TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 422[mol/L]
【粉末4色】消防設備士乙種第6類 19本目【A剤B剤】
平成29年度認定考査【解答例】
【懲戒処分】行政書士本職スレ 熊本応援第176号【悪徳上等】
【FP1級】ファイナンシャルプランナー Part27【CFP】
中小企業診断士養成課程 part20
【煽りお断り】平成29年度行政書士試験反省会スレpart4【反省会】
■■■日本国は自国の国家資格をこのようにランキング付けしている■■唯一無二■■明確な根拠■■■2
【次は】平成31年(2019年)司法書士試験合格者サロン【口述だ】
測量士・測量士補 27対回

【漢検準1級】日本漢字能力検定準1級スレ part27


1 :2018/12/24 〜 最終レス :2019/08/09
■公式サイト
(財)日本漢字能力検定協会
https://www.kanken.or.jp/

■おすすめ問題集 ※読みの問題も書けるように
・カバー率測定問題集 漢検マスター準1級…最初の1冊として最適 これを極めるだけで150点は行ける
・本試験型 漢字検定準1級試験問題集…やや難しめで足りない部分を補ってくれる これで合格間違いなし

■1級については↓のスレで
【漢検1級】 日本漢字能力検定1級スレ part2
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1507800026/

■前スレ
【漢検準1級】日本漢字能力検定準1級スレ part26
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/lic/1517742190/

2 :
>>1

乙です

3 :
保守

4 :
ちんこ

5 :
いちおつ
埋め早すぎ

6 :
2級は1回で上手く受かったが

7 :
慶の字をほぼ40年間違って覚えていたと気づいたときの衝撃たるやもう
ちなみに漢検準1級1発合格

8 :
正月は大人しく漢字書いてるよ

9 :
>>7
こちらは垂直の「垂」を30年間間違えてたw
横棒二本にしていて採点してくれた小学生の
子供に指摘されて気付いた

10 :
前スレの続き
十干の順序を「きひつかみ」という語呂で覚えるのは自由で、俺もそうした口だが、
「木火土金水」という五字熟語も耳に入れておこうな

11 :
皆さん2/3は共に合格目指しましょう!
良いお年を!

12 :
解答の解の字の右下部分は牛であって午じゃないぞ

13 :
あかんわこれ
受かる気せん
http://o.8ch.net/1cvws.png

14 :
検定料払っちゃった

15 :
>>12
知ってた

16 :
大宰府行ってきた
お前らの分も祈ってきたぞ

17 :
>>16
グレート

18 :
>>16
なんと太宰府!ありがとう!みんなで合格!!

19 :
東風吹かば

20 :
・椛のヒは突き抜けるぞ
・茨の点々は次じゃないぞ
・恣も1画目真っ直ぐな
・聞の耳は突き抜けないぞ
・非の3画目は突き抜けるぞ

新年早々惑わせる

21 :
運否天賦ってうん"ぷ"てんぷなのか

ふん"ぴ"てんぷと読んでいた

こういう細かな覚え間違いが怖いよ

>>428
イレギュラー読みの四字熟語大事だからな
他にも

夢幻泡影→むげんほう"よう"
一顧傾城→いっこけい"せい"
益者三楽→えきしゃさん"ごう"
参差錯落→"しんし"さくらく
不惜身命→ふしゃくしん"みょう"
蜂準長目→ほう"せつ"ちょうもく
邑犬群吠→ゆうけんぐん"ばい"
落筆点蠅→らくひつてん"よう"

あたりはおさえといて損はない

22 :
喉に棒は入らない、
斥候は棒(杖)持って偵察する、
みたいに無理矢理こじつけて覚えたな

あとは
茸茸(ジョウジョウ)
茅葺
編輯とかな

椛や叱もちゃんと飛び出てないとバツだから気をつけないとな

23 :
>>22
この突き抜けはデザインの違いだからどちらでも大丈夫

24 :
見直していると色々と不確かなまま覚えていることに気付かされるよ

・牽の厶って大きな厶。冠の上と下で別れていない。
・畢は田と華とは繋がっていない
・屢しばしば系は繋がっている

25 :
>>24
そうそう、ここ見てる人!牽の書き順、検索で一度確認しといてね

26 :
前スレで四字熟語と喉と候やら
茸茸やらのレスしたのワイやが、
今年の皆の合格を祈っとるぞ

27 :
>>20
・非の3画目は突き抜けるぞ

これに関しては突き抜けなくても大丈夫

28 :
>>27
全部デザインの違いだからどちらでもOK

29 :
蔽と弊も悩ましい

30 :
俺が受けたときは揖揖なんてのが出てきたなあ
意味知らないと無理ゲー

31 :
新春!激レアさん駅伝 〜名作激レアさんを一挙6時間大放出SP〜7
http://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/liveanb/1546484896/

32 :
叱声はヒと同じ右から左にはらう?変換でも右から左だけど
カバー率だと七みたいに左から右じゃない?
赤くて小さい文字困る

33 :
>>20
定番のデマを信じきったままここまで来た間抜け

34 :
>>32
奏とか蚕とかでも迷うよね

結論から言うとデザインの違いだからどちらでもいい
蚕も舌のように払ってもいいし、天にしてもいい

35 :
第二回の合格率ってまだ公表されてないのね
134点でダメだったけど、それ以降、しこしこ勉強してきたから次は合格したいな
超簡単回とまではいかなくても、せめて二桁の合格率ならいけそうなんだけどな…
一桁はやめてね

36 :
>>34
前スレの良いヤツさん、ありがとうございます。
まだ手応えが140点くらいなのであとひと月頑張って追い込みます!

37 :
前回の合格率はテスト1週間くらい前に公表でしたね。まさか6%とは思わなかった。30-2はおそらく歴代1位か2位の難しさなんだろうな。

38 :
纏って字も数種類あるし、ワシは墨で書いとる
掻くって字も蚤じゃなくてもオーケー
迷ったらスマホか漢字辞典引いて、自分の書いてるもんが間違ってないかだけ確認すればええ
字体なんかに拘る意味は何も無い
既に頭にインプットされてるもんが大概正しい

39 :
対策がしづらく、何かと苦戦しやすい訓読みだが、
漢検1級模擬試験倉庫という有名サイトにある、
「準1級訓読み表」をダウンロードして使うといい(ダウンロードリストの10ページ目にある)
点数がちょっと足りんて人には特にオススメする

40 :
これだけやりきれば問題ないでしょ!
って組み合わせの問題集はどれでしょうか?

私はベースはカバー率、ポケット漢検、本試験型の3冊です。できたら出る順、漢検の演習の2冊もやれたら。

41 :
カバー率と本試験型の2冊を隅々までマスターしても無理な回ってあるのかな

42 :
>>41

そう何冊もやり切れるものでもないけど、やっぱこの2冊を完璧程度でいけるのかな?

43 :
>>35

その一桁で合格している方は複数回合格者かもしれないけど、合格には変わりないから果たしてどんな勉強しているんだろうか。

44 :
>>43
勉強法知りたいけど
合格した人がわざわざこのスレにくることは
ないだろうから無理かな…
それに地頭が違うと参考にはならない

45 :
>>44

ですよねー。

46 :
29-3から30-2の合格率1桁台を受けて、特に30-2は絶対合格させると猛勉強した俺の勉強法だけど、

カバー率3冊(落ちる度に買い足してたw意味載ってるナツメ社がオススメ)
分野別(これはいらなかったかも)
本試験型(これはマスト)

まず合格率1桁はカバー率だけでは合格不可能。本試験型を完璧にする事が絶対に必要だと思う。カバー率を完璧にしても本試験型の初見では160点前後しか取れない回もある。
このこと知らずにカバー率だけやり込んで30-1まで落ちてしまってた。

30-2、前回では本試験型をどの回も198点以上は取れるまでやり込んだ。カバー率に出てこない、本試験型の問題が過去問ではよく出ている気がする。ちなみに本試験型は合格率15%前後の構成?
後はナツメ社カバー率の付録を流し見。
ここまでやり込んで臨んだ30-2、2点足りず不合格。

敗因は、共通の漢字、誤字訂正、類対義語が解けなかったこと。
難しいと言われていた四字熟語の書きは本試験型をやり込んだおかげで-2だった。
また本試験型の資料ページやナツメ社の付録までやり込むべきだった。「さけます漁や玉の台、解けなかった四字熟語」は付録や資料ページに載っていた。

運が悪かったと言われればそれまでだが、30-2はかなり自信があったし、ポカミスも殆どしていない。準一級以外の漢字にやられた。

これだけしても落ちた。多分、30-2が複数回目受験の人らはこの気持ち分かってくれるかと思う。そして、俺みたいな人も多いと思う。
難関回の受験の感想はこんな感じ。合格していない人のレポで悪いが。

47 :
カバー率程度なら読みも書けるようにするべき。表外読みの副詞とかは絶対に出るからチェックするべき。
当然十干十二支は組み合わせで覚える。今過去問取り寄せてしてるけど、数年前以降の問題はカバー率などで対策に組み込まれているから正直微妙かも。本試験型していないならそちらを先にやるべき。

暇な時に漢字の覚え間違いないか確認することも大切

48 :
前回合格者ですが、カバー率と本試験型の二冊だけでなく、二級のカバー率もやり込みました!漸次、懸想、好尚などけっこう2級配当の漢字も出てきましたから二級の書き取りも疎かにできません。

49 :
カバー率だけで受かったっていう人と
カバー率だけでは無理という人がいつもいるけど
それは合格率の差なのか、はたまた
前者は読みも書けるようにして付録も完璧にした人なのか
後者は通して問題を解いただけだったからなのか
詳細が分からないんだよねー

50 :
>>49
受けた時期にもよるよね。ちょっと前は簡単だったみたいだし。ブログとかでも準一の平均合格率20%くらいとか書いてるのもある。
カバー率だけで受かったという人は合格率20%前後の当たり回の人。
過去問したけど、去年の2回目の試験は多分カバー率だけでも合格出来る優しさだったと思うよ。

51 :
この人>>46の気持ちよく分かるわ。2回連続ダメで次が3度目の正直。
もちろんカバー率は読みも書けるようにしたよ。
前回の試験はカバー率と模試を完璧にしてさえも合格できなかった

52 :
>>48

準二までは必要ないですか?

53 :
>>46

ありがとうございます。
いや、悪くないです。
詳細に記載いただき大変参考になりました。

54 :
>>46
台・うてな
はカバー率付録で覚えたなあ…みんな一緒だね

55 :
>>52
二級の頻出を抑えておけば大丈夫ですよ!

56 :
共通の漢字や誤字訂正は後回しにするのも手です。この2つの設問は過去問からの出題はなく他の設問に比べて解くのに時間がかかりますから、、

57 :
既出だったら申し訳ないのですが
「箸」みたいな「者」にテンがつくタイプの字は
漢検ではつけなくてもOKでしたっけ?

58 :
許容字体だね書かなくて良い

59 :
2点しんにょうは1点にしてもいいけど、1点しんにょうを2点で書いたらいけない

間違えやすいのは、逓とかかな。これは1点ね

60 :
1点も2点も元は同じ字体だけど、当用漢字表が作られた時にその中に入ったものは1点しんにょうと決められた
だから今の常用漢字表の中にあるものは1点

61 :
瓦の画数とか気をつけてな

62 :
俺はカバー率やってないけど前回が初挑戦で一発合格できたよ。そういう人もいる

63 :
>>51
一緒だ・・。俺も次は三回目。
お互い次こそは突破しましょう。

しかし合格率が5%〜20%って幅が広いよね・・。
こういうのって各問題毎に正解率を計算して、だいたい合格率を15%ぐらいに・・って計算して
問題作っているイメージがあったけど、そうじゃなくて
以外と「よーし!おっちゃん今回は難しい問題だしちゃうぞー」みたいなノリで
問題作ってるもんなのかねぇ・・。

64 :
30-1、169点で一発合格したよ
カバー率は冊子除いてほぼ完璧にして、本試験型もやった
それからはネットで準一級の模試探したり過去問探したりして解いての繰り返しかな、昧爽とか鼻祖とかはその辺で知った

65 :
漢検の上級級はリピーター受験が多いからどうしても回を重ねる毎にむつかしくなっていくのは分かるんだけど、合格率だけは一定にして欲しい

お金払ってやってるんだから。就活で使いたいから受けているのに、なんでこのタイミングで難関回にあたるんだよ…金払って受験してるんだから適当なことしてくれるな

66 :
カバー率終わらせて本試験型を始めたんだけど
知らない熟語が多すぎない?
寅恭なんてググったら中国サイトがヒットする始末
箕掃も漢検の問題としてしかないんだけど

67 :
捗るって歩じゃないのか

68 :
篦の点を白みたいに打ち込んでたんだけど、これもダメかな?
┴こんな感じにしないといけない?

69 :
>>65
これ取っても就活では役に立たんよw

70 :
>>67
歩でも良い
逆に準一級からは渉も点なしでも良い
>>68
教科書体は斜めでゴシック体もまっすぐに見えるだけで微妙に斜めなので斜めにしといた方が良いかも

71 :
>>68
カバー率では白だね

72 :
過去最高142点の者です。
カバー、本試験型をシメに、ポケットじゃない出る順とポケット漢検の計4冊やってます。
今回は合格したいです。

73 :
舷という字の読み
最初の本では「ふなべり」だったので
それで覚えていたんだけど
新しい本に入ったら解答が「ふなばた」
どちらが正しいのでしょうか?どちらでもOK?
完全に「ふなべり」でインプットされてしまったよー

74 :
>>72
俺もそんなかんじ
前回と前々回は難しい回だったので、次は優しい回だと思う。
思いたい。
合格率の帳尻を合わせる為に次は20%オーバーと予想。

75 :
>>73
どちらでもOK

76 :
>>75
ありがとうございます

77 :
>>74

ありがとうございます。
やる気出るようなコメントサンキュー!
合格率高いといいなー。

78 :
苦酸っぱいって何て読むの?

79 :
>>78
ググれ!

80 :
出てこないのよ。やってみそ

81 :
>>80
furigana.info/w/苦酸
これなんかどうでしょ?

82 :
にがずっぱい。かサンクス。

83 :
合格率25%越えのボーナス回は次、いつ頃でしょうか
最低でも16%以上欲しい
協会は当落線上の金蔓を逃がしかけている

84 :
頓に→訓読みで答えよ

解答:ひたぶるに

これ、とみに でもOK?

85 :
>>84
「とみ」と「ひたぶる」は意味が違うからダメかと思います

86 :
受験票は来週辺りから送付だね?まだ届いてないもんね?

87 :
>>85
あぁー
意味が違うのかー
有難うございます!

88 :
>>86
火曜日くらいかな

89 :
>>87
きっと合格なさいますようにm(__)m

90 :
6月に受けようと思ってちょこちょこやってるんだけど1月終わるのにカバー率のAランク問題(誤字訂正あたり)やってる感じだとペース的に厳しいですかね

91 :
>>90
半年近くあるんだもん大丈夫だよ
自分なんて2月受験なのに
12月にカバー率Aランクやってたw
そこから急に焦って2冊終わらせて
現時点で7~8割って感じ
今3冊目を仕上げにやっています

92 :
7~8割というのは過去問の得点率です
今のままだとかなり危険だとは思う

93 :
ごんべんの一画目を縦に書いちゃったらアウトですかね?
癖が出てしまうわ

94 :
すんません、自己解決
書体によって変わる、だった

95 :
準一級からは許容字体をきちんと確認しておいた方がいい

96 :
まだ受験票来てないな

97 :
まだ来てないね。前回はもっと早く来たようなきがする。

98 :
届いたやで
専門学校やわ
よろしくやで〜

99 :
10月試験の合格率って、まだ公表しないのかよ

100 :
北陸だけど一昨日届いたよ


100〜のスレッドの続きを読む
【USCPA】米国公認会計士 part49【FAR/AUD/REG/BEC】
応用情報技術者試験 Part208
【漢検準1級】日本漢字能力検定準1級スレ part28
【粉末4色】消防設備士乙種第6類 15本目 【A剤B剤】
建設業経理士2級 part18
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 371[m/s^2]
(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part36(*^o^*)
(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part40(*^o^*)
PMP総合スレ Part3
平成30年度行政書士試験 part10
--------------------
【応仁の乱】呉座勇一★3【DT疑惑】
幻影異聞録#FEencore 初週1.8万本wwwwwwwww 爆死2回目
USEN・サウンドプラネットについて語ろう7
中将棋・古将棋・変則将棋 総合スレ Part2
湘南美容外科 山口憲昭 2ch
【PC】BIOHAZARD REVELATIONS 2 Part10
【政府】アイヌ支援へ体制強化/内閣官房アイヌ総合政策室
らじらーの遠藤さくらが酷かった件
おじソハしか勝たん475
婚活女性「普通の年収の男でいいんです!年収400万円代までなら妥協します!」 [304868982]
【台風19号】6つのダム緊急放流 事前の水位調節実施されず 国交省、対応調査へ
【芸能】木下優樹菜や美奈子だけじゃない、女性芸能人“やらかし事件簿”がヒドい
生活保護受給者vsCW・ハロワ・マスゴミ・政治139回戦
【農シム】Farming Simulator part12【総合】
松坂桃李 4
【フリマアプリ】メルカリ Part216【手数料10% 】
岡村隆史 の「風俗に」発言に 望月衣塑子「風俗に身を投じざるを得ない女性の立場を全く分かっていない。撤回するべきだ。」★ 2 [餡子先生★]
【49年ぶり選抜優勝へ】三重高校応援スレ26【そして春夏連続出場へ】
第89期ヒューリック杯棋聖戦 Part8
東海大学中長距離ブロック応援スレpart246
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼