TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【マターリ】ブラタモリ#152「浜名湖〜“ウナギといえば浜名湖”なのはなぜ?〜」
【ウオッチ9】和久田麻由子専用
2018FIFAワールドカップ 1次リーグD組「ナイジェリア×アルゼンチン」★15
進撃の巨人 Season3 第38話「狼煙(のろし)」 titan6
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2395
チコちゃんに叱られる!★13修正
土曜スタジオパーク 麒麟がくる決戦直前SP 長谷川博己 眞島秀和 本木雅弘 Part.2
もふもふモフモフ「頑張れムササビの赤ちゃん!都電荒川線で鉄もふ写真!」
(´・ω・`)台風来るお
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2083

チコちゃんに叱られる!★6


1 :2019/06/01 〜 最終レス :2019/06/01
前スレ
チコちゃんに叱られる!★5
https://nhk2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1559345685/

2 :
NHKで宣伝!

3 :
>>1


4 :
テレ玉でやってたぞ

5 :
番宣やんけ

6 :
宣伝だったああああ

7 :
宣伝か!

8 :
天然色バージョンではないのか

9 :
カラーになった

10 :
ネロンガ

11 :
4Kテレビ持ってないけど見られるの?

12 :
リマスターであんなに綺麗になるのか

13 :
青汁かよ

14 :
特撮でCGは禁止にすべきだろ
今のスタッフは楽をし過ぎなんだよ

15 :
海に落ちて死ぬなめくじ

16 :
確かに人形回ってる感じだ。

でも純粋に見る分にそんな疑念も吹き飛ぶだろうな。

17 :
顔が溶けてる

18 :
正直、シリーズの中でエースが好きなのは内緒(´・ω・`)

19 :
正式には、片ヒザを地面に付けるのが正しい

20 :
普通のBSでもQやれよ

21 :
>>1
森田さんの番宣なら許す

22 :
>>11
ウチくる?

23 :
https://i.imgur.com/LIKWIVT.png
ダチョトラマン

24 :
スペルマ光線でした

25 :
4kすごいフィルムをリマスターか

26 :
ブルトン

27 :
確かにカッコいい

28 :
>>1
番宣乙

29 :
プリズマか

30 :
怪獣感がある(´・ω・`)
https://i.imgur.com/eHtWsCK.gif

31 :
スーファミで難儀したブルトン

32 :
とどめの光線

33 :
結構ぶれるなw

34 :
東宝のバラゴン

35 :
アイスラッガーはカッコ悪い

36 :
CGより味がある光線

37 :
大変だっただろうけど楽しかっただろうなあ仕事が

38 :
スタジオにちびっこたちがいる

39 :
マジですげーな

40 :
>>14
楽しちゃ駄目なのかよ

41 :
パンチやキックよりカッコよく
仮面ライダー「ぐぬぬ・・・」

42 :
>>18 エースはアホの子とかなの?

43 :
目からビームでもいいじゃん

44 :
フリーザ「なんですって?」

45 :
>>847
昔見た雑誌によるとタロウも成長するとウルトラの父みたく角が大きくなるらしい

46 :
地上波でやれよ
使えないなあ

47 :
まむし

48 :
ウルトラQやってるから取り上げたのか

49 :
http://pd.kzho.net/1559346737832.jpg
http://pd.kzho.net/1559346744013.jpg
http://pd.kzho.net/1559346749079.jpg
http://pd.kzho.net/1559346753284.jpg

50 :
エメリウム光線ディスってる

51 :
毒蝮

52 :
こうだったんじゃ劇場はやらないのか

53 :
しょぼいwww(´・ω・`)

54 :
考えてるんだなぁ

55 :
毒蝮三太夫

56 :
でも新マンではキックが必殺技に

57 :
毒蝮わけええ

58 :
>>12
音も劇的に良くなったし

59 :
>>31
あったあったww

60 :
まむし

61 :
エメリウム・・・

62 :
ちょんまげ飛ばす奴は後なのか・・・
あれがよかったのに

ぶったぎって 自分とこに戻って来るんだよな
勢い弱らせずに

63 :
毒蝮

64 :
ジャミラを倒したときの水鉄砲 最強技説

65 :
ウルトラマン最強兵器は
レーザーガンだ!

66 :
たしかにあれじゃたおせないw

67 :
エメリウム光線批判

68 :
ブルd

69 :
光線銃やめろwwww

70 :
当時はCGなんてなかったから
実際に手から光線がでていたんだぜ

71 :
なるほど
かめはめ波ってすごい発明だったな

72 :
手から光線を出すって当時では画期的やろ

73 :
アラシ隊員「おいババア!汚ねえ顔しやがって!長生きしろよ!」

74 :
おいジジイ

75 :
昭和ってすごいな

76 :
>>11
チューナーだけ買っても見れる

77 :
この当時は「光線」っていう発想そのものが斬新だったんだろうな

78 :
>>1

79 :
ご存命

80 :
>>35
おい ドリルで突撃されるぞ

81 :
昔はすごいなぁ

82 :
ゲイっぽい

83 :
>>35
最終回でパンドンを倒した時は素晴らしかった

84 :
ご存命だった

85 :
まだ存命なんだ

86 :
>>14
もう無理だよ
ハリウッド映画なんてSFでもなんでもないのにグリーンバックで撮影してるし

87 :
この後9時からはウルトラマン実況へどうぞ

ウルトラマン ニュージェネレーションクロニクル『閃烈(せんれつ)!運命を越えて行け!!』★1
http://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/livetx/1559300928/

88 :
まだ生きてるw

89 :
うおおおおお
ご存命や

90 :
うおー存命か

91 :
当時34!

92 :
アラシ隊員が

93 :
小豆の音で雨を再現した頃

94 :
魔観光殺法は強そうじゃん

95 :
みんな健在なんだなー

96 :
風評被害を受けているであろう飯塚氏

97 :
>>59
人型じゃないから当たり判定が判りづらいんだよな(´・ω・`)

98 :
つのだじろうみたい

99 :
飯塚さん怪獣?

100 :
スベシウム光線とかめはめ波、どっちがより多く日本のちびっこに真似されたんだろ?

101 :
英二御大の威光で映画から持ってこれたからな

102 :
は!?

103 :
なんでみんな生きてるんだよ
すげーなー

104 :
マムシさんはこの頃から毒吐きまくってたんだろうか?

105 :
かいたのよ

106 :
いま見ると光線だけアニメだよなあ

107 :
あるんか!

108 :
やられた後の怪獣はそのまま放置か

109 :
特撮とかアニメとか大きなお友達用になってしまって残念
Eテレで子ども用特撮やればいいのに

110 :
映しちゃいけない自宅…?

111 :
飯塚運転手

112 :
ほほう

113 :
これは知ってた

114 :
自宅にあるんだ

115 :
今のかめはめ波・波動拳スタイルは当時のスペシウム光線ポーズ案にあったんだろうか?

116 :
なんか貧乏臭い…

117 :
細い光線
https://renote.jp/uploads/image/file/36527/%EF%BC%92.jpg

118 :
>>70
昔の人はすごいな

119 :
今でも飯塚さんは現役で光線を描いてる

120 :
なつぞら

121 :
トレス台

122 :
動かれたら微調整大変なのか

123 :
>>18
あのころ2人で変身とか多かったのかね、バロム1とか

124 :
なつぞらと繋がった

125 :
めんどくせえええ

126 :
まだ用具持ってるのか

127 :
まじかー

128 :
こんな職業があったんだ

129 :
なつぞらか

130 :
スタジオゼロの
鈴木さん(ラーメン大好き)
がなんか関わってたんだっけ

131 :
ライトボックスで

132 :
物持ち良いな

133 :
片付けに行ってやりたい

134 :
そういえば岡村もプレッシャー星人だっけ?

135 :
♪黒い縁取りがありました〜

136 :
ほんとこれ頭おかしい(褒め言葉)

137 :
うへー大変だなw(´・ω・`)

138 :
特撮さん

139 :
広瀬すずに書かせろよ

140 :
東京ドームの外野フェンスにウルトラマンの広告があるのは何故?

141 :
黒いスペシウム光線

142 :
人力ってすげーな

143 :
おおお、ぽいな

144 :
>>62
あれ念力だから

145 :
アニメだな

146 :
これは他の番組でも見た
何だったっけ…

147 :
じじい元気すぎやろw

148 :
へぇーーーーーーーーーーーーーー

149 :
ご存命でしたか
まさかのコツコツ書き
頭が下がるね

150 :
すげーな
手間がかかり過ぎ

151 :
凄い作業だなあ

152 :
>>110
本人からやめてくれって言われたんだろ

153 :
マジで手作りやん

154 :
SFC版のウルトラマンで ペンシル爆弾でゼットンを倒すコツ
スタートボタンを押す前に ボタンを押すと発射するので 発射したと同時にスタートボタンを押すと簡単に倒せる

155 :
すげー

156 :
なつぞらでやってるやつ

157 :
>>100
波動拳も追加

158 :
>>18
一番短足だしな

159 :
これ前にウルトラマンの特別番組でやってたよね

160 :
ほぇぇぇぇ

161 :
ボケてない

162 :
「アンヌ! 僕は人間じゃないんだ!」

163 :
神回

164 :
これ朝ドラにしろよ

165 :
夕べ、スペルマ光線出したやつ


166 :
なつぞらの広瀬すずのモデルはこの人か

167 :
Qはカラー版もやれよ
地上波で
本当に使えないなNHKは

168 :
年齢重ねても上手いもんだ

169 :
>>116
昔の技法だからね(´・ω・`)

170 :
これだけの技術者がこんな小さなところに住んでるってのが日本のダメなところだな

171 :
CGチームがやってたんじゃないのか

172 :
リススマスクだったのか

173 :
高価なオプチカル合成機をアメリカから輸入しちゃって回収するのに何年もかかったんよ

174 :
これはなつぞらのステマ

175 :
これは凄いな情熱だな

176 :
大変だこれは

177 :
>>123
鋼鉄ジーグ

178 :
このトレス台なつぞらに出てきそう

179 :
なんかいい時代だね

180 :
スゲエわ
手間掛かり過ぎ

181 :
>>14
CGソフト触ってみれば「どこが楽なんだよ! 馬鹿言ってんじゃねえ!」「CGは魔法の小箱じゃないんだよ!」と叫びたくなると思うよー
昔と比べたらたしかに楽だけどその分クオリティを求められるようになったから結局大変なのは変わらないのである

182 :
>>57
この時30歳だっけ

183 :
すげぇえええええええええええ

184 :
PCモニタは4kのやつ持ってるからチューナーだけ買うかな

185 :
子供部屋おじさんが歓喜しながら一言↓

186 :
初代ウルトラマンのスペシウム光線は腕と指の反りがめっちゃいいんだよ

187 :
アニメーションや

188 :
今発売してる映画秘宝にも名前が出てたな飯塚さん

189 :
ご顕在ってのはありがたいなあ。

190 :
>>100
そもそも子供の分母が違いすぎ

191 :
80過ぎの老人にこんな作業をさせるNHK

192 :
気が狂いそう

193 :
>>153
手工芸だなあ

194 :
奥原なつ「こんな辛気くさい仕事やってられんわ」

195 :
>>171
そもそもコンピュータがない

196 :
関係者が御存命なのは貴重やね

197 :
滲んじゃった

198 :
滲んでる

199 :
その紙ほしい

200 :
アニメーションだ

201 :
なんだこいつ
天才かよ

202 :
今なら秒で終わる作業やな

203 :
手間かかってんなw

204 :
マジで感動してる

205 :
良い物見せて貰ってるわぁ

206 :
ほんとやなんか上手いわ

207 :
秒間何枚くらい?

208 :
アニメーションだったのか

209 :
当時30くらいでこんな大仕事やってたんだな
すごいわ

210 :
やべえwwwwwwww

211 :
物理的に左手は右手の内側で支えなきゃな

212 :
めんどくせえ

213 :
あの中に照明器具が入っているの?

214 :
フルアニメーションじゃないか

215 :
>>94
一番ヤバかったのは
ナッパの
2本指クイッで街フッ飛ばしたやつ

216 :
手書きのアニメーション重ねたってことか

217 :
いまの日本じゃ 相手にされない作業

悲しい

218 :
点描とかの苦行だなこれw枚数多いwww

219 :
トレス台を持ってるのかすげーな

220 :
>>117
こめかみに両手そえるんじゃないの?

221 :
アニメーションを重ねてたのか

222 :
オツカレチャーン

223 :
ゲゲゲの点々さんかよ

224 :
ゾッとする作業だな

225 :
大変だな

226 :
CGっていっても基本的には昔と変わらないんだろ?

227 :
>>37
何もかも手探りでやってる時代ってなんでも楽しい 苦しいけど楽しい

228 :
>>56
SFCのウルトラマンかよw

229 :
大変だ

230 :
面倒くせえ

231 :
目も悪くなるわな

232 :
広瀬すず「私、この仕事やる!」

233 :
>>144
ミスター念力「ネンリキ〜」

234 :
コピー機もない時代

235 :
冗談じゃねえよ(´・ω・`)

236 :
サインペンって普通名詞かね ぺんてるのじゃないの

237 :
80代でこんなブレない線描けるってすげえ

238 :
やっぱり普通のじいさんとは手の動きがちがうなぁ

239 :
wwww

240 :
これはエグい

241 :
凄いよなあ 今観てもカコイイ光線だ

242 :
>>104
現在とは異なる毒を、他のキャストも含めて吐いております
代表的な例「これじゃキチガイ病院だ!」

243 :
しっかりしてるおじいちゃん

244 :
気の遠くなる作業だな

245 :
マジギレwww

246 :
スペシウム光線を12秒

247 :
お仏壇が
奥さんか?

248 :
職人さんや

249 :
ほー、そうですか

250 :
光線職人(´・ω・`)

251 :
そりゃ書けねえよって言いたくもなるわw

252 :
大変wwwww

253 :
使い回しもできないのかね

254 :
ブラック企業だww

255 :
使い回せばいいじゃねえか

256 :
こんな地味な仕事だったのか

257 :
>>213
蛍光灯
(´・ω・`)

258 :
これを職業にしてても5秒作るの嫌なの?

259 :
蟹光線ってことか

260 :
毎週描いてたのか( ´・ω・`)

261 :
>>194
真田昌幸「それこそ大戦じゃあああ」

262 :
いまの動画にしてくれよ、、、

263 :
アナログ時代地獄だなw

264 :
だから必殺技で週1だったのねww

265 :
今のCG班は文句言ってたらダメやな

266 :
蟹光線っていう小説もあったな

267 :
地球防衛軍のマーカライトの光線も
やれよ
アレすごいぞ

268 :
毎回書かなきゃならんのつらいなw

269 :
ひとごとw

270 :
使い回しじゃないのか

271 :
こっちの飯塚さんにこそ勲章あげるべき

272 :
なんでこの仕事を選んだんだろう

273 :
超ブラックw

274 :
ウルトラマンを生み出した男たちで朝ドラいけるな

275 :
自宅にライトボックスが今でもあるなんてすごい

276 :
江戸っ子口調だな

277 :
さっきのワイドショットって、エースのメタリウム光線でもイケるよね

278 :
>>177
マグネロボ ガ☆キーン

279 :
ワロタ

280 :
wwww

281 :
え、10枚くらいのを
繰り返し使えばいいんじゃないの?
アニメみたいに

282 :
www

283 :
なつぞらの世界だね

284 :
できたー?www

285 :
スペシウム光線を連射します

286 :
ウルトラの母って、よく見ると角があるんだよな…
やはり、怒ると角生えるのかな?((((;゜Д゜)))


https://i.imgur.com/iM4tpt2.jpg

287 :
>>213
トレス台のこと?蛍光灯入ってるよ

288 :
www

289 :
必殺技はバンクとはいかないか

290 :
現場の方が楽そうだもんな

291 :
じいさん江戸っ子かい

292 :
>>109
出資者優先だから

子ども達がアンパンマンプリキュアから特撮に行かず携帯ゲーム機に移行するようになった

293 :
>>272
すずちゃんステイ(´・ω・`)

294 :
>>211
スペシウムはマイナスの負荷が掛かるから

295 :
おおおwww

296 :
現場のスタッフになりたいw

297 :
このチコちゃんて再放送じゃないんだ?
この時間が本放送なんね

298 :
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

299 :
現場のスタッフwww

300 :
愚痴がすごいw

301 :
こればっかやってたら精神おかしくなりそう

302 :
なるほど

303 :
>>146
EテレのJAPANGLE 特撮回

304 :
これすげーーーー

305 :
凄い

306 :
気が遠くなる作業だな
今ならCGで終わり

307 :
>>70
そういう設定で昭和を舞台にした異能力者バトルもの作れそう
特撮だろうと思って子供達が見てるけど実際には

308 :
>>274
今の朝ドラのアニメのより見たい

309 :
>>217
視聴者がリスペクトしてやればいい

310 :
この飯塚さんは下級国民

311 :
なつぞらと繋がったな

312 :
おおおおおおおおおおおお(´・ω・`)

313 :
え、まじで何枚も描く必要なくね

314 :
光線、前に進んでるように見えてたしな。
適当だと逆流するんか

315 :
すばらしい

316 :
なつぞらか、なつに描かせよう

317 :
>>209
当時はくだらない仕事と思われてたろ。

318 :
日本で初めての光線は
小林多喜二のカニ光線

319 :
これで時給5000円ならいいよね

320 :
これは保存しとけよ
スタッフゥ

321 :
白く加工はどうやっていたんだろう

322 :
これニサンパターンを描いて交互にするんじゃ駄目なのか

323 :
アナログだなー

324 :
透過光処理

325 :
おおおおおおおお(´・ω・`)

326 :
おもしれー( ´・ω・`)

327 :
これはすごい

328 :
感動したわ

329 :
なるほど

330 :
なるほど

331 :
>>220
そうだな

332 :
凄いねぇ(´・ω・`)

333 :
違法ダウンロードを指示してる連中にこそ見せたいね
作り手はこんな苦労をしてるんだぞと

334 :
めんどくせえ

335 :
>>274
昔やってたな

336 :
こういう人を
押し入れに押し込む
ニッポン

337 :
>>213
そう。LEDが普及するまではあのでかくてお高いのを漫画家とかも使ってた

338 :
いいな この裏舞台は

339 :
CGと違ってアニメ乗せるから大変よね
スーパーガンも途中で稲妻型の光線になったの合成のブレ対策だって言うし

340 :
>>272
広瀬すず乙

341 :
使い回しできないのかな

342 :
ひえー

343 :
手書きだったのかw
大変だなあ

344 :
本気で感動ネタ

345 :
なるほど

346 :
ブルトンさん死にすぎ

347 :
動くなw

348 :
なるほどね

349 :
https://pbs.twimg.com/media/C51vfgxU8AAh0pF.jpg

350 :
後半5コマくらいの繰り返しにしたらわかっちゃうもの?

351 :
結果オーライってやつやな

352 :
>>313
当時CGなどないからコマに合わせて書かないといけなかった

353 :
今日は神回だな

354 :
この人達はアニメの底辺層と違って
まともな給料で働いてたんだろうな。

355 :
ブラックやんけ

356 :
素晴らしい仕事

357 :
ブラック企業だな

358 :
ネトフリのウルトラマンは仮面ライダーみたいだったわ
見る価値なし!!

359 :
>>277
地方出身者のエース…

https://i.imgur.com/2M5LfRa.jpg

360 :
ほんと日本人はめんどくさい作業好きだよな
だから産み出されるものもあるんだろうけど
効率悪いというか外人だったらめんどくさくてぜっったいやらないよな

361 :
地球上に3分以上いられたらスタッフも仕事増えるってことだな

362 :
これ毎週必ずだからなぁw

363 :
かっこいい
ちょっと感動した

364 :
仕事人ですわ

365 :
いやお金は大事でしょ

366 :
こういう苦労が技術アップにつながる

367 :
2秒のスペシウム光線に2日くらいかかるんかこれ

368 :
ええはなしや

369 :
>>274
そういう伝記漫画あったよね

370 :
>>274
「ウルトラマン」という名前を使えないぞ

371 :
奴隷体質

372 :
大事だな
ありがとう飯塚氏

373 :
そのせいでブラックに

374 :
そう思わないとやってられなかったんじゃ…

375 :
なるほどそれで貧乏なのか

376 :
こういう歴史が過労死とかを生み出した

377 :
>>258
5秒で120枚だぜ?キツイよ

378 :
これはすごいわ

379 :
>>268
「また線描く仕事が始まるお…」

380 :
>>220
額でダブルピース

381 :
だから手首近くでクロスさせるのが正しいわけですね( ´・ω・`)

382 :
最初「しょうもない豆知識だな」
今「やっぱウルトラマンって神」

383 :
すげえなあ当時のスタッフ

384 :
すごいなあ
なんか感動

385 :
これは見れてよかった

386 :
リップルレーザー描いて!

387 :
>>341
それやると光線出すシーンだけ毎回同じアングルになっちまう

388 :
線ひく仕事したい
飽きるかなあ
飽きるだろうなあ

389 :
合成なのは分かってたけどこんな作り方だったのか

390 :
昔の特撮作品が面白い理由の一つやろな

391 :
AI時代に必要な脳の力はこの
飯塚さんみたいな考え方
高学歴じゃないのだ

392 :
こんな時代があるからこそ、パシリムやトランスフォーマーが産まれたんやろな

393 :
この技法はウルトラマンが最初なんか?

394 :
こんなの喜ぶのは4050の引きこもりおじさんだけ

395 :
かっこいいこと言うなぁ

396 :
職人芸だよね

397 :
かっこいい感じ

398 :
かっこいいぜ…

399 :
すげえな

400 :
イイハナシダナー

401 :
なつぞらより感動する話

402 :
この頃の仕事はやりがあっただろうな

403 :
昭和時代のアニメーターや裏方は1日20時間勤務、時々徹夜だったんでしょ?
そんな人たちが偉い人になって当時のやり方引用して反発くらってると

404 :
ほんと今回の放送は全部面白かった

405 :
流石だな

406 :
その責任感とか夢とかを盾にして上層部は安く働かせてるんだよなあ(´・ω・`)

407 :
かっこいいね

408 :
>>272
マジレスすると仕事を選んだというより仕事に選ばれることのほうが多い

409 :
これは面白い話だった

410 :
涙ちょっと出た

411 :
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

誰だよネタ切れとかかいたやつw

412 :
飯塚さんは実は今も現役

413 :
カッコいいジジイだなあ

414 :
>>352
アニメみたいにセルがみたいな感じで
同じのを繰り返し使うってのは無理だったのかなー

415 :
カッコいい親父どもめ
と目が熱い

416 :
CG班の仕事が

417 :
今日はかなり面白い回だったな(´・ω・`)

418 :
>>274
男主人公は失敗する

419 :
渋い年のとり方だな 

日本の特撮の文化を根付かせた功績はすばらしい

420 :
中野さん「(あああ・・・)」

421 :
キングギドラの引力光線 サンダ対ガイラのメ―サー殺獣光線とか芸術的だもんな

422 :
エッチな名前w

423 :
凄い

424 :
中野さん顔www

425 :
CG班に余計な仕事を増やした

426 :
あれって顔してたw

427 :
>>370
ウルトラガガガで

428 :
ひでぇな

429 :
CG班また仕事が

430 :
>>350
わかる(´・ω・`)

あと、ウルトラマンエースは光線の時、絵を止めてたよな
(´・ω・`)

431 :
CGチームこき使いすぎ

432 :
www

433 :
中年引きこもりは飯塚さんを見習えよ

434 :
ブラックwww

435 :
顔ひきつってるw

436 :
>>370
ゲゲゲの女房いけたんだから
ウルトラの男たちでいけるやろ

437 :
主人公が特撮現場で働く朝ドラが見たい

438 :
またCG班の仕事増やして

439 :
中野さん呆然w

440 :
またCG班の仕事増やして…(´・ω・`)

441 :
じゃあ今はもっとウニョウニョした光線出せるってことか

442 :
CG担当ポカーンw

443 :
ゴースト レット オン

444 :
今はCGでいけるからいいよねw

445 :
やっぱCGだと軽いなw

446 :
>>297
昨日の夜の再放送だぞ

嫌な顔してたw

447 :
今は老害とか言われてるけど、やっぱり昔の人たちってスゴいよな

448 :
>>259
さしずめ今なら「カッパ厨子地下厨防」

449 :
ゾッとしてるやんw

450 :
迷わず行けよ、行けばわかるさ

451 :
>>292
そもそもうちの地元じゃリュウソウジャーの真裏がポケモンでライダーの裏がワンピースだw

452 :
そんなもんわかってても
聞きたくないわ
当時のガキは

453 :
久しぶりの納得解答w

454 :
おまえの必殺技はぼーっとだろ(´・ω・`)

455 :
一秒24枚を繰り返さなきゃ
円谷が予算足りなくなったのはここ
手塚は口だけ動かして省力化した

456 :
顔ひきつってる

457 :
CGチームwwwww

458 :
>>394
岩崎に見せてやりたかった

459 :
昭和の熱い時代だよな

460 :
おお、生CGチーム

461 :
ひきつってる

462 :
大竹wwwww

463 :
過労死するまで頑張ります昭和

464 :
>>286
基本はウルトラマンなのに
女らしさが出てるのは凄いよな。

465 :
そういえば帰マンでは隊員も光線銃じゃなくなってたな

466 :
中野さん奴隷だな

467 :
今も昔も映像担当はブラックやな( ´・ω・`)

468 :
お金は大事だけど当時の子供たちの笑顔ためにがんばれたんだろうなぁ
こんなん何かのやりがいがなきゃやってられんわ

469 :
出しまくりww

470 :
休ませろw

471 :
ワロタ

472 :
wwww

473 :
wwwwwwww

474 :
こういうの見てブラックというやつはしょぼい仕事してるんだろうな

475 :
アイスラッガー

476 :
やりたい放題

477 :
www

478 :
>>411
正直はずれかと思ってた

479 :
刺さった

480 :
アイスラッガーw

481 :
CG班過労死不可避(´・ω・`)

482 :
仕事増えすぎwwww(´・ω・`)

483 :
エロス

484 :
見えた

485 :
wwwwwwwww

486 :
中野さんの顔がどんどん不安げになっていくw

487 :
岡村wwwwwwwwww

488 :
やめてくれよとw

489 :
クソワロタ

490 :
www

491 :
手にくっついてるw

492 :
www

493 :
>>387
うん。
何パターンか用意しておいて、使い回しでいいとおもうんだけど。

494 :
また仕事がwwww

495 :
アイスラッガーwwwwwwww

496 :
www

497 :
アイスラッガーwww

498 :
アイスラッガーw

499 :
そらキレるわw

500 :
おい玲奈ちゃんやんけ
なんで出てんねん

501 :
CGやりすぎwww

502 :
大変だなw

503 :
エメリウム光線!

504 :
アイスラッガーまで出したw

505 :
幼女虐待

506 :
いぢめww

507 :
セブンWWW

508 :
ブラックw

509 :
岡村はセブン世代だな

510 :
チコのパンティ見えた

511 :
仕事増やすなw

512 :
wwww

513 :
休ませろw

514 :
かっこいい中野さんw

515 :
子供が見ても絵にしか見えないミサイルや怪獣が出てくるマグマ大使

516 :
残業やな

517 :
クソワロタwwww

518 :
アイスラッガー w

519 :
wwwwwwwww

520 :
こらこらこら

521 :
クソワロタ

522 :
>>306
2001年宇宙の旅ではスリットスキャンで同じような効果を得ていたことを考えると複雑な気分
とにかく手を動かして解決しようとする日本人の脳筋ぶりはどうなんだろう

523 :
中野さんの受難

524 :
キョエちゃん

525 :
中野さん…

526 :
得意技は粗相をした店員にブチギレること

527 :
CGチーム死んだな

528 :
顔がwww

529 :
今でもちょっと大変なんだなw

530 :
声出してワロタ

531 :
鬼かお前らw

532 :
日本のヒーローで
・空を飛ぶ
・テレポーテーション
・念力
・光線で切り割く
のはウルトラマンが初出なんだろうか

533 :
キョエキターーーーーーーーーーーーーーーーーーー

534 :
残業代がっぽがっぽ

535 :
顔w

536 :
CGチームは表に出て欲しくなかったしキョエちゃんはあまり喋って欲しくなかった

537 :
中野さん泣きそうw

538 :
CG班お疲れ様

539 :
糞ワロ( ´・ω・`)

540 :
しらけ鳥きた

541 :
最後のたのしかった

542 :
今ので何百万円や

543 :
チコちゃんに叱られるのネタを、トリビアの泉を復活してやってほしい。
へぇボタン押せばトリビアの泉と同じでしょ

544 :
岡村はセブン好きだなw

545 :
聖恵のコーナー

546 :
CG班ノリノリwwww

547 :
玲奈ちゃんはやらんのか

548 :
まあこれくらいはすぐやろ

549 :
ちこちゃんの防御力がハンパ内wwww

550 :
バカ〜♪(´;ω;`)

551 :
中野さん止めるわな

552 :
>>367
定規で点線を書くだけで48枚なんて2時間で書かないと

553 :
中野さんのHPが減っていく

554 :
キョトンとした顔してるなw

555 :
https://22.snpht.org/1906010858154167.jpg
https://22.snpht.org/1906010858170359.jpg
https://22.snpht.org/1906010858313539.jpg

556 :
ひどいwwwww

557 :
主流のワイドショット型は腕全体から出るもんな

558 :
水曜どうでしょうでキレるのも困るよね

559 :
松井も乗っちゃえばよかったのに

560 :
※「週刊まるわかりニュース」は9時2分からお送りします

561 :
あの人がチコちゃんの表情つけてんのか

562 :
働き方改革はどうしたw

563 :
光線面白かったw

564 :
真ん中の女の子もおっぱいビームとかやってほしかった

565 :
>>274
それガンダムでやってくれないかなあ

566 :
そっか2分ずれてんだっけ

567 :
>>414
映像も使い回さなきゃいけなくなる

568 :
オタクっぽいスタッフ

569 :
岡村さんでてるやん

570 :
>>509
再放送で見た世代だと思う

571 :
DO?

572 :
アイスラッガーの場面のキャプ欲しいw

573 :
>>536
それはわかる

574 :
>>349
セブンだけ、異母兄弟ってほんと?

575 :
5月は あまりにも
ひどい事件が多かったような

576 :
CGなんだから言うほど大変じゃなさそう

577 :
キョエちゃんの中誰やねん?

578 :
>>500
朝ドラにも出てたのでNHKにコネが

579 :
キョエちゃんめっちゃ喋るようになったやん

580 :
チコちゃん面白いな
この番組考えた人天才だな

581 :
レイ●

582 :
おまいらのアイスラッガーはいつ頃頭に戻ってくるの?

583 :
今年もう5ヶ月終わったんだよね…(´・ω・`)

584 :
くちばしの黄色いカラスはいない!

585 :
>>414
アニメなら合わせられるかもがけど、実写だから写し方で微妙にズレが出るから撮った映像に合わせるしかなかったんだよ…

586 :
テンプレあるけどエフェクトはセンスいるよね
まじ無理

587 :
今は仕事が楽でしょう

588 :
>>474
お前つまんない奴だって言われるだろ

589 :
あっ、これ4月以前収録だな

590 :
>>577
キヨエ

591 :
>>577
聖恵

592 :
CGチームも、普段やらないことだから意外と楽しんでやってるだろ

593 :
>>555
チコちゃんかわいいw

594 :
>>493
それは円谷英二の美学が許さないだろ
だからやればやるほど大赤字

595 :
令和令和騒いでたのもほんと最初だけだったな

596 :
今回面白かったな

597 :
チコにあたって弾けるところもちゃんとしててワロタ

598 :
平成は鬱時代…

599 :
このざまwwwwwwwwwwww

600 :
このカラス耳障りだから早くやめてほしいんだが

601 :
このザマw

602 :
wwwwwww

603 :
いまだに全然令和って実感が無い

604 :
ここで、自分がスペシウム光線だして出演者倒したら最高だった

605 :
>>574
あいつらだいたい義兄弟だから

606 :
ザマw

607 :
wwwwwwwwww

608 :
このざまw

609 :
ゴチになりますは経費削減でトントンバリアーなくなったな

610 :
俺もだけどな

611 :
チコちゃんちょっと顔休んでた

612 :
ウルトラマンからウルトラマンに移動

613 :
このざま

614 :
平成? 嫌なら見るなでしょうに。

615 :
今日のネタ全部良かったな

616 :
あんたは平成の大半は「めちゃイケ」でやってただろw

617 :
>>536
子供の夢を壊すところはありますね

618 :
バカ〜

619 :
真面目かー

620 :
キョエの岡村のバカはやめた方がいいと思う

621 :
口悪いw

622 :
松井玲奈
・元SKE48
・絶望ちっパイ、シャクレ
・乃木坂46にレンタル移籍するも乃木坂メンバーから総スカンされる
・レンタル移籍に反対した乃木坂メンバーのスキャンダルを週刊誌に調べさせる
・レンタル移籍に反対した乃木坂メンバーのスキャンダルを週刊誌に掲載させる
・鉄道マニアを公言するも鉄道ヲタクではない
・乃木坂46を壊滅状態にさせた女

623 :
しばらく見ないうちにキョエちゃん喋るようになったんか

624 :
>>558
たまにキレるうれしーは許す

625 :
まだ平成って書きそうになる

626 :
>>597
それなwwww(´・ω・`)

627 :
チコちゃんって のっぺらぼうなん?

628 :
>>274
ゲゲゲの女房いけたんだからいけるよね

629 :
>>464
だよな?(*´д`*)ハァハァ

https://i.imgur.com/PCoDZ4y.jpg

630 :
×わ
○は

631 :
>>360
職人気質なのかね日本人て

632 :
こんにちわ

633 :
カラスうぜぇ

634 :
>>582
あれは どのアタリが
アイスなんだ

ラッガーってなんだ?

635 :
令和、まだ1ヶ月しか経ってないんだ

636 :
まひ

637 :
こいでまひろ(´・ω・`)

638 :
まひー

639 :
>>391
そのとおりです。
知識だけなら機械に負けるからね。

640 :
http://pd.kzho.net/1559347160270.jpg
http://pd.kzho.net/1559347164815.jpg
http://pd.kzho.net/1559347168783.jpg
http://pd.kzho.net/1559347172898.jpg
http://pd.kzho.net/1559347176801.jpg
http://pd.kzho.net/1559347181914.jpg

641 :
まひまひ

642 :
>>565
漫画はあるけどな
(´・ω・`)

643 :
>>493
ウルトラマンの決め技な訳で手を抜かなかったのだよ

644 :
なんで6歳と書かなかったw

645 :
×こんにちわ
◯こんにちは

646 :
麻痺

647 :
ウルトラマンレオが好きだった

648 :
>>547
多分名前しか知らないだろ、世代的に

649 :
>>582
スーパーミリオンヘアー

650 :
まひまひ

651 :
プラスしてる

652 :
麻痺とか

653 :
脳性マヒ?

654 :
>>627
基準となるマーカーがあるらしい

655 :
>>40
スポーツするときに水飲むな的なものを感じる

656 :
まひまひ

657 :
うちの子と同じ名前やんけ

658 :
お母さん字汚ないなw

659 :
まひ
まひ
どく
まひ
まひ
どく

660 :
>>526
空港だか駅でモタモタしてるおっさん蹴ったら文枝師匠だったってね

661 :
俺はイライラしないよ

662 :
>>583
今日あたり「今年もう半分終わったねー」っていう人絶対現れるよね(´・ω・`)

663 :
>>40
スポーツするときに水飲むな的なものを感じる

664 :
>>634
アイ スラッガーだの
切るとこ違う

665 :
ちゃんと光線の色分けしとる

666 :
マヒwww

667 :
>>574
実子はタロウのみ
兄弟は仲がいいという意味から

タロウの息子が主役のウルトラマンが7月から放送するぞ

668 :
改めて顔でかいなチコ

669 :
>>574
タロウだけが父母の実子

670 :
キョエのバカー

671 :
>>603
昨日書類書いてて実感した

672 :
1+5才かわいい

673 :
血糖値が下がって脳に栄養がいかなくなるから?

674 :
いらいらはしないなー
頼りない気持ちにはなる

675 :
2分遅れ

676 :
9じ ━(゚∀゚)━ !

なったよ

677 :
このコーナーのちこ大きすぎ。
CGで工夫して岡村との比率を考え直せ

678 :
>>570
岡村はたぶんタロウくらいからリアルタイム
(´・ω・`)

679 :
素朴な疑問

680 :
どうしてお腹が減るのかな?w

681 :
まいあひ

682 :
この歳になってもファン同士のオフ会だけは絶対許さない器の小ささだもんなw

683 :
職場で扱っている帳票の生年月日を記入する欄が
昭和 ・平成 ・令和 ・西暦
になっていて昭和が明治的ポジションなのにショック

684 :
恥垢ちゃん

685 :
>>647
陰気臭いw

686 :
まひろって名前でまひまひか

687 :
>>622
君詳しいね
ファンの方?

688 :
今日はスペシャル?なんでおわらんのこれ

689 :
あれっ9:00過ぎているのにチコちゃん続いてる

690 :
>>629
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

691 :
別にいらいらしないなー

692 :
>>629
肩幅がたくましい

693 :
ゲスト2人にしてそのぶんCG班投入でいい

694 :
>>585
さっきのスペシウム光線のを何百枚もかくんじゃなくて三枚くらいを繰り返せばいいんじゃないかって話

695 :
>>649
お粉師匠(´・ω・`)

696 :
>>567
光線技カットなんてバンクで良かったと思う
変身するときがそもそもバンクじゃないか

697 :
>>654
へのへのもへじ的な?

698 :
>>565
富野さんをNHKでドラマにできるのか?

699 :
延長か

700 :
弟はキアリク

701 :
>>605
ヤクザかよ!?
杯酌み交わすのかよw

702 :
2分ずれこんでる。
ウルトラマンへ移動しよ。

703 :
>>631
食べ物もそうだけど追及するのが楽しいんだろなぁ

704 :
そもそも現代人は空腹になることがあまりないから慣れてないんだろ

705 :
確かに腹が減るとイライラするな
11時半くらいになるとイライラしながら仕事する羽目になる

706 :
>>688
地震速報あったろ

707 :
>>464
ウルトラの母と小池栄子はスゴいということだな

708 :
地震のニュースで開始時間が遅れたからね

709 :
>>543
トリビア班が作ってるんでしょこれ

710 :
http://pd.kzho.net/1559347215281.jpg
http://pd.kzho.net/1559347220904.jpg
http://pd.kzho.net/1559347226934.jpg
http://pd.kzho.net/1559347231598.jpg
http://pd.kzho.net/1559347236660.jpg
http://pd.kzho.net/1559347240609.jpg
http://pd.kzho.net/1559347247965.jpg
http://pd.kzho.net/1559347251864.jpg

711 :
逆だな
お腹がすかなかったら

世界から戦争がなくなる

712 :
光線作業が大変だから
新マン以降隊員の発砲は火薬式なったんだよな

713 :
>>627
紅白で素顔出たよ

714 :
そうだ地震のニュースあったんだ

715 :
糖新生やね

716 :
>>627
ニヤッてしてる顔で固定してる

717 :
>>683
もう大正生まれは対象外なの?

718 :
お腹減ってイライラしてる人を見てイライラする

719 :
>>629
あーこれは偽乳ってすぐわかる

720 :
子供にその説明でわかるのか(´・ω・`)

721 :
>>414
セル手法は既にあったハズだし、
そもそもガリ版刷りみたいに効率化できそうなのにねw

722 :
糞歌きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

723 :
>>574
レオ&アストラ兄弟ははM78出身ではないから義兄弟でもないという

724 :
>>509
世代的に言うとエースやタロウだよ
セブンは岡村の生まれる前で見たのは再放送

725 :
>>664
おお!

726 :
>>274
https://www.youtube.com/watch?v=_jBEIgaJJQQ

727 :
今日は

お昼

ピロロロの日

728 :
>>580
民放は悔しいだろうな。こういうのをNHKにやられるとは

729 :
キム・チコちゃん

脳内カプサイシン

730 :
>>543
プロデューサー同じだぞ
批判する前に調べろ

731 :
>>694
それだと動きがなくなるって話じゃなかった?

732 :
>>678
タロウで2、3歳だろ

733 :
wwwwwwwwwwwwwwwww

734 :
糞曲

735 :
>>667
セブンに続いてタロウまで子持ち

736 :
ウヒャヒャヒャヒャ

737 :
ばかー!

738 :
惚れてんじゃね?

739 :
アハハハハハハ

740 :
完全にいきものがかり

741 :
チコちゃん顔一回り大きくCGにしてる
と言ってたな

742 :
>>648
オタクだけどウルトラマンは専門外か

743 :
>>689
ニュースがあったから?

744 :
>>624
カチッ

745 :
>>627
顔にQRコードが貼ってある

746 :
キョエちゃんあんまりすきくない

747 :
松井玲奈砲を食らった乃木坂46メンバー
橋本奈々未、松村沙友里
大和里菜

748 :
レオは外様

749 :
>>565
大和田秀樹が漫画版は書いてるぞ。

750 :
>>631
A型が多いからって聞いた事ある

751 :
食後はめちゃくちゃ眠くなるよね
いつもガクッて寝ちゃう(´・ω・`)

752 :
http://pd.kzho.net/1559347282531.jpg
http://pd.kzho.net/1559347289449.jpg
http://pd.kzho.net/1559347294523.jpg
http://pd.kzho.net/1559347300442.jpg

753 :
>>716
へぇ そうなんだ

754 :
9時過ぎてる

755 :
ツンデレw

756 :
そしてテレ東でウルトラマンはじまた
あっブースカだ

757 :
>>685
なんかそういうとこ好きだったのw

758 :
>>644
5歳からしかお便りを受け付けてないから

759 :
>>631
当時の人件費が安かっただけじゃないかな

760 :
ドーンこねえ

761 :
地震のニュースでズレたまま

762 :
はえーよ

763 :
喪黒福造無し

764 :
>>688
8:17まで地震ニュース

765 :
>>622
アメトークの電車の時にいる子か(´・ω・`)
浅いのはみててわかる
「かわいい」ってなんだよ

766 :
ないんかいww

767 :
>>696
怪獣ちがうしなあ

768 :
6月7日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/MIItx5K.jpg 
「靴ひもがほどけるのはなぜ?・焼き肉と刺身の秘密 ほか」
岡村隆史さんと一緒に考えて、叱られてくれるのは、矢作兼と北斗晶さん。
靴ひもの疑問では大掛かりな実験がスタート、ある新シリーズが生まれます。
焼き肉の疑問では、人体の不思議な仕組みが明らかに。刺身の疑問では奥深い日本の食文化が見えてきます。
新コーナー「ボーっと見逃してんじゃねーよ」も登場。キョエちゃんが届けるおたよりもお楽しみに。
親子で家族で、みんなで笑える45分です。

【出演】岡村隆史,【ゲスト】北斗晶,矢作兼,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

769 :
つまり腹が減ったら戦闘=狩りの状態になるのね
人間はやっぱ肉食なんだなぁ

770 :
そんなことないよ。
糖新生でアミノ酸やグリセロールから糖をつくって血糖値をあげるためのホルモンは4種類ある
アドレナリンはその一つに過ぎない

771 :
令和振り返んなw

772 :
>>727
そうだった!ありがとう!!(´・ω・`)

773 :
>>717
うん
ある企業の帳票なんだけどね
大正生まれはもう自力で記入できないんじゃないかな

774 :
キヨエの嘘つき!

775 :
激動の31日間wwwwwwwwwwww

776 :
バカーって言わなかったな

777 :
>>689
地震速報で2分押しw

778 :
4K(゚听)イラネ

779 :
あーおもしろかった

780 :
もう平成振り返り特番はええねん

781 :
わろた

782 :
もう100大ニュースか

783 :
キョエ普通に喋りすぎや

784 :
今日はかなり面白かった・・・(´・ω・`)

785 :
なんで2分オーバーなん

786 :
OPカットか

787 :
これには二郎も不満顔

788 :
>>694
3枚だと光線に見えないんだなぁこれが

789 :
※この一ヶ月結構凄い事故・事件が起きました
※100大ニュースは可能です

790 :
来週は野球交流戦始まるから本放送見れない地域かなりあるんだよな

791 :
OPなし二郎

792 :
今月物凄い事故事件ばっかなの煽ってるな

793 :
>>735
噂ではタロウの嫁も出るらしい

794 :
オープニングと受けなしで尺合わせか

795 :
土曜版の振りだったのか

796 :
槇原とか使うな

797 :
7日(金)は別番組を放送する予定です

ふざけんなあああああああ(※広島対ソフトバンク戦)

798 :
地震でちょっと遅れたせいでウルトラマンの本放送と被っちゃったじゃないか

799 :
>>725
ウルトラセブンは仮題ウルトラアイだったからね

800 :
いつも同じこと言うとんな

801 :
飯塚やら岩崎やら

802 :
>>654
目は必要だよな、あのでっかい顏のどこ見て良いかわからなくなる

803 :
>>731
まぁ3枚はともかく5秒続いたらそれだけ枚数が膨れ上がるのは無駄に頑張り過ぎかと思った

804 :
>>717
もう100歳近いしな

805 :
地震のこと言わないのか たいしたことなかったか

806 :
>>785
地震の速報が入った

807 :
>>360
私漫画とかアニメとか好きだけどアニメなんか絶対面倒くさすぎて描きたくないわ…

808 :
うわー邪魔

809 :
令和の一大ニュースになってもた

810 :
川崎通り魔 ←激動の31日間の100大ニュースに入るやろ?

811 :
>>769
食べるものを安定されるために
農耕がはじまったんジャマイカ

812 :
>>746
やたらと喋る前のキョエがよかった

813 :
>>757
レオは星からして違うから、人種差別

814 :
じゃあテレ東のウルトラマン見るか

815 :
ペットボトルとかおくの一切理解できん

816 :
>>799
NHKてそんな番組あったな

817 :
ぶらり途中下車に移動

818 :
>>793
ウルトラマンもセックスするのかなぁ

819 :
>>730
批判してなくね?

820 :
>>707
小池栄子は凄いよ

821 :
花束見飽きたからだれかフラスタでおくってやれ

822 :
4くらいでニュースしなくても

823 :
みんな、ウルトラマンの放送とかあるの?
それは東京の放送?

824 :
日本人が職人気質ってのは嘘だと思う
昭和の頃に作った建築物が偽装だらけだったりするわけだし それのどこが職人の仕事なんだよ・・・

825 :
>>683
令和0歳やん
まだ大正生まれ働いてる人いるかもしれん

826 :
>>687
ファンじゃないよ、ファンでは

827 :
>>790
そうなんだよ、地域の半分くらいは見れない
https://i.imgur.com/MIItx5K.jpg 

828 :
犯人死んでるから早くもこの事件風化したな。
飯塚は生き残ってるからいつまでも騒がれてる。

829 :
>>806
d

830 :
>>728
確実に言えるのは
フジテレビわかってねーなってことかな

831 :
ウルトラマン兄弟が兄弟仁義だと最近理解出来た。

832 :
>>798
いいじゃないか再放送だし
新作は7月からの2クールのみだしな、今は

833 :
>>360
偏見じゃろ
外国人のマイクラ作品とか凄いのいっぱいあるし

834 :
>>603
4月に行った調剤薬局の問診票の生年月日欄に令和の選択肢あって気が早えよと思ったけど、5月生まれがオムツかぶれとかで薬局かかると令和いるんだよな…

835 :
>>634
アイスラッガーはアイ・スラッガー
アイは番組タイトルが企画段階でウルトラアイだったことの名残

836 :
>>765
若作りメイクしてるからじゃ、ないですかね

837 :
>>827
半分は朝が本放送になるのか

838 :
>>818
まぁウルトラの父母も居るぐらいだし

839 :
>>825
家族構成に変更があったら記入する欄だからね

840 :
>>823
今まさにテレ東でやってる

841 :
>>642
GパーツもしくはGメカ採用のくだりを
ぜびドラマで見たいんだ!!

842 :
>>823
テレ東系でな
YouTubeでも9時半からやる

843 :
>>830
フジテレビでやってたらすぐ終わってそう

844 :
>>570
>>678
岡村は1970年生まれでエースが1972年4月〜
タロウが1973年4月〜
記憶にすり込まれてるのはエース以降かな

セブンは1967年だからリアルタイムは無理だな

845 :
>>543
チコちゃんを古舘伊知郎に置き換えるとアーラ不思議

846 :
>>818
ウルトラセックス!

847 :
>>840
(´・ω・`)さんくす。地方民の俺は見られない

848 :
無伴奏チェロ組曲(´・ω・`)

849 :
>>728
内容云々じゃなくて、答えを出す前にCMに入ったり、お涙感動にしたり、番宣でしかなかったり
そういうところだと思う

850 :
>>837
うん、しょうがないから来週の夜は鍵穴でチコ見るわ

851 :
痛ましい事件だけど、加害者はまだしも
被害者がどんな人だったって報道する意味あるのかね、っていつも思うわ
今回だって「小学生の女の子」と「外務省職員」以上の情報はいらんやろ

852 :
>>730
プロデューサー同じだったのか。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

853 :
>>833
クレイアニメなんか一コマ毎に微妙に動かし続けてるしな

854 :
>>793
嫁まで出るなら見たい

855 :
>>728
チコちゃんはフジテレビの子会社がつくってるんけど
親会社に企画却下されたけどNHKが採用してくれた番組

856 :
>>543
デジタルタトゥーてドラマに高橋克己と八嶋智人出ていてすげぇトリビア感ある

857 :
>>752
岡村さんアイスラッガーとエメリウム光線も出してたのかw

858 :
>>847
毎週ネットで配信しているよ

859 :
>>854
セブンもタロウも本妻いるのに地球いるときは
アンヌとかさおりさんとイチャイチャしやがって
(´・ω・`)

860 :
>>841
正直言ってセイラさんに墜とされた
ドムを思い出すたび卑怯だと思う

861 :
>>833
朝ドラは基本女性が主人公(一部例外あり)だから、製作者の奥さんが主人公だな
タイトルはそうだな、「シュワッチの女房」

862 :
>>728 >>855
結構チコ関連のキャンペーンやグッズ発売してるのが凄いわ
NHKだから宣伝してないだけで

863 :
>>824
「嘘」って事はない
他国に比べたら日本人はかなりの職人気質
手抜きする奴はいつでもどこでもいるし
しかも日本で手抜きする奴は日本人だけじゃないw

864 :
バッチリメイク

865 :
>>767
プリキュアだって毎回怪人違うけど必殺技はバンクですし それで幼女達がしらけてるかというとしっかり夢中で見てくれるわけですし
怪獣違うから光線合成も毎回違うのはこだわりではあるけどお客さん視点で考えたらもっと違うところにこだわったほうがいいよねと思える

866 :
>>855
雰囲気トリビアの泉っぽいところあるね

867 :
>>865
実写とアニメの違いを勉強しなさい

868 :
>>865
プリキュアの時代とは…

869 :
>>866
取材先にカメラ構えたまま入っていくのを別のカメラで撮っているのはまんまトリビアだね

870 :
>>848
パブロ・カザルスに感謝!

871 :
>>863
でも、この先そんな神話はなくなっていくだろう
働く時間が制限されるんだから
手抜き以前に打ち止めにならざるを得ない

872 :
新興宗教に入ってそう

873 :
>>869
川口探検隊みたいなもの?

874 :
>>865
おまえただディスりたいだけだろ?

875 :
>>851
視聴者がチャンネル変えない限り深掘りするんだろう

876 :
>>830
「孤独のグルメ」も最初はフジだったんだっけ
長嶋一茂で

877 :
>>865
東映版スパイダーマンみたいにフルバンクというのも問題だと思うけど

878 :
この報道を取捨選択しているのも、またテレビ局

879 :
>>871
『働き方改革』で「職人」が定時勤務の「サラリーマン」になってるからねぇ…
チコちゃんのCGスタッフはどっちと言うべきなんだろうw

880 :
>>865
プリキュアってところどころ雑だよね
けっこう頻繁に作画崩れ起こしてるし

881 :
>>851
取材する方もする方だけど、ああやってヘラヘラと答えるのがいるからだよ

882 :
>>877
未見なんだよなスパイダーマン
考えてみたら仮面ライダーもライダーキックはバンクだったから東映ヒーローはバンク活用が上手いのかな

883 :
厳重警戒が必要なほど、日本はスパイ・工作員・テロリスト天国ってことでしょ?

884 :
戦隊の巨大ロボットも必殺技はバンクだったな・・・
ウルトラマンシリーズは制作費かかり過ぎて途中で作れなくなるんだけど
ケチケチ作戦をした東映はずっと作り続けることができた・・・なんだか考えちゃうな

885 :
こんなにマチュピチュになりやがって
って世界観遺産でエロスレあったな〜♪

886 :
>>884
円谷は特撮屋だから、特撮見せてどんなもんや!ってのが創業者の気質だったからな、バンクとかで節約とか逆にどやされたろうなあ。

887 :
>>880
うんうん
ttp://img.2chan.tv/s/yccp190601092118.jpg

888 :
>>582
戻ってくる位置が少し後ろにずれただけだよ(´・ω・`)

889 :
今日のチコちゃん始球式放送ないのかな

890 :
オーガズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
http://www.twitter.salepalermo.com/06/18/1.jpg

891 :
>>297
関西だと金曜はローカル枠なんで枠拡大スペシャル以外は放送がない
たまに金曜のみ土曜なしで録画しそびれる

892 :2019/06/01
>>882
手抜きなのがガキにも透けて見えてたけどな
東京12チャンネルの特撮やアニメはショボかった

NHK総合を常に実況し続けるスレ 149393 竜巻を呼ぶライダージェット 敵を倒したライダーカット
【井上あさひ専用】ヒストリア・ニュース7兼用no.078
[再]アシガール(4)「ドキドキの夜!」★3
南京大虐殺はあった、本日確定!
サンデースポーツ2020 ★2
筋肉
連続テレビ小説 半分、青い。★306
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2304
【井上あさひ専用】ヒストリア・ニュース7兼用no.063
[再]連続テレビ小説「カーネーション」★31
--------------------
コノ板ニハ規制ハ関係ナイナ
【署名】ジャック&ベティ市川店を訴える【募集】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ14280【変態】
けものフレンズ
Fate/GOスレ
京浜急行バス
【きらファン】きららファンタジア まったり part216
【パヨク速報】星田英利さん「反日ではないし、左翼ではない」
ウルトラマンのサトルくん
★☆テスト
斜め2ミリ 通急か チャック袋の
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 47
指数定理
【新型コロナ】東京の4月死亡者数は例年に比べ1割増、新型コロナの超過死亡を示唆 ブルームバーグ ★4 [オクタヴィアス5世★]
ファルコム同人4
狂犬病発症の男性死亡 愛知
【元乃木坂46】生駒里奈応援スレ★192【いこまちゃん】
質問■ネトゲ全般■雑談 Part17 +自治スレ
ゆらぎ荘の幽奈さん ネタバレスレ 11宿目
【航空】JAL、200億円規模の営業赤字 20年1〜3月期
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼