TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Linuxは、開発環境が40年前と同レベル
【スパイウェア】 Ubuntu Linux 63 【だだ漏れ】
Slackware 6.0
SCIM(Smart Common Input Method platform) part.2
CentOS Part 50【RHEL Clone】
【日本製】linuxBean Part5【最小Ubuntu】
Itaniumで64ビットLinuxだぁ!
【日本製】linuxBean Part5【最小Ubuntu】
【初心者】LINUXって何なの?【厨房】
Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 23

【時事】生越昌己についてあなたの意見ください 11


1 :04/11/29 〜 最終レス :2018/10/29
ちょっと頭おかしい人ですよね?
あほですか?
自称ネットの第一人者みたいなこといってるようなんですけど、
本当ですか?
でもパソコン好きなだけのあほみたいにみえるんですけど。
どう?すごい人?
技術でいうならあんな人どこにでもいますよね?
もしかしてこれってタブーですか?
日コンとかLinux協会とかそれっぽい名前をつけてるから
コンピュータ音痴なマスコミが
その世界の第一人者だと勘違いして取材したりするのではないしょうか?
顔もキモいし、死んで欲しいですよね。
だいたい、今時COBOLerですよ? 化石です、粗大ゴミです。
愛が無いのは生まれつきです。
・・・などと罵倒しつつもおごちゃんと語らうスレです。
【おごちゃんの御尊影】
http://nc.nikkeibp.co.jp/jp/articles/interview/990510/ogoshi.gif
【おごちゃんのページ】
http://www.nurs.or.jp/~ogochan/
前スレ
http://pc5.2ch.sc/test/read.cgi/linux/1083651627/
予備スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/19202/1101718647/l100

2 :
2get!

3 :
だれこいつ?

4 :
自作自演か?
マジで忘れ去られてるから。

5 :
IT業界ももっとプロレス化したほうが楽しそうじゃねえ?

6 :
http://www.nurs.or.jp/~ogochan/exdoc.cgi?view&oid=intro.ddoc
中身のない奴、下手な料理、単なる大酒、
二次応答、めんどくさいこと、とろとろすること、急ぐこと、
横着、おせっかい、軽薄、無責任、知ったかぶり、まがいもの、あがき、
エチケットを知らない田舎者、しみったれ、働かない奴、逆キレ
大阪、原宿、アメリカ、春、夏、長い休暇、
馬鹿っぽい女子高生、オタク風の奴、労働組合、警察、権力、
無駄話、サラリーマン根性、オヤジギャグ、
末香臭いクリスチャン、宗教論争、屁理屈、空論、腕力沙汰、
厚化粧、コンタクトレンズ、でぶ、web chat、スラッシュドット
Pascal, Common Lisp, BASIC, perl, vi
加納典明のエロ写真、女の子にお茶を入れられること
マイメロディー
http://www.nurs.or.jp/~ogochan/ogochan.jpg
http://www.nurs.or.jp/~ogochan/ogo971211.jpg
http://www.nurs.or.jp/~ogochan/dsc00094.jpg
http://www.nurs.or.jp/~ogochan/tatsujin_photo_2000_06.png
で、コイツは誰?>>1

7 :
>でぶ

8 :
前スレ
【時事】生越昌己についてあなたの意見ください 9
http://pc3.2ch.sc/test/read.cgi/linux/1077124382/
【時事】生越昌己についてあなたの意見ください 8
http://pc.2ch.sc/test/read.cgi/linux/1066617022/
【時事】生越昌己についてあなたの意見ください 7
http://pc.2ch.sc/test/read.cgi/linux/1054112909/
【時事】生越昌己についてあなたの意見ください 6
http://pc.2ch.sc/test/read.cgi/linux/1044493706/
【時事】生越昌己についてあなたの意見ください 5
http://pc.2ch.sc/test/read.cgi/linux/1038403643/
【時事】生越昌己についてあなたの意見ください 4
http://pc.2ch.sc/test/read.cgi/linux/1035132995/
【時事】生越昌己についてあなたの意見ください 3
http://pc.2ch.sc/test/read.cgi/linux/1028282583/
【時事】生越昌己についてあなたの意見ください 2
http://pc.2ch.sc/test/read.cgi/linux/1022397569/
生越昌己についてあなたの意見ください
http://pc.2ch.sc/test/read.cgi/linux/985427152/

9 :
てすとカキコ

10 :
あれ、復活したのか。
でも、主役がいないじゃん。

11 :
age

12 :
また スレ立ってるよ ォィォィ
まあ 勝手にやってくれ

13 :
>>12
たって速攻20日も放置されてるからって自作自演イクナイ。

14 :
彼っていまでも、自分がLinux の第一人者みたいな事を言っているんですか?

15 :
あなた技術系の人ですね。全く論点がわかっていない。
イラクの問題は法律云々の問題ではありません。
国民の多数を占める一般的な思想は中道右派であり(除く主婦)、
あの騒ぎは左翼思想に染まった連中をパージしていただけです。
あなたが技術系学部卒なら思想の荒波にもまれていないかもしれません。
あなたが大学生なら、いま左翼思想にどっぷりかもしれません。
荒波にもまれてオトナになると、もう少し落ち着いて世間の事情が見えてきますよ。
Winny開発者逮捕というのは表現の自由に関わる問題です。
あともう一つの大きな問題が隠れています。
それは罪刑法定主義に関わる問題です。
論点が違うものを例えに持ってきて持論を展開するのは非常に見苦しいです。

16 :
あなた技術系の人ですね。全く論点がわかっていない。
イラクの問題は法律云々の問題ではありません。
国民の多数を占める一般的な思想は中道右派であり(除く主婦)、
あの騒ぎは左翼思想に染まった連中をパージしていただけです。
あなたが技術系学部卒なら思想の荒波にもまれていないかもしれません。
あなたが大学生なら、いま左翼思想にどっぷりかもしれません。
荒波にもまれてオトナになると、もう少し落ち着いて世間の事情が見えてきますよ。
Winny開発者逮捕というのは表現の自由に関わる問題です。
あともう一つの大きな問題が隠れています。
それは罪刑法定主義に関わる問題です。
論点が違うものを例えに持ってきて持論を展開するのは非常に見苦しいです。

17 :
日本でLinuxが普及したのは、彼の貢献が大きいんですか?
本当ですか?

18 :
Linux普及の第一人者

19 :
もうこの板には来てないの?

20 :
>>19
通りかかったらまた立ってたんで寄った。(´Д`)y-~~たぶん来ないと思う
抱いて欲しかったが。(´Д`)y-~~糞が

21 :
今日秋葉のリバティ前でおごちゃんを見ましたぞ。
あの特徴的な髪型と髪の色は何とかならないものでしょうか。
遙か遠くから見てもわかるものですね。
結果、近づいてみたらまさしく彼でしたよ。

22 :
ま た お ご か。

23 :
眼鏡っ子と一緒じゃなかったか?

24 :
生越だからどうせ秋葉っぽいkitty女だろ(藁

25 :
>22
この人のことはよくわからないけど、そんなこと言われるということは
実は嫌われ者なんですか?
>23
いいえ、一人でしたよ。
>24
なんか遠い目をしながら歩いてましたよ。
なんと言いますか、人生に疲れた感じの表情で。

26 :
奴も苦労してるんだな。

27 :
mixiですごいなおまえさんを見ますた。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=398858

28 :
>>18
>Linux普及の第一人者
日本でLinuxが普及したのは生越さんの功績なんでしょうか?


29 :
>>28
私も生越さんの貢献が知りたいです。

30 :
Linuxコミュニティの現状と課題(LC98講演) Googleキャッシュ
ttp://64.233.179.104/search?q=cache:fxcn7_FsTRgJ:www.tomo.gr.jp/ogo_speech.html+Linux%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3%E3%81%AE%E7%8F%BE%E7%8A%B6%E3%81%A8%E8%AA%B2%E9%A1%8C&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
ルート訪問記
ttp://www.tomo.gr.jp/root/9906.html

31 :
なんだ?このスレは??
功績云々するよりもさぁ。あの時代(10年前)に、鯖たてて
回線維持すんのにどれほどの手間と維持費がかかったと思って
るんだ??
回線維持!それだけが生活の全てだったのサ。はは・・
たぶん、漏れと同じ思いしてると思うな。
分かってくれとも言わないだろうし、そんな気も無いだろうけど
悪し様に言われるのは気の毒杉

32 :
ogo乙




と言われたいのか このネタスレで


33 :
>>31
自己弁護乙
いろいろ噂は流れているねw

34 :
>>33
噂って、どんな噂?
そう言えば、彼のホームページ久しぶりに見てみたけどあまり更新されてる
風ではなかったな。
彼がやってる会社の経営の方はどうなんだろうか?

35 :
( ̄ー ̄)ニヤリ

36 :
>>34
 会社のHPに財務情報がでてた 
 営業利益  \549,965
 雑収入  \10,182,409  ( ゚Д゚)
 大丈夫なのだろうか?

37 :
国内で相手にしてくれる企業がなくなったみたい。
韓国の会社と手を組もうとしてるみたいだけどあっちでも
相手にされてないみたいだね。

38 :
このスレ、寂れてるなあ。
ところで、「おごちゃんのくだらない日記」6月19日「今日は命日」
でぼろくそに言われている故人ってReimy氏のこと?
何度かメールもらったことがあったけどそんな変な人物の印象は
ないけどなあ。それとも別人のことかなあ。

39 :
昔、このスレでおごちゃん氏とみんなで戯れてた時期が懐かしい
今はもう来てないのね 俺はさびしいよ

40 :
まあ、過去の人っつうことで。

41 :
ttp://ogochan.blogspot.com/
IE6じゃ読めない設定?

42 :
style を全消ししたら読めた。

43 :
この行が原因↓
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" />
htmlヘッダがenで、メタタグのcharsetがUTF-8で、html text 自体の文字コードがUTF-8ってのはアリなのか?
アリならやはりIEの問題?

44 :
そんなHTMLしか書けない奴は(・∀・)カエレ!

45 :
html-lintにかけてみた。
> チェックの結果は以下のとおりです。
>
> http://ogochan.blogspot.com/ を XHTML1.0 Strict としてチェックしました。
> 219個のエラーがありました。このHTMLは -67点です。タグが 28種類 338組使われてい
> ます。
>
> 先頭の数字はエラーのおおまかな重要度を 0〜9 で示しています(減点数ではありませ
> ん)。少ない数字は軽く、9 になるほど致命的です。このHTMLには重要な問題が多く含ま
> れています。環境によっては閲覧できない可能性が非常に高いと言えます。減点対象外
> のごく軽度のエラーは割愛されています。

46 :
生越?そんな金髪デブなんて知らねーよ。

47 :
おごちゃん、はなんか金髪であの眼鏡の時点で負けって感じがする。

48 :
日経Linuxで連載書くそうだよ

49 :
ちゅまらんとこで連載しなくていーから
ここに戻ってヲタ話しろ!
( ̄ー ̄)フーン

50 :
このスレ枯れたね。

51 :
時代は流れてニチコンの人が本格的におかしくなってまつね

52 :
//www.nichikon.co.jp/

53 :
こいつキモ過ぎる

54 :
なまこししょうみ

55 :
 日本医師会からORCAを受託した経緯を書いて欲しいな、
ogoちゃん回想録、楽しみにしてまっせ、

56 :
>>51-52
何そのインチキサイトw
ニチコンっつったらここじゃん。
http://www.nichicon.co.jp/

57 :


58 :
懐かしいスレですっ

59 :
あら?デジャブかしら?

60 :
マジでなんだこいつwきもすぎるw
ただのキモヲタじゃん。

61 :
あらゆる意味でキモいな

62 :
 日本医師会のためにORCAと云うレセコンソフトを開発した、偉人さ、
今日本の開業医で、彼の方に足を向けて寝れられる人は居ないんじゃないかな。

63 :
うちはダイナですが、何か?

64 :
おごちゃんはORCAにかかわって後悔してるっぽいかも・・・
くんく〜ん

65 :
ひょっとして…
以前は、クンクン(hanajan係)だった鴨知れませんが、ナツカスイ擦れでおますことざーんす。。。
>>59 は、多分、野良クンクンだと思われますが、クンクンの私生活も載っているブログを紹介します。。。
 http://www.doblog.com/weblog/myblog/56334
オゴっちもブログ作ったらどお…かしら。。。
クククのクーン。。。

66 :
あ…そうそう…クンっと
ワタシね、とうとう「眼鏡娘」つーか「眼鏡オバハン」になってしまったの。。。
でもぉ〜
メイクを工夫すればムスメにもなれるのよね。。。
秋葉メイド系のコスプレ衣装も買っちゃった。。。
詳しくはブログ観てね〜。。。
クククのクーン。。。

67 :
OpenCOBOLってどうなったの? NECが売っているOpenCOBOLと同じもの?

68 :
Ruby で OpenCOBOL 作り直しているんじゃないの

69 :
>>68
ORCAをRubyで書いたら、俺、おごちゃんに頭下げるよ。
元ソースがあったから、COBOLなんだろうけれどな。

70 :
 システムの開発は島根県のIT企業であるネットワーク応用通信研究所が担当し,
オープンソースのオブジェクト指向言語RubyによるCMS(コンテンツ管理システム)
上に構築した。
追伸
http://www.pref.shimane.jp/section/jichiken/18K04%20sinningl.pdf
島根では産能大を講師に招いて新たな人事政策をする模様。なんか、失敗事例
によく似ているような?
日本で最初の成果主義の導入事例にして大失敗事例
http://bsg.to/mt/archives/200502/2005-02-20T08:36.shtml
日本企業の初の導入事例として、富士通は1993年に成果主義の導入を掲げた人事の抜本改革を行うことにしたそうです。成果の評価手法に富士通独自の改変を加えており、その内容は主に下のようなもの。
 ・ 成果主義: 「目標」に対しての「成果」に応じた報酬の約束
 ・ 目標: 期始に達成目標を定める
 ・ 成果: 期末に目標の達成度を「評価」
 ・ 評価: 自己評価と上司による評価
うまく回ればよかったのですが、しかし結果は散々。


71 :
昔を思い出したわ。。。
そうそう、もしキモオタだったら「萌え〜」なジャンルを追加したわよ。。。
 http://www.doblog.com/weblog/myblog/56334?STYPE=1&KEY=139199
クククのクーン。。。

72 :
>>64
なぜ?

73 :
>>64
姉歯容疑者とおごちゃんが、ダブって見えるのはなぜだ?
資金はどこへ消えたのか。

74 :
おごちゃん、どこへ行ったんだろうか。生きていてくれよ。政治家への資金に
関わると、沖縄とかで始末されることもあるもんなぁ。

75 :
ORCAを作った人たちは、今や、完全な道化。
日医の政権与党への献金の迂回路だったり、製品そのものより、レセコンの価格を下げたことを
評価されたり...。
こういうのを道化という。
なあ、生越さんよ。姉歯さんがドロドロした企業経営者の間で、さらし者になっていることを
理解しろよ。

76 :
レセコン販売業者は昨年秋より強気に転じているよ、ホントだよ、
私は開業医だが、一昨年 170万迄下がった s社レセコン、
型番も変わったが同じ構成で今年1月230万に見積もられたよ、
買わなかった。目下ORCAと格闘中、物になりそうだが、サンクス生越さん
なお私が随分前に買ったリナックスの本、最近大掃除で出てきた、
生越さんの著作だったよ。

77 :
>>76
その本では、Sargeのインストールも不可能だと思われる。

78 :
256倍本は宗教書だろ

79 :
このスレ5年前からつづいとるね。

80 :
【時事】の文字が虚しいなぁ

81 :
【古事】生越昌己についてあなたの意見ください
が適切か?

82 :
激しくもっこり

83 :
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=16690
このキモイコミュ立てた人と同一人物?
マジでカルト教団っぽくて怖いんですけど。
腰巾着のベガって人もヤバイ思考持ってるし。

84 :
で、なにやった人?
BASICとかCOBOLとか嫌いなようだけど。

85 :
>>83
近親憎悪か。

86 :
>>83
こんな所でもリーダー気取りか。
というか、こんな所でしか猿山のボス気取れないのか。情けない。

87 :
インドかアメリカの企業が唯一、ゲルマニウムトランジスタを作っているんだったよなぁ。
特殊な用途に必要らしい...残存者利益。COBOLとrubyで稼いでいる姿とダブル。

88 :
で、こいつは何様なの?
他のプログラム言語けなしてるようだけど。
仕事で使ってる人間も批難ですか?

89 :
おごちゃんは自分だけが100%正しい人だから
言ってること書いてること真に受けたら損するよ

90 :
>>88
>で、こいつは何様なの?
わかってるだろ。基地外だよ。

91 :
>>88
98年末〜2001年頃までの寄稿を読むとタプーリ笑えるぞwww

92 :
この人、創価だろ。
なら危険思想も頷ける。
俺様主義なのもな。
部下がカワイソウ。

93 :
取り巻きはいるけど部下はいないから大丈夫

94 :
MIXIの変なコミュで気分悪くなって、この名前で検索して来ました。
何様なんでしょうか?この金髪メガネ。
基地外なのはわかりますが、人の話聞かない様子ですね。
ROMってるだけですが、他の人のコメント(助言)はほとんど否定。
IT関連(?)ってこんな狂った人しかいないんでしょうか?

95 :
そこがおごちゃんの良いところですよぅ

96 :
>>94
老人性のボケと脳軟化が進行してるんだろね。
生暖かく見守ってやるが吉。

97 :
ヒント: 大木凡人⇔ナポレオンズ⇔おごちゃん

98 :
このおっさんって、自分が偉いと思ってる妄想厨?

99 :
知識のために論議を繰り返す事ほど無駄なことは無いですよね。
そんな事は勝手に自己満足してれば良いと思うよーん。
ただNETだけの情報、2chだけの情報だけで人の批判はどうかとおもうに。
これが趣味なら止めはしませんが、可能なら同僚・職場に同様に受け止められる
本人に対し、直接言ってみな。現実では言えないからNET上で愚痴をぶっちゃるほど、
見苦しいものは無い。実にくだらないツリーを読んでしまったものだ。
他人の力量をうまく利用させていただく事は、その人にとっても
自分にとっても大変有意義だと思うのだけどね。
悲しいかな情報ネットワークが、個人の愚痴吐き場に化すとはね。

100 :
このひとにあったことはないのだが、
びぎねっとの社長さんと比べるとどうなんだろ?

101 :
まだやってんのか
hanajan はどうした wwwwww

102 :
結局、Linuxでonlineな存在でいたい存在が、off-lineでしか存在し得ないということじゃ
ないのかな? Internet-networkって彼にとって何だろうね?

103 :
>>102
毒を吐いて自分を誇示する場所じゃないかな?彼にとっての。
秋葉原でオタを見てむかついたとかmixiで吐いてるし。

104 :
___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ )
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ|
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

105 :
 

106 :
なあ、もしかしてこいつは学会員なのか?
発言がそれっぽいんだけど。

107 :
学会員を馬鹿にするな

108 :
何でオタクなのにオタク嫌いとか自虐コミュ作ってるの

109 :
>>108
>>90

110 :
今北産業!
とあるサイトを執拗に荒らしていたのだが
ここまでキチガイな鯖管理者だったとはホントびっくり
ググったらこんなの出てきたし。
ネットワーク機器販売のゼータビッツ株式会社の生越昌己氏は、
自社ネットワーク内に個人情報の無断公開、誹謗中傷サイトを運営しています。
私はそこで全く身に覚えのない誹謗中傷をうけています。
これに対する抗議メールを、ページ作成者と当該サイトにネットワーク環境を提供する
ゼータビッツ株式会社社長、井上浩氏に送った所、私が送ったメールは双方に個人情報入りで公開されました。
また匿名BBSにて同社社員しか知り得ない事実を漏洩されました。
さらにそれらへ事実の調査と謝罪を求めた所、同社社長室長の秋吉氏にゼータビッツ社は
私を誹謗中傷するのが目的の会社であるので、削除も謝罪も賠償もしないと宣言されました。
誰かが部落地名総監ネットワーク版を記載しても消さないつもりなんだろうなWw

111 :
そうか、がっかり
しかしググると悪行の数々が出てくるねぇ

112 :
>>111
ならべてみてよ

113 :
おごちゃんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

114 :
おごちゃんはどうして方々で暴言はいたり他人を誹謗中傷したり
するんですか

115 :
このサイト閉鎖されたみたいなんですが、、、、
何が書いてたのか誰か知ってませんか?
http://hrtr555.seesaa.net/

116 :
>>114
ヤンキー先生の真似。
色々性的な意味でもね。

117 :
ああ、淫行とかだっけ?
このオッチャンもやったんだっけか。

118 :
常識も倫理も何もないが何故か妙に威張っている人
という理解でいいのかしらん。

119 :
>>118
そんな感じ。最近はアキバでオタをぶちのめしてるという噂。

120 :
IT企業の代表者って、ここまでダーティーなイメージが普通なんですか?

121 :
こう言う人がIT系イメージ下げてるんだよね。
マスゴミに叩き材料与えてるようなもの

122 :
その材料としても旬ではないようですが...

123 :
生越クンもmixi弁慶ですなぁ

124 :
まあ、表の世界じゃさんざんボロ出しまくりで
今さら出てきても馬鹿にされるだけだから。
mixiで取り巻きの馬鹿ども相手にお山の大将
やるしか残された道がないやね

125 :
小梅も取り巻きになりたいけど誰もmixiに招待してくれないのですょぅ

126 :
小梅ちゃんは俺の嫁にします

127 :
俺の嫁です

128 :
俺の妹に手を出すな

129 :
>>128
お義兄さんと呼ばせてください

130 :
次スレは小梅ちゃんについてあなたの意見下さいにしよう

131 :
ネットで見かけたイケメン、美少女ランキングです。
ただ今イケメングランプリ開催中!
http://ic.39.kg/miki/ikemen/kok.htm

132 :
過疎化しているからageとこっ

133 :
定期age

134 :
なぁ、最近本当に生きてるのかな?
ネットワーク応用研究所だっけ?
matzの話はよく聞くけどねぇ。

135 :
もう辞めてるよ
mixiは更新されてるから大丈夫だろう

136 :
ヲゴ、退職オメデトー!
( ̄ー ̄)フフフン、フーン

137 :
やー、みんな元気かい?

138 :

http://www.netlab.jp/corporate/profile/
取締役に載ってるけど

139 :
昨日付で新しいドメイン登録されてるね
2chbbs.net
ttp://whois.ansi.co.jp/?key=2chbbs.net

140 :
活躍されてます。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061117/254084/

141 :
LinuxTODO(LinuxJapan 03/99)
その11
地に足をつけよう
我々は本当の「Linuxブーム」に耐えられるのか
=====================
耐えられなかったよね、ざんねーんwww

142 :
ORCAとの関係はどうよ?

143 :
age

144 :
なんでこの人はここまでオタ嫌いなわけ?

145 :
オタクが前面に出てると一般に受け入れられなくなっちゃうからですよぅ

146 :
linux本で監修名目の名前貸しやって、3万円貰ってたんでしょ。

147 :
たった3万かよ!

148 :
なんて言うかね
この人からは脱ヲタに囚われて屈折してしまった連中と同じ臭いがするね
受け入れられる人はオタクであろうがなかろうが受け入れられる
わざわざ群れてまでヲタでないことに拘ってるって時点で既に一般人じゃない

149 :
多分、もし生越の容姿やファッションセンスが
それなりだったら、ここまで歪んだ自己同族
嫌悪オタクになることも無く、意外と特段の
抵抗感を抱く事も無く、自然にオタクに
なっていたんじゃなかろうか。

150 :
魚屋の魚嫌い
ヲタのヲタ嫌い
まぁよくある話だ

151 :
ttp://agla.hp.infoseek.co.jp/zetabits.htm

152 :
ttp://www.nurs.or.jp/~ogochan/essay/archives/775#more-775
面白い記事みつけた。
>それでも、門戸を叩いた奴は0だ。
お前と仕事したいやつがいるか。アホォ

153 :
で、結局、ORCAは投げ出したのか?

154 :
エッセイに妙なのが粘着して楽しいことになってるな

155 :
お前ら、黙れ

156 :
求人案内読んでみたけど、ちゃんと身の丈にあった求人してるし、これから業界で
飯の種稼ぎ続ける人は人脈広げるだけでも行ってみる価値あるんじゃねえか。
腰巾着してれば、今でもまだある程度顔は売れるだろ。
イカれた中小企業の経営者なんて腐るほどいるんだから、ブログやらなんやらで
あらかじめ実態が推察できるとこなら我慢出来るだろ。

157 :
首から上の立体感がすごいと思う

158 :
ITproの記事の件。
つーかなんでこの人って誤解を受けやすい表現しか出来んのだろうかと。
もともとコミュニケーションが下手な人なんだから
ブログの自称駄文だの記事などで脊椎反射して墓穴掘るよりは
もう少し黙ることを覚えたほうが自ずと評価は上がると思うのだが。

つ「真あるものは多くを語らず」

159 :
頭、わるいんだろ

160 :
>>156
誰がこんな評判の悪い奴のところへ行くんだw
目の前にカネ積まれてもお断りしたいところだ

161 :
>>160
評判悪いか? 山田AGがないことないこと騒いだだけだろ?

162 :
奴がいままでにやってきたきたことを知らないってのは幸せだな、160よw
具体的なことはググればわかるわけだがw

163 :
>>161
まあ、とよぞうの次くらいには悪いかな?

164 :
>>162
実社会にもっと質の悪いの幾らでもいるじゃん。
そんな風に思うのは俺が大阪在住だからか?

165 :
まぁ実際に生で見てみればわかるさ

166 :
2008年03月28日
「オープンソース」と「フリーソフトウエア」を区別するわけ
tp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20080328/297315/
生写真あり注意

167 :
精神的ブラクラ注意
(PC無害)

168 :
オタク嫌いコミュというのを見たら、
コミュ主がおごちゃんで噴いたww

169 :
ホームページに「ああ人生に涙あり」のメロディーで歌えるリスト
なんて作ってる奴を世間では「オタク」と言いますw

170 :
同族嫌悪。
この一言に尽きるな。
余程コンプレックスがあるんだろうな彼は。

171 :
>>168
さっき見たらおごちゃんのイタタっぷりが増してて吹いたw

172 :
2008年05月09日
生き残らなかったオープンソースは犬死にか
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20080509/301076/
生写真あり注意

173 :
>>172
なんだかなぁ…もしかして会社うまくいってないからなんか叩きたいのかな?
としか思えない

174 :
つまりはむしゃくしゃしてるので何でもいいから叩いとけ的なガキ臭い発想だ。

175 :
おごちゃんの顔、誰かに似てるんだよなぁ
悪い意味で

176 :
なんか叩いてるか?
面白くもない当たり前のことを言ってるだけじゃないか。
ブログのほうの暴論のほうがよほど面白い。

177 :
本人乙

178 :
おごちゃんは明らかに会社経営向いてないだろ・・・
気に入らないやつとか、そんなちっさいことにこだわるちっさい人間だぞ
そんなのについていく人間なんているのか?
自殺行為だぞ

179 :
>>174
ふ〜ん。よく知ってるね。ネット(笑)で調べたんだ?

180 :
おごちゃんってスイーツ(笑)よりヒドいのか
実をいうと、この人のヒドさにLinuxやるのやめた
人間的に壊れるならやりたくないわ

181 :
2008年05月23日
オープンソースは品質が良い?
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20080523/303909/
生写真あり注意

182 :
おごちゃんおごちゃん
ブログはてなに引っ越そうよ
きっと大人気だよ

183 :
コボルとキンパツ以外記憶に残ってない
この人Linuxで何かしてた?

184 :
>>183
ASCIIで連載。
それが最大の功績。
あんな恥ずかしいもの他の誰も書けないからな。

185 :
何か功績残してくれよ
Linuxの使えなさを何とかするとかさ
昔、SEになる時言われて理解できなかったことがあったが
IT関連(特にソフト関連)は30超えたら引退したほうがいいようなこと
おごちゃん見てると理解できる
思考も固まって新しいこと取り入れない・聞かなくなるからなんだな
悪い意味で

186 :
おごちゃんは年齢関係なく昔からそうだけど?

187 :
>>184
Super ASCII な

188 :
2008年06月02日
オープンソースは技術的革新か
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20080530/305492/
生写真あり注意

189 :
そういや今日ニュースでおごちゃんみたいなのが捕まったのやってたな
生越ではなかったけど
自称プログラマーだし、今のおごちゃんと同じでしょ?

190 :
2008年06月12日
オープンソースを使う価値
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20080611/307785/
生写真あり注意

191 :
AGちゃん元気?w

192 :
おごちゃんいいじゃん

193 :
有田って未だに生越叩きしてたんかよ(w
飽きないなぁ

194 :
2008年06月19日
オープンソースを販売するということ(1)
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20080618/308638/
生写真あり注意

195 :
この人は叩かれるようになる、とslack全盛期のころ誰もが思っていたが
広告塔として使えるので誰もが口をつぐんでいた

196 :
オタ嫌いとか、言いたい放題の人じゃん?
別にそういう芸風でいいと思うけどね。
このスレは、ネットワーカー研究所に晒された奴の私怨の燃えカスだしw

197 :
いいけど他人を不快にさせる筋合いはないわけで

198 :
2008年06月27日
オープンソースを販売するということ(2)
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20080626/309577/
生写真あり注意

199 :
この方の業績は何ですか?

200 :
linux.or.jpを立ち上げをやったこと。
その言動でinuxに人を寄せ付けないようにしたこと。
秋葉を不毛の地にしたこと。


201 :
>>200
>秋葉を不毛の地にしたこと。
知らなかった なにしたんだ?
業績はエンコーで捕まえた女を祖国の将軍様に献上すること

202 :
.

203 :
ネットワーカー研究所か。なつかしいな。
口げんかに負けたやつが相手晒して嫌がらせするサイトだろ?w
まだやってんのかよw

204 :
>>201
おごちゃんが秋葉に住むようになって秋葉の空気が悪くなった、
と電電板では言われている。

205 :
生越憐れみの令が発布されました。
今後ドブ川で生越を見つけても、叩かないようにw


206 :
>>201
生越さんが、エンコーとかっていうドメイン名を持っているっていう噂がありましたねー

207 :
AG元気?

208 :
2008年07月07日
オープンソースを販売するということ(3)
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20080706/310235/
生写真あり注意

209 :
会社はうまく行ってるの?

210 :
>>209
うまくいってたら、オタク蹴っ飛ばしたとか誇らしげに語らんだろw

211 :
p2c が吐いたソースをDOSで通るようにいじって
「パスカル作った」って言ってのけた人

212 :
へー Pascal-B が p2c によるものだと。証拠は?

213 :
しかし、実際今こいつ何の会社やってるんだ?
島根の会社は、すっかりMatzがメイン扱いだし。

214 :
おたくを蹴ったりけなしたりするのが仕事なんだろう

215 :
で、蹴られたオタがビジネス板で暴れるという。

216 :
>>214
それで飯喰えるなら、オレもおたくを蹴ったりけなしたりするけどな。ww

217 :
気持ち悪い

218 :
生越さんがいなかったら、日本にlinux は普及しなかったんですね。
わかります

219 :
マジレスしとくと功罪半々か罪の方が勝るってとこ。
linux.or.jpの立ち上げあたりが評価できるのは確かだが、
その一方でLinux=基地外ヲタが使うものというイメージを
広め続けて人を遠ざけ普及を阻む活動を積極的に行った。
後者の方がどちらかというと影響がでかい。

220 :
ああ、そういえばタコとか言い出したのもおごちゃんだったな。
俺は当初からタコという言葉に抵抗があり、彼らがそういう言い方
をすることを批判的に見てた。
結果的にあれもLinuxの普及には障害になったと思う。
今はオタをけなす運動をしてるようだが初期のLinuxの強烈なオタ臭
近寄りがたさを演出したのはおごちゃんだと断言していい。

221 :
顔と名前出して自分の意見を言う人の方が
たとえその意見が気持ち悪くても信用できる。

222 :
Linux界隈の「タコ」は、日経MIXでよく使われた、「タコは育てよ」って言葉から
派生してる。生越が言い始めたんじゃない(生越が日経MIXの人だけど)

223 :
田中 裕子:
 そしたらね、タコなのよタコ。
 タコが云うの、好きなこがいるんだって、でも どーにもなんないんだって。
 タコが泣くのよ、一流大学出たいーとこのおじょうさんなんだって。
 いやー 人間やってくのも大変だけど、タコやってくのも大変なんだねー。
 と、お話しながら飲めばもっとおいしいサントリーマイルドウォッカ樹氷。

1983 サントリー樹氷 たこ篇 C.仲畑 貴志 P.高崎 勝二
http://tokyoadc.hotcore.jp/event/works_detail?&key1=51&key2=3
や〜い、タ〜コ、タ〜コ。


224 :
タコは日経MIXだろう。ざべで書いていた中村なにがしもよく使っていた。

225 :
オタクはゴキブリだそうなw
某所のカキコミより

226 :
>>225
どこさ?

227 :
日本にインターネットを作った人だっけ?
確かそう言ってた。

228 :
おごちゃーん、ここ見てるよねw
あんたがそんな態度だから、Linuxが堕ちたんじゃないの?
一匹が原因で!とか言うのはなしだぜ?
社会人って一人一人が組織に属してれば代表なんだからさ
バイトでもそうだぜ?
その店員の態度悪ければ、その店舗だけじゃなく会社自体嫌になる
まともに会社経営してないから、選民意識丸出しにできるんだろうな

229 :
こんなキチガイに付きまとわれてる生越が可哀想。

230 :
>>226 ミ糞の嫌オタコミュだろ。
>>227 違う。PRUG にかかわったりもしてたみたいだけど、日本のインターネットの
主要人物って程じゃない。
>>229 同意

231 :
>>230
Linux日本語版を作った人だっけ?

232 :
仮にも名前売れた人間がイタイ発言しちゃアカンわな
それこそ炎上とか見てないのかと

233 :
この人の顔何かに似てると思ったら、
セクシーコマンドー部の自称顧問の人だ
言われるの嫌だから金髪にしたのかな?

234 :
カナダのUMAスレと聞いて飛んできました

235 :
メディアに露出するときはモザイクくらいかけてほしいものです。
最低限のマナーだと思います。

236 :
>>235
「俺ってカッコいい!だからどんどん俺の姿を撮って載せろよ!」
な人だから無理
典型的なオタに多いよね、こういう自意識過剰過ぎる人

237 :
また活躍してほしいです
いろんないみで

238 :

http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/

239 :
2008/10/02
ITベンダーにとってのOSSの嬉しさ
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20081001/315888/
久々更新
生写真あり注意

240 :
オゴッシ!ボカッ!Linuxは死んだ!

241 :
オタク嫌いコミュ
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=16690
生越が管理しているコミュニティ。
「匿名掲示板でコソコソ書き込んでいるような卑怯なオタクが嫌い」
と言いつつ、非公開コミュで「オタク狩りしたいです」と書き込むDQNの集まり。
>■承認制について
>空気を読まない人が荒らすので承認制にしました。
>これはあくまでも「程度の低いアンチ」「程度の低い擁護」を排除するためです。
大嘘。
もともと高校生のDQNが、同じクラスのオタクをイジメていることを書き込んだことで、
学校関係者が調査に乗り出したところ、承認制にした。
学校に電凸したら、先生方が確認できなくなってて困ってたわ。

そもそも「程度の低いアンチ」は放置していた。
オタク擁護の書き込みをした人は、内容の是非に関わらず退会処置。

242 :
>>241
>オタク擁護の書き込みをした人は、内容の是非に関わらず退会処置。
195 2008年08月26日 00:16 おご☆ちゃん
面倒臭いんでbanしました。
本当はフォローするべきだと思うんだけど、長文で自説を延々と書かれるのは、迷惑なんで。

実際は大した長文も書いてないのに、「程度の低いアンチ」に質問した人を削除。
よっぽど都合が悪かったんだろうなw

243 :
本人乙

244 :
>>233
トレパンだっけ?確かに似てるかも。

245 :
いまだにhtmlにbaseタグうってる
ローカルで確認しないと気がすまないらしい

246 :
[2008/11/06]
不景気とオープンソース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20081105/318575/
生写真あり注意

247 :
[2008/11/12]
「オープンソースへの貢献」って?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20081111/318992/
生写真あり注意

248 :
彼氏がオープンソースやっていた。別れたい。 [2008年11月18日]
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20081117/319426/
生写真あり注意

249 :
なんか、読む気にならん駄文を...
もっと本業に力入れればいいものを

250 :
おはつ。ここはおごちゃんのファンサイトかい?俺もおごちゃんのファンだ。
みんな、よろしくな。

251 :
寡占が進んでシェア8割程度まで来ると叩かれるんです。
9割付近ではみなさんご存じのとおりですね。
シェア0.1%で叩かれるようになるということは本来ありえないんですが、
現実に起こっているとするなら、誇張を含む表現や全くの嘘で宣伝した結果
なのでしょうね。
そういった欺瞞に世間が反応しているということでしょうか。
再度お願いしますが、御尊顔にはモザイクをかけて頂けないでしょうか。
怖くて見れません。

252 :
> シェア0.1%で叩かれるようになるということは本来ありえないんですが、
よくあるんだが実際w

253 :
ふん。つまらん。

254 :
?

255 :
エンドユーザーにとってオープンソースはどんな意味を持つか [2009年02月24日]
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20090223/325311/
生写真あり注意

256 :
>>255
まともなことが書いてあるね。
要するに新聞記者が馬鹿ということだね。
つくづく新聞はゴミだよな。

257 :
生越昌己

258 :
あ、まちがえた。名前コピペしてしまったw
自分と意見が合わない人を人括りに全てバカと言っている。
こういう人は初めて見る。

259 :
よくいるとおもうけどなー。
いずれにしろ俺的には御崎の兄のマイミクという時点でアウト。

260 :
オープンソースへの参加は難しくない(1)「使う」こと
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20090730/334814/
生写真あり注意

261 :
47 名前:login:Penguin[] 投稿日:2005/09/26(月) 12:12:20 ID:UR/CDKgl
おごちゃん、はなんか金髪であの眼鏡の時点で負けって感じがする。

262 :
彼女にしてくれってのもいいぞぉ〜

263 :
Linux を指定したのは、暫定的なものでした。狙いは、 Open Sorce :Solaris でしたが、
IBM とも揉めているのですねー。俄然、 HP 等の Secure OS が出てくる頃には、別の
Tron OS 出てきたりして。

264 :
256倍使う本は結構よかったな
あとメジャーになる前のLINUX JAPANのコラムもよく読んだ
あの頃のLinux本て、どっかの大学の先生が書いたりしてたりで
読み物としてはいまいちなものが多かったような気がする
そんな中では異色の存在だった
意外に醒めてる目線もよかったね

265 :
      ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   日本のLINUXはわしが育てた
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

266 :
万年素人童貞

267 :
下げ

268 :
高専卒=短大卒
大学教授=院卒

269 :
>>264
同感
けど、あの分厚い唇だけは勘弁www

270 :
オープンソースへの参加は難しくない(2)使っていることの表明
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20090831/336240/
生写真あり注意

271 :
http://www.linux.or.jp/index.html

272 :
日経mixでminixの回覧した時に居た人だよなぁ。
ただそれだけなんだけどw

273 :
オープンソースへの参加は難しくない(3)お金を出す 前編
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20090928/337909/
生写真あり注意

274 :
ブタに人権はありません。

275 :
おごちゃんに日レセのしつもんしていい?

276 :
ここに書いて返事がもらえるとどうして思うんだろう。

277 :
オープンソースへの参加は難しくない(4)お金を出す 後編
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20091104/340068/
生写真あり注意

278 :
万年素人童貞

279 :
オープンソースへの参加は難しくない(5)作ってみる 前編
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20100324/346164/
生写真あり注意

280 :
おまいらどう?
http://www.facebook.com/home.php?sk=group_126313434111152

281 :
昔は雑誌にも写真は出ていたが、生身でグロ注意な顔って凄いよな。

282 :
うーむ、「ということにしたいのですね」だなありゃ。

283 :
なあ、Monaの開発は順調さ build5
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/os/1314741952


(*´Д`*)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア

284 :
「××をしてはいけない」---オープンソースにいまだにある誤解 2011/11/28
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20111124/375006/?ST=oss
生写真あり注意

285 :
戦ったこともないのに老兵か。
Linuxらしいな。

286 :
松本清張みたいな顔ですね

287 :
FreeBSDがGPLv3を警戒してGCCからLVMMに切り替えようとしている理由が
全く分からない糞文ですなw

288 :
GPLの採用率、加速度的に減少中 48
http://opensource.slashdot.jp/story/11/12/19/0919237/

289 :
何をオープンソースにするべきか(1) 2012/01/05
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20120104/377732/?ST=oss
生写真あり注意
FLOSSって言葉を覚えたので使ってみたいというのが今回の記事の趣旨らしい

290 :
>>289
写真きめえ

291 :
ワロタ

292 :
なにそれ?

293 :

|||||||||||||||''|||||||||||||゙|||||゙|||''|||||'゙||||゙||||||||||゙||||||||||||||||||||
|||||||||||||゙ || |||||||゙||' ||゙ ゙|| '||| ||| ゙|||||||゙ |||||||||||||||||||
|||||゙||||||゙ || ||||| ||  | || | |'||  ||  ゙||||゙  ||||||||||||||||||
|||| |||||__,,,|- ||| | '''|/| | | |\,,|''' ||| ,,,,,,||゙||| ||゙゙゙||||||
||||/|||゙ ,,,|,,|||--・''''゙゙  ゙  |  |・- |- ,,,,,,|| || ||  ||||||
|||| ,,|||-'''  | |   ::::::    ,.::::  |   |'''|-| 丿||||
|||| ''' ゙  ,,,,,,,,,,,   :::::    .:::''         ゙''- |||
| リ三,, - 'i': : : : :゙:'ヽ. ::   :::'' ,, -'':゙:゙:゙゙:':'ヽ-,, 彡 |||
   'ヽ, |': :(●): :| 'ヽ:::  .::'.'/ |: :(●): :| ゙''-,,,,,:::||
 -=-,,,丶|,,: :'''': :,,リ,-,,,|::::  ://.,,,,,,,|: : :''''' : リ/゙-ヾ 丿
゙・ ''゙゙, -・-゙'''''''''゙-=≡_丶 '''',ヾミミ゙゙''''__-'''_彡ヾ'''' /ソ
''|,  ゙       ゙゙,-'''゙   ヽ-     ̄   ゙゙  | ,ノ゙
゙ヽ,   ,,,,      //   ,ヽ       .,,,  ,||||||
||||i,,  1゙゙,,-ヽ,,,,   ,/゙゙..  :ヽ,     ..,,,,,゙゙゙リ /|||||||
|||||ヽ ゙'' |ヽ''・,,,','-  ''''ヽ,,-''''゙ ,,,,:/.,,,./:リノ 丿||||||
:|| |||iゝ   fリt^-'',',,・-..,┬,,,,...--・・,゙゙_ リ//  /||| リノ
  ||||ゝ,,丶\::v || |:‖ -__w ヽリ゙リ゙|j:‖//  /|リ
   ヽヾゝ''ヽヽ::,, --v,‖ :リ,,リ,゙,,,,,::://ノ /リ
     ヾ|ヽ,゙ヽヽ,,   ''|'''_  :::ソ/  /リ
      | ゙ヽ.\゙Vri ri | ‖iヾソノ  / |
      |   \,゙' ,,゙''''''゙゙''''''゙゙/ /   |
      |    \ ゙゙'''''゙゙'''''''゙ /    |
             ゙'ヽ-----''゙゙

294 :
オープンソースにするリスク
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20120130/379726/?ST=oss
生写真あり注意

295 :


296 :
れ?

297 :
まだこのスレ生きてるんですか

298 :2018/10/29
ここはどこ?

Linux Mint 15
Linux 推薦図書/必読書/推薦雑誌/推薦HP 2
KNOPPIX 24
LinuxのGUIシステムは複雑すぎ
Linuxを始めたいんだけど、何からやればいい?
【OSX風】Elementary OS【だけじゃない】
LINUXにあきた
SATELLA1・サテラ1改造版 11台目
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part47【ARM】
【父さん】Turbolinux27【飛ばされましたよ】
--------------------
【総売上】浜崎ファンのファン離れ71【5000万枚】
Jざつ 1600
【不買】GTファンのためのGTSport不満・要望スレ 17祈願目【他ゲーム話題禁止】
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5362
【ファンブック第2弾】QuizKnock★10【クイズノック】
【最前列】宝塚のお客様事情【VIP待遇】
【真相究明】国連っつーのは存在する【ガセネタ】
トムが出した被害届の行方を見守るスレ
今のオールナイトニッポンについて皆の意見を!★76
林檎信者だけどハロプロも好きなの・・。2人目
強キャラばっか使う奴
NMB48★63【本スレ】
【幸福の科学】ややエロ姦☆日刊バカルト新聞 1
元BOOWY【and メンバー個人】今年44歳以上 Part10
【PC版】蒼き狼と白き牝鹿W総合【PS版】 2子目(c)2ch.net
NO.90 salon de 蜂子
【原案ちばあきお】プレイボール2/キャプテン2 十一回表【画コージィ城倉】
FUJIFILM 富士フイルム 19本目
Appleスペシャルイベント 高速感想スレ ★1 [582550711]
ネ実ボーダーブレイク2 PS4版
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼