TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
おRクチュクチュ星人(笑) 澤乃井…加藤裕二容疑者(笑)
80年代のアイドルの地位 2
◆渡辺美奈代 総合スレッド◆
白島百合子Δ13
歴代ミスマガジン語れ
金子貴俊ってどうしてる?
岡田有希子と佐藤佳代 vol.3
【幻の美少女】 中江有里 Part1
【14歳の】小沢なつきビキニ限定【スキャンティビキニ】
【プッツン】石原真理【元お嬢様】10

【14歳の】小沢なつきビキニ限定【スキャンティビキニ】


1 :2019/08/18 〜 最終レス :2020/05/11
小沢なつきレスは、スキャンティビキニに限る。

2 :
>>1
フィリピンのプールサイドで、ピンクのスキャンティビキニ撮影が、一番よかった。

3 :
なつきちゃん、何でAV嬢になってしまったんだろう

4 :
>>3
14歳のビキニのスタイルが

5 :
おーれ 87年 2月がなければ、この板に来ないと思う。

6 :
>>5
木村晴 カメラマン

ピンクスキャンティビキニの被写体に惚れました。

7 :
0045 なんてったって名無しさん 2019/08/19 06:40:05
0374 なんてったって名無しさん 2018/06/25 22:54:48
正解を書く。
村枝のSPIRITS←これが答。
ID:Ta7XTs3w
ID:mqMGkY1t

8 :
>>6
かわいい

9 :
0045 なんてったって名無しさん 2019/08/19 06:40:05
0374 なんてったって名無しさん 2018/06/25 22:54:48
正解を書く。
村枝のSPIRITS←これが答。
ID:Ta7XTs3w
ID:mqMGkY1t

10 :
0903 なんてったって名無しさん 2019/05/21 16:19:12
0706 なんてったって名無しさん 2019/01/13 15:52:02
もしかしたら、グループ向きの人だったような気がする。
ソロ活動の方が却ってストレスがたまって、無軌道な方向に進んでしまうのかもしれない。
この人は寂しがり屋だから。
ID:1DbH0daJ

団体行動の方が性に合う人もいる。
寂しくなると異性に依存しそうだから、女同士で群がっていれば良かったんだけど。
ID:JPoEWq60

11 :
やっぱり、書く。

12 :
0607 なんてったって名無しさん 2018/10/20 09:14:39
日本のフィービー・ケイツと呼ばれていた頃があったんだな。
ID:/BxYe2G1

髪型を真似てたし。

13 :
『昔のおかず』のスレなんて、どの板にも似たスレがあるのに、邪魔しにくる神経がわからん。
このスレに書かないつもりだったけど、遠慮はやめる。

14 :
>>13
木村晴カメラマンの写真集

グリーン スキャンティビキニの小沢なつき

被写体が、かわいい❗

15 :
0042 なんてったって名無しさん 2019/08/18 23:56:51
0833 なんてったって名無しさん 2019/04/05 01:32:20
0755 なんてったって名無しさん 2019/02/12 14:57:19
どーち浩二。
川村しげる。
どちらがいいんだ?
ID:DFvTMUYV
ID:L13BMJbi
ID:b2ob2I1S

16 :
ビキニ着ない小沢なつきは、ただの小沢なつきだ(笑)。

17 :
ハワイ サイパンロケ

ビキニパンツの面積が、太めで萌えない。

18 :
>>17
ロサンゼルス

黒のスキャンティビキニでしたね

19 :
0696 なんてったって名無しさん 2019/01/07 23:19:37
ポニーテールの赤いスカーフがとてもかわいい。
赤いチェックのスカートがとてもかわいい。
ID:a3lPB5/s(2/3)

20 :
>>17
木村晴さん(笑)

21 :
>>1
正論

22 :
>>13
頭大丈夫?

23 :
>>16
おまえ小川範子スレにも同じ書き込みしただろ

24 :
おーれ 87年 2月号

500円玉握りしめて、コンビニ購入が懐かしい。

その前に、週刊少年マガジン グリーンスキャンティビキニピンナップが きっかけになるな。

25 :
0658 なんてったって名無しさん 2017/10/27 17:43:02
今は美容に気を遣いつつ、ショッピングやランチを楽しむセレブな日々。
ID:lTm69kaX(8/12)

26 :
>>17
サイパンロケ

パンティビキニだし

27 :
木村晴カメラマン

おーれ87年2月で、リストラさせればよかったと感じる今日この頃。

28 :
0019 なんてったって名無しさん 2019/08/20 21:29:55
0696 なんてったって名無しさん 2019/01/07 23:19:37
ポニーテールの赤いスカーフがとてもかわいい。
赤いチェックのスカートがとてもかわいい。
ID:a3lPB5/s(2/3)
ID:Sa0mchWL

スカーフとスカートを匂いたいから。

29 :
0894 なんてったって名無しさん 2019/05/17 20:58:43
白のブレザーのイメージが強かったので、目が慣れていなかっただけかもしれない。
ID:7LMh4V/X

正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。

30 :
>>14
木村晴さんの作品集買って見たね

写真のお弁当

31 :
>>30
お勉強(笑)

32 :
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。

33 :
>>6
87年2月

あの被写体見なければBオタにならなかった

34 :
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

35 :
藤田にこるちゃんと小沢なつきちゃん

ビキニ着ると可愛く感じる

Google見たら、感じたね。

36 :
スキャンティおじさん乙

37 :
藤田にこるんのビキニ

胸小さいから、小沢なつきちゃんと小川範子ちゃんと比べる価値あり。

写真集あれば見てみたい。


以外とかわいい紐ビキニ。

38 :
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。

39 :
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY

40 :
他の3人の制服が少し地味だったから、余計に目立った。

41 :
https://youtu.be/2_adevzo6Lk

42 :
0039 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:56:12
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY
ID:OinqL9CO

43 :
来年の桜を見る会は、1988年組。

44 :
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
地下アイドルを取り上げたのは、少し面白い。

45 :
0598 なんてったって名無しさん 2018/10/14 12:20:42
DRUG 。
ID:7SjWtJfT(1/4)
0599 なんてったって名無しさん 2018/10/14 12:21:34
alone 。
ID:7SjWtJfT(2/4)

これらも表紙の表記に従った。

46 :
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
ID:b2NrnYWV

他のキャラの衣装は今の時代に合わせているのに、あすかがロングスカートのままなのは、昭和へのこだわりなんだろうな。

47 :
大魔神カノンの後半の店のシーンで、誰かが「三軒茶屋が…」と台詞で言った時、柴田理恵の顔がアップになっていたけど、あれは偶然ではないだろ。
アップになった瞬間、ニヤッとしてた。

48 :
>>37
藤田ニコルちゃんの写真集が見てみたい

49 :
0042 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:28:43
0039 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:56:12
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY
ID:OinqL9CO
ID:gtJz7hvN

50 :
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
地下アイドルを取り上げたのは、少し面白い。
ID:b2NrnYWV

51 :
0045 なんてったって名無しさん 2019/09/05 10:12:17
0598 なんてったって名無しさん 2018/10/14 12:20:42
DRUG 。
ID:7SjWtJfT(1/4)
0599 なんてったって名無しさん 2018/10/14 12:21:34
alone 。
ID:7SjWtJfT(2/4)

これらも表紙の表記に従った。
ID:xUrKQOua

52 :
0046 なんてったって名無しさん 2019/09/05 12:43:48
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
ID:b2NrnYWV

他のキャラの衣装は今の時代に合わせているのに、あすかがロングスカートのままなのは、昭和へのこだわりなんだろうな。
ID:7YOENAPY

53 :
0047 なんてったって名無しさん 2019/09/05 15:09:25
大魔神カノンの後半の店のシーンで、誰かが「三軒茶屋に…」と台詞で言った時、柴田理恵の顔がアップになっていたけど、あれは偶然ではないだろ。
アップになった瞬間、柴田理恵はニヤッとしてた。
ID:NvNnGPvp

54 :
0681 なんてったって名無しさん 2018/12/25 20:47:51
0641 なんてったって名無しさん 2018/11/23 15:52:32
あすか組での渋谷公会堂では、『不思議Liberty』『風のデッサン』『きれい?』の3曲だったらしいけど。
ID:FmxlswGq

曲が終わるたびに、衣装を少しずつ脱いでいくという演出だったらしい。
ID:2sTI3dXr

ストリップという意味ではない。

55 :
>>37
小川範子 小沢なつき 藤田ニコルコラボ

作りました記念

56 :
0042 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:28:43
0039 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:56:12
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY
ID:OinqL9CO
ID:gtJz7hvN

57 :
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
地下アイドルを取り上げたのは、少し面白い。
ID:b2NrnYWV

58 :
0045 なんてったって名無しさん 2019/09/05 10:12:17
0598 なんてったって名無しさん 2018/10/14 12:20:42
DRUG 。
ID:7SjWtJfT(1/4)
0599 なんてったって名無しさん 2018/10/14 12:21:34
alone 。
ID:7SjWtJfT(2/4)

これらも表紙の表記に従った。
ID:xUrKQOua

59 :
0046 なんてったって名無しさん 2019/09/05 12:43:48
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
ID:b2NrnYWV

他のキャラの衣装は今の時代に合わせているのに、あすかがロングスカートのままなのは、昭和へのこだわりなんだろうな。
ID:7YOENAPY

60 :
0053 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:32:01
0047 なんてったって名無しさん 2019/09/05 15:09:25
大魔神カノンの後半の店のシーンで、誰かが「三軒茶屋に…」と台詞で言った時、柴田理恵の顔がアップになっていたけど、あれは偶然ではないだろ。
アップになった瞬間、柴田理恵はニヤッとしてた。
ID:NvNnGPvp
ID:Hwh+xD+h(5/10)

61 :
0054 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:37:06
0681 なんてったって名無しさん 2018/12/25 20:47:51
0641 なんてったって名無しさん 2018/11/23 15:52:32
あすか組での渋谷公会堂では、『不思議Liberty』『風のデッサン』『きれい?』の3曲だったらしいけど。
ID:FmxlswGq

曲が終わるたびに、衣装を少しずつ脱いでいくという演出だったらしい。
ID:2sTI3dXr

ストリップという意味ではない。
ID:Hwh+xD+h(6/11)

62 :
0176 なんてったって名無しさん 2018/03/11 20:47:37
美容ブログの初日の自己紹介で1990年代の作品群に触れていなかった。
ID:Zl4K9jph

広告塔の役割だから、アイドル時代のプロフィールだけで十分な気がする。

63 :
ちゅうかなぱいぱいのDVDブックレットには、1990年代の出演作品も記載されている。

64 :
0566 なんてったって名無しさん 2018/09/12 08:52:01
イルカ作詞作曲の『帰り道』って、石川ひとみの『まちぶせ』に似てるな。
ID:rS5WeCPu

『Zokkon命』と…。

65 :
>>64
クリスタル映像 小沢なつきちゃんの影武者 アイドル?




おーれとクリスタル映像の小沢なつきちゃんの年齢詐称あいつだとつじつまが合う。

66 :
0042 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:28:43
0039 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:56:12
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY
ID:OinqL9CO
ID:gtJz7hvN

67 :
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
地下アイドルを取り上げたのは、少し面白い。
ID:b2NrnYWV

68 :
0045 なんてったって名無しさん 2019/09/05 10:12:17
0598 なんてったって名無しさん 2018/10/14 12:20:42
DRUG 。
ID:7SjWtJfT(1/4)
0599 なんてったって名無しさん 2018/10/14 12:21:34
alone 。
ID:7SjWtJfT(2/4)

これらも表紙の表記に従った。
ID:xUrKQOua

69 :
小高恵美 クリスタル映像 小沢なつきちゃんの影武者説



おーれ クリスタル映像の年齢詐称 つじつまが合う

70 :
0052 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:30:10
0046 なんてったって名無しさん 2019/09/05 12:43:48
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
ID:b2NrnYWV

他のキャラの衣装は今の時代に合わせているのに、あすかがロングスカートのままなのは、昭和へのこだわりなんだろうな。
ID:7YOENAPY
ID:Hwh+xD+h(4/12)

71 :
0053 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:32:01
0047 なんてったって名無しさん 2019/09/05 15:09:25
大魔神カノンの後半の店のシーンで、誰かが「三軒茶屋に…」と台詞で言った時、柴田理恵の顔がアップになっていたけど、あれは偶然ではないだろ。
アップになった瞬間、柴田理恵はニヤッとしてた。
ID:NvNnGPvp
ID:Hwh+xD+h(5/12)

72 :
小高恵美 借金の方に、小沢なつきちゃんと偽り AV 女尻に出てた訳ですね。

73 :
0042 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:28:43
0039 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:56:12
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY
ID:OinqL9CO
ID:gtJz7hvN

74 :
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
地下アイドルを取り上げたのは、少し面白い。
ID:b2NrnYWV

75 :
0052 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:30:10
0046 なんてったって名無しさん 2019/09/05 12:43:48
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
ID:b2NrnYWV

他のキャラの衣装は今の時代に合わせているのに、あすかがロングスカートのままなのは、昭和へのこだわりなんだろうな。
ID:7YOENAPY
ID:Hwh+xD+h(4/12)

76 :
0053 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:32:01
0047 なんてったって名無しさん 2019/09/05 15:09:25
大魔神カノンの後半の店のシーンで、誰かが「三軒茶屋に…」と台詞で言った時、柴田理恵の顔がアップになっていたけど、あれは偶然ではないだろ。
アップになった瞬間、柴田理恵はニヤッとしてた。
ID:NvNnGPvp
ID:Hwh+xD+h(5/12)

77 :
0061 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:55:06
0054 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:37:06
0681 なんてったって名無しさん 2018/12/25 20:47:51
0641 なんてったって名無しさん 2018/11/23 15:52:32
あすか組での渋谷公会堂では、『不思議Liberty』『風のデッサン』『きれい?』の3曲だったらしいけど。
ID:FmxlswGq

曲が終わるたびに、衣装を少しずつ脱いでいくという演出だったらしい。
ID:2sTI3dXr

ストリップという意味ではない。
ID:Hwh+xD+h(6/11)
ID:Hwh+xD+h(12/12)

78 :
0062 なんてったって名無しさん 2019/09/06 06:05:54
0176 なんてったって名無しさん 2018/03/11 20:47:37
美容ブログの初日の自己紹介で1990年代の作品群に触れていなかった。
ID:Zl4K9jph

広告塔の役割だから、アイドル時代のプロフィールだけで十分な気がする。
ID:MhkYbIGG

79 :
0063 なんてったって名無しさん 2019/09/06 13:49:55
ちゅうかなぱいぱいのDVDブックレットには、1990年代の出演作品も記載されている。
ID:4R+f+F5D

80 :
0064 なんてったって名無しさん 2019/09/07 06:20:57
0566 なんてったって名無しさん 2018/09/12 08:52:01
イルカ作詞作曲の『帰り道』って、石川ひとみの『まちぶせ』に似てるな。
ID:rS5WeCPu

『Zokkon命』と…。
1 ID:xQGNiKij

81 :
>>1
小沢なつきちゃん

小高恵美に、クリスタル映像のAVの影武者頼んだのですね。

小沢なつきちゃんの女尻 小高恵美のオR説なのですね。

82 :
0042 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:28:43
0039 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:56:12
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY
ID:OinqL9CO
ID:gtJz7hvN

83 :
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
地下アイドルを取り上げたのは、少し面白い。
ID:b2NrnYWV

84 :
0046 なんてったって名無しさん 2019/09/05 12:43:48
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
ID:b2NrnYWV

他のキャラの衣装は今の時代に合わせているのに、あすかがロングスカートのままなのは、昭和へのこだわりなんだろうな。
ID:7YOENAPY

85 :
0053 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:32:01
0047 なんてったって名無しさん 2019/09/05 15:09:25
大魔神カノンの後半の店のシーンで、誰かが「三軒茶屋に…」と台詞で言った時、柴田理恵の顔がアップになっていたけど、あれは偶然ではないだろ。
アップになった瞬間、柴田理恵はニヤッとしてた。
ID:NvNnGPvp
ID:Hwh+xD+h(5/12)

86 :
0061 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:55:06
0054 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:37:06
0681 なんてったって名無しさん 2018/12/25 20:47:51
0641 なんてったって名無しさん 2018/11/23 15:52:32
あすか組での渋谷公会堂では、『不思議Liberty』『風のデッサン』『きれい?』の3曲だったらしいけど。
ID:FmxlswGq

曲が終わるたびに、衣装を少しずつ脱いでいくという演出だったらしい。
ID:2sTI3dXr

ストリップという意味ではない。
ID:Hwh+xD+h(6/11)
ID:Hwh+xD+h(12/12)

87 :
0062 なんてったって名無しさん 2019/09/06 06:05:54
0176 なんてったって名無しさん 2018/03/11 20:47:37
美容ブログの初日の自己紹介で1990年代の作品群に触れていなかった。
ID:Zl4K9jph

広告塔の役割だから、アイドル時代のプロフィールだけで十分な気がする。
ID:MhkYbIGG

88 :
0063 なんてったって名無しさん 2019/09/06 13:49:55
ちゅうかなぱいぱいのDVDブックレットには、1990年代の出演作品も記載されている。
ID:4R+f+F5D

89 :
0566 なんてったって名無しさん 2018/09/12 08:52:01
イルカ作詞作曲の『帰り道』って、石川ひとみの『まちぶせ』に似てるな。
ID:rS5WeCPu

あすか組のドラマの劇中で流れたのを最初に聴いた時、本人が歌っているとは気づかずに、昔の歌手の曲かと思った。
それぐらい、懐メロの匂いがする。

90 :
>>89
きちがい藤田義仁容疑者?
きちがい加藤祐二容疑者?

91 :
0043 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:47:54
来年の桜を見る会は、1988年組。
ID:NbrCsrzT

この頃はもうアベ主催の桜を見る会ではなくて…。

92 :
他の参加者は、吉永小百合、SKi、村本、ほっしゃん…。

93 :
0724 なんてったって名無しさん 2017/10/31 21:37:22
捨てるかどうかを迷った物があって、それがBURRN!と小沢なつきさん関連。
BURRN!は初期の酒井編集長時代だけを残し、なつきさん関連も一応残した。
ID:N5yQ1e+m(7/9)

今は立ち読みしかしてないけど、今月号で大野が辞めたな。
酒井編集長は性格的に変な人だったけど、俺には合っていた。
色々な意見があるのは認めるが、初期のさこたや大野や酒井が試行錯誤しながら、雑誌を作っていた時代が俺は好きだったな。

94 :
0091 なんてったって名無しさん 2019/09/08 03:32:14
0043 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:47:54
来年の桜を見る会は、1988年組。
ID:NbrCsrzT

この頃はもうアベ主催の桜を見る会ではなくて…。
ID:AUnKinJm

0092 なんてったって名無しさん 2019/09/08 06:13:24
他の参加者は、吉永小百合、SKi、村本、ほっしゃん…。
ID:2OIFiNY5

あすか組は左翼ではないけど、最近の石田ひかりは朝日新聞への掲載が割と多い。

95 :
↑先日の舞台以外でも、育児や不登校について母親目線で語っている記事が目立つ。
朝日の読者らしいから、取り上げられているんだろうけど。

96 :
>>95


97 :
>>96


98 :


99 :


100 :
きスレ100番は俺のレス

101 :
小沢なつきちゃんのスキャンティビキニレス書けよ(笑)

102 :
0042 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:28:43
0039 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:56:12
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY
ID:OinqL9CO
ID:gtJz7hvN

103 :
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
地下アイドルを取り上げたのは、少し面白い。
ID:b2NrnYWV

104 :
0046 なんてったって名無しさん 2019/09/05 12:43:48
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
ID:b2NrnYWV

他のキャラの衣装は今の時代に合わせているのに、あすかがロングスカートのままなのは、昭和へのこだわりなんだろうな。
ID:7YOENAPY

105 :
0053 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:32:01
0047 なんてったって名無しさん 2019/09/05 15:09:25
大魔神カノンの後半の店のシーンで、誰かが「三軒茶屋に…」と台詞で言った時、柴田理恵の顔がアップになっていたけど、あれは偶然ではないだろ。
アップになった瞬間、柴田理恵はニヤッとしてた。
ID:NvNnGPvp
ID:Hwh+xD+h(5/12)

106 :
0054 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:37:06
0681 なんてったって名無しさん 2018/12/25 20:47:51
0641 なんてったって名無しさん 2018/11/23 15:52:32
あすか組での渋谷公会堂では、『不思議Liberty』『風のデッサン』『きれい?』の3曲だったらしいけど。
ID:FmxlswGq

曲が終わるたびに、衣装を少しずつ脱いでいくという演出だったらしい。
ID:2sTI3dXr

ストリップという意味ではない。
ID:Hwh+xD+h(6/12)

107 :
0062 なんてったって名無しさん 2019/09/06 06:05:54
0176 なんてったって名無しさん 2018/03/11 20:47:37
美容ブログの初日の自己紹介で1990年代の作品群に触れていなかった。
ID:Zl4K9jph

広告塔の役割だから、アイドル時代のプロフィールだけで十分な気がする。
ID:MhkYbIGG

0063 なんてったって名無しさん 2019/09/06 13:49:55
ちゅうかなぱいぱいのDVDブックレットには、1990年代の出演作品も記載されている。
ID:4R+f+F5D


108 :
0089 なんてったって名無しさん 2019/09/07 16:29:30
0566 なんてったって名無しさん 2018/09/12 08:52:01
イルカ作詞作曲の『帰り道』って、石川ひとみの『まちぶせ』に似てるな。
ID:rS5WeCPu

あすか組のドラマの劇中で流れたのを最初に聴いた時、本人が歌っているとは気づかずに、昔の歌手の曲かと思った。
それぐらい、懐メロの匂いがする。
1 ID:Eq5SiHvu

109 :
0091 なんてったって名無しさん 2019/09/08 03:32:14
0043 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:47:54
来年の桜を見る会は、1988年組。
ID:NbrCsrzT

この頃はもうアベ主催の桜を見る会ではなくて…。
ID:AUnKinJm

0092 なんてったって名無しさん 2019/09/08 06:13:24
他の参加者は、吉永小百合、SKi、村本、ほっしゃん…。
ID:2OIFiNY5

110 :
0093 なんてったって名無しさん 2019/09/08 14:50:37
0724 なんてったって名無しさん 2017/10/31 21:37:22
捨てるかどうかを迷った物があって、それがBURRN!と小沢なつきさん関連。
BURRN!は初期の酒井編集長時代だけを残し、なつきさん関連も一応残した。
ID:N5yQ1e+m(7/9)

今は立ち読みしかしてないけど、今月号で大野が辞めたな。
酒井編集長は性格的に変な人だったけど、俺には合っていた。
色々な意見があるのは認めるが、初期のさこたや大野や酒井が試行錯誤しながら、雑誌を作っていた時代が俺は好きだったな。
ID:hsyk3ong

111 :
0094 なんてったって名無しさん 2019/09/09 07:10:05
0091 なんてったって名無しさん 2019/09/08 03:32:14
0043 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:47:54
来年の桜を見る会は、1988年組。
ID:NbrCsrzT

この頃はもうアベ主催の桜を見る会ではなくて…。
ID:AUnKinJm

0092 なんてったって名無しさん 2019/09/08 06:13:24
他の参加者は、吉永小百合、SKi、村本、ほっしゃん…。
ID:2OIFiNY5

あすか組は左翼ではないけど、最近の石田ひかりは朝日新聞への掲載が割と多い。
ID:yRVGC4w1

112 :
0095 なんてったって名無しさん 2019/09/09 15:38:37
先日の舞台以外でも、育児や不登校について母親目線で語っている記事が目立つ。
朝日の読者らしいから、取り上げられているんだろうけど。
1 ID:L/nXY9Ut

113 :
0094 なんてったって名無しさん 2019/09/09 07:10:05
あすか組は左翼ではないけど、最近の石田ひかりは朝日新聞への掲載が割と多い。
ID:yRVGC4w1

0095 なんてったって名無しさん 2019/09/09 15:38:37
先日の舞台以外でも、育児や不登校について母親目線で語っている記事が目立つ。
朝日の読者らしいから、取り上げられているんだろうけど。
ID:L/nXY9Ut

114 :
個人的な意見だけど、石田ひかりって姉の存在がなければ、結婚と同時に芸能界を引退していたような気がする。

115 :
>>114
妹の方は老けたが姉はどんどん可愛くなってる

116 :
姉は性格が暗い。

117 :
0042 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:28:43
0039 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:56:12
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY
ID:OinqL9CO
ID:gtJz7hvN

118 :
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
地下アイドルを取り上げたのは、少し面白い。
ID:b2NrnYWV

119 :
0046 なんてったって名無しさん 2019/09/05 12:43:48
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
ID:b2NrnYWV

他のキャラの衣装は今の時代に合わせているのに、あすかがロングスカートのままなのは、昭和へのこだわりなんだろうな。
ID:7YOENAPY

120 :
0053 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:32:01
0047 なんてったって名無しさん 2019/09/05 15:09:25
大魔神カノンの後半の店のシーンで、誰かが「三軒茶屋に…」と台詞で言った時、柴田理恵の顔がアップになっていたけど、あれは偶然ではないだろ。
アップになった瞬間、柴田理恵はニヤッとしてた。
ID:NvNnGPvp
ID:Hwh+xD+h(5/12)

121 :
0054 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:37:06
0681 なんてったって名無しさん 2018/12/25 20:47:51
0641 なんてったって名無しさん 2018/11/23 15:52:32
あすか組での渋谷公会堂では、『不思議Liberty』『風のデッサン』『きれい?』の3曲だったらしいけど。
ID:FmxlswGq

曲が終わるたびに、衣装を少しずつ脱いでいくという演出だったらしい。
ID:2sTI3dXr

ストリップという意味ではない。
ID:Hwh+xD+h(6/12)

122 :
0062 なんてったって名無しさん 2019/09/06 06:05:54
0176 なんてったって名無しさん 2018/03/11 20:47:37
美容ブログの初日の自己紹介で1990年代の作品群に触れていなかった。
ID:Zl4K9jph

広告塔の役割だから、アイドル時代のプロフィールだけで十分な気がする。
ID:MhkYbIGG

0063 なんてったって名無しさん 2019/09/06 13:49:55
ちゅうかなぱいぱいのDVDブックレットには、1990年代の出演作品も記載されている。
ID:4R+f+F5D

123 :
0089 なんてったって名無しさん 2019/09/07 16:29:30
0566 なんてったって名無しさん 2018/09/12 08:52:01
イルカ作詞作曲の『帰り道』って、石川ひとみの『まちぶせ』に似てるな。
ID:rS5WeCPu

あすか組のドラマの劇中で流れたのを最初に聴いた時、本人が歌っているとは気づかずに、昔の歌手の曲かと思った。
それぐらい、懐メロの匂いがする。
ID:Eq5SiHvu

124 :
0091 なんてったって名無しさん 2019/09/08 03:32:14
0043 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:47:54
来年の桜を見る会は、1988年組。
ID:NbrCsrzT

この頃はもうアベ主催の桜を見る会ではなくて…。
ID:AUnKinJm

0092 なんてったって名無しさん 2019/09/08 06:13:24
他の参加者は、吉永小百合、SKi、村本、ほっしゃん…。
ID:2OIFiNY5

125 :
0093 なんてったって名無しさん 2019/09/08 14:50:37
0724 なんてったって名無しさん 2017/10/31 21:37:22
捨てるかどうかを迷った物があって、それがBURRN!と小沢なつきさん関連。
BURRN!は初期の酒井編集長時代だけを残し、なつきさん関連も一応残した。
ID:N5yQ1e+m(7/9)

今は立ち読みしかしてないけど、今月号で大野が辞めたな。
酒井編集長は性格的に変な人だったけど、俺には合っていた。
色々な意見があるのは認めるが、初期のさこたや大野や酒井が試行錯誤しながら、雑誌を作っていた時代が俺は好きだったな。
ID:hsyk3ong

126 :
>>124
つまんない消え失せな

127 :
0093 なんてったって名無しさん 2019/09/08 14:50:37
0724 なんてったって名無しさん 2017/10/31 21:37:22
捨てるかどうかを迷った物があって、それがBURRN!と小沢なつきさん関連。
BURRN!は初期の酒井編集長時代だけを残し、なつきさん関連も一応残した。
ID:N5yQ1e+m(7/9)

今は立ち読みしかしてないけど、今月号で大野が辞めたな。
酒井編集長は性格的に変な人だったけど、俺には合っていた。
色々な意見があるのは認めるが、初期のさこたや大野や酒井が試行錯誤しながら、雑誌を作っていた時代が俺は好きだったな。
ID:hsyk3ong

128 :
0113 なんてったって名無しさん 2019/09/09 20:41:04
0094 なんてったって名無しさん 2019/09/09 07:10:05
あすか組は左翼ではないけど、最近の石田ひかりは朝日新聞への掲載が割と多い。
ID:yRVGC4w1

0095 なんてったって名無しさん 2019/09/09 15:38:37
先日の舞台以外でも、育児や不登校について母親目線で語っている記事が目立つ。
朝日の読者らしいから、取り上げられているんだろうけど。
ID:L/nXY9Ut
ID:Tpw9PzbV(12/12)

129 :
0677 なんてったって名無しさん 2018/12/21 16:38:56
【初めての体験】については、前半の学園ドラマ仕立てのところが今一つだったような気がした。
でも後半での、『風のデッサン』『不思議Liberty』『追いかけて夏』はかなりのお金を注ぎ込んだであろう派手な作りになっていて楽しめた。
ID:H1Duud2l

最初の『きれい?』のビデオクリップがあまりにも普通っぽくて、もっと工夫できなかったのかなと感じた。
一方で、後半3曲の高価で派手な作りを見ていると気分は高揚するんだが、それと同時に、期待されたアイドルだったんだろうなと溜め息が出る。

130 :
とっておきスマイル 小沢なつき

グリーンのスキャンティビキニ

プールで、濡れてエメラルドグリーンでセクシーさを与えてくれます。

木村晴カメラマンの被写体が好きです。

131 :
0042 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:28:43
0039 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:56:12
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY
ID:OinqL9CO
ID:gtJz7hvN

132 :
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
地下アイドルを取り上げたのは、少し面白い。
ID:b2NrnYWV

133 :
0046 なんてったって名無しさん 2019/09/05 12:43:48
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
ID:b2NrnYWV

他のキャラの衣装は今の時代に合わせているのに、あすかがロングスカートのままなのは、昭和へのこだわりなんだろうな。
ID:7YOENAPY

134 :
0053 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:32:01
0047 なんてったって名無しさん 2019/09/05 15:09:25
大魔神カノンの後半の店のシーンで、誰かが「三軒茶屋に…」と台詞で言った時、柴田理恵の顔がアップになっていたけど、あれは偶然ではないだろ。
アップになった瞬間、柴田理恵はニヤッとしてた。
ID:NvNnGPvp
ID:Hwh+xD+h(5/12)

135 :
0054 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:37:06
0681 なんてったって名無しさん 2018/12/25 20:47:51
0641 なんてったって名無しさん 2018/11/23 15:52:32
あすか組での渋谷公会堂では、『不思議Liberty』『風のデッサン』『きれい?』の3曲だったらしいけど。
ID:FmxlswGq

曲が終わるたびに、衣装を少しずつ脱いでいくという演出だったらしい。
ID:2sTI3dXr

ストリップという意味ではない。
ID:Hwh+xD+h(6/12)

136 :
0062 なんてったって名無しさん 2019/09/06 06:05:54
0176 なんてったって名無しさん 2018/03/11 20:47:37
美容ブログの初日の自己紹介で1990年代の作品群に触れていなかった。
ID:Zl4K9jph

広告塔の役割だから、アイドル時代のプロフィールだけで十分な気がする。
ID:MhkYbIGG

0063 なんてったって名無しさん 2019/09/06 13:49:55
ちゅうかなぱいぱいのDVDブックレットには、1990年代の出演作品も記載されている。
ID:4R+f+F5D

137 :
0089 なんてったって名無しさん 2019/09/07 16:29:30
0566 なんてったって名無しさん 2018/09/12 08:52:01
イルカ作詞作曲の『帰り道』って、石川ひとみの『まちぶせ』に似てるな。
ID:rS5WeCPu

あすか組のドラマの劇中で流れたのを最初に聴いた時、本人が歌っているとは気づかずに、昔の歌手の曲かと思った。
それぐらい、懐メロの匂いがする。
ID:Eq5SiHvu

138 :
0093 なんてったって名無しさん 2019/09/08 14:50:37
0724 なんてったって名無しさん 2017/10/31 21:37:22
捨てるかどうかを迷った物があって、それがBURRN!と小沢なつきさん関連。
BURRN!は初期の酒井編集長時代だけを残し、なつきさん関連も一応残した。
ID:N5yQ1e+m(7/9)

今は立ち読みしかしてないけど、今月号で大野が辞めたな。
酒井編集長は性格的に変な人だったけど、俺には合っていた。
色々な意見があるのは認めるが、初期のさこたや大野や酒井が試行錯誤しながら、雑誌を作っていた時代が俺は好きだったな。
ID:hsyk3ong

139 :
0113 なんてったって名無しさん 2019/09/09 20:41:04
0094 なんてったって名無しさん 2019/09/09 07:10:05
あすか組は左翼ではないけど、最近の石田ひかりは朝日新聞への掲載が割と多い。
ID:yRVGC4w1

0095 なんてったって名無しさん 2019/09/09 15:38:37
先日の舞台以外でも、育児や不登校について母親目線で語っている記事が目立つ。
朝日の読者らしいから、取り上げられているんだろうけど。
ID:L/nXY9Ut
ID:Tpw9PzbV(12/12)

140 :
0129 なんてったって名無しさん 2019/09/11 15:08:04
0677 なんてったって名無しさん 2018/12/21 16:38:56
【初めての体験】については、前半の学園ドラマ仕立てのところが今一つだったような気がした。
でも後半での、『風のデッサン』『不思議Liberty』『追いかけて夏』はかなりのお金を注ぎ込んだであろう派手な作りになっていて楽しめた。
ID:H1Duud2l

最初の『きれい?』のビデオクリップがあまりにも普通っぽくて、もっと工夫できなかったのかなと感じた。
一方で、後半3曲の高価で派手な作りを見ていると気分は高揚するんだが、それと同時に、期待されたアイドルだったんだろうなと溜め息が出る。
ID:vuGkJcA+

141 :
0640 なんてったって名無しさん 2018/11/22 16:20:24
0566 なんてったって名無しさん 2018/09/12 08:52:01
イルカ作詞作曲の『帰り道』って、石川ひとみの『まちぶせ』に似てるな。
ID:rS5WeCPu

感傷的なイントロが印象的。
小沢なつきさん自身は、『TALK BACK〜口ごたえ〜』が好きらしいけど。
ID:fapqlbfB

1stアルバムの曲の中では…という話。

142 :
>>130
あのグリーン&エメラルドグリーンスキャンティビキニで、小沢なつきちゃん語れるなんて。

143 :
0042 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:28:43
0039 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:56:12
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY
ID:OinqL9CO
ID:gtJz7hvN

144 :
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
地下アイドルを取り上げたのは、少し面白い。
ID:b2NrnYWV

145 :
0046 なんてったって名無しさん 2019/09/05 12:43:48
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
ID:b2NrnYWV

他のキャラの衣装は今の時代に合わせているのに、あすかがロングスカートのままなのは、昭和へのこだわりなんだろうな。
ID:7YOENAPY

146 :
0053 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:32:01
0047 なんてったって名無しさん 2019/09/05 15:09:25
大魔神カノンの後半の店のシーンで、誰かが「三軒茶屋に…」と台詞で言った時、柴田理恵の顔がアップになっていたけど、あれは偶然ではないだろ。
アップになった瞬間、柴田理恵はニヤッとしてた。
ID:NvNnGPvp
ID:Hwh+xD+h(5/12)

147 :
0054 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:37:06
0681 なんてったって名無しさん 2018/12/25 20:47:51
0641 なんてったって名無しさん 2018/11/23 15:52:32
あすか組での渋谷公会堂では、『不思議Liberty』『風のデッサン』『きれい?』の3曲だったらしいけど。
ID:FmxlswGq

曲が終わるたびに、衣装を少しずつ脱いでいくという演出だったらしい。
ID:2sTI3dXr

ストリップという意味ではない。
ID:Hwh+xD+h(6/12)

148 :
0062 なんてったって名無しさん 2019/09/06 06:05:54
0176 なんてったって名無しさん 2018/03/11 20:47:37
美容ブログの初日の自己紹介で1990年代の作品群に触れていなかった。
ID:Zl4K9jph

広告塔の役割だから、アイドル時代のプロフィールだけで十分な気がする。
ID:MhkYbIGG

0063 なんてったって名無しさん 2019/09/06 13:49:55
ちゅうかなぱいぱいのDVDブックレットには、1990年代の出演作品も記載されている。
ID:4R+f+F5D

149 :
0089 なんてったって名無しさん 2019/09/07 16:29:30
0566 なんてったって名無しさん 2018/09/12 08:52:01
イルカ作詞作曲の『帰り道』って、石川ひとみの『まちぶせ』に似てるな。
ID:rS5WeCPu

あすか組のドラマの劇中で流れたのを最初に聴いた時、本人が歌っているとは気づかずに、昔の歌手の曲かと思った。
それぐらい、懐メロの匂いがする。
ID:Eq5SiHvu

150 :
0093 なんてったって名無しさん 2019/09/08 14:50:37
0724 なんてったって名無しさん 2017/10/31 21:37:22
捨てるかどうかを迷った物があって、それがBURRN!と小沢なつきさん関連。
BURRN!は初期の酒井編集長時代だけを残し、なつきさん関連も一応残した。
ID:N5yQ1e+m(7/9)

今は立ち読みしかしてないけど、今月号で大野が辞めたな。
酒井編集長は性格的に変な人だったけど、俺には合っていた。
色々な意見があるのは認めるが、初期のさこたや大野や酒井が試行錯誤しながら、雑誌を作っていた時代が俺は好きだったな。
ID:hsyk3ong

151 :
0113 なんてったって名無しさん 2019/09/09 20:41:04
0094 なんてったって名無しさん 2019/09/09 07:10:05
あすか組は左翼ではないけど、最近の石田ひかりは朝日新聞への掲載が割と多い。
ID:yRVGC4w1

0095 なんてったって名無しさん 2019/09/09 15:38:37
先日の舞台以外でも、育児や不登校について母親目線で語っている記事が目立つ。
朝日の読者らしいから、取り上げられているんだろうけど。
ID:L/nXY9Ut
ID:Tpw9PzbV(12/12)

152 :
0129 なんてったって名無しさん 2019/09/11 15:08:04
0677 なんてったって名無しさん 2018/12/21 16:38:56
【初めての体験】については、前半の学園ドラマ仕立てのところが今一つだったような気がした。
でも後半での、『風のデッサン』『不思議Liberty』『追いかけて夏』はかなりのお金を注ぎ込んだであろう派手な作りになっていて楽しめた。
ID:H1Duud2l

最初の『きれい?』のビデオクリップがあまりにも普通っぽくて、もっと工夫できなかったのかなと感じた。
一方で、後半3曲の高価で派手な作りを見ていると気分は高揚するんだが、それと同時に、期待されたアイドルだったんだろうなと溜め息が出る。
ID:vuGkJcA+

153 :
0141 なんてったって名無しさん 2019/09/11 20:55:22
0640 なんてったって名無しさん 2018/11/22 16:20:24
0566 なんてったって名無しさん 2018/09/12 08:52:01
イルカ作詞作曲の『帰り道』って、石川ひとみの『まちぶせ』に似てるな。
ID:rS5WeCPu

感傷的なイントロが印象的。
小沢なつきさん自身は、『TALK BACK…口ごたえ』が好きらしいけど。
ID:fapqlbfB

1stアルバムの曲の中では…という話。
ID:J9Ao6vvv(11/11)

154 :
千葉に支援物資を運ぶ時間とお金があるなら、小沢なつきさんに会いに行ってあげて。

155 :
0042 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:28:43
0039 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:56:12
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY
ID:OinqL9CO
ID:gtJz7hvN

156 :
0046 なんてったって名無しさん 2019/09/05 12:43:48
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
ID:b2NrnYWV

他のキャラの衣装は今の時代に合わせているのに、あすかがロングスカートのままなのは、昭和へのこだわりなんだろうな。
ID:7YOENAPY

157 :
0053 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:32:01
0047 なんてったって名無しさん 2019/09/05 15:09:25
大魔神カノンの後半の店のシーンで、誰かが「三軒茶屋に…」と台詞で言った時、柴田理恵の顔がアップになっていたけど、あれは偶然ではないだろ。
アップになった瞬間、柴田理恵はニヤッとしてた。
ID:NvNnGPvp
ID:Hwh+xD+h(5/12)

158 :
0054 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:37:06
0681 なんてったって名無しさん 2018/12/25 20:47:51
0641 なんてったって名無しさん 2018/11/23 15:52:32
あすか組での渋谷公会堂では、『不思議Liberty』『風のデッサン』『きれい?』の3曲だったらしいけど。
ID:FmxlswGq

曲が終わるたびに、衣装を少しずつ脱いでいくという演出だったらしい。
ID:2sTI3dXr

ストリップという意味ではない。
ID:Hwh+xD+h(6/12)

159 :
0062 なんてったって名無しさん 2019/09/06 06:05:54
0176 なんてったって名無しさん 2018/03/11 20:47:37
美容ブログの初日の自己紹介で1990年代の作品群に触れていなかった。
ID:Zl4K9jph

広告塔の役割だから、アイドル時代のプロフィールだけで十分な気がする。
ID:MhkYbIGG

0063 なんてったって名無しさん 2019/09/06 13:49:55
ちゅうかなぱいぱいのDVDブックレットには、1990年代の出演作品も記載されている。
ID:4R+f+F5D

160 :
0093 なんてったって名無しさん 2019/09/08 14:50:37
0724 なんてったって名無しさん 2017/10/31 21:37:22
捨てるかどうかを迷った物があって、それがBURRN!と小沢なつきさん関連。
BURRN!は初期の酒井編集長時代だけを残し、なつきさん関連も一応残した。
ID:N5yQ1e+m(7/9)

今は立ち読みしかしてないけど、今月号で大野が辞めたな。
酒井編集長は性格的に変な人だったけど、俺には合っていた。
色々な意見があるのは認めるが、初期のさこたや大野や酒井が試行錯誤しながら、雑誌を作っていた時代が俺は好きだったな。
ID:hsyk3ong

161 :
0113 なんてったって名無しさん 2019/09/09 20:41:04
0094 なんてったって名無しさん 2019/09/09 07:10:05
あすか組は左翼ではないけど、最近の石田ひかりは朝日新聞への掲載が割と多い。
ID:yRVGC4w1

0095 なんてったって名無しさん 2019/09/09 15:38:37
先日の舞台以外でも、育児や不登校について母親目線で語っている記事が目立つ。
朝日の読者らしいから、取り上げられているんだろうけど。
ID:L/nXY9Ut
ID:Tpw9PzbV(12/12)

162 :
0129 なんてったって名無しさん 2019/09/11 15:08:04
0677 なんてったって名無しさん 2018/12/21 16:38:56
【初めての体験】については、前半の学園ドラマ仕立てのところが今一つだったような気がした。
でも後半での、『風のデッサン』『不思議Liberty』『追いかけて夏』はかなりのお金を注ぎ込んだであろう派手な作りになっていて楽しめた。
ID:H1Duud2l

最初の『きれい?』のビデオクリップがあまりにも普通っぽくて、もっと工夫できなかったのかなと感じた。
一方で、後半3曲の高価で派手な作りを見ていると気分は高揚するんだが、それと同時に、期待されたアイドルだったんだろうなと溜め息が出る。
ID:vuGkJcA+

163 :
0141 なんてったって名無しさん 2019/09/11 20:55:22
0640 なんてったって名無しさん 2018/11/22 16:20:24
0566 なんてったって名無しさん 2018/09/12 08:52:01
イルカ作詞作曲の『帰り道』って、石川ひとみの『まちぶせ』に似てるな。
ID:rS5WeCPu

感傷的なイントロが印象的。
小沢なつきさん自身は、『TALK BACK…口ごたえ』が好きらしいけど。
ID:fapqlbfB

1stアルバムの曲の中では…という話。
ID:J9Ao6vvv(11/11)

164 :
>>2
木村晴カメラマン

フィリピン時代の小沢なつきが、一番と語る。

一番セクシーだったな

165 :
0093 なんてったって名無しさん 2019/09/08 14:50:37
0724 なんてったって名無しさん 2017/10/31 21:37:22
捨てるかどうかを迷った物があって、それがBURRN!と小沢なつきさん関連。
BURRN!は初期の酒井編集長時代だけを残し、なつきさん関連も一応残した。
ID:N5yQ1e+m(7/9)

今は立ち読みしかしてないけど、今月号で大野が辞めたな。
酒井編集長は性格的に変な人だったけど、俺には合っていた。
色々な意見があるのは認めるが、初期のさこたや大野や酒井が試行錯誤しながら、雑誌を作っていた時代が俺は好きだったな。
ID:hsyk3ong

166 :
>>1
小沢なつきとさとう珠緒 ビキニの感じが似ている

近日スレ立て(笑)

167 :
0093 なんてったって名無しさん 2019/09/08 14:50:37
0724 なんてったって名無しさん 2017/10/31 21:37:22
捨てるかどうかを迷った物があって、それがBURRN!と小沢なつきさん関連。
BURRN!は初期の酒井編集長時代だけを残し、なつきさん関連も一応残した。
ID:N5yQ1e+m(7/9)

今は立ち読みしかしてないけど、今月号で大野が辞めたな。
酒井編集長は性格的に変な人だったけど、俺には合っていた。
色々な意見があるのは認めるが、初期のさこたや大野や酒井が試行錯誤しながら、雑誌を作っていた時代が俺は好きだったな。
ID:hsyk3ong

168 :
0042 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:28:43
0039 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:56:12
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY
ID:OinqL9CO
ID:gtJz7hvN

169 :
0046 なんてったって名無しさん 2019/09/05 12:43:48
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
ID:b2NrnYWV

他のキャラの衣装は今の時代に合わせているのに、あすかがロングスカートのままなのは、昭和へのこだわりなんだろうな。
ID:7YOENAPY

170 :
0053 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:32:01
0047 なんてったって名無しさん 2019/09/05 15:09:25
大魔神カノンの後半の店のシーンで、誰かが「三軒茶屋に…」と台詞で言った時、柴田理恵の顔がアップになっていたけど、あれは偶然ではないだろ。
アップになった瞬間、柴田理恵はニヤッとしてた。
ID:NvNnGPvp
ID:Hwh+xD+h(5/12)

171 :
0054 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:37:06
0681 なんてったって名無しさん 2018/12/25 20:47:51
0641 なんてったって名無しさん 2018/11/23 15:52:32
あすか組での渋谷公会堂では、『不思議Liberty』『風のデッサン』『きれい?』の3曲だったらしいけど。
ID:FmxlswGq

曲が終わるたびに、衣装を少しずつ脱いでいくという演出だったらしい。
ID:2sTI3dXr

ストリップという意味ではない。
ID:Hwh+xD+h(6/12)

172 :
0062 なんてったって名無しさん 2019/09/06 06:05:54
0176 なんてったって名無しさん 2018/03/11 20:47:37
美容ブログの初日の自己紹介で1990年代の作品群に触れていなかった。
ID:Zl4K9jph

広告塔の役割だから、アイドル時代のプロフィールだけで十分な気がする。
ID:MhkYbIGG

0063 なんてったって名無しさん 2019/09/06 13:49:55
ちゅうかなぱいぱいのDVDブックレットには、1990年代の出演作品も記載されている。
ID:4R+f+F5D

173 :
0113 なんてったって名無しさん 2019/09/09 20:41:04
0094 なんてったって名無しさん 2019/09/09 07:10:05
あすか組は左翼ではないけど、最近の石田ひかりは朝日新聞への掲載が割と多い。
ID:yRVGC4w1

0095 なんてったって名無しさん 2019/09/09 15:38:37
先日の舞台以外でも、育児や不登校について母親目線で語っている記事が目立つ。
朝日の読者らしいから、取り上げられているんだろうけど。
ID:L/nXY9Ut
ID:Tpw9PzbV(12/12)

174 :
0129 なんてったって名無しさん 2019/09/11 15:08:04
0677 なんてったって名無しさん 2018/12/21 16:38:56
【初めての体験】については、前半の学園ドラマ仕立てのところが今一つだったような気がした。
でも後半での、『風のデッサン』『不思議Liberty』『追いかけて夏』はかなりのお金を注ぎ込んだであろう派手な作りになっていて楽しめた。
ID:H1Duud2l

最初の『きれい?』のビデオクリップがあまりにも普通っぽくて、もっと工夫できなかったのかなと感じた。
一方で、後半3曲の高価で派手な作りを見ていると気分は高揚するんだが、それと同時に、期待されたアイドルだったんだろうなと溜め息が出る。
ID:vuGkJcA+

175 :
0141 なんてったって名無しさん 2019/09/11 20:55:22
0640 なんてったって名無しさん 2018/11/22 16:20:24
0566 なんてったって名無しさん 2018/09/12 08:52:01
イルカ作詞作曲の『帰り道』って、石川ひとみの『まちぶせ』に似てるな。
ID:rS5WeCPu

感傷的なイントロが印象的。
小沢なつきさん自身は、『TALK BACK…口ごたえ』が好きらしいけど。
ID:fapqlbfB

1stアルバムの曲の中では…という話。
ID:J9Ao6vvv(11/11)

176 :
0644 なんてったって名無しさん 2018/11/26 21:24:22
渋谷公会堂での石田ひかりは、3、4、5枚目のシングルを続けて3曲だったらしいけど。
ID:l44U7+SD

『恋は確率51%』、『二人の関係』、『少女・熱風・天然色』の3曲。

177 :
0022 なんてったって名無しさん 2019/08/20 22:40:20
頭大丈夫?
ID:IR74UJuc(1/2)

大丈夫やで。

178 :
駄レス

警視庁小松川警察署逮捕の加藤祐二容疑者がいるな(笑)。


87年2月 フィリピンのスキャンティビキニがなければ、この板に来なかったかも知れない。

179 :
0093 なんてったって名無しさん 2019/09/08 14:50:37
0724 なんてったって名無しさん 2017/10/31 21:37:22
捨てるかどうかを迷った物があって、それがBURRN!と小沢なつきさん関連。
BURRN!は初期の酒井編集長時代だけを残し、なつきさん関連も一応残した。
ID:N5yQ1e+m(7/9)

今は立ち読みしかしてないけど、今月号で大野が辞めたな。
酒井編集長は性格的に変な人だったけど、俺には合っていた。
色々な意見があるのは認めるが、初期のさこたや大野や酒井が試行錯誤しながら、雑誌を作っていた時代が俺は好きだったな。
ID:hsyk3ong

180 :
0042 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:28:43
0039 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:56:12
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY
ID:OinqL9CO
ID:gtJz7hvN

181 :
0046 なんてったって名無しさん 2019/09/05 12:43:48
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
ID:b2NrnYWV

他のキャラの衣装は今の時代に合わせているのに、あすかがロングスカートのままなのは、昭和へのこだわりなんだろうな。
ID:7YOENAPY

182 :
0053 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:32:01
0047 なんてったって名無しさん 2019/09/05 15:09:25
大魔神カノンの後半の店のシーンで、誰かが「三軒茶屋に…」と台詞で言った時、柴田理恵の顔がアップになっていたけど、あれは偶然ではないだろ。
アップになった瞬間、柴田理恵はニヤッとしてた。
ID:NvNnGPvp
ID:Hwh+xD+h(5/12)

183 :
0054 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:37:06
0681 なんてったって名無しさん 2018/12/25 20:47:51
0641 なんてったって名無しさん 2018/11/23 15:52:32
あすか組での渋谷公会堂では、『不思議Liberty』『風のデッサン』『きれい?』の3曲だったらしいけど。
ID:FmxlswGq

曲が終わるたびに、衣装を少しずつ脱いでいくという演出だったらしい。
ID:2sTI3dXr

ストリップという意味ではない。
ID:Hwh+xD+h(6/12)

184 :
0062 なんてったって名無しさん 2019/09/06 06:05:54
0176 なんてったって名無しさん 2018/03/11 20:47:37
美容ブログの初日の自己紹介で1990年代の作品群に触れていなかった。
ID:Zl4K9jph

広告塔の役割だから、アイドル時代のプロフィールだけで十分な気がする。
ID:MhkYbIGG

0063 なんてったって名無しさん 2019/09/06 13:49:55
ちゅうかなぱいぱいのDVDブックレットには、1990年代の出演作品も記載されている。
ID:4R+f+F5D

185 :
0113 なんてったって名無しさん 2019/09/09 20:41:04
0094 なんてったって名無しさん 2019/09/09 07:10:05
あすか組は左翼ではないけど、最近の石田ひかりは朝日新聞への掲載が割と多い。
ID:yRVGC4w1

0095 なんてったって名無しさん 2019/09/09 15:38:37
先日の舞台以外でも、育児や不登校について母親目線で語っている記事が目立つ。
朝日の読者らしいから、取り上げられているんだろうけど。
ID:L/nXY9Ut
ID:Tpw9PzbV(12/12)

186 :
0129 なんてったって名無しさん 2019/09/11 15:08:04
0677 なんてったって名無しさん 2018/12/21 16:38:56
【初めての体験】については、前半の学園ドラマ仕立てのところが今一つだったような気がした。
でも後半での、『風のデッサン』『不思議Liberty』『追いかけて夏』はかなりのお金を注ぎ込んだであろう派手な作りになっていて楽しめた。
ID:H1Duud2l

最初の『きれい?』のビデオクリップがあまりにも普通っぽくて、もっと工夫できなかったのかなと感じた。
一方で、後半3曲の高価で派手な作りを見ていると気分は高揚するんだが、それと同時に、期待されたアイドルだったんだろうなと溜め息が出る。
ID:vuGkJcA+

187 :
0141 なんてったって名無しさん 2019/09/11 20:55:22
0640 なんてったって名無しさん 2018/11/22 16:20:24
0566 なんてったって名無しさん 2018/09/12 08:52:01
イルカ作詞作曲の『帰り道』って、石川ひとみの『まちぶせ』に似てるな。
ID:rS5WeCPu

感傷的なイントロが印象的。
小沢なつきさん自身は、『TALK BACK…口ごたえ』が好きらしいけど。
ID:fapqlbfB

1stアルバムの曲の中では…という話。
ID:J9Ao6vvv(11/11)

188 :
0176 なんてったって名無しさん 2019/09/13 22:20:51
0644 なんてったって名無しさん 2018/11/26 21:24:22
渋谷公会堂での石田ひかりは、3、4、5枚目のシングルを続けて3曲だったらしいけど。
ID:l44U7+SD

『恋は確率51%』『二人の関係』『少女・熱風・天然色』の3曲。
ID:N3Kmh44C

189 :
0177 なんてったって名無しさん 2019/09/14 15:18:38
0022 なんてったって名無しさん 2019/08/20 22:40:20
頭大丈夫?
ID:IR74UJuc(1/2)

大丈夫やで。
ID:qVtO0PYi

190 :
同じ奴の書き込みしかないな
そういうスレなの?

191 :
0093 なんてったって名無しさん 2019/09/08 14:50:37
0724 なんてったって名無しさん 2017/10/31 21:37:22
捨てるかどうかを迷った物があって、それがBURRN!と小沢なつきさん関連。
BURRN!は初期の酒井編集長時代だけを残し、なつきさん関連も一応残した。
ID:N5yQ1e+m(7/9)

今は立ち読みしかしてないけど、今月号で大野が辞めたな。
酒井編集長は性格的に変な人だったけど、俺には合っていた。
色々な意見があるのは認めるが、初期のさこたや大野や酒井が試行錯誤しながら、雑誌を作っていた時代が俺は好きだったな。
ID:hsyk3ong

192 :
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
ID:b2NrnYWV

ジーザズも登場したけど、ネオ・バイブルを思い出した。

193 :
>>1


194 :
小沢

195 :
小沢な

196 :
小沢なつ

197 :
小沢なつき

198 :


199 :
ビキ

200 :
ビキニ

201 :
小沢なつきちゃんのスキャンティビキニ

スレだ

202 :
0093 なんてったって名無しさん 2019/09/08 14:50:37
0724 なんてったって名無しさん 2017/10/31 21:37:22
捨てるかどうかを迷った物があって、それがBURRN!と小沢なつきさん関連。
BURRN!は初期の酒井編集長時代だけを残し、なつきさん関連も一応残した。
ID:N5yQ1e+m(7/9)

今は立ち読みしかしてないけど、今月号で大野が辞めたな。
酒井編集長は性格的に変な人だったけど、俺には合っていた。
色々な意見があるのは認めるが、初期のさこたや大野や酒井が試行錯誤しながら、雑誌を作っていた時代が俺は好きだったな。
ID:hsyk3ong

203 :
0042 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:28:43
0039 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:56:12
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY
ID:OinqL9CO
ID:gtJz7hvN

204 :
0053 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:32:01
0047 なんてったって名無しさん 2019/09/05 15:09:25
大魔神カノンの後半の店のシーンで、誰かが「三軒茶屋に…」と台詞で言った時、柴田理恵の顔がアップになっていたけど、あれは偶然ではないだろ。
アップになった瞬間、柴田理恵はニヤッとしてた。
ID:NvNnGPvp
ID:Hwh+xD+h(5/12)

205 :
0054 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:37:06
0681 なんてったって名無しさん 2018/12/25 20:47:51
0641 なんてったって名無しさん 2018/11/23 15:52:32
あすか組での渋谷公会堂では、『不思議Liberty』『風のデッサン』『きれい?』の3曲だったらしいけど。
ID:FmxlswGq

曲が終わるたびに、衣装を少しずつ脱いでいくという演出だったらしい。
ID:2sTI3dXr

ストリップという意味ではない。
ID:Hwh+xD+h(6/12)

206 :
0062 なんてったって名無しさん 2019/09/06 06:05:54
0176 なんてったって名無しさん 2018/03/11 20:47:37
美容ブログの初日の自己紹介で1990年代の作品群に触れていなかった。
ID:Zl4K9jph

広告塔の役割だから、アイドル時代のプロフィールだけで十分な気がする。
ID:MhkYbIGG

0063 なんてったって名無しさん 2019/09/06 13:49:55
ちゅうかなぱいぱいのDVDブックレットには、1990年代の出演作品も記載されている。
ID:4R+f+F5D

207 :
0113 なんてったって名無しさん 2019/09/09 20:41:04
0094 なんてったって名無しさん 2019/09/09 07:10:05
あすか組は左翼ではないけど、最近の石田ひかりは朝日新聞への掲載が割と多い。
ID:yRVGC4w1

0095 なんてったって名無しさん 2019/09/09 15:38:37
先日の舞台以外でも、育児や不登校について母親目線で語っている記事が目立つ。
朝日の読者らしいから、取り上げられているんだろうけど。
ID:L/nXY9Ut
ID:Tpw9PzbV(12/12)

208 :
0129 なんてったって名無しさん 2019/09/11 15:08:04
0677 なんてったって名無しさん 2018/12/21 16:38:56
【初めての体験】については、前半の学園ドラマ仕立てのところが今一つだったような気がした。
でも後半での、『風のデッサン』『不思議Liberty』『追いかけて夏』はかなりのお金を注ぎ込んだであろう派手な作りになっていて楽しめた。
ID:H1Duud2l

最初の『きれい?』のビデオクリップがあまりにも普通っぽくて、もっと工夫できなかったのかなと感じた。
一方で、後半3曲の高価で派手な作りを見ていると気分は高揚するんだが、それと同時に、期待されたアイドルだったんだろうなと溜め息が出る。
ID:vuGkJcA+

209 :
0141 なんてったって名無しさん 2019/09/11 20:55:22
0640 なんてったって名無しさん 2018/11/22 16:20:24
0566 なんてったって名無しさん 2018/09/12 08:52:01
イルカ作詞作曲の『帰り道』って、石川ひとみの『まちぶせ』に似てるな。
ID:rS5WeCPu

感傷的なイントロが印象的。
小沢なつきさん自身は、『TALK BACK…口ごたえ』が好きらしいけど。
ID:fapqlbfB

1stアルバムの曲の中では…という話。
ID:J9Ao6vvv(11/11)

210 :
0176 なんてったって名無しさん 2019/09/13 22:20:51
0644 なんてったって名無しさん 2018/11/26 21:24:22
渋谷公会堂での石田ひかりは、3、4、5枚目のシングルを続けて3曲だったらしいけど。
ID:l44U7+SD

『恋は確率51%』『二人の関係』『少女・熱風・天然色』の3曲。
ID:N3Kmh44C

211 :
0192 なんてったって名無しさん 2019/09/16 07:11:59
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
ID:b2NrnYWV

ジーザズも登場したけど、ネオ・バイブルを思い出した。
ID:I/XwmYh1

212 :
0177 なんてったって名無しさん 2019/09/14 15:18:38
0022 なんてったって名無しさん 2019/08/20 22:40:20
頭大丈夫?
ID:IR74UJuc(1/2)

大丈夫やで。
ID:qVtO0PYi

213 :
かわいい

グリーンスキャンティビキニ

キャミソールが萌える

214 :
0093 なんてったって名無しさん 2019/09/08 14:50:37
0724 なんてったって名無しさん 2017/10/31 21:37:22
捨てるかどうかを迷った物があって、それがBURRN!と小沢なつきさん関連。
BURRN!は初期の酒井編集長時代だけを残し、なつきさん関連も一応残した。
ID:N5yQ1e+m(7/9)

今は立ち読みしかしてないけど、今月号で大野が辞めたな。
酒井編集長は性格的に変な人だったけど、俺には合っていた。
色々な意見があるのは認めるが、初期のさこたや大野や酒井が試行錯誤しながら、雑誌を作っていた時代が俺は好きだったな。
ID:hsyk3ong

215 :
↑2004年に豊中から尼崎に引っ越す時に、捨てるかどうか迷ったという話題。
捨ててしまったのは、プロレス雑誌や学生時代のテキストだったかな。

216 :
>>215
八百長ですか?

八百?

217 :
0093 なんてったって名無しさん 2019/09/08 14:50:37
0724 なんてったって名無しさん 2017/10/31 21:37:22
捨てるかどうかを迷った物があって、それがBURRN!と小沢なつきさん関連。
BURRN!は初期の酒井編集長時代だけを残し、なつきさん関連も一応残した。
ID:N5yQ1e+m(7/9)

今は立ち読みしかしてないけど、今月号で大野が辞めたな。
酒井編集長は性格的に変な人だったけど、俺には合っていた。
色々な意見があるのは認めるが、初期のさこたや大野や酒井が試行錯誤しながら、雑誌を作っていた時代が俺は好きだったな。
ID:hsyk3ong

218 :
朝水れいちゃん 9歳

小沢なつきちゃん 14歳

ビキニ


カルチャーショック受けた被写体

今の、Jcアイドルよりかわいい。



朝水れいちゃんかわいいだろ

219 :
0093 なんてったって名無しさん 2019/09/08 14:50:37
0724 なんてったって名無しさん 2017/10/31 21:37:22
捨てるかどうかを迷った物があって、それがBURRN!と小沢なつきさん関連。
BURRN!は初期の酒井編集長時代だけを残し、なつきさん関連も一応残した。
ID:N5yQ1e+m(7/9)

今は立ち読みしかしてないけど、今月号で大野が辞めたな。
酒井編集長は性格的に変な人だったけど、俺には合っていた。
色々な意見があるのは認めるが、初期のさこたや大野や酒井が試行錯誤しながら、雑誌を作っていた時代が俺は好きだったな。
ID:hsyk3ong

220 :
0215 なんてったって名無しさん 2019/09/17 22:21:05
↑2004年に豊中から尼崎に引っ越す時に、捨てるかどうか迷ったという話題。
捨ててしまったのは、プロレス雑誌や学生時代のテキストだったかな。
1 ID:TuzdehXE

あしば君からの封筒も捨ててしまったことを、忘れてた。

221 :
0042 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:28:43
0039 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:56:12
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY
ID:OinqL9CO
ID:gtJz7hvN

222 :
0053 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:32:01
0047 なんてったって名無しさん 2019/09/05 15:09:25
大魔神カノンの後半の店のシーンで、誰かが「三軒茶屋に…」と台詞で言った時、柴田理恵の顔がアップになっていたけど、あれは偶然ではないだろ。
アップになった瞬間、柴田理恵はニヤッとしてた。
ID:NvNnGPvp
ID:Hwh+xD+h(5/12)

223 :
0054 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:37:06
0681 なんてったって名無しさん 2018/12/25 20:47:51
0641 なんてったって名無しさん 2018/11/23 15:52:32
あすか組での渋谷公会堂では、『不思議Liberty』『風のデッサン』『きれい?』の3曲だったらしいけど。
ID:FmxlswGq

曲が終わるたびに、衣装を少しずつ脱いでいくという演出だったらしい。
ID:2sTI3dXr

ストリップという意味ではない。
ID:Hwh+xD+h(6/12)

224 :
0062 なんてったって名無しさん 2019/09/06 06:05:54
0176 なんてったって名無しさん 2018/03/11 20:47:37
美容ブログの初日の自己紹介で1990年代の作品群に触れていなかった。
ID:Zl4K9jph

広告塔の役割だから、アイドル時代のプロフィールだけで十分な気がする。
ID:MhkYbIGG

0063 なんてったって名無しさん 2019/09/06 13:49:55
ちゅうかなぱいぱいのDVDブックレットには、1990年代の出演作品も記載されている。
ID:4R+f+F5D

225 :
0113 なんてったって名無しさん 2019/09/09 20:41:04
0094 なんてったって名無しさん 2019/09/09 07:10:05
あすか組は左翼ではないけど、最近の石田ひかりは朝日新聞への掲載が割と多い。
ID:yRVGC4w1

0095 なんてったって名無しさん 2019/09/09 15:38:37
先日の舞台以外でも、育児や不登校について母親目線で語っている記事が目立つ。
朝日の読者らしいから、取り上げられているんだろうけど。
ID:L/nXY9Ut
ID:Tpw9PzbV(12/12)

226 :
0129 なんてったって名無しさん 2019/09/11 15:08:04
0677 なんてったって名無しさん 2018/12/21 16:38:56
【初めての体験】については、前半の学園ドラマ仕立てのところが今一つだったような気がした。
でも後半での、『風のデッサン』『不思議Liberty』『追いかけて夏』はかなりのお金を注ぎ込んだであろう派手な作りになっていて楽しめた。
ID:H1Duud2l

最初の『きれい?』のビデオクリップがあまりにも普通っぽくて、もっと工夫できなかったのかなと感じた。
一方で、後半3曲の高価で派手な作りを見ていると気分は高揚するんだが、それと同時に、期待されたアイドルだったんだろうなと溜め息が出る。
ID:vuGkJcA+

227 :
0141 なんてったって名無しさん 2019/09/11 20:55:22
0640 なんてったって名無しさん 2018/11/22 16:20:24
0566 なんてったって名無しさん 2018/09/12 08:52:01
イルカ作詞作曲の『帰り道』って、石川ひとみの『まちぶせ』に似てるな。
ID:rS5WeCPu

感傷的なイントロが印象的。
小沢なつきさん自身は、『TALK BACK…口ごたえ』が好きらしいけど。
ID:fapqlbfB

1stアルバムの曲の中では…という話。
ID:J9Ao6vvv(11/11)

228 :
0176 なんてったって名無しさん 2019/09/13 22:20:51
0644 なんてったって名無しさん 2018/11/26 21:24:22
渋谷公会堂での石田ひかりは、3、4、5枚目のシングルを続けて3曲だったらしいけど。
ID:l44U7+SD

『恋は確率51%』『二人の関係』『少女・熱風・天然色』の3曲。
ID:N3Kmh44C

229 :
0192 なんてったって名無しさん 2019/09/16 07:11:59
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
ID:b2NrnYWV

ジーザズも登場したけど、ネオ・バイブルを思い出した。
ID:I/XwmYh1

230 :
>>201
小沢なつきちゃんスレ

あと6スレ作りたい

231 :
0220 なんてったって名無しさん 2019/09/18 08:59:37
0215 なんてったって名無しさん 2019/09/17 22:21:05
2004年に豊中から尼崎に引っ越す時に、捨てるかどうか迷ったという話題。
捨ててしまったのは、プロレス雑誌や学生時代のテキストだったかな。
1 ID:TuzdehXE

あしば君からの封筒も捨ててしまったことを、忘れてた。
ID:qru0TOXE(2/2)

232 :
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

233 :
>>232
浪人なしで小沢なつきスレ作りたい

234 :
0220 なんてったって名無しさん 2019/09/18 08:59:37
0215 なんてったって名無しさん 2019/09/17 22:21:05
↑2004年に豊中から尼崎に引っ越す時に、捨てるかどうか迷ったという話題。
捨ててしまったのは、プロレス雑誌や学生時代のテキストだったかな。
1 ID:TuzdehXE

あしば君からの封筒も捨ててしまったことを、忘れてた。
ID:qru0TOXE(2/2)

235 :
0620 なんてったって名無しさん 2019/09/20 07:13:56
0616 なんてったって名無しさん 2018/10/29 22:08:50
夏だけ箱の中にしまえたらいいのに…特に今年のキラキラを…。
ID:1FTVPFKG

そのまま歌ってるだけのPIKA・Versionよりは、工夫があって面白い。
ID:SAUeO6f2

もしサードアルバムがリリースされていたら、Natsuki Solo Versionもあったか…。

236 :
0042 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:28:43
0039 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:56:12
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY
ID:OinqL9CO
ID:gtJz7hvN

237 :
0053 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:32:01
0047 なんてったって名無しさん 2019/09/05 15:09:25
大魔神カノンの後半の店のシーンで、誰かが「三軒茶屋に…」と台詞で言った時、柴田理恵の顔がアップになっていたけど、あれは偶然ではないだろ。
アップになった瞬間、柴田理恵はニヤッとしてた。
ID:NvNnGPvp
ID:Hwh+xD+h(5/12)

238 :
0054 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:37:06
0681 なんてったって名無しさん 2018/12/25 20:47:51
0641 なんてったって名無しさん 2018/11/23 15:52:32
あすか組での渋谷公会堂では、『不思議Liberty』『風のデッサン』『きれい?』の3曲だったらしいけど。
ID:FmxlswGq

曲が終わるたびに、衣装を少しずつ脱いでいくという演出だったらしい。
ID:2sTI3dXr

ストリップという意味ではない。
ID:Hwh+xD+h(6/12)

239 :
0062 なんてったって名無しさん 2019/09/06 06:05:54
0176 なんてったって名無しさん 2018/03/11 20:47:37
美容ブログの初日の自己紹介で1990年代の作品群に触れていなかった。
ID:Zl4K9jph

広告塔の役割だから、アイドル時代のプロフィールだけで十分な気がする。
ID:MhkYbIGG

0063 なんてったって名無しさん 2019/09/06 13:49:55
ちゅうかなぱいぱいのDVDブックレットには、1990年代の出演作品も記載されている。
ID:4R+f+F5D

240 :
0113 なんてったって名無しさん 2019/09/09 20:41:04
0094 なんてったって名無しさん 2019/09/09 07:10:05
あすか組は左翼ではないけど、最近の石田ひかりは朝日新聞への掲載が割と多い。
ID:yRVGC4w1

0095 なんてったって名無しさん 2019/09/09 15:38:37
先日の舞台以外でも、育児や不登校について母親目線で語っている記事が目立つ。
朝日の読者らしいから、取り上げられているんだろうけど。
ID:L/nXY9Ut
ID:Tpw9PzbV(12/12)

241 :
0129 なんてったって名無しさん 2019/09/11 15:08:04
0677 なんてったって名無しさん 2018/12/21 16:38:56
【初めての体験】については、前半の学園ドラマ仕立てのところが今一つだったような気がした。
でも後半での、『風のデッサン』『不思議Liberty』『追いかけて夏』はかなりのお金を注ぎ込んだであろう派手な作りになっていて楽しめた。
ID:H1Duud2l

最初の『きれい?』のビデオクリップがあまりにも普通っぽくて、もっと工夫できなかったのかなと感じた。
一方で、後半3曲の高価で派手な作りを見ていると気分は高揚するんだが、それと同時に、期待されたアイドルだったんだろうなと溜め息が出る。
ID:vuGkJcA+

242 :
0141 なんてったって名無しさん 2019/09/11 20:55:22
0640 なんてったって名無しさん 2018/11/22 16:20:24
0566 なんてったって名無しさん 2018/09/12 08:52:01
イルカ作詞作曲の『帰り道』って、石川ひとみの『まちぶせ』に似てるな。
ID:rS5WeCPu

感傷的なイントロが印象的。
小沢なつきさん自身は、『TALK BACK…口ごたえ』が好きらしいけど。
ID:fapqlbfB

1stアルバムの曲の中では…という話。
ID:J9Ao6vvv(11/11)

243 :
0176 なんてったって名無しさん 2019/09/13 22:20:51
0644 なんてったって名無しさん 2018/11/26 21:24:22
渋谷公会堂での石田ひかりは、3、4、5枚目のシングルを続けて3曲だったらしいけど。
ID:l44U7+SD

『恋は確率51%』『二人の関係』『少女・熱風・天然色』の3曲。
ID:N3Kmh44C

244 :
0192 なんてったって名無しさん 2019/09/16 07:11:59
0044 なんてったって名無しさん 2019/09/05 06:07:31
新刊を買ってインフィニティ編を読んだけど、ミロクがドラマと全然違うのは当然か…。
ID:b2NrnYWV

ジーザズも登場したけど、ネオ・バイブルを思い出した。
ID:I/XwmYh1

245 :
0235 なんてったって名無しさん 2019/09/20 09:33:05
0620 なんてったって名無しさん 2019/09/20 07:13:56
0616 なんてったって名無しさん 2018/10/29 22:08:50
夏だけ箱の中にしまえたらいいのに…特に今年のキラキラを…。
ID:1FTVPFKG

そのまま歌ってるだけのPIKA・Versionよりは、工夫があって面白い。
ID:SAUeO6f2

もしサードアルバムがリリースされていたら、Natsuki Solo Versionもあったか…。
ID:/pGIxLY5

246 :
講談社のビキニ

私服より大人ぽく見える。


87年2月のスキャンティビキニがかわいい。

247 :
0015 なんてったって名無しさん 2019/08/19 21:52:29
0042 なんてったって名無しさん 2019/08/18 23:56:51
0833 なんてったって名無しさん 2019/04/05 01:32:20
0755 なんてったって名無しさん 2019/02/12 14:57:19
どーち浩二。
川村しげる。
どちらがいいんだ?
ID:DFvTMUYV
ID:L13BMJbi
ID:b2ob2I1S
ID:opBkkyvR

248 :
0042 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:28:43
0039 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:56:12
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY
ID:OinqL9CO
ID:gtJz7hvN

249 :
0053 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:32:01
0047 なんてったって名無しさん 2019/09/05 15:09:25
大魔神カノンの後半の店のシーンで、誰かが「三軒茶屋に…」と台詞で言った時、柴田理恵の顔がアップになっていたけど、あれは偶然ではないだろ。
アップになった瞬間、柴田理恵はニヤッとしてた。
ID:NvNnGPvp
ID:Hwh+xD+h(5/12)

250 :
0054 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:37:06
0681 なんてったって名無しさん 2018/12/25 20:47:51
0641 なんてったって名無しさん 2018/11/23 15:52:32
あすか組での渋谷公会堂では、『不思議Liberty』『風のデッサン』『きれい?』の3曲だったらしいけど。
ID:FmxlswGq

曲が終わるたびに、衣装を少しずつ脱いでいくという演出だったらしい。
ID:2sTI3dXr

ストリップという意味ではない。
ID:Hwh+xD+h(6/12)

251 :
0062 なんてったって名無しさん 2019/09/06 06:05:54
0176 なんてったって名無しさん 2018/03/11 20:47:37
美容ブログの初日の自己紹介で1990年代の作品群に触れていなかった。
ID:Zl4K9jph

広告塔の役割だから、アイドル時代のプロフィールだけで十分な気がする。
ID:MhkYbIGG

0063 なんてったって名無しさん 2019/09/06 13:49:55
ちゅうかなぱいぱいのDVDブックレットには、1990年代の出演作品も記載されている。
ID:4R+f+F5D

252 :
黙れひきにーと

253 :
0042 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:28:43
0039 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:56:12
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY
ID:OinqL9CO
ID:gtJz7hvN

254 :
0053 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:32:01
0047 なんてったって名無しさん 2019/09/05 15:09:25
大魔神カノンの後半の店のシーンで、誰かが「三軒茶屋に…」と台詞で言った時、柴田理恵の顔がアップになっていたけど、あれは偶然ではないだろ。
アップになった瞬間、柴田理恵はニヤッとしてた。
ID:NvNnGPvp
ID:Hwh+xD+h(5/12)

255 :
0054 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:37:06
0681 なんてったって名無しさん 2018/12/25 20:47:51
0641 なんてったって名無しさん 2018/11/23 15:52:32
あすか組での渋谷公会堂では、『不思議Liberty』『風のデッサン』『きれい?』の3曲だったらしいけど。
ID:FmxlswGq

曲が終わるたびに、衣装を少しずつ脱いでいくという演出だったらしい。
ID:2sTI3dXr

ストリップという意味ではない。
ID:Hwh+xD+h(6/12)

256 :
0062 なんてったって名無しさん 2019/09/06 06:05:54
0176 なんてったって名無しさん 2018/03/11 20:47:37
美容ブログの初日の自己紹介で1990年代の作品群に触れていなかった。
ID:Zl4K9jph

広告塔の役割だから、アイドル時代のプロフィールだけで十分な気がする。
ID:MhkYbIGG

0063 なんてったって名無しさん 2019/09/06 13:49:55
ちゅうかなぱいぱいのDVDブックレットには、1990年代の出演作品も記載されている。
ID:4R+f+F5D

257 :
0129 なんてったって名無しさん 2019/09/11 15:08:04
0677 なんてったって名無しさん 2018/12/21 16:38:56
【初めての体験】については、前半の学園ドラマ仕立てのところが今一つだったような気がした。
でも後半での、『風のデッサン』『不思議Liberty』『追いかけて夏』はかなりのお金を注ぎ込んだであろう派手な作りになっていて楽しめた。
ID:H1Duud2l

最初の『きれい?』のビデオクリップがあまりにも普通っぽくて、もっと工夫できなかったのかなと感じた。
一方で、後半3曲の高価で派手な作りを見ていると気分は高揚するんだが、それと同時に、期待されたアイドルだったんだろうなと溜め息が出る。
ID:vuGkJcA+

258 :
0141 なんてったって名無しさん 2019/09/11 20:55:22
0640 なんてったって名無しさん 2018/11/22 16:20:24
0566 なんてったって名無しさん 2018/09/12 08:52:01
イルカ作詞作曲の『帰り道』って、石川ひとみの『まちぶせ』に似てるな。
ID:rS5WeCPu

感傷的なイントロが印象的。
小沢なつきさん自身は、『TALK BACK…口ごたえ』が好きらしいけど。
ID:fapqlbfB

1stアルバムの曲の中では…という話。
ID:J9Ao6vvv(11/11)

259 :
黙れひきにーと

260 :
0015 なんてったって名無しさん 2019/08/19 21:52:29
0042 なんてったって名無しさん 2019/08/18 23:56:51
0833 なんてったって名無しさん 2019/04/05 01:32:20
0755 なんてったって名無しさん 2019/02/12 14:57:19
どーち浩二。
川村しげる。
どちらがいいんだ?
ID:DFvTMUYV
ID:L13BMJbi
ID:b2ob2I1S
ID:opBkkyvR

261 :
0176 なんてったって名無しさん 2019/09/13 22:20:51
0644 なんてったって名無しさん 2018/11/26 21:24:22
渋谷公会堂での石田ひかりは、3、4、5枚目のシングルを続けて3曲だったらしいけど。
ID:l44U7+SD

『恋は確率51%』『二人の関係』『少女・熱風・天然色』の3曲。
ID:N3Kmh44C

262 :
ロサンゼルス

黒いスキャンティビキニ

セクシーに感じた。


こちらで、引退が適切です。

263 :
0176 なんてったって名無しさん 2019/09/13 22:20:51
0644 なんてったって名無しさん 2018/11/26 21:24:22
渋谷公会堂での石田ひかりは、3、4、5枚目のシングルを続けて3曲だったらしいけど。
ID:l44U7+SD

『恋は確率51%』『二人の関係』『少女・熱風・天然色』の3曲。
ID:N3Kmh44C

264 :
0176 なんてったって名無しさん 2019/09/13 22:20:51
0644 なんてったって名無しさん 2018/11/26 21:24:22
渋谷公会堂での石田ひかりは、3、4、5枚目のシングルを続けて3曲だったらしいけど。
ID:l44U7+SD

『恋は確率51%』『二人の関係』『少女・熱風・天然色』の3曲。
ID:N3Kmh44C

265 :
0176 なんてったって名無しさん 2019/09/13 22:20:51
0644 なんてったって名無しさん 2018/11/26 21:24:22
渋谷公会堂での石田ひかりは、3、4、5枚目のシングルを続けて3曲だったらしいけど。
ID:l44U7+SD

『恋は確率51%』『二人の関係』『少女・熱風・天然色』の3曲。
ID:N3Kmh44C

266 :
0176 なんてったって名無しさん 2019/09/13 22:20:51
0644 なんてったって名無しさん 2018/11/26 21:24:22
渋谷公会堂での石田ひかりは、3、4、5枚目のシングルを続けて3曲だったらしいけど。
ID:l44U7+SD

『恋は確率51%』『二人の関係』『少女・熱風・天然色』の3曲。
ID:N3Kmh44C

267 :
0235 なんてったって名無しさん 2019/09/20 09:33:05
0620 なんてったって名無しさん 2019/09/20 07:13:56
0616 なんてったって名無しさん 2018/10/29 22:08:50
夏だけ箱の中にしまえたらいいのに…特に今年のキラキラを…。
ID:1FTVPFKG

そのまま歌ってるだけのPIKA・Versionよりは、工夫があって面白い。
ID:SAUeO6f2

もしサードアルバムがリリースされていたら、Natsuki Solo Versionもあったか…。
ID:/pGIxLY5

268 :
0235 なんてったって名無しさん 2019/09/20 09:33:05
0620 なんてったって名無しさん 2019/09/20 07:13:56
0616 なんてったって名無しさん 2018/10/29 22:08:50
夏だけ箱の中にしまえたらいいのに…特に今年のキラキラを…。
ID:1FTVPFKG

そのまま歌ってるだけのPIKA・Versionよりは、工夫があって面白い。
ID:SAUeO6f2

もしサードアルバムがリリースされていたら、Natsuki Solo Versionもあったか…。
ID:/pGIxLY5

269 :
0235 なんてったって名無しさん 2019/09/20 09:33:05
0620 なんてったって名無しさん 2019/09/20 07:13:56
0616 なんてったって名無しさん 2018/10/29 22:08:50
夏だけ箱の中にしまえたらいいのに…特に今年のキラキラを…。
ID:1FTVPFKG

そのまま歌ってるだけのPIKA・Versionよりは、工夫があって面白い。
ID:SAUeO6f2

もしサードアルバムがリリースされていたら、Natsuki Solo Versionもあったか…。
ID:/pGIxLY5

270 :
0235 なんてったって名無しさん 2019/09/20 09:33:05
0620 なんてったって名無しさん 2019/09/20 07:13:56
0616 なんてったって名無しさん 2018/10/29 22:08:50
夏だけ箱の中にしまえたらいいのに…特に今年のキラキラを…。
ID:1FTVPFKG

そのまま歌ってるだけのPIKA・Versionよりは、工夫があって面白い。
ID:SAUeO6f2

もしサードアルバムがリリースされていたら、Natsuki Solo Versionもあったか…。
ID:/pGIxLY5

271 :
好評につき

【スキャンティ】小沢なつき2【ビキニ】

作りたい

272 :
間違い

【とっておき】小沢なつきスキャンティビキニ限定2【スマイル】

273 :
0015 なんてったって名無しさん 2019/08/19 21:52:29
0042 なんてったって名無しさん 2019/08/18 23:56:51
0833 なんてったって名無しさん 2019/04/05 01:32:20
0755 なんてったって名無しさん 2019/02/12 14:57:19
どーち浩二。
川村しげる。
どちらがいいんだ?
ID:DFvTMUYV
ID:L13BMJbi
ID:b2ob2I1S
ID:opBkkyvR

274 :
0042 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:28:43
0039 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:56:12
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY
ID:OinqL9CO
ID:gtJz7hvN

275 :
0053 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:32:01
0047 なんてったって名無しさん 2019/09/05 15:09:25
大魔神カノンの後半の店のシーンで、誰かが「三軒茶屋に…」と台詞で言った時、柴田理恵の顔がアップになっていたけど、あれは偶然ではないだろ。
アップになった瞬間、柴田理恵はニヤッとしてた。
ID:NvNnGPvp
ID:Hwh+xD+h(5/12)

276 :
↑バンドのギターの男が逮捕されたのは、意外だった。
どこかの時点で更正すると思ってた。

277 :
0054 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:37:06
0681 なんてったって名無しさん 2018/12/25 20:47:51
0641 なんてったって名無しさん 2018/11/23 15:52:32
あすか組での渋谷公会堂では、『不思議Liberty』『風のデッサン』『きれい?』の3曲だったらしいけど。
ID:FmxlswGq

曲が終わるたびに、衣装を少しずつ脱いでいくという演出だったらしい。
ID:2sTI3dXr

ストリップという意味ではない。
ID:Hwh+xD+h(6/12)

278 :
0062 なんてったって名無しさん 2019/09/06 06:05:54
0176 なんてったって名無しさん 2018/03/11 20:47:37
美容ブログの初日の自己紹介で1990年代の作品群に触れていなかった。
ID:Zl4K9jph

広告塔の役割だから、アイドル時代のプロフィールだけで十分な気がする。
ID:MhkYbIGG

0063 なんてったって名無しさん 2019/09/06 13:49:55
ちゅうかなぱいぱいのDVDブックレットには、1990年代の出演作品も記載されている。
ID:4R+f+F5D

279 :
0129 なんてったって名無しさん 2019/09/11 15:08:04
0677 なんてったって名無しさん 2018/12/21 16:38:56
【初めての体験】については、前半の学園ドラマ仕立てのところが今一つだったような気がした。
でも後半での、『風のデッサン』『不思議Liberty』『追いかけて夏』はかなりのお金を注ぎ込んだであろう派手な作りになっていて楽しめた。
ID:H1Duud2l

最初の『きれい?』のビデオクリップがあまりにも普通っぽくて、もっと工夫できなかったのかなと感じた。
一方で、後半3曲の高価で派手な作りを見ていると気分は高揚するんだが、それと同時に、期待されたアイドルだったんだろうなと溜め息が出る。
ID:vuGkJcA+

280 :
0141 なんてったって名無しさん 2019/09/11 20:55:22
0640 なんてったって名無しさん 2018/11/22 16:20:24
0566 なんてったって名無しさん 2018/09/12 08:52:01
イルカ作詞作曲の『帰り道』って、石川ひとみの『まちぶせ』に似てるな。
ID:rS5WeCPu

感傷的なイントロが印象的。
小沢なつきさん自身は、『TALK BACK…口ごたえ』が好きらしいけど。
ID:fapqlbfB

1stアルバムの曲の中では…という話。
ID:J9Ao6vvv(11/11)

281 :
0176 なんてったって名無しさん 2019/09/13 22:20:51
0644 なんてったって名無しさん 2018/11/26 21:24:22
渋谷公会堂での石田ひかりは、3、4、5枚目のシングルを続けて3曲だったらしいけど。
ID:l44U7+SD

『恋は確率51%』『二人の関係』『少女・熱風・天然色』の3曲。
ID:N3Kmh44C

282 :
0235 なんてったって名無しさん 2019/09/20 09:33:05
0620 なんてったって名無しさん 2019/09/20 07:13:56
0616 なんてったって名無しさん 2018/10/29 22:08:50
夏だけ箱の中にしまえたらいいのに…特に今年のキラキラを…。
ID:1FTVPFKG

そのまま歌ってるだけのPIKA・Versionよりは、工夫があって面白い。
ID:SAUeO6f2

もしサードアルバムがリリースされていたら、Natsuki Solo Versionもあったか…。
ID:/pGIxLY5

283 :
0275 なんてったって名無しさん 2019/09/22 08:01:04
0053 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:32:01
0047 なんてったって名無しさん 2019/09/05 15:09:25
大魔神カノンの後半の店のシーンで、誰かが「三軒茶屋に…」と台詞で言った時、柴田理恵の顔がアップになっていたけど、あれは偶然ではないだろ。
アップになった瞬間、柴田理恵はニヤッとしてた。
ID:NvNnGPvp
ID:Hwh+xD+h(5/12)
ID:qGUmLDdB

0276 なんてったって名無しさん 2019/09/22 08:29:29
↑バンドのギターの男が逮捕されたのは、意外だった。
どこかの時点で更正すると思ってた。
ID:v9gRFGl8

284 :
0636 なんてったって名無しさん 2018/11/18 21:52:24
明らかにいい子だった『とっておきスマイル…』の頃と違って、『いつのまにか青少女』での内面の変化に、イルカの事務所は気付くべきだったんだろうな。
一年で別人のようになっていた。
無軌道になりかけの一歩手前が、とても美しい。
ID:yERKEXlB

「無軌道」は言い過ぎだから、「ささくれた雰囲気」に直しておく。

285 :
>>284
スキャンティビキニの良さ知らねー引きこもりニート

286 :
0007 なんてったって名無しさん 2019/08/19 19:56:34
0045 なんてったって名無しさん 2019/08/19 06:40:05
0374 なんてったって名無しさん 2018/06/25 22:54:48
正解を書く。
村枝のSPIRITS←これが答。
ID:Ta7XTs3w
ID:mqMGkY1t
ID:XPfnaKr0

ネットと同じ大量生産だから、バレる。

287 :
0042 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:28:43
0039 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:56:12
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY
ID:OinqL9CO
ID:gtJz7hvN

288 :
0054 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:37:06
0681 なんてったって名無しさん 2018/12/25 20:47:51
0641 なんてったって名無しさん 2018/11/23 15:52:32
あすか組での渋谷公会堂では、『不思議Liberty』『風のデッサン』『きれい?』の3曲だったらしいけど。
ID:FmxlswGq

曲が終わるたびに、衣装を少しずつ脱いでいくという演出だったらしい。
ID:2sTI3dXr

ストリップという意味ではない。
ID:Hwh+xD+h(6/12)

289 :
0062 なんてったって名無しさん 2019/09/06 06:05:54
0176 なんてったって名無しさん 2018/03/11 20:47:37
美容ブログの初日の自己紹介で1990年代の作品群に触れていなかった。
ID:Zl4K9jph

広告塔の役割だから、アイドル時代のプロフィールだけで十分な気がする。
ID:MhkYbIGG

0063 なんてったって名無しさん 2019/09/06 13:49:55
ちゅうかなぱいぱいのDVDブックレットには、1990年代の出演作品も記載されている。
ID:4R+f+F5D

290 :
0129 なんてったって名無しさん 2019/09/11 15:08:04
0677 なんてったって名無しさん 2018/12/21 16:38:56
【初めての体験】については、前半の学園ドラマ仕立てのところが今一つだったような気がした。
でも後半での、『風のデッサン』『不思議Liberty』『追いかけて夏』はかなりのお金を注ぎ込んだであろう派手な作りになっていて楽しめた。
ID:H1Duud2l

最初の『きれい?』のビデオクリップがあまりにも普通っぽくて、もっと工夫できなかったのかなと感じた。
一方で、後半3曲の高価で派手な作りを見ていると気分は高揚するんだが、それと同時に、期待されたアイドルだったんだろうなと溜め息が出る。
ID:vuGkJcA+

291 :
0129 なんてったって名無しさん 2019/09/11 15:08:04
0677 なんてったって名無しさん 2018/12/21 16:38:56
【初めての体験】については、前半の学園ドラマ仕立てのところが今一つだったような気がした。
でも後半での、『風のデッサン』『不思議Liberty』『追いかけて夏』はかなりのお金を注ぎ込んだであろう派手な作りになっていて楽しめた。
ID:H1Duud2l

最初の『きれい?』のビデオクリップがあまりにも普通っぽくて、もっと工夫できなかったのかなと感じた。
一方で、後半3曲の高価で派手な作りを見ていると気分は高揚するんだが、それと同時に、期待されたアイドルだったんだろうなと溜め息が出る。
ID:vuGkJcA+

292 :
0141 なんてったって名無しさん 2019/09/11 20:55:22
0640 なんてったって名無しさん 2018/11/22 16:20:24
0566 なんてったって名無しさん 2018/09/12 08:52:01
イルカ作詞作曲の『帰り道』って、石川ひとみの『まちぶせ』に似てるな。
ID:rS5WeCPu

感傷的なイントロが印象的。
小沢なつきさん自身は、『TALK BACK…口ごたえ』が好きらしいけど。
ID:fapqlbfB

1stアルバムの曲の中では…という話。
ID:J9Ao6vvv(11/11)

293 :
0176 なんてったって名無しさん 2019/09/13 22:20:51
0644 なんてったって名無しさん 2018/11/26 21:24:22
渋谷公会堂での石田ひかりは、3、4、5枚目のシングルを続けて3曲だったらしいけど。
ID:l44U7+SD

『恋は確率51%』『二人の関係』『少女・熱風・天然色』の3曲。
ID:N3Kmh44C

294 :
0235 なんてったって名無しさん 2019/09/20 09:33:05
0620 なんてったって名無しさん 2019/09/20 07:13:56
0616 なんてったって名無しさん 2018/10/29 22:08:50
夏だけ箱の中にしまえたらいいのに…特に今年のキラキラを…。
ID:1FTVPFKG

そのまま歌ってるだけのPIKA・Versionよりは、工夫があって面白い。
ID:SAUeO6f2

もしサードアルバムがリリースされていたら、Natsuki Solo Versionもあったか…。
ID:/pGIxLY5

295 :
>>293
長文で読みづらい

296 :
0284 なんてったって名無しさん 2019/09/22 18:09:36
0636 なんてったって名無しさん 2018/11/18 21:52:24
明らかにいい子だった『とっておきスマイル…』の頃と違って、『いつのまにか青少女』での内面の変化に、イルカの事務所は気付くべきだったんだろうな。
一年で別人のようになっていた。
無軌道になりかけの一歩手前が、とても美しい。
ID:yERKEXlB

「無軌道」は言い過ぎだから、「ささくれた雰囲気」に直しておく。
ID:GIOKYMp3(2/2)

297 :
0042 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:28:43
0039 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:56:12
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY
ID:OinqL9CO
ID:gtJz7hvN

298 :
0054 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:37:06
0681 なんてったって名無しさん 2018/12/25 20:47:51
0641 なんてったって名無しさん 2018/11/23 15:52:32
あすか組での渋谷公会堂では、『不思議Liberty』『風のデッサン』『きれい?』の3曲だったらしいけど。
ID:FmxlswGq

曲が終わるたびに、衣装を少しずつ脱いでいくという演出だったらしい。
ID:2sTI3dXr

ストリップという意味ではない。
ID:Hwh+xD+h(6/12)

299 :
0062 なんてったって名無しさん 2019/09/06 06:05:54
0176 なんてったって名無しさん 2018/03/11 20:47:37
美容ブログの初日の自己紹介で1990年代の作品群に触れていなかった。
ID:Zl4K9jph

広告塔の役割だから、アイドル時代のプロフィールだけで十分な気がする。
ID:MhkYbIGG

0063 なんてったって名無しさん 2019/09/06 13:49:55
ちゅうかなぱいぱいのDVDブックレットには、1990年代の出演作品も記載されている。
ID:4R+f+F5D

300 :
0129 なんてったって名無しさん 2019/09/11 15:08:04
0677 なんてったって名無しさん 2018/12/21 16:38:56
【初めての体験】については、前半の学園ドラマ仕立てのところが今一つだったような気がした。
でも後半での、『風のデッサン』『不思議Liberty』『追いかけて夏』はかなりのお金を注ぎ込んだであろう派手な作りになっていて楽しめた。
ID:H1Duud2l

最初の『きれい?』のビデオクリップがあまりにも普通っぽくて、もっと工夫できなかったのかなと感じた。
一方で、後半3曲の高価で派手な作りを見ていると気分は高揚するんだが、それと同時に、期待されたアイドルだったんだろうなと溜め息が出る。
ID:vuGkJcA+

301 :
0141 なんてったって名無しさん 2019/09/11 20:55:22
0640 なんてったって名無しさん 2018/11/22 16:20:24
0566 なんてったって名無しさん 2018/09/12 08:52:01
イルカ作詞作曲の『帰り道』って、石川ひとみの『まちぶせ』に似てるな。
ID:rS5WeCPu

感傷的なイントロが印象的。
小沢なつきさん自身は、『TALK BACK…口ごたえ』が好きらしいけど。
ID:fapqlbfB

1stアルバムの曲の中では…という話。
ID:J9Ao6vvv(11/11)

302 :
0176 なんてったって名無しさん 2019/09/13 22:20:51
0644 なんてったって名無しさん 2018/11/26 21:24:22
渋谷公会堂での石田ひかりは、3、4、5枚目のシングルを続けて3曲だったらしいけど。
ID:l44U7+SD

『恋は確率51%』『二人の関係』『少女・熱風・天然色』の3曲。
ID:N3Kmh44C

303 :
0235 なんてったって名無しさん 2019/09/20 09:33:05
0620 なんてったって名無しさん 2019/09/20 07:13:56
0616 なんてったって名無しさん 2018/10/29 22:08:50
夏だけ箱の中にしまえたらいいのに…特に今年のキラキラを…。
ID:1FTVPFKG

そのまま歌ってるだけのPIKA・Versionよりは、工夫があって面白い。
ID:SAUeO6f2

もしサードアルバムがリリースされていたら、Natsuki Solo Versionもあったか…。
ID:/pGIxLY5

304 :
0275 なんてったって名無しさん 2019/09/22 08:01:04
0053 なんてったって名無しさん 2019/09/05 20:32:01
0047 なんてったって名無しさん 2019/09/05 15:09:25
大魔神カノンの後半の店のシーンで、誰かが「三軒茶屋に…」と台詞で言った時、柴田理恵の顔がアップになっていたけど、あれは偶然ではないだろ。
アップになった瞬間、柴田理恵はニヤッとしてた。
ID:NvNnGPvp
ID:Hwh+xD+h(5/12)
ID:qGUmLDdB

0276 なんてったって名無しさん 2019/09/22 08:29:29
↑バンドのギターの男が逮捕されたのは、意外だった。
どこかの時点で更正すると思ってた。
ID:v9gRFGl8

305 :
0284 なんてったって名無しさん 2019/09/22 18:09:36
0636 なんてったって名無しさん 2018/11/18 21:52:24
明らかにいい子だった『とっておきスマイル…』の頃と違って、『いつのまにか青少女』での内面の変化に、イルカの事務所は気付くべきだったんだろうな。
一年で別人のようになっていた。
無軌道になりかけの一歩手前が、とても美しい。
ID:yERKEXlB

「無軌道」は言い過ぎだから、「ささくれた雰囲気」に直しておく。
ID:GIOKYMp3(2/2)

306 :
おーれ87年2月

フィリピンのプールサイド、ピンクのスキャンティビキニのあお向け。

お化けが怖いコメントが子供
ピンクスキャンティビキニが大人

セクシー(笑)

307 :
0286 なんてったって名無しさん 2019/09/22 21:19:08
0007 なんてったって名無しさん 2019/08/19 19:56:34
0045 なんてったって名無しさん 2019/08/19 06:40:05
0374 なんてったって名無しさん 2018/06/25 22:54:48
正解を書く。
村枝のSPIRITS←これが答。
ID:Ta7XTs3w
ID:mqMGkY1t
ID:XPfnaKr0

ネットと同じ大量生産だから、バレる。
ID:Niirnw6B

308 :
>>2
正論

309 :
http://blog.livedoor.jp/xzxzowooo/archives/11441483.html

310 :
↑こういう大量生産で攻めようとするから、身元がバレるんやぞ。
注意喚起してやってるんやからな。
20年以上も同じ方法を繰り返してたら、他の人間にも身元がバレるぞ。
堀ちえみのように、本気でKしてくる奴もいるしな。

311 :
それから、2009年版のサンプルがなんの意味やねん。
俺は2009年版のDVDは購入したから、サンプルは特典映像にある。
AVの画像については、前の小沢なつきスレで散々同じの貼ったやろ。

312 :
大量生産についてもう一つ。
周辺も含めて、ほぼ全ての関連事項もカバーしようとするだろ。
Spiritsの時のように。
そこに癖がはっきり出てる。
こんなことする人間は一人しか思い付かないから、足が付く。
これからは注意した方がいい。

313 :
俺の書き込みがうっとおしいやろから、このスレを1000まで埋めるわ。
なるべく、日付が替わるまでにやり遂げたいけど。

314 :
追いかけて夏。

315 :
追いかけて夏。

316 :
追いかけて夏。

317 :
追いかけて夏。

318 :
追いかけて夏。

319 :
追いかけて夏。

320 :
追いかけて夏。

321 :
追いかけて夏。

322 :
追いかけて夏。

323 :
追いかけて夏。

324 :
追いかけて夏。

325 :
追いかけて夏。

326 :
追いかけて夏。

327 :
追いかけて夏。

328 :
>>327
バ〜カw と〜れ〜w

329 :
東里

セミナービジネスの司会を旦那(小谷川拳次氏)の下、やっている

https://m.youtube.co.../watch?v=azPcoBz5POU

330 :
>>300
引きこもりニートに取られた(笑)。

331 :
0312 なんてったって名無しさん 2019/09/24 16:42:57
大量生産についてもう一つ。
周辺も含めて、ほぼ全ての関連事項もカバーしようとするだろ。
Spiritsの時のように。
そこに癖がはっきり出てる。
こんなことする人間は一人しか思い付かないから、足が付く。
これからは注意した方がいい。
ID:TP58jGn6(2/2)

332 :
0312 なんてったって名無しさん 2019/09/24 16:42:57
大量生産についてもう一つ。
周辺も含めて、ほぼ全ての関連事項もカバーしようとするだろ。
Spiritsの時のように。
そこに癖がはっきり出てる。
こんなことする人間は一人しか思い付かないから、足が付く。
これからは注意した方がいい。
ID:TP58jGn6(2/2)

333 :
>>332
女児のパンツに手入れてオRクチュクチュ

警視庁小松川警察署に逮捕の澤乃井…加藤祐二容疑者前科4犯でしたか。

334 :
0310 なんてったって名無しさん 2019/09/24 15:32:41
こういう大量生産で攻めようとするから、身元がバレるんやぞ。
注意喚起してやってるんやからな。
20年以上も同じ方法を繰り返してたら、他の人間にも身元がバレるぞ。
堀ちえみのように、本気でKしてくる奴もいるしな。
ID:MBcD2QWN

0311 なんてったって名無しさん 2019/09/24 16:22:26
それから、2009年版のサンプルがなんの意味やねん。
俺は2009年版のDVDは購入したから、サンプルは特典映像にある。
AVの画像については、前の小沢なつきスレで散々同じの貼ったやろ。
ID:TP58jGn6(1/2)

335 :
0312 なんてったって名無しさん 2019/09/24 16:42:57
大量生産についてもう一つ。
周辺も含めて、ほぼ全ての関連事項もカバーしようとするだろ。
Spiritsの時のように。
そこに癖がはっきり出てる。
こんなことする人間は一人しか思い付かないから、足が付く。
これからは注意した方がいい。
ID:TP58jGn6(2/2)

336 :
0328 なんてったって名無しさん 2019/09/24 20:32:33
バ〜カw と〜れ〜w
ID:/7UwyhKa

川村の自己紹介か?

337 :
追いかけて夏。

338 :
追いかけて夏。

339 :
追いかけて夏。

340 :
引きこもりニートは最高さんや。

341 :
追いかけて夏。

342 :
追いかけて夏。

343 :
>>336
にぎやかなスレですね。

344 :
追いかけて夏。

345 :
川村か?

346 :
0312 なんてったって名無しさん 2019/09/24 16:42:57
大量生産についてもう一つ。
周辺も含めて、ほぼ全ての関連事項もカバーしようとするだろ。
Spiritsの時のように。
そこに癖がはっきり出てる。
こんなことする人間は一人しか思い付かないから、足が付く。
これからは注意した方がいい。
ID:TP58jGn6(2/2)

347 :
追いかけて夏。

348 :
追いかけて夏。

349 :
追いかけて夏。

350 :
追いかけて夏。

351 :
追いかけて夏。

352 :
追いかけて夏。

353 :
追いかけて夏。

354 :
もう飽きた。
好きに書いていけ。
↓↓↓↓↓

355 :
言い忘れたけど、「一票お願いします」のスレももう書かないから、安心してくれ。
このサイトから、俺は消え去る。
思う存分、書いてくれ。

356 :
>>355
素早く死にやがれ

357 :
川村か?

358 :
思う存分、書いてくれ。

359 :
0042 なんてったって名無しさん 2019/09/05 00:28:43
0039 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:56:12
0032 なんてったって名無しさん 2019/09/04 05:23:47
0029 なんてったって名無しさん 2019/09/01 04:01:53
正確に言えば、白のカラーレス・ジャケットかな。
ID:41IJuPCK

2009年版のミコ(ミク)はグレーの襟付きブレザーだったので、20年経っても、基本的な形は残していた。
ID:r911TB/r

0038 なんてったって名無しさん 2019/09/04 21:26:12
20年経って違いが出るのは、やっぱりスカートかな。
一般的に1980年代の不良少女は、ロングスカートのイメージが強い。
だから、2009年版でのミコのチェック柄のプリーツスカートは、可愛さを追求して意外だったが、好印象だった。
ID:UMqfq0UY
ID:OinqL9CO
ID:gtJz7hvN

360 :
俺は引退する。
思う存分、書いてくれ。
↓↓↓↓↓

361 :


362 :


363 :


364 :


365 :


366 :


367 :


368 :


369 :


370 :


371 :


372 :
俺は体質のせいかもしれないけど、一時間か二時間位に区切ってしか、睡眠できないから。
いくら体が疲れていても、三時間続けて眠ることは無理。
でも、こうやって携帯を触っていると、目が疲れてすぐにまた眠れるけど。

373 :


374 :


375 :


376 :


377 :


378 :


379 :


380 :


381 :


382 :


383 :


384 :


385 :


386 :
>>1


387 :
小沢

388 :
小沢な

389 :
小沢なつ

390 :


391 :
小沢なつき

392 :
小沢なつきち

393 :
小沢なつきちゃ

394 :


395 :
小沢なつきちゃん

396 :
小沢なつきちゃんの

397 :
小沢なつきちゃんのピ

398 :
小沢なつきちゃんのピン

399 :
小沢なつきちゃんのピンク

400 :
小沢なつきちゃんのピンクスキャンティビキニ

401 :
小沢なつきちゃんのピンクスキャンティビキニが、まばゆいかわいさ セクシーです(笑)。

402 :
ここまで争って、守りたいか?

403 :
フィリピンのリゾートホテル

丸太の跨ぎ黒いスキャンティビキニの被写体が好きでしたね。

大人ぽく、萌える。

404 :
多分、見事な尻毛バーガー

https://i.imgur.com/UDJWATw.jpg
https://i.imgur.com/Vlv8Dnf.jpg
https://i.imgur.com/JzInRif.jpg

405 :
かわいい

406 :
この人のまん丸乳房が好きだった。
整形したのかな?

407 :
MANDARAKE まんだらけ

440円で、写真集が買えた。

フィリピンのグリーンスキャンティビキニが。かわいい。

408 :
木村晴カメラマン

相性がよかったアイドルです(笑)。


相楽PARCOも気に入ったアイドル。

409 :
あげる

410 :
https://youtu.be/HO3SgdTSS3Q

411 :
>>410
なかなか

412 :
アップ

413 :
グリーンスキャンティビキニが可愛い

414 :
木村晴カメラマン

AVデビューは、沈黙している。

スキャンティビキニ&パンティビキニがかわいい。

415 :
>>414
あの頃でやめとけば

416 :
>>415
正論

417 :
木村晴カメラマン作品集

ピンクスキャンティビキニぴんなっぷ健在嬉しい

418 :
>>417
かわいい

419 :
ピンクのスキャンティビキニが、小沢なつきちゃん好きにさせる。

420 :
>>419
かわいい

421 :
>>404
毛をバリカン等で処理してから撮影すれば良かったのにね(笑)

422 :
>>404
この乳房の形が好きだった。
豊胸してたのかねぇ。

423 :
>>419
かわいい

424 :
アップ

425 :
14歳かわいい

426 :
>>425
あの頃が好きですね

427 :
>>426
はい

428 :
>>426
はい

429 :
>>426
はい

430 :
>>426
はい

431 :
アップ

432 :
加藤裕二容疑者(笑)
http://i.imgur.com/NW61kmz

433 :
あのコロは可愛かった。

434 :
可愛かった。

435 :
あの頃に戻りたい。

436 :
オーレ大事に保管しております

437 :
>>436
あの頃が懐かしい。

438 :
>>436
かわいい。

439 :
14歳のビキニが、セクシーに感じたね。

440 :
あの頃がかわいい

441 :
被写体が好きでしたね

442 :
懐かしい

443 :
木村晴カメラマン

14歳の小沢なつき可愛くとるから好きです。

444 :
>>443
正論

445 :
あの頃が懐かしい

446 :
up

447 :
気になる

448 :
up

449 :2020/05/11
アップ

【天才歌手】福田明日香【生きる伝説】
仙道敦子
福永恵規
【威力業務妨害】藤田義仁容疑者 加藤裕二容疑者【児童猥褻】
90年代と00年代は女性アイドル冬の時代だったな
ヤフオク発狂預言スレ
【90年前半】 宮沢りえ・観月ありさ・牧瀬里穂 【3M】
菅田将暉
【俺達】シブがき隊 vol.2【マジだぜ】
田宮二郎
--------------------
【京アニ】青葉容疑者 別の病院に移送
【PS4】FIFA20 配信者 Twitter の話 #8【Xboxone】
◆◎◆高崎市の福田留吉89歳です◆◎◆
通関士の就職 3
一人でキャンプに行く人96夜目
【PS4/PS3】アンチャーテッド 総合Part187
信用無し
肛門を舐めたい女性シンガー教えてください ※4
ナイフ所有についての議論
★【常連】熊本城おもてなし武将隊【最悪】Part8
【パワハラ】メリー副社長批判高まる【老害】Part3
【PC版】Minecraftの日本語訳に関する雑談スレ Part2【翻訳】
草なぎ剛の噂611
パンフレット・グッズ〜6本目
卓ゲーでカップリングを楽しむスレ 3冊目
短パン・半ズボンの隙間から白ブリーフが見えてた6
IDにpanが出るまで(´・ω・`)ショボーンするスレ108
10代の頃吉野家の牛丼に生卵落として食べたら感動したね
精神疾患ママさん
腐女子&BLが苦手な同人喪女・29
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼