TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
chumby 3匹目
mozc / Google 日本語入力 #4
【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】7
リナックスの目的って何?全体として
【暗号】Encrypted File System【家宅捜索】
Linuxプログラミング 2
Termux総合
【暗号】Encrypted File System【家宅捜索】
linux使って何するんだよ?
湾岸ミッドナイト IN LINUX板

GNOME 5歩目


1 :2011/09/21 〜 最終レス :2020/06/12
GTK+を利用した統合デスクトップ環境
GNOME(GNU Network Object Model Environment)を語るスレ。
前スレ http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/linux/1178828633/
3歩目 http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/linux/1128909555/
2歩目 http://pc8.2ch.sc/test/read.cgi/linux/1063983495/
1歩目 http://pc.2ch.sc/test/read.cgi/linux/1003416100/
その他のリンクは>>2-5ぐらい

2 :
本家
http://www.gnome.org/
日本GNOMEユーザー会
http://www.gnome.gr.jp/
GNOME artwork & themes
http://art.gnome.org/
FootNotes
http://www.gnomedesktop.org/
GnomeFiles
http://www.gnomefiles.org/
freedesktop.org
http://www.freedesktop.org/

3 :
GNOME2フォーク
MATE Desktop Environment
http://matsusoft.com.ar/projects/
https://bbs.archlinux.org/viewtopic.php?id=121162

4 :
GNOME3は賛否両論
「GNOME3が出てから他のウィンドウシステムがゴミにしか思えない 」
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/linux/1178828633/969
Linus Torvalds氏がGNOME 3を酷評、Xfceへ切り替えたことを明らかに
http://sourceforge.jp/magazine/11/08/05/0649219/
“Because we’re not designing a desktop for people who like to choose their own terminal emulators.“
http://www.christoph-wickert.de/blog/2011/06/25/gnome-developer-quote-of-the-day/
Hitler is briefed about GNOME 3
http://www.youtube.com/watch?v=Z-moXUALZtw

5 :
>>4
否しかない

6 :
俺普通に好きなんだけど…

7 :

なぜか今gnome本家のサイトで英語以外のページがそっくり消えている。
gnome3.2発表で翻訳がまだ間に合わないということか?
それとも全世界から届き始めたgnome3への批判に耐えきれなくなったのか?
(ちなみに日本語ページは9/26日付けでgoogleのキャッシュに残っている。
 英語以外のページが削除されたのはこの5日間の出来事だ)
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:DD8P3jFArHkJ:gnome3.org/index.html.ja+gnome3
使ってみてわかるがgnome3はやっぱりひどい。
暴君リーナスが怒り、こんなものならgnome2をフォークせよと怒鳴ったと聞くが
今回ばかりは彼を全面的に支持したい。
ここ数年ubuntu、debian、fedora、vineなどがデフォルトでgnome2を採用しGUIに対応してきたことは
かつてコマンドライン、テキスト文化が主流であったlinuxの普及、発展に少なからず寄与していたものと思う。
だがこのままではもう・・・ひょっとしてgnome3でLinux終了のお知らせが聞こえそうだ。



8 :
さすがにそこまではひどくないと思うよ。
タッチパネルで使う分には悪いインターフェースではない。
問題はタッチパネルでの使用しか考えていないことだな。
これはwindows8でもそうだけど。
開発者のエゴをユーザに押し付けられても困る。

9 :
タッチパネルて普及するかな?3Dテレビと同じように普及しない気もするが・・

10 :
無理だと思う。自分専用ならギリだけど、大勢や公共で使うのは
鍋の直箸どころかわりばし箸の使いまわし以上にきついっすよ。
俺、正直人の使ったタッチパネルって触りたくないっす。(自分の持ち物でもね)

11 :
銀行では窓口派ですか、それとも親まかせのヒッキーさんですか

12 :
我が家にATMは無いよ

13 :
アホか、GNOMEの話してんのにw

14 :
>>11 ほとんど自宅からネットバンクor自動振込とカードですね。
 たま〜に、どうしてもATM使わなきゃいけないときに、行列の先頭で、
 何件もいっつまでも振込送金して時間食ってるおばちゃんとかみると
 結構イラッとしますね。

15 :
ただの潔癖症だろこいつ

16 :
ATMの画面は抗菌加工されてるから、自分のキーボード・マウスのほうがよっぽど汚いと思う。
キーボードって便座より汚いらしいし。

17 :
>>16
抗菌であって、滅菌でも殺菌でもないからな?
つまり実質汚ない。

18 :
おまいらGnomeの話しろよ。
でも、旧来のプッシュボタンの時は気づかなかったが発光してる液晶画面のボタンは
脂汗が滲んだ指紋がベタベタで確かにキモい。

19 :
正直言ってGNOME3は使いやすい
唯一の欠点はショートカットで+Mod4がうまく動かないこと(2度押しが必要)
それ以外はほぼストレスフリー、全てのプラットフォームにおいて比類するものはない
クソみたいなGNOME2の資産を破棄したのは英断

20 :
スマートフォン程度のろくな使い方してなければ
そりゃ3でも使いやすいだろうな。

21 :
gnome3使う前は使いにくそうに思えてxfceにでも移ろうかと思ったけど、いざ使ってみたら結構使いやすいと思った。
新しい物が苦手なオジイサンでもなければ普通に慣れると思うけどな

22 :
>>21
>gnome3使う前は使いにくそうに思えて
そう考えるのがお前の言うオジイサンだろw

23 :
linux ユーザーって結構保守的なひと多いと思うよ…
linusさんだって xfce 普通にいいよね…とか言うし

24 :
まあでも他の一般ソフトとかでもGUIって
ガラっと変わると使いづらくなった!って意見しか聞かないしな
しかも前のバージョンのGUI期間が長ければ長いほどその傾向が大きいキガス

25 :
>>24
単に使ってるというんじゃなく、使い方を工夫して自分の使いやすいようにカスタマイズして使ってる人は
使いづらくなったと感じるのだと思う。それだけ時間をかけて熟成されたということだね。
M$-DOSからwindowsへ変わっていった時もそういう話はあったし、
もちろんCUIメインだったLinuxにGUIがボチボチ出てきたときも。
たぶんGnome3もユーザーがいずれ自分の使い方を見つけて行くのだろうと思う。

26 :
>>25
いいや、Microsoftで言えばVISTAの失敗が再演される予感。
VISTAでMicrosoftはCOMから.NETの移行とGUIや操作系の変更とDRMの導入を強行した。
.NETへの移行はみんな嫌がってJavaに逃げた。だから当時Javaが一気に普及した。
GUIや操作系の変更もみんな嫌がってXP/2000を使いつづけた。
あるいはMacやそれこそLinuxに逃げた。だから当時Linuxへの流入が多かった。
あまりにVISTA移行がすすまないのでDRMの導入は結局XPへのモジュールを供給せざるを得なくなった。
当時はすべてハードスペックのせいにされたが、今にしてみればそれだけではなかったのだと思う。
でも、Windowsにはハードウェアプリインストールがあるので
月日をかければ徐々にでも移行は進んでいく。
Linuxにはそれがない。gnome3が失敗すると正直かなり苦しいと思う。

27 :
みんなスマフォに逃げたり今のWindowsに帰ってしまう可能性がある。
だってgnome3って使い辛さではそれらと大差ないんだもの。

28 :
de/wmの選択も判断 or 決断できない輩は巣に帰って頂いたほうがお互い幸せ。

29 :
Windowsは大体2年ぐらいは新バージョン出ないけど、GNOMEは半年で
リリースして行けるから、挽回するチャンスはある。
GNOME3.2の出来が気になる。不満点が全部解消されてればいいけど。

30 :
大きな転換期にはよくあることさ。
ただ、Gnomeは衰退するかもしれないが別に構わんだろ。
システムは他にもたくさんあるのだから。

31 :
3.2キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

32 :
Googleアカウントのメール、カレンダー、連絡先、チャット、ドキュメントがGNOMEで利用できる。
これはイケてる。

33 :
googleアプリ使うのになんでGNOME 3.2なんて外様アプリを選ぶのかね?
それもよりによって最低品質を誇るGNOMEだぜ?w だったらまだChrome OSにするだろ
ていうか既視感。monoとダブるわー。GNOMEって今後はgoogleに寄生するつもり?
ホント迷惑。恥知らず集団。消えてなくなればいいのに。Mate Project頑張れ。

34 :
>>33
意味がわからん。まずChromeOSはGNOMEの代替にならない。
GNOMEというか一般的なDE上では出来るがChromeOS上では無理なことは沢山ある。
逆にGoogleのアプリやサービスはGNOMEから簡単に扱える。3.2からはその機能が強化されていくってだけだ。
クラウドな時代に合ってると思うし、ユーザ側としては情報を一元管理できて便利になる。
寄生とか言ってそこまでGNOME3に難癖つけるんなら、
一生Mateとかいう進歩の期待できないプロジェクトをメンテナンスし続けてろよ老害。

35 :
http://mate.asfustion.com/
アドベもなぁ…Air は linux はもうターゲットから外してしまった
活用される領域が違うもの比べてもしゃーないで、と思わないでもないが…
そんなクロスプラットファーム狂奏曲をと

36 :
http://www.reddit.com/r/linux/comments/jpnd3/gnome_2_forked_new_project_named_mate/
こっちかw
あぁ…でもどの道3年くらいは平行して走らせる計画みたいだし
ぼつぼつ gtk+-3.0 でコード組んでみるかという流れにはなってるか
なんか混ぜれないし gtk+-2.0 と gtk+-3.0 の共有ライブラリ…

37 :
http://trac.vinelinux.org/wiki/Vine7/Enhancements
みるとドメインが ar とかなのか…南米の人も大概結構新し物好きの傾向はあるよなぁ…
qtとかもそっち系から始まってたような記憶が、よくわからん頓挫プロジェクトも沢山ありそうだけどw
個人的には xfce 使うし

38 :
http://sourceforge.jp/projects/linuxjf/wiki/LinusInterviewPart1-3/attach/linus-interview-part1-3.txt
この辺で読んだ話とごっちゃになってるかも
って qt 自体は北欧だったね…なんか昔南米発の
特徴的なディストリがあった気がするんだが
思い出せなかったわ…とほほ

39 :
何がしたいのかよくわからんが
ディストリ話ならこっちでやったら。
オススメLinuxディストリビューションは? Part39
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/linux/1306855022/

40 :
gnome3だけじゃなくubuntsのunityもそうだけどさ
流行りのでかいアイコンいっぱいならべたタイル型のUIって
どっかで既視感があるなぁ〜と思ったら、カーナビとかATMとか、
あとバーコードのない弁当屋とかファミレスのタッチパネル式のレジとか
そうやつにそっくりだよね。
バイトの店員さんがレジ直結のタッチパネルを指差しながら
「唐揚げ弁当1つ」ピッ、「上級幕の内1つ」ピッ、
「二段海苔タル弁2つ」ピッ、「みそ汁4つ」ビッ、
「クーポンはお使いになりますか?」ビッ、
「領収書はお使いになりますか?」ビッ、
「2560円になります」「ありがとうございました」
てな雰囲気なんだよね。
そういう用途には向いてると思うんだけど、
パソコン的にはどうなの?って思ってしまう。

41 :
mateってLinusは関与してるの?

42 :
gnome4は開発されているの?

43 :
往年のザウルスみたいなUIだな。
ファイラとランチャも別ライクだし、今の流行りは先祖返りかw

44 :
MATE作ったのはアルゼンチンの人
Sorry my poor English とか言ってたな
Linusはarch使ってないし自分でそのうち書くんじゃね?

45 :
linusさんは、DEとかUI部分とかそっちのほうには興味がない
というような印象が何故かある…

46 :
FC15入れたら付いてきたのでGNOME3使ってるんですが、
スクリーンセーバー?省電力?の画面オフまでの時間を設定する所が
最長1hしかないんだけど、自動画面オフはしないっていう
設定はできないですか?
ノートPCなので画面には常時ステータス類を表示しておきたいです。
xset s off は効かないようでした。

47 :
酔狂でgnome3にしたら使いづらくて泣けた・・・

48 :
すぐ慣れる

49 :
慣れると他に移れなくなる

50 :
悔しいが手に馴染んできたw

51 :
全くだw

52 :
Gnome3で上のパネルの中央に表示される曜日と時計を移動させるにはどうすれば
いいのですか?
また表示形式は変えられますか?
ググったが見つかりませんでした。

53 :
>>52
http://ktkr3d.byethost7.com/?page_id=829

54 :
>>53
THX

55 :
>>53
makeでエラー吐いてとまってしまったので、
Ubuntu版のgnome-shell-extensionsのdebパッケージをlaunchpadから
落として入れました。
すごい便利になった様な気がする。
https://launchpad.net/~gnome3-team/+archive/gnome3/+packages?batch=75&memo=75&start=75
Ubuntu11.10 64bit版/corei5-Sandybridgeノート

56 :
>>55
自己レス
説明付け加えると、パッケージをインストール後
gnome-tweak-toolsでインストールした「高度な設定」の
gnome shell拡張機能から各設定をオンオフできるようになります。

57 :
totemとeye of gnomeのダークテーマ解除する方法ある?

58 :
GNOME 3のGnome Classicの話はこのスレでいいのかな
別スレにしたほうがいい気がするんだけど

59 :
いつからここはGNOME3専用スレになったというのだ。
それともGNOME3専用スレを分けて、そこでClassicを扱うべきという意味なのか。

60 :
>>58
>53,54-56
を書き込んだ私のこと?
その話、クラシックsessionの話ではないです。
今のGnome=Gnome3そのものの話。

61 :
>>59がGNOME classicの話をしたいがここでしていいか、という意味だと思った。

62 :
いや、私よーわからんけどubuntuのunityがなんだかどうも馴染めなくて
gnome3にしたらとっても扱いやすいわー

63 :
音量のぽぽぽぽぽんって音が気持ちいいwwwww

64 :
GNOME系
はまとめてかかってこいや!

65 :
gnome-shell + google calendarの人、これ便利
http://linuxandfriends.com/2011/06/01/how-to-add-startup-programs-in-gnome-3/

66 :
>>65
System Setting には表示されないけれど、Gnome2 の頃と同じように
$ gnome-session-properties
で GUI で設定できるよ。

67 :
ページの下のコメントに書いてあったね。

68 :
どこでstartup登録すんねん!って時、
gnome-shell流儀だと、Applicationでstartupを検索って感じかな。

69 :
>>65
張るURL間違えた!
How To Integrate Google Calendar Into Gnome Shell
http://maketecheasier.com/integrate-google-calendar-into-gnome-shell/2011/10/04

70 :
gnome3についてくるnautilusってshiftとinsert使った貼り付けとかctrlと
insert使ったコピーとかできないのね。
ファイル消すのもdelete単体ではダメになってるし。
使いにくいな。
かといってthunarは複数のフォルダやファイルのプロパティ見れないし、
ファイルが書き換えられても更新しない(自分で更新しても容量の表示が
変わらない)し、pcmanfmはファイルの並びをいちいち直さないとばらばら
になるし…。
困ったなぁ。

71 :
gnome2の時には、アプリケーションのランチャーを使って
/usr/bin/hoge --fuga
みたいにオプション付きコマンドを登録できたけど、3じゃできないみたい…残念

72 :
>>71
Desktop Entry作れば出来るよ。
gnome2で作ったのは~/.gnome2/panel2.d/default/launchers/にある。

73 :
>>70
変態ROXの出番ですね

74 :
>>70
Delete 単体でのファイル削除は設定できたような気がするよ

75 :
The official Linux Mint GNOME Shell extensions
http://www.webupd8.org/2011/11/try-new-mint-gnome-shell-extensions.html
GNOME2っぽくできるみたいだがどうだ

76 :
作りっぱなしで出来損ないの伏魔殿を、ガワだけgnome 2っぽくして何がしたいの。
gnomeってユーザが自分たちに求めているのが、革新じゃないことになぜ気付かないかな。
UIデザインのセンスも酷すぎるし

77 :
そうだなぁ一見GNOME2っぽいけど中身は違うよな・・・
あくまでもGNOME3をいままでのMint風にしただけなんだよな
で結局GNOME2使いはMATE-DEに移行したんか?

78 :
gnome-shellはもともとは新UI(shell)を作るプロジェクトだったけど、
今はJavascriptでwindow managerとかgnome-panelを書くための
frameworkを作るプロジェクトになってきているから、
いろいろな拡張が出てくるのは当たり前のこと。
次はgnome-shellに代わるwindow manager/shellが作られるはず。
気に入らない人はgnome2を使い続ければいいだけの話。
利用者にとって出来の悪い内に乗り換える必要はない。
俺は不便なところもあるけどJavascriptのみで拡張書けるメリットのほうが大きい。

79 :
>>78
> 気に入らない人はgnome2を使い続ければいいだけの話。
それができないからみんな困っているんじゃないの?
つーかそれができれば問題ないっていうか

80 :
ディストリのメインがGNOME3になってしまったんなら、MATE入れればいいじゃない
大して話題になってないし、もしかして誰も使ってないのか?微妙なのか?
なら関連するパッケージを更新しなけりゃいいじゃん

81 :
今年出たsqueezeはたしかGnome2だよね。3年くらい使えるんじゃないの?
SLの新しいのもGnome2だし、探せばまだ使ってる鳥あるんじゃない?
たぶん今現在困ってるのはubuntuユーザーだな。

82 :
Mint 次のリリースでgnome3 gnome2もどき MATEをデフォルト
で使えるようにするみたいだから、Mint使えばいいんでは

83 :
Gnome shell使っても、困るというほどのことはないんだけどねw
今現在は「なんとかなる」レベル。これから使いやすくなると思うよ。
Gnome2のために古いシステム使うというのもなぁ・・・・
どっちを採るかは使用目的次第か。

84 :
てか次のRHELはGNOME3になるんだろうか。
それともKDEに・・・

85 :
mateはarchlinux前提じゃないの?今のところ
GNOME3なんかで時間とられたくなくGUIどっぷりでない軽度の難民は
XFCEに移行か未だGNOME2に留まっているかと(ソース脳内)
SLがgnome2なんだ。これは良い話を聞いた。

86 :
>>81
> たぶん今現在困ってるのはubuntuユーザーだな。
インストールするのにxubuntu使えがFA。
アップグレードする人はgnome-fallback使えばいい。

87 :
>>83
ubuntu 11.10は>>82で問題ない。

88 :
>>78
それそれ
2の時はpython、3でJavascriptで
ユーザーインターフェース弄って自慰に耽った挙句に放置する予定なんだろ?
本当に迷惑千万だよな
MeeGoがHTML5欲しさに放棄されたのは当然だったか

89 :
ActiveDesktop(笑)XUL(笑)

90 :
Linux Mint moves to Gnome 3, keeps Gnome 2 MATEy
MATE is new code, and there are conflicts between it and Gnome 3, but it will be present in the release candidate build, Linux Mint spokesman Clement Lefebvre told The Register.
All the package and file conflicts between MATE and Gnome 3 have been resolved, and it’s now a case of sorting out themes, applets and additional components.
http://www.theregister.co.uk/2011/11/07/linux_mint_12_gnome_3/

91 :
gnome2の頃、gconftool-2使って背景ランダムにしてたんだが、
gconftool-2効かなくなった。代用品ある?

92 :
>>91
dconf とか gsettings

93 :
>>92
ありがとう!
gsettingsでそれっぽいの見つけて、設定できた。
これで、愛猫の写真が今まで通りにランダム表示だにゃん!

94 :
1.0: C言語でデスクトップ環境を作ろう!

2.0: Pythonでデスクトップ環境を作ろう!

3.0: Javascriptで(ry

4.0: ????
次はどういう言語になるんだか

95 :
>>94
全部C bindngが先行。
Mappingしてるだけ。

96 :
GNOMEのぼんくらが飽きてくると
そのマッピングがグダグダになって終了というのがパターン

97 :
ほぼ自動。

98 :
【裸の真実】自動というには程遠いバインディング。バージョンにもばらつきが【GNOMEはうんこ】
ttp://www.gtk.org/language-bindings.php

99 :
3.0 から gir で。

100 :
定期的に特定の言語をフィーチャーしていって
各勢力を開発陣に取り込もうというもろみ酢

101 :
Linux超初心者だけど、なんでGTK3で(?)ホイールでタブ切り替え機能廃止しちゃったんだろう?
地味に気に入ってたのに・・・

102 :
同じ亊思ってる人がいた
裏のウインドウのタブ切り替えを裏のまま出来たりして便利だったんだけどね
あって困る人いるんかな?

103 :
え、なくなっちゃったの?
ずっと gnome2.32 だから知らなかったよ
残念だな

104 :
gtk3をリンクしているgnome-terminalで、
タッチパネルの二本指ドラグで出来てるよ。
ちなみに二本指ドラグは上下左右が、ボタン4,5,6,7に割り当て。
xserver-xorg-input-synaptics(synclient)で設定。
ボタン4,5(つまり上下)でタブを左右。
libgtk-3.0が3.2.0-0ubuntu3、
gnome-terminalが3.0.1-0ubuntu3。

105 :
magic trackpad とかも使えるのかな

106 :
使ったことないからどこまでサポートしているかしらないけど、
xserver-xorg-input-evdev も入れとけば問題なし。

107 :
>>104
おお、端末だけ?は機能残ってたんだ
知らなかった
でもなんでこれだけは使えて、他では動作しないんだろう・・
復活してくれんな〜

108 :
GtkNoteBook widgetは、defaultではtab scrollingを提供しなくなったので、
アプリ側でちょっとコードを足さないといけないのです。
意図しないtab scrollingはユーザを惑わせることが結構あったので。
gnome-terminalのterminal_window_init()を
"tab scroll"で検索すれば該当コードがわかります。
tab scrollするのが適切なアプリならすぐに付け加えてくれるんじゃないでしょうか。
(tab draggingによるwindow分割も同様です)

109 :
>>108
kwsk教えてくれてありがとう
ちょっと気になってモヤモヤしてたので、ヒント貰えて助かりましたm(__)m

110 :
gnome3でcompizみたいにマウススクロールでウインドウのopacityを変更することってできたっけ?

111 :
それ以前に gnome 3 のターミナルで透過ってできてる?
最大化した時だけ透過されるんだけど...

112 :
俺はできてる
Fedora 16のだけど、でもたしかにFedora 15の時代はできてなかったな

113 :
>>112
Fedora 16 は Gnome Shell 3.2 ?

114 :
gnome-shell-3.2.1とあるな
Fedora 15はたしか3.0だった

115 :
>>114
レス thx
こっちは Debian testing の Gnome Shell 3.0.2 なので
3.2 で修正されたバグだろうな。
特に急いで透過にしたいというわけじゃないので気長に待つよ。
将来的に治ると聞いてすっきりした、ありがとう。

116 :
あ、今気づいたけど、overlay mode の時は
gnome-terminal の透過が有効になってる

117 :
タスクバーと最小化ボタンを頼むから返してくれ。

118 :
タスクバーは仮想デスクトップの数増やせばいらんやん。

119 :
これ
http://www.youtube.com/watch?v=Z-moXUALZtw
よく出来てるよね。誰か日本語版作って(^q^)

120 :
>>118
他のウィンドウにも隠されず常に表示されていること、
それを直接クリックなどで指定できることが望ましい。
117の意見は知らんが、おれはこう思う。
画面をすっきりさせたつもりか何か知らんが、画面上部の黒い帯はなんだ。
これだけ面積使って曜日と時間を表示するだけとか、馬鹿げてる。


121 :
GNOME Shell でターミナルの透過が効かなかった件だけど、
今更新で mutter のバージョンが上がったら透過されるようになった。
ご報告まで。
$ mutter --version
mutter 3.2.1

122 :
>>119
総統は本当はGNOME3が大のお気に入りなのに、
開発者にユダヤ人がいるからあんなことを言われておるのだ。

123 :
>>117
Mint 12

124 :
GNOME 3 Shell Extensions Website Is Live
http://news.softpedia.com/news/GNOME-3-Shell-Extensions-Website-Is-Live-238030.shtml
https://extensions.gnome.org/

125 :
>>120
全くその通りです。
installし直す暇があれば、ぜひMintにしたいなあ。

126 :
>>124
Firefoxのアドオンみたいに一つのサイトで集中してアドオンを配布してくれるのか
いまのところハイバネートをメニューに出すやつが1位番人気で
今までみたいなツリー状のアプリケーションランチャーが2番人気なのか

127 :
GNOME3のUIをGNOME2っぽくカスタマイズする方法ってあるの?

128 :
GNOME Fallback か GNOME Classic

129 :
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201112/06
ここでいう dock extension って、gnome-shell-extension-dock の事だと
思うけど、そんなに便利じゃなかったぞ…

130 :


131 :
いささか旧聞に属するけれど、細かいバグの掃討作戦みたいなことを始めたんだね
http://afaikblog.wordpress.com/2011/12/01/announcing-every-detail-matters/

132 :
バグ修正と言うより、細かい部分の機能アップだなあ。

133 :
やっぱりexposeみたいなウィンドウ切り替えじゃなくて、
Windows7みたいな方がよくなったなぁ。
多分両方あればいいんだと思う。

134 :
>>133
両方付いててユーザが好きな方を使えるのが一番良いだろうね。

135 :
> Windows7みたいな方がよくなったなぁ。
Windowsもやり方何種類もあるよね?どれ?

136 :
Ubuntu を 11.10 にしたら、Compiz の設定をセーブしてなかったため、
一から設定をやり直さねばならず辟易とし(ある程度は設定しましたが)、
GNOME Shell の存在を知り試してみたのですが、以下は設定
出来るのでしょうか
・ <Ctrl><Shift>n(p) で同一ワークスペース内の次(前)ウィンドウを
アクティブ
上のキーバインドは fvwm の頃からの馴染みのものなのですが、GNOME Shell で
動作させる場合、対象がウィンドウではなく、アプリケーション毎に
なっている感じです。更に、違うワークスペースのアプリケーションまで
対象になっています。
そもそも上のキーバインドが効いてるあたり、Compiz が有効で何かの
機能を実現しているのでしょうが、一体、GNOME Shell で
ウィンドウマネージャー的役割をしているのは どういったもので
その設定はどこで行うのでしょうか。

137 :
gnomeってMetacityとか標準以外のWM使うとどうなるの?
なんか変わったWMで使ってる人っている?

138 :
xmonadで使ってるけど普通だよ

139 :
今はGnome2の標準的wmはcompiz

140 :
gnome3 ってcompizと併用できるんだっけ?

141 :
あの…
オススメスレで
GNOME Shellいいよねって言ったら、
叩かれまくりでショボーンな者なのですが、
ここに居場所はありますか?
できればGNOME Shell賛成派の集まる場所を教えて頂きたいのですが…

142 :
w

143 :
>>141
( 'A`)人('A` )ナカーマ
ここに居場所があるかは分からないけど
GNOME Shellユーザーの理想郷があるなら自分も行きたい

144 :
>>143
初めて仲間に会えた気がします。
感激です。
GNOME Shellいいですよね。

145 :
語るなら何が良いのか何が悪いのか具体的にお願いしますよ

146 :
何が嫌いかより、何が好きかで自分を語れよ!

147 :
話を聞いてくれる人がいて嬉しいです。
私がGNOME Shellでいいと思うところは、
マウスを左上に持っていく(もしくはキーボードショートカット)と
開いてるウィンドウがズラーって並ぶと所です。これはかなり使い易いと思います。
お気に入りのアプリにもすぐに行けますし。なれると癖になります。
さらに、デフォルトでGNOME2よりも画面を広く使えるところもいいです。
そして、何よりデザインがカッコイイので気に入っています。

148 :
仮想デスクトップの扱いがスマートで好きだ
仮想デスクトップは vtwm が最高だと想ってたが
vtwm のソレより使いやすいと初めて想ったわ

149 :
>>147
> (もしくはキーボードショートカット)と
> 開いてるウィンドウがズラーって並ぶと所です。
これはGNOME2 + compizでもあったよ。(Mac OS Xのexpose'相当)
GNOME shellみたいな、なんでもそこからアクセスできる
ポータルトップにはなってなかったけど。

150 :
GNOME2でも出来たよって懐古はもういらねーんだよ
GNOME3でも出来てる居心地の良さを語りたいんだよ

151 :
>>149
おお〜、そうなんですか。
compizは使ってなかったので、
GNOME shellの操作性に感激したのですが、
既存の技術だったんですね…
でも、なんの設定もなくこういう事ができるところがいいように思います。
あと、なんでもそこからアクセスできるのはやはり便利に思います。
でもいいことを聞きました。ありがとうございます。

152 :
画面を広く使えるというのも2からできるね。
上下パネルを隠して必要な時にマウス持っていけば出るようにできる。
そうなるとマウスをGnomeshellのように左上に持ってゆくのと上下辺のどこでもいいからもってゆくのと
左辺のどこでもいいからもってゆくのとどれが楽かということになる。
移動距離からいうと上下辺>左辺>左上だろうからこのあたりも不評の原因の一つなのだろう。

153 :
>>152
確かに上下パネルを隠すのは2でもやってました。
でも私の場合、
GNOME shellのウィンドウが出るエフェクトの方がかっこよくて好きです。
それに私は、(モニタが小さいからかもしれませんが)左上に持っていくのは
苦ではありませんでしたし。
でも確かに、移動距離で不評を買うというのもわかるんですよね…

154 :
俺はwindowsキーを割り当ててる。

155 :
> そうなるとマウスをGnomeshellのように左上に持ってゆく
この辺、設定ファイルがどっかにないんですかね
左上に限らずカーソルを端に持っていった時の挙動を変更したいんですが
GNOME Shellに詳しいエロい人、教えて

156 :
>>154
私は左上とwindowsキーを両方使います。
6ghsfHnGさんはGNOME shell派ですか?(だったらうれしいです)

157 :
>>155
movehotcorner
nohotcorner
という gnome-shell の拡張がある。

158 :
今は不便かもしれないけどいずれどんどんカスタマイズできるようになるさ。

159 :
ソースだとjs/ui/{panel,layout}.jsのhotCorner辺り。
キーボードの方はActivitiesButton。

160 :
>>158
なるわけないでしょ

161 :
>>155,159
thx
前者のソースコード読んだけどうまく使えそうにないので後者でやってみる
>>160
既にカスタマイズの余地は十分にあって、カスタマイズする知識がないだけだろ
カスタマイズしなくても便利なものであって欲しいってのが昨今のLinuxの主流だけど

162 :
デフォルトでも便利、簡単に自分好みにカスタマイズも可能ってとこでしょ。
ブラウザやスマートフォンの世界で受け入れられてるのは。

163 :
>>161
マカーのGNOMEを舐めてるね

164 :
Gnome 3でActivities->Applicationsにアプリケーションのリストが表示されないのはデフォ?
/usr/share/applicationsと.local/share/applicationsには*.desktopのエントリはある。

165 :
>>163
Macも使ってるけどGNOME使えたっけと調べてみたが、、、
GNOME - MacPorts
GNOME 2.27.x is a development version, considered unstable, while 2.26.x is a release version
http://trac.macports.org/wiki/GNOME
マカー、やる気ないだろw

166 :
マックの傀儡GNOMEで
Macが不利なるような機能追加はないよ

167 :
gnomeで右クリックメニューがボタンをはなしたとき
決定されないようにしたいです

168 :
右ボタンをダブルクリックするとメニューは固定される。

169 :
ウィンドウの上でalt+右クリックするとタイトルバーを右クリックした時と同じメニューが表示されますが、これんをオフにする方法ってありませんか?

170 :
今からgnome3に上げようと思ってるんだがgtk2とgtk3でgtkrcの書式は大幅に変わる?
gtk2用に書いたテーマは全部ゴミ箱行きになる?

171 :
書式もファイル名も全然違う
また覚えなきゃならんのか……。

172 :
3に失望して2がフォークするのも時間の問題
壮大な失敗

173 :
すでにフォーク済だがw

174 :
>>172
gnome2が残る可能性は低くてもある。
gtk2だけで構築するデスクトップ環境は近い内になくなるだろう。
gtk2なブラウザがなくなるだろうし。
gtkrcうんぬんはgnomeじゃなくてgtkの話。

175 :
GTK3のGTK2に対する長所ってなに?
javascript云々以外で

176 :
Javascriptって言っている時点で全然分かってないと思われるが、
スクロールAPI、オフスクリーンレンダリング、DnD、解像度非依存など。

177 :
>>176
スクロールAPIってあの糞ったれなスクロールバーのこと?イラね
OffScreenRenderingとかDnDなんて2の頃からあったが、何が違うのかね?

178 :
スクロールバーとスクロールAPIは全然違うレイヤーのもの。

179 :
それってAPI?スクロールウィジットじゃねーの?
どうでもいいや

180 :
>>177
こういう懐古主義者、嫌いじゃない
嫌いじゃないけど前を向くことも必要だと思うんだ

181 :
GDMがくそ重いんですが。クァッドコアCPU+raid10構成なんですが…

182 :
gnome-shell、メモリリークしなくなったね。

183 :
GTK+3
・描画APIにcairoを全面採用(GDKにあったx11っぽいAPIを使わない)
・GDKの複数バックエンドサポート (実行事に切り替え可能)
・CSSでテーマを作れる
・複数のマウスやキーボードに対応
・レイアウト計算に height-for-width をサポート (今一分からん…)
・GtkApplication クラスの追加 (アプリの単一インスタンス化など)
・deprecatedなAPIの一掃
・外部ライブラリの取り込みとか

184 :
height-for-widthはwidgetのgeometryを計算する時に、
幅の指定に従って高さを計算するスキーム。逆ももちろん出来る。
例えば「labelのテキストが十分な幅があれば一行で収まる」みたいな制約を書ける。

185 :
確かに直訳すると「幅の為の高さ」だから、そんな感じだと思うけど、
それって今までもそうだったような気がするのが、今一分からんところ…
https://live.gnome.org/MathiasHasselmann/NewLayoutManager
これの Height-for-Width の画像を見るとビフォーアフターの違いは分かる。

186 :
昔と違ってかなり柔軟性高くなった。
GUIで、解像度依存のレイアウト設計してると、
GRIDでかっちり作るから差は気づきにくいだろうけど。

187 :
 

188 :
MetroがGNOMEと酷似してるような気がする

189 :
ど派手なエフェクトが好きなのでcompizを入れたらエラー出まくって使う気が失せたでござる

190 :
オススメのextensionとかある?

191 :
アクティビティの右にウィンドウ切り替えられるタスクアイコン出す奴。
なまえなんだっけ?

192 :
>>191
Dock拡張機能
ちなみに左に出す設定も可能

193 :
>>192
あ、いやいや。
上のステータスバー?のアクティビティって文字の右に出せるやつ。

194 :
>>193
Panel Favorites拡張機能だからExtentionsでしょ。
なんだかんだ言われてもテーマとかiconが一番揃ってるからGnome3使ってる。

195 :
gnome3のトップパネルを消すextentionらしい
ttp://www.webupd8.org/2011/11/autohide-top-bar-extension-finally.html

196 :
.xsession-errors.old って削除してもいいの?
ってゆーか、これGNOMEと関係あるの?

197 :
>>196
削除して兵器だよ
無関係

198 :
gnome-sessionがstderr, stdoutに出すエラーはそこに書かれる。
要らなければ.xession-errosも消して問題なし。

199 :
.xsession-errors 見たらエラーがすげーたくさん出てた
なんだこれキモい

200 :
VLC越しだとgnome3動かないんだな

201 :
やっぱりプログラマーも目立つ部分(UI)をやりたいのかなあ。
gnome2+compizでできていたことをgnome3で全部自分たちでやりたいとか。
UbuntuチームはUnityをわざわざ作ってるし。
Linuxはそんなところよりも、堅実なセキュリティーの高い部分を第1の売りにして欲しいよ。
で、gnome3だけど、パネルに関してはgnome2でできていたことすらできない仕様だよね。
アプレットもほとんどないし、パネルへの任意のランチャー登録はできないし、通知領域はgnome2と互換性ないし(fusion iconやeasystrokeが表示されん)
どうせやるなら、せめてgnome2の上位互換にしてくれよ・・・・

202 :
しなもんはなかなかいい感じだよ。

203 :
gnome-shellはgnome3 shellの参照実装なだけで、
将来的にはshell用汎用APIが提供される予定です。
まだ誰も着手してませんけどw
それまでgnome2を使いましょう。

204 :
>>201
フォールバックモードで「アプリケーション 場所」の横とか下のステータスバーに
アプリケーションランチャーや(数は少ないけど)アプレット、アイテムなどを
並べることはできるけど、そういうことではなくて?(Alt+右クリック)

205 :
>>201
easystrokeなんかはどこにも表示されないってわけじゃなくて
右下にマウスを持っていくと表示される

206 :
お前ら本当にお気の毒だな。
GNOME 3の登場は、
GNOME自体がLinuxデスクトップ発展にブレーキをかけ続けている
撹乱勢力だってことをカミングアウトしたってことだぞ?
そもそも、Linuxデスクトップ環境を万人に受け入れてもらうには
GTKのウィジット(リサイズバー、スクロールなどの個々の部品)のパフォーマンスの悪さ
(軽快感なさ、いつもワンテンポ遅れる)を解決することが一番だからな
(こういう指摘をすると自分は感じないとかいう一部が存在するが嘆かわしいというか哀れ)
そういうUIで一番大事なところに全く手を入れようとしない連中が、
お前らや人々のために働いているわけではないことに素直に警戒すべき。
今後どこに連れて行かれるか分かったもんじゃないんだから。
本当に欲しいものは自分で作るし家内orz

207 :
だからunity最高なんだよ

208 :
>>206
GTK+が遅く感じるのはドライバーのせいもあるけどマルチプラットホームな作りだから仕方ない面もある。
とりあえずWin版GIMPとかで確認してみたら?
俺は遅いとは感じなかった。

209 :
>>207
unityもGnomeだよ。

210 :
気づいたら僕達の入れてたGnome ShellのエクステンションはGnome3をGnome2ライクにするためのものだったんだね・・・

211 :
>>206
GNOME2の時点で気付け

212 :
gnome-shell-extension のgtileがキーボードショートカットキー使えたらいいなと思って改造してみた。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/332221.zip
pass:gnome
一応、自分の環境だと十分動いてます。gnomeのバージョンは3.2だけれど



213 :
あ,見直してみるとテキストが抜けてました。
<修正
デフォルトのパネルの表示
$ gconftool-2 -s --type string "/apps/metacity/global_keybindings/run_command_9" 'F12'


214 :
Mate環境のsoundレコーダ周りで躓いてしまって久々GNOME3 FB使ってる。
で感じたんだが、GNOME 3のnautilusって応答速度あがってんの?
GNOME2時代のnautilusでホーム開いたら数秒経ってもろくなレスポンスを返さなかったのに、
GNOME3だと自然な応答速度で、ファイラーとして使える速度になってる気がする。
(ホームには相当な数のファイルがある)
気のせい?気のせいだよなあ。んなわけないわ

215 :
多少は変わってるんじゃない?
自分の環境だと3になってスムーズに動くな、なんて思っていたら使っているうちにだんだん
遅くなって、ほかのやつとたいして変わらなくなってしまったけど。

216 :
nautilusをずっと使っているけど、いつからかはハッキリしないけど速くなってると思う。

217 :
gnome2から使ってるけどgnome3になってからは大して変わってない。
速くなったのは2の頃。速くなったといってもインクリメンタルに表示してるだけだけど。

218 :
GNOME3は最近のIntel CPU内蔵のグラフィックでアクセラレーション効いてますか?

219 :
>>215
あーなんかそれ納得。
MATEにログインし直して、直後に脳散らす^H^H^Hnautilusを起動したら
GNOME3のフォールバックと同様サクサク動く。
nautilusのバグか仕様だなこりゃ
10年以上経っても使えねークズ健在ってことか
人権救済機関設置法案ゴリ推しで、秘密警察作りたい法務省みたいなクズ

220 :
ノーチラスうんこすぎる
なんだこれ
俺を怒らせたいのか

221 :
>>218
ないとそもそもまともに動かん。

222 :
お、次のバージョンからHW支援がない環境では
ソフトウェアレンダリングがデフォルトになるfedoraディスってるね?

223 :
そもそも古いグラボではインストーラも動かないので問題ない
F17ベータでもGnomeはクソなままだった
この先Gnomeは永遠にクソなままなんだろう
そしてXfceには何の変化も無かった
つまり今までどうり未完成なまま
いや、いったんログアウトしないとシャットダウンできない仕様に改悪されてた

224 :
>>223
ログアウトの件はたぶん心配しなくてもなんとかなると思うよ。
Gnome3ベースのmintは直接シャットダウンできるし。

225 :
Xfceの話じゃないの?
gnome3はデスクトップ環境からいきなりシャットダウンできるし。

226 :
gnome3で移動中のウィンドウの内容を表示しないようにするにはどうすればいいですか?

227 :
スクリーンセーバーから復帰するとき、ちょっと間があるのをなんとかできますか?
LXDEだと一瞬で復帰するので。
GNOME3でも何とかなるかなって思いました。
無理ですか?

228 :
gnome3でアイコンが非表示のアプリにアイコンを指定したいのですが
どうしたらいいですか?
gnome2だと右クリックでできたんですが

229 :
>>223
シャットダウン項目を追加する拡張あるね。
あるいはcairodock導入すればそういう項目あるし、いろいろ便利だ。

230 :
>>228
メインメニューというアプリを開いて(これはGnome2の時にメニューを編集したお馴染みのあのアプリ)
やればいいんじゃないかな。他に上手いやりかたあるのかもしれないけど・・・・

231 :
>>230
alacarteってやつね

232 :
>>230,231
ありがとう

233 :
机が狭いから左上行こうとするとマウスがガツガツキーボードに当たる・・・
一体どうすれば・・・?

234 :
広い机を買う

235 :
>>234
いや、部屋も狭いし

236 :
広い部屋に移る
新しい家を買う&借りる
キーボードを取り除く

237 :
>>236
できるなら悩んでねー!

238 :
キーボードを小さくする

239 :
>>238
いや、まあそれもありかもだけど、もったいないし、
もっとこう、ハッカーみたいな頭脳的な解決法を求めてるっていうか・・・

240 :
Kinect + Skeltrack を使って身振りで操作する
( http://www.joaquimrocha.com/2012/04/03/controlling-gnome-3-with-your-hands/ )

241 :
>>240
その答えを出してきたあんたのがすごいよ・・・

242 :
Windows キーを使う
Alt-F1 キーを使う
右上もホットコーナーにする拡張(movehotcorner)を入れる

243 :
>>242
Windows キー以外知らなかった。
ありがとう!

244 :
>>233
トラボにしろ

245 :
どうでもいいからw

246 :
デュアルモニタにしたら起動しなくなった・・・

247 :
Fedora 16で、gnome-terminalでRictyフォント使おうとしてるんですけど、Rictyフォントはインストールされてるのに
terminal->Edit->Profilesからフォントを変更しようとしてもRictyフォントが出てきません。
手動で設定ファイルを変更すればできるでしょうか?その場合は
.gconf/apps/gnome-terminal/profiles/Default/%gconf.xml
でしょうか?これを手動でRictyに変更したのですが、すぐに変更が上書きされてしまいました。
Rictyフォントへの変更方法を教えてください。
$ fc-list | grep Ric
Ricty:style=Bold
Ricty:style=Regular
$ fc-list | grep Mig
Migu 1M:style=Bold
Migu 1M:style=Regular
$

248 :
Unityの方ではUnity 2Dが廃止されるんだってさ。
http://cpplover.blogspot.jp/2012/05/ubuntu-1210unity-2d.html
こっちのGnome Classicが無くならないか心配。

249 :
>>248
ソフトウェアレンダリングへの対応はGnomeのほうが先に進んでいるみたいよ
今月リリースされるFedora17に入ってくるらしい
2012年1月20日 Btrfsだけじゃない! Fedora 17で予定されている新機能
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201201/20
Features/Gnome shell software rendering
https://fedoraproject.org/wiki/Features/Gnome_shell_software_rendering

250 :
>>248
LLVMpipeとか、もうみてらんない
お前らGNOMEやるから、その場所開けろ

251 :
GMA600+fbdevでもフォールバックでないGNOME3が動いたけど遅くて使ってらんない
フォールバックモードだと、まぁ実用的な速度

252 :
[今更ですが]GNOME 3テロなどLinuxデスクトップの発展を妨げ続けて早10年以上のGNOME。
そのGNOMEが寄生し潰す次のターゲットのAndroidのようだ。
---
AndroidがC#に移植される
XobotOSはJavaをC#に変換する「Sharpen」と呼ばれるツールを使用して移植された。
(中略)XobotOSではAndroidがMono上で動作し、
Dalvik VM上と比べて大幅にパフォーマンスが向上するという。
(中略)Javaのような特許問題が発生しない点もメリットといえる。
ttp://l.moapi.net/http://linux.slashdot.jp/article.pl?sid=12/05/05/0546247
---
MSの走狗Xamarinに注目だ

253 :
アホなの?

254 :
GNOME自体がアホ集団だから
仕方ないね

255 :
最初nautilus出た時はネタとしか思えなかったしgmcからリプレースされた時は終わったと思ったけど、だんだん使えるようになった
GTK2+もありえない重さだったけど多言語の扱いとかメリットもあったから受け入れた
だがGNOME3は将来良くなる気配が全くない

256 :
Javascriptで拡張書けて幸せです。
gnome2もpythonで書けたが、枠組みとしてふた手間くらい多かった。

257 :
Javascriptでかけて幸せとかいっちゃう
ホビーユーザには一生分からんだろうな
GTKの糞加減って

258 :
>>257がおもしろい

259 :
なぜJavascriptでGTK+のコードが書けるかが分かると
GTK+の素晴らしさがわかるはずだよ。

260 :
うわぁ

261 :
>>259
そういうオナニーがもっと手軽にできる技術ってマイクロソフトが得意だよな。
これだけWindowsの凋落が酷いのに未だに企業じゃ唯一の選択肢。
Linux潰しにどんだけ暗躍してんだかw

262 :
MSがLinuxのネガキャンキャンペーンを行っていたのは事実じゃなかったっけ?

263 :
そうだよ
ただプロレタリアのうちらが想像するよりずっと
MSって会社はLinuxの無力化にリソースを割いているってこと
ネガキャンだけ?甘すぎるだろ

264 :
あれ?MSって過去にlinux買収したんじゃなかったっけ?

265 :
したよ

266 :
FUDで悪さし放題のMSが?
MSがLinuxをいつ買収したの?ソースだしといてね

267 :
NovellをAttachmateが22億ドルで買収、Microsoftに知財の一部を売却
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1011/24/news045.html

268 :
Linux関係ねー

269 :
novelはsuselinuxの開発元だ。ばあああか

270 :
MSがLinuxのネガキャンしてたのは過去の事実だが
AppleがLinuxのネガキャンに留まらず破壊活動までやってるのは現在進行系

271 :
IT系のニュースでかなり以前見たよ。
『マイクロソフト LINUX 買収』で検索すればいくつも見つかる。
ただ…サスガに当時の記事にはたどり着けなかった。
今ではドライバーとかの開発貢献度で上位20社の中に入るみたいだよ。
例えば
http://wired.jp/2012/04/06/microsoft-and-linux/
とかも。
『マイクロソフト LINUX』でもググってみてね。

272 :
>>271
どこを読めばマイクロソフトがLinuxを買収した(過去完了)と読めるのかね?
↓googleで"マイクロソフト LINUX 買収"で検索
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88+LINUX+%E8%B2%B7%E5%8F%8E
>今ではドライバーとかの開発貢献度で上位20社の中に入るみたいだよ。
ドライバ開発の貢献度って買収して所有物なんだろ?貢献っておかしいだろw

273 :
Linuxをどうすれば買収できると思ってるんだろうこの子は

274 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88
マイクロソフトのwikiだけど、Linuxの部分の記述をどう読み取る?
もう、記憶の彼方になる位古いIT系のニュース(メルマガだったかも)がソースで、将来こういう話題に参加するとは思っていなかったので当然魚拓もない訳だが…。
最近のLinuxのディストリビューションは昔と違ってVirtual PCでもインストールできたり…。
ただ、Fedora16で最新にUpdateすると、GUIモードではIPV4ネットワークにつながらなくなる障害が俺自身出ているけど…。

275 :
>>274
> Linuxの部分の記述をどう読み取る?
書いてある通りじゃないか。
・複数の企業に対してね訴訟を起こしたり、契約を結んだりした。
・ノベルの特許を買い取った。

276 :
×ね
○、

277 :
http://japan.cnet.com/news/biz/20300467/
先のwikiの下の方にあったlinkだけど…、こういう事にしておくのがヨイのかな?
勿論どのディストリビューションも無料版は基本学習目的の人柱版だから、営業目的ならキチンと予算を取って各ディストリビューターと有料サポート契約を結んでおいた方がいいのだろうね。(笑)

278 :
ここはGNOMEスレですか?

279 :
スレ違いだし支離滅裂だし
ただの電波か

280 :
スレ違いは当然知っていたが、会話の流れだからね…。
しばらくROMしてます。

281 :
そうでもない。
MSがWindows 8でいよいよPCを終わらせてしまいそうなのに
GNOMEといえば、このタイミングでGNOME 3で全面刷新すると。
GNOME 2で纏まりかけたGUIをまた混沌に帰すという派手な裏切りっぷり。

282 :
NovellをただのLinuxディストリビュータと思ってるのかな?

283 :
>>282
よそに行け。Novell絡みだったら今でも生きてるスレあるだろ、どうせ。
>>281
使いたい人はGNOME2デスクトップも使えますから。
GNOME3アプリも混在できるのがいいところ。

284 :
>>282
おまえもしかしてノベルの特許買い取りとか、ノーテル特許の話をわざとミスリードしてるだろ?
>>283
GNOME2とGNOME3が共存できるんだったら、これほどGNOMEが恨まれることはなかった。

285 :
ミスリードしてるわけじゃなく本当に何も知らないお子様だと思う

286 :
Lindowsはマイクロソフトに買収されたけどね

287 :
GNOME3.4でGNOME Classicのテーマがイマイチに

288 :
裏で動いているtrackerって重いんですか?起動しないようにしたほうがいいんですか

289 :
重いと感じたことはなかったけど必要なさそうだから止めてる

290 :
ありがとうございます止めます

291 :
compizの色反転と同等の機能はないのものか…
kwinにはあるようだが、gnomeを使いたい

292 :
GNOMEはマイクロソフトのスパイ

293 :
gnome3の起動音ってどこで設定するのでしょうか?

294 :
>>293
これかな?
gnome-session-properties
しかしGNOMEは不思議な魅力があって、
たまに他の使ってもGNOMEに戻ってきてしまう。

295 :
MATEが登場してから、GNOMEにそういう気持ちを抱いたことがないな。
当り前だが

296 :
Xmonadが登場してから、GNOMEにそういう気持ちを抱いたことがないな。
当り前だが

297 :
MATEってGNOMEですやん…

298 :
mate(笑)

299 :
Unity(笑)

300 :
MATE -ひからびたGNOME-

301 :
枯れたバージョンもたまにはいいものよ

302 :
 gnome3のnautilus、何か使いにくい…

303 :
A bright future for GNOME
http://www.slideshare.net/juanjosanchezpenas/brightfuture-gnome
GNOME3.12 = GNOME4.0 = GNOME OS
2014年3月
・シェルと、コアアプリを熟成させ磨き上げる
・モバイル向けにタッチ操作可能に
・OSインストーラー/アップデーター
・Q&A/Buildbots
・SDK 4.x
・ネイティブアプリケーション、ウェブアプリケーションの配布チャンネル
・プレインストールされたハードウェア
・持続可能なモデル(ハードウェア関連ビジネス、クラウドサービス、アプリストア、サポート/コンサルティング)

304 :
               core developers are leaving GNOME development.
     GNOME is understaffed.
                          GNOME is a Red Hat project.
          GNOME has no goals.
   GNOME is losing market- and mindshare.
http://blogs.gnome.org/otte/2012/07/27/staring-into-the-abyss/

305 :
しかしGNOMEは不思議な魅力があって、
たまに他の使ってもGNOMEに戻ってきてしまう。

306 :
GNOMEって勘違いブスなのね

307 :
次期fedoraでGnomeはMATEに置き換えられるようだ
よかったな、これでもう叩かれることもなくなるぞ

308 :
置き換えることができるってことね
標準はGNOME

309 :
ん?fedoraがmintのMATE入れるの?

310 :
GNOMEの凋落ぶりが半端ないな
ざまー

311 :
なんだかんだ言って
Linuxで唯一まともに使えるGUIだと思うんだが

312 :
使えるGNOMEとは古くて枯れたGNOMEのことだ。
新しいGNOMEは決して苦痛なしには使うことができないGNOMEだ。
新しいGNOMEを古くて枯れたGNOMEにするには、
無垢で愚かで新しいもの好きなユーザーの夥しい貢献が必要だ。

313 :
新しい技術に合わせて定期的にリファインしないとな
昔のGNOMEは苦痛

314 :
>>309
公式レポジトリに入るってだけ。
ついでに言うとUnityも来るってさ。
標準は相変わらずGnome3の予定。

315 :
>>314
明らさまに酷いユーザーの大量流出の防止策に過ぎない
GNOME3ですら人員不足だから、MATEに割く人リソースなんてない。
結局MATE本家が出すであろう
https://dl.dropbox.com/u/49862637/Mate-desktop/fedora_18
を使う羽目になるんじゃないか?
Unityについてはもっと酷いことになる悪寒
SEいらねの俺はまあ様子見

316 :
mate(笑)

317 :
Unity(笑)

318 :
First Look: Windows 8 Enterprise N RTM - Stock Apps + Desktop(笑)
ttp://www.youtube.com/watch?v=9akf69l4A84

319 :
前にも書いたけど、
Windows 8を使ってみてGNOME 3と似てると思った

320 :
GNOME => Ximian => .NET => Windows => Microsoft
って糞ったれな話、知らんの?

321 :
両方ともタブレットでの利用を意識してるからね
Windows 8 UIはタブレットメインに
GNOME3はPCでの利用が基本だけどタブレットでも使えるようにって感じか

322 :
GNOMEって女神転生の妖怪ノームと一緒の意味だって知ったとき、びっくりしました。

323 :
綴りが同じなだけで意味は違うでしょ

324 :
城島健司とジョージ・マッケンジーぐらい違う

325 :
>>323
いや。一緒です。

326 :
女神転生の、ってより由来はパラケルススね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E7%B2%BE%E9%9C%8A

327 :
違うのは発音だけだったと思う

328 :
>>323のツッコミの意味を理解してない人が多い。

329 :
>>328
というと?

330 :
GNOME は GNU Network Object Model Environment の略であって、
地の精のノームとはまったく関係がない、と言いたいのかな?

331 :
kdeなんてただ重いだけのおもちゃ。ソフトの質は良いが重い。

332 :
機能や装飾が多すぎてなぁ

333 :
>>330
当然カケてるよ
裏に他の意味も付け足すのがカッコいい命名

334 :
んじゃ >>328 は何が言いたかったんだろ。

335 :
>>331
GNOMEなんて見栄えの統一感だけが売りの玩具。
誰もGNOMEアプリを使ってないからソフトの質は最悪のまま放置状態
GNOME 3に至ってはレビュワーすら事欠く始末


336 :
でも、じゃぁ何使うって話になると似たり寄ったりなんだよな。
KDEも>>335のとおり当てはまるし、XFCEとかLXDEなんかもGnomeClassicとさほど変わらんし、
unityに至っては・・・・・w

337 :
Unix+XにWindows/mac的なGUIは不要だということに実はみんな気付いている。
ほとんど大抵の作業は、端末でコマンド叩く以上に楽ができない。
欲しいのは英語+他の言語を平易に扱えること(ソフト輸出)
その辺でのみKDE(Qt?)やGNOME(GTK?)は意味があった。

338 :
どこのくにからきましたか〜?

339 :
人にものを尋ねるときは、自分が先に答えておくものだ。
どこのくにからきましたか〜? www

340 :
unity最高ってことだな
使わない奴は馬鹿

341 :
夏だなぁ
痛々しくて
見てられぬ

342 :
こんな辺境の板で煽って何が面白いんだろうか

343 :
全くだよ。
で何が楽しいの?>>342

344 :
辺境ではあるけど
ちゃんとレスポンスが返ってくるのがうれしいんじゃないかな。

345 :
gnome2とか3とか笑わせんなレベルだよな
unity最高

346 :
unityとか、gnome2とか3とか笑わせんなレベルだよな
ホモゲ最高

347 :
ホモゲーとかBLとか笑わせんなレベルだよな
レズゲー最高

348 :
GNOME @gnome
Happy 15th birthday, GNOME! http://happybirthdaygnome.org/

349 :
unityとか、gnome2とか3とかホモゲとか、BLとかレズГとか笑わせんなレベルだよな
黒ギャル最高

350 :
extensions.gnome.org からエクステンションをインストールする方法って
分かってしまえば簡単な操作なんだけど
その方法を見つけるまで随分時間をかけてしまった
直感的UIにしたと言っても操作方法くらい書いといて欲しい気がする

351 :
GNOME Classicでtotem動かして全画面にするとなんかちかちかする

352 :
GNOME3で質問。
お気に入りに登録したはいいけど、オプション付きで起動させたい場合は
どうすればいいの?
例えば、emacs -fs とか。

353 :
ALT+F2

354 :
>>352
/usr/share/applications/にあるファイルを編集するか新しく作る

355 :
~/.local/share/applications/
以下に作成。

356 :
>>355
> 355 名前:login:Penguin [sage]: 2012/08/31(金) 18:11:48.41 ID:6D7kPsUL
> ~/.local/share/applications/
> 以下に作成。
それが最高の体験ができると噂のGNOME3の流儀なのかね?w

357 :
( ゚д゚) …
( ゚д゚ ) !?

358 :
面倒くさいってこと?

359 :
GNOMEは細かい設定が出来ない流儀なのだ

360 :
何かあるといちいち gconf-editor

361 :
.desktopファイルをGUIから簡単に編集できるデスクトップ環境ってあるの?
Desktop Entry EditorってGUIツールを作っている人はいるね
https://github.com/MicahCarrick/desktop-entry-editor
Ubuntuのリポジトリには採用されていないみたいだけれど

362 :
>>361
ubuntuはubuntuでいろいろやってる
http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0233

363 :
>>362
MenuLibreというやつか
http://www.smdavis.us/projects/menulibre/

364 :
下手にいじらないでデフォルトで使え!
それが最高の体験ができると噂のGNOME3の流儀だ!!

365 :
gnome3のデフォルトテーマって好きになれないんだよね

366 :
windows8もgnome-shellみたいなクソインターフェイス目指しているっぽいからね!
最高の体験は当分GNOME3のものさ!

367 :
Gnome3はマウス操作
MetroUIはタッチ操作
GnomeShell for Windowsがあったらいいのに

368 :
nautilus 3.5.91 を使っているのですが、リストビューにした時に
更新日時カラムを日付+時刻で表示したいです。
スキーマ org.gnome.nautilus.list-view あたりに何か追加すれば
なんとかなりますかね?それともextension が必要ですかね?

369 :
nautilusの
[編集]-[設定]-[アイテム]タブ-[日付]
で日時の表示の形式を選べば

370 :
>>369
nautilus 3.6 系でGUI が変わりましたよね。
以前のnautilus と同じように3択の日付書式(locale/iso/informal)から
選べるのかな、と思ったんですが、
/usr/share/glib-2.0/schemas/org.gnome.nautilus.gschema.xml
からも該当するキーが消えてしまっているようです。
私が使っているバージョンが開発中(?)のものだからなのかもしれません。
もう少し調べてみます。お騒がせしました。

371 :
3.6 から登場する gnome-clocks、既に日本語翻訳が出されていて、レビューコメントなし→問題ありません→コミットしますた の流れになりそうだが、訳文というよりは日本語の視点でちと感じたことを述べてみるテスト ttp://ja.pastebin.ca/2204686

372 :
>>371
ある程度の横並びというか、PC世界で使用されている言い回しや用語に統一しましょうね、
という動きはある。
一部だけ突出して違う表現になるのはそれはそれで違和感になるし。


373 :
今更GNOME2(2.32.0)の話なんですが、
VLCとスクリーンセーバーについてわかる方いらしたらお願いします。
とある事情で、一時期Xfce4を使っていて、今はGnome2です。
こういう順番で、VLCをビルドして使用しています。
(1) Xfce4使用開始
(2) VLC 2.0.3ビルド、使用
(3) GNOME2へ
問題はスクリーンセーバー(gnome-screensaver)です。
(2)の段階では、VLCで再生中にスクリーンセーバー停止という設定が正しく機能したのですが、
(3)になったら、動画再生を終了してもスクリーンセーバーが起動しないことがあります。
「ことがあります」と書いたように、発生条件が完全にわかったわけではありません。
ただ、VLCそのものを終了させると、確実にスクリーンセーバーが起動するようです。
どなたか、思い当たることがあったらお願いします。

374 :
>>373
ふと思ったのですが、これ、関係あるでしょうか。
GNOME2だと、例えばFirefoxをCtrl-Qで終了させると(本当はこれで終わらないようにしたいですけど)、
ダウンロードマネージャが開いていたら一緒に終了しますが、
Xfce4のときにはダウンロードマネージャだけ残ったりしました。

375 :
はっきりしていることは
「GNOMEは、全て中途半端でクソ」だってことだ。
わざわざビルドしたVLCなんか使わなくても、
スクリーンセーバが正常に働かないなんてザラ

376 :
わからないなら黙っていればいいのにw

377 :
GNOME対応になってるVLCというものが存在します。
例えば、
http://download.videolan.org/vlc/0.8.6/SuSE/Factory/repodata/repoview/vlc-gnome-0-1.1.2-2.7.html
だからGNOME環境かどうか、GNOME環境対応でコンパイルされているかどうかで、
挙動が変わることはありえます。

378 :
>>377
今見に行ってみましたが、これはGNOME向けVLCというよりも、
VLCからGNOME VFS(仮想ファイルシステム)にアクセスするためのモジュールのようですね。
ところで、ちょっとVLCのソースを眺めてみましたが、スクリーンセーバーの制御には、
汎用のコマンド(xdg-screensaver)を呼び出しているようです。
このバイナリの名前を変更してその場所にシェルスクリプトを置いてフックしてみたら、
動画再生と終了のときに、
/usr/bin/xdg-screensaver suspend 0x04801b8a
/usr/bin/xdg-screensaver resume 0x04801b8a
のように呼び出していることがわかりました。
これは、GNOMEでもXFce4でも同じでした。
ちなみにWindow IDは、xwininfo -treeで見てみると、結構深いところ
(子供の子供の……)みたいですね。一番末の子供の一つ上くらい。
今のところ、わかったのはここまでです。

379 :
偉大なるGNOME日本語翻訳チームの方々は、cheese(master)においてphotoやvideoの "width", "height" をそれぞれ "横解像度", "縦解像度" とお訳になったようだが、動作と表示の整合性をご確認あそばれされたのだろうか?
>>371 の言葉を借りて恐れながら申し上げれば、これらは通常、「幅」、「高さ」と表現されることが多いと思われ、解像度たる表現をあまり目にしたことはない。
また、もしも解像度を示すのであれば、その単位はdpi, ppiのように単位長さあたりのドット数あるいは画素数となることが多いはずで、画素数だけで解像度を示すことは稀なような気がするのだが...

380 :
おっと失礼、 >>371 は間違い。>>372 の言葉を借りれば、です。

381 :
>>378の続きで一つだけ追記。
xdg-screensaverはシェルスクリプトでした……。
読んだら何かわかるかも。
GNOMEとの相性についての議論もあったようですし。

382 :
>>368
自己レスです。
libnautilus-private/nautilus-file.c の日付書式に関する処理を2行ほど追加修正したら
とりあえず解決できました。お騒がせしました。

383 :
Linux MINT の MATE (Gnome2) を使っています。
右クリックで、(そのディレクトリを)端末の中で開くってありますよね。
とても便利に使っていますが、
以下のようなこともできますか?
1.標準の端末エミュレーターを開く
2.Emacsなど、そのディレクトリをワーキングディレクトリにして開くことできますか?
ご存知でしたら、方法も教えてください。
よろしくお願いします。

384 :
>>383
http://sourceforge.jp/magazine/07/10/25/018221
できるかは知りませんが、
コンテキストメニューをカスタマイズする方法ならありました

385 :
>>384
どうもありがとうございます。
Nautilus-actions というものがあるんですね。
試してみたいと思います。

386 :
GNOME 3.6 リリース
http://library.gnome.org/misc/release-notes/3.6/

387 :
>>386
我が軍、圧倒的勝利確定だな

388 :
軍てw

389 :
最初にデフォで入れる鳥はどれだろうな
Ubuntu12.10はBetaに突入しちゃったからFedora18か?

390 :
すんばらしいな
リリースノートを肴に酒が飲めるレベル(まだ更新してない)
>>389
Archだからもう来てるだろうと思ったらまだだった

391 :
LFS なら最速だ。

392 :
Nautilusのコンパクトビューが無くなった...

393 :
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/adwaita/
イイネ!

394 :
>>393
おっ、使えるようになったか

395 :
>>386
GNOMEまだ続けるのか
皆さんは退役してくれと願っているそ゛
寄生虫ども


396 :
Ubuntu 12.10 Beta2
>GNOME has been updated to 3.5.92 for most components (some to 3.6.0)

397 :
上の引用元
https://wiki.ubuntu.com/QuantalQuetzal/TechnicalOverview/Beta2

398 :
naitilusのバカ!!糞!!

399 :
Gnome3はどういう理念でこんなデザインになったのか未だに理解していないけれど
知らないうちに馴染んでしまった
いじったところは Alternative Status Menu と Task Barのエクステンション入れただけ
グラフィックのチップによってはまだ動かないPCとかあるのかもしれないけれど
機種ごとのそういう問題さえ安定さえすれば市民権得られるんじゃないかな

400 :
GNOMEサンの多言語への対応能力ってすごいっすよねぇー・・・
やっぱGNOMEサンのローカライズの完璧さって
どっかのLinux卸してる会社社員が支えてるんすか?(チラッ)

401 :
Gnome-Boxes使ってる人いる?

402 :
Ubuntu 12.10 がリリースされたので、
Ubuntu GNOME Remix 12.10 (GNOME 3.6) もそろそろリリースですかね。
https://wiki.ubuntu.com/UbuntuGNOME/ReleaseNotes/12.10
GNOME3 PPA リポジトリも追加すれば、Nautilus とかも3.6 になるみたいですね。
https://launchpad.net/~gnome3-team/+archive/gnome3

403 :
How Apple killed the Linux desktop
http://edition.cnn.com/2012/08/27/tech/web/apple-linux-desktop/index.html
....But de Icaza says the desktop wars were already lost to OS X
by the time the latest shakeups started happening.

404 :
Torvalds bellows: 'The GNOME PEOPLE are in TOTAL DENIAL'
http://www.theregister.co.uk/2012/09/04/linux_desktop_failure_flames/

405 :
>>401 debian7に入ってるやつだろ

406 :
Linus Torvalds Switches Back To KDE
ttp://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=MTIyMDY

407 :
gnome3.6がうごかねええぇ
糞ぉ

408 :
>>407
いたって快適
お前が糞

409 :
>>408
俺はその一言ですごい傷ついたよ・・・

410 :
>>409
ごめん
俺が糞だったわ

411 :
イイハナシダナー

412 :
なんだそれw

413 :
>>410
だいじょうぶ気にしないで。

414 :
mateってよくね

415 :
いいんです

416 :
「支那モン命と」
これが実情ですw

417 :
いいんです

418 :
GNOME Classic大好きだった人に残念なお知らせ
GNOME 3.8 Is Dropping Its Fallback Mode
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=MTIyNTE
https://mail.gnome.org/archives/release-team/2012-November/msg00009.html

419 :
しくしく・・・・

420 :
ドーン!

421 :
MATE使えばいいだけだからどうでもいい

422 :
>>3
GNOME2フォークのMATE Desktop Environment

423 :
ちょっと前までは「MATEは糞、XfceもLXDEも糞、GNOME Classicこそ至高」という人を結構見た気がするけど
そういう人たちはGNOME Classicが無くなった後どこへ行くんだろうか

424 :
ubuntuのLTSなら少なくともあと5年は戦える。
次期LTSがどうなるか・・・・w
まぁGnomeShellも含めてほとんどどれも使ったことあるからどれでもいいっちゃいいんだけど。
classic廃止は残念だ。

425 :
デフォでFallback入れたFedoraなら…Fedoraならなんとかしてくれる…!

426 :
Gnome採用したデイストリ減ったよね

427 :
空気、水、GNOME

428 :
でびあんはやっぱりGnomeでいくらしいぞ

429 :
先日、debianの次期バージョンwheezyを入れたらGnome3だったんですけど、
Gnome2は無くなるのかな。

430 :
nautilus3.6 糞使いづらい

431 :
>>406
リーナスの直近使用遍歴
判りやすく素直、ていうかバカ正直
KDE3.6>KDE4.1(発狂)>Gnome2>Gnome3(発狂)>Xfce>KDE4.9
>>430
どうにか使ってみようと思ったが、あれは未完成だ
使いづらい通り越して、足りない

432 :
Extensionが増えた3.2頃だとGnome3も悪くないんじゃないかとか言い出してた気がする

433 :
Gnome3は別に良いんだよ、GnomeShellが糞なだけで
Classicモードなくなったらホントどうしようかなあ

434 :
どれ使おうが途方に暮れるほど困るわけではないんだけどねw
Fallbackが完全に消えるまでにGnomeShellが劇的に使いやすくなってくれればいいんだけど。
今回の廃止はもしかしたら単にClassicの支持者が多いためにGnomeShellへの人気が出ないと勘違いした
ため強制的に移行させようという目論見なのかなw

435 :
ALT+TABで同種のウインドウを1つのアイコンにするのだけどうにかしてほしい

436 :
なんでgnome2のままで駄目なんだ?
セキュリティの問題でもあるの?

437 :
【 nautilus (v3.4.2) 】
 [ 問題 ]
  サイドバーの「場所」「ツリー」切り替えボタン(?)が無くなって使いづらい
 [ 対策 ]
  ・ メニュー[表示]-[サイドバー]の先でいちいち切り替える(使いづらい)
  ・ Thunar とか PCManFM を代わりに使う
【 font選択 】
 [ 問題 ]
  ・ フォント名一覧をそれぞれの該当フォントで表示しようとしているのか
   一覧の表示が汚らしい。 システム既定のフォントでフォント名だけ
   表示するGnome2のように戻してほしい
  ・ フォントサイズに10.5などの小数値を指定できなくなった。
   「IPAモナーゴシック」などは、9pt、10.5pt、12pt にしないと固定幅に
   ならなくて、10.5ptがちょうど良いサイズだったのにそれが出来なくなった
 [ 対策 ]
  どうしようもない…

438 :
GNOME ShellのNative Window Placement Extensionが3.6でも使えるようになった
これがないとつらい

439 :
新規ドキュメント作成もない

440 :
>>433
つーか、Classicモードがなくなるなんて、GNOMEや糞ミゲルの本性を理解していれば
いつか無くなるなんてわかっていた筈なんだがな
Windows 8セキュアブート等と併せて、Linux潰しは確実に進んでいるんだぜ。

441 :
まぁWin8責任者のシノフスキーはクビになったけどな

442 :
>>437
フォントサイズはdconf-editorから少数値を設定できるよ

443 :
>>442
出来ました。
ありがとうございます。
・gedit のフォントを10.5に設定
  dconf-editor
   [org]-[gnome]-[gedit]-[preferences]-[editor] の
   [editor-font] の数値を 10.5 にする
・gnome-terminal
  gconf-editor
   [/]-[apps]-[gnome-terminal]-[profiles]-[対象プロファイル] の
   [font] の数値を 10.5 にする

444 :
シノフスキー氏辞任でやっとしおらしくなってきたGNOME3一派

445 :
>>440
xfceが無くならなければ俺はそれよい。
ほとんどGnome2と変わらん。

446 :
Gnome3とUnityどっちが軽いんですか?

447 :
GNOME3

448 :
virtualboxやKVM上で比べればどちらが軽いかは一目瞭然だった

449 :
Unityの方が軽いじゃないですか!なにしれっと嘘ついてくれてるんですか! ヽ(`Д´メ)ノ プンスカ!

450 :
うちではUnity2D無くなった12.10からはUnityのが重い

451 :
うちはunity, GnomeShell, Classic全部サクサクだな。

452 :
タスクバーが欲しいってことで、mate-panelを自動起動に入れてみたら、
予想以上にGNOME3環境に馴染んでくれた。

453 :
GNOME Shell 3.8 To Get A `Classic` Mode
http://www.webupd8.org/2012/11/gnome-shell-38-to-get-classic-mode.html
いくつかのGNOME2ライクなGNOME Shell拡張機能が公式に取り込まれて
「クラシックモード」が追加されるとか

454 :
ばんざーいw
そもそも2モドキをなくしたらGnome使う人減るって。

455 :
>>454
Gnome Shellって、頻繁にバグるからクラシックが残るのは助かるね。

456 :
確かにデスクトップ一覧がたまに無くなったり
サスペンドの復帰でログイン画面が表示されなかったりする

457 :
>>455
残るのはUIだけで実態はgnome shellだ。
>>456
ログイン画面はgdmなんでいわゆるGNOME3移行は関係ない話。

458 :
俺はGNOME Shell 拡張を色々インストールしたら、GNOME3で殆ど不満は無くなった。
元々デスクトップにファイルを置かない派だし。

459 :
3.4から3.6にしたらかなりのエクステンションが非対応になってしまうんだね
バッサリ切り捨てすぎw

460 :
>>435
AlternateTab

461 :
gnome2が使えるのって
gantoo FreeBSD以外にないのでしょうか

462 :
>>3

463 :
gnome2フォークのMateでは
gnome2のために作られた多くの拡張(2指スクロールとか)
が動かなかった記憶があります
純粋にgnome2のままのディストリは他にないものでしょうか

464 :
SLとdebianの安定版は2じゃんかったか?

465 :
>>464
今はそうだけど、Debianは次バージョンのwheezyがGNOME3になっているし、
SLもそろそろ出るGNOME3のRHEL7をそのまま使うでしょうね。。

466 :
Gnome3を使う前提でビデオカードを新調しようと思っています
予算的にGeForce GT 640/GTX 650/Quadro 600のいずれかを考えていますが
おすすめはどれになるでしょう?
ClutterはOpenGLを利用するらしいのでQuadro 600を選ぶべきですかね
自作板に投稿したのですが、反応ないのでLinux板に再送します

467 :
>>466
自作板に投稿したのが2012/12/06(木) 14:54:15.38 ID:UhUBAMPu
じゃねーか、一日も立たずにマルチすんな糞が。

468 :
まずGNOMEなんかの為に
ビデオカード新調するなんてどんだけ!?
と思われるリスクについて議論すべきだな

469 :
3.6でuser-theme使いたいんだけど

470 :
>>469
認めたくないものだな
なんとかは死して、ようやく理解するということを

471 :
時計の表示位置を左or右に変更するextentionを作りました。
せっかくなので、
https://extensions.gnome.org/
に登録したいのですが、手順を知っている方はいらっしゃいますか?

472 :
>>471
アカウントを作って
https://extensions.gnome.org/accounts/register/
https://extensions.gnome.org/upload/ からアップロード

473 :
>>471
IDがGNU

474 :
神IDage

475 :
>>472
ありがとうございます。
途中何度か弾かれましたが、なんとかアップロードできました。

>>473
>>474
うはwww全然気づいてなかったwwww
thx.来年はいいことあるといいな。

476 :
元旦から容姿がストールマンになあれ(AA略

477 :
gnome-shellの使用メモリがどんどん増えていくんだけど
バグなのでしょうか?

478 :
taskbarのエクステンションだれかつくって・・・

479 :
rコマンド実行すればリスタートする。taskbarはすでにあるでしょは

480 :
GNOME 3.8搭載予定のClassic Mode
http://blogs.gnome.org/mclasen/2013/01/25/gnome-3-7-at-the-halfway-mark/
ttp://i.imgur.com/WsotYwp.png
ttp://i.imgur.com/LADOgc7.png
ttp://i.imgur.com/PhBrzte.png

481 :
なんだか昔のMacみたいなメタリック感だな

482 :
レビューの中で、「他にも同じのあるでしょ?」と言われましたが、
「いや、これ右にしたり左にしたり消したりできるし他のとちょっとちがうがな」と
言い張ってみたところ、そのまま放置されてしまいあきらめていたのですが、今頃に
なって突然リリースとなりました。
ここで相談したおかげで、目的を達する事ができました。
ありがとうございました。

483 :
いいコントリビュートだ!

484 :
スクリプトを実行したら、yes/noの選択肢ダイアログを出したいんだけど
どうしたらいいかな

485 :
>>484
zenity とか?

486 :
>>485
ありがとう!
これでうかつに自爆コマンドを実行しなくて済みそう

487 :
スクリプト組むときzenity便利だよな
はい/いいえを選択させることもできるし、通知エリアにメッセージ出すこともできる
WindowsでWSH使ってスクリプトを組むような感覚だ

488 :
電源ボタンをおしたとき、
「本当にログアウトしてもよろしいですか?」
とか聞いてくるんだけど、聞かれないようにするにはどうしたらいい?

489 :
電源ボタンを押さない

490 :
電源ボタン押したときの挙動を変更する方法ってある?
電源ボタン押すとCDトレイ開くとかできるかな

491 :
出来た
うっは超意味ねーwww
元に戻した

492 :
ログイン画面の壁紙を cronで動的に変更したいんだけど
どうしたらいいかな

493 :
>>492
暇なら働けよ

494 :
Linuxコミュニティが選ぶ人気オープンソースプロジェクトの年次調査、
言語は「Python」、デスクトップは「Slackware」がトップに
ttp://sourceforge.jp/magazine/13/02/06/0516242
デスクトップ環境は「KDE」が31.31%で最優秀賞に、
「Xfce」も25.51%を占めた。「Gnome Shell」は12.88%で3位。

495 :
メモリ割り当てが768MBなのが悪褐炭か不知火舞が
sudo yum install nanoしたらレポジトリの検索更新のバーが
5本くらい出て6本目ちょうど最後かと思われるのだけどそこから
しばらく画面固まったのちターミナルごと落ちていったという…
2008/08/20 &ndash; OSは低解像度のミニPC向けLinux「Linpus Linux Lite」。ウィンドウマネージャにXfwm4を使い、366MHz CPU / 128MB RAM, 512MB主ストレージ, VGA解像度でも使用に耐えるという触れ込みのディストリビューションです。
2008年度はxfce4採用してたのねん…リンさんわしゃしらなんだ

496 :
ログイン画面の壁紙をコマンドラインから変更したいんだけど
どうしたらいいかな

497 :
https://wiki.archlinux.org/index.php/GNOME_3#Login_background_image

498 :
/usr/libexec/gconfd-2 がたくさんいるんだけど、殺さなくて大丈夫?

499 :
>>498
gconfd-2…設定関係のデーモンならそんなに増殖しないと思うんだが
よくわからん手元のxfceで確認したらひとつしかプロセス表示されてなかった
http://blogs.igalia.com/xrcalvar/2013/02/20/new-media-controls-in-webkitgtk/
http://trac.webkit.org/browser/trunk/Source/WebCore/platform/gtk/RenderThemeGtk3.cpp
http://developer.gnome.org/icon-theme-spec/
https://github.com/olebowle/gnome-shell-timer/issues/1
https://mail.gnome.org/archives/commits-list/2010-September/msg10392.html
>calls "gtk-update-icon-cache --force --quiet /usr/share/icons/hicolor" when a new file is installed in /usr/share/icons/hicolor.
scalableなsvgのアイコンがコマンド打っても設定に反映されないのは
何が悪いんだかさっぱりわからんgnome-icon-theme-symbolic…
gtk+3のビルドオプションか何かつけ忘れでsvgが認識しないという
訳でもなさそう。相変わらずiconとかthemeとかgnome鬼門だ…特にsvg

500 :
大昔ログアウトしてもgconfdが終了しないバグが有ったな。
ログインする度に増えていく。

501 :
.gstreamer-0.10 っていう隠しディレクトリがいるけど
こりゃなんだ消してもいいのか

502 :
>>501
BUG

503 :
http://www.webupd8.org/2013/03/appindicator-support-for-gnome-shell.html
>labels are only supported on the Top Panel (so for instance, My Weather
>Indicator won't display the current weather text if used in the Message Tray);
gnome shellでも appindicator 使えるようになったみたい
しかしこれ実装は
https://github.com/rgcjonas/gnome-shell-extension-appindicator/blob/master/prefs.js#L104
>//of course it would be easier to access our own internal data structures but this piece of codes works even in unity
結構べったり, 12.04と12.10との互換性やら謎のkdeの文字列がかいまみえて
複雑そうだ ubuntu のたしか12.04 から導入されたものだからそこはショウガナイのか…
http://www.webupd8.org/2012/12/get-htc-like-weather-clock-widget-in.html
sudo add-apt-repository ppa:atareao/atareao
sudo apt-get update
sudo apt-get install my-weather-indicator
https://launchpad.net/my-weather-indicator
https://bugs.launchpad.net/my-weather-indicator
実際の機能は ppa 追加して 上の pref.js で表示・非表示をセットするみたいだった

504 :
GNOME/MONOの開発者、MacOSを好む
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/03/07/128/

505 :
.trash_entry_cache ってなんのファイルなんだこれ

506 :
自由を嫌う GNOME 開発陣の思想って何とかならないのかね?
誰が癌なの?もしかして全員だったりするの?

507 :
マイネームなんたらかんたらって言ってるやつ

508 :
管理主義者はそいつだけ? だったら、さっさと追い出せば良いのに。
GNOME にとって害でしかないぞ、そいつ。

509 :
Gnomeのどこが不自由なの?

510 :
最近の人は知らないのかな。昔の GNOME にはもっと customize の自由があったんだよ。
例えば、今の screensaver には全くtuning がないだろ。昔はあった。あるときに消したの。
で、その理由が、例えば GLText に「社長のバカ」って書く人が居るかもしれないから。
そんなアホな理由で、全ての tuning をバッサリ不可にしたんだよ。
Login screen (GDM) の壁紙やテーマの変更を容易にできなくしたのも同じ理由だ。
もう管理主義の極みだね。ユーザを管理統制しようする独善的で危険な思想。
linux, open source 業界の思想と全く逆。あの癌を追放しないと先はない。
あるいは fork して癌だけ残して全員で移るか。

511 :
>>510
fork がんばれ。

512 :
追い出す方が手っ取り早いんだがなぁ。

513 :
そうでもないよ。

514 :
open sourceっつーくらいでそれこそ自分で手を入れれば済む話

515 :
>>510
全部できるじゃんかw

516 :
あぁ、まだ GNOME 1 を使ってる人も居るだね。

517 :
しかし、つくづくアホなポリシーだよな。

518 :
GNOME、Wayland対応へ
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/03/15/038/

519 :
ようやく重い腰を上げたか

520 :
できあがった頃にはどのディストリも採用してないだろ。あんなに不自由ではな。

521 :
3.8でてた
https://mail.gnome.org/archives/gtk-list/2013-March/msg00019.html
>- gtk_window_set_opacity has been deprecated in favor of
> gtk_widget_set_opacity
um

522 :
GNOME 3.8 リリースノート
https://help.gnome.org/misc/release-notes/3.8/

523 :
ttp://nagamochi.info/src/up130851.png
GNOME2の頃はスクロールバーのここ左クリックすると1ページ分スクロールするだけだったのに
GNOME3だといきなりクリックした場所まで飛ぶんだけど
GNOME2と同じ挙動になるように設定とかできない?

524 :
>>523
http://forum.palemoon.org/viewtopic.php?f=3&t=2343
>pref("general.smoothScroll.pages",false);
scrollbar の形がoverlayで変わるのはWMの設定かと思うけど
ソフトこの場合はfirefoxの設定値が変更されてるとかかな…
https://live.gnome.org/Wayland/GTK%2B
話は変わってこれから実装していくのかwayland課題も多そうね…

525 :
Ubuntu 13.04とGNOME
ttp://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0270

526 :
http://news.softpedia.com/news/GNOME-Shell-3-8-1-Has-Better-Startup-Animation-346276.shtml
gnome shell 3.8.1出てた
数ヶ月ぶりに入れてみたけどだいぶ良くなってる印象
前は3.6か3.4だったか
もはや何が変更されてるのか
じぶんにはさっぱりわからんw

527 :
ディストリを乗り換えたらGDM3の前回のセッションでWMを記憶してないようだから調べたけど
仕様変更で.dmrcが機能しなくなったとか糞すぎるだろう
ttp://lxnay.wordpress.com/2011/09/13/yet-another-gnomegdm-3-idiocy-dropping-dmrc-support/

528 :
GNOME 3.8.1になった(Arch Linux)
Anthyでもmozcでも
前バージョンでは日本語入力状態になってるか分からなかったのが
アイコンが切り替わるようになってるな
メッセージトレイは、画面底にカーソル持ってって
さらに下に移動させようとすると出てくるのね

529 :
新しいメモアプリBijibenのアイコンが手抜きにしか見えない件
欧米の人から見るとクールなアイコンに見えるのだろうか

530 :
gnome-control-centerからの電源設定が低機能で糞だけど
以前のgnome-power-managerはどこ行ったんだよ

531 :
ハイバネ。。。いや、なんでもない(プイ)

532 :
TaskBar良いね
DebianがWheezyになったので改めて拡張機能探してたら見つけたよ、何でもっと宣伝してくれないのだ
Dockとの合わせ技でタスクバーがない不満を解消できそうだ
まだGNOME3.4なんだけど3.8とかどんな感じで改良されているの?

533 :
https://bugzilla.gnome.org/show_bug.cgi?id=698544

534 :
>>533
これはひどい。
GNOMEはGNOME2のコードベースを遺してプロジェクトごと消えろ。
GNOME = 『ぼくがかんがえたさいきょうのですくとっぷ』にアップデートという名目で改悪を続けるだけのダメエンジニア・自称UIデザイナーのニート集団
GNOME: Simple is the best!!!!!!!111111   ←メンテするコード量を減らしたいだけ。頭が90年代で止まってる池沼老害やくたたず。
旧来からの然るべき機能を難癖つけて削り、ユーザーからの要望もろくな理由も示さず難癖つけるだけで放置し、立場を悪用して自分ら以外からのコミットをブロックし続けるプロジェクト管理者
GNOME3になってころころ変わるようになった標準アプリのUI設計は他所からパクることのみを考えられている。
https://live.gnome.org/Design/Apps/Web
キーボードショートカットもGNOME2では全てオプションの変更で対応できた。設定ファイルによる変更も廃止され、新しいキーバインドはSuperキーを多用しMac用キーボードのみを想定している
https://live.gnome.org/GnomeOS/Design/Whiteboards/KeyboardShortcuts

535 :
Release Schedule
2013.03.27 - GNOME 3.8.0
2013.04.17 - GNOME 3.8.1
2013.05.15 - GNOME 3.8.2
2013.05.01 - GNOME 3.9.1
2013.05.29 - GNOME 3.9.2
2013.06.19 - GNOME 3.9.3
2013.07.10 - GNOME 3.9.4
2013.07.29 - GNOME 3.9.5
2013.08.21 - GNOME 3.10 Beta
2013.09.04 - GNOME 3.10 Beta 2
2013.09.18 - GNOME 3.10 Release Candidate
2013.09.23 - GNOME 3.10
GNOME 4 = GNOME OS までまだ時間あるね(笑)
GNOMEプロジェクト、「GNOME OS」を2014年にリリースへ
http://www.computerworld.jp/topics/565/204466

536 :
GNOME: 明日から本気出す

537 :
GNOME 3.12 = GNOME 4.0 = GNOME OS
時期が来たらリネームするってことだっけ?

538 :
GNOME OS のベースはどこになるのかな?(リファレンスOSとしたいとの意向だけど)
おそらくfadora か openSUSE になるのかな。大穴でubuntuか。
なんたって、GNOME 3 発表時のLiveCDは、fadora と openSUSE だったもの。
(まだ、GNOME 3 に否定的意見が多かった時代の話)

539 :
fadoreじゃねえな。Fedoraの間違い。ゴメン。

540 :
GNOME OS is not an effort to replace distributions.

541 :
>>534
ttps://aritosato.files.wordpress.com/2012/04/skitched-20120424-122922.jpg
(笑)

542 :
>>523 は解決したのかな?
最近オレも gtk3 を 3.8 にしたらスクロールの量がクリックした場所に飛ぶようになった。
>>524 の設定ってpalemoon ってブラウザの設定のように思うのだけど……?

543 :
一日一回、起動してしばらくしてから
「認証が要求されました」
というダイアログが出て管理者パスワードの入力を促される
んだけど、これなに?
誰が要求したのか、なぜ要求したのかがわからないので
はいわかりました と入力したくないし確認もできない
このダイアログ設計した人はアホだと思う

544 :
そんなもん出ないな・・・・
必要な時はもちろんでるけど、唐突になんの目的かわからない状況で出る?

545 :
>>544
とうとつに出るんだよね
モーダルダイアログっぽいから裏で何動いてるか見ることもできない

546 :
gdmからログインしないとgnome-keyringが自動で解除されないみたいだけど
それとは違うのかな
journalctlでその時のログを見てみるとか

547 :
keyringって管理者パスワード要るんかな。
パッケージ情報のアップデートとかとは違うん?
ところで、keyringで思い出した。
たとえばGPGとかはいいけどSSHとかはその場でパスフレーズ入れたい、
とかいう場合どうしたらいいんかな。
リモートで入って更にそっからsshとかしたいとき、GUIで出されても困る。
今は、gnome-keyring-ssh.desktop を ~/.config/autostart/ にコピーして、
X-GNOME-Autostart-enabled=false
とか書いてるんだけど。

548 :
>>547
SSH_AUTH_SOCKなどの環境変数が設定されていないと、SSH標準の動作になるでしょ。

549 :
>>548
うーん、今試せないけど、GNOMEのkeyringのデーモンがそれ設定するんで、
ssh-agentと被って色々ややこしそう。

550 :
fc19のgnome shell左上のホットコーナの反応鈍いくてちょっと使いづらい
ポインタを押し込む動作をすると反応するように変えてあるそうなんだが、
fc17並に押しこむ動作無しで反応するように変更する方法知ってる人いたら教えてくださいな

551 :
右下もちょっと反応悪い

552 :
いまSientificLinuxでGNOME2のテーマを
ttp://art.gnome.org/themes/metacity
からダウンロードしようとしたら、
W2k ( ttp://art.gnome.org/download/themes/metacity/1342/MCity-W2k.tar.gz )
のサイズが 0bytes だった。。

553 :
最近の圧縮技術ってすごいんだな

554 :
いまやったら復活してた

555 :
日本語翻訳チームが面白いことになってきたな。Debianから湧いてきた奴がバンバン翻訳を上げてきていることに危機感をもったエロい人が慌てて査読フェーズすっ飛ばしてセルフコミットw

556 :
「中クリックでペースト」よ、さようなら?
ttp://opensource.slashdot.jp/story/13/09/25/0419255/

557 :
これは同意できん…

558 :
デフォルトの設定の話でしょ?

559 :
GNOME 3.10リリース
https://help.gnome.org/misc/release-notes/3.10/

560 :
GNOMEもコードを一から書き直すより、
とっとと削除した機能追加しろよ。

561 :
最近のGNOMEのスカスカ具合(NautilusとかiBusとか)からすると
設定そのものが削除されるんじゃね

562 :
>>555
どうしてそういうことになるの?
GNOME人はDebian人に劣等感でも持ってるの?

563 :
Debian 7 wheezyのGNOME3のNautilus 3.4.2だけど
mkdir -p aaa/zzz
と中になにか有るディレクトリaaaを作って、マウスで選択してCtrl+C, Ctrl+Vで
カレントディレクトリ内コピペしたらNautilusがSegmentation faultで落ちます。
コピーは完了していません。
mkdir sss
と作った空のディレクトリをコピペしたら
"sss (コピー)"
と正しく作成されるのだけど。
こんな現象起きている人いますか?
GNOME2のNautilusではそんなこと無かったのに。。

564 :
GNOME3ってメモリ開放まじめにやってねーのな
那珂ちゃんのファンやめます

565 :
解放な。

566 :
クソみたいな参照カウント方式のGC使ってる限りは仕方がない

567 :
>>566
参照カウントは糞ではない

568 :
開発者もユーザも「動いてるものには触るな」って空気なのかな
Gnomeはそれでいいと思うけどさ

569 :
システム全体でメモリ2.2GBも使ってたからCtrl+F2、'r'でgnome-shell再起動したら
730MBまで減ってワロタ(gnome shell 3.10.2)

570 :
Cでgtkで手続き指向なGNOMEは
OOPなgtk+に簡単に引っ越せるの?

571 :
>>570
色々間違ってるな…
GTKというのは無くてGTK+が正式名称だ。
それに最初からCでOOPをしている。

572 :
CでOOP・・
今時C++に移行出来ないお兄ちゃんw その意味が判っていないのが痛い

573 :
OOP=C++と思っている方が痛い
言語は関係無い
Cだとちょっと面倒くさいというだけだ

574 :
アセンブラのマクロでもOOPは出来るよ
「やればできる」ではなく、言語やライブラリがそれを公式に保証しているか
それが高位言語

575 :
「オブジェクト指向方法論」だっけか、まずそれが書いてあったな。

576 :
Cとアセンブラマクロのどこが違うの?言語ってなぁに?
って、極初級編だとおもう、誰でも通る道

577 :
話それてるな。

578 :
OOPの実装がCよりC++の方が向いているのは分かるが、
C++を使わなければ「ならない」という理屈は無い。
Cで書いたほうがパフォーマンスが出るからかも知れん。
>>572は、
> 今時C++に移行出来ない
と断定した以上、「C++に移行出来ない」から
まだCで書かれているのだという根拠を挙げなければ
ならない。

579 :
ググった知識で頓珍漢な書き込み
指摘されれば話題そらし+逃亡
いつもの事です

580 :
gtkツールキットをC++で書き直す、書き直さなければならない状態ってのを理解してるのかな、gnomeにとってどんな意味があるのか

581 :
gtkをC++で書き直したから手続き指向のgnomeがoopなKDEになる訳でなく、選択肢が増えただけなんだけど、荒れそうな予感はする

582 :
今時GUIツールキットでOOPがどうたらもないし、CやC++論争はどっか隅っこでやっていただいて
JITエンジンがおもしろい、いずれgnomeに関わってくるかもしれない

583 :
>>582
とっくに使われている。
gnome-shellの拡張はJavaScriptで作られていて、確かWebKitのJavaScriptエンジンで動いてるはず。

584 :
>>583
SeedてWebikitのJavascriptエンジンベースなのか。
ただGnome Shellは現状MozillaのJavascriptエンジンベースであるGjsでないと動かないはず。

585 :
SeedはWebKitでもV8じゃなくてSafariで使われてるJavaScriptCoreってやつかな。
GjsはFirefoxのJavaScriptEngineを使ってるけど、Gnome Shellがどっち使ってるか
は把握してなかった。
調べてみるとGjsをリンクしているから確かにそうだね。

586 :
GNOME3 で右クリックメニューに「ランチャの生成」がありません。
ランチャの生成をするにはどうしたらよいでしょうか。

587 :
もう解決してるかもしれないけど、
[Alt] + 右クリックして、[パネルへ追加...] じゃないかな。

588 :
>>587
うまくいかなかった

589 :
KDEのGNOME、どっちが好き?

590 :
GNOME 3.12 Might Be Delayed for Beginning of April Because of Wayland 1.5
http://news.softpedia.com/news/GNOME-3-12-Might-be-Delayed-for-Beginning-of-April-Because-of-Wayland-1-5-423669.shtml
賛否両論あるけれど、GNOME 3.12(3.11.x)のデザインっていいよね

591 :
こないだQtに興味があったから、ちょっと空いてるマシンに入れてみたけど
設定項目が多すぎて困った。
ちょっとカスタマイズしたいのに、どこをいじくればいいのか、シロウトにはわからん。

592 :
舌足らずでスマン、
こないだQtに興味があったから、ちょっと空いてるマシンにKDE Plazma入れてみたけど・・・
です。

593 :
>>591
こっちで聞いてみたら。
KDEスレ Part 9
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/linux/1327941661/

594 :
スレ伸ばすためにGnomeユーザとKDEユーザを煽って対立させたかった?
違うとしても2ch全体でそういうの飽きられてるというか、呆れられてるような

595 :
対立させたいならこっちでね。
Gnome vs KDE
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/linux/1185851003/

596 :
Girlfriend App Available 4 Testing ;)
http://worldofgnome.org/girlfriend-app-available-4-testing/
ガールフレンド(仮)?

597 :
>>594
対立なんか煽ってもしょうがないだろ
お互い長所があるんだから、パクり合えば幸せになる
良い所を探し、奪え!

598 :
gnomeってメモリ食い過ぎな気がするんだけど どうなん?

599 :
ユーザー情報収集ツールのzeitgeistを削除すれば大幅にメモリとCPU効率が改善するぜ
だがzeitgeistを削除するとgnomeが動かないぜ
どうする?

600 :
>>598
メモリ盛ればいいんじゃないの?
食いすぎと言っても1Gも食うわけじゃない。

601 :
>>600
まさにそれ
800MBくらいは平気で食うようになったので気になってきた
そろそろ食いすぎ警報発令される

602 :
Gnome2からGnome3に乗り換えたけど使いにくくなったな
デザインは悪くないが

603 :
そうですか

604 :
すぐ慣れるよ

605 :
>>579
遅レスですまなけど、gtkはオブジェクト指向のライブラリですよ。
ソースは
http://www.gtk.org/features.php
の「Accommodating」に
 Object oriented approach
って書いてあるし。
GObjectのソースをちら見すると構造体とポインタを利用して
オブジェクト指向を実現してる。
本来gtkスレで言うべきことだけど、訂正したかったのでコメしました。

606 :
>>579>>570の事を指してるんでしょ

607 :
>>606
>>579はCでオブジェクト指向できるって言ってたのね。
ごめんなさい。読み間違えてました。

608 :
http://jbbs.shitaraba.net/computer/41116/
ここをJDで見ると、料理系のスレばかり出てくるんだが
なにが原因なのかさっぱりわからない

609 :
>>608
普通にちゃんと東方見えるが?
[バージョン] 2.8.7-140104
[ディストリ ] Ubuntu precise (12.04.4 LTS)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.24.2
[ glibmm  ] 2.32.0
[ そ の 他 ]

610 :
GNOME 3.12 Released
http://www.gnome.org/news/2014/03/gnome-3-12-released/

611 :
GNOME3を使っていますが、約10分マウスやキーに触らないでいると
ディスプレイ出力がオフになる、 というバグに遭遇して困っています。
同じ問題に直面している方はいませんか?

612 :
>>611
システム設定で30分にしてもそうなりますか?

613 :
>>612
30分でオフるバグに遭遇しました。

614 :
>>612
30分にしても1時間にしてもそうなります。
システム設定の「画面の明るさとロック」ってxsetとは無関係なのな
xsetの設定はGUIでいうとどれになるんだろうか

615 :
だめだ
xset s off をどこで呼びだせばいいのかわかりません
.xinitrcは当然呼ばれないし、.xsessionを作るとX終了してしまうし

616 :
「自動起動するアプリケーションの設定」
gnome-session-properties
で実行したいコマンドを追加するのではいかが?

617 :
いきなりバグとか言うからネタだと思ってスルーしてたけどさ。
モニタの電源関連の設定じゃねーの?
とりあえずスクリーンセーバーの設定から見直してみればいいんではないかと。

618 :
>>617
スクリーンセーバーの設定はありませんでした。
>>616
追加してみた
ありがとう バッチグー ズバリ解決した

619 :
バカかこいつ

620 :
Ubuntu 14.04(Trusty) 向けppa:gnome3-team/gnome3-staging に
GNOME Shell 3.12.0 来ましたね

621 :
>>617
本来スクリーンセーバーの設定ってどのあたりにあるものなの?

622 :
アプリケーション→システムツール→設定→システム設定→背景

623 :
背景か…
意外なところにあるんだな

624 :
うちのgnome には無いな

625 :
gnome-terminal が3.9から背景透過できなくなってつらい

626 :
>>626
その手があったか…dクス

627 :
Ubuntu12.04でgnome-session-fallbackをインストールしGNOME classic(noefect)を利用してますが、
数日前からパネルにDropboxアイコンが表示されなくなってしまった。
Dropbox本体は動作しているがパネルにDropboxアイコンが表示されず不便で仕方がない。
https://forums.dropbox.com/topic.php?id=116296#post-612199

628 :
rkhunterで調べてみたら?

629 :
起動する方法がわかってるなら登録すればいいじゃん。

630 :
>>629
文盲かな?

631 :
もうGnome3やKDEは懲りた
GnomeキーリングとかKDEウォーレットとか異常だよ

632 :
ではMATEはいかがでしょう。俺はicewmですが

633 :
Gnome2.28ベースならメイトだったかな。

634 :
MATEもgnome-keyringに出戻ったけどな。

635 :
数日前にアプデしたら挙動がおかしくなった
ウィンドウからフォーカスが外れなくなったり
逆に勝手にフォーカスしたり
クリックしてないのに勝手にカーソル下のメニューを実行したり
訳わからないお

636 :
>>635
呪いじゃね?

637 :
マウスのボタンがぶっ壊れたんじゃね?

638 :
グラボを酷使してたから、その影響かも
しばらく様子見るお
アプデは多分関係ないお

639 :
nautilus、バージョンが上がるたびに機能がなくなっていく。るーるーるー……

640 :
最近のGNOMEは、シンプルと低機能を混同しているようだ

641 :
ふむ、「電源が非常に低くなっています」か… うちのは「電源残量が非常に少なくなっています」に変えておくか。

642 :
電源残量も変じゃねえのか。素直にバッテリー残量じゃね?

643 :
マジレスすると起電力または電圧

644 :
GNOME 3.14 Released: A Refined Experience
http://www.gnome.org/press/2014/09/gnome-3-14-released-a-refined-experience/

645 :
GUIがガンガン変わってうにうにエフェクトが出てきた

646 :
3.14をLiveだけでなく。しばらく使い込んでもみたいんですけど、どのディストリがいいのかな。
OpenSuSE 13.2 RC2か、Fedora 21 Alphaか迷う。

647 :
全部使って寸評付けてくれ、参考にする

648 :
>>647
とりあえず、VirtualboxにOpenSUSE 13.2RCは入れてみた。
Guset additionではまった。
Zypperでリポジトリのgust additionを全部削除して、最新版のVIrtualbox付属のだけ入れる。
xorg.confは手書きで修正。
YaSTでアップデートかけるととたんにXが起動しなくなるから、注意。
Gnome3.14は、ちょっと重い。ディストリのせいなのか、Gnomeのせいなのか、VBのせいなのか。
Fedora21 alphaも今。DL中。

649 :
>>646
Ubuntu 系でもよかったら、
Ubuntu GNOME 14.10(GNOME 3.12 系)にPPA を追加して
アップグレードすると、GNOME 3.14系 になりますよ。
現在のKernel は3.16.0 で、GNOME Shell は3.14.1 です。

650 :
Core i7 4710MQ の4コア当てて、4GB割り振って、video 128MBで設定したVirtualboxに
Fedora21 Alpha入れてみた。
こっちもGuset Addition入れても真っ黒画面になって、結局手動でXorg.conf書き直す羽目になった。
Gnome3.14起動は、KDE5に比べると遅いな。立ち上がってからはまあまあ動くけど。
2560x1440 13インチのノートなんだけど、HiDPI設定が使えるようになっていて、かなり画面はきれい。
Fedoraだと公式リポジトリにはibus-mozcしかないみたいなので、既知の通り、ちょっと残念な感じです。
OpenSUSEの方はfcitx使えたんだけど。

651 :
参考にしよう

652 :
Groupon めぇー

653 :
グルーポンとGNOMEの間に製品名を巡るバトルが勃発
http://gigazine.net/news/20141112-groupon-gnome/
>両社の間で壮絶なバトルが繰り広げられていたのですが、グルーポンは2014年11月11日に商標登録の申請を取り下げ、
>製品に別の名前を選ぶことを明らかにしました。グルーポンのエンジニアリング統括部長のSri Viswanath氏は
>「グルーポンはオープンソースを愛しており、Groupon githubでいくつかのオープンソースプロジェクトを展開しています。オープンソースコミュニティとよい関係を築くことは、製品名より大事なことです」
>と語り、一連の騒動に幕が下ろされました。

はい解散。

654 :
age

655 :
今日初めてGNOME3系使ったんだけどクソすぎワロタ
3.8でこれなら3.0時代はどんだけ

656 :
GNOME3は途中から変になったような…
nautilusのサイドペインでツリー表示出来なくなってから使う気が起きなくなった。

657 :
途中でも何もGNOMEはずっと変だろ
これまでもこれからも変態デスクトップ環境

658 :
ヒラギノフォント使ったら一部が削れた状態で表示される
どうにかならんのかこれ

659 :
どんな状態だよ

660 :
totem,gedit,evince
こいつらはユーザーの決めたウィンドウテーマに従わない
唾棄すべき存在だ

661 :
>>659
gtkテーマを変更したら直った

662 :
systemd 必須にするのヤメてもらえませんかね。

663 :
ノートPCで縦の解像度が足らなくてWindowが表示しきれないんだけど、スクロールさせる方法ある?
下のワークスペースに跨って表示させる方法でもいいので教えて下さい。

ってかなんで、はみ出た部分が下のワークスペースに表示されないんだろう?
WIN+UP、WIN+DOWNで切り替える一瞬には全部表示されるのに・・・・

664 :
GNOMEのバージョンは3.8.4です。

665 :
マルチうざいとしか言いようがない

666 :
まだ解決出来ていないので、よろしくお願い致します。

667 :
>>666
だからマルチは止せ

668 :
                                 
_ '´  ̄`ヽ_  
i〈((ノヽ))〉! 
t!、´ヮ`ノiリ   はわわーーっ。マルチのこと忘れないでくださいっ
 {∩∩}   
 く/_l 〉   
  し'J      

669 :
CentOS6.6のGnome2.28.2において、システム→設定→キーボードショートカット
でCtrlを組み合わせた設定ができません。
Ctrlを押しても無反応です。
もちろんここ以外ではCtrlは普通に使えますし、xevでも認識しています。
何かアドバイスお願いします。

670 :
yum updateかけたら、ショートカットの設定画面では相変わらず
Ctrlの表記が抜けているものの、動作的には問題なく効くようになりました

671 :
Goodbye Marco
https://www.gnome.org/news/2015/05/goodbye-marco/

672 :
ArchLinux で GNOME 3 を使用しています。

ウィンドウのフレームの色と太さだけをカスタマイズしたいのですが、
望みの色と太さが設定されたテーマを探すしかないでしょうか。
それとも、自由に設定できるツールがあるのでしょうか。

[理由]
gnome-terminal や emacs などの背景を黒色にして使用しています。
しかし、ウィンドウのフレーム部分も黒色です。
よって、これらのウィンドウが一部重なると、ウィンドウの境界が見えず、
作業がやりにくい場合が多々あります。

ウィンドウが重なった境界部分には影が現れますが、それも黒系ですので、
背景が黒いウィンドウでは境界の識別に役立ちません。

673 :
>>672
好みのテーマ見っけて、気に入らない部分は
gnome-shell.cssをシコシコ弄る。

674 :
まぁでも、それ用のツールがないのは確かにちょっとつらいな

675 :
他のDE環境でも、簡単に弄れるツールはないと思うが、、、
テーマ職人さんのを有り難く使わせて貰おうよ。

676 :
分かりました。
目的に合ったテーマを探してみます。

ありがとうございました。

677 :
gnome 3系でスタンバイからレジュームした時に画面のロックがかかっていて、
パスワードの入力が要求されるんですが、どうすればパスワードなしで復帰できますか?
普通の起動時からのログインのパスワード入力は設定から簡単にオフにできたのですが、
スタンバイの項目がなくて困ってます。

678 :
すみません。自己解決しました。プライバシーの項目にありました。

679 :
デスクトップにショートカットアイコンを作るにはどうしたら良いの?
tweak-toolだとゴミ箱とhomeとネットワークぐらいしか作れない。

680 :
How to Create Desktop Shortcuts in the gnome 3 Environment
ttps://www.youtube.com/watch?v=gQleM0DrLvQ

681 :
ちょっとお聞きしたいのですがgnome3.14(debian jessieです)で、
tweak-toolからスタートアップアプリを登録した場合、hoge.desktop
などというファイルはどこにあるのでしょうか?
/home/user/.config/autostartを見ても何もないのですが、できれば
引数をつけて起動したいので(tweak-toolからではできない)コマンド
をいじる必要があるのです。どうかご教示ください。

682 :
アプリ一覧に「パッケージ」と「パッケージ…」ってのがある

長いと…で省略されるようだが、省かれた部分どうやって見るんだ
ポインタ置いて待ってたらポップアップするのかと思ったらしねえし
GNOMEはアイコンから全てを察せないやつはR仕様なの?

683 :
>>682
アイコンが同じことも多いよ。

684 :
>>658が言ってるのと同じ問題だろうが
フォント変えたら表示スペースが足りてない訳でもないのに
ロック画面の時計の右端が切れる

>>682の件といいハリボテ感がぱねえなGNOMEちゃん

685 :
>>681
文章の内容からしてtweak-toolに頼らずとも、自分の好きなようにスタートアップアプリを登録できるスキルをお持ちのように思われるんだけどなあ

686 :
>>681
/usr/share/application あたりにあった気がするので、
find /usr -name *.desktop とかをしてみればよいのでは?

687 :
GNOME @gnome
Something exciting is happening tomorrow. #3.18

https://twitter.com/gnome/status/646270925046980608

688 :
GNOME 3.18 Released: Brings Big Improvements
https://www.gnome.org/news/2015/09/gnome-3-18-released-brings-big-improvements/

689 :
ほっしゅ

690 :
Watch: GNOME Desktop Environment Makes Appearance in Justin Bieber's

691 :
失礼しました。エスケープできてませんでした。
Watch: GNOME Desktop Environment Makes Appearance in Justin Bieber's 'Sorry' Video
http://linux.softpedia.com/blog/watch-gnome-desktop-environment-makes-appearance-in-justin-bieber-s-sorry-video-498606.shtml

692 :
志賀慶一の新たな活動場所

“Ubuntu GNOME Newcomers” team
https://launchpad.net/~ubuntugnome-newcomers

693 :
evolution-data-serverメモリ食い過ぎ、、
なんとか無効に出来ないものか?

694 :
gdmプロセスが無駄に2つあるクソみたいなバグ、誰か気づいてる人いますか?

695 :
そのバグ気持ち悪すぎてlightdmに引っ越したわ

696 :
明日3.20がリリースされるんだよなあ・・・(´・ω・`)

697 :
waylandなgnomeをシングルコアなクソマシンに入れてみたんだけど、waylandすごいな。
まるで別物みたいな動作の速さだぞ。
bsd上でのX.orgとやれるレベルにはなってる。linuxの一番の弱点がとうとう消えた感じだな。
これxfceとかlxqtあたりをwaylandで動かしたらすごそう。

698 :
WaylandでVirtualbox使うとクラッシュするからちょっとなあ

699 :
拡張機能のページ見てると全部で73ページくらいあるのに最新版に
対応してるやつになると13ページくらいしかないんだな。
3になった直後くらいにkdeとかほかのデスクトップ環境に移行しちゃってて
これまでの経緯知らないんだけど、仕様変更とかすごかったのか?
バージョン上がるごとに対応してる拡張機能がガンガン減ってるみたいだけど。
このままいくとそのうち拡張機能の開発やってるやつ一人もいなくなりそう。

windows8系使った後だとそんなに抵抗なく使えるけど、後発だけあって8や
10のほうがいろいろよく出来てるな。
プログラム名分からなくて困ることとかないし、プログラム起動するのに
いちいち画面切り替えしなくていいし。

700 :
これまでは拡張機能の仕様の変更が激しかったが
3.22で仕様が固まったからもう変更はないって文書を
読んだような気がするけど探しても見当たらない…

701 :
gnome-tweak-tool の設定項目 [キーボードとマウス] のマウスの欄にある[ポインターの位置をハイライトする] が機能しません。[オン] にしましたが、キーボードのどのキーを押してもマウスポインターはハイライトされません。

どのようにすればハイライトされるようになるのでしょうか。

ちなみに、そのすぐ下にある [中クリックによる貼り付け機能] は機能します。

PC は ThinkPad W541、ディストリビューションは ArchLinux、カーネルは 4.8.13-1 です。

702 :
[Ctrl]キーを押して離したら出来た。

703 :
gnome shellの拡張機能入れるときに使ってるfirefoxのプラグインってこれからもちゃんとfirefoxで
動くのかね?
firefoxのほうは旧来のプラグインとか捨てる気満々みたいなんだけど。
捨てられたらどうするつもりなんだろう。

704 :
どうするかは知らないけど無くて困るもんでもない。

705 :
youたちはどんな拡張機能でgnomeいじってるのよ。
お天気表示するやつとドックつけるやつと壁紙スライドショーするやつとハードの温度表示するやつと
アニメーション早くするやつ使ってるんだけど。
全体的にはdeepinのほうがおしゃれだよね。あっちは文字のサイズがほぼ固定なのが難点だけど。

706 :
新バージョンリリースおめ。
redshiftもどきが内蔵されたらしいけど、wayland環境下でもちゃんと動くのかね。

707 :
http://s.news.mynavi.jp/news/2017/04/07/067/
Gnome 勝利?

708 :
GNOME勝利というよりUnityが勝手にコケただけ

709 :
Fedora25でGnome3.22.2です。
既定のアプリケーションで音楽がRhythmboxになっています。
CDを挿入したらRhythmboxで自動再生させたいのですが、
方法があったら教えてください。
googleで検索しましたが見つかりませんでした。

710 :
(画面の右上から)設定のアイコン→Details(詳細設定)→リムーバブルメディア
ではダメだった?

711 :
ありがとうございます。そこもいじってみましたが、
CD挿入時にRhythmboxが起動するようになるだけで、
自動再生まではできませんでした。

712 :
RhythmboxはあきらめてAudaciousという音楽プレイヤーをインストールしたところ、
自動再生はできたのですが、始まるまでが遅く、頻繁に音飛びするので使い物になりませんでした。
他の音楽プレイヤーも色々試す必要がありそうです。

713 :
Gnomeの問題でなく再生ソフトの問題だということがわかりましたので、
このスレからは退出しようと思います。ソフトウェア板にでも行ってみます。
お騒がせしました。

714 :
と思ったらLinux板に動画・音声関係のスレがありましたね。そちらで聞いてみます。

715 :
起動するアプリをrhythmboxにすると
CDいれたらrhythmbox-client --select-source %Uが実行される

これをrhythmbox-client --play-source %Uに変更できれば
おそらく望みの動作にはなると思うが
ここのアプリ、選択のみで自由記述はできないようだな

716 :
GnomeではAlt+Tabでアプリが切り替わりますが、
emacsでフレームが二つあるときはAlt+Tabでは切り替わりません。
これを可能にするGnomeの設定があったら教えてください。

717 :
>>716
GNOME Shell extensionsを使う。
https://extensions.gnome.org/

GNOME Shell extensionsが使えるようになってない場合は、
https://extensions.gnome.org/ で上の方に出てくる
「Click here to install browser extension」 をクリックしてアドオンをインストールしたあと、
「wiki page」を見てパッケージをインストールする。 使ってるディストリが書かれてない場合は俺にはどうすればいいか分からない。

alt-tabで検索すると、alt-tabの動作を変えるextensionがいくつか見つかる。
俺は AlternateTab https://extensions.gnome.org/#page=2 を使ってる。

extensionの名前をクリックして出てくる画面でスイッチをON/OFFすることで有効化/無効化できる。
ONにしたときextensionがインストールされてなければインストールの許可を求めてくる。

718 :
ディストリはfedoraでした。おっしゃるとおりにしたところ有効化できました! ありがとうございました。

719 :
GNOME が6ヵ月間隔でリリースする理由というか、
そう決めた経緯を知りたい。

distribution で固定リリースとかもあるけど、
他にも(アプリとかでも)リリース間隔を余りブレずに
きっちり守ってるものがあれば知りたい。

720 :
>>719
KDE
https://community.kde.org/Schedules
https://community.kde.org/Schedules/Plasma_5

https://calendar.google.com/calendar/embed?src=031gkgqg1hjf8lcmj0em1d2sj8%40group.calendar.google.com&ctz=Europe/London

KDEの後発として開発されたからか、Gnomeは多くの部分でKDEを意識してる
以前はGnomeのリリーススケジュールもっと雑だったと記憶してるけど
KDEがリリーススケジュールを細かく設定してそれを守っているから対抗せざるをえなかったのかも?

721 :
>>719
なるほど、KDE か。

ただ、こういうのって release 時期が少しずつずれていくよな。
長い間やってれば、そうなって当然だと思う。

でも、GNOME の場合 2.2辺りから release が 3月,9月,3月,9月,...
って15年近くカッチリしてて、
表現悪いけど、カッチリしすぎで不気味というか、気味が悪いというか・・・

722 :
>>720 ね、ごめん。

723 :
納期日付ベースでしっかり区切ってコードフリーズまでに載せきれなかった機能は容赦無く次のリリースに持ち越しってやってるから
何か壊滅的なことが起きない限り遅れようがない

724 :
半年ごとに次のリリースがあるから
期限に間に合わなくても半年後にすぐに気持ちを切り替えられる

725 :
gedit、「誰もメンテナンスしていない」状態になっているとしてメンテナを募集
ttp://srad.jp/story/17/07/31/0746251/

726 :
たしかに全然更新されてなかったな
gvim使っとるから割とどうでもいいけど

727 :
デスクトップでがっつり使うにはちょっと物足りないけど
ノートPCで使う分には悪くないな

728 :
そうだったのか・・・・・
わりと完成度高いからなぁ。メンテなくても困らないw

729 :
アクティビティから開いたとき
最大化でアプリが開かれるけど、
デフォルトで通常サイズで開くようにできる?
gnome 3.24

730 :
>>729
これ?
gsettings set org.gnome.mutter auto-maximize false

731 :
>>730
できた!ありがとう

あとは、tweak tool だけ最大化になるな。
まあこれはそういうものなのかな。

732 :
3.xx ってどのくらいまで行くとか
決まってる?
例えば 3.30 まで開発して、
その後は 4.xx だよみたいなの

733 :
https://github.com/GNOME/gnome-backgrounds/commits/master/backgrounds
adwaita-lock.jpgなんで消されてんの?ワイが使ってるのに

734 :
gnome 3.26.2上での Dash to panel が調子悪いな
ロック画面から復帰するとお気に入りのアイコン達が消えてしまう

735 :
>>734
うちの環境だと問題ないな
gnome-shell (3.26.2-0ubuntu0.1)

736 :
>>735
issuesに出している人が居るけどjs52の環境で発症するっぽいような
自分の環境(ArchLinux)もjs52だったよ

737 :
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

WTETHK6KUP

738 :
3.26あたりになってからロック画面からの復帰時にクラッシュするようになって
しまったな。

フォーラムにも出てるようだけど。

739 :
Archで3.28に上がっちゃったんだけど、
外部モニタに繋ぐと固まるし ibus-skk は暴走するしヤバい…勘弁して欲しい

740 :
ubuntuにgnome3入れてみたいのですが、Athlon3000の4Gメモリーじゃおもいですか?

741 :
とりあえず入れてみたら

742 :
redhatでcadとか使ってるプロや研究者はこれ使ってんのかな?

743 :
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

N386P

744 :
アップメニューをさっさと廃止しろと
何処のボケカスがあんなゴミ使ってるんだ

745 :
GNOME 3にアップメニューなんてUIあったっけ?

746 :
gnome 3.28(ubuntu 18.04)をタッチスクリーンで使っているのですが、
オンスクリーンキーボードが使いにくくて困っています。
ctrlキーやaltキーがないのも不満ですが、長押ししているわけでもないのに例えばeを押すと
ウムラウトの候補がでたり、2を押すと、2/5という候補がでたりして思うように入力できません。
タッチの感度も悪いみたいで、タッチを取りこぼすことも多々あります。
現状gnome shell extensionのonboard extensionを入れて普段はonboardを使ってしのいでいるのですが、
synapticのパスワードの入力やactivityの検索などでonboardは使えないので、早くまともな
OSKを作って欲しいです。(tabletモードにすればctrl altキーが使えたcaribouの方がまだましだったのでは・・・)

747 :
>>739
まだ直ってないね。

748 :
ubuntu18.10でwineをインストールしフォントも設定して
端末窓でコマンド打ってwinアプリ動くようになる
次にGUIでwinアプリの実行アプリとしてwineを選択しようとしても選択肢に出てこない
GNOMEが関係を管理してるはずなのですが、
どこかの管理情報を手編集などして選択対象になるようにできないでしょうか?

749 :
それGNOME関係なくね?
多分これ。

> mkdir ~/.local/share/applications/
> cp /usr/share/doc/wine-stable/examples/wine.desktop ~/.local/share/applications/
>
> と実行、aviutl.exe を右クリック > 別のアプリケーションで開く > すべてのアプリケーションで表示

750 :
>>749 どうもです、無事解決

751 :
GNOME 3.34がリリース,ドラッグ&ドロップでカスタムフォルダが作成可能に
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201909/13

752 :
Twitterで若い子らがGNOMEをディスりまくってて草
糞なのとメモリ喰いなのはまあ置いといて、
最近のバージョンはそんなに動作重くないと思うんだけどな。

753 :
GNOMEの人に聞きたいんだがアプリメニューで出てくるアイコンの大きさって変えられないの?
って言うかメニューが全面ってどうなの?思考が途切れないか?
煽りじゃなくてまじで質問なんで教えてください

754 :
アイコンの大きさは変えられないみたいだね。
アプリを起動する時はDash to Dock/Dash to Panelのショートカットやアイコンクリック、Arc Menuから起動してるんで、
全画面のあの画面はあまり見ることないな。

755 :
GNOMEは使っているけど、カスタマイズしないと使ってられないな
とは言ってもそんなにいじっていない
dash to panel、topicons plus、applications menu、mailnag入れているくらいだよ
アプリメニューってのが分からんapplications menuの事ならそんなにアイコンは大きくないと思うけど
大きさ変えようとも思ったこと無いよ

756 :
> って言うかメニューが全面ってどうなの?思考が途切れないか?
思考が途切れたりはしないけど、
ワイはあの格子状のアイコンからサーっとアプリのアイコンが出てくるエフェクトが好きじゃないからArch Menu使ってるわ。
まあリーナスとかGKHとかGNOME使ってるカーネルハッカーがいるから、
そういう人らはその辺あんま気にしてないんじゃない?リーナスが今GNOME使ってんのかは知らんけど。
>>755
たぶんSuper + Aで表示されるアプリ一覧のことかと。

757 :
ありがとうございます。
やはり変えられないのですね
でもArc Menuって良さげですね
早速試してみます

758 :
誰も聞いちゃいないけど、自分が使っているextensions を晒してみる
Alternatetab
Applications menu
Mailnag
Openweather
Window list

759 :
Applications Menu
Desktop Icons
Favorites Menu
GSConnect
OpenWeather
TaskBar 2020
Text Translator
User Themes
Ubuntu Dock -> OFF
ubuntu 20.04です。

760 :
デフォルトのgnomeはクソ中のクソだからこういうのはありがたい

761 :2020/06/12
Simpler Off Menu
https://extensions.gnome.org/extension/3070/simpler-off-menu/

これめっちゃ良い。
3.36でログアウト/電源オフまでのクリック数が増えたのを改善してくれる。

こんなソフト無いですか? in Linux板 (13th)
Linuxは駄目だと思う人のスレ。
【deb系】Ubuntu Linux 69【ディストリ】
CentOS Part 51【RHEL Clone】
集まれ!!WindowManager
【PINE64】パイン64 part2【ROCK64】
awk ファンクラブ
【Shell】どのシェル使ってる?【Script】
リーナスと申します。シツモンアリマスカ?
linux使って何するんだよ?
--------------------
【BABYMETAL】菊地最愛 46の次は47!【MOAMETAL】
【樫野孝人】神戸志民党【神戸を変える】
☆NHK連続テレビ小説★564本目
モチっとしたナンの作り方
日本ゲーム史に残る10大ゲーム
【恋活】pairs(ペアーズ) Part260【婚活】
【まほほん】辛斤 シ写 糸冬 単戈【復帰w】
ディズニーマイリトルドール19粒目
どうぶつしょうぎ(動物将棋)総合スレ 10
ブラッド・メルドー Brad Mehldau Vol.6
【AKB48卒業】高城亜樹応援スレ☆465【あきちゃ】
♪♪♪ラブゴルを語ろう♪♪♪
【カースト】宝塚友の会【未来のない最下層】21
【きんいろモザイク】Rhodanthe*(ローダンセ) 6
TOD2のリアラたんはエロカワイイ 16
ドコモのCMが全くダメ
RojiuraCurrySAMURAI part1
2019年を代表するBEMANI曲10曲を決めよう
【TCS】タイムズカーシェア 19台目
EY Japan・EY新日本監査法人 86
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼