TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
炭水化物×炭水化物が許せません!!
美味しい広島風お好み焼き in 東京 1枚目
方言板の糞コテ、広島世界一は広島大学文学部
群馬のおいしいたこ焼き屋さん
●東京下町・もんじゃ・の元祖は何処●
【大阪】たこるくん【限定】
じゃんぼ総本店
【らんま1/2】お好み焼き屋右京スレ【うっちゃん】
めちゃ安いたこ焼き屋を見つけた奴ちょっと来い
たこ焼きは好きだけど、たこが嫌いな香具師の数→

【関西】オススメのたこ焼き屋は?【限定】


1 :04/09/22 〜 最終レス :2020/01/06
みんなが美味しいと思ったところは何処よ?。
有名店結構、街の片隅にある名も無きたこ焼き屋さん結構。
みんなでマターリマターリといきまへんか。w

2 :
2

3 :
たこやきくん

4 :
わらじや。
激ウマー

5 :
やっぱ、道頓堀商店街の日本一美味しいたこ焼き屋やろ。

6 :
わかな

7 :
やまちゃん

8 :
結局大阪ばっかり

9 :
大阪以外でどこかないの?。

10 :
くくる
赤鬼
大たこ
黙って食えば?

11 :
                 / ̄ ̄\
             r‐ニ二'ヽ_、    ヽ
             `ー-<、 ~゙`;O,..,_., ,!
              r‐.、ζ   .ノ 'j.j.j 〉
         ,../,>-'`!.___...:::ヾ_、' ' ヽ..、.._._
      ,.r'、ヾj:''〉   `,~、 /;;;;l   ヽ;:_;:;::
      ,! ',`、i,!/   /;;;;;j `,';;;ゝ、 ,i \`
      ,r'`~i  .i'   i';;;;;;/`--`,;;;;:'\   |
      ;`;;`〈   'i ';;、ゝ` 、 j
おい!おまいら平成の歌姫、恋人にしたいアーティストNo1.浜崎あゆみが11getよ!
>>16    坂本と長野は圏外でした(プ
モー>>2ング娘。小川、逝`(プ
中居ま>>3広  音痴の分際で・・・(プ
>>4げさゆみ ヲタ以外あんたの順位気にしてないって(プ
>>5藤真希   加護に負けたのか(プププ
稲垣吾>>6   長瀬君に勝つとは生意気な(ブ
>>7ぎ剛   岡田君に勝つなんてチョー意味不明(ゲラゲラ
木村拓>>8   おめでてーな(プ
>>9分太一  所詮61位(ププ
>>10り慎吾  キムタクには勝てねーよ(藁

12 :
阪急王子公園駅を下車すぐのアーケード商店街の奥にはいまだに一皿八個100円のたこ焼き屋がある
味は普通にウマーだが廃れた商店街や店の雰囲気と値段でなんとも懐かしくなる

14 :
泉ヶ丘にある「みっちゃん」
6個100
12個200
18l個300
安いしうまい

15 :
関西のコナモノに期待しても無駄
ウマイのは埼玉のフライ
てんぷらにまでかけるソース中毒関西人の味覚ではマズイものしか作れない

16 :
うたばんでラルクのtetsuが紹介していた九条のたこ焼屋さん知ってますか??

17 :
たこベー

18 :
阪急伊丹線伊丹駅の高架下のお店、
安くて美味い!
30個で五百円。

19 :
東通り商店街の入り口でやってる屋台が結構美味しかった。

20 :
mmmm

21 :
明石駅前のまるまるの、ねぎのせたこ焼き結構美味しかった。

22 :
阪急岡町商店街のとくや

23 :
宝塚のどっかの郵便局の向かいのおばちゃんの店

24 :
阪神御影高架下の「こまつ」
これは絶対一押し!!

25 :
くくるでしょ。
小学生の時から好き。
あと、関東人の友人に食べさせたら感動してた。

26 :
京都の錦市場に六個160円(大玉)のたこ焼き屋がある。安くて上手いのでついつい買ってしまう。

27 :
長田にある、たこ焼き屋さんで、「大ちゃん」というとこは
安くてうまいよ。
神戸市バス11系統の「育英高校前」のバス停の目の前に
あります。
板宿から行ったほうが近いです。
あと、大阪府堺市の南海バス「蔵前町」のバス停の近くに
スバルサンバーの移動たこ焼き屋さんもうまいよ。
10個100円だったかな。
金岡団地の近辺だけど・・・。

28 :
頭楽丸(トラマル)って、いかがなんですかー?
この週末に大阪に行くので、気になっているのですが
都内で売ってるるるぶとか観光案内には出て来ない店
ですね。地元の方の感想、教えて下さい。

29 :
関西に美味い物ナシ
美味いのは埼玉のフライ

30 :
甲賀流。
某大学前にある店、好きだったなぁ。

31 :
↑関大?

32 :
揖保郡揖保川町国道2号正条交差点北進1〜2分の『伝説のたこ焼き』通称『伝たこ』
って、一体どうなん??
情報ボンヌ

33 :
和泉府中の近所に名物あり、
その名もペガサス、
伝説のたこ焼き屋、本当に美味しいかw舌で確かめてw

34 :
南海本線の羽衣、高石、北助松と3駅連続駅前にある
丸幸水産。 ねぎたっぷりが美味い。

35 :
関西のたこ焼きやで、おすましみたいなのに、
たこ焼きを浸して?食べる店があると聞いたのですが、なんていう店ですか?
教えてください。

36 :
>>35
私が知ってる限りでは、阪神電車の尼崎から出屋敷の付近線路近くに
タムラという店がありましたが閉店して10年ぐらいたつと思います。
明石焼きではなく、普通のソース塗ったたこ焼きにダシをかけて出てきてました。
このようなたこ焼きは後にも先にもここだけしか見たことがありません。
ここはけっこう流行ってて20年ぐらいの歴史があったと思います。
旨かったのでこのような食べ方してる店ありましたら私も知りたいです。


37 :
>>36
>>35はてっきり釣りか玉子焼きとの勘違いか思いましたがマジッスカ!?
阪神沿線に34年間暮らしていながら知らなんだorz.
ソースたこ焼きを出汁で食わせる店があるなら漏れも逝きたいっす!

38 :
返事ないですね・・・
そのタムラっていう店の事だったんだろうか・・?
取引先の人から聞いたのですが、食べたの1年ぐらい前って言ってたんだよね。
なのに、店の名前忘れたとかいうし。だからそのタムラではないと思うんだけど・・
はぁ・・1月末に出張に行くから食べたかったのに・・・

39 :
大阪の某芸大前の空揚げタコ焼き・・・美味しかった。
まだあるのかな?

40 :
>>38
36です。兵庫県尼崎市の阪神電車ぞいにありました。私が子供の頃からありまして
仕事で大阪市内へ引っ越した後も、たまに尼崎へ行ってましたが90年前半ぐらいまで
あったと思います。ソースのたこ焼きが入った器にダシを入れて出してました。
ダシは明石焼きのと同じ味でしたよ。食べてるうちにソースがダシに混ざったりして
独特の味だったので旨かったですよ。ここはその他に豆(グリーンピース)とか
こんにゃくが入った物もありましたが一番人気はたこ焼きのほうでした。
ポットにダシが入っていて自由にかけて食べれてたのですが、ダシだけ何杯も飲む
学生とかが多数いたため、最初から入って出てくるようになりましたね。
ここが閉店した理由は知りませんので、おばちゃんが亡くなられたか
他の場所へ移転したかはわかりません。


41 :
高槻の隣の駅摂津富田にある凡商店のアゲたことカラたこはなかなか旨かった。でも店が結構閉まってる時があるんだよな地元の友人はいつでも開いてるとか言ってるけど

42 :
新金岡のスーパー「フェニックス」の前でやってるたこ焼き屋台のがすごく美味しい。
土日だけの営業だったけどまだやってるかな?

43 :
阪急逆瀬川にあるアピアってトコの地下にあるたこ焼き屋『たこ庵』は美味しい!
外はカリカリで、中はとろ〜
タコも大きい。
そして、ソースが美味い。
チーズマヨネーズをかけると最高だ

44 :
外はカリカリってのは素人焼きなんだよな
美味くもないし

45 :
淡路島の 柿原鶏卵 (・∀・)イイ!
私の中の ナンバーワン
明石大橋高くてイヤんだけど・・・

46 :
近鉄奈良駅前のたこ八
説明しにくいけど美味しいんだよな、晩飯とか夜食によく買ってる。
もうちょっと離れたところに白川てのもあって、そこは昔から界隈じゃ有名

47 :
47
たこ八私も好きです☆あっさりしてて何個でも食べれそう(8*'▽')8

48 :
一番ウマイのはタコ釣ってきて、それでたこ焼き作ること。
たこ焼き屋のものとは別次元の味!

49 :
>>48
お前さん、それで店開いてくれ。
何が何でも、万難を排してでも食べにいくからww
タコって鮮度がいいと素晴らしく美味しいよな、タコに限らずそうなんだが。

50 :
>>49
明石に池!

51 :
京都の新京極にあるカリカリ博士は大きなたこ焼き6つで160円!
安すぎ
しかも結構うまい

52 :
三ノ宮のドン・キホーテ前のたこ焼き おいしいで

53 :
>>51
割引券を貰えば、50円引きの110円だぞ

54 :
やっぱNGK隣のワナカでしょ?

55 :
阪急夙川駅前に夜、軽バンで出店してるおばちゃんのたこ焼き、うまぁ。

56 :
やまちゃん
何もつけなくても冷めてもおいしい。

57 :
>>56
冷めたとき、中のトローはどうなる?

58 :

わたくし、冷めている状態のやまちゃんのたこ焼きを食べたことがありません!
冷めたときは中のトロ〜は、ポヤポヤにかわるのかしら?

59 :
>>36
自分は尼崎です
たむらは老夫婦がやっているのでおそらく体調を崩されたか何かでここ何年かは閉店してました
自分はここが大好きだったので…
と思っていたらこないだ夕方五時前に店前を通ったらやってました!
食べて泣きましたよ

60 :
NGKの前の店はなんて名前だっけ?

61 :
NGKの前にはタコ焼き屋はない。となりにあるのが「ワナカ大入り」中にあるのが「たこばやし」裏にあるのが「大阪で一番うまいタコ焼き君」

62 :
>>61
何このブサオ君
寒いにも程があるっ中年!

63 :
岸和田にある住吉(住友とも言う)。
世界一美味い。東京からのお客さん(某食品会社社長)
にも食べさせた。
「関東で冷凍販売したい!」と迄言わせたよ。
俺にメリット無いのでスルーしましたが・・・w

64 :
心斎橋のハンズの裏手のほうにある店がうまいと聞いたんだが。
赤い提灯がぶらさがってる店。

65 :
上本町付近で知りませんか?

66 :
>>40 
新開地のボートピアの売店にだしにソースたこやきが
入ってるのが売ってた。神戸たこやきとかいうやつ。
王子公園駅の西口出たとこに夕方6時以降に来る屋台の
たこやきがおいしい。子連れだとたこせんとかおかしも
くれる。常連になるとおまけで何個か多めに入れてくれるよ。

67 :
奈良寄りなんだけど、京都の木津(24号線沿い)に「木津いち」というたこ焼きやが有ります。
とにかく美味しいです。おばさんの大きな頭(カツラ?)も有名です。
まぁ食べてみて下さい。

68 :
高橋友城は首吊り自殺をしました

69 :
大だこが最高に美味しい。あつあつをその場で食べたら最高!!

70 :
大阪環状線の某駅前にたこ焼きやが乱立しているらしいのですが
どこでしょうか?ご存知のかたお奨めのお店おながいします

71 :
姫路駅地下の明石焼き。370円ってのもいいね。
今実は名古屋在住で、九州方面に出張することが多いんだけど、必ず途中下車して
食べてます。
んで、経理にイヤミ言われます。

72 :
大阪池田の一個十円たこ焼き、ウマァ

73 :
寝屋川市の蛸次郎最高、ウマァ!!

74 :
>>65
上本町はたこ焼き屋が少ないね。
バルナバ病院の前、近鉄百貨店地下二階、谷町九丁目交差点。
あとちょっと上本町から離れるけど千日前通りを鶴橋側に下っていった宝くじ売り場の隣に一件、
同じく千日前通りを難波方面に進んで松屋町筋との交差点に一件あります。
それぞれ特徴があるので自分で確かめてみてください。

黒門市場の「芋蛸」なかなか良かった。山芋が入ってて外はカリッと中はふわっと。
同じ系統では天六か天五商店街にも山芋入りのたこ焼き屋があった。
ここも山芋の甘みが効いてておいしかった。
あと難波の旧ナニワコイン前の二軒並んでいるたこ焼き屋の川側の店がずーっと閉まってるんですけど、
あそこ閉店してしまったんでしょうか?知ってる人がいれば教えてください。

75 :
>70
玉造駅じゃないですか?妹いわくおいしい店ばっかり
だそうです。

76 :
玉造-鶴橋近辺はブヨブヨ系たこ焼きの宝庫だ。
ブヨブヨ系が好きな人にはたまらんところですな。

77 :
三宮の北野坂の上のたこ焼き屋おいしいよ
店の名前なんだっけ?

78 :
奈良公園のおばたり庵というおばちゃんばっかりでやってる
茶店のたこやきがうまかった。
外がカリッとして中がフワーで出汁が利いてて
こんなたこ焼き生まれて初めてだった
関東出身のオイラには感動的なうまさだった。
関西人の友人曰く「これぐらいフツー」なんだそうだが
てめーら今までどんだけんまいたこ焼き喰って育って来たんだと
訊ねたくなった。

79 :
阪神百貨店のスナパーでたこ焼き食べたら、以前より何かぐちゃぐちゃしてたんですが
楊枝から箸に替わったのに納得
地元の方はこっちの方が好きなんですか?
前の方が良かったな

80 :
>74
上本町の宝くじ売り場の横はウマイね
邪道だという奴いっぺんミックス(チィズ入)くってみ?

81 :
>>78
論外、道頓堀の行列の出来る店も最悪やね
>>64
普通に美味い
庄内にあったおひろ美味かったんだけど、この前行ったら無くなってたorz

82 :
>>80
さっきそこ通りかかったら「空店舗」の看板が…orz

83 :
今度、名古屋から得意先さんがが来阪されるのですが
本町(できれば堺筋本町)近辺で座って食えるうまいたこ焼きやさんしりませんか
甲賀流ややまちゃんは遠過ぎる....

84 :
福原のキューブ(パチンコ屋)横のたこチューのしょうゆマヨがかなりはまるよ

85 :
ふくはら,,,,神戸ですか

86 :
>>83
使えねぇ椰子だと得意先に思われてろよ、プゲラ

87 :
>>82
店主のおっちゃん、いいヒトだたのに…経営不振かよ…orz

88 :
たこ焼き屋探しでプゲラな目には遭いたくてもあえないれす

89 :
和歌山県御坊市にある、もってかえっ亭。
ふわふわのたこ焼きで、大玉。行くたびに買いに行きます。

90 :
オススメは、阪神青木駅で下りてパチンコ屋の前にある店です
8個200円でタコ焼きと牛スジ焼きがありました
それに、この店は出汁をかけて食べることが出来ます
めちゃくちゃおいしかったですよ!

91 :
西九条のたこちゅう。
かわったたこやきがあった。

92 :
元町たこちー かな?

93 :
やまちゃんうまい☆

94 :
大阪都子島区赤川のたこ焼き!。冷めても食える。

95 :
都島でわ無く、旭区でした。

96 :
神戸市垂水区高丸のたこ焼き屋
オッチャンの気まぐれで幻のウニソースたこ焼き。絶品。

97 :
関連スレ
http://etc3.2ch.sc/test/read.cgi/denpa/1099839766/

98 :
昨日、大阪地下鉄の深江橋駅の近辺をうろついていたら、
5個100円、11個200円の屋台があった。(ロウソンの駐車場の端っこ)
値段の割にまあまあいけ増すな。
夜中の11時前にいったのだが、結構お客さんがいた。

99 :
御殿山の駅前のお店
姉ちゃんが美味しそう(*´Д`)ハァハァ

100 :
こうがりゅうって持ち帰り作ってくれる?

101 :
上新庄にある
あほやがうまい

102 :
>>100
つくってくれるよ。でも作り立てが一番美味しい。
持ち帰りでレンジでチンして食べたら、ぼそぼそして最悪だったよ

103 :
山芋入りならね、
十分すりおろしたやつじゃなく、
みじん切り状のジュクジュクが入っているたこ焼きが美味しいのだ。
食べてるとシャクシャク感がたまらないし、味も濃く感じる。
某店のだけど、これ以上人気出たら嫌だから教えない。

104 :
京都市左京区の百万遍(京大のあるところ)から
北に徒歩5分くらい歩いたところにあるたこ焼き屋さん
6個200円なんだが、タコは普通のサイズだが
普通のたこ焼きの2倍くらいあっておいしい。
私はそこ以外のたこ焼きは食べません。

105 :
阪神御影・高架下の「こまつ」と書いたら、>>24に既出でした。
子供の頃、駄菓子屋さんで食べたタコヤキの美味さを思い出させて
くれる絶品です。

106 :
こまつはうまいが微妙に高いのよ

107 :
京橋で美味しい店教えてください。詳しい場所も
トロトロ系が好きなんですが

108 :
難波、心斎橋付近でうまい所ない?

109 :
>>106
確か12個250円。高いかなあ?
しかし昔のたこ焼きって3個10円くらいだったね。(昭和40年代)


110 :
>>108
俺もGW中に大阪行くんだが、
なんば付近でないかな?

111 :
       , ‐'"´        `'‐、
     , '"      , -‐‐≡三~、''‐ヽ
    /     , ‐"::::::l::::::::::::::ヾ::ヽ ヽ    
  /    , ‐'":/:::::|::::|:::ヾ:::::ヽ:ヾ::::ヽ ヽ  阪神間の山の手のお嬢様いわく
 /    , ‐":::/::::::/::|::::|:::l:::ヽ:::ヾ::ヾ::::ヽ i、 たこ焼は下衆な大阪人の食べ物!
./  /  /::/:::/::::::/::::l:::::l:::l|:::::|:::::l:::i:::ヽ:::l i,
'i  // /::/:::/::::::/:::/ll'|::||::l.|:::::ll:|:|'i::i'|:::|:::| /
.l ////::::/:/::l::::l l‐|‐i|-ll-|、.ヾ||:|-‐|‐|::|::|/
.| .// i::/:/:::/|:::| |., ‐i"゙O|''、   'i"q';、;::::l
.ヽ l l .i::/:;;;=-l:::|‐i  l;。::::j    l;::j. i:::::;:l
 ヽ |/:/:::l!"L|::i.   ''''''"     ゙̄ .i:::::|i:l
.  ヽ/:/l::::l'i 、゙!:l.        __ '  /:::::i.ヾ、
  /://,|:::|:|:/:|:|"'、,        /l::|:|:::|:l ヾ、
  //./ |::|:/:/::/-ヽ  ー- , _/|::::|::::|::::|l:l ヾ:、
 // |  ||:::/:::i/ヽi., ‐'"´ヽ ̄,;/::::|:::|:;, ‐i:l  l:/
..// |  /::/::l::lヽ i ̄\  ,入/:::::l::::l / ヽ|//
//  | /::/:/:/` ヽ ヽ  ヽ/ /:/:::/::l/  ,,,l‐i
|:|  | /::/:::/i |``'',二l二-ヽ, /://::/:l‐‐''"  l

112 :
京橋やったらくれおーるちゃう?折れは好きでは無いがトロトロ系やろ?

113 :
http://blogs.yahoo.co.jp/takoyaki_asia

114 :
揚げてやるー 。

115 :
ひっぱりだこが美味い。最近はアメ村にもひっぱりだこの系列の蛸天神がオープンしたからかなり楽しみ!

116 :
京都で美味しい、たこ焼き屋さんは三条の先斗町角あたりの、賀茂だこです。
今まで、食べたことのない味で、お好み焼きみたいな、たこ焼きです。
それと、たこせん、が最高!仕事帰りに毎日食べてます。

117 :
個人的にはアメリカ村の蛸天神が美味しいと思う

118 :
梅田の近くに千林っていう所があるんだが、
その千林駅の下にあるたこ焼き屋さんが個人的に最強。

119 :
出屋敷のたむら
ガキの頃からここばっかだったからね
ソースが甘すぎて大好き

120 :
さっきコンビニでたこ焼き買ってきて食ったのだが、うまかった。
信じらんない。
いままで粉っぽくて丸いお好み焼きみたいなのばっかりで
まともなたこ焼きなんて買えたことなかったのに。
コンビニも進化してるんだね。

121 :
奈良香芝の五位堂駅近くの本屋の前にある店
仕事帰りによく買う
俺の中では一番

122 :
姫路のマルナカ広畑店の入り口におるたこ焼き屋。
店の名前はわからない。

123 :
難波NGK横の[名前わすれた]の[塩たこ焼き]最高!
京都北白川の[縁蛸]の[たこ味焼き]、ショウロンポウの様な、たこ焼き。

124 :
天王寺区寺田町のまねきだこは旨い。

125 :

【たこ焼きNOオフ】潰された喫茶店の仇をとろうぜ
http://off3.2ch.sc/test/read.cgi/offevent/1115728441/
みんな協力をお願いします!!!


126 :
食ったこと無いけど
高槻のたこ焼き屋に、「ご飯にタコヤキ乗っけてだしをかける」というたこ焼き茶漬けがあるそうな
前に出てたらすんません

127 :
千里中央にある「わらじや」が結構おいしかったと思う。

128 :
わらじやは美味しいね仕上げに白い液体かけてる
心斎橋にある蛸天神もなかなか美味かった

129 :
阪急京都線 水無瀬駅の近くの「たこ勇」
たこゆうだが、「たこゆ」と呼ばれ親しまれている
生地はパリパリに焼いて、青海苔やかつお節をかけずに、ソースかしょうゆ(+七味唐辛子)で食べるシンプルたこ焼き
パリパリ感が命なので、お持ち帰りはお勧めできない。店内で食べるのがよい
ソフトクリームも旨い

130 :
吹田山田西の「マルタ」タコ焼きも美味しいけれど、焼そば、お好み焼き
のボリュームはスゴイ!値段も安い!列んでるので、時間に余裕を持って。

131 :
京都左京区やったかなぁ?蛸虎がめちゃうまい!!
外カリカリが好きな人おすすめ!横綱ラーメンの隣かな。

132 :
阪急南〇里駅近くの、ホテル裏に出てるたこ焼き屋が大好きだ。
樫切山ら辺にちゃんとした店があるらしいんだけど、情報キボンヌ

133 :
おすすめ! http://homepage1.nifty.com/takoyaki/top.htm

134 :
やまちゃん

135 :
>>118
2軒あるよね?俺はツタヤの横の店が好き。
よく買って食べてた。マジ美味い。
でも、千林は梅田の近くじゃないし、駅の下じゃなくて高架下。

136 :
三角公園の横の甲賀流じゃないほうのやつうまいよ。

137 :
>>136
ぷるぷるして、自動的にひっくりかえってるやつ?

138 :
池田市の171号線の「てんてんや」安くて昔懐かしい味で(・∀・)イイ
http://amayan.exblog.jp/m2005-02-01/#2009867
200円でお腹一杯w

139 :
>35
茨木の茨木神社の斜め向かいにある
【もっちゃん】の汁マヨの事じゃないかな?
テレビの取材とかもたまに来てたよ
漏れは結構好き、行ってみれ

140 :
東京のくくるで働いてたよ
大阪でたこ焼き屋をやり始めます!!近日公開!!
くくるの味は飽きたし、もともと好きじゃないね。大きいし、軟らかいし。
だいたい上層部にまともな人間おらんっちゅうの。

141 :
京都、八幡市駅(京阪)近くのたこ焼き屋(毎日営業やってない)。
最強!
値段も安く、なつかしのたこ焼き!店舗は小屋みたいなとこで知る人ぞ
知る。口コミのみで人気の隠れ店。しかし営業は毎日していなく、営業
日は列が出来る。詳しくは、八幡SATYの近く。

142 :
うつぼ公園のヤコ焼き せつなくうまい

143 :
店の名前は忘れたが、
玉造駅降りてスグの長堀通り沿いにあるたこ焼き屋の
ネギポン酢マヨが衝撃的に美味かった。
上の方に書いてる岸和田の『住吉』は小生もたまに行ってたが、
そこのたこ焼きよりも美味いと思った。
まぁ住吉も天カスのサクサク感がアクセントになってて
十二分に美味いたこ焼きなので、こっちもオススメではある。

144 :
大阪市旭区に100円で16個、大阪市此花区に100円で15個ってたこ焼き屋あるよ

145 :
で?


146 :
十三の商店街に有るたこ焼きやさん
http://www.citydo.com/tako/hokubu/5005.html
値段がちょっち高いけど美味しいです^^

147 :
阪神深江駅のすぐ南のとこ
うまかったよ

148 :
政岡タイル

149 :
浪速区のオートバックス横
横綱が安ーてうまい。
けどずっと閉っとんな・・・

150 :
天王寺のやまちゃん美味しいよ

151 :
JR大久保(明石近く)のマイカル(ビブレ)一階のたこまん
めちゃうまいぞ

152 :
うむ。このスレいい流れだ

153 :
たこ焼き屋さんのたこ焼きって焼きたてではふはふでカリカリなやつが好きです

154 :
baseよしもとの近くの金龍ラーメンの横隣りにあるたこ焼き屋の名前が知りたいです。
ネギと塩のみで食ったらめちゃめちゃ美味かった。

155 :
>>154
baseよしもとではなく、NGK(なんばグランド花月)の隣のたこ焼き屋じゃないのか。
道具屋筋に近いところの。
あそこだったらワナカ。
このいたで何回も出ている店だよ。

156 :
いまスレタイを見て気が付いた。orz
このスレッド、俺が立てたんだわ。
食いつきが悪いから放置してしまったんだが、今見ると結構レスが付いている。
なんかうれぴ〜。。。

157 :
↑母乙!

158 :
天王寺のやまちゃんがオススメ!!

159 :
泉佐野駅近くのスーパーの隣にあるちっさいたこ焼き屋さん
美味い

160 :
なにわや☆★

161 :
大阪駅の近くの「たこやき君」食べました。
美味しかったです

162 :
13年前位まで、大阪阿倍野にいたんやけど、そこの裏通りに、おばあちゃんがたこ焼き屋さんやってはったん。6個100円で、焼きすぎたやつをおまけにつけてくれてた。まだあるんかなぁ…美味しかったんよー

163 :
新世界の「かんかん」
大きめのたこやき8個300円。
俺は大阪の主要たこやき屋はほとんど食べたが
ここが一番うまい!プロの味だ。
ただ最近しまっていることがおおいので行っても
あいてるかどうかは運しだい。作ってるおっちゃんもいい人!

164 :
新世界ってずぼらや横の? 毎週月曜休み 第三だったか?月火連休 鉄板の 掃除とかもマメで衛生的にも◎ 私も こことわなかが旨い

165 :
>>>164
そうです。月・火以外にも、最近曜日にかかわらず臨時休業が多いOTL
あの味は家庭ではだせんわ・・うますぎ!
ふたりでひとつとか頼むと小皿&箸もう一膳つけてくれたりとサービスもいい。
おっちゃんもうちょっと店あけてくれーーー

166 :
165さん今かんかんに行ってきた たこ焼きウマー で臨休多すぎやって書いてた話したら…前の食堂が立て替えしてトラックやらのホコリとかの問題もあって〜すんません言うとったで〜もう工事殆んど終了大丈夫やで

167 :
西中の十八番最高っす!

168 :
>>166
そうやったんや!工事か〜なるほど!聞いてくれてありがとう!
これからは普通にあのうまいたこ焼き食べれるなあ、サンクス!

169 :
うんうん お腹一杯食べてきて 私は 西中島の十八番近いうちに挑戦してきます

170 :
>169
十八番、外側サクサクはいいんだが、私には少々油っこかった。
私だけかもしれないから、感想書いてね!

171 :
ちなみに「かんかん」って
どこの駅からが一番近いんですか?

172 :
かんかんはJRなら新今宮 動物園方向出口からでて新世界へ 地下鉄なら御堂筋線は動物園前 堺筋線は恵美須町か動物園前 必ず通天閣が映ると すぼらやのフグ映るでしょ隣だからすぐわかる 十八番報告待ってて!

173 :
ごめん 何処の駅が一番近いか でしたね にたようなもんだから 利用しやすい線で…どうぞ

174 :
店の名前はわかりませんが、南海高野線河内長野駅改札前にあるたこやき屋さん。
すこし大振りで、決してカリッはしてないのですが、クセになるんです。

175 :
蛸虎
激ウマ!

176 :
阪急伊丹駅の常岡病院の横の「まるみ」も安くてウマー最高なんよ♪
たこ焼き食べ放題やってるんよね。
 >175
蛸虎も美味しいよね。大きくて外側カッリカリ〜。

177 :
タコVSヴァンダレイシウバ

178 :
道頓堀のくくる本店は鉄板ごとでてくるからアツアツで食べれて最高!!
東京の友達連れていったら感激しまくり!!

179 :
西中島の十八番うまいよ〜 

180 :
伊丹の昆陽池公園のそばにある「たこいち」もウマイっす。
近くに寄る際はど〜ぞ!

181 :
阪急三国駅前のかりとろ!最高です。外はカリッと中はトロトロ〜
味も塩、ポン酢マヨネーズ、ソース、醤油と有り、大将が真剣に焼いています。

182 :
俺も西中の十八番大好き。難波の大阪で一番美味しいたこ焼き屋さんのたこ焼きも味よく似てるよ。どっちが先かは知らないけどね。

183 :
天五のうまいやをわすれていませんか?

184 :
京都蛸虎最強。本店と西小路七条に限るけどね。上七軒と御陵と大阪中川の店はさっさとあぼーん汁!

185 :
福島区浄正橋の「田の家」は最高に美味しいでつ!
週に二回は食べに行くけどマジうま!

186 :
西成区花園町の『一富久』大好きです!
ねぎを載せて酢醤油で頂くたこ焼きと数種類あるいか焼き。。。
地方の奴を連れて行くと、必ずリピーターになります。

187 :
花園のどこらへんですか?目印教えてください

188 :
新世界の「かんかん」に行って来ました。
俺も色んなとこのを食べてきたけど
確かにここのたこ焼きが一番ウマイ!!おっちゃんもイイ人やった!
ちなみに向かいにでっかいビリケンさんがあった。一見の価値あり。

189 :
かんかん美味しかったでしょ!あのビリケンごついよね名物になりそう 花園の いちふく は私も気になる ぽん酢がお奨めですか?ソースとかは ないの?場所は梅南辺りなんだろうか…

190 :
千日前のワナカ。道頓堀店限定の味噌味にチーズトッピングする('∀')ウマー
以外にチーズ合う!!

191 :
新梅食堂街の…はなたこだっけ?おいしいの?結構人いるけど…って腹一杯だったけど たこせんならと食べてみた わからなかった…どうなんだろう 今度は腹に余裕があるときネギマよ食べてみよう!

192 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

193 :
>>187さん
26号線花園町北の交差点(角がイズミヤ)を50mばかり堺方向へ行き左折、
100m弱です(車では入れません)。


194 :
天五の「うまいや」の名が全然出てこないのはなんで?

195 :
>>193
場所説明ありがとうございます。
今度ぜひいってみます。

196 :
>>189
一富久はねぎのせを注文し、七味と酢醤油をかけるのがお約束です。
勿論、ソースも置いていますので半々楽しむ事も出来ます。
俺はいか焼きも食べるんで、たこ焼きは酢醤油ですね。

197 :
トリビアの泉〜大阪版 PART9
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1084720870&LAST=50
140 名前: ななしやねん 投稿日: 2005/03/05(土) 13:39:41 ID:vcs.57qY
>>136
たこやきの日は

10月10日
補足トリビア
1をつまようじ、0をたこやきに見たてた。
177 名前: ななしやねん 投稿日: 2005/10/03(月) 04:02:24 ID:oBgzSiYs
>>140
たこ焼きの日を仕掛けたのも、たこ昌の社長。
恵方巻きの時と同じく、地道な活動で十分浸透してから一気に宣伝活動に入ろうと思ってるみたい。

198 :
guest guest

199 :
guest guest

200 :
ura2ch ura2ch

201 :
guest guest

202 :
大阪駅のHEPの裏くらいの《蛸硝》
(゚д゚)ウマー

203 :
姫路みゆき通りにできたねぎ焼きの店はおいしいです

204 :
とよちゃんウマー

205 :
アメ村にある味穂、ンマーよ(゚д゚)ンマンマ

206 :
196
一富久いってきました!お客さん多いね!ネギ酢醤油であっさり。 ソースも、つけてみたけどあのタコ焼きは酢醤油がホントにお奨めですね。
あっさりもビールに あうんや。おいしかった。ありがとう!

207 :
京都の1号線沿いのドンキホーテのたこ焼きがめちゃ(゜д゜)ウマー

208 :
粉もん屋の原価は詐欺的
http://www.fc-partner.com/201/hand_7.htm

209 :
丸くなくてお好み焼きみたいなたこ焼きもうまいと思うんだが

210 :
京橋の商店街の丸幸水産!ソースマヨねぎのせをタノンだけど醋っぱい。多分間違えて先にぽん酢が、かかってたみたい。
二度と買わね。
次は、くれおーる 旨いらしいし

211 :
この前吉本NGKよこの”大阪で一番うまいタコヤキ屋”いったけど、サービス超最悪
でした。並んでるのも焼くのが遅いだけでした・・・

212 :
おおだこ

と釣ってみるテスト

213 :
くれおーるは京橋の風俗屋で働く姉ちゃん達に大人気。

214 :
くれおーるって京橋のどこにあるんですか?

215 :
七、八年ぶりに京都蛸虎・山科店行ってきた〜
んまい!!
ところでさぁ、なんだかお餅を焼いた様な風味がしたんだけど
もち米でも入ってんのかなぁ。

216 :
 先日大阪道頓堀でたこ焼き食べた。柔らかく、フワフワで美味しかった。
関東では あんな美味しいものは食べれない、美味しいな〜

217 :
くれおーるは
グランシャトーの並びの前側。ラーメンやが立ち並んでる間にあります。

218 :
>>217 ありがとうございます!(^O^)/
京橋に行く時 行ってきます

219 :
このスレのびん

220 :
あほやはうまい

221 :
>>211
ワナカ?

222 :
>>211
たこ焼き君だと思うが、あそこは単純に焼く鉄板の枚数と供給量に
差がありすぎて待ち人の渋滞ができているだけかと。

223 :
そうそう。別に焼いてる奴が遅いんでなく、鉄板が少ないだけ。
昔のヒゲおやじはどこ行ったんや?若い奴にやらせてないでおやじも焼け。

224 :
奈良中央卸売市場の近く
たこ坊
ソースと醤油があるけど、ネギが一杯のっている醤油がうまい
12個500円と値段設定は高めだけど。

225 :
尼崎三和本通りのたこ寿
ソース・醤油(それぞれにマヨトッピングあり)
ふんわりトローで美味いです

226 :
(あほや)なら蛍池が一番うまい☆その店ごとに味が微妙に違うのよね…

227 :
この前ここを見て京橋の方に飲みに行ってきました。
丸幸水産のたこ焼きはおいしかったわ。
くれおーるはおいしくないことはないけど値段相応の味じゃないな。
あと居酒屋の方も行ったけど店の前で店員のおっさんが何かどなってて入れなかった雰囲気悪そう。
京橋飲みに行くなら明けごころとかが結構いいかも。
あとは定番の白木屋ともあるし。


228 :
ワナカ

229 :
俺もワナカやと思うが、大阪たこ焼きスレタイで、ワナカ持ち上げまくると基地外扱いされるから、あまり言わん方がええ。まぁみんな旨い所はちゃんと分かっとるけどな。

230 :
ワナカ行ったけど微妙だった
そりゃマズくはないけど一番美味しいわけじゃないと思う。

231 :
ワナカ美味いかぁ????
吉本のとなりにあるだけのこと。
観光客だましで、ぜんぜん普通やん。もっと美味しいとこあると思います。

232 :
普通にうまいだろ。もっとうまいところもあるけど。

233 :
アメ村の三ッ寺通り?沿いにある彩なんとか言うとこ。
昨日の午前四時頃開いてたから入った。
5個で300円て高いなー思たけど、時間、場所考えたらしゃーないか。
まぁまぁおいしかった。タコ大きめで柔らかった。

234 :
閑古鳥よさようなら

商売大繁盛祈願

235 :
十三福の屋のヨーグルトたこ焼き旨い

236 :
たこ八

237 :
ひっぱりだこは?

238 :
甲賀流

239 :
二ヶ月ぶりあげ

240 :
四条で京極かな〜チャオパと300均の間にあるタコ焼き屋さんマジうまいから一回食べてみ〜
ネギポンがオススメやしマジ行ってみ〜
本間うまいで

241 :
甲賀流のすぐそばの古着屋のわきでやってるたこせんウマー!
あと、ラグビー型?の回転やきみたいなの、アレまだ食べた事ないんだけど
ウマいの?気になる・・・・

242 :
我孫子道商店街のたこ焼き屋(旅行代理店の横の店)が旨い。
10個300円(大きなたこ焼きなので御得)

243 :
異人館の側にあるたこ焼き屋サン知ってる方いますか?
安くて美味しかったんだけど名前忘れちゃって…

244 :
阪神 青木駅
パチンコ屋の前にある8コ250円のタコ焼とスジ焼はうまかった
無料でダシかけて食べさせてくれる

245 :
なんばのたこ焼き屋ホルンってどこにあるか知りませんか?

246 :
ワルンならあるけど…
ttp://www.warun.jp/pc/index.html

247 :
堺市の大阪府大の近くのたこ三のたこ焼きがおいしい♪
がんこなおやじだけど、8コ100円。
学生の下校時間をさければ待たずに買える

248 :
奈良県新庄の24号線沿いにある半兵衛屋。
西名阪香芝出口近くのローソン横のお好み焼き屋宮ちゃんのたこ焼きも旨い!

249 :
前述だが、アメ村の「味穂」最強
ここの蛸焼きとドテ焼きとビール たまらん
門真のライフの前の「五味焼き」うーんここもうまい
フルーティなソースがグッ!
アメ村「甲賀流」カリッと焼けてる時は、うまい
いつもべちゃっとしてでてくるが
チェーン店「くくる」は蛸焼きより明石焼きがうまい
待つのが面倒臭いが
アメ村タワレコ前の店 店名忘れた
しょうゆ味がなかなか



250 :
奈良の八木西口の近くにある蘇武橋の近くにあるたこ焼き屋

251 :
阪神電鉄 新在家駅すぐそばのたこ焼屋(夕方から屋台営業)
クリーミーでおいしいとおもいますた。

252 :
奈良の香芝のあるごえもんは旨い!!!あそこは病み付きになると思うよ。
大阪の名店と呼ばれるそれよりも確実にうまかった。

253 :
冬しか行った事ないが琵琶湖バレイのたこ焼きが上手い。
スキー場にしては値段も安くて滑って少し小腹が空いてる時には最高。

254 :
京橋のくれおーる美味い。大好き。

255 :
ユニバーサルスタジオの横にたこ焼ミュージアムできたね!!
誰か行った?

256 :
なんといってもたこ八が一番\(^o^)/

257 :
へぇ〜・・・興味シソシソだねぇ
(・∀・)ニヤニヤ

258 :
東大阪のたこえもんがダントツ、たこマジでかいってww
我孫子のひっぱりだこもうまいが、丸幸水産は好きになれん
鳳の得心とか浄正橋の目玉屋とかのちっちゃく焼く方が好きだおww

259 :
>>255
今日行ったさ

260 :
バイパス一号線のなおちゃんはトロトロでウマい あとは宝ヶ池の駐車場にあるたこ焼き屋も、キャベツがはいっててうまかった

261 :
道頓堀で美味いとこってどこ?

262 :
>>261
>>1-260を読めよ

263 :
今日はたこ焼きじゃないけど爆弾焼きとか言うの食べてみた。
洋食焼きを丸くしていろんな具が入ってる感じでした。巨大なたこ焼きだとおもってた・・・


264 :
香芝の ごえもん場所おしえて!

265 :
岸里のたこ安、しょうゆで食ったらうまかったおww
しょうゆつながりで、あべの橋のやまちゃんは既出でつか?

266 :
上に出てるけど奈良葛城市の半兵衛屋はうまいと思うよ。

267 :
大阪枚方市の釈尊寺団地に出来た、わさび・・・ってとこ、生地もソースも全部が、最高に美味い!!今まで味見してきた中で、一番だった。また、食べたいわぁ〜。

268 :
釈尊寺の住民ですが、場所をもう少し詳しく。

269 :
大阪で一番美味しいのは、たこ太鼓だと思います、ご意見聞きたいです。

270 :
大阪で一番美味しいのは、たこ八\(^o^)/

271 :
たこ太鼓です。

272 :
たこ太鼓ってどこにあるの?

273 :
たこ太鼓は、堺市中瓦町2丁目3-10です、堺商店内にあります、感想よろしく。

274 :
東三国の「たこたこ」はそうとうウマーでつ。
チョーおすすめ!!

275 :
たこ太鼓ここにもおったんかいな
たいしてうまないから行く価値なし!以上

276 :
大阪で一番おいしいたこ焼くん、だいげん、やまちゃん、おれのベスト3

277 :
大阪焼き三太は、どうですか?

278 :
十三にある まるちゃん 最高ですよ!

279 :
通天閣の近くのかんかん復活しましたか?週末に行けば間違いないかな?
確かに一ヵ月前はよく休みでした。


280 :
高石の駅前の、昔のばたの所って昔自殺があったらしいねんけど、誰か知ってる?新聞とかにでたの?

281 :
最近のヒットは「あほや」のたこ焼き。
たこせんの中にたこ焼き挟んであるやつとか
ぺチャ焼きも美味しい。たこ焼きが美味しいからなんだけど。

282 :
>>281
あほやは何店舗かあるけど、そんなでもないぞ
が、ぺちゃ焼きにチーズ入れてるのはうまい

283 :
神戸市垂水区と明石市にまたがってある、明舞団地内の
松ヶ丘公園まえにあるたこ焼きやさん。

284 :
西成の会津屋のたこ焼きがまた食べたいなぁ(*゜▽゜)

285 :
たこ太鼓はあっちこっちで潰れてます。たこ焼きの命は焼きたてを出すこと
場所が悪けりゃ無理です.場所が良ければよっぽどまずけりゃ別ですが何とか
やっていけます東京・大阪のチェーンも地方ではすぐ潰れます本当にうまいのは
場所も良くないのに,いつのアツアツを出すお店です.祇園祭りの夜店なんか4時間も5時間も
前からためてますよ

286 :
寝屋川の蛸次郎。馬鹿旨!

287 :
USJのたこ焼ミュージアム行ってきたけど、いろんな店があって面白かった。
くくるの明石焼が美味い!って正直思いました。行列も一番長かったし・・・

288 :
>>287
くくるのHP見たら、閉店情報連発で、ワラタ

289 :
しかたないやろ
上六で二年前000を起こした。

290 :
阪急三国のカリトロは美味しい。
兄ちゃんら気さくで元気やし。

291 :
今でもあるのかわからないけど10年位前まで奈良に住んでいて法隆寺近くの田原本の「太鼓たこ」という店が旨かった。今大阪に住んでるけどこの店を越える味には出会ってない。知ってる人いますか?

292 :
それではなぃけど…奈良の畝傍御陵前にあるたこ焼きやは思い出。審査の合間に皆で食べにいってかなりおいしかった。

293 :
>>291
んー 法隆寺の近くにすんでるけど範囲が広すぎるー
行って見たいから場所をくわしく

294 :
その「太鼓たこ」はソースも何もかかってなくそもそもその店にはソースが存在しない。申し訳ないですが場所はもう忘れてしまいました。しかし旨すぎた…

295 :
>>1
http://syobon.com/mini/src/mini30863.jpg.html
        ∧_∧
       ( ´Д`)
       /    \
  __   | |     | |_∬
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦\
  /\ \            \
/   \|=================|
\    ノ             \

296 :
太鼓だこ、本当に美味しいよねぇ・・・。
馬見丘陵公園から法隆寺インターに向かう道の
左側にあったような。数年前だからうろ覚え。
近辺の地名が怖かった記憶が。

297 :
296のこわい地名とわ 穴闇 かな
「ナクラ」と読むらしい
だいぶ所在が限定できてきたな ありがとう
て なんか別のもん探してるみたいだw

298 :
我孫子道商店街の
たこ久本店が旨い!!

299 :
>297
あ、そんな感じの名前だった!
「なにこの名前っ、コワッ」と思ったよ。
行ったら感想おねがいします。

300 :
奈良県天理市
たこ道楽
店オリジナル
健康からし酢味噌
梅肉酢味噌
京都府木津町
店オリジナル
ブラックペッパー味
ポン酢だれ
モッチーズ(餅とチーズ)

301 :
ちょっと正統派ではないけど、、、
京都の北野白梅町のたこ虎さんのたこ焼きがうまいな
大阪含めあんまりない感じのたこ焼き

302 :
上七軒やろ?あっこはアカンで。本店か西小路七条の店やないと…

303 :
>302
本店はどの辺ですか?
京都東から市内むいたとこにあったのを見たことあるんですが、、
なんせ大阪人なもんでよくわかりません。。
よかったら教えてください

304 :
あ、三条な。あそこもダメ。本店は東大路北大路、いわゆる高野の交差点上がったとこやで。ラーメン屋激戦区でも有名。

305 :
>304
どもです^^
今度、行ってみま〜す
ありがとうございました〜

306 :
確かに奈良の田原本?だったと思うけど確かに「太鼓たこ」はこんな田舎に?と思うほど今まで食べたたこ焼きの中では最強にうまかった!

307 :
まらねろ

308 :
「太鼓たこ」いきたいなぁ…

309 :
みんなでいきたいねえ「太鼓たこ」
近くに公園もあるしー

310 :
話題に上がっている法隆寺インターの太鼓たこ
ついさっき行ってきたのですが…。
普通の道路脇に面した小さな建物で営業しており、車はなんとか一台停めれる区画があるぐらいで停めにくいです。
歩道に停車して急いで買いにいきました。
土曜のお昼12時だったが客はおらず本当にこれが名店?と思う印象。
中ではおばさんが焼いていて、10個500円を頼むと焼いてるのではなく保温庫から出してきた分を手渡された。
イヤな予感がしたが、10分で帰れる自宅で食ってみると自分の好きな外のカリカリ感がなくフニャフニャで味も薄味。
特別おいしい味でもなく他店と比較しても自分の中では普通の部類に入った。
店内でも食える様子だったので店内で焼きたてを食った方がいいでしょう…。
カツオ節やソースの味が好きな方には満足できない味かもしれません。
ましてやわざわざ遠くから食いに来るというのはお勧めできません。
法隆寺インターから行くと南下して左側のミスターラーメンというラーメン屋を過ぎて、
しばらくすれば右側に看板と小さな店が見えてきます。線路を越える高架の手前ぐらいです。




311 :
2ちゃんの情報真に受けんなよ…

312 :
「太鼓たこ」は値段を上げてからあんまり客来なくなったし背の低い親父さんがやってた時はかなり旨かった。保温機に入ってるなんて事はないほどトラックの人とか並んで買ってた。隣の豪邸はたこ焼き御殿ですよ。親父さん死んだのかなぁ…値段上がってから行ってない…

313 :
>311
2ちゃんだけでなくうまいたこ焼き屋として他のウェブ上とか雑誌とかに載ってる。
他に口コミでもかなりうまいと聞いた事があった。それ信じて行ったが味は酷かった。
きっと312さんの言う通り質が落ちたのは名人のおっちゃんが死んだからだろう…。
確かにうまいと言ってる人は全員が昔の話。今もうまいと言ってる奴はいない。

314 :
西宮市内で美味い店ない?

315 :
今津のたろう

316 :
>>315
すまん、場所をもう少しわかりやすく教えてくれ

317 :
おおがまや たこ萬、最高!!!

318 :
阪急水無瀬駅の近くにある たこゆ とゆうお店美味しいよっ 基本は酢醤油と七味でたべるんやけど 何もつけなくても美味しいしソースつけてもイケるeイカ焼きもあってそれもうまいつ

319 :
あいあい傘のたこ焼きは上手い!

320 :
加古川ニッケパークタウンにある「はよし」というお好み焼きやさんのたこ焼きは美味しいと思う。
実に素朴ですが、昔ながらのたこ焼きです。
あと、明石の魚の棚にある「鳥居」という名前の明石焼きやさんは抜群にうまいです。
正確にはたこ焼きではないのですがおつゆも抜群です。

321 :
南海本線泉大津駅駐輪所前の【開運】!
ここはサイコ〜にうまい!ほんとです!

322 :
京都の錦市場にあるこじんまりしたたこ焼き屋さんがおいしかったですよ。
名前は忘れましたが・・・

323 :
オスカルのたこ焼き(^O^)

324 :
京橋 クレオール

325 :
昨日と今日、二日連続で新世界のかんかんに行ってきました!
昨日は外側がカリカリだったけど今日は柔らかかったな。
でもやまちゃんを超えるぐらい美味しいと思います。
ちなみに、お店にマスクマンのお姉さんがいました…w

326 :
梅田の梅たこ!まじウマー\(^O^)/
色んな味があるぜよ!つかたこ焼きはやはりネギが命ぜよ!
いやタコか…。

327 :
俺はオークワの惣菜コーナーのたこ焼きが好きだな

328 :
昔あった俺の近所の店が1番うまかった。
ここで紹介されたところもいったが超えることはない。
わなかも然り。
外はカリカリで香ばしく、中はジューシーで粉っぽさがない。
スープのように出汁と明石のタコがマッチして、
口どけがよく、とろけるように風味が口の中に広がり、至上の味だった。
毎日のように食べてた。立地が悪かったのか潰れた。
あれ以来、どんなに遠く足を運んでもあれを超える店には出会えない。

329 :
阪急京都線上新庄の南口から少し歩いたとこにある、たこ焼き屋台(トラック)はうまいよ。
たこ焼きはもちろん、マヨネーズもうまい。たぶん、おっちゃんの手製っぽい。
かつおも粉ではなく花かつお。
それも、おっちゃんがわざわざ削ってる感じ。
ああなると、もう立派な日本料理やね。
あと、地下鉄谷町線都島駅から歩いて五分位のとこにある、たこ焼き屋(風風じゃないよ)もうまい。特にチーズパック。とろっとろのチーズがたっぷり乗っかってる。
あと、もひとつあるけど教えたくないんで秘密。

330 :
地下鉄御堂筋線の昭和町駅前にあるたこ焼き屋はうまい。

331 :
お店の名前もわからないのでスレ違いだけど
もう20年ほど前、寝屋川の河合楽器の倉庫に行った時、そこの人に教えてもらった
倉庫すぐ近くの屋台(だったと思う)でおばちゃんが焼いてたたこ焼き屋さんがおいしかった。
小玉でかりっとしたタイプで、貧乏な新社会人の財布にも優しい値段だった。
堤防沿いだったかな。まだあったら行きたいなぁ・・・
一年以上前のレスだけど >>183>>194
うまいや! 味もいいけどおっちゃんがおもしろかったのが忘れらない。

332 :
「うらいの たこ焼き」が美味い。
オレは物心ついた頃から食ってる。
夏祭り、運動会、Aコープ(地元農協スーパー)の店頭…イベント時には必ず「うらいの たこ焼き」に出会う。
他のたこ焼き屋も多数出てるけど、「うらい」が一番。
「外はカリッ・中はトローリ・ふんわり」という流行りスタイルとは無縁だが、理屈や説明抜きに、素直に「おいしい」と思える。

ローカルすぎて分からんかな…
兵庫県多可郡の住民なら知らない人はいない。
「思い出の味」「ふるさとの味」「素朴な味」「庶民の味」…子供から年輩の人まで、多くの舌に馴染む、やさしい味。
目立つこともない地域だが、立ち寄ることがあれば、ぜひ「うらいの たこ焼き」を食べてほしい。
やさしい味です。


333 :
333どすえ♪
  オススメドスカ?
   ∧_∧, オオキニ
  ( ・ω・)オイデヤス
   ハ∨/^ヽ
  ノ::[三ノ:.'、
  i)、_;|*く; ノ
    |!:::T~
    ハ、___|
   〇~~〇~
粋な男はんドスなぁ〜
http://society5.2ch.sc/test/read.cgi/jsdf/1145305314/

334 :
住之江加賀屋の 幻たこ 最高!!!

335 :
千日前のたこやき君

336 :
京橋の商店街にあるあれだ、なんだっけ

337 :
地味に風車がウマイ
枚方市駅下通るとめちゃくちゃいい匂い

338 :
こないだ和歌山県の日の岬っていう灯台に行って来たんやけど
そこに行く途中にあったたこ焼き屋さんがめっちゃうまかった。
店名「あすなろ」やと思う。全然田舎なとこにあったけど客の出入り
もすごいしほんまにおいしかった。遠いからなかなか行けんけど

339 :
野田阪神の、北港通にある福山通運の寮のそばにある、
風風うまいよ。
駅から離れてるのに、いつも人が数人待ってて、
ひっきりなしに客来てる。
周りなにもないのにそこだけお祭りみたい。
中がとろとろでスパイシーです

340 :
難波の南海通り商店街の“とらまる”めっちゃうまい!2種類たこ焼きがあってふわふわやったらおろしポンズぱりぱりはソースがめっちゃうまい!

341 :
吹田山田西の「マルタ」タコ焼きマジうまい。

342 :
【日米AV決戦】
タイトル:「息子」勃ちの星条旗
製作総指揮:代々木忠
監督:ヤンチン・ポー
出演:メアリー・クック、マグナム北斗、その他
あのムラニシ作品「淫乱島からの手紙」に衝撃を受けたAV界
巨匠代々木忠が立ち上がり、自ら有名アメリカポルノ監督ヤンチン・ポーに依頼。
某映画の様に2部作となるか話題沸騰中。
ストーリー:
ある写真が一枚見つかった。マグナムの父親が昔戦っていた写真だった。
淫乱島の真実を知るため、何があったか、なぜ父親は息子には語らないのか…。
時がすぎ、マグナムが淫乱島に向かい、そこで謎の女性
メアリーと出会う。スケベ・エロスを超越した壮大ストーリー。
果して写真の意味は?マグナムは自慢の25cm砲でメアリーをイカす事ができるか?
代々木忠、ヤンチン・ポーの傑作! 各方面から衝撃・絶賛の嵐
デビット・アレン(米国No1ポルノ男優・コメディアン)
今までのポルノの常識を覆した傑作。メアリーの裸体は必見。
ソフィア(スコットランドの有名ポルノ女優)
ヤンチンポーの意気込みが感じる作品。イー○トウッド作品に
匹敵するわ。
アナ・ルストヤスシ(新進気鋭の香港のAV監督)
クレイジーと言うしかない。ヨヨギは天才だ!
ソース:PINK板http://society6.2ch.sc/test/read.cgi/koumei/1166498286/l50

343 :
>>341
俺も激しく同意だったが、
最近味落ちが気がする。
1年前までまじなはなし最強だったのに、、、
一週間に3回は食べてたが、今では全然、、、
また味戻ってるかも知れないし、今度行ってみて報告します。

344 :
難波のとらまるっていうたこ焼き屋さん小さいから目立たんかったんやけど昨日行って食べてん。めっちゃ美味かったで!うちだけかな?行ったことある人感想おしえて?

345 :
タコるくん

346 :
>>344
おーけー
今度行って報告します。
前提文(食にはそれぞれ好みがあるから、批判するきはもうとうありません、あえての主観で話します)
南の有名どころは大体そこそこのレベルが多い、
みなみでほんまにうまいって、思った店はない、、
南でいうなら、有名どころなら、○○○(アメ村店)なかなかいいんじゃないだろうか。
高いたこ焼きは、おいしくて当たり前って思っている。
大きさで変わってくるのだが普通サイズで10個なら300円程度が適正と考えている。



347 :
>>331
遅レスだけど、そこ、有名な「なおちゃん」だと思う。

348 :
伊丹西野パス亭前にあるたこやき屋のたこやきがうまい

349 :
近所の「楓の木」はたまに食いたくなる。
12ケ380円とちと高めだが、
フワトロ系の生地に味が付いてるから
何もつけずに食える。

350 :
やっぱ甲賀流じゃね?
最近になってまろまろでも再び取り上げられた。

351 :
JR中山寺駅に
あの ばばあ が復活
前のように嵐がやってくるかも
http://tonakai2ch.blog10.fc2.com/blog-entry-1.html


352 :
あべののやまちゃん、久々行ったら味落ちてた。。
ほとんど焦げてる。しかも六個はテイクできませんってどんだけえらそうやねん!(怒)

353 :
>>352
なんか焼き方雑になったのは、確かだな
テイクアウトは10個からと店が前から決めてるから、それは仕方がない
ちゃんと紙に書いて、掲示してあるしな
たこ焼き座もたこ焼きの買う個数が少ない(6個だったかな?)と、持ち帰りか店内で食べるのどっちかダメの制限があるから、
あきらめるしかない

354 :
そっか、コストの問題かな??
断り方もえらそうでやな感じやったけど。。
玉出と岸里の間の交差点沿いにある大吉?やったっけ?
なかなかノーマルでおいしい。
醤油マヨ味もあるから今度からそっち行く。。

355 :
>>337
繊細な感じでやみつきになりそう
冷めてもおいしいたこ焼きってこんなんかなーと初めて思った

356 :
>>355
生地の妙な粉っぽさは無くなってかい。?

357 :
>>356
ららぽ甲子園なんだけど粉っぽくはない

358 :
>>357
サンクス
そんなトコにも出来てんだ。
枚方市駅高架下は妙な粉っぽさがあったんだが
久方ぶりに買ってみるわ。

359 :
「元祖味穂」アメ村と「味穂本店」が混同されて紹介されてる
グルメ本でも地図は元祖を載せて、住所は本店を載せてたりする
両者の内容をご存じの方、くわしく教えてください

360 :
阪急神戸線塚口駅北口線路沿いの「路地裏どまん中」
たこ焼きとお好み焼きがうまくて酒メニュー豊富で値段も安い、
なにより二階が妙にくつろげるのがオススメ

361 :
たこ焼きにマヨネーズってどうよ?

362 :
なに言ってんだ?
禿オヤジさんwww

363 :
ソーかい
俺のたこやきデフォは生地に味のついてる店なんでな
ソースべったりでないと食えない生地の店なら
マヨネーズを使うこともあるが。
そーゆう店には何度も行かねー。

364 :
>>359
のれん分けじゃないの?
ググったらたこ焼きというより明石焼きだな
http://maromaro.com/archive/2007/09/01/ajiho.php

365 :
83:すぐ名無し、すごく名無し :2006/07/27(木) 13:01:16 ID:E4n7+AQH [sage]
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。



このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。

366 :
【2万人くらいに聞きました】お腹がすいたらつい買ってしまうお祭りの屋台の定番食事メニューといえば?
http://news.ameba.jp/research/2007/12/9424.html

367 :
個人的に 芦屋のラリーブの「ミスあしや」のたこ焼きが好き。

368 :
京阪土居の商店街にあるいっぷく亭かなり美味い
千林商店街駅ちかのたこ兵衛も15個300円安ウマ

369 :
■高い金利で苦しむ人たちを見殺しにしてきた橋本弁護士■
橋本弁護士はアイフルの子会社の「シティズ」という事業者金融の顧問弁護士だったんだぞ!
昔は「グレーゾーン」の判例が甘かったから、契約書と領収書の書類と契約方法さえ
きちんとしていれば「43条の適用」を受けれたので、グレーが白だったんだな!
シティズは裁判に強い金融屋で、数百万から数千万単位の金を今で言うグレーゾーン
の金利ではばかる事無く貸してたんだ!
そこで、こいつは髪が黒かった時代からTVで有名になっても暫らく顧問弁護士を
していたんだな、金の為なら汚れ仕事も辞さない根性の持ち主。
弁護士会では、金融屋を締め付ける協定があって債務整理の受任でも最低金額が決められている位だ! 
んで昔は各弁護士会で、例えば「徹底して過払い返還請求をしましょう」とか大まかな方針
が決められたりするんだな!(今は判例で認められているから、特に決めるまでも無い)
クレサラ弁護士(クレジット、サラ金)って呼ばれているのも居る。
債務整理は数をこなさんと儲からんから、別名(コ●キ弁護士)とか呼ばれる例も有るが
結構立派な先生も儲からんのに善意でしているの場合もある!
サラ金の顧問弁護士になった橋本は、他の弁護士から蔑まれていた最低の男。

370 :
橋本→橋下じゃないのw


371 :
メガサイズで食べてみたいB級グルメランキング
http://news.ameba.jp/gooranking/2007/12/9538.html

372 :
新世界のタコ天閣とよって亭は最高に不味いよ!新世界いったらご注意!

373 :
>>335
そうかな?
唐揚げもイマイチやし加賀屋やったら会津屋行くわ

374 :
>>334でした

375 :
かんえい堂のトロっとした生地が好きだ

376 :
どうしてお好み定食があるのに、たこ焼き定食がないのですか。
おいしいような感じがしますが大阪の人は試した事がないのでしょうか。
たこ焼き定食があれば、なんとなく流行る感じがします。大阪の人はどう考えますか?
ふざけて書き込んではいません。正直な感想を聞きたいです。

377 :

“アスカのたこ焼き”に尽きる

378 :
今日新大阪駅のホームにある5個250円のたこ焼き食べたんだけど
あそこって美味い店なの?
菓子の食いすぎで、自分の味覚がバカになってる可能性があるので一般的な評価を聞きたい。

379 :
元町トアロードからちょっと入ったとこにあるたこ焼き屋うまかったよ。ガラガラやったが。
名前たしかタコドウラク

380 :
↑蛸童楽

俺の職場のすぐ前やがなww
食ったことなし。

381 :
新京極の蛸益
冬限定のスープみたいな奴が上手かった
このスレに出てきたたこ焼き屋でバイトしてるけど、もう美味しいと思えない・・・orz

382 :
明石は美味しい明石焼き屋はたくさんあるけど、たこ焼き屋は少ない…
明石駅周辺で美味いたこ焼き屋ありませんか?

383 :
元田中に出来た縁蛸のたこ焼き食べたら腹下したorz

384 :
>>379
元町買い物ついでに行ってきました 。なかなかうまかったな。店長らしきじいさん曰く焼きかたにこだわってるみたい。でも不況でもう辞めたいて言ってたよw

385 :
色々食べたが あほや に落ち着いた。

386 :
長居の浪速屋
駒川のたこはる
うんまいね

387 :
日本橋の4丁目あたりにある塩屋徳次郎って店がうまかった。
普通のソースより塩マヨネーズとしょうゆマヨネーズがお勧めらしい。
俺はしょうゆマヨネーズ食ったがここのはタコがマジでうまい。

388 :
梅田の東通りにある梅ダコってたいした事無いの?
私好きなんだけどなあ…

389 :
>>388
あの辺では、まあ安い方だな

390 :
まぁって何だ?まぁって

391 :
あほや ☆かしら‥

392 :
池田の商店街『ひばり』は自分で作るから醤油を垂らし粉鰹を入れたら美味い。ソースとダシで食べます。でも、店主のババァいわく お好み焼の方が自信あるみたい…甘くて不味いから食べないで。

393 :
>>387
オタロード付近にはよく行くから行って見るかな・・・

394 :
2008年 粉ものランキング
1位:埼玉フライ
2位:もんじゃ焼き
3位:広島焼き
4位:大阪焼き
※埼玉フライは、安くて美味しいよね!

395 :
長居公園近くにある浪花屋。ここはマジでウマイ。
これ食ったら他のたこ焼きなんて食えんよ。

396 :
たこ焼きに旨いまずいなんてねーよ。しょせん小麦粉だろ

397 :
>>396
食い物である以上旨い不味いはあるに決まってるだろ
アホか
小麦粉にもピンキリはある

398 :
天六にある雷蛸は普通って感じやったけど・・・。
その雷蛸が出来る前に、そのまん前にあったたこ焼きや(名前わかんない)がどこのたこ焼きよりも一番美味しかった。
いっつも通ってたらオマケしてくれてさw
でも去年の年末に1週間ぶりに行ったら閉店しててめっちゃショックやった。
弟子入りしたいくらい美味しかったのに。。

399 :
食べ残し使い回したのバレたんじゃね?
大阪たべ?

400 :
http://wasechan.com/test/read.cgi/hougakubu/1184466198/ うそをつき、無実の医師を虐待、傷害した事件

401 :
目の前で鉄板から入れてくれるんだから食べ残しはないだろ・・・

402 :
オレの実家

403 :
ソースたこ焼きのうまい店は?スタンダードなお店で教えて下さい。

404 :
尼崎市武庫之荘の南がわ。『大だこ』
たまたま、手土産でもらったんだけど、めちゃめちゃ上手い。
今まででNo.1!近い人はぜひ。

405 :
たこ焼き風風の 唐揚げ美味しい

406 :
唐揚げかよ!!!!!

407 :
アレを食べると夜店の唐揚げは買えなくなる。

408 :
梅田のタコハウス。
関東人だが、たこ焼きがこんなに旨いもんだとは知らなかった。
なんばのわなかはサービス良かったが、味がちょっとしょっぱかったかなぁ。

409 :
>>392
ひばりのタコ焼きは自分で作るからえーとして。
お好み焼きオバハンに騙されて食べたがホットケーキみたいで甘くキャベツが入った感じで不味いです。
江戸川が激美味です

410 :
旨いタコ焼きとまずいタコ焼きの境界線は?

411 :
水に浮くか浮かないか

412 :
尼崎の商店街のじゃんぼ

413 :
福島県いわき市で一番美味しいたこ焼きやさんは?

414 :
た○はるの女の子みるとヤりたくなる

415 :
http://orz.p/-/bubble6.2ch.sc/cafe50/1212745792/n 顎関節症を統合失調症と誤診し医師を監禁した事件を隠蔽し医亊処分強行

416 :
>>398
もしかしてうまい屋?
出汁きいてて店で食べるとソースも何もなしで出てくる(ソースは自分でつけられる)たこやきと
ベタなギャグ言うおっちゃん(もうじーちゃんか)の店だけど
なら隣が火事になって一度閉店したけど今年に入って場所変えてまたやってると聞いた
詳しい場所は分からんので調べて。

417 :
>>416
うまい屋の火事による閉店は2006年の3月、そして、復活が2007年の2月
http://emunoranchi.blog65.fc2.com/blog-entry-557.html
全然違うだろ

418 :
京橋くれおーるもおいしかった。
ただ、冷えるとまずい。
それから、持ち帰りにしたら発泡スチロールの入れ物がたこ焼きの熱で溶けて
異臭を放って食えなかった。
個人的には梅田のタコハウスの方が好み。

419 :
岩だこ、真だこ、かなり差あるね  まあ最近は岩だこ多くなってきたな

420 :
大阪で一番おいしいたこやきくん

421 :
たこ焼きみたいなん自宅で作るもんやろ。それが一番うまいわ

422 :
>>421
スレ違い!どっか行けマザコン!

423 :
梅田でおいしいたこ焼き教えて下さい!今度旅行行くので是非食べてみたくて☆

424 :
>422が憐れで。。。。。

425 :
↑421?w粘着乙

426 :
たこやきくん、乞食みたいなのに看板持たせてるのはどうかと思う。

427 :
住之江付近で美味いたこ焼き屋ある?

428 :
>>426
味と関係あるん?

429 :
>>427
気になる所は2件ほどあるなぁ〜
ドンキホーテの所もまあまあいいかも

430 :
>>429
ドンキの所は美味しかったけどあれって毎日やってるの?
もう1件はどこかな?
住商の前の路地入った所のスーパーの前で売ってたたこ焼きお気に入り
だったけど店無くなってるし

431 :
>>428
乞食が看板持ってようが味は変わらんに決まってるやん。
好意的に言えば乞食雇うぐらいの寛大な店だが(それをねらってるかもしれんが)
一応雑誌やらにちょくちょく載ってる店なんだから、割烹着着せるか、
綺麗なTシャツにエプロン着せるぐらい大して金かからないし、ケチってると思われても仕方ない。

432 :
↑とドラえもんが申しております

433 :
住之江ドンキの所今買いに行ったら店無かった

434 :
たこ焼き屋は、特に大阪は、チョン吉君が経営者です。

435 :
大阪市、北浜と天神橋の間の高麗橋東側のたこ焼き屋。
6個230円。クリーミーでだし汁がしっかりしてる。
たまに遠回りして食いながら帰る。
場所が悪いんだよなぁ。

436 :
>>431
必死杉だおーw
もしかして看板の面接に落ちた人おー?w

437 :
店員乙

438 :
大阪人必見
http://jp.youtube.com/watch?v=hNp1WfFtM5Q
http://jp.youtube.com/watch?v=7SPN7CbEtLY

439 :
どうでもいいから美味いタコ焼き屋教えろよカス供

440 :
政岡タイルだな

441 :
このスレ見てると大阪VS埼玉のアホフラッシュを思い出した。

442 :
角座のたこやきくんて消えた?

443 :
<<405 たしかに風々のからあげはかなり最強だけと、からあげだけでなく、たこやきも、ごめんねやきも、おいしーやん
大阪1は、風々に1票! 店舗によるかもだけど、店員さんもいー感じ〜

444 :
明石の大蔵海岸に車で売りに来てた、ぼっかけたこ焼きマジうまかったで

445 :
マルチで宣伝乙

446 :
>>442
角座自体が潰れたから、たこやきくんも撤退

447 :
>446メルシー

448 :
東京に催事で会津屋が来てたから食べてみた
まあおいしいけどなんか別物の感じだね
ソースも青のりもたっぷりで
中にねぎが入ってないと満足感がない

449 :
上新庄付近で美味しいたこ焼き屋しりませんか?

450 :
>>446
たこやきくん?千日前店はまだあるやろ?

451 :
西九条の潮が一番うまい
しょうゆ味が最高
食べたいなぁ。

452 :
>>450
角座が潰れたから、角座の前で営業してたたこやきくんも撤退という意味だろ

453 :
>>451
禿げ上がるほど同意。
あそこはどこよりも旨いな。

454 :
塚口駅のみやこ最高

455 :
うまい屋って冷めたらカス同然だね
この前、おもいっきし冷めた奴を出されてぶち切れた
何が大阪一旨いたこ焼き屋じゃ、あの程度で大阪一なら
たがが知れてる 地元のたこ焼きの方がはるかに旨い

456 :
なんば花月の裏通でやっている
まつやのたこ焼きには感動した。
@本鉄板A小玉B表はカリで中はとろとろ
C気さくなおばはんが喋りながら焼いている
Dソースが懐かしい味E安いF店が小さい
昔のたこ焼き屋の条件が全部揃っていた。
今のたこ焼き屋は
@銅版A大玉B柔らかい
Cバイトが無言で焼いているDソースは旨い
E1個50円以上Fでかい店
おばはんが1人でやっているみたいなんで
出来るんだろうけど頑張ってほしいと思う。

457 :
布施駅周辺のお好み焼きはどこでも美味い!

458 :
>>457
何処が美味いねん…
お前は味覚茄子やの!
そりゃ工業汚染の田舎町やから何を食うても美味いよな…可哀想

459 :
阿倍野区播磨町のタコ焼き屋はウンマイ!

460 :
ボヨヨンラーメン

461 :
中国道岡山向け名塩SAのたこやきはうまかった!

462 :
>>455 うまい屋って冷めたらカス同然だね
同意
行列がなかったから初めて(店内で)食べたけど
しおれた感じで小さいわ、味も今一(>_<)
あんなのに並ぶ奴らって一体・・・

463 :
箕面の箕面庵 これで決まり

464 :
最近大東市のJR住道駅前にできた たこスタ
結構おいしかったよ。
テイク専門にしてはメニューも豊富やし、なにより店員がおもろいW

465 :
>>455
>>462
冷めたらカスなのは、どこでもいっしょだってw


466 :
千日前たこ焼きくんは5年前はオーナーが焼いてて天かすの入れ具合が絶妙だったんだが、先日5年ぶりに夜行ってみると片言の兄ちゃんとおばちゃんに変わってた。。
天かすも入れすぎで、噛めば天かすに当たり油こくて胃もたれしました。ソースもセルフに変わりネギのトッピングは無くなり。。悲しいです。
たこ焼きくんに勝るたこ焼きは無いと思ってたのに。オーナー戻って来て下さい!また昔みたいに奥さんと二人で必死で焼いてる姿を見せて下さい!改行できずにすまん。

467 :
>>466
>>442が言ってる店にオーナーはいたんだが、その後のことは知らん

468 :
>>467 そうですか。淋しいですね。(´・ω・`)

469 :
私が行った時は外人がいたよ
女の
あのひげオーナーどこ?

470 :
常笑に公〇党のポスター貼ってたけど…

471 :
常笑いまいち

472 :
>>466
今年から焼き手が変わって格段に味が落ちたで。
更に30分も焼き置きしたカチカチのたこ焼出されちゃね〜次からワナカ行くわ。

473 :
普通のソース:アメ村ジュールの下のたこ焼きや
塩:わなか
明石焼き:味穂
ぺちゃ焼き:あほや(ぺちゃ焼き用なのでたこやき単体はくそまずい)
これどう?

474 :
この前たこやきくんに半年ぶりで行った。
前は天かすのカリカリ感が美味いと思ったが今は天かすベチャベチャだった。
でも店にいた女店員が何歳か分からないが結構美人顔だったから許す

475 :
たこやきくんの全盛期は江坂で営業していた頃がピーク。
10年前は本当に大阪で一番美味しかった・・・。
ドライブスルーなんてのもやってたなぁ。
日曜はドライブのお供によく食べてたよ。
ってかあのマスター結婚したのか・・・・。
オメデトウ!



476 :
お前らレベル低いな〜。
一番美味いのは、阪急塚口駅前にある「さんさんタウン」のB1の「どっぎ」に決まってる。
そこのたこ焼き(明石焼きも)食べたら他所のたこ焼き食べれない。
一度行ってみろ。
因みに塚口は阪急神戸線で梅田から5つ目の駅だ。
分かったか?

477 :
たこ焼きってカリカリなたこ焼きと、とろけそうな柔らかいたこ焼きの二種類あるよね
どっちが元祖なんだろ

478 :
カリカリなたこ焼きの方がすきだ。
帰りがけに買って家で開けたら湯気でべちょべちょに潰れてたりするとガッカリする。

479 :
たこやきくんのマスターは、人を使えません、その為に出店しては閉店、出店しては閉店を数十年繰り返しています、今後も続くでしよう、マスターの顔、動き、身なりを見て下さい。

480 :
俺は日本橋のマルタコ大好き! でかいし、もう晩飯にするときあるぐらいたべがいがあるボリューム! 三つから五ついつもかわしてもろてます! 1つ八個いり300円で安いし♪

481 :
>>473
あほやのたこ焼きは店舗によって美味さがちゃうよ

482 :
自分の中では蛸虎のタコ焼が断トツなんだけど、メジャーな店なの?
マイナーなの?

483 :
蛸虎ウマイ!食べる前にまずあのカタチを見て
「あ〜これこれ」って安心する

484 :
蛸虎って何処にあんの?

485 :
なんでタコ焼きスレは自演ぽい書き込みが多いんだ?
客が逆に離れて行くって事が分からんのかね

486 :
銀だこの直径サイズ分かる方いませんか?
同じサイズのタコやき器がほしい!!

487 :
>>485
何で自演って思うんだよ?
俺も何回か書き込みしてるが自作自演はした事ないぞ。
お前の思いこみじゃないのか?

488 :
自演というのはこのスレの某店員みたいなことを言う
余りにもしつこすぐる
☆★☆大阪の旨いたこ焼き店☆★☆
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/konamono/1217226578/

489 :
たこやきくんの、マスターの部屋は、万年床です、顔、動き、を、見て下さい、それでもあなたは、たこ焼を、買いますか。

490 :
どうでもいいから 中津駅から徒歩5分以内で一番うまい店と神戸のバーアカデミーから徒歩10分以内で一番美味い店を教えろ。
てか、どうか教えてください。
出張なんです。
美味いの食べたいんです

491 :
みんな、店名と一緒に地名も書こうよ。


492 :
テスト

493 :
大阪高槻線の鳥飼の所の軽バスでやってるとこメチャ気になるわ。 


494 :
俺は>>476だが、お前ら一度、阪急塚口駅前さんさんタウンB1の「どっぎ」のたこ焼き食べてみろ。
俺は今まで食べた中で一番美味いと思う。
何だったら電車賃とたこ焼き代出してやっても良いぞ。
それぐらい自信がある。
だから、「わなか」にいくら行列が出来ようが全然何とも思わないぞ。
頼むから一度食べに行ってくれよ。

495 :
>>494
何で、そこで唐突に「わなか」の名前が出てくるんだ?
わなかの行列に気にしまくりだろw
そんな書き込みじゃ、宣伝にもならんぞw

496 :
>>495
「わなか」を引き合いに出した方が分かりやすいと思ったから言っただけ。
今日も塚口の「どっぎ」に食べに行ってきたが、やっぱり美味い。
お前も一度行ってくれ。

497 :
レベル低いとか上から目線のやつに言われてもなぁ。
傲慢な舌には合うのだろうけどさ。

498 :
>>497
可哀想に。
お前は本当に美味いたこ焼きを食べた事がないんだな。
まあ、お前レベルの奴はうんこ臭い低レベルのたこ焼きでも食べて満足してろ。
もう勧めないよ。

499 :
>498
ありがたい。つまらない店の宣伝でスレを浪費されるより100倍ましだ。
これからも、肥溜めのソースをかけたようなたこ焼き焼いてくれ。

500 :
>>499
お前、何か勘違いしてるようだが、俺は店の人間じゃないぞ。
本当に美味いたこ焼きを探してたらここに出会ったんだ。
今からでも遅くはない。
今までの暴言を撤回して反省して、改めて「どっぎ」に行け。
それでもしまずかったら、今度は俺が謝ってやる。
もしくは、お前のお薦めのたこ焼き屋を教えてくれよ。
そこが本当に美味かったら、俺も今までの暴言を撤回して謝罪する。
どうだ?
たこ焼き屋対決しないか?

501 :
>>496
>「わなか」を引き合いに出した方が分かりやすいと思ったから言っただけ。
どっぎのたこ焼きの何もかもがわからないまま何ですがw


502 :
>>494
もう一つ突っ込んでおくと、
俺は今まで食べた中で一番美味いと思う。と言われても、他人にはわからんのだよ
お前が今までどれほどの店のたこ焼きを食べたのかが

503 :
>>500
お前がその店の人間であろうがなかろうが、宣伝してることには違いない
そして、その宣伝があまりにも下手糞w


504 :
>>464
店員の態度が最悪

505 :
>>464
すまん!間違えた…
俺が言った店はテイクアウト専門ではない。
態度悪いのは新しく出来たスーパー?の中にあるたこ焼き屋。

506 :
>>502
あくまで俺の主観で、俺が今までに食べた中で一番美味いと思うと言ったまで。
そんな事も分からないのか?
お前は頭が悪いな。
アホと違うか??

507 :
>>506
俺が今までに食べた中

そんなもん他人にわかるわけがなかろう
お前が食ったたこ焼き屋をお前にしかわからんよ
それを言ってるんだよバカw


508 :
所詮、2ちゃんねるはアホばっかりだな。
日本語もろくに理解出来ないとは。。。
こんな奴らが将来大人になって家庭を持ったら、って思うと
日本の将来が心配になるな。
まあ、お前らはウンコでも食べて満足しておけ。
その方がお前らにはお似合いだ。

509 :
>>508
捨て台詞終わったら、とっとと出て行ってねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

510 :
>>507
>>506

511 :
>>507
お前、本当に俺の言ってる意味が理解出来てないのか??
だとしたらお前はどうしようもないアホだな。
生きてて恥ずかしくないのか?
お前みたいな奴はRよ。
たこ焼きのどに詰まらせてRば良い。
お前が出て行け!ヴォケ。

512 :
>>510
506の意味はわかってるって
でも、それを言ったところで無意味なんだよ
たこ焼き屋の具体的な店名も件数も書かなきゃ意味ないんだよw
わかっても、わからなくてもいいから、バカは出て行けよw

513 :
>>512
具体的な店名も件数も書かなきゃ意味ないって本気で言ってるのか???
お前は幼稚園児か???
今まで食べた中で一番美味いと思う、と言う事を言うのに、
いちいち今まで食べたたこ焼き屋の店名や件数を書けってか???
これだから2ちゃんねらーは嫌いだ。
全然理解力がないどころかアホばっかりだ。
お前の知能はチンパンジー並だな。
じゃあ何か?
俺が今まで食べたたこ焼き屋の店名を書けば信用するのか?
フンッ。
アホらし。
アホの相手してるとアホが移るわ。

514 :
こっちは親切で美味しいたこ焼き屋を教えてやってるのに、
お前らは全然聞く耳を持たないんだな。
俺がお前らの立場だったら喜んで情報に飛びつくのになあ。
やっぱり所詮2ちゃんねらーはレベル低いんだな。
アホばかりなんだな。
子供が多いのかな?
俺みたいな良識のある紳士はいないんだな。
子供が多いとすれば、尚更、こんな奴らが今後の日本を支えると思うと
日本の将来が心配になるな。

515 :
>>513
>俺が今まで食べたたこ焼き屋の店名を書けば信用するのか?
店名を書けば、さらに質問をぶつけるだけだよw
何で信用とかいきなり話が飛ぶんだよw
お前の方が幼稚園児ではないかw
>全然理解力がないどころかアホばっかりだ。
理解したいと思う情報がないだけだw

516 :
>>514
相手にされないのは、当たり前じゃんw
俺はつついて、遊んでいるだけで、まともに相手にしてるわけではないことは、わかってるようでw
>>476で相手にされないから、>>494でさらに幼稚な文章を書き加えちゃうようなアホだから、相手にされないんだよw
>>476>>494見ればわかるが、無駄に改行しまくってるレスなんか、典型的アホ2ちゃんねらーバレバレw


517 :
>>515
>理解したいと思う情報がないだけだ
お前、日本語OK? 
俺が美味しいと思うたこ焼き屋の店名と場所を教えてやってるじゃないか。
それ以上何の情報がいるんだ?
電車賃の値段まで書かないとダメなのか?
お前は元々たこ焼きにそんなに興味がないんだろ?
改行してようが何してようが、内容に興味があれば飛びつくはずだ。
機会があればお前の顔を見てやりたいわ。
どんなアホ面してるんだろうな。
どうせ子供なんだろう?
お前のような奴はRば良い。
その方が世の中の為だ。
どうせお前が死んでも悲しむ奴なんかいないぞ。
お前に人間らしい心が残ってるなら、今日の書き込みを見て反省しろ。

518 :
>>517
>それ以上何の情報がいるんだ?
お前の主観抜きのどっぎのたこ焼きの情報が必要
当たり前だろ
美味い美味いとわめくだけでは、他人には何も伝わらんw
何味のたこ焼きかわからんのだからな
人間にはそれぞれ好みがある
仮に、どっぎのたこ焼きがソース味だとする
ソース味が嫌いな奴はまちがいなくどっぎのたこ焼きは敬遠される
そんなこともわからんとは、恥ずかしい奴だw
別に情報出せとは言わんよ
>>498で、もう、どっぎのたこ焼きはオススメしないと言ってるんだから、速やかにお引取りしてくださって、結構ですw
日本語はOKでも、内容がなさすぎて、涙が出てきちゃうよw
悲しいんじゃなくて、面白くてなw
日本語不自由とか、マジ笑えるわw

519 :
>>518
お前いい加減にしろよ!
たこ焼きは普通はソース味に決まってる。
それに、俺が食べて美味いと思う店を紹介して何が悪いんだ?
お前は俺が何を言ってもどうせ文句ばかりで全然内容を見ようとしないだろ。
お前、たこ焼きに興味あるのか??
無いんだったらこのスレにいる必要はない。
出て行け。うざい。
このスレは美味いたこ焼きを紹介し合うスレだ。
念のため。
「どっぎ」
たこ焼き:¥400
明石焼き:¥450
ビール(アサヒ、キリン):¥360
ソフトドリンク(ウーロン茶、コーラ、オレンジジュース):¥180

520 :
>>519
>たこ焼きは普通はソース味に決まってる。
決まってないよ
ソース味の方がよく見かけるが、たこ焼きの元祖は会津屋で、そこは今でもしょうゆ味だ
たこ焼きに興味ないのは、お前の方ではwwwwwwww
紹介するのはかまわんが、紹介の仕方が下手糞だから、文句言われるんだよw
内容がないから、文句言ってるのw
>出て行け。うざい。
このスレは美味いたこ焼きを紹介し合うスレだ。
わなかの行列に嫉妬したお前に言われたくないわw
>念のため。
「どっぎ」
たこ焼き:¥400
個数ぐらい書けるだろ
実際、食ってるんだからw
後、トッピングだとか、中に入ってるたこの大小、外カリタイプのたこ焼きなのか、甲賀流みたいにやわらかいタイプなのかなど、
もっと具体的な情報書けるだろw
わなかの行列を引き合いに出されてもわからんつーのw
わなかの行列とっどっぎのたこ焼きを対決させて、何がわかりやすいんだってーのw
笑わせるなハゲw

521 :
山ちゃん!

522 :
>>520
お前、興味ないくせにいちいちうるさいぞ。
美味いといったら美味いんだ。
文句言わずに食べに行け。

わなかの行列に嫉妬?? 冗談じゃない!
何であんなたこ焼きに行列が出来るのか不思議に思ってるんだ。
どっぎのたこ焼きは明石焼き共に8コ入りだ。
サイズは大、中に入ってるたこのサイズも大、どちらかというと柔らかいタイプ。
店で食べる時は、ソース、青のり、鰹節は、自分でかける。マヨネーズは言ったら持ってきてくれる。
これで良いか?

523 :
>>522
>わなかの行列に嫉妬?? 冗談じゃない!
それを嫉妬と言うw

>何であんなたこ焼きに行列が出来るのか不思議に思ってるんだ。
人通りが多く、買い物目的で来る人間が多いので、さいふの紐がゆるい
接客がいい
店に活気があって、近寄りやすい
たこ焼き自体の質も悪くない
味のうまさが行列に完全に比例するわけじゃない
全ての客が最高の味を求めているわけじゃない
美味けりゃ、客が勝手に買っていくと思ってる奴は、世の中を知らんバカであることを証明してるようなもん
最高のたこ焼きを提供しても、「美味いといったら美味いんだ。 文句言わずに食べろ」と言う店員の店に、
客はまず寄ってこない


524 :
>>523
お前みたいなバカの相手してると疲れるわ。
俺はどっぎの店員じゃないし、
お前みたいな人間のクズは無理して食べに来なくても結構。
お前はうんこでも食ってろ。

525 :
結局、小僧にいじられてスレ浪費しやがったかよ。。。

526 :
(゜д゜)ドッギノタコヤキウマー

527 :
三重で移動販売やってます。
最近噂通りだな、おいしいなと思ったのは、京都新京極、丸幸水産の
たこ焼きです。少し甘目のソース。うちは今時小玉で味は似てると思うのですが
大、中玉に変更も考えています。お口の中に広がるそれが物足りなく感じてしまうんです。

528 :
たこ焼きってな、たこを焼いてる訳じゃないのにどうしてたこ焼きって言うんだ?

529 :
ホンマや!
お好みボールって名称どうでしょうか?
その日の気分で入れるもの変えたりしてね。

530 :
>>529
お前、センス無いわ。
お好みボールやって。
話にならん。。。
もっと面白い事書けや。

531 :
なんでたこ焼きって丸いんだろうな

532 :
↑↑キツーイ、ガキンチョにお前言われた。オマケにセンス無いやて。
たしかにたこ焼きボールのパクリやけど。
君にたこ焼き買ってもらっても、さんざんイヤミ言われて、パックを鉄板の上に
チャイされそうだ。あっ、うち銅板違いますから。銅板すみません。
笑ってね、Boy!

533 :
鉄板に笑うか!

534 :
たこ焼きコーン。アイスのコーンにでかいたこ焼きのせる。

535 :
お前ら、そんな事言ってるけどホントに人工呼吸のやり方知ってんの??

536 :
エッ?
少し前と手順が変わったと思います。

537 :
人工呼吸のレクチャーは受けてるが、相手の顔と性別みて名乗り出るに決まってるじゃん。

538 :
島之内にあるうそやんのたこ焼美味しかったです! あと関西では初かな? 
富士宮焼きそばが食べれますよ!マジおすすめです。

539 :
富士宮焼きそばは子供の彼女の
関係で、昨年何度も地元へおじゃましました。
あそこは広報活動の勝利だと思いました。そこはオリジナルの富士焼きかな?
焼きそばでうまいなと思ったのは、千坊です。お好み焼き勉強しに
行ったのに、焼きそばおかわりしてしまいました。

540 :
うそやんの焼きそば出前で食べたけど美味しかったですよ! 
ミナミに出たらまた食べたいと思ってます。

541 :
東成たこ坊主のしょうゆマヨ〜☆

542 :
昨日、わなか、行って来ました。
個人的には京都、丸幸水産かな。ソースだけ(甘さ)の差かな。
久々の道具屋筋、おもろかった。
新しい鉄板、提灯購入。夏イベントにむけて油なじまさな!

543 :
うまい屋>わなか(塩)>一凧(豊中)>十八番>和楽路屋>わなか(ソース)>あほや


544 :
わかりやすいな。

545 :
ここで 妄想自演宣言厨が出てきそうだな。


546 :
>>545
タコタコキングだろ?(笑)
あそこだけは絶対行かない

547 :
>546
いや、そういう意味じゃなく、すぐに自演だと騒ぎ立てるキチガイのことだったんだが。
でも、タコキンなんちゃらというヤツは自演かキチガイ信者だと思うけど。

548 :
タコキングって屋号のお店、本当にあるんですか?

549 :
摂津市鳥飼の軽トラでやってる たこ焼き屋。
焼いてるハゲおっさん いかついけどバリうま。
たまに地元の いかついのんおるけど・・
いっかいいってみ。

550 :
軽トラなら気が向けば色々な場所に出没してくれそうだな。
夏は海辺とかさ。

551 :
↑↑8コ¥600とか?夏の海辺なら許されますかね?
バリうま、期待してます。
自分はサンバーでの営業ですので、軽トラでの
仕事ぶりの方も気になります。
情報ありがとうございました。

552 :
夏の海なら6個500円でもいけるきがす。
俺は買わないけどww
旨いまずいの問題じゃなくてね。

553 :
ははは!
お互い、いい夏になりますように。
ありがとう。

554 :
このスレ見て行ったけど、蛸虎のタコ焼きは値段が高いが圧倒的な旨さだな!

555 :
普通に旨いが圧倒的に高い

556 :
>>555
高いって、何個でいくら?

557 :
>>551
サンバーって あの運送屋さんの駐車場でやってるとこ?
やたら小さい子供おるとこちゃうん?
一回買ったぁ。
メチャ愛想よかったぁ。おいしかったぁ。。えっ・・そうなん。

558 :
>>557
お前アホと違うか??

559 :
↑お前には ゆわれたない。。

560 :
>>559
やっぱりお前アホやんけ。
あんまし調子に乗るなよ。
たこ焼きのどに詰まらせてR。

561 :
通報しました

562 :
>>561
お前もアホと違うか??
お前は、10台ぐらい並んだたこ焼き焼き機の上に裸で寝転がって、
全身大火傷を負ってR。
分かったか?

563 :
>>562
ひっくいんちゃう。
しかも。。おもんないうえに・・
お前が一番アホじゃボケ。
いったいねん でてくんなぁ(ToT)/~~~

564 :
2人とも東京のたこ焼き並にレベル低い

565 :
うまい屋って有名なんやなぁ

566 :
うまい屋は、有名なだけでなく、かなりハイレベル
シンプルながらも、しっかりした味
dancyu別冊の『日本一うまいもの集めました』に唯一載っているたこ焼き屋なのは伊達じゃないよ
まずはソースかけずにそのまま食べるのが基本。で、味に慣れてきた頃にソース塗るべし。
ビールもいいが、コーラか保証牛乳と合わせるのも有りだな。

567 :
伊丹市安堂寺町の“カリトロ”っていう、たこ焼きが美味しかったです。
玉も大きくしっかり生地にも味が付いてて良かったです。
最初、横にある来来亭に食べに行ったが、混んでて待つのん嫌やったから、たまたま買ってみたらヒットでした。


568 :
>567
カリトロは豊中とか他にもあるけど、化学調味料の味が強すぎで胸焼けする。と味にうるさい料理人から聞いてるので行ってないわ。

569 :
ちなみに来来亭は何度か食べた。創業当時はそこそこやったけど、最後に食べたときは化学調味料かなり入ってて殆ど飲めなかった。

570 :
>>568
まともな御意見ありがとうございます。
そうですか、プロからみたらやっぱり違うんですね。
けど、たこ焼きなんて化学調味料が入って当たり前やと思うんですけど…
まぁ、自分にあったタコ焼きが家の近所にあったのが嬉しいです。


571 :
京都で蛸安、蛸虎以外で美味いたこ焼屋さん教えてッ

572 :
風風が一番好き
激あつふわとろ
あれはクセになる。味の多さも良い
家で一人で食うけど、いつも3つ位買っちゃう

573 :
オススメはミナミの島之内にあるうそやんってお店です!かなり美味しかったので是非一度食べてみて下さい!

574 :
>>573
場所をもっと詳しく教えてくれよ。

575 :
>>505
同意
あそこは二度といかん

576 :
アツアツのちょぼやき

577 :
兵庫県は明石市西明石の「達っちゃんのたこやき」(←明石焼きじゃないよ普通のたこ焼きだよ)
は甘くて大きくて絶品(ちなみに西明石には新幹線の駅がありますので遠方の方も是非どうぞ)

578 :
あれ?

579 :
大阪千里中央 大丸プラザ地下の たこ坊 のたこ焼き
お好み焼きもうまかった

580 :
>>579
お前アホと違うか??

581 :
ほんとにたこ坊は美味しいね

582 :
817 :Trader@Live!:2010/06/23(水) 16:17:09 ID:omaTinX/
>>813
唐揚げに衣?
825 :Trader@Live!:2010/06/23(水) 16:18:17 ID:uHuxJ9QB
>>817
鋭い突っ込みのID「おまちんX」であった


583 :
尼崎競艇場の多幸焼
タコの代わりにコンニャクだけどウマイし6個100円

584 :
日根野駅前のたこ焼き屋

585 :
>>583未だに昭和

586 :


ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや

その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?





587 :
大倉たこ焼き店です!

588 :
新世界かんかん(シンプルイズベスト)
わなか(普通に美味い)
十八番(めちゃくちゃ腹減ってる時にコーラと共に)

589 :
世田谷区に住んでいる有名人

石光眞臣(軍人、上馬に居住)
小沢一郎(政治家)
佐藤栄作(官僚、政治家・首相)
竹下登(政治家・首相)
竹下亘(政治家)
竹下景子(女優)
細田吉蔵(官僚、政治家)
細田博之(官僚、政治家)
西田敏行(俳優)
長谷川町子(漫画家)
松田聖子(歌手)
加山雄三(俳優)
広岡達郎(野球評論家)
川上哲治(野球評論家)
所ジョージ(タレント)
福田康夫(内閣総理大臣)
筒井はじめ(芸術家)

記事ネタ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1214620617

590 :
武庫之荘の望福ってとこが上手い
ソースマヨもいいが醤油マヨも好きだ
醤油薄目にしてもらって塩コショウかけて食うのもいい

591 :


官民一体の犯罪都市大阪
大阪人を見たら犯罪者だと思え絶対信用するな
刑法犯罪認知件数
東京 212,152
大阪 201,816
島根   5,802
埼玉 122108
神奈川113,556
検挙件数
東京 67,496
大阪 39,025
島根  3,000
埼玉 18,289
神奈川 26,969
刑法犯検挙率
東京31.8%
大阪19.3%
秋田55.6%
殺人事件
大阪 543
東京 672
山形   3
鳥取   3
島根   3

592 :
>>590
あそこまじ美味しいよねw

593 :


サルを完全に破壊する実験って知ってる?
まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。
ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。

のちのパチンコである




594 :
俺は、この女に5年前28万貢がされた
これってイロエンピツのことだよね
728 :774号室の住人さん:2009/10/31(土) 13:05:17 ID:tW7Q2eJ3
>661 大阪のイロエン○ツの主催者のジュンコって、性格の悪い性悪ババアですよ。こいつのやり方は、言いなりになりそうな男性をしつこく勧誘して、スタッフにして、色んな物買わせたりとか、自分より目立つ可愛い女に、嫉妬し、出禁にしたりとか、無茶苦茶。

595 :
「おたやん」
京都府長岡京市

596 :
堺の中百舌鳥に美味しいたこやき見つけた。府大の近くカラオケのところ

597 :
どないや!雨村

598 :
近所に風風があるけど、いつも混んでる。
競合店出ないかな

599 :
おおがま屋だな

600 :
尼崎のTAKOZO

601 :
東京もんだが年に2〜3回大阪に行くんだがわなかのたこ焼きは美味いと思う
東京であれほど美味いたこ焼きは食べられないと思う
あと個人的に好きなのは新世界ジャンジャン横丁の中にあるたこ焼き屋(名前忘れた)たこ焼きの中にこんにゃくが入ってる
ソースは甘めだがわりと好み
あとジャンジャン横丁のトンネルを抜けたところのパチンコ屋の向かいに屋台ででてるたこ焼き屋も結構好き
ところでちょこちょこ書き込みがある新世界のかんかんってまだあるのかな?
新世界10回以上行ってるがまだ行ったことがない
来月大阪行くんで行ってみたいんだが

602 :
わなかって特別旨い訳じゃないぞ

603 :
ダイエーのイートインコーナー

604 :
たこ焼き  あほや

605 :
次はたこ焼きも東京発祥になります
203 名前:もぐもぐ名無しさん [sage] :2013/10/30(水) 12:38:03.41
【社会】関西風お好み焼き、実は東京発祥
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1381233533/
http://www.logsoku.com/r/dqnplus/1381233533/
1: ◆9NKSEXw3nU @関電φ ★
2013/10/08(火) 20:58:53.45 P AAS
鉄板の上でジュウジュウ焼ける音。ソースのちょっと焦げた匂い。粉モノ料理の代表格であるお好み焼きの本場といえば、多くの人が大阪を挙げるだろう。
だが、ルーツを探ってみると、関西風お好み焼き発祥の地は、実は大阪ではないらしいのだ。
お好み焼きの原型となったのは「どんどん焼き」と呼ばれる子どものおやつだ。もとは「もんじゃ焼き」から発展したもので、小麦粉を水で溶いた生地にイカやエビ、
紅ショウガなどをのせて焼き、最後にソースを塗ったもの。関西では「一銭洋食」と呼ばれて広まった。
「どんどん焼き」が「お好み焼き」に変化したのは、1935(昭和10)年前後、東京の花柳界でのこと。旦那衆や芸者、踊り子がカップルで頬を寄せ合いながら、
生地の上に好みの具を落としてつつく。こうして遊びながら食べる風流な料理は「お好み焼き」と呼ばれ、屋台で食べる子どものおやつから、座敷で食べる大人の一品料理へと変貌を遂げたのだ。
東京・浅草にある「風流お好み焼き 染太郎」は、そんなお好み焼き黎明期の面影を残す店だ。1937(昭和12)年に創業し、現存する最古のお好み焼き屋のひとつだといわれている。
店で原稿を書いていたという坂口安吾をはじめ、多くの芸人や文人が通った。店内に所狭しと飾られた色紙から、当時のにぎわいが偲ばれる。
客が自分で焼くようになって、料理にも変化が生まれた。客が自分で焼くなら、具を生地の上に重ね焼きするよりも、あらかじめ生地と具とが混ざっていた方が焼きやすい。
店にとっても、一度に1つの器で提供できた方が好都合だ。おまけに同じ頃、具にキャベツが加わって嵩(かさ)が増えたこともあり、焼くのが簡単な「混ぜ焼き」式が主流となっていく。
そしてこれが関西にも伝わって定着し、今に至る。ということはつまり、「混ぜ焼き」式のお好み焼きのルーツは、もとをたどれば東京の花柳界だったのだ!
ソース:So-net
http://news.so-net.n...ticle/detail/880522/

606 :
やがて、築地銀だここそ本物という風潮になり、 たこ焼き6個500円が当たり前になります

607 :
色々食べたけどあほやが一番おいしい

608 :
イトーヨーカ堂 鳳店のイートインコーナー

609 :
銀だこ、名前ばっかで味はぜんぜん
まずくはないけど、大阪で食べたほうが美味しかった

610 :
阪神尼崎商店街
蛸道
たこ焼きより沖縄料理

611 :
食べログに載っていたので、加古川の大だいこ美味しくない。
騙された!!

612 :
AZ.


【宮内庁は非国民である】。


聖なる神の御名によって、
アーメン、
アーメン、
アーメン。

613 :
>>611
マックスバリューの敷地にある所?

614 :
じゃんぼ総本店は個人的に好きです。

615 :
阿倍野ハルカス近くの
やまちゃん

616 :
南海春木駅近くの『たこ一』

617 :
アメリカ村の夜営業で道路に椅子出してるとこの天つゆで食べるタコ焼き

618 :
大阪の阿倍野
やまちゃんは美味しいね。他県から来た人にはおすすめしてます。
ソース味はあまり食べない派ならヤングB(しょうゆマヨ)またはそのままがお勧めです。
マイナーな場所かもしれませんが地下鉄花園町一富久です。ここは結構な老舗で
かれこれ30数年以上からやってますが大人になった今でも美味しいと思えます。
元々岸里の商店街の中にありました。
たこ焼きも美味しいですがいか焼きも安価で美味しいです。

619 :
北花田駅前の出店のたこ焼き11個で500円(昔12個だったが)
でかくておいしい

620 :
姫路駅地下のタコピアの明石焼き風たこ焼きはコスパ最高

621 :
天六にある玉屋かな
ずっと前この板で拗ねてたらおしえてもろたけど
めっちゃうまかったわ
一回ためしてみ

622 :
なんばコメジルシのたこ焼きラボが撤退して、やまちゃんが入ったんだけど、
どうよ?
天王寺と同じ味なのかな

623 :
>>621
近いから一度行ってみようかな

624 :
お好み焼きスレが機能してないので・・
キャベツたっぷりふわふわ・軽い系じゃなくどっしりっかり系の
お好み焼きでオススメの店ありますか?

625 :
BMW E30に15マジェスタ前期の1UZエンジンを換装計画してるんです

E30の錆びも酷くなってきたんでボディレストアも兼ねて15マジェスタの
足回り前後ダブルウィッシュボーンを移植できないもんかと考えてるんですわ

移植可能かどうか?とか足回りに詳しい皆さんの意見を聞かせて下さいな

626 :
そわか総本舗ってどう?

そわか総本舗ってどう?

そわか総本舗ってどう?

627 :
こな蔵屋 結構旨かった

628 :
虹の町のクラウンが美味いが
馬やどでコーヒー飲んでクラウンでたこ焼き10個と頼むのがデフォ

629 :
とよ大阪いてづかいなおやいどのこのとあ こ タモリもあがかあ こ 今もうとスクいとうひでちゃんと く と 40しんこん嫁マキゴいだであ・・(あ くさ と どっかあ) いるあ若いの見あかあ こ・・さん自宅で嫁といちゃつくあ あ いあ かあー ・・

630 :
こ まつご5大阪ムカつくとあ こ さっきあトヨ大阪いてづかいマキゴいが こ この話をあくどすぎるあーと こ タモリいも と も 結婚してるあーおノロケばっかりこくあ こ ボケてるあだまらんしあ こ 音もと こ いじわりいあ どこがいいんあと 私にいじわるしないからと か

631 :
こ 大阪あスマップいあとあキスマイとかもといとう前あ5年前あ も いあとムリあと書くあとくどすぎんだよーとあガクとあ 今だ うるへのはスクつとあだかあ結婚したんでしょ と こ うちのダンあいあと自慢べこく きらわれるよーとあ よくあー こ バカ、とかとなあー

632 :
こ ウタだも大のもうとスクと ど と だかあ・・とかあ 青と いあかあ

633 :
南森町の こな蔵屋 ってどうよ?

南森町の こな蔵屋 ってどうよ?

南森町の こな蔵屋 ってどうよ? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


634 :
「天かす」が効いたサクサクのたこ焼き「十八番」

635 :
age

636 :
先週の連休で久し振りに大阪に行ってはなだことやまちゃん本店で食べたけど、2店のたこ焼きのタイプは違うが安定の美味さだった。

637 :
尼崎市若王寺
 たこ盛

638 :
下新庄のおたふく、どうして閉めちゃったんだ。゚(゚´Д`゚)゚。

639 :
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

640 :
大阪に行くと「大たこ」か「あっちち本舗」で買う。
「わなか」も良いらしいので今度行くつもり。

641 :
●たこ焼き屋の開業資金を500万円まで投資します●

やる気と情熱のある方のみ、お願いします。

http://good-hill.xsrv.jp/?id=cw_934939
『グッドエンジェル 』 投資家と起業家のマッチングサービス

642 :
大国町のライフ横の とんちゃんって たこ焼き美味しいって 噂で聞いたけど、みんな知ってる??

643 :
口コミもこれからって感じだし

644 :
食べログとかは悪い記事消すんでしょ??

645 :
エニーテングルメもどうせ消えるよ、記事

646 :
求人雑誌のanを見てたら、
アメ村の「どないや」の時給が870円w
労働基準法を知ってるのか?
もうじき倒産しそうやなw

647 :
たこ八って不人気?

648 :
大阪の粉右衛門って行ったことある人いる?
行きたいんだけど男に媚びて馴れ馴れしくてうざい女が居座ってるらしい
それ知って行きたくなくなった

649 :
35:54

10:40
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

650 :
http://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15340852.html

651 :
http://plaza.rakuten.co.jp/thisman/

652 :
道明寺駅から工場サラヤの近くにある「あーちゃん」のたこ焼き旨かったなあ
今もやってるんだろうか

653 :
【青戸6丁目住民一同のK】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)

654 :
>>314
マンプク

655 :
735 名前:名刺は切らしておりまして [age] :2017/04/18(火) 15:16:13.48 ID:/76Q7jzP
滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ(フライボード・パドル・カヌー)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

656 :
此花警察の横の風風って店はやめとけ
風風の春日出店は不衛生

4月28日20時に店にいったら掃除をしてた
ほうき持って床に水流してた
そのなかに手も洗わずにたこ焼を容器につめだした
しかも爪楊枝を床に落とした、それを拾ってゴミ箱に捨てる
その手も洗わずに作業を進める
胸の名札には研修中って書いてある
もう一人いた従業員も指導するそぶりもなし

注意深く眺めてたけどこの店はつぶれたらいいのにと思った

誰か言ってあげて
「その都度手を洗え!」と

657 :
梅田大丸の地下のたこ焼き屋、いつの間にか閉店して
チェーン店に変わってしまっていた・・・
個人経営みたいだったけど何かあったんですか? 長くあったんだけどなあ。

658 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

659 :
>>604
それはないかなw

660 :
http://livedoor.blogimg.jp/hisamist2/imgs/5/7/571b3f15.jpg

661 :
値段は高いけどイズミゆめタウンのたこ焼きが一番おいしい。でも毎日食べたらお金がかかるので少し我慢。

662 :
タコ焼きにコンニャク入れるのやめろ!
※梅田のカプセルホテル&サウナの隣にあるタコ焼き屋

663 :
風風→文句なく美味い
田能のたこ焼き亭→トッピング自由でうまい
東灘の三和のたこ焼き→シンプルでうまい安いw

664 :
【安全デマにブーメラン】 山口が自殺したら、次は城島、他のメンバーも酷い運命、食べて応援が応報に
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1525137558/l50

665 :
>>599
間違いない&#10071;

666 :
梅田食堂街のはなたこが好きだったんだが、最近オペレーションが変わって面倒臭い。
さっと食って引き揚げたいのに、ダラダラ食ってる客がいるからエライ待たされる。

667 :
しかし大たこ って糞不味いな

668 :
土地を不法占拠したところ?

669 :
https://twitter.com/KN3_suzuka/status/1156585448686444546
コナモンミュージアム サーキットオブスズカ 日本一おおたこ
大阪・関西・なんば・心斎橋 たこやき たこ焼き タコ焼き屋
たこやきと言えばサーキットオブスズカ
コナモン応援団 タコ 蛸  明石タコ 大阪たこ焼き 大タコ焼き 
大タコ 美味しいたこやき 大阪コナモンアイドル 大阪お好み焼き 大阪串カツ
(deleted an unsolicited ad)

670 :
ラーメン博物館のパクリ
だから関西人はバカにされる

671 :
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
●清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である

見栄っ張りで人一倍強い学歴コンプレックスを持つ清水母は自らの勉強嫌い低学歴ぶりを棚に上げ息子には高学歴になってほしいという
身の程知らずの身勝手な願いを持ち親譲りの頭の出来の悪い息子の成績の悪さを詰り尻を叩いて勉強するようにしつこく強要してきたが
案の定うまく行かず結局自らと同じく低学歴に終わったことを世間に顔向けできないほどの恥だと思い、近所の人間と世間話をするとき
には学歴や出身学校といった話題になることを意識的に避けるように心がけている

低学歴の清水の息子はエロ動画を見ているところをアナル激烈加齢腐敗臭のする低学歴の母親に見つかってしまった過去がある

672 :
築地銀だこが1番うまい
北海道にもあるし

関西が1番とゆうわけはない

673 :2020/01/06
大阪民国に銀だこってないのかな?

1人でお好み焼きを食いに行く
お好み焼き定食
【関西】オススメのたこ焼き屋は?【限定】
たこ焼きの具
たこ焼きの具は何入れる?
551の豚まんウマー過ぎて死にますた
【こげなウマカト】 福岡のたこ焼き屋 【初めてバイ】
神奈川県内美味いたこ焼き屋情報
【大阪】きじ【お好み焼き】
箸まきの作り方おしえてください!
--------------------
伝説!! STRAWBERRY FIELDS
【石森プロ】ビマ・サトリア・ガルーダ☆part1
【ROM焼き】Google Pixel 3/Pixel 3 XL root2
ペルソナ3の真田明彦は12も牛丼
【梅】静岡ツーリングスレ99【桜】
これ山口組の武闘派組織の親睦会の様子だけども、、半分くらいがサラリーマンみたいじゃん
おけいこ バレエ Part57
ANZA
首都圏の鉄道利用者は転換クロスシート車両での無料優等列車の充実を要求している
【恋する小惑星】鈴矢萌は女の子好きかわいい【すず】
Y !mobiIe AndroidOneX5 byLG Part 4
鈴木圭一朗の1着きたああああああああああ
えらい学校入っちまった!柔整学校!後悔日記!!
張本勲氏、関口宏から外出自粛を「イライラしません?」との質問に「しません。私らの時代は防空壕で何日も過ごしているから」 [砂漠のマスカレード★]
マッチングアプリで何人か落としてますけど質問ありますか。
重い重い重い!deviantARTが重い!!
こんな結婚式場はイヤだ!!!
日本共産党カクサン部のAA
【Booking.com】海外ホテル予約サイト 9【Expedia】
40代男女の性欲40
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼