TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
智子@第444代目 @UF_dynasty
【尖閣問題】いいかげんにしろ!中国の人質外交
マイケル・グリーン(Michael Green)2
カレイドスコープ
マイケル・グリーン(Michael Green)2
【イベント】光の勢力による地球革命と宇宙人★32
神社仏閣板の中出し不貞くん
これからの日本
Qアノン
色んな意味で終わっている国はどこか
242 :
全米をデモ覆うも「物言わぬ多数派」はトランプ支持
白人を「トランプ再選」に走らせる恐怖と不安
2020.6.15(月)青沼 陽一郎
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60908
米国の「少数派」に転落寸前の白人
トランプはそんな彼らを「サイレント・マジョリティ(物言わぬ多数派)」と呼んだ。サイレント・マジョリティがトランプを大統領に選んだ。
 この「サイレント・マジョリティ」という言葉を最初に使った大統領は、トランプではない。第37代大統領のリチャード・ニクソンだ。
1969年11月3日のテレビ演説の中で「グレート・サイレント・マジョリティ」と呼びかけた。当時は、ベトナム戦争が長期化、泥沼化
していて、米国内には反戦運動が高まっていた。
 だが、声高に反戦を叫び、活発に運動しているのは、実は少数派であって、国民の多くは声にしないだけで戦争には賛成してい
るはずだ。この戦争を勝利に導くと誓い、支持を求めたのだ。
「米国を敗北させ、貶めるのは、北ベトナムでない。(戦争に反対する)米国人だ」
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60908?page=2
再選を目指したニクソン、「サイレント・マジョリティ」に訴えて圧勝
 ベトナム戦争に反対するのは、都会に住むインテリやリベラルといった富裕層のホワイトカラーが多い。学者やジャーナリスト、
作家、ミュージシャン、俳優などが際立って戦争に反対する。
 それに対し、徴兵されベトナムに送られるのは田舎の白人ブルーカラーや、その子どもたちが多かった。しかも、戦争に行った
田舎の若者たちは“人殺し”呼ばわりされる。そこに兵役を巧みに逃れて過激な反戦運動に身を投じる大学生や、反体制的
で自堕落なヒッピーへの反感も加わる。
 72年の大統領選挙では、この「サイレント・マジョリティ」を選挙フレーズに掲げたニクソンが、50の州と特別区のうち、実に48州
で勝利を収める圧勝で再選を果たしている。
 

別姓の選択肢のない国は日本だけで恥。
ベンジャミン・フルフォード 65
ユダヤ陰謀論者が中国に甘いのは何で?
すべてはロシアの思惑どおり?
さゆふらっとまうんど2020 Part1
【Qmap翻訳】QAJ・Eri専用2【】
さゆふらっとまうんど Part30
ベンジャミン・フルフォード39の避難所
【中東・アフリカ】イスラム情勢総合スレ7【東アジア】
雑談・質問・案内スレッド@国際情勢板
--------------------
【緊急速報】「時計は財産」崩壊、ロレックスの相場が値下がり傾向! [466584413]
ロードバイクのホイール207
【えのしま】小田急江ノ島線24両目【快速急行】
昔、一度だけ行った場所
変換アダプター
【携帯とか】 気軽に健康相談・質問スレ Part20
小川宏ショー
未来人さんいらっしゃい47人目
斫 り 業 界 Part8
Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ66
Fate/Grand Order 超まったりスレ☆358
独り言板で人に絡むことは禁止されています
バス釣りの未来を考えるスレ
ひじきのとなかまたち
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】138
オナ禁しようぜ −25日目− IP表示無し
押忍!番長3 Part87
【5721】エス・サイエンス【東理と一緒に行こうよ】
【みんな】銀行辞めたい銀行員 【逃げろ】79人目
多目的避難所
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼