TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
90年代のベテランやOB「打席に入る前やベンチ前でストレッチする鈴木一朗は恥ずかしい」
インチキ入団の選手を語ろう
初期のホークス
球界のKYプレー大賞
あの年とこの年は似ていた
巨人監督 長嶋派・藤田派・王派
時空を超えた最強のオーダーを考えた
1991年のプロ野球 Part.2
【福留】大外れだったドラフト【正義】
史上最高の先発三本柱は?

天才打者又は才能は12球団で1番と言われながら結果の出なかった選手


1 :2019/11/21 〜 最終レス :2020/02/18
12球団で1番早い球放ると言われた1970年台〜1980年台の阪急永本裕章投手
12球団で一番身体能力高いと言われた赤田将吾
中日〜広島〜中日で守備も打撃も天才と言われた音重鎮

2 :
伊藤智仁

3 :
中里

4 :
清宮幸太郎

5 :
ヤク中

6 :
落合の師匠の神主打法の土肥も落合が天才と言う割には記録それほどでもないね

7 :
>>1
音は一番最後に球場入りして、一番早く帰るくらいの練習嫌いと種田仁が言っていた

8 :
ヤクルトの武内

9 :
小野仁

10 :
尾形

11 :
緒方や前田は三冠王取れるといわれたが
怪我で取れなかった

12 :
緒方と鈴木誠也って体のサイズとか打撃フォーム似てるよな
鈴木誠也のが太いが

13 :
>>6
「あの人がもっと身体が大きかったら大変な打者になっていたろう」と落合が言ってた。数字そのものなら大したことない、ということの裏返し。

14 :
藤田平
王が俺を抜くのはこの子かもしれない
と思ったとか

15 :
小川亨はバットに当てるのが上手過ぎて
空振りができないと贅沢な悩みを抱えていた

16 :
昔の2ちゃんねるで
「落合は成績を抜かれることを恐れ音にだけは絶対にアドバイスをしなかった」
みたいな都市伝説が流行ってた

17 :
阪急の白井も相当球速かったが伸びなかった

18 :
>>1
永本は最初は広島だろ。
広島初優勝の年に阪急からトレードで来た宮本幸信が、
永本を見て自分より速い投手がいると驚いたらしい。
永本は阪急に行ってから二桁勝ったけど、
その時はサイドスローになってた。

19 :
甲子園で坂崎一彦以来の天才打者だと言われた桐生の阿久沢はプロ入りすらしなかった

20 :
シーズン途中で中日にやってきた外国人マット・ステアーズ。
身長175pで外国人にしてはとても小柄で成績も60試合で2割5分6本塁打と
打率においても長打力においてもなんの特徴もなく
毎年よくいる1年限りでお払い箱になる外国人だが
落合は「いずれ物凄いバッターになる」と彼の才能を認めていた。
どこか獲るところある?あるなら推薦するよって言ってた

21 :
今季引退した岩本貴裕
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67837?page=5

22 :
江川智光
下手な三流外人よりは使えただけに…

23 :
>>21
岩本は広商〜亜細亜大〜カープと
キツいチームだけに常時在籍していた究極のドMだな

24 :
白崎

25 :
広島カープ朝山東洋。
前田2世と呼ばれ長打力も併せて高いレベルで走攻守揃っていたが、
怪我が多く原因が無類の酒好きだと指摘されたが
酒を辞めてまで野球を取る気はないと
まさに自らの座右の銘「我が道をゆく」通りに選手としては短命で終わった

26 :
堂上直倫

27 :
三宅宗源
将来20勝投手に化ける器と言われていた

28 :
高橋デカ

29 :
>>27
高英傑とか李来発とか思い出したわ

30 :
小川史と橋上秀樹の二人が最速投手は三宅宗源だと言ってるな

31 :
>>30
スタジアムで三宅が投げるの生で見たことあるけど
そこまで速いとは思わなかったなあ・・・

32 :
>>27
三宅はアマチュアの実績を鼻にかけ、
コーチの言うことを聞かなかったとか

33 :
西武の立花とか10代で4番を任されたり

34 :
>>20
そいつメジャーで大魔神佐々木からホームラン打ってたよな

35 :
ディンゴ

36 :
>>33
ライオンズが埼玉に移転した当初のレギュラーだな。
致命的な欠点はないけど長所もない、元ドラゴンズの野本みたいな選手だった。

37 :
藤田平が、なんかのインタビューで新庄の素質をえらく評価していて、
「打撃は松井以上、守備走塁もイチロー以上の素質があった。
俺が新庄なら、ちゃんと練習して、「王、長嶋、新庄」と呼ばれるぐらいの選手に
なったのに」と言ってた。

38 :
カープのサウスポー河内なんかはもっとやれると思ったが

39 :
西の清原、東の佐久間と言われた元巨人の佐久間
恐らく誰も知らないと思われ

40 :
川口知哉

41 :
>>39
その頃には此花学院に田原ってのもいたな

42 :
>>18
柳田と往復して巨人にもいた

43 :
>>34
「ステアーズは残しておけばいいのに。もったいない。」とかなり自信を持って言ってた。
そしてメジャーで250本塁打。
ブランコもそうだけど、外人に対する落合の目は異常。

44 :
>37
藤田が亀山でなく長打のある桧山を残したのが2003の布石になったと
言えなくもない
稀勢の里並の大怪我だったので往時の力はもう戻らない事は明らかだったが

45 :
クサに見切られた金村義明
中日にFA後の影の薄さを見ると
中村紀に求心を求めるのも無理もないような…

46 :
>>45
鈴木啓示の監督として数少ない功績の一つして金村を外して中村紀洋を起用した事
鈴木以外の監督でも金村ではなく中村紀起用したかもしれないが

47 :
中村が入団して来た時に、自分よりずっと上の素質だと思った
と金村本人も言ってるしね

48 :
>>47
んでもって中村は
金村の見込み通り名球会入り
とはいってもロサリオを絶賛するコメントを
見てみると金村の見込みも結構あてずっぽうな
所もあるが…

49 :
>>42
あのトレード変だったよな
往 柳田、笠間⇔永本
復 永本⇔柳田
往と復で1人足りない。
前々年に史上最強の5番打者といわれるほどの活躍をした柳田と永本で釣り合わない
と思う上、なぜ笠間までつける?
まあ結果的に柳田はトレード時点で終わっていたが

50 :
>>37
確かに単純な肩と足はイチローすら上回ってたかもしれないけど走塁技術は比べ物にならないし、打撃に関しては松井以上の部分はないと思うわ
ちゃんとやってたら打撃タイトル争いするレベルにはなってたかもしれない

51 :
>>49
あのトレードは世間には公表されてないけどレンタルと言うのか
お互いの柳田と永本の才能の割にくすぶってるのを環境変えることでどうにかならないか?と、
両球団通しで1年限りで戻すこと前提だったんでは?笠間もそのつもりだったのが
1980年ついに打率246本塁打17本で当時の巨人捕手陣、打の笠間に守の福島、間とって山倉と言われたのが
打撃で笠間越えだから要らなくなったとか?

52 :
>>46
大村の獲得を進言したのも鈴木啓示だし
野手の才能を見抜く目があったと言われているな

53 :
>>51
永本に関しては新任の青田ヘッドが特に強く押していたようだ。
元々阪急にも伝手のある青田が前年の後半リリーフである程度結果を出した
永本を見て実績では釣り合わない柳田を交換相手にしてまで獲ろうとしたのかも。
でも青田は舌禍事件で開幕前に辞任、永本は後ろ盾も無く鳴かず飛ばずで1年で
元のさやに収まったという感じじゃないのかな。

54 :
永本、1年だけ開花したよな。
あの年、巨人にいたら優勝できたろう。

55 :
巨人時代観たけどそんな速い感じではなかったな
鴨志田とな小野仁も球だけは速い速いって言われてたけど
いざ一軍で登板するとスピードガン表示142ぐらいなんだよな

56 :
>>52
高校の後輩である大村をミーティングで褒めたら、「たかが高校生を見習えというのか」と選手たちが拗ねたという逸話があるな
まあ人望のない鈴木と子供の集団の近鉄の選手たちらしいエピソードだ

57 :
>>55
黙れ無職

58 :
>>46
守備範囲も球際の強さもノリの方が優れている。
金村は動きが鈍くさくてね、それで走力や打撃が特に優れているわけでもないから
ポジション奪われるのもしょうがない。

59 :
金村は酒におぼれたよね。
野球談議では必ず、二日酔いで練習に出たと朝帰りでノックの球が3つも4つにも見えたとか、
それでもそこそこの成績は収めるんだからセンスはあったんでしょう
当時のドラフト寸表では投手でなく野手にコンバートしてたら走攻守揃った3塁手に。と。
この人がちゃんと練習してたら後の中村ノリも石井浩郎も獲らずに済んだのに。
年もこの3人そんなに変わらないはず

60 :
永本は今で言う沢村みたいな投手。
MAX147くらいだったけど(巨人時代)

61 :
>>59
金村 63年生まれ
石井 64年生まれ
海苔 73年生まれ

62 :
大森剛
桑田が中学時代の大森をみて清原と同等と評価
六大学三冠王をはじめベストナイン3回
学生ながらオリンピック日本代表に選出

63 :
>>62
高松商業でも1年時から四番を打っていた。
プロ入りまでは実に輝かしい存在だった。

64 :
スカウトとしては有能だったな

65 :
巨人は将来の名スカウトをスカウトしたわけだ
時間かかり過ぎだがw

66 :
高松商の野球部は大森以外は全員商業科で大森のみが進学クラスと、頭も良い

67 :
大森はそこそこ才能はあったのだから、もっと早くパリーグの弱い球団に移籍していれば
クリーンナップを打てたと思う
年間フル出場すれば、2割4分、本塁打8本くらいは打てる打者だ

68 :
>>67
う〜ん。ファースト専門で外野守備も出来る程度の守備力。
この分野でこの成績(2割4分、本塁打8本くらいは打てる打者だ)
たぶん12球団どの時代でも何処でもレギュラーは無理だと思う

69 :
移籍してすぐに近鉄でスタメンに抜擢してもらったのにダメだった。
やはり選手としては頭打ちだったって事かね。同期入団の吉岡とは好対照。

70 :
別スレでも書いたけど
当時の他球団のスカウトが「大森は1位指名レベルじゃない
巨人は1位 元木 2位 大森で両方獲得が可能だった」と言っていた
元木も前評判の割にはたいしたことは無かった
伸びしろが無かったんだな

71 :
>>70
大森は高校生より下の評価されたら巨人にはいかないと言ったんだろ

72 :
大森うたえもん

73 :
プライドの高さと能力が見合わなかった大森。
96年のリーグ優勝で泣いていた姿が誠に情けない。
志が高ければ易々と涙は出さないだろうに。

74 :
長嶋監督はハッスルプレイヤーが好きだから、もっと喜怒哀楽出していけ
とコーチに忠告されたが、プレーだけで実力だけで見せる と、
プライドの高い大森はより一層無表情になったと本人が言っていた

75 :
娘はAKB

76 :
大森美優
https://i.imgur.com/yjRv06S.jpg

77 :
元木氏は脚力だけ見ればありえないだろう…
西武が獲得動かなかったよね…
まあ、見ればわかるだろうし。守備力とか飛距離とか

78 :
顔デカイからや

79 :
大森の年別成績見ると福王が偉大に見えるわ。

80 :
でも、あれだな。
イースタンではホームラン王2回とってるんだな。

81 :
二軍の帝王の斉藤浩行ってのがいたね
二軍でHR王を2回、打点王を3回なのに一軍では通じなかった

82 :
>>77
なんかの番組で元木と新庄が一緒になってこの二人同年齢で
新庄が元木に「なんで?プロ入ってから大きいの狙わなくなったの?もったいない」と
元木は巨人入団当初、落合2世と言われ順調に育てば、
ああいう感じの右にも大きいの打てる打者に成長させるつもりだったのが
巨人のFAの弊害とも次から次へとFAで長距離砲を獲得するとともに元木自身が
だんだん自分の役割は川相的な「小技を磨くこと」となってしまった

もしもFAが無ければ元木が豪快な強打者、長距離砲で覚醒したかは判らないが
少なくとも当時観た、くせ者元木は無かったと思う

83 :
1971年生まれは異常者変人が他の生まれより明らかに多いな
新庄 元木 前田 種田 仁志 石井貴 カブレラ 岩本勉

84 :
>>67
大森は、外国人助っ人とか衰えたベテランとポジションで常に競合していたからね。
300打席くらいチャンスをもらえればそれなりに結果をだしたのかもしれないけど、
そのために外国人やベテランの出場機会を減らすことはまずないわけで。

数年後の清宮もこうなるかもね。

85 :
二軍の帝王ってのはファームレベルのボールの速さ、球の切れに自分の打撃が
特化してしまっているからな。
これを踏み台にすぐに上がらん限り、何年もこの座に燻ってる奴は1軍では使えん。

86 :
逆に清原みたいにルーキーイヤーから1軍しか経験していないと晩年2軍落ちした時に対応できないんだよな。

87 :
広澤が解説で「一軍で通用しない選手は変化球に対応できていない」と言っていた

88 :
パリーグの人気のないチームでレギュラーになるより、巨人の二軍で四番を打つほうが
名誉という考え方もあるからね
引退後も「巨人の元四番打者」というブランドがあると、再就職しやすいらしい

89 :
30年くらい前までなら、パリーグのレギュラー<<巨人の2軍の4番、
という考えも通用したかもね。

パリーグの一部の試合はガラガラの試合が珍しくなかったらしいし。

90 :
>>82
元木は当時からチームのバランスを意識して自分の立ち位置をいろいろ考えていたんだろうな。
元木の嫁が言うには、家でもよくパワプロをやっているほど野球が好きで、ゲームぐらい自分を4番にしてもいいと思うのに、2番か6番か7番で使うんだと。

それにしても
元木大介
という画数は少なくていいな。

91 :
三木仁 11画
巽一 13画
高井一 15画
元木大介 15画
漢字四文字では日本で一番画数が少ないプロ野球選手か 

92 :
中井大介も15画だった

93 :
江本が浪人時代の元木の後見人みたいな事やってたな

94 :
>>71
エース四番が高校生の下だと名門大野球部の面子に関わるからな
小宮山も高校生の下なら入団するなとOBから圧力かかったと言ってた

95 :
いや、でも当時はドラフト前からプロ入りまたは○○以外は行きませんって選手多かったけど
いざ、かなりゴリ押しで指名してもドラフト会議から数日後または
年明けには入団までこじつけるパターンも多かった
どうだろうか?
そのまま拒否して入団しなかったパターンより心折れて入団したパターンの方が多い気がする
確率的に7対3ぐらいで選手側が譲渡して入団する気がする

96 :

そう考えると、大森が当初「高校生より下ならプロ行かない」と言ってても
なんか巨人のスカウト又はいろんなツテで言いくるまれて2位指名でも入団してたと思う

97 :
プロは試合に出てナンボだから
出られるチームに行かないと駄目になる
大森剛がもし1塁手の空いてるチームに行ってたら
もう少し伸びたかもしれない(愛甲猛くらい?)
とは言え、近鉄で吉岡に負けてるようじゃ1塁手のレギュラーはかなり厳しい
1塁手はどのチームも強打者や外国人選手の枠よ

98 :
山崎武
(36) 4本 
(37) 25本 
(38) 19本 
(39) 43本 
(40) 26本 
(41) 39本 
(42) 28本 

40歳で40発打てる規格外の才能なのに若いころや全盛期になにをやってたんだ

99 :
通算打率.149
シーズン最高打率96年の.189←ちなみにこの年の数字で大森株は急騰し翌年清原使うなら大森使えって世論だった

この打率みると実は才能自体なかったろ大森
ただ闇雲に振り回してた印象しかないし

100 :
>>98
若い頃は技術がなかったわ。
レギュラー獲る前から飛ばす飛ばす。
試合前のフリーでは特大連発だったから将来の4番も夢ではないなー、とかみんな呟いてたさ。
30半ばは体力のわずかな衰えを技術で補うことができなかったのだろう。
楽天行って、田尾に打撃技術を、野村に球の読み方を教わった。
これで息を吹き返した。
オリックス戦力外、自由契約の時点で引退だと思ってたからなー。

101 :
>>76
かわいい

102 :
山口なにかをやりそうだ
種田なんでもやりそうだ
山崎いつかは主砲だぞ
矢野も酒井も神山も

103 :
>>100
山崎本人が、若い頃の自分が野村と出会っていたとしても
アドバイスを聞く耳を持っていなかったて言ってたね。
まあ、まだ力が残されていた時に会えてよかった。

104 :
身に付けた技術を結果に繋げられるだけのセンスやパワーはあったのだろうが、
良いタイミングで良い指導者と出会えたのは本当に幸運だな
中日時代後期やオリックス時代の話を聞けば結果も出せてないのに性格に難があって扱いづらいロクでもない奴にしか見えないし

105 :
野村いわく「江本、江夏、門田の面倒くささに比べたら
山崎武司なんて全然たいしたことがなかった」そうだ

106 :
>大森剛
吉田義男監督時代の阪神から獲得の打診があった
当時の阪神の外国人がライバルなら、もう少し試合に出られたかもしれない
結局大森獲得はならず大豊がトレードで阪神入りした

107 :
真砂「永遠の未完の大器」

108 :
まあ、さすがに大森と比べるのは大豊に失礼か

109 :
えっと慶應ってエリートなのか?
大森は四国の商業高校だし高校時代引っかからずに保険で慶應いったのかぐらいしか
PL出身即プロのがエリート感半端ないんだが

110 :
松家(東大)のことを知っておいた方が。
いろんな選択肢があるから。それが大卒になるとさらに増えると。慶應ならさらに。
当時の世相を反映したものだったろうから。大森氏にとっては六大学でおkならさらに活躍するだろうと。
不愉快なんだろうけれど。鼻持ちならねえだろうけれど。「あいつ等は人事上そういうふうにできている」
松家氏は高校時では(一説によると)一位指名の感も御座いました。
自力で東大に受かって(夢のようだ)東大から「6位指名」で横浜に指名されましたよね。
「なおかつ普通以上の脳味噌持ち合わせている」というのが売り物でしょう。野球に振り向けられるとは
限りませんが。そういう可能性を持ち合わせていました。

111 :
ちょっと何言ってんだか分かんない

112 :
谷澤は早稲田の二部一般合格
二浪で小宮山も
他は古田も立命館一般
中田賢は公立大出身

やたら中日関係者が多いな
東大出身の球団代表とかいたし
名古屋大から指名したり根尾も頭良いし
福谷も入学は推薦だが慶應理工だな

113 :
大森は構えと体つきからしてダメ。

114 :
ウルフ

115 :
中日 藤王

116 :
キャリア最終の落合
1992(39) 116試合.292(384-112) 22本 *71打点 出塁率.425 OPS.948
1993(40) 119試合.285(396-113) 17本 *65打点 出塁率.423 OPS.885
1994(41) 129試合.280(447-125) 15本 *68打点 出塁率.393 OPS.815
1995(42) 117試合.311(399-124) 17本 *65打点 出塁率.414 OPS.895
1996(43) 106試合.301(376-113) 21本 *86打点 出塁率.408 OPS.924

飛ばす才能は晩年の山崎の方が圧倒的にあるんだろうが
技術込みで落合の方が上だろう
完全に筋力や視力が衰えても打ってるからな
バッティング技術、センスがあまりに違い過ぎる

117 :
別に上とか下とかそんな話してないけど

118 :
大森は打つときにグリップを下げる動きが無駄だった。
あれをすると変化球や遅いストレートには対応できるだろうけど、
ツーシームのような動く速い球には対応できない。

119 :
専門家の方ですか?

120 :
草野球では不動のクリーンナップだ
中学時代、郡大会でベスト4まで勝ち進んだことがあるドヤァ

121 :
大森は巨人の不動の四番打者で、イースタンではトップクラスだったんだから、
すごいと思うよ。どんな分野でもトップを取ることが大切だ。
大企業の平社員より、零細企業の部長になれ、という格言もあるからね。
いくら一軍でも、ずっと控えでは、劣等感だけの人生になる。

122 :
昔の2軍は今よりもっとレベルが低いと当時のイースタンを知る岩本がよくいってるから大森も2軍では打てたんだろうな
1軍と2軍投手とかかなり差があっただろうし 2軍は意識低くろくに練習しないやつの吹き溜まり

123 :
清原が二軍に落とされたときに
僕は二軍はプロ野球だとは思ってないとかいってたけど
そういう高い意識じゃないとぬるま湯に浸かってしまうんだろう

124 :
二軍の投手の球は打てるが一軍ではからっきしという例は多いし、
ベテランになるにつれて二軍の球を打つ事に慣れていったように見える選手もしばしばいるな
二軍で3割以上の打率を残しているベテランが戦力外になるという事は珍しくない

125 :
>>123
清原はそういう意味で言ったのではないと思う
金村が言ってたが、巨人でくすぶってる清原を生前の仰木さんが最後の花道にオリックスへ!と清原にラブコールを送ってたのだが、対する清原のコメントが
「今更パリーグか。高倉健がVシネマ出るか?」である

126 :
冷たいモン効いてんな

127 :
>>72
同意

128 :
>>125
わかる
意識高いとかではないよな

129 :
二軍の球を打つツボというか、二軍レベルだけに特化したものをもっていても
一軍では…

130 :
本当に目の肥えた野球ファンはイースタンの試合を見に来るからな
そういう通の客に見てもらうために、二軍に特化した打者になる道もある

131 :
どこのチームでも二軍の帝王みたいな選手がいて新人教育をしている
そういう選手は一軍に上がろうなんて気持ちはすでになく
それに生き甲斐を感じている

132 :
>>131
東京メッツの武藤兵吉だな

広島にトレードされたけど

133 :
二軍の主力選手は何年くらい現役を続けられるんだろうね。
現役20年、イースタンで2000本安打達成、とかいるんだろうか?

134 :
>>133
2軍は80試合くらいだぞ

135 :
結果が出なかったわけではないが広瀬叔功のWikipediaを見ると、
複数の有名選手が広瀬は自分とはレベルが違うと称賛していた
3m80cmのリードも凄いのかどうかよく分からん

136 :
リーリーリーリーーーッッッ!!!

137 :
>>112
元中日球団代表井手峻は
東大出身最多試合出場者だったな
来年から東大野球部監督だが
もっと早ければ元慶大監督江藤省三との中日OB対決が見れたかもなのに残念w
谷沢は小宮山にも先を越されて
アマでも存在感薄れてきたな
早稲田OBではヤクルト青木と共に
最高実績の打者だったのに

138 :
谷沢と同学年だった小田のほうが早稲田らしい顔つきをしていた。
小宮山は小田のような感じが漂っている。

139 :
青木よりも鳥谷のほうが早稲田っぽい感じ。

140 :
二軍の帝王といえば中田翔
一軍では厳しいだの梨田が台無しにしただの色々言われてたよな

141 :
>>135
ふくもっさんによると盗塁するには
リードの歩幅は身長プラス2歩ぐらい必要で
だいたい3m、人工芝の切れ目あたりだからな

142 :
二軍で3割5分、25本くらいを続けていけば40歳くらいでも残してもらえるん
だろうか?

143 :
2軍で3割以上打っていてキャッチャーかショートをプロレベルで勤められれば
35歳とかでも雇ってもらえるかもしれないけど、それ以外だと
1軍で通用しない限り30歳前後で終わりじゃないか?

144 :
二軍の帝王だった斉藤浩行は32歳で引退しているね

145 :
同じく二軍の帝王中村良二も29歳で引退か

146 :
>>81
斉藤は目に難点があってナイトゲームの照明を苦手にしていた

147 :
上田

148 :
日ハムの?読売の?

149 :
上田利治

150 :
>>27
コントロール悪すぎ

151 :
>>131
その生き甲斐を球団に評価してもらい現役引退後も指導者になれればいいけど、
そうなれないと長々と2軍に居残った球界内にほとんどコネもないおっさん
ということで引退後の生活も苦労しそうだ。
2軍生活が長いと大抵は年俸も低いし、貯蓄も難しそうだしね。

152 :
投手なら打撃投手、捕手ならブルペン捕手で長く雇ってもらえるけど、野手だと
解雇されるかも知れないね。
後は、スコアラーとか球団職員か。

153 :
アレンに追いかけられた以外のトピックスのない大門か
ファミスタ92で例の中山と入れ替わりで急遽ネームアップと近藤昭仁に松本とともにいきなり干されたエピソードもあるが

154 :
冨田勝
三羽ガラス中才能ナンバーワンだったはずだが

155 :
田淵、富田、山本浩二の3人のうち、最初の数年は守備・走塁の人だった山本浩二が
打撃でもあれだけの選手になれるとはだれが予想していたかね?

156 :
冨田さん亡くなってたんだね

157 :
>>131
相撲で言うところの教習所指導員とか、ちゃんこ長みたいなもんか

158 :
野球でも、合宿や寮ではちゃんこ鍋を食べることにして、二軍の人はちゃんこ番を
するといいかもね
引退後、ちゃんこ屋を開店して第二の人生を歩める

159 :
中日の藤井
身体能力は糸井レベルだがそれだけだった

160 :
松坂世代でナンバーワンの身体能力といわれた古木もだめだったな

161 :
>>154
他の2人が球団の顔レベルの選手になったので
劣って見えるけど1000本安打しているんだから
十分成功の部類だよ>冨田勝
冨田は行く先々で首脳陣と揉めてて
だからジプシーになってたみたいね

162 :
>>160
いつどこで言われていた?
微妙な嘘を書き込むなよゴミが

163 :
口汚く罵るのはやめな

164 :
古木の身体能力がナンバーワンとか
なんで微妙な嘘を書き込むんだよ。カス

165 :
>>162
微妙な嘘ってどういう意味?
日本語として成立してない意味不明な言い回しだけど外国の方?

166 :
古木の身体能力はナンバーワンだったのか?

167 :
>>165
ggrks

168 :
…何を?

169 :
>>152
スカウト、スコアラーといった球団職員も毎年空きがあるわけじゃないしね。
現役に未練があるのはわかるけど、辞め時をミスると引退後無職ということになりかねない。
野球教室とかアマチュアの指導者にしても、それだけで食べていける仕事ばかりじゃないし。

170 :
路上生活者

171 :
>>168
微妙な嘘をだよカス
某映画の有名なセリフにも出てくるだろ無知のカスが

172 :
わかりました

173 :
>>134
いつの時代の話をしてるんだよ

174 :
藤波行雄
打撃はもとより守備も良かったワリにはレギュラーになれず。

175 :
>>174
藤波は太平洋へのトレード拒否事件で冷や飯食わされ続けたからな

176 :
藤田

177 :
5億円投手那須野
才能だけは一流と言われてた

178 :
吉田

179 :
中日ジャコビー

180 :
ヤクルトの渡辺進は「未完の大器」と呼ばれて、期待が高かったが、ずっと未完の
ままだった。そこそこ長打もあって、四番に起用されたりもしたが、なかなか
伸びなかった。

181 :
中村

182 :
杉村繁

183 :
>>161
富田は田淵や星野と一緒に出演して雑談していた番組を見る限りでは
人のよさそうなおっさんというイメージだったけど、わからないものだな。

184 :
それとは別やないかのぅ

185 :
投手中田翔

186 :
>>43
むしろ李炳圭にグスマンにセサルを絶賛しといて大外れだったから下手な鉄砲だろう

187 :
大洋→ロッテの田中由雄って投手

188 :
>>39
大森が巨人1位の時のドラフト3位(4位)の人かな??
確か、肘か、肩に爆弾を抱えていたらしく、巨人に入団せず実業団の日通浦和に進む予定だったそうだ。
後に、名医のフランクジョーブ氏の診断を受けて、異常なしと診断を受けて巨人に入団したのは良いが、一軍出場無しの結果で戦力外。
レストランか何かの調理師をしていた後、東京時代の日本ハムにテスト入団したが、そこでも一軍出場無しで戦力外。

189 :
石井義人は活躍した部類だが
ポテンシャルをもってすれば
もっともっと良い数字を出せたと思う

190 :
>>189
むしろ、石井義人は鈍足で守備?なのに、
なぜか長く現役生活出来た選手ではないか?

191 :
石井義人は、セカンドかショートを守れて守備がうまい、あるいは、長打力があって
本塁打を25本くらい打てる、のどちらかがあれば一流選手になっていたと思う。
非力で本塁打5本前後、しかし、打率はそこそこよくて3割前後打てる、一方で
守備の要にはなれないというのが、不完全燃焼なまま、そこそこ長い現役生活に
なった原因だと思う。

192 :
藤王

193 :
矢作

194 :
萌夏

195 :
石井義はどの監督にも守備酷評されてレギュラーでは使ってもらえなかった

196 :
>>190
石井義人みたいな選手はDHか代打くらいでしか使いどころなさそうだね。

197 :
マニエルが「自分が指導者になって広岡が守備を重視していた気持ちが
分かった」と言ってたからね

198 :
広岡瞬

199 :
清宮、頓宮、安田は5年後どうなってるか…

200 :
荒川尭が200いただきw

201 :
>> 156
>冨田さん亡くなってたんだね
宇喜多さんたあたぬ

202 :
怪我をしなかった世界の前田と伊藤智を見たかった

203 :
和歌山出身「ミカン(未完の)大器」
西武・ロッテ垣内

204 :
赤田と同じタイプとして森谷と三浦貴も挙げとく

205 :2020/02/18
https://i.imgur.com/ARPirHa.jpg

元南海のマイナーな選手を懐かしむスレ その2
【広島一筋】 野村謙二郎 【トリプル3】
2012年のプロ野球
珍しい記録 Part41
元南海のマイナーな選手を懐かしむスレ その2
【満塁男】  駒田徳広A  【巨人横浜】
10年前の焼豚に言っても信じてくれないこと
昭和時代の野球にありがちな事
プロ野球『実現しなかった計画』
元中日のマイナーな選手を懐かしむスレ その2
--------------------
【ウズマジン】おおせよしお 漫画総合スレッド【ムシキング】
真夏の夜の淫夢 第187章
日本の首領を語れ
【グロリーグ】ノアの何がダメだったのか語るスレ129【去年より試合数減】
インタロップ INTEROP
ビデオカメラと鉄道動画 1号
ジョジョの奇妙な冒険が好きな喪ジョ15 [無断転載禁止]&#169;3ch.net
【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart180【総合】
【マシン】サーキットでキレる馬鹿【壊すよ】
働く意欲のないダメ人間をVIP待遇♪アベノミクス
和楽器バンド★其之参拾
2015年 AKB48 41stシングル「ハロウィン・ナイト」劇場盤発売記念大握手会&大サイン会【HKT48参加分】
生涯食ってきた中で一番不味かったもの
ジュニアアイドルで抜いたらageるスレ69
【吉報】 文在寅大統領の突然の強硬発言、どうやら国ごと火病状態に陥った模様
【白タクではない】CREW(クルー)【配車サービス】 Part.4
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-335
【PS4】FIFA20 ULTIMATE TEAM 65Packs【Xboxone】
【悪質、鬼畜】淫行日村【豚走、厚顔無恥】
ベイトショアジギング&プラッギング第3投
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼