TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【株板相場師列伝】異臭に耐える男4211
■ロコ■ピンサロ嬢は表の顔で実は詐欺集団の一味
【現役ファンドマネージャー】西山孝四郎・石原順★27
【カツサンド】珍法使いは病院で豪遊507【フライドポテト】
外貨預金、外貨MMF⇔外国債券について語る58
【株板相場師列伝】ウイルスばらまいてやる男4376
■本物ロコ■※人の参加名まで盗み煽り嫌がらせとか
【最強】あきチャン准教授【月1000pips】
【三番底・四番底・五番底・・・・】 J-REIT 295
【投資一般板】 初心者質問スレッド Part33

【中小型】日本中小型株投信78【年末ラリー♪】


1 :2019/11/18 〜 最終レス :2019/12/02
モーニングスター分類の中小型ファンドが対象です。
みんなで楽しく一喜一憂しましょう(`・ω・´;)
前スレ
【中小型】日本中小型株投信77【ハロウィン相場】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/market/1571390863/

2 :
1乙
さす風呂
ビバ風呂

3 :
中原圭介信者から鞍替えして投信買い直しました。
中原先生の予想はズバリ当たる時もありますがハズレも結構ありましたから

4 :
>>1
幽霊船が前スレ立てた時に勝手につけた顔文字残ったまんまじゃねーかw
まあ乙

5 :
中原氏によれは来年2月頃ダウ暴落間違いなしだったのが最近はFRBの利下げで
あと数年は好景気が続くかもしれないと軌道修正

6 :
松川の会社がなんか揉めたのか、みん株予想屋から消えたな

7 :
プラス
厳選J+2.00%(+1.38%)
◆マザーズ+1.80%(+0.24%)
風呂+1.28%(+0.86%)
ネクスト+1.26%(+1.19%)
グロカバ+1.26%(+1.09%)
リ・J・バ+1.15%(+1.37%)
グロアップ+1.13%(+1.06%)
欧州中小+1.13%(+0.06%)
楽天4.3ブル+1.09%(+4.11%)
ジャパオ+1.04%(+1.21%)
センバツ+1.00%(+1.19%)
クール+1.00%(+1.19%)
(^0_0^)+0.81%(+0.69%)
三井住友+0.71%(+1.20%)
グロ3+0.68%(+1.14%)
椿+0.63%(-0.31%)
リーダー+0.55%(+2.04%)
(≧Д≦)+0.52%(+1.00%)
USA+0.50%(+0.68%)
◆JPX中小+0.43%(+1.13%)
虎+0.34%(+1.04%)
カレラ+0.29%(+0.17%)配当抜
カレラ+0.29%(-3.27%)※配当
◆TOPIX+0.24%(+0.76%)
ウルトラ+0.19%(+0.65%)
さわかみ+0.11%(+1.14%)

マイナス
配当貴族-0.21%(+0.58%)

8 :
スモモン+1.03%

9 :
>>7
ジャパオとスモモン逆だね

10 :
>>4
幽霊船さんはこのスレの勇者なのであえて遺影を残しました…

11 :
ひふみまん来てくれええええええ

12 :
年始から買い始めたTORA解約、そこそこ儲かった
黒田さん、ありがとうございました
あとは営業もっと頑張れ
純資産2億ではいつ償還されるか心配で長期保有はしづらいよ

13 :
幽霊船のお母さんが出現と聞いて来ました

14 :
うさちゃん買い損ねた
もうだめだぁ〜

15 :
>>12
風呂並にとは言わんが、せめて10億は欲しいよな

16 :
>>15
前身の黒田アクティブジャパンも5億ほどで繰上げ償還されたんだよね
実力はあるのになぜだか人気がない

17 :
>>11
監守と鍵付きの病棟に入院してるから無理

18 :
ダウ (+0.11%)
茄子 (+0.11%)
sp500 (+0.05%)

19 :
松川さんどうしたの?
ヤフー以外で生きてる?

20 :
会社ともめとるで
ツイッター見ろ

21 :
ドルエンガーに
につ

22 :
>>21
ニッケイガー
て書き込もうとしたけど狼狽しすぎてミスった

23 :
日経 -0.53
TOPIX -0.23
マザーズ +0.86
中小 +0.14

24 :
ひふみ -0.03%

25 :
本日の基準価額です。
☆ひふみ投信 48,980 -15 -0.03% 
☆ひふみプラス 40,041 -12 -0.03% 
☆ひふみ年金  14,742 -4 -0.03% 
☆ひふみワールド 10,464 -22 -0.21%

26 :
カレラ+0.29%

27 :
クール+0.31%センバツ+0.31%
ネクスト+0.12%
リバイブ+0.18%

28 :
ウルトラ+0.22%
トラ+-0.00%

29 :
風呂
基準価額 20,123 円
前日比 +86 円 (+0.43%)
厳選
基準価額 11,609 円
前日比 +103 円 (+0.90%)

30 :
スモモン+0.05%
USA+0.13%

31 :
リーダーズ
+0.12%

32 :
さわかみ
-0.60%

33 :
日米FTAて日経になんか影響する?

34 :
グローイングカバーズ
+0.12%
グローイングアップ
+0.47%

35 :
ジャパオ+0.26%
椿-0.19%
グローバル3倍+0.15%

36 :
三井住友中小
+0.29%

37 :
配当貴族 -0.14%
欧州中小 0%

38 :
おつですあとは楽天だけです

39 :
プラス
厳選J+0.90%(+2.00%)
◆マザーズ+0.86%(+1.80%)
グロアップ+0.47%(+1.13%)
風呂+0.43%(+1.28%)
センバツ+0.31%(+1.00%)
クール+0.31%(+1.00%)
三井住友+0.29%(+0.71%)
カレラ+0.29%(+0.29%)
ジャパオ+0.26%(+0.52%)
ウルトラ+0.22%(+0.19%)
リ・J・バ+0.18%(+1.15%)
グロ3+0.15%(+0.68%)
◆JPX中小+0.14%(+0.43%)
USA+0.13%(+0.50%)
グロカバ+0.12%(+1.26%)
ネクスト+0.12%(+1.26%)
リーダー+0.12%(+0.55%)
(≧Д≦)+0.05%(+1.03%)
欧州中小±0.00%(+1.13%)
虎±0.00%(+0.34%)

マイナス
(;0_0;)-0.03%(+0.81%)
配当貴族-0.14%(-0.21%)
下げ万-0.19%(+0.63%)
◆TOPIX-0.23%(+0.24%)
さわかみ-0.60%(+0.11%)

楽天4.3ブル(+1.09%)

>23 >25 >26 >28
>27 >29 >30
%ありがとう

40 :
>>32 >>34 >35 >31
%ありがとう

41 :
>>36 >>37
%ありがとう

レスアンカー二個までしかできなくなったみたい

42 :
>>8 >>9
すみません直しました
(´・ω・`)

43 :
>>29
俺の厳選!絶好調!

44 :
どうしよう。
クールがクールのくせに好調だ…

45 :
最近、トランプのやつおとなしいね(´・ω・`)
死んだのかな。

46 :
リートも良さげ

47 :
>>45
しーっ!
余計な事は言うんじゃありません!

48 :
>>45
昨晩もパウエルに文句つけてたぞ
まあその程度は平常運転かもしれんけど

49 :
今迄下げてた材料で下がらない
リテラシーがないかニュース追って見てないだろうな
相場は初動

50 :
ソープバブル初動

51 :
あーあ、幽霊船フラグ立ったw
トランプさん、とんでも発言するぞ

52 :
>>51
今の所限定的w
恩恵何も受けてないと、パヨクがアベノセイデーって言ってるのと似たようなもんw
https://twitter.com/Kamada3/status/1196838960493760512?s=19
(deleted an unsolicited ad)

53 :
ダウ (-0.36%)
茄子 (+0.24%)
sp500 (-0.06%)

54 :
日経急に下がった

55 :
支那「アメリカは香港問題に干渉すんなボケ」
合意期待↓

56 :
うわぁぁあああぁあぁぁ
ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /

57 :
日経 -0.62
TOPIX -0.33
マザーズ +0.48
中小 -0.60

58 :
今日はお金が減る日かな

59 :
本日の基準価額です。☆ひふみ投信 48,868 -112 -0.23% ☆ひふみプラス 39,950 -91 -0.23% ☆ひふみ年金  14,708 -34 -0.23% ☆ひふみワールド 10,477 +13 +0.12%

60 :
こういう時はひふみの方が安全だよな

61 :
さわかみ
-0.49%

62 :
グローイング・カバーズ
-0.07%
グローイング・アップ
+0.07%

63 :
スモモン
+1.28%

64 :
リーダーズ
+0.46%

65 :
風呂

基準価額 20,160 円
前日比 +37 円 (+0.18%)

厳選

基準価額 11,631 円
前日比 +22 円 (+0.19%)

66 :
すもぉっ!!(`・ω・´;)

67 :
クール+0.21%センバツ+0.21%
ネクスト-0.04%
リバイブ-0.48%

68 :
>>60
安…全?

69 :
すももんは中の人がようやく戻ったようだね

70 :
トラ-0.13%
カレラ+-0.00%
ウルトラ+0.32%

71 :
椿+0.51%
USA+0.22%

72 :
ひふ-0.23%

73 :
三井住友・中小
-0.10%

74 :
>>68
リバイブよりマシだろうって意味

75 :
ジャパオ-0.47%
グローバル3倍+0.73%

76 :
訂正
グローバル3倍+0.75%

77 :
プラス
(≧Д≦)+1.28%(+0.05%)
グロ3+0.75%(+0.15%)
椿+0.51%(-0.19%)
◆マザーズ+0.48%(+0.86%)
リーダー+0.46%(+0.12%)
ウルトラ+0.32%(+0.22%)
USA+0.22%(+0.13%)
センバツ+0.21%(+0.31%)
クール+0.21%(+0.31%)
厳選J+0.19%(0.90%)
風呂+0.18%(+0.43%)
グロアップ+0.07%(+0.47%)
カレラ±0.00%(+0.29%)
マイナス
ネクスコ-0.04%(+0.12%)
グロカバ-0.07%(+0.12%)
三井住友-0.10%(+0.29%)
猫-0.13%(±0.00%)
(;0_0;)-0.23%(-0.03%)
◆TOPIX-0.33%(-0.23%)
ジャパオ-0.47%(+0.26%)
オワイブ-0.48%(+0.18%)
さわかみ-0.49%(-0.60%)
◆JPX中小-0.60%(+0.14%)
楽天4.3ブル()
欧州中小(±0.00%)
配当貴族(-0.14%)
57 59 61 63
64 65 67
70 71 72 73 7576
%ありがとう

78 :
レスアンカーつけようとしたらNGくらうようになった
(´・ω・`)
ドル円下落のまま今夜はFOMCだYO!

79 :
配当貴族 -0.58%
欧州中小 +0.06%

80 :
最近の下落はすべて幽霊船のせい
もしやプラテンか?とスケベ心出したから市場が反応した
息子に代わってお詫びします ごめん

81 :
おまえらの影響力すごいな

82 :
スモモングロ3、指数が足踏みの中よくガンバった!感動した!

83 :
SBIからアメリカの小型が販売されるんだな

84 :
One高配当利回り厳選ジャパン
ttp://www.am-one.co.jp/fund/summary/313344/
何故わざわざ似た名前付けたの?
運用者が同じだったりするのかな

85 :
>>84
組入れ銘柄全然ちがくてワラタw
数年後にどーんと上がりそう

86 :
>>84
高配当で有名な銘柄多いな。普通に現物で買えばいいだけの気が

87 :
FXプライム
https://www.fxprime.com/service/exchange/swap.html
■スワップポイント一覧
メキシコペソ円
11月19日 150円
11月20日 140円
11月21日 420円
※10万通貨単位
100万通貨を1年間保有でスワップ合計51万円

88 :
>>87
FXプライムでメキシコペソだとスプレッドが高い
メキシコペソに投資投資するならLIGHT FXかセントラル短資FXがオススメ

89 :
ダウ (-0.40%)
茄子 (-0.51%)
sp500 (-0.38%)

90 :
リアルタイムチャート
https://realtime-chart.info/
これ左上にニュース表示されなくなったけどなんで?

91 :
>>89
今年のボジョレーは買えそうにないなあ

92 :
■■■ 全部売れ!  ■■■
■■■ 全部売れ!  ■■■
■■■ 全部売れ!  ■■■


シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY

株は高値圏にある年内に処分したほうが良い

■■■■■■■■ 米中貿易協議の合意、年内は困難も■■■■■■■■

11月中旬に両首脳による部分合意の署名を目指していたが、香港情勢の緊迫化も協議を複雑にしており、
制裁関税の扱いを中心に溝が埋まっていない(REUTERS 11月21日)

93 :
ブラックフライデー来そうだね

94 :
ドル円ついに108.2台になった
これでクリスマスシーズン入ったら年末調整でアメリカ人が売りまくるしやばいわこれ

95 :
終わった、、、

96 :
今日ですべて解約
今日-2%喰らっても、そこそこのプラスで逃げられそう

97 :
逆神がフラグ建ててたのか…
中原良太
日経反落、今がチャンス(11/20版)
11月19日(火)19時02分みんなの株式
株をしこたま購入しました。
IQ上位2%の投資家、中原良太です。
昨日にもお話ししたとおり、11/19の朝の時点で、株をしこたま購入しました。
これまでの運用資金は、「現金50:株50」くらいの配分でしたが、
本日時点で「現金0:株100」に変わりました。
全力投入です。
奥さんとの交渉も無事に終わり、これから追加投入する資金についても、検討しているところです。

98 :
>>96
下手くそ。

99 :
>>97
評論家の言うことはどれも半分ぐらいしか当たらない

100 :
>>96
投信だけで今年+20%ちょい
で、あんたは?

101 :
おちつけ自問自答してるぞ

102 :
スモモンは昨日が手仕舞い日だったのに間違えた…

103 :
■■■ 全部売れ!  ■■■
■■■ 全部売れ!  ■■■
■■■ 全部売れ!  ■■■

シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
株は高値圏にある年内に処分したほうが良い

要警戒
■■■■■■■■米中貿易交渉に決裂のリスク■■■■■■■■

成否を分ける難しい段階に突入
香港人権法案を巡る米議会の動きや香港情勢が影落とす
Bloomberg 11月21日

トランプ大統領
●中国は「私自身が気に入る」ディール(取引)を行う必要がある
●われわれが中国とディールを行えなければ、単に関税を一段と引き上げるだけだ
●関税撤廃という大きな譲歩を行うのは望ましくない

米中貿易協議の合意を巡る緊張が高まる
米上院下院共に香港人権法案可決
ドナルド・トランプ米大統領が署名へ
Dow Jones & Co. Inc.

104 :
プラ転しそうな時にいつも落ちるね
今日もナンピンして取得価額下げるけど

105 :
今日買って取得価額下がるってよっぽどだぞw

106 :
日経 -0.48
TOPIX -0.10
マザーズ -0.10
中小 -0.11

107 :
>>99
アナルストや評論家は全員詐欺師だと思え!
投資の鉄則だろ

108 :
プラ転した時点で売り逃げしてる人が多いんじゃないかな
一方、残った俺たちは1番の高値で買い込んだ精鋭達だから顔付きが違う

109 :
小型株は内需依存型だから米中摩擦にそれ程大きく左右されるとは思わないな

110 :
ふつひふ

111 :
>>108
そう、ぼくたちは顔付きが違う( ・`ω・´)
精鋭だからね!

112 :
不動産屋のトランプは国際貿易を軽視してる孤立主義者
十分な見返りがない限り関税撤廃には応じない
今後の日米FTA交渉にしても自動車部品関税撤廃・削減と引き換えに金融サービスの自由化で妥協する位しか期待出来ない。

113 :
まけひふ-0.28%
トラ+0.26%
カレラ+0.77%

114 :
マイナス金利の深堀りやソフトバンク向け融資焦げ付きで弱った国内メガバンクなんか簡単に打ち負かされそう

115 :
クール+0.60%センバツ+0.59%
ネクスト-0.25%
リバイブ-0.12%

116 :
さわかみ
-0.05%

117 :
グローイングカバーズ
-0.27%
グローイングアップ
+0.68%

118 :
スモモン
+0.33%

119 :
リーダーズ
+0.14%

120 :
三井住友中小
+0.21%

121 :
ジャパオ+0.37%
ウルトラ+0.04%

122 :
スモモン今日は-1%ぐらい覚悟してたのにマジか…

123 :
風呂

基準価額 20,181 円
前日比 +21 円 (+0.10%)

厳選

基準価額 11,670 円
前日比 +39 円 (+0.34%)

124 :
>>122
中の人が戻ってきたんだよ

125 :
配当貴族 +0.11%
欧州中小 -0.43%

126 :
おつですあとは
グロ3椿U.S.A.楽天
です

127 :
プラス
カレラ+0.77%(±0.00%)
グロアップ+0.68%(+0.07%)
クール+0.60%(+0.21%)
センバツ+0.59%(+0.21%)
ジャパオ+0.37%(-0.47%)
厳選J+0.34%(+0.19%)
(≧Д≦)+0.33%(+1.28%)
虎+0.26%(-0.13%)
三井住友+0.21%(-0.10%)
リーダー+0.14%(+0.46%)
配当貴族+0.11%(-0.58%)
風呂+0.10%(+0.18%)
ウルトラ+0.04%(+0.32%)
マイナス
さわかみ-0.05%(-0.49%)
◆マザーズ-0.10%(+0.48%)
◆TOPIX-0.10%(-0.33%)
◆JPX中小-0.11%(-0.60%)
オワイブ-0.12%(-0.48%)
ネクスコ-0.25%(-0.04%)
グロカバ-0.27%(-0.07%)
(;0_0;)-0.28%(-0.23%)
欧州中小-0.43%(+0.06%)
楽天4.3ブル()
グロ3(+0.73%)
椿(+0.51%)
USA(+0.22%)
>106>113>115>116>>117>118>119>120>121>123>125
%ありがとう

128 :
グロ3-0.10%
USA+0.14%
楽天-1.68%

129 :
椿+0.37%

130 :
ふぅ、(`・ω▼´)
野郎共!ここが堪え時だ!
面舵いっぱい!前進!

131 :
あいあい! さー

132 :
幽霊船が張り切っちゃから今日はダメだ、、、

133 :
やはり幽霊船が発情期になると株価下落するな

134 :
ダウ (-0.20%)
茄子 (-0.24%)
sp500 (-0.16%)

135 :
突撃ぃー!(`▼ω・´;)ノツ

136 :
アメリカに引きずられるかと思ったけど今日は上がってるか

137 :
目先の揺らぎはあるにせよ、時期的にはしばらく下方向の心配はしなくていいと思うけどね
米中だなんだって、もう市場も慣れたでしょ

138 :
顔に▼入れると相場が逆に動くん?

139 :
>>138
これ眼帯のつもりなんだ(´・ω▼`)

140 :
マジかよかっけーなワイも別スレでマネしよ

141 :
幽霊はオデコに▲では

142 :
日経 +0.32
TOPIX +0.12
マザーズ +1.05
中小 +0.15

143 :
>>141
▲▲▲▲
(´・ω・`)こう?

144 :
▲▲▲▲
(´・ω・`)
 ▲▲ノ
ノ ▼
  / \ 遊んでみたごめん

145 :
トラカ+0.54%
レラ+0.13%

146 :
クール+0.45%センバツ+0.46%
ネクスト+0.46%
リバイブ+0.23%

147 :
ウルトラ-0.66%
ひふみプラス+0.15%

148 :
ひふみ +0.15%
リバイブ +0.23%
クール +0.45%
ネクスト +0.46%
センバツ +0.46%

149 :
ジャパオ+0.83%
スモモン+0.60%

150 :
安全保障に重要な企業への出資規制強化の改正法成立
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20191122/k10012186851000.html
外資が国内株を嫌気するかも

151 :
椿+0.71%

152 :
USA-0.49%

153 :
グロ3 -0.66%

154 :
スモモン…まだ上げてたの…

155 :
>>154
中の人が戻った

156 :
Jフロ +0.57%
厳選 +0.12%

157 :
三井住友・中小
+0.47%

158 :
配当貴族 +0.22%
欧州中小 -0.26%

159 :
さわかみ
+0.36%

160 :
リーダーズ
+1.08%

161 :
グローイング・カバーズ
+0.40%

グローイング・アップ
+0.48%

162 :
プラス
リーダー+1.08%(+0.14%)
◆マザーズ+1.05%(-0.10%)
ジャパオ+0.83%(+0.37%)
椿+0.71%(+0.37%)
(≧Д≦)+0.63%(+0.33%)
風呂+0.57%(+0.10%)
虎+0.54%(+0.26%)
グロアップ+0.48%(+0.68%)
三井住友+0.47%(+0.21%)
センバツ+0.46%(+0.59%)
ネクスト+0.46%(-0.25%)
クール+0.45%(+0.60%)
グロカバ+0.40%(-0.27%)
さわかみ+0.36%(-0.05%)
リ・J・バ+0.23%(-0.12%)
配当貴族+0.22%(+0.11%)
◆JPX中小+0.15%(-0.11%)
(^0_0^)+0.15%(-0.28%)
カレラ+0.13%(+0.77%)
厳選J+0.12%(+0.34%)
◆TOPIX+0.12%(-0.10%)
マイナス
欧州中小-0.26%(-0.43%)
USA-0.49%(+0.14%)
ウルトラ-0.66%(+0.04%)
グロ3-0.66%(-0.10%)
楽天4.3ブル(-1.68%)
>128>129>142>145>146>147>148>149>151>152>153>156>157>158>159>160>161
%ありがとう

163 :
>>3
中原さんに買い時と言われた時に買ったキャノンとホンダとカゴメと日産とイオンが3年と経ってもプラテンしないよ
また来週(・ω・)ノシ

164 :
>>163
さすがにイオンは大幅プラスじゃね?

165 :
>>164
2300台でつかんでる

166 :
ふぅ、(`・ω・´;) なんとか週末をむかえられそうだぜ。
これより常時臨戦態勢に入る。
自分達が世界最高、最狂の個人投資家である自覚と誇りを忘れるな。幸運を祈る!

167 :
>>166
最高の含み損があることを忘れるなよw

168 :
確定損もな

169 :
幽霊船がしゃしゃり出るとまず碌な事が無い、残念ながら。

170 :
悪いが気分悪いから、そっとあぼーん…

171 :
なるほど

172 :
日産は更に下がると言われてるよ
ルノーに吸収されたら営業利益ゼロ

173 :
銘柄選びのプロフェッショナルが選び抜いた日本株とは
ttps://info.monex.co.jp/news/2019/20191122_01.html
>野村総合研究所が日本株のアクティブ型投資信託約400ファンドを集計し、それらの投信の保有比率が高い銘柄を抽出しました。本コンテンツでは2019年10月時点の最新集計データをご紹介します。
>本コンテンツでは「アクティブ度」が高かった上位3分の1の投資信託の保有銘柄の分析結果を紹介しています。

174 :
ダウ (+0.39%)
茄子 (+0.16%)
sp500 (+0.22%)

175 :
USA!USA!

176 :
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20191123/k10012188191000.html
テスラさいこー

177 :
>>176
面白すぎる
アニメやドラマの一場面みたいだw

178 :
Jリートなんか買うんじゃなかったな
トルコリラ両建ての方が儲かるじゃん

179 :
FXと投信と比較とかw

180 :
Jリートは夏に売ったなあ
+20%だったけど今買い直す勇気はない

181 :
中小型株ファンドにとっては2018年は苦しい期間であり、2019年はどう盛り返したかなかなか面白い2年間だった。
中長期投資に値するアクティブファンドの判断材料を得たと思ってる。買うからにはインデックスには勝ちたいからね。

182 :
アベノセイデjkリフレ

183 :
>>182
介護職なら腐るほど空いてるよ
老人の面倒見るのが嫌だから水商売なんでしょ

184 :
政府は東南アジアの移民受け入れて介護職させてる

185 :
株高でも圧勝か―18年最優秀ファンドはいま
ttps://www.morningstar.co.jp/market/2019/1123/fund_00301.html
ジャパオ

186 :
やはりジャパオも売り時だな

187 :
ジャパオ、SBIで手数料無料になってから毎月30万ずつ買ってるけど、まだまだ買おうと思ってるよ。
手持ち資金が無いから、ひふみを毎月30万ずつ解約してんだけどね(笑)

188 :
>>187
こういうときって解約と購入は同じ日にやったほうがいいんですか?

189 :
>>188
現金30万は入れといて、同じ日に設定して後は自動にしてる。
ひふみは定期解約、ジャパオは積立買付

買付までに、
上がれば、同じ日にしといてよかったとか
下がれば、別の日にしといてよかったとか
面倒なんでね。

190 :
>>189
ん?
なぜ一括で買い替えないの?
その方法って最もパフォーマンス低くなるんじゃない?

191 :
心理的な負担が軽いんじゃないのかな?
パフォーマンス的にはどうなのか…
絶対悪くなるとも言えないような気もする

192 :
取得価額+購入手数料かかるから買う気になれん
積み立てれば購入手数料が還ってくるとはいえ取得価額が下がる訳じゃないし税金取られるから実質マイナスじゃねーの?

193 :
なぜって積立と同じ理由だろ

194 :
>>192
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_fund&cat1=fund&cat2=none&dir=info&file=fund_info_190821_01.html
手数料戻ってくる じゃなくて、無料なのです。
一括して乗り換えても、分割して乗り換えても、税金はほとんど変わらんよ。
乗り換えなければ含み益のままだけど。
将来どっちの期待値が高いかで判断してるつもりなんだけどね。

195 :
>>194
最期の一行
だからこそなぜ一括ではないのかってこと

196 :
なぜって積立と同じ理由だろ

197 :
期待値云々が分割する理由になるのは俺もわかんねえな
リスク分散じゃないのか

198 :
理由を知りたいのね。

1. 投信積立じゃないと、手数料無料にならない。
2. 買付余力(現金)は30万程度。
3. 5年くらい前から持ってるひふみプラスの残高が2,000万 他の投信も持ってます。
4. ひふみでもいいけど、ジャパオが気になる。
5. ジャパオの成績が期待ハズレなら、傷は浅いほうが良い。

こんな理由で、毎月積み立て移行してる。

まぁ、趣味やね。

199 :
うむ、何の問題もないな。慎重に行くこと以上に、投資は自分が納得できるスタイルでやるのが一番ええ

200 :
ソープに積み立てしてる

201 :
元本割れどころかなくなっとるやないかいw
病気のリスクも背負ってマイナス投資やな(゚∀゚)

202 :
わいが金曜日にお風呂を一部利確したから、今日からアゲアゲだな。

203 :
日経平均もマザーズもアゲアゲなのになんでこのスレは閑散としてるの?
まさか先週末に損切りしてその金で風俗豪遊してしまってるの???

204 :
スモモン一旦手仕舞って日経の押し目拾ってる…

205 :
>>203
みんな幸せに照れてるんだよ。
照れ屋さんだから(´・ω・`)

206 :
安いと早く逃げねばと売りくたなる
高いと乗り遅れるなと買いたくなる
不思議!

207 :
俺は逆だな
安いとすぐ買ってしまう
去年みたいにどんどん安くなって買うたびに損失ひどくなった
今は持ち直したけど

208 :
損切りにせよ利確にせよ、売り抜けした人達は
もう日本中小型は買わんだろ……

209 :
>>203
アゲアゲの時は安心してこのスレあまり見てない。

210 :
日経 +0.78
TOPIX +0.69
マザーズ +0.60
中小 +0.77

211 :
このスレもだけと、米株や日経スレも書き込み減ったよね
相変わらずなのは、インデックススレか

212 :
ひふみマンとかスレをもり立ててくれる人がいなくなったからね

213 :
>>198
1については積立1回の設定すれば手数料無料の一括購入ってことになるんじゃないの?
つみたてNISAの一括購入と同じで

214 :
>>203
そりゃ、暴落した時の方がみんな精神的に穏やかでないし不平不満をこのスレにぶつけて荒れるからでしょう

215 :
トラ+0.88%
カレラ+0.49%

216 :
クール+0.61%センバツ+0.61%
ネクスト+0.43%
リバイブ+0.60%

217 :
ウルトラ+0.19%
ひふみプラス+0.35%

218 :
ジャパオ+0.63%
USA+0.18%
スモモン+0.72%

219 :
すももん完全復活だな

捨てなくて良かった

220 :
配当貴族 +0.80%
欧州中小 +0.21%

221 :
クール後3%弱でプラテンだ・・・!
あと少し頑張ってくれ!!

なおスモモン▲14.5%・・・(´;ω;`)

222 :
Jフロ +0.51%
厳選 +0.23%

223 :
厳選ジャパン+0.23%

224 :
リーダーズ
+0.51%

225 :
さわかみ
+0.52%

226 :
ガンガンズンズングイグイ上昇♪

227 :
三井住友中小
+0.56%

228 :
椿+0.42%
グローバル3倍+0.46%

229 :
グローイングカバーズ
+0.35%
グローイングアップ
+0.68%

230 :
>>216
今日の成績に限っては期待ハズレ
指数に負けてる

231 :
プラス
虎+0.88%(+0.54%)
配当貴族+0.80%(+0.22%)
◆JPX中小+0.77%(+0.15%)
(≧Д≦)+0.72%(+0.63%)
◆TOPIX+0.69%(+0.12%)
グロアップ+0.68%(+0.48%)
ジャパオ+0.63%(+0.83%)
センバツ+0.61%(+0.46%)
クール+0.61%(+0.45%)
◆マザーズ+0.60%(+1.05%)
リ・J・バ+0.60%(+0.23%)
三井住友+0.56%(+0.47%)
さわかみ+0.52%(+0.36%)
リーダー+0.51%(+1.08%)
風呂+0.51%(+0.57%)
カレラ+0.49%(+0.13%)
グロ3+0.46%(-0.66%)
ネクスト+0.43%(+0.46%)
椿+0.42%(+0.71%)
グロカバ+0.35%(+0.40%)
(^0_0^)+0.35%(+0.15%)
厳選J+0.23%(+0.12%)
欧州中小+0.21%(-0.26%)
ウルトラ+0.19%(-0.66%)
USA+0.18%(-0.49%)
マイナス
無し\(^o^)/
楽天4.3ブル()
>210>215>216>217>218>220>222>223>224>225>227>228>229
%ありがとう

232 :
>>221
(`;ω;´) あとちょっとだね。
株価はおそらく上下しながら右に進むだろう

233 :
スモモンほんとに中の人変わったのかw

234 :
スレチだが邪馬台国・越前説(xhimiko)読んで感動した。ヤマタノオロチ退治が邪馬台国だったんだ!

235 :
SBI米国小型成長株ファンド買う?
28日までだけど

236 :
>>221
マイナス少なくて裏山
クール-9%スモモン-18%くらいだわ
まだまだ先は長い

237 :
>>212
きんも(。>?<。)

238 :
>>236
高値で掴んでホールドしてたの?
買い増してれば今頃は大幅プラスでしょ

239 :
正直アクティブは2年間投資し続けてもうお腹いっぱい。
やっとプラテンしたから徐々に切り崩してるとこ。

240 :
>>236
おれおま
>>238
その通りです

241 :
厳選を脳死放置

242 :
>>238
下手くその特徴だよ
損切りもナンピンもできずに身動き取れなくなっちゃうやつ
まぁそもそも投信ってそういうやつのためだから株価なんてチェックせずに10年くらい放置しておけばいいのゆ

243 :
>>239
アクティブというか2年前からグロース銘柄中心に投資してて今年の夏まで-300万くらい含み損あったけどいま+100万くらいまで回復した
結局握力の強さが全てだと思うんだよね
プラテンしたから売るなんてやってたらいつまでたっても儲からない

244 :
握力というか、損切だけはしないで頑張ったわ
買い増しもできたらよかったんだけどなあ・・・
あの当時の恐怖がこびりついてて気軽には無理ポ(´・ω・`)

245 :
>>235
今はリスクオン状態だから慌てると高値掴み
アメ小型株は大型と違って日本中小と同じようなボラの高さ

246 :
>>240
せっかく積み立て設定できるんだから毎日積み立てすれば?

247 :
ダウ (+0.69%)
茄子 (+1.32%)
sp500 (+0.75%)

248 :
日経 +0.35
TOPIX +0.16
マザーズ +1.21
中小 +0.02

249 :
午前の盛り上がりは何だったのか

250 :
トラ+0.12%
カレラ-0.37%
ひふみプラス+0.30%

251 :
ふつひふ

252 :
クール-0.51%センバツ-0.51%
ネクスト+0.75%
リバイブ+0.10%

253 :
ウルトラ+0.18%

254 :
さわかみ
+0.10%

255 :
スモモン
+0.89%

256 :
リーダーズ
+0.38%

257 :
グローイング・カバーズ
+0.70%

グローイング・アップ
-0.36%

258 :
三井住友・中小
+0.10%

259 :
ジャパオ-0.23%
椿-0.03%
グローバル3倍+0.66%
USA!! +1.17%

260 :
スモモン置いてっちゃ(´・д・`)ヤダよカムバック!!

261 :
Jフロ +0.72%
厳選 +1.24%

262 :
配当貴族 -0.24%
欧州中小 +1.10%

263 :
>>172
日産の配当前回まで1株28.5円だったのに今回急に1株10円になった
(´・ω・`)

264 :
プラス
厳選J+1.24%(+0.23%)
◆マザーズ+1.21(+0.60%)
USA+1.17%(+0.18%)
欧州中小+1.10%(+0.21%)
(≧Д≦)+0.89%(+0.72%)
ネクスト+0.75%(+0.43%)
風呂+0.72%(+0.51%)
グロカバ+0.70%(+0.35%)
グロ3+0.66%(+0.46%)
リーダー+0.38%(+0.51%)
(^0_0^)+0.30%(+0.35%)
ウルトラ+0.18%(+0.19%)
◆TOPIX+0.16(+0.69%)
虎+0.12%(+0.88%)
三井住友+0.10%(+0.56%)
さわかみ+0.10%(+0.52%)
リ・J・バ+0.10%(+0.60%)
◆JPX中小+0.02(+0.77%)
マイナス
下げ万-0.03%(+0.42%)
ジャパオ-0.23%(+0.63%)
配当貴族-0.24%(+0.80%)
グロアップ-0.36%(+0.68%)
彼等-0.37%(+0.49%)
銭抜-0.51%(+0.61%)
グール-0.51%(+0.61%)
楽天4.3ブル()
>248>250>252>253>254>255>256>257>258>259>261>262
%ありがとう

265 :
ふぅ、(`・ω・´;) 目が離せない展開だね。
そろそろぼくの含み損が100万切るよ。
新小岩にはまだ早いぜ…

266 :
230万くらいあった含み損が今日で無事プラスになった
あとは確定損130万だけだ・・・

267 :
>>266
(`・ω・´)b
地獄で会おうぜ!ベイビッ!

268 :
俺の厳選!
可愛いぜ!♪〜(´ε` )

269 :
500万あった含み損が300万になった
一方ちまちま積み重ねた確定益350万
いま全部売れば今年の利益は50万になるが含み損銘柄の12月決算がよさそうな気がするんだよね

270 :
確定益にかかる税金分、含み損出すのはどうだろうか?

271 :
「企業オーナーになる投資を」奥野氏(運用の達人)
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO52389550Q9A121C1000000/

272 :
ダウ (+0.20%)
茄子 (+0.18%)
sp500 (+0.22%)

273 :
いやーん、寝てるだけで睡眠不足が解消されちゃうー

274 :
>>273
当たり前や(´・(エ)・`)

275 :
中途半端な睡眠時間だとかえってだるい

276 :
いやーん、寝てるだけでオジサンにお小遣い貰えちゃうー

277 :
最近寝ても疲れが取れないわ…

278 :
債券、金、リート、油
全部上がってるね(`・ω・´;)アタシ、怖い…

279 :
>>278
出来る男はそこでインバ仕込みですよ♪

280 :
全部下がる日もあれば全部上がる日もあるさ

281 :
日経 +0.28
TOPIX +0.31
マザーズ +0.73
中小 +0.65

282 :
まだひふ

283 :
トラ+1.03%
カレラ+0.83%

284 :
ひふみ +0.54%

285 :
クール+0.69%センバツ+0.70%
ネクスト+0.60%
リバイブ+0.55%

286 :
ウルトラ+0.72%

287 :
風呂

基準価額 20,712 円
前日比 +165 円 (+0.80%)

厳選

基準価額 12,071 円
前日比 +215 円 (+1.81%)

288 :
厳選久々の12,000円

289 :
グロ3 +0.86%
12851円!高値更新!

290 :
ジャパオ+0.11%
椿+0.45%
USA+0.56%

291 :
スモモン+0.44%

292 :
リーダーズ
+0.31%

293 :
三井住友・中小
+0.75%

294 :
ひふみとクールがプラテン
ネクストとグロ3は相変わらず順調に伸びてる

最近くまーを見ないな
くまの風呂はあと3%くらいでプラテンのはずだからワクワククマクマしてるはずなのに・・・

295 :
さわかみ
+0.33%

296 :
グローイング・カバーズ
+0.69%

グローイング・アップ
+0.71%

297 :
>>294
今日の朝いたぞ、久しぶりに見たw

298 :
>>287
強いぞ!厳選!
俺達の厳選!

299 :
>>287
^ - ^

300 :
おつですあとは
貴族欧州楽天
です
リ・J・バプラテンしたから解約した
何買おうかな(・ω・)♪

301 :
プラス
厳選J+1.81%(+1.24%)
虎+1.03%(+0.12%)
グロ3+0.86%(+0.66%)
カレラ+0.83%(-0.37%)
風呂+0.80%(+0.72%)
三井住友+0.75%(+0.10%)
◆マザーズ+0.73%(+1.21%)
ウルトラ+0.72%(+0.18%)
グロアップ+0.71%(-0.36%)
センバツ+0.70%(-0.51%)
グロカバ+0.69%(+0.70%)
クール+0.69%(-0.51%)
◆JPX中小+0.65%(+0.02%)
ネクスト+0.60%(+0.75%)
USA+0.56%(+1.17%)
リ・J・バ+0.55%(+0.10%)
(^0_0^)+0.54%(+0.30%)
椿+0.45%(-0.03%)
(≧Д≦)+0.44%(+0.89%)
さわかみ+0.33%(+0.10%)
リーダー+0.31%(+0.38%)
◆TOPIX+0.31%(+0.16%)
ジャパオ+0.11%(-0.23%)
マイナス
無し\(^o^)/
欧州中小(+1.10%)
配当貴族(-0.24%)
楽天4.3ブル()
>281>283>284>285>286>287>289>293>294>295>296>
%ありがとう

302 :
>>300
おめ!
オワイブ後15%がんばれ!

303 :
>>302
ありがとう
かなり資金戻ってきた(・ω・)〜♪
12月入ってJフロ安くなったら買い増ししようかな

304 :
解約組多くなってきたってことは、まだまだ上がるな

305 :
いい感じに浮かれポンチな空気になってきたな。
これはそろそろ来ますね。




師走が

306 :
外人が明日も明後日も休みだぞ
つまり売買代金が少なくなって仕掛けが効きやすい日が連続で来るってことだ
国内の売り屋がこんな絶好のチャンスを逃すのかどうかまでは分からない
ただ、上がり続ける株など存在しないことも事実だ

307 :
行けるところまで行こう!
たとえその先に断崖絶壁があるとしても(`・ω・´;)

308 :
こんな奴らと一緒の相場にいられるか!
私は失礼させてもらう!(損切り)

309 :
ここで損切るなんてとんでもない!

310 :
スモモンが下がるまで手持ち無沙汰だが他も全部上がっているからどれにしようかな…ジャパオでも買ってみようかなワイも

311 :
あぼーん

312 :
>>310
SBIが今度出すアメリカのちゅうこがたは?

313 :
米国株の小型株効果は年々薄れてきてるとかなんとか言ってたし、米国株はS&P500が既に投資対象だし選択肢に今のところは入らないな

314 :
>>313
マレーシアは?

315 :
配当貴族 +0.63%
欧州中小 +0.20%

316 :
EXE-i グローバル中小型株式ファンド
(米国の中小型株式指数に連動する投資対象ファンド60%、米国を除く世界の中小型株式指数に連動する投資対象ファンド40%)
を4年前から買ってるけど、去年の10月急落以降、戻りが鈍すぎ。
日本だけじゃなく中小型はここ1年ぱっとしないね。
だから買い時なのかもしれんが。

317 :
ひふみプラ転したw ひふふw

318 :
>>310
ジャパオを検討してたんだけど、これってノーロードじゃなくて買付手数料が2.2%かかるみたい
いきなりー2%からスタートはキツイような

319 :
>>316
それETF2つ買ってるからパフォーマンス悪いよ
個人的には
・米国株式シグナルチェンジ戦略ファンド
が気になってるけどSBIじゃ買えないんだよな

320 :
>>318
仮に買付手数料がかかるとしてもSBIは月末にキャッシュバックされる。

321 :
他でもキャッシュバックやポイント還元みたいなのあるんじゃないの?

322 :
楽天証券は積立設定すれば買付手数料がポイントで戻ってきてそのポイントで投信買える

323 :
キャッシュバックされても取得価額は購入手数料も入るからマイナススタートだぞ

324 :
JPX日経中小型インデックス投信を買いたいのですが
三菱UFJ国際-eMAXISと三井住友TAM- SMTの違いをどなたか教えて頂けないでしょうか?
同じベンチマーク、ほぼ同時期の設定日、
信託財産留保額は前者が0.3、後者が0.1で、
前者の方がパフォーマンスが良く、純資産の増加も大きいのは
一体何が違うからなのでしょうか???

325 :
中小型株は流動性が低いから指数に追随むずかしい

326 :
ダウ (+0.15%)
茄子 (+0.66%)
sp500 (+0.42%)

327 :
>>324
指数連動といっても各々100%正確に追随できるわけではないし、資産総額の違いは販売窓口の多寡にもよるよ

328 :
俺のダブルインバ売ったら暴落来るかな?

329 :
寝てるだけで金が増えていくが暴落前の線香花火なのか
それともまだまだパーティは続くんだろうか

330 :
もうちっとだけ続くんじゃ

331 :
そのうち、自分のケツで資金を稼ぐべきか決断を迫られる時が来るよ

332 :
日経 -0.12
TOPIX -0.17
マザーズ +0.19
中小 -0.72

333 :
>>332
線香花火落ちたね

334 :
まずまずひふ

335 :
>>324
信託財産留保額は大きい方がパフォーマンス上がるよ。
解約する人がいたら、その人の投資額の信託財産留保額分を残りの口数で山分けする仕組みだから。

336 :
クール+0.04%センバツ+0.04%
ネクスト+0.04%
リバイブ-0.16%

337 :
ウルトラ-0.13%

338 :
カレラ-0.43%
ひふみ-0.06%

339 :
トラ+0.11%
スモモン+0.04%

340 :
クール +0.04%
ネクスト +0.04%
リバイブ -0.16%

341 :
ミサイルガー

342 :
ジャパオ-0.19%
グローバル3倍+0.20%

343 :
椿+0.11%
USA+0.15%

344 :
>>335
そのぶん自分が解約するときに持ってかれるから期待値的には変わらんよ

345 :
リーダーズ
+0.08%

346 :
Jフロ -0.19%
厳選 +0.96%

347 :
さわかみ
-0.16%

348 :
LINE証券、火・木は株が最大7%オフに 12月5日開始
ttps://bitdays.jp/investment/securitiesfirm/line_securities/39785/
株のセール笑った

349 :
三井住友中小
-0.58%

350 :
グローイングカバーズ
+0.02%
グローイングアップ
+0.07%

351 :
プラス
厳選J +0.96%(+1.81%)
グロ3+0.20%(+0.86%)
◆マザーズ+0.19%(+0.73%)
USA+0.15%(+0.56%)
虎+0.11%(+1.03%)
椿+0.11%(+0.45%)
リーダー+0.08%(+0.31%)
グロアップ+0.07%(+0.71%)
センバツ+0.04%(+0.70%)
クール+0.04%(+0.69%)
ネクスト+0.04%(+0.60%)
(≧Д≦)+0.04%(+0.44%)
グロカバ +0.02%(+0.69%)

マイナス
(;0_0;)-0.06%(+0.54%)
ウルトラ-0.13%(+0.72%)
オワイブ-0.16%(+0.55%)
さわかみ-0.16%(+0.33%)
◆TOPIX-0.17%(+0.31%)
ジャパオ-0.19%(+0.11%)
水風呂-0.19%(+0.80%)
カレラ-0.43%(+0.83%)
三井住友-0.58%(+0.75%)
◆JPX中小-0.72%(+0.65%)

欧州中小(+0.20%)
配当貴族(+0.63%)
楽天4.3ブル()

>332>336>340>337>338>339>342>343>345>346>347
%ありがとう

352 :
俺の厳選!
怒涛の10連勝!(・∀・)

353 :
底固いね(`・ω・´;) カッチンコッチンだよ。
ひふみまんもプラ転して草葉の陰でほくそ笑んでることだろう…

354 :
他界させんなw

355 :
橋本って人、いつも暴落暴落言ってるね

356 :
厳選・・・あの減銭と言われてた厳選がここまで上げてくるとは。

357 :
そりゃ言い続ければいつか当たるからね

358 :
>>355
去年の年末は、こんな馬鹿な相場はない、上がる上がる言ってなかっかた
相場と逆のこと言ってれば、そりゃいつかは当たるわなw

359 :
まさに投資そのものを表してていいじゃないか
いつかは上がると信じてナンピンし続ければ報われる日がやってくる
信じられなくなった時点で負け

360 :
岩谷ファンドマネージャーの運用するファンドの逆襲が始まったわ

361 :
厳選3日連続トップか

362 :
松川が居なくなったんでカスしか残ってない

363 :
中原先生がいるじゃないか

364 :
かつて、エンジェルと言われたおっさんたちがいたことを思い出したよ…(´・ω・`)

365 :
配当貴族 -0.02%
欧州中小 +0.63%

366 :
松川先生からフルチンベストメントの号令が下される日を待つ

367 :
減銭調子いいみたいだな
それに引き換えクールのしょっぱさよ・・・

368 :
アメリカ休みだと今日の展開が読めないな

369 :
米中貿易交渉への影響も 新たな関税上乗せ懸念台頭
■■■ 全部売れ!  ■■■
■■■ 全部売れ!  ■■■
■■■ 全部売れ!  ■■■

シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
ウォール・ストリートジャーナル
米中関係の恒久的な火種に
■■■■■■■ 米の香港人権法成立 中国が報復措置表明■■■■■■■
中国政府
●中国への内政干渉だ
●必ず強力な報復措置を取る
NHK NEWS
来月15日に計画する中国からの輸入品に対する新たな関税上乗せ懸念

370 :
孫正義(ソン・ジョンウィ)は朝鮮人

371 :
ナカソネガー

372 :
ナカソネショック来てんね

373 :
いやーん、お金が減っちゃうう

374 :
日経 -0.49
TOPIX -0.51
マザーズ +0.18
中小 -0.16

375 :
訃報の伝達速度が投信のときより早い説

376 :
クール+0.57%センバツ+0.57%
ネクスト+0.72%
リバイブ-0.03%

377 :
トラ+0.07%
カレラ+0.23
ひふ-0.35%

378 :
>>370
もはやソフトバンク解約しにくくなってるらしいよ
4年前に解約しといて良かった

379 :
?朝鮮半島では12000年前&#12316;7000年前の遺跡が見つかっておらず、最終氷期からの回復期のため、ほぼ無人地帯だったと考えられる。(旧石器時代の遺跡なら若干見つかっている)
?7000年前&#12316;4000年前に朝鮮半島全域に移り住んだのは縄文人

380 :
ウルトラ+0.04%
※昨日は間違えました
正しくは-0.02%

381 :
文字化けしたので訂正
朝鮮半島では12000年前から7000年前の遺跡が見つかっておらず、最終氷期からの回復期のため、ほぼ無人地帯だったと考えられる。(旧石器時代の遺跡なら若干見つかっている)
7000年前から4000年前に朝鮮半島全域に移り住んだのは縄文人
4000年前から朝鮮半島には中国大陸から雑多な移民が流入するようになり、縄文人を中心とした多民族共生社会へ

382 :
USA+0.15%
スモモン+0.40%

383 :
混血混住地域となった後も縄文語や優れた航海術を保持
2000年前から朝鮮半島には北方から騎馬民族・高句麗(フヨ族)が侵入し縄文系朝鮮人は圧迫され、一部は日本に逃れ再定住(鳥取・青谷上寺地遺跡で出土した渡来人骨は明らかにこのタイプ)
5世紀頃、ロシア沿海州からユウロウ族という女真族の祖先が朝鮮半島に侵入し、縄文系朝鮮人の支配階級は日本に追い出され、逃げ遅れた者達は駆逐された。
現在の韓国人は父系が大陸人、母系が縄文人のDNAを受け継いでる。


384 :
トラノテック最近めちゃくちゃ成績いいな
まだ1年くらいしか出て間もないからどうなるか分からないけど

385 :
つまり、古代朝鮮から鉄器技術などの先進文化を日本に持ち込んだ渡来人とは縄文系朝鮮人だったのが実態
しかし孫正義はどう見ても純血朝鮮人2世なので、文在寅となんら変わらない反日嘘つき人間

386 :
スモモーん!ホント最近強いな!

387 :
ジャパオ+0.02%
椿-0.04%
グローバル3倍-0.13%

388 :
Jフロ +0.07%
厳選 +0.62%
厳選がトータルリターン、高値近づいてきている

389 :
リーダーズ
+0.36%

390 :
さわかみ
-0.29%

391 :
俺の厳選!
キタコレ!11連勝!\(*´∀`)/

392 :
三井住友・中小
-0.38%

393 :
グローイング・カバーズ
+0.71%

グローイング・アップ
+0.53%

394 :
プラス
ネクスト+0.72%(+0.04%)
グロカバ +0.71%(+0.02%)
厳選J +0.62%(+0.96%)
センバツ+0.57%(+0.04%)
クール+0.57%(+0.04%)
グロアップ+0.53%(+0.07%)
(≧Д≦)+0.40%(+0.04%)
リーダー+0.36%(+0.08%)
カレラ+0.23%(-0.43%)
◆マザーズ+0.18%(+0.19%)
USA+0.15%(+0.15%)
虎+0.07%(+0.11%)
風呂+0.07%(-0.19%)
ウルトラ+0.04%(-0.02%)
ジャパオ+0.02%(-0.19%)
マイナス
オワイブ-0.03%(-0.16%)
下げ万-0.04%(+0.11%)
グロ3-0.13%(+0.20%)
◆JPX中小-0.16%(-0.72%)
さわかみ-0.29%(-0.16%)
三井住友-0.29%(-0.58%)
(;0_0;)-0.35%(-0.06%)
◆TOPIX-0.51%(-0.17%)
欧州中小(+0.63%)
配当貴族(-0.02%)
楽天4.3ブル()
>365>374>376>377>380>382>387>388>389>390>392>393
%ありがとう
また来週(・ω・)ノシ

395 :
11月終わったね。
良い週末を(´・ω・`)ノツ

396 :
ノルウェークローネとスウェーデンクローネの通貨ペアが下がってきてるな
現在1.038
1.025以下になったら買い時
1.000辺りまで下がったらナンピン

397 :
ノルウェークローネとスウェーデンクローネの通貨ペアが下がってきてるな
現在1.038
1.025以下になったら買い時
1.000辺りまで下がったらナンピン

398 :
>>385
ソフトバンクが出資してるアリババは習近平一派の最大のパトロンにもなっており、共産党や人民解放軍に貢いでるようなもんだ

399 :
配当貴族 -0.37%
欧州中小 +0.22%

400 :
SBI米国小型成長株買った人いる?

401 :
いない

402 :
>>400
可能性を感じないわけでは無いが、他にもいい投信はあるし今は国内中小型が元気だし
ご祝儀で唾付けとくくらいなら考えてもいいけど、まあ今後の値動き次第かな

403 :
ダウ (-0.40%)
茄子 (-0.46%)
sp500 (-0.40%)

404 :
ふぅ、(`・ω・´;) 11月末の成績
はやいもんで来月で丸2年だよ。
VIXショックで被弾した同期の靴磨きたちは、みんな生きてるのかな。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mtk2/20191130/20191130111454.jpg

405 :
バブッてる時は日本中小ですら買われたもんなぁ

406 :
>>404
投資額は俺の倍なのに損益マイナス25万なんか…
自分は現時点で100万ちょいプラス
俺も始めて2年ちょいで、いろんな要因があるだろうから一概にどうこうは言えないけど…
一時期は俺もマイナス40万くらいまで行ったけど現時点までは回復できた

407 :
>>404
これは109万も含まれてるんですか?

408 :
>>404
見やすいね(≧∇≦)b

409 :
>>404
相変わらずインデックスの利益がアクティブの損失で相殺されてんなあ

410 :
俺のインデックスもアクティブで相殺されてる
アクティブがプラ転した時はインデックスはもっと利益出てるしとっとと切るかなあ

411 :
これとは別に106万円の確定損があるんだ(`・ω・´;)
被弾してからアクティブをなんぴんするか?インデックスを買うか?迷ったけど後者を取ったよ。この含み損と確定損を解消法できたら、靴磨き卒業だよ!

412 :
>>404
スモモンとジェイリバだらしなさったら

413 :
俺もアクティブが軒並みマイナスなのにインデックスとブルでプラスだ。

414 :
オワイブが-10%切ったら損切りする

415 :
ひふみはアメ株も入ってて実質、もう中小型じゃないもんね。問題はオワイブさんとすももん…(`・ω・´;)
だれかグロ3と交換してくないかな。

416 :
おれも被弾したけどひふみと外国株インデックスは両方とも+10%くらいだわ
ひふみは一回ナンピンしてインデックスは淡々と積立で
タイミングによるんだろうけど
でもなんだかんだで個別株のナンピンがいちばん効いてるわ
最大で-50%くらい含み損抱えてたけど+30%まで回復した
年末何事もなく完走できることを祈りたい

417 :
年末かぁ… 今年もそろそろ個人投資家の聖地、新小岩で集団自決オフの準備しなくちゃ(`・ω・´;)

418 :
>>415
オレの-8%のすももんと幽霊船のグロ3を交換しようか?

419 :
>>418
えっ

420 :
俺のグロ3なんて+15%だぞ
2000円しか買ってないけどな

421 :
みなさん、このスレのタイトルを大きな声で呼んでみてください

422 :
>>421
幽霊船と愉快な仲間たち

423 :
ちゅーしよー

424 :
スモモンは昨日までで11連騰で+6.7%とはな…後半6連騰をみすみす逃してしまった

425 :
幽霊船プラテン直前だな
てことは今が天井ってことだな
これから暴落去年と同じか

426 :
株で稼いで会社を辞めたい

427 :
株で稼いで会社を買いたい

428 :
株で含み損抱えて、土日出勤に残業の毎日

429 :
オレは、幽霊船と一緒に海賊王になる!!

430 :
明日から12月
タックスロス・ セリングが始まるよ

431 :
日本語でおk

432 :
湧いてきた感じもタイミングもぴったりになるかな。

433 :
s&p500の12月期リターンが2年連続でマイナスになったことは過去70年で4回しかない
昨年はマイナス。あとはわかるな?

434 :
前年がマイナスのときに次もマイナスだった場合を数えないとだめだろ

435 :
11月ずいぶん上げちゃったから、たぶん12月は下落するんじゃね
暴落するとは言わないけど5〜6%程度の調整はあると思うわ
その後は米中協議の進展次第だけど来週早々にこちらはやばそうだな・・・
しかしなんで皆が年末ラリー期待してる最中に香港人権法案に
追加関税とやばいのぶつけてきてるんだトランプは?

436 :
ソープバブル

437 :
株で稼いで嬢を買いたい

438 :
嬢で稼いでヒモになりたい

439 :
去年も12月はダメだったなあ

440 :
さぁ大暴落月の始まり始まり〜

441 :
>>435
こちとらまだプラ転してねえのにそんなこというなよ(´;ω;`)

442 :
失業保険の追加給付いくらもらえるかなあ
申請書みたいなの送ったけど
この金で投資信託ナンピンしたい

443 :
US版グロ5出たのにまったく話題にならないインデックススレ

444 :
>>443
どんな銘柄?

445 :
US版グロ5でググるとバイオハザードばっか出てくる

446 :
>>441
トランプの思惑としては株価が1本調子で短期間に上がり続けるのは
バブルに繋がるからそれは大暴落に繋がるかもだから阻止したい。

そのために株価が短期的に上がりすぎると中国と険悪なムードを
報道で小出しにして一旦、冷ますというのを繰り返してるというのが
米国のエコノミスト達の分析らしいよ。

偶然そうなってるだけかもしれんがそれが本当なら増税の悪影響を孕んでいる
日本株はどうなるか分からんが、米国株は来年も暴落というシナリオは
あまり考えられないのかも。

447 :
私はトランプに憑いてくよ!

448 :
>>447
成仏してクレメンスおつ!(`・ω・´;)

449 :
>>444
米国分散投資戦略ファンド(5倍コース)
米国株式・米国債券・米国リート・コモディティ
これいる?

450 :
米国分散投資戦略ファンド(USブレイン)は住宅ローン担保証券にも投資してるらしい
サブプライムローンで印象悪いけど実際、投資先としてはどうなんだろう

451 :
ソープショッククルヨ

452 :
日経 +1.01
TOPIX +0.89
ザマーズ -0.40
中小 +0.51

453 :
おれたちのざまーずが帰って来たん?(´・ω・`)

454 :
母ちゃんか弱過ぎ泣いた

455 :
今日は久々のクッソひふ

456 :
と思ったらまだ未更新だった
すまぬ

457 :
フツヒフ

458 :
さわかみ
+0.87%

459 :
本日の基準価額です。
☆ひふみ投信 49,384 +206 +0.42% 
☆ひふみプラス 40,375 +170 +0.42% 
☆ひふみ年金 14,864 +62 +0.42% 
☆ひふみワールド 10,608 -69 -0.65%

460 :
カレラ+0.13%

461 :
クール+0.42%センバツ+0.42%
ネクスト-0.06%
リバイブ+0.44%

462 :
ウルトラ-0.05%

463 :
クール今週中にぷラテンしそうな勢い
でもいつもぷラテン直前で反転するだよなあ

464 :
ジャパオ+0.30%
USA-0.42%
スモモン+0.60%

465 :
リーダーズ
-0.30%

466 :
三井住友中小
+0.57%

467 :
グローイングカバーズ
-0.02%
グローイングアップ
+0.30%

468 :
トラ+0.67%
椿+0.31%
グローバル3倍-0.56%

469 :2019/12/02
配当貴族 +0.91%
欧州さん遅い

【iDeCo】個人型確定拠出年金 35【イデコ】
【ZAR】南アフリカランドPart588
【アフィカス】まんぼう5【売名】
大阪ポークベリー19
【iDeCo】個人型確定拠出年金 32【イデコ】
FX 負け犬専用
【株板相場師列伝】 先物売って口座壊滅男4558
☆投資信託の分配金で暮らしている人81
【株板相場師列伝】任侠吉本 男4122
【アフィカス】まんぼう6【売名】
--------------------
【FRIDAY】<渡部建>佐々木希を二度傷つけたウソの“ハニートラップ”釈明! [Egg★]
火星人(-)の指標8
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 41
VSR-10,L96AWS,M40A5 43キル目
ステップアップツアー 2019/09/20〜
【韓国紙】嫌韓が日本のメディアと出版を掌握…それでも希望がないわけではない。日本の良識的市民がいる[12/9]
××××買って失敗136回目××××
掃除して運気やモチベーションが上がるのは最初だけ
日本、ev普及で出遅れ。進まないインフラ整備、行政改革。
人生詰んでる49才のおっさんと話しませんか?
奈良県のダーツバーにはアホとクズしかいない
40代で語る“おニャン子クラブ”の思い出
☆☆JR北海道総合スレッドPART195☆★
戦国大河が大コケの上野ヲタが他の俳優女優のアンチスレ立ててる件
【画像】今日のご飯を潔く晒せ105''''''''' ''''''''
辛淑玉 「これでは私達が犯罪行為もいとわぬ活動を支援していると思われてしまう」 え?違うの?
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】 その8
麻雀板荒らしの藤本章一は生かしておく価値が無い屑
| ᴗ˘๑)*╮
金蔵、どこ吹く風【一原ミナは今日も壁打ち】188
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼