TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【広尾学園】大橋博 池田富一 島田真樹【創志学園】
起業したけど何か質問ある?
今年で廃業なりそう
美容室経営者の集い
MBAに興味のある全ての人へ! その7
MBAに興味のある全ての人へ! その6
自営業者の年金対策 Part.6
年商3000万以下の経営者が集うスレ
【お笑い経営学版】節税
ロータリークラブ Part 3

国民年金基金 しょにょ9


1 :
連合会HP
http://www.npfa.or.jp/
前スレ
国民年金基金 しょにょ8
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/manage/1383224282/

2 :
2なら基金解散

3 :
>>1 乙

4 :
えーと

5 :
予定利率が下がったことで、基金の安定性が増した。
これ自体はいいことだけど、過去の加入者の厚遇はどうしたものか。
口数も加入者も少ないから良しとするしかないか。

6 :
過去の加入者の平均余命も段々と短くなるので基金は安定してくるよ

7 :
各予定利率ごとの加入員数(24年度末までの累計)
5.50%組 771,285人 (一部C型(6.50%)を含む)
4.75%組 324,888人
4.00%組 127,979人
3.00%組 112,499人
1.75%組 228,700人
上記人数の根拠資料
 @各年度の加入員数
 http://www.npfa.or.jp/jigyo/pdf/chart02.pdf
 A予定利率変更の時期
 http://www.npfa.or.jp/about/shikumi/ayumi.html
 B各時期の予定利率
 http://www.shihoshoshi-nenkin.tsknet.or.jp/saikeisan1.htm
 http://www.shihoshoshi-nenkin.tsknet.or.jp/saikeisan2-0.htm
 http://www.shihoshoshi-nenkin.tsknet.or.jp/saikeisan2-1.htm
 http://www.shihoshoshi-nenkin.tsknet.or.jp/saikeisan3.htm
 http://www.shihoshoshi-nenkin.tsknet.or.jp/saikeisan4.html

8 :
5.50%組はすでに存命でない人もいる。
1.75%組大部分が存命中!!
単純比較はいかんよ。

9 :
だよね
平成3年4月に59才11ヶ月で加入した人だとそろそろ83歳だからね

10 :
人の死を期待するなんて????
加入者増やしたら。
解散まじかじゃ無理かも・・・・・

11 :
>>7
おつ。よく調べ上げたね。

12 :
>>8
5.5%組だって大半は75歳以下だろう
1.75%組に比べたら死亡率は高いかもしれないけど大多数は存命だよ
8〜9割は存命ってとこじゃないか?

13 :
後10年もすれば5.5%組も半減はするだろね

14 :
>>13
団塊の世代の初年(1947年)生まれの人が、基金が始まった平成3年(当時44才)に加入したとする
今から10年後には77才になるが、この人の加入時に対する77才時の生存率を平成24年の簡易生命表で計算してみよう
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life12/dl/life12-06.pdf
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life12/dl/life12-07.pdf
男性の場合 77才生存数(男)÷44才生存数(男)=68564÷97531=70.3%
女性の場合 77才生存数(女)÷44才生存数(女)=84448÷98542=85.7%
5.5%組の分布のピークはほぼ団塊の世代に重なるだろう
10年後に半減というのはまずあり得ない
※正しくは77才生存数には平成36年生命表、44才生存数には平成3年生命表を適用するべきだが
 手許にデータがないので両方に平成24年版を用いた
※正しい生命表を用いた場合は、分子がより大きく分母がより小さくなって、生存率は更に高くなるはずだ

15 :
バブルの余韻が残っていた頃、大きな節税になる制度が
はじまるぞーということで、みんな大挙加入した(5.5%組)
数年もしないうちに、バブル崩壊・大なだれ、自営業者ら
の収入も激減、掛金払うのきびしくなり、節税どころじゃ
ない
実態はこんなもん。
5.5%組の人数だけは多いが、すぐに下限まで減額したり、
払い込み停止したり、廃業&就職して2号(=基金強制脱退)
になったり、そういうのが大半

16 :
今受給中の人の年金額って少なくてびっくりした。

17 :
基金設立から加入していても、50歳だったら今はもう73歳か・・・・
基金の場合、女は極端に少ないから相当人は減ってしまっているね。
受給者の構成は
5.50%組・・減
1.75%組・・増
が続くから支払いは日々楽になるのかな。
株も上がったし。

18 :
今までは景気の回復局面でこれからは拡大局面になり
株はもっと上がるらしい

19 :
この船はもう復原力の限界超えてるよ
船長は逃げる気満々
なのにその場にとどまれどころかもっと乗れって‥

20 :
>>16
これからの受給者も少ないよ。
平均受給額は数万円だ。
20万円以上も受け取れる人は例外的みたいだ。
基金ってそんな役割なんだよね。

21 :
>>20
自分の基金は今受給中の人は年間30万程度だが
掛け金を払っている加入者の受給予定は年間60万程度だそうだ

22 :
かかあと自分で六年後に年間250万受給予定の俺は負け組ですか?

23 :
そんなことはないと思いますよ
それだけの掛金を払い続けてこられた事自体勝ち組と言って宜しいのではないでしょうか?
今後については気を病むことなく運を天に任せるのが一番です
じたばたしても始まらないですし

24 :
年間250万
すごいね。
国民年金と合わせればもっとだね。

25 :
ウチは東京都基金で妻と合わせて年間320万円。
あとは運を天に任せるしかないな。

26 :
私も金額は少ないですが東京都基金です。
今年の事業概況を楽しみにしています
責任準備金は90%行くのかな?
東京都基金の成績は良いので年金楽しみですね

27 :
夫婦で掛けてもどっちか先に死ぬとたいした金額にならねえんだよな

28 :
>>27
国民年金だけよりは十分ましだろ

29 :
俺女房に生命保険掛けてるんだよ。受取人は当然俺で女房にゃ秘密。

30 :
>>27
確率論でいうと男のほうが先に死ぬからな。
仮に自分が死んだ後も妻には月約20万円の年金は残るから
路頭に迷うことは無いと信じたい。

31 :
嫁は俺の両親を大切にしなかったからどーでもいい
俺より年上だしw

32 :
>>22
100万/年以上ならいいほうじゃないかと。
ココとは別に個人年金を掛けているんじゃないのかな?

33 :
遺族厚生年金とか遺族基礎年金は、奥さんが再婚すると受給資格を失うらしいな。

34 :
厚生年金基金、積立金不足で74基金解散へ
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1398563737/1
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/27(日) 10:55:37.59 ID:7UdlnyA70 ?PLT(13001) ポイント特典
http://img.2ch.sc/ico/u_sasu.gif
サラリーマンが入る厚生年金基金のうち74基金が今年度から来年度にかけて、深刻な積立金不足の基金に適用される「特例解散」をする方向で調整していることが厚生労働省の内部資料でわかった。
解散を申請すると、公的年金である厚生年金は予定通り支給されるものの、これに上乗せされる企業年金は支給されなくなる。
影響を受ける人は、年金の受給者と現役社員の加入者を合わせて約86万人にのぼる。
74基金には年金受給者が約45万人、現役社員の加入者が約41万人いる。厚労省の試算では厚生年金基金の企業年金は標準で月に約7千〜1万6千円で、その分がカットされる
さらに多い受給者もいて、神奈川県のある基金幹部は「受給期間が10〜20年になるので、もらえなくなる企業年金は最大で計500万円の人もいる」という。
朝日新聞は、厚生年金基金について厚労省がまとめた資料を入手した。
資料によると、全国の527基金のうち、3月18日までに195基金が解散する方針を厚労省に伝えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140427-00000003-asahi-pol

35 :
>>34
国民年金基金以外で1億は用意しているので気にはしてないよ

36 :
厚生年金基金よりも国民年金基金のほうが良かったということ。
リーマンはつらいなあ。

37 :
>>35
生命保険でつか?
401kでつか?
現金でつか?

38 :
>>36
サラリーマンは厚生年金もあるよ

39 :
>>37
国民年金+個人年金(夫婦で85歳まで生きていればです)

40 :
>>39
協栄、千代田、その他の養老保険は最高だったよなあw

41 :
>>40
養老保険より年金のほうが最高だね。
何時の間にか契約者保護機構が出来て
ある程度の保障は付いたし最近では配当金も付いていた
リスク分散で東京都基金にも加入したけれど
財務内容は厚生年金の代行割れまで起こした基金とは
まったく別物
今年の事業概況では責任準備金は90%に迫る成績を予想しているよ

42 :
>>41
馬鹿だなお前 潰れた民間生保の話だろ

43 :
年金楽しみだぁ〜

44 :
>>42
そんな事分かってるよ

45 :
金の夢を見ろwwwwww

46 :
700万の年金は夢ではなく年々現実味を帯びてきた

47 :
ケチくせえなあ俺は六億の現金と親の遺産が五億あるから
課税される年金所得なんかいらねえわ

48 :
>>47
7億円+3億円相当の不動産もってるおじさんがいるんだが
国民年金基金に加入してて破綻しないかすごく不安らしい。
もちろん持っている資産は1円たりとも減らしたくないようだw

49 :
親の遺産が五億も課税されるよ

50 :
去年の年収は1300万だったので年金が出ると
合わせて2000万か
厚生年金は減額が有るけど国民年金基金は無いからな
楽しみだぜ
ポルシェにで乗ろうか

51 :
もう両親とも死んで相続済だよ対策はぬかりなかったから相続税は百万単位で済んだがな

52 :
ポルシェじゃなくて日本車にして。

53 :
5億とか7億とか、年金のスレじゃないみたいだな w
俺は500万/年がやっと。
それでもいいほうだと思っていたよ  w

54 :
月四十一万から健康保険税金引いたら、たったの三十五万程度だぞ。

55 :
>>54
自営業なら社会保険に加入出来るので
細々と仕事を続けて給料10万円にすれば
年金とは関係なく健康保険料は安くなるのでは?
税金は総所得だけど

56 :
>>54
個人年金部分はほぼ無税だし、基金部分は公的年金控除があるから大丈夫。
億の連中みたいに税金は怖くないよ。
本当は怖いほうがいいんだけどね。

57 :
公的年金控除って、いま年額140万円までだったよね。
だけど、国の財政も大変だし、
これからは、これが減額される可能性はあるよ。
大票田の団塊世代がいなくなったら、選挙も怖くなくなるから、
老人課税もきつくなるだろうし。
たとえば、いま40歳代の人が年金もらう頃には年額30万とか。
そうなると年金もらってもかなり課税されることになる。
あと、昔あった老年者控除70万円も老人課税強化で廃止されたね。

58 :
結局掛け金は4月以降も変わらなかったの?

59 :
>>57
まあ、そうなんだけど掛け金払う時は税額控除されてるんだから、
受取時に税金払うのはしょうがない。累進課税で65歳以上では
多くは収入減るだろうから、得といえば得では?

60 :
ケチな個人青自営業は掛金の10%+5%が税額控除
ケチな給付金から120万と基礎控除33〜38万引いた残に
13.2%の国民健康保険と10%+5%の住民税国税×くたばるまでの年数

61 :
>>60
介護保険料が入ってないよ

62 :
消費税率アップ、固定資産税アップ、物価上昇、ガソリンれぎゅらー161円。
なんなんだこの世は。

63 :
消費税の導入により日本の財政の信頼性が増して、株式市場の信頼性も上昇した。
外国からの資本の流入も増えるので株価も長期的には上がる。
株で運用している年金基金には悪いことではない。

64 :
>>60
雑所得控除もあるよ

65 :
死に
たい

66 :
どうぞ
誰もとめませんよ

67 :
責任準備金は今も増加し続けているが、このところ増加額は小さくなってきてるようだね。
最大だった平成20年度に比べると24年度は約3分の2だ。
これは良い傾向と考えるべきだろうか?

68 :
団塊が早く死ななきゃ日本は良くなりまへんえ

69 :
みんなしね

70 :
みんな何時かは死ぬ
その前に年金が有ると無いとでは天国と地獄だ

71 :
現役で早死にするのが勝ち組だな

72 :
来たるべき平均寿命150歳時代に備え
年金基金は極めて重要

73 :
みんなしね

74 :
年金支給開始繰り下げ「75歳程度まで拡大検討」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140511/t10014361721000.html

75 :
年金支給開始繰り下げって
所得と財産あって長生きしそうな人だけが選択的に
繰り下げ受給するっていう金持ち優遇制度だからなー
生命保険の逆選択と一緒で、余計に年金財政悪化しそう

76 :
完全にスレ違いであるわけだが・・・・・

77 :
基金は繰り下げ受給できないだろ
基金だけ受給して国民年金を繰り下げ受給って出来るのかな

78 :
たぶん出来ると思うけど付加年金分だけは繰り下げになるんじゃないかな

79 :
そもそも75歳からもらい始めてなんになるんだか・・・・
海外旅行とか高級フレンチでも楽しむか?
体力がなければ何も楽しめないのに。

80 :
75才からもらうような人にとっては保険みたいなものだろうな。
おそらく資産があって配当だけで生活できるような人が、
資産がすべて無くなったとしても最低限の生活が出来るようにとか。
75才からもらうとすれば、国民年金だけで月15万程度になる計算。

81 :
>>80
基金より貯蓄して75才から国民年金だけもらったほうがいいな 

82 :
長生きする自信は無いから65才からでいいよ

83 :
医療技術の発達はすさまじいから
平均寿命が120歳になっても不思議ではない

84 :
国民健康保険が高くなるわけだ

85 :
年金も高くなっているよ。

86 :
基金のプロパーは大変だな。反論に無理がありすぎる。
天下りはノンキなもんだ、短期間稼げりゃいいだけだから。

87 :
職員乙

88 :
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R

89 :
年払いの時期だ。
残高に注意してください。

90 :
業者乙

91 :
年払いを逃すと月払いになる。
そうなると割高になる。
どちらかといえば加入者側の味方だと思う。

92 :
今の時点でいくら受給できるか明確にわかるから正直な年金ではある。
高々10年加入しただけでかなり受け取りが増えるから便利だし。
払えなくなったら停止させればいいし。

93 :
>>92さん
基金関係者のヤラセカキコミは止めてくれませんか。
客観的に、運用や経営状況を語っていただければ幸いです。

94 :
国民年金基金は予定どおり60歳から受給するけど国民年金は75歳から受給はOKなのかな?

95 :
>>94
OK牧場

96 :
>>95
了解牧場

97 :
あぐら牧場

98 :
破綻牧場

99 :
国民年金追納しても二十五年にならないんだけど
年員基金もらえるんかな

100 :
【公的年金】アベノミクスが失敗してマイナス成長なら40年後には積立金枯渇、プラス成長でも給付の原資不
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1401794032/
おいおい


100〜のスレッドの続きを読む
●ネットショップを開業したい●
洋服のECサイトを起ち上げた結果www
【週末】名古屋商科大学大学院 Weekend MBA パート2
法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ37
MBAに興味のある全ての人へ! その5
自営業者の年金対策 Part.6
MBAに興味のある全ての人へ! その6
協和警備革命委員会
社会保険未加入の経営者さん
【ガラパゴス】神戸大学 MBA【夜郎自大】
--------------------
ボッシーとは絶対に付き合うな!!Part-8
マガジンポケットの漫画を語るためのスレ 【マガポケ】 part11
【便所SEX覚醒剤有罪】元東方神起詐欺師前科一犯ユチョン785発目【面の皮コンクリートでマイウェイ】
【医学】子宮頸がん予防のHPVワクチン 副作用の「認知機能低下」記載省く 厚労省資料
【企業】ユニクロ、ソウルの1店舗閉店へ
【大阪】「部落差別解消推進法」周知へ訴え 施行から1年[12/16]
立憲民主党・蓮舫、有志の方が善意でデザインした3Dプリント可能マスクを政争に利用→ 作成者に怒られる ネット「人としても最低
アベノミクス不況 こっそり値上げを許さない
投資信託比較あれこれ
迷惑・犯罪行為オタクを晒すスレ Part5
【話題】 インフルエンザの猛威に比べたらコロナウイルスなんてヘでもない・・米国では今冬1300万人が感染、入院患者12万人、死者6,600人
☆岩手県卓球総合★PART2
【播州】どろ焼【姫路】
オンラインギャンブル総合スレ
Kaoru Amane 2
☆僕の★スタイル★私の★
三重県のネットカフェ事情〜その3
ピグブレイブ 攻略スレ 7戦目
知的障害者「えんじょいぽっぷこーん!」
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 340●
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼