TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
どうしてクラシック聴かないの?
ノエル・ギャラガーの一日
THE BEATLESで一番好きなアルバムは?
女が好きな洋楽
 洋 楽 は い つ 終 わ っ た の ?
大坊とガーファンクルルァ
洋楽初心者の俺におすすめの曲教えて!
安室奈美恵ちゃん好きな人にお薦めの洋楽
Billie Eilish (ビリー・アイリッシュ) Part.1
時代についていけなくなった中年洋楽キチガイ達

お前らが貼って下さった曲採点する


1 :2015/08/19 〜 最終レス :2019/08/07
10点満点で採点
1人につき3曲にとどめて欲しい。
因みに>>1はpolice、u2、toto、mrbig、the bleachboys辺りが好き。

2 :
マイケルセンベロ/マニアック
https://www.youtube.com/watch?v=qvYQ1TNbf2g

3 :
イングヴェイマルムスティーン/fire&ice
https://www.youtube.com/watch?v=qIQosjGs3VA

4 :
カジャグーグー/ホワイトフェザース
https://www.youtube.com/watch?v=Su4mTFUHlsk

5 :
>>2
懐かしいw
ディスコで良くかかってました。お立ち台とか、今振り返ると狂気じみてますが。5点
>>3
インギーって見た目で損してますよね。4点
因みに大学生の頃ギターをコピーしようとして挫折したのは良い思い出です。
>>4too shyしか知らない…でもリマールって良い歌声ですよね。>>4の曲然り、never ending story然り。4点

6 :
>>5
すいません
まさかとは思うんですが10点満点ってことはないですよね?w

7 :
>>6
もう40過ぎのおっさんなので、好みはほぼ固定されとるんです…だから採点も厳しめに。ごめんね。

今のところ>>2のmaniac がトップ。さぁ待ってますよ。

8 :
Crowded House / Don't Dream It's Over
http://youtu.be/J9gKyRmic20

9 :
じゃあ>>1の好みでもあって俺の好みでもあるTOTOの曲から
特にお気に入りを
アイソレーション/TOTO
https://www.youtube.com/watch?v=vuXBkJ2UHck

10 :
>>8
これまた懐かしい。一時期ラジオで何度も流れてましたね。最初は何の曲か気付かなかったのですが、hey nowの所であっこの曲か!と思い出しました。当時の記憶が蘇りますね。6点
>>9
アイソレーション良いですよね!アルバムも好きで、今でもたまに聴きます。…でもちょい厳しめに6.5点

そういえば昔はよくtotoのグループ名は日本の某陶磁器メーカーから引用した…と言われてましたが、間違いだったみたいですね。最近知り、驚きました。

11 :
DIRTY LOOPS Hit me
https://m.youtube.com/watch?v=nls1HtXQe8E
割と最近の曲だぜえ

12 :
ドリームシアター/take the time
https://www.youtube.com/watch?v=XvUzTheN-J0

13 :
訳した歌詞もいい
EMINEM/Withoutme
https://www.youtube.com/watch?v=YVkUvmDQ3HY

14 :
>>11
皆さん凄い演奏能力ですよね、これ。オシャレ。
何度見てもあの歌っている顔にはたじろぎます。5点
>>12
ドリムシって割とメタル寄りのサウンドなので敬遠してましたが…腰を据えて聴くと良いフレーズの多さにビックリ。7点!
>>13
エミネム!
このwithout meって「俺が居なきゃつまらないだろ?だから俺に付いて来い」と繋がるんですね。カッコいい。ただこの曲はエミネムに精通された玄人向きな気が…4点。ニワカで申し訳ないですが、not afraidの方がポップで好きかも。

わりと最近の曲も好きです。チャートの大半は聞き流してしまうような曲が多いですが、時折キラリと光る名曲がチャートに入って来ますよね。

15 :
Dizzy Mizz Lizzy - Glory
https://m.youtube.com/watch?v=kH6Gvtpiirw

16 :
>>15
聞きやすいメロディで良いですね。5.5点。つべのリンクを辿ってほかの曲を聴いてみたらニルバーナに近い香りが。

17 :
Muse- Stockholm Syndrome
https://m.youtube.com/watch?v=XPYLIy3FWpk

18 :
Dr. Robert - Coming of Grace
 https://www.youtube.com/watch?v=qmar6AYufQI

19 :
Fleetwood Mac - Remember Me
https://www.youtube.com/watch?v=QhjdNvxF6eQ

20 :
Fleetwood Mac - Dissatisfied
 https://www.youtube.com/watch?v=OAulmGsiN_k

21 :
Maxus - The Higher You Rise
https://m.youtube.com/watch?v=LQ2jPw0WkPs
1がTOTO好きとの事なので、AIRPLAYいこうかなー
とおもたが、それじやベタ過ぎやろと

22 :
AKB48/river
https://www.youtube.com/watch?v=1sv2WZPeAmI

23 :
>>17
おお…凄くradiohead ぽいです。ヘイルトゥザシーフに入っていてもおかしくなさそう。
途中でシンセサイザー(?)やピアノが割り入って来る部分がカッコよかったです。5点。
>>21
音作りがtotoに似ててgoodです。6点。
エアサプライ良いですよね〜と書き込もうとしているところでエアプレイと気づきました(汗
after the love is goneとか今でもたまに耳にしますよね。好きです。
>>22
周りで好きな人多いです、AKB。
実は初めてAKBの曲を頭から最後まで聴いたのですがなかなか…。2000年前後のキラキラした時代っぽい雰囲気があって良いです。
でもやっぱりアイドルグループは苦手…5点。

24 :
Doobie Brothers ~ What A fool Believes
https://m.youtube.com/watch?v=dJe1iUuAW4M

>>22は板違いでは?洋楽サロンやでここ
まあ、1が容認するならいいけど

25 :
Gwendal - Glen River
http://m.youtube.com/watch?v=OHpNiKrGJRA
U2好きなら実はこの辺が刺さると期待

26 :
シンフォニーX/キャンドルライトファンタジア
https://www.youtube.com/watch?v=CLzK-PPCbZk

27 :
おお〜沢山貼って頂いてありがとうございます。うれしー。誰かのお気に入りの曲を教えて貰えるのって良いですよね。
あと邦楽でも構いませんよ。洋楽が多いと嬉しいな、程度です。21さんが仰ったように一応洋楽板ですし。
>>24これもよく聴いていました。サビのwhat a fofl believes〜の所が好きで、そこだけリピートして聴いていました。6点!
>>25
これ…良いですね。空間的な音作りがu2に似ててgoodです。バグパイプも哀愁があって心に響きます。7点!ケルト音楽好きです。そういえばバグパイプといえばスコットランドという印象があったのですが、もっと広い範囲で使われていたそうですね。学びました、うん。
>>26
最初はケルトか…と思いきや、次々と展開か変わっていく曲。そしてここぞとばかりのメタルなギター。プログレメタルの醍醐味ですね。じっくり味わいました。
でもちょっと音がメタル過ぎかな…5点。

>>1で1人三曲までと書きましたが、レスにつき3曲の間違いでした…ごめんなさい。
でも1レスに一曲だけ貼って下さるおかげか、ひとつひとつじっくり鑑賞できて楽しいです。
さぁどんどん貼ってくださいね〜

28 :
Bon Iver - Perth
https://m.youtube.com/watch?v=bo6lKQYVUBU
癒されてくれよ

29 :
Roxanne - Glenn Hughes
https://m.youtube.com/watch?v=ppdqN9zOow8

歌い出しが、いつ聴いても
お〜くさ〜ん
と聴こえる

30 :
デュランデュラン/セイブ・ア・プレイヤー
https://www.youtube.com/watch?v=jThGT2pUWf0

31 :
https://m.youtube.com/watch?v=q_xiKOZ9Kx0

32 :
洋楽サロン関係について語り合うならBeLongs!がおすすめ。
よかったら、「blngs」で検索してみて!

33 :
ことわる!!

34 :
Mew - Am I Wry? No
https://m.youtube.com/watch?v=vYwz8OQ1_q0

35 :
>>28
これまた良い曲。なんだかノスタルジックです。ギターの響きや旋律がまたステキ。そして古い音作りなのも好印象。癒されました。6点!
>>29
これってもしやパープルのメンバー!?
歌上手いですね…スティング以上か、これは。
原曲のリフが鳴り出した瞬間にビビッと来ました。6点。おくさーんで吹きましたw
>>30
デュランデュラン辺りの80'sチックな音は懐かしくなります。間奏(?)のオリエンタルな雰囲気に妙に惹かれます。悩ましいですが…5.5点かな

>>32
ほォ〜便利なものがあるんですね!興味深いです。そういえば小説で似たようなシステムをうりにした高級会員クラブが書かれていたような…星新一でしたっけ?
>>34
最初はガレージロックの方かと思いきや…
この曲の展開良いです。穏やか。コードの展開で聞かせる曲は何だか心に残りますよね。6.5点!

36 :
Annihilator - Sounds good to me
https://m.youtube.com/watch?v=ptHdz-z3ess

スラッシュメタルバンドの分際で
こんなメロウな曲を

37 :
Carpenters "Superstar"
https://www.youtube.com/watch?v=EezQX8_QPRQ

ベタだけど秋になると聞きたくなる曲

38 :
Aztec Camera - Walk Out To Winter (Album Version)
https://m.youtube.com/watch?v=kE3lTlPwykE

39 :
Focus - Hocus Pocus Live '73
https://m.youtube.com/watch?v=g4ouPGGLI6Q

カルチャーショックあるかも
笑ってね〜

40 :
これはどうだ!
David Roberts - All In The Name Of Love
https://youtu.be/iNf2-d8Au7w

>>1自身の10点の曲って具体的に何?

41 :
ジャーニー/マザーファーザー
https://www.youtube.com/watch?v=nBK9uIBpQKI

42 :
ウェザーガールズ/ハレルヤハリケーン
https://www.youtube.com/watch?v=K76QC_OXbPo

43 :
フィルコリンズwithフィリップベイリー/イージーラバー
https://www.youtube.com/watch?v=tA3etxbhwvk

44 :
>>40
>>1自身の10点の曲って具体的に何?

この質問は禁じ手のような気が
貼られた曲と、点数の相関関係から
1の嗜好性を探るゲームみたいなスレぢゃないの?
そこが醍醐味のような
そもそも>>1に好きなバンド書いてあるし

45 :
>>44
俺は>>40だが、 そうだよな。

このスレは>>1の好みの曲を探っていくみたいなスレだよな。
>>44さん指摘ありがとう!

じゃあ>>40は無しで
曲は採点してねw

46 :
ヨハンソン/in the mirror
https://www.youtube.com/watch?v=8SPEqQcGdV8

47 :
ビーチボーイズ貼ろうかと思ったけど
1が好きって事で貼れなくなった

Fleetwood Mac - Love shines
https://www.youtube.com/watch?v=ZcB-ZiNSzcw

Boy Meets Girl - Waiting for a Star to Fall
https://www.youtube.com/watch?v=RhxF9Qg5mOU

Alice In Chains - Your Decision
https://www.youtube.com/watch?v=2D37POA11KY

48 :
かっこいい系

Stevie Ray Vaughan - Scuttle Buttin'
https://www.youtube.com/watch?v=IUsvRaRk9Fs

Van Halen - Eruption
https://www.youtube.com/watch?v=sI7XiJgt0vY

Michael Angelo Batio - No Boundaries
https://www.youtube.com/watch?v=u3Np5HkWS7w

49 :
>>36
哀愁があって良いですねぇ。本当に良い…。アルペジオがたまらん。これがメタルバンドとは…メタルに対する見方が変わりました。8点!
>>37
カーペンターズ世代は私より少し上ですが、それでもカレンの声を聴くとなんだか懐かしいのは不思議です。6点。時代を超えて愛されるグループですよね。
>>38
浮遊感のある曲ですね。間奏からの盛り上がり方がステキ。こういう曲は繰り返し聴くと味わいが出てきて良いです。今のところは5点かなぁ。
>>39
vocalの顔から只者では無いと身構えてましたが…ヨーデルとは不意打ち過ぎました(笑)頭から離れません。特別な曲を教えて下さった貴方に4.7点という特別な点を授けましょう…
>>40
おおお…好みのtotoに似ててイイです。afraid of loveでしたっけ。5.5点!
>>41
途中のギターソロが素敵。ニールショーンって本当に良いギタリストですよね。5.5点!
>>42
だめだ(笑)ディスコの光景がうかびます。曲は4点かな…80年代って謎の一発屋が沢山いましたよね。エマニエル坊やみたく。
>>43
ラジオでよく流れてました。今聴いても2:40秒近くの展開がカッコいいです。
>>44>>45
私自身はそれほど深くは考えてませんよ
ただ新しい曲達に出会う事が出来ればそれで満足です。だからクイズ感覚で高得点を目指して貼って下さるのはとても嬉しいし、もちろん単に皆さんのお気に入りの曲を貼って頂けるのも嬉しく思います。新しいジャンルに出逢えるのはむしろ後者ですしね。
実は好きな曲を貼ろうと考えていたのですが、>>44さんの様な楽しみ方をしてる方の為に貼るのは少し後にしますね。

>>46
パイプオルガンがいいアクセントになってます。荘厳。5点かなぁ、
次々と貼ってくださって嬉しいです。90's、00'sのオススメも聴きたいな(チラッ

50 :
主はAOR〜アメリカンハードあたりのメロディーを好む傾向があるのだろうか?
ドリームシアター/サレンダー・トゥー・リーズン
https://www.youtube.com/watch?v=wcoNIHCSyTE

51 :
ZENO Meet me at the rainbow
https://m.youtube.com/watch?v=bBTR0kLkfiQ

52 :
Tommy Funderburk- Ima Demo... anata ga suki dakara
https://m.youtube.com/watch?v=bBTR0kLkfiQ

53 :
>>52はアドレス間違いです
こっちが正解 スイマセン
Tommy Funderburk- Ima Demo... anata ga suki dakara
https://m.youtube.com/watch?v=b0wHBcnpFPY

54 :
こんなのはどうだ!
Bobby Fame - Talc
https://youtu.be/JdO56jzD4Bk

55 :
New England - Exloper suite.wmv
https://m.youtube.com/watch?v=x1bDq3ucoP8

臭いよー
大昔の歌謡曲並みだよ

56 :
>>1さん元気?

見てるかどうかわかんないけど、80'sで一番好きなの貼っとく

Nik Kershaw - Wouldn't It Be Good
https://www.youtube.com/watch?v=-JqlJYpoKTw

57 :
最近のお気に入り

Neon Trees - Sleeping With A Friend
https://www.youtube.com/watch?v=s3u9IrGgtXQ

58 :
一番好きな映画のエンディング曲

Electric Youth - A Real Hero
https://www.youtube.com/watch?v=NCJ7tb5KsUM

59 :
最近の曲にしてはサビメロがちょっといいなと思った
他のメロディーはそうでもなかったが
シャーリーバッシー/ホンダ スパーダのCM曲
https://www.youtube.com/watch?v=vqNcyFNMfLM

60 :
>>59
向こうの人は年取っても喉が衰えたり音痴になったりしないね
ちなみに原曲 リンダ・ペリーの出世曲でもあるけど
https://www.youtube.com/watch?v=sXdbrbrxsQ0

61 :
おくれてごめんね
>>47
Fleetwood Mac - Love shines
全曲良いと名高い「噂」が有名ですよね。私も好きなアルバムです。
この曲も割と好きです。5点
Boy Meets Girl - Waiting for a Star to Fall
80年代らしいサウンドと穏やかなメロディーが好印象。6.5点!
Alice In Chains - Your Decision
渋いですねえ...円熟した雰囲気がすてき。5.5点かな、
>>48
Stevie Ray Vaughan - Scuttle Buttin'
ヴィンテージのギターの音がいいですよね。カバーですが彼の弾くvoodoo child
のイントロは鳥肌モノです。5点
Van Halen - Eruption
世界を変えたと言われるギターソロですね!5点。
ちなみにDiver downが一番好きです。
Michael Angelo Batio - No Boundaries
必ずアンジェロラッシュで笑ってしまう(笑)あの動きは本当に必要なのでしょうか。
終始まじめな顔をしているのもツボです。4.8点を授けましょう...

>>50
2:44からのフレーズがかっこいいですねぇ...
ちょいとメタル的なサウンドが強いですが...6点!
>>51
なにやら怪しげなジャケですな。Earth, Wind & Fire
すこし暗い曲調がチョイ苦手です...4.5点
>>53
日本人好みのメロディーだなと思ったらカヴァーなんですね、コレ
5点かなぁ...
>>54
AORですね!若い頃は敬遠してましたが、たまに聞くと心惹かれるモノがあります。
特に最近は好んで聞いています。6.5点!
>>55
asiaに近い音造りですね。あの産業ロックと揶揄されるサウンド、実は好きです。
5点!
>>56
穏やかで良いです。何度か聞いていると良さが増してくるタイプです。5.5点
>>57
ヴォーカルが変な髪形してるバンドですよね。animalがポップで好きでした
この曲はかわいらしいサウンドですね。メロディーも良いです。6.5点
と思いましたが-0.5点。声がmaroon5ぽいです。最近のヴォーカルはみんなmaroon5みたいな
声をしている気がします...
>>58
はァ〜ポップで良いですね。最近の曲なのにどことなく80sを思わせる雰囲気がステキ
6.5点!
>>59
これpink姐さんの曲ですよね?さいしょはヒップホップ好きの可愛らしい女の子だったのに
どうしてこうなった...4点っす。

どの曲も必ず二度は聴くようにしています。
二度目に聴くと全く違って聞こえる曲もありますし。

62 :
Work Of Art - Why do I?
https://m.youtube.com/watch?v=KVEgBxiKxIw

北欧のTOTOと呼ばれておる

63 :
TNT - Intuition
https://m.youtube.com/watch?v=yJRH-jX_9xw

64 :
Elvis Costello & The Attractions - I Wanna Be Loved
https://m.youtube.com/watch?v=UOdi7-vpRG4

65 :
Morphine - Buena
https://www.youtube.com/watch?v=kZjZBe6o78M

66 :
New Musik - Warp: Here Come the People
https://m.youtube.com/watch?list=PLjIuADMrDKIbbYYAeWtSjs5eSDOFRT_TU&v=M97XrKIZEnY

67 :
Faith No More - Epic
https://www.youtube.com/watch?v=ZG_k5CSYKhg

Soundgarden - Rusty Cage
https://www.youtube.com/watch?v=pBZs_Py-1_0

The Byrds- Eight Miles High
https://www.youtube.com/watch?v=J74ttSR8lEg

68 :
Roger Glover & Ronnie Dio - Love Is All
https://m.youtube.com/watch?v=7PqXWLbYv6A

69 :
ケ福如(阿福) - 星空戀曲
https://www.youtube.com/watch?v=0BUphSdjPEw

70 :
Bloc Party - Helicopter
https://m.youtube.com/watch?list=RDEMJatuOroiHUwnP849nHW0mg&params=OAI%253D&v=2R6S5CJWlco

71 :
Copeland - Should You Return (Official Music Video)
https://m.youtube.com/watch?v=fqTuQlNg_yQ

72 :
ローズマリーバトラー/ライディング・ハイ
https://www.youtube.com/watch?v=osSAMFkYA_w

73 :
YMO/バレット
https://www.youtube.com/watch?v=IwHmOuAMJi4

74 :
ハワードジョーンズ/ホワット・イズ・ラブ
https://www.youtube.com/watch?v=w34vnz_LEX4

75 :
続々と貼ってくださって有難うございます。うれし〜
>>62
おおーtotoぽいですね。ロックの正統派なサウンド、安定したリズム感、やや哀愁が漂うのも素敵。6.5点!
>>63
いいメロディーですね。バッキングリフもなかなかポップで良いです。ただ、声質が苦手かな。5点
>>64
ピーターガブリエルぽいですね、これ。
2:00からの曲調がアダルティーで好きです。この辺は流石コステロと言った所でしょうか6点!
>>65
何度か聴くと不思議と惹かれて来ますね。テナーサックスの音がこれまた渋いです。5.5点
>>66
センスある曲ですね、こら。here comes the peopleの声が突如割り入ってくる瞬間がカッコイイ。6点!
>>67
faith no moreのこの曲好きですけどどうしてもレッチリのパチモンに思えてしまう…5点
サウンドガーデンのこの曲は割とニガテです…4点
最後のバーズ好きです。流石のコーラスワーク。5.5点
>>69
おおー中国のポップスですか。未知のジャンルなので有難いです。穏やかな曲調が好きです。特別な5.8点を授けましょう…

76 :
Manic Street Preachers - Everything Must Go
https://m.youtube.com/watch?v=uU5trjpFus0

77 :
King Crimson - Matte Kudasai
https://m.youtube.com/watch?v=RUOO38W8QBQ

1はプログレは苦手かい?

78 :
James Brown vs Led Zeppelin - Whole Lotta Sex Machine
https://m.youtube.com/watch?v=3XeI9H2__gM

マッシュアップです 笑ってネ

79 :
New Order - Regret
https://www.youtube.com/watch?v=71ZHVmSuBJM

Talking Heads - Sax And Violins
https://www.youtube.com/watch?v=3FJ8x6wnZy8

Julee Cruise - Summer Kisses Winter Tears
https://www.youtube.com/watch?v=Z_QywLrCVRE

80 :
RUSH/ANIMATE
https://www.youtube.com/watch?v=3-Wn6iYIeG8

81 :
ドリームシアター/イノセンス・フェイデット
https://www.youtube.com/watch?v=OeU6Sw_1dBA

82 :
>>70
荒削りなサウンドが良いです。DR.feelgoodを思い出しました。5点かな…
>>71
エンヤを思わせる繊細な歌声、湿っぽいギターの音、そしてユニークなpvどれも素敵でした。6点!
>>72
一瞬eye of the tiger かと思いました。ストレートなロックですね。ギターソロがアツいです。5点かな

>>73
YMOって一つのジャンルを代表する日本人としては稀有なグループですよね。そこが凄い。
曲も退廃的で良し。5.5点!
>>74
物憂げなメロディー、良いですね。まさに80sなサウンドも懐かしく感じます。5.5点

83 :
Sonic Station - Amelia (official video)
https://m.youtube.com/watch?v=gR3J1QSRJNM

顔と歌声のあいだには、因果関係が皆無である事が立証されました

84 :
Grover Washington Jr - Just the two of us
https://m.youtube.com/watch?v=WOuI4OqJfQc

アーバンでメロウな黒人モノが出てないようなので

85 :
>>75(すれぬし)
65のは台湾やねん。台湾人っぽい人が台湾って言ってた。

86 :
A.C.T - Last Epic - 02 Wailings From A Building
https://m.youtube.com/watch?list=RDEMNh-qprCMt-gc8zC_YSrowg&params=OAI%253D&v=ZIvmvy1asqc

旦那ぁ、イントロに騙されちゃ、いけませんぜぇ

87 :
RESTART - Menina Estranha [Clipe Oficial]
https://www.youtube.com/watch?v=keWoksM8Sk0
ブラジルのバンドです

Halfway To Hollywood - We Are the Wild Ones (OFFICIAL MUSIC VIDEO)
https://www.youtube.com/watch?v=fBWVR2pUIEk
カナダのバンドです

Black Radio - Zero Year (Single Version)
https://www.youtube.com/watch?v=EXQXsUFRiFw
ポーランドのバンドです


マイナーなバンドかもしれませんが、採点よろしくお願いします。

88 :
GLORY/ウォッカ&アイス
https://www.youtube.com/watch?v=6kCl8L818Bw

89 :
Symphony X/チャンピオン・オブ・イタカ
https://www.youtube.com/watch?v=4OrGwpHlT-s

90 :
Kajagoogoo/Ooh To Be Ah
https://www.youtube.com/watch?v=xQxtfkhn08k

91 :
スレ主>>1様は、お忙しいのかな?
ぼちぼち降臨していただかないと
宿題がたまっていきまするぞ

92 :
こんにちは。随分と肌寒くなってきましたねぇ。素敵な曲を紹介して頂き感謝です。ホントは採点するなんておこがましいのに。
>>76
独特な音の響き方ですね。もしかして逆回転のクラシックが背後で流れているんですか?
なかなか好みのメロディーでした。6点
>>77
タイトルも相まって演歌のような曲調に聞こえる曲です。情緒があって良いですよね。5.5点。
プログレとの出逢いはREDとタルカスでした。
その大胆さに驚愕し、一時期様々なプログレに手を伸ばしたのを覚えています。

>>78
面白い!こんなのもあるんですね。聞いたことのあるリズムだなと思ったら、walk this wayも使われているんですね。凝ってます。特別な5.6点を授けましょう…
それにしてもback in black大人気ですね。何にでも合うリフを生み出したACDCは偉大です。
>>79

New order
いやぁー良いです。何よりサウンドが素敵。90中頃から00年代頭にかけてのサウンドを聞くと前向きな気持ちになれます。6.5点!
Talking Heads - Sax And Violins
すこしひねくれたメロディーがトーキングヘッズらしいですね。5点かなぁ…
Julee Cruise - Summer Kisses Winter
何だこれは…映画のワンシーンですか?
憂いを秘めた歌声が耳に残りますね。5.5点。

>>80
rush!良いフレーズを沢山持っていますよね。
リズム隊の安定感は流石と言った所。5.5点。
しばしばヴォーカルの歌声は邪悪な魔女の叫び声とか揶揄されますが、良い得て妙だと思います。
>>81
曲の頭から、ビビッと来ました。6分の中に素晴らしいフレーズが沢山詰まってます。6.5点!

>>85
台湾人でしたか!成る程、確かにべっぴんさんです。韓国以外のポップスは耳にしないので新鮮でした。有り難し。
>>91
心得た。次回を暫し待たれよ。
なるべく一曲一曲味わいつつ…採点していきます。私も楽しみです。

93 :
Le Roux - Carrie's Gone
https://m.youtube.com/watch?v=-3hokNyOD3Y

TOTO加入前のファギーフレデリクセンが
自慢のハイトーンをry 癌で死去R.I.P

94 :
Deftones - Sextape [Official Music Video]
https://m.youtube.com/watch?v=f0pdwd0miqs

95 :
GARY MOORE - LIKE ANGELS - Live 1997 - OHNE FILTER Television
https://m.youtube.com/watch?v=OhW6KfoPkqg

画質、音質が悪いですがこのヴァージョンしか存在しないので、我慢してください
あと、アップ時に、ブサイクが目立ちますが、それも我慢してくださいw

96 :
新世代のプログレ(と言われている)三連発

Porcupine Tree - Time Flies [OFFICIAL VIDEO]
https://m.youtube.com/watch?v=JTEWlSTQ1RI

Coheed and Cambria - Welcome Home
https://m.youtube.com/watch?v=n0H3RlaQVrM

Opeth - The Devil's Orchard [OFFICIAL VIDEO]
https://m.youtube.com/watch?v=FxvN_GxgpF8

97 :
Scum Going Home
http://m.youtube.com/watch?v=nnhryW72KK0

98 :
Youth - Daughter
https://m.youtube.com/watch?v=2QT5eGHCJdE

99 :
asobius - I'm in the love (MV)
https://m.youtube.com/watch?v=Bi0sV9oi_E4

100 :
Moskau / Dschinghis Khan
https://www.youtube.com/watch?v=lftzhgyN4f0

Caribbean Blue / Enya
https://www.youtube.com/watch?v=Y1L8uRApYeQ

有名すぎて今更だけどenya大好きなんだ
Caribbean Blueを最初聞いたとき海中をイメージした曲だと思ったが、青空の曲だった
ワルツ調のリズムが心地良い

101 :
どれも素敵な曲ばかりでした。有難い…
>>83
妙な前フリで笑ってしまうw見た目はゴツいのに目が優しいんですね、この方。
それにしても伸びのある良い歌声でした。曲の方も1:20〜からのブレイクが特にグッと来ました。6点!

>>84
どこか懐かしいサウンドが良いです。聞くたびに少しずつ惹かれていきました。6点!
>>86
おおーポップで良いです。どことなくQUEENぽいのかな?サビにおけるギターのバッキングリフが本当に最高でした!5.5点。
>>87
国際的で良いですな。
1曲目:暖かいサウンドが良いです。ギターの音がまた素敵ですね。牧歌的で穏やかな気分になります。6点!
2曲目:最近のポップスらしいサウンドとメロディーでした。没個性的な気が…4点かな…
3曲目:サビが印象的。ストレートなロックはやっぱり良いです。5点。
>>88
ギターソロが痺れますね。大胆でいてメロディーも大切にしていて中々。5点
>>89
1:04秒の猛々しいギター、そしてラスト20秒の物静かなピアノ、とても素敵でした。全体だと5点かなぁ…。
>>90
カジャグーグーは独特なメロディとリズムセンスを持ってますよね。この曲はコアなファンが好きそうだな、と思いました。5点かな。

102 :
Gino Vannelli - Brother to Brother - ClubMusic80s
https://m.youtube.com/watch?v=_Z0cu63n3sg

103 :
Björk - Venus As A Boy
https://m.youtube.com/watch?v=J1Rd7zrvW7k

104 :
Mister Lies - False Astronomy (Official Video)
https://m.youtube.com/watch?v=xc1u9X4HFAE

The Flaming Lips - Race For The Prize [Official Music Video]
https://m.youtube.com/watch?v=bs56ygZplQA

Blue Murder – Save My Love
http://powerballad.net/genre/british-hmhr/789.html

105 :
2016/2/13(土) ファンクラブ会員先行 マドンナ SS席 ペア
http://www.mbok.jp/_i?i=475202996

発送は公演の1週間前になります。

106 :
誰がこんな物聞くんだ?犬か?
02 You'll Never Be Happy by The Sonic Executive Sessions
https://m.youtube.com/watch?list=PLIrjthTfp2x803fGX571-dhaBvLljEisu&params=OAFIAVgC&v=bQ4HqbHX4wc&mode=NORMAL

The Explorers Club - Forever
https://m.youtube.com/watch?v=cgLiYy5uYhw

Paul Steel - Summer Song
https://m.youtube.com/watch?v=-OTPjIrGy6A

107 :
Therion - J'ai le mal de toi
https://m.youtube.com/watch?v=eTd3zco8Q-s

HOLGER CZUKAY - PERSIAN LOVE (1979)
https://m.youtube.com/watch?v=uTHTrPEVqjY

108 :
>>93
何より高揚感溢れるイントロが良いです。5点!>>94
これも又イントロが素敵ですね…アンビエントで良いんでしたっけ?そしてpvも素敵でした。水の中に差し込む屈折した光って何処となくノスタルジーで好きです。5.5点にイントロ分をオマケして6.3点!
>>95
ひどい(笑)
何処にでもいそうなおじさんが全身全霊でギターを鳴らすのがまた素敵ですよね。泣きのギターは流石でした。湿っぽい曲も良く、まさに一世一代の名演でした!6点!
>>96
一曲目:途中から割って入るギターがまた素敵ですね。アコギの音も爽やか。
この壮大さにプログレを感じました5.5点
二曲目、1:30からの転調が心地よいです。ただ割とメタル寄りで苦手かも…4.5点かな
三曲目:まずpvが怖すぎる…トワイライトゾーンのopを初めて見たときの気持ちがふっと蘇りました。4点かな…うん…
>>97
苦手です…4点。ジャケットのモンスターは火垂るの墓のお母さんに似ていますね。
>>98
演奏は雄弁なのにあえて自己主張をし過ぎない所が素敵です。物静かな中にかすかな暖かみを感じる素敵な曲でした。5.5点。
>>99
おおー日本のバンドですか。しっかりとロックをしていて好印象。ギターソロの音色が素敵でした。曲を切り裂くように割って入るのがまたスリリングで良かったです。5点。
>>100
1曲目:懐かしいものを持ってきましたね(笑)
体育祭の定番ですね。4点かな。
2曲目:enya私も大好きです。特にこの曲はお気に入りで、聞くたびに懐かしいけれど少しだけ寂しい気持ちになります。
ずっと海の事を歌っていると思ってました(笑)
空がまるでカリブ海の海原のように鮮やかだ…ってことですかね?
知っている曲は厳しい採点になるけれど、これは9点です。

109 :
採点に同意しかねる(笑)

110 :
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

111 :
Emitt Rhodes - Somebody Made For Me
https://youtu.be/eysEjjbbYPw

112 :
Chris Rainbow - Dear Brian
https://m.youtube.com/watch?v=DDnLqiJCyvk

Chris Rainbow Don't Take The Night Away
https://m.youtube.com/watch?v=1M0BILVaa9g

Valerie Carter - Wild Child
https://m.youtube.com/watch?list=PL8A337AE7A9492933&params=OAFIAVgK&v=8gXLWONgpDo&mode=NORMAL

113 :
Justice - D.A.N.C.E. (Official Video)
https://m.youtube.com/watch?v=sy1dYFGkPUE

MGMT - Kids
https://m.youtube.com/watch?v=fe4EK4HSPkI

Meja - All 'Bout The Money
https://m.youtube.com/watch?v=YcXMhwF4EtQ

114 :
JaR - Cure Kit
https://m.youtube.com/watch?v=rXsExeHY9Fk

Kate Bush - Babooshka - Official Music Video
https://m.youtube.com/watch?v=6xckBwPdo1c

Ozzy Osbourne
'Goodbye to Romance' 2010 Guitar & Vocal Mix
https://m.youtube.com/watch?v=-vrT1SQDYhA

115 :
>>1さんはもう降臨せんのか?
>>109のヴォケが余計なことをぬかしたせいかな
>>109は明らかに通りすがりで、ここに曲貼った住人ではないだろ
無視して粛々と進めればよいと思うが

116 :
>>115
お前引き継げばいいじゃん
おれは異論ないぞ

117 :
Gretchen Parlato and Alan Hampton - Still
https://youtu.be/rjq6NnNWQ1s

118 :
>>117
3点 巧いね でもそれがどうしたの?

Missing - Terry Hall Blair and Anouchka
https://www.youtube.com/watch?v=5REDrOwHV8U

こういうのに親しんだ世代としてああいうスノッブくずれはどうしてもアレルギー反応が

119 :
http://www.omorashi.info/short-leggings-pee-accident/

120 :
Only You
https://youtu.be/17oczZ7WnN0

https://youtu.be/EX2LuPw0VwI

121 :
>>120
採点不能
こういう古典持ってこられても困る

まあでもおれにとっての古典はこういうのだけれど

Eurythmics - There Must Be An Angel (Playing With My Heart)
https://www.youtube.com/watch?v=TlGXDy5xFlw

122 :
http://www.youtube.com/watch?v=aqoD11jKz-M

イヤンヤ

123 :
http://www.youtube.com/watch?v=Pux4cZ4s3GY

ブラックキーズ

124 :
http://www.youtube.com/watch?v=bBb-J0hcBQA

ミューズ

125 :
http://www.youtube.com/watch?v=t0eQL5R3bw4

ジェースイベレット

http://www.youtube.com/watch?v=daGVzND73lA

オフスプリング

http://www.youtube.com/watch?v=esxX-N3-V0A

トゥバイマック

http://www.youtube.com/watch?v=OtB-WY2fbhg

フーファイターズ

126 :
スレ立て主が消えた
ここは死にスレ

127 :
.

128 :
自分の趣味でもない音楽について無理にいいコメントをするってのも
頭が痛くなるだけだろ(笑)

129 :
http://www.youtube.com/watch?v=8hv0Q02Fzd4

アンドリュースシスターズ

http://www.youtube.com/watch?v=rgMfbCfKjoU

エディットピアフ

http://www.youtube.com/watch?v=J4SIywWRj-Y

トニーマーティン

130 :
http://www.youtube.com/watch?v=2qwWuxMO4gU

ロジック

131 :
>>130
0点

132 :
http://www.youtube.com/watch?v=q6yQ14TGB8U


ビリージョエル


http://www.youtube.com/watch?v=xjk-mJwAQ5o


ザユーズド

133 :
>>132
上→5点
下→1点

134 :
http://www.youtube.com/watch?v=Qt2mbGP6vFI

フィルコリンズ

http://www.youtube.com/watch?v=M8JoCSoOcPM

アーティショウ

135 :
http://www.youtube.com/watch?v=4kpHmtA7LOk

グリーンデイ

http://www.youtube.com/watch?v=S1xjq-QUOiM

スティング

136 :
>>134
上→5点
下→2点

137 :
>>135
上→2点
下→6.5点

138 :
http://www.youtube.com/watch?v=5NTqZ347TKY

イーグルス

http://www.youtube.com/watch?v=6-WMbP1RcC4

ニールヤング

139 :
>>138
上→8点
下→0点

140 :
>>1
韓国でインディーズチャート2位に入った反日ソング
https://www.youtube.com/watch?v=q87xOsbv8qk

141 :
George Michael
http://youtu.be/tJeaN3LuziQ

Heart
http://youtu.be/xufuZ0dCmLA


Open Door - Breathe (Groove Armada - Another Late Night)
http://youtu.be/epO4DSICT8s

全部カバーだけど

142 :
http://www.youtube.com/watch?v=BYQaD2CAi9A

http://www.youtube.com/watch?v=sqGP6p0mNc8

サイモン&ガーファンクル

143 :
http://www.youtube.com/watch?v=Ata7O-cXaQU

ペリーコモ

http://www.youtube.com/watch?v=9pJsViR4PAQ

ビリーヒューズ

144 :
>>141
上→歌はまあ上手い 曲自体は2点
中→大合唱はまったくマッチしてない センス悪い 6点
下→エレピはまあセンスある 曲はつまらん 1点

145 :
>>142
どっちもメロディーは良いがもう1つ展開が足りない
繰り返し過ぎ 4点

146 :
>>143
上→興味ない 0点
下→EW&Fにインスパイアされてるような昔の日本の歌謡曲のような 4点

147 :
Maniceden - Do Angels Die
Audioslave - Like A Stone
Joan Osborne - One Of As

お手柔らかに

148 :
https://youtu.be/7QU1nvuxaMA

149 :
https://youtu.be/3A9kuCpKINA

150 :
https://youtu.be/2MlZgwp15t8
スマホからなんで連投すいません

151 :
>>148
くだらん 0.5点

152 :
>>149
凡庸だが一応メロディーはあるから4点

153 :
>>150
くだらん
ギターはアマチュアがジミヘンの真似事やってるレベル
0.3点

154 :
https://youtu.be/dbB-mICjkQM
これはどうですか?

155 :
https://youtu.be/TNHYP7DErh4
あとこれ、好きなバンド全く見てなかったので

156 :
https://youtu.be/7cGmRHwiI3g
これはどうだ

157 :
懐メロ以外で勝負します

158 :
https://youtu.be/ff0oWESdmH0
これと、次で最後

159 :
https://youtu.be/n1PCW0C1aiM
マイクシノダがU2のアルバム、ヨシュアツリーから影響受けた曲

160 :
>>154
「面白いリフ作ったから聴いてみて!」
ってガキが作った曲みたいな感じかな
3点

161 :
>>155
普通過ぎてコメントのしようがない
1点
シャナイアトゥエインでも聴いてみれば?

162 :
>>156
3点
ちなみに江南スタイルは5点

163 :
>>158
雑音
-2点

164 :
>>159
メロディーじゃねーよ
鼻歌レベル
-5点

165 :
シャナイアトゥエインか、有名な曲しか聴いた事ないな

166 :
リンキンの曲とミシェル・ブランチ以外は比較的よく聴く曲なので気が全く合わない事が分かりました、ポールギルバートよりヴァンデンバークの方が遥かに心に響くギター弾くと思います、ギター経験者の意見ですいません

167 :
ヴァンデンバーグは弦飛びが肝だがね
ハートフルなギターは弾かないだろ 別に
形容がおかしいし音楽全般にまだ未熟なのかな

168 :
>>167
あんた93年のアルバムのヴァンデンバークのスタジオ録音聴いて素人って言ってんだろ、言い訳すんなよ、

169 :
あのね、ギター弾いた事無いのに調子こいてギター語らない方がいいよ、どう考えてもヴァンデンバークの曲の中でも名演だから

170 :
それにジミヘンに影響受けてないギタリストなんて居ないから、ポールのソロアルバムでもリトルウイングそっくりの曲あるし

171 :
あんたギター知らなすぎ

172 :
知ってるよ
弦が五、六本あるやつだろ

173 :
んで、確かピップとかいうのを投げると
ファンがキャーキャー言って奪い合いになる

174 :
7弦も12弦もスティーブヴァイはトリプルネックも弾くよ、知ったか💩野郎

175 :
💩野郎、採点するって知ってる曲だけ良い点付けてるだけじゃねぇか、恥ずかしくないの?新しい物受け入れない性格終わってる、お疲れ様

176 :
        |
      ┌┼┐
     /| ̄ ̄ ̄|  /| ̄ ̄ ̄|
     |..::|::::::::::::::::|  |..::|::::::::::::::::|ヽ ヒュッ
     |..::|::::::::::::::::|  |..::|::::::::::::::::|  ・
     |..::|::::::::::::::::|  |..::|::::::::::::::::|   |\
     |..::|::::::::::::::::|  |..::|::::::::::::::::|  i´   ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     |..::|::::::::::::::::|  |..::|::::::::::::::::|  | ┗( ^o^)┛   .|
     |..::|::::::::::::::::|  |..::|::::::::::::::::|  |   ┛┛オワタ |
     |..::|::::::::::::::::|  |..::|::::::::::::::::|  !、_____,ノ
     |..::|::::::::::::::::|  |..::|::::::::::::::::|
     |..::|::::::::::::::::|  |..::|::::::::::::::::|
     |..::|::::::::::::::::|  |..::|::::::::::::::::|
     |..::|::::::::::::::::|  |..::|::::::::::::::::|
     |..::|::::::::::::::::|  |..::|::::::::::::::::|
     |..::|::::::::::::::::|  |..::|::::::::::::::::|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

177 :
>>175
どうでもいいけどスマホ文字化けしてるから読みづれーよ

178 :
それから>>172、169は別の人だ
勘違いすんな

179 :
文字化けは汚い言葉だからわざとだよ

180 :
    チャーハン作るよ!!
`∧,,∧
(;`・ω・)  。・゚・⌒)
/  o━ヽニニフ))
しー-J

     アッ! 。・゚・
`∧,,∧て   。・゚・。・
(´゚ω゚)て  //
/  o━ヽニニフ
しー-J   彡

  ∧,,∧  ショボーン
 (´・ω・)
c(_U_U ・゚・。・゚・。・
  ━ヽニニフ

    よしバレてない
 クルッ ∧,,∧
  ミ(・ω・´)つ サッサ
  c(U・゚U。彡・。・゚・
━ヽニニフ

できたよ〜
`∧,,∧  。・。゚・。゚・
(´・ω・)つ\・゚・。・/

181 :
Mindless Self Indulgence - Shut me up
https://www.youtube.com/watch?v=B0AX81gv5aM

182 :
この曲がヒットしなかっただなんて…
世の中パンチ佐藤みたいな奴ばっかりだな!

http://www.youtube.com/watch?v=ZSBZO2n9g4k
http://www.youtube.com/watch?v=htr8YAEmdls

183 :
https://www.youtube.com/watch?v=4IQHzDYw29s

184 :
クーリスマスが
 今年もやぁてくる♪
悲しい出来事を
 消し去るように♪


 さぁ
 パジャマを脱いだら
    。
   /|
 ヽ('A`)ノ
   ( )
   ノω|


   出掛けよぉ
      。
 _[警] /|
  ( ) ('A`)
  ( )Vノ )
  ||  ||

185 :
>>181
1点
サビメロが弱い

186 :
>>182
3点
作曲 アレンジ 演奏 どれも気合い入ってるとは思う
ぶっちゃけ向こうでも通用する
日本じゃ無理だけどな
ただ、ノーランズやアラベスクみたいな感覚で聴けるかといったらどうだろうな
ルックスは置いといて歌声には特徴無いんだよ
単に日本の歌謡界の豪華な布陣でディスコに挑戦しました的な

187 :
>>183
0点
シンセ、ループサンプリングを差し引いてなんも残らないようなもんは音楽ではないよ
ただの楽器遊び
それからプロディジーを真似てみましたって感じじゃん
単に楽器遊び、音遊びとして見てもプロディジーみたいに
センスを感じない

188 :
     ☆
    /\
   <☆★>
   /彡彡\
  <☆★☆★>
  /彡彡彡彡\
 <☆★☆★☆★>
  ゚P゚~゚||゚~゚~゚
  畄 [二二]
    |♯♯|
     ̄ ̄

     ☆
    /\
   <☆★>
   /彡(⌒)
  <☆★☆★>
  /(⌒)彡彡\
 <☆★☆★品★>
 /彡畄彡(⌒⌒)\
<畄★☆品☆★畄★>
 ゚~゚~゚~| |~゚~゚~゚
    [二二]
    |♯♯|
     ̄ ̄ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


189 :
https://m.youtube.com/watch?v=Tw8mpgccugc

190 :
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

191 :
  (U)  ちんこ拾いました!
( '∀')ノ   心当たりがある人は連絡ください

192 :
>>189
0点
3分間クッキング並の作曲だな

193 :
>>187
ゴアの人だからプロディジーと何の関係もないと思うんだけど・・・・

194 :
>>193
プロディジーを聴けば影響がわかると思うがね
実際に聴いてみてから言ってるのかな?

195 :
>>194
ゴアトランス聞いたことないでしょ

196 :
ちなみに何から影響受けてるの
プロディジー聞いたことないから教えて

197 :
メリークリスマス!!

   / ̄ ̄\
  /―――\ヽ
  (_____)○
`∩/(●)゜(●)\
へ|  ̄   ̄ |ヽ
L_O  __  | |
(∠\/ヽノ\/ヘ|
  \ヾ从从ツ(ミ)\
  | ○ |ん>  ヽ
   >=[]=|ノ   |
  /__∧_〉   |
  /-/ )-)\__ノ
  (二)  L二)

198 :
プレゼントいつやるか?
  /\
 /二二\ でしょ!
   /
     ___
    /   \
   /     \
  /―――――-\ヽ
  (_______)|
  | ノ~\(ヾヾ ||
  |丿 _ノヽ_ ヽ||
  人| ノ@∧@ヽ |/○
   (  |   )
   | ヽノ |
   \( З )/
  /)∩\_/\
  /ミ)| ○ ||
  L_ノ ○ |/
  \_/| ○ |

199 :
>>196
まあこのカニのジャケットのアルバムとか有名だよね
https://www.youtube.com/watch?v=Teikt7l96u4

200 :
全然違うじゃんこれトランスですらないビッグビートだろ・・・
しかも>>183のが先に出てるしめちゃくちゃだな

201 :
それとビッグビートってゴアトランスより古臭いな

202 :
メリークリスマス!!

    +  ○
 +     |\ +
 / ̄ ̄\  ( ̄ ̄)
+/    \/ ̄ ̄\
f     / ∧  ∧
|     |  ・・ |
ヽ  ___∧ )(⌒)(/
 \( r〜イ\⊆⊇/)
+ / ̄(\ \ \ノん>
 (_ノ( ̄>―(二)
  (_ノ ̄ +   +

      n   n
/\/\/ ̄ ̄V ̄ ̄\
|田||咒|L□□|□ □|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

203 :
ゴアゴアってトランスの奴がなんちゃって民族音楽風で
遊んでるだけじゃん
民族音楽は民族音楽 トランスならその原点のテクノ
って感じに本物を聴かなきゃダメだよ
素人のなんちゃって音楽なんか聴く意義なんてそもそも無いね

204 :
そういうB級ばっか聴いてるから味覚障害になっちゃうんだよ
B級グルメ愛好家みたいに

205 :
その理論ならビッグビート(笑)も偽物の音楽なんだよなぁ
それと>>187の評価が素間違ってたの素直に認めろよ
なにがprodigyの影響受けただよ

206 :
類似性が全く皆無ってことも認めろよ聴覚障害者

207 :
     ∧_∧
 /\( ・∀・)/ヽ
( ● と   つ ● )
 \/⊂、   ノ \ノ
     し’

208 :
(\ 
     //
   //
   \(_____
    \___  \_
         ( ^L^  \
          \⌒ (\\_/)
            \ \\_/
            /_ │
           / / l │ 
          ││  \\____   
          ││    \___  )
          (/         (/お気に入り詳細を見る

209 :
>>205
別に認めてもいいよ
俺 そんなくだらない音楽(音楽に分類するのも気が引けるが便宜上音楽ということにしておこう)
なんてチェックしてないし
認めてやったんだからくだらない偽物音楽って指摘には納得しろよ(笑)

210 :
>>209
>認めてやったんだからくだらない偽物音楽って指摘には納得しろよ(笑)
はい!プロディジーはうんこ!w

211 :
知らなかっただけのくせのにチェックしてない(キリッとか滑稽だな

212 :
 ∧ ∧
(*'ω'*)
 (  ) Rっぽ
  vv

  川  ぼいんっ
 (( ))

| |
| |∧_∧
|_|'ω'*)
| |O【◎】
| ̄|―u′
""""""""

カッチンぽっぽ
+  _____
  ///_ /|
 | ̄∧ ∧|//|
 | (*'ω'*|) | +
 |/(/ )|/ |
 |/ vv |/
   ̄ ̄ ̄ ̄
Rっぽ
   ぼいーーんっ!
   ∧ ∧
(>=◎'ω'*) (⌒;
 /_/ 〉⊂ノ` (⌒(≡
〈/ )/_ノミ ≡≡(⌒≡
(_/^´ (⌒(⌒;

213 :
>それからプロディジーを真似てみましたって感じじゃん
>単に楽器遊び、音遊びとして見てもプロディジーみたいに
>センスを感じない
ここ的外れすぎて何回読んでも笑える
お前音楽のセンスはないけど頭の悪さと滑稽さは人並み以上にあるからこれからも適当なこと言って評論家ぶるの頑張れよ(笑)

214 :
>>213
好きな音楽をバカにされたらそりゃそうなるわな
まあがんばれ
音楽素人(笑)

215 :
もし>>183>>199より後から出てきたとしてどんな影響を受けてると思ったの?ジャンルが全く違うんだけど

216 :
っていうか>>187はガチでそう思ったの?
流石にネタだよねこれ

217 :
ゴアトランスとビッグビートの違いも分からないやつを音楽素人って言うんじゃないかな?w

218 :
>プロディジーを聴けば影響がわかると思うがね
wwwwwwwwwwwwwwwww

219 :
うんこみたいな音楽が趣味(笑)

220 :
>>203
その言い方だとクロスオーバー全部ゴミだけど

221 :
>>219
で、どこが影響してると思ったの?

222 :
糞老害は音楽聞くのやめた方がいいよ
ビッグビートとゴアトランスの違いがわからないって呆けてるでしょ

223 :
>>219
言い返せないからこういうただの誹謗中傷してるのかさっきまで偉そうに評論家気取りしてたくせにこんな風に
190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/12/24(木) 12:11:22.89
>>193
プロディジーを聴けば影響がわかると思うがね
実際に聴いてみてから言ってるのかな?

>>183を聴いてこれ言ってるのが最高に阿呆

224 :
だからそんな糞音楽なんて知らねーつーの
知っててどうなるんだよ?
くだらねーはったり音楽なんてよ(笑)

225 :
必死だな
音楽ド素人は(笑)

226 :
∀`)・・・うわぁ・・・
(;’A ’)
(´Å`)<台詞
(´A`)イタダケナイ
ヽ(´A`)ノ
(`А´)
( `∀´)クレクレ
(`∀´)オシエテ
(`∀´ )ツカッテ
鉄アレイageるよ( ´∀`)ノシ ミ●━●ガンッ
( ´∀`)つθθθ鎮静剤ドゾー
('A`)マンドクセ
('A`)ダリー
( 'o')
('o' )
(>_<)(・_・")(>_<)(>_<") (;_; )( ;_;)
(+_+)ヽ(。_゚)ノ (^^;)ノ エイッ(^-^)(^_^)/

227 :
>>224
で、言えないんだろ?

228 :
せめて>>215だけでも教えてよ
自分で言ったことだから説明ぐらい出来るだろ?

229 :
バカにされたからって必死すぎだろ(笑)

230 :
そりゃ説明出来ないもんな的外れだから

231 :
https://www.youtube.com/watch?v=4IQHzDYw29s
https://www.youtube.com/watch?v=Teikt7l96u4
この二つのどこに関連性があるの?w

232 :
 γ´ ̄ヽ
  |   (†|
  ii´ンソヽヽ
  |llリ*゚ーノ エクソシスト・俵は現在行方不明です。
  リ, 、く†|、 もしかしたらキャッシュに残ってるかも…
  |l ヽ_)ノ
  ノ__,!
   (_ノJ

233 :
          § |   ちょ、ちょっと待て!  |
          § \_  ________/
          ,fニニヽ   )ノ
        /:::::ヽ      ヾ、
          |l' ̄ ̄ ̄'l|       ヾ、
        {-- (,,゚Д゚) }    ___ヾ___
        |:ニ:(ノ:二:二|)   @___))___)
        {______________}        《
          ∪∪          》 ∧_∧
                       ((´∀` )
                        ヽと  ヽ
                        (⌒)   )
                          (_)


          §   ━┓〃      ━
          §     ┃  ━━     ┃
          ,fニニヽ   ━┛         ━┛
        /:::::ヽ     《
        i|l' ̄ ̄ ̄'l|!     》
        {{-- (;;;;;;;;;;) }} __《___
       l |:ニ:(,):二:二|l ,,__))___)
       {{______________}}   》
         ill   lli     〃     ∧_∧
          ⊂゚⊃         (´∀` /゙)
           ∧∧          と   <
       ☆ (,,+Д)っ/)        〉 iヽ_⌒)
        ヽ と,,__,,つ       (_) 

234 :
説明出来んから逃げちゃったのかな?

235 :
    ∧_∧
   (・ω・`)
  cく>ycく_)
   (___) ∬
  彡※※※※ミ旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ドッ!!/ \ワハハ!/
ノ川川 ∩_∩ ∩_∩
(  )(   )(   )


        /\
 ,@     / ※ >
    ∧_∧ヾ\_/
   /iつ><) * ミ
・彡〈ノy⊂L_) @、  o
  (___)   ∬
 彡※※※※ミ 匹ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ブゥ〜/ \何ソレ!/
 \ /バカヤロー\ヒッコメー
ノ川川 ∩_∩ ∩_∩
(  )(   )(   )

236 :
>>234
ブロディジーも知らない音楽素人相手にしてどうなる(笑)
一般人でも知ってるぞ

237 :
メロスピとかX JAPANやアニソンみたいなくだらない音楽を
聴いてる奴と変わらない
ごく限られたジャンルの音楽しかどうせ知らないんだろ
そんなのとやり合ってもしょうがねーよ(笑)
ごみくずだからね ごみくず(笑)

238 :
ゴアトランスも知らなかったの?
って言いたいのかしらんが、そんなのは
「X JAPANの紅って曲も知らなかったの?」
みたいなもんよ
「知らねーよ そんなくだらない音楽」
って返しでもいいに決まってるだろ?
だってそもそも「音楽的観点」において知る価値のない音楽だもの
どうでもいいというか

239 :
そんなことどうでもいいから説明はよ
出来んのか?w

240 :
一応>>236の言い方だと説明は出来るんだよな?

241 :
論点ずらしに必死な訳ではないよな?

242 :
ちゃんと説明しろよ

243 :
 \クソスレ ワッショイ!!/

     ∬∬
   +  人
     (_)  +
    (__)
 +   ( __ )
    (・∀・∩)  +
    (つ  丿
  + ( ヽノ +
    し(_)
  ∬∬   ∬∬ +
   人    人
 + (_)   (_)  +
 (__)  (__)
+ ( __ ) ( __ )
 ( ´∀`∩( ´∀`)
(((つ  ノ(つ  つ))
 ヽ ( ノ ) ) )
 (_)し′(_)_)

244 :
おまえがまともな音楽も聴くようになってからな

245 :
出来ないならもういいよ

246 :
プロディジーくらいこれを期に覚えろよ
恥かくぞ

247 :
説明出来ないならさ一応似てるてるのか似てないのかだけ答えてよ

248 :
未だに信じられないんだよゴアトランスとビッグビートっていう掛け離れた音楽なのに似てるって

249 :
あとちゃんとゴアトランスがゴミである理由考えとけよ>>203の言い方だとクロスオーバー全否定だぞ
まあクロスオーバー全部ゴミならビッグビートもゴミだけどな

250 :
ちゃんと両方答えろよ

251 :
>>236>>237>>238みたいな駄文並べて回避しようとすんなよ

252 :
そんなに悔しいのか
音楽全般に疎いお前とやり合っても面白くないのよ
音楽ド素人君(笑)

253 :
じゃあ>>247だけでいいよ
簡単だろ?はいかいいえで答えればいい

254 :
こんなクソスレ >>1
        ↓
    ∩   ∧_∧
    ヽ\_(   )
     \_   ノ
∩__  //   /
|__ \/ /  /|
   \| L__ノ |
| ̄ ̄ ̄ \   ノ
| 厂Г| ̄( 。A。)
| ) | )  ∨ ∨
し し
     ノ)
    / (
    /  \_
   |   ヽヽ
   /\___ノ へ
   |     / |
   /\___/ |
  |      /
   \_____/

255 :
巨大化するよ!!
   _  _
   /ヽ)/ヽ)
  / ● _●\
 | * (ノ) |
  \  ー  /
  /    ヽ)
 (_/   |_n
 〜(   ゜  )
  ( ( ̄ ̄ ̄ ̄
<<(__)>> ドカーン
  //Vヽ\

    _  _
   /ヽ)/ヽ)
  / ● _●\
  | * (ノ) |
  \  ー  /_
   /    ヽ_)
  n(_L    |
 (    ゜ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄) )
ドカーン <<(__)>>
     //Vヽ\

256 :
・DVSR
https://youtu.be/JIgADt2FYaM

おまけ
https://youtu.be/5yqjsuMEoQs

257 :
>>256
上 2点
下 -5点

258 :
https://www.youtube.com/watch?v=nmcdLOjGVzw&index=22&list=PLgNuc4avjox-s87rvtWF_m8iH7KrCLJUv

259 :
https://www.youtube.com/watch?v=RglMIKG0GFw&list=PLgNuc4avjox-s87rvtWF_m8iH7KrCLJUv&index=4

260 :
>>258
凡庸としか言いようがない
くだらない
-30点

261 :
>>259
こっちとか聴けばいいだろ
https://www.youtube.com/watch?v=ezK6yOkt2GM
そんな劣化版みたいなのを聴かないでも
1点

262 :
   HAPPY
 NEW YEAR
    2016
    ____
   /  へ \
  / /⌒( (⌒厂ヽ
 (⌒|    ̄  ̄\ノ)
  T土 ● o ●土~
  \乂____乂
  (⌒| |  ||⌒)
  ∩ ̄| ヽ_ノ| ̄
  ヽ二ヽ__ノ
    (_ノヽ_)

263 :
古い音楽は音質も悪かったりアナログ楽器ばかりで若い人には
印象が悪く感じられる部分もあるかもしれんが、音楽ってのは
そうしたもんを考慮しないもっと内部に存在するもんだからな
きらびやかに飾られた音楽から装飾音を取り払った中に
実質的な音楽が存在することに気づかなきゃダメだ
古い音楽をそうした観点で聴けるようになることは大事

264 :
サル――!!

   w从从从w
  ミ _ _ ミ
  ミ ((●(●) ミ
 ミ 彡  ..ヽミ
 彡 彡  | | \
 彡__\_二ノ> )
 彡__)  ミ(_/
 ミ    ミ
  | /\ \
  | /  ) )
  (丿  ( \
     \_)

265 :
https://www.youtube.com/watch?v=YqeW9_5kURI
最近はこればっか聴いてる

266 :
┏━━━━━━━━┓
┃  衣 夏春   ┃
┃ 天保 来過  持┃
┃ の守 にぎ   ┃
┃ 香て白けて  統┃
┃ 具ふ妙ら    ┃
┃ 山 のし   天┃
┃___,    ┃
┃|||| ノ从ヽ皇┃
┃||||川^∀^) ┃
┃||||/ヽ僉∧ ┃
┃|||/彡つ ミ\┃
┃|/ /( 彡ェ襾ェミ┃
┃皿皿皿皿皿皿皿皿┃
┗━━━━━━━━┛
  二番 持統天皇

267 :
>>265
似たメロディーの曲あるんだが曲名が思い出せないな
まあくだらん
-5点

268 :
>>265
思い出した
マイケルジャクソンのビリージーンじゃん
https://www.youtube.com/watch?v=75sx7U6dAB4

269 :
ゴゴゴ…

  ___/ ̄
   / |\__
    /


ゴゴゴゴゴゴ…

  \/ ̄ ̄\/ ̄
_/ ̄へ√Y⌒ ̄\_
    /  \

  ┏┓┏┓ ┓┏┓
  ┏┛┃┃ ┃┣┓
  ┗┛┗┛ ┻┗┛
   ヽ | /
  \     /
    ___
   /⌒ ⌒\
__/(●) (●)\__
ヘ|  (_人_)  |ヘ
_/从へ ヽノ ノ从\_
/   /⌒Y⌒ヾ \
   ̄  |

 あ け お め だ お

270 :
このバンドといえばこのカバー曲が有名なわけだが
ギターの音がハンパなく良いんだな

http://www.youtube.com/watch?v=bdtgqJc1HU

271 :
こっちが正解でした
http://www.youtube.com/watch?v=bdtgqJc1HUs

272 :
    /⌒)
食   ト-イ
ら   / ̄|
え  | |
   | |―――、
昇  | |彡""゙゙ミタ、
竜  | |⌒ ⌒ヽヽ
拳  | |> 、< | ル
!!  | |┌─┐"Nノ
   | |ヽ_ノ イノノ
   | 爪>ー<ノ
   ∧ //L_L|ヘ
  〈/| // L_X/
   //|// 〈/L〉
  /厂/∧ヽ  ||
`/// // iN  ||
/に/ // | |  |ヽ
L買)⊥L_ノノ_ノイ⌒)
ヽ二二二イ⌒/|Nフ
  /  _/ / |||
  \/  / / ||
  /\_/_/_|/

273 :
最近はこればっか聴いてる
https://www.youtube.com/watch?v=Sa8NfUUITho

274 :
>>273
似たメロディーの曲あるんだが曲名が思い出せないな
まあくだらん
-5点

275 :
https://www.youtube.com/watch?v=72oF4G80Xzk

276 :
いぬ
https://m.youtube.com/watch?v=i3xm7qVR14E

277 :
>>276
ボーカルがどうしようもなくダメだな
クドすぎ ダサい

278 :
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  Rっぽ
 (   )
  v v
       ぼいんっ
   川
 ( (  ) )

279 :
お願いします
https://www.youtube.com/watch?v=72oF4G80Xzk

280 :
>>279
もうちょっと最低限の音楽の技法っていうかな
ラップやヒップホップでも最低限必要ってラインがあると思うよ
それはあまりにもド素人過ぎでしょ
いくらなんでも(笑)

281 :
次はこれお願いします!
https://www.youtube.com/watch?v=pNhZCKM867E

282 :
確かに楽譜は読めない でもダースは通ってた最高学府 楽譜なんてなくても誰でもなれるsimon jap

283 :
        ____              ____
      /      \           /      \
     /  ─    ─\        /─    ─  \
   /    ⌒  ⌒  \    /  ⌒  ⌒    \
   |       ,ノ(、_, )ヽ    |   |    ,ノ(、_, )ヽ      |
    \      トェェェイ   /    \   トェェェイ     /  
    /    _ ヽニソ,  く      / _  ヽニソ,     く

284 :
>>281
音楽じゃねーよ
アドリブで雰囲気だけでやれるぞ そんなもの

285 :
なんか雑になって来たな

286 :
雑になってない
まずちゃんと音楽的な形式があるものを挙げてくれ
胡散臭い、はったり臭いのはいいから(笑)

287 :
再生回数200台はもったいないと思った奴
Company of Thieves - Even In The Dark https://youtu.be/3Cg6wRs-IAM

288 :
日、金太が歩いていると、
 
       ∧_∧
       ( ´∀`)
       (    )
       人  Y
       し (_)
 


32 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん :02/08/18 02:20 ID:???
 
 美しい? お姫様が逃げてきてた、
 
 
                   Λ_Λ
   ∧_∧           / /(ハヽ∂    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)           (T∀Tハ|  <  タスケテー
  (    )          ⊂ ⊂  )   \_____
  │ │ │              Y 人 
  (__)_)             (_) J

289 :
>>287

妥当だろ
なぎらけんいちの歌をその女性ボーカルが歌ってても良いねって言いそうだな お前

290 :
33 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん :02/08/18 02:21 ID:???
 
        Λ_Λ
   ∧_∧ / /(ハヽ∂   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)(T∀Tハ|  < 悪い人にネェ、今追われているの
  (    )⊂ ⊂  )   \__________
  │ │ │ ( (  ( 
  (__)_)(_(__) 

291 :
自分の中でよかったやつ教えて

292 :
?
  
      むにゅ
       
      ∧_Λ_Λ
   Σ (*´Д/ハヽヽ∂   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   (Tハハヽ  <  金太、守って!  
     │ ⊂    )    \______
     (_(__(⌒)(⌒) 
           ̄ . ̄

293 :
>>291
俺に言ってんのかな?
最近だとアナ雪とかいいんじゃないか
PSYのカンナムスタイルもなんだかんだ最高ではないがここで
挙がってるのからしたら音楽的には佳作なポップスだな

294 :
      ∧,,,,,∧
      ((, .) ' ) 優しくね
      (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ_

295 :
https://www.youtube.com/watch?v=ZojAEhZ8P6k

296 :
 きんたまもって、きんたまもぉって、きんたまもぉって〜
 
  
   あっひゃひゃひゃひゃ
       
      ∧_Λ_Λ
     ( ゚∀゚/ハヽヽ∂
     (   (Tハハヽ
     │ ⊂    ) 
     (_(__(⌒)(⌒) 
         . ̄ .

297 :
採点はよ
https://www.youtube.com/watch?v=ZojAEhZ8P6k

298 :
>>297
音楽的にはけっして悪くはないw
無駄にバックの演奏も楽曲アレンジもプロの仕事をしてる
が、しかしメロディーは特にあれだな
どうでもいいっていうか
このくらいメロディーに特化しなきゃ特別面白いとは思わないし
聴こうとは思わないな

ビージーズ/ステインアライブ
https://www.youtube.com/watch?v=I_izvAbhExY
ウェザーガールズ/ハレルヤハリケーン
https://www.youtube.com/watch?v=K76QC_OXbPo

299 :
http://www.youtube.com/watch?v=myreeFbRpxw

300 :
しかし金太は喧嘩に弱く、
 
 
    Λ_Λ Λ_ΛΛ_Λ
   ( ・∀・(; ´Д`)・∀・ )
   (  つ⊂     つ⊂  )
     ) ) )( ( ( ( ( ( 
   (__)_(_(__)_(__)

301 :
>>299
くだらない

302 :
https://www.youtube.com/watch?v=99jHPfkZX3Y

303 :
ドトール傘下のエクセルシオールカフェ赤羽東口店では店員が自分の事、好きだと言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ、最低の接客だ

304 :
ほんとお前らって繰り返しばっかでコード進行もメロディーも
面白くないもんばっかを好んだもんだな
音楽的な音楽を聴くのが苦手とかなのか?w

305 :
友達(?)とやっても負けてしまう、
 
  
    ∧_∧                  Λ_Λ ウメチャエ
    ( ・∀・)                 (・∀・ )
   (  つ つ               ⊂⊂    )
    ) ) ) \              | | | |
   (__)_)  ◇    ∧_∧     □(_(__)
               ( TДT)
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

306 :
>>304
お前の面白いはみんなにとってのつまらないなんだよ
自分が間違ってないんだと思うなら脳内お花畑の幸せ者でちゅね〜

307 :
>>306
いや
好みとかの話じゃなくて音楽的に良いか悪いかの話をしてんだよ
音楽的かどうかってのはまさに俺の指摘した通りで音楽の3要素
「メロディー、ハーモニー、リズム」が緻密に計算されたものをいうわけ
お前らの好みって計算も何も即興鼻歌レベルのもんじゃん
中学生が思いつきで歌ったメロディーにこれまた中学生が
シーケンサーを面白がって弄って適当にループを重ねてるだけでさ

308 :
        ○
        o     腕力に自信のない
                     金太くん、
      . ゚   
      ∧_Λ_Λ
     (´Д`/ハヽヽ∂
     (   (Tハハヽ
     │ ⊂    )
     (_(__(⌒)(⌒) 
           ̄ . ̄
    むにゅむにゅ
 

309 :
 
 
   ドウシヨウ・・・
      ∧_Λ_Λ
     (TД/ハヽヽ∂
     (   (´ハハヽ ・・・・
     │ ⊂    )
     (_(__(⌒)(⌒) 
           ̄ . ̄ 

310 :
https://www.youtube.com/watch?v=XWtWr2jc2Tw

311 :
>>310
例えばそれをアコギ1本でやったとしても君は好んで聴いてられるのか?って事よ
聴くに堪えないってのが普通だと思うぞ
要は音楽の3要素の何も特化したものがないからそうなるわけ
良質なポップスを見分けるこつはそんな感じだよ

312 :
立て…立つんだジョー!

   / ̄ ̄ ̄\
  / ̄ ̄    \
 /―-キ、 __z彡 ヽ
`ミヘ(キ(\____へ|
 (・)ノ 丿人三ノ~)6)
 /~(_) ) ̄ キ /\
 L/`ー⌒′\ ノキ|ヽ
/彡匸二二フ\ヾミ| |
 ∧ ヽ/⌒⌒)  / |
`/ (  二二 ̄ /  |
/ |\_(__/  /|
> |\______/ |
\ |   | |    |

313 :
https://www.youtube.com/watch?v=RbtvHqMtb4M

314 :
ダメだこりゃ

315 :
   ∧∧   ∧∧
  (^Д^)  (^ー^)
  ∧∩∧  ∧∀∧
  丿OO入 丿OO/)
 ≪彡甲ミ≫≪彡人ミ≫
 [皿皿皿皿][皿皿皿皿]

        Π
  ∧山∧  ∧廿∧
 (^ー^) (^Д^)
  ∧僉∧  ∧卩∧
`/彡つミ\/彡つミ\
ムzエ襾エzムzエ夲エzム
[皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿]

   ∩
  ●甘●  ●山●
  /  \ /  \
 | ●● || ●● |
  >(_▼_)< >(_▼_)<
 (\ ∩ /)( ヽy / )
 ∧_●●_∧∧_●●_∧
 L_ノ人ヽ_人_ノ人ヽノ
 [皿皿皿皿][皿皿皿皿]

316 :
https://www.youtube.com/watch?v=57E8Y0F_G_I

317 :
https://www.youtube.com/watch?v=_sGFlcguZDw

318 :
三人官女

   爪∧
  (*^ー)
  ∧y∧
  / 0亠0∧
  L// |ヽ|
 ム/L_|_|/

   爪∧
   (^ー^)
   ∧y∧
  //0冒0 \
 <二ツ仝ヾ二>

  ∧爪
  (ー^*)
  ∧y∧
 0占⊂L∧
 L// |ヽ|
  LL_|_|/

319 :
https://youtu.be/D3ZNtOcY_1A

320 :
>>1
いる?

321 :
   ┌─┐
   │ウ│
   │ン│
   │コ│
   │団│
   │だ│   ●ウンコー
   │よ│・∀・)ノ
 人 │!!│_/l
(_)├─┘●|/
(__)・∀・)ノ ウンコー
( ・∀・)_/l
O┬O )_|/
(_Lし′キコキコ
(()

322 :
>>319
一発で気に入ったわクソかっこいい
アベンジャーズ観てみよ〜っと!

323 :
>>316
オモロい

324 :
https://www.youtube.com/watch?v=Cux2qJjApGA

325 :
ボニーレイット
https://youtu.be/4Cmt1Noz3HE

326 :
リーアンウーマック
https://youtu.be/gohjkRSbVBA

327 :
>>325-326
両方とも60点
曲はいいんだけど映像と全然合ってないので減点

328 :
   / ̄ ̄ ̄\
  // ̄ ̄ ̄\)、
  / /  〜〜  ヽヘ
 |(      )|
  V 二´`二 V
  (リ-(^)⌒(^)-リ)
  ミ  ̄(_) ̄ ミ
  `ミ  ノ|ヽ ミ′
   ミ  ̄ ̄ 彡
   /ミ从从彡\
  | VLΛ/ |
  || V|/ ||

329 :
ライド

https://m.youtube.com/watch?v=ygGw_zo_W8A

330 :
サンプル
             _i⌒r-.、    
           ,,-'´   ノ
          ./     .l
          /       l     チ
   ((  ◯  .l        l     ン
      .ヽヽ、l  i      .l      ポ
       \ヽ l      l   ))  コ
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl      ポ
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl      .ン
     i    i        .i
     ヽ、  丶      .ノ
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵
5 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/16(土) 02:02:16.34 ID:6ioA7w/J0 [1/1回(PC)]
             _i⌒r-.、    
           ,,-'´   ノ
          ./     .l
          /       l     チ
   ((  ◯  .l        l     ン
      .ヽヽ、l  i      .l      ポ
       \ヽ l      l   ))  コ
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl      ポ
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl      .ン
     i    i        .i
     ヽ、  丶      .ノ
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵

331 :
https://www.youtube.com/watch?v=C3F7hGMOpKQ

K-popでもいいんだよね?

332 :
>>329
30点
シューゲイザーは今聴くと本当に退屈なものばかり

333 :
>>331
いいんだろうけど日本語なんだね…

334 :
K-popを音楽として聞く人いるんだね…

335 :
Mock Turtles
https://www.youtube.com/watch?v=9KFjHLJcwRA

90年代にビートルズを蘇らせた名グループ
オアシス?知らねえな

336 :
>>334
偏見よくない。素直に良い曲だろ
歌詞の乗せ方とかそこらへんのJ-popよりセンスあると思う日本語なのに

337 :
私のスピードに
 -= ∧_∧
-=と(´・ω・`) シュタッ
 -=/ と_ノ
-=_//⌒ソ

ついてこれるかな?
∧_∧ =-
(´・ω・`)`つ=- ザザッ
 `つ \ =-
 \,⌒\\,,,_=-
やっほい!
       やほほい!
    +    *
    ∧∧  . ∧∞∧ *
* ヽ(=´ω`)人(´ω`*)ノ
 .〜( O x.) (   O)〜 +
。*   ∪    ∪
明日はがんばろう
 ∧__∧
( ´・ω・`)  (○)
,( ヽ∩∩ノ),、ヽ|〃,,,
“““ ““ ““ ““ ““ ““ ““ “``““ ““

338 :
https://www.youtube.com/watch?v=hn3wJ1_1Zsg

339 :
一時期流行ってた堀尾将希がどうとかいう書き込みって詳細わかる人いる?

340 :
盗撮 リベポ 児童ポルノ

341 :
https://www.youtube.com/watch?v=CTUyABibswM
100点

342 :
ふーふんふふふふふふふふーんふふふふふふふふふーん

343 :
https://www.youtube.com/watch?v=WWPMNm5Zh4U

344 :
blink 182 first date
https://youtu.be/vVy9Lgpg1m8

345 :
Kitty, Daisy & Lewis/Bitchin' In The Kitchen
https://youtu.be/60y_guXOKi0

346 :
https://youtu.be/wBlcOR3WMAU

347 :
https://youtu.be/tEPB7uzKuh4

348 :
https://imgur.com/2ydeXcV.jpg

349 :
https://m.youtube.com/watch?v=od7S-C_JvXk

350 :


351 :
クラプトン最高!
https://youtu.be/-sU5ieaE0SY

352 :
https://youtu.be/tKjZuykKY1I

353 :
エリッククラプトン
https://youtu.be/DU8Da9lgooU

354 :
凄腕ギター
https://youtu.be/c7ScByq0tsw

355 :
https://m.youtube.com/watch?v=EabqkrKvIZs

356 :
https://m.youtube.com/watch?v=qjarKDjI890

357 :
https://m.youtube.com/watch?v=mADlQ5T_JI8

358 :
https://m.youtube.com/watch?v=KI8b6GQ5C80&t=556s

359 :2019/08/07
https://m.youtube.com/watch?v=oDlLukU-YtQ&t=256s
https://m.youtube.com/watch?v=v4ldqKedy3c

無職高齢逝き遅れ根暗ブタ女4
ビートルズってどうなのよ!?
洋楽聞いてる人ださー
スポーツジムとかで聴くとモチベ上がる曲教えてくれ
洋楽聴く奴はくるり好きだよな?
反ラエル
コテがカンドンベを聞いて号泣
The Verve って日本じゃ全く人気ナイよな
マイケルジャクソンの曲で
糞蛆虫のラエル
--------------------
◎ズッキーニの食べ方教えて!◎
【NCT】エヌ・シィ・ティ【元長岡ケーブルテレビ】
【準備は】宝酒造杯【いいか】
【電子たばこ】AIOとクリアロのスレPart.2【VAPE】
【ゲルマン魂】ドイツ男子バレー【BUNDESLIGA】
■■速報@ゲーハー板 ver.53248■■
ストナリニSってどう?
【TBS金22】アンナチュラル 27研究所目【石原さとみ】
★魚国総本社について語ろう2
内先行有利すぎる欠陥競馬場
ハイレゾ音源について語るべPart5
ウェークアップ!ぷらす★4
ZIP-FM Part 60
現時点でメジャー最強のピッチャーベスト5は?
うたわれるもの総合 part300
ハイレゾの良さを追求するスレ ★2
町内会に入らないことを宣言したら「ゴミ捨て場を使うな!」 全国でトラブル相次ぐ [998671801]
☆人間(ヒト)とは何か?思考実験
後継者のいない技
不愉快CM Part.670【本スレ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼