TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
帝京、明星落ちて泣く泣く関東学院大
@loveonely関学>同志社>立命館>関大@loveonely
【2部】二部の大学【夜間】
【月刊大学への数学】学力コンテスト・宿題40
浜松医科大学医学部医学科3
関関同立
●信州大学医学部●長野県松本市
獨大生の大部分は無名の中小企業に就職する
国士舘大学(その1)
東京国際立正戦争

数学の勉強の仕方258


1 :
■数学の勉強の仕方257
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/kouri/1568519399/

■質問用テンプレ
【学年】     ←新、現の区別をはっきりと書く
【学校レベル】 ←なくても可
【偏差値】    ←どの予備校の模試かをきちんと書く
【志望校】    ←文系・理系、学部・学科を書く
【今までやってきた本や相談したいこと】

2 :
前スレから教材のレベルはなかったから略。

3 :
チャートもしくは類似品系の参考書が1冊およそ1000問として1問平均20分として
センター直前までのおよそ2.75年間に取り組むとして
休みなしで1日1時間かかるという計算となる
1ヶ月ちょっとで過去問対策とかはきついので現実的にはもう少し前倒しするほうがいい
チャート類似品に追加してへんな問題集をやらせているのは作業量が多くなりすぎて実質的に不可能だ
ひどい痛めつけをする自称進学校ではほどほどに手を抜こう
そもそもチャートや類似品を普通にやりきること自体がそれなりにきつい
数学の対策は高校後半から旺文社基礎問題か1対1をはじめるぐらいでもかまわない
1A2B部分なら河合塾から出た文系の数学シリーズという参考書も老舗に匹敵するほど評判がよい
普通の数学教材を好きになれない人には旧黒大数派閥が向いている
旧黒大数派閥は受験対策特化だけでなくそれなりに正統派の数学学習を目指している一面があり
数学科志望や社会人の大人などに人気がある場合が多い
総合的研究は旧黒大数派閥であり
普通の数学参考書を好きになれない人には向いている
同じ派閥に文英堂の理解しやすいがある
長岡先生はさいきんユーチューバーになっているらしいので
視聴して楽しむといい
旺文社がまとめているらしい
http://www.obunsha.co.jp/service/nagaoka/index.html

4 :
河合塾の最後のマーク模試を受ける予定なんですけど、素点で何点くらい取れば偏差値70あたり出ますか?
駿台しか受けたことないのですが同じくらいなんでしょうか?

5 :
>>4
駿台の70とは訳が違うけど、平均点によるからなんとも言えない
8割はいると思うけど.

6 :
黒大数は黒大数
理解しやすいは理解しやすい
別物だ

7 :
部屋が物で埋まってて机も参考書も出てきません!

8 :
黄色い表紙の分野別って1冊終わらせるのに2〜3日はキツイ?

9 :
>>8
せめて1週間かけてやらないと見につかないよ

10 :
○身につかない

11 :
野中俊宏(52) 都立松沢病院 医長
高橋恵(54)
西村隆夫(68) にしむらクリニック 院長
石井民子(62) 大浜第一病院 勤務医
佐々木大三(55)
原淳子(58) 原会原病院 院長
滝沢美穂子(41)
御園生篤志(48)城東こころのクリニック 院長
瀬川礼子(36)
野島善孝(53)
田所重紀(42) 室蘭工業大学 准教授
南麻依(34)
白石哲也(46) こころの杜(もり)クリニック 院長
鈴木雄介(37)
杉原秀正(42)
堀田昇平(50)
田沼龍太郎(36)
佐久間泰(33)
橋本知明(40) 横手興生病院 非常勤医
須藤友博(46) 県立精神医療センター 第一診療部長
浅野未苗(42) 二子玉川メンタルクリニック 非常勤医師
田所宗久(56)
宗田泰臣(36)
龍田彩(44)
大舘太郎(41) 赤城会 三枚橋病院 非常勤医
有井浩一(38) 汐田総合病院
立石正勝(44)
倉島綾子(42) 帝京大学附属病院 助教
佐々木剛(39) 千葉大学 講師
二宮友梨子(33)天本病院
本間絢子(40) 戸田病院
大石智(42) 北里大学東病院 助教

12 :
高2地底理系志望で数3まで先取り学習を終えてます。
受験問題はどの程度まで演習しておけばいいのでしょうか?
プラモデルを組み立てるような受験数学には興味が持てないです。

13 :
>>12
そこまでやってるならまず過去問やってみ
話はそれから

14 :
プラモね、上手いこと言うね
地底なら網羅やっとけば足りるでしょう
それがめんどくさいんだけども

15 :
1対1がまさにそうだもん。

16 :
【キャリア官僚】2019 国家公務員採用総合職試験合格者
1位 ■東京大学 307人
2位 ■京都大学 126人
3位 ○早稲田大学 97人
4位 ■北海道大学 81人
5位 ■東北大学 75人
5位 ○慶應義塾大学 75人
7位 ■九州大学 66人
8位 ○中央大学 59人
9位 ■大阪大学 58人
10位 ■岡山大学 55人
11位 ○東京理科大学 50人
12位 ■千葉大学 47人
13位 ■神戸大学 41人
14位 ■一橋大学 38人
15位 ■広島大学 37人
16位 ■東京工業大学 33人
16位 ○立命館大学 33人
18位 ■名古屋大学 30人
19位 ■筑波大学 27人
20位 ■岩手大学 19人
20位 ■横浜国立大学 19人
20位 ○明治大学 19人

17 :
23位 ■新潟大学 18人
23位 ○同志社大学 18人
25位 ○法政大学 17人
26位 ■金沢大学 15人
26位 ■信州大学 15人
26位 ■大阪市立大学 15人
29位 ○東京農業大学 14人
30位 ■熊本大学 13人
31位 ■東京海洋大学 12人
32位 ○日本大学 11人
32位 ○上智大学 11人
(10人未満省略)

18 :
速報版!大学3年生が選ぶ「就活人気ランキング」
1 全日空
2 集英社
3 日本航空
4 kadokawa
5 丸紅

航空・出版・商社が人気です。

19 :
>>14
網羅は時間の無駄という説もあるよ

20 :
網羅やんないとかえって時間の無駄になるでしょ
もちろん可能ではあるけど、文字通り網羅せずに受験の日を迎える

21 :
網羅する必要ねえからな

22 :
入試数学の範囲が1000あったとしたら
入試で実際に出題されるのは10だしな。
山をはりたくない人は1000やればいいけど
スマートに確実に受かりたい人は
出そうな100の部分を重点的に徹底してやった方がいい。
残り900からは滅多に出ないし6問とか4問とか全てがそこから出る可能性は0%

23 :
じゃあどうしたらその重要な100の部分を知る事ができるかという話になるが
だから志望校の過去問を「一番最初に嫁」と繰り返し何百回も言ってるわけだ。
そこで実際に出題された事のある問題を網羅系や教科書系で重点的に学習するのが
絶対に一番要領が良い。

24 :
要領がいいのを良しとしない価値観もあるってことだろ
穴をトコトンつぶして9割合格、その半分の時間で7割合格
7割も合格できると思う奴は後者、3割も落ちると思う奴は前者
合格切符という指標で見れば、受かれば時間が少ない方が得ともいえるけど
かけた倍の時間は無駄か?と聞かれたらそうとも限らない。
自分の苦手なところや人が疎かにしそうなところを見つけて地道に強化する
得た知識だけでなく、そういう作業そのものが人生に有意義
まぁ時間がなけりゃ、要領よくやらないと結果が得られないけど
そんな状態にならない様に、時間があるうちから取り組む奴の方が確実

25 :
本番で出る4問なり6問に完答すればいいだけ
網羅は時間の無駄
やるのは6問ポッチでイイ

26 :
河合のマーク模試ってほぼセンター試験だよね

27 :
阪大C判、北大A判とかだと突撃すべきか迷うよね

28 :
青チャ、フォーカス、レジェンド…etcの網羅系を仕上げた後に、最難関(東京一工)へ向かってもう一段レベルUPするのに最適な問題集は何?

29 :
東大京大なら東大数学1点でもとかせか京じゃないかい

30 :
>>26
そう言う人は多いけど、マーク模試は8割くらいしか取れん
センターの過去問は満点取れるのに

31 :
質問です
高1 多分文型志望なのですが
取り合えずスタディーサプリと傍用で数2Bは一通り終わりました
東大文型を目標として次は何に進むのがよいのでしょうか?それとも数?も一通り学習するべきなのでしょうか
お願いします
本格的ではないのですが数?Aは青チャで傍用で演習しない部分は終わっています(確率以外)確率は合格る確率を使いました

32 :
追記
理社がノー勉ボロボロ状態なので、少し焦っています
出来れば早目に理社にも取り組みたいので多少効率的な意見をお願いします

33 :
青チャートって大学レベルも出すんだね
少子化でパイがとてつもない勢いで減ってるうえ書店ではLEGEND、FGにも脅かされて
学校採用だけで生き延びてるようなもんだからな図書券出版は

チャート式シリーズ 大学教養 微分積分 単行本 – 2019/11/29

34 :
『数研講座シリーズ 大学教養 微分積分』
『チャート式シリーズ 大学教養 微分積分』
『数研講座シリーズ 大学教養 線形代数』
『チャート式シリーズ 大学教養 線形代数』

https://www.chart.co.jp/stdb/pamphlet/pamphlet_high2019_2020/pamphlet_high2019_2020.pdf

35 :
長年高校数学の教科書を発行してきた数研出版と、その教科書の著者である加藤文元教授が提案する新しい大学数学の教科書・参考書。

https://mobile.twitter.com/FumiharuKato/status/1187897587308777473
(deleted an unsolicited ad)

36 :
このAQ・ABの解き方を教えて欲しい
答えは21なんだけど、何を知っていれば解けるのかわからない
誰かお願いします
https://i.imgur.com/lKzU4yx.jpg

37 :
>>36
相似
△APQと△ABC
AQ:AC=AP:AB
内項の積=外項の積なので、
AQ・AB= AC・AP=7×3=21

38 :
>>31
文系なら数IIIは必要ない
君のペースは特に早くないからそんなものやってる余裕はないだろ
早く数IIBまで終わらせろ

39 :
>>32
社会は集英社とか角川とか学研とかから出てる
「せかいのれきし」を「にほんのれきし」など一番「漫画として」面白いと
思えるものを息抜きで読んでみたら?それで日本史と世界史のどちらかが
面白いと思えたらそちらを選択し漫画を見ながら自分で年表を作ったり
興味を持った人物をWikipediaで読んで少し深掘りしたり楽しみながら土台を作ればいいと思うけど。

40 :
理科は理系なら物理・化学が多くて
文系は理科基礎か生物の選択が多いと思うけど
これも好き嫌いが割とはっきりするから
理科基礎で物・化・生を学んでみて自分がどれが好きになれそうな
早めに分かった方がいい。意外に思えるかもしれないけど
あまり周りの人が選択しない生物が理系でも文系でも一番潰しが利くと思うよ。
また満点は決して狙えない科目だけどそこそこの学習で合格点には達し
なおかつ勉強時間に比例して点数が伸びる教科だから着実だと思う。

41 :
>>39
一年が地学Bなので世界史日本史がまだなのですよ
地理はあっていないような気がします

42 :
>>40
基礎生物地学を一年でやっているのですが、授業が基礎なのか発展なのかよくわからないラインで進められるので基礎として足りているのかオーバーワークになっているのかわからない状態です
二年で基礎物理化学なので冬休みあたりから取り掛かろうと思っていました

43 :
>>41
訂正地理Bです 変換ミスっていました

44 :
>>38
文系でも青チャを数UBまで目指していいのですね 青チャは二年の定期テストに合わせて復習程度でいいかと思っていました
ありがとうございます

45 :
>>42
オーバーワークかどうかはセンターテストそのものを解けば分かるのでは?
学校で教わった単元と同じ個所をセンターテスト過去問から抜粋して解いてみて6割取れてなければ絶対にオーバーワークではない。
地理Bは理系でセンター社会を受ける時は7割くらいの生徒が選択するんじゃなかろうか
勉強時間が少なくてあっさり8割くらいなら獲れちゃうから。
深く勉強するとどこまでものめり込んでしまうのでセンターテストの過去問を
チェックしながら深く勉強しすぎないよう工夫した方がいいけど。

46 :
>>23
誤字はしょうがないんだけどもこんなに真面目で偉そうに語っておきながら一番最初に嫁は草だわ

47 :
>>28
ハイレベル数学の完全攻略(駿台文庫)
特に3はすばらしい

48 :
はじはじ→白チャート→基礎問精講→標準問題精講→プラチカ&一対一→優しい理系数学
これでゼロから東大へいくわ
勝利しか見えない

49 :
>>48
恥恥と基礎門いらん
白茶と重複してる

50 :
>>37
ありがとう
内項の積、外項の積とか小学生の時以来に聞けて思い出せた…

51 :
>>41
え?地理Bだけなの?

52 :
東京出版の教科書NEXT
河合の教科書だけでは足りない
レベルはどんな感じですかね?
図形分野が不安なんで補強しておきたいのですが

53 :
実教出版が出してるエクセル数学シリーズをやったことある人いますか?
都内の大型書店でしか扱ってないようなので中身を見ることもなかなかできません
知ってる人がいればどういう感じか是非教えて下さい

54 :
いま私立中3年で高校生統一テスト高1部門受けたんですけど偏差値52ってどんなもんですか
学校からもらった黄色チャートをやってますがテストはまだ習ってない所も出ました

55 :
>>53
教科書の例題〜章末レベルの類似問題がたくさん載っている感じかな
計算力を付けるのには適しているが汎ゆる問題を解いて解法を定着させたいのであれば効率は悪い

56 :
>>55
計算力をつけるタイプの本なんですね
参考になりました。ありがとうございます

57 :
>>54
どこ大を狙うのかわからないけど、既に高校範囲を学校が進めてるならちょっと微妙だよね
1年もあれば公立の奴に簡単に抜かれる位置だ
時間はあるから、これからしっかり勉強して行こう

58 :
まずは教科書レベルの理解定着だよん。
それがなきゃいくら解法暗記しても伸び悩む。

59 :
>>54
偏差値がどんなもんかというと
データの分析の範囲だ
教科書に書いてある

60 :
教科書に書いてあることは大事だ

61 :
教科書に書いてあることは、文科省が大事だと思っているものであって
教科書以外にももっと大事なことは教科書に掻いてあることよりたくさんある

62 :
その大事なことは、プラスエリートや総合的研究で学ぼう!
演習は、改訂版赤チャート。
興味深いコラムも多数あり!

63 :
>>1     
各大学の就職等比較(2019)
       成蹊  早大 慶應 ICU 東大
卒業生数 1,800 13,500 8,600 600 3,000
三菱商事   1  27  39  0 11
三井物産   0  29  46  0 11
住友商事   1  26  30  2  6
電通      0  21  32  0 10
博報堂,,    1  18  26  0 11
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法試験   8 106 152 0 134
公認会計士, 7,, 111 157 0  43
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計人数  17 338 482 2 226
 
就職データ
https://www.keio.ac.jp/ja/student-life/careers.html
https://www.waseda.jp/inst/career/about/data/
https://www.seikei.ac.jp/university/job/data/job.html
https://www.icu.ac.jp/campuslife/career/
 
【弁理士試験(理系で最高峰の資格)】
最年少合格 慶大理工学部女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
慶應女子高生の時から弁理士の道を検討
  
【司法試験(法学部系)】
司法試験に最年少合格 慶應法学部1年生19歳 (中高も慶應)
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1537082960/
平成29年司法試験合格者、慶應義塾大学法科大学院が2年連続トップ
https://univ-journal.jp/15898/

64 :
ICUはそもそも日本に居ないし、極東のせせこましくも了見の狭い世界で
会社ゴッコに興じる息苦しさはゴメンだろう
また、成蹊や成城は、ご実家が事業繁盛のセレブなので、そのまま帝王学路線
他大のように、しがない勤め人になる必要がそもそも無い

65 :
と、高卒無職が

66 :
日本語で頼む

67 :
>>62
最近発売されたプラスエリートVのamazonのレビュー見たけど怪しいんだよなあ
発売直後に絶賛のレビューを書く自称大学教員、
もう一人の絶賛レビュワーは何言ってんのか意味不明だったし

68 :
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「偏差値」を短期間でアップするには医学的根拠のある科学的勉強法≠ェ絶対に必要ね
それには、「ドクター福井の開成流勉強術」(電子書籍)をダウンロード(無料)して読むこと
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
著者の福井一成は、開成高校を卒業後、2年連続で東大に合格(文U・理V)した医学博士
福井一成「ファンクラブ」に入りたい人は、「@FMamayu」へ ツイートすればOK
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

69 :
プラスエリート、そんなに悪くないよ
厚いのは過程を詳しく書いてるからだし
行間も広くスカスカに書かれてる
厚い紙使ってるし
チャートやFGくらいに字を小さく行を詰めて、薄い紙使ってたら
多分チャート、FGより薄い本になる
網羅系とは考えずに塾の講義が本になってると思えばいいんだよ

70 :
高校受験終えて中学卒業から高校入学までのあいだにスタディサプリで数2まで終わらせろと兄に言われて今めっちゃ救われてるわ

71 :
>>70
いいな勝ち組じゃん
高1やが春休みさぼって後悔してる…

72 :
>>1 
入学後も勉学・資格なら慶。資格より研究なら東工。解放されて遊ぶなら早
理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)
弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果
1位 慶應大 26パーセントの合格率(82人受験して22人合格)
2位 京都大 25パーセントの合格率  
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率(112人受験して23人合格) 
6位 筑波大 19パーセントの合格率  
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率(93人受験して16人合格)
受験者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
合格者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_goukaku.pdf
弁理士最年少合格 慶大理工学部女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
慶應女子高生の時から弁理士の道を検討

73 :
>>57
がんばります

74 :
>>33
『数研講座シリーズ 大学教養 微分積分』
『チャート式シリーズ 大学教養 微分積分』
『数研講座シリーズ 大学教養 線形代数』
『チャート式シリーズ 大学教養 線形代数』
高校数学の教材でトップシェアを誇る数研出版が、これまでに得た知見をもとに 「高校数学から見上げた先にある大学数学」という視点で大学初年級の教材をとらえなおし、高校と大学の数学を円滑に接続する新たな“大学の教科書"を高校数学の著者とともに提案します。
新しい教科書を実現すべく、いくつかの具体的な工夫がなされています。
事項の解説、計算の式変形、証明は、端折らず記述しています。
これにより、自力で一通り読み進め理解につなげる自己完結性を高めています。
原則として掲載したすべての定理に証明をつけています。
基礎を丁寧に説明し、詳細・正確さから逃避しない、という基本方針を貫いています。
計算の仕方の解説が丁寧であることは言うまでもありませんが、定理も学ぶことを重視しています。
定理によって数学を学ぶという姿勢は昨今の教科書にはみられない配慮で、これは数学を必要とするエンジニアの要求にも応えられるものです。

75 :
数学の勉強の仕方258 はずいぶん長く建てられなかったのは、チョンコロ爺 or チョンコロ婆のせい
数学の勉強の仕方258 はずいぶん長く建てられなかったのは、嘘を付き、他人の足を引っ張るチョンコロ爺 or チョンコロ婆のせい

76 :
>>67
読んだけどこれどう見ても同一だろw
句読点とかカギカッコとか使い方全く同じ
自演だろうなあw

77 :
2020年度から、「法学部3年間+法科大学院2年間」の5年一貫教育で司法試験合格をめざす「法曹コース」制度がスタートします。
各大学は生き残りをかけ、有力な法科大学院と一貫した体系的な教育課程の編成、特別選抜枠の確保など、連携を進めています。
◆新潟大学 → 東北大・神戸大・中央大・慶應大・早稲田大の法科大学院
◆信州大学 → 中央大・早稲田大・金沢大の法科大学院
◆熊本大学 → 九州大・神戸大・中央大・早稲田大の法科大学院
◆鹿児島大学 → 中央大・神戸大の法科大学院
◆西南学院大学 → 九州大・琉球大・早稲田大・中央大・立命館大・関西大・岡山大・広島大の法科大学院
◆広島修道大学 → 広島大の法科大学院
◆明治学院大学 → 早稲田大・中央大・慶應大の法科大学院
◆立教大学 → 中央大・慶應大・早稲田大の法科大学院
◆明治大学 → 明治大・中央大の法科大学院
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2019/09/12/1421098_009.pdf

78 :
社会は集英社とか角川とか学研とかから出てる
「せかいのれきし」を「にほんのれきし」など一番「漫画として」面白いと
思えるものを息抜きで読んでみたら?それで日本史と世界史のどちらかが
面白いと思えたらそちらを選択し漫画を見ながら自分で年表を作ったり
興味を持った人物をWikipediaで読んで少し深掘りしたり楽しみながら土台を作ればいいと思うけど。
>確かにそう。日本史、世界史ともかなりレベルが下がったから小学生でも読める、学習できる上記の漫画が手早い。
あとそれが終わり次第、教科書の3〜5度読んで(これ重要)、日本史総合テストや世界史総合テストで繰り返しOutPutしろ。これで85%以上が確定。
世界史は浜島書店の年度版 ニューステージ世界史詳覧がベスト。対抗は帝国書院 最新世界史図説タペストリー 十七訂版
日本史は浜島書店 新詳日本史がいい。東京大学、京都大学、名古屋大学を受験するならこれで決まり。
Kadokawaからでている『黄色の表紙のセンター試験対策』の日本史、世界史もよい。ただし世界史のほうは2次の世界史も視野に入る生徒向け。センター試験だけなら旧版の別の講師のもののほうがいい。
日本史なんて1980年頃の問題は、早稲田政治経済を日本史で余裕で合格していた者であっても、センター試験(共通一次のことな)で平均72点だったからな。

79 :
>>78
おっさん!!
はやく大学入試の呪縛から解放されるといいな!!
がんばれよ、おっさん!!

80 :
おっさんというかもう爺さんだろ

81 :
わしも、硫黄島のたたかいが分かるぐらいおじいちゃんじゃが、
流石に高校生ぐらいの子供には負けないわ

82 :
>>45
昨日、昨年のセンター試験をダウンロードして解いてみました
何ら問題なく基礎生物地学は学習範囲は満点でした
安心して数学に費やします

83 :
センターでしか数学を使わないのですが、図形が苦手な為Aの選択問題を確率と整数にする予定です
高校範囲の図形をやらないことで1の三角比やBのベクトルで解けない問題が出てきたりしないでしょうか?
中学レベルの図形の知識はあります

84 :
>>83
もう11月だよ?なぜ過去問解かない?

85 :
>>84
説教大好き低学歴め
過去問なんて12月からで十分だボケナスが

86 :
朝鮮人・韓国人は嘘つきばかり
「戦前に朝鮮人韓国人が強制的に連れてこられた」これ真っ赤な嘘。
逆に日本政府は「半島から日本に来てはならない」と禁止していた。治安が悪化するから。
いま日本にいる朝鮮人韓国人は不法に入国した子供ばかり。半島に帰れクズ。
「徴用工だ」これも真っ赤な嘘だ。実際は応募工ばかり。
照射問題でも嘘をつく韓国軍。まともな人間がいる軍人でも嘘をつくから、99%の韓国人・朝鮮人は嘘つきの犯罪者。
>>79 = >>80 チョンコロ爺 or チョンコロ婆が必死すぎ。せっかく警察に就職できたのに、日本人からチョンコロにもどり、無職になるのに、Rよ。

87 :
西岡 力
草思社
でっちあげの徴用工問題
西岡 力
草思社
でっちあげの徴用工問題
チョンコロよ、反論は上記の本を読んでからな

88 :
徴用工はありました。
例えばさ、北海道開拓のときにうまい言葉にだまされて本州から北海道に
きてタコ部屋労働させられたやつなんて山ほどいただろ。それと一緒だよ。

89 :
人手不足なんだからうまい言葉でだまして連れてくるのは世界の常識です。
日本だけが親切で優しくて情が深くて、なんてことは一切ない。

90 :
プラスエリートは清の気まぐれエッセイ
この本で学べると主張しつつ、検定教科書に書いてある内容を知らないと読み進められない、検定教科書と矛盾する内容

91 :
>>85
自殺ほう助やめれ

92 :
気まぐれエリートはプラスのエッセイ清

93 :
>>1
【難関 弁理士試験】   
■■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 大阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と大阪工大のみ
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
令和元年度2019 弁理士(技術法学系)試験
筆記試験合格者数トップ15 <大学別>
1.東京大学172
2.京都大学130
3.東京工大112
4.東京理科108(★)
5.大阪大学106
6.東北大学95
7.早稲田大93(★)
8.日本大学83(★)  
9.慶応大学82(★)
10.中央大学73(★)
11.九州大学60
12.名古屋大59
13.大阪工大51■ 日本の私大6位、理工系私大で2位
14.同志社大50(★)
15.北海道大48

94 :
検定教科書の代わりになるのは、数学読本?

95 :
長岡の教科書、傍用問題集も作ればいいのに
旺文社で検定教科書出してた頃の問題集があるだろうから、そこから改定したらいいのに

96 :
傍用問題集の教科書、長岡も作ればいいのに
問題集で改定出してた頃の旺文社があるだろうから、そこから検定教科書したらいいのに

97 :
うんち!w

98 :
長岡の流儀からすると
計算ドリルの量をむやみに増やすことについては慎重になるべきだと思う

99 :
>>94
教科書買えよ

100 :
教科書がまともだったら、数学嫌いや数学のおちこぼれは
今みたいに乱造氾濫してないよ


100〜のスレッドの続きを読む
【医薬看】名古屋市立大学 part24【人経芸】
●西南学院大学・福岡大学・九州産業大学
数学の勉強の仕方258
日本の大学ランクが落ちぶれた原因を考察するスレ
[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ279
「危ない大学・消える大学 2030」島野清志
◎大学選びの重要参考資料:【本当に強い大学】
【龍馬】高知大学6【桂浜】
【京大】京都大学 文系総合#22【文系】
九州大学医学部医学科18
--------------------
WEBサイトが何のOSで動いているか調べていくスレ
 PC懐かしエピソード その他いろいろ語ろうぞ
たまにはおでん〜関東風&関西風
【新アニメ】 ウマ娘 予後不良ダービー。
【新台】うーうーおうん娘 Part1
【前科13犯】自称唯我こと老害強姦魔原唯之12-13前科441犯【自演落書き】
【朝鮮日報】 THAAD訓練をSNSで公開する在韓米軍、「韓国の提案は意味が分からない」と言う米国大使 [04/25]
【注意】「ビックリRコ」は消費税8% 「プロ野球チップス」は消費税10%。税率を間違えないでください 。 [585351372]
【ラピスの心臓】おぽっさむ/羽二重銀太郎6
◆埼玉の温泉を語ろう20【彩の国】
一人一字づつ書いて1000まで ことこありがとう とメッセージを送ろう
【本日合計20人】[速報]新型肺炎 韓国で新たに5人の感染確認=計51人に
【兵庫】 六アイのパントリー閉店へ 島内に残るスーパーは1店舗[06/13]
朝からカップラーメン食う人っているの?
【多機能電話】Pリング バースディ 呪いの始まり設定付(藤商事) Part6
2019海外ロックフェス中継実況/感想汎用スレ Part5
【ライフスタイルアドバイザー】マタハイ21【加工迷子中】
OLIVIA lufkin Vol.11
反町隆史 22
【中古限定】リース落ちデスクトップPC活用【改造】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼