TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Airmail2
(´・ω・`) 煮凝り(255)食べても知らんがな
Mail.app Part 15
MacBook Part62
iPad vs MacBook Air
Macで将棋
Mac mini Part221
iMac Pro Part 5
MacBook Pro (Part 168)
Apple Music App for Mac Part1

VMware Fusion for Mac Part 36


1 :2018/10/21 〜 最終レス :2020/06/02
VMware Fusion
http://www.vmware.com/jp/products/fusion/

前スレ
VMware Fusion for Mac Part 35
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1464441133/
VMWare Fusion for Mac Part 33
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1442415485/
VMware Fusion for Mac Part 34
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1459170144/

2 :
>>1
<連絡事項>
1. タイトルが長すぎると怒られたので「©2ch.sc」を今回は略。
2. 過去スレの順序を訂正、失礼!

前スレ
VMware Fusion for Mac Part 35
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1464441133/
VMware Fusion for Mac Part 34
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1459170144/
VMWare Fusion for Mac Part 33
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1442415485/

3 :
>>2


4 :
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

5 :
>>2
乙デゲス。

6 :
  ( ゚д゚ )    誰も来なくなっちまったなぁ…
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

7 :
ゲストのキーボードとマウスがログイン画面で効かなくなったから
何だろうと思ったら、mojaveのシステム環境設定のセキュリティとプライバシー
のセキュリティでfusionにチェック入れんといかんのね。
危うく8.5からアップグレードしそうになった。

8 :
>>7
Fusionのバージョンは?

9 :
>>8
8.5.10。まだいけるね。

10 :
ブラックフライデーのセールきたらおしえてくれよな

11 :
終わったら、教えてあげる

12 :
昨年のは既に終わった

13 :
Fusionは10から Metal を使っているみたいだけど描画のパフォーマンスは向上したのかな?
Quartz Compositor に完全準拠していて実機みたいにDockにスルスルッと格納されるのかな?

14 :
>>13
向上というよりは、安定しているね
そろそろバグフィックスした11.xが出ますと
VMWareから連絡がきたよ

15 :
>>14
安定してるならブラックフライデーで買うか。

16 :
11.0.1が来たね

17 :
アイヤー、ブラックフライデーより安い日を知らないアルカ

18 :
2000円以下だな

19 :
アップグレードよりライセンス増やす方が安いのな

20 :
黒い金曜日の売り出しマダァー ? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

21 :
>>7
どうもありがとう!!
同じ症状になって放心状態でここのぞいたらこんなありがたい情報が。
おかげでログインできました

22 :
>今日だけ:Workstation Pro と Fusion Pro がクーポンで最大 45% OFF

>クーポン コード「BF2018」の期限は 2018 年 11月 20 日 16 時 59 分(日本時間)です。
>「BF2018」は、Fusion Pro と Workstation Pro のみ対象です。「BF2018」を使用すると、
>割引の表示に従って、ライセンスが 45%、アップグレードが 40% の割引になります。

だそうだ。proじゃない奴は、今回は呼ばれていない・・

23 :
>>22
別スレで書いてからよくメールを読んだら、
メールのタイトルが
「特別なご招待:最大 45% OFF のブラック フライデー直前セールのご案内」、
『直前セール』ってなってるからBlack Fridayでは
Proじゃなくてもディスカウントしてくれることを期待してるのだが。。

24 :
直前セールだったのか,
1日だけで変だなと思ってた

25 :
8ユーザーは次のアプグレでは弾かれるかもしれんから、黒金でセールが無かったとしても結局買うしかないんだけどな。

26 :
>>25
8.5ユーザーもかな。。
10がel capitanで動かないのに。

27 :
昨年のブラックフライデーは割引率が最大40%OFFだった
とりあえず8.xからFusion 11 Proへアップグレードも悪くないか

28 :
そろそろバージョンアップするか
セールまだかな

29 :
>>27
去年だけど,自分はParallelsのシリアルを入力して
60% off で買ってたわ

30 :
Black Fridayメールがうちにはきてへんなw
それ以外のメールはくるんだけどw

31 :
>>26
アプグレの対象が8.xになってるから8.5も含まれると思っとくべき。
今後macを買わない or OSをEl Capitanで止めておくならあえて買わなくても良いけど。

32 :
>>26
バージョン 10.1.1 をOS X 10.11 El Capitan
で俺、使ってるが・・  正式対応してないの?

33 :
>>32
自己レス
VMware Fusion 10.1.1〜10.1.4で動いてます、対応を確認し安心。
話かわって、34 と 36 があってスレッド
ごっちゃですね。

34 :
https://blogs.vmware.com/teamfusion/2018/11/black-friday-sale.html

35 :
遂にキタか!?    _, ,_ _, ,_
          (Д´≡`Д) たまら―――ん!
  _, ,_ パコーン  ((=====))
 ( ゚д゚ )    __ ((⌒(⌒ ))@)) >>1
  ⊂彡☆(( /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\ ))
        ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
               | |
             / \

36 :
オーストラリア59.80AUD

37 :
AUDもYENも大差ないから今回はYENにした

38 :
丁度欲しかったから助かった
30%オフかー
これ以上安くなったとしても40%オフぐらいまでかな

39 :
6でずっと凍結してたけど、そろそろ買います。
新規購入になるからずっと手を出さなかったけど、Win7も終わるからね。

40 :
書いてはないけどparaからの移行アップデートは6割引だね

41 :
通常版も来た!
おとといぐらいに買うところだったわwあぶねー

42 :
インストして仮装ディスクフォルダが書類フォルダにできるのが嫌なので、ホームフォルダへ移動しても大丈夫ですか?

43 :
セールきたし買うか。

44 :
Fusion8からのアップデートの場合
20%Offの奴を選べばいいの?

45 :
祭りだーw ウプ購入完了♪
皆ありがとー( ゚∀゚)ノ

46 :
Fusion 4
Parallels 11
から絶賛放置中だからどっちもアップデートできんわ
新規で買うとしてどっちがいいかな

47 :
My VMwareに紐付いてた旧Verのキーがアプグレした11に書き換えられたんだけど、
8のまま使っている場合、認証はどうなるの?
mojave移行まで8.5のまま使うつもりでいたから困惑してる。

48 :
皆さんからの情報交換で安くウプデ完了。
ホームフォルダへの移動も試したら11起動後に移動したか尋ねられただけでワンクリ設定も完了。
ありがとう!

49 :
うぷぐれした。サイバーマンデー様々だ。とりあえず仮想のWindows10もアップデートするか

>>47
シリアル控えておいたけど気になるね

50 :
ブラックフライデーの間違い

51 :
そりゃそうだろ
放置してればそのまま使えると思うが厳密にはライセンス違反かもね

52 :
現状、8.5で困ってないんだよなぁ。
11にして機能的に何かいいことあった?

53 :
ないんだなぁこれが

54 :
御布施みたいな

55 :
>>52
バージョン番号が2桁になった
Mac Pro 2012からmacOSをインストールできなくなった
娘が家を出て行った

56 :
アップグレード対象を維持するためにアップグレードするってなんか消極的で腰が引けるんだよね。
サブスクリプションで毎年課金なら気持ち的に出しやすいのに。

>>55
娘さん、御結婚されたんですね

57 :
>>56
いえ……
アイドルになると言って、出て行きました……

58 :
地下アイドルぇ…

59 :
>>46
Parallels 11のシリアル使ってFusion 11 for Parallels
が買えるよ。ブラックフライデぃ 新規購入

¥3,970 JPY(性込み)-PayPal

60 :
>>59
追記
Fusion と Parallels との比較
をクリック

61 :
>>59
シリアルなくても買えました。

62 :
>>59
キータッチ間違った・・恥ずかし Z の斜め上が S なので。
「税込み」が正しい

63 :
オーストラリア🇦🇺で買えば為替の分だけもっと安いのに。
カナダも安いのだけれど、アメリカのサイトと同じでリダイレクトされるからそのままじゃ行けない。

64 :
>>61
マ?

Parallelsのシリアル番号をVMware社側でチェックできひんし、
乗り換え割引って意味不明だなーってずっと思っていたけど、
やっぱり買えちゃうのか!

65 :
>>64
あまり目立つと対策されて困る事になるから宣伝しない方が良いよ。

66 :
10と11にセキュリティアップデート

67 :
オーストラリアにBFキター

68 :
11.0.2きたね

69 :
VMware Fusion 12がリリースされたら、
VMware Fusion 8.5からは、アップグレードじゃなくなるかな?

いままでの感じだと、新規扱いになっちゃうよな。

70 :
>>64
俺の場合、昔のから三つ試して、いちばん新しい
ので、きちんとページ進めたので、なんらかのチェック
はしてると思うよ。前2つは駄目だった。
じゃ、この話は「お終い」ということで・・

71 :
MacBook Pro 2018 15インチos10.14.2、VMware Fusion 11.0.2
ゲストに10.6.3 server なのですが、
ゲストOSの画面解像度が1024x768から変更できない。

Q&Aなどで調べると、VMware toolsをインストール後、
ターミナルでコマンドを入れれば良いらしいのですが、
仮想マシン>VMware toolsインストールでマウントしたVMware toolsを
インストールしてもインストールエラーでインストールできなく、
VMware toolsのいろんなバージョンをダウンロードし試した所、
インストールできたバージョンがあったので、インストール後

sudo /Library/Application Support/VMware Tools/vmware-resolutionSet 1920 1080
をターミナルより実行したのですが、
sudo: /Library/Application: command not found
と、なり 実行できませんでした。

10.6.3では解像度変更できないのかな?

72 :
>と、なり 実行できませんでした
それは、単にコマンド(シェル)の特性によるコマンドの記述ミス
sudo '/Library/Application Support/VMware Tools/vmware-resolutionSet' 1920 1080
が正しい

コマンドの記述はね。そんなコマンドがちゃんとあるのか、それでちゃんとなるのかは別だけど

73 :
ありがとうございます。記述が間違えいたのですね。
教えて頂いた通り入れて所
Unable to find the service.
となり、解像度変更できませんでした。

Unable to find the service.とvm fusion でググってみると
同じ問題がみつかり解決方もあったのですが、
英語でいまいち解らず、とりあえずあれこれ試してみようと思います。

74 :
解像度変更できました。
結論としてはインストールしたVMware Toolsのバージョンが新すぎた?様です。

仮想マシン>VMware Tools のインストールでマウントされるバージョンは10.0.12でしたが、
インストールエラーで入らなかったので、ダウンロードしてきた10.1.10を入れていました。
10.0.12のインストールエラーは証明書の有効期限切れが原因だったようで、
ゲストOS内の日付を一時的に戻したらインストールできました。
後は教えて頂いた記述方法でターミナルに入力で変更できました。

VMware Tools 10.1.10でもホスト、ゲスト間のコピペやドラッグアンドドロップができていたので
VMware Tools自体は問題ないかと思っていたのですが、違ったようです。

75 :
もはべに上げたついでに11にアップグレードしたけど、サスペンドからの復帰後にしばらく何回か画面がブラックアウトする?

76 :
うんにゃ

77 :
FF11やってる人いる?
今パラでやってるけどキャラが崩れるので乗り換え考えてる
Fusionなら問題ないと聞いたけどどう?

78 :
ドラクエ10で、ぎりぎり遊べるけど
FF11は、きついなあ

79 :
>>78
そうなの?
今パラでキャラが崩れるけど普通に遊べてるけどFusionだとキツいのか…
ハードウェアのスペックは関係ない?

80 :
>>79
うちは、Mac Pro 2012 12コア

81 :
>>77
MacPro 2013 8core D700だけどぬるぬるだよ
かなり余裕ある

82 :
MBPを最新機種に変更序でにwin7からの無償アプで使ってたwin10をクリインしたらwinの認証が通らなくなった。
無償アプのwin10は元がパッケージのやつでも機種変移動ができないようだ。
無償アプは元ハードが固定されてしまい移動できず、winも買い直しに。
無償アプの機種変する人は要注意な。

83 :
>>82
Windows7も入らない?

84 :
>>82
MSに電話すると
新しい番号くれるから
問題ないけどな

85 :
>>82
肝心なこと書き忘れたけど
ホストの機種変更したところで、ゲストには関係ないよ

86 :
別のこと、やらかしてるのでは?

87 :
新しい仮想マシン作っちゃったのかね

88 :
VMWare上のWindows10をmicrosoftアカウントに紐付けしてなかっただけだろ。

89 :
>>82
仮想マシンの話しなのか?

90 :
>>84これで正解

91 :
僕にもセックスさせてください

92 :
>>91
おまえは一生、童貞のままだ

93 :
Win10の回復使えばクリーンインストールと同様な状態に戻せるよ。
ライセンス認証もそのままの状態になっているから再認証しなくてもいい。
Win8からできるけど。

94 :
>>85
どう言う事?便乗で教えて欲しい。今iMacにVMWare使ってwin7から無償UPグレードしたwin10入ってるんだけど、win7がDSP版なのでiMac proに移すのはやっぱりアウトですよね。

95 :
ホストのMacを買い換えても同じヴァーチャルマシンを使うなら問題無いよ
ネットで認証通らなくても電話すれば大丈夫

96 :
そう言えばWin10は電話しないで良いんだった
MSアカウントと紐付ければ再認証できる

97 :
それはやめた方がいい
いろんな意味で

98 :
>>96
おれ、マザボ入れ替えたらダメだったな
結局、MSに電話して新しいナンバーをもらった

99 :
あ、ごめん。
うっかりPCの話を書いてしまった

100 :
ズサー==c⌒っ゚Д゚)っ >>100!!

101 :
一時的にmountain lion使う必要出てきたけど
Fusion11だとインストールのlang選択のところでマウス止まっちゃうね

Fusion7くらいでLion/Mountain Lionのサポートが止まったとかの話はあったから
互換性の設定で下げてもだめだった

なおこれはセットしてある
mks.enableMTLRenderer = “0”
mks.enableGLRenderer = "1"

102 :
>>101
https://www.vmware.com/jp/products/fusion/faqs.html

ここみると、動作可能対象にはなってる

103 :
仮想ディスクのバスタイプの違いってなんや?
標準SCSIの方がいいと昔のバージョンの記事は見つけたが今もそうなん?
SATAとかだと早くなったりするん?

104 :
https://docs.vmware.com/en/VMware-vSphere/6.7/com.vmware.vsphere.vm_admin.doc/GUID-5872D173-A076-42FE-8D0B-9DB0EB0E7362.html

105 :
よく読んだら、ちょっとあまりピンとこないのだった

https://communities.vmware.com/thread/519306
らしい

てか、SATA(,SCSI)よりもNVMeだって
https://docs.vmware.com/jp/VMware-vSphere/6.5/com.vmware.vsphere.vm_admin.doc/GUID-63E09187-0E75-405B-97C7-B48DA1B1734F.html

vSphereでのだがFusionも技術的には同じだろう

どれだけその効果があるのか知らんけど。てか試せばええやん、たぶんそんなに変わらなさそうだと思うけど

106 :
win7はnvmeのドライバを持ってないから注意な。

107 :
>>105
試してみた
Win7の起動が10秒ほど早くなった(1分50秒)があまり差は感じない
それよりSATAで試して後SCSIでもSATAでもログイン後の描画で真っ暗になってからやっとこさデスクトップが見える様になった
これはSATAを試した影響なのかどうなのかは分からない…

108 :
VMware Fusion 11.1.0 Release Notes
https://docs.vmware.com/en/VMware-Fusion/11.1.0/rn/VMware-Fusion-1110-Release-Notes.html

109 :
最近MojaveとFusion11にしてWin7入れて使ってるんだけど、
一画面のWinをフルスクリーン表示にするとデュアルモニタの
もう一方が真っ暗になるのは回避できないのかな?
もう一方には普通にMacのデスクトップ表示したまま
片方をフルスクリーンのFusionのWin画面にしたい
MacのOSなのかFusionなのか分からないけど、
バージョン上げる前はそう出来てたんだけどなあ

110 :
できるよ
ていうか、そんな現象になったことない

111 :
https://communities.vmware.com/thread/575769
これだったりじゃなかったり?

112 :
Mission Control のディスプレイごとに個別の操作スペース
じゃないの?

113 :
誰か教えてもらえないかな。
my.vmware.comのHomeAccount Summaryで1つだけあるAccount Nameの名前を変えたいんだけど、
Change Account NameのNew Account Nameに名前を入れても
The change requested is more than 3 Characters. Please click here for more information
とでてくるばかりで変更ができない。(もちろん3文字以上のxxxxx xxxxxなどで)

それではと、新しくAccount Nameを追加してそちらをデフォルトにして古い方を削除しようと思ってもAccount Nameの追加の仕方がわからない。

名前の変更方法、Account Nameの追加方法
いずれかわかる方教えてもらえませんか。

114 :
変える人ってほぼいないんじゃないかなあ

115 :
3文字以上の場合には,サポートに連絡しないと
変更は出来ないってことじゃないの?

116 :
11.1.1にしてからレジューム時にこんなエラーが出るようになった人他にいる?
(ゲストOS Windows 10)

ファイル *.vmem のオープンに失敗しました:Could not find the file。
ファイル「*.vmss」から仮想マシンの状態のリストア中にエラーが発生しました。
エラーによって、レジューム操作が失敗しました。サスペンド状態を保持し、エラーを修正するか、サスペンド状態を破棄します。

117 :
今のところ出ていないなぁ

118 :
https://blogs.vmware.com/teamfusion/2019/09/vmware-fusion-11-5-available-now.html

11.5来たよ

119 :
来たね

120 :
11.1.1のオレも有料なの??

121 :
8.5〜10の人って書いてあるだろ

122 :
8.5〜10の人って  ○○ 書いてあるだろ


○○の部分も書けよ

123 :
馬鹿が偉そう

124 :
阿呆の子は有料です

125 :
>>120
11のユーザーは、無償。
my vmwareの製品のダウンロードから、ダウンロードできる

126 :
すいませんちょっと相談に乗ってもらえませんか??
Ver.11.1.1 でMac OS 10.9(マヴェ)をインストールしたんだけど、
VMware Tools をインストールしようとすると「証明書は無効です」が出ます
そのまま進めると「インストールできませんでした」で終了してしまう

システムの日付を証明書期限よりも前にするとインストール自体は出来るんだけど、
機能はしてないような??
例えば、解像度変更のコマンド
sudo '/Library/Application Support/VMware Tools/vmware-resolutionSet' 1920 1080

を叩いても
Unable to find the Service になっちゃう
(vmware-resolutionSet 自体が存在していることは確認したんだけど)

証明書の問題が発生しないToolsを入手することは可能でしょうか?
それとも10.9を使う限りは無理でしょうか?

127 :
その手の期限の問題に関してはEl Capitanでも発生するけど
証明書期限内にシステム日付を戻してインストール
システム日付を正しくする
でだいたいいけるけどそれでダメな場合はアキラメロン

128 :
もしかして仮想マシンが起動してる状態でスナップショットとったの?
仮想マシンが起動してる状態でスナップショットとると、
その時のメモリステータスまで保存されちゃうから
設定したメモリ容量分(メモリに2GB設定したら2GB分)ディスクも消費しちゃうよ
スナップショットは仮想マシンがシャットダウンしてる状態でとれば容量少なくてすむから
バックアップもとりやすい
これは仮想ソフト全部にいえる事だから今後の参考に

129 :
キチガイが湧いたな。VirtualBoxスレの過去レスのコピペって

130 :
virtualboxスレって何かと思ったら、キチガイの巣窟だった



Be名無しさん2016/11/19(土) 15:28:33.92
キチガイのせいでクソスレ化してるな

Be名無しさん:2016/06/28(火) 06:46:08.24
基地外にはさわらない方がいい

250Be名無しさん2019/07/17(水) 07:44:41.19
キチガイのせいでクソスレ化してるな

129名称未設定2019/09/21(土) 01:03:13.14ID:aUVwiWx00
キチガイが湧いたな。VirtualBoxスレの過去レスのコピペって

131 :
11.5.0にアップデートしたら
Suspend, resumeが速くなった。
Parallelsには負けるけど。。。

132 :
>>131
本当だ、かなり速くなってるね。
これならユーアイが格好いい分、ブイエムに分があるな

133 :
11.5多少だがパフォーマンス上がってるな
今の所特に不具合はなし

134 :
Ubuntu16を走らせてるんだが、11.5にしたら画面のアクセラレーションが効かなくなった。

起動時にその旨の警告が出るようになり、ウインドウの移動時の描画モードが
むかーしのやつみたいになった(ウインドウの移動中は枠だけ描画して移動終了時に
ウインドウを再描画する)。
もしかしてホストが未だにSierraなのが悪いとかそういうのはあるのかな?

135 :
ググって自己解決しました。以下を参照しました。
https://communities.vmware.com/thread/597366

しかし、チョイチョイこういう隠し設定みたいのがないとちゃんと動かないから
面倒だなあ。

136 :
あ、今度はサスペンドしなくなった。
今回色々試す中で、open-vm-toolsをアンインストールしてメニューからVMware Toolsを
インストールしたのがまずかったも。
しかしめんどくさい。

137 :
うーんやっぱりそうだった。
で直ったけど、今度はレジュームした時に「VMware Toolが走ってない」
みたいなメッセージが出て、再サスペンドできなくなる。
一人ボケツッコミはまだまだ続きそうw とりあえずこの辺で。

138 :
Metal非対応機種は
mks.enableMTLRenderer = "0"
mks.enableGLRenderer = "1"
をvmxファイルに書いとくのは知られてることだと思ったけどそうでもないのか

vmware toolsはもうlinuxに対応しないからまず削除したのちに
公式でもopen-vm-toolsが推奨されてるよ

apt-get install open-vm-tools
共有フォルダを扱いたいなら
sudo mkdir /mnt/hgfs
sudo vmhgfs-fuse -o allow_other -o auto_unmount .host:/ /mnt/hgfs

18.04.3TLSなら有効それ以外はどうなるか知らん
なおpiix4対策も必要
sudo echo blacklist i2c_piix4 >> /etc/modprobe.d/blacklist.conf
sudo update-initramfs -u -k all
reboot

initramfsがないって言われたらapt-get

139 :
>>138
どうもです。いやー11.0の時は問題なかったんですけどね(たぶん)。
あと、少し前のMBPなんですがMetal対応してるような(システム情報でも確認)。

いずれにせよ、そういう設定をユーザーに要求せずに自動でモードをスイッチ
できたりしないのかという。

共有フォルダはGUIの設定で使っています。

140 :
古いFusionはOpenGLをデフォルトにしてたから
いつからだったかMetalをデフォルトにしてるからOpenGLを強制したい場合は書かなきゃいけない

VMWare側の共有フォルダ設定だけじゃどうにもなんないから
正しくopen-vm-toolsが入っていること、vmware toolsが削除されていることが前提

141 :
>>140
MetalのサポートはAPIでチェックできたりするとして、
非サポートならOpenGLにフォールバック、みたいのは駄目ですかね?
あとはこの手の重要オプションはGUIの設定の方にも出すとか。

自分なんかは必ずしも全ver. upをフォローしてないし、どこかでデフォが
変わっても知らなかったりして、ある時ver. upしたら急に「アクセラレーションは
無効です」みたいなメッセージだけ出されてもなんだかなあと。

というわけでVMwareにはもう少しmigrationについて考えてもらえるといいかなとw

フォルダ共有GUIは「open vm toolsが死んでる」みたいな警告を出しますね。
しかしGUIの皮を中途半端にかぶったCUIとでも言いましょうかw

142 :
調べてないけどopen vm toolsはubuntu16に対応してないかもよ

143 :
ホストCatalina ゲストMojave
でユニティモードやホストとゲスト間のドラッグ アンド ドロップ等が出来るようになれば32bitソフト延命出来るんだがなぁ

144 :
>>143
APFSで論理ボリュームを作って、
Mojaveをインストールしておく(←Time Machineから復元でOK)。
すると、Dual boot なので、
それぞれホストOSで Catalina、Mojave 上で、
VMware Fusionが動かせる。

さらに、VMware Fusion で、物理ディスクを扱うようにして、
Mojave、Catalina の論理ボリュームを起動するようにしておくと、
・Catalina 上のVMware Fusion でゲストOSにMojaveが動く。
・Mojave 上のVMware Fusion でゲストOSに Catalina が動く。

145 :
>>143
>>144 の補足をさらにすると、
共有できるデータやアプリケーションはあるはずなので、
適当に bind で mount するなり、なんなりすれば良いです。

146 :
>>144
>>145
ありがとう Catalina出たらやってみます

147 :
Time Machineを使ってmacOSの仮想マシンを作るのってできますかね?
macOSをアップデートするバックアップを兼ねてと思い...

以下を試すもうまくいきませんでした。Fusionで新規作成 -> リカバリーパーティション
からインストール を選び、進んだところで Time Machineからリストア を選んでみたんですが
Time Machineの入ったUSBドライブが表示されず。
FusionのメニューでこのUSBドライブの接続を選び、実機からは見えなくなっています。
Fusionは11.5.0、macOSはSierra(10.12.6)です。

148 :
>>147
おれ今いまそれやったばっかだよw
ドライブ検索してる画面の時に、メニューのUSBの設定を開いて
ドライブを仮想マシンで開くように設定して、
Time Machineのドライブにチェックを入れたら一覧にでてきたよ

しかしみんなやってる事は同じだなw
Catalina症候群とでも言いますか...転ばぬ先の杖というかw
今はMacにとって大きな節目だな、HFS+や32bitを完全に捨て去るんだから

149 :
32bit廃止はもっと早くやってもよかったとしても
HFS+を扱わないとなるとHDDのパフォーマンスが悪化するの避けられないな
ブートボリューム以外じゃまだまだ使うしなあ

150 :
Catalinaでとうとう8.5.10は使えなくなったな。
起動はしてるようだがウインドウが黒いまま。
なんとからなんのかな。

151 :
アップグレードしたらいいのでは?

152 :
v8はいくらなんでも古すぎるだろうしな

153 :
v8で何も困ってないんだなこれが

154 :
Catalina v10 win10で、マウスポインタ動かせるけどクリックできない。

155 :
v11.5でcatalina対応したろ

156 :
>>150
・VMware Fusionを使うのを止める
・VMware Fusionを最新版にアップグレードする

157 :
11/11まで耐えろ。

158 :
>>150
・Catalinaを使うのを止める。
・macOSを使うのを止める。
・Macを使うのを止める。

159 :
・surfaceを買う

160 :
macOS Catalinaが出たけど
macOSMojaveの環境をVMwareFusionの上で仮想マシンとして残しておきたいんだけど。

やり方教えて

161 :
>>160
TimeMachine経由だと楽
>>147-148のやりとりがまさにそれ

162 :
しかし、非対応Macの中のVMだとアップグレードできんのに、VMよりもハード的に問題ないであろうMacに頑なにアップグレードさせないってな
まあ、そんな文句言ってたら非対応Macの中のVMにもインストールさせなくなるかもだがw

163 :
前Mojaveか何かの時にシステム環境設定のセキュリティと
プライバシーの中のチェックを入れると動くとかあったな。

164 :
今回は一応うごくんだよ。
ウインドウも出てくるが画面が真っ暗なまま。
新しくインストールしようと思ったけど、同じくインストール画面が真っ暗で操作できない。
でもライブラリの一覧をみるとインストール時の設定画面が出てる。

165 :
こいつ......動くぞ

166 :
>>165
動いてるけどモニターが切れてる状態なんだよね。
仮想マシーンのライブラリをリストにするとデスクトップが出てきて
手探りで真っ暗の画面を適当にクリックすると一応作業ができるw

>こいつ......動くぞ
って何が方法みつけたんですかね?

167 :
>>160
仮想でというより、むしろリアルに外付けHDDに置いとけばいいんじゃないの
OSバージョンアップする時は外付けHDDにパーティション切って
そこに前のバージョンを復元して置いてる。何時でも戻れるし、使えるし

168 :
とうとう8.5もダメか。
リモートデスクトップで何とかならないかな。

169 :
>>162
日本語

170 :
に慣れようなお前が

171 :
8.5もcatalinaで動かせるよ

https://communities.vmware.com/thread/613755?start=48&tstart=0

172 :
要点としては
ScreenRecordingをVMwareに許可すれば良い
が、8.5は明示して要求してこない
だから簡単に許可できない。そこで、コマンドで
手動で許可する。

詳細は↑を見てもらうとして、ざっというと↓

173 :
コマンドが長すぎて書けないみたい。やはり元記事参照してくれ。

ともかく、これで動くけど、画面の解像度が何故か2560x1600より
あげられない。仮想環境のWindowsで。
あと、11.5も同スペックの別Macにいれてるが、
どう見ても8.5の方がモッサリ

ビミョーなところをついてくるw
まぁ金でアップグレードした方が楽だね。
上の設定もできない人もいるだろうし

174 :
金で解決 歩合や嫌々嫌々

175 :
>>173
8.5使ってるわけじゃないけど情報ありがとう
他のアプリにも応用できそうだし

176 :
>>171
情報提供感謝。

今ミュージックで苦戦…してるから
終わったらやってみるよ。
ありがとうね。

177 :
Fusionのウインドウからダイアログが出る時マウスカーソルがフリーズすることがあるなあ。
キーボード操作でダイアログを閉じれば戻るし、他のアプリへスイッチもできるが、ちょっと焦る。

178 :
CatalinaにアプデしたらVMware Fusion7のWindows環境が表示されなくなってしまった
仮想環境自体は存在してて起動もできるが、描画が真っ黒
内部的には起動してるみたいで、サスペンドする瞬間だけちゃんと画面が表示される

困ったな、、

179 :
https://communities.vmware.com/thread/613755
Mac Catalina and Fusion Has Black Screen


海外で発生してる人もいるみたいだ、、どうしようこれ

180 :
どうにもならないんだよなあ

181 :
>>178
最新にしろよ・・

182 :
>>181
Parallelsに移行するから最新版かうのはなー

11の体験版いれてみたら起動はして画面は見えるが今度はマウスが動かない
詰んだ

183 :
どうやればマウス動くようになるんだ〜

184 :
だまされたと思って11.1.0をいれろ。そしたら画面収録の許可を付与。その後なら古いバージョンでも黒画面にならない。

185 :
そこいらに落っこちてるの拾えばええやん
ちゃんと動いたら金払おう

186 :
新しいOSXのインストーラだとインストール完了しないな。

187 :
>>178
Windows実機を使おう!

188 :
50%+11%で、売ってるやん。

189 :
Black friday はまだ先なのに、キチガイ

190 :
数年前は90%の時もあったで。

191 :
ごまかしw

192 :
週明けにBlackMondayくるかも

193 :
macOSを最新にしたら、fusionの仮想windowsが真っ暗になった
とりあえずリモートでは表示するからまぁいいや 

194 :
>>178
俺と同じ
やっぱりバージョンアップか
トホホ

195 :
黒い木曜日が来たら起こして💤

196 :
ブラックフライデーはProのみだった

197 :
>>194
Fusion10で同じ症状出たが下記で治った
https://blog.withachristianwife.com/2019/10/20/screen-of-guest-os-is-blank-on-vmware-fusion-in-catalina/

198 :
バーゲンはまだかー

199 :
メール来たけど黒金セールはProだけなん?
無印のFusionは対象外とな?

200 :
>>199
うん

201 :
27からだよ。

202 :
27から、らしいぞ。
おれも年末にモジャモジャにするついでに、8.5→11.5のつもり。

203 :
1日だけの前日限定セールのことだろう

204 :
何十万もfusion税払ってきたけど、
CatalinaからParallelsにしてみた

205 :
何十万って…いくつアカウント買ってたんだろう…

206 :
このスレとは逆のことなのですが、WindowsにVirtualBoxをインストールして、
その中にMacOSもインストールできるらしいのですが、VirtualBoxは、PC/AT
互換機をエミュレートしているはずです。だとすると、MacOSは、
技術的には、そのままPC/AT互換機にインストールできてしまうと
言うことなのでしょうか。

207 :
>>206
昔流行ったMacの物理ROM書き出してOSインストールする技があったけど
劇遅&不安定で使い物にならなかったな。

PC/AT互換機って古い言い回しだが、今のIntelMACは構造的には一緒だから
できない事はない・・・・はず。。。
まぁMACのEFIとか何処から持ってくるのかが非合法の匂いプンプンなので
ググりまくって自分で解決できないなら手を出さん方がいいと思うが?

208 :
Hackintoshだな

209 :
>>207
YouTubeで、Mac上にPCエミュレーター(仮想マシン)をインストールして、
その中にWinXPをインストールした動画を見たのですが、マウスに対する
レスポンスはかなり速かったのです。
ということは、逆にPC/AT機上にPCエミュレーターをインストールして、
その中にMacOSをインストールしても結構速い可能性があると思った
のですが、実際はどうなのかは分かりません。

210 :
今じゃmacOSはタダで手に入るけどそれはMacのハード買ってる前提で、
macOSのインストーラーもmacOSからじゃないと入手出来ないよ。
でもググるとインストール済みのイメージあるっぽいな。

211 :
>>206
Hackintosh初心者スレッド Part2
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1569539673/

こちらへどうぞ、お待ちしています。

212 :
VMwareオーストラリアにてProじゃない方の8.5から11.5にバージョンアップした PayPalからのメールによると¥4,636-で買えたようだ

213 :
同じくFusion8.5→11.5のアップグレード、日本サイトで4,968円だった。
20%OFFでよしとしよう。

214 :
やっと20%引きが来た
でも5千円かかるのだ
これで真っ暗な画面から脱出できる

215 :
スレをよく見ていれば0円ですむのに

216 :
8.xからアップグレード価格で買えるのは今回の11.5が恐らく最後だから
8ユーザは今回素直に飼う奴多いと思う
たとえ不具合なくてもね

217 :
もうおわっちゃったんでしょ?
安売り。

218 :
>>217
今日の17時に修了する
まあ、安売りというほど安くないけど

219 :
まだまだ続くよ

220 :
すぐサイバーマンデーセールがあるんじゃない?

221 :
やんないでしょ

222 :
ちょっと教えてもらえないかな?

11の無印だけど、デフォルトだとツールバーの真ん中あたりにOSの名前が表示されて
左の方に、< こんな感じのところを押すと各設定が伸びてくるじゃん?
8.5だと < をクリックして各設定が伸びてきてもOSの名前は中央を維持してたけど
11の無印だと伸びた分だけOSの名前が右によってしまうけど、
これを中央維持にする方法はないのかな?

もう一つ、
仮想マシーンのライブラリ、8.5だと小さなサムネイル表示にできてたけど
11だとめちゃくちゃ大きなサムネイルになってしまう。
この大きさはどやってかえれるのかな?

223 :
そんなどうでもいいことは考えなくていい
無駄だから

224 :
>>222
直接、VMware社に質問すれば良いです。
もしくは、自分で好きなように UI を作ってしまう手もあります。

225 :
Fusion購入してMyVMwareにライセンスキーも表示されてるのだがダウンロードできない。
「プロファイルが完全ではありません」とかでてプロファイルのアップデートリンクが表示されるが、リンク先は新規アカウント登録のページぽいし。
意味わからねぇ

226 :
サイバーマンデー30%OFFのメールが来た

227 :
無印Fusionのアップグレードは15%引き
黒金は20%引きだったからやはり黒金セールが例年最安なのかな

228 :
>>225
ブラウザの設定弄ってた。
っていう落ちで、おま環じゃない?

229 :
>>228
ブラウザなんもいじって無かったし他のマシンからでもダメだったんよね

やっと解決できた。Fusion6買った時以来の購入だったんだが、いつのまにかプロファイルの入力必須項目が増えてたらしい。会社住所(個人だが)入力したらダウンロードできるようになった。
つーかどこが足りんとか全然出なくて不親切すぎだろ。。

230 :
おめでと

231 :
>>225
2chなんかで質問してないで
アメリカのVMware社に直接問い合わせればいいのでは?

232 :
>>231

こいつはいつもスレで同じ事を言ってる馬鹿だからみなさん無視しましょうね。

233 :
とうにしてるから。一目見てアホとわかるでしょw

234 :
本当のことを言われて、効いている、効いているよー!

235 :
キッズかな?

236 :
直接イジると喜ぶだけだろうと思うよ

237 :
ここは、キッズのたまり場だったか?
そりゃー、しゃーないな。

238 :
Catalinaに最新VMWareでWindows10だけど、
カラム表示でvmwarevmファイルをプレビューすると黄色の三角に !付のアイコンになってるけど、
これってどうしろっていうことかな?
どうすれば改善するんでしょ。
何度もシステムのアイコンキャッシュは削除して再起動したが改善しない。

239 :
vmware toolsの再インストールは?

240 :
誰もWindows10を突っ込まない優しい世界

241 :
>>239
VMのアプリの設定類をすべて削除後再インストール
VM toolって回数はわからないけどこれも上書きと一旦削除してる
VM8.5から使ってるvmwarevmだけど、
CatalinaでVM8.5の時からたびたび起こってた。
最新の11.5.1なら起こらないんだろうとおもったら
やっぱり起こった。

ちなみにmacOSも入れてるがこちらは起こったことがない。

242 :
ファイル壊れてるんじゃないの知らんけど

243 :
すごい古いFusionなので違うだろうなとは思うが
https://communities.vmware.com/thread/256523
> When I quickviewed that icon, message told me that some encoding problem in vmx file
のように警告アイコン出しているんだから、なんの警告かはどこかで表示されているような

244 :
>>240
仮想でWin10も使うけど、実機と特別変わらないけどな
実機でも使っているけど、仮想だから、、、とか何もないな
Win10の使い勝手が悪い話ならわかるけど

245 :
CatelinaにVmware fusion 11.5をインストールしてubntuやWindows 10を使おうとしたら変なアラートが出て仮想マシンを作れない。
結局MacOSfusionの完全なインストールを邪魔してたみたい。
なにかのアラートが出て欲しいなぁ。

246 :
最近のMacOSはセキュリティが
やたらと厳しいからなぁ。
コンパネで何か許可しないと
イケないとかあるんだろうか?

247 :
普通に作れるけどな

248 :
>>245
なにかのじゃなく
正確にアラートの内容を書かないと
おま環としか考えられないよ

249 :
>>248
>>245です。
失礼しました。VMWARE fusionでwindows 10やubuntuの仮想マシンを作ろうとしたときにでたメッセージは以下のとおりです。

dev/vmmon を開くことができませんでした:パイプが壊れています。
カーネルモジュール vmmonが読み込まれていることを確認してください。
モニタ デバイスの初期化に失敗しました。 トランスポート(VMDB)エラー -14:

プライバシーとセキュリティの項目でVMWAREを許可したらあっさりインストールできました。

250 :
>>245
2ch(笑)なんかで言ってないで、
本家に直接報告しなきゃ改善されんだろ
https://communities.vmware.com/community/vmtn/fusion/

251 :
>>245
>なにかのアラートが出て欲しいなぁ。

やりましょう!

252 :
VM孫さん乙

253 :
VMwareで0S9てインストールできますか?

254 :
0S9って何や

255 :
たぶんこれのことだろう
https://www.microware.com

256 :
OS-9 6809と68Kは無理だがIntel対応ならイケル

257 :
>>253
SheepShaver使え
https://i.imgur.com/D2kaw3i.jpg
64ビット化もされてCatalinaでも動くそうだ

258 :
>>257
SheepShaverはぜんぜん安定しなくて見限ってたんだけど
64出てるのか

259 :
SheepShaver2.5はCatalinaで動くしnotarizeもされてる。

260 :
>>257
アイコンパレードがなかなか
OMSってSheepShaverで使えるのか

261 :
>>257
Winのほうでも使ってるよ。SheepShaverは無駄に凄いよな
当時のフォントの再現が難し過ぎるが。昔データを再現するには大変
当時のOS9の実機よりはよっぽど動きが速いのは笑えるが

262 :
Mac版とWin版、それぞれ安定性はどう?

263 :
くっそ、OS9.2.1しかないわ
OS9.0.4ってどっかで配布されてないの?

264 :
download MacOS "9.0.4"

265 :
>>263
オク

266 :
>>264
ありがとう
おかげで9.0.4は手に入ったが
そもそもsheepshaverがちゃんと起動しないみたいだわ

267 :
(#゚Д゚)y-~~イラッ

268 :
Windwos10のIPが適用できないと思ったら

HDDのタイプをSCSIからSATAに変更したら出来たw

269 :
sheepshaverはいまいち安定しなかったからな
今はどうなんかね

270 :
>>269
うちでは起動すらしない
Mac Pro 2012+Mojave+SheepShaver_notarized_20200112

271 :
>>262
面倒だったのでWin版で使ってたHDDイメージをコピーして使ってるけど
OS8.6で使ってるけど安定性は似たようなもの、メモリー不足でフリーズする程度
これは実機由来かもだがw。イラレの昔データ復元に使うだけだしな
年に数回程度そういうのが有るな。昔過ぎてOSの使い方も忘れかけてるが

272 :
先日大掃除で出てきたiBook2001を久々に起動してみたたらOS9の使い方が分からなくなってた…
LC475から長らくclassicOS使い倒してきたはずなのに忘れるもんだな

273 :
すれち

274 :
懐古スレに代わりました

275 :
そういえばSheepShaverと同じ人が68k Macエミュレータの
BasiliskIIもメンテやってたな、と調べたらやっぱりBasiliskIIの方も
同時に64bit化されてCatalina対応してたw

276 :
Project Nautilusとは何ですか?

277 :
>>276
こんなところで聞かないで、
本家のフォーラムで聞けば、
本社の開発者が答えてくれるぞ。

278 :
>>276
Apache FlinkとPravegaを使ったリアルタイムデータ分析に最適化した
サーバ、ストレージ、ソフトウェアの統合システムのこと。
2017年からDellが開発してリリースしてるよ

279 :
>>276
UbuntuとかGnomeが採用してるファイルマネージャの事だよ
Linux MintのNemoはNautilusからフォークしてるよ

280 :
>>277
毎回毎回いちいち書き込まなくていいよ、てかウザいんだよ

281 :
>>276
マジレスすると、水夫または船舶に対するギリシア語で、
オウムガイのラテン語名。 軍艦、特に潜水艦の名前(Ships named Nautilus)。
フランス海軍の潜水艦 (Nautilus) 。ナポレオンの要請によりロバート・フルトンが
1800年に設計したものだよ

282 :
>>276
マジレスすると、これね

https://blogs.vmware.com/teamfusion/2020/01/fusion-tp20h1-introducing-nautilus.html

以上。

283 :
いつもの
無職マジキチ連投で登場

284 :
つまりvmware版dockerって事かな?

285 :
>>283
いつものだろうが、マジキチすぎるな

286 :
マジキチの方がソースを貼ってるのに、
>>285
は、何も理解できてなくて草w

もしかして英語読めないのか?
すごく重要な事が書いてあるぞ

287 :
>>277

こいつはいつも本家本家本家本家といってることだな
ここじゃなく本家に移動したら?

288 :
>>286
俺は>>282だけを見るな、興味があって見るなら

本人じゃなきゃそんなアホなこと言わんだろうなwマジキチすぎんぞ

289 :
>>287
あまりにもアレすぎて構ってしまったが、極度の病気の構ってちゃんなんだろな
構ったことを反省したいw

290 :
>>289
で?
肝心な内容はちゃんと理解できてるのか?

291 :
なるほど。
ここには英語を訳せる人がいないから
海外のソースを貼られるのは嫌なわけか

292 :
しつけーな

293 :
>>287
ですよね

いつもの本家厨w

294 :
俺はノンケだぜ

295 :
ウホ、いい男!

296 :
>>291
ですね。

英語コンプの見苦しい言い訳、哀れですねw

297 :
> 抽出 ID:TOhxWyei0 (2回)
>
> 282 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2020/01/22(水) 00:02:56.39 ID:TOhxWyei0 [1/2]
> >>276
> マジレスすると、これね
>
> https://blogs.vmware.com/teamfusion/2020/01/fusion-tp20h1-introducing-nautilus.html
>
> 以上。
>
> 296 名前:名称未設定[] 投稿日:2020/01/22(水) 23:21:35.37 ID:TOhxWyei0 [2/2]
> >>291
> ですね。
>
> 英語コンプの見苦しい言い訳、哀れですねw

298 :
https://vmwarefusion.github.io/

299 :
USB認識される?

300 :
ADB認識される?

301 :
>>299
>>300
平日の深夜の3時に2chで質問w
仕事なにしてんの?

302 :
>>301
> (水) 07:22:37.03

無職の自己紹介

303 :
>>302
水曜日のその時間なら普通に通勤途中じゃね。
それが分からないとか、無職丸出しだな

304 :
通勤中はもっと有意義に時間使えよ

305 :
>>303
> 通勤中はもっと有意義に時間使えよ

プッ

306 :
>>304

307 :
悔しい脳wwww

308 :
ラッシュで混んでいるにもかかわらず、スマホでゲームをやっているか漫画を読んでいる奴が多いよな。

309 :
あの卑猥な広告を覗かれて、クスッと笑われている位ならまだ良いが
あの広告って児ポ並にやばいぞ

310 :
VMware Fusion11.5.1をCatalina10.15.3で使ってます。
いつの間にかUSBデバイスの確認がされず勝手にマックにマウントしてしまうようになりました。
VMwareのUSBとBluetooth設定は「動作を確認」にしています。
VMware Toolsを再インストールして再起動しても改善されません。
対処方法をご存じでしたらご教示お願いします。

311 :
>>310
Fusion本体の削除後再インストールんで一度ゲストを起動
その後「設定」ー「セキュリティとプライバシー」
「ダウンロードしたアプリケーションの実行許可」にFusionが現れたら
「変更するには〜〜」でロック外した後「許可」

わからんかったらggr

312 :
WindowsのAtmel Studio使いたくてVMWare Fusionを試用しています
マイコンのデバッガやUSBシリアル変換器がWindowsで認識しないんですがどうやって接続するんでしょうか?
仮想マシンの設定の中のUSBとBluetooth欄開いても空っぽです

313 :
Fusionを再起動させたら認識しました
お騒がせしました

314 :
           _, ,_ _, ,_
          (Д´≡`Д) 認識しましたぁぁぁぁぁ!
  _, ,_ パコーン  ((=====))
 ( ゚д゚ )    __ ((⌒(⌒ ))@)) >>313
  ⊂彡☆(( /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\ ))
        ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
               | |
             / \

315 :
>>311
教えてもらった通りで無事回復しました。
ありがとうございました。

316 :
はじめまして。初心者の質問で既出だったらすみません。
最新のFusionでWindows10を使ってます。
iMacの内蔵256SSDがもうすぐ一杯になるので
仮想環境だけ外付けSSDに移動させたいと考えています。
その際は使用してきた仮想マシンを外付けSSDに移動して
Fusionに認識させるだけで可能でしょうか?
WindowsはMacと違いライセンスの問題があるとのことで
そのあたりがわかりません。
よろしくおねがいします。

317 :
追加です。
MacOSはCatalinaを使ってます。

318 :
仮想マシンのファイルをSSDに移動、ダブルクリックで起動でOK

319 :
>>318
ファイル移動だけで行けるんですね。
ありがとうございます。

320 :
>>319
認証済みの仮想Winならコピーしようがなんにも問題ないよ
コピってアプリお試し用の使い捨てによく使う
VMwareはWinでもMacでも使えるからわりわい便利

321 :
>>320
仮想マシンの移動いけました。
ありがとうございます。
またここで一つ問題がありまして
iMacの内蔵SSDから仮装マシンを削除したのですが
空いたはずの容量が増えません。ゴミ箱からも消去したのですが…
ほっとけばそのうち増えるでしょうか?

322 :
>>321
拡張子が「.vmx」の方だけ捨てたんじゃないの。それは設定ファイル
ディスクイメージの方、拡張子「.vmdk」が本体、これがデカイ
どこが別の場所に残っているはず

323 :
>>321
つ APFS
local snapshotを全部消してください。
この意味が分からなければ、数日間ぐらい待っていてください。

324 :
ご返信ありがとうございます。
>>322
たしか拡張子が.vmwarevmのファイル(100GB程度)を
削除したんです。
>>323
Ggったらターミナルでなんちゃらがでてきました。
ちょっと手に負えないので数日間待ってみます。
セーフモード起動とspotlightの作り直しとTimeMachineの停止と再開
はだめでした。

325 :
おまいら仮想マシンにメモリとかcpuどの位割り当ててる?
最近winでの開発が増えてきているので割り当て増やそうか悩んでる
仮想マシンにリソース全振りとかしちゃってる人いる?流石にいないよね?

326 :
自己解決
全振りしたら宿主のパフォーマンスが落ちるのでやめた
こういう時はbootcampの方がいいね
マシンのスペック全部使えるから
でもたまにwin-mac間でファイルのやり取りやwinもmacでも両方見たい時あるからなぁ…

327 :
つリモート

328 :
>>326
馬鹿だから貧乏なの?

329 :
>>323
何もしないで待っていたら空容量が増えました。
ありがとうございました。

330 :
自宅にESXiの仮想基盤サーバたてて、そこでWindows10動かして、Parallels ClientでRDP接続して使ってるけど、LANだったらすごい快適よ
これのおかげでiMac 2007 Midがまだ現役
Synergyと言うソフトでMagicマウスをWindows機で使うために古いMac延命してるだけなんだけどね

331 :
なにそのセックスのアナグラムは?

332 :
自宅だったら直にWindows動かしてRDPでいいだろ、パフォーマンス的にも

333 :
すまん、今更なんだが仮想環境でお触りバーってどうなるの?

334 :
怖い顔のお兄さんが出てきます

335 :
そして10万請求され

336 :
11.5.2

337 :
アップデート キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!

338 :
VMware上の32bit Windows10 pro を 64bit にするにはどうしたらいいんだ?
実機WinマシンならUSBからブートさせてアップデートできるみたいだけど
VMware上のマシンに対してどうやればいいかわからん
64ビット用インストーラisoイメージをダウンロードしても64ビット用setup.exeが
起動できない
プロダクトIDはわかるから最悪新規インストールもできるんだけど
めんどくさい Officeもインストールしなおさないといけないし
何故に32ビット版をインストールしたんだろうか???

339 :
>>338
32→64は、新規インストールの一択

340 :
全部入れ直し。
officeも32bit用が入っているので、64bit用に入れ直さなければならない。

341 :
>>340
officeは場合によっては32bit版でもいいでしょ

342 :
>>340
Officeは32がデフォだし
64にしても何も良いことないだろ

343 :
Officeはマクロやモジュールの殆どが32ビット
64ビット版Officeを入れると、それらが動かなくなる

344 :
Office目的のが多すぎw

345 :
仮想でWindows入れる理由ってそのくらいしか思いつかない

346 :
俺はゲーム専用に使ってる

347 :
おれは2chブラウザ専用w

348 :
2chブラウザぐらいだったらWineの方がいいだろう。動くし軽いし

349 :
>>344
そもそもosxにMS-Office入れたくもないからな
なので、Office関連は完全に隔離された仮想Win上で使う、の1択

350 :
>>349
Officeはコロナか何かに感染してるのか?

351 :
コテコテのVBAマクロはWindowsじゃないとまともに動かん
しかもモジュールが32bitとかだとなおさら・・・

352 :
>>350
OfficeはWin版でないと再現不可能なのが多い。レイアウトも微妙に変わる
仮に何かウイルス的なもの有ってもosxに被害がやってこない
動作も仮想Win上で十分実用的。むしろそうしない理由が何もない

353 :
OfficeVBAは凝ったことしてると中でWin32APIを使ってたりする
それにCOMのモジュールもどの機能がどのアプリに属しているかはっきりわかからん
ADOでSQL使うのもExcelVBAだけでできるがどこまで出来るかよーわからんし、
メールもOutlook使わなくても出来るらしいがこの辺りの切り分けが不明だ
大体、MacのOffieVBAでレジストリってどーなってるんだ?
COMってのはレジストリ経由で各モジュールを連携してるはずだぞ?

354 :
>>349,352
そんなOfficeを使わざるを得ないなんて、なんか奴隷みたいだな

355 :
macOSも仮想化できるから自分は旧マシンの環境を残したり
新OSのチェックしたりする用途にも使ってるよ
Winも以前はBootCampで起動してたりもしたけど
今はもう仮想環境だけだな

356 :
ブーキャンやったのって最初だけだったな
不便すぎるからVMに変えてずっとだわ

357 :
GPU必要なのは専用にもう一台用意した方が速いしな。

358 :
■嬉しょんフ〇ラ太郎 (酒屋の息子連呼君)

50代無職、未婚、貧乏、キモ面、情緒不安定、躁鬱。
しょぼい人生の典型的キョド民だがMacを買うことで自分が洗練された人間だと自己暗示することでなんとか生きている。
過去に反論できない数々のMac批判を見て大発狂。今も大きなトラウマを抱える。「酒屋の息子」という仮想敵を作りMac批判者との聖戦を10年以上続けている。
酒屋の息子が10年間毎日荒らしてるという誇大妄想にとりつかれており、Mac批判レスをみるやいなや「酒屋の息子煽り」を草を生やして連投。
ID切り替えで自分と同様の仲間が沢山居るように見せかける自演を行う。

Macは所持しているが特にそれで何かをクリエイトできるわけでもなくただ所持することで選民意識をこじらせている。
2chでは架空の職業や人生をにおわせる臭いレスで悦に入りここが人生の居場所となっている。
そんな彼にとってMac批判は自分の存在を否定する大問題。
それと同時に哀れでしょぼい彼の人生では「酒屋の息子」に相手してもらうことが喜びにも似た生きがいとなっている。
その嬉しょん漏らしてるような異常興奮、チ〇ポにしゃぶりついて来そうなほどのストーカー気質からこの名がついた。

359 :
というか普通はMacもありPCも別途持ってるでしょ。
PC機でWindowsを使いたい場合とVMでWindowsを使いたい場合で用途が違うし。

360 :
うちはPC1台もないな
Macは結構な台数あるけど他にはNeXT Dimensionや
SGIのCrimsonやMaxImpactとあとなんかもらったIndigoとか
結局使うことなかったSunのSS2とかある
ほとんど倉庫に眠ってるけど

361 :
>>354
クライアントの関係で仕事で使ってるなら奴隷って感じだわな
そうでない環境が羨ましい。そもそもOffice使いたいくもないからなw

362 :
>>360
普通は嫁さんとかWinマシン使うだろ。たいがいMacは拒否られるのだが
今の時期だと子供も塾に行けなくてWinでZOOMのアプリ使ってたりする

363 :
嫁を母に読み替えればいいのかな?

364 :
脳内を付加するのだろう

365 :
>>362
まさにうちだわwww

366 :
>>362
MacでZoomを使ったらダメなのかな
試しに使ってみようと思ったけど、Skypeでーってなった。。

367 :
>>366
子供がZoom使う→それを用意するのが嫁さんなのでWinになる
自宅にはカメラとマイク付いてるノートはWinしかないしな

368 :
iPadは?

369 :
>>367
子供を監視してる奥様がWin使いなだけか
よかった、Zoom Mac版には致命的な問題でもあるのかと思った

370 :
11.5.3
macOSのアップデートも来てるで

371 :
macでもwinでもiosでもZoomいけるやん

372 :
winならウィーンってズーム出来るからな

373 :
じゃあもうマツダ要らんな

374 :
Windowsを起動中にMacのHDDに置いてあるデータを開くことはできますん?

375 :
共有設定してあれば

376 :
MS Officeは結局のところWindowsで使うのが一番使いやすい。

377 :
MSが提供した最初のOfficeはMac上で動いていた
ゲイツはこれが悔しかったそうだ

378 :
Excelでしょ
悔しかったもなんもゲイツが率先してだろう

379 :
1985
Excel 1.0:Macintosh版
Windows 1.0 : 実際にアプリケーションを動かすためのフリーメモリがほとんど残らず実用には程遠かった。ウィンドウ自体を重ねて表示せずに、タイル状に表示した
1987
Excel 2.0:初のWindows版
Windows 2.0:ウィンドウの重ね合わせが可能となった。メモリ容量を拡張するEMSメモリを利用することによって、一応は640KB以上のメインメモリが利用できるようになり、1.0に比べて実用性が大幅に高まった
初期の段階ではIBM PCおよびその互換機を想定したMS-DOS用アプリケーションであり〜後に1984年にロータスがMacintosh向け統合ソフトJazzを開発していることが分かると、プラットフォームをMacintoshに移して改めて開発が進められ
ゲイツが判断しなきゃできないことだな。後追いとからしいしw
悔しかったとしたら、その時期におもちゃしか作れなかった自社に対してだろうな
と、思いっきりスレチだが

380 :
>Microsoft Office(マイクロソフト オフィス)は、マイクロソフトのオフィススイートである。
>Microsoft Office は、単体ソフトウェアとしては1983年5月に Multi-Tool Word の名前で XENIX 向けに発売されたのが
>最初で、オフィススイートとして複数のソフトウェアがセットになった状態で発売されたのは1989年6月に Macintosh (Mac)
> 向けが最初である。この時点で Word, Excel, PowerPoint が含まれていた。Windows 向けに発売したのは1990年10月で
>ある。日本語版が用意されたのは、Office for Mac 4.2 と Office 3.0(日本ではOffice 1.0として発売)からである。

https://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Office

381 :
なるほど。Excelとか持ちネタあったのにイミフだな(Wordが欠けてたとか?)
https://ja.wikipedia.org/wiki/AppleWorks
を見ると、そういうのが先にあるのもあったようだから、なんか良さげで後追いでぶつけてきただけかな

まあ、なんにせよ自社の技術力に対してだろうな、悔しかったのは

382 :
いちいち引用しないでもリンクを貼ってるんだから必要ないんだよ。
というか勝手に他所のサイトの文章を長々と引用するな。
引用と盗用は違うんだぞ。

383 :
まあ、引用するなら引用元も併記するのが正しい、併記しなきゃならないんだけどな

384 :
>>376-383
全部、スレチ
別のスレでやっとけ

385 :
たすけてください
MBA late 2012 ですがOS10.11カピタンでWin7を10年弱つかっていましたが、この自粛中つい血迷ってOS10.12 シェラにアップしたところVM Fusion内がすっからかんになってしまいました。
ネチネチいじってましたらVMそのものが落ちてしまいます。
バージョンはVM ware Fusion 6.0.6です。

386 :
そもそもそんなに古いバージョンだとSierraに対応してないんじゃないの

387 :
>>385
TimeMachineでパーティションまるごとを復元すればのではないでしょうか?

388 :
>>386
>>387
ありがとうございます。
E-TaxとJANEだけに使用していてMac環境は非常に安定していたためタイムマシンはこの数年使っていませんでした。
もう少し苦労してみます。

389 :
>>388
ここ、バカしかいないから聞いても無駄だよ

そもそも2chなんかで質問するより、
本家のフォーラムに聞く方が良いのでは?
開発してる社員が直接答えてくれるよ。

https://communities....mmunity/vmtn/fusion/

390 :
URL草

391 :
伏せ字かよ

392 :
また久しぶりに出たなww
構ってちゃん、もしくは私怨満々未だにという根深い病気のやつ

393 :
>>385
シェラじゃなくてシエラ。
あれ、なんか既視感あるな...

394 :
>>392
それ、いつものじゃなくてコピペじゃね

395 :
お尋ねしますが、Bootcamp に入れてるWindows10 を VMWare Fusion で仮想マシンに取り込んで
起動する場合は、Windows のライセンスが別に必要になるという理解で宜しいんでしょうか?

396 :
宜しいです

397 :
ありがとうございました。

398 :
>>395
宜しいですが、なぜか認証通っちゃうケースも多いのでやってみなはれ
特にWin7からアップグレードして10にした場合など
7時代は仮想環境に別ライセンス必要なかったんで、その名残なのか、
10にアップグレードしたマシンは共通の「ジェネリックキー」を持つからなのか
諸説あるね

399 :
BootcampのWinを仮想で呼び出して認証通すために最低限必要なのは、BC側と仮想の両方のEthernetアドレスが同一であることかな。
仮想側で呼び出す時にMac自体が持ってる実Ethernetアドレスでなく仮想マシン用のバーチャルなEthernetアドレスが割り当てられちゃうと、ライセンス認証プログラムで確実に別のマシンと認識されるのでまずアウト。
同じEthernetアドレスに設定すれば必ず通るわけじゃないけど、重要な条件なのは間違いない。
あとは>>398のおっしゃる通り

400 :
VMware Fusion側でも、MACアドレスを変えたらアレになるから、それは同じ。

401 :
MBP16インチのVMWare にWin10いれてみたけど、思ったよりモッサリしてますね
こんなもんかな
Paralles だとも少しサクサク動くんかな

402 :
コアの割り当て増やせ

403 :
8コアあるから4コア割り当てたんだけど思ったよりモッサリ
ブラウザをスクロールすると描画が追いついてこない

404 :
>>403
ウチのMBP15 2012Retina松(メモリ8GB)で4コア4GB割当てでも
そんなにモッサリはしてないな
何かが噛み合っていないのでは?

405 :
「モッサリ」と書いただけでは、人によってマチマチだからw

406 :
いやまぁ、分かるけれども

> ブラウザをスクロールすると描画が追いついてこない

と書かれていたのでね
スクロールで描画が追いつかないほどのモッサリは経験がないんだよね

407 :
言葉で上手く伝えにくいけど、例えばChromeでYahooのトップページをタッチパッドで下にスクロールした時に、一瞬何も描画されていない白い画面が表示された後に遅れてパラパラと描画される感じ
コンマ数秒の時間の事だからそこまで実用上害はないんだけど、Macの素の描画やBootCampでの表示と比べると明らかに遅いのでモッサリ感がある

408 :
>>407
yahooのトップページを仮想で見る意味が分からんのだが
osx側でなにか問題があるのか?

409 :
モッサリの一例だろ
仮装でそう使いたいのではなくわかりやすいと思われる単なる例

410 :
>>407
仮想に何を求めてるのかわからん
仮想って表示も仮想が間に入ってる(仮想グラフィックスボードなり仮想GPUなり)んだから、Macの素の描画やBootCampでの表示と比べると明らかに遅いのは(多かれ少なかれ)当たり前、ある意味比べるのは間違ってる
モッサリ度合いだが、実用上害がないんだからモッサリだなと思っても気にはならんのだろう、仮想を使うんだからある意味当たり前と捉えて

仮想環境からリアルのブリッジの出来はParallelsの方がいいとかいう話はある(それもWineの技術でだったかな)
俺自身は実用上害がないんだからモッサリだなと思っても気にはならんの範囲で、VMware Fusion使ってるけど

411 :
って、9日前のレスかよっ

412 :
>>410
>>407 ですけどありがとうございます。
誰かがレスくれないか、毎日何十回も訪問して
待ってました。
さすが2ちゃんねらーさん達ですね。
本家のフォーラム厨は今ごろ泡吹いて
卒倒してますよ。

413 :
確かに例えばグラフィックスの命令でも WinのDirectX -> MacのMetal -> GPU、的な変換をする
するらしいしオーバーヘッドがあるだろうと。
でもホスト側を見てるとゲスト側でグリグリやってるときにはGPUがガシガシ働いているし
3Dゲームもまあまあ動くし、それなりに頑張ってるんだとは思う。
Parallelsの方はここら辺をアピールしていたのでVMwareとどの程度の差かは気になるがw

414 :
あ、それはVMWare Workstationと同じ仕様で
ゲスト内のディスプレイドライバから送られた演算バイナリを
ホストのディスプレイドライバに送ってるらしいね。
その結果がWindowホストに描画されるらしい。
CPUでディスプレイドライバをエミュレートしてる例で言えばPCemっていう
エミュレーターがあるのでVMWareがその気になるかどうかじゃないかな?。

415 :
なんか色々複雑ですね。
ARMになったらWindowsのノートパソコンも買ったほうがいいような気がしてきた。

416 :
どっちみち完全なエミュレーションはできないので割り切って使って

417 :
ARM版win(surface)をエミュレートするようになるのかも。

418 :
MSもSQ1というARMカスタムチップ作っているんだな。

419 :
MS自身が32ビットOSを捨てようとしているときに、
32ビットARM Windowsにどれだけの価値があるのかな

420 :
MS-SQ1は64bitでOSも64bit。
再コンパイルなしでそのままx86コードが動かせるけど、x64コードはまだサポートされていない。
来年辺りx64コードも動くようになるらしい。

421 :
3月くらいにx64エミュ?のARM64ECの話がGitHubで出ている。

422 :
去年VMware Fusion 11にして11.5.3や11.5.5を使ってるんだけど
Windows10をクリーンインストール(ISO使用)すると、
インストールは正常に終了するが、Windowsのライセンス認証が通らなくなってしまってる。(xmlを置いて)

アカウントは現在はローカルアカウントで使用してるが元々Windows Liveで使ってたものでこのままローカルアカウントで認証をしたい。

去年、VMware Fusion 8.5の時は認証が通ったので、VMware Fusion 8.5にいれなおしてみると今度はローカルアカウントのまま認証が通った。(xmlを置いて再起動で)

これはどういうことかな?
VMware Fusion 11はローカルアカウントで認証ができないバージョンなのかな?
認証をする方法はないんだろうか?

423 :
普通に認証出来てるが。。。

424 :
どういうことも何もvmwareのバージョンが古すぎて
違うPCで認証が通りません状態なだけ
MSアカウント作ってライセンス移せばいい

425 :
レスありがとう。
VMware Fusion 11.5.5て新しいと思ってた…
最新版のVMware Fusionなら認証されるのかな。
最新版のVMware Fusionて12がでてるんですかね?

426 :
VMwareのバージョンが上がったから同じPCと認識されず認証できないってことじゃない?

427 :
>>422
何で開発元に質問しないの?
https://communities.vmware.com/community/vmtn/fusion/

428 :
>>427
返事ないからでしょ

429 :
Windows10 を入れたらモッサリ感があったけど、Ubuntuデスクトップは違和感ないな
普通にサクサク動くわ

430 :2020/06/02
マウスカーソルに影付けてるんじゃね?

スレッドを立てるまでもない質問 Part82
MacBook Part62
MacBook Pro (Part 204)
AppleScript アップルスクリプト 質問、発表 7
[SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱48[touch][iPad]
Macのこんなソフト・アプリを探してます Part49
スティーブの後を追おうと思ってる奴ら
Windowsさん、Macのタッチバーをパクリ始める
AppleCare_得なの?_損なの?
Mac mini Part217
--------------------
【週末】梅雨【ドールスレ】
「ジャイ子」に変わるあだ名を考えましょう。
理系が恋に落ちたので証明してみた。 証明2
東野・岡村の旅猿〜プライベートでごめんなさい〜49
【小森谷徹】Fine!! part1【池田めぐみ】
H&M Part.17
平和に発声改善がしたいんじゃ8
【六国】香木を蒐集してる人いますか34個目【五味】
X JAPAN THREAD SHOCK #1179
立憲民主党・小西ひろゆき「偽善者ぶりに吐き気がする」安倍首相のブルーインパルスツイートに ネット「お前の存在に吐き気がする」 [Felis silvestris catus★]
フジテレビ 女子アナも終わる・・・
屍人荘の殺人 part4
【Rank0.175↑】グランブルーファンタジースレ1200
【ワンパンマン】強さ議論スレ part91
世界くらべてみたら 2
釣り天国の県と言えばどこ?
吉羽園
【DN】ドラゴンネストDragon Nest質問スレPart40
【一発試験】試験場で普通免許【技能試験】12
【サッカー】<英メディア>現役選手からレジェンドと呼ばれた選手を格付けして公表!「過小評価」「過大評価」は?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼