TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
メジャーでの実績がすごかった助っ人
【HR】T.ローズ+A.カブレラを語るスレ【55本】
21世紀生まれが知らなさそうなこと
肩が弱かったり送球に難があった選手
同学年というイメージがない選手
79大洋、92阪神、95ロッテ、08オリックス、09楽天
【西宮球場】ブレーブス&ブルーウェーブ【グリーンスタジアム神戸】10
ストレートが遅かった投手と言えば?
有能イチシンはどこかな?mlbnews
2002年のプロ野球

移籍して大成功or大失敗


1 :2014/04/22 〜 最終レス :2020/04/18
大成功はブライアント
大失敗は川崎とかかな。

2 :
大成功 北川博敏 吉岡雄二

3 :
>>2
吉岡を始めとして
あの頃の巨人は他球団からどんどん選手を入団させて
若手野手を買い殺しにしてたな。
堀田とかは他球団に行ってたら、活躍してたと思う。

4 :
吉井は大成功かなあ
ヤクルトで2度日本一でローテーション投手として成長してその後メジャーリーガーへ

5 :
吉井は大成功だね。
古田の存在が良かったのかな?

6 :
大失敗といえば、西武からダイエーに移籍した石毛かな。
あれだけの功労者で、将来は監督も約束されていたくらいだったのに
自ら西武を出て行ったような感じで、ダイエーでは全く活躍できず引退。
その後、シーズン中に監督を更迭されるなど散々。
今は独立リーグの運営に関わって細々と暮らしているんだっけ。

7 :
松永は大失敗だな。
阪神に移籍したら去年とは全然違う成績だったからな。
大成功はやっぱり平野恵一かな。
阪神でベストナインやゴールデングラブも取ったからな。でも、優勝はできなかったな。

8 :
小物だけど大久保

9 :
>>8
大久保て、誰?

10 :
デーブでしょ

11 :
デーブも大成功と言えるね。
だが今では巨人OB連中からは総スカンらしいが?

12 :
>>4‐5
吉井は近鉄でもまあまあの成績だったやん

13 :
阪神・矢野と日本ハム・野口。
前球団では二番手捕手だったのが、移籍先では正捕手となり
出場機会が増えブレイク。

14 :
>>12
近鉄後半期は抑えから先発への転向期だったから、
成績もちょっとパッとしなかったし、
規定投球回数もクリア出来てなかったからね。
ヤクルトで活躍するかは懐疑的だったよ。
当時も西村獲得した近鉄が得をしたと見られていた。

15 :
谷繁でない

16 :
香田も案外成功かな 三澤も
巨人から近鉄へ移籍で成功する選手って多いね

17 :
松永は阪神移籍前の年とは全然違う成績なんて言えるほど違わないじゃないか

18 :
>>6
監督になると年俸が減って慰謝料か払えなくなるから現役にこだわつた

19 :
江本孟紀
東映→南海 でエースに
南海→阪神 で知名度アップ
後のベストセラー・選挙当選につながる

20 :
巨人ー>近鉄なら吉岡がまずアタマに浮かぶ
行き先はロッテだけど庄司も巨人出て成功した例かねえ

21 :
>>20
巨人→ロッテなら、成功例の代表は山本功児だな。

22 :
成功:新井良太
失敗:今成ザコ過ぎる

23 :
>>20
巨人→ロッテ 千田

24 :
>>17
代わりの野田が化けて活躍したのと、松永は怪我で約半分欠場の上、オフにはFAでダイエーに。
阪神ファンは松永の成績云々じゃなく松永自体が許せないんだろね。
ダイエーで3割、規定不足だが阪神(後攻だが3試合連続先頭打者ホームランとかもあったな)でも3割近くは打ってるな。

25 :
>>22
リョータ絶好調だな。ついに開眼したな
にしても阪神打線怖いわ〜交互に爆発して厚みがあるよね
今成ふたなりも捕手登録になったのか、捕手としてなら十分目途が立つぞ
偶に取りこぼす位で2003のような安定感がある。

26 :
中田賢一
今季中日→ソフトバンクに移籍して大成功

27 :
秋山も西武時代と比較したら実績は劣るが
今の地位を考えると、移籍して大成功だったな。
反面、ダイエーのエースだった村田は
西武では全然ダメだったな。
自由にのびのびと投げてたダイエーと違って
西武では管理野球が徹底してて、好き勝手にできなくなったからと言われているが。
でもあの大型トレードで一番化けたのが橋本だったのは意外だった。

28 :
秋山にしても内川にしても中田にしても、
故郷九州に帰ってきたわけだから、
最初から居心地良いムードだったのかもしれん。
清原がFAの時に地元大阪(阪神)に帰っていたらどうだったんだろう?

29 :
>>27
結局、一番長く現役を続けたのも橋本だったな…。

30 :
阪神に移って超絶に劣化した佐々木誠。
まだそこまで老け込む年じゃなかったし、何があったんだろう。

31 :
松永も佐々木誠も所詮箱庭バッター。
甲子園じゃ通用しない。

32 :
>>30
奇しくも秋山、佐々木双方ともに移籍後に腰痛が悪化した
98年はキャンプから腰痛離脱など故障が重なり
レギュラー定着以降自己ワースト。
98年秋で33歳だったので復活が期待されて99年阪神に移ったが・・・

33 :
勝ったあ 勝ったあ
また勝ったあ
ドメフクの決勝ソロwwwこりゃ運も味方に付いてきたwww

34 :
ロッテから巨人行った選手ってほとんど失敗してる気がする
代表格はヒルマン

35 :
>>34
三宅宗源とかかな
河本育之は、成功とはいえないまでも失敗ではなかったかと

36 :
半年だけ巨人に移ったサブローって一体なんだったんだ?
今じゃ完全に無かったことにされてるし。

37 :
>>36
あれは大村三郎という名の別人だろ・・・

38 :
近鉄がいきなり吉岡・大森・誠の「セリーグ裏スラッガー3人衆」を揃えちゃった時には
何てヨッシャって眼のつけどころがいいんだ、これで3人打撃開眼か!と思ったんだが…
結局うまくいったのは吉岡だけだったな。他の2人は何がいけなかったんだろ?

39 :
成功
駒田、工藤、江藤、谷繁、金本、稲葉、小笠原、和田、内川、藤田、糸井
失敗
石嶺、山沖、星野、川崎、若田部、野口、門倉、小池、橋本、森本、後藤

40 :
>>38
大森は他球団の一軍より圧倒的に巨人の二軍って感じだからねえ。

41 :
片岡篤史はどっちパターン?
良くも悪くもないと思うんだけど・・・
でもやや失敗寄りかな

42 :
大失敗でしょう、彼はパ・リーグ屈指の打者と言われてたんだから。

43 :
>>39
江藤は成功とは言えないだろ。
最初の2年だけは良かったけど。
あと小池、橋本、後藤とかはどの選手のことを言ってるのか分かりづらいから
できたらフルネームで書いて欲しいな。

44 :
智でなくて慎一かもしれないぞ。

45 :
ロッテ→広島の高沢も失敗組だな。
その前の年怪我で後半戦棒に振ってたけど。

46 :
高沢が足の裏を痛める怪我をしてたって聞いたのは結構後だった。

47 :
気がついたらロッテに復帰してたなw
セットで広島行ったあのチリチリ頭はどうなったんだっけ

48 :
>>47翌年ダイエーにトレード。

49 :
成功…仁志、二岡
失敗…清水

50 :
関川は?
阪神控捕手→中日外野手リードオフマン

51 :
ダイエーから西武いった村田 橋本は成功したのと好対照

52 :
>>50
関川は成功だと思うよ。
日本シリーズも体験できたし…。

53 :
>>51村田成功か?
佐々木の方がまだ成功じゃないか。

54 :
>>53
>>51は、「橋本は成功したのと好対照」とも書いてあるから、
暗に「村田は失敗だった」ということを言いたいんだと思う。

55 :


56 :
>>52
当時ダイエーの工藤に完璧に抑えられたんやっけ?日本シリーズ。

57 :
>>56
あれで選手生命まで終わらされた
翌年巨人に移籍した工藤にさらに完膚なきまでに抑えられて正に止めを刺された
ちなみにこの後関川は工藤に心服してプライベートでも交流が続いているそうだ

58 :
小久保も巨人時代の成績はなかなかなんだけど
あの無償トレード事件で、経歴を汚してしまったよな。
小久保本人は巨人時代のことは肯定的に思ってるみたいだけど。

59 :
>>58
あれは、小久保がどう…とかじゃなくて、(小久保と)敵対していた高塚の策略によるものだからな…。
もっとも、その高塚は後に「容疑者」になってしまうがw

60 :
涌井 移籍して大失敗

61 :
トレードでお互い成功した例
巨人・西本⇔中日・中尾
両者揃ってカムバック賞受賞

62 :
別に中尾は成績自体は前年と大して変わってないのに何故かカムバック賞

63 :
福間⇔深沢も
数年後セリーグに移籍させるという条件でロッテ入りした福間だが、阪神では貴重な中継ぎで活躍
一方の深沢も荒れ球がかえって幸いし、先発要員に

64 :
川相とかはどうなんだろうね?
大々的に引退試合までさせてもらってコーチにも内定してたのに
その後原監督の解任をめぐって首脳陣と確執が生まれて、中日に移籍。
中日では守備要員として活躍して、優勝にも貢献した。
でもその後しばらくして、何事も無かったかのようにコーチに抜擢。
う〜ん、何とも言えないな。

65 :
大豊・矢野⇔関川・久慈
一番地味だった矢野が大成功。
関川・久慈も成功
一番大物だった大豊が一人負け

66 :
>>64
よりによって、後任の監督が天敵の堀内だったからなw

67 :
川相は巨人復帰後は、コーチじゃなくて
いきなり2軍監督に就任だったんだな。

68 :
中日の1軍コーチ、2軍監督の経験者を招聘って考えたら妥当なポストじゃね。

69 :
>>64
原監督が帰った時点で主流派

70 :
>>65
関川・久慈はオフでよく揉めてたので出された選手かな。大豊はナゴドで広くなってサッパリだったからラッキーゾーン撤去した甲子園になってもダメなのは想定内。
矢野は自由枠?の2位指名俊足・強肩・巧打で期待の選手でレフトで試合に出たりしてたが中村がいた為中日の捕手でレギュラーは難しかったから良かったな。

71 :
>>70
矢野が出ていったおかげで谷繁獲ったから中日もウイン。

72 :
>>64
間違いなく価値を上げた。
原退任時のゴタゴタの際には
『オマイの処遇など知らね〜よ。何なら2軍コーチでもやるか?』
こんな感じの扱いだったね。
後々、井端を巨人に連れてきたし。

73 :
>>72
井端巨人入りに川合は噛んでたのか?
初耳やわ。

74 :
中村も谷繁がFAで来るからって中日を出て横浜に移ったけど、
さっぱりだったな。

75 :
>>74
移籍初年度は打撃だけ最後の狂い咲きした

76 :
>>74
けど今や横浜の幹部だろ。

77 :
>>76今中村はロッテのコーチ。

78 :
>>77
ロッテの幹部か。

79 :
中村紀はどこのチームに移籍して失敗&成功かよくわからない状態だな。
両方(最初は成功でも最後は失敗になる)ともある。

80 :
ノリは近鉄の後に国内では4回移籍しているが
いずれも移籍先では、必要最低限の成績は残してきた。
ただ、最後には必ずといっていいほど球団側と揉めて放出されている。
規定打席に達していながら解雇された中日や楽天などがいい例。

81 :
>>80
中日は解雇じゃないでしょ。
冷遇は確かだけど。

82 :
獲る時点では必要戦力だったけど
だんだんいらなくなってきたから干し方を考える感じ。
去年は筒香のリタイアで必要とされた。

83 :
成功 古城 大西かな

84 :
近鉄→中日 佐野、金村とか。

85 :
ノリの場合メジャー挑戦が大失敗でしょ。
日本復帰後はかなり安い年俸で買いたたかれたし。

86 :
そういえば中村紀はWBCに選ばれなかったな。
イチロー、小笠原は選ばれてたのに。
ゴタゴタや怪我で無理だったか。

87 :
>>85
オリックスは1年2億で契約している。
で、成績が散々で大幅減俸提示でもめた。
似たような境遇の清原が複数年で減俸されなかったから余計に思ったんだろうけど……

88 :
>>87 まともにもらったのはその一年くらいなもんだろ、
それでも60%減、中日時代は最高でやっと5000万だし。
近鉄は払いすぎだが他は安すぎ。

89 :
田中将大(笑)

90 :
巨人→西武の鹿取かな
鹿取本人と獲った西武は大成功
出した巨人は大失敗 

91 :
>>90
代わりに巨人入りした西岡もそこそこ働いたから
大失敗とまではいえないんじゃないか?
鹿取ほどめざましい活躍したわけじゃないけど

92 :
中日平野⇔西武小野
のトレードも成功だったな。
外野欲しい西武と先発投手が欲しい中日の一致したトレードだった。
移籍した年は両方ともいい成績で大成功だった。
活動年数では平野の方が断然上だけど。
そして数年後両者はロッテで同僚になった。

93 :
FAでオリックスから阪神に移った山沖
阪神では故障で1軍では1度も投げず、結局その年で引退。
FA移籍で1軍未出場なのって山沖しかいないはず。
ひょっとしたら川崎と同レベルか、それより下かも・・・

94 :
下衆な見方だが、川崎は最後まで復活に賭けてたが
山沖は最初っからそんな気無かったんじゃ・・・

95 :
阪神 野田 ⇔ 阪急 松永
野田は大活躍、松永は80試合に出場しただけでFA移籍

96 :
阪神はそんなのばっかりだったな
池田、大野、その他2名⇔藤本、西川、近田、右田、吉田博
池田は抑えとして復活、大野はいきなり盗塁王
阪神に来たやつらは全員ごみ

97 :
>>96
北川博敏も平下らとの3−3トレードで放出、
阪神加入側は平下が一時期準レギュラーだったぐらいだが、
北川はプロ野球史上に残る名場面を作り、何年間も主軸として活躍した

98 :
成功 吉岡 岡島 一岡 

99 :
>>93
山沖って給料泥棒と言われてるが、震災で怪我をして球速が130キロほどしか出なくなったそうだ。
それでユニフォーム脱いだと。
震災の影響さえ無ければもっと投げてたのかもしれん・・・
そこで川詐欺の名前を出すのはちょっと違うんじゃない?

100 :
>>99
それ知らなかった。
もしその話が真実なら、山沖に大変失礼だね。
反省します。

101 :
土井監督時代から成績下降線で冷遇されており、FA前年からトレード話が
出てたな。

102 :
巨人FA獲得組
成功 落合 河野 工藤 小笠原
失敗 広澤 野口 アゴ
微妙 川口 清原 江藤  

103 :
川口江藤はコーチになってるし成功かな 清原は・・

104 :
まさか1年目でトマソン(笑)の記録を塗り替えるとは予想できなかったな

105 :
広島から西武に移籍した高橋直樹は成功例です。82年の活躍は素晴らしかったと思います。

106 :
清原は、巨人在籍の後期は
既にカリスマ的な存在になってたから
ある意味成功じゃね?

107 :
引退後の清原は見てられない

108 :
>>104
でもトマソンって、そこまでネタ化するほどの酷い成績じゃないんだよな。
1年目に関しては、2割6分、20本だから一応ルーキーの原レベルの数字は
残している。たぶん王が現役続けていたら残していたろう程度の結果は残した。

109 :
トマソンがネタ化したのはあの類まれな三振の数に尽きるだろう

110 :
トマソンで思い出したけど、この年松原も巨人に移籍したな。
最後の年で優勝経験できたし、日本シリーズで本塁打も打ったから
シーズン成績としては大した成績ではないけど、微妙かな。

111 :
そのトレード相手の古賀は大洋行って成功かな。

112 :
>>110
でも松原はジャイアンツに移籍する時、
「ジャイアンツで優勝してもうれしくない。ホエールズで優勝したかった。」
と記者会見で言ってたね。
松原がトレードに出されたのは、選手会活動に熱心だったのが球団幹部に疎まれた
からだったような。

113 :
今まで25をつけていた平田が19をつけたんだが
投手番号のせいか違和感があったな。

114 :
あのとき巨人が原を獲れていなければ、松原の出番はもっと増えていただろうか?

115 :
中畑3塁で 松原1塁だったかな

116 :
巨人って10以外の10番台を野手に使うのはレアだね。
と思ったが、12があるか。呂とか。

117 :
山倉の15は捕手の番号としては定着しなかったな

118 :
ナマクラが引退した後誰が継ぐのかと思ったらあっさり投手になっちゃったしね。
一番働いたのは河原かな。

119 :
山倉最後の時にいた、中尾は成功の方か。
中日では怪我が多くて星の構想の正捕手は中村になって外野にコンバートされてた
からな。
そのあとの移籍の西武ではほとんど存在価値なかったけど。
大宮も日本ハムから西武に移ったけど、本人は伊東からポジションを奪うって
気持ちではなく、最初からサブの形でいたって森の本に書いてあった。
指導者(コーチ)の意味も含めて成功の方か。

120 :
訂正 星の → 星野の

121 :
中尾はプリンス出身なので最後は西武で面倒見ると言われてたと本人談。
大宮は地元の中日経由で西武だね、これは大学時代の同期でバッテリー組んだ森繁や後輩石毛の
駒大ラインで呼ばれたのか。

122 :
大宮て死球がらみの乱闘になると、捕手だからサインを出したのはお前だろってのもあるだろうけど
それを差し引いても嫌われ者だったから真っ先にボコボコにされてたあの大宮か。
来月、日ハムのオレンジユニ復刻でゲストに来るらしいなw

123 :
東海の龍だったけか?
実際にサイン出してたんだろ、金村が番組で言ってたな。

124 :
江藤が巨人に移籍したときの入団会見で
カープの優勝のためにがんばりますと言っていた
だから巨人時代は試合に出ずベンチに座っていたのだろう

125 :
江藤は広島の四番より巨人で六番あたりを
打ってるほうが似合ってるな。

126 :
広島時代の江藤は4番打者の風格あったぞ
打球を目に当てるまでは

127 :
>>126
あれで江藤は終わったよね

128 :
今の村田よりは機能しただろうに
巨人で4番に入ったこと無し。
走れる大砲のサードということで
岩鬼を彷彿させる1番江藤を見たかった。

129 :
走れるサードの一番打者といえば
松永、石毛、有藤、衣笠、蔭山とか?
みんな大砲というには物足りないが…
足を無視すればコールズもいる

130 :
失敗:涌井(予定)

131 :
西武ファンだけどはっきり言って涌井抜けても別にいいよ。って感じだった。
ここ数年先発で失敗が多く、セットアッパーの形が多かったし。
ロッテに行って成功するって思わなかった。

132 :
金本は大成功でしょ、アニキと呼ばれ知名度は全国区レベルになった。

133 :
晩節をあれだけ汚して迷惑かけたのが今でも許せんけどね。

134 :
とは言え金本がいなきゃ二度も優勝できなかっただろうしなあ。

135 :
それは結果論っていうか、金本が全盛期に打ってただけとも言えるけどね。
あそこまで劣化した守備で試合に出続けてたことの方が絶対に許せんけどね 自分は

136 :
>>135
アンタが金本を嫌っている
ということだけは分かったw

137 :
失敗
太田幸司 近鉄→阪神→巨人

138 :
ロッテ→大洋の欠端は成功だな。
そんなに勝ったわけではないけど、
ローテーション投手だったし、しかも広島キラーでカープファンから
憎まれた(おれがそうだった)

139 :
水尾
横浜大洋→オリックス
鈴木平
ヤクルト→オリックス
オリックス、というより仰木監督は他球団で先発失格だった選手を中継ぎで開花させるのが上手かったな

140 :
江川は、まあ成功の部類だろうな

141 :
成功 吉岡
失敗 大森

142 :
吉岡はよくわかるけど大森の何が失敗なんだろう

143 :
>>142
巨人時代は二軍の帝王だった時にそれなりの期待はされてただろうし、
本人も他球団の一軍より巨人の二軍の方が良いってタイプだからねえ…。
当然本人が望んだ移籍では無いだろうけど、大森にとってなんのメリットも
無い移籍だったんだろうと思う。

144 :
一番驚いたのは、気がついたら
吉岡、大森、誠
「セリーグ裏スラッガー3人衆」が近鉄に勢ぞろいしていたこと!
ほんと、ヨッシャは目の付け所だけはすごいと感心したよ。
何か近鉄が梁山泊に思えてきて、3人一気に開花すると思ったが、
気がついたら吉岡以外消えていた。ほんと残り2人は何がいけなかったんだろう。

145 :
>>144
大森に関しては故障もあるけど>>142にもあるように
「他球団の一軍より巨人の二軍の方が良い」
って本人のメンタルが大きかったんじゃないかと。
セリーグからパリーグ、イースタンからウエスタンで
環境も大きく変わったし、精神的に切れちゃったんじゃないか。
ルーキーの年の開幕戦でのあのライナーが栗山に捕られずに抜けていたら
その後の野球人生も変わっていたかもしれないってよく言われたね。
その後大森は坂本を発掘して巨人に恩返ししたよね。

146 :
>>142じゃないや
>>143だった。

147 :
>>144
そういうのオリックスバッファローズになっても受け継いだよね。
古木、浜中おさむと。
バッファローズはトレード成立直後は「お得なトレード」と思わせながら
長い目で見るといつも損してるイメージ。
仮にも開幕投手まで務めた20代半ばの東野投手を故障歴も無く、
香月と阿南程度でよく獲得できたと思ったけどやじはり損したのはオリックス

148 :
あげ

149 :
2004年も近鉄・オリックス→楽天も移籍に入れていいのか?
復活組では戦力外から拾われた形の山崎武、開花したのは高須あたりか

150 :
いいと思う。
俺は毎年日刊スポーツグラブを買っているが
あの時は、全ての選手が移籍扱いになっていた。
楽天移籍で、一番最初にブレークしたのは鉄平じゃないかな。
まだ現役だが。

151 :
鉄平ほどブレイクしたわけでもなかったかも知れんが
(分配ドラフト除く)楽天移籍で最初に開花したのは
沖原だったと思う

152 :
ダイエー→横浜の若田部
地元に帰りたいと言ってFA移籍したが、2年間で全く結果を残せず
3年目は二軍で悪くない成績だったが、一軍からお呼びがかからず解雇
結局、横浜に居場所はなく、引退して家族共々福岡へ戻った

153 :
若田部って確かに移籍して大失敗だったけど
引退後は地元の解説者とかやってて、けっこう仕事には恵まれてるよな。
ダイエー時代もそんな突出した成績も残してないのに。
娘はHKTで全国的にも話題になったし、今後も安泰なのかも。

154 :
大砲タイプで再生したのっていないな

155 :
>>154
小早川はあの斎藤から三発打ったアレで大成功ということにしてあげたい。

156 :
>>154
山崎武志は中日〜オリックスで終わったと思ったけど、楽天で再ブレイク

157 :
オリで二割切りそうだったのが北海道で日本一砲に化けたセギノールとか

158 :
セギノールとフェルナンデスとオーティズはどれが成功でどれが失敗だかようわからんw

159 :
あげ

160 :
>>154
シーズン後半に大久保に潰されてスタメン出れなくなったブラゼル

161 :
あげ

162 :
デニー
西武移籍でそこそこ成功

163 :
>>139
>>162
デニーは西武ではオルスタにも日シリにも出場したから
そこそこどころじゃないでしょ?
鈴木や水尾の場合は仰木御大が師匠だった三原が
かつて大洋時代先発で結果が出なかった権藤正利をリリーフ転換
して開花させたのを真似たと思う
ノムも真似て遠山とか小倉を再開花させた

164 :
でもデニーって、20年も現役やってたのに
通算勝利数って、たった18勝なんだよな。
西武では中継ぎですごい活躍してたイメージだけど
こんなに勝ち星が少ないとは。

165 :
横浜時代のデニーって当時としてははこれ以上ないくらいの
「ネタ投手」だったもんなあ…
それでも毎年「今年こそ期待」って感じで名前が挙がっていて、
球団としても我慢はしてたんだよね
移籍がきっかけになった好例

166 :
江藤はFAの時巨人じゃなくて西武だったら成功してたかな?
ちなみに2000年頃の予想オーダー
19小関
28大友
36松井
45江藤
5Dフェルナンデス
63鈴木健
77高木大
82伊東
94高木浩

167 :
まあ、間違いなく重宝はされただろうね。
この年の西武はすごい貧打だったし。
また、カブレラを1年早く入団させたら間違いなく優勝してただろうな。
投手陣はリーグで一番安定してたからね。

168 :
吉岡はG→Buで成功だったが、一緒に行った石毛は論外だった
反対にGに移った石井浩朗は一応○と見るべきか・・・

169 :
近鉄時代末期の石井は故障してるのに4番打者としての連続試合出場記録とか
無理やり達成することになって、それが結局色々とマイナスになったから、
近鉄を出たことは正解だったかもしれない

巨人の活躍をどう見るかは意見が分かれるところかもしれんが

170 :
金石昭人がトレードで日本ハムに移籍するや
先発ローテで14勝、チームの勝ち頭に
当時の土橋監督「ずっと、使いさえすれば勝てることくらいわかっていた」
と、堂々とピーコ批判wwwww

171 :
>>168
石毛は2001年優勝の中継ぎでそこそこ活躍したと部類では?
巨人から近鉄へ移籍した大井町と蒲田の間は失敗以前の問題だな。

172 :
>>170
逆に広島に移籍した津野は殆ど活躍できず、中日にテスト移籍して復活もまた低迷。
ロッテで引退した後はプロゴルファーになっているが。

173 :
川口は広島にずっといた方が良かったんじゃないかねぇと思う今日この頃

174 :
そりゃそうだ、川口が移籍する直前のシーズン
開幕から7連敗して、限界説も囁かれたが
広島首脳陣が我慢して起用してくれたおかげで
7勝10敗まで取り戻したんだから

175 :
川口は巨人でプレーしたいというより、引退後の人生設計を考えてのことじゃないかな。
広島にいたままだと、コーチやるにしても解説やるにしても北別府や大野(将来的には佐々岡も)と立場が被ってしまうのを嫌がったんだと思う。

176 :
>>154
高橋智

177 :
表向きは夫人の実家(在京の義父の介護)の都合となっているけど、
本人側にも>>175で推察される事情もあったのかも。

178 :
>>172
広島を一年でクビになって、中日に拾われた津野は
中継ぎやローテの谷間で、なかなか渋い活躍を見せていた
広島は次々に中堅どころのピッチャーを放出して若手投手に切りかえようと試みるが
高橋英、秋村、鈴木健などを先発で起用し続けても
いかんせん、ポテンシャルがない

結論 ピーコの投手を見る目のなさは異常

179 :
エミーのせいでヤクルト行った井本

180 :
江藤、川口、金本は指導者の確約ないから移籍したと言われている
逆に緒方や野村前田は確約があったから残った
新井はしらん

181 :
>>180
つまり緒方でコケたら10年代末期以降に前田智徳監督が
実現する可能性があるのか!?
新井が今年広島復帰したのはコーチ候補?

182 :
まあ怪我したあとの前田がほしい球団なんてなかったろうしな
あって指名打者のある地元ダイエーソフトバンク

183 :
成功 赤松真人
失敗 新井貴浩

184 :
ところでメジャー挑戦した森はいまどうしてんの?

全く話聞かないけど肩治ったのか?

185 :
オリックス打撃コーチの佐藤もダイエーからヤクルトに
移籍して成功だったな。
入団時のダイエーの外野は佐々木(翌年から秋山)、カズ山本 がいて
残りは一つで山口裕らと争ったけどレギュラー獲得まで行かなかったけど
若松ヤクルトでは活躍した。

186 :
失敗:畜一、ケデブ

187 :
>>185
でも佐藤もヤクルトに移ってからしばらくは
鳴かず飛ばずだったんだよね。
移籍4年目の34歳で、球団記録の連続試合安打をマークしたりの大ブレーク。
歴代の中でも、最もブレークしたのが遅い部類に入るんじゃないか?

188 :
佐藤なんか途中で解雇されててもなんらおかしくない。
いまだに球界にいるんだから分からないわ。

189 :
佐藤?あー、監督と同じ北海道出身だから
使われていた人ね
今まで干されていた、とかなり、前監督を批判していたようだが

190 :
>>184
錦戸親方と居酒屋で酒飲んでいたよ

191 :
>>190
あこのわだいか?

192 :
メジャー帰り組で…
成功
新庄、石井一、井口
微妙
松井稼、西岡、福留
失敗
入来、藪、岩村

193 :
カズオは成績以上にチームに大きな影響もたらしてくれたから、成功の部類でいいんじゃないかな

194 :
岩村のあの急激な劣化は、見ていて悲しくなった。
ましてまだ32歳と若かったから尚更。
元々、メジャーでも成績は中途半端だったし
アメリカにいる間に完全に歯車が狂っちゃったんだな。

195 :
93年の西武−ダイエーのトレードで成功したのは
秋山、佐々木、橋本か。

内山は微妙。村田は完全に失敗。渡辺智は92年からイップス病で
ダメだったからな。

196 :
>>195
秋山と佐々木はともかく、橋本は意外なほどよくやったよね

197 :
196
佐々木はその後、暗黒チームに飛ばされ悲惨な事になったな
あのタテシマユニは呪われていると当時思った

198 :
他球団で活躍した選手が阪神に移籍して
活躍(もしくは復活)を期待されるも
ほとんどパッとせずに引退ってのが
暗黒時代の阪神には多かった気がするな
まあ移籍したことそのものの失敗って話ではないけど

逆に他球団ではパッとしなかったのに
暗黒時代の阪神に移籍して復活した選手って
誰かいたっけ?

199 :
>>198
野手なら平塚
投手なら伊藤敦規

ってとこかね

200 :
>>198
平塚、遠山、伊藤辺りかな?

201 :
あとは投手で古溝・成本
打者なら田尾も移籍2年目以降はまあまあだったし、
長嶋清幸も中日−ロッテ時代よりはよかったはず

202 :
南牟礼はトヨゾートヨゾー呼ばれて人気者だった覚えがある

元近鉄ドラ1の片鱗を見せた米崎

正捕手の世代交代の穴埋めをしてくれた定詰

このへんキラリと光るプレーもあったし、もっと出番があれば活躍した部類に入れたと思う

203 :
>>202
正捕手の世代交代って、矢野は山田よりも一歳年上だけどなwww

204 :
>>202
南牟礼はガッツあふれるプレーで確かに人気があった。
でも阪神大震災でボランティアを行ってるときに
体のどこかを悪くして、結局そのまますぐ引退しちゃったんだよな。

あと米崎ってそんなに活躍したか?
代打の切り札ではあったけど。

205 :
>>204
期待はずれのドラフト一位

あのころのバファローズは、ショートがネックだった。
村上の守備力がまともじゃなかったから真喜志吉田安達米崎とドラフトで
ショート候補とったが、どれも決め手に欠けた。

206 :
石毛がサードにコンバートされて以降のパ・リーグは、
水上がベストナイン取るぐらいのショート受難の時代

207 :
パのショートって豊田、コユキ、カズヲ、ナカジとか強打者も居るんだけど、長い歴史で見ると結構暗黒時代も多い。
小池や大橋が優勝チーム補正+守備力加味とは言え、2割前後の打率でベストナインの常連だったこともあるし。
一方セのショートで長距離砲と呼べるのは宇野と池山くらいだが、率はそこそこ残している選手が多い。

208 :
>>194
怪我がなぁ
日本でも通用しないほどになるとは
ヤクルト退団時もひっそり消える感じで悲しかった

209 :
岩村の場合、スイングが波打っている
守備も、スローイングする際、すぐに投げられない
今まで主力をはっていた選手が、あんなプレーをするのは
故障でもない限り、考えられない

210 :
66年オフにあった
大石(広島)⇔大石(阪急)
という、同姓でピッチャーどおしという
世にも珍しいトレード

広島の大石(清)の方は、3年連続20勝など実績充分だが
近年、不振が続いており、一方、阪急の大石(弥太郎)の方は
球威はあるとされていたものの、全く実績のない若手投手

結果、広島に移籍後、弥太郎の方はいきなり10勝をあげるなど
5シーズンで2桁勝利をあげるなど、大ブレーク
一方、清の方は、阪急に移籍しても、ぱっとせず

211 :
>>210
スコアボードのネーム板作り直さなくてよかったのではw

野球界って「星野」姓が多いの有名だけど、
この「大石」姓も結構多いのでは?

212 :
調べてみたら、1軍出場者で大石姓は、現役の西武大石を含めて10人。
面白いのが、その半分の5人が移籍経験者だった。
野球界で他に多い苗字は「石井」では?
ってか、スレ違いだな。失礼。

213 :
西武の大石も、どっかに売り飛ばせば
覚醒するかもしれんな

214 :
運命が変わったのはブライアントか 

215 :
1999年の鳥越と河野のトレードは両者の明暗が酷すぎる件…
片や鷹の準レギュラーで片や竜を1年でクビ

216 :
大して成績は変わっていない…のに、チームにおける存在感が大きく変わったミューレン(ロ→ヤ)

217 :
>>216
片や中日に移籍したホールは存在感喪失どころか
引退後に幼女虐めて今や臭い飯の生活の日々…

218 :
ヤンキースに移籍したイチロー

219 :
ヤンキースに移籍して新たに二年契約。大成功だったな

220 :
ぶざまな醜態をさらしているイチロー

221 :
移籍に関しては、ぶざまと言えば松井さん、松井さんと言えばぶざまと言われるほどの代名詞なにのに
最終年なんか涙無くしては語れない・・・

222 :
日ハム時代の落合と
今のイチローは被る

223 :
今年ヤクルト優勝したら
相川とはなんだったのかって感じになる

224 :
ハム稲葉篤紀

北海道にやって来てまさにカリスマ級の人気者に
一時期なんてどのチャンネル回しても稲葉のCM流れまくってた

225 :
相川が残留してたら今年のヤクルトはどうなっていたのか

226 :
相川が疫病神のような扱いになっているw

227 :
相川ww

228 :
相川氏

229 :
三連覇中のチームに移籍してV逸
元いたチームは14年ぶりのリーグ制覇
相川かわいそうw
移籍してなかったらどうなってたんだろうね

230 :
相川移籍しても何も変わらなかった横浜(笑)

231 :
平野恵一が退団したチームは…
07オリ退団 翌年オリ初のCS進出
12阪神退団 2年後阪神初のCS優勝
15オリ退団? ?

232 :
押本健彦

ヤクルト移籍選手は、せいぜい活躍は1〜2年がデフォの中
歴代でも最も長く安定した成績を残した選手だと思う。

233 :
森本稀哲は横浜移籍大失敗だな

234 :
>>233
ひちょりは梨田から逃れたい一心でFA移籍したんだったろ?
何で早まったんだ、なんて言えば結果論になってしまうけどね・・・

235 :
涌井はFA移籍した時はもう落ち目と思っていたが今年ここまで盛り返すとはな
今年の西武は涌井の貯金のせいでCS出場逃したようなもんだろ

236 :
今年の西武は楽天に大きく勝ち越しがなかったら
もっと下だったよ

237 :
山沖

238 :
悪ふざけ的な登板とかさせてもらえるから
弱小マーリンズに移籍したイチローは成功

239 :
ともに弱小球団から逃げ出し、請われて強豪球団へ移籍した内川と村田
何故差が付いたか慢心環境の違い

240 :
相川

241 :
金城龍彦は完全に失敗だよ…
FAしてたった1年で引退とは…

242 :
まあ、引退の時期が1年遅くなった
ただそれだけw

243 :
>>241
これで元巨人の肩書で焼肉屋でもできるだろ

244 :
清原

245 :
青木

246 :
楽天の福山は大成功だな。

247 :
和田毅は何しにアメリカ行ったのか

248 :
移籍大失敗は藤川!阪神にいれば故障はせずに何億の年棒を何年も
続けられた。FA行使しても引く手あまた。それがメジャー行って
故障してお払い箱で独立リーグじゃ寂しすぎるわ。夢より金がプロ
ってオチも言ってるでしょ。今の投手は20勝・名声・怪我よりも
それなりにチマチマと長く適当にが億の年棒を維持するコツと知っ
てるからね。

249 :
イチローのヤンキース移籍はリング乞食失敗

250 :
ホークスは福岡に移籍して大成功

251 :
日本代表の無能コーチ鹿取は西武へ移籍したのは成功

252 :
阪神タイガース
成功→福間、永尾、平塚、金本、矢野、下柳、今成
微妙→山川、長崎、柏原、田尾、石嶺、長嶋、南牟礼、大豊、広沢、新井貴、城島、良太、
失敗→金森、高橋、松永、立花、古屋、パウエル、フランクリン

253 :
新井兄弟は十分に活躍してるから成功の部類だろ。
むしろ永尾が成功したとは言い難い気が。
あとは合ってると思う。

254 :
永尾は、代打の切り札として活躍しだんやで
阪神の選手ということで
全国的に顔が知れて、きれいな奥さんももらえたし

255 :
新井兄は結局優勝もせず古巣に戻るんだから失敗だろう
弟は中日の時よりまし
まあ成功

256 :
弘田は日本一請負人になったし。あの職人技は和田とか当時の若手の手本だったから成功。
田尾は時期が悪かった。

257 :
木村拓也
広島に移籍して数年はほとんど出番なし
この移籍は大失敗だと当時は思っていた

258 :
>>252
立花、古屋、パウエル、フランクリン

この辺りはもう首になる寸前のを拾ってるからなんとも

259 :
ついでに田尾はもう少しやれると思ったんだが
西武で劣化してしまったのかな?

260 :
>>252
パウエルは中日で終わってたからな。
松永は代わりの野田が大活躍した上、一年でFAで地元ホークスに出て行ったからか(笑)FAまで一年の選手とる方が悪いけど。
3割近く打って3試合連続先頭打者本塁打とかあって活躍しなかったわけじゃない。

261 :
逆に、田尾と交換だった吉竹は
森の野球と合って、黄金期の名脇役になったな

262 :
>>261
ほぼ同時期に中日から移籍してきた平野も、西武では大活躍したな。

263 :
大成功はメジャー出戻り35歳の故障手術上がりの藤川が
2年4億+ウン千万で阪神と契約でしょう。阪神オーナー
の頭はどうかしてるよ。期待出来る訳がないよ。佐々木の
二の舞は明らか、いやそれ以下かもしれない。先発は無理、
リリーフも全力投球は怪我を怖れて出来ない様なポンコツ
と何故契約するかね。他の投手がやっかむよ。日本は出戻
りに甘すぎるよね。

264 :
吉竹や北村はずっと若手言われたけど
一軍在籍だけだとベテラン扱いも出来る
吉田監督はメジャー通で、バントのない野球を理想としてた
土台作りってのは結局、それをやりたかったため
だから柏原や田尾も、吉田監督の構想そのもの
見事に失敗したけど
でも、北村や吉竹を放出したことで、亀山や新庄を早く抜擢は出来た

265 :
藤川に払う年俸ぶん以上にグッズが売れたら成功

266 :
福留の阪神移籍は2000本安打打ったら成功扱いでFA?
横浜に移籍した駒田みたくタイトルも日シリもいけたし…
そういう意味では巨人移籍した清原はタイト取れなかっただけに惜しかった
2001年の中日の不振と星野の在名タニマチとのトラブルが無ければ…

267 :
福留は来年活躍すれば名誉生え抜き扱いやな

268 :
オリックスに移籍して成功した選手っているの?
野田、鈴木平、大島、小倉ぐらいかな?

269 :
その頃なら高田と勝呂もなかなか渋い働きぶりだった

270 :
>>269
高田誠は、巨人が捕手難で苦しんでる時に、檻移籍後の
1996年にオリックスでダイヤモンドグラブ賞受賞してるからねえ

271 :
地味だけど馬場とか。平塚もオリで4番打ってプチブレイク
水尾も移籍してなんとか挽回した。

272 :
ヤクルト相手の日本シリーズにおける馬場の守備には感動した

273 :
高田は先輩やコーチに意見するから嫌われて干された
オリックス時代のインタビュー聞くと相当理屈ぽかった
でも引退後はずっと巨人だけど

274 :
>>272
その馬場が現役晩年ヤクルトだったとは
何ともよくできた話だな・・・
ヤクルトでは大して活躍できなかったけど。

275 :
>>268
門田博光・渡辺伸彦は成功したと言っても良いかと。

276 :
というより、シリーズで馬場の守備を見たノムさんが呼んだっていう話。
守備要員としてはそれなりに出てたよ。土橋や辻など被る選手が多かったが。

門田は既に実績あったからね。
あと引退後に名を汚してしまった塩谷なんかも暗黒期に奮闘してたよね。

277 :
高田程度の打力ではセでのレギュラーは難しいな
8、9番と自動アウトでは打線として厳しい
パなら打てない捕手を9番に置ける、高田がゴールデングラブ取った年も9番での出場が多かった

278 :
先発やりたいといって直訴して横浜移籍した土肥は成功だったな

279 :
>>252
城島は成功でしょ
怪我で終わった時に自分から複数年解除してくれたし

280 :
>>277
高田程度の打力ではセは難しいと言うけれど、
当時のセで高田より格段に打力が上の捕手って古田以外いないだろ。

281 :
中島裕之
なにしにアメリカ行ったの

282 :
>>281
故郷へ帰ったのはいいが遅すぎた感臭くさい
ナカジは後者入りへ黄信号か!?
似た事例の宇野勝は間違いなく後者だろうが…

283 :
ロートル宇野にショートを守らすという奇想天外すぎる構想は誰が
出したんだろうか
当時高校生の俺でさえ馬鹿な絶対失敗すると思ったけど

284 :
中日時代も最後はサードかレフトだったもんなぁ

285 :
西本聖は移籍してよかったのでは
中日移籍し星野との縁で阪神の投手コーチ
一年で辞任したがその後複数球団で投手コーチを務めた

286 :
>>283
でも宇野はあの年散々な成績にもかかわらず
ファン投票でオールスターに出たんだよな。
中日の時は2回しか出れなかったのに。

287 :
>>285
あのまま巨人で引退だったら、その後のコーチへの道なんか
開けなかっただろうし、移籍して良かったと思う。

288 :
清原
読売へFA移籍して、ヤクザ顔負けの風貌になった時点で
人生大失敗だなw

289 :
>>278
巨人から7勝ぐらいあげたシーズンもあったしね…。

290 :
楽天絡みで言えば、藤田と福山は大成功だな。

291 :
楽天と言えば一番なのは 鉄平がおもいつく。

中日で戦力外で移籍後首位打者獲ったんだもんな。

292 :
>>247
4年に亘ってアメリカへ遊びに行ってたんでしょw
あのまま戻ってこなきゃ良かったのにw

293 :
>藤田と福山
横浜を出る喜びかな?

294 :
久慈も移籍してよかったな
中日、阪神でも優勝を経験

295 :
>>291>>293
中日は出て行った選手がよそで活躍するケースが多い気がする。
他にも森岡・田上・新井弟など。
堂上兄や吉川も、巨人で控えとしてそれなりにやってるしな。

296 :
昔中日島谷と阪急森本でトレードがあった。
中日ファンだったからふざけるなと思った。

297 :
もし松坂がこのまま1軍登板なしに退団・引退したら
川崎をも超えて、間違いなく大失敗の最有力候補だな。

298 :
>>296
戸田がダメだったのが意外だった。

299 :
石井琢朗は移籍してよかった
引退後コーチやっても切られていた

300 :
300

301 :
大分上の方に出てるだろうと思うが、(そんなところまで見れないのですみません)
主砲候補としての巨人入団者で、そこそこ良かったのって小久保ぐらいしか居ないのでは?
落合、江藤智、広沢克己、石井浩男、清原、タフィーローズ、李スンヨプ・・・
年齢的に晩年だった落合以外は未だ主力として働ける年だったのに、
他は大失敗だよね。清原に至っては引退後逮捕されるし。

302 :
巨人に移籍して大失敗だった投手も多数
金田、ダレル・メイ、クルーン、グライシンガー、ホールトン、杉内俊哉、大竹寛・・・・

巨人から移籍して大成功なのは、小林繁ぐらいかな?

303 :
メイはトラブルメーカーだったけどミレニアムVにはかなり貢献したやん
巨人を出て成功したということなら山内新一なんてどうだ?

304 :
大成功も大失敗もものすごく基準厳しいのな
クルーン、グライシンガーなんか巨人移籍後にタイトル獲得だよ
岡島秀樹、吉田修司、鹿取、西本あたりは?

305 :
>>301
江藤ローズスンヨプは失敗だとは全然思わないな

306 :
杉内も成功の部類だろ…

307 :
>>301
基準がおかしすぎw

308 :
>>302
金田だって引退後読売系でずっと解説してたし

309 :
>>301-302
単なるアンチ巨人だろ
杉内なんてFA移籍した投手の中で歴代1番クラスの活躍してるのに

310 :
横浜とオリックスの進藤小川メインの3対3トレードって誰ひとり得しなかったよな

311 :
>>301
アホか
なんで巨人時代が全盛期のスンヨプそこに入れてんだよ

312 :
>>310

小川(269打席→496打席)
進藤(147打席→342打席)
戸叶(6試合→43試合)

313 :
秋山

OBいない球団だったのでスンナリ監督

314 :
age

315 :
>>308
第1次ロッテ監督退任直後は、フジテレビやニッポン放送への出演だったが、
これはスワローズ繋がり?
その後日テレに戻ったけど。

316 :
フジサンケイグループ大嫌いだと聞いたけど普通に解説してたんだね金やん

317 :
野村さんもTBSからテレビ朝日に移籍して大成功した。

318 :
ルナは移籍して大成功になっていくかな?
中日にいたってGMとかに干されてただろうし。

319 :
西武から巨人の白幡

89年優勝の打のMVPはクロマティじゃなくてこの人のおかげ

320 :
>>316
確か金やんはフジテレビの国鉄民営化特番にも出ていた気がする。

321 :
>>318
ルナは成功だと思うよ。
あのまま中日にいても、優勝は味わえなかっただろうしw

322 :
新井兄が成功過ぎて笑える

なんなんやあいつ

323 :
>>266-267
福留も日米通算2000安打達成したし復帰成功と言えるのでは?

稼頭央も日本だけで2000安打達成したりWBCにも出場できて成功

324 :
新井さんが大成功になるなんてなw

325 :
今の中日なら移籍したほうがいいだろう

326 :
具体的に中日を出てよかったのって中田ぐらいか?

327 :
>>326
牛島は?

328 :
>>327
まぁまぁ良い方じゃない?ロッテでセーブ王になってるし、2ケタ勝利を挙げた年もある。

329 :
ルナは中日にいた時三年連続Bクラスだから
怪我でいなくなった時期もあったが優勝経験できそうでよかっただろう
今の中日なんて谷繁、森、デニーとか首脳陣も酷いし

330 :
>>326
落合はどうなんだろうな
94と96は落合が中日残ってれば巨人優勝できた?

331 :
ルナは成功だな。
広島一軍にいる外人4人とも活躍してて
エルドレッドをあげたくても落とすのがいない現状だもんな。
楽天やオリックスなんか一人もろくに働いてないのに。

332 :
脱税事件での成功と失敗
成功 野口 中根 盛田
失敗 ロペス 
微妙 城石

333 :
>>331
シュールストロムとラロッカの差だな

334 :
ホセ・ロペスはどうやろ

335 :
>>333
シュールストロムって谷繁に危険球当てて退場になって横浜ファンから帰れ海坊主って野次を飛ばれてた選手?

336 :
>>297
確かにその通りだが、今のSBには、いてもいなくてもいっしょだからなあ。むしろ、川崎は、中日にきた年に5位転落。そして、その川崎を引っ張ってきた1001が、阪神では神扱いされたため、あの川崎祭りになったというインパクト大だからなあ。

337 :
大失敗高澤ロッテ→広島
大成功江本東映→南海
山内巨人→南海

338 :
鈴木尚と古木は素直に移籍してたらどうだったのかな?
古木は球団とファンからの説得で残留したけど
鈴木尚は98年の横浜優勝メンバーで唯一移籍しなかったし

339 :
島野育夫成功

340 :
>>331
広島の外人って、けっこう移籍することが多いな。
そして他球団でも意外と活躍する。
たまに全く使えない事もあるけど。

341 :
現役やけど2013オフ巨人入りしたやつ
全員失敗

342 :
>>340
そりゃ球団が金払えませんから

343 :
>>340
南海に行ったライトルは大ハズレ。本塁打王の門田、シーズン途中まで首位打者争いをした香川の前後を打つも、ブレーキ役にしかならなかった。

344 :
本西厚博 阪神 失敗

345 :
成功、大成功の定義は出てたっけ?
個人的には3年働けば成功、5年働けば大成功と考えてる
成功→前田幸長
大成功→下柳剛
みたいな

346 :
>>322
阪神移籍は失敗だったのでは?
数字的にはそこそこでも印象がよくない。

347 :
<大失敗>
関本四十四(巨人)→太平洋
関本四十四(太平洋)→大洋

<両方WinWin>
張本(日ハム)→巨人
高橋一・富田(巨人)→日ハム

348 :
松原明(福士敬章)巨人→南海→広島
高橋里志南海→広島で20勝
>>337
> 大失敗高澤ロッテ→広島
> 大成功江本東映→南海
> 山内巨人→南海
山内は南海で2回20勝してるし日本シリーズにもでてるから大成功だろう
野村さんは凄いよね

V9時代は日本シリーズに出番すらない新浦寿夫を凄く欲しがってたから、南海に行ったらどうなったかな? (川上監督が将来のエースだから出せないと断った)

349 :
>>331
今更だが、プロ野球板ではボロクソに叩かれてたぞ。
長打が無い、チャンスに打てない、守備ができない。何でエルドレッドと入れ替えしないのかと。
昨日漸く下に下がってエルド上がったら、途端にHR打ったのには笑った。

350 :
成功
高田誠 オリックス

351 :
>>349
エルドレッドが怪我で離脱してルナもいなかったら今カープは首位にいない。
なんJで見たが、外国人野手がルナ一人の時の勝率はエルドレッドのいるときより高いそうな。
去年までカープはエルドレッド次第だったけど、ルナが繋ぐ四番として最低限機能してくれた。

352 :
>>350
それなら、勝呂も入れてあげて。

353 :
>>352
じゃあ四條も追加で。

354 :
加藤英司はセリーグに移籍して大失敗。
パリーグに戻り成功したけど。

355 :
>>351
だよな。広島が抜け出した連勝時(エル不在)に4番でチャンスに打ちまくってたし、得点圏も4割近かった。
たまたまか、采配が良かったのかは知らないが、怪我や調子の兼ね合いがエルとルナは上手くいったのは事実だよな。
ルナがいなきゃ少なくとも今のゲーム差にはなってない。

356 :
黒田はメジャー移籍も広島復帰ともに大成功だな
和田はメジャー移籍は失敗だけど戻ってきて大成功(最多勝確実+優勝)

357 :
メジャーで微妙だった奴が日本戻ってきて
渡米前と変わらないパフォーマンス残すのって珍しいというか初めてだよな
何しにメジャー行ったんだろうって思う・・・

358 :
>>357
日本のレベルが低かったって事だろう

359 :
和田は日本に残っていたら200勝も可能だったな。

360 :
>>357
とりあえず義理の父と離れたかったからじゃね

361 :
それで4年間もアメリカへ遊びに行ってたわけねw

362 :
和田はメジャーに残ったほうが良かった。
そっちのほうが儲かった。
あとメジャー球団がアホだった。

363 :
>>344
野村監督就任の時にすでに本西解雇してて、野村さんが
フロントは見る目がないわと、激怒したんだよな。
星野監督就任の時にも、野手の星野解雇してて、
星野さんが激怒してた。

364 :
巨人からハムへ移籍した市川は成功

365 :
age

366 :
ロッテ→西武→巨人に成重がいたような気がする。、
いろんな球団を渡り歩いた。
それから成重の変化球はするどかった。

367 :
松坂がここまで落ちぶれるとは思わなかった

368 :
松坂の場合はアメリカ晩年すでにかなり悪化してたから
戦力になるかはフィフティ・フィフティだった
とはいえ一軍公式戦で丸々二年間一試合も登板できないのは想像つかなかったな

369 :
エリック・ヒルマン
ロッテで認められた調整方法が
巨人では一切認められず
故障を繰り返す羽目に。

370 :
MLB移籍組での成功の筆頭は
斎藤隆かな。
ポスティング移籍が失敗して
マイナー契約から始まったものの
そこから這い上がりオールスター選手に
までなるとは予想しなかった。
日本に戻ってきても楽天で日本一に
なれたし。

371 :
>>367
まあ日本復帰前年もメジャーではそれなりの投球はしてたし
曲がりなりにもローテの谷間程度はできると思ったけどな。

でも張本はサンデーモーニングで、松坂は絶対に活躍は無理って公言してた。
皮肉にもそれが大当たり。

372 :
>>369
帰国後に分かったことだけど元々肩の腱が切れてたらしい

373 :
松坂、今季最終戦で一軍登録工藤監督「チャンス与えたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160930-00000142-spnannex-base
ソフトバンク松坂、2日楽天戦で日本復後初登板へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160930-00000174-nksports-base

374 :
松坂酷かったな

375 :
元同僚の松井にまで死球だったもんな…

376 :
失敗
木村昇吾

377 :
>>376
靱帯断裂の大怪我しちゃって再起不能の可能性も高いし
年も年だし、あっさりクビになったな・・・

378 :
木村が復活できるかできないかはまだ五分五分でなんともいえんが
リハビリに8ヶ月かかるっていう条件が大きすぎるな

379 :
河原みたいに1年浪人することになるかもね

380 :
デッドボール食らわせた投手の方が心配されるというのも中々珍しい

381 :
張本勲(日本ハム→巨人)=成功
大杉勝男(日本ハム→ヤクルト)=大成功

382 :
田淵と真弓は大成功

383 :
大杉は移籍1年目は惨憺たる成績だったけど2年目から打法を替えたんだよね

384 :
age

385 :
ブランコとか水谷実雄みたいに、移籍初年度だけキャリアハイの圧倒的な輝きを見せて
翌年以降奈落の底へ真っ逆さまに落ちていった場合はどっちになるんだろうか

386 :
金田正一さんは巨人へ行って成績が下がったが
日本一になるという当初の目的は達したので大成功。

387 :
>>181
今年の活躍でコーチ手形ゲットでしょ

388 :
>>6
オリックス監督時代以前の問題として
ダイエー二軍監督を一年でクビになったんだよな
あまりのゴミ采配でクビ

389 :
東京都江東区の寺尾康二・成田一也・奥村卓也は
草野球チームで野球賭博して荒稼ぎしてる犯罪者集団

390 :
それなのに監督として契約したオリックスって一体…

391 :
石毛、杉本、安部
同期入団、この年の西武入団選手はロクな指導者がいない

392 :
監督采配は結果論だからなあ
今年終盤戦〜日シリ辺りでの栗山も負けてたらボロカスに言われてたろうな

393 :
そもそも石毛は現役時代から指導者にしてはいけないって言われてただろ。
ライブで見てたファンなら知ってる。
だからこそオリックスとかバカじゃね?ってみんな思った。

394 :
ミューレンはホールとの不仲があって移籍した活躍した
ノムさんはミューレンや金森を評価したの?

395 :
ノムさんは活躍したら取ってよかった
活躍しなかったら(あるいは他チームで活躍したら)
フロントが悪いと言うパターンだから
わからないな。

396 :
ミューレンを8番にしたのはのむさんのヒット
これで、広沢とハウエルは完全に埋めた

397 :
金森はムードメーカーとしてすごく買ってた記憶が

398 :
age

399 :
今年、讀賣にFA移籍した連中
全員大失敗w

400 :
吉川光も酷いしな。
これだけ期待を裏切ってくれるのもすごい。
唯一使えてるのが、石川くらい。

401 :
吉川絡みのトレードは互いに見切り品同士だし
移籍前の活躍度からいって互いにそんな期待してたものでもないだろう

だがFA組は本当にひどい
一軍にいた森福も背信投球続きで二軍落ち

402 :
金森引退後残ってヤクルトのコーチやりその後他球団で指導者で引っ張りだこだから成功

403 :
>>385
水谷は移籍翌年の頭部死球で選手生命潰した
サインを読んでスライダーと思って踏み込んだら
実は逆サインで真逆のシュートが来たとか

404 :
ロペス(巨人→横浜)
大成功なんだ(*^◯^*)

405 :
>>391
まあ森福もここ数年酷かったしこうなるのは想定内

406 :
>>401

407 :
大魔神佐々木は横浜復帰しない方が晩年汚さず引退できたんじゃないかなぁ

あの暗黒時代の救世主を任されたのかも知れないけど、あの時代の横浜は全盛期の佐々木がいても簡単に浮上はできなかったろうし

408 :
>>407
03年だか04年に横浜キャンプに挨拶きたら大ちゃんに
「今は落ち目だが頑張れよ」と言われてたな
なお、そのあと加入
フロントが勝手に動いて獲得した感じがした

409 :
成瀬はひどすぎw

410 :
>>408
当時、CS放送が始まっていて、デマンド放送も開始直前だったから、
TBSがコンテンツの目玉に、ベイスターズ・大魔神ってのをもくろんだ。

411 :
>>399-400
今からじゃまだ早いだろ

失敗云々言いたいならとりあえずシーズンオフになってからだろ

412 :
森福はいっそ先発に回したらウケるぞ

413 :
日本ハム・大田
今のところは大成功

414 :
野球殿堂板で今年の話をするのはなんか違和感。

415 :
それでも、ここのスレはまだマシなほうだぞ

416 :
メジャーに移籍して大成功したのが大家、斎藤隆、岡島。

417 :
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

418 :
片岡易之

419 :
>>393
石毛は指導者としてもNG、フロントの人としてもNGと引退後は苦難の道だね。

アマチュア野球でもエリートでプロでもすぐにレギュラーになって
リーダーシップを発揮していたと言われていた人だけど、
現場のリーダー止まりでマネージメントには向いていなかったのか。

420 :
>>418
トレード相手の脇谷と共に、期待外れだったな。

421 :
>>376
今日で戦力外

422 :
>>413
とうとう規定打席到達したな

423 :
>>411
結局は大失敗に終わってしまいましたw

424 :
>>409
契約は更新したけど、86%減ということで…
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201712120000035.html

425 :
成功 ハム岡島
失敗 西武江藤
これは2006のシーズンを分けたパターンか?

426 :
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

802VX

427 :
ゲレーロは今年、吉と出るか凶と出るか・・・
今の所の評価はまずまずだな。

428 :
藤浪とか阪神じゃ再生もう無理だと思う
無双してる時は自滅以外は手のつけようないんだから
まともな投手コーチがいる球団に放出してあげたほうがいいと思う

429 :
>>427
でも、ゲレーロは複数年契約だから、一年目(今季)は
サボリ癖を存分に発揮するかもしれないw

430 :
>>427
本塁打は増えそうだけど、打点は変わらなそう

431 :
>>279
プラス、メッセを連れて来てくれた事も、長い目でみれば大金星だったな。

432 :
メッセンジャーを連れてきたのは城島だったのね
知らなかった…

433 :
石井裕也

中日横浜ハムと移籍してるが各チームでそれなりに活躍してるな
中日時代 一軍半だったが谷間の先発と中継ぎ
横浜時代 投手陣大崩壊時代に緊急入団し一時期中継ぎの救世主扱いを受ける。当時あったBBHの追加カードでいきなりSPカードとしても登場w
ハム時代 ビハインド時の中継ぎでそれなりに活躍。日本シリーズにも登板。使い勝手のいい左腕扱い

このスレ的には成功の部類になるのだろうか

434 :
スレ活性化あげ

435 :
元ロッテの立川
阪神にトレードされてからは全然ダメだった

436 :
>>427
もう今シーズンは見切り付けられてそうだな。
もう1年契約残ってるが、来年も今年のような状態だと
シーズン中の解雇もありそう。

437 :
大成功:駒田、中尾孝義(巨人時代)、入来智
大失敗:田尾(西武時代)、松永(阪神時代)

438 :
>>394
ミューレンに関しては野村が直接森監督からの助言で獲得したようだ。

439 :
>>390
石毛解任の翌年には伊原を迎え入れているから、単純に西武野球を目指していたのでは。

440 :
>>437
田尾の西武1年目はそこそこの成績だが、西武時代の2年間は空気だな。
その後の阪神時代の方が、よっぽど印象度がある。

441 :
田尾の西武移籍後はそんなに言うほど空気でも悪くもないがねえ

442 :
ゲレーロはここに入る事になりそう。
柿沢は入ったし。

443 :
>>4422人とも失敗だな。

444 :
高沢・水上⇔高橋・白武・杉本
白武以外失敗

445 :
雨で試合が中止になると、球場で半額処分弁当を買い込んで帰宅する高沢のエピソードは悲しい。。。

446 :
田尾は性格が災いした。
大人しくしていれば中日一筋で2000本安打を打てたかもしれないのに。

447 :
ただ、星野監督になった段階で、早かれ遅かれ中日からは出されていたと思う

448 :
元阪急の加藤英司
広島と巨人に移籍したのは大失敗
パ・リーグ向けの選手だった

449 :
石嶺和彦 光ありて〜
肝炎と加齢で体力低下してるところに
守備負担や広い甲子園で
一気にダメになった。

450 :
>>444
しかも全員移籍先で現役終えてなくて
他の球団に再び移籍するか最初の球団に戻った

451 :
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/kyozin/1414251840/

452 :
>>441
ただ元同僚の平野と比べるとライオンズに対する貢献度は天と地の差があるな。

453 :
この間阪神をクビになった西岡も
大失敗の部類に入るな。

454 :
田尾と平野ってどっちが上ってことになるの?
あとマドロックとバースはどっちが上?
いずれも総体で考えると

455 :
>>454
打者としては田尾の方が上、野手としては平野の方が上
MLBの選手としてはマドロックの方が上、NPBの選手としてはバースの方が上

456 :
金石 (広島→日ハム) 大成功
野田 (阪神→オリ) 大成功

457 :
>>456
どちらもトレード相手は大失敗だっただけに印象に残るな。
津野(日ハム→広島)
松永(オリックス→阪神)…

458 :
松永「甲子園は幼稚園の砂場だ」

459 :
松永は3試合連続先頭打者ホームランとか
一瞬でのインパクトは中々だったけどな。

460 :
最大の成功者は野球秀喜な
未だにヤンキースの大英雄として崇拝されてんし

461 :
メジャー移籍後の西岡はグダグダだったな

462 :
広澤(ヤクルト→巨人):失敗
清原(西武→巨人):失敗
江藤(広島→巨人):失敗
門倉(横浜→巨人):失敗
野口(中日→巨人):失敗

463 :
>>462
門倉と野口最初からハズレだったと思う
あとは大竹と野上も追加かな?

464 :
坂口選手(ヤクルト)は凄いですね。
タイプ的には西本聖投手(中日)と同じでしょうか。

465 :
江藤(巨人→西武):失敗

広島から巨人への移籍は失敗ではない
移籍2年間はHR30本以上打ってるんだから広島時代以上だと言えよう

466 :
2000年は345番までは四球を交えて何とかかわしていたのが江藤のとこでやられるパターンが結構あった

467 :
>>465
アンチな人からしたら失敗なんでしょう。

468 :
そもそも、FA選手な時点で10年近くレギュラー張ってるわけだから、2年も持てば御の字でそ
西岡みたいな打って走ってってタイプはピークも短いしな

469 :
>>46
打って走ってなら金本はよく持った方だな。なお守備

470 :
>>469
金本は守備でもヒットメーカーだった

471 :
このてのお題を見る度に思い付くのは稲葉篤紀一択なんだよな
現役時代に札幌に行ったんだけど、打席に入ったら画面揺れてるし、引退試合かと思ったわ
どのチャンネル回しても必ず何かのCM出てくるし
生え抜きのダルや中田より人気あったんじゃないの?

472 :
大成功 榎田
大失敗 ゲレーロ・野上

473 :
スレ違いだけどここで名前の出る選手が、移籍せずそのままだったらどうだったかと考えると奥が深い
上で出てる稲葉はあのままヤクルトに居てたら?
谷繁が横浜に残ってたら3年連続で最下位は無かったのか?

474 :
榎田が移籍しなかったら西武の順位は下がっていたが阪神の順位は変わらなかった

475 :
下手すりゃ榎田自由契約とかになっていたかもな

476 :
張本(日本ハム→巨人) 成功

高橋一三(巨人→日本ハム) 成功
富田(巨人→日本ハム) 成功

477 :
西山 (南海→広島) 成功
木村拓也 (日ハム→広島) 成功

478 :
>>470
守備でもヒットメーカーって、チョンハリじゃないんだからw

479 :
>>462
石井浩郎(近鉄→巨人) 失敗

480 :
>>478
金本は守備は上手じゃないよね
松井と福留の首位打者争いの時に福留はレフト狙いだった気がする

481 :
松井秀

巨人→ヤンキース 成功
ヤンキース→エンゼルス 失敗

482 :
>>479
巨人自体は失敗しているけど石井本人は知名度を得たので成功したと言えるな。
仮に近鉄に残ったところで全盛期のパフォーマンスは望めない訳だし。

483 :
新井さんは広島復帰は大成功として
阪神時代は失敗になるのかな?

484 :
>>482
その知名度を生かして、今では参議院議員だからね

485 :
岡本洋介 失敗

486 :
ワールドシリーズで大戦犯になってしまった
ドジャースのダルビッシュ

487 :
小山正明(阪神→東京):成功
山内一弘(大毎→阪神):微妙

488 :
成功:駒田、久保
微妙:大和
失敗:清水、橋本

489 :
分かり辛いにもほどがある
まあ駒田は確かに移籍しなきゃあそこまで現役やってないだろうとは思う

490 :
阪神新監督の矢野は大成功。
むしろ、中日にいたことを知らない人の方が多いかも。

491 :
>>252
亀レスだが弘田も入れようよ

492 :
山内新一

巨人→南海 大成功
南海→阪神 失敗

493 :
>>491
その年代ならパチョレックを成功例に入れてやれと思った
永尾、今成が成功で大豊、新井、城島が微妙つーのはどういう基準なんだかさっぱりだから
大して野球を見ていない人がでたらめに名前挙げただけだろうが

494 :
>>492
完全にキャリア晩年だからしょうがないな
とはいえ

南海最終年 2勝9敗
阪神移籍年 7勝9敗

だったから持ち直してないか?

495 :
数字だけ見れば、上昇だよね

496 :
新美敏(日本ハム→広島) 大成功

エースとしては復活できず
細く長く状態だったが
日本ハムにいたら
長くやれたかどうか疑問。

497 :
>>493
新井や城島を成功というのは苦しいだろう

498 :
>>497
新井は在籍7年間で三年連続144試合出場含む100試合以上出場が五度
打点王の打撃タイトルも獲得してるから
これで成功じゃないって言うのはもはや難癖レベル
成功例として名前が出た今成、永尾よりよっぽど貢献してるぞ

城島も復帰1年目は超強力猛虎打線の主軸として打ちまくったからな
その1年で終わってしまったことがタイガースとしても誤算だったろうが

499 :
城島は密かに両リーグで
捕手としてのシーズン最多安打記録を持ってるすごい選手。

500 :
実績のある選手がいきなり別のリーグに行くと
今までの活躍であまりできないパターンも結構ある
しかも外様である程度の高い年齢だと若返りを理由で干されてしまう

501 :
>>500
それ、「移籍選手あるある」かも知れない

502 :
高橋慶彦、高木豊もそのパターンか

503 :
あと落合博満も。

504 :
それ考えたら、小笠原や和田ってすごかったんだな

505 :
高橋慶彦と高木はもう峠を過ぎてた上に見切り品扱いされての移籍
落合はバリバリだったが球団の方針で放出移籍(新監督有藤が落合がいるとやり難いと放出をむしろ容認した)
小笠原はバリバリでハムも引き止めるつもりだったが本人が移籍意思強くFAでサヨウナラ

和田はすごいね
西武時代は痛い痛いハーゲンダッツとか呼ばれてたのが
中日移籍後にナゴドをホームにして打ちまくったんだから

506 :
☆★☆【神よこの者たちはもはや人間ではない悪魔であるこのような悪魔どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★

《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/Rっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2

507 :
>>500
投手だとデニー、若田部、成瀬が該当か
いずれも狭い球場ホームに行ったし
山沖は震災が理由で引退したからレアケースか?

508 :
新垣とかも。
と言うより、すでにヤクルトに来る前でオワコンだったか。

509 :
新垣に関して言えば、現役引退が少し遅くなった程度かな

510 :
>>448
元日本ハムエースの高橋直樹も広島巨人では活躍できなかった
パリーグ向きか?

511 :
高木豊は移籍した日本ハムで全くダメで1年で退団・引退

512 :
生え抜き一筋が少ないライオンズ
清原・・・失敗(故障と素行不良が深刻化)
秋山・・・成功(打撃成績は落ちたがチームリーダーとして現役を全う)
石毛・・・失敗
辻・・・成功(活躍は1年だけだが年齢を考えれば及第点か)
田辺・・・失敗
鈴木健・・・成功
和田・・・成功
松井・・・微妙
中島・・・失敗
浅村・・・???

513 :
読売への移籍
A 落合、工藤、小笠原、杉内、ラミレス
B 河野、江藤、前田、村田、メイ、シコースキー、木村、小久保、谷、李、グライシンガー、クルーン
C 清原、藤井、脇谷、山口、ペタジーニ、ローズ、パウエル、鶴岡、古城、木村、實松、ホールトン、井端、石川
D 川口、広沢、豊田、大竹、相川、陽、屋鋪、岸川、阿波野、ハウエル、石井浩、野村、河本、小坂、石井義、堂上、吉川、クルーズ、ゲレーロ
E 野口、門倉、金城、森福、野上、ヒルマン、吉永、武田、ペドラザ、マイケル中村、高橋信、サブロー

514 :
>>513
Aに別所・張本・加藤初・柳田も追加で。

515 :
>>514
江川も

516 :
落合

ロッテ→中日:成功
中日→巨人:成功
巨人→日本ハム:失敗

517 :
>>513
Aに金田
Dに吉田勝、富田、浅野(石井)
Eに高倉、田中久、桑田、柳田利夫、森永、関根を追加。

石井は引退していたところ奇跡の現役復帰だったので、2勝を挙げたのは快挙と言ってもいいと思う(個人的見解)

518 :
Fに一茂

519 :
水谷実雄はどっちの部類に入るのだろう

520 :
>>513
個人的見解では、清原は当初木偶の坊から、あの神格化された存在までになったんだからBだな。
あそこまでカリスマ性が出た選手は、滅多にいない。
あと胴上げ投手になった川口と日テレのスポーツ番組でネタになった石井(浩)は
Cへ格上げしてもいい。

反対に相川なんて、巨人では何もしてないし、Eでもいい。
大村(サブロー)は本人もロッテも、在籍自体が無かった事になってるから圏外。

>>518
移籍初年度は父親の贔屓もあり、そこそこ使われていたような
でも、親子の関係断絶してるっぽいし、身内関係も含めればFかも・・・

丸は、果たして将来どこにランク付けされるのかね・・・

521 :
>>519
移籍一年目が事実上のキャリアハイ
(フル出場と打点王)で負傷で急降下だからなあ。
評価が難しいな。

522 :
キャラは違えど清原の人気や存在感は稀勢の里に通じるような気がする。
10代のうちから頭角を表すほど優れた素質があるのに要領(頭)が悪く伸び悩み、大事なところで勝てないまま1.5流から脱却できず。
そんな情けない姿が逆に魅力となり、メディアやファンからチヤホヤされて実力以上の扱いを受けたが、怪我で潰れて最期まで中途半端なまま終わった感。

523 :
>>513
大道はどこ?

524 :
>>522
それでも清原は歴代5位の通算本塁打に2000本安打も達成したから打者としては一流だったと思うけどな。人気だけじゃなくタイトルこそ無かったが結果は残した

人気と恩情だけで押されて横綱になったような稀勢の里と同列で語るのは清原に失礼

525 :
稀勢の里も大関時代の勝率は、歴代トップレベルなのよ。
新横綱の場所も、日馬に破壊されるまでは全勝だった。
タラレバはタブーだけど、本当にあれが無ければ・・・

526 :
稀勢の里は原や掛布のイメージ
確かにその時代を代表する存在ではあったが、
成績的には突出したものがあまり無く
ケガで急激に劣化した所が被る

527 :
白鵬=落合
日馬富士=掛布
鶴竜=石毛
稀勢の里=原
逸ノ城=清原

528 :
清原はマイナー球団の主砲だったら名選手としてもっと評価されてただろうな
大杉とか土井みたいに

あとは現役時代の素行不良や薬物がなければ

529 :
成功

広島ー中日の井上弘昭
中日ー阪急の島谷金二 稲葉光雄

530 :
>>529
逆に中日に来た森本は失敗だったな
まさに、球団史に残る痛恨の失敗トレードになってしまった

531 :
>>527
朝青龍役は誰になるんだろうね

532 :
>>530
島谷と稲葉が移籍1年目に
ベストテン2位と勝率1位で日本一V貢献したから尚更トレード失敗例の代表みたくなってしまったな
投手が欲しい中日の足下を見透かして
ピークを過ぎたロートルを掴ませた阪急の作戦勝ちw
森本も戸田も中日でサブとしてならそこそこ働いた方だけど
結果は与那嶺監督解任

533 :
大鵬と柏戸がONかね

534 :
>>500
最近のハムから出た選手が見切られた話になっているけど
環境の違いで活躍できなくなった可能性もあるのに単に見切りが上手いという話で完結して
議論すらできない風潮が少しあるな

535 :
>>520
丸は最初の1〜2年だけは活躍するが
3年目以降は…
江藤みたいな展開と予想してみる…

536 :
>>534
生モノ扱ってる会社だけにそういう目は確かだw

537 :
環境の違いどころか選手として終わってた、というレベルが殆どだな
最近でいうと中日に行ったあれ(名前忘れた)

538 :
>>535
じゃあ、いずれは退団するってことになりそうか。
あの裏切り者扱いだった新井が、出戻りでもあれだけ祝福されたんだし
5〜6年後には広島に戻ってくる可能性も0ではない。

539 :
丸は5年だか6年だか長期契約だから巨人で終わるやろ
それか最後はロッテ

540 :
スレ↑

541 :
なかさ

542 :
丸は良くやってるな。
アンチ巨人だから面白くないが。

543 :
>>535
みんな、そう思っているよ。
最初の1、2年活躍するも、その後はまた別のFA選手に自分がこんどは押し出される側になり、、、。

544 :
まあ衰えや故障はあって当然だからな
年齢考えれば期待通りの活躍を2〜3年できれば上出来
1年以下なら失敗、4年以上なら大成功
小笠原だって活躍したのは4年であとはボロボロだったし

545 :
元広島の新井は阪神を自由契約になって
広島に戻ったのは成功だな。

阪神にいたら代打要因で2000本安打もMVPも
とれなかっただろうし。

546 :
>>545
阪神にいたら日本シリーズにも出られなかった。
2014年も故障で出番なし。

547 :
森福…
あのままホークスに残れば良かったのに

548 :
音重鎮、山田和利
広島移籍で大成功
中日復帰で居場所なし

549 :
音は、中日復帰初年度だけはそこそこ働いた。
山田は言わずもがな。
そもそも山田は広島で働いたシーズンって半分も無いんだが。

550 :
言わずもがなの使い方間違ってるよ

551 :
山田は移籍する前に大ケガしてたからしゃーない

552 :
帰ってきても居場所がないぜ 去れ音重鎮

553 :
>>549
だが山田は息子が俳優として芽を出した
父親同様主役ではないが朝ドラやゴールデンのドラマの脇役として重宝されてる

554 :
1番田尾はタイガース
2番平野はライオンズ
3番モッカは帰国して
4番谷沢はフジテレビ
いいぞ頑張れドラゴンズ 燃えよドラゴンズ〜♪

5番大島ファイターズ
6番宇野はマリーンズ
7番上川オリオンズ
8番中尾はジャイアンツ
いいぞ頑張れドラゴンズ 燃えよドラゴンズ〜♪

555 :
丸は良くやってる

556 :
関根潤三おじいさん 近鉄→巨人
ミスター長嶋と人脈
プロ野球解説者を死ぬまで全う

557 :
>>538
新井って広島に戻ってきたときは
生き恥をさらすかと思ったがVの功労者となって
王、星野みたいに神格化されるとは…

558 :
新井は最後の1年以外は速球に目がついていった、
動体視力が落ちていなかったのがすごかった

あれはいくら身体鍛えててもダメな人はダメだから

559 :
age

560 :
このスレの2015年頃に叩かれまくってる藤川が普通に復活しているのが笑える
ていうか本当にすごいと思う

561 :
オリオンズに移籍した森徹

562 :
>>560
この藤川も、今では残り少ない「松坂世代」の一人
それこそ、最後まで現役でいそうな気がする

563 :
大毎→巨人
高知県出身、なぎら健壱に似ている声の大きい白髪のおじいさん
巨人の名指導者

564 :
前田勝宏の紫色の髪をたまに思い出す
ペーペーの一軍半をメジャーに送り出すとどうなるか先例として語り継がれるべきだと思う

565 :
>>554
田尾とモッカ以外はすべて1001による解体作業だな

566 :
島田直也
日ハムから大洋にトレードされる直前の成績
一軍登板なし、ファーム成績0勝10敗

567 :
>>560
このスレも息が長いね。もうすぐ丸6年か
スレが立った時は、丁度片岡がFAで巨人に来たばかりの頃だな
片岡も結果的にはかなり失敗の部類だった
私生活ではまさかベッキーと結婚するなんて当時は全く予想できなかったがw

568 :
そのベッキーも実は不倫しまくりの性悪ゲス女だったなんて、6年前の時点で想像できただろうかw

569 :
片岡はすでに西武在籍末期は度重なる故障で、かなり劣化してたんだよな
巨人に移籍して往年の活躍できるか疑念の声はあった
でもまさか4年間で200本ちょっとしか安打数を上乗せできなかったとは

570 :
>>565
宇野が放出されたのはジョイナスになってからじゃなかったかな

そういやそのジョイナスが亡くなったとか

571 :
>>570
監督になってからだね(92年のオフに放出)

572 :
大矢明彦や落合が言うには
「宇野が守備が下手ってのは誤解。むしろ宇野は守備が上手い。」そうなので
だから星野は宇野を残したんじゃないかと思う
星野的には捕球しても安心できなかったのは大島の守備だったとか

573 :2020/04/18
565

山本浩二が全盛期にメジャー移籍してたら?
あまりに酷すぎたデイリー一面
1979年のプロ野球
顔面偏差値の低かった選手
プロ野球で見たかった、こうなってほしかった世界 2
大して実力がなかったのにわりとスタメンで出てた選手
1999年のプロ野球
【殺人】小川博スレ【無期懲役】
珍しい記録 Part41
なんでこの戦力でこの成績(順位、勝率)なの?
--------------------
【ホーチミン】ベトナム旅行 Part64【ハノイ】
【白井カイウ】約束のネバーランド37【出水ぽすか】
【誘導】焼肉総合スレッド・5【禁止】
[超少子化]驚愕  40代・男性、童貞率10%
★競パン水泳部だった方!思い出を語りましょう!
親ばれ・知人ばれ・職場ばれに悩む/悩んだ人の会
189
オリキャラなりきり総合スレ
●24●じゃんけんちゃん●24● ワラウ (旧Warau.JP)
【AT‐X/キッズ/アニマックス】スカパ-アニメ総合スレッド その65
FCの代表に物申す(28言目)
本場・ボートピアによくいるおっさんあるある
Windows Live Part4
マスク!!!!!!! Part.3
ぬるぽして1時間以内にガッされなければ神@FFDQ板552
【前田鮮明】痔・アウトPSYダーVol.46【クンニRINGS】
【License】ライセンス総合【利用許諾】
【PSO2】Etデュエルブレード、ゴミw
【ラスピリ】ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語- 【ノーストレスRPG】Part186
【経済】中国の北京汽車が独ダイムラー株買い増し、筆頭株主狙う=関係筋
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼