TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
2chブラウザ-BathyScaphe-潜航深度74m
【永遠の】 iCab 011 【ベータ】
ニワカはMacを勧めて上級者はWindowsを勧める
【Final Cut Pro X】Motion 5
【CCシリーズ総合】adobe Creative Cloud 05【Mac】
Pro Display XDR
勝手にうpされたiTunes11死ぬほど使いづらいんだが
アップル(Apple)のサポート姿勢並びに企業体質を考察スレ
ベネッセ原田社長「私はiMacをヒットさせた」
Macが好きなのではない。Windowsが嫌いなのだ。

Mac de Emacs総合スレ v7


1 :2012/02/08 〜 最終レス :2018/07/19
EmacsをMac(主にOS X)で利用する人のための統合スレ
質問は以下明記すること。
・Mac OS Xのバージョン
・Emacsを「いつ」「どこから」取得したか
・できません、うごきませんではなく、どのようなエラーメッセージが出るか
・他にもできるだけ詳細に
前スレ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1228489176/
[Cocoa Emacs日本語解説サイト]
http://macemacsjp.sourceforge.jp/
http://sakito.jp/emacs/emacs23.html
[Emacs本家]
http://www.gnu.org/software/emacs/
http://savannah.gnu.org/projects/emacs/
>>2 主要関連スレ

2 :
■関連スレ
*UNIX板
Emacs part 29
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/unix/1322556644/
Navi2ch for Emacs (Part 20)
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/unix/1265413075/
*新Mac板
MacOS XをUnixとして使ってる人の為のスレ その16
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1302132772/
テキストエディタ総合 part11
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1317798754/
AquaSKKスレッド 4
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1269062140/
=======
テンプレは以上
追加訂正あればよろしく

3 :

      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~


4 :
Carbon Emacsを先頃使い始めました。
カーソル行のハイライトがないと使いづらいので,Webで見つけた設定をしてみて,
(hlline-faceを使うやつです)
ちゃんと好みの色がついたのでこれは便利だと思っていたら,
「複数行にまたがる一行」(日本語の一段落など)の場合,その全部に一気に
ハイライトがかかってしまって,さすがにちょっと気になります。
(物理行移動にしています)
これを解消する手法は何かありますでしょうか。

5 :
なんでいまさら Carbon 使うのかさっぱり

6 :
質問返しで申し訳ないのですが、
Cocoaであれば症状が出ないということなんでしょうか。
だとしたらちょっとがんばってみようかな。
migemoが動かないと散見されるので、そこが懸念点ですが。

7 :
>>6
Cocoa でも普通に設定するとそうなる
好みと目的によるが
http://www.emacswiki.org/emacs/hl-line+.el
いれて、
(require 'linum)
(global-linum-mode t)
(setq linum-format "%05d")
(require 'hl-line+)
(toggle-hl-line-when-idle 1)
とかやると多少まし

8 :
yalinum.el なども便利
https://github.com/myuhe/emacs-yalinum
解説は以下
http://d.hatena.ne.jp/tm8st/20101110/1289405603

9 :
お返事ありがとうございます。
やはりhl-line+でwaitかけるのが妥当な解決なんですね。
目的は、純粋に「目が泳がないようにする」だけです。
開発者のみなさんのようにコードを見ることはないのですが、
商業誌のインタビュー原稿のような文字がびっしり詰まったテキストを
処理する必要があるので、主にそこでの利便性を考えています。
教えていただいたEmacsWikiを見てたら
hl-spotlightとcentered-cursor-modeの組み合わせを見つけたので、
それでしばらく使ってみます。
原稿整理は前後を見てばかりなので、これはこれで便利。

10 :
誘導されてやってきました。
ご存知の方が忌ましたらよろしくお願いします。
mac でバージョン23.2を使ってます。
Ctrl+\ で日本語入力モード(utf-8)にすると、文字化けしてしまいます。
別のエディタでそのファイルを開いて見ると、打った通りの日本語が入っています。
emcasの設定の問題だと思うのですが、どうすれば解決できますか?

11 :
Mac portsからインストールした23.4.1使ってます。
Emacsでeucなファイルを作成した後にEmacsを再起動し、
もう一度そのファイルを読み込むと文字化けするのですが、何が原因だと考えられるのでしょうか

12 :
>>10
(set-language-environment 'utf-8)
(prefer-coding-system 'utf-8)
(set-default-coding-systems 'utf-8-unix)

13 :
OS 10.6.8 からhomebrewでCocoa Emacsをインストールして使っています。具体的には以下。
brew install https://raw.github.com/gist/1544665/8bd1736be964b6c1048adc752606e682ed7f4dde/emacs.rb --cocoa --inline
IMEはATOK2011(定額制)で、英数キーで半角英字、かなキーでひらがな入力モードになるようにしてますが
(setq default-input-method "MacOSX") ってすると、かなキー1度で全角英字入力モードとなり、
もう1度でひらがな入力モードになり、困っています。
しかも、Emacsが立ち上がっている状態だと、他のアプリケーションでも同様の挙動になります。
Emacsを落とすと元に戻ります。
全角英数モードが割り込む原因、割り込まないようにする対応策はありますでしょうか。

14 :
漢だったらemacs以外使うな。

15 :
>>13
あったているインラインパッチが inline_patch-23.2-beta3.tar.gz だけど、
ATOK2011に対応してない。
SVN先端のをあててみて動作確認してみると良い
http://sourceforge.jp/projects/macemacsjp/svn/view/inline_patch/trunk/?root=macemacsjp

16 :
>>6
migemo 動くお。
そのままじゃlibmogemo のmake が通らなくてMakefile いじらんといかんけど。
修正方法は忘れたwすまぬ。

17 :
>>15
ありがとうございます。diff見ると、ATOK2011を意識した変更がされてるみたいですね。
後ほど試してみます。

18 :
>>16
お,動くんですね。
言われたようにいまCarbon使うのもなぁ,と思っていたので,
いったん環境構築が収まったら調べてトライしてみます。
久々なのにちゃんと指がいろいろ覚えてて,なんだかちょっと感動。

19 :
環境構築の最中に,そうだOrg-modeを使ってみようと思って
設定中なのですが(割と馴染めそうです),
Org-modeにおいても,Shift-Up/Downでリージョン選択にしたいのです。
(へたれ)
がしかし
(org-defkey org-mode-map [(shift up)] 'org-shiftup)
(org-defkey org-mode-map [(shift down)] 'org-shiftdown)
この2行をコメントアウトしても,.emacs上で上書きしても
まったく挙動が変わらないのですが,どこかほかに変えるべきところが
あれば教えてください。

20 :
あ,できました。いろいろ勘違いしてた。
こんなことで詰まるのは自分だけかもしれないけど,一応変更点を。
(define-key org-mode-map (kbd "S-<up>") nil)
(define-key org-mode-map (kbd "S-<down>") nil)
↑を.emacsに。

21 :
皆さんは、ctrl を、 command なり option なりと入れ替えて使ってます?
それとも ctrl は ctrl のまま?

22 :
>>21
MBP 本体のキーボードなら、US配列なので capslock を ctrl に変えてるけど、
ctrl 自体はそのままだね。capslock 自体つかわないし。

23 :
なるほど。capslock というのも有効な手ですね。
ctrl ヘンな場所にあるから押しにくい…

24 :
有効どころか常識だよ。文句言ってないでキー設定しろよ

25 :
こういうレス見ると案外「Emacs 初心者スレ」があてもいい気がする。

26 :
>>25
人は常に初心者の気持を持って学び続けるべきだからいらないのでは
特にEmacsは知っているつもりで知らない機能なんて一杯あるし
常識だと思っていたことでも、今時のやり方があったりするし

27 :
>>23
「変換」、「無変換」キーに該当するキーをctrlにする
加えてSpace キーをSpaceにする(Sands)というのもある
全部親指でできるので楽になる。
http://pqrs.org/macosx/doc/keyboard/index.html

28 :
>>24
常識ってのは言い過ぎでは? 両側にないからイヤだ、という人も多いと思う。

29 :
そういや、Xcodeをemacsキーバインドに昔できた気がするんだけど、出来なくなったの?

30 :
>>29
C-n とかの移動系は最初から対応しているが、C-x C-s みたいなのはできない

31 :
そこで KeyRemap4MacBook さんの登場ですよ

32 :
keyremap4macbookは個々のアプリによってはいろいろ動作が面倒なことになって
結局最大公約数(あるいは論理積)的なごく少数の設定しか有効に出来ない感がある

33 :
キーリマップアプデきた

34 :
どうしてもC-bの操作だけは慣れない
いい代替案ない?

35 :
>>34
俺は、そういうもんだと思って使ってるから、別に抵抗ないけどな。
ただ、 b はホームポジションから遠いから、押しにくいのは確か。

36 :
慣れろ。身体で覚えろ。やろうと思えばランダム12桁のパスだって覚えられるだろ。甘いんだよ

37 :
>>32
そういう設定にこそ意味がある。アプリでemacsのキーバインド使えない時は本気でイラっとくるからな。アプリ単体で変わるのは良くない。

38 :
ttp://sakito.jp/emacs/emacs23.html
を参考に
sudo port install emacs-app +patches
でインストールした。しかしフォントの設定がうまくいかない。
ttp://sakito.jp/emacs/emacs23.html#id17
に書いてる通りにやったら、日本語フォントがヒラギノ丸ゴシックではなく
明朝体になってしまう。
また英数字と日本語の幅が1:2にならない。
ただしい日本語設定方法を教えて下さい。
あと open -a Emacs file.txt とすると、毎回新しいウィンドウが開かれてしまいます。
CarbonEmacsのときと同じように、新しいウィンドウは開かず、新しいバッファで
読み込むようにするにはどうしたらいいでしょうか。

39 :
>>38
後半は (setq ns-pop-up-frames nil) かな?
違ったらすまん。

40 :
>>39
>(setq ns-pop-up-frames nil)
これでいけました。ありがとうございます。
ひきつづき、フォント設定についての回答を募集してます。

41 :
Emacs23.3b をパッチあてつつ何とかビルドしました。
ところが,いままで使っていたCarbon Emacsと違って,例えば
ファイルを開こうと思っても,通常のマックのアプリのように
ダイアログのウィンドウが出ずに,コマンドライン(?)のところに
Find File:
と入力を促されます。これで正常なのでしょうか。
また,Carbon Emacsのように設定することは可能でしょうか?

42 :
>>41
Carbon Emacs と同じ動作にしたい場合は
tp://ftp.math.s.chiba-u.ac.jp/emacs/ のパッチを当てる
やり方は以下
ttp://sakito.jp/emacs/emacs23.html#experimental-hackers-only

43 :
>>40
これでどう?
(set-face-attribute 'default nil :family "Monaco" :height 140)
(set-fontset-font (frame-parameter nil 'font) 'japanese-jisx0208 (font-spec :family "Hiragino Kaku Gothic ProN") nil 'append)
(set-fontset-font (frame-parameter nil 'font) 'japanese-jisx0212 (font-spec :family "Hiragino Kaku Gothic ProN") nil 'append)
(add-to-list 'face-font-rescale-alist '("^-apple-Hiragino_.*" . 1.2))

44 :
>>42
ありがとうございました。
指示されたページに従って,Emacs23.4をexperimental/hackers-only patch
でビルドしたところ,普通のマックのアプリのようにファイルが開けました。
特に困るということではないのですが,アプリのサイズが14MBと小さかったので,
不審に思い調べたら,/usr/local/shara/emacs/23.4/ 以下にlispファイルがたくさんあって,
あわせて70MBくらいでした。
これを,Emacs23.4本体のディレクトリに内包することは可能でしょうか?
makeするときに,ファイルの場所を /usr/local/share/emacs/23.4/ ではなく,
アプリ本体からの相対パスで指定すれば良さそうに思うのですが,
具体的にどうしたら良いか分かりません。

45 :
>>44
configure の時に --enable-mac-app つけてコンパイル

46 :
>>45
./configure --with-mac --without-x --enable-mac-app
したら,/Application/Emacs.app
が出来ましたが,相変わらず本体は /usr/local/ 以下にあるようです。
普通のマックのアプリのようなGUI(Carbon Emacs Packageはそうでした)
をもち,自己完結型(実行ファイルとライブラリー関係を Emacs.app/Contents/
以下に内包している)で,そのまま他のマックにコピーしても動作する
Cocoa Emacs23
が欲しいのですが。

47 :
イラつくなこいつ

48 :
>>46
少しでも自分好みにしようと思うならもうすこしがんばった方が良い。
パッチの中に README-mac (英語)があるので読むと良いです。
README-mac の中を enable-mac-app で検索すると近くに書いてあります。
本当は Emacs 使うなら環境毎にコンパイルした方が最適化等がかかって良いような、用途によるかもだけど。

49 :
>>46
厳密には Emacs Mac port は Cocoa Emacs ではないよ。
まあ、それはそれとして、あと一歩だ、頑張れ!
あと、ちょっとはググってみてもいいことあるかもよ。

50 :
俺はまだビルド済みでいいや

51 :
>>49
いや。Cocoaアプリ です。Carbon.h を include している、という意味なら
IME パッチを当てた時点で Cocoa でなくなってしまうし、それならIME が操作できるアプリが全部 Cocoa でなくなってしまう。
Carbon.h を include しても Cocoaアプリ は Cocoaアプリ です。

52 :
そもそも Carbon は現在では Cocoa のフレームワークの一つにすぎない。

53 :
>>51
「Cocoa アプリ」、じゃなくて「Cocoa Emacs」と書いたんだよ。
現状 Mac port は Cocoa Emacs と区別されているよ、呼び名として。

54 :
a g e

55 :
23.3の時は、・を入力しても□が表示されていたけど、23.4だとちゃんと・を表示してくれますね。嬉しいです。

56 :
なんだって!?信じられないよ!
僕のこのEmacs23.3なら「・」はちゃんと打てる。
それにはね、まず「てん」と入力するんだ。そして・に変換するという訳さ!!

57 :
>>55
version の問題じゃない
>>56
あまりから買ってはいけない

58 :
余りから買ってはいけない?

59 :
Don't make fun of him so much!

60 :
質問です。
Aquamacs でOSAKA等幅にしてるのですがshell出力するフォントを等幅になってくれません。
ターミナルだとちゃんと等幅で出力されます。なにか設定がわるいのでしょうか?

61 :
質問文がわるい

62 :
キャラクタでグラフみたいなものをかくと等幅が等幅になってくれないのでずれるということです。

63 :
>>62
shell 出力というのは term? それとも output buffer?何を指しているのです?
term なら 本家の Emacs23 では発生しないようなので、Aquamacs の仕様か、
フォントの設定がカレントバッファや初期バッファのみにしか設定されてないか。
フォントの設定が書かれていないと回答不能だと思う。

64 :
Lion で Cocoa Emacs を使っています。
open -a /Applications/Emacs.app
open -a /Applications/Emacs.app --args -rv
のように2通りの方法で Emacs を起動すると、--args がついているか否かで
カレントディレクトリが変わってしまいます。
--args なしだと ~、--args 付だと / になるのですが、後者だと
C-xC-f などをしたときにも / を探しにいくのでとても不便です。
どなたか解決法をご存知でしたらお知らせください。

65 :
>> 64
init.el に (cd "~/") を書いておくとか

66 :
Cocoa Emacs にどうしても馴染めなくて、Linuxに避難してたが、
Emacs Mac port の話を聞いて、試しにインストールしてみた。
・・・これは(・∀・)イイ!! Macに出戻ろう。
やっぱり、ファイルは/usr/local 以下にインストールされないとな。

67 :
>>65
ありがとうございます。
init.el に書いておいても無視されてしまうんです。
open コマンドの問題なんですかね。

68 :
>>67
init.el が読まれない、って意味?
--args --debug-init とかで起動しても反応なし?
Emacs.app のコマンドライン引数の動作は以前なんかおかしい事があった気がしますが、なおっていたような。。

69 :
8年もいるから馬鹿になったんだね

70 :
>>68
いや、init.el は読み込まれていますし実行されていますが、そこに (cd "~/")
と書いていても、カレントディレクトリは / になってしまうのです。
ちなみに Emacs が立ち上がった後で (cd "~/") を評価すれば、所望の動作をします。

71 :
>>70
確かに、素のEmacs23は引数付きで起動すると動作変
Mac port パッチあててるとならないみたい

72 :
>>71
なるほど、Mac ports の Emacs を使ってみることにします。
ありがとうございました。

73 :
こ、怖っ

74 :
>63
M-X SHELL で出てくるやつですがプロンプトはBASH-2.3と出ます。
OSAKAとかMENLOとか等幅っぽいけど
アルファベット大文字5個が漢字3個だったり文字種別に「等幅」なのでしょうか?
EMACS系というのは等幅を選んでも勝手にカーニングするのでしょうか?

75 :
フォントの設定かけといわれてるのに書かないのはなんでなの?

76 :
フォントの設定の仕方がわかりません。

77 :
metaって
alt cmmandどっちにしてる人多いんでしょうか

78 :
自分は Command。
理由は、よく使うほうを Command にしたいから。
Command を super にすれば、ほかの Mac のアプリと操作性は
似るかもしれないけれど、Emacs のキーバインドが身について
しまっているので、わざわざ使う気にはなれない。


79 :
Command にしてたけど、頑張って alt に戻した。
Mac と Emacs のキーバインド両方使えるようになり、満足してる。

80 :
>>71
Mac ports の emacs-app (23.4) をインストールしてみたのですが、
--args をつけたときの動作はかわりませんでした。
やはりカレントディレクトリは / になってしまいます。

81 :
open -a で起動するのはあきらめて、
/Applications/Emacs.app/Contents/MacOS/Emacs -rv
のように、直接 Emacs のバイナリを Terminal から指定して実行すると、
Emacs が Terminal の後ろに立ち上がってしまうんですが、
これは通常の動作でしょうか?
ちなみにバイナリ配布の Carbon Emacs (22.3.1) では、
こんなことは起らないのですが。

82 :
なんで誰も気にしないことを永遠と聞き続けてるの?もっとメジャーな正規フォームないの?

83 :
>>82
> なんで誰も気にしないことを永遠と聞き続けてるの?
私にとっては気になることなので質問させていただいています。
もしなにか気に障ることがあれば、ご指摘ください。
> もっとメジャーな正規フォームないの?
「メジャーな正規フォーム」とはどういうものでしょうか?

84 :
This is GNU Emacs 23.3.1 (x86_64-apple-darwin, NS apple-appkit-1038.35)
of 2011-03-10 on black.porkrind.org
手元にある上記バージョンで調べてみると
open -a Emacs --args -rv => /
open -a Emacs --args => ~/
/Application/Emacs/Contents/MacOS/Emacs -rv => ~/
という結果だった。>>80の結果と異なるのはEmacsのバージョンによる違い?(未調査)
>>64
ちゃんとした原因を知る(または>>64の代わりに調査してくれる)人がこのスレに現れるといいね。

85 :
>直接 Emacs のバイナリを Terminal から指定して実行すると、
>Emacs が Terminal の後ろに立ち上がってしまうんですが、
>これは通常の動作でしょうか?
他のアプリもそうだし、emacsが自分で前面に出る考慮してなければそうでしょう
NSWorkspaceやLaunchServicesを経由しないから前面に出す人もいないんだと思うけど

86 :
>>84
どうもすみません。こちらでも同じ動作でした。
とりあえず init.el に下記を加えることで望みの動きになりました。
本質的な解決ではないのですが。
(setq default-directory "~/")
(setq command-line-default-directory "~/")
>>85
ありがとうございます。
やっぱり Cocoa の API を使って起動するのが筋なんですね。

87 :
>>67の無視される原因はなんだったの?

88 :
>>87
私もよくわかっていないのですが、半分推測で書きますと以下のようです。
現在のディレクトリを表す command-line-default-directory は、
バッファやファイルを開くたびに default-directory から
コピーされるようです。どうも起動時の init.el を実行した後に、
command-line-default-directory が設定されるようで、
上記 85 のようにするとうまくいきました。
詳しくわかる方おられましたら、解説をお願いします。

89 :
carbon emacsで全角括弧「(」「)」はどのように入力すればよいでしょうか。
日本語入力時でも自動的に半角括弧「(」「)」になってしまうので。

90 :
それIMEの設定じゃないの?

91 :
>>90
Cocoa Emacsなら全角かっこをそのまま入力できました。
LionでATOK使ってますが、応急措置として「かっこ」→「()」と変換しています。
他にも「から」→「〜」とか変換してます。キーボードの表記どおり、そのまま大文字入力できると助かるのですが。

92 :
>>91
CocoaとCarbonが逆だけどこの人の事例と似てる
ttp://d.hatena.ne.jp/sxhxtxa/20101229/1293633067
Carbon EmacsってCarbon Emacsパッケージのことかな?
いまさらLionで使う意味もないような


93 :
私は、「あ(」と入力した後に「あ」を削除しています。

94 :
からかい半分マジ半分だったんだぜ・・・

95 :
>>92
>CocoaとCarbonが逆だけどこの人の事例と似てる
CocoaとCarbon逆と勘違いしてました。ホントごめんなさい。
症状全く同じで、
(mac-add-key-passed-to-system 'shift)
で解決しました。ありがとうございます。

96 :
あなたここにすぐ書くの辞めたら?

97 :
Emacs23.4で日本語の一部の記号(たとえば矢印記号)が入力・表示ともにできません。
Emacs23
http://postimage.org/image/sebohhptv/
ほかのエディタ、たとえばMacVIMで表示した場合と比べて下さい。
MacVIM
http://postimage.org/image/ny8jguuqf/
環境: Snow Leopard, Macbook
どなたかお助けを。

98 :
>>97
たぶんフォントが正しく設定されていません。
豆腐になる字の上にカーソルを置いて C-u C-x = を実行してください。そこの
"display: by this font" の下を見るとどんなフォントを使っているかがわか
ります。
自分ではこんなのを .emacs に書いています。Emacs 23 なら動くはず。
(setq myfonts-alist
      '(((japanese-jisx0213-1 japanese-jisx0212) . "Hiragino Kaku Gothic Pro 14")
((japanese-jisx0208 katakana-jisx0201) . "Osaka 14")
((iso-8859-7 iso-8859-5) . "Menlo 14")
((vietnamese-viscii-lower vietnamese-viscii-upper) . "Courier 14")
((ipa iso-8859-4 iso-8859-3 iso-8859-2 iso-8859-1) . "Menlo 14")))
(mapc (lambda (kv)
(mapc (lambda (cs) (set-fontset-font nil cs (cdr kv))) (car kv)))
      myfonts-alist)
      
(add-to-list 'default-frame-alist
     (cons 'font (face-attribute 'default :fontset)))



99 :
ATOKのONOFFに合わせて、カーソルの色を変えたいのですが、
Cocoa Emacsではどのように設定すればいいですか?
WindowsでMeadowを使ってたときには以下のように設定していました。
(add-hook 'mw32-ime-on-hook (function (lambda () (set-cursor-color ”red”))))
(add-hook 'mw32-ime-off-hook (function (lambda () (set-cursor-color ”black”))))

100 :
「fontset-default」と「fontset-standard」、「fontset-startup」の違いを誰か教えてください。

101 :
>>99
要・インラインパッチ。
うちは今ことえりなので、自分で ATOK の (mac-get-current-input-source) の値を確認してくれ。
古い ATOK では com.justsystems.inputmethod.atok21.Japanese だった気がする。
(mac-set-input-method-parameter "com.apple.keylayout.US" 'cursor-color "green1")
(mac-set-input-method-parameter "com.apple.inputmethod.Kotoeri.Japanese" 'cursor-color "red")

102 :
>>101
ありがとうございます。
インラインパッチを当てて、コンパイルをし直してみたのですが、
起動時に以下のエラー出ます。
Symbol's value as variable is void: ’cursor-color
パッチ当てに失敗してます?それとも.emacsの設定の問題でしょうか。

103 :
OsXのLionのターミナル(bash)は全角の記号系の文字(●とか)が
ちゃんと表示されない(全角で表示はされるのですが半角分しかカーソルがすすまずに次の文字が重なってしまう)
というのは皆さんそうですか?
GUIのEMACSだとちゃんと表示されます。

104 :
>> 103
http://kita.dyndns.org/wiki/?TerminalEastAsianAmbiguousClearer

105 :
Cocoa Emacsで、
Control + Command + Dを入力してポップアップ辞書をひくことはできますか?

106 :
Cocoa EmacsでもCarbon Emacsのように、Dictionary.appを立ち上げることなく
ポップアップ表示させたいのですが。

107 :
>>105
うちでは tomoya さんの ns-popup-dictionary を丸写しして使っています。
http://d.hatena.ne.jp/tomoya/20100103/1262482873
Cocoa Emacs で
サイズの違う外部ディスプレイとの切り替えでウインドウがはみ出してしまったときに、
以前は自動的に小さくしてくれていたのですが、今はサイズ (width, height) が変わらないようになっています。
ウインドウの下は入ってくるのですが、上が持てないので「緑ボタン」をおせないので仕方なく、
command + n でウインドウ(frame)を新規作成、
command + ~ で前の frame に戻り、
command + w で前の frame を閉じる
としています。自動リサイズしてはみ出さないようにできないものでしょうか。

108 :
すんまそん、Emacs For Mac OS Xのv23.4を使ってるんでずが、
バックスラッシュの入力方法がわかりません。他のエディタだと、Option + \ で入力できるのですが。
設定方法などわかれば教えてくださいまし。

109 :
>>107
すばらしい。紹介していただいてありがとうございます。
>>108
自分は、
(define-key global-map [?¥] [?\\])
(define-key global-map [?\C-¥] [?\C-\\])
(define-key global-map [?\M-¥] [?\M-\\])
(define-key global-map [?\C-\M-¥] [?\C-\M-\\])
と設定して、optionをつけずにそのまま入力して使ってます。
今でもたまにoptionをつけて入力してしまいますが。

110 :
>>109
感謝! m(_ _)m

111 :
「(1)か」と入力しようとすると、入力速度によっては
「(1)kあ」となってしまうのですが、対処する方法はありますか?
カーソルがかっこの左側に移動して右側に戻って来る前に、日本語を入力しているので起きているのだと思います。
かっこの範囲を示す両端へのカーソル移動はなくしてしまっても構わないのですが。

112 :
(setq blink-matching-paren nil)

113 :
>>112
ありがとうございます。

114 :
ここってこういうスレだっけ?

115 :
>>104
103です
解決しましたありがとうございます。

116 :
Emacs For Mac OS Xの Version 23.4を使ってるんですが、
〜とか・とか入力しても□が表示されてしまいます。
他の日本語は大丈夫な感じなんですが…
一応のサイトとか調べて以下のような設定をしてみたですが、他に改善策などありましたら、教えてくださいまし。
(set-language-environment 'Japanese)
(prefer-coding-system 'utf-8)
(set-selection-coding-system 'utf-8)
(set-terminal-coding-system 'utf-8)
(set-keyboard-coding-system 'utf-8)

117 :
フォントの設定を弄ってやったら自決しました。 m(_ _)m

118 :
自決ktkr!

119 :
お...漢...

120 :
最近、死に急ぐレスが多いよね

121 :
ターミナルからemacs 23を起動し、DDSKK(最新)を利用しているのですが、
変換時に出る▽記号が残りっぱなしだったり、左の文字が消滅したりします。
フォントと表示の問題なのでしょうが、他に質問できるところがないため此処で質問させていただきます。
正常に表示できる方法はないのでしょうか。

122 :
Cocoa Emacs + SLIME で LISP-MODEのときタブキーをおしたら普通にタブが入るようにしたり
インデントを強制されるのだけ部分的に解除する方法は無いでしょうか


123 :
MacJapaneseのファイルをひらくと、2バイト文字が化けるというか制御コードと認識されるるんですが
フォントの設定でMacJapaneseはどうやったらいいかご教示ください

124 :
C-x C-m c Shift_JIS RET C-x C-v RET
でどう?

125 :
piconvで文字コードをUTF-8に変換するとか

126 :
ATOKでCocoa Emacsのうえで日本語を入力していて、
「変換」→「へんかん」のように
再変換や確定アンドゥーができないのですけど、これは今のところどうしようもないのでしょうか?
一応Carbon Emacsでは、再変換のほうは二度入力されるなど動作は不完全なものの、
なんらかの反応があったのですがCocoa Emacsのほうは何も反応しません。

127 :
>>106 とか >>126 とかCarbon Emacsで利用できた機能は
Mac Portパッチあてれば使える可能性が高い
Carbon Emacsのメンテナしていた山本氏がMac Portパッチを作ってるので、
Carbon Emacsの正統後継版がMac Portかな、と思ってる

128 :
>>127
ありがとうございます。
emacs-app +patchを使っているのですが、すでに以下のようにパッチが入っているので、
現状出来なければ無理そうですね。
emacs-app @23.4, Revision 1 (aqua, editors)
Variants: fullscreen, inline, jpfont, +patches, universal

129 :
>>109
遅レスだけど、その設定だとC-sをしたときのi-searchでバックスラッシュが使えないと思う。
なので、自分は以下のようにしている。
(define-key isearch-mode-map [?¥] '(lambda () (interactive)(isearch-yank-string "\\") ))

130 :
>>128
MacPortsと山本氏のMac Portパッチは全くの別物だよ
>>1 のsakitoさんのサイトで「experimental/hackers-only」パッチとして紹介されてるやつ

131 :
>>121
iTermでもためしてみたら

132 :
>>130
ありがとうございます。使ってみたところ、たしかにATOKの再変換が出来ました。
早くこの機能が安定版にマージされてほしいですね。

133 :
暇だねェ

134 :
別に

135 :
ヲが入力できません。ヲを入力するにはどうすればいいですか?
GNU Emacs For Mac OS X の23.4を使っています。よろしくお願いします。

136 :
「かな」「W」「O」「F7」

137 :
あぁローマ字入力だと、Ctrl+Kでかなからカナに変換されるんですね。
かな入力だとできないんですよ。どうしたらいいんだろ。
面倒臭いけど今は「わを」と入力して、Ctrl+Kで「ワヲ」に変換してワを
消してます。

138 :
間違った。かな入力でCtrl+Kで変換できないのは、ヲだけで、
他のかなのちゃんと変換できます。
なんでヲだけできないのか。ローマ字入力だとできるのに。


139 :
「を」を入力するためにShiftキーを押した時点で漢字変換が
解除されてしまうのか... うーむ

140 :
先日アッブグレードを行い、OSをLionにしました。
それ後Emacsを起動すると非アクティブ状態で起動するようになっていて、
いちいちcommand+Tabで切り替えなくてはならなくてすごく面倒です。
アップグレード前に入れてたEmacsのバージョンが22から23へ勝手に変わったのが
怪しいと思うのですが、こうなった原因はよくわかりません。
Emacsを起動したらすぐアクティブな状態で使えるようにする方法、
もしどなたかご存知でしたらご教授願います。

141 :
教授は生憎と外出中です。

142 :
>>140
色々と言語を勉強してから出直して来てください

143 :
ワロタ

144 :
>>140
>>64-86 のように open -a Emacs で起動するといいんでない?

145 :
>>144
ありがとうございます。アクティブな状態で起動はできました。
ただ、立ち上がるのに10秒ぐらいかかるので実用的ではなさそうです…

146 :
>>145
手元のLion上のEmacs 23.4.1 (多分emacsformacosx.comから入手したもの)だと
Finderのアイコンから起動してもopen -a Emacsでもアクティヴ状態で起動してる。
>>140の環境との違いがわからんから何とも言えんけど、一応情報として書いとく。
あとopen -a Emacsに10秒というのもすごいな。
アイコンからの起動とそんなに違うとも思えないんだけど。

147 :
>>146
たぶんアイコンからの起動ではなくて、ターミナルから
/Applications/Emacs.app/Contents/MacOS/Emacs
と打って起動するのと比較してるんだと思う。
>>145
> ただ、立ち上がるのに10秒ぐらいかかるので実用的ではなさそうです…
どういう環境なのかしらないが、それはなにかがおかしくないか?
Lion + Emacs23 の環境だけど、open と直接起動で時間変わらんぞ。

148 :
不思議な現象なので質問させて下さい。最新のtrunkを追いかけています。
自分のホームディレクトリ以下で,コンパイルした後,Emacs.appをnextstepディレクトリに
置いたままであれば,lookupが使えるのに,
アプリケーションディレクトリに移すと辞書が検索できません。
Emacs.appを置く場所で挙動が変わるのが不思議なんですが,
そういうことってあるものですか?
アプリケーションに移さなければいいだけの話なので,実害はないのですが。


149 :
>>148
そういうもんだから気にしちゃダメだよ

150 :
>>149
気にしない事にしました

151 :
この木なんの木気になる木

152 :
思ったことをそのまま書いちゃう癖は直した方がいいよ

153 :
Rかゆい

154 :
かけ

155 :
Rをかくと血が出ませんか?

156 :
それがどーした

157 :
コーディングとかしないんですけど
ショートカットキーのカーソル移動覚えようと思ってOSXでも使えるpnfbを選択したんですが、bがつらいです。
右手で押すのはアリですか?

158 :
俺はp,n,bは右手で押してるけど

159 :
f を右手で押しているのか?むしろそのほうが驚愕。

160 :
b

161 :
SoftwareDesign誌を買って復習します

162 :
aquamacs
でauctexの日本語モードがうまくうごかない
普通のemacs.appでは動く
(setq japanese-LaTeX-command-default "pLaTeX")
が認識されてないっぽい

163 :
aquamacsは海外では人気なのかね

164 :
aquamacsは使ってるけど、auctexは使ってないからわかんね。

165 :
meta=Altになってて
Command+C でコピーができるEmacsってないですか
meta=Command
が不便

166 :
.emacs.el か init.el に書けばいいんじゃない?

167 :
ns-command-modifier とか ns-alternate-modifier とかそのへん。

168 :
Mac 上の Emacs 24 を別な Mac の VNC 接続(スノレパ標準の)経由で使うと、
キー入力を受けつけなくなるんですが、同じ経験のある人はいますか?
同じマシン同士で Emacs 23 は問題なし。Windows の VNC からなら問題なし。


169 :
>>162
(setq japanese-LaTeX-command-default "pLaTeX")
にするとどうなる? AUCTeXはバージョンあがったときに変数名が変ってる。

170 :
>>168
自己レス。結局標準の接続はやめて、別の VNC クライアント(Chicken of the VNC)
を使用することにしました。いまのところ問題なし。

171 :
* OSX Lion 10.7.4 on Macbook Air mid 2011
* Cocoa Emacs 24.1 (homebrewでFormula は https://gist.github.com/2914600 を使用
という環境で、Rictyフォントを使おうとすると、
html-mode等で太字表示になる部分で、日本語が空白になってしまいます。
試しにまっさらな設定ファイルで起動するとちゃんと日本語表示されるので、
多分設定か何かが悪いと思うのですが、これはどうしたらいいんでしょうか?
ちなみにフォント周りの設定はこんな感じになってます。
(let* ((size 16)
(asciifont "Ricty")
(jpfont "Ricty")
(h (* size 10))
(fontspec (font-spec :family asciifont))
(jp-fontspec (font-spec :family jpfont)))
(set-face-attribute 'default nil :family asciifont :height h)
(set-face-font 'default (font-spec :family "Ricty"))
(set-face-font 'bold (font-spec :family "Ricty" :weight 'bold))
(set-face-font 'italic (font-spec :family "Ricty"))
(set-face-font 'bold-italic (font-spec :family "Ricty" :weight 'bold))
(set-fontset-font t 'japanese-jisx0213.2004-1 jp-fontspec)
(set-fontset-font t 'japanese-jisx0213-2 jp-fontspec)
(set-fontset-font t 'japanese-jisx0213-1 jp-fontspec)
(set-fontset-font t 'japanese-jisx0212 jp-fontspec)
(set-fontset-font t 'japanese-jisx0208 jp-fontspec)
(set-fontset-font t 'katakana-jisx0201 jp-fontspec)
(set-fontset-font t '(#x0080 . #x024F) fontspec)
(set-fontset-font t '(#x0370 . #x03FF) fontspec)))

172 :
>>171です。
>>171を書いてから色々調べたんですが、
先ほどOSX LionからRicty Boldのフォントを取り除いたところ、
一応はRictyフォントで太字表示ができました。
何故Boldフォントを取り除く事で表示できたのかはわかりませんが、
もしかするとEmacsがRicty Boldを見つけられなくて空白になっていた、
という事なのかもしれません。
あんまり解決にはなっていませんが、とりあえず報告まで。

173 :
lookupが使いたいのですが、http://openlab.ring.gr.jp/edict/にアクセスできません
開発終了してしまったのでしょうか?

174 :
>>173
ttp://sakurapup.browserloadofcoolness.com/viewtopic.php?p=15716&sid=31151d9befb9450850d12014c778af12

175 :
>>174
ありがとうございました

176 :
Mac にスイッチしようと画策しているのですが、
大きめのポイントで、コーディングにおすすめのフォントとかありますか?
今は xyzzy で、ASCII:Consolas 14pt、日本語:MeiryoKe_Gothic 14pt で使ってます。
本家の Emacs は8年ぶりくらいになるのでキンチョーしますw

177 :
Ricty Discordが無難でいい気がする

178 :
>>177
Ricty Discord いいですね。
とくにゼロが斜線じゃなくて中入りドットなところとか、素晴らしいです。
D, Z, 7 のクロスバーもフォント生成時に個別に指定できるみたいで神。
今日はいい日だ。

179 :
Menloとヒラギノ丸ゴシックもおすすめだよ
xyzzy懐かしい
会社に入ってWindowsを再び使うようになって
環境を合わせるのが楽だから今はNTEmacsを使ってる

180 :
>>179
Menlo いいすね。
セミコロンとコロン、カンマとピリオドが太めで区別しやすいのがいいですー
ダブルクォートが曲がってないのもいい感じです-
おー、今日もいい日だー

181 :
ご存知の方がいたら教えてください。
Cocoa Emacs 24.1.1 をセルフコンパイルしたら今までテキストを選択するだけで
Cmd-C しなくてもバッファにコピーされていたのが、メニューからEdit -> Copy を
選ばないとコピーされなくなりました。
何か設定が必要なんでしょうか?
.emacs ファイルは23.x のころから使っているものです。
GNU Emacs 24.1.1 (x86_64-apple-darwin11.4.0, NS apple-appkit-1138.47)
24.1 のtar ball を展開して、インラインパッチだけを当てた状態です。


182 :
ttp://www.gnu.org/software/emacs/NEWS.24.1
**** `mouse-drag-copy-region' now defaults to nil.
あたりじゃないの

183 :
>>182
ありがとうございます。まさにドンピシャでした。
(setq mouse-drag-copy-region t)
でもとの挙動に戻りました。
リリースノートをちゃんと読まないといけませんね。反省。
ともあれありがとうございました。

184 :
google日本語変換をコントロールして、
C-x C-fとかでミニバッファに行った時に自動的にオフになるようにできないですかね。
それさえでいたらSKKから乗り換えたいような気がするんですが。
小指酷使するのそろそろ辛くなってきました。

185 :
あとメモ。
TeXLiveにしてからauc-texでコンパイル時に日本語が化けてたのですが、
(setq TeX-japanese-process-output-coding-system 'utf-8-unix)
入れたらなおりました。

186 :
>>184
$ sudo port install emacs-app +patches
なんかで入れた (インラインパッチのあたった) Cocoa Emacs だと、
(mac-input-method-mode 1)
でいけたような気がする。

187 :
>>186
そうか、それ設定してませんでした。ありがとうございます。

188 :
>>186
ns-win.el の中身みてみると mac-input-method-mode は、
(setq default-input-method "MacOSX")
(add-hook 'minibuffer-setup-hook 'mac-change-language-to-us)
(mac-translate-from-yen-to-backslash)
となってた。二つ目がミニバッファで us に切り替える設定。


189 :
>>188
ありがとうございます。

しかし使っていてわかったのですが、
あるバッファでGoogle日本語入力を使って日本語入れているときに
他のバッファにスイッチして戻ってくると、
ステータスバーでは日本語入力がオンになっているのに実際には
英数字が入ってしまうようです。インプットメソッドを2回
切り替えないともとにもどりません。
これって私の環境だけでしょうか?それともみんなSKK使っているのかしら。

190 :
>>189
>>188 にあるように minibuffer-setup-hook で us に change するように
なっているので、例えば、anything を使ってある buffer に移動した場合、
us に切り替わると思う。
C-x C-b (buffer-menu) で目的の buffer に切り替えても同じようになる?

191 :
>>190
ミニバッファはちゃんと英数モードになってくれるのでそれ助かっているのですが、
a.txtというバッファを日本語で編集しているときに
一時的にb.txtというバッファに(C-x C-bで)移って、もう1度
a.txtに戻ってくると、モードラインは「ぐ」になってるのに
日本語が入らないのです。Cmd+spaceを2回入力しないと元に戻りません。

192 :
>>191
Cocoa Emacs (v.24.1.1, via Macports) で確認してみたけど再現しなかった。
C-x C-b で、
a.txt (ぐ)
b.txt (ぐ)
a.txt (ぐ)
というように移動してみたけど、最後の a.txt でも日本語入力は引き継がれる。
一度、最低限の設定 (.emacs や init.el を一時的に読み込まずに起動)
で行なってみては?

193 :
了解です。うちの問題だとわかれば研究します。
ありがとうございます。

194 :
Emacsを起動すると、ディスプレイの左上にくいこんで起動してしまって、メニューバーのあたりもくいこんでしまってるんで、移動もできない状態です。
ちなみに、インストール方法は
curl -O http://ftp.gnu.org/pub/gnu/emacs/emacs-23.4.tar.gz
tar xvfz emacs-23.4.tar.gz
cd emacs-23.4
./configure --with-ns --without-x
make
make install
open nextstep/Emacs.app
でインストールしました。
一度アンインストールして、再インストールしても同じ状態になってしまいます。
なにか対処方法はないですかね?
よろしくお願いします。


195 :
パッチを当てないと、うまくいかないよ。
ttp://www.oreradio.com/2012/01/10.php
ここら辺を参考にやってみて。

196 :
Emacsを起動すると、ディスプレイの左上にくいこんで起動してしまって、メニューバーのあたりもくいこんでしまってるんで、移動もできない状態です。
ちなみに、インストール方法は
curl -O http://ftp.gnu.org/pub/gnu/emacs/emacs-23.4.tar.gz
tar xvfz emacs-23.4.tar.gz
cd emacs-23.4
./configure --with-ns --without-x
make
make install
open nextstep/Emacs.app
でインストールしました。

一度アンインストールして、再インストールしても同じ状態になってしまいます。
なにか対処方法はないですかね?

よろしくお願いします。


197 :
>>195
まだやってるけど、うまくいかん。
最悪だ

198 :
.emacsやらinit.elなどの初期設定を読み込まないようにしてもそうなるの?
うちではなったことがないので気になる。

199 :
macport で emacs-app インストールしてみたらどうか。

200 :
>>199
Emacs.appならうまくいったよ。
でも、なんでターミナルからビルドするとEmacsを立ち上げたとき、へんな位置に立ち上がるんだろな〜?
それより、インストールしてからの設定が大変そうなんで、これからの方が問題多そう。

201 :
やっぱり、さっそく問題発生!!!
表示テーマの設定を変更しようとして、とりあえず「color-theme-6.6.0.tar.gz」を解凍してelispに放り込み、
(when (and (require 'color-theme nil t) (window-system))
(color-theme-initialize)
は、付け足したんだけど
「M-x color-theme-select」って打ち込むと、No match ってなっちゃう。
どうなってんですかね〜?

202 :
>Emacs.appならうまくいったよ。
Macports でいれようが、自分でビルドしようが Emacs.app
であることは変わらないだろ。
他にもいろいろ日本語がわかりにくいぞ。
>elispに放り込み、
ってなんだ?

203 :
「Emacs 実践入門」買ってきて設定開始。
なんとかなりそうです。

204 :
だめだ・・・・
「Anything」を導入しようと思い、
M-x suto-install-batch すると 、No match  ってでちゃう。
助けてください。お願いします。

205 :
インストールしたemacs lisp のload-pathをinit.elにちゃんと書いてるか?
(setq load-path (append '("インストールした場所") load-path))
とか
(add-to-list 'load-path "インストールした場所")
とか。

206 :
>>204
そりゃsuto じゃだめだろ

207 :
なんかとんでもないのが来たな。
入門本買ってるようなのが野良ビルドとか、load-path も見ずにいきなりでかいパッケージ入れるとか、
ちょっと誰か、なんとか言ってやってくれw


208 :
今時はEmacs実践入門なんていう本があるのか。すごいな。

209 :
うーん、うちはソースから単純にビルドで何も問題出たことないけどね。
dmg だってあるし、とりあえず動くやつを使ってみればいいのでは。

210 :
>>204
M-x auto-install-batch
だよ
あと、auto-installは入っているよね?

211 :
この板には優しい人がたくさんいるな。皮肉じゃなくて尊敬する。
残念ながら、オレにはコマンド補完もできんやつに教えるような心の広さはないわ。

212 :
そもそも、なんで Emacs を使いたかったか、だな。

213 :
Cocoa Emacs (Ver. 24.1 via インストーラ) を使ってます
init.elで (set-face-attribute 'default nil :family "Menlo" :height 120) すると
起動時に *GNU Emacs* バッファの表示がおかしくなります(http://goo.gl/Y4gZS
EmacsはフォントまわりがハマりどころでEmacs歴も浅く正直お手上げです
解決方法や回避策などが分かる方がいたら教えて頂けると助かります

214 :
なにがおかしいのかわからないです。

215 :
エスパーを召喚するか…

216 :
お手上げなら辞めればいいだけ

217 :
牛さんがみたいのでは?

218 :
分かりづらかったみたいですみません。牛さんが見たいんです。
(setq inhibit-startup-message t) はしてないんで通常ならば http://goo.gl/k9X5T と表示されます。

219 :
(fancy-startup-screen)

(normal-splash-screen)
の違いだね。
デフォルトでは前者になってると思うので、なにかの設定が
関わっているのでは?

220 :
まっさらな enit.el で (set-face-attribute 'default nil :family "Menlo" :height 120) しても
(normal-splash-screen) が呼ばれちゃいますね。
これ以上の原因追求はdisplay-startup-screen などのマニュアルやコードを読むしかなさそうですが、
とりあえずこちら(http://goo.gl/O7wtx)から必要な部分をコピペして問題を回避できたので
Emacsの熟練度が上がってきたらまた原因を追求してみようかと思います。

221 :
>>220
s/enit.el/init.el/

222 :
そういえば最初読んだ時深く考えてなかったけど、
>>213のインストーラってなんだろう?

223 :
>>220
リンク先の必要なs部分ってどこ?
気になったので。。。

224 :
>>221
213じゃないけど、
下のリンクのようなところのをダウンロードして使ってるんじゃないかな。
ttp://www.emacsformacosx.com
おれも、macを使い始めた頃は、ダウンロードして使ってた。
今は、自分でビルドして使ってるけど。

225 :
>>224
俺もそこのバイナリを使わせてもらってるけど、
あの配布形式(ディスクイメージ上でApplicationフォルダへD&D)はインストーラとは
言わないようなあと思ってたずねてみた。まあどうでもいい話かもしれんけど、
もし特定のサイトで配布してるものなら手元でも試したいしね。

226 :
>>223
フォントに関する部分丸々コピペしました。コードのコメントを見れば該当箇所がわかるかと思います。
これを元に少しずつ自分なりに改変していけばいいかな、と。
>>224-225
そこで合ってます。表現が不適切でした。

227 :
>>226
thx
だけど、あなたの設定ではだめで、リンク先の設定ではいける理由がわからない。
ちなみに、同じemacs で試してみたけど、件の現象は起きない。
たぶんemacs や設定の問題じゃないんじゃない?
だいぶ適当だけど、画像を表示する外部プログラムの問題とか。
imagemagickなんかの。
まあ、そもそも牛が見たいか、ってとこは置いといて^^;

228 :
>>227
うーん、原因が分からないとやっぱり気持ち悪いですし、牛さん見れないと女子力下がりそうなので^^;
また、まっさらな init.el 上で
(set-face-attribute 'default nil :family "September" :height 120) してみたら (fancy-startup-screen) が呼ばれました
(set-face-attribute 'default nil :family "hoge" :height 120) ですらちゃんと(fancy-startup-screen) が呼ばれます
でも、(set-face-attribute 'default nil :family "Menlo" :height 120) だとやっぱり牛さんが表示されません
Menloと牛さん仲悪いの…;;

229 :
>>228
heightを140にするといけるね。
文字が小さすぎるとか?

230 :
>>229
あ、ホントですね!
牛さんは以下の組み合わせのときに出てきてくれました
Menlo:125以上、September:115以上、hoge:1以上 1e+19ぐらい未満

231 :
>>228
牛さんを表示するのに必要なフレームの高さが不足しているのでしょうね
私の環境では、Menlo 120 の場合
(setq default-frame-alist
(append
'((width . 90)
(height . 36))
default-frame-alist))
のようにheightを36以上にすれば牛さんは表示されました

232 :
Rばいいのに

233 :
mountain lionにしたらhowmが動かなくなっていましました。
リストを出してもスケジュール、メモ等のリストが出てきません。
どうも外部grepを使えてないのではないかと思うのですが。

234 :
>>233
Emacs 自身は山ライオンに対応したバイナリなの?
howm 動かない可能性あるのか。アップグレードはしばらく見送りかな。

235 :
>>233
MacPortsのgrep?

236 :
Emacs自体はLionのときにMacPortsで作ったemacs-appです。
問題なく動いてます。
grepは/usr/bin/grepです。
MacPorts自体がXcode 4.4入れてもちゃんと動いてなくて
(2.1.2を入れなおしたけど)つらいです。情報あつめないと。

237 :
あれ、勘違いのようです。どうも別のマシンと混同していたかもしれません。
すみません。

238 :
XCode4.4にしたらコンパイルコケるようになったわ

239 :
ずっとcarbonemacs(22)を使用しておりましたが、さきほど24をインストールしました。
24ではファイルを開く時にfinderのように開けない(ターミナルのようにパスアクセスになる)んですが、22のようにfinderで開けるように出来ませんか?
また、見た目(上に並んでるアイコン)が異なり、22の方が個人的には好みなんですが、変更したり出来るのでしょうか?

240 :
>>238
Command Line Toolsインストールしてなくて私も困りました。

241 :
vi以外のスクリーンエディタはemacs以外ありますか?
emacsだとどれを入れれば良いですか?

242 :
>>241
> vi以外のスクリーンエディタはemacs以外ありますか?
nano とか。
> emacsだとどれを入れれば良いですか?
好きにしろ。

243 :
デフォルトで入っているemacsでも使ってろ

244 :
Meadowとかmuleって無いんだっけ?

245 :
いつの時代だよ

246 :
CocoaEmacsなんですが、起動時にcontacting host emacswiki org 80 と出て
少し時間がかかります。なんとかならないでしょうか?
これはinit.elにパッケージを追加すればするほど遅くなるんでしょうか?

247 :
emacs24ってgdb使えない?
なんかM-x gdbで起動は出来るんだが表示がおかしいし動いてない気がするんだよね

248 :
>>247
ふなむしさんの7月1日のところにまとめてあるけど
Emacs24から通信がMIになったので対応しないapple版は使えない.
対応しているmacports版でもちょっと変になるみたい.
野良ビルドがいまのところ一番よい.

249 :
>>248
補足 fu7mu4で検索するとわかると思う

250 :
>>249
Thanks やっぱりバグなんすね

251 :
なんでもかんでもバグにすんなよ

252 :
すまん もう一度教えてほしい
fu7mu4 emacsでググってgdb7.4.1をなんとかソースコードからビルドしてインストール出来たっぽいんだが、インストールしたソフトって/usr/local/bin/にあるgdbtuiってのであってる?gdbとgdbtuiってのがあってgdbの方はApple~って書いてあるからデフォルトのだと思うんだが
そしてemacs24から立ち上がるgdbをgdbtuiにするにはどうしたらいい?

253 :
>>252
/usr/local/bin/gdbが存在するはずだけど
PATHの順番で/usr/binが/usr/local/binより優先されていない?

254 :
>>253
/usr/local/bin/gdbを確認したら7.4.1でした。
/usr/bin/gdbを確認したところ6.3(apple デフォルトの)でした
emacs24.1で起動するgdbが後者になっているってことだと思います。
それでその変更方法が分かりません
init.elに何か書くんでしょうか?emacs lispとかshell scriptの知識は乏しいので助言をいただきたい

255 :
次は、.bashrcなり、.cshrcの PATHの書き換えを行えばいいじゃないか?

256 :
http://sakito.jp/emacs/emacsshell.html
の「PATH の設定」参照。
「より下に記述した物が PATH の先頭に追加されます」

257 :
>>256
init.elにPATHを書いたらいけました
init.elに書く文法がいつも天下りだからなんとかしたいなあ
また質問なんですが、gdb7.4.1って自分が以前使ってたのとかなり使い勝手が違うんですがどうなんでしょう?
というのも例えばコマンドラインに逐次出力するようなプログラムをデバッグするとして、
前のgdbはprintしてるところを通過するとそのまま出力してくれたんだが、今のは出力してくれなくて終わったら一気に出るようになってる。
しかも別のウィンドウで。前の方が良いんですがどうすればいいでしょう?
breakpoint設定せずにrunするとものすごくcpu使うんだけど何かがおかしい?

258 :
>init.elに書く文法がいつも天下りだからなんとかしたいなあ
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
身の程知らずのひよっこには2チャンネラーの血の制裁を!
学校殺死の。。。

259 :
プログラムより自分のデバッグを先に済ませた方が良さそうだが

260 :
文章からものすごいゆとりを感じる

261 :
>>257
>また質問なんですが、gdb7.4.1って自分が以前使ってたのとかなり使い勝手が違うんですがどうなんでしょう?
しらんがな…


262 :
手紙やレターのスタイルファイルでお薦めがあれば
教えていただけますか?

263 :
すみませんスレ間違えました

264 :
クラスファイル一覧 - TeX Wiki
http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texwiki/?%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E4%B8%80%E8%A6%A7

265 :
Cocoa Emacs(24.1)での中国語の簡体字の表示設定を教えていただけないでしょうか?
utf-8の簡体字が以下のように文字化けしてしまいます。
日本語:歓迎
中国語簡体字:欢迎 →「欢」が文字化け
中国語繁体字:歡迎 → 文字化けなし
(insert (prin1-to-string (x-list-fonts "*")))すると、
"-apple-STSong-medium-normal-normal-*-*-*-*-*-p-0-iso10646-1"
"-apple-STKaiti-medium-normal-normal-*-*-*-*-*-p-0-iso10646-1"
が出力されているので、フォント自体はあるのかと。
terminalで表示した場合や、emacs -nwで開いた場合には文字化けはしないです。
(set-fontset-font (frame-parameter nil 'font) 'utf-8 "-apple-STSong-medium-normal-normal-*-*-*-*-*-p-0-iso10646-1")
のような設定をいろいろ試行錯誤したのですが、分かりませんでした。

266 :
>>265
(set-fontset-font nil '#x6b22 (font-spec :family "STSong") nil 'prepend)

267 :
>>266
ありがとうございます。欢が表示できました。
あまり書式は分かっていませんが、試行錯誤の末に以下のようにしたら簡体字を表示できました。
(set-fontset-font nil 'chinese-gb2312 (font-spec :family "STSong") nil 'prepend)
(set-fontset-font nil 'japanese-jisx0208 '("ヒラギノ角ゴ pro w3" . "jisx0208.1983"))
(set-fontset-font nil 'katakana-jisx0201 '("ヒラギノ角ゴ pro w3" . "jisx0201.1976"))

268 :
ロシア語のキリル文字、たとえば、
Русский
をemacsで表示しようとするとマルチバイト文字として横長に表示されてしまいます。
以下ではutf8で1バイト文字として表示できませんでした。設定の仕方を教えてください。
(set-fontset-font nil 'cyrillic (font-spec :family "Lucida Grande") nil 'prepend)
>>266
「欢」の「6b22」という文字コードはどうやったら調べることができますか?

269 :
自己レスです。
>>268
上側の質問のほうは、
>>(set-fontset-font nil 'cyrillic (font-spec :family "Lucida Grande") nil 'prepend)
init.elに書き込んだだけではダメで、読み込み直すとうまく行きました。
どこか設定を間違えているのだと思います。Fontの設定はとても難しいです。

270 :
>>268
>「欢」の「6b22」という文字コードはどうやったら調べることができますか?
「C-x =」か「 C-u C-x =」。

271 :
>>270
ありがとうございます。すいません。もう一点。
以下のように設定すると、一部日本語のフォントが中国語フォントに置き換わってしまいます。
(set-fontset-font nil 'chinese-gb2312 (font-spec :family "STSong") nil 'prepend)
(set-fontset-font "fontset-menlokakugo" 'japanese-jisx0208 (font-spec :family "ヒラギノ角ゴ ProN") nil 'prepend)
たとえば「色覚」だと、「色」が中国語フォントで「覚」が日本語フォントになります。
これは以下のように一個一個フォントを置き換えていくしかないのでしょうか?
(set-fontset-font "fontset-menlokakugo" '#x8272 (font-spec :family "ヒラギノ角ゴ ProN") nil 'prepend)
できれば、まとめて日本語フォント優先させるよう設定したいです。

272 :
上のコード、自分で設定した"fontset-menlokakugo"とnilを混在させてしまいました。すみません。

273 :
>>269
それだと表示幅は変わるけれど、内部の論理的な幅が変わらないので
  (set-char-table-range char-width-table '(#x390 . #x3bf) 1) ; Greek
  (set-char-table-range char-width-table '(#x400 . #x44f) 1) ; Cyrillic
みたいなのも設定する必要があったはず。

274 :
>>271
「set-fontset-font」の引数の「'prepend」を「'append」に変えて、優先したい文字セットを先に書く。
(set-fontset-font (frame-parameter nil 'font) 'japanese-jisx0208 (font-spec :family "ヒラギノ角ゴ ProN") nil 'append)
(set-fontset-font (frame-parameter nil 'font) 'chinese-gb2312 (font-spec :family "STSong") nil 'append)

275 :
>>273
ありがとうございます。
>>274
中国語を設定できました。とても助かりました。
ギリシャ語については、appendとすると設定できず、以下のようにprependとして再度init.elを読み込み直すと表示できるのですが、
(set-fontset-font nil '(#x390 . #x3bf) (font-spec :family "Geneva") nil 'prepend) ;;"Ελληνικά"
最初から表示できるようにするには、どのように設定すれば良いのでしょうか。

276 :
Cocoa Emacsでauto-completeを使用した場合に、関数のヘルプのpopupが表示できずに困っています。
たとえば、(point-maxと入力すると、
 point-max     f
 point-max-marker f
と候補が表示されますが、該当する関数のヘルプを表示できません。何か対処方法はあるでしょうか?
Cocoa EmacsのバージョンはGNU Emacs 24.1.1です。
ちなみに(popup-tip "hello world")とやるとpopupは表示できます。
portからインストールしたemacs 23.4.1だとターミナル上で関数のヘルプを表示することができました。

277 :
Mountain Lion で http://sakito.jp/emacs/emacs24.html#ime に書かれた手順に
従ってビルドしたEmacs24.1+inline patchを使っているのですが、
日本語入力を確定させるとたまに"Args out of range: x, y" (x,yは整数)というエラーが出て
確定した文字がバッファに反映されないことがあります。
ちなみにATOK2012定額版を使っています。
同様の現状が出ている方、そしてそれを解決した方はいらっしゃいますでしょうか。

278 :
emacsを使えば入力が速くなるとよく聞くので使い始め、emacs内蔵のチュートリアルは全て読み
そこそこ使えるようにはなってきたと思うのですが
やっぱりマウスを使った方が速く目的の場所に移動できることはありますよねぇ?
長い一行の好きな場所に移動するときとか。
達人の人はそれでも一切マウス使わないほうが効率良いのでしょうか?

279 :
マウスは一切使わないとか妙なこだわりは不要だと思うけど、
検索もカーソル移動の手段だと考えると速い。(viでもそう)

280 :
>>279
こだわりというか、ターミナルで使ってるのでマウスは使えないのです・・・。
検索で移動する、というのはなるほど!と思いました。
コード書くときに便利ですね。さっそくカーソル移動が少し速くなりました。アドバイスありがとうございます!

281 :
>>280
ターミナルでもxterm-mouse-modeでマウスが使えるようになりますよ。
(emacsのバージョンにもよると思いますが)
.emacs.d/init.elに以下を貼り付けてみたら使えるようになりませんか?
(require 'mouse)
(xterm-mouse-mode t)
(defun track-mouse (e))

282 :
>>277
同じ現象出てるけど、解決してはないですね。

283 :
>>278
たまにある。
1行が非常に長いときとか、キーボード操作よりも、マウスでクリックした方が早い。

284 :
port emacs 24.2

285 :
Macを買ってEmacsを使おうと思ったのですが
GNU Emacsからダウンロードできるやつと
Carbon、Cocoaといわれるものの違いがわからないのですが
どれを使ったらいいのでしょうか?

286 :
>>285
Carbon Emacs : Emacs 22 (Mac OSXのCarbon API使用)
Cocoa Emacs : Emacs 23 以降 (Mac OSXのCocoa API使用)
MacPortsを使うのであればMacPortsでパッチ付きでインストールするのが楽
MacPortsを使わなくても他のパッケージマネージャでもインストールできるし
自分でビルドしてもいいしどうぞご自由に


287 :
>>285
あと、CUIでよければデフォルトで Emacs 22.1.1 が入ってる
/usr/bin/emacs

288 :
ありがとうございます。
ビルドかEmacsformacosxで落とせばいいんですね。

289 :
>>288
自分でビルドする場合はここを参考に
http://sakito.jp/emacs/emacs24.html
Emacsformacosxのバイナリは何もパッチが当てられない素のEmacs、のはず
パッチについてはインラインパッチとかいくつかあるので調べてみてください

290 :
Homebrewで標準のにインラインパッチとウィンドウ幅パッチを手動で加えてビルドしてるわ
そういう形におちつくまでが右往左往の試行錯誤ですごく面倒くさかったけど

291 :
http://sakito.jp/emacs/emacs24.html
を参考にIMEパッチを適用したものをビルドしようと思ったのですが
autoconfというものが必要と書いてあります。
これはHomebrewで入れてもいいのでしょうか?

292 :
>>291 brew で OK。
逆にIMEを一切無視する(Xの--without-ximみたいの)って出来ないのか
な?

293 :
sssp://img.2ch.sc/ico/revo.gif
apacheサーバーのhttpd.confを編集する時など,Terminalから
su ==> root
になった後に,
This is GNU Emacs 23.2.1 (x86_64-apple-darwin10.4.0, NS apple-appkit-1038.32)
を立ち上げるためには,Terminalでどのようなfullpathを指定すればよろ
しいでしょうか?

294 :
>13
emacs24をinlineパッチあててbuild。
atok24では確かに「かな」入力をしようとすると、
「英数」->「全角英数」->「ひらかな」とIMが変化しますね。
辛いのは、emacsを起動中だと他のソフトでもIMの挙動が上記の様になってしまう点。
はて、次のinline-patchを待つしかないのかしら・・・。

295 :
>>293
たちあげたいEmacsはどこからいれたもの?

296 :
>>293
rootになった後にEmacsを立ち上げるより、trampの機能使った方がよい
かも。 /sudo:root@localhost:/tmp/test.txt みたいに

297 :
>>295
>>>293
>たちあげたいEmacsはどこからいれたもの?
ここだと思います。
http://emacsformacosx.com
自分でも,再度試してみると,これで上手く動きました。
/Applications/Emacs.app/Contents/MacOS/Emacs
以前は,
/Applications/Emacs.app/Contents/MacOS/bin/emacs (???)
で立ち上げようとして,失敗した記憶があります。今回のEmacs
バージョンには..bin/emacsがないので,似た名前のものを試した
ところ,偶然上手く行きました。お手数をおかけしました。
>>296
>trampの機能使った方がよい
ヒントをありがとうございます。この解説で理解できました。
http://blog.livedoor.jp/k1LoW/archives/64957553.html
別の目的でしようさせていただきます。


298 :
age

299 :
質問なんですけど
24.2のフルスクリーンパッチってどれなんでしょうか?
色々とあるようですが、24.1のを当ててらっしゃる方もいるようで

300 :
ttps://gist.github.com/2862477
こんなんでいいんじゃないの?

301 :
質問なんですけど
自分でコンパイルしたEmacsのスタートアップ画面って
あのEmacsの赤と青のマークみたいなのは表示されないんですかね?
コンパイルに成功しているか不安で。

302 :
>>301
それ縦x横が小さいから,出てこないんだよ.
初期設定ファイルにちょっと大きめに書いてみ.
別件で質問.自分でコンパイルした24.1のツールバーにあるアイコンが
X?版のアイコンっぽいんだけど,キレイめというか変えるのはどうすればいいのかな?

303 :
>>302
そうだったんですか、ありがとうございます。

304 :
*scratch* で (fancy-splash-head) ってやると絵が出てくるね。

305 :
10.8でEmacs Version 24.2を使っているのだが、Magic Mouseの
スクロールにあわせて、Emacsの画面が動くのを止めたい。
慣れれば便利なんだと思うが、ちょっと感性が合わず使い難く思っている。
.emacsに何を書けば良いかな?

306 :
carbon emacsを使用しています。
下記のURLを参考にしてフォントをいくつか試してみましたが
一部の文字が表示できません。
http://blog.livedoor.jp/planetaly_nebula/archives/51189641.html
表示できる→高
表示できない→
しかし、google chromeでは表示できています。
上記の文字を文字化けせずに表示させるにはどうしたら良いでしょうか?

307 :
>>306
(set-fontset-font (frame-parameter nil 'font) '#x9ad9 (font-spec :family "Hiragino Kaku Gothic ProN"))

308 :
emacsformacosx.comの24.2.1でAdobeのSouce Code Proの12ptを試してるんだけど
行間があと1ピクセル小さくするのって無理かな?
ヘルプとか見たら減らすのは無理っぽい感じで書いてるよね。。

309 :
line-spacingで調整できないってこと?

310 :
>>309
Line Heightの説明に
There are several ways to explicitly specify a larger line
height, either by specifying an absolute height for the display
line, or by specifying vertical space. However, no matter what
you specify, the actual line height can never be less than the
default.
http://www.gnu.org/software/emacs/manual/html_node/elisp/Line-Height.html
って書いてある。
でももしかしたらフォントの定義をいじったりして
できないのかな・・・って思ったので質問してます。

311 :
先端ビルドしたら疲れ杉で目が霞んだのかと...
* nsfont.m (nsfont_open, ns_glyph_metrics): Force integer advancement
for screen font.
(nsfont_draw): Turn off LCD-smoothing (Bug#11484).
しばらくはコメントアウトで
1238 /* CGContextSetShouldSmoothFonts (gcontext, NO); */

312 :
isearchで日本語検索が通らないのですけれど、直接日本語が入力できるいる人は設定方法を教えてもらえませんか?
一応、(define-key isearch-mode-map "\C-o" 'isearch-edit-string)と書いておくと、C-oで入力は可能になるのですが、
できれば検索時に直接入力を行ないたいです。
GNU Emacs 24.1.1 (x86_64-apple-darwin11.4.0, NS apple-appkit-1138.47)を使っています。

313 :
>>312
自己レスです。
24.2.1にアップデートしたら問題が起きなくなりました。

314 :
一昨日辺りからemacs始めたものです
メタキーをcommandに割り当てる設定のみ
.emacsで自動読み込みされなくて困っています。
その後にscratchで手動では設定できるのですが。。。

315 :
.emacsの開始行、最終行に
(setq mac-command-key-is-meta t)
と書いたのですが、起動すると色、キー設定は有効なのに
メタキーのみ有効にならないのです。
よろしければ教えていただきたいのですが。

316 :
(setq mac-command-modifier 'meta)

317 :
>>316
回答ありがとうございます。
無事に設定できました。

318 :
本家のEmacsスレにも書き込んだのでマルチになりますが、ご了承を。
OSXのEmacs.appに関して
http://emacsformacosx.com/のdmg
ftp://ftp.gnu.org/pub/gnu/emacs のtarボール
Homebrewでbrew install --cocoa emacs
のそれぞれに違いってある?それと、これらをインストールした場合って
Contentsの中にバイナリのemacsがあるから別途バイナリ版をインストールって
する必要ないよね?

319 :
マルチです、って断ればマルチにならない、というわけではない。

320 :
>>318
向こうでこっちを紹介されているんだからマルチじゃないだろ

321 :
返答を忘れていたので追記
(2)はソースファイルなので,自分でビルドする必要がある
(1)は配布可能になっているので,標準オプションで最低限のelispしかない
(3)Homebrewの設定的にオプションをつけなければ,(1)とほぼ同じ

322 :
macでemacsからgdb使うとバグるよね?
gdb変えてもダメだったんだが
ちなみに証明書はやった
BNDなんたらがめっちゃ出る

323 :
スレ内検索もできないのか

324 :
だから解決してねーじゃん
つかそれ俺なんだよ
外人がスタックオーバーフローで質問してるが解決してない
少数派のmacの少数派のemacsの少数派のgdbだから仕方ねえか

325 :
>>324
期間あけたり、スレ変えたり、口調変えたり、大変だね。

326 :
これがモンスターユーザーの始まりであった

327 :
>つかそれ俺なんだよ
ここがVIP、ニュー速なら、アスペって揶揄されるところだな

328 :
答えられんのならレスすんな馬鹿
頭悪いなあw

329 :
第三者の意見として、あなたの日本語コミュニケーション能力もどうにかした方がいいと思う

330 :
質問してる人間は確実に答えられない訳だから、自分がバカだと言ってるのか…かわいそうに…

331 :
&gt;&gt;330
お前最低だな
質問してる人間全員を馬鹿にしてるぞこいつ

332 :
文字化けしてますよ

333 :
まったりいこうぜ

334 :
Mac de Emacs なみなさんはどうして
Emacs みたいな変態エディター使ってるんでしょうか。
変態だから、はなしでお願いします。

335 :
Emacsの変態なところって、しょぼい見た目とダルい設定管理方法と変態操作くらいだから、
操作とカスタマイズと見た目に慣れられれば、高機能エディタとしてそれなりに使い道があると思うよ
すでにそれなりに満足してる常用高機能エディタがあるなら、あらたにEmacsを選ぶ意味はないかもしらんが
なにもかもをEmacsで済ませようとする真性の変態についてはよく分からん

336 :
普通のテキストエディタ+電卓みたいなカジュアルな使い方しかしてないけど、
どのプラットフォームでも同じのが使えるのは面倒くさくなくていいじゃん。

337 :
普通な人は何使ってるの?

338 :
>>334
他のエディタのことはよく知らないけど
こんなにコマンド操作が豊富なものは、
なかなか珍しいんじゃないかと思ってる。

339 :
簡単な付加機能なら、ちょっと書くだけだから、自分専用にカスタマイズしやすいのが使う理由
そしてキーバインドが染み付くと、他のエディタ含めた入力でも使ってしまい、何も起こらないときにイラっとする

340 :
複数の言語・フォントが扱えて、エディタ上で 2ch に書きこみできて、
SKK が使えて、ファイル一覧を含むすべてのバッファで同じコマンドが
使えさえすれば、別に Emacs にこだわらないんだけどね。

341 :
そういう基本的な仕様がちゃんとしてるってのが魅力だよな。
2ch には書きこめなくていいけどw

342 :
まあでも複数の言語やフォントをバリバリ使い分けてる人ってそんなにいない気もする
せいぜい日本語と英語のフォントをわけてみました!ぐらい
翻訳畑の人なんかはともかく

343 :
>>340
っ[Mac]

344 :
自分でビルドしたemacsに慣れてしまったのですが
他のMacでもアプリケーションフォルダーにあるEmacs.appをまるごとコピーすれば
動かせるのでしょうか?

345 :
コピーすれば動くのと、appだけコピーしても動かないのと、どちらの設定でビルドしたかによるそうな
自分はhomebrewで標準のを(当てるパッチとか)ちょっといじってビルドしてるけど
self-containedオプションつけると失敗するから試してないわ

346 :
ん? --with-ns で作れば移動可能な Emacs.app が作られるんでないの?

347 :
>>346
(--with-ns付けた上で)--disable-ns-self-containedオプション外すと失敗する、の間違いだった

348 :
MacPorts から Cocoa Emacs 24.2 を入れて使い始めています。
共通の init.el を Dropbox で同期させて、
Retina MBP と旧 MBP の両方から使用しているのですが、
それぞれの Mac で挙動を変えたいと思っています。
Retina 対応の Mac かどうかを init.el の中で調べる方法はあるでしょうか。

349 :
どう言う違いを認識させたいかわからんけど、それぞれのマシンによって異なる部分とパスだけをinit.elに書いて、残りの共通部分をDropboxに入れて読み込むようにするのが一番楽だった

350 :
>>349
安直にはそのやり方なので、解決策がなければそれをやる予定です。
実際に使用している Mac は 5 台あって、
Retina のものだけは font の anti aliasing をかけ、
非 Retina は bitmap にするという場合分けをしようと思っています。
今後複数台の Retina を使い始めた時に、
ひとつの init.el で済めば楽だな、と思い。

351 :
自分は init.el の中で (system-name) で場合分けしてるな。

352 :
アプリ間でのコピペについての質問です。
git://repo.or.cz/emacs.git から自前ビルドした Emacs を使っています。
久々に git pull して GNU Emacs 24.3.50.1 (x86_64-apple-darwin12.2.0, NS apple-appkit-1187.34)
というバージョンにしたのですが、Chrome などのアプリ から GUI で起動
している Emacs にコピペできなくなりました (逆もできません)。
何か設定が必要でしょうか?

353 :
kill, yankと⌘C, ⌘Vの扱いの違いではなく?

354 :
>> 353
Chrome 等で⌘Cしたやつを Emacs 上で ⌘V しても何もペーストされませんでした。
2012 年始ごろにビルドした Emacs だと、⌘C したやつを普通に C-y でもペーストできていたんですが…

355 :
自己レスですが it://git.savannah.gnu.org/emacs.git から clone したやつをビルドしてみたら
普通にコピペできるようになりました。repo.or.cz から取ってきたやつがダメだったみたい??

356 :
つーか、git pullして自前ビルドしてますって奴が、なんでNEWSなりなんなりで変更点を調べられないのよ

357 :
ちと教えて下さい。
設定ファイルを全てDropbox上に保存したいので環境変数HOMEをDropboxのあるフォルダに設定したいのです。
そうすれば、職場のWinでも自宅のMacでも同じ環境で作業できます。
Winではなんとか設定が出来たのですが、Macでの設定方法が分かりません。
出来れば、emacsだけで使えて他のソフトには、影響が出なければ一番良いのですが。。。
都合良すぎますかね。

358 :
>>357
ちとやりたいこと異なるけど、自分のだと ~/Dropbox に "home" ディレクトリを作ってその下に"emacs.d"ってのを置いて
そこに向けてシンボリックリンクの~/.emacs.dをつくってる。$HOMEには手を加えない。
.emacs.d -> ./Dropbox/home/emacs.d ってな感じ (LinuxでもこれでいけるけどWinは知らない)

359 :
>>358
おー。なるほどですね!
とても参考になりました!
シンボリックリンクは知ってはいましたがちゃんと使ったことがないので
ググって勉強してみます!
ありがとうございました。

360 :
>>358
シンボリックリンクはなんとか上手く作成できたはずなんですが、
emacsを立ち上げると下記のようなエラーが出ます。
Warning (initialization): An error occurred while loading `/Users/パソコン名/.emacs.d/init.el':
error: No such directory found via CDPATH environment variable
To ensure normal operation, you should investigate and remove the
cause of the error in your initialization file. Start Emacs with
the `--debug-init' option to view a complete error backtrace.
Users/パソコン名/.emacs.d/init.elこのファイルは確かにあるのですが・・・
助けてください!お願いします。

361 :
>Users/パソコン名/.emacs.d/init.elこのファイルは確かにあるのですが・・・
Dropboxに移したんちゃうんかいな

362 :
ターミナルの命令は、
ln -s /Users/パソコン名/Dropbox/HOME/.emacs.d ./Users/パソコン名/
でいいんですよね。
シンボリックリンクの貼り方
ちなみにDropboxは通常の初期設定の位置でなく、~/の直下に置いています。
ls -l -aでみても
lrwxr-xr-x 1 パソコン名 staff 中略 .emacs.d -> /Users/パソコン名/Dropbox/HOME/.emacs.d
となっています。

363 :
Dropbox って良く知らないし、Win とMac のどっちがオリジナルのinit.el なのか
情報がないからゲスパーだけど、外部に公開してないディレクトリにシンボリック
リンクを張ってもPermission Denied になるだけじゃないの?
適当なエディタでシンボリックリンクのinit.el は開けるの?

364 :
Dropboxの詳しい仕組みは分かりませんが、基本はLocalのファイルとクラウド上に全く同じファイルを同期しているだけのようなので、外部と考え無くても良さそうです。
ちなみにemacsでinit.elは普通に開けます。

365 :
あ、シンボリックリンクのinit.elでしたね。
シンボリックリンクは.emacs.dにしていますが、そこを開くとちゃんとリンク先のファイルがdiredモードでも見えます。
個人的にちょっと挙動が?と思ったのは、開いた先がオリジナルの階層を示すと思いきや、
シンボリックリンクのままのルートしか示さないことでした。
ちょっと意味不明ですね。

366 :
emacsのバージョンと、user-emacs-directoryやload-path周りな気がするけど、
そもそもDropboxへ移動する前はエラーがなかったのか疑問です
シンボリックリンクはこれでいいはず
ln -s /Users/hoge/Dropbox/HOME/.emacs.d /Users/hoge/.emacs.d

367 :
>>366
ありがとうございます。
Emacsのバージョンは24.1.1です。
移動する前は異常はなかったですが、もう一度確認してみます。
ありがとうございました。

368 :
Carbon Emacs から Cocoa Emacsに乗りかえました。
でDaredevil SKKを使うようにしているのですが、
トグル変換でカタカナに変換できません。
(shiftを押しながら入力してqを押すと、カタカナにならずひらながになる。)
トグル変換できるよう、何か設定するところはあるのでしょうか ?

369 :
>>368
これは自分も一時はまったんだけど、22系と23系でインストール時の挙動だかが変わるらしく、
それが原因でトグル変換できなくなるんだそうです。
Cocoa Emacsで再度インストールするとトグル変換できるようになりますよ。

370 :
>>369
できました! どうもありがとうです。

371 :
emacs24.3にしたらmigemoがローマ字での日本語文字検索をすっとばしてく。
-------
1. hoge
2. ほげ
3. hoge
-------
上記の場合、1と3にカーソールがたどりつくけど、2を飛ばされる(ハイライトはされてる)。
emacs24.2の時は2にもカーソルがあわさった。
なにが変わったか教えてエロい人。
書いてて思い出したがIMEパッチあててないからか?
なんもパッチあてづに素の状態だわ

372 :
migemo は github だかに載ってる更新されたやつじゃないと新しい Emacs で挙動不審になるんじゃなかったっけ

373 :
migemoは自分のディレクトリに入ってる奴でもはやどこから入手したやつかわからないなー
migemoがおかしんじゃなくてEmacsのC-sの検索の挙動が変わってる気がする。
明日また調べみるわー

374 :
https://github.com/emacs-jp/migemo
これに差し替えたら直ったわ
(本家スレのほうに書いてあった)

375 :
macports で導入した emacs-app 24.3 で howm 1.4.1 が動かない。

376 :
質問です。
Emacs Version 24を使ってます。DockのEmacsアイコンに
ファイルを重ねて読み込んだり、マウス右クリックの「この
アプリケーションで開く」からファイルを読み込むと、
Emacsのウインドウがその度に追加されます。
ウインドウの大きさも半端で、使いづらい為、1つのウインドウ
しか表示しないようにしたいのですが、設定はありませんか?

377 :
本当にウインドウなのか、実はフレームなのか、まずはそこからだな

378 :
>>376
ns-pop-up-frames

379 :
>377
Emacsのウインドウやフレームではなく、Mac OSのアプリとしての
ウインドウが起動します。開いたテキストファイルが新しいウインドウに
表示されて、もう一つのウインドウはGNU Emacsの起動直後の画面に
なります。

380 :
>>379
ターミナルから open -a Emacs foo.txt のようにして起動した時と同じ挙動のような気がする。
例えばこんな感じ→ http://www.youtube.com/watch?v=EXnPY0VG9Mg
ちなみに open -a Emacs --args foo.txt とすればウィンドウは一つだけ開くけど、
Dockのアイコンで同じ事を行う方法は知らない。

381 :
>380
それです。
open -a Emacs ファイル名で起動した時にウィンドウが2つに
分かれる現象です。--arg付きの動きの方が良いのですが、
欲を言えば、全画面(Emacs内の)でファイル表示が
出来れば良いなぁと思います。

382 :
質問者の求める挙動の設定をしているはずなんだけど、init.elをすぐに見れる状況ではないので、待ってケロ

383 :
(define-key global-map [ns-drag-file] 'ns-find-file)
iPhoneからでも.elが見れるとは思わなかった
これでどうだろうか?

384 :
普通にemacsclient使えば

385 :
>>383
教えてもらった設定を加えたが、特に変化なしでした。残念。
>> 384
コマンド名がOS標準のemacsのemacslientと被ってしまい、苦労しましたが、
Emacs.app側のemacsclientをaliasで呼び出すようにして、使い始めました。
求めていたのとちょっと違いましたが、かなり便利になりました。
1.Emacs.appを起動しておく
2.ターミナルを開き、/Applications/Emacs.app/Contents/MacOS/bin/emacsclient と
 入力しておく
3.Finderからファイルを選んで、ターミナルにドラッグ。enterキーを入力
いろいろ教えて頂きありがとう御座いました。

386 :
>>385
解決済みなので余談として。
元々の要求が「DockのEmacsへテキストファイルを投げ込みたい」ということであれば、
Automatorでシェルスクリプトのアプリケーションを作成すると良いかも。
https://gist.github.com/5193945 にスクリプトと、Automatorの設定がわかるような画像を置いた。
Automatorの使い方はご自身で調べてください。

387 :
>>385
もしかして、>>378さんの
(setq ns-pop-up-frames nil)
も設定してないのかな?
これと
(define-key global-map [ns-drag-file] 'ns-find-file)
でいけると思うけど、clientで解決したならそれでよし

388 :
> 387
すみません、(setq ns-pop-up-frames nil) の設定を見落としてました。
(define-key global-map 〜の設定で、思ったとおりの動きになりました。
コメントを頂いた方に感謝、申し上げます。

389 :
システム環境設定でCommand+F5に割り振ったショートカットをemacs操作中に呼び出したいのですが、
システムにキーを渡すにはどうしたらいいでしょうか?
<M-f5> is undefinedと表示されます。

390 :
自己レスです。
システムのショートカットを経由せず直接呼び出して解決しました。

391 :
~/.emacs.d/init.elに、
(global-set-key (kbd "C-RET") )とか、"C-,"とかやりたいんだけど、どうもうまくいかない
M-x descrive-keyやってみたら入力自体ができてないみたいなんだけど、解決方法ってありますか

392 :
emacs24.3でatok12を使ってます。
ミニバッファのときは英数モードにして、org-modeにしたときは自動で日本語入力
にしたいのです。英数モードは
(add-hook 'minibuffer-setup-hook 'mac-change-language-to-us)
でできたのですが…日本語入力にすることはできないでしょうか?

393 :
emacs24.3のインラインパッチを当てたバージョンで、日本語isearch検索をかけようとすると、
以下のようなエラーが出ます。
isearch-with-input-method: Symbol's function definition is void: nil
インラインパッチを当てないバージョンだと、日本語isearch検索がかかるのですが、
日本語入力をONにしたままC-x oをしようとすると、以下のようになって
C-x お
Windowに切り替え等ができません。不便です。
インラインパッチを当てたバージョンで、isearchのエラーを回避する方法はないでしょうか。
もしくは、インラインパッチを当てないバージョンで、日本語入力ONのまま
C-x oなどの最低限の命令コマンドを発行させる方法はないでしょうか。

394 :
emacs 24.3で "ctrl+command+f" にコマンドを割り当てたいのですがどう書けばいいですか?下の2つは両方共ダメでした
(global-set-key (kbd "C-s-268632070") 'toggle-frame-fullscreen)
(global-set-key (kbd "C-s-f") 'toggle-frame-fullscreen)

395 :
解決しました↓で出来ました
(global-set-key [¥C-s-268632070] 'toggle-frame-fullscreen)

396 :
こういう「こうやったら解決しました」を書いてくれると非常にありがたい。
質問するだけしておいて解決したら顛末報告せず放置、ってパターンが増えて久しい。
放置されると結局数ある対処のうち、何が有効だったのかが分からないんだよね。

397 :
exactly!

398 :
最近以下で先端ビルド出来ないってお悩みのかた
not enough room for load commands for new __DATA segments
以下で解決します。
LDFLAGS=-headerpad_max_install_names ./configure --with-ns --withoutx

399 :
上のやつ最後は--without-xの間違いです。

400 :
absolutely!

401 :
【QQ統計】普段メインで使ってるテキストエディタは?
http://qooqoo.tv/qq/id_question_02_17_00_2139479849/question.shtml
Emacs@macという選択肢はないけど、emacsに一票入れておいた。

402 :
aquamacsもxyzzyもないや

403 :
aquamacs は Emacs と勘定してもいいんじゃない?

404 :
macportsのEmacs 24.3.1 (x86_64-apple-darwin12.3.0, NS apple-appkit-1187.37) です。
ELPAが便利でmarkdown-modeやらを入れたのですが、load-pathが通っておらずrequireできません。
ELPAのpackage機構では自動的にload-pathを通してくれる(そうでないと使い物にならない)と思っていたのですが、何か手順が不足しているのでしょうか?

405 :
解決しました。
init-loader-loadよりも前にpackage-initializeしないといけなかったようです。

406 :
emacsを-nwをつけてターミナル上で起動すると
メタキーが変わってしまいます。
普通に起動して使う場合はAltキーが当てはまるのですが
ターミナルではAltが使えなくなっています。
対処法などありましたら、ご教授ください。

407 :
それはターミナルの設定によるんじゃないの?

408 :
>>406
EscをMetaキーとして使うことを知らなくて困っているのか、
Escの押下が面倒なので困っているのかどっちなの?
オレもいろんな環境でそういうことがあるが、
自分に設定変更権限がない場合もあるし、
諦めてEscを使っている。

409 :
ターミナルの環境設定→キーボード→メタキーとしてoptionキーを使用
にチェックではだめなのかね?
私はcommandキーをMetaキーとして使うため、さらにSIMBLプラグインを
使ってターミナルだけキーを入れ替えてます。
http://home.yedo.com/~saito/swapoptcmd/

410 :
うちはOSXのデフォルトの機能でcommandキーとoptionキーを入れ替えてる。

411 :
デフォルトの機能って変だな。標準の機能かな。

412 :
Mac で Emacsのバージョンをあげようと旧バージョンを消して
新しくEmacsコンパイルしたのですが、
ターミナルから起動した場合、C-x C-fでファイルを開こうとした場合
はしっかりと〜/とホームディレクトリをさします。
しかしEmacs.appから起動するとC-x C-fをした場合になぜか
/ のルートをさしてしまいます。
何か対処法は無いでしょうか?

413 :
書き忘れたのですが
Emacs.appから起動した場合でも
〜/.emacs.d/init.elの設定ファイルはしっかりと読み込んでます。

414 :
>>413
(cd "~/") とか書いておく。

415 :
>>412
ターミナルから/Applications/Emacs.app/Contents/MacOS/Emacsを起動するのもあり。

416 :
>>412
>>64-86

417 :
>>412
On Mac OS X 10.9 Mavericks, Cocoa Emacs starts in the root directory instead of the home directory
http://debbugs.gnu.org/cgi/bugreport.cgi?bug=15776

418 :
>>417
ここに報告されているパッチはまずいな。
つねに $HOME から開いてしまう。

419 :
先日,Mavericksにupgradeしてから,emacsでauctexを使ってLaTeXファイルを
編集していると落ちまくるようになってしまった.emacsはBazaarで取ってきた以下の最新版.
GNU Emacs 24.3.50.1 (x86_64-apple-darwin13.0.0, NS apple-appkit-1265.00)
gnusやnavi2chやorg-modeなど,その他のソフトでは大丈夫.ネットを探って
もほとんど何も出てこず困ってます.何か情報ありませんか?

420 :
emacsが落ちるの?
ウチのマスクメロン 24.3.1は大丈夫だよ
auctexでautosave、autocompaileにして
ほぼLivePreview(1、2秒おくれ)で使えてる。

421 :
全く動かないのではなく,しばらくは普通に動いて,突然落ちる.auctexの時
だけ.うちでは安定版のemacsでも落ちます.膨大なbacktraceが出ますが,最
初の方はこんな感じ.バグだろうか?
*** Terminating app due to uncaught exception 'NSInternalInconsistencyException', reason: 'Invalid parameter not satisfying: aString != nil'
terminating with uncaught exception of type NSException
abort() called
.......

422 :
auctexから呼ばれるプログラムの道ずれで落ちるのかも。previewは使う?
xdviとかXQuartzも怪しいかも
ウチはXQuartz 2.7.5
auctexはtex-bar.elやtex-jp.el辺りは相当怪しい。悩む時間がもったいないなら商用の
Latexian買った方が楽ですよ。

423 :
使ってるのはlatexmkで,エンジンはxetexでpdfを作ってskimで自動更新して
見てる.すごい便利.落ちるときはランダムで,放置で落ちるときもあれば,
スムーズにpdf作成ができてしまうこともある.だから,どのプログラムとの
関連で落ちているのか,わけが分からん.時間はあるのでもう少しもがいてみ
ます.

424 :
あ,cocoa emacsなんでXは関係ないと思う.

425 :
放置で落ちるとなると、やっぱりemacs自体ですかねぇ。
最新を諦めて別のを試すぐらいしか手は無いかも。

426 :
そうですね.だましだまし使いながら,いろいろ試してみます.

427 :
このあいだMacbook Airを購入し, carbon emacsを入れて使ってみたところ
conversion from 64 bit to 32 bit integral value requested within NSPortCoder, but the 64 bit value 105553116917299 cannot be represented by a 32 bit value
というwarningが出てしまったのですが, 解消できないでしょうか?
プログラミングを教わったときに使っていたeditがcarbonだから入れてみたのだけど,
変えた方が良いのかな.

428 :
山猫+GNU Emacs for Mac OS X 24.3を使用しています。
Emacs付属のチュートリアルを読みながら、「C-x C-sとタイプしてこの入門ガイドのコピーをセーブして下さい。」まで読み進めました。
この文言に従い、入門ガイドのコピーを保存するためにC-x C-sとタイプしても(No changes need to be saved)と表示され、コピーが保存されません。
これはチュートリアルの翻訳が古くて間違っているのでしょうか?

429 :
>>428
ちゃんとやってれば途中で文字を入力してるはず
だからセーブはうまくいく

430 :
チュートリアルの一部変更したら保存されるようになりました。
どこも変更されていないと保存しないようになっているんですね。
M-x make-frameが元のフレームにピッタリ重なって作成されるためにフレームが作成されていることに気づかず、何度も連打していたら大変なことになりました。

431 :
日記は自分の日記帳に書いて

432 :
すっかり寂れてますね。
Atomに移行した人いる? emacs使いから観てAtomってどうですか?

433 :
Emacs並みに豊富な機能(カスタマイズ)としっかりした挙動を望むと
現状のMacでは他のどのツール選んでも厳しいと思う

434 :
Atomってどこがいいの?

435 :
markdownをプレビューしたくて情報あさってたらAtomに行き着いて
自分もよく知らないんですけどgihub肝いりのプロジェクトみたいだし、拡張性もあって
拡張モジュールの開発者も集まってるみたいだし...

436 :
今のところSublime Text 3ぐらしか将来有望そうなのがない
たとえ移行してもNavi2chは使い続けるけど

437 :
だめだったAtomモッサリ感が...C-x o C-x b等で大量のファイルをサクッときりかえつつてのが
体に馴染み過ぎて他に移行は無理だ、でもmarkdownリアルタイムでプレビュー出来るのはいいな

438 :
ファイルやタブやウィンドウ開くのに、単に処理完了が遅いだけじゃなくて
操作の反応も無く処理完了まで無言で凍るんだよね、ATOM

439 :
ここを参考にフォント設定して
http://oldtype.sumibi.org/show-page/Emacs.Emacs23%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%82%A6%E3%83%8F%E3%82%A6
半角と全角をぴったり合わせたつもりが、
“”←これらの全角文字がどうしても半角サイズになってしまうのはどうしたらいいんでしょうか。
Mac OS: 10.8.5、Emacs: macportsの24.3.1 です。

440 :
全角の“”ってないんじゃね?
全角はだけなんじゃ。

441 :
“(左ダブル引用符)
JISコード 0x2148
EUCコード 0xA1C8
シフトJIS 0x8167
ユニコード 0x201C
utf-8 0xE2809C
”(右ダブル引用符)
区点番号 01-41
JISコード 0x2149
EUCコード 0xA1C9
シフトJIS 0x8168
ユニコード 0x201D
utf-8 0xE2809D
全角っぽいのですが。

442 :
UnicodeでEast Asian WidthがAmbiguousとされてるそれらの文字は
Emacsの環境の言語設定が東アジア文字圏なら内部的に全角扱いになり
使用しているフォントのその文字が全角幅なら表示も全角になる、
というような感じだとぐぐって思ったけど、実際どうすべきかは分からん

443 :
24.3 なら↓な感じで、全角文字フォントを一部分だけ置き換えられるよ。
(set-fontset-font nil (#x201c . #x201d) "IPAGothic" nil nil)
24.4がこれ出来ないのでどうするか悩み中。

444 :
ものすごく今更だけどpackage.elって便利だね
5年間ぐらい環境をいじってなかったこともあってか流行りのパッケージを色々と入れたら快適になったわ
今まで何をしていたんだ俺は…(゚д゚)

445 :
24.4がリリースされたんだが未だcarbon emacs言うてるやつはなんなんだ?

446 :
どの人を指してるのか知らんけど少なくともこのスレにはいないでしょ
>>427で最後

447 :
山本さんのパッチ本家にマージしてくれないかなあ
Experimentalとか言ってるけどtrunk以上に安定してるでしょ

448 :
Macports に来た24.4をインストールしたら、Inconsolata と
ヒラギノ角ゴの高さが合わなくなった。
游ゴシックだと行間空きすぎ。

449 :
>>448
emacs-app の variant が 24.4 から +inline だけになっていて +jpfont がなくなってるからじゃないかな?

450 :
>>449
まだアップデートしていないから分かるが
24.3_5の時点でinline以外はObsolete compatibility variantになっていて実際には意味がない
variantのアップデート時の継続性のみために残っているだけ

451 :
昔は自分でビルドしてたけど、最近はhomewbrewでこれ使わせてもらってる
ttps://github.com/railwaycat/homebrew-emacsmacport
さっそく24.4にアップデートさせてもらったけどとくに問題なし
フォント設定も面倒くさくなって最近は1文のみ
(set-face-attribute 'default
nil
:family "Mgen+ 1m"
:weight 'Regular
:height 140)

452 :
あー、確かにこれだけでもいいような気が

453 :
Mewで縦の線が揃わないのは嫌だな

454 :
>>451
ウチだと C -_ が効かないんだけどバグなのかなぁ?
C-/でもいいっちゃいいんだけど,慣れの問題もあるし

455 :
yosemiteにしたらemacsのコントロール+Nのショートカットが
使えなくなっちゃったよ〜
回避策はありませんか?

456 :
Karabinerでも入れてみたら

457 :
>>456
うまくいきません
init.elに(global-set-key "¥C-n" 'next-line)を記述しても無反応です。
いったいどうしたものでしょうか?

458 :
M-x describe-key<RET>の後でC-n入れるとどうなる?

459 :
>>458
無反応です....

460 :
OSのどこかでC-nが食われてるんだろうね
KarabinerのMisc & Uninstall -> Launch EventViewerでC-nするとどうですか?

461 :
C-nを押した時点で、miscの欄に、characters: KeyCode::Nが出るみたいです

462 :
IMEに標準とは違うものが入ってたりするのでは?
その辺の情報がないとわからないなぁ
自分の環境だと特に問題ないし

463 :
そういうことはやっていないはずです。
入力ソースでUSを選択したらC-nはnext-lineになりますから
IMEの問題だとは思います
初期設定に戻すみたいなことができればいいのですが...

464 :
んじゃ入力ソースはUSだけにしてEmacsでSKK使えば万事解決

465 :
Mac OS X 10.8 で MacPorts からインストールした Emacs-app 24.4 を使っています。
ギリシャ文字の表示が、
* 前の文字が全角文字なら全角
* 半角文字なら半角
という具合に、前方の文字に依存して表示幅が変わってしまいます。
マルチバイト文字なら全角表示に統一したいのですが、方法がありますでしょうか?

466 :
山本パッチをあてればOK

467 :
>>466
ご助言、どうもありがとうございます。
山本パッチというのは、
Emacs Mac Port https://github.com/railwaycat/emacs-mac-port/blob/master/README-mac
のことですね?
MacPosts からインストールして試してみました。
確かに、ギリシャ文字は常に全角で表示してくれました。
しかし、Mac Port 版は inline パッチ相当の機能がなくて、何かと不便です。
例えば、ひらがな入力モードの時に C-x 2 とタイプすると、「2」が入力されてしまいます。
プレフィックスキー以降の入力を文字入力ではなく、コマンドと認識してくれれば、言う事ないのですが。

468 :
SKKかQuailを使う

469 :
>>468
そこまでするよりは、ギリシャ文字の表示がおかしい事を我慢します。

470 :
C-nでカーソルが下に移動しない件ですが、コンソール上からemacsを
立ち上げるとちゃんと動いてくれます。さっぱり原因はわかりませんけど....

471 :
自分のところではそんなこと起こってないけど

472 :
.emacsに変なこと書いてあるんじゃないの

473 :
.emacsを読みこなまくても結果は変わらないので
それはないと思います

474 :
自分でソースからビルドしたもの?
それともどこかのバイナリをインストールしたもの?

475 :
さきほど、キーボードの設定で「windows風のキー操作」の
チェックを外すとC-nなどが↓として利用できるようになりました
不思議な気分ですがご報告いたします

476 :
>さきほど、キーボードの設定で「windows風のキー操作」の
なにそれ?Macにそんな設定ないでしょ
自分で入れたアプリで変な設定していたわけでしょ、アホらしい

477 :
あります

478 :
入力ソース・日本語(ことえり)の設定ね。
でもそういう標準設定とは違うことを今になって言いだすのやら。
その設定だと,Control+n はことえりが受け取ったあと
アプリには伝えられないみたいね。
なので,emacsには何もできない。

479 :
おおお本当だ。やってみたらそうなった。
でもターミナルでemacs -nwだと日本語入力モードでもC-n効くよ。

480 :
「Window風のキー操作」On でも Karabiner (旧 KeyRemap4MacBook) で
Emacs Mode を使えば C-n は使えるよ。

481 :
>>480
使えなかった...

482 :
アードベッグは一切カラメルなし

483 :
>>481
うちは問題なく使えているので Karabiner のおかげだと思ってたよ。
つーか読み返したらすでにこの話は出てたね。すまんかった。

484 :
SolarizedをPackageで更新したら
symbol's function definition is void: cl-copy-list
とか出て使えなくなったのですが
これはSolarized側の更新を待つ以外ないのでしょうか?

485 :
init.el の先頭に (require 'cl-lib) とかいれとけばいいんじゃない?

486 :
navi2ch + 2chproxy.pl 書き込みテスト
意図も簡単に対応しやがってw

487 :
navi2chならelispで自己完結させられそうな気もするけど、そうでもないの?
1行もまともに書けない俺が言うことじゃないが

488 :
自己完結できるけど高性能な 2chproxy.pl があるのにわざわざ elisp で実装する理由がない

489 :
24.5 あげ
あれっupgrade出来ない。homebrewのgit repoなくなった?
久々に自前ビルドしてみるか

490 :
山本パッチ本家で統合してほしいけど無理なのかな

491 :
スムーススクロール以外欲しいのなくなった。

492 :
この前もemacs-develで誰かが質問してたけどあっさり却下されてたね。

493 :
>>492
どのスレッド?

494 :
このあたり
http://lists.gnu.org/archive/html/emacs-devel/2015-04/msg00072.html

495 :
ありがとう!
英語力がタコ過ぎてはっきりわからないんだけど
Emacs に取り込む作りをしてない(同じ目的のために違うコードベースを使ってる)からダメ、であってるかしら

496 :
>>489
いまさら、CarbonなEmacsを使わんでもええやろ。

497 :
みんなどの Emacs を使ってるの?
うちは MacPorts で入れてるだけだが。
たまに落ちるのが不満。

498 :
日本語使うなら山本版のほうが安定していると思う

499 :
>>497
自分もMacPortsから入れてるけど
24.4以降は一度も落ちてないな

500 :
いつからか、sdic 使えなくなってない?
Yosemite + Emacs (24.5.1 by MacPors) + sdic (2.1.3) で"Wrong type argument: sdicf-object-p, nil"
というエラーが出るようになってしまった。
解決法をご存知の方いたら教えてください。

501 :
>>500
Yosemite + Emacs (24.5 with emacs-mac patch) + sdic (2.1.2) は使えてました。
(まさか sdic の古いバージョンを使っていたとは...)

502 :
init.elにS式を付け加えたのですが、S式の最後でC-x C-eをして
実行させるのですが、コードが間違ってるみたいで、debuggerが
立ち上がります。このdebuggerの使い方がわからないのですが
なんという名前のものなのでしょうか?使い方を習いたいので
なにか適当なサイトもおしえてください

503 :
>>502の質問は取り消します。別のところで聞きます

504 :
UT Dictionaryポートしてみたよ、かなり強力
ttps://github.com/jhorology/homebrew-mozc-ut

505 :
困りました。
Ctrl+' また Ctrl+"がまったく効きません。こんな症状は初めてです。
Macbook Air 11inch/Yosemite/Emacs.app 24.5(Homebrew)+千葉大パッチ5.9です。
* 「'」「"」単体は効く
* Ctrl+] や Ctrl+\ も効く
* コンソールで起動しても同様
* ググっても症例見つからず

ご存知の方いらっしゃいましたらぜひお願いします。

506 :
症状がで始める前後の変更が原因だから、その辺思い出せ。

507 :
ありがとう。変更も何も、新規購入、新規インストールだから。

508 :
なら初めからそういうものなんだろ。

509 :
落ち着けよw

510 :
「Emacs」本スレから誘導されて来ました。

「@メイリオ」等のフォントを使用し、ディスプレイを右に90度回転させて、
ttp://matsukaze.way-nifty.com/photos/uncategorized/2012/07/22/tategaki.png
のように日本語の縦書きを可能にしたいと考えております。

問題は Mac X 10.9 + Emacs 24.3 で @メイリオ をフォントとして指定しても
文字が反転しません。

目標はどのフォントを使ってもいいので、
ttp://matsukaze.way-nifty.com/blog/2012/07/meadow-627f.html
と同様に縦書き表示を達成することです。

正しい elisp 記述方法、並びに(もしわかれば)使える縦書き対応フォント名を教えて下さい。

511 :
日本語タイトルが入ったファイルを開こうとしました。
するとモードバーのところに表示されるタイトル名が文字化けし、
そしてファイルは開くことができませんでした。
macosxは10.10.5、emacsは24.5を使っています。
タイトル名を半角英字にするとファイルは開けました。

日本語文字を含むタイトルのファイルをどのようにすれば開く
ことができるのかを教えてください。

512 :
千葉大パッチ当ててる?

513 :
>>512
おしえてくれてありがとう。やってみます

514 :
>>512
buildしてターミナル版のemacsを使っています。
それだと千葉大パッチを使う以外は無理なのでしょうか?

515 :
(setq file-name-coding-system 'utf-8-hfs)

516 :
>>515
ありがとう。
でも、それをするとinit.elが開けなくなりました。
emacs ~/.emacs.d/init.el
とすると
-UU1:----F1 *scratch* All L1 (Fundamental)
となって、さらにC-x-fとすると
Invalid coding system: utf-8-hfs
と出ます。emacs のバージョンは24.5です。
Invalid coding system: utf-8-hfsの設定を;を頭につけて切ると
init.elは読み込んで表示させることができます。

517 :
>>516
utf-8-hfs は ucs-normalize で定義されてるのでそれを先に require してあげないといけないよ
init.el の頭のほうで (require 'ucs-normalize) ね。

518 :
OSX 10.9.5
Emacs 24.5.1
brew install --japanese --with-gnutls --with-cocoa --verbose emacs
なのですが、iterm2上からGoogleIMEを使う方法はありますでしょうか?

GUI版だとまったく問題なく使えますが、CUI版だと
・mac-set-input-method-parameter がきいてない
・IMEパッチがうまく機能しない(日本語入力モードだとC-x bなので全角bが入力されます)
・dock上でGUIのEmacsのアイコンが現れる(toggle-input-methodした時)
こんな状態です。

519 :
>> 519 ですが、
iterm2は2.1.4です。
karabiner を使って回避しても良いと思っています。

520 :
>>518
CUI版で
・mac-set-input-method-parameter がきいてない
・IMEパッチがうまく機能しない
ということを期待するのは無理ではないかと思います。
ターミナル内で動作している限り、IMEと通信するにはターミナルの役割になりますから。

521 :
最新のMac ports 版で
(mac-auto-ascii-mode t) にしても、
日本語入力をオンにして M-x や M-w が打てない。
C-x 2 はできる。

解決したひといますか?

522 :
>>521
普通にできる。全く問題がない。

523 :
>>521
できないに一票@OS10.9 & 10.11

524 :
>>521
そのモードなんか問題があって常用出来ない気がした。

525 :
誰かEl Capitanでmacのterminalからspacemacs起動してくれませんか?
こっちの環境で実行すると、なんかカーソルを動かすとテキストがドミノ倒しみたいにずれるんですよね。

526 :
grepの結果を見やすくするため、org-modeとmarkdownのリンクを消すコードを書きました。
grepにhookして自動実行させる方法を教えていただけませんか。

527 :
El CapitanのTerminalでEmacs動かした時ControlキーとShiftキーを使ったバインドが反応しないんですが回避方法ありますか?
"C-M-%"とか効かないんですぅ

528 :
Mac port 版で、コマンドキーを Cocoa 版と同じように
super キーとして解釈させるにはどうすればいいのかしら?

529 :
(setq mac-command-modifier 'super)
でいけた。これで、キーのカスタマイズを Cocoa 版と Mac Port 版で共通化できる。

530 :
>>521
Mac port 版で、option キーや command キーに meta を
割り振れば、日本語入力ON の状態でも、M-x や M-w が動作するみたい。
esc キーを meta として使っていると、どうにもならんみたいね。

531 :
Org-modeの見出しで日本語を使うと、英数まで全角になって気持ち悪いのですが、これを半角英数にする方法ってあります?

532 :
MacでGUIとTerminalとを併用する場合、emacsclientをどうすれば良いんだ!ダメだ!

533 :
>>532
「emacsclientをどうすれば良いんだ!」って,何が言いたいの?
ふつーに,emacsclient が使えているけど.

534 :
macOS High Sierra 10.13にしたら
emacsでftp接続できなくなったよ助けてくれ

535 :
High Sierraからftpとtelnet廃止された。

https://discussions.apple.com/thread/8093031?start=0&tstart=0

sftpに移行したら?もしくは自分で入れれば使える

536 :
>>535
レスありがとう!

sftpに移行したら問題なくtelnetとftpなくてもいけるの?

537 :
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

538 :
emacs上で日本語入力の時に文節の長さをShift+←→で変てえるんだけど、
文節の切れ目が見えず、文節の長さを勘で調整してから変換する、
という使い方を余儀なくされてる。

MacOSX : 10.13.3
emacs : emacsformacosx.comの25.2.1

- IMEはgoogle日本語入力でもMac標準(ことえり?)でも同じ。
- color-themeは何にしても同じ。(color-themeは使わない、も含む)
- フォントも、設定しないというのも含めて関係なく再現。

- Terminal上でMacPortsの25.3.1を起動すると大丈夫。
- 他のアプリならもちろん文節の切れ目はわかる

ということで、おそらくはGUI Emacs特有の現象だと思うんだけど、、、
地味に使いにくくてちょっと困ってます。

どなたか同じ現象の方とか直し方わかる方いませんかね?

539 :
上の質問した人ですが、あげます。

540 :
Mojaveのbetaでは正常に動作しないや

541 :
もじゃもじゃ

542 :2018/07/19
macOS もじゃもじゃで、なんとか Emacs 26.1 ベースで使っているわ。

iMac Retina 4K Display Part6
Macでニコニコ動画ブラウザ・プレイヤー Part2
iMac Retina 5K Display Part 57
Mac OS Xのテキストエディタ総合 Part12
MacBook Part62
Macのテキストエディタ総合 Part13
iMac Retina 5K Display Part 60
Mac App Store Part 9
【帰ってきた】Hotline15【大井町倉庫】
iTunesを使いこなそう!fro Mac Part 116
--------------------
黒髪ピピピアンチスレ
【バーチャル】hololiveアンチスレ#4569【youtuber】
あやしい@みさお おざなりさん少女マソのTwitterヲチスレ part4 本スレ
【PS3/PS4】初音ミク -Project DIVA-27【F/X/FT】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 7471【みんな来い】
NEC系装置勉強会(MM-Node,IP45,ATOMIS etc)
アンジュルム新メンバーオーディション開催!!!★2
小さい子を持つ親のここが嫌い268人目
【ボクシング/WBSS】井上尚弥、ドネアに判定勝利しバンタム級最強王者に!★12
【PSO2】男キャラ使ってる奴は集合
礒野佑子
Five Finger Death Punch 【5FDP】
バンド潰し 自殺に追い込む集団ストーカー!
実況 ◆ TBSテレビ 37940
[TWICE]dreamday#1
【DAZN】ドルトムント×バルセロナ
一眼買うならどれ?キヤノンvsニコンvsソニー part8
高句麗はツングース系国家であって朝鮮族ではない
【Vtuber】 バーチャルYoutuber中の人スレ 【魂転生】 Part.5
【BlackDesert】黒い砂漠PC版 Part577
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼