TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
GA文庫&GAノベル総合スレッド79
鎌池和馬総合スレッド1951
【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 60匹目【ゴブスレ】
上遠野浩平総合スレ119 憎悪人間は怒らない
ろくごまるに墜忘禄82 ろくごスレ2019/02/20
【ベン・トー】アサウラ56【機巧魔剣】
鎌池和馬総合スレッド 1880
一迅社文庫総合スレッド35
川上稔と作品総合スレッド The 431st Horizon
こんな設定(展開)はイヤだ! part232

夢枕獏 巻之二十二


1 :2017/01/21 〜 最終レス :2018/06/08
・夢枕獏 公式サイト「蓬莱宮」
http://www.digiadv.co.jp/baku/

・夢枕獏 公式ブログ「酔魚亭」 ※最新情報はこちらから
http://www.yumemakurabaku.com/

・夢枕獏 公式Twitter「夢枕獏事務所 」
https://twitter.com/yumemakura_baku

・前スレ
夢枕獏 巻之二十一 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/magazin/1464210267/

2 :
>>1


20レスしないと落ちる?

3 :
落ちるならもう落ちてるだろうけど一応20まで保守しとくかね

いちおつ

4 :
保守

5 :
保守
キマイラに手を出そうと思ったら20冊ぐらい出てたんだな・・・

6 :
朝日出版から出てる新書本で探せば
(前半は2編で1冊にまとめてるから)
そんな冊数にはならないよ
(角川から出てる文庫は1編1冊のオリジナル通りに分割してるからなあ)

7 :
ところで「鬼骨変」が文庫でも出るね。
あの「ハーッ?」がどうなってるか楽しみだw
(文庫化されてもなおそのままだったら、さすがにオマエらいい加減にしろ、と思う)

8 :
http://i.imgur.com/WOdKzjM.jpg

9 :
http://p.twipple.jp/5ZpRD

10 :
曼荼羅変キンドル化はどのくらいあとになるのか

11 :
http://i.imgur.com/ZnRYOPf.jpg

12 :
獏自身がツイッターやって
この本は絶対に面白いだの友よだの
あとがきのノリでツィートすりゃいいのに

13 :
今の獏先生の筆致じゃ煽られて炎上する未来しか見えん

14 :
「やめるか」
「やめよう」
そういうことになった。

15 :
獏さんは、昔、高千穂遙にPCでの執筆を強く勧められてメリットを沢山言われて、
それに対して、ひとつひとつ反論した上で直筆に落ち着いた、という経緯があるからねw
Amazonのレビューを見るスキルがせいぜいじゃないだろうか

16 :
スキンヘッドがかっこいい高千穂遙

17 :
暗黒拳聖伝の1巻は超面白かった記憶が…

18 :
>>17
一瞬セスタスのことかと思ったけどw名前出されてようやく記憶から引きずり出てきたw
面白かったよね、確か
っていうか、クラッシャージョウっていまだに続いているんだね
小学校4年生の頃、初めて読んだ「ラノベ」が朝日ソノラマのクラッシャージョウだったんだよなあ

19 :
チャクラの説明なんて毎回同じなんだからPCでコピペした方が効率が良いだろうに。

20 :
続けて何冊も読んでるとキャラや風景の描写が重複しまくってる箇所がでてきてキツい
もうシリーズも長いんだから彼は誰でここはどこの一言でいいよ

21 :
小学生かよ

22 :
獏さんは映像や感覚から入ってく人だからね
固有名詞だけで物事入るってことはやらない

23 :
コツカケ破りとかまんま喧嘩稼業じゃないですかぁ

24 :
獏は喧嘩商売の下ネタギャグパートで読むの挫折してそう

25 :
僕はカミがかったこともシモがかったことも
大好きなのである。

26 :
攻撃ではなく動揺させて脱出のためのコツカケ破りだったがそのまま
場外ファイトにつながって恐らく再コツカケ出来てないだろうからそこが突破口かな?
ここでもタマ潰し大会になるのかw

27 :
アマゾンのレビューで皆がだいたい同じ内容なのが笑える。
こいつには本当に製造物責任を取って貰いたい。
これまで投じた本代を読者に返すべき。
それがイヤなら、せめて弘様の大活躍だけ書け。わかったな。

28 :
文庫鬼骨変の「ハーッ?」をチェックした好事家はおらんのか

29 :
ひろしは武術家としてブルース・リーくらいなのかな

30 :
>>27
嫌なら読むなって言われるだけだろw

31 :
でもここにきて久鬼と三蔵の過去話はねーよ

32 :
次巻では雲斎の学生時代の話になったりしてw

33 :
枝葉の話は物語が完結してからでいいんだけどなあ

34 :
せめて時代背景は当時のままにしてほしかったわ
九十九が携帯いじってるとか勘弁なんですけど

35 :
過去話しを外伝にしてほいいけど、
獏ちゃんも時間がないのさw

36 :
なんで時間がねぇ時間がねぇっていっておきながらホイホイ仕事を受けるのか

37 :
時間ないなら余計過去話に時間割いてる場合じゃないはずなんだけどなー
まぁそれはここでも散々言われてきたことか

38 :
最終巻タイトルと言われてた曼荼羅変のタイトルで久鬼の過去は無しとかどうでもいい外伝始めてるから
更に読者の怒りがヒートアップしてるんだと思う

39 :
俺も読者の一人だけど別に起こっとらんぞw

40 :
久鬼の過去話は見てみたかったから(由魅との出会いや、どうやって超人的な強さを身につけたかとか)
いいんだけど、ものの会とかの新要素はイラン。
まさかこっからまた「キャラがどんどん独りで歩いてゆく。作者としては彼らを信じるだけ」とか言って
横道にそれるんじゃないだろうな?もう獅子の門の鹿久間みたいなのはやめてくれよ

41 :
今日、曼蛇羅変と文庫版の鬼骨変を買った。
曼蛇羅変、過去の話よりも話を進めて欲しかった。
>>28
「ルーツ?」になってましたよ。

42 :
>>41
www

あとがきで書いてほしいな
昔なら必ず書いてたんだが

43 :
あとがきをあがきと書いてしまったよ
本当だよ

44 :
>>41
やっぱりかw

45 :
>>42
ここで、読者に謝っておかねばならない。
この文庫を買った読者の方で、朝日新聞出版から出ている新書版も
買っているという人がどれほどいるのかは分からないが、
今ここに書く以外に方法はないのである。
九十九のセリフのことだ。
三蔵があんな間の抜けたセリフを口にするのか、と大勢の読者からも
指摘を受けた。
面目ない。
ぼくが乱暴な汚い字で書いた手書きの原稿のせいである。
しかも、新書版が出た時点でゲラチェックをしていたのに、それを見逃した
ぼくの集中力のなさも悪い。
馬鹿。馬鹿。馬鹿。
本当に面目ない。
この文庫版では、その箇所は本来ぼくが書くつもりでいた正しい表現に
改まっている。
安心して読んでいただきたい。


……こんな感じかw

46 :
>>45
まさに獏さんの文章!すごい!

47 :
>>45
スクロールして「……こんな感じかw」が出てくるまで本物かと思ったw
優れた文体模写w

48 :
「陰陽師」NHKドラマ、第1話「玄象」第2話「這う鬼」をYoutubeで視る。
どちらもベタなメロドラマになっている所が残念。このドラマの他の話もそ
うなっていたら余り視る気がしない。

第1話「玄象」の原作では、漢多太に呼ばれた玉草は従う振りをして騙し討
しようとしたが、返り討ちにあって殺されてしまう。漢多太と玉草は恋愛な
どしていない。
兄の鹿島貴次が漢多太を庇う玉草に言ったように、鬼に取り憑かれて気がふ
れていると言う見方もすることができる。
これから考えると、恋愛も鬼に憑かれることも紙一重で同じようなものか。?

49 :
原作でも、恋情や嫉妬に狂って「鬼と化す」人は
何人も登場するではないですか。
そして、そういう人たちに対して
「できることは何もない。鬼になろうとする人を止める術はない」
と晴明自身も言っているし。

獏氏が陰陽師で描くところの「鬼」というのは
人の心に住まう過剰な感情の暴発のような状況の比喩であって、
必ずしも本当にそういう異界のモンスターがいる、とか、
悪霊のごとくにそれが人の心に取り憑いて操るとか
(そういう行いを為す物の怪の類も登場しますけど…)
いうことではないんではないか、と思います。

50 :
>>48 続き
第1話「玄象」の話、何だか変に感じた。
玉草は、既に自ら羅生門の漢多太の所に出向き契りを交わしてる。
玄象と引き換えに呼び寄せる必要はない。

51 :
つまらない文章しか書けないやつほどレスをまたぐほどの無駄に長い文章を書くよね
しかも「続き」とか誰も頼んでないのに続くし

52 :
スルーできない香具師は2chやめとけ

53 :
>>49
「陰陽師・飛天ノ巻」の5話目「鬼小町」は、小野小町の美に対する妄執と
草深少将の彼女に対する妄執が、其々、怨霊の形で現れている。

この二人の妄執に対し、それまで幾つもの難問を解決していた安倍晴明も
「全くどうすることも出来ない」とお手上げ状態になって降参してしまう。

54 :
獏さんも描きたい物語はたくさんあったはず
https://twitter.com/shinzaki/status/829249653380173824

55 :
今、教育の達人×達人
上橋菜穂子&獣医師を見終わったが、
上橋センセの方が、今の獏ちゃんより
はるかにストーリーテラーたる資格あるなぁ・・ と思った・・・・

56 :
俺も上橋好きだけど、そもそも書いているジャンルが違うよ

57 :
テレビ見て興奮したんだろ
そっとしておいてやれ

とりあえず今の獏は板垣版梶原

58 :
枝葉のエピソードをしつこく書くより話をサクサク進めてほしいってとこだ・・・

59 :
ところでこんなニュースが出てたんだなぁ
http://eiga.com/news/20161122/2/

安定の夢枕獏役者・阿部寛w

しかし気になるのはこの一文だ。
>「空海 KU-KAI」は、染谷、シュアン、阿部と松坂慶子が共演する。

松坂慶子
松坂慶子
松坂慶子

まさか「楊貴妃」役か?

60 :
と思ったら、こんな記事も出てたのか。
http://eiga.com/news/20161028/14/

>日本から唐に渡った女性・白玲を松坂慶子が演じていることが明らかになった。

61 :
http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20170211000098

62 :
谷口ジローさんが亡くなった記事が出てるな

63 :
餓狼伝描いてたんだよな

64 :
まじか

65 :
今更だけど、キマイラでも携帯がでてきたみたいだな。
完結してからでいいから、きちんと時代背景を
合わせた加筆修正を最初からしてほしい。

ハードカバーが途中止めみたいだから
完結したら、もう一度きちんとだしてほしいもんだね。

魔獣狩りは完結したんだから、そのあたりの
矛盾点を加筆修正して、ハードカバーで出して欲しいわ。
買うよ、俺は。

キマイラの新装版の1巻をサンプルで読んだけど
パソコンの行は別に直す必要無いのになぁと思ったわ。

66 :
谷口ジロー先生の記事をいろいろ見ていたら

ttp://sow.blog.jp/archives/1064346779.html
※現在フランスで『神々の山嶺』のCG映画の製作が進行中

だってさ

67 :
>>66
フランスで勲章まで貰ってたからね

68 :
神々の頂は獏先生の原作があってこその傑作なのになあ
谷口先生だけが絶賛されてカワイソウ
彼のマンガを表舞台に引き上げたのは獏先生の功労あってこそなのにな
でも獏先生はそんなこと気にしちゃいないよな
獏先生が谷口先生の一番の読者であり仲間なんだから

餓狼伝を初めて手に取ったのはもう30年近くも前か・・・なつかしいなあ
ご冥福をお祈りします。素晴らしい漫画の数々をありがとうございました

69 :
>>65
>きちんと時代背景を合わせた加筆修正

それをやり始めたら、大鳳が渋谷でコソコソ逃げ回ってるあたりとか
別の話になっちゃうんじゃないかw
携帯の有り無しも、いろいろ矛盾を生みそうに思う。
ここで○○と連絡を取ればクリアできることを何故しない?みたいな場面も
あり得るんじゃなかろうか。

70 :
キマイラはある程度の所で時代設定をある程度明確に決めて、その時間軸の中で話を続けるべきだったと思う。

71 :
餓狼伝もそうなんだが、獏先生はそういうことはできない作家だな
獏自身がかつて同様のことでネタにしたこともあるガラスの仮面も今ではPCはおろかスマホが出てきてるらしいが

72 :
キマイラ1巻読んだら驚きのテンポの良さ

73 :
過去話やめろ〜。
阿久津なんてどうでもいい〜。

74 :
>>65
>パソコンの行は別に直す必要無いのになぁと思ったわ

どのように修正されていたのですか?

75 :
パソ・コンがパソコンになったんじゃないの

76 :
雲齊が作った女が男に捕まると妊娠して〜ってゲームの内容を変えたんじゃないのか

77 :
>>74
まるまる削られてなかったっけ?

78 :
キマイラ
http://pbs.twimg.com/media/C4_oA26UYAEu8H7.jpg

79 :
飢狼伝の雑誌掲載分を全部読んだけど…
熱い戦いになってるw
単行本で読む人は期待していいよ!

80 :
毒盛りとタマ潰し合戦…もっと早くやっていれば燃えたけど喧嘩稼業でやったばかりの
この時期に展開されても…

81 :
このスレでも言われてたけど,獏さんは喧嘩家業は意識してそうだねw

82 :
加齢による筆力の衰えは仕方がない。
しかし時間経過を無視した「携帯」の登場はどうしても許せない。
どっと醒める。

83 :
菊式がどうのとか姫川が毒盛ったんじゃないのかって?情けねえ言い訳乙とか
そういうのを喧嘩稼業はおろか喧嘩商売が連載開始する前からコツコツやってたのに獏さん可哀想

84 :
>>81
喧嘩稼業は餓狼伝の野試合の概念とかを一番上手く消化して
更に枠を広げてるのが良いわ

85 :
ていうか板垣が死刑囚編でやりたくて、結局できなかったことをやれている感じだな
バキが神格化されてた頃は喧嘩商売は格闘以外で勝敗が決まってる、ここまで来ると格闘漫画じゃないなんて言われてたもんだが
もっとも、バキだって出てきた当初は攻撃やダメージ描写がエグすぎる、ここまで描く必要あるのかなんて声もあった
時代は変わる

86 :
円空山は光回線で雲斎は人気ブロガーだよ

87 :
鬼骨回せるヤツ挙手wwww

88 :
簡単に回ったけど止め方が分からん

        あ〜〜〜〜
      る〜〜〜
    るうううううう
 い〜〜〜〜〜〜いいいいいいい

89 :
今頃になって陰陽師のコミカライズを別の人が始めてたのを知ってワロタ
新しい方も晴明のキャラデザは一応岡野版リスペクトのようだが……
やっぱあの電波は我慢ならなかったか

90 :
晴明の前世がエジプトのファラオだったんだっけ?あれは流石になwwww

91 :
円空山に光回線通ってるとか嫌すぎだろw

92 :
雲斎の収入はyoutubeだよ

93 :
雲斎はアフィまとめサイトでウハウハだよ

94 :
岩村賢治はツイッターで詩を発信してるんじゃないか。
@kemono_iwamuraとかw

95 :
>>94
冗談でなく、
今の時代に書き始められていたら、間違いなくそうだったろう。
新宿を彷徨する大鳳に出会った岩さんが、
その場で大量投稿して、
ネットサーフィンする雲斎がそれに気づいて、
情報を与えられる久鬼は、それを聞いて、
人ならざる影を目撃した人間が、写メして動画撮ってツイートして、
情報が拡散して、その他も当然気が付いて
皆が新宿に集まって、SATも出張って、
主要人物が一堂に会してクライマックス。


なんてツマラナイ物語wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

96 :
つか、
地震でライオンが逃げたツイートと同レベルで、
キマイラ化した大鳳の写メが拡散するとか、
ガッカリ以外の何物でもないわな・・・・   orz

97 :
こういう想像力を働かせ得なくなった時点で、
夢枕獏は終わったと言わざるを得ない・・。

近未来的ツールが、物語にどういう影響を及ぼすか・・
涅槃の王やアモンの話を書いていて、そこに気付かなかったのかなぁ・・・・・・・・・・・・・ orz

98 :
キマイラ関連の情報をwikiで調べる雲斎とか嫌や

99 :
「うぃきぺでぃあなんぞ、しょせん素人の寄せ書きよ。
あんなものを信じちゃいかんぞ。痛い目を見たくなけりゃあな」

100 :
村上春樹の新作で登場人物が道で女性に時間を尋ねるシーンがあるらしいんだけど
いまどきケータイ持ってる人がほとんどだからそんなのありえないって感想があった

少なからずこんなふうに感じてしまう読者もいるんだろうね
所詮ラノベだと考えておかないと

101 :
何年か前、スマホで地図見ながら歩いてる女に道を聞かれたたことはある

102 :
事案じゃんw

103 :
>>85
「大帝の剣」での宮本武蔵の試合の話とか見ると「喧嘩商売」って勝負は対決が決まった時から
始まってて不意打ちもありという概念を上手く取り込んでる感じ。

104 :
>>100
その作品を読んでない上で言うのは、反則かもしれんけど
ラノベどうこうと別に

読者が、
作品の時代背景を理解できないようじゃ
オワットル

と思うわけで・・・

105 :
姫川父が負けそうな展開だな

106 :
読んでない人が大半だから、前もって言っておくけど、大事なネタバレはある程度に抑えておいてくれ。頼む

107 :
ネタバレ丹波は今回も空気

108 :
大鳳は最初期から空気だからね・・
獏作品としては、別に驚きもないという・・・

109 :
うじゃうじゃ悩む求道者タイプの丹波より、松尾象山みたいなサパッとしたストレートな欲求の持ち主の方が書いてて楽しいんだろうなーとは思う
グレート巽はずっと書いてると別の方向に病んでいきそうwww

110 :
巽は原作で死闘の末に親友を殺して
漫画でも死闘の末に奇妙な友情で結ばれたサクラを殺している
業の深いキャラだしなー、下手に感情移入するとなー

111 :
堤も殺されかけたしなぁ…
なんかこう、格闘技小説を長く書いてきて、ついにはキャラをRか殺さないかというところまで来て
いよいよ行き着くとこまで来ちゃった感はあるよなー

112 :
「もう死んでいるんDEATH」と開き直ってる高校生もいるのに

113 :
あれは別に十兵衛が殺したわけじゃないだろw

114 :
>>111
そりゃ「どちらが強いか?」というテーマを相手が負けを認めない展開なら
最後はRとこに行きつくからねぇ・・・

115 :
>>114
読者層も大きいけど、そのテーマを取り扱えきれなかった例が修羅の門の休載かな。

相手をシリウスに例えて、止めなかったセコンドのせいにすれば良いのに。

116 :
そしたらもう星空が見れなくなっちゃうだろうが

117 :
キマイラ12 面白いな
ただ外伝でも良かったって皆の意見もわかる

118 :
涼二「んん?姫川帰ったって言ってなかった?」

119 :
磯村さん姫川父のだらしねぇ体馬鹿にしてるけどコイツも体鍛えてるシーン無いから
「お前も師匠ゴッコして遊んでただけやんw」とツッコんでしまう

120 :
ひろし まだか ひろし

121 :
謎合気使いの磯村てんてーは今更セイバーキャッツ読んで影響受けちゃったんだよ
魚はジムに泳ぎを練習しに行くか、武術家は生きていること自体が鍛錬なんだ、ってね
まあそんな深読みするシーンじゃないんだが

122 :
菊地をいい人にしようとかするんじゃねーよボケ〜。

「ゆけい菊地!」「うきっ!」こんな感じがよかったのによお〜〜〜。
深雪とかいうビッチがどうなろうがどうでもいい。はやく続きかけ。昭和の続きをな。

123 :
昭和60年代に高校生活してた俺も46歳。
早く続き書かんかボケ。3年以内に完結させろ。
完結できないならひろしの大活躍だけ書けってここで2002年くらいから言ってるだろボケ〜。

124 :
昭和63年から続きを待っている。
アップルシードも騙された。なにが1988年3月予定だ。
俺の時計は1989年あたりで完全に止まっているぞ。

125 :
しかし獏先生も倍達と力動をあっさり捨ててグレイシー幻想に狂い、それも総合で壊されると合気幻想に縋る
板垣もそうだがパトスが燃料の作家はつくづくなにがしかの幻想に縋ってないと書けないんだな

日本古流に幻想を見出した獏先生はそれなりにまだ書けてるけど格闘家個人に幻想を見ていた板垣は総合の実も蓋もない現実に夢を見失って原始人→武蔵だもんな
しかし二人共最後に残ったのが日本ってのが泣けるねえ

126 :
ベルリンの壁が崩壊しています・・・ソ連がクーデター・・・雲仙普賢岳が噴火・・・
阪神淡路大震災にオーム真理教・・・長銀破綻・・・ITバブル&バブル崩壊・・・2000年問題・・・
21世紀開始・・・911テロ・・・イラク戦争アフガン侵攻・・・小泉バブル・・・豚逮捕・・・サブプラショック・・・
東日本大震災原発爆発・・・気のせい・・・

127 :
確かに読み始めた頃は三蔵らと同世代だったのに
今じゃ雲斎の方が歳が近いと言うw

128 :
なんか反日新聞で連載してなかったっけ?
あの頃、親が購読しててな。止めさせたけど。
あのせいで近所の神社がうぜーことになってんのよ。
変な連中がウジャウジャ全国から集まってきて、
妙なことをしている。こわい・・・。

129 :
高校に入学した1986年4月、図書室でキマイラを手に取ったのが間違いの元。
ソノラマが図書室にあるってのもおかしいよな。
エロスと暴力の匂いをくんかくんかしてハアハアしていた15の春を思い出す。

130 :
http://i.imgur.com/wLl37dz.jpg
http://i.imgur.com/AhR9U1V.jpg
http://i.imgur.com/wmOcjm0.jpg
http://i.imgur.com/2ERAj12.jpg
http://i.imgur.com/nGKJNNJ.jpg
http://i.imgur.com/RavB6ux.jpg

131 :
ヤマンタカとキマイラ12をやっと読んだ…
ヤマンタカはそれなりに面白かったよ
キマイラは…あと数巻で完結らしいけど
獅子の門や魔獣狩りみたいに残念な完結になりそうな悪寒…

132 :
荒野に獣の最終巻読んだときはえらく駆け足で畳んだなお思ったが、いま思えばあんなの全然マシだった

133 :
キマイラは、終わらないのである。
果てしなく続くのである。
ここで種明かしをしてしまえば、曼陀羅変から始まる過去エピソードが、
そのまま第1巻冒頭につながり、キマイラは円環構造の物語となるのである。
無限に循環し、謎を追い求めながらもどこまでもそれを果たし切れない、
人生そのもののような物語がキマイラなのである。
思えば、ぼくの人生もずっとキマイラとともにあったようなものだ。
それならば、このような物語の締めくくりを迎えることも必然かもしれない。
そうだ。
キマイラは、ぼく自身である。
ぼくという小説家を好きだと思ってくれる読者がいるなら、
こんなキマイラの物語もどうか楽しんでいただきたい。
それが、今のぼくのただひとつの切なる願いである。




(……ネタだからねw)

134 :
昇竜脚!

135 :
http://i.imgur.com/Y67d7LY.jpg

136 :
>>131
キマイラは釈迦や老子を出してキマイラという存在の種明かしをかなりの部分
やってしまったから纏めに入ってる印象ですね
でもせっかく30年以上書いてきたんだから上手く風呂敷をたたんでほしいよね・・・

137 :
この物語は30年広げた風呂敷なんだから絶対に面白い

       「グラビアアイドル4本番 高橋しょう子」を観ながら 〜小田原より〜

138 :
○○を観ながらってのは菊池秀行だろ
獏がやったことあったっけ?

139 :
カモノハシみたいな哺乳類と鳥類と爬虫類の遺伝子あわせもつ
ヘンテコ生物が実在することを考えればキマイラも実在して
いいのではないかという気がしてきた

140 :
キマイラの正体は休眠遺伝子を発現させるDNAを持つ家系ってとこですかね

141 :
遺伝子とかでなく、
(ヒトという)生物の有する肉体的能力の解放ってことだと思うけど。
つまり、行を納めることによって、(それを正確に的確に行えれば)、
100人が100人回せるのが鬼骨って設定かと。外法だけど。
だから、雲斎も入口まで行けた。
で、久鬼や大鳳は、別のトリガーで回せた(回せる)、と。


ちょっと前に、(NHK、ガッテン?だったかで)、痛覚を遮断できる人の話をやってた。
本人曰く、小さい頃から、なんとなくスイッチが入るんだ、と。
(印度等の)行者、苦行者は、瞑想や行によって、それを得ているわけだが、
似た構図が物語で用いられていると思っている。

142 :
「オレのは『技術(ワザ)』だ 人間には未知の部分がある」

143 :
「ヤマンタカ」の尼レビューが3つから全然増えないねえ。売れていないのかな?
北上次郎とかは手放しに褒めていたし、個人的にも近年の著作の中では一番だと思うんだけど

144 :
早く、ひろしがボックをブチのめしてほしいw

145 :
>>144
まさにそれ。ひろし様の雄姿をカッコ良く書けば、
あとはもうこいつがどうなろうがどうでもいい。

146 :
獏をこいつ呼ばわりは無いんじゃないか? さすがに

147 :
age

148 :
待ちの構えである音無しの構えに対して遠い間合いから
切り付ける星流れなら勝てるか
ひたすら早く遠くから切るってスタンスだし

149 :
佐藤大輔死去で多数の未完が。
大丈夫なんですかね?

150 :
>>149
鬼畜ひどゆき先生と空気枕ふぐ先生の未完作品数は異常・・・・
繰り言温帯も酷かったなぁ・・・

151 :
今月の餓狼伝
姫川父が金玉潰されて頭部への肘打ちで目覚めることはなかった

152 :
夢枕先生の格闘技小説読んでると、何のジャンルでもそうかも知れないけど、ある程度最初から強くないと、ある程度強くはなれても最強にはなれないなとつくづく思う
そのある程度にしても、弱いとこから始めると知れている
例えば手刀で瓶を切るってやつ
あれが出来るようになるには、手刀が石のように硬くなるまで鍛えなきゃならない
その為には、血が出るまで手刀で巻き藁や砂袋を打って、血が出てもなお続けなきゃならない
でも弱い人がそれ真似しても、血が出るとこまで行くのが大変
一発一発が弱いから毎日百発打っても血が出ない
千発ぐらい打てば血が出るかも知れないけど、そうなる前に疲れちゃうし
やっぱり体格と体力だよな

153 :
その理屈の逆を行ったのが菊池だった気がする
執念めいた強さへの希求以外は凡庸で何も持っていない、でもだからこそ強くなれた、みたいな

154 :
>>152
ちなみに、空手の瓶切りはトリックだよw
石割りとかは本物だけど、あれもコツがある

155 :
>>154
瓶を切ると言うより、瓶の先の方を叩いて、アンプルのように瓶の首を折る感じでやるのがコツ
あと石割りは金床の上でやって、石を少し浮かせて金床にぶつけて割る感じでやる
と聞いたことがある
ただそれを鍛えてない人がやれるかと言えば、やっぱり出来ないし

まあ多分想定してるトリックは、ガソリン付いた糸巻いて熱してってやつだと思うけど

156 :
>>155
瓶を固定してないでやるビール瓶切りのことね>トリック
やり方はいくつかあるらしいけど、お書きになったのもそのひとつ
大山倍達のあの有名なフィルムも、瓶切りする前に、切れる瓶の切れるところに線が入っているという

157 :
>>156
大山倍達はソ連大使館に呼ばれた時いきなり瓶斬りやってと言われて
成功してるからトリックなしでもできたようです。

158 :
……というエピソード話自体が疑わしい、という段階まで、大山総裁及び極真の栄光は地に墜ちているんだよね

159 :
http://i.imgur.com/BGmLUqh.jpg
http://i.imgur.com/2IIl1pF.jpg

160 :
youtubeに瓶斬りのトリックのやり方があるけどそれを見て全てを知ったと思ってはいけない

161 :
トリックでもできるけどガチでやれる人間も稀にいる、っていうところがこの手の話の厄介なところ
瓦割りやバット折りだって、試割り用の割れやすいものから本物の瓦やバットを割る人までいるけど割とごっちゃになってる
合気道なんかでもそうだけどさ
しかもできる人でも演武では楽をするためトリックを使ったり、若い頃できたことができなくなってトリックに頼ったりなんてこともあるから

162 :
さらに仕掛け有りの瓦やバットでも素人には無理って場合も多いしね

163 :
俺も、瓶キリだけは、ガチでやってる映像見たことないなあ

164 :
中村日出夫の垂木斬りは前田日明が目撃したと証言してたな

165 :
板垣恵介なんかはトリックを疑って、垂木をこっそり持ち帰って、
それを壁に斜めに立てかけてブーツの踵でガンガン踏んでみたけどなかなか折れないくらい頑丈だった、と言ってたな
その一方で、特殊な方法で木材を接着してる説なんかもあるが、もう本人が亡くなったいま真実はわからんわな

166 :
正道会館がフルコンタクト系大会を総なめ(極真除く)にしていたころに、技術本とかを出して、
「正道空手のフルコンタクトルールにおけるテクニックは天を突いた」って石井館長が豪語していたころ、
その自然石割り、瓦割りとかの「コツ」の数々を惜しげもなく伝授していたんだけど、
瓶きりについては一言も言及がなかったね

167 :
キマイラなんてDQじゃこうだろ
http://i.imgur.com/74ifVJl.jpg

168 :
今はこんなのもいるんだな
http://i.imgur.com/ywRWDDu.jpg
http://i.imgur.com/aqmVRrz.jpg

169 :
この寸勁は割れやすい瓦なん?
https://www.youtube.com/watch?v=tULISYfC46I

170 :
>>169
武道板や格闘技板の方が詳しい人多いと思う

171 :
>>169
割れやすいっていうか、確かに割れやすいんだけど、空手の試割り用瓦っていうのがあるんだよ

172 :
ネタバレあり

173 :
>>169
瓦うんぬんより、これはいわゆる中国武術の「寸勁」ではない、ということをちゃんと広めて欲しい
これじゃ派手に中国刀を振り回す演武を「居合抜き」と称するようなもんだよ
そりゃ言葉なんだから拡大解釈されることもあるだろうけど、うどんをスパゲッティって呼んだらそりゃやっぱり間違いだよ
「密着瓦割り」とか称するなら何も問題ないんだから、他流派の用語をそのまま持ってきて別の中身で広めるのはダメだよ

174 :
>>173
確か、松井章圭総裁もそういう風に言ってやってたようなw

175 :
瓦割りと言えばこれは
https://youtu.be/rQeVuOdMf74

176 :
松尾象山がやってた指一本で瓶の首切るやつ
あれ実際に出来る人っているのかな?

177 :
>>148
虎眼流ですか!?ww

178 :
>>176
指一本はさすがに無理じゃないかな

179 :
獏先生の書く飲み食いの描写は、時々凄く美味そう
「獅子の門」読んでたらカツオのたたきが出て来て、凄く美味そうだったんで晩飯のおかずカツオのたたきにした
それ用のタレも買ってみたが、そうでも無かったな
カツオ用のゴマだれってどこで入手出来るんだろう?

180 :
オウムガイを焚き火にくべて丸焼き(丸煮?)とかな

181 :
今度、春日が食べる筈  オウムガイ

182 :
どへら汁ってどんな味なんだろうな

183 :
>>179
全く記憶に無いな…

像の目のデカブツの北海道のラーメン屋と、道場で赤石と彦六がビールと冷奴喰ってるトコくらいしか覚えてないw

184 :
そのもったいぶった気色悪い言い回しはなんだよ

185 :
なんか縄文絡みで獏先生もあっちの世界の住人になってしまうんではないかと危惧している

186 :
もはや絶滅した菊池のセミドロップハンドルの自転車
http://i.imgur.com/oU2RKc2.jpg

187 :
携帯が普及してる時代にこの自転車はないよなw

188 :
禅語にウィンカー付いてたりなw

デザイン的には、セリカのテールのイメージで。
デコトラならぬデコ自転車の時代はあったなぁ。。

189 :
あ、前後だw

190 :
>>186
荷台とウインカーとチェーンカバー外せばクラシカルでかっこいい…かも?

191 :
ところで、獏さんって女郎花(おみなえし)好きだよなあ、とふと思った

192 :
寸勁で思い出した。獏先生はリアルがファンタジーを生むと言ってたけど
もうそれって時代遅れなんだよなあ。おれも拳法修行して寸勁できるようになったし
小説で大騒ぎするほどの技でも何でもない
それに19歳の女の子がエベレスト登頂する時代だもん
羽生丈二なんて丸っきりバカに見えるし、キマイラ捕まえるのに拳法じゃなく
特殊部隊を雇って銃使えばいいのに

193 :
>>192
羽生のような過酷な登頂じゃないよ。あの条件ではいまだ前人未踏だし

194 :
いつものリアル拳法バカだろ、触れるな触れるな

195 :
>>194
ウソつき呼ばわりされても全く気にしないよ
せめて自分で空手や登山や陰陽道や将棋を10年以上やってから
反論してほしいもんだ

196 :
登山に関しては、俺は>>193で反論してるじゃん
空手も伝統派なのかフルコンタクト系なのか流派も知らないが10年やったところで寸勁できるようになるわけない
そもそも「寸勁」っていうのは空手の技じゃないし
陰陽道10年っていまどき何だそれって感じだし、将棋は俺は10年以上やっていて段持ちだけどそれが何か?

197 :
サイコダイバー歴は何年?

198 :
リアルとファンタジーの区別もできないヒトは論外

199 :
>>192
9割本当の事言って1割嘘つくというのは映画でもドラマでも良く使う手ですよ。
こういうのは古くなり様がないんだけど。

200 :
弘様の近況が知りたい。

201 :
>>196
>>192とは別人だが、寸勁自体はまともな中国武術の道場に通えば一〜二年程度でできるようになるぞ
空手で言うと茶帯クラスで身に付く技だよ、大学の中国武術サークルレベルで使える人間はそこそこいる
寸勁や発勁ほど、拳児やら刃牙やら、それこそ獏センセの小説やらで過大に描かれてるものもないかと思う
寸勁それ自体はハイキックと同じようなもので、単なる技術であって、その中にまた上手い下手があるが、身に付くのはすぐ
素人ができないハイキックが、茶帯ならできる、ってのと大して変わらない
もちろん世界チャンプのハイキックと茶帯のハイキックが大きく違うように、中級者の寸勁と達人の寸勁はレベルにおいて異なるが、「できる」というなら十年も必要ない

202 :
「まともな中国武術の道場」というのが既に言語矛盾に思うなあ。
骨法の堀辺正史も、元は太極拳でその後、鷹爪拳と名乗って、「徹し」という一子相伝の秘技が、
とか言っていたけど、ブラジリアン柔術に負けた後になって、「徹しは幻だった」って言って
「ナイフ術」に変わったからね。
それに、空手で「寸勁」って、そもそも「勁」という概念が、中国武術のものだしね。
「拳児」原作の松田隆智氏の方が信用できるし。
そして、獏さんをはじめ、そういうもので描かれる「寸勁」「発勁」っていうのは「気」を発して
出すっていうもので、そもそも身体の連動で出すっていうものではないんだよね。
それに>>192に関して言うと、

【エベレスト登山】図解エベレスト南西壁冬季無酸素単独は可能か。
http://feel-the-earth.com/wp/?p=5489

こういうページがあるくらいで、「女子大生でも登ったんだから」とか「登山10年やってみろ」とかっていうのは
見当違いな意見だと思うよ。

203 :
>>202
いやそもそも俺は空手の勁の話なんかしてないぞ、そもそも中国武術の用語だと知ってるんなら何故空手を持ち出すんだ?
「まともな」ってのは、ちゃんと対人戦闘用の技術を教えているところかどうかの話
いわゆる健康体操としての太極拳教室だと、寸勁どころか人の打ち方さえ教えないから
松田髓q氏を信用も何も、俺は氏の作品によって寸勁が誤解されたと言ってるだけで、氏が信用できないとは言ってないぞ
松田さんは武壇系だからやたらと神秘化された五行思想からの気で武術を解説するからオカルトオタが飛び付いて変な誤解されてるところもあるけど、
氏が教えてた早稲田の武術サークルではちゃんと入学して一、二年の大学生が寸勁を使えるレベルまで指導してた
本人は物理的な技法として使えるんだけど説明にオカルトを使うのは、合気道なんかもそうだけど古い武術によくある話
堀辺氏の言う「透し」はおそらく浸透勁から着想を得たんだろうけど、堀辺氏はもともと大東流合気柔術系の人だし、そもそも浸透勁と寸勁は概念として別物
むしろ堀辺さんが太極拳ってのは初耳だが

>そして、獏さんをはじめ、そういうもので描かれる「寸勁」「発勁」っていうのは「気」を発して
>出すっていうもので、そもそも身体の連動で出すっていうものではないんだよね。
こういう部分がまさに松田氏の著作が引き起こした悪影響の部分で、中国武術をオカルトのほうに持っていってしまった
フィクションならいいんだけど、フィクションと現実を混同してはいけない

204 :
そもそもかつてはは中国武術といえば松田髓qさんがパイオニア的な存在で、ほとんどの知見が氏を通してしか語られなかったからそこに偏ってしまった
あとは極真ブームにくっついた澤井健一氏の太気拳くらいかな
太気拳のほうはまだ極真と組手をやってるって部分でリアリズムの担保はされてたけど、それでも澤井氏がやたらと「気」を強調してたから神秘的には見えたろう
それに夢枕獏や菊地秀行なんかの作家が飛び付いて気だの勁だの当時としては「新鮮な」用語を作品に取り入れていったという流れがある
その相乗効果で中国武術に興味を持つ人が増えた一方で、オカルトに傾倒した闘えないオタが増えたという功罪もある
ネットが発達して総合格闘技ブームも通過した現在は少しはマシになったが、当時は十年站椿を続ければ気のパワーで巨漢をぶっ飛ばせると思い込んで、
ろくでもない道場に月謝を注ぎ込んでるオタが沢山いた
散打も対手もやらんやつが十年站椿やったところで寸勁も発勁もできんし、できたところでどう闘うんだって話

205 :
長いから読んでないけど
ルールに引っかかるわけでもないのにメジャーな競技で誰も使ってないし現実における勁だのなんだのはゴミ技術ってことでおk?

206 :
ボクサーがクリンチの距離で使うパンチや総合の試合の接近戦で使われる肩の入れ方を寸勁というかショートパンチやタックルと呼ぶかの違いでしかないだろ。
さらに言えば総合の試合で背負い投げなんて使ってるやつはほとんどいないが、なら柔道は寝技だけ有効で投げ技なんて大半ゴミ技なのかって話で。

207 :
>>205
そりゃメジャー競技ではメジャー競技のルール内の技を使うのが有効だからに決まってんじゃん
フルコン空手の試合でボクシングのパンチを使ってるバカはいないし、ボクシングの試合でフルコン空手の押し込むような突きを使ってるバカもいない
ルールに引っかかるわけじゃないんだから使えばいいのに使わないのはそのルール内で効果が薄いから
寸勁てのは要は力積の大きい食らうと踏ん張れないタイプの突きなので、四方を囲まれた試合場じゃあんまり使い所がない
もともと川とか崖へ突き落とすための技だからな、現代だと車道とか

208 :
>>203
空手云々は、こちらの読み違えだった。ごめんよ
言わんとしたいことはわかったし、筋も通っているけど、武道・武術板の人間じゃないから
判断は保留かなあ、悪いけど
堀辺氏は色々やってるんだよ。中国武術のテキストからパクったり、そういう人間と死闘を繰り広げたと言ったり

209 :
>>205
読んでない人にわざわざレスするのもなんだけど、読んでないだけあって話の焦点がそこじゃないw
まあとりあえず近所の空手道場に行って「プロの試合じゃ誰も使ってない正拳突きってゴミ技術じゃね?」って言ってくればだいたいのことはわかるかも
>>208
堀辺正史さんはネット時代の到来で経歴詐称がバレまくっちゃったからね
堀辺さんの経歴を格闘技マスコミの中で最初に疑ったのが、松田髓qさんの弟子でフルコン空手雑誌の編集長だった山田英司さんだってのが何とも
中武出身の山田さんだから、これ詠春拳じゃね?とか少林拳じゃね?とか気付くところはあったんだろう
あの頃は骨法も色んな小説や漫画に出まくってたし、堀辺さん自身も理論家、分析家としてはけっこう面白い人ではあったんだけど、いかんせん実績がついてこなかった
獏センセはなぜか骨法に関してはあんまり食い付いてなかった気がするな
大東流はなぜか気に入ったようだが

210 :
>>201
>寸勁自体はまともな中国武術の道場に通えば一〜二年程度でできるようになるぞ

そんなワンインチパンチなど実戦じゃ使えない。実戦で最重要なのは心だ
拳児の最終回で「あー空気うまい。天地は慈愛に満ちている」というセリフ
あれは呼吸と重力で身体の中の感覚が目覚めると、自然に湧き上がってくる爽快感なんだよ
この爽快感=無心を武術で描写した作家はおれの知る限り、松田隆智と池波正太郎だけ

おれも呼吸法でこの爽快感を味わえるようになった。冷たい湧き水をゴクゴク飲んで
顔をバシャバシャ洗うようなシャッキリ感。稽古で汗を流して銭湯でひとっ風呂浴びて
星を眺めながら下駄をカラコロ鳴らしてなんとも言えない湯上がりの気分を味わいながら
家路につくようなサッパリ感
息をするだけで体の筋肉が気持ちよく自然にほぐれてリラックスでき、おかげで眼精疲労や
腰痛肩こり首こり風邪になったことが一度もない。禁煙もあっさりと簡単にできた
少しの酒で気持ちよく酔うことができるから深酒もしないし肝臓も傷めない

今は相撲も陰陽道も能楽も禅も狂仏も中国武術も身体を通して理解できる
オレをこの世界に導いてくれた級友と獏先生に感謝

211 :
ここしばらく丹波文七って、何かただ強いだけじゃない、やりにくそうな相手とばかり戦ってるね
タンスイだかリオウだか仕掛けたらしい姫川勉とか
どこまで本気か分からん姫川源三とか
虚実ない交ぜのカイザー武藤とか
何か掴みどころの無い京野京介とか
分かりやすい強さの松尾象山やグレート巽と戦う日は何時来るのやら

212 :
>>206
柔道は投げて背中から落とせば即一本勝ちだけど、総合はそれだけじゃ勝てないからね
マットの上じゃ脳天から落としてもなかなかKOは出来ないし
そうなるとどうしても正面からタックルで倒してどうこうって形になる
大外はそこそこ威力有りそうだけど、タックル狙いで前かがみな相手には掛けにくそうだし

213 :
>>207
でもフルコン空手家はみんなムエタイの真似して脛鍛えてるし柔道はレスリング上がりのタックル戦法に日本人がボコられてルール変えたよね

214 :
極真のコンビネーションって胴体狙いなだけで、けっこうボクシング的だなもんな
極真系の入門書読むと、はっきりとジャブとかフックとか書いてるのもあるし

215 :
>>213
そら共通する部分もあるだろう
そもそもがフルコン空手の回し蹴り自体がムエタイから取り入れたものだし
だけど顔面パンチがないから間合いが近いフルコンの試合だと、膝を畳んだ回し蹴りが多用されるのに対し、
間合いが遠いムエタイは膝を畳まず直線軌道の回し蹴りを使うなんていうルール由来の技術の違いがちゃんとある
柔道のタックル戦法はそもそも当時はルール内の技じゃん

216 :
技術の話なら、あとは武板もしくは格闘技板で、ってのがよさそうね

217 :
>>206
柔道の投げ技は相手が服を着てるの前提だから相手が上半身裸では決まりにくいわな。
ぶっちゃけジャケット着用ルールのMMAやったら打撃ができる柔道出身の選手は
かなり強いかもよ。

218 :
いや>>206はそんなこと百も承知で、それぞれの技が想定してる状況が違うんだから、メジャー競技で使われてない技だからってゴミ技術なわきゃないだろってことが言いたいんだろう
総合やキックの試合で使われてないからゴミ技術だってんなら中国武術に限らず、空手や柔道、合気道なんかの大半の技術がそうなわけで
ジャブ一つ取ったって、重心の高いボクシング式のジャブは総合じゃタックル取られやすいから総合ルールじゃゴミ技で、総合ルールにカスタマイズされたジャブをみんな練習するわけで

219 :
>>215
最後らへん日本語読めなくなっててワロタ
どんだけ焦ってるんだよ

220 :
>>219
どのへんでそう思ったんだ?
誤爆か?

221 :
空手も柔道も合気も少林寺も古武道も中拳も、そんなに優れてるならなんで総合に出ないんだ系の質問は腐るほどされてるしそれに対する回答も慣れたものなんだが。
どれほど理論立てて説明したところで、結局経験者じゃないと、それぞれ想定してる状況が〜ってことの意味がわからんのよな。
正拳突き一つとっても、MMA中心に考えりゃ基本としても荒唐無稽な技でしかない。
だからこそ餓狼伝だ刃牙だ、リアル世界でいうと昔の猪木だっていう、エンタメ性とロマン重視の異種格闘技の面白さがあるんだけど。
獏スレなんだからそっちを楽しもうぜと。

222 :
大槻ケンヂ
http://i.imgur.com/VBJD3qF.jpg 122頁
「骨法という格闘技の堀辺先生というのは、二十年前にやっていたら大山倍達になれたんですよ。
梶原一騎も生きてたし。でも今は情報化社会のために、嘘が通用しなくなっちゃったわけですね。
嘘と言っちゃいけないな。武道の世界では、はったりです
http://i.imgur.com/t9qyl5K.jpg
http://i.imgur.com/uDP4ouA.jpg
http://i.imgur.com/RkZEk7f.jpg
http://i.imgur.com/IjZB32B.jpg
http://i.imgur.com/Zt8bsIh.jpg
http://i.imgur.com/LptEjNE.jpg
http://i.imgur.com/pAXUeUt.jpg
http://i.imgur.com/J4cL4BR.jpg
http://i.imgur.com/n49RmR0.jpg
http://i.imgur.com/eZrpzWn.jpg
http://i.imgur.com/BrGb9GP.jpg

223 :
拳児は中国でも評価が高いらしいぞ

224 :
>>220
柔道がタックル戦法にボコられてルール変えたという書き込みにに対して
当時はルール内の技じゃんって返しはおかしいだろ
相手が言ってることの一部を切り抜いて言葉変えてるだけじゃん

225 :
別にボコられたって訳ではないんだけどな
タックル技に適応していって日本人もタックル、返し技を多く使用するようになった
ただタックル隆盛になりすぎて多用されることに危機感を持ったのはヨーロッパ側
タックル・足取り技制限は日本主導ではなくヨーロッパ主導だわな
オリンピック競技として生き残り必死って視点もありで
日本としては技制限の方向には行かせたくなかったし今も復活させようと交渉している

226 :
>>224
この話引っ張るのもなんだけど
もともとの>>207からの文脈が「ルールの中ではルール内に最適化された技が有効」ってのに対して
>>213が「でも柔道はルール変更したじゃん」って言ってるんで、
「レスリング式のタックルはもともと(ルールが変えられる前の)柔道のルール内の技(ルール内で最適化された技)」って返してるんだよ
だからそもそも>>213のレスが返しとしておかしいわけ

227 :
あ、ひょっとして>>213は、柔道に双手刈や朽木倒しというタックルと同等の技が以前からあることを知らなかったのか?

228 :
>>221
>正拳突き一つとっても、MMA中心に考えりゃ基本としても荒唐無稽な技でしかない。

それは君が3流だから、そういう考え方しかできないだけだ
頭や理論で武術を理解しようがムダだ。今野敏やセイバーキャッツや
ラノベ格闘技のおたくレベルで一生が終わるだけ
空手の型は人間の潜在能力を極限まで引き出す極意の体操なんだよ?
実際に刃物持って戦ってみるといい。なぜ武器を極めると寸止めになるのか
その本当の意味が理解できる

ルールがどうこう言ってるやつはアメリカに行ってみればいい
小手先のテクニック論や筋力なんかどうでも良くなる
銃の前には何の役にも立たないからだ
アメリカ人はそんなレベルなどとっくに通過している
彼らが武術に求めるものはテクニックではなく心・感情・運命のコントロール

229 :
あの時期は菊地秀行や高千穂遙あたりの作家が骨法を作中に出してたし
漫画でも格ゲーでも骨法使いが大量にいたのに、夢枕獏が骨法に飛びつかなかった理由が謎だな
思えば骨法を最初に知ったのはアンディボガードの流派名だったw

230 :
獏も獅子の門に骨法出してたろ。志村礼二が逆回し蹴りという技を出した

231 :
>頭や理論で武術を理解しようがムダだ。今野敏やセイバーキャッツや
>ラノベ格闘技のおたくレベルで一生が終わるだけ
>空手の型は人間の潜在能力を極限まで引き出す極意の体操なんだよ?

言ってることがまんま漫画から入ったオタの理論じゃないですかw
そもそもラノベ格闘技って餓狼伝…

232 :
(´・ω・`)

233 :
>>226
なんで>>213がズレてるなんてレスを俺に対してつけたの?
そんなことを説明しても俺が言ってる>>215のレスの意味不明な部分がおかしくないことにはならないよね?

234 :
その辺の話はちゃんと筋の通った返答してもらってるように見えるが何が気に入らんのだ?

骨法懐かしいな、葵流のモデル骨法説を唱えてた人がいたけどさすがに違うわな

235 :
http://i.imgur.com/W5QazAK.jpg

236 :
葵流は「ばくのかんがえたさいきょうの古流」だろ
姫川パパが出てきてからは、かませ役の復活怪人枠に入っちまったが

237 :
(科学・物理系は勿論、特に、スポーツや挌闘系で言えることだろうが)、
≪リアル≫に、厳密に、正確に、実状・実態に合わせて、≪補正≫抜きで、
物語を作るとしたら、
これほど ツマラナく、昂揚感なく、事務的な事象の羅列は無いだろう。


上で書き込んでる奴らは、
「物語」「フィクション」「エンタメ」「カタルシス」といったものが
この世に無くてもいいとでも思ってんだろうな・・・。



バカじゃね?

238 :
>>231
素人はボクサーほど拳の練度に長けている者はいないと信じているようだが
呼吸と重力が体内で結びつけば、空手の型通りの正拳突きが最も合理的で
破壊力のあるパンチだと身体で理解できるようになるよ
ナジーム・ハメドやロイ・ジョーンズ・ジュニアといった一部の例外を除いて

セイバーキャッツの作者は武術専門誌にたびたび出てたから知ってる
ナンバ歩きがどうこうと大まじめに論じてたが、今の時代でナンバのような
「空想科学」を真剣に信じている人間が一体どれくらいいる?(笑)
理論を頭で考えるしかない素人はそんなもんなんだよ
情報に振り回されて本質が見えていない。ブームが過ぎれば誰にも見向きもされない

君は今野敏と池波正太郎の違いなんて分からないだろ?

239 :
そんなことするより、鬼骨回したほうが早いってどこかの外人が言ってた

240 :
>>238
違いも何も別人だし作風も違うじゃん…むしろ違いがわからん奴がいるのかよ
そもそもボクサーが拳の練度に長けてるなんて誰が言った?
ボクサーが長けてるのはグラブを嵌めたボクシングルールの中での攻防だろ
空手もまた空手が育まれた環境の中でのひとつの最適解であって普遍的なものじゃない
理論を弄ぶより汗を流せばわかる

241 :
すまん。せいぜい3行だ。ここ数日はまともに読んでない

242 :
強さを示したいなら亀田を倒して1000万貰ってこいよ

亀田興毅に勝ったら1000万円 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/boxing/1491633181/

243 :
呼吸と重力を体内で結び付けた空手の正拳突き最強!ってのも、今じゃ十分に空想科学というか妄想科学のレベルだと思うが。
フィクションの中の松尾象山が言うならエンタメとして成立するけど。
MMAで空手ベースに活躍してる町田リョートや菊野克紀だってそんなこと言わない、というかちゃんと戦ってる人は空手の長所と短所を知ってる。

244 :
そもそもの思想が違うもん
空手とボクシングって
空手は何のかんの言っても最終的な目標は一撃必殺
一方ボクシングは一発で倒すのは難しいから、たくさん殴って倒そうという発想
もっとも空手もそうそう簡単には一撃必殺出来ないから、当てる流派は試合だと自然にボクシング的な連打になってるけど

245 :
>>229
朝松健が「私闘学園」で堀部の正体を理解しててコケにしまくってたけど
獏さんも堀部の正体は知ってたんじゃないかな
>>234
リアルタイムで読んでたけど葵流はグレイシー柔術のポジションで出したと思ってたら
その後で葵流がブラジリアン柔術にやられて混乱したの覚えてます
>>238
グローブ着けた状態でのパンチと素手のパンチは別物と言っていいかと。
グローブ着けてないとジャブって効果無いのとか考えてみ。

246 :
信長驚くほどつまらんな

247 :
>>231に対する>>238って
全然答にも反論にもなってないw

話を逸らしてごまかそうとする典型のように見える

248 :
典善のようにに見える

249 :
>>247
おれのレスがウソだと思うなら、まずは空手の三戦の型を10年以上稽古してみるといい
そうすればオレのレスが1ミリくらいは理解できるようになるかもね

250 :
>>249
型の意味が分からずに練習しても無駄だと宇城憲治氏が言ってたよw
あんたに肩の意味なんて分からんだろ

251 :
「陰陽師 酔月の巻」を読んだ。
それが良い悪いは別にして、初期からの作品から傾向が変わってきている。
蘆屋道満の出てくる作品が多くなった。
「道満、酒を馳走されて死人と添い寝するする語」「夜叉婆」は道満が出て
きて安倍晴明は出てこない。「牛怪」は初めの方は道満が中心になっている。

「新山月記」の白楽天、「望月の五位」の李白と漢詩を扱う作品が出てきた。

252 :
http://i.imgur.com/vQYbWj2.jpg
http://i.imgur.com/9wodMzY.jpg
http://i.imgur.com/dRsfUij.jpg
http://i.imgur.com/Dp9OWXl.jpg

253 :
>>250
宇城先生はこうも言っているぞ?↓

「他の競技空手は空間を制する技。私の空手は時空を制する技なんです」

お前が空手の型をきちんと理解できるというなら、この言葉の意味も理解できるはずだな?
どういう意味なのか、今ここで解説してみな?

これが理解できるなら、獏先生や今野敏や山本貴嗣の格闘マンガや小説が
まるで幼稚園レベルだと分かるはずだよ?

ガキの頃、キマイラ群狼変で馬垣勘九郎が発勁に開眼して死ぬ格闘シーンに
全身の血が滾るような興奮や感動があったけど、今読むと、「へ?そんなレベルで
満足して死んじゃったの?」と、逆にあきれてしまうんだわ

254 :
水掛け論だからもうやめようや
直接戦ってどっちが正しいか決められるならまだしも

255 :
>>253
>どういう意味なのか、今ここで解説してみな?

自分は何ひとつ具体的な説明もせず観念論を根拠不明瞭な観念論を振り回しといて
相手には「今ここで意味を解説する」ことを求めるのかw

二枚舌も良いとこだ。
ことごとく胡散臭い。

256 :
>>255
×観念論を根拠不明瞭な観念論を
○根拠不明瞭な観念論を

凡ミス失敬

257 :
>>253
分からないから解説してください

258 :
>>253
ID:617hYzVq ID:617hYzVq でしょ、あなた
将棋10年以上やると、何に開眼して、獏作品のどこがファンタジーだとわかるかも教えてね、俺20年以上やってるから
あと、登山10年やると、(そして19才の女の子がエベレストに登頂する時代だと)、
どうして、「エベレスト南西壁冬季無酸素単独登頂」を目指した羽生が、「羽生丈二なんて丸っきりバカに見える」
のかも教えてください

259 :
ID:617hYzVqがアレなのはわかるけど、あなたも寸勁に関して知識がないまま、十年程度で身に付くはずがないなんて適当言ってたんじゃなかったっけ
別の人?

260 :
>>259
ん? ID:zDV0/oQk は俺ですけど、「空手で寸勁」と誤読していたことは謝罪しましたよ
書いたのは、「『勁』っていうのはそもそも中国拳法の概念なので空手10年やったところで関係ない」云々

261 :
>>255
はあ?おまえが宇城先生を最初に引き合いに出したんちゃうんか?

空間・時空を制する技を語ったのは宇城先生だし
それを根拠不明瞭な観念論てなんだよ?

技よりも速さと書くほうが正しく伝わるのかも知れないが、まあ君のその頭のレベルでは
どっちも理解できないだろうし、書くだけムダかもね

262 :
まあ獏さんはミーハー気質で面白そうと思ったものは偏見、誤解した情報でも想像で補完して
執拗な濃い描写でそれっぽく描いちゃうからな
本当にその道のプロになって深い知識を得た目で見ると結構粗は見えるもんだと思う
ただ、そのミーハー気質、想像補完でもそれっぽい描写は、
素人相手には誤解を与えながらもその業界の良い宣伝になる
マイナーメジャーな立ち位置でも漫画化や映画化もされてるしで

263 :
>>260
>空手も伝統派なのかフルコンタクト系なのか流派も知らないが10年やったところで寸勁できるようになるわけない
これは?
いやそりゃ勁は中国武術の用語だけど、いわゆる寸勁と同じ身体運動は空手でも身に付くので、そこの認識は間違ってると思う
もちろんそりゃ流派や修行者、師匠にもよるけど、それを言うなら中国武術の寸勁も同じだし
南拳の要素が入ってる那覇手系の空手家は寸打ちなんて言ってたりもするし、むしろ同じ中国武術でも北派の寸勁と南派の寸勁より、南派の寸勁と空手の寸打ちのほうが勁論は近かったりする
ヨーロッパに千切りって言葉はないけどjulienneって言ってるだけで同じ野菜の切り方はある、みたいな話
極真が演武でやってる寸勁瓦割りは、さすがにありゃ別物だけども
>>262
そういうことやね、自分は空手や大東流の描写がどうしても引っかかるけど、同じように登山や釣りや将棋や恐竜の部分で引っかかってる人はいると思う
だからといって作品がつまらないかと言えばそんなことはないし、エンタメとして楽しめばいい

264 :
>>263
「ワンインチパンチ」と表現するなら、それはその通りだね。ごめん

265 :
>>261
>はあ?おまえが宇城先生を最初に引き合いに出したんちゃうんか?

知らねーよw
このスレにいるのがお前の他一人だけだとでも思ってるのかw

266 :
>>261
いや宇城氏は実演できるからそれが根拠になってるだけで、観念論ばっかりなのはその通りでしょうw
技を実際にできるかどうかわからない人が宇城さんの観念論をそのまま孫引きしても無意味かと
相対性理論を理解してなくてもe=mc2と唱えることは誰だってできますし
合気道の植芝盛平翁だって「神を体内に入れると重くなる」なんて言ってましたが、技が実際にできない人が同じことを言ってたって単なるヤバい人ですし

267 :
>まあ君のその頭のレベルでは
>どっちも理解できないだろうし、書くだけムダかもね

劣等生のお兄様のモノマネしてるんですねわかります

268 :
>>258
おれは登山を10年やってるなどとは一言も書いてないです
エベレストには実際行ったことはあるけどね。大谷探検隊の軌跡を体験したくて
でもオレの専門は武術

それに将棋を20年やってるなら、風果つる街を読めば
獏先生の棋力はあんま高くないんだなあ(笑)と分かるはずじゃね?

あと、羽生のように相方を山につき合わせて死なせてしまったなら
自分の夢や野望に固執するなんて生き方は、もうできない
ネパールで必死に働いて5000円1万円とか、ちまちま送るより、己の夢をすっぱり諦めて
日本で定収入の仕事について遺族にしっかり償いをする
それが人としての責任だよ?

269 :
お前らの話とかどうてもいいから他所でやれよ

270 :
>>268
登山やってないなら、19才の女の子がエベレストに登頂する時代だと、どうして、「エベレスト南西壁冬季無酸素単独登頂」
を目指した羽生が、「丸っきりバカに見える」のかな。
だってバカじゃなくて本当に不可能に思えるくらい困難なことだからね。女子大生がエベレストにただ登頂するのとはやや違って
道徳論をここで打っても仕様がないしね。人間の心理や言動なんて杓子定規に測れないものがあるのであって、
文学・小説ってそういうものを描くものでもあるからね
獏さんの棋力はアマ2段くらいのはずだから、そんな卑下したものではないよ
「風果つる街」の「初手・端歩突き」は、実在の阪田三吉の指した有名な手で、小説で描きたくなる原動力に足る
十分なロマンがある
登山も将棋も知らないのなら、「獏の武術描写はこの程度だから他も同じようなモンだろう」っていう決めつけと
そしられても仕方ないかもね
その格闘技描写についても実際のところはよく分からないけどね

271 :
獏先生の格闘技描写にリアリティがあるかといえば、そりゃないよ
でもロマンはある
それでいいじゃん

272 :
あと獏先生の棋力はよく知らんが、将棋板で獏先生の電脳戦観戦記がやたらと評判悪かったことは記憶にあるな
いつもの獏文体で電脳戦と関係のない話、それも将棋の話ならまだしもキマイラだの大仁田厚だのについての話を延々とやったものだからわからなくもないがw

273 :
なんか東治三郎のキャラが変わったよね
戸田幽岳みたいになってる

274 :
>>272
そりゃ獏さんのファンなら楽しめるだろうけどファンではない人には訳分からんだろね(苦笑

275 :
空手とかどうでも良いから、現実にどうとか言ってる人は
早く解脱して涅槃に行ってください
それまでカキコしないでください

276 :
結局のところ、裏付けのはっきりしない上から目線で
夢枕獏をディスってるんだから
このファンスレで歓迎されるわけないのにな

277 :
キマイラの世界の発勁はかめはめ波だろ

278 :
>>270
>登山やってないなら、19才の女の子がエベレストに登頂する時代だと、どうして、
>「エベレスト南西壁冬季無酸素単独登頂」を目指した羽生が「丸っきりバカに見える」のかな。


菊地や羽生のように、どろどろした情念や狂気をバネにしなくとも、フットワークも軽やかに
意気もさわやかに偉業を達成できる人がいるからです。19才女子やイチローのようにね

お前、強くなるために人を食いたいか?
ちっぽけな夢をかなえるために人を死なすか?

答はNOに決まってんだろ
達人の域というのは、お前らが想像すらできないほど爽やかで清々しく軽快で開放的な気分なんだよ
ドラッグやアルコールや喫煙やエゴの誘惑なぞ、あっさりと断ち切れるくらいに

そういう爽やかで開放的な気持ちでこそ、本当の偉業を達成することができる
なんか反論ある?

279 :
>>278
お前見ててどろどろした情念や狂気が普通に存在してるんだというのはよくわかる
なんか反論ある?

280 :
>>278
だから、そもそも、「エベレスト登頂に成功した19才の女の子」は偉業を成し遂げたけど、その彼女にも、
「南西壁冬季無酸素単独登頂」は不可能事なんだってば。リテラシーなさすぎるでしょ。論点もスルーしてるし
もういいですよ

281 :
>>280
>リテラシーなさすぎるでしょ。論点もスルーしてるし

それはお前のほうだ。おれがいつ10年登山してるなんて言った?

まあ、それでもおれは現実にエベレストの中腹以上まで登っているしな
おまえよりはリアルにあの山の恐ろしさを理解しているつもりだ

だから「南西壁冬季無酸素単独登頂」などという設定がハナから成立しないというのは
骨身にしみて良く分かる
阿部ちゃんの映画がヨーロッパで大ヒットしたか?あの登山大国のヨーロッパで
つまりはそういうことだ。誰も共感しなかったから見向きもされなかった

チャクラを回すと鬼骨が目覚めるのと同じくらい荒唐無稽な話だ。狂仏なんてバカバカしい
だから最初から相手にしなかったんだよ

282 :
先の話だが次スレ立てる奴、ワッチョイつけろよ
いつも次スレ立つの>>980>>990くらいか?

283 :
お互いのツイッターでやれ

284 :
阿部ちゃんの映画はヨーロッパどころか日本人でも罰ゲームだろ

285 :
>>281
>おれがいつ10年登山してるなんて言った?

そんなとっくに終わった話何故今頃? 登山なんて知らないんでしょ? あなたは。だから「バカなこと」を言う

夢枕獏『神々の山嶺』は海外でどれくらい知られているのか?
http://d.hatena.ne.jp/manji_ex001/20100831/1283246481

>NHK BS-hiで、『世界の名峰 グレートサミッツへの招待「人はなぜ山に魅せられるのか」』という番組を観ました。
>(「神々の山嶺」が)「山の文学」の一冊として取り上げられていたのですが(夢枕獏自身も出演)、
>そこに出演していたアルピニストの谷口けいさんが、海外で欧米のアルピニストに会うと、もう頻繁に、
>「お前、アレ知っているか」「羽生丈二知っているか」と聞かれる、と語られていました。
(後略)
ちなみに谷口けいさんは、昨年、山の事故で亡くなったと社会面やテレビニュースで報じられていた方

286 :
なんでいきなり「映画版」を引き合いに出すかなw
マンガ版はヨーロッパでもそれなりに評価され読まれている事実はスルーしてw

287 :
フランスのアマゾンでも谷口ジローのコミック版はきわめて高評価だ
https://www.amazon.fr/Sommet-Dieux-4-Jiro-Taniguchi/product-reviews/2505007713/

288 :
ちなみに>>285も、各国語版に翻訳されているマンガ版のことね、一応。

289 :
>>281
>チャクラを回すと鬼骨が目覚めるのと同じくらい荒唐無稽な話だ。

現実と区別して、SFやファンタジーを読むことができない人ですかw
こんな板で何してるんですか

290 :
>>28
>そんなとっくに終わった話何故今頃? 登山なんて知らないんでしょ? あなたは。だから「バカなこと」を言う


バカはお前だって。おれはアルピニストじゃないが、エベレストは実際に登ってると何度言えば
将棋20年やってるくせに獏先生の棋力も読めないカスがリテラシーって

それに「南西壁冬季無酸素単独登頂」というファンタジーにマジレスしろとしつこいこと、しつこいこと
現実と空想の区別ができないのはお前のほうだろう、童貞運痴のデブよ
しかも、7年前のテレビって、そんなとっくに終わった話何故今頃?(笑)

>>287
それは獏先生じゃなく、谷口ジローの人気だから
それに、高評価がたった14じゃねーかよ
世界中のアルピに大人気なんじゃねーのか(笑)

お前らGWに2ちゃんかよ(笑)ネパールにでも行ってきたら?(笑)

291 :
>>290

>>281(あなた)
あの登山大国のヨーロッパでつまりはそういうことだ。誰も共感しなかったから見向きもされなかった

>>285(私)
アルピニストの谷口けいさんが、海外で欧米のアルピニストに会うと、もう頻繁に、 「お前、アレ知っているか」「羽生丈二知っているか」と聞かれる、と語られていました。

はい、終わり。

獏先生の棋力はアマ2段くらいだろう、と既に書いてますよね。何が言いたいのか意味不明。
ただただ「荒唐無稽なこと書いてますね〜」と言わせたいだけ。登山に関しても同様。
大体、罵詈雑言、誹謗中傷し始めた時点でお里が知れますね。何が中国武術が〜なんだか。精神修養からやり直してください
「お前の母ちゃん、デベソ!」と変わってない

292 :
>>290
>それは獏先生じゃなく、谷口ジローの人気だから

でもキミは
「登山大国のヨーロッパで」「誰も共感しなかったから見向きもされなかった」
と言ってる。
いくら谷口ジローの人気があったと言ってもその物語の内容に共感できなかったら
そんな作品を誰も評価はしないはずだ。

>それに、高評価がたった14じゃねーかよ

外国人作家のコミックを好んで読むなんて層が多数派ではないのは当たり前
(日本国内でアメリカやフランスのコミックを読む層は少ないだろう。同じことだ)。
そういうマニアックな読者層が、5点満点中平均値4.8という評価を寄せている事実をこそ
ちゃんと見るべきだ。

>世界中のアルピに大人気なんじゃねーのか(笑)

誰もそんなこと書いてない。
登山がテーマだから(作者の知名度とも関係なく)読んでみた、という
アルピニストもいるかもしれないが、そういう山男たちがいちいちAmazonに
評価の点数を付けたりするかどうか、というところも考慮しなきゃ。

>お前らGWに2ちゃんかよ

自分を棚に上げてw
(少なくとも自分はカレンダー通りの仕事なので明日・明後日は出勤だ)

293 :
>>281
そんなに、獏作品の魅力(特徴)を否定するなら、
なぜ、このスレに来た?w

つか、そもそもなんで獏作品読んでんだよwwwwww

野次るために読んでんのか?  くだらねー人生だな  ( ゚听)、

294 :
>>278
偉業を達成した訳でもない貴方の意見などどうでもいいよ(苦笑
自分の妄想を並べるのならツイッターでやってくれ
>>281
コミュ障かお前?
病院R、精神科な。

295 :
これ自演だな

296 :
>>295
俺も勘定に入っていると思いますけど、俺は自演じゃないですよ。この人は本当にそういう人みたい

297 :
おれも自演ではないよ。
いいかげん鬱陶しいので、徹底的に駆除したくて叩いてるんだけど。
(荒らしに相手するのも荒らし、に陥ってるのかな)

298 :
http://i.imgur.com/Cx3RDv8.jpg

299 :
いい加減スルー覚えろ

300 :
なんかもうどういう論点でお前らが言い争ってるのかよくわからん
獏先生の描写が思い入れ重視で偏ったり、思い込みでその道の玄人からすると変な描写があったりするのなんて昔から言われてきたことじゃん
その雑なところ込みでファンは楽しんでるんだよ
それこそ電脳戦の観戦記で小池重明を持ち上げまくって将棋板の連中に「ハァ?何で小池重明?」てな反応されたって、
獏先生の思い入れの中では小池重明は滅茶苦茶強い棋士ってことで筆が乗ってくわけだし

301 :
そういや先生は今のプロレス見てるのかな?
棚橋とか獏先生の作品に絶対出てこないであろう容姿と性格の組み合わせだしどういう風に思ってんだろ

302 :
>>301
たぶん板垣発だろうけど、漫画版餓狼伝の鞍馬みたいな感じじゃね

303 :
>>302
すまんが何を言いたいのかイマイチわからん
板垣版の鞍馬を見た時と同じような感想を獏先生は棚橋に抱くんじゃねってこと?

304 :
>>303
鞍馬がすでに漫画版に違和感なく出てるので絶対出てこないなんてこたないだろうし、
棚橋モデルのキャラが出るとしたら漫画版の鞍馬みたいな感じだろう、という話だ

305 :
>>304
なるほどわかった

306 :
>>293
>そんなに、獏作品の魅力(特徴)を否定するなら、 なぜ、このスレに来た?w

高校時代の読者だったから。今どんな仕事してんだろうと覗いてみた

それに自分の魅力(特徴)を否定したのは獏先生本人だしな(笑)
市川への謝罪文以降、筆力やパトスが激落ちした


>>294
>偉業を達成した訳でもない貴方の意見などどうでもいいよ(苦笑

そのセリフそっくり返すよ(笑)

自分で空手やったりエベレスト行ったりしたことないから
獏先生の小説を読んで達人になったつもりでいるんだろ?
川原正敏と同じレベルだ

307 :
>>306
「市川」じゃなくて「市原海樹」な
格闘技にお詳しいはずのにとんだうっかりですな

308 :
ばばあ

309 :
>>306
お前は川原正敏より下じゃん、何偉そうにwwww
ネットでホラ吹いてるだけの人間の屑
それがお前の姿だよ。

310 :
由緒正しき2ちゃんのあり方ですな

311 :
エベレスト行って空手も将棋も自称達人なのに、自分で人間性の低さにすら気がつかない
2chで粘着する程度の奴だってことですよ

312 :
「仙さんのあれはよくないな──」
小さく声に出してつぶやいた 。
仙さんが、誰かに会うと、決まって始めるあの話をよっちゃんは思い出したのだ。
信州の松本生まれで、駆け落ちをして、名古屋で医者をやっていて、家は金持ちで、やはり医者の息子がいて、その気になればいつでも自分はそこに帰ることができるのだと仙さんは言う。
自分がそこに帰らないのは、息子と息子の嫁をふたりっきりにしてやりたいからだと言う。高校に入った孫もいるらしい。
時おり連絡はとってるんですが、その度に、帰って来いと息子や嫁にせがまれるんですけどねえ ──
リヤカーの仙さんは、その話を何度もするのだが、その度に、話の内容が違っている。高校に入った孫が、男だったり女だったり、時には、中学に入っていたりする。

313 :
「あれはいけないよな……」
よっちゃんはまたつぶやいた。思い出したくないことがあるからって、いくら楽しいことだけ考えていたいっていったって、噓はよくない。
本当に怖いことや、悲しいことは、思い出さなければいいのだ。
それに、息子夫婦をふたりっきりにしてやりたいだけなら、金があるんだから別な所に家を建てて、そこに住めばいいのだ。
そう思う。
それをしないのは、それが噓だからである。
仙さんは好きだが、やっぱり噓はいけない。

314 :
はいはい、すごいすごい。
キマイラをおまえが上手に纏めてくれよ。

315 :
なんなの?ここ最近スレの雰囲気悪いぞ

316 :
粘着基地外とそれに粘着する基地外の熱いレスバトルの嵐よ
通り過ぎるまで待つしかない…
ゴールデンウィーク明けには静かになってんだろ

317 :
「琴線」に触れちゃったんだろw我慢我慢

318 :
>「市川」じゃなくて「市原海樹」な

その程度のミスなら獏先生も何回もやらかしてるが、お前ら、そっちは突っ込まないのか?

まあ、現実に稽古で汗を流したこともない、20年将棋やってアマチュアの棋力も読めない
お前らのツッコミにはイラッとくるどころか、むしろ優越感すら感じる(笑)

319 :
>>318
苦しいのぅ悔しいのぅw

320 :
鳥葬よりもさっき見たISISの処刑動画の方が人間とは何なのかを考えさせられた

321 :
鳥葬と比較するもんじゃないだろう

322 :
中国武術界激震!中国の総合格闘技選手の徐暁冬が先日、20秒足らずで太極宗師をフルボッコ!
「中国武術界は嘘つきばかりだ!全員化けの皮の剥がしてやる!」と、
各武術界の掌門人に挑戦状を叩き付けた。この挑戦を受け、太極拳、??派、梅花?拳が続々と名乗りを上げる。

ttp://d.hatena.ne.jp/gryphon/20170504/p1

323 :
そういやかの柳龍拳の化けの皮を剥がしたMMAファイターが、巌流島の試合では蟷螂拳の選手にあっさり負けてたな
かと思えば合気柔術のおじいちゃんが相撲上がりにあっさり負けてたり
餓狼伝とか刃牙の異種格闘技戦をリアルに持ち込んだ感じで、巌流島面白いよ
まだルールがこなれてない感じはあるけども

324 :
>>323
スレ違いだけど、巌流島は経歴詐称多いよ〜。田村に勝ったボクサーは、ボクサーはボクサーでも
実は普通にMMA何戦もしている選手だったりする
同様の事例多数

325 :
>>323
蟷螂拳の選手はグラバカらしいね

326 :
>>324
特定の修行歴をクローズアップする傾向はあるけど、べつに詐称ではないでしょ
MMAの選手だってアマ時代の修行歴には触れずに単にMMA選手として出てたりもするわけだし
>>325
蟷螂拳の瀬戸氏はずっと以前からキックや空手の試合にも出てるよ
キックのイベントで長拳の演武をやってたりもしてた

327 :
>>326
流石に田村の試合はひどいと思ったよ。現代の猪木vsアリの再現、というキャッチで、ルールもその通りで、
圧倒的に田村不利ルールなのに、ボクサーが相手だったら、ローが効くだろうって思って試合したら、
相手はMMAの選手なんだもん。ついでにボクシング世界王者というのもWBCとかじゃなくてK-1でっちあげタイトルなんだもん

328 :
>>327
いやあの試合は単純に体重差による力の差がそのまま結果に出ただけじゃね?
昔ムエタイ選手に三角絞めで負けた骨法選手なんかと違って、ありゃあくまでもボクシングのパンチでダメージ受けて負けたわけだし
キックや関節で負けてたらまた話は違うけども

329 :
>>328
いやあ、ボクシングしかやってないならやっぱり怖さが出るもんだけどそれが皆無だもん、「やってる」から
まあ板違いなんでやめておきます。ごめん

330 :
おまえらなんで格闘技系の板に行かないの?

331 :
あっちだと獏スレないぞ?

332 :
>>331
ごめん省略し過ぎた
(小説から離れた格闘技の話したいなら)なんで格闘技系の板に行かないの?
って言いたかったんだ
わかりにくかったよな本当に悪い、ごめんな

333 :
途中から若干話が逸れてるけど、巌流島が獏の格闘技小説的なことをリアルでやってる感がある、ってのは別にいいんじゃない
そこまでダメだと言い出すとこれまでのスレでの雑談も大半アウトになってしまう

334 :
キマイラを群狼変まで読んが、敦煌編が長過ぎてビビったわ
回想が始まって、その回想の中で回想が始まって、その回想でも回想が始まったときにはどうしたもんかと
ひろしは延々と自分探ししてるし

335 :
獏にはよくあること

336 :
このままでは獏先生、未完の作品残した数世界一ギネス認定で亡くなられそう

337 :
みんなエロシーンって好き?
獏さんのエロはバイオレンスなりなんなり違う
面白さの要素とつながってることが多いから読めるんだけど
それでも飛ばしたくなるくらい興味がない
これが俺個人だけなのか一般的にそうなのか知りたい

338 :
獏先生のエロが抜けないなんてのはよくあること

339 :
キマイラ曼荼羅変まできたが、今さら久鬼の学校でのポジション云々なんて話やる必要あるのかよ・・・

340 :
バーベキューで刺されて死んだ男は空手をやっていたそうだがやっぱり

刃物を持った素人>>>>>長年の修行なんだな

341 :
俺も空手やってたけど達人なら状況によっては刃物で突かれても
払えるはずなんだけど一瞬の出来事だし
後ろから不意打ちとか状況によっては対応できない

342 :
エロシーンって普通楽しめるもんなのか?
そこだけ読むの苦痛なんだが俺だけ?

343 :
>>342
いや獏先生の作品に限っては俺もそうだね
祥伝社あたりから出ていた魔獣狩りなんかは、編集部から言われてエロシーンを書いていたってことだからね
それに、女性の恥じらいとかにエロスを感じるけど、獏作品のエロにはそれがないんだよね

344 :
まず個人的に小説で抜くということになじみがないし
おっさんが書いてると思うと冷めるw
一般的にはエンターティメントはエロと暴力と言われるくらいで
菊地秀行なんかもエロが売りだし喜ぶ読者もいるのかも

345 :
たとえば涅槃の王2巻では怪しい女2人が誘ってきて
2人の見張りは殺されるのではってサスペンスだとか、
最後に首はねられるってバイオレンスだとか「エロ以外の面白要素」が
獏作品ではたいていあると思うがそれでも読むのきつい

346 :
好きってわけでもないが、勃つ勃たないかっていうなら勃たないな。
例えば毒島なんてキャラを作ればどうしたって必要になるな。男と女だし
文成なんてああいう男だから燃えるセックスは想像できるわな。
でもそれこそ格闘シーンがエロみたいなもんだから

347 :
格闘シーンがエロは言い得て妙だな

348 :
単純に熟女属性がないから菊地・貘のエロシーンは苦痛

349 :
待てその言い方だと老年期作家の濃厚なBLと取られてしまう

350 :
×じゃなくて・だろいい加減にしろ

351 :
格闘がはじまるまえの前戯シーンでいいオッサン同士が恋しちゃったとかやりたいとか睦言を言ってるシーン

352 :
格闘系獏作品の本質  >>351

353 :
>>337
「牙鳴り」のアナルセックスのシーンはなかなか

354 :
>>351
おっ立ってるとか股濡らして待ってるとかだもんな
腐女子の方々にはちょっと直接的過ぎるかな

355 :
書く技術読み終わった

356 :
デビュー当時の先生のご著作を読みと、暴力団とか大企業とか資産家とか、そういう一般ピーポーの敵というか
喰い物にしてそうな連中への激しい憎悪みたいなものを感じるけど最近はそういうのないですね

357 :
そら自分がベストセラー作家になってそっち側の人間になったからでね?
外道教養文庫で税金の額をネタに出来るくらいだし

358 :
どの作品も長期連載でキャラが出揃ったから出てこなくなっただけじゃね?
先生の中じゃ噛ませ犬=暴力団、チンピラというのは不動の方程式だし

359 :
闇狩り師でホテルニュージャパンの火災事件を
モチーフにしてるような作品があるのも時代だよねぇ

360 :
人間はナイフと犬2匹を連れてようやくカンガルーと互角なのである
https://imgur.com/vFrsDnf.gif

361 :
>>360
殴られたカンガルーのえ?え?みたいな反応ほんと好き
フェイントからの顔面パンチなんてカンガルーからすりゃ完全に未知の攻撃だもんな

362 :
ムキムキだなw  >>カンガルー





まあ、
人間は、弱いし、小さいから、
大男ってだけで、頼り甲斐を感じてしまうし、
ましてや武骨な笑顔なんか見せられた日にゃ
そりゃ、女も股を濡らすわな

363 :
乱蔵だったらどの辺の動物までとは互角に戦えるだろうな。
さすがに虎や熊と本気で戦ってサバイバルできるとは思えないんだが。

364 :
数人がかりとはいえ、巫炎(→キマイラ)を捕らえ得たわけだから、
虎や熊なら、一対一でも勝てそうw

365 :
うろ覚えだけど、途中でふえんが正気に戻って自分から捕らえられたんじゃないっけ

366 :
あ、そうだったかも

367 :
獏作品的解釈の発勁が使える時点で虎にも熊にも勝てるだろう

368 :
九十九が熊に遭遇した時に危なかったなと言ってたじゃん

369 :
秘伝書を燃やしたのでこの話は終わり
そしてまた格闘技大会
いつになったら象山と戦うのか

370 :
どうしようもないな
ダラダラどのシリーズも未完で中途半端に話が進んで
作家としての力量が疑われるわ

371 :
秘伝書の件について、魔獣狩りの終盤と同じような「やっつけ感」を強く感じました。

372 :
キマイラ序盤で、逃げた黒豹がキマイラに殺されていて、とかなかったっけ?
キマイラ>>>>黒豹
キマイラに対抗できれば黒豹余裕、かな?

373 :
三蔵は熊に勝てないが、乱蔵なら余裕。

374 :
乱蔵はビルの上にランクル引き上げる力持ちで格闘の達人だから
相手が熊でもゴリラでも勝てそうw

375 :
恐竜にも勝ってるぞ
http://i.imgur.com/IzzBPKX.jpg

376 :
ぶっちゃけ乱蔵呼べばキマイラを素手で捕獲できると思う

377 :
中学生の頃に陳家太極拳の教本を買って型の練習をしていた時に
カンフー映画で練習した型が出た時は興奮したっけ

378 :
格闘ものはキャラの贔屓が激しいね
一度激闘やらせたら用無しとばかりの扱いになったキャラ多し
獅子の門の菊千代なんて、第一巻で主人公然と登場したのに、最終巻の決戦に呼ばれないし

379 :
青龍変なんて読んだら、
高校生の三蔵がとうてい敵う相手じゃないと思うんだが、弾丸さえ見切る老獣に。

380 :
餓狼伝の次の新刊て出るのどれぐらいになるんすかね?
完全に単行本派なんで、チェックしてなくてキマイラの新刊出てるのにも遅れて気付いたんで次の餓狼伝は発売日に買って読みてえええ

381 :
>>380
iPhoneとか使ってないの? 良いアプリがあるけど・・・

382 :
巻ノ一 2006.12.20
巻ノ二 2011.09.25
巻ノ三 2016.04.24

だいたい5年に1冊のペースかな
最近は休まず連載してるからもう少し早いかもしれん

383 :
シェンムーの芭月涼は今年で49歳
三蔵はいくつになるんだろう

384 :
夢枕獏はもしもの時のことを考えて
飢狼伝とキマイラの最終巻までのプロットを今すぐに
書きのこしておいてほしい

あとできれば未完の黄金宮とか前田光世伝とかも

385 :
>>384
別にいいんだけど、一応
あなたいつも「飢狼伝」とお書きになってますけど、「飢餓」の「キ」じゃなくて、「飢餓」の「ガ」が「餓狼伝」ですぜw

386 :
オール読み物の記事読んだ。
売れなくなったときのために、わざと連載終わらせないよう続けてるって、頼むわホント
そう思ってても言うなよ

387 :
じゃあ「大帝の剣」をあんなに駆け足に畳んでしまったのは何だったんだ…

388 :
売れなくなったらわざわざ間延びしたつまらん文章追う必要もなくなるとは思わんのか…

389 :
そういえばもう何年か獏の本買ってないわ

390 :
新刊出てないからね

391 :
>>389-390
「ヤマンタカ」読めや〜

392 :
>>39
>ヤマンタカ

アレは久々にネチネチと内面描写をしつこく書いてて面白かったわ

393 :
>>392
ヤマンタカは良かったね

394 :
ヤマンタカ

未完の「大菩薩峠」が夢枕獏の手によって甦る! 「新伝・大菩薩峠」!

時は幕末、御岳神社の奉納武術試合。「音無しの構え」で知られる剣客・机竜之介。甲源一刀流の師範・宇津木文之丞。そこに割って入る天然理心流の土方歳三。未完の小説「大菩薩峠」が夢枕獏の手によって甦る!


いずれキマイラも誰かの手によって書かれるのか…

395 :
埋蔵経典の如く、数百年後に掘り出されたりすると胸熱。

396 :
これ発禁なり
これ打ち切りなり
これ未完なり

故にこれを封印す

397 :
これ怠慢なり
これ水増しなり
これマンネリなり

398 :
シリーズを、未完で終えてしまう法――
そんなものが、この世にあってはならないのです。
たとえ、それが佐藤大輔に変えるのであっても夢枕獏に変えるのであっても。

399 :
未完で終わってしまう場合そのまま何もなく途切れるのが良いか
ザックリしたオチを数行の箇条書かなんかでSNS配信されるのとどっちが良い?

400 :
>>395
温帯が書き溜めた駄文の如し

401 :
>>398
フランク・ハーバートをディスるのはやめろ

402 :
>>399
それ新魔獣でやったからな

SNSじゃなく本編で

403 :
これで、わたしの長い新刊待ちは終わりである。
願わくば、いつの日か、我らのまったシリーズが完結されんことを。
その日が、本当に来るのかどうか、わたしにはわからないのだが、
もしも、わたしが生きながらえ、いつの日か全シリーズが完結される
本屋に居あわせられることがあるとするなら、それに優る悦びはない。

平成二十九年莱月吉日
自宅にてこれを記す
橘瑞超

404 :
今こんなイラストなのか
https://youtu.be/Q02gWAkBHN8?list=UUZvqscA3ZeWmfnM2f65lpHQ

405 :
http://bucchinews.com/subcul/6021.html

406 :
ベルセルク最新巻獏が読めば必ずサイコダイバーシリーズ書きたくなると思われる

407 :
http://i.imgur.com/FOh3h4N.jpg

408 :
確かに他人の夢の中に入って変なモノに襲われる云々は
サイコダイバーですな

409 :
しかも治療だしね

410 :
餓狼伝
新キャラの登場か? それとも旧キャラの誰か?
磯村っぽいふるまいだけど
まさかまた久我重明を出してきたってことはないよな・・・・

411 :
大帝の剣1巻を再読してるけど

蓬髪で地黒で黒人の血が混ざってるって主人公の
出生の謎はどうなったのか

大帝の剣ってタイトルにもなってる剣の由来の謎は
どうなったのか

謎は解明しなきゃエンターティメントじゃねえだろ
シリーズ後半書き直してくれ頼むから

412 :
殺しまくってきた主人公がいきなりヒューマニストになって
「もう誰も死んでほしくねえんだよ」とか世迷事言い出して
バトルの決着がつかないのをなんとかしてくれ
バトルが読みたいんだよ読者は

怪僧の黒王丸とか呪術を使える設定とかが完全に無駄になる
「怪僧は宇宙人でした」って展開をやめてくれ

書き直せるのは漠さんあんたしかいないんだよ
書き直してくれ

413 :
若いころと同じ方法じゃダメなんだよ
手早くラストまで書いてダメだとわかったんだから
時間をかけて練りこむなりなんなりして面白く書き直してくれ

414 :
謎も何もヤスケの子供だろ何言ってんだか?

415 :
記憶違いはあるかもしれない
一読目が結構昔だから
秀吉の付き人の子だって読んだ気がしてきた

漠のアクションはやっぱ面白いな
>>388
間延びしたって言うけど小説的というか論理的に
どこがどうなって相手を倒したとか説明するスタイルで
短い文でアクションだけを描くスピード感は犠牲になるが
知的な楽しみがある

416 :
大帝の剣みたいな破天荒な物語なら、
筒井康隆の「驚愕の荒野」スタイルで
美味しい見せ場の場面だけを断片的に書き並べていって、
全体の大きな脈絡は読者の推測と想像に任せる、
なんて形にしてもいいんじゃないかな

417 :
カエルの死でデビューした人だからやりかねんな

418 :
>>410
関西弁を使う30代前半の人物って今までいたかな
別の物語からのゲストだろうか
話し方はぼったくりの客引きに絡んでいく松尾象山みたい
またしても土方さんが踏み台にされそうな予感

419 :
大帝での小次郎って最後どうなったの?

420 :
週末にまとめ買いしたけど
まだ小次郎と主人公の絡みまで
行ってない

421 :
デブオヤジ胴体・頭小次郎で血の涙を流してた場面は記憶に残ってる
本気でシリアスなつもりでこの場面を書いてるのか、ギャグで書いてるんじゃないのかと
夢枕獏のセンスに激しく疑問を持った

422 :
悲しいのは未完の作品は後世に残らない事だよなあ。
完結していれば作者が死んでも作品は残るのに。

423 :
小次郎の最後が解った方かいたら是非教えて下さい。
読み飛ばした記憶は無いのですが武蔵は描写があっても小次郎は途中で屋根の上以降の描写がなかったような。

424 :
>>423
ラストで武蔵や十兵衛や半蔵と一緒に源九郎一行を見送ってるよ

425 :
>>424
ありがとうございます。
二人の再対決の行方は書き忘れのようでスッキリしませんでした。

426 :
小次郎が源九郎を見送るラストなんか誰が読みたいんだよ
バトルやって決着つけてくれよ

427 :
バトルを全部放棄して源九郎が「もうみんな死んでほしくねえんだよ」
言い出して、みんな生き残る甘ったるいハッピーエンドにしちゃったんだよ

428 :
ひろしの猫の様な敏捷性はこれくらいだろうか
http://i.imgur.com/wIM4Wnw.gif

429 :
ヒロシに限らず、 乱・三、他大柄キャラが、
そういう(ネコ科の肉食獣的)動きだと 想像させて 「いた」 ところに
獏ちゃんの魅力があったわけで・・・  >>428

430 :
age

431 :
>>422
未完のまま後世に残ってる作品なんか沢山あるじゃん
芥川の邪宗門とか
中里介山の大菩薩峠とか
手塚治虫の火の鳥とか

432 :
牙鳴りの続編…絶望的か

433 :
>>432
グレイシー柔術が出てきた後すぐ完結させておけばよかったんだけどね・・・・

434 :
>>432
黄金宮…

435 :
「黄金宮」とは懐かしい単語を見たなぁw
どんな話だったか綺麗サッパリ忘れたが

436 :
アフリカにも仏教(密教)は伝わっていたのだどうだ恐れ入ったか、という話だよw

新書本5巻まで費やして、まだ主人公その他はアフリカへ旅立ってすらいないけどなww

437 :
中国領内にキマイラの里を見出すことが難しい以上に
今のアフリカ大陸の中に「黄金の宮殿を持つ幻の部族」なんてものを
設定すること自体が難しいから、黄金級の続きが書かれることは
金輪際ないんだろうなぁ

438 :
黄金宮の5巻目なんか出てたっけ?

439 :
黄金宮はやれそうな気がする
地下遺跡とか民衆に溶け込んで存在を隠してきた幻の部族とか

440 :
もう世界に秘境は無いからとかなんか言ってたっけ
キマイラの里も時空のゆがみで常人には行けない所にあるとかいくらでも設定できるだろうに

441 :
エイリアン魔獣境の真似をしたくないのかもしれん

442 :
黄金宮のラストのネタは「荒野に獣」で使ったんじゃないの?

443 :
>>438
4巻までだったか。
角川ノベルズ版の「大帝の剣」とゴッチャになってたよw

444 :
>>440
>時空のゆがみで

安易だなぁw

445 :
>>439
黄金宮は秘密結社的な部族という感じでやるつもりだったようです

446 :
大江戸恐竜伝って面白い?
長いから手を出しづらいw

447 :
超面白い

448 :
>>440
妖星伝かな?

449 :
406 名無しさん@おーぷん 2017/07/27(木)20:32:56 ID:G1Z
これでお互い身軽になったなと深夜に稲田と蓮舫が人知れず立ち合う餓狼伝みたいな展開

450 :
その発想はなかったw

451 :
タレント議員は今までもたくさんいたけど
議員タレントと言うか「議員芸人」と言える蓮舫との戦いは異種過ぎないかw

452 :
あれだろ?ムダヅモ無き改革みたくレンホーとリンホーの双子なんだろ?

453 :
そうだよ!
現代の宮本武蔵を求めていたのなら「人知れず立ち会う」野試合だろ
トーナメントなんて・・・(>_<)

454 :
今でも、梶原との2ndバトルが、餓狼の端的だと思う。
(描写としての完成度は堤戦かもしらんけど)

455 :
>>454
ぶっちゃけ餓狼伝って1巻だけで終わらせてもOKだしね

456 :
うん、完結してる。

457 :
仮に…

「餓狼伝」が一巻で完結して
「牙鳴り」が連載続いてたとしたら…

全く同じ展開にしかならない

458 :
ならない

鳴らない…



牙が鳴った…




あとがき

459 :
「あとがき」
凄ぇだろ
この物語は!

凄ぇだろ
この夢枕獏は!!

「風が吹いた」だけだと思うなよ

なるんだよ!
鳴るんだよ!!
「鳴る」んだよ!!!

風が「鳴る」
ひゅう、ひゅう
牙が「鳴る」
がち、がち

文句あるか!

460 :
なんか
ターザン山本

みたいなカンジになってしまったw

461 :
万物は流転するのである。
つまり、すべてのものは変化し続ける、ということだ。
すべてのものは常に何かに「成り」続けるのである。
人で喩えるならば、人はまず胎児に成り、赤子に成り、子供に成り、大人に成り、老人に成り、死体に成る。
そして埋められれば土と成り、焼かれれば灰と成るのである。
成ることは螺旋なのである。

ああ。
僕はこれからどう成るのであろうか。
格闘小説作家に成るのか。
伝奇小説作家に成るのか。
SF小説作家に成るのか。
直木賞作家に成るのか。
分かるはずもない。
すべては成るがままだ。
風が吹いている。

462 :
>>461
灰になれ(´・ω・`)

463 :
ハイになりましょう、ハイ!ハイ!ハイ!

464 :
病気って何かな?
糖尿?

465 :
土方やられなさそう?

466 :
どうでもいいから弘様の胸がスカっとして多少エロ要素の入った活躍を書けはよ書け今すぐ書け。

467 :
テンポ悪くなるから濡れ場やレイポゥシーンいらん

468 :
キマイラ、あと何巻ぐらいで終わるんだろ?

469 :
夢枕獏でレイポゥシーンはほとんどないだろ。
濡れ場のほとんどは和姦だ(それがつまらない、という人もいるのかもしれんが)。

そういうヒトは菊地秀行を読めということだw

470 :
http://i.imgur.com/kI6B9r8.jpg

471 :
なぜ大穴は理不尽がいっぱいなのか マンガ『メイドインアビス』の作者つくしあきひと、初インタビュー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170804-00000028-it_nlab-ent

―― このインタビューでは恒例ですが、好きな作品、影響を受けた作品などはありますか?

 この作品を作るに当たっては『神々の山嶺』(全5巻/原作・夢枕獏、作画・谷口ジロー)です。

472 :
キマイラ!大帝の剣どちらも終わらせてくれ!頼むよ 待ち疲れてるし結末知りたくてモヤモヤする

473 :
大帝の剣は終わりましたよ?

474 :
終わらせてくれとまでは言わないから、
「混沌の城」の続きをだな…

475 :
キマイラは夢オチで良いから終わらせてくれ

476 :
大帝の剣は終わったことを知らずに永遠に待ち続けている方が幸せかもしれん

477 :
場面自体はシリアスだが、
佐山「くわわ」、「くわっ」
これ実際に言ってたら笑うかもしれない。
 
それと寺田氏の絵って全部キマイラだから本文関係ないね

478 :
「あべし」とか「ひでぶ」と同じだろ

479 :
獏先生のくわわは梶原一騎のホゲーみたいなもんでしょ
味よ味

480 :
もう僕の中に貴方はいないよ

481 :
>>454 なんでもアリでも出来たはずの梶原を試合中に目が付けるからって急に雑魚扱いした夢枕獏

482 :
ふん、だ
ふふん、だ

483 :
♪ふんふんふん
♪鹿のフン

484 :
http://www.ebookjapan.jp/ebj/259031/volume1/

485 :
ドラゴンボールのヒットの構えが闘翔ボーイの骨法の構えにそっくりだ

486 :
どうだ、参ったか
友よ。

487 :
文七と文吾の戦いみたいな熱いやつもう一回くらいお願いしますよ獏先生

488 :
格闘表現も出尽くした感はあるよな
斬新な闘法ってもなかろうし

489 :
真伝・寛永御前試合で武蔵再登場か

490 :
>>488
随分前のレスだが

獅子の門の新刊買ったら乱丁本だった
本屋に持ってって取り替えてもらったが、それも乱丁本だった

ってネタ好きw
たしか加倉と武志の試合だったと思う

491 :
自分で買った本が乱丁本だった事は一度しか無いなぁ
マカロニほうれん荘の7巻だった

492 :
ブラックジャックとキン肉マンで乱丁本だった。
たしか1割ほど厚くてキン肉マンがジャンクマンと2回戦ってた
誤植では青狼の拳のラスト付近で急に丹野と丹羽だかいう新キャラが出て笑ったのはあった

493 :
文平剛志って評判悪かったの?
らしからぬ青少年的爽やかテイストでかなり好きなんだけど

494 :
乱丁っていうのかわからないけど、闇狩り師2のトクマノベルズ初版本には原稿の順番が入れ替わってるミスがあったよな

495 :
乱丁本じゃなくて落丁本だったかも

とにかくページの文字がスッカスカで印刷ミスと勘違いした

ってオチ

496 :
校正漏れはあったなw

「ハーッ?」

497 :
ヤフーの記事にアルスラーン戦記完結のコメントで筆力のあるうちににって書いてあったが
それはキマイラにも言えるよなあ。今のスタイルが10年早かったら

498 :
遅ればせながらヤマンタカ入手
いつもは尼で安く買うが定価で書店で買ったぜ!
読んでる途中だが、うーん!ボリュームも内容もいまのところ大満足!
こういうのもっと頼むよ獏さん

499 :
餓狼伝はこの期に及んで新キャラを次々と登場させてもうわけわかんねえな

500 :
何でキャラを消化できないのに増やすかな。
消化しきるまで続かないだろ?

501 :
>>500
まず獏さんの寿命が持たないー

502 :
もういっそキマイラも新キャラ出しまくろうや
現代で

503 :
今月の餓狼伝
飲み屋で闘ってた人とリングで闘っている人は同一人物なんでしょうか?

504 :
http://i.imgur.com/Elookul.jpg

505 :
連載で餓狼伝追ってる奴このスレに何人いんの

506 :
小説推理が近所の本屋で売ってない
売ってるのを確認したのは東京駅東側のYとM、新宿のK、池袋のSとJ
売ってる店の情報求む

507 :
>>505
点呼してみ

508 :
>>503だけじゃね

509 :
きのうブラタモリで高野山やっていたので、魔獣狩りをふと手に取って読んでみた・・・
天才だわ獏よ

510 :
>>509
天才だった・・・(T_T)

511 :
なんと胸に染みる過去形w

512 :
まあ、(蒼獣鬼と並んで)
第一期魔獣狩りの疾走感と昂揚感は半端ないからなぁ・・・

513 :
キマイラのが好きかな、俺は。

514 :
>>513
乞食の詩が出てくるまではほんと面白かった

515 :
>>514
獏さんの悪い癖で引っ張りすぎた感があるよねw
ずっと大鳳吼が主役だと思ってたら、違ってきてるし。
過去の過去とか、よく分からない展開に入り込み過ぎで、
今は久鬼麗一の過去に・・・。

516 :
岩さん不評やなw

517 :
俺好きなんだけどなぁ、悲しい

518 :
俺はむしろ久鬼玄造の昔語りが大好きだ

519 :
「トネガワ」みたいに獏公認のスピンオフ「ゲンゾウ」を
誰か書くべきだなw

520 :
スピンオフ書くなら『西域日記』と『辺境覚書』を頼むわ
割りとマジで 

521 :
ジジイの話は散々やったからもういいわ

522 :
年齢的にジジイの話が書きやすいんでない?
逆に10代とかは

523 :
ガイジ乞食はしつこくて不愉快だった

524 :
堕天使変も過去編なの?

525 :
今進んでる久鬼と九十九の過去話にきっちり決着をつけないまま
いきなり現在の話にシレッと切り替えられたら
それはそれで気持ち悪いよなw

526 :
真壁雲斎が仙道に入ったくだりをそろそろ書き始めて欲しい

527 :
殺し屋1の世界に典膳を放り込んだらどうなるの?

528 :
>>525

風が麗一の頬を撫でた。
麗一は我に返った。
こんなことを思い返しているときではない。
……

529 :
源氏物語 翁を読んだ
未読の新作を読むよりも過去の傑作を再読する方が遥かに面白く有意義な時間を過ごせることに気付いた

530 :
お知らせ
小説推理・餓狼伝、4ヶ月休載

531 :
マジか

532 :
マジだ

533 :
そしてツイッターでの釣り番組お知らせ見てほんとこいつ15年前にRばよかったのにって思った

534 :
4月号まで休載でひと段落したし
餓狼伝を連載で追ってる組を点呼してみよっか

ノシ

535 :
磯村露風の次に今月のアレが出てきたから、今はファンタジー路線に移った印象
それはそれで悪くないけど、主人公も動かせてほしい

536 :
菊池賞受賞したからどんな祭りになっているかと思い気や・・・w

537 :
菊地「獏、ほめ、て、やる…」

538 :
これって何?何かの作品に対してじゃないのかな?
功績?

539 :
>>537
久々チョー吹いたわw

540 :
キマイラをチベットの話が出てた頃までなんとなく読んでいたのだが、話の展開が現状どうなっているか誰かわかりやすく教えてくれ。

あと、物語上の設定年代はいつになってるの?
一巻が1982年だよな。
でも、九鬼と九十九の高校の頃の話か何かを立ち読みしたら携帯電話やメールが出ていたような気がする。

541 :
なんかNHKのラジオ出てた

542 :
日本ミステリー文学大賞おめでとう

543 :
https://i.imgur.com/MkT8zOv.jpg
https://i.imgur.com/BXXu0Ub.jpg
https://i.imgur.com/8fYUZ9S.jpg
https://i.imgur.com/hZZARWz.jpg
https://i.imgur.com/W1ETyKP.jpg
https://i.imgur.com/WqhdR9z.jpg
https://i.imgur.com/1MEbdag.jpg
https://i.imgur.com/taZQt7c.jpg
https://i.imgur.com/MvODmpN.jpg
https://i.imgur.com/auzOfcs.jpg

544 :
>>543
最後の「チャンスですぞ」って何だよ水戸黄門の世界か?

545 :
>>542
ずいぶんと情報がはやいな。
本日正式発表のはずだが。

546 :
本当だ
ググったら今日のニュースだな
しかし獏さんの作品でミステリー扱いされるものって何だろう?

547 :
黒塚?

548 :
完結しないのがミステリー

549 :
大江戸恐竜伝の解読とか、魔獣狩りの徐福とか、キマイラの大谷探検隊とか
読み飛ばしたところだろうか?

550 :
この蛇を片手であしらう女性は典膳に通じるものがある
https://i.imgur.com/kdRDybk.gif

551 :
>>550
蛇さん、全く動いてないんですが

552 :
『滝夜叉姫』について2つ疑問なんだが

まず藤原治信のお腹から道満が何か取り出すじゃん
治信のお腹に呪詛で何か仕込まれてたのは将門の件は無関係?
治信を物語に入れたのは
・道満の蛇育成描写のため
・治信が道満を平貞盛に紹介するきっかけ作りのため
なのか?

あと源経基の呪詛は滝夜叉姫の仕業でFA?
調べると伝承上で滝夜叉姫が丑の刻参りをしていたので作者がそれを利用したのだろうと思うが
ただ俵藤太・小野好古・平貞盛のところには盗賊が入ったのに、どうして経基の所には入らなかったんだ?
将門征伐の主要人物ではなく灰は持ってなそうなので、単に恨みだけはらしたかった?

553 :
>>552
治信の呪詛は滝夜叉も興世王も無関係なのか?
ってことな

554 :
https://i.imgur.com/zZFQ2Bf.jpg

555 :
age

556 :
>>552
そんな細かいことは覚えていないのである。

ー転章ー

557 :
ー転章ー

風が吹いた。


あとがき

558 :
BS朝日
陰陽師
本日18:30 〜 20:54

559 :
https://i.imgur.com/Fsqd5rk.jpg

560 :
やはり拳児の影響は大きかった

561 :
魔獣狩りの新しいのまだ?

562 :
>>517
ゑ?岩さんが好き?そんなやつがいるのか?

以前のスレで、あれ最高にきらい、とか、どの切り口でみても
ウザキャラとか書かれていたのに?

そのレスを見て、爆笑したんだけど。あまりにも俺の気持ちを
的確に表現していたから。

563 :
岩さん嫌いな奴多いと思うけど、
嫌がらせのように最初に挿入してくるよな?
あの詩を。

564 :
先入観ってそういうもの


キマイラ(という作品)の世界を、
「言葉によって」「絵的に、或いは美的に(悲哀を伴う美しさに昇華させて)」
描写した一つの表現ver.とするなら、
(作者自身が描き出してるのだから当然としても)
優れた 『作品』 だと、俺は思ってるけど?      >>ALL

565 :
なんだこの気色悪い文章の書き方

566 :
どうでもいいから弘を活躍させろ。他は望まない。

567 :
ひろしが雲斎の元で気功の修行を積んで鬼勁のパワーをボックと同等のものにする話が始まったりして

568 :
Dとキマイラはどちらが先に終わるのか
ていうか餓狼伝はいつ終わるのか

569 :
Dは明確な終わりとか必要ないんじゃないかな…

570 :


って何?

571 :
吸血鬼ハンターDだろ

572 :
西城学園が異常学園と呼ばれていたなんて遠い記憶の向こう

573 :
曼荼羅変の次はいつ頃出るんですかね

574 :
春頃じゃないですかね

575 :
そうですか
ありがとう

576 :
連載が13回目まで行ってるんで、最近のパターンからすると次の14回で堕天使変は完結
で、2ヶ月後くらいに単行本が出るのではないかと予想してます

577 :
クラヴ・マガが出てきた作品ある?

578 :
>>572
あの学校に新設定が生えるたび
これといった理由もなく普通に入学した深雪がヤベー女になってくよな

579 :
そこらの一山いくらのラノベなら間違いなく深雪も異能使いだな

580 :
普通のありふれた学校だからこそ、
二人(久鬼大鵬)が、溶け込めない異物たりえるわけで・・
だからこそ、
「普通の感性を持つ」三蔵や阿久津との対比や関わり、距離感が味わい深いわけで・・・。

白い背景に赤い点だから目立つわけで、
赤い背景に赤い点があっても、何の特殊性もないわなw

581 :
あ、字がw

582 :
大鵬て相撲かよ
せっかく「いいこと言うわー」思いながら読んでたのにw

583 :
殴ったリモコンに付いた赤い点なんだな

584 :
スターウォーズの新作映画見ながらひろし思い出したぞ
強くなりすぎて殺されそうになるシーンがあったし。

585 :
I am your father
(久鬼玄造か、巫炎あたりが告白しそうなセリフだ)

586 :
じゃっ

587 :
フォースを覚醒させることが、鬼骨を回すことなれば、
「暗黒面に堕ちる」という表現がシンクロし過ぎなわけでw

588 :
ヨーダ=猿翁

589 :
なるほど

590 :
阿部寛がレギュラー出演だな獏映画

591 :
>>590

>>59

592 :
そう言えば「KUKAI」って
今年の東京国際映画祭でもやったはずだよね。
誰か観てないの?

593 :
ひろしもこれくらい出来るのか?
https://youtu.be/CLRZgD77-J0

594 :
ひろし典善は勿論、雲斎や素十もできるのがキマイラの世界


けど、実際にジジイがこれやって逃げてったら、呆然と見送るしかないだろうなw

595 :
「Ku-Kai」今日劇場でポスター見たけど、
主題歌はRadwimpsなのかー。
「君の名は」の二番煎じ感アリアリだなぁ。
(本編劇伴の音楽は誰なんだろう)

596 :
アルスラーン戦記の雑な最終巻でファンが大荒れに荒れてる件
魔獣狩りの雑エンドも似たようなもんだけどこっちは話題にすらならなかった
どこで差がついたのか、慢心、環境の違い

597 :
問題はキマイラだろw

598 :
アルスラーン戦記は少年時代編がメインである意味そこで一度綺麗に終わってるからな
成長してからは蛇足のおまけ

599 :
獏せんせのは多く死ぬようなバッドエンドはあまりないからね
ただ「風が吹いてる」を活用しすぎなだけで

600 :
>>598
蛇だけに


まあアルスラーン戦記は終わっただけよかったと思うよ、年表エンドも個人的にはよかった
餓老伝も終わらせてほしい、獅子の門はあれはあれでよかったし

601 :
>>600
餓狼伝は多分作者死亡で未完になりそう・・・
キマイラだけは終わらせてほしい、北上次郎曰く夢枕獏の全てはキマイラにある、なので

602 :
キマイラが終わったら夢枕獏も終わるのか?

603 :
魔獣狩りはもっと主要キャラ死んでもよかったと思う
文成が生き残っても抜け殻状態というかあまり意味がないというか
次回作(バチカン編?)を誰かに託すべくキャラ殺さなかったんだろうけど

604 :
魔獣狩りはあくまで初期の3冊がメイン
新はまとまりもなくダラダラとまあ続けちゃって

題材としては
無印:密教(空海)
新:卑弥呼
新作あれば:キリスト


605 :
>魔獣狩り

続きがあるとしたら「ダ・ヴィンチ・コード」みたいな感じだろうか?

606 :
「餓狼伝」の世界は、「空手道ビジネスマンクラス練馬支部」の世界と地続き。
木原が、例えば丹波とか松尾象山と闘う事だって出来るんだ。
勝敗はともかくな。

「餓狼伝」の進捗が停滞してるんだったら、木原を登場させなさい。
木原は『土下座した時点から一年以内で、相手に上回る強さを得る』特殊能力の持ち主。
尾形.VS.(尾形+初期木原)、松尾象山.VS.(松尾象山+初期木原)では、どちらが勝つかは明らか。

十字道のソヨミと同じで、実はラスボス級の強さを秘めたキャラクター・木原正秋41歳。



秋葉が十四年間空手をやってきた北辰館から、独立するかたちで、志誠館を始めた。

「空手道ビジネスマンクラス練馬支部」(2011年8月10日 第1刷、文春文庫、夢枕獏)265頁より

607 :
若い人は知らないと思うけど「餓狼伝説」の方が後発です。

608 :
木原でも数ヶ月経てばフルコン初級程度の実力は付いてると思う
作中では昇級審査を受けてないようだけど
フルコンの実力だけでも数ヶ月通えばそれなりのものになる
ただ初期木原ほど弱くないというだけで
松尾象山が相手では誤差の範囲内だろうな

609 :
>>607
むしろ、そろそろボガード兄弟とかギースと丹波が闘ってほしい。
現在30代の人の多くは「餓狼伝」自体を知らない。
しかも「がろでん」と言えば10人中10人に「餓狼伝説」の事として伝わる。
「餓狼伝」というものがありながら、「がろでん」と聞けば誰もが『説』を自動で補完する。

610 :
>>609
餓狼伝説なんて世間じゃとっくに忘却の彼方だろ…
KOFにとって代わられそのKOFも今は死体同然
知名度は30代半ば〜40過ぎくらいの格ゲーブーム世代の間だけよ
板垣のおかげで今は餓狼伝の方が知名度ある

611 :
餓狼伝も合気道組と姫川秘伝の書が落ち着いたと思ったらニンジャみたいな新キャラまた増えたけど
これ最強トーナメントの前フリでいいのかな?

612 :
トーナメント形式って、畢竟、天下一武道会だからね・・

DBだって、セル編もブウも、その他色々も、
言って見れば、全部「ルールのない」「舞台の違う」天下一武道会みたいなもんだしw

613 :
だったら木原が合流してもいいよね?

614 :
獏さん誕生日おめでとう

615 :
今年は書きまくって死んでくれ

616 :
人の誕生日に縁起でもないこと書くなよ

617 :
キマイラはなんとなく完結しそうな気がしてきたが
餓狼伝は無理だよねー

618 :
堤は巽戦でもう役割は果たした感じするから
あとは葵文吾とか藤巻とか梅原とかにちゃんと見せ場と退場シーン入れてくれれば

梶原も前座が板についてしまって・・・

619 :
ウメハラ「小足見てから昇竜余裕でした」

620 :
涅槃の王がここで評判いいから買って読んでる
確かにまあまあ面白いが三巻で猫たちが立てた作戦が
あまりに幼稚だったりして冷めてしまった
これなら大帝の中盤までのほうが面白い

621 :
>>620
大帝の剣は確かに前半めちゃくちゃおもしろい



涅槃は最後まで一定のおもしろさを維持してきちんと完結してる
ラストも素晴らしい

622 :
ラスト素晴らしいなら最後まで読んでみるか

623 :
だがキマイラの立川のパンチに困惑する

624 :
>>618
梶原はそのうち健康食品のCMやるんでしょ

625 :
久しぶりにこのスレ来た
ヤマンカタ以来なんか動きあった?

626 :
ぼちぼちキマイラの新刊情報が来そうなもんだが

627 :
ふとチェックしてみたら、
「一冊の本」って今はキマイラの他に吸血鬼ハンターDの連載も
載せてるんだな。
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=19659

キマイラとDだけ、他の誌面とあきらかに読者層が違う気がするんだが…w

628 :
平井和正のウルフガイ初めて読んだ
獏に与えた影響大きすぎ

629 :
空海の映画がめちゃ面白そうだ
久しぶりに劇場行くか

630 :
橘逸勢じゃなく阿倍仲麻呂が前に出てる時点でクソ改変してそう

631 :
まあ四巻におよぶ長編を二時間そこそこにおさめないといけないから改変はしゃーないかな
謎を追うパートナーも逸勢じゃなくて白楽天だし

632 :
>>627
ネムキでも浮いてたのに今更

633 :
逸勢が言った何気ない一言で空海が閃いたり、日本を狭いと豪語してたのに最後らへんで帰りたいと泣くのが好きだったんだけどなあ

634 :
今まで映画化された獏作品の中で一番作品と釣り合ったスケールの映画だろうな>空海

神々とか陰陽師とか超高層ハンティングとか餓狼伝とかカスばっかだもん

635 :
陰陽師はそれなりに金はかかってたと思うけど、
あれは監督のセンスの無さが最大の敗因だろ。

636 :
「獏作品でない、平安時代の呪術合戦」
という位置付けの『(B級)映画』としてならアリかな  >>陰陽師

637 :
>>628
半村良の作品も読んでみてください。獏さんがかなり影響受けてます。

638 :
萬斎以外、全員棒読み。

639 :
あ、真田裕之以外か…

640 :
>>637
とくに妖星ね

641 :
>>640
ゴラス?

642 :
でんじゃろ

643 :
分かっててボケてるんでんがな

644 :
あれは元SPEEDの人を楽しむ映画だから

645 :
オー!!マイ神様!!
http://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/livetbs/1518451620/
【TBS系】オー!!マイ神様!!
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/tv/1493633710/

646 :
『さらば、わが愛 覇王別姫』『始皇帝暗殺』で知られる巨匠チェン・カイコー監督が、
夢枕獏の原作を日中合作で映画化した『空海 ― 美しき王妃の謎』(2月24日公開)を
引っさげて来日。

カイコー監督は「10年前に初めて獏先生の本を読みました。そこから10年かけて
いろいろな準備に取り組んできた。6年かけて唐の都を再建し、2万本の木も植えた。
5か月の撮影、1年間のポストプロダクションを経てようやくみなさんにお見せできる」と
長い年月を振り返り、感慨深い表情を浮かべた。

またカイコー監督が原作者の夢枕獏に「改めて感謝します」と熱く述べる一幕も。

夢枕は「この原作の取材で中国に行ったのが35年前。まさかこういうことになるとは
試写を2、3回観ていますが、そのたびに泣いています」と完成作に大感激。

「カイコー監督との10年にわたる旅は、財産。
監督は『おまえの読者が何人いるかは分からんが、原作を1000回読んだのは俺だけ。
おまえのことを世界で一番わかっているのは俺だ』と言ってくださった。
そのときには『どうにでもしてください!』と思った」とうれしそうに語り、カイコー監督と
会場の笑いを誘っていた。

647 :
でも逸勢の出番カットは悲しい……

648 :
陰陽師羽生きゅん

649 :
この声優は伯爵病ではないだろうか
https://i.imgur.com/Nuko4dg.jpg
https://i.imgur.com/vWWklKU.jpg

650 :
おいおい、字幕版ないってほんとか?全員日本語でしゃべってるのか。違和感ありそーだなー

651 :
>>645
今夜放送するオーマイ神様に夢枕獏が出演しますね
空海ネタ楽しみ

652 :
>>651
北海道ローカルでは放映されていない・・・(つД`)

653 :
>>652
そうでしたか…
実況スレ
オー!!マイ神様!!史上最高の天才僧侶!弘法大師・空海の秘密を作家・夢枕獏が解説
http://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/livetbs/1519056423/

654 :
キマイラ新刊きたね

655 :
いいんだけどさ、イラストの寺田氏の表紙はキマイラばっかだな。
天野画伯みたいな人物でもいいと思うが

656 :
空海より古代インドのアモン様シリーズが好きなのでバーフバリ見る事にします

657 :
https://www.youtube.com/watch?v=5mFYFkdAqKY
https://www.youtube.com/watch?v=CICUEtqgJRs

かっけー!www

658 :
バーフバリ!バーフバリ!

今獏センセが見たら影響受けて古代インドもの書きたくなっちゃうのかしらねwww

659 :
蒼黒いけものフレンズ

660 :
ぞぶり
ぞぶり
ごつん
ごつん
いいるう
るういい

…というフレンドなんだね!

661 :
>>654
いちおうこの巻で過去話から現在に戻っては来るんだな

662 :
http://news.livedoor.com/article/detail/14369399/

663 :
>原作小説『沙門空海唐の国にて鬼と宴す』(夢枕獏著)を読んでなければ、
>猫がここまで根幹にかかってくるとは思わない。

原作を読んでいたって猫がそこまで根幹にかかってくるとは思わない。
この記事書いたヤツは実は原作なんか読んでないんだろw

664 :
闇狩り師を読んだのかも

665 :
夢枕獏×押井守「キマイラ」映像化決定!!って本当か?

666 :
アマゾンの商品説明に

出版社からのコメント
夢枕獏×押井守「キマイラ」映像化決定!!

って書いてあるね
登場人物の放浪シーンが長々と映像化される予感w

667 :
「アンカー」だっけ
昔々、ジブリで企画された獏先生が小説書いて押井守がアニメを作るとかいう

668 :
>>666
押井と組むのなら、サイコダイバーものの毒島あたりのほうがよかっただろうに。
キマイラなんて、絵はクドイわ、話は進まないわのオナニー作品になるのミエミエ

669 :
天たまは遥か昔の話だしな・・・



ガンダムが安彦もどきになってるように、
妙に角ばったシャープな天野キャラとか嫌すぎるw

また、今どきのメリハリスピード感動画とかも願い下げ。
ゴーグやアリオンのような ヌルヌル動き でないとw

670 :
何せ押井守だからな
大鳳吼やキマイラが一切出てこず、その存在に右往左往する人達の群集劇だったとしても驚きはしない

671 :
もともと大鳳吼はあんまり出てこないしな…w

672 :
キマイラの主人公って、菊池秀行だったっけ?

673 :
押井とか何が評価されてるのかさっぱり分からん
所詮他人の褌がないとロクに相撲も取れないショボくれた顔の爺さんだろ

674 :
どっから書くつもりなんだろ。今の押井って高校生の話書けるのかな
それよりは玄造や雲斎みたいなおじさんがずっと喋ってるだけとか

675 :
老いた「乱蔵」の過去語りとかw


>>673
(テレビ)アニメに、哲学(風味)を持ち込んだ先駆。(80年代)

676 :
>>666
押井守ねぇ・・・
アニメだろうが実写だろうがあんまり期待できない・・・

幻獣変化をりんたろう、もしくは高橋良輔のどちらかにアニメ化してほしいっす

677 :
タイムマシン使って本屋で幻獣少年キマイラ手に取ってる俺に30年後も終わってないだぜそれ!と教えてあげたい
絶対何言ってるのこのおっさん頭おかしいのかよ?としか思われない

678 :
映像化決定!、で映画とは言ってないからなー
短編のTrailer的なものかもしれないね
押井は「重鉄騎」とかの撮ってたし
でも音楽が川井憲次になるならカッコ良さそう

679 :
もしも映画とかOVAだったら時代設定は現代になるんだろうな。
スマホとか普通に出てきそう。

680 :
昔のチベッタ探検記の部分をやってほしい

681 :
寒そうな国だなwww

682 :
幻魔、銀鉄劇版か・・。うまくまとめてはくれそうw  >>りんたろう


つか、御存命かつ現役だったとは大変失礼したw (´・ω・`)

683 :
「Blood: The Last Vampire」みたいなノリで作るなら
まあ理解できないでもない

684 :
誰も映画のできには触れないのな
たしかに大抵の剣よりはマシではある笑えるレベルだったが。

685 :
押井守は取り巻きが面倒臭いんだよな
頼むから獏の看板背負って他所に喧嘩売るの止めてよ

686 :
スーパーライヴメーション 幻獣少年キマイラ!

主演は羽生!

687 :
>>685
押井の映画は面白くないに
決まっているんだからはじめから観るなって
真顔で言うのがここにも来るって思うと
げんなりする

688 :
>>674
押井の書いた「BLOOD」の小説が高校生が主役だったな
「獣たちの夜」っていう1969年が舞台のやつ
面白いよ
獏先生と押井守は同年代なんだな

689 :
ああ・・・

悪い方向への掛け算にならなきゃいいが・・・w   >同年代

690 :
でも押井守は釣りも登山もやらないよね
空手をやってるか
今野敏のところで

691 :
>>689
ゼロに何かけてもゼロだから安心せい

692 :
>>688
押井守はSF作家になろうと思っていた時期もあったが同世代の山田正紀がデビューして
初期の作品を読み圧倒されて断念したそうです。

693 :
>>688
村上龍もモロに同世代だな
70年安保闘争世代に(当事者としては参加できず)
憧れだけを抱いて反体制を拗らせた、
一番始末に負えない世代だとも言える
(獏氏は昔からノンポリだと広言していたが)

694 :
押井は参加できなかった分だけ後にあれがいかに内容のない闘争だったかを認識できたみたいな事をコメントしてたね
ただその雰囲気だけは作品の題材に使えるって後々に思ったとか

695 :
堕天使変読んだ
1995年って、時代設定がはっきり書かれたのは初めてかな
あと85ページで「トランシルヴァニア症候群のエイトに罹った」ってあるけど
「エイト」じゃ無くて「D」だよなあ?

696 :
95年って、パソ・コンと携帯電話が共存してたギリギリな時代だなw
でもその時代に「キモい」なんて言い回しはなかったはずだが。

697 :
1995年に高校生で携帯を持ってるのはまだ少なかった
なんて書いてるんだけど、久鬼と九十九はその2年前から持ってるんだよなあ
1993年じゃ高校生どころか社会人でも持ってる人は少なかったと思うけど

698 :
80年の終わり頃に高校生だった世代だが「キモい」は覚えがないが「キショい」は普通に使ってた

699 :
幻獣少年キマイラ 対 闇狩師 対 バンパイアハンターDが出版されたと聞いて飛んできました

700 :
なにそのゴジラとプレデターと貞子がバトルしますよみたいな映画

701 :
家なき子対フランケンシュタイン

702 :
キマイラ蒼白き堕天使

703 :
ビデオをみるとテレビからキマイラが出てきます

 あ〜〜〜〜〜〜る〜〜〜〜〜
   るううううううう  ううううううう〜〜〜〜

704 :
>>699
Dの圧勝だな

705 :
登場人物が軽くなりすぎて読むのが辛かった。。

706 :
新刊読み終わった
半ば諦めていた最終話が読める気がしてきた

707 :
>>706
それが面白いのかどうかはまた別問題

708 :
>>696
少なくとも97年には普通に使っていたよ

709 :
菊地なんかはキモイって言ってほしいだろうな

710 :
亜室由魅が戦えるようなって少しキャラが立った
深雪とかいうピーチ姫をなんとかせえや

711 :
押井×キマイラなんて30年前にやれ

712 :
70歳で完結できればいいけどね

713 :
>>711
押井は何十年前でもいらんわ

714 :
押井守は作る作品は空気だけど
本人の自画自賛&放言のコンボとファンのウザさがちょっと…

715 :
でも何だかんだ言って仕事が回ってくるんだよねぇ
興行的にはちゃんと収益だせてるんだろうな

716 :
劇場作品いう噂が
そうすると上映時間的に…
青龍変?

717 :
>>715
興行とかどうでも良いから
原作が儲かるもの作ってよ

718 :
玄象変以降を2冊まとめてハードカヴァーにしてくれないのかな
できれば天野絵で

719 :
どの監督だったら満足するんだよ
自分か?w

720 :
言ってる傍から面倒臭そうなの来たよ…

721 :
最新刊のあとがきの補足では、
「アニメーションで映画化」だとはっきり書いてあるねえ。

722 :
80年代後半から90年代にかけての
「アニメーターの技巧での超絶映像」と
今現在の「CG技術の全力投入」と

どちらが、キマイラの映像化に向いているか、 だな・・・。

723 :
今までだって、オルオラネや魔性菩薩やをアニメ化して
決して出来のいいものではなかった訳だから、今の方がマシじゃね
当時は決して全力と言える環境では作られなかったと言う事実
今回は果たしてどのレベルの環境で作れるのか

国産では無いとは言え現在作られた空海の映像自体は良かった

724 :
押井守は、アニメの仕事はIGのものしか受けないと以前話してたからたぶんIG制作なんだろうね
でも「イノセンス」みたいに20億円以上かけたりは無理だろうなぁ

725 :
IG制作なら映像面での不安はない
一番の不安要素は監督が押井ってこと

726 :
ここ数年当たってるのないね。イノセンスだって何考えてんだこりゃって感じだったし

727 :
堕天使変ようやく買った。これから読ませていただきます。

728 :
堕天使変は話を進めたいのは分かるが
ちょっと色々話を端折りすぎじゃなかろうか
久鬼の回想からなんでルシフェル教団に久鬼達の事が知られたかとか
グルジェフの回想とか急スピードすぎて目がすべる

729 :
>>726
×数年
○20年

遺作として犠牲になったんだよキマイラは

730 :
グルジェフを掘り下げる必要あったのかは疑問だ

731 :
>>726
本人の著書によると、監督にとっていい映画ってのは利益が出る出ないじゃなく、ちゃんと次の作品が撮れる映画ってことなので、作品を好きなように撮れる今の状況を楽しんでんじゃないかね
パヤオみたいになるともう自分の映画が自分だけの問題じゃなくなってくるから

732 :
>本人の著者
くそどうでもいい話し聞いた
良い作品は売れる作品でしょ

733 :
>>732
ゴダールは「勝手にしやがれ」以外の全ての映画が赤字だけど映画界のレジェンドなので、売れたかどうかと監督の評価は無関係ではないがそれだけでもない
てなことを押井守は言ってるし、まあ実際本人の狙い通りのポジションに座れてる
小説の話にしても「良い作品は売れる作品」てのはあんまり同意できんな
本屋にとっちゃそうだろうが

734 :
映画論とかどうでもいいんだよなぁ……

735 :
別にスレの流れと無関係な雑談ってわけじゃなし

736 :
面白い作品を作れない爺さんの身の程知らずな言い分を
垂れ流す場でもないよ

面白い作品か売れる作品作ってから出直して

737 :
売れているものが良いものなら、世界一のラーメンはカップラーメンだよ

738 :
じゃあ今の押井作品は売れてもいないカップラーメンだね

739 :
しかし乱造を本当に出してしまってよかったのかってちょっと思ったり
これだけの高校生が異形のものに変形してしまう大事件なんだから
当初から介入しろよって話になってしまうようなw

あくまで三蔵に兄がいる程度の事にしといて闇狩り師世界とはパラレルワールドにしといた方が良かったような

740 :
>>731
>監督にとっていい映画ってのは利益が出る出ないじゃなく、ちゃんと次の作品が撮れる映画
絵に描いたような寄生虫だね

741 :
自分の攻殻以降の作品は全部黒字とも言ってたけどな

742 :
押井嫌いな人も確かに居るけども黒字作品に仕立ててくれるから仕事が来るんだよね

743 :
別に黒字か赤字かなんてのは出資者が心配すればいいのであってね
老いて錆び付いたかつての天才同士のコラボを見届けましょう

744 :
押井はもう老害でしかないけどな

745 :
空海の映画見てきた、原作を大胆に改変してたがむしろ面白くなってた

746 :
個人的には、九十九は相手の歯を何本も折っても平気な性格ではないと思ってたので
ちょっとビックリした

747 :
大鳳がもう日本にはいられないから亜室達とチベットに渡ってしまおう
とかさらっと独白してるんだけど
大鳳が亜室と会ってからキマイラ化を抑えるまでの話とか
亜室達雪蓮の一族についての話ってこれまであったっけ?
まったく記憶にないんだけど

748 :
あ、キマイラアニメ化なのか。ダメでしょ。
そもそも獏先生の魅力って、ねちっこい文章であってストーリーじゃないから
映像化しただけじゃ敵のいないデビルマンになるだけっしょ。
誰が監督しても同じだと思うよ。

749 :
押井守だしキマイラは登場せずに獏文体を延々と朗読するアニメになるから大丈夫

750 :
しかしこの長い物語のどこを映像化するんだろう

751 :
>>750
最初の人物紹介を映像化すれば終了

752 :
>>695
読んだけど、そこは確かに間違いだな。
きっと文庫化の際にしれっと直されてるんだろう。

て言うか編集者仕事しろ

753 :
キマイラはいくつも物語の節目というかクライマックス的なシーンがあるけど
ここの住人的にはどの山場が一番人気なんかね?
ガラス越しに見つめ合う大鳳と九鬼?

754 :
俺は過去の中国とチベットの辺りが一番好き

755 :
今回の石を割るとこ

756 :
>>755
いやいや、30年かけたわりに1ページで割っちゃうとか、しれっと割りすぎじゃね

757 :
>>756
それがこの物語のすべてを語っていると思う

758 :
何?  三蔵が、「あの石」を割った   ってこと?

759 :
つまり三蔵のキマイラが始まったという訳か

760 :
三蔵は、あの石を割れないままの方が、
より三蔵らしいし、
「(菊池とは違う!)強さの証」
なんじゃねーのかなぁ・・・  orz

761 :
馬鹿力だけで割ったってセリフがあったせいか俺は石割れてよかったと思うけどなぁ
成長はしたがまだまだ未熟である的な

762 :
あくまでも、個人的な理想妄想だけれども、

乱蔵: 鼻歌混じりで石を割れる(・・・鼻歌混じりで、相手をぶちのめせる)
     必要とあれば「躊躇なく」命をとれる

三蔵: 精根尽き果てるくらい集中して、やっとヒビを入れられる(割れる)
     どんなに必要であっても、他の選択肢がありえなくても、
     それでも煩悶する、たとえ手を下すにしても、そこに大地を震わす悲泣がともなう

そんなキャラであってほしいかな・・・w


って、その場面まだ読んでない自分が言う資格はないだろうけど。

763 :
>>762
君、キマイラ天竜変読んでないんじゃ?

764 :
>>762
読んでから判断したら?

765 :
獏作品の主人公って性格的に飄々とした超人タイプと凡人苦悩タイプがいるよな
魔獣狩りで言うなら前者は鳳介、後者は文成
キマイラや闇狩り師で言うなら、前者タイプは雲斎や乱蔵で、後者は大鳳や三蔵、菊池や弘
獏の理想と自己投影なんだろうけど

766 :
そして三十路戦闘マシンという両者を複合させた結果イマイチよくわからないことになってる丹波文七

767 :
餓狼伝だったら、前者象山、後者文七だろうよ

768 :
土方さんがニンジャにも一杯食わされてこれでおでん屋の親父、よぼよぼ爺さん
に続いて順調にかませの位置になりつつあるのが悲しい…

769 :
全作品含めて最強は誰?

770 :
仏陀

771 :
キマイラパンチvs涅槃パンチ

772 :
乱蔵はアダルトな作風だし
三蔵はジュブナイルだしそりゃあね

773 :
今さらだが乱蔵がランクルでビルの壁を下りるシーン好き

774 :
獏先生は何にお金使ってるの?

775 :
魔獣狩り読み直してて思ったんだけど
ノベルズかんまつの百字書評(原稿用紙のやつ)送ったことあるやついる?
本人に届くのかな?

776 :
>>773
降りるシーンあったっけ?登るシーンはあったが。

777 :
登ったら降りるのさ。
無事に降りるまでが山だ。

(あの場面、ランクルのケーブルをどうやってビルの屋上に固定したのかナゾだよな)

778 :
>>777
というか、ビルの屋上にどうやってランクルあげたんだろう?
屋上に駐車場があるタイプでランクルあげられるとなると、
ショッピングセンターみたいにクルクルあがっていったのかなと、昔から不思議だった。
それに大抵の毒ガスって呼吸からだけじゃなくてあちこちから吸収されるし。

779 :
主要人物こんなパターンだよな

【飄々とした大男】鳳介、乱蔵、源九郎
【ギラギラした大男】仙吉、文七
【朴訥な大男】三蔵
【美しく酷薄な男】美空、弘、姫川
【飄々とした老人】玄斎、雲斎
【敵だけど憎めない老人】猿翁、天膳
【女】涼子

780 :
【朴訥な大男】三蔵、出雲あやめ
【敵だけど憎めない老人】猿翁、天膳、陳夢龍

「涅槃の王」での陳夢龍の存在は忘れちゃダメだろ。

「好きにしてもよろしいか…」
「好きにする、とは?」
「惚れた女のために死ぬることよ…」
このセリフは参ったよなぁ。泣けた。

781 :
鳳介ってでかかったっけ

782 :
180はなかったっけか

783 :
菊地と老人以外は大男

784 :
金剛拳の伝承者も大男

785 :
大男揃いなのが実写化が難しい理由かな

786 :
芝居のできるレスラーが沢山いればいいんだけどねw




逆に、いっそ宝塚d    いや、なんでもない・・

787 :
空海での鶴仙人の手先の実行犯も大男

788 :
このスレの一番下の宣伝にデブホモやマッチョや獣人のエロ漫画ばかり流れるんですが

789 :
>>788
それは君がそんなんばっか見てるというグーグルの解析データに則って表示されてるだけよ

790 :
平八郎もいれてやれよ

791 :
実際ホモの人は獏作品を読んで男どもに(*´Д`)ハァハァするのだろうか
自分はノンケだが星の数ほどあるエロ描写に(*´Д`)ハァハァした事はない

792 :
獏センセは濡れ場描写も伝奇や格闘じみてるからな
迫力は感じるけどエロくはない
ライオンのセックス見てても興奮しないようなもんで

793 :
>>ライオンのセックス見てても興奮しないようなもんで

え?

794 :
性癖は人の数だけあるんだな

795 :
獏センセと秀行センセの作品にはかなりお世話になったけどな
30年前は俺も若かったけど

796 :
そこーーーーー

797 :
昔はエロい娯楽自体少なかったから獏先生のエロにも需要はあったんだよ……

798 :
獏のエロ描写は基本和姦ばっかりだしな
(菊地秀行は本人の意志に反して、の陵辱的なH描写が多い)

799 :
>>793
ワロタ

800 :
獅子の門1巻のRラッシュは嫌いじゃない

801 :
挿し絵は柳澤達朗サンだな

802 :
>>779
女ワロタ

毒島とひるこはこの中に当てはまらないな。

803 :
実際、登場人物として主体的に活動する「女性」って
獏の作品にはホント少ないよな。
キマイラの由魅、大帝の剣の姫夜叉、魔獣狩りのひるこぐらいのもんか。
荒野に獣…の京子もそんなに活躍はしてないしなぁ。

804 :
魔獣狩りの蛇光院とか結構強烈なキャラしてて好きだったな
獏先生は自分で女は書くの苦手って言ってるからしゃあないね

805 :
それはいうな
女キャラも魅力的に書き切るとなると
獏が天才になってしまうんじゃないかw

806 :
弓蘭子というほぼ唯一的な戦える女キャラ

807 :
獏先生…

「永遠に書き続けられて、永遠に終わらない物語・・・・・・これが私の理想だ。」
作家・夢枕獏の「変態的」長編愛とは?
北方謙三、春風亭昇太、押井守…著名人が続々証言。
スペシャル動画公開中
http://www.asahi.com/sp/and_M/articles/SDI2018030946721.html

808 :
もういいやめろ
老害ばっかじゃねえか

809 :
>>803
崑崙の王で、ひろし並の強さだが乱造に負けちゃった臭そうな娘もいたよな
昔、おかずにさせていただきました

810 :
本屋に行ったら棋翁戦てんまつ記ってのがあったんだけど
ぱらぱら読んでたら止まらなくなった。面白いねこれ

811 :
将棋ブームに乗っかってまた将棋の話でも書けばいいのに

812 :
キマイラそろそろ終わりそう?
Kindleでまとめ買いしようか迷ってるんだけど

813 :
あれ獏のライフワークだから終わらない

814 :
キマイラってどういう終わり方を狙ってるんだろ?
以前はヒマラヤ登ってエンドとかだったそうだが
現在の地球上に秘境とか存在しないからねぇ・・・

815 :
実際にあるかどうかでなく、
どれだけ、「あるかも・・・」と思わせられるか、でしょ。
「エベレストを越える鶴」なんてのも、高度が高いだけで「普通の出来事」の筈なのに
なんか感動的な事象に思えちゃう。


初期の頃は、円空山は隠れ里的桃源郷、丹沢山中も深山幽谷のイメージだったしw
歳とったせいか、あのドキドキはどこ行っちゃったのかなぁ・・・

816 :
生肉見た時に飢餓感を覚えてる内はまだ大丈夫

817 :
餓狼伝の連載が再開したよ

818 :
>>817
小説?漫画?

819 :
蒼獣鬼のような傑作はもう望めないのか?

820 :
無理でしょ
枯れ果てたパトス

821 :
>>819
あのドロドロしたエネルギーは30代までしかキープできんと思う

822 :
言うて五十代くらいのころはまだ読めるもの多かったと思うよ
六十過ぎてから枯れたなぁと思うようになった

823 :
まぁ年代順に作品把握してる訳でもないからただの体感だけどな

824 :
獏先生ってクンニ好きだよな

825 :
R描写はよく出てたけどクンニはそんなにあったっけ?
ていうかクンニっていうと富野温帯を思い出すw

826 :
クンニしたら負けくらいに思ってそうだけどな、貘作品の男たちは
んでRされても発射はしない

エレクチオンすらしないのは小池一夫作品

827 :
エロシーンはあまり印象にないな
毒島さんくらいか

828 :
>>825
俺も気になる。クンニのシーンって何かあったっけ?

829 :
毒島は尻をなめるイメージだな。

830 :
69

831 :
夢枕バック

832 :
獅子の門で志村とその女(1巻か2巻)。志村と香代。
魔獣狩で蓮王母と誰か。

833 :
描写そのものはないけど餓狼伝の青狼の拳に丹羽くんさっき風呂場でクンニしまくりました!
みたいな文章あったはず

834 :
よくわからんけど巨根描写が妙に多い作家という印象
サイズにコンプレックスでもあるんだろうか

835 :
バイオレンス伝奇モノにせよハードボイルドモノにせよ
男らしさを表現するのにチンコのでかさと絶倫はわかりやすいアイテムだからじゃね?

貘先生か菊地秀行か忘れてしまったのだけど、チンコの形容として「十代の角度であった」ってのをみた記憶がある

836 :
獏先生やねそれは
どこだったかは忘れた

837 :
だいたい口に出してから本番に入るよな

838 :
獏の書く濡れ場はホントぬけねーな。立ったこともないわ。
菊池秀行にはお世話になったよ。

839 :
>>838=S

840 :
834「この尻は誰のものだ?」
人妻「あなたのよ!あなたのものよ!」

841 :
菊地センセの方がエロとしては使いやすかった。
獏センセの場合純粋な濡れ場としては毒島の話以外そんなに使えなかった・・・

842 :
貘先生の書くセックスは人物の説明のためのセックスだからな

843 :
久美子ちゃんの熟したトマトは興奮したけどな

844 :
もう10年近く前に読んだきりだけど餓狼伝そろそろ終わりに近づいた?

845 :
>>844
いや、むしろどうやったら終わるのか分からん状態に陥ってます・・・

846 :
忍者キャラなんて今さら出す必要がないのにな
新キャラを出さないと書けなくなっているのではと邪推してしまう

847 :
>>840
この会話の「この尻」という言葉が
発言者自身の尻を指してると読んでしまうと
全く意味不明、というか、言葉のやりとりとしては筋が通ってるけど
どういう状況なんだか分からない会話になるなw

848 :
>>847
読んだことなくて知らなければ黙ってればいいのに。

849 :
ヒドユキ先生の尻好きは異常
ゲイなんじゃないかと思うぐらい

850 :
>>848
知ってるよ。
その上で読み替えたり茶化したりするのは2ちゃんなら当たり前だろ?
そうやってウエメセのマウンティングごっこは楽しいかい?

851 :
>>848

852 :
843「この尻は誰のものだ?」
844「あなたのよ!あなたのものよ!」

853 :
菊地先生「この尻は誰のものだ?」
獏「あなたのよ!あなたのものよ!」

854 :
「Hey \! siri ! Whose is this?」
Siri「すみません、もう一度お願いします」

855 :
>>853
絵が浮かびすぎるのでやめてくだしあ

856 :
>>844
獏「風呂敷広げすぎたー」

857 :
>>846
新キャラ出さないと書けないってまるで板垣じゃん・・・

858 :
今のカイザー武藤vs忍者の試合は順調に書いている気がする
表の世界の試合ならいくらでも書けそうな感じ
メチャクチャ面白いってわけじゃないけどそれなりの水準は保っていると思う

859 :
風呂敷三千丈

860 :
カイザーさんは文七に負けて格付け終わったのにまた出したのか
プロレス好きだから負けたままにできないのかな

861 :
忍者がリングに仕込んであった毒を使うんだろ

862 :
ダンジョン飯の新刊でファリンが鬼骨をぶん回してる

863 :
>>861
屍か

864 :
キマイラのアニメが押井守でただの暗い話になりそうだけど、今時なキャラデザにならないだけでも救いか

865 :
押井守ってことはどうせあれだろ「キマイラなんてなかった」

866 :
獏先生のウン十年が無に帰すオチwww

867 :
アマゾンのヴァンパイアハンターDの新刊が紹介文に
「さまざまな思惑を抱く客を乗せて、旅客機が〈北部辺境区〉へ向けて離陸した。」って書いてあるが
旅客機が出て来る世界観だったけか?

868 :
>>867
貴族(吸血鬼)がかつて使ってたのを奪って使用してる、とかならありそう
というかスレ違い

869 :
餓狼伝読んでてふと思ったこと
梶原が目隠し対決するとこで、ふと自分が騙されてるのではと疑念抱くシーン
丹波はそういうことやったら怒る男だからと思い直す
ちょっと待て梶原
じゃあ姫川は笑って見てる可能性有りと思ってるのか?

否定し切れないから困る
姫川何考えてるか分からんし

870 :
>>864
押井守ってだけで観る気失せたから
キャラデザなんてどうでも良いっす

871 :
合気道の強さを知らしめたいなら西村とかいう雑魚が梶原さんを圧倒すべきだった
強キャラ集めて「うちの流派強い!」はズルいと思う
実際西村勝ってるとこ見たこと無いんですけどw

872 :
>>871
西村は風間とちょうどいいよな

873 :
アニメ化の情報を今さらながら知ったわ
少年時代なら一瞬で飛びついていたものを、今はもうどうでも良くなっている
川尻善昭なら少し期待したんだけどな
大帝の剣や蒼獣鬼を18禁バリで映像化してほしい

874 :
ひと昔……十年前でもノーサンキューだろ
二十年ならギリ……押井って時点で無理か……

875 :
2時間の作品だとして、何の話になるんだろう?
吼と麗一、三蔵、雲斎、典膳は出るとしても全員戦ってる時間は無いよな
ましてやキマイラ化する時間も

876 :
昨日のグッとスポーツで楢崎という選手が出ていたが、
大鳳は、あれ以上の軽やかさで新宿のビルを登ったのだろうな・・・
と思うと、なんか感慨深かった

877 :
>>875
鳳と九鬼、みゆき、三蔵、雲斎が出てきて、
俺たちの戦いはこれからだ!
で終わる

あぁ、原作も同じだ

878 :
みゆきがさらわれたところで終わるとか
あとは全くのオリストで「人のキマイラ化とは何か」っていう問答が延々続いたあげく
大陸に渡ると何十年も前に死んだ麗一の墓が。

879 :
3部作になるのかな

880 :
アニメだったらあるかもね。実写だったら1作目で客入らなきゃ終わり
いっそのことキマイラはタイトルだけにして、ひろしがやられて帰ってくるまでの物語でもいい

881 :
そんなん作られたら俺
押井守にRって言うと思う

882 :
るあ〜〜〜るい〜〜
って声はどうなるんだろ?

883 :
モンゴルからホーミーの達人呼んでくればいいんでない?

884 :
ホーミーができる人は日本にだっているよ

885 :
バキ書くってよ

886 :
>>881
うる星やつらのテレビアニメやってた頃は本当に封書でカミソリが送られてきたらしいからな押井守はw

887 :
アニメ化は古代インドの話だけで良い気がする

888 :
夢枕獏作品のビジュアル化で成功したのってせいぜい陰陽師くらいだよね
谷口ジローの神々の山嶺もヒットとは言えないし映画なんてトホホ
闇狩り師、餓狼伝、大帝の剣、魔獣狩り、色々あるけど絵にしたり実写じゃダメなんだろうな

889 :
>>888
石川賢の闇狩り師は好きだな

890 :
ビジネスマン空手道と名を変えてNHKでやったやつがあるじゃないか

891 :
あれ奥田瑛二だったからそもそも喧嘩よわそうじゃないんだよね>ビジネスマン空手道

892 :
岡野玲子の陰陽師と板垣の餓狼伝はビジュアル化での成功だろう
板垣には刃牙でもパクられまくって逆に獏の方も悪い影響を受けてしまったが
ある意味板垣の性格の悪さが移ってしまった感

893 :
>>889
来留間慎一が描いた「闇狩り師」も好きだったな。
闇狩り師の登場人物のビジュアルイメージは、
なんとなくあの絵柄が頭の中に刷り込まれてる。

894 :
>>891
又八弱そうだったじゃん

895 :
何を持って成功というかどうかわからんが、売り上げは陰陽師くらいのものだろう

作品としては、伊藤勢は原作以上だと思う

896 :
伊藤勢はキマイラ天龍変で菊池をクソモブにしたの以外は好き

897 :
 学術や研究、芸術、スポーツなどの分野で活躍した人に贈られる紫綬褒章は28人が選ばれ、
フィギュアスケート選手の羽生結弦さん(23)ら平昌冬季五輪・パラリンピックで金メダルを獲得した9選手が受章した。
このほか、ジャズ・ピアノ演奏家の小曽根真さん(57)や小説家の夢枕獏(本名・米山峰夫)さん(67)が選ばれた。


まさかエロスとバイオレンスの米山さん(本名)が紫綬褒章とはなあ

898 :
紫綬褒章マジかよ
中高の頃エロスの部分で何度ヌキヌキしたことか

899 :
めでてぇなぁめでてぇなぁ

900 :
巨根であった


とか書いてた人が紫綬褒章とは

901 :
>>897
辞退した方がカッコいいけどな

902 :
将棋や登山も書いてるからなぁ・・

903 :
エロス、バイオレンス、ファンタジー、プロレス、伝奇、仏教、登山、釣り、将棋、登山
題材と趣味の幅は広いよな

904 :
おめ

905 :
もし獏さん亡くなったら夢枕獏文学賞とか作られるのかな

906 :
>(本名・米山峰夫)さん

恥ずかしながらはじめて知ったわw

907 :
>>903
写真(ハイエナの夜)も忘れちゃイカン

908 :
半獣神の頭怪大学興亡史だったかで本名パロった名前出してたから何となく知ってた
あと実はWikiにも書いてある

909 :
俺は獏先生のムック本みたいなのを読んで知ったわ
山も峰も名前に入ってるなんてさすがだなと思った

910 :
>>905
存命のうちに作ってもらって審査員長になってもらいたいな

911 :
山好きになったのは本名も遠因だろうか・・・

912 :
まさかカイザー武藤の人物像を掘り下げてくるとは思わんかった

913 :
>>912
また脇道行ってるのか・・・脇役も魅力的なのがよさだけど、いいかげん本編進めてほしい

914 :
半端な覚悟で闘うとこういうめに合うのである
http://i.imgur.com/e3ZnaZC.gif

915 :
>>914
なんだこれ
CGじゃないとしたら洒落にならんぞ
キチガイなのかこの大人

916 :
逮捕されたやつじゃね?

917 :
武術の本場中国での日常

918 :
すごいコンフーだね

919 :
>>913
餓狼伝が物語終わらせるまでに片付けなきゃいけない因縁って今どれくらいあるんだ
丹波だけなら最低限の部分は2つ3つだろうけど
周りの連中もそれぞれストーリー展開してるからもう把握できないわ

920 :
刃牙の小説なんか書くのか。
短編読み切りかな。

921 :
梅川対文吾
文七対梅川
文七対文吾
藤巻対姫川
文七対ホセ
文七対姫川
文七対巽
文七対松尾

このくらいは残ってない?
単行本しか読んでないけど、マカコとか合気道?軍団とかはさっさと片付けてほしい

922 :
マウント男がいるけど松尾象山曰く「可愛げが無い」「二人以上来られたら無力」と
実践重視の主要キャラ達に嫌われてそうなのがね…
マフィア絡みで殺し合い展開で本性見せてくれるかも予想してたが土方さんが
日本で裏格闘技大会に紹介してくれたから久我さんとも知り合えてもうアイツいらねーなw

923 :
>>906>>909
初期のエッセイだと結構本名載ってる
そして娘の名前は渓(けい)
上京した時用に作った本名・ペンネーム・大量のエモな肩書付きの名刺の話は
他人事ながらうわぁ〜ってなる

924 :
娘に「渓(けい)」にするなんて格好いいね

925 :
おいおい…

週刊少年チャンピオン
2018年25(5月31日号)から小説新連載
原案/板垣恵介 小説/夢枕獏
真・格闘小説「ゆうえんち ―刃牙外伝」

926 :
もう獏節だよこれ

927 :
週刊の少年誌で小説を連載すんの?!
バクブシ

928 :
真伝・寛永御前試合 の小説って発売されてないの?
もしかしてコミックだけでてて、原作出てないの?

929 :
>>906
「瑠璃の方舟」でカメラマンのバイトしてた時に作った名刺に本名書いてたじゃん
何を今さら(笑)

930 :
自分のような年寄りばかりのスレじゃないのかもよ?w  >>929

931 :
てか3週間も前の書き込みにこういうレスつけてるのが見ててなんか悲しいわ

932 :
キマイラのアニメ映画化の話はなんか新しい情報ないのか?

933 :
>>928
>真伝・寛永御前試合

小説の月刊誌で連載してたが中断してるはず

934 :
>>932
押井守が勝手にやるんだろ?
夢枕貘ノータッチなら興味ないわ

935 :
30年前に魔龍戦紀という超絶カッコいい獏のパクリアニメがあったことなど誰も知るまい
絶頂期にアニメ化されてればなあ

936 :
一話目は良かったね>魔龍戦記
二話以降はエロも風味もいまいちになってがっくり

937 :
作画【技術】(…CG、特殊効果等)は擱くとして
作画レベル、演出レベルに於いて、80年代後半のセンスで作れるなら、かな。
勿論、現在の映像の綺麗さ・完成度は半端ない。

が、 画像が綺麗ならそれでいいのか? って話でね・・。



一時期、なぜ、金田パースが流行ったか、
ロボットアニメが、なぜ、ファンの心をとらえたか、
90年代のOVAが、なぜ、あの流れになったのか、
そして、今川ゲッター今川鉄人が、或いはR.O.D.、或いはゴーグが、評価されたか。

別にCG作画を否定する気はないが、少なくとも、
見せたいシーンの作り方に対して、貪欲さが欠如してる現代、
キマイラの映像化には数パーセントの期待しかない。
寧ろ、今なら、
「ハリウッドの方がはるかに」、「日本的センス」の上に映像化してくれるんじゃないかと思ってしまうw

938 :
押井が野放しにされるんでしょ?
無理だって

あいつは首に縄付けて勝手やったら無理矢理にでも修正させる
飼い主がいないと何も出来ない

939 :
押井版キマイラでは犬は喰われる立場から解放される?

940 :
いま話題になってるニュースに羽生丈二がコメント↓

941 :
藤井七段、昇段おめでとうございます。
え、羽生違い?エベレストがどうしたって?

942 :
獏オールスターズでアメフトチームを作れば、
反則タックルくらいでビクともしないって話だろ?

943 :
発勁・鬼勁飛ばしまくり、暗器使いまくりだろうからな

944 :
そうじゃなくて、
心理面で、

 「邪魔な相手は壊して当然」 「壊されても文句は言わない」

という価値観が皆で共有できる、
ってことじゃね?w  >>943

945 :
たまらぬ男たちであった。

946 :
潰せ?

俺は、男の言葉を反芻した。胸の中で、何度も。
何度も何度も何度もだ。
それは、今の俺にとっては、「壊せ、ケガをさせろ」という意味でしかない――


そうだ――
わかっている。初めからわかりきっていることだ。
そうだ。他の選択肢はない。
男の言葉に従い、アイツを地面に叩きつける、
それだけが、俺に残された最後のプレーだ。
そう信じていた。退場のコールを受けるまでは。
しかし――

ピッチから引き揚げてきた俺に生じたのは、
達成感でも、安心感でも、勿論、充実感でもなかった。

虚無――
ただ、虚しさだけが、全身を包み込み、ぎりぎりぐりぐりと押さえつけてきた。

俺は、声を上げていた。
人生初の慟哭であった。

947 :
獏作品は割とアニメ化されてるけどどれもパッとしない

948 :
もう宮崎アニメにしちぇえよ
ラストはキマイラ化した鳳の背中に深雪乗っけて空飛んでめでたしめでたしで良いよ

949 :
吠えよう 吠えよう 私は獣
吠えるの大好き 生肉食べよう
丹沢 新宿 チョモランマ
思い出話に 爺と不細工
女郎花咲いて 風 祭

950 :
「相手のQBを潰してこい」
「可愛い・・・」
「なに!?」
「餓鬼の喧嘩の台詞よ」

951 :
「けひぃ」

952 :
まあ典善だったらまんま菊地に言ってるだろうね

953 :
脱糞がない

954 :
今回もカイザーさんの過去話でした。
軽めで終わらせるなら、あと1回で過去話は終わりそう。
でもカイザーさんのモデルはあの人だから、アレもコレもブッ込んできたら2・3回は必要だと思う。作者がやろうと思えば5・6回分くらいは膨らませられるだろう。

955 :
膨らませるのか引き延ばせるのか

956 :
もうカイザーも合気道一座もやめてくれ
文七をきちんと終わらせて倉

957 :
>「相手のQBを潰してこい」

QBハウス○○店 閉店のお知らせ

958 :
すごいコンフーだね

959 :
文七って誰だっけ?と3秒ほど考えてしまった
餓狼伝なんて姫川の親父が初登場して以来読んでない
高校時代、あんなにも熱く血をたぎらせて読んだ小説なのに
実際、フランス住んでみて分かったけど、外人部隊とか傭兵あがりとかがフツーに生活している
環境で過ごしてると、武道の技で人を殺せば免許皆伝とかアホに思えてくる
獏愛をこじらせて主人公に人を殺させまくって読者から叩かれて凹んだ挙げ句に
14年も連載中断を余儀なくされた修羅門の作者みたく

960 :
高校生の頃は1巻につき数回のHシーンが必要だったけど今は必要なくなったからな

961 :
餓狼伝が出た当初は相撲取りと柔道家以外はヤクザ予備軍のように思われていて社会的地位がとても低く、娯楽作品とはいえそんなものを題材に小説を書こうなどまともな作家のすることではないと思われていた時代だった
はっきり言ってポルノ扱いだった

962 :
だからポルノ同様の雑誌で連載が始まったし、獏先生本人も受け入れられるか不安だった
そして、万が一失敗に終わったときの保険として用意されたのがエロ要員の姫川だ
今はボスクラスのオーラ出してるが元々はとりあえずエロいことさせとけば最低限文庫本は出るだろう…というだけの存在だった

963 :
ぐぅ正論ww
押井守 114
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1525196725/424


424名無シネマ@上映中 (ガラプー KK4f-EXy8 [05001012422588_ad])[sage] 2018/06/02(土) 19:48:54.75 ID:XL4C+w5fK
夢枕獏は風呂敷を畳む才能は皆無だから。
キマイラシリーズは九鬼の親父がチベットに潜入してから読んでないな。
同世代の田中芳樹にも感じるが、勢いがあるシリーズは延命せずに、一気に終わらせるべき。
銀英伝はちゃんと終われたが、タイタニアやアルスラーンの最後が(以下略

964 :
しかしチャンピオンの出張版
ラーメン屋は号泣してるが
無銭飲食に、居直り
たまらぬクソガキであった

965 :
>そして、万が一失敗に終わったときの保険として用意されたのがエロ要員の姫川だ

当時のいわゆる中間小説誌で連載するにあたり、連載一回につき
必ず一場面はエロ描写があること、が条件だったんだろ
(その辺は魔獣狩りも同じ条件だったはずだ。文成が主にエロ担当だったわけだ)。
失敗したときの保険とか関係ないだろ。

966 :
>>965
それであのレベルか・・・
天才だな獏は

967 :
>>964
中性的な外見とか大胸筋で雨宿りとかどこかで読んだような表現ばかり
相手が少年誌の読者だからってそれはないでしょ獏ちゃんよお

968 :
ぐぅ正論ww
押井守 114
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1525196725/424


424名無シネマ@上映中 (ガラプー KK4f-EXy8 [05001012422588_ad])[sage] 2018/06/02(土) 19:48:54.75 ID:XL4C+w5fK
夢枕獏は風呂敷を畳む才能は皆無だから。
キマイラシリーズは九鬼の親父がチベットに潜入してから読んでないな。
同世代の田中芳樹にも感じるが、勢いがあるシリーズは延命せずに、一気に終わらせるべき。
銀英伝はちゃんと終われたが、タイタニアやアルスラーンの最後が(以下略

969 :
そもそもキマイラのストーリーを2時間の映像にまとめろというのが無理だろ
ましてや原作が終わってないんだし
そもそも獏作品が濃いキャラ描写がメインでストーリーラインは弱いし

970 :
獏さんが風呂敷畳む能力皆無って言うけど
無印魔獣狩りや神獣変化、上弦の月を喰べる獅子とか普通に完結させてるんだよな
大体2000年以降最近のは微妙な終わらせ方が多いのは事実だが
ラスト決めてた巻数少ないものと、
ラスト決めかねてグダグダ引っ張ってたものの差と言えばそうなのかも知れないが

971 :
>>970
シャモン空海なんてgdgdでも上手に終わらせてたじゃん

映画は日本で見たら映像以外がっくりだったが、
音声中国語で字幕なしで脳内ストーリー展開したらまぁまぁよかった。

972 :
最盛期の傑作と、比較的面白いレベルと、読めなくはないけど……ってのと、完全な駄作とが入り混じってる

973 :
風呂敷を畳む才能、じゃなくて、
風呂敷を広げすぎる鈍才

974 :
大帝の剣のあとがきで、編集者に「風呂敷は畳まなくていいからドンドンやれ」と言われて
目からウロコが落ちたと書いてたよな
もう獏の中では投げっぱ上等なんだろう
いいかげん黄金宮の続き書いてくれないかなあ
もうパトスも消え失せたかよ

975 :
>>973
比較的上手くまとめられてる作品はそんなに風呂敷広げてないからってのもあるかもな
新キャラ出し過ぎてない
グダグダで終わったってのは無駄に新キャラ出し過ぎてない最終巻で描写処理仕切れなかったものか
新魔獣狩りでいうなら最重要人物のはずの鬼奈村典子とか最後全く登場せず物語に絡んでないし
獅子の門とか本来主人公とされていた若者5人蚊帳の外で鳴海や鹿久間源主人公で、羽柴彦六も負けて終わる始末

976 :
訂正
3行目
無駄に新キャラ出し過ぎて(×ない)最終巻で

977 :
混沌の城くらいのまとまりが一番好き

978 :
>いいかげん黄金宮の続き書いてくれないかなあ

「猫族」の続きも書いてくれないかなぁ
(作者自身が忘れてる……?)

979 :
若者のうち名前思い出せない真面目な奴とか完全に志村の当て馬になってもうたな

まあ、芥と志村とか蟷螂拳の人とか、うまく中ボス同士で消化したと思うよ

カクマはいらなかった
餓狼伝でいう関根とかの合気道のみなさん並にいらない

980 :
獅子の門は途中からエロシーンが無くなってしまった
作者には反省してもらいたい

981 :
獏のエロシーンなんか必要ないだろ

982 :
>>981
獏が菊地先生に掘られるシーンは必要だろ

983 :2018/06/08
相模川の鮎が全国ニュースでやるほどの爆釣でものがきどころではありません
ニュースみてて、あぁまた遅れるのかと思いました

芝村裕吏8【マージナルオペレーション】
唐辺葉介 9
【アブソリュート・デュオ】柊★たくみ3
【フルメタ・甘ブリ】賀東招二スレ256【コップクラフト】
小学館 ガガガ文庫スレ54(ワッチョイあり)
ティーリ】衣笠彰梧168【ようこそ実力至上主義の教室へ】
【62】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他
【問題児/ラストエンブリオ】竜ノ湖太郎/41【ミリオン・クラウン/ミリクラ】
【ハイスクールD×D】石踏一榮スレ66【SLASHDOG】
女尊男卑の風潮に支配されたライトノベル界 Part2
--------------------
V37スカイラインを語ろう Vol.45
嫌いだけど人に言えない芸能人・有名人152
障害者の婚活スレ
ヤキソバクオリティ ティタノマキア
【AMD】Ryzen メモリースレ 26枚目【AM4】
【石山諒】歪のアマルガム 八道
【Uniqlo U】ユニクロU part115【JWA】
音楽聴くならクラシックだよな
◇◆◇第10師団について語ろう1◆◇◆
【ニッセンのベッド】
この可愛いAAが欲しい
【NHK】Syamu_Game第479回オフ会0人【住所変更】
☆育児ママにベストな車(国産スライドドア車用)★
荻上チキのラジオ アンチ専用スレ
ゴンチチっていいね
【韓国】肺炎で死亡した17歳の高校生、新型コロナ『陰性』判定[03/19]
【アナ雪】ステマ漫画家ヲチスレ
■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 126■[アフィカスNG]
【バーチャル】hololiveファンスレ🤗#10908【youtuber】
【テレビ】森友への土地売却を野田中央公園との対比で解説 「東側は公園。14億って言ってるんですけど補助金付けたから2000万円」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼