いや、結構、結構wwww

199 :
想像の翼を逞しく

200 :
マジ土偶展開催希望!!

201 :
同意。

202 :
マイナーな市町村のちょっとした資料館にも素晴らしい土偶あって困る
東日本巡るだけでもライフワークになりそう

203 :
そうだよなぁ

204 :
しかも情報ほとんどないから完全手触りで探すしかない
道の駅に併設のちょっとした所にもあるから面白い
これは運命の巡り合わせなんだろう

205 :
縁や運てのは関係あるな

206 :
うん

207 :
土偶が作られた本当の意味-と言っても1つに絞れないなあ

208 :
儀式の為だけではないだろうな

209 :
玩具への転用もあったかな。

210 :
メモリアルの為のものも

211 :
夏休みの時期が近づくと土偶を連想する

212 :
なんでよw

213 :
チンコ付きの土偶はあるの

214 :
土偶は古代人のダッチワイフということか

215 :
馬鹿だねえ しかし

216 :
なさけのーて涙も出んわい。

217 :
>>213
これはあります。
今でいうディルドのような男根形もあります。
きっと女性のオナニー用でしょう。

218 :
頭の悪い下ネタ粘着

219 :
もっとも 土偶の意味が分からなければ何でも有りか
一つの性表現ととれなくもない

220 :
このスレに来る者で土偶の意味が分からんいうてものうw

221 :
最古の文献の時代よりはるか5000年前の物の意味なんて誰もわからんだろ

222 :
だいたい土偶というダサい名称が発想を止めている
ラブドールにすれば夢が広がる。

223 :
頭と人格の悪い下ネタ馬鹿は消えてしまって

224 :
下ネタが出てきたらレスは終わりに近いな

225 :
語ろう

226 :
まともにな。

227 :
よさ

228 :
よし

229 :
>>212
去年の様に土偶などが絡むイベントがよく催されるから

230 :
イベント多いよね

231 :
はよ

232 :
はよ ってのはイベント開催の要求してんのかい?

233 :
今月からどこかで開催されるのか検索する気力が出無い

234 :
>>219
>一つの性表現ととれなくもない

実は正解です。

古代出雲王国の国教、幸の神信仰によるもの。
女性形は正に女神像。男性形は主神像。

時代が下って、、、信楽のタヌキの焼き物。これも古代出雲王国時代からの信仰が繁栄しています。

235 :
性表現にとどまらずに
土偶を大人のおもちゃ用に造っていたかもな。
土偶のイベントがあったら 古代人の大人のおもちゃ展と思っていった方がよいかも。

236 :
スッ混んでろ小学生

237 :
そうだ!馬鹿タレが!

まじめな土偶オタクレスを壊すな!

238 :
>>235
お前は滓です。

239 :
性欲の発散の足りない高齢者はソープでも行ってから来てください。頼みます。

240 :
>>235欲求不満
此処に来んなよ

241 :
前立腺肥大で精液の出ない爺様は引っ込んでな 

242 :
お下劣なスレ屑、失せろ!

243 :
そうだ アホ! 
土偶を世界遺産にしろ 
土偶に市民権を 埴輪に投票権を

244 :
長野で国宝5つ揃うのか

245 :
この夏の話題は長野か

行くならちょっと気合いるな

246 :
夏というか9月〜10月

247 :
青森に来たよ 亀ヶ岡と山内丸山へ

248 :
おお、いいじやん

249 :
栗栽培の三内丸山

250 :
東北浪漫

251 :
土偶は長野 青森が熱いね

252 :
せやな。

253 :
亀ヶ岡のあの有名な土偶、元々は顔も含め赤の顔料塗られてたそうな
イメージがまた変わるよな

254 :
どこから出てきた話だ 適当に言うなよ

255 :
え 亀ヶ岡の資料館のガイドの話だけど
所々赤の顔料残ってるし

256 :
否定するにも裏付けが必要だよね。

257 :
>>254←恥ずかしい豚だな
ああ 夏休みか

258 :
取り敢えずケチつけたい..という奴いるんだよ

259 :
友達居ないんだろな

260 :
少ないだろうなw

261 :
たいがい墓穴掘ることになる(笑)

262 :
2ちゃんに有りがちww

263 :
偏屈なジジイなんやろな

264 :
ヒユウウウウーーー チーーーーン.......

265 :
友だち欲しかろ。

266 :
ドグー!ドグー!

267 :
後期高齢者をモデルにした土偶はあるのか

268 :
あの時代は平均寿命30~40か…

269 :
30半ば

270 :
20歳で高齢者で30歳で後期高齢者だ

271 :
なんだかなあ

272 :
>>253
赤の顔料は辰砂なのかな

273 :
青森でも辰砂採れたのかな
そういえば恐山には現在日本で最大の金鉱があるんだと
国立公園?だから採掘できないけど1トンあたり400グラムの比率で金が眠ってるそうな

274 :
金鉱か・・・

275 :
本当の意味は
土偶を作った人に聞かなくては永遠に分からない

276 :
口臭そう

277 :
チンカス洗えよ

278 :
おめーら訳わがんねレスすんな

279 :
FBI遠隔透視捜査官なる人が卑弥呼の姿を透視してたから
ついでに土偶の制作現場も透視してもらったら

280 :
あれは来村した客用の土産品だよ

281 :
翡翠とか黒曜石と交換してたんだよ

282 :
村おこしのために開発された商品か

283 :
馬鹿ごぐでね。

284 :
田んぼの案山子だろ

285 :
マックドナルドをつかってその世界をトレースするということを頭の中の声がいっていたのだけど、
こっちとにたようなことをしてるんじゃないかとジャマルカーショギさんのことがきになってて、もし、それだと、
ジャマルカーショギさんのような人たちは大と犬とか、つまり、大犬教徒じゃなかったということだね。

286 :
うんこ

287 :
ドグー!

288 :
そう、ここは土偶のスレだよな。

289 :
確かそうだったはず

290 :
こないだあの有名な大湯の土板見てきた
縄文時代に数を数える概念があった証拠の貴重な物だった

291 :
あ、いいな、それ

292 :
>>291
土偶もそうだけど現地で実物見ると おお!ってなるよね
あれはすごい 1から5まではっきり刻んであった

293 :
うむ!

294 :
大湯の土板はやっぱり携帯の計測器なのかね・・・

295 :
計算-という事は縄文時代も大切だったんだろう

296 :
その昔学校で教えてた内容は現在の発掘調査でだいぶくつがえってるよな
文字を書いてたのも今は弥生時代辺りにまで遡ってるな

297 :
そのうちきっと文字らしきものは縄文時代にも!となるぜ。

298 :
ロマンやな

299 :
ありそうだ。

300 :
すでに発見されてるかも
歴史を覆す発見は困る学者がいるから隠してあるかも

301 :
そんな事もあるのかもね。

302 :
発表前に弾圧され抹殺されぬよう

303 :
大学の研究室は教授を頂点にピラミッドだから
教授の学説に有利な新資料は出せても、悪影響が出るような新資料はあっても出せない。やってしまったら修士博士号は諦めてさようならとなる。
今まで公表できなかった新資料を繋げると別の歴史が現れる。これホント。

304 :
だろうね

305 :
度胸の良いのが今に発表するのか・・・

306 :
英雄

307 :
土偶欲しい

308 :
自分で作り給いっ!!!

309 :
焚火に気をつけてな

310 :
ドグー!

311 :
自分ちの庭でも好きに焚火もできん世の中よの。

312 :
焚火によるダイオキシンの影響はそれほどでもないらしいけどね

313 :
焚火は文化です。

314 :
焚火は文化です。

315 :
そうですとも

316 :
火は文明の源

317 :
>>312
昔はビニールが多かったから

318 :
確かに火の使用は文明の始まりだなぁ。

319 :
山火事に感謝しないといけませんね

320 :
バカ一匹いましたw

321 :
この程度ならまだカワイイ馬鹿

322 :
wwww

323 :
長野で来月まで土偶展か

324 :
ドグー

325 :
!?

326 :
ハート型土偶のレプリカ約5千円前後で売ってんのな

327 :
結構いい値段

328 :
欲しい気もするが、レプリカはいつまでもレプリカだからなぁ

329 :
それを1年間くらい地中に埋めておいたら味が出ないか?

330 :
昔、何処かの国の業者がそのような方法でインチキ発掘物を土産物として販売していた。

331 :
土偶は初めから割って大地に撒いて豊かさを願う呪具、子供の玩具、メモリー、その他様々な目的で作られたんだろ

332 :
芸術性の発露としても

333 :
伝説・神話的なものの表現、伝承の手段の一つとしても。

334 :
後世に残す概念ないと思います

335 :
メモリーという概念はあったかもな。

336 :
律令制以前は税の概念がなくて文字通りその日暮らしの日々だからな

337 :
人間には本能的な志向があるからな。

338 :
何かを遺さんとする意識・意志

339 :
貝拾って鹿追っかけてた奴らが後世に物を遺そう! とはならんだろ

340 :
ラスコーの洞窟壁画の話もあるしな。確かに何か残したい本能的なものはあるのかもしれんな。

341 :
縄文時代の日本では、幼い子供の足裏を粘土板に押し付けて跡を残している
幼くして亡くなった子供のメモリーのの為だと

342 :
せやろか

343 :
自分が見たNHKの番組でも>>341の様な見解だった。(去年の東京開催の土偶展の紹介番組で)

344 :
ロマンやな

345 :
そうだな。

346 :
縄文に思いを馳せよう!

347 :
おおとも!

348 :
今週の土曜から来月10日まで長野で土偶展開催
宿泊先に状況の確認を

349 :
土偶展盛況だろうか

350 :
日曜日見てきたよ!

351 :
はるばる片道500キロ走って

352 :
すごいねい。土偶も嬉しかろ。

353 :
>>352
ありがとう 熱く語ってる人や我が子に土偶の事教えてる若いお父さん見てたらなんだかホッコリしたよ

354 :
うむ。

355 :
わしも行きたし

356 :
オススメだよ 国宝全てが一堂に会する機会なんてこの先あるかわからないし

357 :
いいよな。

358 :
あと10日!

359 :
んだなぁ

360 :
見に行かないの?

361 :
自分は今回は無理そうだ・・・

362 :
https://i.imgur.com/ZKv8IPL.jpg

363 :
↑屑マルチ

364 :
語ろう

365 :
明日でいよいよファイナル

366 :
だな。

367 :
国宝の土偶は裏側も見れる展示の仕方になってるのでみっちり模様や作り込みを見るのがオススメ

368 :
行けた人 良かったなあ

369 :
行ってきたよ良かった
またそれぞれを見にドライブ行くよ

370 :
いいねい

371 :
土偶(女性)ちゃいまんねん。土女神像でんねん。
多くが目を閉じた(瞑目)状態なのは、
この女神像がこの世のモノ出はない(神である)事(ご神体)を表しています。
また、逆三角▽は女性原理(下腹部)の表れ。
()△は男性原理の表れ。男△女▽2つが交合した形が✡で子孫繁栄、発展繁栄の印、
お腹に渦巻き🌀紋様がある土女神像は出を表したモノ。

372 :
>>371
訂正。
、、、
腹に渦巻き🌀紋様がある土女神像は今正に出産を表したモノ

373 :
ほーほーほーほー大いに参考になるですねい!

374 :
渦巻き模様の土偶は写真で結構見るな

375 :
そうかも知れないが確証は未来永劫できないロマン

376 :
ある一定の範囲で類似の土偶を見る気がする
当時、多くの場合、政のトップが女性だったことを鑑みるに、「この土地はこの方の領地です」という
シンボルだったのでは無いかなあ

377 :
タイムトラベル出来たらまず縄文に行くよな
謎が多すぎる

378 :
>>376
おもしろい見地

379 :
A point of view

380 :
n
a
g
e
r
u

381 :
6
2
2
6
p
a
r
a
l
l
e
l

382 :
t
h
e

o
t
e
r

s
i
d
e
h
i
d
a
r
i

383 :
7
8
2
9
h
i
d
a
r
i
8
0
0
9
d
i
r
e
c
t
h
i
d
a
r
i
n
a
n
a
m
e

384 :
9
4
0
0
n
i
c
e

385 :
g
o
r
o
n
d
e
i
i

386 :
【縄文人はイケてた!】縄文時代の土偶。その「髪型」を再現してみたら…
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1575540743/

387 :
イケてる。

388 :
ありがとう

389 :
m
o
r
a
r
e

390 :
f
u
r
e
h
a
b
a
o
o
k
i
k
e
d
o

391 :
a
g
a
t
e
i
r
u

392 :
s
a
i
k
i
n
-
k
e
i
k
o
u
m
a
s
i
r
a
n
g
a

393 :
土偶

394 :
土偶のクリボッチ

395 :
膝を抱えて空を見上げて口を尖らせクリぼっち

396 :
土偶

397 :
土偶と埴輪って何が違うのですか?

398 :
温度

399 :
ドグー! ドグー!

400 :
ど真ん中

401 :
土偶の独り言

402 :
今年の土偶展が楽しみ

403 :
流行り病の収束はよ

404 :
令和って何か一つでも明るいニュースあった?
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/history/1568161861/

405 :
焦んなよ。

406 :
始まったばかりさ

407 :
終わりの始まりだよな

408 :
コロナなど恐るに足らず
世界で1000万人くらい死ぬレベルじゃなきゃ雑魚

409 :
語ろう

410 :
語れ

411 :
b
a
n
n
o
u
y
a
k
a
r
a
n
a
n
d
e
m
o
d
e
k
i
t
e

412 :
t
a
i
s
y
o
g
a
i
y
a

413 :
1
7
0
4

1
7
0
7

414 :
m
a
t
i
g
a
t
e
k
i
i
t
e
s
i
m
a
t
a

k
i
m
o
i
m
o

415 :
s
u
g
o
i
n
y
a
g
a

416 :
k
i
m
o
i

c
m
y
a
n
a

417 :
s
u
g
o

i
n

a

418 :
f
a
v
o
r
i
t
e
p
l
a
y
e
r
i
n
a
i
m
u
s
i
r
o
s
u
k
i
j
a
7
1

419 :
0
4
8

420 :
1
1
4
8
y
a
r
i
k
o
m
e
r
a
r
e
t
e
i
r
u

421 :
h
u
m
a
n
-
e
g
o
m
a
r
u
d
a
s
i

422 :
j
o
s
i
d
e
u
t
a
u
h
i
t
o
h
a
i
n
a
i
n
a
i
w
a
n
a

423 :
k
o
n
o
j
i
k
a
n
t
v

424 :
t
u
k
e
n
a
i
d
e
s
y
o

425 :
1
1
3
5
h
i
t
o
m
e
b
o
r
e
n
a
n
k
a
n
a
-
t
e

426 :
b
o
k
u
m
o
b
o
n
y
a
r
i
h
a

427 :
3
0
3
a
t
y
a
a

428 :
t
o
p
d
a
t
t
a
n
d
a
d
e
?

429 :
i
i
t
o
o
m
o
u
k
e
d
o
m
o

430 :
ダッチ自分

431 :
s
i
n
a
k
y
a
m
i
e
n

432 :
k
i
i
t
e
i
n
a
i
t
t
e

433 :
k
o
n
n
a
k
o
t
o
s
u
r
u
k
a
t
e
i
n
a
i
k
e
d
o
m
o

434 :
k
a

435 :
k
a
n
g
a
e
t
a
k
o
t
o
m
o
n
a
i
y
a

436 :
n
a
n
i
m
i
s
e
r
a
r
e
t
e
n
n
o
k
a
w
a
r
e
w
a
r
e

437 :
y
o
r
o
b
u
n

438 :
a
i
u

439 :
s
y
a
b
e
n
n
a
i
h
o
u
g
a
i
i

?

440 :2020/06/15
なんだ?スレ埋めか?

スラブ神話・民話について
創価学会への疑問? Part-1
牡牛信仰と鳥信仰・蛇(竜)信仰
★■霊感商法■ 瀬織津姫スレッド18 ■商標登録■
聖書の価値を追究する☆虹的理解→神話
〔猟奇的〕なぜ殺人鬼は双子座に多いのか〔サイコパス〕
【荒覇吐】アラハバキ統一スレッド2【物理反射】
阿〜大阪しちゃおうかな
ざこね堂・雑魚寝祭について
【熊野社】長野県伊那市西箕輪村のオカルト【創価】
--------------------
【朝鮮日報】ほくそ笑む金正恩氏…日本は先に発表、韓国「日本の情報は質が低い」[8/26]
【理系】ワタク明治理工vsザコク静岡工
【音楽・新譜】嵐ヲタ用CD・DVDチャート速報雑談・議論スレ 52
【エレスト】エレメンタルストーリー【キャラスレ】
昔の鉄道の喫煙・禁煙に関する話題
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#9323【アップランド】
徳島の高校野球102
【ろうきん】中央労働金庫 Part.11【労金】
gemforex★37
○2ch全板人気トーナメント○ in パン板 2nd
【ロッテ】ビックリマンシール総合スレ 【101】
ロリコンから守る壁でロリが死亡
日本人は素晴らしい…韓国朝鮮猿など足元にも及ばない
Switch FF12 20366本本wwwwww
Jewel【ジュエル】 J☆Dee'Z応援スレ☆68
技術士 情報工学部門 Part.1
図書館限定! 今日借りて来た本! 4冊目!
女でワタク←わかる 男でワタク←えぇ…w
【新型肺炎】北朝鮮、中国からの入国者は1カ月隔離
大和雅之って小保方をちゃんと指導してなかっただろ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼