TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
2日連続風俗いったのにまた今日も行きたくて我慢しとるんやが
デレマス、語れない
OKAMOTO'S(オカモトズ)とかいうバンドってなんで売れんの?
世の中ドゥジョったもん勝ち����
【悲報】スター・ウォーズのドブス、最新作では出演時間わずか6分に…
GLAY派vsラルク派←これωωωωωωωωωωωωωωω
英語が出来るようになってから人生が楽勝になって草
「あんた○○県民だね」と当てられたら死亡
ヤマノススメの雪村あおいちゃんかわいい
【朗報】テイルズオブシリーズのイラストレーターのいのまたむつみさん、絵が上手い

馬鹿「邦楽は歌詞が浅い!!」英国伝説バンド「自転車w自転車が欲しーい!w」


1 :2018/06/01 〜 最終レス :2018/06/01
ええんか

2 :
パッパラー河合定期

3 :
金曜日!金曜日!みんな金曜日!!!!!!!!!

4 :
冷戦を皮肉ってる歌詞やぞ

5 :
愛してるぜ!最高!

6 :
バナナ!バナナ!バナナ!バナナ!

7 :
クリームタンジェリン!モンテリマ!

8 :
洋邦問わず歌詞が深い曲ってなんや?

9 :
歌詞とか音楽において1番どうでもいい要素

10 :
不思議な〜壁〜

11 :
>>1
あれ全部見ると意外とクルクルパーな歌詞ではないんだよな

12 :
バナナバナバナナバナバナバナナ

13 :
どこに、自転車が欲しいなんて書いてあるんや

14 :
カートコバーン「歌詞なんてどうでもいいぞ」

15 :
密林!!!歓迎密林!!!うきょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

16 :
薬物の名前連呼する曲もあるで

17 :
私は生きる私は生きる

18 :
洋楽厨って楽しめる範囲が狭い残念なお人なんやね😔😔

19 :
ママァ…人殺しちゃったンゴ…😭

20 :
>>15
悦子の母乳、だ!

21 :
最近の日本の歌はみんなテンプレばっかりのくっさい歌詞ばっかりなのは事実やん

22 :
郵便屋さん待ってー

23 :
ボカロの方が深い

24 :
木、石、道の終り
切株の跡、少しだけど一人ぼっちだ

ガラスのかけら、命、太陽、夜、死、リボン、鳥罠、釣り針
野性のペローバ樹、木の節目

カインガ樹、カンデイア樹、マチッタ・ペレイラ、風車の木、崖っぷち
深淵な謎、欲しくても 欲しくなくても

25 :
自転車に乗りたい、だぞ

26 :
止めるんじゃねぇぞ…

27 :
>>21
にわかさん...😨

28 :
>>21
「一人じゃない」「僕ら繋がってるから」「明日へと踏み出したくなったんだ」

テンプレもテンプレやな

29 :
>>23
深さというか小難しさで勝負してるよな

30 :
>>8
深いか知らんがスコットランド民謡のwater is wideすこ

31 :
でもcold playのviva la vida の歌詞はええやん

32 :
カマカマカマカマカーマカメーレーオン

33 :
ベッドから起きて革命を起こすんだ

34 :
悪い人たちがやってきてみんなを殺した

35 :
伝え方の問題や
邦楽は女々しい

36 :
湖上の煙火の粉がパチパチ

37 :
私は私の自転車に乗りたいやぞ

38 :
ドラフォの深い歌詞好きだはw

39 :
翼広げるの邦楽固有やよな
なんでやろ

40 :
かっこいい靴磨きほしい!

41 :
ワイはクリープンゴ…

42 :
>>6
SOADすこ

43 :
ママ〜!
うーうーうー!

44 :
深いの浅いのもあるからなんとも

45 :
>>35
歌手も女々しくて辛いって言ってるもんな

46 :
>>35
つらいよ

47 :
ロック:お前が好きだ愛してるぜベイビー

ハードロック:お前と夜のハイウェイぶっ飛ばすぜ朝まで愛し合おうぜベイブベイブ

メタル:お前が俺の心に創った闇が俺をおしつぶすお前は俺を狂わすデーモン

スラッシュメタル:そもそもお前など存在しなければよかったのだ 心の中でお前を犯すそして俺は殺されるキャイーン

デスメタル:お前を頭から食っちゃうぜ お前のま○こを食っちゃうぜぼえええぇぇ

ブラックメタル:教会を燃やすもはや神は存在しない俺がイエスの喉を切り裂いてやった愛するお前(悪魔)のために

メロスピ:故郷のため、家族のため、そして愛するお前のため、命を懸けて残虐なる王と戦おう ピロピロピロピロ

48 :
ポエムでええやん

49 :
浅いのもわかるけど内容が同じなんや
突き詰めれば恋愛と頑張れ頑張ろうしかないやんけ

50 :
>>28
さりげないBFへのネガキャンやめろ

51 :
ママーーー!!!人!!!!殺しちゃった!!!!!よ!!!!!

52 :
なんか娘すこってるだけの歌あったよな

53 :
>>36
やくやぞ

54 :
自転車!自転車!自転車!トイレ!トイレ!

55 :
(・∀・)ガリレオ!
( ゚Д゚)ガリレヨー!
(・∀・)ガリレオ!
( ゚Д゚)ガリレヨー!
( ゚Д゚)ガリレオフィガロー!
(・∀・)マグニフィコー
オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━(  )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!!
(;´Д`)アイムジャスタプーアボーイノーバディラブズミー
(;´Д`)ヒージャスタプーアボーイフロムポーファムリースペーリンヒズライフロムヒズウォッツコシティ
( ゚Д゚)イジカムイジゴーウィルユレットミゴ
(・A・)ビスミッラッ!
(;´Д`)ノー!
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
(・∀・)レヒゴー!
(・A・)ビスミッラッ!
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
(・∀・)レヒゴー!
(・A・)ビスミッラッ!
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
(・∀・)レヒゴー!
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
(・∀・)レミゴー!
(;´Д`)ネバネバネバネバレミゴー!
オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━(  )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!!
(・A・)ノー!(`Д´)ノー!( ゚Д゚)ノー!(´ゝ`)ノー!(#゚Д゚)ノー!(;゚A゚)ノー!(・A・)ノー!
(・∀・)ママミヤママミヤ
( ゚Д゚)ママミヤレミゴー
(・∀・)ビーヤーズブハズアデボプッタサイドフォーミー
(;´Д`)フォーミー!
(;´Д`)フォーミー! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


56 :
Top of the world定期

57 :
>>23
ボイロもええぞ

58 :
君にジュースを買ってあげる!

59 :
洋楽は同じ歌詞の繰り返し多いで

60 :
気持ちの良い男たちが登場〜

61 :
邦楽「自転車!自転車!自転車!漕いで!漕いで!漕いで!」

62 :
伝説英国バンド「俺た〜ちがチャンピオン!チャンピオ〜ン!」
アメリカロック伝説の陰キャ「ぐすぅっ・・・ずびびぃ・・・(号泣)」

この現実

63 :
欲しいじゃなくて乗りたいやぞ

64 :
>>47
布袋ってハードロックなんやな

65 :
>>47
これ狂おしいほどすこ

66 :
日本語とは違う響きやリズムがなんか格好いいんや
許してやってくれや

67 :
>>39
スレタイの英国伝説バンド「あなたの翼広げて」

68 :
はい はいじゃないが
はい はいじゃないが
どうしよ…
お前ははい言うし 俺はいいえやし…

69 :
ちな自転車は男の暗喩、男に乗りたいってことや

70 :
底辺ほど歌詞理解しようとも思ってないし理解できないからすぐ洋楽に逃げるよね

71 :
金!金!金!

72 :
黄色い潜水艦♫

黄色い潜水艦♫

73 :
日本語でロックて合ってないよな 早口言葉みたい

74 :
クイーンはインパクト重視じゃね?
英語なんてろくにわからんでも歌詞が耳に残るもん

75 :
>>69
ほもー

76 :
>>49
これ
浅いっていうのは歌詞自体じゃなくてありがちっちゅーことなんよな
いうて洋も金暴力セックスやけど

77 :
>>47
rhapsody of fireってメロスピになるんか

78 :
崇めよ。我はTV

79 :
マーチオブザブラッククイーンすき

80 :
欲しいじゃなくて乗りたいやぞ

81 :
バナナチップスバナナチップスバナナチップスohYEAR!

82 :
邦楽は歌詞の表現せますぎる
洋楽はドラッグや差別、下ネタばんばんあるで

83 :
邦楽「手を取り合ってこのまま行こう 愛する人よ」

84 :
Virtual Insanityカッコいい

85 :
人殺しちゃったンゴ...ワイの人生始まったばかりやというのに...

86 :
俺は高速道路の星

87 :
王と大地と山とドラゴンが飛ぶ緑の谷と栄光のために剣を探すだけの歌詞もある

88 :
テンプレ作る側の日本人っておらんやろ
日本独自の歌謡曲ぐらいや

89 :
邦楽は歌詞の表現せますぎる
洋楽はドラッグや差別、下ネタばんばんあるで

90 :
ガンジャーラ ガンジャーラ インドにあるっぽい
ガンジャーラ ガンジャーラ 愛の国 ガンジャーラ

だっさ

91 :
>>47
間違ってないから困る

92 :
誰かを笑う人の後ろにもそれを笑う人

93 :
>>87
こういうのすき

94 :
「君を守る」みたいなやつ大杉
日本そんな治安悪くないだろ

95 :
なんで歌ってラブソングばっかりなんや?

96 :
ぼwぼwぼw僕のシャロナw

97 :
深い歌詞ってなんだよ
rage against the machineとかか?

98 :
サリーは待ってくれる

99 :
ワイはガンマレイ

100 :
石が岩になって苔生えるwwwww

101 :
>>89
それはキミか邦楽の「ウワベ」だけしか見てないんと違うかな?

102 :
>>19
マイケミにそんなのあったよな

103 :
邦楽陰メガネ「繰り返される諸行無常、よみがえる性的衝動」

104 :
>>87
アルバム5枚に渡るコンセプト作の中心の曲を「だけ」というのはあまりにも失礼じゃないか

105 :
俺の彼女は東京出身

106 :
>>97
ナゲット割って父ちゃんの印象しかないわ

107 :
>>95
ほとんどの人が経験するから共感しやすいし心境とか状況が伝わりやすいからやろ

108 :
>>95
セクロスしたいから

109 :
>>103
サチモス言うほど陰キャか?

110 :
僕は感じるんだ 恋が始まりそうだよ ベイビー

111 :
邦楽陰メガネ「冷凍都市の暮らし、あいつ姿くらまし」

112 :
>>87
アニソンかな?

113 :
>>102
ボヘミアン

114 :
邦楽でカレー作るだけの歌あったよな、あれ好きやわ

115 :
>>107
はえ〜ワイは経験できなくて悲しいわ

116 :
ママー!

117 :
歌詞とかどうでも良くないか?極論うんこちんこRでも曲が良ければいけるわ

118 :
火薬かゼラチンかレーザー光線付きダイナマイトかいつでも君の心を吹き飛ばせるンゴ

119 :
>>81
ファンファンファーマシー懐かしいなあ

120 :
>>114
ころっけ?

121 :
ひたすら風俗に愛を叫ぶロックンロール風俗パート2すこ

122 :
>>104
だけはちゃうな
すまんな

123 :
草、草、草アンド草

124 :
>>114
カレーライスにゃかなわない?

125 :
水の上の煙〜

126 :
神戸でゆかり京都でなぎさハマでは新基軸のジュリアン〜

127 :
助けて!誰か助けて!誰でもいいから助けて!助けて!

128 :
Iとかyouとか主語が必要な時点でどうかと思うわ

129 :
彼女のマッマを縛るンゴ
ンゴ…

130 :
ムスタファ〜ムスタファ〜ムスタファ〜イブライムやぞ

131 :
>>87
「このメロディすっごい厨二っぽいンゴねえ…」
和訳歌詞見る
「ファッ!?」

132 :
金金金!

133 :
>>124
たぶんそれ

134 :
ジョーはアル中で勃起不全
公園の鳩にさえビクついてあがる

パーライ

135 :
邦楽「やっぱり尊師がNo. 1!やっぱり尊師がNo. 1!K・R・S・W尊師!」

136 :
>>115
みんな恋愛大好きやからな

137 :
嫌なら日本から出ていけよ

138 :
歌詞がかっこいいんじゃなくて英語のかっこいい雰囲気の歌聴いてる自分がかっこいいだけだぞ

139 :
フレディの英語めちゃくちゃ分かりやすいよな

140 :
>>137
嫌とは言ってないぞ

141 :
デンタルフロスの樹を育てるんだ(使命感)

142 :
ベビーメタルの良さは外人が歌詞が分からないことだ

143 :
>>31
pv見てるとどうしても大泉洋思い出すからあかんわ

144 :
eye of the tigerとかいうくっそ有能なフレーズ

145 :
お前の母ちゃんしばくンゴ!
お前の母ちゃんしばくンゴ!

146 :
フランクザッパの歌詞すき

147 :
>>139
イラン人たからか

148 :
>>87
フォーザーキーンフォーザーラーン

149 :
邦楽「デスラッシュメサイア、バーンザスカイ!」

150 :
>>139
分かりやすいから歌うのも簡単や

151 :
散々ネタにされた西野カナの歌詞が洋楽のデフォルトやからな

152 :
【悲報】ノーベル文学賞ボブ・ディランの歌詞、ネイティブでも解説を見ないと解らない

153 :
ドラエモオオオオオオオオオン
ドラエエエモオオオオオオオオンン

154 :
>>58
僕のジュースを半分あげる❤

155 :
今の洋楽なんて陰キャロックが壊滅した結果ヘイヘイ姉ちゃん遊ばんかみたいな歌詞しかないぞ

156 :
日本語ってなんかダサく感じるよな
ブルーノマーズの曲をエグザイルが歌ったら絶対ダサいわ

157 :
NHK「教育番組で流す曲頼むわ」
平沢進「来たッッッッ!!!!」

158 :
ワイはgroup_inouの歌詞が一番共感できるわ
そうなるように半分意味わからん歌詞書いてるんやろうけど

159 :
帽子が笑う…不気味に

160 :
ビリージョエルはわりと歌詞が意味深いで
ピアノマンとか

161 :
思わせぶりな言葉は全て男根のメタファーってことにして聞くとおもろいで

162 :
>>139
わかる

163 :
フランクザッパの歌詞すき

164 :
おまえら勘違いすんなよ

歌ってのがそもそもダサいんだよ

165 :
イギリス国民が選んだ歴史上最も偉大なバンドランキング

1位 Queen
2位 The Beatles
3位 Pink Floyd
4位 The Rolling Stones
5位 Oasis

166 :
>>151
伝説の英国ロックバンドのgood old fashoned lover boyなんてそのまんまやね

167 :
ピンクレディー見たいな歌詞でええわ
あっちのが楽しい

168 :
>>131
サンセバスティアンでそうなった
サンセバスティアンが別に全く暑くないことを知ったときは更にショック

169 :
>>160
オネステイとかも

170 :
ヒットソングのopen your eyes率

171 :
メタルバンド「僕の考えた最強の化け物がやって来る!ヤッベーゾ!」

172 :
ワイは爆発寸前の原子爆弾やで〜

173 :
>>87
あいつらは歌詞だけじゃなくPVもかっこいいから

174 :
ワイはただ操られたくないだけなんや…
それだけが俺の望みなんや…
それだけが俺の望みなんや…
それだけが俺の望みなんや…
それだけが俺の望みなんや…

175 :
>>87
これすき

176 :
バンドという構造もダサいぞ

177 :
>>127
なんでも鑑定団定期

178 :
https://www.youtube.com/watch?v=gpT0gwS4cK8

洋楽の歌詞酷すぎない?

179 :
俺はキモくてウザい
だから彼女も逃げるんだぜ

行っちゃうううう(キモ裏声)

180 :
>>164
お前の自己嫌悪やん

181 :
アメリカのアホどもメディアに洗脳されとるで

やGre1

182 :
>>177
ヨーカドーレジ応援のテーマだぞ

183 :
寿司!鳥!風呂!寝ろ!

184 :
>>174
やーやーやーやーやー

185 :
ナパーム弾とは関係ありません(半ギレ)

186 :
>>7
savoy truffleのギター弾いてるのってジョージでいいんだっけ?
クラプトンは一切レコーディングに関わってない?

187 :
アニーアーユーオッケー?
アニーアーユーオッケー?
アーユーオッケー?アニー?
アニーアーユーオッケー?
アニーアーユーオッケー?
アーユーオッケー?アニー? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


188 :
>>164
それはキミの「主観」やないんか?

189 :
秋元康大先生は世界作詞家ランキング第何位なん?

190 :
ファレルウィリアムスのHAPPYとかいう幸せなら手をたたこう

191 :
へいじゅ〜

192 :
マントルが饒舌に火を吹き上げて

すこ

193 :
歌ってたら
腹減った
腹減った
ハーラ減った

おー カップヌードル
5つ食べられーるくらーい!

他のーーじゃ いやーよ!
他のーーじゃ いやーよ!
カップヌードルがいいよー!

194 :
ホテルカリフォルニアとステアウェイトゥヘヴンの歌詞は
意味深だと思う

195 :
>>167
阿久悠な
阿久悠はすごいわ

196 :
歌ってたら
腹減った
腹減った
ハーラ減った

おー カップヌードル
5つ食べられーるくらーい!

他のーーじゃ いやーよ!
他のーーじゃ いやーよ!
カップヌードルがいいよー!

197 :
マントルが饒舌に火を吹き上げて

すこ

198 :
バニラバニラ

199 :
くそな黒人でもビッチとドラッグで
エビデーハスリン

200 :
バーイシコッバーイシコッ

201 :
僕はエッグマン!彼らもエッグマン!僕はセイウチ!

202 :
>>87
これなんのことか教えてクレメンス

203 :
海外チャート見るとEXPLICIT多すぎて笑う

204 :
くそな黒人でもビッチとドラッグで
エビデーハスリン

205 :
歌ってたら
腹減った
腹減った
ハーラ減った

おー カップヌードル
5つ食べられーるくらーい!

他のーーじゃ いやーよ!
他のーーじゃ いやーよ!
カップヌードルがいいよー!

206 :
i really really really really really really like you とかいうネギを大量に載せただけの牛丼並盛りみたいな曲でグラミー賞取れるのが悪い

207 :
俺たちはアメリカのバンド!
俺たちはアメリカのバンド!
これだけ連呼するだけで全米1位になってるし

208 :
>>83
こういうクソつまらんバンド多いよなジャップ

209 :
ガリレオガリレオ(発狂)

210 :
海外チャート見るとEXPLICIT多すぎて笑う

211 :
https://rocklyric.jp/lyric.php?sid=107897
邦楽最強の歌詞

212 :
ワイはセイウチやでー(プップクプー

213 :
>>186
クラプトンはWhile my guitarやぞ

214 :
>>109
邦楽陰メガネ「ボウルにいっぱいのポテトサラダがくいてえ」

215 :
童謡の歌詞好き
おかあさんのうたでホームシックになったわ

216 :
歌詞カード見るのは邪道さ

217 :
>>201
まぁあれは
ラリってるから

218 :
ワイのそばに立ってや
ワイのそばに立ってくれンゴ

219 :
>>83
ジャアアアアアwwwwwwww

220 :
むしろ洋楽のが頭小学生みたいな歌詞多くね

221 :
>>83
洋楽じゃねーか

222 :
>>195
秋本ダメ?

223 :
オブラディオブラダ

224 :
エミネムの歌詞は以外と良いの多いわ

225 :
>>202
Emerald Swordって曲や
がっつり厨ニ決まってて最高や

226 :
>>8
コールドプレイは総じて深いで

227 :
>>202
ラプソディのエメラルドソードやで

228 :
>>157
ポチもいる

229 :
邦楽「僕の頭はトマトで出来ている」←まあ分かる

邦楽「でもトマトの方がナスより好きだよ」←???

230 :
バッテリ-!バッ!テッ-!リッ-!

231 :
>>202
エメラルドソードや

232 :
ワイのレモンを絞ってくれ〜😍

233 :
>>225
>>227
サンキュー

234 :
金金金!!

235 :
そもそも「自転車が欲しーい」じゃなくね?

236 :
>>229
あれ邦楽なんか…

237 :
全曲バイシクルwwwバイシクルwwwwwwやったら問題やが、ボヘミアンラプソディみたいなのもあるやろ
その辺西野カナはブレない

238 :
「ああハバナ 私の心の半分はハバナにあるの」
これはまっしな方か

239 :
>>83
サンキューゲイ

240 :
でもホモじゃん

241 :
エメラルドソードみたいな臭いの好き

242 :
ジョンレノンが強すぎる
レジェンドなだけあるわ

243 :
奴は機械との合体人間(迫真)

244 :
歌謡曲時代の歌詞は全体的に洗練されてるやろ
専業作詞家とシンガーソングライターの能力の差やね

245 :
やっぱり坂井泉水がナンバーワン!

246 :
必要なのは愛〜
必要なのは愛〜
必要なのは愛〜愛〜
愛が必要〜

247 :
ノルウェーの田舎もん「サタン!キリスト教クソ!」

248 :
お前らクイーンしか語れないんやな

249 :
レイラ君に跪くよ
レイラお願いだよ
レイラ俺の心配を和らげてくれないか

250 :
邦楽「部屋のドアは金属のメタルで」←?????

251 :
>>206
とってもとってもとってもとってもとってもとっても大好きよ
みたいなもんやな

252 :
>>238
バナナ?

253 :
>>230
最高ワイの葬式で流してほしいわ

254 :
Gene Link すこ

255 :
アナザーバイツァダストの訳、不明!w

256 :
歌詞に意味無い言う奴多いよな

257 :
エメラルドソード好きな人には
The pride of thetyrant聞いてほしい
同じバンドや

258 :
>>244
バンドブームの功罪やで
「歌詞だけしか書いてないのにミュージシャン名乗るな!」みたいな意見いまだにあるもんな

259 :
実際全体的に見たら邦楽の方が詩的な歌詞多いし洋楽の方があっさいこと言ってるで
良い悪いじゃなくて日本語英語の違いだと思う
日本語より映画が音楽に乗るのに向いてるように英語より日本語の方が詩的文学的表現に向いてる

260 :
>>242
ジョン「ちんちんシュッシュして射精するときもちいんやで〜♪」

261 :
>>1
日本のCD総売上が洋楽のモノマネのB’zだから、多少はね?

262 :
和訳された英詩の寒さやばいよなw

263 :
ラプソディならholy thunder forceのほうがすこ

264 :
>>256
ダフトパンク「おっ そうだな」

265 :
自国語で聞くとダサく聞こえる現象って海外でも共通なんかね?
アメリカ人やイギリス人が英語の歌聞くとダッサになったり

266 :
>>259
なるほどな

267 :
ホモ「俺はお前を愛するために生まれた」

268 :
ラプソディの子供がおっさんとバトったら城が復活する曲すき

269 :
邦楽はあんまり物語性のある歌詞少ないよな
パッと思い付くのはバンプとかブランキーとかさだまさし中島みゆきくらいか?

270 :
ワイの友達が言ってたねんけど
ちなワイの友達ってのは滝の裏に住んでんねん
そんで1人で隅っこにおるねんけど
あ、誰もワイの友達を見たことないねん

271 :
プラント「歌詞全部パクるわ」

272 :
ダイヤモンドよりもやわらかくて暖かな未来

いいゾ〜これ

273 :
クラブで踊ろうぜイェーイみたいな糞歌が多い

274 :
アホ「おしゃべり ただのおしゃべり
討議 論議
今度はDで始まる単語だぜ
対話 対話劇 酷評 喧嘩
大演説 曖昧な言葉 曖昧な言葉」

275 :
>>259
洋楽の方が詩的って言ってる奴の大半が歌詞カードの対訳見てポジってるだけやからな

276 :
意味

277 :
>>265
つまりヒュムノス最強か

278 :
>>9
これ

279 :
世界の頂点からお前ら見下したるわwwwww

280 :
純粋にメロディーラインうんち過ぎ

281 :
>>8
レイジアゲインストザマシーンは何の話してるかよく分からんで

282 :
>>244
無教養の中卒高卒が歌詞かいて歌うようになった弊害やね

283 :
>>259
なるほど

284 :
If you twist and turn away
It you tear yourself in two again
If I could, yes I would
If I could, I would let it go
Surrender, dislocate

If I could throw this lifeless life-line to the wind
Leave this heart of clay, see you walk, walk away
Into the night, and through the rain
Into the half light and through the flame

U2のBADの最初の歌詞めっちゃすこ

285 :
詞の内容とか曲の中で一番どうでもいい要素やわ

286 :
ガイジ「愛は空愛は海愛は鳥愛は花愛は星愛は風愛は僕愛は君」

287 :
>>269
悪いものたちはなんJ民必聴やね

288 :
何年か前の番組でフェスでノれるかどうかが重要視されてるからそんなんばかりになるって言ってたわ

289 :
jpopは歌詞が深いってマーティーフリードマンがゆうてたやんけ

290 :
国民的日本アイドル「自転車wこいで!!wこいで!!w」

291 :
>>19
これがなんだかわかったら年増なんやろか…

292 :
ワイがガキやった頃おとんはワイを街にマーチングバンドを見るために連れて行ってくれたんや…

293 :
>>269
ワイは(信者が)嫌いやけど椎名林檎とか

294 :
ルーシーがお空でダイヤモンド🤪

295 :
ムラート!アルビノ!蚊!性欲!ピャォウ!

296 :
音速を破ってやる
最高の車だ
デカいタイヤ、馬力
全て揃ってる

297 :
opethの歌詞見せたろか?

There is a wound that's always bleeding
There is a road I'm always walking
And I know you'll never return to this place

298 :
「助けてw助けてよ〜!w」

299 :
>>269
爆風スランプ…

300 :
ラプソディのメンバーがノリノリで剣振り回したり魔法使ったりするPVすき

301 :
>>287
あんな歌うたっといてネトウヨになるとかほんま悲しいというか呆れるというか

302 :
>>269
THE BOOMの宮沢ええぞ

303 :
こういうスレで聴いてるバンドの歌詞書いてドヤるキッズすき

304 :
>>291
年増だとえっちな熟女に見えるから普通におっさんって言え

305 :
秋元康はキャッチーな曲を量産する才能はピカイチやな
ワイは昔の秋元康の方がすきや

306 :
一方マイケミ「ナーナナナーナー♪」

307 :
>>265
MAGMAは世界中どの言語文化園でもイケてるバンドだったんか

308 :
>>289
確かにそうやけど、文化圏の違いやろ単純に
日本語は受け手に委ねるから

309 :
ホモ「あいつは痛み止め!!!」

310 :
God save the Queen

311 :
愛を謳って謳って雲の上
濁りきっては見えないや 嫌嫌
遠く描いてた日々を
語って語って夜の群れ
いがみ合ってきりがないな 否否
笑い合ってさよなら

深すぎだろ・・・

312 :
>>295
イケメンだからセーフ

313 :
>>309
フレディのことやろなあ

314 :
>>269
けっこうおるで
ブルーハーツのマーシーとかラップやがTHA BLUE HERBとか

315 :
>>259
なんかソースあるん?

316 :
>>312
チビなのでNG

317 :
もう、おわりーだね

318 :
ダイヤル回して手を止めた

湯川れい子って死ななそう

319 :
ラジオガーガーwww

320 :
video killed the radiostarの邦題をラジオスターの悲劇にした翻訳家はすげぇセンスしててすき

321 :
メロディさえ良ければ歌詞なんてどうでもええやん
刺身のツマほどどうでもいい

322 :
桑田佳祐(21)「女呼んで揉んで抱いていい気持ち」
桑田佳祐(40)「あれはマンピーのG☆SPOT」
桑田佳祐(61)「エロ本 エロ本 エロ本」

323 :
フロイドのタイム↓

324 :
洋楽は歌詞の意味が分からんからメロディで聴きやすいという風潮
一理ある

325 :
やっぱりインストゥルメンタルがナンバーワン!

326 :
メロスピって、10代で一回通るよな

327 :
>>320
わかる

328 :
愛する我が家アラバマ〜

329 :
歌は大してうまくないのに歌詞だけで登り詰めた男
ボブ・ディランってホンマに漢やで

330 :
自転車!自転車!自転車!自転車!
こいで!こいで!こいで!こいで!

331 :
>>326
通らねーよ
一生ツーバス踏んでろ

332 :
はよみたいんじゃ
http://www.youtube.com/watch?v=A66Ep8nWRAY

333 :
>>321
ロイツマに空目したわ…

334 :
>>322
やっぱやきう民って猿やわ

335 :
>>322
神奈川の男って浅いよな

336 :
でもqueenって色んな曲を作れるからええやん
日本人はコピペしか作れんないうえにそもそも自分で作らないカスやし

337 :
ホットドッグ!!!

338 :
>>303

>>297とかドヤってそうでキモかわいい

339 :
>>324
歌詞分からんとヒップホップはしんどいわ
どうせファックファック吠えてるだけやけどさ

340 :
日本印度化計画

341 :
>>322
洋ロックよな

342 :
中2臭いの良いならdir en grey聞いてろ

343 :
こないだ山手線で隣の席に座ったギター持ったバンドマンがスマホで作詞しとったんやけど、チラッと覗いたら

「見つめて 見つめて 僕だけを
 奏でて 奏でて このメロディ」

とか書いててコイツもうダメだと思った

344 :
くるりスピッツ、はっぴぃえんど、清志郎、スチャダラパー

考えてみれば歌詞がしょうもないバンドのが少ないな

345 :
愛しい奈々!おはよー!チュッ(笑)
もう俺と奈々は既に運命共同体となっておりますので、どうか最後までお付き合いください(笑)

明日の晩は抱っこして、腕枕して寝てあげるからね

奈々!俺にもチュッは?(笑)

まだお風呂かな?一緒に入ろう! 今度ね!って…もう俺と奈々は、何でもありでしょ?(笑)
また湯船に浸かって、ちょっと恥ずかしそうな顔のかわいい奈々を見せてね! チュッ

346 :
>>8
平沢進

347 :
虎の目を手に入れたわ〜、戦士よ〜、炎の中で踊るわよ〜

348 :
>>320
昔は変な邦題あったよな
ハイスクールはダンステリアとか

349 :
>>331
通っとるやんけ!

350 :
ワイやないんや…ワイやないねん…
ワイには上院議員の親なんおらんねん…ワイは恵まれたやつなんかやないねん…

351 :
>>8
HIATUSの歌詞は深いぞ

352 :
蕎麦に人生賭ける歌もあるしセーフ

353 :
母は泣いた手に触れ泣いた!

354 :
>>260
これなんの曲や

355 :
物語性のある洋楽ってこんな感じ?
https://www.youtube.com/watch?v=ghb6eDopW8I

356 :
>>8
Englishman in newyork

357 :
あなたが欲しい 
こんな寂しい夜には 
あなたと一つになりたい 
だからキスして抱いてよ 
触れるだけでもいいから 
お願い 
私はあなたとイキたいの


邦楽の歌詞のレベル低すぎやろ…

358 :
>>348
ヤァヤァヤァ

359 :
王様スレか

360 :
なんJ民ラプソディー好きすぎやろ
ワイもすこや

361 :
歌詞の内容の浅深の差はあんま無いんちゃうかな
ただ言い回しや表現力は圧倒的に日本語やな
歌に合うかどうかは別やけど

362 :
バーイセク(シャル)って歌ってるんやぞ

363 :
歌詞もメロディも歌声も綺麗なマイケル・ジャクソンってやっぱ凄いんやな

364 :
>>342
1 sad sexually
2 sad sexually

????????!!??wwwwwwww???!!wwww

365 :
意味不明な歌詞を深いという風潮、嫌い

366 :
FIELD OF VIEWの隠れた名曲「キングオブまんげマン」

367 :
21世紀の精神異常者

スキツォイドマンやと大抵の日本人わからんやろ

368 :
>>357
おい、それってYo!
貝塚の伝説のミュージシャンやんか
アッアッアッ

369 :
桑田佳祐はそもそも意味の呪縛から解放をテーマにしてどんだけリズムが気持ち良くなるかを追及してたからな

370 :
Over hills and far away?
きっと丘を越えて遠くまで出稼ぎに来た成年がふと故郷を思い出す歌詞なんやろなあ

371 :
やっぱ韻踏んでるとかっこいいわ

372 :
お前それpaint it blackの前でもそれ言えるの?

373 :
>>344
くるりの歌詞はシングル曲のはええけどアルバムやとめっちゃ質落ちる気がする

374 :
we didn't start the fire

375 :
なんJ民Queen好きすぎるやろしょっちゅうスレ見るで

376 :
俺のチンポから石が出た 小便に混じって三つ出た 腹の強烈な痛みで目が覚めた
すさまじい激痛 とにかく痛い痛い痛い 失神した方がマシな位 救急車呼んでくれよ このまま冷たくなって死ぬのか

377 :
>>357
宇多田ヒカル

378 :
>>346
https://youtu.be/n3lyySuFlI4
これを子供向け番組でやるという謎

379 :
FIELD OF VIEWの隠れた名曲「キングオブまんげマン」

380 :
>>367
なんで精神異常者がアカンのやろうな
ガイジとかキチガイとか言うんならわかるけど

381 :
>>348
淫力魔人のテーマをすこれ��

382 :
>>8
よく知らんけどノーベル文学賞もらった人なら深いんちゃうか

383 :
>>375
そらなんJ民はホモ多いしな

384 :
>>370
Nightwishすこ

385 :
>>369
愛の言霊とかテキメンやな

386 :
東京の空の星は見えないと聞かされていたけど
見えないこともないんだな

グッとくるでほんま

387 :
私たちは黄色い潜水艦で生活しています。黄色い潜水艦。黄色い潜水艦。黄色い潜水艦。

ガイジかな?あれ

388 :
>>363
黒人も白人も関係ないのさ(皮肉)

389 :
西野カナ「あなたのことを考えただけで 胸が苦しくなる

明日もまた こうして夜の星空を見るだろう

そのたび 私はあなたを思い浮かべる

この夜空に輝く星のようなあなたを」

390 :
>>375
昔から日本人人気高いし
今でもコアなのに代表曲はわかりやすいから

391 :
FIELD OF VIEWの隠れた名曲「キングオブまんげマン」

392 :
日本語でも何いってるかわからんしキャッチーな曲なら
なんでもええわ

393 :
キツネが走ってる
お前が叫んだらみんなが逃げる
どっかいけ!

394 :
イエローサブマリン音頭

395 :
FIELD OF VIEWの隠れた名曲「キングオブまんげマン」

396 :
>>372
ストーンズで一番すこ

397 :
UNISON SQUARE GARDENの意味のわからない歌詞ほんとすき

398 :
アイウォントゥライドマイバイシクル♪

399 :
FIELD OF VIEWの隠れた名曲「キングオブまんげマン」

400 :
歌詞なんたメロディのおまけやろ

401 :
吉井和哉もええんやけどなぁ
ソロはもはや宗教じみた歌詞になってたけど

402 :
洋楽って1音に単語を強引に詰め込んでる場合あるけど聞いて歌詞理解できるんか?

403 :
Nickelbackのanimalすこ

404 :
>>348
無理に名詞で終わろうとするから変な感じがするんよな
○○は××のパターン多すぎィ

405 :
リバティーンズの野球帽を被ったイギリス人のくだりが名句と呼ばれる理由がいまだにわからん
ブリカスのセンスは謎や

406 :
湖の上の煙〜♪

407 :
>>338
図星か😅

408 :
>>387
リンゴが歌う曲そんなん多いし

409 :
でもアイドルにオリコン負けるじゃん

410 :
吉祥寺で見た サリーの女が ヨガのポーズで タクシーを止めた

411 :
AC/DCから金セックス薬暴力の歌詞を除外したら曲残らない説

412 :
女、泣くな

413 :
>>388
Amazon musicの掃除のプレイリストにblack or white出て来て草

414 :
ブルーハーツの歌詞って深読みさせるけど
クロマニヨンズの歌詞って深読みを避けているよね

415 :
太陽の下で横になっていたり
家にこもってなんJを見ているのにも疲れた日々
おまえは若く人生はまだ長い
今日も持て余すほどの時間がある

だがある日、おまえは気づく
十年という月日がとっくに過ぎ去ってしまっていることを

誰もいつ走ればいいなんて教えてくれない
そしてスタートのピストルの合図も聞き逃していたのだ

416 :
>>364
「欲巣にDREAMBOX」あるいは成熟の理念と冷たい雨
知っとるかこれ歌詞やなくてタイトルなんやで

417 :
>>400
歌詞なんたって誰や?
みのもんたの親戚?

418 :
>>385
まー90年代以降は鳴りを潜めていくけどね
ほんとはああいうのばっかり作りたい人のはず

419 :
深いもクソもマーチオブザブラッククイーンとかPaint it blackとかBoulevard of broken dreamsなんて歌詞がワケわからんやんけ

420 :
>>375
そもそもそいつらが人気になったの完全に日本のおかげやし日本人の琴線にうずくんやろ

421 :
>>382
ちなヤクおじさんに毎年その辺の石みたいに選考員に無視されんのってどんな気持ちなんwwwっで代表曲で煽る畜生やぞ

422 :
オアシスのslip inside率は異常
って思ったら数曲だけなんだよね

423 :
僕は音楽家♪電卓片手に♪

424 :
>>338
図星か😅

425 :
>>8
ホテルカリフォルニア

426 :
英国伝説バンド「ママー」

427 :
メタルバンド、一回は歌詞に「leave behind」という語句を使っている説

428 :
>>389
ホモのポエムを思い出す

429 :
友達のお祖母ちゃん亡くなっただけをこねくりまわした歌詞にしてくるマイケミをすこれ

430 :
ジャングルへようこそ!

431 :
街のはずれの
背のびした路次を 散歩してたら
汚点だらけの 靄ごしに
起きぬけの露面電車が
海を渡るのが 見えたんです

とても素敵な
昧爽どきを 通り抜けてたら
伽籃とした 防波堤ごしに
緋色の帆を掲げた都市が
碇泊してるのが 見えたんです

人気のない
朝の珈琲屋で 暇をつぶしてたら
ひび割れた 玻璃ごしに
摩天楼の衣擦れが
舗道をひたすのを見たんです

432 :
>>389
ワイは好きやわ

433 :
メタルゴッド「鎮痛剤!鎮痛剤!」

434 :
お前ら試合は?

435 :
>>433
おはハゲ

436 :
英国陰キャ「2階建てのバスか10tトラック突っ込んできて死にたいンゴ…」

437 :
危険な地帯へのハイウェイ〜♪

438 :
>>269
マッキーも

439 :
バービーボーイズとかって歌謡曲のくくりに入るんか?
邦楽はあの辺がほんまかっこええで

440 :
>>421
なんの話やそれ

441 :
>>346
ハルディンホテルの歌詞解釈見たらホゲってなったわ

442 :
>>8
アンパンマン

443 :
吉川晃司は歌詞に情景が浮かばない事を目指して作詞してた

444 :
マイケルジャクソン「パン!茶!宿直!」
はいキングオブポップ

445 :
ドラゴンフォースやビブリアみたいにピロピロ鳴らしとけばええんや歌詞なん二の次やで

446 :
>>417
つまんね

447 :
なんかずっとずっと落ちてるわ〜

448 :
まいばっくぺいじ

449 :
BUMPオタ「BUMPが一番深い」

450 :
ワイ歌の歌詞どうでもよすぎて覚えられへんのやけどヤバい?

451 :
>>405
イギリスでは昔から「ベースボールキャップを被った英国人ほど惨めなものはない」って言われてるんや
自称紳士の国なのに昔の植民地のアメリカの象徴の野球帽は情けないやろ…ってこと

452 :
スレタイの曲って何?
クイーンじゃないよな?
I want to ride my bikeの訳間違ってるやん

453 :
11月にやるフレディの映画楽しみやわ

454 :
>>446
つまんねってなんや?
なんかソースある?

455 :
ワイ歌の歌詞どうでもよすぎて覚えられへんのやけどヤバい?

456 :
We don't need no education
We don't need no thought control
No dark sarcasm in the classroom
Teachers leave them kids alone
Hey! Teachers! Leave them kids alone
All in all it's just another brick in the wall
All in all you're just another brick in the wall

DQNが歌うパンクロックの歌詞やろなぁ

457 :
米津玄師は灰色の青は友達と最近会ってねえなって曲、lemonは身内が死んだ曲らしいけど
どっちも恋愛ソングにも聞こえるようにしてるのがうまい
その辺の身の振り方を分かってる

458 :
ドラフォとかいうしょっちゅうfar awayする奴ら

459 :
>>405
イギリスでは昔から「ベースボールキャップを被った英国人ほど惨めなものはない」って言われてるんや
世界を支配した大英帝国なのに昔の植民地のアメリカの象徴の野球帽は情けないやろ…ってこと

460 :
>>418
フルでまるまる一曲はやらなくてもシャウトとか一部に入れたりはしてるね
好き嫌い分かれるから仕方ないっちゃしかたない

461 :
>>434
実況すると贔屓が必ず負ける呪いにかかってるんや許してクレメンス

462 :
>>427
so far awayやぞ

463 :
ハヌマーンの歌詞はええぞ

464 :
>>443
アニメキャラの頭が飛んでいく映像が思い浮かぶぞ

465 :
どおして私だけ...肌がおかしくて... 
どおしてかな?あの子と何が違うの? 
外に出るのが怖くて...みんなが言うの... 
つい肌を見てしまう...自分の肌と見比べて... 
どおかそのキレイな肌を私にください! 
あの子がウラヤマシくて 
早く治したいよ こんなに苦しいの 
もうカユイよボロボロで 私を助けてください 
また委節がくるのね 
お風呂と夜が怖くて涙が溢れ鏡を見ていた 
もう一度言うよ サヨナラアトピー

466 :
>>47
ほとんどメタルやんけw

467 :
オゥウェイスィスの詞はファッキン詩的ではないけどファッキン共感を呼ぶようなファッキン表現の上手さ切実さがファッキンある

468 :
>>454
お前自身

469 :
ストーンズの曲はセックス&ドラッグばかりでいけんわ
どうりでsweet virginiaよりwild horsesの方が有名なはずやわ

470 :
American idiotやろなあ...

471 :
邦楽バンド「フリーザ!フリーザ!フリーザ!フリーザ!」

472 :
>>414
宗教アレルギーで無意味なことを歌うようになったからね…

473 :
これは!鎮痛剤です!
これは!!鎮痛剤です!!

474 :
>>416
激しさと、灼熱の闇をこの胸の中で絡み付かせてそう

475 :
ゲイ!バー!ゲイ!バー!ゲイバー!

476 :
>>384
ゲイリームーアやぞ
同じアルバムに日本人に提供した曲のセルフカバー版が入ってるが名曲だから買え

477 :
>>213
それ以外にもジョージの曲に何度か参加してなかったっけか

478 :
J-POPのラブソングの歌詞似たようなばかりやからな
洋楽くらいはっちゃけてもええやろに日本語だと単純な言葉の繰り返しだとアカンのか

479 :
>>467
あんなチンピラがあんな純情な歌詞歌ってるのがいい

480 :
>>472
むしろ宗教アレルギーはブルーハーツ時代の方がひどかったぞ

481 :
>>358
https://i.imgur.com/5btD47F.jpg
https://i.imgur.com/3oMQ9AM.jpg

482 :
英語ってそんな内容の歌詞でも曲に合うってずるいよな

483 :
高速道路の星やぞ

484 :
グチゲングチゲングチゲングチゲン

485 :
>>120
ワイもお料理行進曲かと思ったわ

486 :
>>468
ちゃんとソース出せ

487 :
>>402
デューン!(you suffer but why?)

488 :
そんなこといってwやりたいだけだろw
はやく部屋にいこうぜw尻軽ちゃんw

489 :
>>461
かわいそう…

490 :
つーか作詞なんて誰でも出来るよな
現に昔のアニメなんて漫画家が片手間でやってたし

491 :
邦楽「出前です!出前です!お!ま!ち!、どぅ!」

邦楽「みかんは色々、あるけれどぉ」

492 :
>>8
西野カナは深いぞ

493 :
ホットパンツとかセックスマシーン叫ぶ人もいるからセーフ

494 :
>>459
昔からそう言われてるってことを今更歌詞にして歌っただけで絶賛ってますます意味わかりませんね…

495 :
remはええぞ

496 :
レッド・ツェッペリン 移民の歌

もっと奥深くまで触れて君に届きたい
新しい世界こじ開けたいこの鍵で

I've got a perfect key 右曲がりの
君の繊細な鍵穴にfitするかな

刺さったまんまで Stay with me 鏡越しに君と目が合って
淫らなポーズで Say my name 鍵をかけて遥かかなたへ

ふくませて 匂(かお)って にじませて

そんなすぐに欲しがらないで スペアキーは無い
君の顔が歪む度に 膨らんで

Do you want a special key? そびえ立ってる
君が隠してる鍵穴にjugしたいな

初めは焦らして1.2.3. 動物より露骨な僕等
おねだりするよに Say my name 卑猥なこと声にしてみて
刺さったまんまで Stay with me 鏡越しに君と目が合って
淫らなポーズで Say my name 鍵をかけて遥かかなたへ

絡まって 砕けて 溶け合って

497 :
https://youtu.be/0w9yHfNmSXQ
楽しみンゴ

498 :
洋楽厨やけど洋楽ほど歌詞を重視してないもんはないやろ
そもそも文化としてはっきり明言するよりそれっぽい単語並べるのが好きやからなあいつら、歌詞の方向性ならボカロが近いと思うで

499 :
We didn't start the fireとかいう神曲すき

500 :
はっぴいえんど「街のはずれの 背伸びした路地を」

俺「うおおお!!!!」

501 :
めっちゃ雨降るのに誰も教えてくれなかったンゴ😭
傘ないンゴ、パンもないンゴ、仕事もないンゴ😭
なんのためにカリフォルニアまできたんや...

502 :
>>491
じゅて〜む❤

503 :
>>455
ワイも歌詞より曲重視
歌詞の意味考えたことない

504 :
今日は更新します
無料R18視聴
1.ズボンが破れているのに気付かずパンティ丸見え!無防備なデカ尻とうっかりパンチラが挑発的でもう我慢出来ない
!ビンビンに勃起しちゃったチ○ポをズボッと挿入してドバッと中出し!
https://goo.gl/gnpXAn.info

505 :
>>491
邦楽「みーどーりーみどりのーおばちゃーん!!」

506 :
>>420
それは恥ずかしい思い込みやで
すでに本国でも人気あったけど日本では空港でファンが出迎えたから驚いたんや

507 :
なんJ民大好き草野マサムネ「うめぼしたべた〜い♪」

ええんか…

508 :
>>459
DJフォーマットぜんぜん被りこなせてなくてわろた

509 :
邦楽にも洋楽にも深い歌詞の曲もあれば深くない歌詞の曲もある

というごく普通の結論がでた

510 :
さだまさし「あーだけで歌作ったろ!」

511 :
>>500
これまじで天才的なフレーズやわ

512 :
洋楽は要するにアニソンやからな
雰囲気重視よ

513 :
うおおん精神やんだンゴオオオ 精神科行くンゴオオオついでに風俗行くンゴオオオ

514 :
Village peopleのmacho manとかいうホモコピペ並の歌詞

515 :
>>481
再発される時に普通にカタカナになった模様

516 :
>>486
お前よく寒いって言われない?
ソースのありかが問題なんじゃなくて
お前自身の自覚が問題やろ

517 :
>>512
ジョジョにRoundaboutが使われたのも頷けますわ

518 :
てかそもそもスレタイがおかしいよな
流石に邦楽全否定するような洋楽厨でも歌詞の深さでマウント取るなんてのはいないと思うんだが

519 :
>>507
君のおっぱいは世界一とか言い出す奴やぞ

520 :
リバティーンズは固有名詞多すぎてあっちの文化知らんと普通にわけわからんわ

521 :
>>514
Go westとかいう巧妙にホモを仕込んだ歌を許すな

522 :
邦楽陰メガネ「貴様に伝えたい俺のこのkimochiを」

523 :
歌の歌詞はウォォでもラララでも何でも曲調にあってればいい
歌の歌詞は冷静に見たら意味不明なのかアホみたいなのしかほぼない

524 :
ヘイ!お前はキチガイアバズレ女でもお前とやるのはマジで最高だから夢の中でも一晩中やりまくってるやで

525 :
>>165
クイーンのファンって唯一暴動おこしてないんちゃうか

526 :
女の子かわいいですよ、神

527 :
ハヌマーンの歌詞ええぞー

528 :
>>496
隠す気もないホモ

529 :
>>511
はっぴいえんど時代の松本隆の詞はやばいわ、天才としか言いようがない

530 :
日本語詞は一音一語やから意味が乗りやすくてメッセージが伝わりやすいって関ジャムに出てた外人が言ってたで
英語やと言葉の持つリズム性が意味に勝ってまうんやって

531 :
>>9
文化の違いやろ
欧米は曲重視やけど日本は和歌から来てるから歌詞も重視されてる

532 :
逆に曲の調子やノリを犠牲にしても意味を詰め込むタイプって洋楽におるか?

533 :
>>494
ワイが勘違いしてるだけでそう言われるとリバティーンズが初出かもしれんわ😓

534 :
さだとかいう言いたいことを全部言うために
歌詞にしてメロディに載せる努力を完全に放棄した天才

535 :
>>516
はいソースも出さずに話逸らし
ソースも出さずに妄想で語るのが問題

536 :
>>165
ストーンズさすがやな

537 :
>>402
ヴォー!(You Suffer But Why?)

538 :
邦楽の歌詞が浅いは別に言われてないやろ

539 :
>>527
山田亮一ほんとすき ドランキンスノーマンの歌詞だいすき
バズマザーズも聴くんやで

540 :
おっ立てろ!おっ立てろ!ヤリ続けてくれSex Machineみたいにな

541 :
>>496
別に女でも通用する歌詞定期

542 :
好きだからわかるがオアシスはだいたい似たようなことしか言ってない

543 :
>>534
関白失脚早口過ぎて草映える

544 :
さっきまで体の中にいたのに
出てきた途端
いきなり嫌われるなんて
やっぱりお前はうんこだな

545 :
>>269
昔の曲は多かったイメージあるなあ
60年代までの話やが

最近だとボカロに多くて、サンホラとか含めオタが好む曲のイメージ

546 :
>>532
ラップ

547 :
>>534
中島みゆきのファイトとか吉田拓郎とかもそういう傾向あるよな

548 :
>>530
はえ〜
ワイも関ジャムみるわ

549 :
自分のなかで深いと思ってても他人に「これ深いよ」って言うと急に陳腐になる現象

550 :
黒人音楽「talkしたかっただけなのにchalkをくらっちまった」

chalkってのは殺人現場の死体を囲って書くチョークの事
話したいだけなのに殺されてしまった
やっぱ邦訳しただけではワケわからんよ

551 :
B'zの稲葉さんも凄いええ詞思い付くよな

552 :
>>521
逆手に取って政治主張にも使える名曲やぞ

553 :
>>530
だからラップ向いてないって言われてるよな
駄洒落大会にしか見えない

554 :
イェルサレムの鐘が鳴り
ローマの聖歌隊が歌う
私の鏡、剣、盾となれ
旅をすることが使命だ

すこw

555 :
やっぱ言葉にすると嘘になるんやなって

556 :
>>429
自分のお祖母ちゃんじゃないんか?
helena じゃなかったらすまん

557 :
お前らいつ流行りの芸人やらバンドやらアニメ制作者やらに自分を同一視して自分はイケってる奴って勘違いしてるのに気づいた?

558 :
>>542
メイベー使いすぎ

559 :
頭ええ奴ほど歌詞よりメロディを聞いてる的な記事どこかで見たわ
どうせクラシック聞いてる率の相関やろうけど

560 :
>>8
ケンドリックラマー
ボブ・ディラン

561 :
>>507
ジェット!ジェット!ジェット!

562 :
>>546
ラップこそ意味を減らしてでもリリックやノリ重視する典型やんけ

563 :
>>520
英米と日本の文化の違いかしらんが洋楽って異常なほど固有名詞出てくるよな
日本だと全然そういう曲ないのに(ないわけではないが)
ケイティペリーが「レディオヘッド聴きながら♫」とか歌ってるからな

564 :
洋楽「スキャットマンが出来るなら出来るさ、兄弟」

565 :
俺を犯してくれ〜

566 :
バッドでガキをしばくバッドでガキをしばくバッドでガキをしばく
俺はどうすればいい俺はどうすればいい俺はどうすればいい

567 :
>>534
親父の一番長い日とかいうただの物語

568 :
>>556
あれ自分のお祖母ちゃんやっけ
すまんな
helenaや

569 :
オアシスファンの陰キャ「ワンダーウォールって何ンゴ?🤔」

なお名曲な模様

570 :
>>308
受け手に任せる海外のミュージシャンも良く言ってるイメージあるけどな

571 :
黄色の潜水艦とかいう謎ソングなんなんや

572 :
犬はどこいった!!!?

573 :
やっぱradioheadって神やわ、邦楽くそ

一夜明けた暗い朝に窓を額に見立て
眠る肌起こし濡れた絵に手を伸す
春が川に散らす命ユラユラ何所へ行く?
重たく閉ざした扉に手をかける

574 :
お前らいつ流行りの芸人やらバンドやらアニメ制作者やらに自分を同一視して自分はイケってる奴って勘違いしてるのに気づいた?

575 :
カニエ・ウェスト「俺をよく知っている南部のニガーたちよ/
俺はまだテイラーとセックスできそうな、そんな気がしてる/
いいだろ、俺があのビッチを有名にしたんだから」

576 :
サンバの歌詞が結構凝ってるんだよな

577 :
>>557
そんな時代はないです…

578 :
>>551
真っ赤な薔薇の花びらで直立不動night

とか意味深にも程があるよなw

579 :
なんやこの意味不明な歌詞、めっちゃ深い意味があるんやろな
と思ったらガチで洋楽の空耳歌ってただけってバンドがあってな…

580 :
This is americaすこ

581 :
馬鹿「パンクは反骨精神!」
伝説パンクバンド「イボイノシシが襲ってくるぞ!イボイノシシが襲ってくるぞ!」

582 :
聞いてたら恥ずかしいバンド

A: Oasis Greenday Nirvana Offspring Linkin Park Radiohead Limp Bizkit System of a Down Twenty One Pilots
  Arctic Monkeys Red Hot Chili Peppers Rage Against the Machine Coldplay Maroon5 Korn The Killers
B: Imagine Dragons SUM41 Muse Blink182 Hoobastank Nickelback Foo Fighters Franz Ferdinand
  Fratellis Fun. Fall Out Boy Slipknot Panic! at the Disco Libertines Tame Impala White Stripes
C: My Chemical Romance Smashing Pumpkins Kasabian The Stone Roses Blur The Smiths The Cure R.E.M.
  Queen of the Stone Age Belle and Sebastian Foster the People Vampire Weekend Portugal the Man
D: Arcade Fire Momford and Sons One Republic Kings of Leon MGMT Flaming Lips The Strokes The Kooks Paramore
E: Passion Pitt M83 Black Keys Depeche Mode Of Monsters and Men LCD Soundsystem The Hives Editors

583 :
>>550
それはもともと無理やりすぎるやろ
日本語でもチョーク囲った言われてもピンとけえへんのに
それとも向こうでもチョークくらうってのが浸透してんのか?

584 :
ワイ、ボヘミアンラプソディの歌詞にチビる

585 :
眉毛兄弟が酔っ払って適当に書いた歌詞好きだよ

586 :
>>103
こいついつも諸行無常繰り返してんな

587 :
>>522
YUIちゃんと唄ったの良かったわ

588 :
一時期bad dayってすごい流行ったけどあれなんやったんやろ

589 :
真の敵「えぇ?歌に感動したり人生観変えられたりするの?ww」

590 :
>>539
バズマザーズは食わず嫌いしてるから聞いてみるわ

591 :
Dr.dreとかエミネムとかスヌープドッグはほぼ大麻吸うかmotherfuckerだからな

592 :
>>557
いや流石にそれはないやろ...

593 :
ドラゴンフォースみたいなピロピロ系のオススメ教えて

594 :
アニーは棒付きのキャンディが好き

595 :
英国伝説バンド「アホな放尿犯〜」

596 :
>>593
darkthroneおすすめやで

597 :
ここまでhello darkness my old friendなしとか

598 :
>>551
緑のなかを走り抜けてく真っ赤なクルマ


つって絶対商標を出さないマンな放送局があるからね

599 :
「愛が欲しいんだね」ってそれだけで
エンディング向かおうとしてんじゃねえよ
結局世界は僕が救うしかない 手こずります

600 :
シャナナナナナナナナ

601 :
英国お化けバンド
「カチカチと刻まれる一瞬一瞬が 退屈な一日を作り上げるけれど
お前は何の準備もせずに時間をつぶしムダにする
地元の狭い土地をうろつきながら
誰かか何かが 行くべき道を示してくれるのを待ちながら

太陽の下で横になっていたり 家にこもって雨を見ているのにも疲れ
お前は若く人生は長く、そして今日もまた退屈な一日
そしてある日10年もの歳月がお前を通り越していったことに気づく
誰も いつ走ればいいなんて教えてくれなかったし、スタートのピストルの合図も聞き逃したのだ

お前は太陽に追いつこうと走って走って走りまくった、しかし太陽は沈んで行くところだった
そしてまた一周して再びお前の後ろに顔を出すのだ
太陽は相対的に何も変わらず、ただお前だけが年老いていく息切れは激しくなり、ある日今よりも死がより身近になっているのだ

一年の長さはどんどん短くなり、その時を見つけることは不可能に思えてくる
計画は失敗に終わるか、ページ半分ほどのなぐり書きに終わる
静かな絶望の中で待ち続けているというのが、イギリス方式というわけか
その時は行ってしまった、歌も終わりだ、言いたいことはもっとあるのだが」

602 :
>>587
ビールおじさん「同郷のYUIちゃんに捧げます」
ビールおじさん「バッッッッバッッッバラ!!!!!!!」

603 :
>>590
ステイン病聴くんやで

604 :
accroess the universeの歌い出しのところだけはガチで神だと思う
全体見るとニューエイジ趣味全開でアレなんやけど

605 :
>>591
やっぱリックロスってバーガーキングやわ

606 :
>>575
こういう歌詞もっと教えて

607 :
歌詞どうでもいいとかマジンゴ?
表現したい伝えたい事があるからって衝動でやってる奴を全否定やん

608 :
歌詞が浅いのは聞く奴の質が低いからやろ

609 :
>>582
Sにラプソとかドラフォが入るんやな

610 :
ラプソディ好きなやつはナイトウィッシュも聞いてや

611 :
>>8
プログレ

612 :
時よ汝(何時)も美しいはここ数年の歌詞で一番衝撃やった

613 :
洋楽なんてつまらんやん
何言っとるかわからんし

614 :
おいユダヤ人

615 :
>>601
Pink Floydすこ

616 :
>>601
やっぱフロイドって神やわ

617 :
結局、歌詞なしインストのアポカリプティカが最高ということでええのか?
学生時代ハマったやで

618 :
>>597
すこ
でもScarborough Fairのがすこ

619 :
歌詞が浅いのは聞く奴の質が低いからやろ

620 :
>>602
イントロで全力出し過ぎてそれ以外普通に歌うのすき

621 :
眉毛「ベッドから革命を始めるんだ」

フフフ

622 :
its just a shot away に対してgimme a shelterじゃなくて gimme shelter だって訳を見て深いと思ったね
やっぱ大卒って神だわ

623 :
I need to be myself
I can't be no one else
I'm feeling supersonic
Give me gin and tonic
You can have it all but how much do you want it?
You make me laugh
Give me your autograph
Can I ride with you in your BMW ?
You can sail with me in my yellow submarine

You need to find out
'Cos no one's gonna tell you what I'm on about
You need to find a way for what you want to say
But before tomorrow

'Cos my friend said he'd take you home
He sits in a corner all alone
He lives under a waterfall
No body can see him
No body can ever hear him call

624 :
>>601
ワイらの曲やんけ

625 :
パニックアットザディスコすこ

626 :
>>617
肝心の音がスカスカやろ

627 :
>>8
5分おきに鳴る目覚まし
お願い寝かせてもう少し
まだ眠いしテレビも見たいしお腹すいた (Good morning!)
スマホを片手にコーヒー
気づけばヤバいもう8時
よっしゃ!駅まではダッシュするしかない

愛とか恋とかラララララ
気になる彼は彼女がいた
ドンマイ ドンマイ
これも運命

I say, がんばれ私! がんばれ今日も
「行ってきます」「行ってらっしゃい」
Shining like a diamond, rolling with the dice,
Standing on the ledge, I show the wind how to fly.
When the world gets in my face,
I say, Have A Nice Day.
Have A Nice Day

628 :
>>613
そのために英語勉強するんやろ

629 :
オールドスクール「お前はかあちゃんとファックしな」
トラップ「お前は母ちゃんとファックしな」

630 :
5歳の時から万引きにハマっちゃった
欲しいものがあっても金は払いたくない…そんな時はね
レジ突っ切って店から出るんだよ
これで俺んだ 俺のだって言ってんだろ

こんなん歌って大ヒットした変なおじさんが昔いたよな

631 :
多分俺は現実を知りたくないだけなんだ
庭の調子はどうだい?
俺は羽ばたいてみたいからさ
最近また痛みを感じたみたいだな
朝の雨に骨までずぶ濡れになるような

632 :
>>602
メッセージ重すぎ定期

633 :
>>563
スターウォーズ嫌いとかな

634 :
正直耳に心地よかったら完全に意味のない造語でもええやろ

635 :
母さん、俺やっちゃった
アイツの頭に銃を向け、引き金引いて撃ったんだ
母さん、もうダメだよね
人生始まったばっかりなのに

636 :
amazarasiを深いというと
逆に浅い人間に見られる風潮

637 :
piano manすき

638 :
邦楽って演奏者あんまりピックアップしないンゴねえ
シンセとかオルガンのキーボード奏者好きなんやけどTVとかだと基本空気やで

639 :
>>617
あれチェロにエフェクターつないでるん?

640 :
>>604
内容というか文体は俳句の影響受けてんだよね
それまでと違って無駄を省いた感じ

641 :
ある女の子は他の女の子より大きい

642 :
このスレ開いて思ったけどワイ歌詞あんまり気にしてへんわ
音だけみたいな

643 :
>>601
日本のバンドマンはこんな歌詞書けないやろなぁ

644 :
>>422
サンシャイン率
サマタイム率
は高いと思う

645 :
>>611
眩惑のブロードウェイなんて深すぎてピーター・ガブリエル以外メンバーすら理解できなかったからな

646 :
欧米の2ちゃんでは似たようなスレ立ってんのかな

647 :
ひげのおっさん「助けて!助けて〜たすけて〜w」

648 :
ただの日記と手癖でここまで聞かれてるって凄いよな

649 :
>>601
スピッツこういう意味わからんの歌ってそう

650 :
洋楽厨の8割は歌詞を読めないってマジ?

651 :
ある女の子のお母さんも他の女の子のお母さんより大きい

652 :
>>511
摩天楼の衣摺れとかいうパワーワード
こんなもん良く思い付くわ

653 :
>>634
ホーンの一種みたいに聞いてる

654 :
>>636
あれはいい意味でも悪い意味でもライトノベル

655 :
助けて!誰か助けて!誰か助けて!

656 :
>>8
そらノーベル文学賞とったディランやろ

657 :
>>568
ソースが個人のブログやけど

最初はdead!とかの方が好きやったけど、今ではhelenaが一番好きや
pvの表情もいい

658 :
「15歳にして原付泥棒になったンゴwwwwwwwwwwwwwww」
「公共施設に深夜不法侵入して破壊工作したったンゴwwwwwwwwwwwwwww」

当時の若者「泣ける…」「感動した…」

659 :
>>601
Timeすこ
これを20代の若者が書いたという事実

660 :
聖飢魔U「ジャガー!ジャガー!ジャガー!」

661 :
>>627
ぶっ壊れた30代OLの歌やと思うと急に深く感じる

662 :
俺はアンチキリストでアナーキスト!

663 :
>>604
言葉が紙コップに永遠に降り止まない雨のように〜って
神がかっとるわ

664 :
>>661
ワイはそう読みとってるんやが

665 :
>>627
これピンク・フロイド?

666 :
英語歌詞かっこえ〜と思って意味調べた時に
外人が漢字Tシャツを褒める感覚がなんとなく理解できたわ

667 :
王様ってまだ活動してんのかな

668 :
ブランキーとか英語に直してほしい
日本語だとあれダサすぎるやろ

669 :
blurのsong2とか語感重視の曲で歌詞がいいとか言っちゃうのは痛いよな

670 :
>>650
マジやぞ
低学歴しか聞いとらんからな

671 :
ここ数年でたのでええEDMあったらおしえてや

672 :
???「得意技でシャガメ!」

673 :
>>650
10割やで

674 :
???「得意技でシャガメ!」

675 :
>>665
せやで

676 :
>>650
別に読めなくても和訳あるし歌詞なんてそこまで重要じゃないぞ

677 :
う◯こう◯こ俺のケツを舐めろ言ってる人もいる事やしね

678 :
ありのままに〜ありのままに〜ありのままに〜←こんなのがレジェンド

679 :
amazarasiの詩が薄いのは確定

680 :
洋楽厨は歌詞いらんとか言うけど意味分かってないだけやからな

681 :
>>665
BLACK FLAG

682 :
>>669
ウーウーしか聞き取れんわ

683 :
ヴァンデとかいうコバイア語話者おじさん

684 :
煌めき!!アァ〜
宇宙の救世主!!
煌めき!!アァ〜
彼は奇跡そのもの!!!

685 :
>>669
スピッツもそんなんやけど歌詞ええぞ

686 :
>>665


687 :
英語圏でめちゃくちゃ評価されてる歌詞がこれやで
韻を踏みつつ歌詞の意味を両立させてるところが評価されてるらしいがわいにはようわからん

People say I'm the life of the party
Because I tell a joke or two
Although I might be laughing loud and hearty
Deep inside I'm blue

※So take a good look at my face
You'll see my smile looks out of place
If you look closer, it's easy to trace
The tracks of my tears
I need you, need you

Since you left me if you see me with another girl
Seeming like I'm having fun
Although she may be cute
She's just a substitute
Because you're the permanent one

※repeat

Outside I'm masquerading
Inside my hope is fading
Just a clown oh yeah
Since you put me down
My smile is my make up
I wear since my break up with you

※repeat

688 :
>>671
EDMかどうかは微妙だけどアウルシティーのFirefliesは名曲やな

689 :
>>650
そもそも英語が読めないゾ

690 :
>>665
>>675
やめーや

691 :
>>669
普通ボーイズアンドガールズだよね

692 :
>>628
今も昔もこういうなんのため学校行ってるか分からん奴に向けて商売しとるだけやろ

693 :
>>650
これ映画にもいえることだよな

694 :
>>665
こういうレスしてみたいわ

695 :
>>661
「ひとり暮らしのOLを描きました」をアニメ化してOPこれにすりゃええわけか

696 :
>>6
こんな歌ディッキーズにもあったよな

697 :
ありのままに〜ありのままに〜ありのままに〜←こんなのがレジェンド

698 :
>>652
緋色の帆を掲げた都市が碇泊してるのが見えたんです
も神

699 :
>>650
いうて意味分からんの多いやろ
needleworkとか

700 :
I need to be myself
シンプルでかっこええ

701 :
>>685
9割よくわからんけど1割ちょっと考えさせる歌詞あるから楽しいよな

702 :
U2の歌詞理解できる奴おるんか?

703 :
日本人ならaikoがナンバーワンやろ
花火の歌詞説明してるブログ読んだら深すぎて失禁したわ

704 :
歌詞なんて/.―でええやろの精神やで

705 :
>>671
そんなもん存在すると思ってんのか?

706 :
>>658
イエモンのJAMとかもやけど超印象的なフレーズばっか取り沙汰されてまうんよな
曲通して考えなあかんわ

707 :
>>671
そんなもん存在すると思ってんのか?

708 :
27で自殺した陰キャ「ツェッペリンやエアロスミスはチンポがどうとかしか歌ってないからクソだぞ」

709 :
>>687
これ誰の曲や?

710 :
>>606
カニエ・ウェストさんの歌詞は面白いで
THat Partって曲の歌詞

エセ野郎とは話はしない,
そこのブスにどっか行けって言ってくれ
コービーになった気分だぜ
ストリップクラブを出て
ちょっと体にラメを振りかけて
嫁に殺されちまうな
あいつは女版のOJシンプソンだ
お前ら俺が分からない?

711 :
英語は読めるけど、歌詞は読めないことが多いわ
抽象的な歌詞にされるとネイティブやないときついと思うで

712 :
>>685
ロキノン系のせいで抽象的な歌詞が増えた風潮
一理ある

713 :
洋楽なんて歌詞適当なのばっかやろ
日本語だから歌詞けっこう気になるだけで

714 :
>>601
まんまワイのことやんけ

715 :
キリンジのかっこよすぎて臭い感じ好き

716 :
20代なのにインマイライフとかいう隠居した老人にしか書けなさそうな歌詞書いちゃうレノンさんすこ

717 :
日本って意識だけは無駄に高いよな

718 :
クリスチャンハードコアは深い気がする

719 :
>>711
訳すのなんて意味ないよな

720 :
>>535
ガイジか?
お前の寒い発言に対する返答になんで一々ソースを添えなきゃあかんねん
お前自惚れんなよ? すぐに顔真っ赤にして発狂する雑魚の分際でソースを要求するとは奢り高すぎんだよ
お前見たいな話す価値もないガイジには、ガイジのレッテル貼りが丁度いいんだよ 勘違いするなガイジ

721 :
ロックンロールはうるさい公害じゃない😡

722 :
ワイの銃の弾丸より早く逃げて見ろやイカした靴履いた陽キャ共

723 :
今度やるフレディマーキュリー映画よさそうやん
https://youtu.be/A66Ep8nWRAY

724 :
やっぱりニールヤングって神だわ

725 :
( ・`ω・´)そいえばロサリヲって書いたら前打ったな

726 :
イエローサブマリンガイジ

727 :
メタルしか聴かんけどメタルの歌詞は単語は分かっても抽象的なのか文化の違いなのか言ってる意味が良く分からない

728 :
ガンズの歌詞とかメチャクチャやからな
同じことを日本のバンドが日本語でやっても絶対売れんやろうし
もはや国民性の違いやろ

729 :
サカナクションは歌詞読むと割とシニカルやなくて好感持てる
割と骨太や

730 :
>>716
これに敵う歌詞はないわな
シンプルやけどめっちゃ深いわ

731 :
日本語ほんまださいな

732 :
losthorizonをもっと聴くんや

733 :
amazarasiの詩が薄いのは確定

734 :
>>654
すごいわかる
アニメっぽい絵の表紙なのに一応一般書籍コーナーに置かれてる感じ

735 :
菊地成孔の歌詞は好きやな

736 :
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/gengo/1527615902/l50

737 :
ナンバ-ナイン ナンバ-ナイン ナンバ-ナイン

738 :
NINのhurtもいいよな

739 :
そもそも曲に乗っける意味がわからん
紙媒体で目で読むんじゃいかんの

740 :
ワイ「life on marsええ曲やなあ和訳見たろ」
ワイ「なんやこれ」

741 :
???「Smashing PumpkinsとStone
Temple Pilotsあいつらはクソ」

なお怒られた模様

742 :
また福岡か

743 :
中島みゆき(18)

まわるまわるよ時代はまわる
出会いと別れを繰り返し
今日は倒れた旅人達も生まれ変わって歩き出せよ

744 :
>>724
遺書に歌詞引用したろ

745 :
>>709
スモーキーロビンソンやで
50年くらい前の曲やな

746 :
AC/DCとか正直なに言いたいか分からないんやが🤔

747 :
昴とか泣けるで

748 :
バイシクルレースって宙船みたいなもんやろ

749 :
大学くらいにピアノエモにハマってたけど、歌詞はだいたいガンバれワタシレベルだったわ
まあ歌詞はどうでもいいねん。どうせ聞き取れんし

750 :
日本人ラッパー「親に感謝・・・」

751 :
テールライトヘッドライトやろ

752 :
>>710
サンガツ
カニエってヒップホッパー?
くそ汚いリリックでもかっこよく見えるのは文化の違いなのかな

753 :
>>531
ガイジ?押韻の文化は明らかに欧米の方が複雑やで

754 :
邦楽も深いやろが!


もっと奥深くまで触れて君に届きたい 
新しい世界こじ開けたいこの鍵で 
I've got a perfect key 右曲がりの 
君の繊細な鍵穴にfitするかな 

刺さったまんまで Stay with me 鏡越しに君と目が合って 
淫らなポーズで Say my name 鍵をかけて遥かかなたへ 
ふくませて 匂(かお)って にじませて 

そんなすぐに欲しがらないで スペアキーは無い 
君の顔が歪む度に 膨らんで 
Do you want a special key? そびえ立ってる 
君が隠してる鍵穴にjugしたいな 

初めは焦らして1.2.3. 動物より露骨な僕等 
おねだりするよに Say my name 卑猥なこと声にしてみて 
刺さったまんまで Stay with me 鏡越しに君と目が合って 
淫らなポーズで Say my name 鍵をかけて遥かかなたへ 
絡まって 砕けて 溶け合って 

755 :
>>665
草生える

756 :
岡村靖幸「ンホォゥ!」
やっぱり岡村ちゃんって神だわ

757 :
大槻ケンヂの歌詞は好き

758 :
>>326
一瞬アホみたいにハマるけど飽きが早い

759 :
カートコバーン 「歌詞?意味なんてないで」
ノエルギャラガー「歌詞?自分でもよーわからん」

760 :
ダルが邦楽歌詞浅いって言ってんの?自分の友達?基本的に洋楽の歌詞はストレートって昔からの定説なんやが

761 :
バカなアメリカ人にはなりたくない

762 :
うんこ食べたら40万円

763 :
>>746
ハゲでチビやから怒っとるんやで

764 :
>>728
ファーストアルバムぐらいやろ
Use your illusionUなんかプログレバンドみたいなことやっとるし

765 :
>>464
その風評被害は3曲だけだろ!いい加減にしろ

766 :
元々歌詞が良いって評価されとったしな
なお歌詞が書けずに新曲がなかなか出ない模様

767 :
ミスチルみたいな夢!情熱!愛情!みたいなポエム音楽が一番嫌いやわ

768 :
軽みを知らないやつが多いわ

歌詞なら「サボテンとバントライン」やな

769 :
>>744
実際遺書をニールヤングから引用して死に際にR.E.M聴いてたとかカッコいいよね

770 :
>>8
キングクリムゾン

771 :
amazarashiの歌詞とかさっさとRよとしか思わんのだけど

772 :
>>269
大槻ケンヂ

773 :
いつの日か、君も愛を見いだすことだろう
君を縛っている鎖を断ち切るんだ
いつの夜か、君は思い出すだろう
二人がどのように近づき
別れて行ったかを・・・
もしも彼が君を傷つけることがあったら
真実の愛は君を見捨てたりはしないと言っておこう
今も君を愛しているよ
僕らは知り合って
そして別れて行ってしまったけれど

なんJ公認の名曲

774 :
>>767
不倫相手を情熱的に歌い上げてるのはすごいと思うで
メンタルが

775 :
車でどこ行く?www ピピッピピwww

776 :
>>756
聖書の熱い語りほんとすき

777 :
???「リュースケ君があのイギリス人の詩は深いって」

778 :
頭が空っぽの歌詞ならそれはそれでええんや
中途半端にサブカル寄りの言いたい事もしょーもない格好つけ歌詞が浅いとほんま幼稚でなぁ!

779 :
>>712
スーパーカーの歌詞担当のやつも最近の風潮について同じこと言ってたわ
どんどん自分の内面を掘り下げてくからどんどん抽象的になるし
どんどん赤裸々になるしみたいな
少し否定的にニュアンスで

780 :
BUMPとかポルノとかスキマスイッチが流行ってた時代すこ

781 :
やっぱオアシスって神だわ

782 :
>>8
tool

783 :
ぼーくはくま、くま、くまー

784 :
>>774
クラプトン「お、そうだな」

785 :
>>771
あれはほんまそうやわ
なんやあのコーヒーのCMの社畜応援みたいなあっさい歌詞は
歌い方も腹立つし

786 :
>>8
サイモン&ガーファンクル

787 :
邦楽の歌詞は、はっぴいえんど周辺・シュガーベイブ周辺・松任谷由実
で完結しとるわ

788 :
シューゲイザーバンド「???〜???〜(ギターノイズギャァァァァァ)」
なんJ民「マイブラは神!ライドもすこだ!」

やっぱなんJ民って陰キャだわ

789 :
うー激しい嵐
大丈夫抱いてやる
俺ら高速道路の星

790 :
>>269
そらロードやろ
何章まで有るか知らんが

791 :
かすらっく来るやん

792 :
カニエ・ウエストさん渾身の一曲「ゲイ・フィッシュ」

スーパーで孤独な夜をすごし
凍った魚は陳列されてる、まるで娼婦のよう
切り替われとみんなが言ってたが
素直じゃなかった

すこ🤗

793 :
>>496
歌詞違うんじゃない?

794 :
>>789
深い…

795 :
                      人 从  切れかけた街灯に照らされて 明滅繰り返す人々の影
     γ´          `ヽ   ) 早 ( 
     |                  !    ) く (  夏の匂いと空気の湿り気 静寂と呼ぶにははなはだ多弁
     i  ⌒   ⌒        i   ) 連 (  
    i i (● )` ´(● )       l   ) れ (   したがって定まらぬ視点 星を滑って 東北に流転
    i l   (__人_)      /  i ) て ( 
  i |  |   |r┬-|    /  |  |)っ (   蛾が群がって どうせ無駄だって 夢に焼け落ちて あとは何もねえ
  | |  !   | | |   /    l  l| )て ( 
  i l|  !   `ー' ,,/,;    i |i  ) く (|l   行き先のない乗車券 此岸の終りの夕景
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;    | !l  )れ( i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\ !    地球の裏の荒野へ

796 :
>>752
うーん難しいけど
英語圏だと皮肉が上手くて韻を踏むのもかっこいいとハマるな
日本語だとまず韻を踏めないしね

797 :
クリープの歌詞はみんな共感できるからあんなに人気なんやろなあ

798 :
ジミヘンみたいな歌詞が一番ええわ

799 :
フラッシュ!(迫真)

800 :
母さんが言うこういうパーマは変だと

801 :
スピッツの歌詞は深いって言うか、雰囲気あると思う

寒そうなバニーガール風が吹いた。意地悪されて震えていた
ゴイスー

802 :
トミーは造船所で働いた
ところが労働組合ストライキ
給料がもらえていない


切実すぎる

803 :
アリアナグランデの歌詞だって西野カナと大して変わらんからな

804 :
>>793
平井の鍵穴やんけ

805 :
歌詞なんか失恋かセックスセックス言ってれるのばっかやんけ

806 :
歌詞なんて一々気にしながら聴いてる奴おるんか?
せいぜい初めの数回くらいやろ
ならながらで聴くのは失礼とちゃうんけ?


詩でも読んでろ

807 :
???「あつらぎゃ! つれツィアーウゥ!!ここーろどごこーろっ!ジョッドッ! オンザロックでならしこんれ めーれーするうぉれっはっ! きみっよっりはっいがれでなっ!!」

808 :
アニソンもいいよな

809 :
>>753
ガイジ?
どっちが複雑とか言ってないやろ

810 :
ここまでアナコンダなし

811 :
最近フロイドかU2かジミヘン、オールマンブラザーズしか聴いてないわ
今の曲酷すぎやろ

812 :
イェーイめっちゃホリデイとかつんくってすげーわ

813 :
歌詞わからんけど洋楽聴くわ

814 :
サザンで1番歌詞がすごいのはエロティカセブンやな
ホンマどこをとっても神がかってる

815 :
洋楽訳した文みるとメッセージって映画思い出す

816 :
システムオブアダウンのわかりそうでわからなさすき

817 :
ポールサイモンの歌詞は深い

818 :
なぜかヨーロッパで売れ続けるトクマルシューゴ

819 :
>>8
意味はともかく、練られているって点ではホルモンとかどうやろ

820 :
雰囲気以上に楽しめるものがない

821 :
成り行きまかせの恋におち時には誰かを傷つけたとしてもその度心いためる様な時代じゃねぇい

成り行きでエッチして中出ししてもまあアフターピル飲ませればいいでしょ
みたいな解釈してる人いたけどあってる?

822 :
>>812
悪ノリし過ぎんのもどうかと

823 :
>>661
新卒とかやろ
20後半でも自立してない感じしてキツイ

824 :
>>814
魅せられて地獄の果ては恋路の都
ここ好き

825 :
歌詞とかなんでもええわ

826 :
>>803
最近のJPOPに限れば西野カナの歌詞は革新的やわ
そう考えると西野カナとキャリーぱみゅぱみゅがアイドル化するのは必然的

827 :
ビリージェエルのピアノマンは情景浮かんでめっちゃ歌詞は好き
深くはないけど

828 :
>>809
ガイジ?
そもそも押韻の話はしてなかっただろ

829 :
sound of silence
すこ

830 :
>>789
王様すき

831 :
you suffer but why?

832 :
>>35
>>45

男らしかった秀樹は亡くなったしなぁ

833 :
>>815
使う言語によって見える世界が変わってくる的な?

834 :
>>787
ほんとこれ

835 :
ガリレオー←これが名曲扱いという事実

836 :
岡村靖之「意味よりもリズムに乗ったときの語感!」

「有名な僕だけど指差すな 柔軟剤買ってるときくらい♪」

837 :
グラミー賞「女の引っかけ方を教えてやる まずはマリファナ 何も分からなくしちまえ」

838 :
高速道路の星〜

839 :
>>827
あれは映画やわ

840 :
シャンパン超新星ってなに?

841 :
>>798
リトルウィングの歌詞きれい

842 :
中島卓偉は全く深くないけどめっちゃ好き。

843 :
Sigur Rosとか世界中で大人気だし歌詞なんてどうでもいいと考えてる人が多いんやね

844 :
邦楽伝説バンド
「レストランwレストランwレストランに行きたいw」

845 :
アッフィwアッフィが嫌ーい!w

846 :
>>514
訳すまでもなく何となく分かる歌詞すこ
というより意味なんてねー

847 :
役立たずの罵られて 最低と人に言われて
要領良く演技できず 愛想笑いも作れない
死んじまえと罵られて この馬鹿と人に言われて
上手い具合に世の中と やっていくこともできない
すべての僕のような ロクデナシのために
この星はグルグルと回る
劣等生で十分だ はみ出し者で構わない

syamuさんのためにあるような歌

848 :
ホント弱い 弱い 弱い
早晩がっかりさせるぜ
ほんと脆い 脆い 脆い

849 :
そりゃ一方だけ取り上げればね
どっちの国にも深い歌詞かくやつも浅い詞かくやつもおるやろ

850 :
アナザワンバイツァダストッ
はJ民はどうやって訳すんや

851 :
昔REMの新作が出てロキノンの誰かがマイケル・スタイプにインタビューしたのを読んだけど
「この曲の歌詞は○○で××がこうなんですよね!」「君がそう感じるならそうなんだろうねえ」
「あの曲の歌詞は○○で××がこうなんですよね!」「そういう理解もあるんだねえ」
「この曲の歌詞は○○で××がこうなんですよね!」「なるほど君の解釈には感心したよ」
みたいな感じでまったく相手にされてなかった

852 :
俺は神!俺は光そのもの!

うーん最高やな

853 :
最近の邦楽で聴いとるのなんてGLAYぐらいや
HEAVY GAUGEは名盤

854 :
月曜日が嫌い
月曜日が嫌い
月曜日が嫌い

855 :
>>828
ガイジ?

753 風吹けば名無し 2018/06/01(金) 20:14:38.79 ID:RxlBLv6LM
ガイジ?押韻の文化は明らかに欧米の方が複雑やで

856 :
う〜ん、深い!w
https://youtu.be/VYOjWnS4cMY

857 :
>>827
ピアノ弾きながらのハーモニカホルダー

858 :
>>823
だからぶっ壊れた、って言ってるやん

859 :
年ごろになったぼくを、母さんが側に呼んでこう言った。
"あなたも大人になったのだから、じきに花嫁を迎えることになる..."

あなたが男になったからといっても
理解してないことはまだあるでしょう
だれかに手を取っていいかと尋ねる前に
できるだけ人生を謳歌しなさい
いろいろ見て回りなさい
あちこち見て回っておきなさい

あなたに今のうちに、知ってほしいことがある
風が吹くのと同じように
女は寄って来ては去っていくもの
あの娘に愛していると言う前に
いろいろ見て回りなさい
あちこち見て回っておきなさい

掘り出し物を見つけなさい
決して最初の男にはならないで
かわいい子なんて掃いて捨てるほどいる
その中から、真実の愛をくれる子を見つけなさい

彼女が愛してくれるかを確かめて
彼女の愛は真実かを確かめて
あなたが悲しんでいる姿を見たくないから
あちこち見て回っておきなさい
一番最初のものに決めるのやめて
彼女といるのは見たくないから
あなたが彼女を強く抱きしめてしまう前に

860 :
木漏れ日に舞う粒子達が 世界に祈りを添えて
あらゆる色の生命をイコールで繋ぐ
やっぱACIDMANなんだよなぁ

861 :
お酒やめられないのぉおおおおお
病院行きたくないのおおおおおおお

862 :
中島みゆきのファイトは深いと思った

863 :
ほらピンクのまんまる〜

864 :
>>844
ドブネズミみたいに美しくなりながらトレイントレイン走っていくんやぞ

865 :
曖昧3センチ そりゃぷにってコトかい? ちょっ!
らっぴんぐが制服…だぁぁ不利ってこたない ぷ。
がんばっちゃ やっちゃっちゃ
そんときゃーっち&Release ぎョッ
汗(Fuu)々(Fuu)の谷間に Darlin' darlin' F R E E Z E!!

なんかダるー なんかデるー
あいしテるー あれ一個が違ってるんるー
なやみン坊ー 高鉄棒ー
おいしん簿ー いーかげんにシナサイ

飛んでったアイツの火照るカラダって
所謂ふつーのおにゃのコ
驚いたあたしだけ? 豚骨ハリガネおかわりだだだ

866 :
そもそも歌詞が深いってなんだよ

867 :
>>851
歌詞はリスナーが自由に解釈してねってことなんだね

だいぶ大人な対応ですなぁ

868 :
ハイスクールはダンステリアであって、女の子は楽しみたいだけなんだよなぁ…

869 :
僕はエッグマン、彼らはエッグマン
僕はセイウチ

870 :
結局難しい言葉並べてたら深いってことなんか?

871 :
>>796
なんで中国語はあんなに立派な押韻の文化があるのに
日本には伝わらなかったんだろうな
音韻体系が日本語は押韻とは相性が悪かったんやろなあ

872 :
🍌「日曜日の朝〜」

873 :
やっぱウェルカムトゥザジャングルの歌詞が至高だわ

874 :
>>849
洋楽の深い歌詞書く奴と邦楽の浅い奴を比較したらあかんわなあ

875 :
>>326
無いわ
聞いてた奴全員見下してた

876 :
今から少し経っても気分が晴れないなら
近くの塔に行っててっぺんから身投げしてやる
打ちのめされることがどんなことがみんなに分からせるために


やばい

877 :
>>851
ホモは意地悪

878 :
探しものは何ですか見つけにくいものですか
カバンの中もつくえの中も探したけれど見つからないのに
まだまだ探す気ですかそれより僕と踊り ませんか
夢の中へ夢の中へ
行ってみたいと思いませんか

陽水が否定してもワイはガサ入れをくらったときの歌だと信じている

879 :
museの歌詞は結構面白い

880 :
向井秀徳とかいう歌詞使い回しおじさん

881 :
>>865
これはキモいオカマが6弦ベースで演奏してたのしか知らん

882 :
johnny cashのhurt知っとるやつはおらんのか?

883 :
ノエルギャラガー「Ballad Of The Mighty I」


頭おかしいよ…

884 :
どっちも深い歌もあれば浅い歌もある
少なくともそんなんで日本ホルホルしとるような奴よりはどれも深い

885 :2018/06/01
>>389
歌詞に星を散りばめてる説すき

メジャーに出て来る謎のメスガキ「ギブソンが可哀想。あんなの避けられない方が悪い」
【驚報】初代ポケモンのデータから謎のポケモンが発見される
【ようやっとる】Mリーグ【ポロリあり】★4
2秒で考えたエッチな恐竜……w
旧国名の方がカッコいい都道府県wwww
【悲報】Netflixさん、うっかり天下を取ってしまう
ジャンプ新連載「ノアズノーツ」、ついに崖っぷちに立たされる
ショタ「お、お姉さん……言われた通り服脱いだよ……」お姉さん「ふふ、いい子ね♡」
最も吾郎君にふさわしいキャッチャーと言えば?
【速報】則本昂大さん、石井一久の動向についてお気持ちを表明【怪文書】
--------------------
ホスト規制78回目?(´・ω・`)ω・`)・`)知らんがーな
∞∞∞∞∞∞∞∞   人質 11
【ムンジェノミクス】最低賃金引き上げで庶民の所得が減少 → 国民の税金で補填
【安い】電子タバコ 海外通販 FastTech 24便目【FT】
【宗教】女性「LGBT・酔っぱらい・オナニスト・婚前性交者はクリスチャンではないし天国には行けない」とツイート:炎上 [06/24]
【ヤングジャンプ】少年のアビス【峰浪りょう】
【Android】ファルキューレの紋章★25
鼻毛ボソグッズリスト
武田真一アナウンサー55
■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 178■■■
アニメ最萌卒業者スレPart1165
女だけどいい筋トレ方法教えてください!
【NMB48】梅山恋和 応援スレ ★16【557’s】
【原発】原発情報4012【放射能】
40歳以上のウエイトトレPart76
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その53
【NANJ 】NANJCOINスレpart55【絶対大丈夫】
【GREE】探検ドリランド B287F
【再生医療】左耳を失った米女性兵士、前腕で育てた耳の移植手術に成功[05/11]
【悲報】在日コリアン弁護士懲戒請求のネトウヨさん、逆転敗訴してしまう…orz [364467168]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼