TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
公認会計士を目指してる公務員が集結するスレ
川崎博一さん
【 雇用保険】ハローワーク【 職業紹介】
投資・運用してる公務員のスレ★2
新生神戸市役所
福井市役所
若手国税専門官雑談スレ第68部門
【WO】生活保護課 CW雑談スレッド
入っちまえばこっちのもんだよ公務員
[県庁]期待できない鹿児島市[見習え]

文部科学省スレッド Part37


1 :2019/10/14 〜 最終レス :2020/06/21
《過去スレ》
文部科学省スレッド Part36
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1524936267/
文部科学省スレッド Part35
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1503215440/
文部科学省スレッド Part34
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1499039851/
文部科学省スレッド Part33
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1492431295/
文部科学省スレッド Part32
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1487920476/
文部科学省スレッド Part31
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1483965263/
文部科学省スレッド Part30
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1468499787/
文部科学省スレッド Part29
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1459659887/
文部科学省スレッド Part28
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1439987194/
文部科学省スレッド Part27
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1423614762/
文部科学省スレッド Part26
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1406199112/
文部科学省スレッド Part25
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1369137516/

2 :
01 http://natto.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1008325802/
02 http://natto.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1013877940/
03 http://natto.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1016895027/
04 http://natto.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1026053928/
05 http://society.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1039963315/
06 http://society.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1049638233/
07 http://society.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1060434696/
08 http://society.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1061031154/
09 http://society.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1068396782/
10 http://society3.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1076823505/
11 http://society3.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1097762585/
12 http://society3.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1104554416/
13 http://society3.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1120223756/
14 http://society3.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1143474495/
15 http://society6.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1156527096/
16 http://society6.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1157378252/
17 http://society6.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1198419467/
18 http://www.logsoku.com/r/koumu/1249571501/
19 http://www.logsoku.com/r/koumu/1259862560/
20 http://www.logsoku.com/r/koumu/1284285571/
21 http://www.logsoku.com/r/koumu/1303139030/
22 http://www.logsoku.com/r/koumu/1321061605/
22(重複) http://www.logsoku.com/r/koumu/1321061389/
23 http://www.logsoku.com/r/koumu/1333760703/
24 http://www.logsoku.com/r/koumu/1355652372/

3 :
愛知トリエンナーレ、マスコミが隠す衝撃の事実!
文科省は愛知県を裁判で訴えて下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=OUBxWv19srY

4 :
愛知県知事は国際法を破っている、裁判で訴えろよ。
そうしないと少女像撤去不可が既成事実になりますよ。

5 :
教育現場の混乱の深刻さを物語った「緊急シンポジウム」 文科省の責任は大きい

2020年度(21年1月)開始の大学入学共通テストをめぐり、全国高等学校長協会が21日、
「英語4技能の民間資格試験は混乱なく実施できるか」と題した緊急シンポジウムを
東京・丸の内で開いた。協会は民間試験導入について「公正性、公平性が担保されていない」
などとし、9月に延期・見直しの要望書を文科相に提出していたが、その後も「現場の混乱が
ますます激しくなっている」ため、文科省大学入試室、大学入試センター新テスト実施企画部、
民間6団体の担当者を招き、直接説明を聞く機会をつくった。

しかし、受験生が多いとみられる試験の1つ「GTEC」を実施するベネッセコーポレーションが、
現時点以上の情報を発表できない、次の発表に向けて準備中などの理由で欠席。
出席を再三要望してきた協会は「説明責任を果たして欲しかったので、残念」とコメントした。

質疑は3時間以上に及んだ。校長側からは「公正、公平に実施できるのか」
「希望する全員が受けられるか」「会場は確保できるのか」「試験会場に高校は使わないと
説明していたが、使うのか」「現在の高校3年生への配慮は」「地域によって受験機会に差が
出ないか」「対策本を販売する実施団体もある。利益相反はないのか」などの質問が続き、
各担当者が答えたが、協会側は「大きな変更は2年前に通知するルールがある。対応が遅い」
「先が見えない状況は変わらない」などと納得していなかった。

会場には、全国から公立私立の校長約80人も駆けつけた。会場の関係で制限したが、
希望者はもっと多かったといい、現在の教育現場の混乱の深刻さを物語った。

6 :
旧帝、一工
地方国立大(都道府県にひとつ)
市立大(政令指定都市にひとつ)
私立大(早慶、GMARCH、日東駒専、大東亜帝、関関同立、産近甲龍を除き、都道府県に3つ)
で充分。これでスッキリ。

7 :
大臣への説明スケジュール調整、ミキティ失敗ばかりしているんではないのか?
予約していたのに待たされた、いつレクできるのかわからない、といった苦情が出ているそうで。
大臣秘書官対応基本方針の修正版なるものが流れてたな。

8 :
今回のマニュアル、明らかにミキプルーン外しだよね
>予約していたのに待たされた、いつレクできるのかわからない、といった苦情が出ているそうで。
これ、ミキプルーンが威張りくさって仕切ってるせいじゃん?
てかミキプルーン、あの部屋にいらなくね?

9 :
>>7-8
マニュアルの問題ではなく、人の問題だおw

10 :
秘書官付って、秘書の秘書ってことか?
残念な情報共有図鑑を地で行くような感じだな。
こうして伝言ゲームがまた拡大していく

11 :
秘書官付きが新たに配属って、秘書の秘書を設けたってこと?
こうやって伝言ゲームがますます拡大、複雑化していく。
残念な情報共有図鑑を地で行くようなもの

12 :
>11
>>秘書官付きが新たに配属って、秘書の秘書を設けたってこと?

そうらしい。
でも、それって、もともとミキティがやるべき仕事のはず。
ミキティがふんぞり返って、若手に怒鳴り散らしてるから、こうなったんだろ?
なんだかマッチポンプだな。

13 :
ざんねんな情報共有図鑑にこのネタ提供したい。
大臣レク資料チェック担当秘書官に大臣日程担当秘書官、さらには秘書官のアポ調整のため秘書官付という秘書の秘書ができてしまいました。

14 :
ミキティって」誰??

15 :
英語民間テストが
次の衆議院選挙の主要公約になってしまった

16 :
>>14
ロムって茶色い「指名手配書」見れ

17 :
>>16
あれを指名手配書って呼んでる人がいるんだ?

18 :
あの名簿を指命手配なんて呼ぶのはアラフォー以上だろう
そもそもミキティの由来自体は指命手配見るまでもなくわかる

19 :
このスレだけでミキティ、ミキプルーンと呼ばれてるな。
前スレでは、さらにミキハウスとかパリミキとも呼ばれてたw

20 :
英語の民間試験だけではなく、国語と数学の記述問題の採点を
業者に丸投げするのも延期してほしい。
公平な採点が担保されないのは明らかだ。
これ以上文科省が笑いものにされるのはいかがなものか?

21 :
マスコミって手のひら返しだね。
マークシート式では本質的な思考力問えない、フランスのバカロレアのように哲学の論文問題を課すのが望ましいという識者の主張を載せていた。
今度の新テストで記述式導入となると、今の共通テストのやり方が最善という主張を載せるようになり・・

22 :
昔からマスコミや政治家はいい加減だよ。
輪をかけて文科省の役人も情けない人ばかりで、
日本の将来が不安になる

23 :
>>21
>マスコミって手のひら返しだね。

そのとおりだと思うが、それを読み切れない高等局は何やってんの?ってことに尽きる。

24 :
英語の民間試験は、下村博文が戦犯

25 :
英語四技能のテストを今の共通テストの日程で実施するのは無理だし、会場となる大学の負担が過重される。
民間試験に代わる対案示せるのかね?絶対反対派の連中は?

26 :
>>25
現行どおりでよし。
一度底辺大学の英語の授業でも見学すればいい
アルファベットの書き方からやっている。
Fランの連中に無理して英検3級などを取らせて何になる?

27 :
>>26 そんな底辺大学は英語課さないで推薦やAOで入れるか、あるいはほとんど形式化した独自の入試で入れてしまうんだろうけどな。
底辺よりマシなレベルの大学で、学生にどこまで英語の実力求めるか、4技能十分こなせる能力まで求めるのかが問題。

28 :
>>23 高等局だけではないけど、実態把握や綿密な調査無いまま進めてしまおうとするのがこの役所の特色。
教育論の識者と呼ばれる連中も、ろくな実態把握調査せず自分の経験で教育論語ってたりするんだけどさ。
40年前は大学の独自性を奪い、国家権力に忠実な人間を選抜し本質的思考力を育成しないマークシート式共通一次反対、と言ってた左翼リベラル系が、今や共通テストが最善と言うようになったのが面白い。

29 :
教育改革なんて、エビデンスのない机上の空論ばっかだろ

学校群とか、共通一次とかゆとりとか
全部失敗

30 :
下村の仕掛けた地雷炸裂

31 :
>>26
俺の知るFランの実情と違うので、レスをしたい。

俺は附属高校を持つFラン私大の学生を10人くらい大学院で教えたことがあるのだが、
同じ大学でも英語の学力は学生によって全く違う。
大学受験を経た子(敗者なわけだが)は、何だかんだいってもある程度の英語力はある。半分くらいの子は関係代名詞の理解が怪しかったが、単語が分からないということは全員なかった。
一方、エスカレータ式で内部進学した子は、マジでbe動詞やHelloが怪しい。
単純な学歴社会だとこの両者が同等に扱われる。それはまずいと強く思った。

32 :
ちなみに、>>31の私大では、大学入学直後に英語の試験が行われ、それで英語のクラス分けがされる
受験組と内部進学組にキレイに分かれるそうな

33 :
英語民間試験を導入するのであれば、東大とか国立大とかに入る子に焦点を当てるのはやめて、私大にエスカレータ式で上がるアホを駆除することに焦点を当てた方が良い。
加点はしないけど英検2級(A1)は受験資格として必須、資格取得はいつでも可だが高3時には学校で英検(あるいは落札業者のA1試験)を集団受験、というようにすれば良いのでは。
大学受験英語と実用英語を近づける精神は全くもって正しい。大学入試に取り入れることも正しい。

34 :
>>33
そんなことをすればFラン大学がつぶれる
文科省退職後の潰しのきかない元職員や
大学院博士課程修了後の行き場のない研究者のために
コンマ以下の大学でも存在価値は非常にある
英検2級どころか準2級や3級も取れない生徒でも
入学させて一から育てるしかないんだ

35 :
大学入試新テスト 国語記述式にも課題 複雑な採点方法など批判高まる これも延期か!

英語の民間検定試験の導入が延期されることになった大学入学共通テストをめぐる問題で、
来年度から新たに導入される国語の記述式問題でも複雑な採点方法に課題があり、
批判や疑問の声が高まっていることが2日、分かった。野党側が追及する姿勢を強めており、
今後の国会審議で争点になりそうだ。

来年度からの共通テストでは、従来のマークシート式に加え、国語と数学の一部で記述式の
問題が出される。このうち国語の記述式は小問3題で、成績は点数化せず、各小問の評価を
組み合わせた総合評価をA〜Eの5段階で示すことになっている。

しかし、高校2、3年生を対象に昨年11月に実施した試行調査を検証したところ、評価方法が
複雑なため参加者の約3割が正確に自己採点できなかった。本番で受験生は、採点結果が
通知される前に出願する大学を決めなければならず、精度の高い自己採点ができないのは
大きな問題だ。

また、最大50万人以上の答案を民間業者が短期間で採点するため、公平性などを
不安視する声も根強い。英語の民間試験の導入延期を受け、こうした問題点への批判が
さらに高まっており、教育関係者らでつくる「入試改革を考える会」の
中村高康・東京大教授(教育社会学)は「入試に耐えうる採点が可能なのか。
議論を続けないといけない」と訴える。一方、1日に会見した萩生田光一文科相は
「(記述式問題の)懸念は実施までに責任を持って解決したい」と述べている。

36 :
そもそも、公平性と個性重視の両方を入試に求めるのが間違ってる。矛盾した概念だから。すべての要請を満たす入試方法なんてない。入試多様化させれば、情報弱者が不利で不公平との批判が出てくるだろうし。

37 :
そもそも、公平性と個性重視の両方を入試に求めるのが間違ってる。矛盾した概念だから。すべての要請を満たす入試方法なんてない。入試多様化させれば、情報弱者が不利で不公平との批判が出てくるだろうし。

38 :
>>37
だから現行のセンター試験でよい
英語民間試験も国数の記述式も必要なし
こんな簡単なことがなぜわからないのだろうか
国民の9割は英語の4技能など身に付けなくても生きていける

39 :
1割の上質のエリートを作らないと国が傾くぞ。
ノーベル賞とかは英会話出来なくても獲れるが、国際会議を仕切ったり実業で勝ち抜くには英会話は絶対に必要。そういう層が少なくて大変なことになっている。
英会話の能力は、音素の少ない日本語の話者にとっては音楽的才能に近い部分もあるから、大学入ってから鍛えても遅い。

40 :
>>39 新テストから英語外して、各大学の判断で独自テストか民間試験を利用してもらうのがよいのかも。
英語4技能の能力を試さないで入れる底辺大学も出てくるが。

41 :
>>57
>1割の上質のエリートを作らないと国が傾くぞ。

× 1割
〇 1%

42 :
>>39
今年の東大の英語入試問題

新たな祝日を設けるとしたら、あなたはどのような
祝日を提案したいか。その祝日の意義は何か。
またなぜそのような祝日が望ましいと考えるのか。
60〜80語の英語で説明しなさい。

くやしいが、さすが東大の問題
上質のエリート選抜の問題になっている

43 :
今年のあるFラン大の英語入試問題

次の文中の(   )内から適切な語(句)を選びなさい。

(1) I want something (eating, to eat, eat).
(2) Miki doesn't have (no, some, any) sisters.

現行の入試でも、萩生田さんが言うように
「自分の身の丈に合わせて勝負」できるようになっている
何の心配もないね

44 :
不完全な英語外部試験を設計した文科官僚の処罰はまだ?
責任がー、責任がーっていうわりには、お前ら責任とらないよなwww

45 :
英語民間試験の延期はお粗末の一言
「文科省またやらかした」の声が聞こえる
今後は共通テストの記述式導入が焦点になってくる
試行テストで採点ミスや自己採点の不一致が発生 している
実施すればトラブル続出は必至だ

46 :
>>44 一月人事で何かあると思う。

47 :
一番の責任は下村博文だろ

48 :
立憲民主党の枝野幸男代表は4日、大学入学共通テストへの
英語民間検定試験の来年度導入見送りを巡り、導入が決まった経緯を
国会で追及する方針を示した。福島県いわき市で記者団に
「なぜこんなおかしな制度を作ることになったのか。
いきさつが一番、本質的な問題だ」と述べた。

英語の民間試験は2014年12月、中教審が当時の下村博文文部科学相に
活用検討を答申。枝野氏は「知る限り、一番の原動力になったのは下村氏だ。
しっかり問いただしたい」と強調した。

大学入学共通テストで、国語や数学も採点の公平性が疑問視されているとし、
現行の大学入試センター試験の継続を求める考えを示した。

49 :
現行試験をこのまま継続としても、共通テストによる英語の点数だけでは不十分で英語民間試験の成績求める大学が増えてくるんだろうな。
あるいは共通テストの英語は不要、だが民間試験の成績が必要とか。多様化は避けられない。

50 :
記述式問題も中止か!

センター試験にかわって来年度から始まる「大学入学共通テスト」で
記述式の問題が導入されることについて、予備校講師らが参加する会が
中止を訴える声明を文部科学省に提出しました。

来年度から始まる大学入学共通テストでは、国語と数学にこれまで
センター試験で行われてきたマークシート方式だけでなく記述式の
問題が導入されます。この記述式の問題をめぐって予備校講師ら28人が
参加する「“入試改革”を考える予備校講師の会」が導入を中止するよう
求める声明を文科省に提出しました。

声明では中止を求める理由として、50万人を超える受験生の採点を短期間に
公平・公正に完了することは不可能であることや、採点が民間業者に
委託されていて問題漏洩や個人情報の目的外利用の危険性が指摘されている
ことなどを挙げています。

51 :
>>49 予備校なら、受験生が提出した共通テスト回答データなど個人データを目的外利用するのは、簡単にできるんだろうなあ。
自分たちの職務上の経験を基に語っているわけですか。

52 :
英語民間試験よりワセダクロニクルのデータベースの方がヤバいかも
真面目にやったら死人が出る
匿名Aの件をうやむやにしたようにやるしかない

53 :
>>50
記述式を、全国共通の試験で公平に採点するのは不可能。
記述式だと採点者の主観などで、採点が左右される可能性は
排除できない。記述式での試験は、各大学に任せればいい。
萩生田は問題外だが、文科省の有能な(?)官僚は、
そんな事すらわからないのか?

54 :
岩波科学の「見失われた記述式の意義:導入の見直しが必要だ」を読んだんだけど、
冒頭の南風原朝和の解答は大間違い。理由説明になってしまっている。
こんな奴等の意見を聞かないといけない文科官僚は大変だな。

公平性を犠牲にしてでも記述はやった方がよいよ。
大学は学歴ではなく学問のためにあるのだから。

55 :
>>54
記述式導入となると、採点者の質が問われる。
Fラン大学生が東大志望者の答案を採点をするような事態はいかがなものか。
某大手予備校では下記のように2回の審査を経て、模試の採点者を決めている。

一次審査…書類審査および自宅解答による課題審査
二次審査…集合による筆記試験

共通テストでは1万人の採点員が必要だそうだが、
この予備校のように2回も審査をする余裕があるのだろうか?
また、仮に採点員を選抜できたとしても、
きちんとした研修を受けさせることができるのだろうか?

56 :
>>55
馬鹿にも分かるように配慮するのも記述力のうちだと思う

57 :
>>56
某予備校が記述式の模試を実施した場合、
高校に採点した答案と採点基準が渡される。
それをもとに高校の先生が全生徒の分採点しなおして、
予備校に、クレーム叩きつけてきたとか・・・
それくらい記述式の採点は難しい。

58 :
>>56 各大学で二次試験の記述式問題、どの程度厳正に採点しているんだろうね?
大学が独自試験の正解公表に消極的なのもそのためか。
表向きでは模範解答の一人歩きはまずいと言ってるが、採点の粗さを感づかれたくないのが本音かもしれない。

59 :
>>58
たとえば、ことし2月に行われた九州大学の入学試験の数学で、
受験生3人に採点の集計ミスがあり、このうち1人がミスが原因で
不合格となっていたことがわかり、大学側はこの受験生を追加で
合格にするとともに、ほかの科目でも同様のミスが起きていないか
すべての答案を対象に点数集計の再確認を進めていて、
異例の事態となっている。おそらく九州大学に限らず、他大学でも
さまざまなミスは多発しているはず。

60 :
学歴が厳密である必要は本当にあるのかね
学歴通りに人事がなされているとはあまり思えないが
一緒に働きたいかどうかだよ

61 :
50万人だと公平さが保てないという大学人の主張はおそらく嘘で、
本当のところは記述式の大学入試に潜む不公平さがこれをきっかけに大々的に表に出ることが嫌なのではないか?

62 :
>>61
大学入試で採点に従事している人なら、
声高には言えないが、皆そう思っているだろう。

63 :
試行テスト(国語)を解いてみればわかるのだが、
公式に発表されている3つの正答例が、どれも正答とするのかと
首を傾げるほど落差が大きい。

こうした50万人近くの答案を1万人動員して
2週間で終わらせようとする計画は、「インパール作戦」と同じ。

64 :
>>63 多様な観点からの解答を認めるのであれば、決しておかしくはない。問題はきちんと論述できてるか。
司法試験の論文問題なんてそんなものだね。法解釈は一通りではないから。

65 :
>>60
学歴を重視しすぎるのはどうかと思うが、
今も昔も受験生にとっては人生をかけたものになっている

ある受験生が送られてきた
早大の得点開示を見ての嘆き

人間科学部あと2点やった…
ほんと悔しいです…
2点って言っても得点調整で加味しなければ、
あと一問取れてれば合格なんですよ…
もし得意な国語であと一問取れてれば…
早稲田人科にあと2点で落ちて
駒澤大学って悔しくないですか?
受験ってほんと残酷ですよ…

66 :
>>64
司法試験の論文問題と比較するとは笑止千万!

今回の入試改革のゴリ押しと戦前の日本の軍事作戦は
よく似ていると思っていた。
上官(文科省の役人)は無謀な作戦を立てる。
上官(文部省の役人)は兵隊(受験生)に命令する立場。
実際に戦って苦しむのは兵隊(受験生)。
上官(文部省の役人)は痛くもかゆくもない。
こうして日本は負けた。

67 :
【首里城焼失】正殿北側の分電盤近くから「延長コード」見つかる 配線にショートの痕 ★6
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573148937/
【首里城火災】保険金と募金で元通りになることが判明…支払限度額70億円、建設費用73億円 既に募金で2億円越え★2
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573082845/
【沖縄】首里城再建 イオン5億円寄付へ ★2
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573178335/
【沖縄タイムス】「大家さんは国だ」「勝手には新しい設備は付けられない」 首里城、スプリンクラーが未設置だったワケ ★2
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573178638/
【首里城火災】正殿の分電盤からつながる延長コードに「溶融痕」30カ所以上 配線同士が接触して火花か
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573175042/

68 :
【英語民間試験延期】文科省 課題繰り返し指摘も公開せず
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1572996708/

【大学入試/損害賠償請求】英語民間試験「国に賠償責任」…協定不履行時の双方の賠償責任が明記
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573087097/

【大学入試】英語試験法人に天下り 旧文部省次官ら2人 衆院予算委
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573100739/
【ベネッセとズブズブ】#英語試験法人に天下り #旧文部省次官ら2人 衆院予算委
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573166004/

【ババ引かされたのは受験生だ! 】英語民間試験 なぜ国は推進した
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573125812/

【英語民間試験】文科省官僚「ババを引いた」「導入は下村博文元大臣の強い指示。無理が押し通された」
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573186709/

69 :
>>63
解いてみたけど、この採点基準は酷いな
現代文の教師でこれに納得する人はいるのかな
バイトとかベネッセとかいう次元ではないだろ

70 :
>>69
ほんとうに酷いですね。
試行テストの正答例を見たときの違和感。
このように異なる水準の解答を等しく正解とするなら、
そんな記述問題に意味はないだろうと思いました。

71 :
白紙答案と50%ぐらい書いた答案の点が全く同じ点数になりかねないのはどういうことなんだろうな。
問題や解答基準を作る人がアホだっただけかもしれんが。
プレテストが二回失敗しているのに本番に突っ込んでいいのかね。

72 :
いま一度、一次試験としての共通テスト(センター試験)の役割を検討してほしいと思います。
一次試験なのですから、文理問わず学力のミニマムを薄く広く問えば良いのです。
あれもこれもと求めていくと、空中分解します。

73 :
そもそも「改革」の背後にある「センター試験では思考力が(十分に)測れない」
という考え方も誤りですね。
マーク式の限界に挑み、あの手この手で受験生の思考力を
測ろうとしてきたと思います。
いくつか外国の入試問題も見ましたがその中ではセンター試験のような
問い方をするものはありませんでした。

74 :
>>73
でも、社会に出てから問われる能力は、工夫されたマーク式テストに答える力よりは、記述力であることは確かだ
ただ、導入するには国語のプレテスト2回がいまいち過ぎる。今後改善していく兆しも感じないレベル。

75 :
>>74
記述式なんて2次でやればいいでしょ
私立は?とかいう人も出てくるが早稲田見てたらわかるけど
あの国語で十分選別できてるでしょ。卒業生もマスコミ多いんだし

76 :
>>75
選別ではなくて全体を底上げすることを考えないとダメ

77 :
プレテストの国語記述式に対する疑問
まずこれ:
https://www.dnc.ac.jp/albums/abm.php?f=abm00035600.pdf&n=08-01_%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E8%A8%98%E8%BF%B0%E5%BC%8F%E5%8F%82%E8%80%83%E5%95%8F%E9%A1%8C%E4%BE%8B.pdf
https://www.dnc.ac.jp/albums/abm.php?f=abm00035602.pdf&n=08-03_%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E8%A8%98%E8%BF%B0%E5%BC%8F%E5%8F%82%E8%80%83%E5%95%8F%E9%A1%8C%E4%BE%8B%E6%AD%A3%E8%A7%A3.pdf
問1は、国語ではなく常識的判断の試験になってしまっている。逆転ということに触れなくても文意を通すことは可能では。
問2の解答例1は自宅のテレビでオリンピックを見たことになっているが、そんなことは何処にも書いていない。常識的な推測が加味されている。
問3は、虚構を排するという点に着目するのが常識的だが、それ以外の可能性は本当にないのか。それ以外のことを見つけて書いてきた想像力豊かな学生を0点にして良いのか。

78 :
上手くリンクを貼れなかった
>>77の問題と解答は以下のページの下部の記述式参考問題例の部分
https://www.dnc.ac.jp/daigakunyugakukibousyagakuryokuhyoka_test/pre-test_h30_1111.html

79 :
つづいて平成30年度のプレテスト。問題と解答は下記リンクの表中にある
https://www.dnc.ac.jp/daigakunyugakukibousyagakuryokuhyoka_test/pre-test_h30_1111.html
問1についてだが、「魔法」という言葉を解答例の2番目は表現できていない。意外性を表現できていない。

80 :
そもそも共通テストに記述式問題や英語のスピーキングを導入しようとする発想がおかしい。
共通テストはマークシート式にして、大学で学ぶに足る基礎的な学力が身に付いているかを測れれば十分。

81 :
ベネッセに天下りして
ベネッセが落札

82 :
>>76
全体の底上げができるなんてことを本当に考えているの?
文科省の役人は底辺高校で生徒のお守りでもすれば、
自分たちの考えを根本から改めざるを得ないだろう。

83 :
>>65
英語民間試験とかを入れて学歴の価値を曖昧にしていけばその受験生の歪んだ認識も変わっていくのではないか
スーフリ事件や小保方事件を起こしても早稲田の価値が失われていないのは間違っている

84 :
>>65 というか、そうなるだろう。
共通テストが今後とも従来通りとしても、就職の際に英語民間試験の成績が重視されるようになるものの、大学学部教育では英語4技能のスキル強化が果たせない。
学生はダブルスクールしたりして、自分で民間試験対策をしなくてはならない。
私立中高卒は高校段階までに4技能、民間試験対策やってるから、大学学部教育に期待しなくともスキルは身につけられている。
有名大学を出たというシグナリング効果もあるが、学部の英語教育を当てにしなくなるから英文学や外国語の学部初め人文社会系の人気は低下することになる。
有名大学よりFラン、下位大学の学歴の価値がほとんどなくなっていくようになると思う。

85 :
>>84
そうならないように大学改革をしていかないといけませんね

東大でも文系で国1で官僚になるならダブルスクール必須なのが現状だからな〜

86 :
>>84
大学の価値は入学率でわかる
東大、京大に合格して蹴る奴は、ほとんどいないが
私立大学は蹴られまくられれている

入学率ランキング(低辞退率)- 有名私立大学 -

     一般募集  合格者数  入学率
1.慶應義塾  3,983  . 9,541  41.7%
2.法政大学  3,770  10,682  35.3%
3.中央大学  2,697  . 7,720  34.9%
4.青山学院  2,200  . 6,399  34.4%
5.早稲田大  4,815  15,187  31.7%
6.関西学院  2,397  . 7,771  30.8%
7.立教大学  2,336  . 7,810  29.9%
8.明治大学  3,854  13,353  28.9%
9.関西大学  3,000  12,137  24.7%
10.上智大学  1,323  . 5,536  23.9%
11.同志社大  3,144  13,800  22.8%
12.立命館大  2,822  12,619  22.4%

早慶、MARCH、関関同立でこの惨状である
Fラン、下位大学なら第一志望で
入学する学生はほとんどいないといっていい

87 :
「……私としてはそのような不平等な有利さを持っての受験で
他の方々に勝ってしまっても心から喜べません。」(埼玉県/高2)
これまでしてきた対策が無駄になると身勝手に憤る進学校の校長に引き換え、
高校生の方がよほど自己相対化して客観的に社会の矛盾を見通しているね。

88 :
受験ごときに勝って心から喜ぶのは、心がひねくれてないか?
心から喜べないようにするために民間英語試験を入れた方がいいのでは?

そう思う俺の方がひねくれているか?

89 :
>>88
心がひねくれているからこそ
東大⇒在学中はダブルスクール⇒国家公務員総合職⇒文科省
というルートを進む

90 :
大学入試の採点を民間業者のアルバイトに任せることができるのでれば、
寧ろ試験監督のほうがアルバイトで代用できるのではないか。
特にセンター試験の場合は入試センター作製のマニュアルを時間通りに
読むだけの単純な仕事である。
また、実は大学教授は他者から指図されたり、マニュアルに沿って行動
することに向いていない者が多い。寧ろ、何らかの問題が起こった時の
言い訳がものすごく面倒な人たちであり、大学の入試担当事務員は手を
焼いているが、文科省や入試センターには到底伺い知れないのだろうな。

91 :
これは致命的ではないか?

https://twitter.com/heartland_jp/status/1193490739537121281
>そう、今までの活用もおかしかった。
>現状で英検を加点している大学もありますが、
>英検は準会場の土曜日実施だと時間の指定は無し。
>同一問題なのにAM、PMどちらでも可。
>問題は回収しますが、エッセイライティングなどのお題を記憶、
>SNSで共有することは容易です。
(deleted an unsolicited ad)

92 :
下村に忖度

93 :
下村に忖度して、おかしいとの意見が出せなかったんだろ

94 :
・海外滞在歴がない奴
・英検1級を持っていない奴
・底辺高校の英語教育の現状を知らない奴
・鉄緑会の現状を知らない奴

以上の4項目のいずれかに当てはまる奴を英語民間試験の議論の場に入れるな

95 :
見逃せないのは、導入で恩恵を受ける事業者の側に、
導入を進めた教育者らがポストを得たという事実だ。
.
ベネッセの東京・新宿オフィスにはGTECを共催(2018年6月まで。現在は研究開発協力)する
団体として、一般財団法人進学基準研究機構(CEES)が設立されている。その設立当初の
評議員に名を連ねていたのが、元慶應義塾大学塾長の安西祐一郎氏だ。安西氏は2014年の
中教審答申を会長として取りまとめた人物で、CEESの設立は答申の1か月前。つまり文科省が
「民間活用」を打ち出す直前に、旗振り役が業者側の役職を得ていた。
.
学識者だけではなく、官僚OBもいる。法人登記によれば、代表理事は元文部省事務次官の
佐藤禎一氏。理事には高校教員から文科省に転じ、2年前まで同省で教科調査官を務めていた
向後秀明・敬愛大学教授が就任。参与には、文化庁長官官房総務課会計室長などを経験した
阿部健氏が就いた。

さらに興味深いのは、こうした人々が民間試験導入への批判が高まったタイミングで次々と
団体を去っていたことだ。

96 :
>>94
小学生対象の塾を経営していた下村さんとか
千葉科学大学の客員教授をしていた萩生田さんは
議論の場に入れなくなるよ。

97 :
学生に必要とされる英語の能力は大学ごと、学部・学科ごとに違うはずだ。
本来、その違いに沿って大学側が個々に試験問題を作るべきなのに、
それを目的も採点基準も全く違う複数の民間試験に丸投げするという発想自体、
文部科学省が英語教育を全く理解していないことの証左にほかならない。
英語民間試験は、延期ではなく中止すべきである。

98 :
その批判は良くない
大学がたらたらしていたから文科省が動いたんだ

99 :
Ordinary_researchersのKに対してあんな対応をした福田裕穂が堂々とダメ出しするのも何だかなー

「123億円利権」とメディアは騒いでいるけど、そんなちっぽけな利権のために動く政治家や官僚がどこにいるんだよwww

阿部公彦や羽藤由美は政治家以上に結論ありきのスタンスだし、見てらんない

100 :
将来の天下り先の公金漁り仕事をせっせとこさえた我田引水自作自演じゃないか


100〜のスレッドの続きを読む
福井県庁part15
【iDeCo】公務員の個人型確定拠出年金【個人型DC】 その8
ノンキャリ官僚だけど質問ある? Part.24
メンヘルの公務員集まれ!part23
【民間では】横浜市役所part67【時給300万相当】
☆財務省への公開書簡(3)(消費税?累進税?環境税?)
【パワハラ】川崎市役所 part35【障害者虐待】
お笑い佐賀県庁 part6
宮城県庁12
福岡市役所専用53
--------------------
時事ネタ 2
東京都の運送会社スレ 8
【LAD99】柳賢振応援スレ
【画像】冬のケンモメンが発見される [515536742]
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ4335
福島瑞穂「布マスクの配布は中止をすべき」 ネット「慰安婦の説明責任を果たしてください」「今年いっぱいマスク必要でしょ [Felis silvestris catus★]
札幌・北海道のインディーズバンド 27
グッドモーニングアメリカ Part2
自称高額当選者(偽)、本物高額当選者と語るスレ5
【アニメ】グランブルーファンタジー ジ・アニメーションPart4
アンチくまモン集会所2
おい、おまいらカップ麺どこまでお湯入れますか?
【Switch】アーケードアーカイブス総合 Part16【ワッチョイ】
【マターリ】タモリ倶楽部【酒】
【忘れないでキャンペ-ン】羽生結弦アンチスレ305【不発】
精神科・心療内科に通いつつ受験勉強★8
【コロナ】北海道・20代女性学生「かなり重篤な状態」 ★2
医クラ垢をまったり見守るスレ20
高級炒飯器ってどうなん?ホントに美味えの?
【桜を見る会】 安倍のケツにブンブンたかるゲス蠅
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼