TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
大刀剣市
刀剣ゴザの被害にあわないためのスレ
【モキ 服部】岐阜県関刃物産業連合会【瀬戸北正】
銃剣スレ
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 36【髭剃り】
釘ナイフ
武器としてのカッターナイフ
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 27【髭剃り】
【ひげそり】固定刃カミソリ専用スレ 20【髭剃り】
模擬刀(模造刀)総合スレ 18

料理刃物総合スレ 7寸目


1 :2015/06/16 〜 最終レス :2016/01/17
・料理に使用する刃物全般とその周辺機器について語りましょう。
・包丁だけではなく、ナイフ、卸し金、スライサー、まな板、食材、鋼材、研磨などについても語りましょう。
・実際に手を動かしてみた、経験してみて良かった、こうやってみてはどうか、そんな話で楽しく過ごしましょう。
・聞きながら、学びながら、教えながら、笑いながら、有意義に語りましょう。
・ネガティブな感想には経験談を提示してくれると参考になります。
・誰にでも「初めて」があります。経験者、初心者を問うスレではありません。みんなで楽しく情報を交換しましょう。


【禁止事項】
・特定の人物、品物の叩き
・自演、意図的に複数IDを使い分ける事(意見交換を楽しくするスレです。自演は必要ありません)
・何かの「正解」を争う事。
・煽り、叩き、争い、粘着、揶揄が好きな方の来場。もしお越しになった場合は、徹底的に無視です。


※このスレッドは包丁総合スレから分離、分岐した、隔離・避難スレです。
※このスレッドは不毛な議論や争いに嫌気がさした住人によって構成されているスレです。
※他スレは他スレ、自スレは自スレ。のほほんとやりましょう。
※コテハンが多数居ります。ご理解の上ご参加をお願いします。
※本スレ(包丁総合スレ)とは相互に干渉しないということで話が付いています。(当スレ1寸目参照)
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1411468431/228-233
スレ分岐のいきさつは、以下のスレをご参照下さい。
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1401898927/930-997


※次スレは、>>970を踏んだ人が立ててください。お願いします。
※立てられない場合は、有志の方にお願いしましょう。


スレは住人が作るもの。住人みんなで
・参考になって良かった
・休日に訪れたときに楽しくなった
そんなスレにしていきましょう!

////////////////////////////////////////////

【過去スレ】
料理刃物総合スレ 1寸目
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1411468431/
料理刃物総合スレ 二寸目
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1412858227/
料理刃物総合スレ
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1415214914/
料理刃物総合スレ 4寸目
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1419517165/
料理刃物総合スレ 5寸目
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1424780156/
料理刃物総合スレ6寸目
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1428923092/

2 :
>>1


3 :
>>1
乙華麗!w

4 :
この前初めて博多包丁の存在を知って欲しくなったんだけど使ってる人いるかな?

5 :
いちもつ

>>4
キジさんは数本持っていると思う。乙さんも持っては居る筈。
両者使っているかどうか判らんがw

6 :
ux10買ったお

7 :
お、ナナメさんですな(´ー`)
鯔背な魚屋さんが片刃に研いで頭叩き以外の下ろしに使ってたんで、いろいろ話伺ったら
「硬いのは出刃、でも手入れがラクでね!こればっかですわ!w」だってw

下ろすとこ見たいから真鱈一本、鍋用に下ろしてもらったw
尺くらいあったかしら。三枚下ろしが大名で
「ずばあっ!」てねw
下ろしやすそうだったなあ(´∀`)

8 :
>>4
自家製博多包丁モドキ
http://img.chobbit.com/2741GKr.jpg

9 :
>>8
しかも積層www
ナニしてんですかwww

10 :
>>8
変なおっさん見っけwww

11 :
>>9
切っ先が切り上がっている形だったので、
切っ先で切り良いように切断整形した、ネタ話だよーん。

12 :
ネタにしては切断がウマ過ぎwww
「反り上がり」が嫌だったんだね
わーかーるーwww

13 :
実は博多包丁は欲しいなと思うが、持っていないw

14 :
スレ立て乙ですー。

15 :
>>14
おーすまーん、一週間以上お休み中だあーーーー(; :)
7月中には返すからね(キリッw

>>13
意外だが過去スレによるとそうであるのだな・・・w
おf解の季節だね、今年の岩牡蠣はどうさ?
行きたいなあ・・・(; ;)

16 :
>15
慌てていないんでのんびりお願いしやすー。

17 :
>>15
今年の岩牡蠣は初めから「乳」がしっかり入っている。
こういう年は、マズイな!とアラートが響く。

季節半ばでダウンして、おff会時期には「水牡蠣」という事が
あるんだなw 4年ほど前に劇的な当りの年があったな。
それ以降「当り年」は無い。

送る刃物を選んでるけど、古ガバのハイス包丁は見たいかい?

18 :
>>17
全てが見たいw
ぜ・ん・ぶ・見てえ!!!w

19 :
ブランキーさんよく釣りされるみたいですが、釣った魚はその日に食べますか?
内臓取って冷蔵庫で3日寝かすとおいしくなるとか最近聞きました。
一日おいてとかはよく聞きますが3日もおいたことないです。
実際どうなんでしょうね。

20 :
>>19
お魚次第と、釣り疲れ次第ですねw
エラと腹はなるべく当日抜くようにしてます

52cmの平目、4日置いて最高だったとか、13kgのブリ、氷クーラーで7日置いたとかありました
2日置いたら、「ああ、やり過ぎた・・・」って思うお魚もいるし、魚次第なんでしょうねw

とは言え、魚って、結構置いてもへこたれないとは思いますw

21 :
鰤をその日に食べたいのであれば、薄切りにして、柚子胡椒

鰯の刺身は死後硬直の時に食べるのが美味しい

鮃は、その日に捌いて、昆布締2〜3日熟成が最も美味しいと思う
大きさにも依る

細菌によるトリメチルアミンの生成が問題になるらしい

22 :
鯵、鯵だけは刺し身なら翌日迄だ。
臭くなって喰えたもんじゃねぇ。

異論は許さない。

23 :
>>22
異論ナシw

24 :
>>22
異議あり
鯵の刺身は余った3枚下を酢に漬けておいて翌日に食べる手がある
ご飯やお酒との相性抜群、メチャウマ

食べ残しの白身魚の刺身は山葵醤油漬けにしておいて次の日にお茶漬けにする
熱湯の茶でも良いが、抹茶の粉を掛けて上から熱湯でもよい、刻み海苔が合う
翌朝のお楽しみ
主婦の中には、刺身をわざわざ翌朝の為に残す人もいるくらい、美味い

魚のアラは冷凍にして、翌日出汁にして、チキンスープで割り、ラーメンにする
グルメ志向主婦向け
ラーメンはこれが美味い
http://www.boo-direct.net/ongane/html/upload/save_image/05091831_518b6cfb3fda5.jpg

冷凍にすると、なぜか出汁がよく出る

25 :
>>24
刺し身やないやんw
そういう意味でも昆布締めや酢締めは刺し身じゃない。
どうにか許せるのが湯霜や松皮程度。漬けは微妙。

26 :
おお!そういえば酢締めがあったw
わしは昆布締めもズケも好きでのう・・・w

27 :
〆鯖やコハダの〆も普通一晩寝かせるからね。

28 :
〆鯖は塩が30分〜1時間
酢で〆る時間は1〜3時間程度
寿司屋では一晩寝かさない所が多い
http://hachiasaichisaba.ocnk.net/product-list/1

昔の〆鯖は、小浜で上がった鯖を塩して鯖街道18里を歩いたところで調度良い塩になっていた
内陸県である奈良県五條市にも〆鯖があり、和歌山から60km程度で丁度良かった
根性を入れて歩いてみたが、軽装でも1日ではどうしても歩けない
酢でシッカリ中迄〆て保存食として柿の葉寿司にしている

29 :
>>28
ジャストタイミング、今日〆鯖作って食べたw
昔から自分の地域では半殺し的な〆鯖だよ。(少なくとも50年以上前から)
欠点は塩が大量に必要で全体を1cmくらい被るようにして30分(自分は40分だけど)
酢は100mlに砂糖大さじ1が目安、(自分は甘めが好きなので大さじ2に切り昆布入れとく)
これで30分が基本。白くなるように〆るのは脂が乗り過ぎの真鯖を鯖ちらしにする時くらいかなぁ。

追伸、今時期だと未だ真鯖の方が旨かった。(三日前はゴマちゃん)

30 :
コテハン忘れてたwww orz
ID:lIfnkGo0  ID:J8554vkF ID:4gRS07to
は自分です。申し訳ない orz

31 :
全部見たかったら、出張って来いやw

ってなとこかな

32 :
>>31
詣でないといかんのは重々承知w
津軽海峡が無ければなあ…w

33 :
>>32
歩け、歩くんだジョー!!!

青函トンネル避難路をw

34 :
JR止まるとあそこが歩けるらしいw
湿度高そうよw

35 :
ブランキさん13キロブリはすごいっすw
私は最高10.6キロですが並べると別物でしょうね!
ブランキさんの作った刺身がみてみたいです^^

36 :
>>29
塩漬けにして、30〜1時間後、酢で洗う
昆布とレモンだけで漬けるが美味しい
1〜3時間の表面が白くなっただけの半殺し
脂の乗った鯖が美味い
美味しいのは次の日まで

>>25
脂の乗った鯖や鯵は松皮も美味い

豆鯵は刺身が美味い
身が少ないので1人で20匹食える

>>35
過食部分を半分として7500g
1人250g食っても30人前
鰤カマの塩焼きが食いたくなってきた

青函トンネルを歩くのは景色が無いから辛いだろうな
https://www.youtube.com/watch?v=riNK-WhkCxM
朝5時出発で、12時間だから、途中休憩を考えて夜8時くらいには抜けられるだろう

オレが歩いた最長1日は、
京都(嵐山)→大阪(中津)で約50km、淀川の土手を歩いた
現代人は20分しか歩けない

37 :
>>32
なに こっちから出張ってく勇気も無いのだから
どっちもどっちでしかないのは、自明の理であるw

なら、出来るだけ少なくて、面白い物を だ!

38 :
私の好きな漫画に
「ヨコハマ買出し紀行」ってのがあって、そのなかに
トンネルを延々歩く話がある。妙に納得したもんだ。

刃物の「切れ」みたいな印象だった

39 :
>>38
それ、地元ローカルっすw orz
娘が通っていた高校の先に喫茶店がある設定ですわ。
んで、トンネル・・・マジ多いっす。
ガキの頃からそれがデフォだから、仕事で横浜に住んだ時はトンネルの少なさに驚愕したw

40 :
グロ注意です。
吉田さんの凄く良かったです。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15156.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15157.jpg

本当下手くそなのは勘弁して下さいm(__)m

41 :
>>40
>本当下手くそなのは勘弁
ご謙遜
骨を揚げて欲しい

42 :
>>40
そりゃ、本職なら未だしも一般料理や比較で必要十分以上っすよ。
これ目打ちしてやったんですか?
穴子でたまにやるけどこんなに綺麗にできないっす orz

旨そう、白焼きに辛味大根おろしつけて梅酒飲みてぇ感じだ。腹減った・・・

43 :
すみません質問です
この刃物は本来何に使う刃物ですか?また、魚や肉をさばくのにも適していますか?
よろしくお願いします。
http://i.imgur.com/Ej65MZF.jpg

44 :
>>42
目打ちしてやりました。
久しぶりに釣って来ました。

45 :
>>43
マキリだろう
http://www.ehamono.com/washiki/masahiro/masahiromakiri.html

>>44
天然ウナギは硬いが圧倒的に美味い
昔は田んぼの用水路でも獲れた
今でも河口付近なら獲れるみたい
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO47941230R01C12A1AA2P00/
赤川には淡水魚の公設市場があった

46 :
>>45
ありがとうございます。マキリですね。
祖父から使ってきた物みたいなので大事に使っていきたいと思います。

47 :
>>44
これは素直にすごいよ〜

あ〜白焼き食いてぇ (´・ω・`)

>>46
これだけ大きい口金が付いたマキリって珍しいから大切に使ってね。

48 :
>>40
いやまったくグロでないです
ただただうまそうですw

>>44
てか、釣ったの?!www
これ、鰻だよね?アナゴじゃないよね?w

…いいなあ…w

49 :
本日は、音楽関係OB飲み会に行って参りまーすw
その前にアップw

Gサカイ、取りかかりましたw

その前に既に磨いた2本の養生しとく。
http://i.imgur.com/1svi2GD.jpg

#240縦目ヘアライン
http://i.imgur.com/3CDdJMJ.jpg

ハンドルは、油を塗ってからスチールウール。
これだとあまり削らずにリベットも磨けるw
http://i.imgur.com/9JXD2Z1.jpg

ハンドル養生と#320。
http://i.imgur.com/mRXanVi.jpg


では、これにてw

50 :
>>49
いってらっさ〜ぃ

年寄りの冷や水と言われないようにwww

51 :
>>50
おだまりボヤッキーwww

52 :
>>43
私のPcからは観れない、もう削除したの?

53 :
>>52
まだ上がってますね。URL直接ブラウザに貼ったら見れないかな?

54 :
ヤフオクに白鷹さんの包丁が出品されてるけどおもしろい包丁だなあ
少し予算オーバーw

55 :
白鷹さんは楽しいですよ♪
出刃はまだ未使用で眠ってます

ってかヤフオクの10万は高すぎると思いますね。

56 :
>>52
画像のサイズが大きすぎるから見られない場合がある
http://fast-uploader.com/file/6990385350706/
http://fast-uploader.com/transfer/6990385350706.jpg

57 :
>49
ついに最終章に。飲み会いってらっしゃいませ!すでにピカピカ感がすごいw

>54
白鷹さんいいですねー。しかし高すぎでしょw

>56
あ、なるほど。画像大きすぎて見えなかったんだw
珍しいマキリですね。

58 :
>>43
かなりモダンな洋風ブレードにちょっと和風なハンドル

刃厚は5mm、刃長は12cmぐらいかな・・・・

もともとはもっと身幅があったものを長年使って砥ぎ減って
ハンドルも自家製に取り替えた・・・

というようなエスパーイメージw

元はなんだったかはわかりませんが、現状はブッシュクラフトナイフのような姿で
キャンプ用・汎用ナイフといったところかと
肉や魚はOKでしょうが、ジャガイモは割れるでしょうw

いろいろ工夫して、なんにでも使えばよいと思います。

59 :
>>49
ほーたかとーは多分ATS34なので、炭化物が微細では
無いかもしれない。 ま、ちっと記憶されたしw

60 :
>>59
うむ、そうなのか。ココロしてかかる。
平のペーパーのかかりは良好であった(´ω`)

61 :
磨き上げると妙な模様が出たりする事もあったなw

おそらくHRC58見当と思う。思うだけだよw

62 :
>>61
わはははははwww いいこと聞いたww
でもね、もともとあれは完全ミラーはせんほうがいいだろうとw
理由もできたww

63 :
何という事だ!! 愛用のウェンガーのスナックナイフを数本
仕入れて・・・・・・とか思ったら、どこにも売ってない????

えええええええ??????? スナックナイフが?????

64 :
>>63
使いやすそうなナイフですが買収されて製造中止になったんですかね?
残念です。

似たようなのがあったので。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00BVU4NLK

65 :
ウェンガーは吸収されてブランド残っていたけど、
一昨年からビクトリノックスにブランド統合される方向みたいっすね。
キジさんのが同じ商品か自分は判りませんが、たぶんブランド変わって再入荷すると思いますです。

66 :
>>64-65
まぁ、まだあるだろと舐めてました。なかなか良い物なんです。

67 :
>>66
使っている人は同じことを考えるってやつですかね?w
それなりに良い物は結構無くなるのが速いっす。

自分が使う工具でも、諸事情でディスコンになると一気に無くなったりします orz
電ドラとニッパがそうでした。ニッパは一生分確保しましたが
松下の電ドラはプレミアが付いて今は中古で定価の三倍が底値www

68 :
出刃いきました。
全長275ミリ、重さ181グラム、刃渡140ミリ、刃幅(刃元)49.6ミリ、背厚(刃元)6.0ミリ(元は7.1ミリ)。
刃付けに感動しました。

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15197.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15198.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15199.jpg

69 :
>>68
よんほんめ!!!!wwwww

しかし、相変わらず裏の木砥目が横なのが何を狙っているのか気になって仕方が無いw
○○、聞いてきてw

しかしこれ、どんだけ丁寧に仕上げてるんだろう。
その手間・・・すごいな。

すごい!!!w
おっちゃんも感動汁!!

70 :
>>68
見事だなぁ、毎度のことだけどキジさん凄げぇわ。
元が太いのは振る時のバランス考えてなんだろうなぁ、職人向けなんだ。

自分は吉田さんところのZDP189で必要十分だわ orz
今朝、娘の所に嫁?にやったZDP189三徳が「トマトの皮で引っかかる」って娘が持参した。
それを研ぐ前に拡大鏡で見たら小刃は波立ってたけど、切刃まで逝ってなかった。
10月に渡して二回めだから凄い耐久性が有ると思う。(何しろ嫁の子だものwww)
砥石1500で軽く整えて、1500ペーパーで終了。
娘は最初と変わらねぇ(鈍感)と報告が先程有りました。
こりゃ嫁に使わせても持つかもしれないwww

71 :
>>70
そうなんだよな、吉田のZDP-189、

研ぐ機会が少ないw
無理に研ぐ理由見つけるのもアレだしなあ・・・w

72 :
>>68
このカイサキの入り方がすげぇ〜〜〜
なんちゅう端正な包丁かと思う

73 :
>>71
ホントにもうちっとバランス良ければ嫁に使わせられるんだけどねぇ。
同じサイズで牛刀にしたらバランス良くなるのかなぁ?

74 :
>>73
出刃が不思議なバランスなんだよね。
全体が「ふわっと」軽い。
ものすごく、羽が生えたような感じなんだよな。
平行に刃が落ちるのに、切っ先を細かく振り回せる感じなんだ。
http://i.imgur.com/UzMPs62.jpg

相談してみたらどうだろう・・・
三徳は確かにアタマ重りの独特なバランスで、振り回せない感じがある。
ズドッ て、手をざっくりやりそうなバランスなんだよな・・・
だからやっぱりかみさんには使わせてない。

75 :
>>74
出刃はバランスいいんだなぁ・・・
どうせ頼むなら、自分の上がり包丁も一緒にって思っていますから
8月にならないと予定外収入がねぇっす orz
嫁が使うには少しでも軽い牛刀の方が良い鴨しれない。

その時まで無駄使いせず地味にお金を貯めよう・・・学生かよwww orz

76 :
>>68

なんちゅう軽やかなお姿w

天衣無縫ってやつだな

77 :
http://www.miki-japan.com/namera/houchou/kaigomikihamono/kaigomikihamono.html

楽子包丁  130mm

ばあちゃん用に買ったが
ミセスチョッパーの家内の主力になりつつあるw
ちょっとウルっぽくて切断力◎
結果、軽い力で切れるのでチョッピングも軽くなり
刃持ちも良くなったような気がするw
VG1クラッドで超シンプルな刃付でふつうに刃が着く

78 :
>>69
あいよ。8月末まで待てるなら良いよ。
名前が通じるのは、師匠の水落さんしかいないんでねw

79 :
>>68
毎度毎度素敵なものばかり、、、
仕返しできないっすw

80 :
>>77
これ、うちの嫁に良い鴨知んないwww

81 :
http://fotla.net/141PE2
ウル。イヌイットの方々が使う伝統的刃物。
真上から力がかかるから、その変な外見からは
ちょっと想像できない切断力を誇る。 慣れないと怖い。
最初の画像はナイヴズオブアラスカのマグナムウル。
次のは知人が草刈機の刃を再熱処理して作ってくれた。HRC62程度。
刃が薄いのと研ぎが上手いのでむっちゃ切れる。
指を縦に削ぎそうで怖い。

https://www.youtube.com/watch?v=8dF5pz43dGE
長いし繰り返すようなので、途中で止められると良い。

82 :
>>77
なにこの面白いのwww
ちょっと蕎麦打つか?打つか?

と、思ったら・・・

>>81
これ欲しーーーーーっwwwww
ガラムマサラや、マサラwww

なんでこんなんぼろぼろ出てきますねんwww


>>78
ぜひよろしく。
なんで横なのか不思議でこの小さな胸がはじけそうなんだw

83 :
おお 刻みで斜めに刃を入れてるのがミソだなぁw
切断力強すぎて制御がムズいんだろうなぁ

84 :
>>81
おもしろい包丁ですね。
まな板とセットで欲しいですw
草刈り機の刃で自作できるんですね。
捨てる刃がいっぱいあるんで何か包丁作ってみたくなりました。

85 :
>68
すごい!裏の研ぎが絶妙すぎる・・・。ため息がでる包丁ですなぁ。

>77
なんだこれw色んな工夫の包丁があるんですね。

>81
乙さん・・・w何でも持っていますねw動画みたら意外に実用性があるみたいで
びっくりしましたwその土地、その地に根ざした文化なんですなぁ。

86 :
>84
ついにキジさんがその道にwww鍛冶屋さんへのフラグが立ちました!!

87 :
>>81
これも面白い。生活環境に合わせた刃物だなぁ。
基本的に狩猟系の方達は肉や魚を大まかに切ってから細かくするから道理に叶っている。
きっと寒い地域だからなるべく体力を掛けずに食事が出来るようにしているのかな。
地域性の有る刃物ってのも面白いなぁ。

でもこれは嫁さんに扱わせると危険www

88 :
>>85
大昔に仕事場を見せてもらったことがありますが、重房は仕事が丁寧ですよね。
私の持っている小出刃も、中子にカシューを塗って柄に入れているから、隙間がない。

裏は火造りでおおまかにへこませたあと、センで荒削りし、ベルトサンダーで仕上げた後、
金剛砂をT字型の木につけて歪みがなくなるまで研いでいた。この作業を見てから、
錆びた和包丁の裏を研ぐときに、この方法を真似しています(あんまり削ると鋼がなくなるけど)

89 :
>>81
新しい包丁を買ってやったらすぐカボチャを切ろうとする母親に買ってやりたいと思ってたが、
もう弱って無理だ

近くに住む甥っ子がもう少し大きくなったらウルとブレードテックの中華ULU買ってやって
母ちゃんの代わりにカボチャ割るように言い付けようと思う

90 :
>>88
カシュー、入れてるんだ・・・何と言うか、
やっぱ1本でいいから入手したいなあ・・・

>>89
泣ける事言うなよ、俺、母ちゃんに包丁研いであげられなかった。
だから、残った親父に研いでる。
甥っ子さんにつながるよ。ね!

91 :
おおお、金剛砂!!!

そうか、金剛砂があったw

むふふふ

92 :
>>金剛砂をT字型の木につけて歪みがなくなるまで研いでいた。

具体的にT字型とはどのような形ですか?自作してみたい。
昔、小さいアルミ製のサンドペーパー取り付けるT.○.□.△の
形したブロックセット持っていて、包丁等磨くのに便利だったが捨て
てしまった、今探しても売っていない。

93 :
>>82
>なんでこんなんぼろぼろ出てきますねんwww

と言われても・・・・普通持ってるだろ?

>>83
これなかなか制御できないっす!

94 :
>>84
多分SK5だろうと思います。再熱処理がどんなんかは知りませんW

>>85
何でもは持っていない。持ってるものだけW

95 :
>>87
これ、かなり危ないです!全部が包丁の刃元みたいな感じ。

>>89
家の母も弱りました。そう言えば昔スパイダルコでマニックスだかいう
上から押さえて使うナイフがあったなぁ、画像も何も無いけど。
確か440Cのブレードだったと思う。20年位前かなぁ?? 

96 :
こりゃ失礼 スパイダルコのはマドックスだったか?
三味線のバチみたいなのw

97 :
案外簡単に画像見つけた。こんなの

https://www.spyderco.com/catalog/details.php?product=50

一時期凄く欲しかったが、何故か入手しなかったww

98 :
>>97
マッドドックスですやんどう読んでも
レッドオルカの革包丁でもいけるな
必殺仕事人の山田五十鈴ファンならマッドドックスだろうけどw

99 :
>>90
質問の時に飯塚さんに発注してやろうか?www

>>98
イモータン・ヘッドヽ(´▽`)ノ

100 :
>>92
3cmくらいの角材の中央に、小さな木を貼り付けたものです。
探したら動画がありました。

https://www.youtube.com/watch?t=673&v=zNPc6xBBiLk

この11分過ぎに、包丁の表を仕上げている道具がそれ。
動画だと、小さな砥石を置いて、そこに棒をひっかけて研いでいる
ように見えるが、私が見たときは、手に持つ棒の中央に小さな木片を
貼り付け、そこに金剛砂をつけて研いでいました。

柄がついていると同じ方法がとりにくいので、ふだんは直径3cmくらいの棒の
先を少し丸め、そこに金剛砂をつけてごしごしこするようにしていますが、
包丁を板にぴったり固定できるなら、断然、動画のような道具を作ったほうが
きれいに錆落としができます。

101 :
>>100
すげぇ、この現代じゃ無駄さ加減がいい。素晴らしい職人。

名入れのライトが昔自分が使っていたのと一緒なようなwww

102 :
イモータン・ヘッドってなんだ・・・・orz
イモータン・ジョーっす(^^;

103 :
重信房子と同じページにあったこっちは利器材だろうな
https://www.youtube.com/watch?v=UFZXFxTmyD8
Yaxell

無垢のZDP189をもっているのだったら、重信房子はイランだろう

ウルは面白そうだから、吉田刃物に発注してみたら?

104 :
>>94
使い古しの草刈機の刃でなんちゃって博○包丁作ってみましたw
一応焼き入れと焼き戻しの真似事もやってみました。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15215.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15216.jpg

105 :
>>104
スゲw
私も早く作らないと。。。

106 :
103の動画は殆どこのメーカーと関係ない
映像の寄せ集めじゃないのか?

107 :
豪はSGP2だっけ

ヤクセルは祭りでも出物がないというか・・・珍しくB級品を出品しない会社・・・なかなかガードが固いwww

108 :
>>104

おお、良い感じw
剥き物やら細工やら、めっちゃ使いやすそう

109 :
>>104
すげえ・・・俺も早く磨かないと・・・・

110 :
>>104
すごいっすね!
自分にはそういう熱意は無いですが、見させてもらうだけで楽しい(^v^)

昨年は鱧の骨切りをあまりできませんでしたけど、今年は挑戦中
粗く骨切りされているのを買ってきて、追加骨切りしてますが、
これでも十分ふんわりと仕上がって美味いです

111 :
>>104
これは綺麗。凄く使いやすそうだなぁ〜

112 :
>>104
俺の草刈りの刃も送って造って貰うか?w
毎度ですが仕事綺麗過ぎワロタw

113 :
うむ。

114 :
>>113
なんだなんだw

115 :
重房の動画みました。良いものUPありがとうございます。
仕上げはシャプトンのガラス砥石なんですねー。
コマ付けて磨く治具も欲しくなったw

そしてキジさんの記念すべき一作目!焼きはどうやっていれられたんですか?

116 :
>>104
笑ってしまうくらい上手い
感動した!
使いやすそう

117 :
いや〜お恥ずかしい色々ありがとうございますm(__)m。
>>115
ガスコンロでやりました。

118 :
>>104
うむ。

119 :
雑事にかまけていたのを反省中('・_・`)
絶賛磨き中であります。
本日、研ぎにも入る予定!

120 :
http://img.chobbit.com/2773jdy.jpg

カイサキは直線と波型が有るけど、この様な波型は鍛接前に波型に整形するのかね。

121 :
今日は柳刃と割り込み三徳のハガネ包丁コンビをちょっと研ぎました。
やっぱりハガネは研ぎやすいですねえ。

ただ、柳葉の方は軟鉄の方が研いでいるわずかの間にも錆びて来て変色します。
でも、この色が最近気に入っていて、わざとではないものの、ちょっと綺麗に出ると少し嬉しかったりw

ステンレス鋼のは、微かにキレが落ちたら感想砥で撫でる技で研ぎ頻度を減らせています。
まあ妻が叩くように使って細かく刃毀れするのは毎週修正していますが。
叩くように使うくせに糸刃を付けるとなんだか切れ味が変に感じるようで、糸刃をつけないでと言われてしまい、
毎週研ぐ羽目になってますw

122 :
なるほどね。

123 :
でけた(。・ω・)ノw 鏡面(?w)3本研ぎ1本w

どーが♪
13 築地正本研ぎ終わり・Gサカイヘアライン
https://youtu.be/-jhMLDeOlPY

Gサカイ表
http://imgur.com/LXegEIO
Gサカイ裏
http://i.imgur.com/X0YEFnd.jpg

築地正本小出刃 新聞紙試し切り
http://i.imgur.com/mKGiDZ3.jpg

124 :
乙。

125 :
>123
Gサカイヘアライン仕上げありがとうございます。
動画も見てて楽しいです。築地正本は最初からフラットに研いであって
お店で習った研ぎ方もフラット研ぎだったんですけども、使うと欠けるのですよね。
それで刃こぼれ直しながら使ってたのですが、乙さんの出刃使ってブランキーさんの
研ぎ見て、切れは刃の薄さ・鋭さだけではないんだなっと思い、鎬の途中から角度を
変えたつもりでしたがそれがちょっと急(色んな意味で)すぎておかしい小刃になってしまって
いたようです。今後は時間をかけてふっくらと仕上げていきたいなーっと思います。まぁ当面(ずっと?)
は飾っておきますけどもwこんなに手を掛けてもらった包丁簡単には使えないなぁーw
切れに悩んだ時の指標にさせてもらいますw

126 :
Gサカイは研ぎやすい包丁だと思います。何か思いついたときにGサカイでやってみてますw
対して子供包丁は研ぎにくい何だか硬いなーって思います。いい刃が付かないのですよね。
刃先が厚いのかな?未熟な私の研ぎの感想ですので、ブランキーさんが研いだらバリっと
いい刃がつくと思いますw

あ、そだそだ乙さんに質問なのですが何でGサカイが「ほーたかとー」なんですか?
色々調べたりしましたがわかりませぬorz

127 :
>>123
いつも、参考になるいい動画、ありがとね
アナウンスがイマイチ鬱陶しいから、音声ではなく文字で入れたほうが良いと思う

Gサカイのヘアラインはもう少し荒くても良いのでは???

128 :
>>123
素晴らしい、いや〜素晴らしい!
朝から良いもの拝ませてもらいましたw
やっぱりキンデラ#800は黒幕#1000より細かい気がしますよね。

129 :
以前Gサカイのスレであそこが作ってる「放鷹刀」(ほうようとう)を
「ほうたかとう」と読んだ人が居て、それから隠語みたいになったんだw

スレの最後の埋め立てで、誰かが「ほ」と書き込むと「−」「た」「か」「と」「−」
と続いたりする。外して「ほ」「−」「ほけきょ」なんてのもあるけどw

130 :
>>125
指標になるには1000年早いわw
しかしやっぱ電話ってハナシが早くていいよねw (もう年寄りなのだなあw
子供三徳、なんか手ごわいヨカンだけはあった。やっぱり?w

>>127
アナウンス鬱陶しい言うなw
あんだけの情報量しかなくても全編テロップ入れて編集してたらワタシ仕事にも行けませんw 面倒くさくなって動画上げなくなっちゃうわw

>>128
お、ここにも同志がw
じゃあキンデラ#800はシャプトンの何番相当さ?って誰かに聞かれたらさらに答えに詰まる感じしまうまw


ほーたかとーの解説も無事降臨したw
良き週末ですじゃ(´ω`)

131 :
>>130
>しかしやっぱ電話ってハナシが早くていいよねw (もう年寄りなのだなあw
年寄りでなくても電話のほうが話が速いっすよ〜ビジネスでは基本。
基本的に強制会話だからwww
後で証拠が残るようにメールしたりFAXするけど。

年寄りってのは同意 orz

132 :
>>131
ふふふ、俺が年寄りになったら
梅酒は「もっと年寄り」になるワケだ( ̄ー ̄)w

133 :
あいぽんの専ブラの酉、割られる前のままだった…('・_・`)w

134 :
へぇ〜〜、ブの字安定して切れるようになったなぁ〜

135 :
>>131
急ぎの用でない限りメール月にマナー
もちろん友達なら関係ない
けど酔っては電話してくる女は切った
なぜか男ではそういうのに出会わない

電話番号教えてないんだろうなw

136 :
>>135
なんだ「メール月に」にって
「メールが」のつもりだったw

137 :
>>134
まったくもって修行中の身であります(+_+)w

138 :
酔ったときはブランキーに電話だな♪
美味いもん食ったときとかはメールだな。
そして今日もメールなんだなw

139 :
>>138
さて出かけるかw

140 :
ウルナイフ作ってみました。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15235.jpg

141 :
>>140

おお、すげ〜 綺麗だ完成度高い

142 :
>>140
おもしれぇ〜〜〜!! こりゃ良いですね
元は9インチの草刈刃ですか?

143 :
良く造れているけど、もっと幅が有った方がウルとしたら
使い良いのじゃないか。

144 :
>>140
すげえwww
下のまな板がらみで?帯切りにも見え・・・ないかw
某スレに出てきそうだw
ちなみに刃付けがむっちゃキレイでワロタw

145 :
どもどもw
結構良い刃がついたような感じです。

>>142
元は木工丸ノコ刃の110ミリです。

146 :
あぁ、だからセンターまで近いのか・・・・・・

多分使うと驚きますよ。

147 :
>>144
実は下のは、まな板じゃなくて銀杏の皿なんですよ。
使う機会がなかったですw

148 :
>>147
お皿だったのか!w
さっきの書き込み文字化けした
「めん帯切りにも…」なんだけどさらに取り消しますw
野草でも盛りたくなる皿だなあ(´ω`)

149 :
>>140
もっと扇型の方が良いと思いつつ小刃?のミラーに目が行く
作ってみましたでこれかー

150 :
>>148
タンポポ乗せの仕事が始まるお

151 :
>>150
タンポポかわいいお(´ω`)w

アカモクとしいたけ、炊き込みご飯にしてみたw
昆布は羅臼じゃが炊飯器は無印良品じゃ・・・(´・ω・`)
http://i.imgur.com/yvYKvsn.jpg

152 :
お吸い物の出汁は、富山で買って来たおつまみ干し海老と日高昆布のコラボですじゃ。
一日かけて水出ししたのに昆布沸かしてはいけませんw
http://i.imgur.com/Fc9aJ5d.jpg

すり身とこれまた富山から来たホタルイカの煮干しですじゃw
アクはちゃんと掬うことw
http://i.imgur.com/S2hkTx6.jpg

今日は荒々しい料理ですじゃ(いつもかw)

153 :
庭の柿の葉ですじゃ。干してお茶にするのだw
http://i.imgur.com/k7eNpUH.jpg

うちは柿の実がなりますじゃ・・・北海道のくせにw
干し柿は皮剥きが大変ですじゃw

154 :
当地のご老人方は、干し柿を作るときに出る皮を干して
漬物の甘味を出すのに使われる。

155 :
>>154
大根の柿漬けとか良いよねえ(´ω`)
やるぞ!w

156 :
>>151
しいたけが小ぶり
最近敢えてそういうのの販売も見かける
エリンギの小さいのが袋にごろごろ入っているのは可愛いですぞw

157 :
>>156
かわいい椎茸でしょ?ww
富良野で買ってきた小ぶりちゃんで、その中からさらに選りすぐりの小ぶりだけ入れました(´ω`)

158 :
ああ、天然物の椎茸が食いたいゾウw

159 :
>>157
こっちでは徳島のとかで見かけたことが
選ってるところが、やりますなあ (´ω`)

160 :
別スレに貼ってあった。非常に興味深い内容だったのでリンクもらった(´・∀・)ノw
http://www.smn.co.jp/takano/tool.lag.html

161 :
ウェンガースナックナイフの事

http://fotla.net/9Tdir1
こんな何の変哲も無い普通の波刃のナイフだ。
トマト、レモン、オレンジを薄切りにする、パンを切る
中身の多いサンドイッチを切り分ける、ちょっと野菜を切る
皿の上でチキンソテー、ステーキ、フライを切る、シフォンケーキを
潰さずに切る、フルーツ入りのケーキを中身のフルーツごと綺麗に
切るなんてのが出来る。無論ハムをスライスしても良い。
まぁ、刃が短いから大きな物は切りにくい。これで相手にできない
パン等は家ではあまり縁が無い。

刺身は引けない。いや出来ないことは無いけど、切断面が滑らかではない。
当然、こりゃ普通の包丁のもんだ。

10年位前にふと手にした雑誌に書いてあって、それから愛用している。
今のは2本目だ。最初のはどうしたかって?3年ほど使ったある日・・・・
「どの程度までしなるんだろ?」と机に押し当てて思い切りしならせて
みたら、何度目かで「折れた」いや「折った!」馬鹿である!!w
普通に使っている限り、そんな事は起こらない。

切れはどうかと言うと、実に爽快にサクサク刃が入る。パン粉製造機ではない。
根菜類は切りにくい。が、気安く使える。かなり楽しい。この爽快さが病みつきになる。

砥ぐのはスパイダルコのトライアングルシャープメイカーがあれば簡単だが
木の丸棒にペーパー巻いてチマチマやっても何とかなる。

1.5Kほどの値段で、中々凄いパフォーマンスである。
まず、波刃に「角」が立っていない。引っ掛からない。しかしキチンと
エッジは付けてある。滑らかに切れる。波刃に角が立っているのは
結構引っ掛かり、使い難い事もあるが、これは初めからそうなっていない。

普通、普通人に薦めたりあげたりして引かれない刃物は少ないのだが
これはその点でも優れている。決して高価ではないが、その切れには
驚いてもらえる。錆にも強い。かなり長期間砥がなくても問題ない。 

良い物であった。

162 :
ちょうど?ビクトリのパン切りナイフを買ったのでサンドイッチ作ってみたとこ
ナイフを見えるとこに置くの忘れたw
http://www.fastpic.jp/images.php?file=9997382347.jpg

確かにサクサクと楽に切れた
チーズの断面を見ると波刃の跡があるけど当たり前
確か未使用ということで入手したガーバーのロードサンドイッチがあるのだが
こっちの方が楽で綺麗に切れる

163 :
仕事から戻ってきた.
長岡14時間コースはさすがに辛い orz

んで、乙さん>161で最終行が過去形になってるwww
きっと復帰しますってw

164 :
ロードサンドイッチの刃の形状は、ウェンガーのスイボースライサーに
似てるなと思った。

165 :
>>161
そんなに言うんだからそんなに良いのだろうな・・・うずうずw

教えてもらったこれ、一生手放せませんわw いやマジでw
これは世界中に叫びたい、「良いものである(現在形w)!!」w
http://i.imgur.com/31tkxNq.jpg
http://www.amazon.co.jp/dp/B00151WA06


>>163
お疲れさんさん!【別件】あのアホハイレゾにも沸いてるぞw

166 :
>>163
復活してくれると嬉しいですねぇ

>>165
あれでパルメザンチーズおろすと感動する。
そのアマゾンの方に載ってるピーラーも使っている。
あれもお気に入り。ただ小さいので一度奥さんに野菜屑と
一緒に捨てられたw

スナックナイフは良いよ。
ビクトリノックスのトマトベジタブルナイフってのも
良い物だろうけど、先が丸いからバターやジャムも
塗れるし・・・・・・・

167 :
>>166
スナックナイフ復活すると良いですね。
先日あのままポチってしまいましたよw

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15247.jpg

168 :
波刃は元々スパイダルコのもので、えらく驚いたので

http://fotla.net/9Jsmr1

アメリカ軍の放出品の食事ナイフにダイヤモンドヤスリで
刻みを入れて「どうしたら切れるか?」なんて考えてた事もあった。
最低出来るだけ「角」は無い方が良いらしいとは思った。
もう20年は前の話だけど・・・・・・

波刃は用途によっては、非常に効果的であると思う。

169 :
>>167
ビクのトマトナイフにフルーツナイフ波刃、パーリングっすか!
使ってみられました? どんなもんでしょ??

170 :
>>168
軍?と思ったら書いてあったw

よりによってナイフが出て来なくてがっかり(; ;)w
http://i.imgur.com/8PQN2Kk.jpg

171 :
>>169
値段が値段なのでそこまで期待してなかったのですが良い物だと思います。トマトは綺麗に切れます。
軽くて使いやすいので結構使う機会が多くなりそうです。

172 :
>>161,164
ググってみたけど、本当にないねえ
SWIBOのUtility knifeだよね
世界中の実店舗に在庫がなくはないんだろうけど、ebayにも出てきた海外の店も全部品切れだった
ビクトリが在庫引き取ったんじゃないかと思うくらいw

173 :
分かりづらくなってた
ebayにも、ググって出てきた海外の店も全部品切れだった
ということで

174 :
>>170
これスプーンもあったんだけど、デカクてねw

>>171
そう、スナックナイフの時もそうだったんです。1Kちょいとなんです。
そこまで大した物じゃなかろう!って感じでした。

トマトをスライスして、バケット割って、カマンベールを切って塗りつけて
サラミを縦半分にして、トマトとサラミをバケットに挟んで切るという事を
やったら・・・・・・・・「!!!」でした。後は切れないステーキナイフ使う
よりは・・・・とか料理の下ごしらえにも・・・・とか半額処分のパンを買い込んで
片端から切ってみるとか・・・・・・レモン輪切りにするとか・・・・唐揚げ切るとか
何でもソツなくこなすんですよw  驚きました。 

>>172-173
無いんですわ、これがw

175 :
ステーキナイフ
安いの
http://www.amazon.com/dp/B00068IZZ8
高いの
http://www.amazon.com/dp/B000PL1A2Q

176 :
なんか気になってビクトリノックスのスナックナイフ&フルーツナイフ波刃ピーラセット買っちゃいましたw

177 :
このスレは非常に体に悪いw

178 :
乙さんは良いセールスマンだなw

刃物でなくて申し訳ないが物欲発情中なのは私も同じでついに魔法のフライパンを発注した
が30か月待ちなのでリバーライトの炒め鍋もポチった
あとタークを勢いでポチろうとしたがやはり値段で躊躇w
ebayなら納得価格のとこあるんだが
ジローの最後かターク全滅か
白骨ムササビ、奴は強いガクッ

179 :
なんと!!

180 :
>>177
確かにw
ブランキーさんの>>165のやつ検討中ですわw

181 :
>>178
お?リバーライト仲間っすな(´ω`)
ターク、高いよね(; ;)w

>>180
あれは、イイ!w
パルミジャーノ削って絡めるパスタ、もうあれ無しでは出来ませんw
寒い所の細い雪のようになるんで、トングで数回返すと「ねっとり」絡むw

182 :
ダクタイル鋳鉄によるフライパンは出始めの頃に見てたけど
フォークリフトで踏んでも割れないとか熱の周りが早くて
均一とか言われている。ダクタイルって「強靭」の事やんけ。
すりゃ「靭性」だわいのぅ〜〜刃物に関係あるわなw

http://item.rakuten.co.jp/cook/ld2707/
こんなんもあるで

タークちゅうたらドイツの叩き出しのフライパンか。リベットが無いのが
非常に素晴らしい!えらく高いが・・・・・・・

スイッチオン 1 2 3
電流火花が体を走る ジロー、ショート!真っ黒焦げにぃ〜〜
ダークロボット引きまくり 人造人間 奇怪ダァ〜〜
ショート ショート ぼぼぼぼ ボボボ〜〜

183 :
>>178

ぜひ、インプレをおねがいしますぢゃw

いやあ、ちょうどフライパンといため鍋兼煮込み鍋の買い替え
検討中なのです。

184 :
ダクタイル鋳鉄の熱伝導率は普通の鋳鉄の半分・・・・薄い分蓄熱量は減るはず

その差がどう現れるか・・・興味津々ワクワクである

185 :
>>178
>>183
あ〜、うちにも数回使って仕舞い込んだ錦見のがありますw
洋食は余り作らないから断言できませんが、中華鍋の経験から
結果的に普通にちょい厚手1.5〜2mmくらいのプレス鉄板PANがいいと思いますぜ。

個人的には料理によってPAN変える方が結果的に良いと思いますです。
少なくともプレーンオムレツ用だけは別にしないと意味が無い気がします。

186 :
>>178
>>183
いや、ほんまインプレに来て欲しい(´ω`)
必要ないと言われつつ、やっぱり「下ろし」をしてしまって消えないシミを作った俺はw・・・
さいきん名無しさんちょくちょく来るんで嬉しいw

187 :
あ〜フライパン欲しくなってきたw

188 :
乗り遅れたなヽ(´▽`)ノ
http://l2.upup.be/5WMwIUS1Jh
こんなんなら持ってるさ、何かに似てるのがあるさね
ちなみにスペイン製なんだな

189 :
>>182
もうそのサンスター筆箱みたいな宣伝してないのよね
寂しいw
あそこ何処にでもありそうな町工場がこれ一発で躍り出たというサクセスストーリーが好き
やってることは変わってないんだろうってとこも合わせて

クックダインもよく見てるけどまだ何も買ったことないw

>>183
最初は中華屋風カレーを作ろうと思ってるんだが、そんなもんでええですか?

190 :
グローバルの修理完了♪
まだまだ未熟だな。。
精進しないと(^-^;
http://m2.upup.be/3AtqtBfqAY

191 :
>>190
・・・うめえなあ・・・

だが!
サンドブラストしない?w

いや、ウソですw

192 :
>>188
へぇ、そんなのもあるんだ!

>>189
象が踏んでも壊れないが、子供が上で跳んだら壊れる筆箱ねw
回りの連中も皆割れてたな。
中華風カレーなんて面白いな!! 是非にお願い
http://www.recipe-blog.jp/special/spiceblog/kinniku/2013/08/
こんなのを良く作ってた

193 :
>>191
鏡面もブラストもしないんだなw
天然使って仕上げたんだな♪
また雑に扱われる可能性もあるな。

194 :
>>192
アウトレットでセレーションのが一本600円だった。
安かったんで2本買ったがトマトでもパンでもサクサクと切れて便利です。

195 :
ダッヂオーブン・・・男の浪漫と意気込んで買いましたが、全く使いこなせずに
赤錆でボロボロになり終了orz鋳物系にはもう手出ししませんw

>178
乙さんの書き込み見てると同じ様にさらっと使いこなしてる自分をイメージしてついつい買いたくなるんですよねw
結果、同じようには使いこなせずにお蔵に入っていく・・・と思うorz

>190
見事に復活ですね。お見事っす!

196 :
>>194
やすっ!!

>>195
ダッチオーブンは15年位前に購入して、しばらく毎晩焼いて油塗って
焼いて油塗ってしてました。その頃は「慣らし」は自分でやるものだったのでw

炒め物、天麩羅、カレー、煮物、アサリの酒蒸しなんかしてました。
足の無い方がキッチンでは使い易いようです。餃子も上手く焼けますが
鍋ですから、最後にはがすのが大変ですww

それで蓋付きでスキレット買ったんですよね、半年位毎晩餃子焼いてました。
いやもう嬉しくて嬉しくて、底はパリッと回りはモッチリになるんです!

波刃のナイフはビクならまず使える筈です!結構便利ですよ

197 :
>>195
そう言わずに乙ちゃんに「強烈な鉄のカタマリ」教えてもらってさw

俺は交通標識スパナで外してきてやったサークルの焼き肉焼きそば納会、おいしかったなあ・・・
今も昔もやっちゃいけないことですが↓

198 :
ダッチはちっこいのが使いやすい
http://fotla.net/4prni

南部鉄器の土鍋(w)というのがあって、
土鍋同様に使える上に、蓋をはずせば中華鍋
煮る、焼く、蒸焼き、揚げる、と実に重宝w

スキヤキ鍋がまた、グリルOKでオーブンに入るから
ハンバーグ焼いてオーブンでじっくり火を入れるとかw
オクで1000円ぐらいで落とせるからおすすめだなぁ

199 :
南部鉄器は漆焼付けとかしてあるから、扱い易いっすね
ラウンド両手鍋なんかも良いかも・・・・・・

オクで1Kってのも良いなぁ〜〜 

200 :
煮る専用になるけど、内面ホーローのなべもある

ただ、いつも残念に思うのが、何で蓋が隙間だらけの木蓋なのかだなぁ
落とし込みの木蓋とか実に残念

201 :
>>192
アウトレットでセレーションのが一本600円だった。
安かったんで2本買ったがトマトでもパンでもサクサクと切れて便利です。

202 :
ありゃ↑(^-^;ミスりました。

203 :
蓋がキチンと閉まる鋳鉄の蓋じゃないと、出来る事が減るんすよね

http://www.mm-factory.jp/
この辺になってくると、もう笑うしかない。
欲しいんですが、鍋だけでも重い。材料が入ったらそれはそれは・・・・・

204 :
ステーキナイフといえばw

ステーキ皿がお手軽でオススメ
これ以上洗い物少なくするのは不可能w

http://fotla.net/6aJo51

205 :
>>198-199
ラウンド万能鍋ってのもあって
他に安い店があったんだけど最初に見つけた店に義理を感じて買って一人鍋や炊飯で遊んでた
最近値段がすごく上がってて円安で燃料代すごく上がってんのかとしみじみ思う

206 :
鉄の塊かぁw浪漫なんでまたいつか・・・キャンプ熱がまた高まったらw
自宅ではIHなんでかなり制限かかっちゃいますw
>203の乙さん紹介のHPに出てるスノピの焚き火台ならもってます。鋳物のロストルも合わせると
なんの修行なんだっと思うほどの重量にw野営地まで持ち運ぶの大変すぎるw
笑'sの製品もいくつか持ってて
https://www.youtube.com/watch?v=RMD_boi3HF8 (4:50〜)
みたいなことを冬にやりたかったんですけど雪積もるとテント片つけるの面倒なんで
やらず仕舞いです。道具泣いてますorz

207 :
>>203
商売下手なんだけど、ここも昔から鉄板売ってる
http://aoyama-teppan.shop-pro.jp/

近所の鉄工所の人に頼む感じで個人的に好ましい
昔は「ひっくり返せるのか?」と思うくらい鉄板一杯のお好み焼きの画像とかあって面白かった 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


208 :
>207
一口コンロ用ってのもあるんですね!
そうか、その手があったか!ウチの食卓にも並べることが可能かもw

209 :
>>205
あ、そうそうラウンド万能鍋だった!今も使ってる、
と言うか、最近発掘した。錆落としてお茶煮出して
焼いて油引いて、また焼いたら落ち着いてきて
馴染んできた。

>>206
「鉄の魂」ならカッコいいのですが「塊」じゃなぁ〜〜
肉の塊なら食えそうですが、肉の魂じゃ食えそうも無いw
何の罰ゲームですか?と言いたい様なフライパンなら
持ってて「男のソテーパン」と言います。底厚6ミリ、重い!

>>207
へぇ、これは知らなかった!面白いな

210 :
>>209
男のソテーパン買ったんだ・・・
ま、職人魂とか男気とか宣伝文句にあったら買いたくなるよねw

211 :
>>210
出始めた頃だろうな。あれで煮物とか天麩羅すると楽しい。

212 :
おう!「男のソテーパン」のハナシになってるなwwww

あんな極厚マンホール、料理に使って悪かろうハズがない!www

213 :
>>206

以前、所さんの番組で冬キャンプのを見たこと合ったんだがw
こんな感じなんだね すげ〜〜w

しかし、オートキャンプ場のようだし、がが〜〜〜んとキャンプファイヤー焚いても
いいような気がするんだがw

あの焚き火の箱は欲しかったりするw

214 :
おやコテ忘れw

215 :
ちょっと気になるブツ

https://gifuproduct.jp/japanese/product/detail/index/CUT012001
ちょっとヒップアップで良い感じ
8月ごろ発売で440Aだというが、価格帯は牛刀で一万ちょい越とかでなんかアヤシイw
三星は老舗だと思うが、刀体には自社名が入らない
なんだか不可思議な流通経路があるみたい

216 :
ナイフ作家が居るのだから、フライパン作家が居ても何の不思議も無いのだけれどw


美しいフライパンというアイデアに意表を突かれたw

https://gifuproduct.jp/japanese/product/detail/index/CUT012001

217 :
>>216
さんちゃん!リンクが包丁のまま!ww

218 :
>>215
確か三星は老舗なのだけど・・・・・・良く判らないなぁ〜
なんで、440Aなんだろ??V金10号の方が好きだが

219 :
http://item.rakuten.co.jp/cook/ld2542/
こんな人もいるみたい

220 :
ほい失礼しましたw

http://www.mitsubai.com/tokyo/detail/tk002902.html

221 :
ダブルで出てきたwww
これ以上ブックマークが増えるのは避け・・・
たくないわなw

222 :
www あやすぃ でしょ
電凸で440Aは確認済みw

同じ和NAGOMIでダマのシリーズがあって、そっちはAUS−8なんだと
あんまりアヤシイからポチってまったがねwww

223 :
一瞬フライパンが440AやらV金10号に聞こえてワタシは・・・・w

224 :
ダマで芯材8Aってのも良く判らんw
愛知の6A、8Aは素直なステンレスだけど・・・・・

ダマで挟まんでも、そのまま使えば良いのに。
大体私はダマがあまり好きじゃないからかなw

225 :
タゲは欧米〜中国あたりで貝ダマのちょっと下の価格帯で勝負w
見たいな気もするけどね

226 :
>213
焚き火の箱いいっすよw
焚き火をボーっと見つめてるのが至福のひと時(面倒臭がって全然しないけどw)

227 :
楽しそうなモノが続々とw
タークのフライパンマジで欲しくなってます…
買いそう…買うな…多分

228 :
キジさん・・・w

229 :
>>190
御主、やるな

230 :
キャンプで思い出したが刃物と関係ないけど、
上がり七輪(サンマが焼けるサイズ)が欲しいなぁ。
出来ればアルミケース付きのがw
なんで七輪って適当なダンボール入りなのか不明。
仕舞うにゃケース付きじゃないとキツイのに。

231 :
>>230
これどうだ?火消し蓋で炭を入れたまま撤収できる!

・・・何、俺?
尼の欲しい物リストに数年間入ってて、買えないでいる↓↓↓w
http://www.amazon.co.jp/dp/B00US0LL7I

232 :
高いね、安いアルミ鋳造鍋改造して自作できそうじゃーないですか?

233 :
>>231
でけぇよwww

自分はサイズ的にこんなので口金付きが欲しいんだけど、口金・箱入りがないんだよね。
http://www.fnw.gr.jp/7rinhonpo/shopping/chibichibi/chibichibi.htm
これが今のところ一番近い?
http://item.rakuten.co.jp/iimonosagashi/7rin-kaku-choukaku36/

サンマが焼けて焼き鳥が焼け、サザエのつぼ焼きが出来ればOK

234 :
七輪は燃費がいいし好きだわw

今夜は塩サンマをフライパンで焼く羽目に><

235 :
>>233
あ!これだ、テレビに出てた切り出しで作る七輪。
良いですね。

236 :
>>233
直径31cmだからそんなに大きくないと思うw
小さいのは可愛いけどね

ここは今は松原金属雑貨屋という名前でやってるけど、前はマツバラ磨き屋と言って職人・業務用カトラリ好きには楽しい
http://www.matubara.com/
カレー皿懐かしくて良い
そのうちソースポット買う

237 :
>>232
そうなのよ・・・高くて踏み切れないのよ・・・w

>>233
スルメ焼くべ、ハタハタ焼くべ!コマイ炙るべ!w

>>234
これは・・・知ってるかw
http://i.imgur.com/xn3PCs8.jpg

238 :
>>236
お!wwwww
http://i.imgur.com/k6Hsmbc.jpg

239 :
>>233
なんだ、珪藻土切り出しぢゃんけ! これも高いでw

>>234
そこで、蓋付きスキレット! 予熱して秋刀魚丸めて置いて
蓋して中火〜弱火。煙も気になりませんて!

240 :
>>238
オブジェ?
俺は十得鍋とジオプロダクトの行平使ってるw

241 :
>>237
暗黒面付きの厚手のホイル?

包み焼きに使ってるw

242 :
>>234
ですな。なんか理由は知らんけど間違いなくサンマは七輪で焼いた方が旨いっす。

>>235
現用の角七輪が後者より少し大きくて家の中に持ち込めないんっすよね。
それに口金がないと汚れが溜まって洗うことも出来ないし困っちまう orz

>>236
結構デカイっすよ〜。
テーブルに置くと熱くなるので近くに物が置けないから余計に感じます。

>>237
漢ならこれにR↓
http://www.fnw.gr.jp/7rinhonpo/shopping/yakinikujingisu/yakinikujingisukan.htm

243 :
ベイダー卿監修のジオプロダクトいいねw
耐久性抜群だわん

244 :
>>239
でさきでして、中華アルミパンなのです OTL

245 :
>>242
>テーブルに置くと熱くなるので近くに物が置けないから余計に感じます。

むーん、お知り合いが持たれていての感想のご様子
なら反論の余地はないですw

246 :
>>240
ナカーマ(^ーーー ^)www
これとフィスラーwww

>>241
やっぱりw

>>242
鋳鉄ジンギスカン鍋?無いわけないじゃんw 3個あるわいwww
あ、七輪の方かw

247 :
義経鍋だと焼肉奉行を退治できるで

248 :
義経鍋でググって初めてあれを義経鍋って呼ぶんだと知ったw

おいらのジンギスカン鍋は義経焼やってるとこの
http://www.umai.co.jp/nikuya/products/detail.php?product_id=302&category_id=74>>247
あとキティちゃんのちっこいの欲しい

249 :
もう、みんなアキラメて囲炉裏つき古民家買って鉄鍋三昧www
https://www.youtube.com/watch?v=At_32mSsDi4&list=RDAt_32mSsDi4#t=5
後半の牡丹鍋・・・煮込めば煮込むほうが美味いって確かにそうだwww

250 :
>>248
うわっは!!www持ってるんだ?wwww

251 :
>>229
ありがとうございます。
まだまだすっよ。。。

252 :
>>229
お褒めの言葉、ありがとうございます。
今回は電着チタンダイヤ+伊豫名倉で整形→キングハイパー→セラミック伊豫砥石→産地不明の浅黄+共名倉で仕上げてました。

253 :
ありゃ。。
昨夜、酔っ払って打っての忘れてまた打っちまっただorz

254 :
>>130
シャプトン#1500≒キンデラ#1000
だと思う
キンデラは圧力を掛けると粗め、
圧力を抜いて砥糞で砥ぐと細かくなる

キンデラには#700もある
http://www.amazon.co.jp/dp/B002LVZEZM
使ったことはない

255 :
やはり本物は少々大きかったですorz
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15258.jpg

256 :
さすが物欲大魔王さまw orz

しかし綺麗に刃が付いてんなぁ、こりゃ嫁に使わせたら凶器以外の何物でもないwww

257 :
>>255
ありゃま! こら一体どこで仕入れたの??

258 :
>>256
自分が考えていたよりでかかったです
武具みたいw

>>257
運良く出物がありました。
本物はドンなんだろうて誘惑に勝てませんでした

259 :
>>258
サイズ感覚が判らねぇ orz

でも・・・えぇなぁ〜
こういう刃物見て・使い、その地域の食生活に思いを馳せるってのもヲツだよなぁ

260 :
肉の端を噛んで、ウルで小さく切りながら食うらしいな、女性も
素敵

261 :
>>258
なんか色々有るみたいっすね。
http://plaza.rakuten.co.jp/finlandia/diary/200906070000/

(・∀・)ニヤニヤ

262 :
>>255
早いw

なかなかの迫力、業物と見たw


>>260
うむうむ、あっこらへんは 木が無い・・・・利用法が気になるwww

263 :
カウボーイ(地域によって厳密な呼び方があるらしいがw)は
ビーフジャーキーをくわえて、ポケットナイフで切って食うとか。
そういうのには憧れはするが、自分でやったら怪我するだけだろなw

>>259
ウルで野菜も肉も全部細切れにしてカレー作っても面白い。
あれ使うとつい切り刻みたくなる。あんまし力が要らないんだ。
薄手の包丁の刃元を上から押して切る感じ。

264 :
何かで昔のウルを使っている動画を見たら、あれでアザラシの皮の裏の
脂肪をシャカシャカすいてて「良く皮を切らないもんだ」と感心した。
が、もしかしたら伝統的なウルって片刃なのかな?と思った。

ナイブズオブアラスカのは片刃だったもんで、「何で片刃??」と
不思議に思った。魚の皮を引く時にベベルをべったり俎板に付ける気持ちで
やるとあのウルでも皮が引けるので、切り込みすぎるのを防ぐ意味も有って
片刃なのかね?と思った。 本当のところは判らないのだが・・・・・

265 :
>>263
そんなんが理想ですが・・・自分が感じたのは

炙ったアタリメを着るのに楽そう・・・俗物すぐる orz

266 :
>>265
そんなもん、楽が出来りゃ良いっしょ!

使おうよ 道具なんだから      をみつ

267 :
話はフライパンに戻っちゃうんだけど・・・
深夜通販でやってるフレーバーストーンが凄く気になるこの頃ですw

268 :
私はテレビ見る習慣が全く無いので、良く判らないんす!w

フライパンはスキレットと男のソテーパンと安物のテフロンでいっかw
クラッド材のもあるんですが、私には使いこなせません。

http://fotla.net/64Rq51
親切な人が教えてくれたショップでは入手できなくて
意地になって探した結果こうなった。馬鹿である。
残念だが、次の日もう一度見てみたら「売り切れ」になってた。
少し驚いた。ビクのトマトナイフが軽い、面白い。
キャンプでも良く働くと思う。

なるほど検索というものは、そのものズバリではなくて
周りから攻めるものらしい。少し判った。

269 :
>>268
大人買いw

270 :
>>268
乙さんワロタwww

で、件のフライパンです。
http://kakaku.com/chosatai/article.aspx?ct_id=2458&cid=shoppingarticle_2

271 :
>>269
こりゃ「子供買い」であるw
「あぁっ!あれもこれも・・・・・どれが良いのかわかんにゃい」

>>270
笑われてしまったかw 元より本望であるが・・・・・
なるほど、私もググッたがかなり焦げ付かないらしい。
有効かもしれない。ノンスティック加工してあるフライパンが
基本的に好きじゃないので(非常に便利だが)

ただ用途によっては抜群に良いだろうなと思う。

272 :
>>271
失礼しました。
が、2本ずつってのが壺ったっす。ある意味コレクターの買い方ですwww

自分も基本的に普通の鉄フライパンが好きですが、
嫁に使わせるにはメンテしない人だからこの手のが必須なんですわ
下手に使われると3倍位手間掛かるっす。
自分用に中華鍋とフライパン2個ありますが普段は仕舞ってあります orz

273 :
2本ずつ・・・・・・
「大切な物には予備が必要なんだ」

だったらテフロンよりは遥かに良い気がするなぁ〜〜

テフロンって温度が上がると結構マズイものが出るし・・・・・
ベーコン炒める温度でもマズイと言う話もある位。

うん、こりゃキャンプ用に・・・・・あ!マズイ!

274 :
>>268
さすがwww

275 :
>「大切な物には予備が必要なんだ」
来期は巨神兵の恋のさやあてっすかねw

テフロンは温度管理が大変そうで、温度センサーつきコンロが便利
鉄鍋でも適温になると弱火になって具合がいいんですがw

276 :
>>274
いやぁ〜〜、ビクのトマトナイフがかなり良いので驚きました。
こいつは軽くて気兼ねなくて良いな
あの感想のお陰で試す気になりました。

277 :
ほら来た!参ちゃん!!
あれって、どっちかというと王道路線な少女マンガだと思う

温度センサー付きコンロは便利だけど、鉄鍋のシーズニング
出来ないw

278 :
武士は狭い道でのすれ違いも剣呑だったのであろうか?

279 :
何処に行くんでしょうかw
船長の反乱もサイドストーリーみたいだしwww

うちのはセンサー解除でモクモク可ですw

280 :
そこは、左側通行遵守で危機回避w

281 :
>>276
あのナイフは乙さんのウェンガーのスナックナイフを捜してる時見つけてポチったやつですからねw
ウェンガーのスナックナイフも頑張って入手してみます。

あのウルは料理本とDVDが付いてました
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15269.jpg

282 :
そっくりそのまま人間を精神までコピーできたら・・・・・
それはオリジナルとどこが違う?? 

センサー解除できるって!! インチキだぁ!!

283 :
>>281
ふむ、ウルをどう料理するかと言う本とDVD付きとは!

どう手を入れて、どんなカスタマイズがあるか、どう研ぐか
等々が動画で一目瞭然!w

やっぱあれ、欲しかった奴だ。手に入らないと思ってたのに

284 :
>>281
料理本の表紙旨そうすぐるwww

285 :
そういやぁいつ梅酒家に伺うかなぁ。。
牛スジ持ってかないと拗ねちゃうよね?w
そして研ぎ談義だな♪

286 :
>>285
いいなあ…('・_・`)
俺は今日にでも飛んできたいよ('・_・`)

287 :
>>285
暑さが過ぎるまではやめた方がいいっす。
今、家庭内で酒瓶散乱中、梅仕事期間は来客禁止 orz
豪邸なんで足の踏み場程度しかない。

今年は日本酒梅酒である実験をしているからマジ大変だし
らっきょうの梅シロップ漬けの味が今三で悩み中です。

288 :
>>287
了解っす。
終わるまでは画像で我慢ですねw

289 :
>>288
スマンね。今月中は絶賛梅仕事中 orz
来月は嫁実家に帰省とかマンドクサw

画像で我慢OKっす。
来る時は前もって書いてくれると友人から水揚げかっさらって来れるかもwww

290 :
色々あった2週間であった・・・疲れた・・・

そいて気を許した隙にやはり物欲大魔王は言うのであった。
「そりゃあ欲しくなるでしょう、ウルウル」とww
でかいよwあれw

昨日はアの字が帰省で家に来た。いっしょにHAP10研いで鏡面した。2本w
ちなみに、きっちりキンデラ#800とペーパーで下りましたとさw
黒幕#1000は・・・10ストロークで終了w
向き、不向きである(;-ω-)

キンデラに#700があるの知らなかった・・・

291 :
>>290
そりゃご苦労様! HAP10ねぇ〜〜
どんなんだろ??

ビクのトマトナイフの方がスナックナイフより波刃の間隔が狭い。
だからしっかりとした手応えがある。トマト切ってもブツブツブツってw
でも、ちゃんと切れている。パンを切っても屑も出さずに切れる。
非常に気に入ったな。これなら入手に困らない。食わず嫌いはイカン!

ボタンは押してみろ 地雷は踏んでみろ 刃物は使ってみろ だw

292 :
>>291
如意 m(- -)m

ポチw

293 :
案の定 地雷だったズラw

294 :
やっぱ、あれ地雷だった?

295 :
>>294

関メイド?  闇冥土!

ってほどの出来w

リカーブ入ってるし、樹脂系スケールなのにタングから浮いてるし
ツバは成型不良でスキマあるし・・・さすがにアカンかった><

きっと C国に SEKI って刃物産地があるんだなぁきっとw

F国で3000円ぐらいで売ってるラギオールぐらいの出来w

296 :
HAP10てどんなのかなぁ。
調べたらHAP40の包丁は売ってるみたい。

297 :
>>289
了解っす。

そういやぁ、素敵モモハム今度頼むかも♪勿論塊っすw

298 :
>>296
ダイス鋼なんすかね?研いでる間に軽くサビますですw
なんかあんまり赤くない変なサビw

299 :
>>298
「パウダーハイス鋼HAP10にDLCコーティングを試行」てページがありましたよ。
何か凄いw

300 :
DLCコートなんて、エッジまで掛けたら「切れない」
使い古しのダンボール箱ザクザク切ったら傷だらけになる。
細かい砂や石を噛んでいるから・・・・・・

ロックステッドのビートルDLCモデルを使ってる私が言う。
大体ありゃ金型を滑らかにして磨耗を軽減する様な用途だ。

エッジまで覆ってしまうのが間違いである。大馬鹿たれであろう。
んぢゃ、何で持ってるのか?って?? そんなん決まってる!
「試してみたい誘惑に勝てなかった」だけであるww 馬鹿だからw

301 :
古ガーバーを研ぎ潰しながら、新しいのを試すのも我慢できない
乙さんはおかしい
良い意味で

302 :
>>300
笑っちゃRないとは思うが・・・ワロタw

確かにやってみないと現実は判らないっすよね。
判断基準が明確でいいっす

303 :
「切れる」に魅入られると、ろくな事は無いw
「病膏肓に入る」ってなところであろう。

304 :
>>303
でもなあ…
いっぺんでもなんかの間違いで切れちゃうと、

修行僧になるわけですヽ(´o`;w

305 :
間違いで切れちゃう事は無い。再現出来ない事があるだけだ。

付かず離れず程度の脱力具合が良いんぢゃなかろうか?

306 :
うい(´ω`)
明日はアの字一家とアの字の父上の墓参りに行って参りやす。よって本日はスーパーかみさんDayと致しやすw
…こんな感じれすw( ̄+ー ̄)

307 :
ほっぺにハカイダーみたいな傷入ってんのか?

308 :
>再現出来ない事が

たしかに足掻くと沈むっすwww

撤退する勇気が必要っすw

309 :
キズと言えば・・・・・・・あのミッフィーというウサギ・・・・
顔のバッテンは口か? バカッと開いて中から触手が
ウゾウゾと出てくるのか???

>>308
出来ない時は、止める。徹夜で砥ぎ続けても良い結果に
つながるとは限らないっすからね

310 :
>>309
寄生獣かいwww

うるさい奴がいたとき、「はい、おくちミッフィーね」と言うとしばし考えて顔真っ赤になるので面白い.

311 :
http://fotla.net/4DQwi
怪我の功名、盲亀の浮木、優曇華の華咲く心地して・・・・・
昔から欲しかった古いタイプのスナックナイフとスライサー、
パーリングナイフが手に入った。パーリングも波刃だとは
思っていなかったなぁ〜〜。この旧型のスナックナイフは
36g、最近の型のが50g、ビクのが28gである。

312 :
いい歳スレの話の流れからふと思った事が・・・こっちに投下w

前にかみさんの同僚に研ぎを頼まれた鋼ステンクラッド有次牛刀とペティ、
初回は電着ダイヤ-キンデラ#800-ペーパー#240〜#1500ゴム
「刃先が錆びちゃったの(; ;)」ということで研ぎ直しをした。
痛んでなかったので、電着ダイヤの行程を省いて黒幕#1000-ペーパー#800〜#1500ゴム
「前の方が好きだったかも」と言っていたそうだ。

かみさんなんだが、三徳牛刀は電着ダイヤ-黒幕#1000-#2000-#5000から、
電着ダイヤ-キンデラ#800-ペーパー#240〜#1500ゴムに変え、
研ぎ直しはキンデラ#800-ペーパー#800〜#1500ゴムでやっていた。
「前の方が好きだったかも。慣れればどうってことないんだけど」

上のお2人が「うーむ?」ってなる共通点を考えると、
・電着ダイヤを通っていない時
・痛んでいないゆえ行程を飛ばした時

やるならやるで飛ばさないでフルでやるべきということなのか、いろいろ考えているがただ一つ、
「家庭での研ぎは#1500で十分」という奥様ばかりではないと言うことであるw
新聞紙押し切りはどれもちゃんと出来ていたにもかかわらず、変えるとはっきりと指摘される・・・w
すげえシビアですw

313 :
それで良いんぢゃね?
満足できない人はさらに上を目指せば良い。

314 :
>>313
やはり使い手が「いいっ!」というツボにはまるのが一番なのである(´ω`)
とりあえずかみさんの同僚のツボは何となーくわかった気が…いやいかん、初心であるw

(全然切れるんだよ!全然不満とかじゃないんだよ!誤解しないでね!…でも前の方がなんとなく好きなんだ…(ノ_・、))
だそうですwww

315 :
>>311
旧タイプもあるんですね。
自分もスナックナイフ入手できました。
早速トマトを切ってみたのですがビクのブツブツじゃなくてスゥーと切れました。
46グラムでした。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15316.jpg

316 :
>>315
また、この人は! 一体何処から引いてくるやらww
しかも、これ限定色のパーリングとセットのでしょ?
まだ、あるところにはあるんだなぁ〜
一時期、アボガドカラーとかオレンジとかカフェオレとか
何種類かあったんですよね。あの頃買っとけば良かったw
旧タイプは、流石に滅多に無いようです。前から欲しかったんですが・・・・

ビクの方が波刃の間隔が狭い。波刃一つ一つが深い。
故に角が立った状態の刃付けになっている。
ウェンガーのスナックナイフは、よりなだらかな感じに
なっている。この辺りが切る感触の違いじゃないでしょうか?

太いフランクフルトを斜めにスライスするとビクのはザラザラ引っ掛かります。
ウェンガーはサラリといなしながら切り進みます。でも、ビクが切れない
訳じゃないです。ただスナックナイフはスナックナイフというだけです。
どちらも、普通の刃にはない切れ方で面白いですよね

スナックナイフのハンドルはグリロンという樹脂らしく耐熱温度は120℃。
ビクはポリプロピレンのようで耐熱温度は100℃らしいです。食器洗い機に
突っ込まなければ違いはでないでしょうから、私には関係ないですがw

317 :
http://fotla.net/8ne5A1
最初の画像がスナックナイフで切った断面、
2枚目がビクのトマトナイフで切ったもの。

切り応えがブツブツする感じはこういう事か。
スナックナイフは何度もトライアングルシャープメイカーで
砥いでるから、初期とは違うかも知れないけど、最初から
ビクのようなブツブツ感は無かったなぁ〜。でも、しっかり
「切ってる!」という手応えで好感は持てる。

318 :
>>317
同じようなナイフなのに違うものですね。
ビクの方が若干薄いです。

319 :
>>318
ビクのブツブツ感もスナックナイフのすんなり感も
どちらも好きだし、切る対象によって受ける印象も
違います。例えば表面は少し固く中は柔らかい塩パンを
切ると、ビクの方が切り進みやすい気がします。

ここで「切れ」というものが一筋縄ではいかない要素が
出てくるのではないかと思います。
「切れ方の好み」「慣れ」「切る対象物」によって「受ける印象が違う」
という事があるのではないか?と考えたりします。

320 :
私の電池が切れかけのデジタルノギスで測ってみたら
ビクは1.24ミリ、スナックナイフは1.21ミリでした。
どっちもどっちで似たり寄ったりかなぁ?と思います。

スイスアーミーナイフの品質管理はそら恐ろしい物で
何処かで何かのモデルを入手したとして、それにもし
欠点を見つけられたら(刃打ちする、角が立っている等)
何処で、何時買おうがそのモデルには、同じ欠点がある。
何年経って買い直しても全く同じ。良い所も同じ。
アタリもハズレも存在しない。あの値段で。
これが工場製品というものだと思います。

321 :
本当に欠点だとして、それを認識改善しない事
が恐ろしいね。

322 :
>>320
あらゃ、ビクの方が若干厚かったですか。
自分のノギスはどちらも1.2ミリだったんですけど見た目薄く見えました。
ビクの方は角を少し削ってますかね?錯覚でした。
このスナックナイフの終売は勿体ないと思います。

323 :
>>309
この前TVで見たけどミッフィーの×は口でもあり鼻でもあるらしいですよ
ホンモノのウサギも鼻と口が繋がってるからとか…

324 :
いや、ハピツリみたいな気の狂ったような設定だったら
面白いかなぁ?と思ってしまいました。すみません。

325 :
>312
不思議な現象ですよね。刃先の形が出来てるからっと高番手から研ぎ始めると
思ったように切れなくて、低い番手に戻ると思った切れ味になる。私も経験はあります。
んでいきなり高番手は、エッジが厚み?が増えて高番手では研ぎきれないのかも?と考えました。
(エッジが厚いまま磨かれてるだけ)
低い番手で形を作り、高い番手はその傷を消す、磨き整えるって考えです。

ただブランキーさんの場合は電着ダイヤを省いただけで、砥石自体は黒幕1000〜なので
スタートの番手としてはそんなに細かくないですよね。荒砥〜中砥くらいの荒さはあると思うので
刃先の厚みは綺麗に抜けてるはず。なのに切れ方が違う。うーむ。何で?www

しかし「うーむ」となる主婦がいるって怖いですねw
ウチだと黒幕2000でも「切れる。」ペーパー2000でも「切れる。」
研いでなく1ヶ月たっても「切れるよ?」って感想しかwww
一ヶ月ぶりに研いだんですけど、キャベツの千切りでは使用感研ぐ前と一緒
にんじんを切った時に「あ〜切れるわ〜切断面ピカピカだわ」ってやっと分かってくれたw

326 :
試し切りなら、純粋に切れだけの砥ぎで良いと思うけど、
切れる包丁でも普段使用すると、硬い物は最後の切れ離れ時に、
例えれば、割り箸を割る時、割れる時に力がゼロに成る様な感じで、
力(抵抗)がなくなり、慣性で刃先がまな板に食い込む、
この感覚が切れない(リズムが狂う)と感じるんですよね。
刃角度と包丁の厚みの兼ね合いだけど、理想は沢庵なんて切る
時の様に、初めから切り終わりまで同じ力(抵抗)でスーット切れ
る事かな。

327 :
届いたので御座るw
http://i.imgur.com/BqgOjx8.jpg

>>325
それは俺が下手糞だからに尽きるで御座るwww

328 :
おおw

となると次は、波刃の砥ぎ画像かぁw
楽しみだ期待してますw

329 :
三角式研ぎ器が欲しくなるのであるw
しかしフックシャープナースがナース帽かぶって…
俺は何を言っているのかw

330 :
>>329
まず、何か切ってみ。面白いよ。

331 :
http://fotla.net/7SI8w
夏向き。時々やる。アボガドスライスして、カマボコ切って
挟んで、レモンをダップリかけて、粗挽き塩胡椒。

332 :
素敵な色合わせである(´ω`)

333 :
なんていうか気色悪い色合いとしか…

334 :
>>331
蒲鉾がショッキングパープルに見えるのはオレだけ?
食べた後、蛍光塗料で目が光りそう

335 :
昔の中華そばの色合いなのである!
楽しいのであるw

さて、トマトナイフでセロリ切った。
おもしれええええwwwww

336 :
板わさとアボさしの洋風じゃね。

337 :
>>335
お! 何がどう面白かった??

338 :
>>337
セロリの筋が
「ぷつぷつぷつっ」とw しかも断面みずみずしす。
水分を閉じ込めたまま切れるのではなく、ある程度解放する。
サラダ野菜は種類によっては通常研ぎ包丁よりこちらの方が良いかもしれない。
セロリには非常に良い(´ω`) 他にもいろいろ試すため台所置きっぱなし解放包丁の地位てしたw

339 :
地位てした って何だwww

地位としたw

340 :
>>338
これがさ、軽くて結構使えて面白い。皿の上で肉切るのも面白い。
バケット切っても、茄子切っても、唐揚げ切っても、無論トマト切っても
楽しい。バターナイフ代わりも面白い。

341 :
>>340
ちょっと刃付けに対しての考え方が広がった気がする。
水気ひとつ出さずに切れるだけが良しというわけではないと考えさせられた。
何より、空中で切ってそのまま口に含んだセロリが美味かった。美味かったんだあ!www

342 :
空中で切った?
ついに水面浮島切りを超えたか

343 :
>>342
そうそう、日々進化……
するかいwww

344 :
>>341
私はスパイダルコのナイフで波刃はパラコードの切断などに
とてつもない威力を発揮すると知っていながら、食材に使う事を
思い付かなかった。で(考えたら15年は前だったw)ウェンガーの
スナックナイフですよ! これは驚いたもんだ。

ほんで今回はビクのトマトナイフですわw
これも、これで面白いんだ。
多分白糸バラシは超えたぞ!w
波刃は山秀のペティもGINSUってのも使ったなぁ

「切れる」って一筋縄じゃいかないもんなんだな、と思う。

345 :
>>344
>「切れる」って一筋縄じゃいかないもんなんだな、と思う。

まさに。
俺が一番ショックだったのは、
美味かったんだw それがショックだったw
全てを魚目線で見る癖がついてしまっていた。
反省だw

346 :
美味けりゃ、それで良いぢゃんか

付かず離れずの距離感と脱力が良いんだ

347 :
野菜も切味で味が変わる
ダイコンの紅白ナマスとか
食感も味も見事に変わるw

348 :
ビクトリノックスがウチも届いて使ってみましたw
やすっぽい感じなのにスススっと切れますね。変な感じw刃先鋭い感じしないんですけど・・・
鍛冶屋が叩いた品物ばかりに目が行ってましたけどこういった品物も悪くない物ですね。
使いこなせたら格好いいなと思います。ペティは豆腐のパック破くのに丁度いいw
あと、昔買ったトライアングルシャープナーが埃かぶってたんですけどついに出番が!
しかし、全く使いこなせませんwこれ三角の頂点で研ぐのか底面で研ぐのかどっちなんでしょ?

349 :
>>348
おおぉw
今まで波刃を持ってなかったので自分もどうやって研ぐのか分からないんですよね。
イスタースタンダードシャープナーてのを買おうかと思ってたんですが
スパイダルコ トライアングル シャープメーカーの方がいいんでしょうかね。

350 :
>>348
この手のは、たぶんですが刃を台に対して垂直に引きながら研磨棒の頂点に当てるのかと。
セラミック棒形砥石を使うのを固定した感じじゃないかなぁ? 自分も想像ですw

351 :
https://www.youtube.com/watch?v=5LBDnJv5B58

20分あたりからやってる。私のは日本に入ってきた頃の奴なので
今のとは若干違う(古いんだw)

352 :
>>351
思ったより緻密じゃなくてホッとしたww
あと英語が解りやすくて助かったwww
勉強になるw

353 :
スパイダルコ良いですね。
イスタースタンダードシャープナーてこんな感じでした。
http://m.youtube.com/watch?v=MpM-4y7oPuU&itct

354 :
http://fotla.net/00n5A1
今のとは違うが動画はこの冊子の内容に沿って同じ事をやっている。

>>353
http://www.ohyasuya.co.jp/edge/display/sub1/lansky01.html
この下の方に出てくる、アックス&マシェーテ シャープナーというのに
似てる気がする。多分タングステンカーバイドで削るんじゃなかろうか?

スパイダルコで不満を感じた事も無いっすよ

355 :
>>354
似てました。やっぱり性能と値段は比例するんでしょうね。

356 :
スナックナイフがネットで見つからん!
欲しくもなかったのに無いと欲しくなる!
この性格で損してきたから直さないといけないんだがw

あ、なんかそっくりの形したどっかの料理人の名前ついたやつはあった
もちろんウェンガーで

357 :
>>353
大昔に、三木章からタングステンカーバイトの角棒が先端に付いた砥棒が発売されて、
使ったことがあったけど全然ダメだったw

鉛筆の芯を整えるのには良かったw

358 :
>>357
ありがとうございます。
スパイダルコにしときます。

359 :
828氏依頼包丁-鏡面&研ぎ

このところかまけておった雑事がようやく片づいたので、心穏やかに最終工程を終了致しましたww
待たせたなあwwwよって動画うpw

刃体を養生
http://i.imgur.com/GJ0xe3k.jpg

柄を漂白
http://i.imgur.com/9oMEleT.jpg

【動画】14 鏡面加工と研ぎ(828氏依頼)終了
https://youtu.be/G6u8hEYohXs


あと何回かハンドルに亜麻仁油、塗って乾かしまた塗って(乾かしてからw)送るぜい!ww
(おみやはもう仕入れてあるぜw)

360 :
>>359
おおお〜(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

361 :
ウェンガーのスライサー30センチ。
波刃の凄い刃付けだと思います。良い。

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15339.jpg

362 :
>>361
うわw パン屋だ!パン屋がいるう!www

363 :
>>359
乙っす。

そろそろVの撮りと、編集を覚えて下さいwww
撮りはワンカット5秒が目安です。重要なのは伸ばして10秒位までOKっす。
回しっぱでも切って繋げます。カット編集のみで繋ぎに余計なトランジションは要りません。
ニュースと一緒でいいっす。これでテンポが速く感じて、重要なシーンを伸ばすとより目立ちまっせ。

364 :
>>359
いけてるなぁ〜〜

>>361
何故にこうなるの?? サンドイッチ切ったりすると面白いですよ

365 :
>>363
おお、本職から指南が!www

…俺はしゃべりが長いんだよ!ww
こんどはクロスオーバーイレブンみたいにしてやるw

366 :
>>365
そうなんだよなぁ、ブラさんは電話よりVの方の声がいいんだわ。
電話劣化じゃないんだよなぁ、何でだろ?

ところでキジさん、洒落で27cmくらいの牛刀でパン切ってみてくださいな。
(なければ尺の刺身包丁でもいいっす)
うちの嫁さんパン屋で5年くらい働いていたけど、牛刀使ってました。
工場ではロータリーカッターですが客の指定で一本を切って渡す場合があるらしい。
糞な包丁扱いの嫁でも牛刀が一番って言ってたんで実際どうなのかなぁ?と

367 :
>>365
ブランキーさん良い声してますよ。クロスオーバーイレブンw

釣りの実況とか見てみたい気がwww

>>366
実はこのスライサーはスナックナイフのおまけみたいなもので(;^_^A
で、牛刀持ってないんですよね。
普段は柳で切ってましたがこっちのスライサーの方が軽く切れてパンくずが少ないと感じました。

368 :
>>367
じゃあジェットストリームもやってみようかしらw

「牛刀 持ってないから」(綾波レイ)

…清々しいまでに潔い!!ww 俺、一本ある!!駄目じゃ!!ww

>>366
電話はたいてい酔っ払ってるからジャマイカw
ハイレゾで行くか!ww

369 :
>>367
そうなんだぁ・・・残念。家にもなんちゃってパン切りが有りますが
普通に協力青紙三徳の方が切れるんです orz
如何せん刃渡りが短くて扱い辛いっすが。
此処はひとつ適な牛刀でもwww

>>368
お茶毛というドーピングのせいかwww
その発想がなかったwww

370 :
>359
今、嫁さんと一緒に動画を見終わりましたw
ピカピカになったねぇ〜って喜んでましたよ。ありがとうございますw
やっぱりほーたかとーの包丁いいですよねwATS34私も好きになってます。
切れるなーって思ってたのは間違いではなかった。技術がなかったのを鋼材が助けてくれてたのかもw
逆に子供包丁が切れねぇって思ってたのはカエリが残ってたのかな?
なんだか研ぎつらくてなんでだろ?って思っていました。刃の肉抜き?をしてなかったのも悪かったかもしれません。
小刃だけで対応してました。
長きに渡りありがとうございました。

371 :
>>368
「マッシュ、オルテガすまん!」
え?ジェットストリームアタックぢゃない?
こりゃまた失礼

372 :
>>369
梅酒さんエスパー?
実は実は…今190ミリの牛刀注文中だったり(;゜゜)
270なんて使わないですよ〜

>>371
サンドイッチやってみます。
このスライサーも品切れが多いみたいです。ウェンガー製品どうなっちゃうんでしょうね。

373 :
>>372
やべぇ、この才能を仕事にも・・・ orz

374 :
牛刀は3本しかないっす。。。
和包丁はもあまり持ってないですが(^-^;

375 :
素麺を、20数年来の小豆島から浮気してみた。
今度は徳島。小豆島と異なり「もちもちwうめえ」
なぜか徳島の方が香川うどん的w
http://i.imgur.com/C7a3AV6.jpg

ビクのトマトナイフで葱を切る。
引っ掻くように引き切りすると、おもしれえ!www
http://i.imgur.com/NH07ZAN.jpg

薬味としてはいつもの研ぎ包丁よりこちらの方が汁が出た分香りが出る。
極薄にするならいつもの研ぎの方が良いが、この程度の厚さならトマトナイフの方が良い。
ラーメンの薬味などもこちらの方が良いと思う。
葱を潰し切りするためにわざわざ切れない包丁を使いたくないので、まことに精神衛生上良いw

それから柄の漂白の写真間違って消したw 再アップw
http://i.imgur.com/m5AhTcN.jpg

>>370
いや、ものすごーーく待たせてまことに申し訳茄子ww

376 :
>>370
あ、俺も肉抜きなんかしてないww
小刃だけだよw ゴム付きのw

377 :
小豆島の素麺はもともと島原から伝わったものだとか・・・・・・
島原の梶原製麺ってとこのを食ってる。

トマトナイフが面白いんだな、これがさw

378 :
>>377
これで合ってる?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/zakkalazy/kj-udon.html

梶原又蔵さんww

379 :
>>378
何故か、うどんはこっちで、素麺は下のw

380 :
http://fotla.net/6e5X61
あぁ、画像が無かったわw

381 :
何気にほんまもんのHPをのぞいてたら、V銀1号の包丁の硬度がHRC64〜65て書いてあって驚きました。
ほんまですかね。

382 :
V銀1号いうたら クロマックス・・・だいたい64〜65と書いてあるみたいだ

クロマックスのマキリもってるけどそこまで硬い印象は無いなぁ

383 :
>>382
そうなんですか、ほんまなんですね。

384 :
あ、ちゃうちゃうw

ネット包丁屋の説明には です

385 :
業務連絡 828氏

親父が手術入院で仕事休暇中w
これから発射して参るw

ちなみに白内障レンズ入れで2泊するというゴージャスな入院w 普通日帰りだわいw

386 :
>385

了解しました!着弾が楽しみであります(`・ω・´)ゞビシッ!!

387 :
>>385
>ちなみに白内障レンズ入れで2泊するというゴージャスな入院w 普通日帰りだわいw
あ〜 それ、生命保険の事考えてだと思う。
昔の生命保険だと日帰り手術は降りないことが有るらしい。

うちは一昨年にお袋、去年は嫁さんが・・・w

388 :
>>385
ありゃま、お大事に

389 :
そういえば最終全体像あげてなかったね(´ω`)
http://i.imgur.com/SCb9Y1g.jpg
http://i.imgur.com/u53v4h9.jpg

390 :
ブラさん親爺さんのレンズ入れは今日だったん?
無事に終わったのかなぁ。失敗例ってのは凄く少ないらしいけど、10%くらいの人が色々反応が出るらしい。
嫁と一緒の日に手術受けた知り合いの人は二週位調子悪かったみたい。

親爺さんの大事にね。

391 :
>>389
>>390
ありがとーw
もう眼帯はずしてブラレンズ…じゃなくてプラレンズメガネ掛けて溶接職人みたいになっとったw
今日帰宅いたすのであります_φ(・_・

392 :
吉田専務からメールが来ました。

「ZDPダマのペティを試作しました。
残材から行きまして、刃の長さがすべて短くなってしましました。」
http://i.imgur.com/XV27EnZ.jpg
http://i.imgur.com/5n6UzWA.jpg

自分は、左から三番目(下から三番目)のものをお願いしました。


以下メール続きです

「また、私、6月ですでに61歳で退職いたしました。
現在は引き継ぎと、注文残を片づけているじょうたいで、
たぶん7月末程度で出勤はしません。
会社の都合で不定期、短期で応援出勤はするつもりですが、
このメールアドレスは、今月いっぱいで変更になるとお考えください。
また、その後ご注文がありましたら営業の北川までご連絡ください。
彼は、○○さんの第1回の個人売りからの資料を持っているはずです。
アドレスは、
info2@hanamatsuri.co.jp
です。」

との事です。

吉田刃物のますますのご発展と、吉田専務のご健康を祈念して筆を置きます。
お世話になりました。そしてお疲れ様でした。

393 :
じっくり写真見てたらなんか並び方が違うような気がしてきた…www

出会いのものになるかもw
宝くじですなw

394 :
>>392
連絡きましたか。
自分はダマの牛刀注文しました。
吉田さんのZDPはここで知り包丁に嵌まるきっかけでした。
吉田専務お世話になりました。

395 :
自分は娘包丁でお世話になりましたが、ZDPの良さは研いで判りました。
何が有ったか存じませんが、吉田元専務さんの健康をお祈りいたします。

わがまま包丁を注文しておくんだった orz

396 :
>>392 >>393
ドラマティックでしたねえ
宝くじってほどハズレないと思うので、ハズレなしの宝くじでそれぞれが当たることを祈ってるっす(`・ω・´)

>>394
もっと前からなんだとばかりw
そう分かるとすごい瞬間最大風速に圧倒されてしまいますw
また、そのコテを見ているとキジ肉が食べたくなっているのは内緒ですw

>>395
イッキにZDP-189好きが増えることになって
いろいろな報告を読ませてもらうのが楽しかったです
わがまま包丁はまた何かご縁があることを祈ってます

397 :
>>394
牛刀…だと?www 初牛刀?ww

>>395
よく嫁www 定年退職だわいw
これからは北川さんに頼むのだww

>>396
写真、なんか違うっしょ?w
角度のせいにも見えるだが_φ(・_・w

398 :
>>397
此処で書くのもなんなんでメール発射しておきました。

399 :
>>398
おうふ('・_・`)

400 :
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

401 :
>>397
よく見ると、少なくとも
左から三番目(下から三番目)と
左から二番目(下から二番目)とは入れ替わっているように見えますねえ
口金とダマスカス模様で判断すますたけど (`・ω・´)

402 :
>>401
ですよねーーーーwww 助かった、訂正メールしましたですじゃw
「左から3番目、下から2番目で(キリッ」w

さてw
トマトナイフでベーコン切る。
http://i.imgur.com/Vw6yheR.jpg

脂が張り付かない。すげえw
やみつきになりそうでござるw

403 :
続けて投下。手術上がりの親父を駆り出して桜の枝払いとサクランボ収穫w
http://i.imgur.com/yZRnKc1.jpg
http://i.imgur.com/4Cnzmhu.jpg
http://i.imgur.com/U9SryRN.jpg

釣り師の包丁の処理に取り掛かった。
また後ほど報告致します。

404 :
>>403
うわぁ、やっぱそっちは2ヶ月遅いんだなぁ。

ガレージの中に機材運搬車がwww

405 :
>>396
ちょっと大きい三徳みたいな感じでした。
やっぱり写真のペティ場所が入れ替わってるみたいですね。
じゃあもう1つの方をポチw

>>397
瞬間最大風速というかバカなんですw

>>403
今頃なんですか、家とは2ヶ月ちょい違いますね。
家のサクランボは毎年ヒヨドリに献上してますorz
今はブルーベリーの時期です。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15359.jpg

406 :
>>404
一部とはいえ普通ナンバープレートくらい隠すもんだと気付くw
http://i.imgur.com/Xp18xn6.jpg

シート取っ払って4ナンバー登録だ!w
前に乗ってたのは2名定員で登録、さすがにこれは4名定員登録w
ちなみにNox-pm対策で都内乗り入れオケであるw

407 :
>>405
絶対そう来ると思ってツバ付けたのここで公開したんだwww
やっぱり来たかwwwww


・・・こっちはブルーベリーも7-8月w 全てが一気に来るww

408 :
>>407
読まれてるw
ダマの牛刀とペティを仕上げると言うことだったので牛刀だけで良いかなて思ってたんですが写真見せるんだもんw

ですよね。本当一気に季節が追い付く感じなんですね。

409 :
>>408
早朝メールに気付いたから「すわ!出遅れたか?!」ってかなり焦ったもww
絶対頼むだろ?としか思えなかったしwww

410 :
そういえば今日は包丁の番組があるみたいですよ。
「世界が驚いたニッポン! スゴ〜イデスネ!!視察団枝豆&包丁」

411 :
年鑑ナイマガにて 料理刃物特集 をやっていた
女子に似合うナイフということで女子ナイフと名づけ
ラインナップは

ヘルハウンドウォレット トマホーク!
サーペンティン バタフライ (カスタムバタフライ女子ナイフ)
福田正考 ガールズナイフ (小型斧みたいなのにブレードに♡型の穴)

・・・・(゚д゚)

412 :
>>411
俺なんか可愛いもんだなw トマトナイフが目下のお気に入りだw
可愛い奥様-ブランキーと呼んでくれwww

さて、

釣り師の包丁。処理前。
http://i.imgur.com/bMgyPeh.jpg

漂白中。牛刀はハンドルが錆で浮いてるので早々に引き上げた。
http://i.imgur.com/aGyUtO1.jpg

漂白後。まだ乾いてませんが。
http://i.imgur.com/qB7smVq.jpg
http://i.imgur.com/LUXMVuY.jpg

ラーメン食ったら動けなくなったw(小です)
今日は作業できるのであろうか?w
http://i.imgur.com/pWmQFpO.jpg

413 :
ひでぇラーメンだ ('A` )

二郎の味噌味版?www

414 :
すっかり乗り遅れたw

吉田専務にはお礼を述べておこう。
私のような素人の質問に丁寧にお答え頂いて
非常に有り難かった。

ブの字はトマトナイフがお気に入りになったかw
あれ楽しいよねww
ラーメン全部マシマシで、とか言うとどうなるんだろ??

415 :
>>413
そうなのだw よく味噌だと判ったなww

>>414
これはニンニクだけ「マシ」の何から何まで標準小であるw
食べると実にあっさりしているのだが、スープは絶対全部飲んではいけないwww

416 :
>>402
宝くじ任せにしない方がやっぱり良い気がするので、しっかり見てヨカタ (`・ω・´)

>>405
台風三つ出来ましたからね
色んな動きをしても驚かないw

画像はいつも楽しみにさせてもらってます
もうちょっとしたら(来週か再来週あたり)、
包丁の横に色々なお猪口かぐい呑みでも置いて御礼替わりにアップしていこうかと思ってます
(ただいまサイズ調整やExif除去等を含めて練習中w

417 :
>>415
糖尿病のお陰で満足にラーメン喰ってねぇから
きっと敏感になってるだけだwww

4年前くらいまでは昼に週三くらいラーメン、
それ以外は大抵日本蕎麦喰ってたもの。

今はラーメン喰う≒一日一食 (´・ω・`)ショボーン

418 :
釣り師の包丁

「切れるようにしてくれるだけでいい」との事だったが、性格上それは出来ないと言ったw
「まかせる」とw
使い込んだ荒々しさを消したくなかったので、ペーパーは一切使わず、
ワイヤーブラシと研磨スポンジ、サビトール、マグポリ他で仕上げた。
赤錆を取り、孔食の中を磨くのがなかなか骨だったw
http://i.imgur.com/5WsOnAK.jpg

出刃の研ぎ。
http://i.imgur.com/mZNKosd.jpg

柳の研ぎ。かなりの小刃状態になっていた。
http://i.imgur.com/O3gGMn1.jpg
小刃に合わせて研いでから、切り刃をコンベックスに仕上げるという手もあったが、今回は、
「押す時切り刃をコンベックス様に削り、引きで一定角度で刃を付ける」でやった。やれた。
減らさずに、ふくよかなまま。一度痩せてしまった刃物は二度と元に戻らない。


ゴムシート+#1000で、これ以上やったら集中力が持たないと感じて中断した。
http://i.imgur.com/rH3Jm8y.jpg
しばらく立てなかった。だが「一段上に登った」実感が初めて得られた。
色々な物が繋がって、体、手がその通りに動くようになった。
様々な教えが頭を去来した。感謝に堪えないと思った。

後2月と少しで、このスレも1周年を迎える。
まさしく、テンプレ通りのスレになったなw
当時の事を思うと夢のようだw

419 :
へぇ〜〜、何か掴んだんだ! すげぇな!!
こっちは横からゴニョゴニョ言うだけで何も出来ないからなぁw

420 :
>418 ブランキーさん
孔食の中を磨く・・・。異常なまでの執念を感じます。普通あきらめますよねw
しばらく立てないほどの集中。これもすごいです。
前なら鎬を上げて〜だったのが調整しながら研ぎ上げる。私だと鎬あげる〜はしなくなりましたが
最初の案の小刃を少し広め?てから小刃と切刃との境をゴムシートで繋げていると思います。
押しと引きで調整などとてもできません。すばらしい!

スレがもうすぐ1周年なんですね。おめでとうございます!

PS

本日留守で不発弾になっちゃいましたorz
明日を楽しみにまちまする。

421 :
>>419
送って見てもらいたいとオモタw
柳の写真、途中経過が左→右、上→下w

今ようやく復活してきたww 足の裏の軟骨が1センチくらい潰れた感じやww

422 :
>>420
うわ!匂いかいでから食べてねwww

423 :
昔は徹夜で砥ぐとか昼に8時間砥いで、夜4時間とか平気だったけど
今はせいぜい1時間程度しか気力が持たない。

424 :
>>423
俺はまだまだ大甘ですwww
磨き2時間、研ぎ4時間で精魂尽きたwww

425 :
>>418
すご〜いw
これは時間かかりますよ。
喜ばれるだろうなぁ

426 :
おまいら修行僧かいwww

427 :
>>426
楽器の練習と、作曲に限りなく近いなwww

428 :
修行僧ではありませぬ! 修行「中」であります!!

429 :
如意!!www

430 :
ツインテールは毒が有るけん、美味いっちゃw

閑話休題

セラ砥棒+カタログラッピングで新聞紙がザークザーク切れる刃がついたっちゃwww

431 :
包丁再生計画第2回
コンコルドな筋引き♪やりまっせヽ(´▽`)ノ

>ブの字
職場にカメラむっちゃ詳しい方がやって来たで♪
知識なら日本トップクラスっぽいw

432 :
ナニ!コンコルドをF86セイバーにするのか!!www

>○○
君も一度レンズ沼にはまってみてはどうだw
俺はもう遠慮するがww

433 :
>>432
変形と欠けがあるんだな。おそらく研ぎの苦手な肉屋が使ってたんだろうな。

俺はカメラには嵌まらんなぁ。職場の人は自分で作るらしいよw

434 :
ブランキーさんより研ぎ&鏡面依頼品が帰ってまいりました!
いやぁ見事にピカピカですなwありがとうございます。
切れ方も自分の研ぎとは違う切れ方するのでよーっく観察させてもらいますw
小出刃の刃もふくよかな感じに仕上がっておりました。私もこう研ぎたいものです。
丸みのあるフォルムってのが中々できないんですよね。色んな角度から繁々と眺めています。
それと色々な品物ありがとございます!味わっていただきまするw

435 :
>>434
ヨカタね。

あとは魚を釣って捌くだけw

436 :
>435
竿と包丁は最高の状態になってますので、後は釣るだけ!これが一番の問題ですなw

437 :
>>434
下手くそがすぐに露呈するので、

…逃げろーwww

438 :
夏でござる。

・・・大忙しでござりる(+_+)w

439 :
届きました。
牛刀205ミリ、ペティ115ミリ
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15391.jpg

440 :
>>439
お〜、素人目に見ると牛刀っつーより・・・三徳に近いような?w
ペティは使いやすそうですねぇ。いいなぁ〜

441 :
>>439
えーーーーーーーうちはまだ送料の連絡来ないいいいwwwwww

442 :
>>440
>三徳に近いような?w
ですよね(^^;
パンは良く切れました
>>441
えぇ!そうなんですか?
多分自分が1週間くらい早く注文してたからでしょうか?
何日か前のメールで前回と送料は同じとのことでした。

443 :
>>442
これだけ幅があると重さもそれなりでしょうからスパッといきそうですね。

444 :
>>439
素敵牛刀♪この形状は私のダマじゃない奴と同じなんですよね。

445 :
筋引き修理完了♪
修正前
http://l2.upup.be/58VhBrkj3e
修正後
http://l2.upup.be/mVQc9jHXpr

筋引きは初めてだったので刃線合ってるかは不明ですw

446 :
>>445
袋ナガサの研ぎ依頼の件でこの前電話したよ
出来た?


>>ブランキー
色々世話になったね。
有り難う
あとHAP10はダイスじゃなくて、粉末ハイスだよ
500くらいまで焼き戻りしねぇから、ヤキ上がってきてもベルトでセンター持ってけるから
いいんだわw
もう使いたくねぇけどw

447 :
>>446
研ぎだけなら終わってるっす。
化粧は初めてなんでなかなかうまくいかなくてね。。
週末にやってみるわ

448 :
刺身の冊を買ってきて、切れる三徳で引いても、まずまず、食える
ところが、10分、15分と時間が経つと、切れる刺身包丁とは大きく違ってくる
お試しあれ

>>445
修正後の方は写真がピンぼけでしのぎ線が見えない

449 :
>>446
そうかハイスかw
勉強不足で大変申し訳ないw

世話なんかしてねえよw

>>448
>ところが、10分、15分と時間が経つと、切れる刺身包丁とは大きく違ってくる

ほんまその通り。中トロ、大トロを切ると、自分の未熟さが痛くなります。

450 :
>>448
包丁預けちゃったからまた今度撮りますね。ガラケーなんで(^-^;

451 :
>>445
形同じでしたかw
梅酒さんの言う通り包丁の重さで使い良いです。
筋引きピカピカで刃線もきれいだと思いました。

ダマの包丁ですが研げば模様が消えるのか聞いたところ、模様があるのは判るけど、くすんだ灰色は消えるそうです。
霞出しの感じで地合いが出そうな砥石を使うと模様が再現するとのことでした。

452 :
>>445
う・・・上手いじゃ無いか・・・www

>>451
ところでZDP-189ダマ、送料はちじゅうなんえんだかと連絡がまいったwww
楽しみであるのだ(´ω`)
なですぎてダマ模様が薄くなったりしてww

453 :
塩化第二鉄溶液で表面を腐蝕させると模様は、はっきりするらしいけど
私は好きではない。
(後何かで中和するのか、洗い流せば良いのかも良く知らないw)

伊藤さんが作ってる包丁、ペティのR2なんて、熱処理後
「塩酸」に漬けて模様を出してるらしい。すごく立体的に出てるけど
ベタでゴリゴリ砥いだら、当然薄くなる。

目をこらして、かろうじて模様が見える辺りが控え目で好きだな。
派手なのは、それはそれで良いんだけど好みではないだけ

454 :
>>452
此処は一発得意の鏡面仕上げwww \(`o'")

>>453
プリント基板のエッチング液で表面溶解させるのかぁ。
基本中性洗剤で洗い水で流せば問題は起こらないと思いまする。
たぶん水酸化ナトリウムで中和するほうが悪影響が出そうに思います。

しかし、塩酸・・・バンバン気泡が出るくらい反応するかとw

455 :
あの 塩酸で溶かすのは あまりに おげふぃん だとおもいんす

木屋が スミナガシ を囲ったのは先見の明だったかも・・・

456 :
釣り師の包丁が完成した。

釣り師が拙宅に訪問、目の前で#1500-ピカール新聞紙で仕上げてお渡しできた。
柄はまだ湿っている。
http://i.imgur.com/dwO78jZ.jpg
http://i.imgur.com/M0irvcd.jpg
http://i.imgur.com/SXG2Hxt.jpg
http://i.imgur.com/XmwZ9My.jpg

出刃と柳は新聞紙ピカール数回のみで「うん!」という感じになったが、研ぎ減り牛刀が難しかった。
文房具カタログ、革砥+青棒も使った。
試し切りに現れている通り。
ストレートな刃だと、粗が出てしまう。
修行は続く。

出刃と柳は、「チッチッチッチッ」1.5秒見当で押し切りできた。
今までで一番速いサイクルで押し切りできたと思う。
今のところはまだ、前回より今回、今回より次回がうまく研げている。
止まらないように精進したいと思う。

457 :
>>454
あぁ、そうなんすね! プリント基盤でも使うんだ。なるほど。
塩酸に漬けても、色がくすむ程度で済んでる芯材すげぇ!と
思います。武生のスーパーゴールドUの筈ですが・・・・

>>455
やっぱ、ありゃ「おげふぃん」?

>>456
そりゃ研ぎ減った牛刀じゃなくて「骨スキ」だろう。
刃先が割りと厚く残してあるから、刃角が大きく
なりやすいのと、裏スキは普通付けていない筈
なので、裏をキチンと当てないと「切れ」が出しにくいよ
少々ズルかましても、刃裏のエッジは当てるんだ

あの捩れた出刃と同じ事なんだな

458 :
>>457
そうなのです…割と平らだったんで「少しだけ起こし」で行けるかと思ったらしっぺ返し食らった。もっと積極的にズルしなきゃいけなかった。
しかし、刃物は正直で、悔しいというよりなんか笑ってしまったw

骨スキ?柄を打ち変えるか(腐食で大きく浮いている)退役の方向のようで御座る(´・∀・`)

459 :
>>457
芯材すげぇwww そんなに耐酸性の有る鋼なんだ・・・
大抵は塩化第二鉄レベルで綺麗に変色するのにwww

あ、それから皆さんにご連絡。日本酒梅酒がやっと色付きました。
若くて軽い飲みくちであればすぐに飲んでもRるだろうレベル。
本来は正月用に寝かせた方が少しまったり感が出て良くなると思います。
早飲み希望の方は書き込んでください。

J1柏の工藤(親戚でガキの頃、娘にイジメられてたw)が調子良くなった。
梅酒を大量に作ると成績が上がるので来年はもっと大量に作ろうw

460 :
えらい小刃の付いた柳刃だね、骨スキ並だね。

461 :
>>460
>>418

462 :
>456
釣り師さんシリーズお疲れ様でした。こんなに綺麗になってさぞお喜びでしょうw
少し気になったのが筋引きの切っ先?がチクチクでないような?わざとこのような
仕上げなのですかね?個人的には切っ先の部分だけ少し上がっているのが好きですw

話は変わりまして、以前話題になっていたスキレット(鉄フライパン)が頭から離れず
ロッジのを衝動買いしてしまいましたwお手軽6インチです。

http://fast-uploader.com/file/6992959634464/

油で狼煙を上げたスキレットにビクトリノックスで適当に切ったフランク、プチトマトをぶち込み
卵とチーズを適当に落とす。センスの欠片もない無骨料理!だがそれが良い。
と呟きながら食べるのであった。何やってんだコイツ?との家族の目は気にしてはいけない。
簡単に一品作れるのはいいですねw

463 :
スキおめ〜〜

6インチだとガスコンロの魚焼きロースターに入りそうだw

入れば、上火が使えて、チーズにこんがり焦げ目が付けられる

464 :
>>462
おめ〜〜〜

して、蓋はいかがなされた??

465 :
魚焼きロースター!そんな手もありますか!蓋は6インチのないのですかね?
8インチは売ってましたが6インチのは売ってなかったです。
仕方ないので焼くときアルミ箔乗せてます;;ロマンのはずが焼いてるとき貧乏臭いですorz
同じのをもう一個買って上に乗せると良いとか何かで見ました。

466 :
味は違うか?
http://www.amazon.co.jp/dp/B0039XRN2I
http://store.ponparemall.com/kitchengoods/goods/4-0583-0502/

ずっと思っていた事だが、
備長炭を上下に置いて、間の網にサンマを載せてを入れる、ロースターは無いのだろうか?
ウナギにも使えそうだ

下からだけだと煙が多くなるが、上にも炭があると煙が少なくなる
燻される事に違いは無いから、味は落ちないだろう

467 :
>>466
湿気が抜けないからダメそうな気がするんだが・・・

468 :
>>462
6インチ半だよね?
http://www.lodge-cooking.com/product/skillet/index.html

自分がまだ買ってないコトに気付くwww
しかし別なモノに財布がw

切っ先チクチクは、わざとというわけではないがw
チクチクにしようと思ったら、刃先の刃線上げるか、峰から削るかどっちかなんで、そこまで減らして尖らせるかなあ…と思い、あの辺でやめたw

469 :
>>468
チンポか?
ダッチワイフは蓋も大切
ステーキ焼くなら10インチ

470 :
http://l2.upup.be/9HXoo4N4Vy
鎬ってほどではないが(^-^;

471 :
>>466
上火だけのサラマンダーの方がさんまの塩焼きは上手いという人も居るしね
好みしだいだと思う

472 :
>>471
サンマは落ちた脂が煙になって燻されるのも味の内ではないかと思う

>>470
やはり見えにくい

473 :
今年の釧路の真鰯は、型は揃わないがデカいのはニシン並みのでかさとデブさ加減で、腹の中がバターのような固い脂でビッチリだ!!!
当たり年だ!うほほーーいwwww

474 :
となると、秋刀魚が心配だw

475 :
伝説の包丁氷w

https://www.youtube.com/watch?v=Wjk46t0B78o

476 :
俺は最近のフワッと系より昔の粗いやつが好きだけど、
水っぽい不味そーな搔き氷になっちゃたな、氷には鋼材は
何が向くのか。

477 :
のこぎりなら、鋼材があった
http://yotume.jp/product/icesaw.html
SUS-420J2

478 :
鋳造っすかw

479 :
デビッド・ボウイー(蜘蛛のデビッド・ボウイーデントのボウイーなのだが)
の440C鋳造のデンドリティックスチールってのは、砥ぎ上げた時の
「食い付き」は異常だと思う。マジで「なんぢゃこら???」と思う

今は確か3本ほどあった筈だが・・・・・・どこにしまったかなww

480 :
あ、あったわ
http://fotla.net/3vQnf2

やっぱり、今は3本になってる。
上からベーシックシリーズ、フォルダー、一番下のは小さいシースナイフを
無理やりフォルダーにしたの。確かトゥイーザーズロックとか言ったような・・・・

鋳造だから、ブレードに立体的な意匠が凝らせる。裏はボウイーと娘婿の
ウィリアム・ヘンリーの社長のマット・コナブルのダブルネーム。面白い。
ブレードの表面が汚れているように見えるのが、デンドリティックパターン。
これがはっきり見えるのほど楽しくて好きだ。フォルダーのネイルマークの
代わりに模様が付けてあったりする。ロックバーの凹みがデビッド・ボウイーデント。
握り込んでもロックが邪魔にならないそうな。

食い付きはまさにBiteって感じで、独特でどっか「おかしいんぢゃね?」と思う。

481 :
娘婿がついだとか、どっかで見たけど製造続いているんですかねボウイ

一番安い、インテグラル造で真鍮ライナーシースのヤツw

482 :
あ、そのいちばんうえのやつw

483 :
http://www.francineetchedknives.com/about_page.php?id=24

説明不足だったw こんなのだわ

484 :
>>481
「あんたのベーシック3が好きだったけど、無くしてしまって残念だ。
 どこかで買えないかな?わたしゃBDCは嫌いでBDSが欲しい」とメールしたら
帰って来たのが438のところ。ここで販売してる。今でも作ってる。

ただ、ベーシックシリーズも今は高いっすよw

485 :
>>480
かっけえええええ!!!!!wwwww
フォルダーじゃないやつ、サイコーだあ(●´ー`●)www

486 :
>>485
多分ブの字が好きだろうなと思ってた。今度手にとって見てみると良い。
面白いよ。

487 :
一番上のが格好良すぎる・・・

488 :
5万越えですか;;
円高の時に知っていればorz

489 :
昔は1マソそこそこだったのに・・・・・w

490 :
わしの3は模様がなかったね、ネームも細い罫書きのようで違うね。

491 :
never cutってどうでつか

492 :
届いた。握ってみて「入魂」という感じがしたのは、贔屓目だけでは無いと思う。
吉田専務、ありがとうございます。

佐賀 吉田刃物謹製 ZDP-189 ダマスカスペティ。
http://i.imgur.com/0CzThNh.jpg
http://i.imgur.com/JmIQGB6.jpg


>>487
ほんまよね!!タマランぞう!!!・・・www

493 :
お聞きしたいのですが、三絛小鍛冶宗近の包丁を使われている方は居てますか?
使用感などを参考にさせて頂きたく思い書き込ませて頂いてます。

494 :
>>492
お〜ぉ届きましたか!
手造り感のある素敵な包丁ですよね。

495 :
>>491 話は切れてからw

>>493 店までいったが何も買わずに帰ってきたw

496 :
ステーキナイフが欲しくてウェンガーのミートナイフを購入しました。
波刃おそるべしの切れ味でした。

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15450.jpg

497 :
>>496
まーた来ましたねこりゃwww
どーして物欲刺激するのwww

俺はあとで晩御飯うpするw
ZDPダマペティは刺身によろしい刃付けではありませんでした(ノ_・、)w
さてはダマに気を使ったな!w

498 :
>>496
スナックナイフでもステーキナイフには使えますぜw
波刃って結構有効でしょ?楽しいっすよね

スナックナイフとかトマトナイフは日本式の片刃だけど
ミートナイフは完全にあちゃらの片刃だなぁ〜〜
鍋の上で生姜のスライスをしたい時などに癖がありますね。
それにしても、ミートナイフまで・・・・・・・w

あれポイントに刃つけてませんよね?

499 :
>>489
買う気満々で
渋谷の
ケムール星人の店まで行って、手にとったのに、ばらんすガ〜とか思って
買わなかった気がするw

500 :
>>497
ペティ、自社圧延なんだろなぁ〜
多分、塩化第二鉄溶液で変色させている筈。
それで、エッジがああなら、かなりの角度で
小刃を引いていない??

刺身が気持ち良く出来る様に砥ぎ直せば良いだけぢゃんw
じゃなきゃ、いつまで経っても「手の中に」入って来ないぞww

501 :
>>499
「どんな風に切れるように出来るんだろ?」
「どの位もつんだろ??」
「使えるんだろか?」(仕える?ww)
「カレー作ったら面白いだろうか??」

とか思ったらもう駄目で、気が付いたら手元にありましたw
ケムール星人の母星に通販依頼しましたけどね・・・・・・・・
まず「切れるのか?」これですわw 昔から馬鹿っすねぇ〜〜

「あぁ、宇宙からのメッセージが来るんぢゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!」
ってなもんです

502 :
>>498
波刃は食わず嫌いな所がありましたが優秀だと思いました。
スナックナイフ良いんですが、今となっては数が揃わないので今はまだ普通に販売しているミートナイフを購入しました。
これもいずれ買えなくなるかもです。
ポイントに刃はついてないです。
この道は買わずに後悔するより買って後悔wする方がいいみたいですね。

503 :
あと買わなくて後悔してるのは、バックカスタム・・・東京銃砲にかなりあったんだよね

504 :
ZDP-189ペティは刃付けをし直してからデビューさせるという瞬間的判断と相成りましたw
デビューし損なった晩飯報告。

今日の食材。トビウオとアジは東北、ホッキと烏賊と蛸は北海道。
http://i.imgur.com/626MFLu.jpg

ダイソーで購入したサッシブラシは、ササラより血合い取りに良い。お勧めじゃw
http://i.imgur.com/Dt6DyG8.jpg

下ろしたw
http://i.imgur.com/XbTlzFn.jpg

ゴーヤサラダとゲソポン酢と、アジの白子とトビウオの未成熟卵のポン酢。
ポン酢被ってるw
http://i.imgur.com/4qfX70L.jpg

ニラの醤油漬け。最近行者大蒜よりニラにはまってる。
http://i.imgur.com/FFuqMvo.jpg

刺身。
http://i.imgur.com/QrcCRYJ.jpg

食卓全景。骨せんべいとイカ刺し。
http://i.imgur.com/qXXuiZb.jpg


>>502
>この道は買わずに後悔するより買って後悔wする方がいいみたいですね。

ほんまですwww

505 :
>>500
そうなんよw 小刃ちゃんw
これは研ぎますぞうwww

刺身ナイフにするんだ(´ω`)

506 :
フランクフルトwwwwww

507 :
大名卸しかな、鯵の下身は刃が引っ掛かって
スピード落ちたんじゃないか?包丁切れすぎるんじゃ
ないの。

508 :
>>493
青紙2号の三徳使ってるよー
中々気に入ったから柳刃も買おうと思ったけど適当な対応されたからやめたw

509 :
>>508
今、メールでやり取りをさせて頂いてまして牛刀で鋼材を青か白に出来ないか商談中なんですよ(´・ω・`)
対応悪いと嫌ですよね...

510 :
刀剣乱舞ブームで、刀剣女子に三日月宗近グッズ飛ぶように売れてる悪寒がw

511 :
>>509

面白い試みだなぁ、いい結果が出るといいね。

ぜひ結果を教えてください。

512 :
打出しのフライパン買いました。
ターク・・・じゃなくて山田工業所のw
26センチ(2.3ミリ厚)
重いっす。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15453.jpg

513 :
鈍器という単語が脳裏に浮かんだw

いい面構えだwいいのうwww

514 :
えぇフライパンだなぁ。
26cmで1.5kgって手首にズシッとくると思いまする。
このくらいの厚さが有ると火加減が楽なんだよなぁ・・・

>參壱弐さん
鈍器じゃなくて既に凶器の域っす、軽く廻せば脳天破壊も楽勝?w

515 :
手に取ったとき「これは死ぬな」て思いましたw
バーナーと野菜クズで焼きならししましたが、軽い疲労感がありました。

516 :
>>504
キッキンペーバーが質良さそう

517 :
これ良い感じのフライパンだなぁ

518 :
>>512
おお、また来たwww
柄まで打ち出す必要は無い!!www

・・・興味津々だけどw

519 :
こういうことが良くあるのが北海道ww

\298、\398、\498円とあった中の\298。
http://i.imgur.com/r46BQEE.jpg

肝の大きさで値付けしたかと思ったら違った。
微妙なグラム数だと思われるw

本日は休みに付き、料理当番。
クロソイのアクアパッツァと、宗八カレイの唐揚げ、カジカの頭のとこほんの少しと野菜の汁、
トーストをカリカリに焼いてアクアパッツァのオリーブオイルに付けて喰う予定。

最近研ぐより、魚を切りまくってる。カジカの骨は柔らかい。
幸せだ(´ω`)

520 :
>>519
昨日同級生の漁師にたまたま会った。
「そろそろ鯵旨くなってね?」って聞いたらもう一月待てとの事。

聞いたところ石鯛が絶好調で船が出れば4〜5kgクラスが沢山取れるらしい。
一匹クレって逝ったら「今河岸で4000円/kgだから値が下がるまで待てw」と言われた。
一回でそのザイズが10くらい+小さいのや外道が上がるそうだから、今はボロ儲けの時みたいだわ。

コショウダイで良いから持って来いと伝えておいたわwww

521 :
>>520
コショウダイでもタカノハダイでも、血抜きをする→冷やす

ウマイ

だあっ!!!!!wwwww

522 :
>>519
>最近研ぐより、魚を切りまくってる。カジカの骨は柔らかい。
>幸せだ(´ω`)

それが正しいってw

523 :
>>521
コショウダイはそれなりだけど、
さすがにタカッパは・・・www

524 :
>>520
鯵はうまくなってましたね♪
先週釣りたての尺くらいの食いましたが脂ものってて丸々太ってましたね。
太刀魚はひょろひょろですた。。

525 :
>>524
そうかぁ、時期的にはそろそろなんだが今年の湾口はちょいと遅めらしい。
試しに叔父さんの客からかっぱらってこようw

526 :
そう言えば蝦夷地では花咲ガニの旬な季節だよなぁ〜
ブラさんのところに住んでいたら車で根室まで日帰りするwww

527 :
>>520
どの辺の話?
県名程度で教えてくり

528 :
東京湾口

529 :
>>526
毛ガニ入荷無し、花咲あり!だったりしてたわw 軽めのばっかで手が伸びなかった(´・∀・`)

530 :
北海道て美味しいものがいっぱいあって羨ましい

531 :
>>529
食べやすいのはタラバ、一般的に旨いと言われているのが毛蟹
でも、自分は花咲が好きなんだ〜www 変態だ

今年は漁が良くないらしいね、殆んどが小型って話だ。それも根室海域だけみたい。
ロシア海域絶不調で全然入って来ないってホントなのかなぁ?

532 :
>>530
いや、日曜日は九州料理の店に行き、さっきこれ買って来たw
http://i.imgur.com/Z1Zj8l6.jpg

タケノコメバルかね?w

>>531
実はわしも花咲ナンバーワンなのじゃ!
変わり者じゃ!www

ろしあ問題で紅鮭やトキシラズが高くなるのではなかろうか…あいつらはアムール川やらアラスカやカナダにお帰りになるお魚なハズw

533 :
>>530
旨いものが多いよね。でもこれは近年の流通で変化してきたと思う。
昔、20年くらい前に北海道の道東や帯広あたり逝った時はスーパーで生魚って殆ど無かったのよ。
肉も殆んどが冷凍だったし。これは凄く衝撃的だった。ウニ、カニとイクラは別世界だったけどね
小樽の鮮魚市場とか逝っても、それ程いい魚があると思えなかっし、
どうやって寿司握っているんだろうと疑問が発生した。

それに比べて九州は凄く魚の状況が良かったわ。
個人的にミズイカと平政がいつでも食える環境が羨ましかったwww

534 :
>>533
それホントだと思う。
いい魚はみんな築地にぴゅーんて行っちゃうw
ナマコは中国に行っちゃうw
で、九州からいい魚が入るw

ウニ、カニ、イクラ、鱈、ホッケ、ニシン、トウモロコシ、ジャガイモ、アスパラ・・・
本州で喰って「んんん・・・↓」って思うのはそんなもんかなあ・・・
鮭も扱いは東北の方が丁寧だよ。酒田見習えやあ!!!ってよく思うw

知内のマコガレイとか、漁協で生け簀から売ってもらってあわてたもんw
「どこで買えるんですか!!!」
「ああ、これみんな築地だ!あとは地元の料理屋だな!(一軒あるwww)」だってw

その料理屋に配達頼まれたwww 「にいちゃん、ついでに頼む!」ってw
で、その料理屋でマコガレイ等、「知内から築地に行ってしまう数々の魚」を飽食したw
北海道、恐るべし、地元民はウマイ物食えない!と思ったw

さて、富山県!君の所はすごいぞ!www 魚天国だ!!w

535 :
>>534
今は築地に集まりやすいよねぇ、やっぱり消費力が違うんだろうか?

うちの方も正攻法じゃ常時地魚なんて、あの神社横の後輩の料理屋くらいでしか喰えねぇしなぁ。
時々スーパーに漁協売れ残りの地元産が出る程度だわ。
40分位走ると鎌倉や葉山の有名シェフ御用達の魚屋が有るけどたけぇから
お使い物のおみやの時くらいしか飼えないわwww

しかし、知内漁協の人はブラさんに魚託して
人相から持ち逃げされると思わなかったんかな?www 

富山は縁が薄いんだよなぁ・・・殆んど日帰り出張だったし orz
金沢ですら日帰りが半分なんだよなぁ・・・

536 :
>>535
>しかし、知内漁協の人はブラさんに魚託して
人相から持ち逃げされると思わなかったんかな?www 

これ、ホントだよなwww
俺が選んだのがトロ箱一つぶん、配達と合わせて三つ分w
「伝票、貼っとくから!」ってwww
もちろん知内漁協に行ったのは初めてだw
これ、結構すごいハナシだよなw

まあ、漁協にまで魚見に来る奴に悪人はいないだろww
料理屋に着いたら「あ!ごめんねえ!お疲れ様!」だぞww

537 :
>>534
築地が一番高く売れるからなぁ。そのうち築地にいくべ

538 :
>>536
>まあ、漁協にまで魚見に来る奴に悪人はいないだろww
確かに漁協に魚買いに行って人様の分持ち逃げする奴は居ねぇと思うわw

>料理屋に着いたら「あ!ごめんねえ!お疲れ様!」だぞww
ワロタwww
なんか昔のうちの方と一緒だわ。
「xxさんところにもってってね〜」、「あいよ!」こんな感じだった。

今じゃいろいろな人が来るから危なくてそんなん出来ないけど・・・

539 :
>>537
あと、築地は支払いがある程度読めるってのも有るよね。
バブルな時は軽〜2tくらいの小さい活魚車で漁師から現金で直接買い付ける人もいたんだがなぁ
その頃は魚が少なくなってたけど未だ活気があったんだがなぁ・・・

540 :
>>537
最後に場内で魚買ってからもう26年経つわw
サザエ1kg買おうとしたら、
「兄ちゃん、勉強すっから残り全部持ってってくれない?」って5kg wwww

541 :
吉田刃物 ZDP-189 ダマスカスペティ 研ぎました。
養生テープは刃角からこのくらい浅く貼らないと研げない。
http://i.imgur.com/87gPUKh.jpg

研ぎは、チタン電着ダイヤ+名倉-黒幕#1000-ペーパー#240〜#1500
カエリはすぐ出る。しかし今までの吉田刃物のZDP-189の中で一番硬いというか、滑るというか、
ずるずる少しずつ削れる感じでは無く、ある所まで滑ってある所から急に「ザリ」と刃が付いた事が解る、そんな感じだった。

割と刃角は浅く取った。切れは満足だ。ダマスカスだろうが何だろうが、使うw

542 :
美しすぎて失神しそう・・・・

543 :

今回は、仕上げは新聞紙+ピカールではなく、参壱弐方式-文房具カタログドライラッピングのみでやった。
結果は、良好である。

544 :
さて、本日のメインイベントw
とうとうこの包丁を研ぐ日がやって来た。
○○が入手してくれた白鷹さん。さてどうなる事やら。
錆と欠けがある。欠けはアゴ付近と「そり」付近。
http://i.imgur.com/2e6qdU8.jpg

さて、研ぎレポート!!!wwwww

この包丁は、不真面目な者には研げない。しかし、真面目な者には絶対研げないwww
研ぎは、
1.欠け取りとカエリ出しに、まず電着ダイヤ#400-#1000+名倉
2.黒幕#1000でエッジが付いているかどうかチェック。ここで・・・w

・表からカエリを出したつもり。全然エッジになってないw
・そりの辺りだけ「ものすごく」硬いwww
・アゴ、どうすんのさ?www

・・・なんとかやったw 裏。

・裏を当てた。表にカエリが返らないw 全然返らないwww
・桂から5cm位先の裏に「こぶ」状の出っ張りがwwww
・真面目にやったら絶対研げないwww

この状態で、この裏の状態で刃が付くように表からやり直した。
裏は・・・ほぼ両刃の研ぎwww
アゴ付近は・・・えーい!当てたれ!!www

3.キンデラ#800で霞を出しつつエッジを付ける
4.スエヒロWA#6000で仕上げ。

この包丁には、ペーパーを使わなかった。なんとかやり終えた。
仕上げはこれも文房具カタログドライラッピングのみで仕上げた。

結果。Aで見事な縦ロールwwww カタログ摺りなおしてBに落ち着いたw
良かったw
http://i.imgur.com/9pna5qF.jpg
http://i.imgur.com/kgVn9GG.jpg

裏。
http://i.imgur.com/UZf1csd.jpg

錆を落としたら、いぶし銀のようになった。
かなり浸食していた。まだ落ち切れていない。致し方なしw
http://i.imgur.com/5SnH9U7.jpg

師匠に出会い、そしてこのスレに居なかったら、この包丁は・・・
研げるもんか!wwwww 絶対無理だったw

○○、ありがとう。君の白鷹さんはとても研ぎやすかったwww

545 :
砥げる様になったのも、砥いだのもブの字だ。
私は関係ないな。

初めから、砥げてたんだよw
どこに向かうのか、どこに着目するのか、どうズルするのか
が掴めて無かった位なんだな

切りたいものが 切りたいように 切れれば
それでおkぢゃね?

546 :
>>545
>私は関係ないな。

違うw 

多分、
「鎬が際限なく上がって」
「刃線がどんどん狂って」
「鎬筋もガタガタになって」
「裏を真っ平らに削り落として」

それでも切れなくて、泣いてたはずだw

でも、この包丁は、切れるようになった。使うw
烏賊なんか、いいかな?w きっと身の厚いこれからのスルメイカを薄く3枚に削ぐくらいは出来るだろうw

出会いが無ければ、そもそもこの包丁にも出会って無い。
絶対にここまで来る事は出来なかった。

547 :
包丁は使ってこそ…少し反省(^^;
レポートめちゃめちゃ参考になります。
やっぱ白鷹さんの包丁面白いw異様だと思います。

面白いと言えばウェンガーのミートナイフ、色々切ってみましたがトマトがジャーて変な感触で切れて癖になりそうですw

548 :
>>544
んー、素晴らしい
どんどんレベル上げてる感じね

大人の階段のーぼるー
お前はもう死んでいる

549 :
>>544
よかったなぁ
あとは実際に使ってみてからだな。
何度も言うがあれは縁なんだな。
ブランキーに渡るために木屋に眠ってたんだな。
そこに通り掛かっただけだw

550 :
>>546
ところで吉田さんのZ柳は鏡面ベタで
降ろすんだべ?w あれ見た感じシノギ#60くらいの傷目だぞ
ガンガってねw

>>549
なんだw木屋で買ったんだw

551 :
>>550
木更津の木屋なんだな。
そいやぁ、あれ渡さないといかんな。
時間合わせて飲みにでもいくか。

552 :
>>551
お疲れ。
アレね。俺のアタッシュに入るべぇか?w
楽しみだー。

俺もHAP10の端材渡すわ
切り出し造れると思うよ

詳細は例のところで!

553 :
ターク22センチ買いました。
継ぎ目の無いフライパンやっぱりすげえです。山田のとは別物でしたw
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15466.jpg

554 :
>>553
我慢しない人なんですねえ
羨ましいw

555 :
>>553
22cmってところに学習効果が現れててワロタw

刃物屋でなくて金物屋に昇格www

556 :
>>553
さてはやっぱり重かったなwww

…しかしあっさりタークに…www
恐るべし、物欲大魔王!!www

557 :
キジ氏
「物欲大魔王」の称号を得る

558 :
なんと! ブの字と同じ感想を抱いたのであったww

559 :
タークてどんなんだろ
タークてどんなんだろ
タークてどんなんだろ
ポチ

560 :
いいのう
22cmかぁ
ガッツリ強火で
焼き色の付いたオムレツ焼いてみたいのう

561 :
だーくってどんなんだろう
ダークってどんなんだろう
Darkってどんなんだろう
ブチ 

Darkside of the Force !w
https://www.youtube.com/watch?v=-VHTjGHsDHs

In time you will call me, MUSTARD !
(やがて お前はわしを芥子と呼ぶのぢゃw)

562 :
タークってもちろん並行輸入のを買ったんだよな
正規品価格はボッタすぎるわ

563 :
どうでもいいな

564 :
結構切実な問題だぞ

565 :
ドイツの工業力は世界一イィィィィ!
フライパンいいですねw鉄物には男をひきつける何かがありますねw

566 :
乙ちゃんも参ちゃんもおふ会お気をつけて|ω・`)

…ええなあ。津軽海峡埋め立てるかヽ(;▽;)ノw

567 :
>>565
ふむ、シュトロハイム828氏と呼ぶかなw

>>566
帰って来たんだな。今年も暑いとこだったww

568 :
実家に30年モノの鋳鉄フライパンあるけど
厚さ5oくらいある。鈍器だ


アレと耐熱蓋あれば大概の俺の適当な料理はこなせる
いい感じに油吸ってて、最高ですね

俺はステーキ焼くとき、火加減は秒針で計測して
ミディアムレアにするんだ

569 :
>>567
おお!お帰りなさい(´ω`)w
機材片付けが大変であろう(´・∀・`)
ゆっくり休まれんことを!( ´_ゝ`)w

570 :
>>567
乙華麗サマー

昨日・今日と神輿担いでたんだな。
明日も担ぐんだな♪

そいやぁ、築地正本の人と友達に成った。

571 :
全然関係ないが、キンデラと黒幕#1000は、単に使い分けだ。

最近、大幅に飛ばす事を覚えたw
ちゃんとやれば、飛ばすのもまた楽しい。
エッジ付いてなくてビビるのもまた楽しw

他スレの動向からw

572 :
片付け終わった^^

ことしもえらいこと濃いオフでおましたw
来た、見た、ヤッた、食ったw

シッポまでカウリXを砥ぐ、のが待ち遠しいw
まあ、そのぐふふであるなw

次回は10月牛刀の聖地、関の刃物祭です(たぶんw)
運がよければ、年増の名古屋コーチンを煮るなと焼くなと好きにして〜〜
の予定です。

573 :
>>572
あぁ、あの切り出し、参ちゃんとこ行ったのか!

色々と頂いてしまって、ほんとにもう何とお礼を言えば良いものか

574 :
>>573
いえいえ いつもおんぶにだっこで 申し訳ないw

575 :
行ってみたいけど西側はきついなぁ。。

576 :
>>575
そりゃ残念だな。まぁ山の中だし僻地だわね

577 :
いつも思うんだけど、終わって振り返ると、スゲー綿密なスケジュール表があって進行したように思えるが
なんもないんだよなぁw

だれもソケットは実装してないんだが、みんな、もろプラグインしてる感覚w
不思議だわw

578 :
藤次郎V銀1号万能細身を研いだ。
それから、堺一次ステン柳刃を研ぎ直した。

堺一次は、少し掴みかけた頃に研いだままだった。苦手な包丁だった。
思う所あってやり直した。何故苦手だったのか、今ならよく分かる。
包丁は真っ直ぐでは無い。この包丁はやや反り、さらに「そり」の所と刃元から3cmほどの所が、面で歪み邪魔をしていた。
削りすぎず、エッジを作る事を最優先し、どうにかいなす事が出来た。もちろん切り刃は別当てで化粧した。
http://i.imgur.com/An8Xouq.jpg
http://i.imgur.com/EeGUawG.jpg

【堺一次】
電着ダイヤ#400-#1000-黒幕#1000、ペーパー#240-#400-#800-ゴムシート+#1000-#1500
仕上げは文房具カタログ。最近文房具カタログを試し続けている。
カエリ取りが甘かった時、試し切りしながら追加摺りできるのが良い。

【藤次郎】
電着ダイヤ#1000-黒幕#1000-スエヒロWA #6000
あえて飛ばした。しかし甘かったw 新聞紙は細かくならず、巻いた。
飛ばしめ、荒めで、新聞紙を同じように切れるのが課題。

579 :
【晩ご飯シリーズ】

本鮪中トロ。かなり大きな柵が\1000。慌てて買ったw
http://i.imgur.com/V7voz4M.jpg

九州から来た奴を煮付けw
http://i.imgur.com/yGd4NE5.jpg

若鮎は残念ながらお腹が破けた。養殖物で脂フライ状態になったのが敗因。
もっとすっきりしてると思ったのに腹の中は脂で一杯であった。一匹¥160ほど。
http://i.imgur.com/aEOonY8.jpg

大根。ものすごくうまく出来たw
http://i.imgur.com/SCvx4mB.jpg

というわけで頂きますw
http://i.imgur.com/5fVpoPp.jpg
http://i.imgur.com/5d3ylnY.jpg

580 :
とあるお店で白鷹さん在庫三徳を2丁発見w

581 :
>>579
随分真っ赤な中トロだなぁ、色や筋の入り加減的には頭身みたいだけど。
俺は頭身好きだwww

ホントは本マグロよりもミナミ鮪の赤身が一番好き。

582 :
>>581
こんなのが好きなんかな♪
http://l2.upup.be/bxBYM0lNGI

583 :
>>582
すげぇ脂だなぁwww
赤いところがもう少し固めが良いっすw
俺だと二切れで一食分の熱量制限に引っ掛かりそうだ orz

白鷹さん三徳も手を上げたいところだが、
自分には豚に真珠、猫に小判、馬の耳に念仏(なんのこっちゃw)・・・

584 :
                                                    .

【速報】「生きるのに向いていないから」健康な24歳女性の安楽死が認められる!!


http://news.biglobe.ne.jp/trend/0630/toc_150630_9059532140.html

585 :
>>580
またかよwww ダウジングしてんのかwww

>>581
手前の削ぎ切りは柵下の筋目をばらしたやつw 境目入りのかなり幅広の柵だったのw

586 :
>>585
しばらくはどこかは言わないでおくわ。
ここの住民で欲しい方がいれば、教えるなり代理購入するなりするけど。
ちなみに165mmと180mmの両刃でぐにゃぐにゃはしてないな♪

587 :
ダウジングすっげーw
あるところにはあるんですね。宝捜しみたい。

はじめて買った写真集w
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15496.jpg

588 :
>ミナミ鮪の赤身
オイラもw

清水港には、赤身だけで3種類は置いてある寿司屋があって、美味かったw
トロより赤身が好きかもw

589 :
>>579
美味しそうですね。
鮎はせごしも美味しいです。

590 :
>>581
なるほど。シモの方だったんだな。
これも筋に沿って筋を取って削ぐと別物になるんだよね。形はダメだけど。
試してみてね♪

>>587
自分は後にも先にも写真集はこれだけ
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/ja1267.jpg

>>588
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ 適度な脂で角も立っていて緻密な身なんだよなぁ。多少癖があるが。
細胞が細かいっていうか、本マグロもいいと思うけど赤身を比べちゃうと大味に感じる。

トロは何故かメバチ好みなんだ・・・多少筋っぽいけど細胞の噛み応えがいい感じ。
変な魚ばっかり好みで嫁と合わない orz

591 :
あ、リンクまつがえた orz
>581は>579のブラさんへのリンクです、ごめんなさい。

592 :
>>587
キジさん何時でもお教えしますぜw
私のと比べると随分すっきりした風貌でしたw

593 :
>>592
ありがとうございます。
欲しいですが…おいくらマン円しますか?

594 :
>>593
お値段は両方とも18,000位でしたよ♪

595 :
白昼堂々の物欲大魔王ですwwwww
俺は写真見せてもらえるからもう楽しみで楽しみで(´ω`)www

596 :
>>594
大佛殿の伊予型より高いw
どうしようか…迷います。
捨てアドのせました。

>>595
本当白昼ですねw
写真とか言うしw

597 :
レポーター「何という事でしょう!我々は只今、白昼堂々の売買現場に立ち会っております!!」wwwww

598 :
物欲大魔王(金物屋&道楽息子)達ワロタwww

真っ昼間からブツのやりとり・・・

599 :
>>596
とりあえずお返ししましたw
そうなんですw高いんですよw
まぁちゃんとしたお店なのでぼったくってるのかとw

600 :
>>599
どもです、返信しました。
正直迷ってますw

601 :
私もこうやって白鷹さん手に入れたのでw
素晴らしいスレですよw

602 :
白鷹さんが俺を呼んでるのさヽ(´▽`)ノ
ちなみにお店の人に聞いたら在庫があっただけっす。

603 :
チクってやるw
某氏より購入報告がwww

604 :
wwwwww

草、萌えるwwwww

605 :
大仏殿「おお、そなたはあの伽藍の軒下の!」
新入り「いやカンチガイじゃないっすかーてかあんた誰っすか?」
中大兄皇子「まあまあ」

606 :
さーて、本日の食材はこちら

http://m2.upup.be/eJIV7WfDEV

豚ロース♪

607 :
>>606
それは太るぞ、だからみんなに・・・w

608 :
ぱっと見て気に入って買っちゃいましたwコンパクト和包丁なる品物です。
http://fast-uploader.com/file/6994584406077/
使い道考えていません・・・三徳ばかりが増えていきまするw
十分切れている気がしますが、研ぎまする。このスレに居る者の宿命でしょう・・・。
キジさんという物欲大魔王の魔力に知らず知らず引き込まれているようですorz

609 :
>>608
変わった柄だなあ…なんかカコイイぞう!w(´ω`)
けっこう刃厚がありそうに見えるのは気のせいかや?

610 :
ごく普通の厚みですねー。
1mmくらい?
http://yauchi-hamono.com/yauchi.html

611 :
>>608
うぉぉぉ〜カッちょいいw
確か受注生産でしたっけ?
にぎにぎしたい…

612 :
>>610
ハイス、黒檀…なにそのハートを鷲掴みのキーワードww

613 :
>611
パターン青!キジさんです!

>612
そうなんですよwガッチリ持っていかれちゃいましたw

614 :
>>612
http://fotla.net/7W9hs
こんなん、送る準備してっからw まぁ餅搗け 好きに使って。

R2ダマスカスハイス(って武生特殊鋼材のスーパーゴールドUが芯材)の
ペティ。檜を圧縮したハンドル。モザイクピン。

肥後守はV金10号(もうアレルギーは無かろうw)ハンドルはジリコテ。
熱処理済みのキットナイフ。どこにも売ってない。おff会限定品。

615 :
>>614
おうふ!餅搗けない!www
SGU初めてっす!V金10号今じゃ大好きっす!!ww

間接的おふ会参加気分が味わえまっす( ;∀;) ありがとー!

616 :
>>615
>間接的おふ会参加気分
それが狙いなのよねw

狙い撃つぜ 成層圏の彼方までw

お前ら こんな世界で満足かよ? 俺は嫌だね

ってロックオン・ストラトスも言ってましたなww

617 :
秘術!ブランキー研磨術!
いきなり800番は無理がありましたorzもう少し荒いのからやり直します。
ものぐさなので研磨には向いていない模様。
今見てみると。柄の養生も全くされておりませんね。あかんorz
動画を再度みないと!
http://fast-uploader.com/file/6994638053462/

618 :
>>617
これエッジから5ミリ程度のところに色の変わった線が見える。
つまりここから先が鋼なんだろう。え?ハイス??
1.5ミリ程の背厚でこの出方かい??むちゃくちゃ薄いなぁ〜〜!

ほんでも鍛接線を追ってゆくと「ゆらぎ」が無い様に見える。
自家鍛接じゃないんかなぁ〜〜〜???

不思議だ。これゾクゾクするほどの切れ込みだろうと思う。
(腰の辺りまで切れ込む〜〜♪では無いのは言うまでもない)

619 :
 学生服のミギー 

って思ったwww

620 :
>618
割り込みなんですけど、ハイスの利器材ってあるのですかね?鍛接線に波がないので利器材臭いな〜って思っています。
(知ったかぶって書きましたがハイス鋼の特徴とかさっぱりわかってませんw)
綺麗なハマグリ刃が最初からついていましたが、カミソリエッジって感じではなかったです。(産毛くらいはそれます)
背やマチの部分が磨いてあったり丁寧な仕事してるなーって感じさせてくれる包丁です。
特に柄のデザインにやられた感じですwデザートアイアンウッドでこんな感じの欲しいな〜w

621 :
デザートアイアンウッドって「埋もれ木」だと思う。
どう見ても違う種類の木がある。数種類の木が半分化石化
したような代物の総称が「デザートアイアンウッド」なんだろうと思う。

抜群の寸法安定性で、ハンドルに加工しても殆ど経年変化が無い。

622 :
なるほど、化石化した中にも色んな種類の木があるんですね。
http://saitouhamono.com/Taka-v10dmpm.html
こんなイメージでいましたw艶があって格好いいw

623 :
あぁ、渓童さんね。この方デザートアイアンウッドを馬鹿みたいに
買い込んでたなぁ〜。輪切りにした材とかブロックとか・・・・・・・
年取ったなぁ〜〜〜

北野のオサーンの店で出会ったのは、もう30年近い昔かw 

624 :
ギョシンさんのモデルだそうですね
本人とお会いして性格から顔まで全然違ってて驚きました

625 :
>>617
え、鏡面すんの?ヽ(´ー`)ノw
ガンがれやーwww

626 :
>622
これね、たぶんナカゴは槌目おとしてスケール張ってる気がするんだけど、
だったらブレードに槌目残す意味がワカランお品どしたw

渓童さんは、なんとなく不労所得で飯が食える紳士かと思っていたのが、
あや! な瞬間だったOTL

627 :
ふと上げた包丁に色んな話題がw
色々な繋がりが怖いですw
>625
鏡面無理っすw根気ないんでwブランキーさんがほーたかとーにしてくれた
綺麗なヘアライン的仕上げを目指しております。それですら面倒くさいですorz
面倒くさいな〜ってブツブツ言いながらやってますが、嫁さんにならなんでやってんの?と言われ
なんでやろ?綺麗にしたいからかな?うーんと考えています。

628 :
>>627
誤魔化す時には一家に一台マグポリ!www

629 :
>>627
>なんでやってんの?

そこにブツがあるからさw

630 :
>>627
鏡面の方が楽そうな気がするが・・・
ヘアラインはマジにやると軽くRる。

631 :
>>607
とっつぁんは肉好きだねぇw
リクエストあれば遊びに行くときに注文しとくよw
まぁ、小売してないから整形前か後かしかえらべんが

632 :
>>631
肉「も」好きだよ〜。でも心配ご無用だ。

糖尿だから食事制限で一般人の1/4位しか喰えねぇ orz
すき焼きよりもしゃぶしゃぶよりも勝烈庵のヒレかつ特大を数年ぶりに喰ってみたい程度だ

元々歳喰ってきたから食欲も急降下だから結果良かったけどね

633 :
>626

参壱弐さんこれもってるんすか!?
ブレードに槌目はデザインですかねw白鷹さんとはまた違ったお洒落な感じですしw

>628
マグポリをポチっとしましたw

>629
やっぱそうなんすかねw雑念を払って精進いたしまする。

>630

マジっすか!?ヘアラインも奥が深いとは・・・
ちょっと小奇麗になった程度でいいんですけどorz

634 :
>>633
刃物じゃないけど、工業製品つーか一品物音響機器のアルミパネルで泣いたっす。
何十回やり直したか・・・最期は専門の外注さんに投げたwww
あれ、ヘアラインの角度が一本でも三度ずれると気になって仕方ねぇ orz

635 :
>>633

もってないどすえw
だってお値段の7割はハンドルって思ったものでw

槌目はデザインと思いんすw

ごまかすといえば、耐水布ペーパー(はおかしいかw)を3mm幅にスライスして
スチールたわしみたいに丸めたのが楽チンだった・・・ちょっと目が粗いのが難だが
平の凹凸を平面化しようと思って、やっぱ無かった事にしたいときにお勧めだwww

636 :
ポチっとなw

http://fotla.net/2Gr8M1

届いた32サンチ砲と20サンチ リバーシブル砲www

漆焼付けは渋いうえに実用的
32サンチ蓄熱量すげ〜〜
家庭のコンロでチャーハン4人前がパラリと仕上がるw

20サンチはちょっと小ぶりのジンギスだが鍋でもいける設計で出番増えそう
ジンギス紋が迫力あってしかも美しい・・・いい買い物したw

637 :
変態ぢゃ 変態が居る 参ちゃんに良く似た変態ぢゃ

638 :
>>636
うおっ、しまったあっちでコメントしちまったwww

北海道は、もう涼しい地域ではない!
けど牛豚鶏羊どれを世の中に残すかと問われれば!

豚かなw 生ナムベーコンソーセージハンバーグw
昔は鶏か羊であったw

639 :
>>636
重そうw
ジンギスカン鍋いいな〜。確かに紋が綺麗です。

及源の角玉子焼き
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15526.jpg

640 :
>>639
このスレは本日より、「鋳鉄重量料理スレ」
となります。

wwwwww

・・・・これ、油馴らし要らない手なの?なんかもうそのままで築地の卵焼き焼けそうなんですけどwww

641 :
またコテ間違ったw

642 :
>>640
「鋳鉄重量料理スレ」www
注意書きに野菜くずを十分炒めてから使用とありました。

643 :
>>639
32サンチが4.1kg ジンギスが2.2kgですじゃ
32サンチは平底で家庭用コンロ五徳に安定しますじゃ

644 :
南部鉄器は漆焼付けなんて処理を施してあるので
殆ど馴らしは必要ない。最初に野菜クズを炒めて
やる程度で十二分。そしてその野菜炒めが・・・・
どんなに美味そうに出来ても塩胡椒をしたり、食ったり
してはならないとも注意書きに明記してある。

昔のロッジよりは遥かに御しやすい

645 :
漆焼付けの栞のうらに「御使用後は湯洗いして乾かすだけで結構です」
とあったw

646 :
やべぇ、ジンギスカン鍋がリアルにモンゴル帽そのままだwww

両手鍋は重くて振れねぇ orz

647 :
あれ、多分振らない。鍋はジッとしている。食材をひっくり返す。
久慈砂鉄鍋の天麩羅鍋になると、厚みが1センチ近くなる。
(今は生産中止になってるようだがw)

「それは、何の罰ゲーでございますか??」
「もしや無理ゲー???」

648 :
中国でも田舎に行けば、鍋は竈にはまり込んだまま微動もせずw

鍋振るのは新しいスタイル何ぢゃないかと

649 :
そうなんだぁ orz

90cmくらいでt=3mmはあるのを廻すように引っ掛けて振っている調理人を
台湾でも日本でも見たことがあるんで基本全て振るのかと思ってたっす orz

あの人達、そんな大きな鍋でも3人前分くらいしか振らないんですよね。
印象的だったから覚えています。
シンガポールまで南下すると一回り小さい鍋になるっす。

650 :
家庭と料理屋の違いがあるのではと思ってます。

家庭であの火力は国を問わずムリだと思うw

651 :
○○さんありがとうございました。
白鷹さんの三徳きました。確かに白鷹さんの他の包丁とは違う感じでした。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15534.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15535.jpg

652 :
昔持ってた青2割り込み伊予型の雰囲気

653 :
>>652
そうなんですか。
多分こちらがスタンダードなんでしょうね。

吉田さんでZDP189で片刃のペザントを作っていただきました。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15557.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15556.jpg

654 :
>>653
作りが雑だな

655 :
>>653
ペザント!へぇ!そう来たか!!w

http://fotla.net/8ZvEH1

私のは知人に作ってもらった。砥ぎ用のハンドル付き。
ZDP189、HRC66〜、一回り小さい。コンベックス。
砥ぎ用のハンドルにセットすると、簡易的なシースナイフにも
なる。ハンドルの滑り止めの掘り込みは前半と後半で掘り込む向きを
変えてある。非常に面白い。

656 :
>>655
象嵌といい彫刻といいブレードといい丁寧な造りだなあ。
砥ぎ用ハンドルも格好いいですわw

3ミリ無垢材の削り出しなんでごつく仕上がってますw
おまけでもう1つ同じブレードをいただいたので、ハンドル作成も考えてみます。
肥後守タイプに嵌まりそうですw

657 :
砥ぎ用のハンドルは注文したんだ
「そういう物を付ける事」ってねw

658 :
>>651
>>653
また面白いものをw
ブランキー、只今旅の空より物欲大魔神にエールでござるw

659 :
>>651
おおっ届きましたか♪
すっきりとした佇まいですよね。
キジさんが購入したので在庫はあと1本+展示品かな?
展示品は商品なのかは疑問ですが。。

660 :
>>653
すげーなw

http://fotla.net/7uxnq

うちの子はヴぁーじん-ごぉるど10号www

661 :
あ!おff会のじゃんけんぽん大会!! なかなかの代物を

662 :
Zといえばw

ちかごろ、ニマニマしているブツ、上の緑のやつで超合金Xあわせ・・・ニマニマw

http://fotla.net/9Xo7j1

ピンクのは、ねじ屋さんの超合金Z

663 :
この世の果てが来ようとも
不滅の刃体 粉末鋼Z
捏造絶えない ネットの中で
真実求めて 厨を討つ

人の情熱加えた時に 粉末鋼Z 粉末鋼Z〜〜
お前こそ 未来もたらす〜〜〜

これは!今年じゃんけんで負けたカウリX! 

664 :
いやこれが、そのままでも収まりがよかったのに、パラコ巻いたらまあ、手に吸い付く勢いでw

しかも造形のセンスのよさ・・・

665 :
先端がタクティコウ!

666 :
>>659
注文時の在庫は2本だったので残りはサイズ違いの1本だと思います。
すっきりしてて軽いですw
>>662
すごいおff会ですねwww
先端も格好いいです。

自分はXは一番下の1本しか持ってないです。ハンドルをもう20ミリ欲しかった。
上は同じくファスナーズのZ、中は吉田さんに破格で作ってもらった5ミリZ

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15560.jpg

667 :
服部さんのカウリダマスカスの肥後守は、はっきり言って
「お買い得」。値段のつけ方が良く判らない。
でっかいプレスできちんと曲げてあるハンドル
(だから内側が直角が出ている筈です)
銘切りは外注でタガネ切り。

ワッシャーをかませたわけではなく、外から内へ凹ませた
ところを作り穴あけ加工後ピン打ち。凄くコストが掛かっている。
ブレードはカウリXが芯材のダマスカス。熱処理もキッチリ。
全く削ってもいないごついブレード材が付いたキットナイフも
(単なる金属の板が入っていて、ピン穴さえあいていないw)
販売しているが「あんなに大きい材が要るの?」と聞いたら
「あれから作っていますよ」との事。贅沢な作りだなと思った。
(しかし年間数本は出ると言うあのキットナイフは一体
 何の罰ゲーだろうかと内心思っているw)

ただ、ハンドルが少し短く(これはV金10号モデルも同じ)
折り込むとハンドルエンドの直ぐ近くにポイントが来る。
ポケットに入れておくと鍵やら何やらが勝手にポイントに
触れて砥ぎ直しを迫られる事となる。エンドを塞いで欲しい
と伝えはしたが・・・・・・・・

カウリXダマスカスは洋白、V金10号のクラッド鋼のはステンレスの
ハンドル。どちらも手抜きは無い。値段は材料と手間を考えると安いし
「これ儲かるの?」と疑問に思っている。

668 :
>663
このスレだと、歌詞見ただけで
無条件にメロディが出てくる層が多そう、自分もそうだがw

669 :
>>668
私どこにいても「おっさん丸出し」なもんで
すRってす

670 :
>>669
勉強になります。
服部さんのは確かに綺麗な直角です。
ブレードも綺麗で丁寧な作だと思いますが、服部さんの肥後守は軒並み品切れです。

671 :
>>670
そう、滅多に見られないのが玉に瑕。
多分、あれって売れても儲からない

672 :
大麻常習変態ロリコン淫行教師は包丁にみせる偏執と執着ぶりをJCJKにも持ってたんだろうなw
気持ち悪っwww

673 :
あーあみーんな居なくなっちまった。

674 :
いあw
居るんだが、ネタが夏枯れw
木偏のブツを物色中w

金偏は祭りでなんか仕込んでくるよw

675 :
あ、忘れてたが、今日からハンズメッセwww

676 :
自分もいますよ〜
って、刃物に関係ない話しか出来ないから関係ないか?www

677 :
ノシいますよw
梅酒さんに教えてもらった日本酒で作った呑んべえ仕様飲んでみました。
これうまいですw

678 :
ここはブが頑張って立てたところで今迄良い流れだったよな
俺はずっとロムっていたからあなた方の仲間では無いが
たかが2chされど2ch
共通の趣味を持ち良識を持って語り知識や経験や仲間が増えて行く
クソスレが多い中ここは素晴らしかった
今の状況は知らんが落ち着いたらまた始めて欲しいと思っている
俺はここで色々学ばせて貰ったからな

679 :
>>677
そりゃヨカタわ。

我慢が出来るなら今のうちに4合瓶に分けて一年保存も試してください。
色々説明見るけど日本酒梅酒は早飲みが良い人が多いですが
自分は丁度一年保存くらいが明利の原酒は丁度いい感じがします。
2年だと多少しつこさが立ち気味かなぁ?

今年のも少し色付いて来ていい感じです。試飲も未だです。
サッカーの予選が始まったら開けてみます♪

680 :
いますが正直書くことがないです。
何か新しい発見があれば書き込みたいなーっと思ってるんですけど中々ないですw

681 :
ちょっと前の話なのだが、自分的新情報の確認に週末いってくるおw

682 :
行ってらっしゃいませw

683 :
>678
ロムっていてスレに共感を持っているのなら仲間なのでは?
実際に書き込んでおられますし、一緒に楽しみましょうw

684 :
【料理刃物スレ】
料理刃物スレのみなさんへ

ご挨拶が遅れたことをお詫びいたします。
住人の方で某所にいらっしゃらなく、経緯が分からない方にはメールでご報告をと思っていましたが、
お話しできない事も多い中で、全く関係のない話をお聞かせするのは如何なものか、と逡巡しておりました。
私は某スレだけではなく、愛して止まないこのスレも去る事に致しました。また、2ちゃんねるそのものから去ろうと思います。

私を含むコテとしてのご報告になってしまいますが、以下に記しました。
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1440103226/553-554

今後は、別な形でお会いする事になると思います。また可愛がって頂けるとこんなに幸いな事はありません。



最後に

このスレは、テンプレにあるように、、、、

全てはテンプレにあります。


楽しく過ごす事が出来たのは、全て住人の皆さんのおかげです。ありがとうございました。

685 :
まあ、みんないつでも戻ってこいや〜〜〜!!!

真面目ではあるけど雑談板に近いから (俺がそう思っているだけか?www)

686 :
>>684
残念の一言です。
いつか必ず戻ってくると信じてます!
いろいろありがとうございました。

687 :
名無しで書き込めばいいだけだ
おつかれさん

688 :
ここを「フィールド・オブ・ドリームズ」みたいにしたかった。
「彼等が来るんだ! それを作れば 彼等が来るんだ!!」
っていうワクワクを実現したかった。

非常に心残りだし残念ではあるが、私も2chから去る事にした。

ここは凄く居心地の良い場所だったけど・・・・・・

申し訳ない。またいつかどこかで!

ハザイ氏が「白鷹さんの出刃譲ってくれるって言ったじゃん!」と
書き込みしたら、自家製梅酒氏、教えてください。

後ろ髪引かれる思いなれど、皆さんありがとう

689 :
えーーーーーーーーーーーー!?
乙さん、ブランキーさんそれは寂しすぎるでしょう。
WA6000の書き込みを見た時のワクワク感。
馬鹿にしてた(失礼)耐水ペーパーを使った時の驚き。
ベタ研ぎを信じ鎬を上げちゃって「やっちまったな〜w」って笑いあったり、見たことも聞いたこともなかった
ナイフや実験で「何だこれすげぇw」って感じたり、いつか別れは来るものですがあまりにも突然です。
色々あったのかも知れません。私には想像もできないことでしょう。
でも・・・そんなに真面目に考えなくても?いいじゃないですか。研ぎも行き詰まり悩まば、少し休んでまたやればいい。
付かず離れず肩の力抜いてやればいい。乙さんが教えてくれた事です。2chもそれでいいのではないでしょうか?

・・・気楽にいきましょうよw

690 :
2CHはむく犬の尻w 四万六千日で行きましょう

691 :
ゴム俎板というのを買った。

江部松のクッキンカット 500×250×15

とりあえず刃アタリと水切れは良いw

692 :
>>688
了解です。
まあ、気が変わったらいつでも戻ってくだせぇとしか・・・

乙さんは前からそろそろってのが有ったから、
ある程度覚悟はしていたけど寂しいっす。

あとブラさんの嫁さんが気になるんだよなぁ。
収まっていた道楽に火を着けちゃったみたいの上、そのままってのが・・・
恨まれてねぇか心配でwww orz

693 :
>691

あーゴムまな板気になってはいたんですよねw
少し重そうな感じと滑りそうな(魚とか)気がして躊躇してます。
それとお値段が少し高くてwww

694 :
表面はザラッして荒めのヘーパーかけたような仕上がりで、すべりはないです。
表面は傷が入ったらペーパーで削り落としOKのようです。
厚いのは、けっこうなお値段ですが削り代ってことですかねw

うちので2.3kgw けっこう重い

鼻をピタっと寄せるとかすかにゴムの匂いがw
食材に移るっことはないのでまあいいかと

695 :
自分もゴムまな板をメインに使ってます。
当たりが柔くて簡単に殺菌できる点が凄くいいっすよね。

んで、思ったより傷が付きます。
嫁使いのなので押切すると効果覿面っす orz

696 :
鋼材(考え方)固くてかけてしまったのなら、(気持ちを)研ぎ直してあげたらいいじゃないですかードヤーーwwwwww

697 :
俺が使ってたゴムまな板は反った
シンクに渡してその上で研ぎしてたからなあ
狭い台所で申し訳なかった

698 :
>694
ペーパOKなんですね。そしてやはり重いですかw刺身とかに匂い移らないのであれば
本格的に検討しようと思います!

>695
奥様が相変わらずワイルドwww

>696
ドヤーー言われてもwおもろいけどw

>697
私もそういった使い方したいんですよ。シンクの横長の方に渡して魚さばいて血とかをすぐ流せる
感じで!研いだりしなければ大丈夫ですかね?

699 :
体重かけて踏むと曲がるでw

700 :
>>688
鯖板の方で前に、乙さんは本当はナイフに付いてだけ論議
     話しをしたいんだろうと言う様なコメントした者だが。
     いわゆるコテの連帯感から抜けられないで、是々非々で居る事が
     出来なかった、残念な結末だ。

701 :
ゴムまな板良さそう。
500ミリいきなり高くなるw

702 :
変な包丁、カボチャ用に買いました。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15672.jpg

703 :
昨日、飯塚さんに会ってきましたよ♪
裏の木砥を横に掛ける理由を聞きましたがその方がやりやすいからとの事w
深い理由は有りませんでした。

704 :
>>703
いいな〜w
一度は行ってみたいです。
自分も最近鍛冶屋さんを2件見学しに行きました。

705 :
>702
かぼちゃ包丁ですねw
何となく邪道感?がありましたけどキジさんはニュートラルに入られますよね。すごいですw
見習わなければ。

>703
うぉ!?すごい!横に特に意味はなかったのですねw
あの木砥の治具を耐水ペーパー用に改良したのを作りたいなと思っています。
錆びた包丁を磨く用なだけですけどもw

706 :
>>704
そういえば10月頭に三条で[工場の祭典]やるみたいですよ♪
刃物だけでなく様々なの引っくるめた奴ですね。
三条鍛冶道場に師範の方がぞろぞろと集まりますよw

707 :
>>702
接合部綺麗に作ってあるなぁ

何処に仕舞ったか判らないナイフ(確か5つくらい)探しているけど・・・未だに行方不明 orz

708 :
>>705
邪道www
だってカボチャ固いんですもんw

>>706
本当羨ましいです。是非是非レポ宜しくです!

>>707
刃材は日本製ですが物は中国製です。
ヤバいくらいキンキンの刃付けがしてありました。

自分は永いこと探してたナイフが最近やっとこさ見つかりました。

かなり古いナイフ
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15680.jpg

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15609.jpg

709 :
支那製も品質上がっているなぁ
メッキ系は高度な業務用途以外は支那の方がすでに良い鴨知れない。

下の電工ナイフみたいのカコイイ。

710 :
>>709
チャイナ恐るべしですw

下の電工ナイフの方は一応研いで磨き済みです。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15610.jpg

711 :
めっさ綺麗やんwww
今度汚れ(錆び)たら刃だけ綺麗にしてみて欲しいっす。

職人が使い古しているけど、刃だけはギラリンチョって感じも捨て難いw

712 :
ジグトボーンがいいねぇ
今出来ではないものなぁ

玉鋼割り込みのインテグラル風のも面白そうだw

713 :
>>712
玉鋼て字にみえましたよね。
さっき磨いていたら玉鋼じゃなくて正鋼て字でしたw
祖父の物だったみたいです。

714 :
キジさんは結構研ぎも上手ですけど、どこで勉強したんですか?

715 :
>>714
えっ(^^;
そんなにうまくないですよw
近所の研屋さんとか鍛冶屋さんに教えてもらったり
このスレでも随分勉強させてもらいました。

716 :
ブランキーとかいうお馬鹿が消えてくれたおかげで、
これからは書き込み易くなりそうだな。

これからも( ゚д゚)ノ ヨロ

717 :
ftp://

718 :
研ぎといえば、
イベントの時に水落さんが包丁研ぎ相談というのやってて
両刃を研ぐ時は刃は常に手前向けて
持ち手を変えるのを推奨してましたよ。
砥石を万遍なく使えるってのを強調されてました。

719 :
>>712
正鋼でしたかw
近頃見ない表記、時代があるね
テーブルナイフなのだが、
ノリタケのはH−1だとの情報があって、確認したところ
2012〜2013のモデルのみH−1仕様とのこと
H−1ならキレル・・・
内部協力者を得て4丁入手w
ほんとうにリンゴの皮がきれいにむけるデザートナイフにwww
これからの季節、おこたで柿やら林檎むくのにはオススメw

720 :
>>718
そうなんですか。
少しやりにくいですが自分も同じやり方で研いでます。
>>719
ヤバそうな響きですね、内部協力者www
H−1鋼使ったことないんですよね〜。
玉鋼だとドキドキしてたんですが見事に騙されましたわw
もう1本研ぎ減ったナイフも出てきたので一緒に研いで磨きました。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15722.jpg

721 :
>内部協力者w
イリーガルなことではなくて、昔のカタログとか調べてもらっただけですよwww
おお、正鋼様のうつむき加減がすばらしい
細身のもスッキリでよいね

722 :
ピンポンパンポ〜ン
関刃物祭にあわせて、秋OFF会実施の見込みですw
祭りでは、
FV10が4000円、ミソノ440やスウェーデン鋼が3000円あたりが期待できますwww
その他、ワケワカメな試作品や特注品のあまりとか超特価w
SGP2とかカウリXダマとかの延べ棒も、行くところに行けば入手可能な様子www
ワラシはSK4のブツをねらっておりんすw

723 :
>>722
関は遠いなぁ・・・

724 :
ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、
捻りハチマキをさせられた。 向こうは全裸。
まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。 プレー再開。
「お、おにいちゃん、大漁だった?」 「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」
実話です。。きっと漁師の人と幼い頃の体験というか
淡い恋心とかがあったんだろうなあ、と考えさせられた一夜でした

725 :
>>722
遠いっすねぇ(^-^;
といいつつ、工場の祭典に行こうと考えてるおいらw

726 :
いいなぁ三条も関も遥か彼方だw
関の石川刃物製作所の関刻刀が面白そうだと思う。
自分は最近肥後守ブームです。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15761.jpg

727 :
関刻刀は「関刻刀」のイレズミがなかったら買ってたなぁw

728 :
>>727
今のは入ってないみたいですよw

729 :
おお 朗報サンクス

730 :
>>726
うちやブラさんに比べりゃひと山脈抜けるだけだろw
しかし、肥後の守が高級すぐる。
自分が鉛筆削ってたのと全く違うわ orz

731 :
>>730
自分九州の下の方ですw

732 :
あ〜ごめん、>828さんと間違っと orz
養父の実家(みやこんじょう)のほうか・・・

733 :
>>729
関刻刀ゲトしました。
タトゥー入ってないですw
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15764.jpg
ご丁寧に関の刃物まつりのチラシも入ってたorz
1Kmの通りに42店舗とか夢の祭典ですねw

734 :
V2三層かぁ
お楽しみだなぁw
祭りは、イイデスwww
社長が手売りで屋台に出ているところもあるし、いろいろお話できて○www

735 :
最近の入手品
たいしたものはないですが(^-^;
http://m2.upup.be/wo0QrkAwZj

736 :
>>735
おぉ大量w
木屋の洋出刃もカッコいいですね、使いやすそう。
そんな柄のコスミック団十郎がひそかに欲しいっすw

737 :
コスミックは神戸製鋼所のKAD181だがもう製造停止で、後継はボーラー社のM390をテスト中とかw
急ぐか、待つかそれが問題だwww

738 :
>>735
出刃はエーデルワイスですか?
惜しげのない厚さがイイw

739 :
>>736
素敵な重量感に魅入られてついつい買っちゃいましたw
>>738
エーデルワイスの出刃はフルタングでしっかり厚いっすw
180mmが安かったんですが150mmにしちゃいました(^-^;

740 :
古い玉鋼の切っ先を入手したので研ぎ直しました。
思ったより研ぎやすかった。
マキリにしようかな。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15807.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15808.jpg

741 :
>>740
魚系じゃなくて、肉系に良さそうな感じですね。

742 :
猟師系でアイヌマキリがカッコいいかもw

743 :
肉用にしようと思ってましたw
アイヌマキリカッコいいですよね。でもあんな凝ったのは自作できないすよ(^^;

744 :
>>743
R 逝くんだ キジ〜 (丹下段平風に)

745 :
>>744
ニポポとか柄にしらたやっぱまずいんでしょうねw

746 :
>>740
うーむ、微妙な形状だな。
刃渡り5.5cmを超えているので、匕首と見なされれば銃刀法違反(刀剣類の【所持】の禁止)に当たる。
(所持の理由が第4条1項のいずれかに該当し、公安委員会の許可を得ていればOK)
ただ、匕首の定義が「つばのないつかにつけて用いる片刃の硬質性の刃物〜」となっているから、このまま、あるいは茎にパラロープを巻くだけなら刀剣ではなく刃物とみなされるのかな?
刀は「刃渡り15cm以上で通常つばのあるつかに用いる片刃のもの」となっているから鍔を付ければOKとか?
よく分からんね。
しかし、匕首の形状って凄く使いやすそうなんだよなぁ。
銃刀法で縛られているのが残念。刃渡り15cmくらいまでは許可して欲しいところ。

747 :
結局普通のハンドルを作ってしまいました(^^;
まだ取り付けはしてません
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15846.jpg

748 :
お! ショーティ風

749 :
ただいま〜ヽ(`▽´)/
今日まで長いながい道のりであった…って…
ブランキーも乙氏もいねーじゃん!!
何があったんだ???
>>684は過去ログになってるし
スレまだあったんだと喜んだのに…
良かったら詳細をばわかるとこ教えてくれえ

750 :
>>749
概略
サバスレで暴れていた阿呆が有る事無い事書いてアレックスが激怒
関係ないと思うけど引責な形でブラさんと乙さんは書き込み辞めた形っす。
みんな元気してますよ〜
>688で以下の通り乙さんにハザイさんの連絡役頼まれていますので
必要があれば kamoinojiisan@gmail.com にご連絡ください。
ごくタマにしかチェックしない捨てアドなので今日から3日位はチェックしますw
>ハザイ氏が「白鷹さんの出刃譲ってくれるって言ったじゃん!」と
>書き込みしたら、自家製梅酒氏、教えてください。

751 :
>>749
過去ログはPCのウェブブラウザからなら見れるので暇なとき読むといいよ
一応簡単に説明すると
ストライカーというコテとブランキーの間で、アレックスというコテの事でトラブルが起きた
ストライカーが激怒してブランキーに対する誹謗中傷の嵐
ブランキーは刃物板への書き込みを休止
アレックス、乙もそれに合わせて書き込みを休止
ストライカーとアレックス、ブランキーがメールか電話でやりとり
一応事態は終息したが、ブランキー、アレックスはもう書き込みはしないと宣言し刃物板を去る
乙は特にレスもなくそのまま消息不明
その後ストライカーは嘘か真か床屋強盗をして捕まったとか
他のスレあんまり見ない人はわからないだろうけどアレックスのDQN発言には辟易していたので
正直清々したよ
乙やブランキーも苦言を呈するだけでそれを強硬に止めようとはしなかったし
あとあれだね
2ちゃんねるで少々仲良くなったからと言って顔写真うpしたり住所教えたりするのは危険ってことだね
当たり前だけど

752 :
>>750
あーらら…
みんな元気ならまあいいか。
身体的には自分がいちばんヤバかったかもしれんねw
春先にPCとレコーダーがほぼ同時にお亡くなりになり、
車検も重なったためあちゃーな状態。
車検に出したら車がヤバイことになってたらしく…
頑張って車とレコーダーを復活させてもう一息でPCも
ってところで自分の身体が壊れちまったですわw
ネットもできない状態が数ヶ月。
やっとなんとか落ち着きを取り戻してPCも手に入れて、今日ネットに復帰…
楽しみにしてた鍛冶屋まわりもできなかったですわ(T_T)
こっちもいろいろあったんすね。
まだ自分も完全復活とは言えない状態なんで、何があったかは追々調べていきますが…
まだ2chもスレも消滅してないし、繋がりある人残ってくれてるんでよかったす。
とりあえず年内にはちゃんとカタがつきそうなんで、本格活動はそれからかな。
そん時がきたらこちらからここに連絡取りたい旨書き込んで捨てアド晒すんで
今はチェックはいいっすよw
気を使わせちゃって申し訳ないっす。>梅酒さん
乙氏も律儀さにも感謝です。

>>751
了解。この件に関しては自分で経緯をボチボチと調べてみます。
まあ自分は以前からここと、ものずきさんとこと、研ぎスレ以外は見てなかったし。
A氏は自分もまあ…w
このスレは平和だったんだなあ

753 :
>>749
お久しぶりです!おかえりなさい。
鍛冶屋さん巡りされたのかなと思ってたんですが色々大変だったんですね。
健康て大事ですよね

754 :
>>751
乙さんは一応挨拶してた記憶だけどなぁ。
>>752
了解ですぅ〜
なんか大変だったみたいで、とりあえず体の修復優先で。チェックの件は了解です。
自分も自分とPCが壊れない限り(よく壊れるけどw)このスレは巡回(古っ)してます。

755 :
おいらもいるさヽ(´▽`)ノ

756 :
何とか完成しました。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15874.jpg

757 :
>>756
お〜カコイイなぁ
早く捌いている姿が見たいっす

758 :
昨日今日とサバスレの過去ログ辿ってみたけど…
正直なにがなんだかよくわからんかった(-"-;)
本当に理解するには数年分の過去ログが必要なんだろな。
鎮静化してまだ日が浅いようなので、とりあえずこの件に関するコメントは控え
保留とすることにしますが…非常に口惜しい。哀しいすね

759 :
>>753
誰が最初に言ったのかは知らないけど、「健康第一」とはよく言ったものです。
マジで身にしみましたw
ところでキジさん、貴方なんだか一段と凄いことになってませんかあ?
>>653のあたりまでしか画像見れないんだけど(←時の流れを実感してますw)
皆さんのレスからして…w

760 :
>>755
またよろしくですヽ(´▽`)ノ

761 :
なんか時々JaneStyleが不穏な動きをするのだが、気のせいだろうか…

762 :
>>761
OSで変わるみたいっすね。
うちのWEBメイン機のXP(SP3)ではバグレベルの
短時間固まりとか、広告枠、リンクポインタの位置ずれが起きています。
今、後継機のWin7に変更中ですが今の所あまり大きなトラブルはない模様っす。

763 :
三条工場の祭典に向かってるなり♪
バイクでのんびり中

764 :
>>763
うゎおw
お気を付けて!

765 :
>>763
爆弾低気圧接近中だから気をつけてねぇ。
既に家の方は風雨が普通じゃないレベルになって北

766 :
無事に三条到着。
とりあえず今日はレセプションに参加してきますw

767 :
>>766

レセプションなんかあるのか?w 本格的だな。
自分はそういうのが嫌いで某国際会議の取り巻き食事会しか出たことないわ orz

768 :
>>766
職人さんの話とか聞けたりするんでしょうね。
楽しんで!

769 :
レセプションはお寺借りて軽く飲んだりするだけで堅苦しいもんじゃないっすw
本日も無事に終了♪
今日は日ノ浦さんと水落さんのところを中心に動いてきました♪
何個か試作品などレアな物をゲットw
詳細はのちほど

770 :
とりあえずこんな感じですw
http://m2.upup.be/biWb2sR9VC

771 :
>>770
コスモスミスって一般業務用としてはべらぼうに高いやつじゃねぇのか?
娘婿が美容学校逝ってたから名前を知っているだけだがw

772 :
>>771
ですねぇw
ちなみに試作品ですだ価格は内緒w
まぁ驚くほど安いっす♪

773 :
>>772
やっぱり・・・
娘婿が後生大事にとってある一本が8万くらいだったような?
正本の本焼きが買えそうな値段だw
ナンボで飼ったか吐けwww

774 :
>>773
言えないくらい安いのよw
たぶん、娘婿さんはひっくり返るだろうなw

775 :
>>770
爆買いだ〜w
素敵な包丁とハサミですね。
写真の補足説明くださいませ(^人^)

776 :
おお いい出会いオメ〜w
来週は関なので あやかりたいwww

777 :
では、説明をw

778 :
黒打は日ノ浦さんのとこのアウトレットですね。青紙スーパーの試作品でもう作らないであろうとのこと。5000円w
ちなみに水牛柄っす。
ダマスカスはコスモスミスさんにて手に入れた包丁の試作品で鋼材はATS314でHRC61位の物らしい。
鋼材からの予想で竜泉刃物さんの物かも。
2000円www
ハサミはコスモスミスさんの試作品です。
通常なら見向きもしない商品ですが価格を見てからびっくり。
ちなみに一万円でお釣りがwww
ティッシュに乗ってるのは三条製作所の剃刀の切り落としですねw
水落さんに頂きました。

779 :
>>778
説明どうもです(^_^ゞ
ほぇ〜試作品とはいえお値打ちなお宝ゲトですねw
やっぱりアレは剃刀でしたか。
いやはや羨ましい限り

780 :
>>779
そういえば、日ノ浦さんの所でこんなのを見せて頂きました。
http://l2.upup.be/Shc5h2ITqY
上のは日ノ浦が作ったブレードを使ってハンクさんが作成したもので、下の二つは作製中のものです♪
日ノ浦さんは刃物コレクターらしく300本程コレクションがあり、場所があれば展示して皆に見てもらいたいとおっしゃってました。

781 :
>>780
良く見たらハサミの奥にあるラインカッター?が気になる。
この手のって良いのが少ないんだよなぁ。

782 :
>>781
ラインカッター?
たぶん見間違えなんだな。

783 :
orz

784 :
ペンみたいすねw
日野浦さんのも積層が渋すぎです。
鍛冶屋さんて案外気さくな方が多いですよね。

785 :
>>784
日野浦さんのは錬鉄で32層を捻ったらしいです。
確かに気さくな方が多いっすね♪
工場の祭典、挨拶したかった方々とほぼ会えました。
明日はのんびり回るかなぁ

786 :
ダマ三得撮り直してみた。
http://l2.upup.be/0IIpt6mcUp

787 :
龍泉っぽいダマスカスだね
でも和包丁の柄がついてるなんて珍しい

788 :
今日明日と関の刃物まつりっすね。
みんな行ってるのかな…羨ましいっすw
掘り出し物ゲットしたら、
またうpおねげーしまっす!
自分は久々にネットとヤフオクで探索中

789 :
ほい あした行きますw
面白いものに当たったらうpします。

790 :
いってらっさ〜い♪

791 :
出し物は、純系名古屋コーチン親鳥の地鶏焼き風と味噌煮込み饂飩の予定です。

792 :
>>789
いいなぁw
参考までに、自分が関刻刀を購入したところはやおき工業さんで出店されてるそうです。

793 :
>>789

794 :
>>789
今頃は行かれてるのかな?
良いものが見つかると良いですね♪

795 :
行ってきましたw
雨上がりでしたが、なかなか盛況でした。
包丁は
キンリュー ガウチョ15cm
井口刃物  マック 先丸牛刀17cm 
ミソノ  青紙割り込み菜切17cm
フジタケ  VG1 ロングペチ18cm
を買いましたw
関刻刀はICカットのブースで丸型をゲットw

796 :
>>795
おかえりなさいw
こりゃまた大漁でしたね。
ICカットのブースがあったんですか(^^;
関刻刀のココボロハンドルありましたか?

797 :
ココボロのよさそうなの選んで買いましたが、原価割ってのご提供とかで1kどしたw
大漁でも
4丁で6kちょっと超えでして、つつましいモンですw
菜切はジャパンブリッジのウッドハウスの刻印がある珍品www

798 :
>>797
素敵な収穫ですね♪
行ってみたいけど遠いなぁ・・・

799 :
小ぶりの体育館ほどのスペースに、マスプロメーカー、カスタムメーカー半々ぐらいでブースを出しています。

800 :
4丁で6kちょっと超え…
なんて素晴らしいコストパフォーマンスw
この休みほとんどネット探索してたけど、
欲しいと思ったのはやっぱたけーす(T_T)
一応椿包丁注文予約入れてるんで、楽しみは来年かなあ。
大庭さんとこも直接行ってみたいけど何時間かかるんだろう…
北九州までは行ったことあるんだけどね。日帰りでw

801 :
>>797
安っw
いいなぁいいなぁいいなぁ
>>800
おおぉ椿包丁いかれましたかw
やっぱり人気あるんですね。

802 :
悔しいので包丁のレストアしてみましたw
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15965.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15966.jpg
これかなり切れる刃がつきました。

803 :
>>801
手が出せるうちにいっとかないとですね。
過去に苦い経験があるもんでw
確かPCぶっ壊れた当時はネットでの注文中止になってたし…
>>802輝いてますなあw

804 :
なんで光らせる必要があるのかわからん

805 :
綺麗でいいじゃんw
この努力が出来ればヘアラインも出来るっしょ?

806 :
今からTVでやる
今夜くらべてみました
が面白そうw

807 :
盛弘鍛冶屋さんに頼んでたZDP189の文化包丁が出来上がりました。
すっかり忘れてましたw
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15969.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15970.jpg

808 :
>>807
文化包丁より一緒にあるペティ?(小出刃かな?)が凄く気になりまする。
これいくら位っすか?

809 :
>>807
紫檀八角柄っすか?かっけぇ!
某アンテナショップに丸柄のみがきペティがまだ1本あるけど…手が出んw
銘もちょっとあれだし…
銘と言えばこれ↓ちょっと笑ったw
http://www.knifeforums.com/forums/showtopic.php?tid/837555/

810 :
黒檀かな?
このPCの液晶にまだ慣れない…

811 :
>>808
13Kくらいです
>>809
紫檀を削ってもらいました。
自分もあのショップの銘はちょっとでしたw
「美男 成侍」www

812 :
>>807
物欲大魔王さすがですw
そいえば、明日は日野浦睦さんと会ってきまするw

813 :
>>811
あ〜やっぱり。 orz
釣行一回以上の金額は辛いっす (´・ω・`)ショボーン
7〜8千円ってのは無いかなぁ。上がり釣り包丁が・・w

814 :
>>812
積層の切り出し売ってるか聞いてもらえますか?
値段とw

815 :
>>813
ZDP189の仕入れ値が高いてな話されてました。
多分吉田さんが一番安いんじゃないですかね。

816 :
>>813
>>815
いやZDP189で紫壇水牛柄なら13kならじゅうぶん安いとおも。
まあ自分も10k超えるとやっぱ躊躇しますがw
ZDP189の普及はまだまだ先か…

817 :
>>814
鍛地の切り出しっすねw
了解っす。
司さん作でよいのかな?

818 :
>>813
とっつぁんつくりかけのアレやろうか?
自分で続き出来るだろ?wVG10だが鍛造だし侮れないと思う。

819 :
>>817
もしお手数でなければお願いしますm(__)m
聞いただけになってしまいそうですが(^^;
睦さんの作品も気になります。

820 :
>>819
了解っす♪
睦さんにも色々聞いてみますねw

821 :
>>818
あ〜どれかわからないっす orz
あっちの方に上げたやつなのかな?
もしあれなら俺が作ったら3ヶ月以上掛かりそうw 

822 :
>>819
聞いてみましたよ♪
切り出し作ってはいるが納期が・・・・。とのことですw
気が乗らないと作られないっぽいっす
睦さんは頼めば作ってくれるみたいですよ。
>>821
うむ、あのちびっこいやつだな。

823 :
>>822
ありがとうございます。
やっぱり相当お忙しいんでしょうね。

824 :
>>823
いえ♪
睦さんもお願いすれば作って頂けるらしいですよ。

825 :
>>822
かなりハードル上げてますな orz
使う人側なんで真っ当なんが完成するかどうかすら怪しいwww

826 :
>>824
直接電話して大丈夫ですかね?

827 :
>>825
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/15981.jpg
堺孝行、VG-10、80ミリペティは小さすぎですか?

828 :
>>827
鯵専ならいいいのですが・・・鯛だと中骨まで届かねぇと思うw
自分の用途では165mmくらいの片刃の厚手ペティか幅が少ない小出刃、
柳的なものが一番合っていそうに思いますが商品として少ないっす。
昨日(もう一昨日か)四年ぶりくらいに叔父の鯵船乗ったけど腰に来るなぁ
船上で魚を〆たり小細工するにはもう年齢的に無理っぽいwww orz

829 :
>>828
小さすぎですよね(^^;
錆びない柳出刃包丁みたいなのがベストみたいすね。
吉田さんで三層鋼材で見積りとってみたらどうでしょう?

830 :
今ヤフオク見てたら
「家光」銘の出刃が出てたよ。
2スレ目でググったの思い出した。
もうほぼ1年も前になるんだ…
藤次郎のとこのだったんだねえ。
いつの間にか社名変わってるしw

831 :
>>826
大丈夫かとは思いますがまずはメールの方が良いかも知れませんね。
ちなみに司さんはあちらこちらに出張されるです。

832 :
>>828
こんなの見つけましたが、
やっぱイカサキ包丁じゃ厚みが足りないですかね?
http://www.yosimitsu.com/5_14.html

833 :
>>831
了解です(^-^ゝ゛
>>832
ハイス鋼良いかもですね。
池内刃物の波濤はどうかと思ったのですがやっぱり小さそうです。

834 :
>>829
やっぱりそうなるのかwww
お友達価格のお仕事収入が入金されたら聞いてみようかな?

835 :
ありゃ?更新されていなかった orz
厚みが解らないけど吉光さんの烏賊裂きでもいいかなぁ。
写真の影から想像すると実質短い柳なのかな。
しかし、自動車屋さん併設とはwww
60分車件やらない所に好感を持ちました。
名前も亡伯父と一緒だし(関係無いってwww)

836 :
>>835
ガラスキでもよいんやない?

837 :
>>836
ガラスキは考えてことも有りまする。
刃の角度が和包丁と違い過ぎるのが不安です・・・
実際に使ったことが無いから判断できないっす。

838 :
>>837

839 :
>>837
んぢゃぁ、自作だなw

840 :
>>839
厳しいお言葉 うぇ うぇっ orz

841 :
>>840
ありそうでなかなかないものですねw
EBM スタンダード・イノックス サバキ 東型 15cm
ステン片刃フィッシングナイフ150mm
てのはどうすか?

842 :
やっぱZDPと比べると硬度や靭性が見劣りするんですよねえ…
比較すること自体が酷だけどw
ステンレスったってハイスとか銀3は錆びるし、
普通に買えるものはV金の安いやつってことに…
結局吉田さんとこにオーダーってのがいちばんベターなのではw

843 :
>>842
で、>834に戻るとw
入金待ちだな。

844 :
お久しぶりです。
キジさんの物欲が加速してて笑ったw
>807の盛弘鍛冶屋のZDP牛刀格好良すぎですし、安いですね欲しいw
定康の包丁もいいな〜w欲しい。
○○さんも色々なところへ出かけられて顔も広くてすごいです。雲流 鍛地 三徳包丁が昔すごく
欲しかったです。売ってもないし手がでそうな価格ではないんだろうなーって妄想してました。
ハザイさん色々あったみたいですね。お元気に戻ってこられて良かったw
白鷹さん早く手に入れてくださいw
参壱弐さん、関の刃物祭り楽しそうですねw私も去年はいったのですが、刃物に関する知識も
あんまりなく、良くわからないまま終わってしまいましたorz今年こそって思ってたのですが仕事が
忙しく無理でしたorz三木刃物祭りも行きたかったのですが、仕事忙しく無理そうです。あー残念すぎます。
自家製梅酒さん悩んでおられますね。私からも包丁の紹介をw
閃光 出刃包丁105mm
http://netshop.tsjiba.or.jp/products/detail.php?product_id=700
ご家庭用 ミニ柳出刃包丁
http://item.rakuten.co.jp/furuta/mini-yanagi/
どうですか!?
私のブックマークにずっと入っていましたw
ついでに、三木刃物祭りのお知らせ
http://www.mikicci.or.jp/kankou/matsuri.php
三木刃物会館で以前聞いた話では小林工匠さんの包丁が出来がいいそうです。
出刃1年待ちとか言われていました。平らに飾りが多いので好みが分かれそうですが
待ち人気っとか聞くと気になりますw
http://www.ehamono.com/washiki/kobayashi/garyu.html
が欲しかったですけど、売り切れてて残念でした。使い道は考えていませんw
以前に見た驚いた動画
前にも載せたかな?池田辰男さんが鉄の色で温度を当ててます。18:10〜
人間極めると恐ろしいなっと思いました。

845 :
>803
ハザイさんへのコメントが舌足らずにorz
苦い経験させちゃったのが私かなぁっと白鷹さん関連でw
早く意中の包丁が手に入るといいですね。椿包丁ってイケメン鍛冶屋さんのとこのですか?

846 :
>>844
元気で釣りしてますかぁ〜
先日蝦夷地に湾口鯵を送るのに4年ぶりかな?伯父船乗ったらスソでしたw
その時に愛用のホムセン100円ナイフがサビサビになってたっす。それでこの流れに orz
閃光出刃はカッコいいけど、小さいのと刃先の角度が深過ぎでたぶん使いにくいっす。
老人は毛首がここ迄返らねぇ orz
柳出刃は以前気になったのですが、素材的につり船には無理っす。サビサビっすよ。
もう悩まないで入金待ちにしようwww

847 :
>>844
お久しぶりっす。
まぁ、なんとかやってますよw
工場の祭典でかなり色々な方と仲良くなれました。
司さんなんてサシで小一時間談議させていただきましたしねw
鍛地のはホントたまたまですねw5分遅く着いてたら出会えませんでした。
鋼材はATS314なので高級理容バサミで使われてるみたいですね。
鍛地も気に入ってますが日野浦さんの青紙スーパーが一番の収穫だったかな♪

>>846
そいやぁ、おいらのみたいな片刃洋出刃は?

848 :
そいやぁ、白鷹さんなら某所にあと1本残ってるかもw

849 :
>>844
ご無沙汰でっす。
ちょっといろいろありまして、まだ投薬治療すw
いろいろあった間に、ここもいろいろあったみたいで…w
苦い経験てのは、まあ…そうですねw
とは言えあの時点でもバリバリ予算オーバーでしたし…
まあタイミングですね〜仕方なし。
白鷹せんせのはとりあえず乙氏の取り置きはまだ有効みたいなんで、
いざとなれば…
とはいってもなあ…今回の騒動もリアルの部分がかなり絡んでるみたいなんで、
リアルに繋がり持つとやっぱ面倒くせーなってのが正直なところ。
まだ決心はつきませぬ。
どのみちまだその時期ではないってことでしょう。
縁があればそのうちまた出会えるでしょう、包丁にも人間にも。
個人的には状況や気持ちが落ち着いたら戻ってきて欲しいんだけどね、お二人には。
こういうこと書くとすぐアンチなレスが付きそうだけどw
ま、今は 時の流れに身をまかせ〜♪ ですわ
とにかく皆さんも、くれぐれも身体にだけは気を付けて下さいよ!

850 :
>>845
椿包丁はそれっす。大庭さんのお弟子さんの。
スタンダードの大の予約注文入れてます。
前よりちょっと上がったみたいだけど、
まだなんとか手が出せる価格なんでw
どのみち来年ですね何もかも。
>>848
マジっすか!
でももしかしてそこ関東では?

851 :
>>850
関東ですねw
でも、キジさんもそこで一本買いましたよ♪
まぁ値段が少し張るのですが。。(定価です。)

852 :
>>851
ああ、あの稔さんのやつのところっすね。
定価…うーん今は無理かなぁ…
やっぱタイミング悪ぅぅぅ(TдT)

853 :
>>852
そことは別口かなw
薄手のすっきりした黒打ちの伊予型です。
当分残ってると思いますから欲しくなったら聞いてください。

854 :
>>853
大仏様より高いって方ですか?
だったら物欲メータはちょっとだけ下がりますが…w
やっぱ瑞典鋼出刃が良いなぁ

855 :
上がその白鷹さんの鎌形ですっきりしてて軽いです。
下は稔さんので、確か送料込みで4Kしなかったですw
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/16010.jpg

856 :
ブランド物に目がない連中だなぁ
キジだけは研ぎもうまいから一目置いてるが
お前もコレクションはその辺にしておけ

857 :
>>855
ほんとにすっきりですねw
自分はでこぼこごちゃごちゃぐにゅぐにゅが好みだから、
無理する必要はなくなったんでひとまず安心かなあ…
まあ余裕があれば当然欲しいっすけどw

858 :
そういや梅酒さん、某砥石屋さんに
無銘のぐにゅぐにゅペティが入荷してます。
厚みはわかりませんがVG10でお手頃価格っす。
自分は無銘なのでパスしますが、
けっこう格好良いのですぐ無くなりそうです。
早めにチェックをば!

859 :
>>858
それダマスカスのやつですよね。
今日見つけて梅酒さんに教えねばと思ったのですが片刃じゃないからどうですかね。
確かにお買い得だと思います。

860 :
>>859
ですですw
砥石のおまけ付きだし確実に白ならポチろうかと思いましたが、
牛刀ある可能性ありで思いとどまりましたw
ああ自動車保険の更新が無ければ…(TдT)

861 :
白と黒でブレードのフォルムが違う気がw
たしかに後出しで18cm牛刀とか出てきそうですねwww

862 :
ブラウザ壊れたりで大変だった。復帰しました。
で、判らん・・・ orz

863 :
白あったら欲しいですが運ですねーw
あと、これ以上増えると使い道も困ってきますなw

864 :
どこかで自制しないと大変な数になるなw
でもキジさんみてると自分がかわいく見えてしまうwww

865 :
>>864
自制しなくてもいいですよ〜
廃棄品は私が美味しく頂きますw
でも、物欲大魔王さんは心配になるレベルwww

866 :
確かにw
最近包丁はセーブぎみです。
某入手困難な鍛冶屋さんからお祭り破格値で「買いませんか?」て直電きた時も丁重にお断りしましたw
ところで梅酒さん、お店分かりましたか?

867 :
>>866
未だ謎だwww  orz
つか、みんな勘違いされているようですが、自分は一介の使う人なだけですよ〜!
しかも釣り&釣り魚限定の、皆さんのようにマニア(悪く言えばヲタ)の域には程遠いです。
辿り着く頃には老衰でおっ死んじゃう運命ですわwww

868 :
>>867
書いちゃいますからすぐチェックしてみてください。
さざれ銘砥さんです。

869 :
>>868
やべぇ〜 キジさん状態www
ポチってしまいますた orz
ありがとうございます

870 :
>>869
おおぉ、とうとうポチられましたかw
…って今日ですかwww
けっこう出ないものですね。
もしかしたら白来る可能性大?w
なかおかさん、言い回しが独特だから
分かり難いんすよねえ…
どういう基準で白を出すんだろうか…

871 :
あそこは良く言えばおおらかwww
伊予砥コッパ詰め合わせで、色々つまみ食いしてやろうと思ってぽちった物の
開けてみたら兄弟姉妹詰め合わせで、一種類だったことがw
レザーサイズが3枚ほど取れましたがw

872 :
>>870
自分の場合は価値が判らないから・・・どちらでもいいですわ orz
要は自分の使用に耐えるってのが一番w
釣り船に持って行って〆作業や開きが出来、そこそこの刃の耐性と錆ない(これ重要)
下手すると拭かないで一時間近くほっぽりっぱも有るから orz

873 :
レポが楽しみだぬ♪
今日、研ぎ依頼で1本預かってきた。
記念品みたいで銘は不明の出刃。
http://m2.upup.be/zbTosdGG1J

874 :
>873
ダマスカス風の模様が出てますね。

875 :
>>869
いっちゃいましたかw
釣りに持っていってあの包丁がどうなるのか楽しみo(^o^)o
あ、メール便結構時間かかりますw

876 :
>>875
逝っちゃいマスタwww
釣りは今年は無理だなぁ、来年まで生きてたら温い季節に行きたいっす♪

877 :
>>872
見た目白が好みなもんで。
価値は自分もよくわかりませんw
希少であることは確かなようですが…
>>873
ぱっと見、田中さんとこのに似てますね。
http://repmart.org/products/list1602.html
http://repmart.jp/upload/save_image/1_ta15dde_600.jpg
http://repmart.jp/upload/save_image/2_ta15dde_600.jpg
まあダマスカスの出刃は
どことも似たりよったりだとは思いますけど

878 :
着いたお。
思ったより軽い。あとで写真撮ってUPするわ。
いま、息子に貸したノートPCの整備中。
レジストリエラー1000超えとか要らないファイルが10000って何してんねん orz

879 :
写真でつ
http://fast-uploader.com/file/7001589308025/
総重量68g
実物見て良い包丁だけど、これはちょっと魚には厳しそうだwww

880 :
なんと立派なオトモがw

881 :
>>880
お供は大きいとは思うが・・・立派かどうか判断する知識も経験もねぇっす orz
見た瞬間、うちの鎌に丁度いいサイズとしか ('A` )

882 :
>>879
ありゃやっぱ厚みが足りなかったですか(‐”‐;)
67層ならそこそこあるんじゃないかと思ったのですが…
店のサイトには峰がわかるアングルの写真も載せてほしいですねえ
柄も黒でしたかあ
ちょっと残念すね…
ただおまけの砥石は白いっすねw
しかもけっこうデカいw 
伊予砥かな?山城産の白巣板?にも見えますが
天然砥石は相性が合うとびっくりするくらい良い刃がつきますよね。
なぜだかよくわからないけど面白いっす

883 :
>>882
まあ、仕方ねぇっす。用途が特殊ですからw
ちなみに刃厚は峰の元側で2mmでした。
和式ペティっつーのかな?細工に良さそうな感じですよ。
魚なら鯵くらいを刺し身にする感じの用途向けなのかな?
握りも一般の鯵切りより一回り版くらい細い感じっす。
んで、砥石には「正本山本格品」と石屋さんの印が有りました。
触った感じは中砥みたいな感じですが・・・このスレのクイズ商品にでもしようかな?w

884 :
堺石藤って銘の8kぐらいの三徳使ってみた。
切れ味(永切れも)イマイチなんだがこんなもんすか?
何度か研いでいろいろ試したけどやっぱりイマイチ
ホムセンで2kで買った収穫包丁を自分で研ぎ直したやつの方がはるかに切れるんだが

885 :
>>884
自分はよう判らんけど、端っから刃を付け直してみたら?
それでダメなら諦めるwww

886 :
>>884
鋼材は何でしょうか?
あと、使われている砥石も教えていただけますか?

887 :
あの出刃包丁、 大物業会って彫ってあったから築地市場で配った奴みたいっす。
週明けに手を出してみまするw

888 :
>>883
あちゃ使えなさそうですか…m(__)m
>>887
楽しみだなぁw
綺麗な包丁ですよね。

889 :
>>883
正本山てこと京都の方ですね。しかしデカい…
↓これなんかと同じだとすると、包丁の方がおともですなw
http://www.330mate.com/product/3755

890 :
ひえ〜っ、こんなんだったら怖いっす。
豚に真珠、猫に小判、馬の耳に念仏っす orz

891 :
今日明日三木の金物まつりですね。
行った人いるのかな?
自分今日は午前病院午後仕事で無理だたよ。
明日余裕があったら行ってみようかと思ってたけど、
体力的に無理っぽい(T_T) 雨も降りそうだし…
来年の安来は行きたいなあ

892 :
>>891
西側は辛いっす(T-T)
今日は銀座で飲み過ぎてやばいっすw
まだ帰宅中だったりしますヽ(´▽`)ノ

893 :
>>892
自分は東が辛いw
関は当然のこと、たけふも厳しいかなあ…
西のまつりはやっぱり安来が有名なのかな?
来年5月か…行けるかなあ
おっと、その前に堺があるか。
香美もなんとかギリギリ行動範囲だが…
来年こそは身体に気をつけねばw

894 :
超鋼ステンレスって何だべな?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r139105329

895 :
画像のラベルは 超硬合金ステンレス になっとる!
すげ〜〜w

896 :
面白そうなw
芳忠作でMr.COOKてシリーズの超硬ステンレスなら8A(AUS-8)みたいすよ。

897 :
鍛冶屋さんでマキリ風のナイフと切り出しを作ってもらいました。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/16210.jpg

898 :
>>895
子供の頃に憧れたような名称ワロタw
>>897
相変わらず物欲大魔王健在www
で、綺麗な2本ですね。特に切り出しは綺麗だわ。

899 :
>>896
AUS-8ならHRC56〜58ってとこですか。
値段からしてハイスとかではないと思ってたけど、
今の時代じゃもう「超硬」表記はビミョーですなw
>>897これもしかして日本鍛冶紀行P.136のMさんところのですか?
気にはなってたんですが直接行けそうにないんで
鍛冶巡りリストからは外してたんですが…
丁寧な仕事してるなあ…
鋼材は何ですか?

900 :
>>898
切り出し綺麗に模様出てますw
>>899
そうです、さすがw
丁寧な仕事されますし誠実な方ですよ。
どちらも青2でマキリ風の方も切り出しと同じ鍛地でお願いしたのですが模様が思うように出なかったから作り直すとか言うんですよ。
これが良いです、て言ったらタダみたいな値段でしたw
これもそこのです。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/16211.jpg

901 :
>>897
大魔王様じゃぁヽ(´▽`)ノ

902 :
>>900
やっぱそうでしたかw
職人魂バリバリだなあ…
自分のイメージ通りのお二人のようで、なんか嬉しくなります。
その和式ナイフ?も良いっすね〜
そちら方面には魅力的な鍛冶屋さんが多くて困りますw
青最近使う人多くなって来てますね。
仕入れ値が落ちたのかな?
自分はオーダーするなら白が面白いかなあと、最近思ってます。
いろいろ勉強してると、白は打つ人によってかなり個性が出るみたいですし、
青より安価で組成的には玉鋼にいちばん近いらしいすね。
錆びやすいけど、白鷹せんせの影響からか、錆も味に感じてあんまり怖くなくなりましたw
兎にも角にも行動範囲内に良き鍛冶屋が見つかりますように(-人-;)

903 :
このスレでいいのか判らんけど
http://www.yomiuri.co.jp/local/fukui/news/20151109-OYTNT50017.html
写真を見て一番右の刃物はよく知らんけど
K札に捕まるやつじゃないのか?w

904 :
>>903
先が見えない…(‐”‐;)
剣鉈ぽいけど、剣鉈って銃刀法とかに触れるのかな…?
法律はよくわからんw
ダガーとかの両刃(左右均整の形状で両側に刃がついた刃物)は
5,6年前に持ってるのも駄目になったとは聞いたことがありますが

905 :
>>903
特に問題が無いような気がするが、なぜ捕まると思ったのか

906 :
ダガーでもないのに何言ってんだか

907 :
切先が見えないのでなんとも
切先が小鳥丸風のダブルエッジが5.5cm付いているとアウト
シングルエッジなら刃長がどれだけ長くても、所持は合法

908 :
烏じゃない?

909 :
なんかこういうのにはソッコーつっこみが入ってるなあ…さすが2ch。
ていうか、まだここチェックしてる人けっこういるんだw
ところで○○さん、>>873の出刃どうなりました?
けっこう楽しみにしているのですがw

910 :
カラスじゃなくて、クロウしております

911 :
>>909
のんびり磨いてまする。
もう少々お待ち下さい。。

912 :
ひまつぶしのネタw
http://fotla.net/70jh01

913 :
>>912
うおwカウリ肥後守のキットですか?

914 :
ですですw
肥後の守にするかどうか思案中w

915 :
今起きてテレビつけたら、
九州南でけっこう大きな地震あったみたいすね。
震度4ならたいしたことないとは思いますが、
無事?キジさん…のコレクションw
自分これから仕事&病院なので夜まで外ですが、
何事もないことを祈ります

916 :
>>915
ありがとうございます
特に何事もなく無事ですよ…コレクションw
朝っぱらから切り出し研いでおりました。
鍛冶紀行P.124のKさんは白つかってます。

917 :
>>916
それは何よりw
しかしまあ朝8時前から研ぎなんて…(^_^;
Kさんところも遠いっすねえ…
今でも通りの12軒は健在なのですかね。
そういうところ近くにあればなあ…羨ましいっす。
>>912
こんなのあるんだ(@_@;)
ナイフ系はよくわからないけど、
カウリXって服部刃物のKD30シリーズのですよね?
すんげえたけーやつ。
もしかしてそこのやつだったりしてw

918 :
もしかして、どころか見ただけでもろにそうじゃん

919 :
御大がかなり売ったけれど、一本も熱処理に帰って来ないとお嘆きどしたえ

920 :
>>918
すんません、ナイフ系はからっきし知識がないもんで。
ナイフ系まで手を出したら確実に自己破産してしまいますw
と、言いながら「和式ナイフの世界」を図書館予約入れちゃってますがw
>>912よく見たらダマスカスですね。
カウリXの121層のダマスカス鋼は服部さんが特許持ってるとか。
(↑包丁大全に書いてあったです)
その時点で気づくべきでした。まだまだだな〜(TдT)
御大て誰なんだろ…?

921 :
>>919
>一本も熱処理に帰って来ない
ワラタw
>>920
>>666の写真の一番下のが完成品ですよ。>>667に乙さんの解説が。
和式ナイフの世界は面白かたです。ウメガイが欲しいと思いましたw

922 :
あ、そうそう
肥後のブレード短いモデルでてるのね
健筆削るのにぴったりw

923 :
>>920
御大は完成品に署名がwww

924 :
>>922
キットのブレード材おおきいんですねw
大きいハンドル別注文して特大肥後守造りたいす。

925 :
>>923
おおお服部社長ご本人のことでしたか(@_@;)
しかしまあ自分からすれば神様の如きお方の名前が、
普通のツレ感覚でポンポン出てくるんで、
時々自分がこのスレにいるのが場違いな感覚に陥りますw
>>921
「お買い得」ったってあの値ですからねえ…
切り出しはともかくとして、ナイフはとてもじゃないけど手が出ませんw
本は他館取り寄せでしかも貸出中だそうで、読むのはちょっと先になりそうですが、
日本の刃物のことが詳細に書かれてるらしいので楽しみにしてます。
ナイフにハマらないように気をつけますがw

926 :
◎吉田刃物のZDP割込三徳とは何か?
鍛造と鍛接は別の問題ですよね。クラッド材を作り、それを型抜きして炉に入れ
エアハンマーで叩けばそれはやはり鍛造ですよね。包丁のそれは整形のために行
うもので、折り返し鍛錬のような精錬ではありませんからね。
では、「鍛造とは何か?」。納得のゆく説明はこのHPしか見当たりません。プレ
ス整形との金属組織の違いの説明は以下の通りです
http://www.yamamura-mfg.co.jp/f-forging.html
某包丁メーカー(吉田さんじゃありませんよ)のFacebookで、SLDクラッド材から鍛
造包丁を作る工程を確認しました。メールしたところ鍛造包丁であるとの回答でし

さて、吉田刃物さんのHPには、以下の説明があります
=材料製作=
全鋼はもちろん、商品に合わせて材質、割合等さまざまなクラッド材(日本伝統の
ハガキ割り込みや、鋼付商品の材料の製作を行っています
どなたか、吉田さんとメールのやり取りをしている方、確認してくださいませんか
w藁w藁w藁w藁w藁w藁w藁w藁w藁w藁w藁w藁w藁w藁w藁w藁w藁w藁w藁w藁w藁w藁w藁w藁

927 :
まぁ、どちらでもいい事の様ですが、伊藤祐翠は武生特殊鋼材からR2クラッドを買っ
ているから鍛造ではないという人が居らっしゃったのでw

928 :
お前、馬鹿か? 最初から読み直してから突っかかって来い
吉田刃物は、自家圧延なんだよ!
メールなり電話なりして確かめろ!!
自分で確かめてから出直して来い

929 :
貶めたいのなら、直接そこに聞けばいい
何で他に聞いて類推する? 判らんな?
核心には触れずに、自分の考えだけですか、そうですか

930 :
おぉ漏れくん久しぶりぃ。あいかわらずですなあw

931 :
>>928
いや、まったく同意見です
たとえ吉田さんがクラッド材を叩いていたとしてもまったく無問題だと思いますよw

932 :
http://fotla.net/8XV0a1
関刻刀 丸型 V銀2号
HIRO電工  V銀5号
直勝盆栽用 SK−4

933 :
>>932
電工ナイフは刃元が変わったフォルムっすね。
なんか考えがあってなんだろうか・・・

934 :
刃が途中で引っ込んでる(抉れてる?)やつなら調べても出てこないから予測でしかないけどたぶん応力集中による破損の回避
そこを取らないと破損する可能性があるからその被害を最小限に抑えるために取っている(あくまで予測この認識が間違っていたらぜひ教えてほしい)
普通の固定刃のナイフにも施されているものにはしっかり施されている
破損を回避するためにブレードベベル(刃を付けるために斜めにしている所と平面の所との境目)をなだらかに付けてあるナイフもある
出っ張ってるやつなら刃打ち防止のためにあるやつ
フォールディングナイフには結構な割合である(ロック機構のないやつはないと困る)
ただ付けずに上手く調整して刃打ちを防止している人もいる(ファクトリーだと製造過程で誤差が出て打つ可能性があるから少ないと思う)
本当は3行で収めるつもりがこんな長文になったこと申し訳ないと思う
しかももし疑問の所と違う箇所の事を言っていて的はずれな事を言っていたら恥ずかしいので便所の落書き程度に捉え浅く読んでくり

935 :
自分は単純に使う側から見ての意見っすから。
エグれる前後で同じ幅ってのが余り多くないと思います。
此処でケーブルシース(外皮)外したりするんですが
刃の方が一段幅が狭くなっている方が使いやすいかなぁ?と思った次第です。
纏めて3本くらいシース剥きするにもはっきり止まるところがほしい。
丁度盆栽用みたいな段差が有る物が多いと思います。
しかし、消耗品ですが高そうw

936 :
チョイルの凹みは、一義的には砥ぎやすさを狙った物かと思います。
コレが無いと、研ぎ込むとわずかにリカーブがのこって研ぎが面倒、
かつ、刃元の使いかってが悪く・・・
出っ張ったキックの付いているナイフは、砥ぎへった際にポイントが露出しないよう
削って調整できるためですね。
この盆栽用は片刃で薄く、キレマスw
同じシルエットで両刃の電工もあります。
おねだんオネウチ一丁1000円www

937 :
お仕事から帰宅、なんとか納期に間に合った。セフセフw
>>936
解説有難うございます。
電工ナイフって確かに適当に研ぎますからw
ただ、チョイルって言うんですか、あそこのボディ側が立ってないと扱いづらいっす。
この辺の加工とブリッジ溶融させて廃棄することが多いっす。
(なんで弱電屋なのに溶融させるんだって云うツッコミは勘弁www)
しかし値打ち。キジさんとはレベルが違うけど物欲がぁ〜〜〜〜 orz

938 :
チョイルの凹みに関してはまだ想像のつく範囲でしたけど
>出っ張ったキックの付いているナイフは、砥ぎへった際にポイントが露出しないよう
>削って調整できるためですね。
は〜〜これマジっすか研ぎべりで刃が見えるようなナイフは持ったことありませんけど多分持っていても確実に思いつかなかったです
画像に上がっている電工ナイフと同じような条件のナイフを幾つか持っていますが(電工ナイフとして使ったことはありません)気づけなかったのは悔しいです
とても参考になることを教えていただきありがとうございます
ちなみにどこでこれについて知ったのか知りたいです
ナイフに関する本とかですか?もしくは考えれば分かる程度のことですか?
キックを削るとは一切考えなかったように自分が何を知らないのかわからないので参考にしたいです(考えれば分かる程度のことなら手のつけようがありませんが・・・)

939 :
>>938
なにかそういった解説書を読んだことは無いです。
いじり倒して身に付くという感じでw
http://fotla.net/1Wvgo1
複数ブレードモデルでは新品でも、たたんだ時のネイルマークの間隔、峰の出具合など
好みに合わせて調整します。
マスプロ製品だと、調整シロが大きく(矢印)削ることも多いです。

940 :
砥ぎへって、ポイント下げるためにキックを削ったクラッシック
http://fotla.net/4F5Pe

941 :
ココボロ良いなぁ。
自分も電工貼っときますw
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/16311.jpg

942 :
>>941
現場で使うなら上から二番めかな?
一番扱い易そうに感じます。
さすが物欲大魔王様だw

943 :
関刻刀は贅沢に良いハンドル材つかってる
惜しむらくは、チキリ周りを切り飛ばしたことだなぁ
チキリが埋まるように残してあったらモアベターw

944 :
ID:t/oWLlAUです
参壱弐さんありがとうございます果たして私の頭で自分のわからないことに気づけるのかわかりませんが
これでもかというほどにいじり倒してみます
あとこのスレらしい?質問なんですがよろしいでしょうか
白紙の薄刃包丁を持っていて今まで5回ほど研いでいるのですけれどもなかなか良い刃がついてくれません
今までステンレス系の硬い刃物ばかり研いでいたのでその癖が出てしまってるんだと思います
そこでここにいる皆さんは柔らかいものを研ぐ時どの程度の力加減でやっているかなど教えていただけませんか
とても例えづらく答えづらい質問かと思いますがよろしくお願いします

945 :
カエリを確認してる?

946 :
>>944
私の場合、硬度に関係なく仕上げ段階ならほぼ力が入っていない状態ですね。
刃を砥石に乗せるだけの様な感覚です。
刃先がしっかり当たっているのか?
カエリがちゃんと出ているか?
確認しながらのんびり研いでます。
最後に雑誌等でカエリを落として終了です。
普通の回答ですみませぬ。。

947 :
>>944
まずは観察が大事w
20X前後のルーペおすすめ
こんなのでも十分
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00C5XFV0E/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
薄刃は糸切刃〜小刃〜ハマグリお好みで・・・良いと思いますが
付けたい刃が思ったように付いているかは要確認です。
白紙はオリが良いと思いますが、オリ過ぎているのなら研削力弱めの砥石を使ってみるのも良いかも

948 :
カエリはしっかり確認してる(つもり・・・)
白紙はすごくカエリが出て面白いですね糸みたいな状態で取れるのは楽しいです砥石の上で残ると邪魔ですが・・・
今はホームセンターで買った1000番と3000番の砥石を主に使っています
3000番は前番手でしっかり刃を作っておかないとなかなか辛い位の準仕上げ、1000番でいっぱいカエリが出るという感じなので
この1000番をやめて3000番との中間に当たる砥石をみつけてみたほうがいいですかね
3000番の時も力を入れてやっていたと思うのでもっと優しくやってみたいと思います
砥石はいろいろ欲しい物があるんですが本や刃物にお金が吸い取られてしまいなかなか買えないんです
なのでしばらく本などは我慢します
あとご紹介していただいたルーペ早速注文させていただきましたすごく楽しみで届くのが待ち遠しいです
ご回答していただき本当にありがとうございます
また質問をすることがあると思いますのでその時はどうかお付き合いください

949 :
1000から3000の間はべつに要らないけど3000で刃を潰してる可能性が

950 :
3000使った記憶がないなあ…と思ってさっき確認したら、持ってなかったw

951 :
進化したウルな感じの新製品
買っちゃいそう
http://www.kickstarter.com/projects/1518700692/meet-bolo-the-rolling-knife/description
http://www.youtube.com/watch?v=ljabEej4aks

952 :
骨董市でゲトしました。
堺孝行165ミリ霞研ぎ出刃、2Kでしたw
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/16353.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/16354.jpg

953 :
大魔王様健在www
マジで大魔王様の部屋を見てみたい。
刃物ラック凄そうだwww

954 :
霞み研ぎとは言え2kは安いですねw
これからキジさんが研いでどう仕上がるのか!?楽しみでございます。

955 :
冷やかしで覗いていたら見つけてしまいましたw
箱はくたびれてましたが中身は新品で錆びも歪みもありませんでした。
箱出しで十分いけそうです。
骨董市恐るべしです。

956 :
名馬は常に有れども 伯楽は常には有らず

957 :
すげえw
普通にステン買うより安いしものがいいじゃんww

958 :
伯楽、馬を見極める名人
優れた(物、人)があったって、それを見抜く「人」が
居なければ、無意味である。
「麒麟も老いては駄馬にも劣る」

959 :
粉末ハイス包丁買ったぜベイベー

960 :
r2ハイス?
どこのやつ?いくらだった?
なにはともあれおめ

961 :
ありがとう〜鋼材はhapなんとかだったかな
諭吉さんとお別れしたけど長く使っていきたいです

962 :
>>961
HAPだと40ですかね♪
ワクワクしそうな包丁の予感
知り合いだと義平さんが作ってたかな♪

963 :
>>962
義平に刃厚すぎんだよって言っとけ

964 :
>>921
かなり遅レスですが、和式ナイフの世界やっと借りてこれました〜
まだパラパラっと見ただけだけど、良いっすねえ、これ。
ポチろうかな…
「ウメガイ」サラッと流してたけど…
今じゃ完全にダメなやつじゃないっすか!!!www

965 :
惜しむらくは写真がもっとカラーであってほしかったかな。

966 :
和式ナイフでのウメガイ再現はひとつの回答だけど、
当時物の資料とて無いから正確さについては、なんともだねぇ
ただこれ以降、ウメガイブームでメーカーが増えたのは良かった。

967 :
>>964
見ましたか!
アウトなウメガイwww
織本さんの「ナイフ学入門」も面白いのですが、同じく写真が白黒なのが残念です。
今、古い本ですが田口武一著「刃物はなぜきれるか」を読んでます。

968 :
>>967
もう持ってないけど3冊とも読んだような
ウメガイは信用ならんかった
じゃあ芋かなんかの皮剥いてなかったっけ
絶対鉈と小刀の二本持ちの方が良いと思った
あと戸崎茂作のマルコポーロが欲しくなった
今でもそんな無茶な値段じゃないんだよねえ

969 :
量産型マルコポーロはおしかったね
ツゲコレクションに身を持ち崩してしまったw

970 :
量産型マルコポーロは親父が気に入って、包丁使わずにこればっかり使う

971 :
砥石屋さんのダマスカスペティ、白が選べるようになってますが…
プレミア価格になってしまいましたあ(TдT)
三徳・菜切・牛刀も追加されましたが…
白じゃなーい!w
なかなか期待したとおりにはいかないもんですなあ。
資金余裕なしで、今回も自分はパスです。
興味のあるかたは早めにチェックをば

972 :
http://l2.upup.be/GWC5XfEnvH
このスレで知って行ってきました
楽しかったです、まる

973 :
例の包丁磨いてますがショッキングな事実がw
http://l2.upup.be/Os00wj1uzG
刃元の方見事に曲がっております。。

974 :
刃元3割は、お好みの厚さのハマグリのための砥しろだな、きっとソウだw

975 :
>>973
心を鍛錬しろ!との
刃物の神様のお告げですw

976 :
>>972
いいな〜w
どんな物入手しました?
>>973
あるあるですw

977 :
背厚の薄い包丁、要は硬い物を切っても割れないような包丁を探しているんですが、どういった物を探せば良いのでしょうか?
背厚1,5mmの芋切りは見つけられましたが、他に探し出せません
ぺティナイフでは細過ぎるので、牛刀や三徳くらいの広さがあると良いです

978 :
それだと、プロバランスがよいが・・・・
http://item.rakuten.co.jp/fbird/pr-05/
もとの峰の厚さ2mm身幅46mmでフルフラットに削ってあるので
すばらしく薄くヌケが良い
かぼちゃも楽勝である
難点が二つほど
すでに製造を終えている
砥ぎやすいが刃持ちが悪い

979 :
伊勢屋治平の侍包丁が1.5mmくらいっすね。
まぁ長さのレパートリーが少ない&つくりが雑ですが・・・
AUS8口金付で2000円程度っす♪

980 :
ぽちっとな♪
料理刃物総合スレ 8寸目
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1450936265/

981 :
ぽちっとな♪
料理刃物総合スレ 8寸目
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1450936265/

982 :
ぽちっとな♪
料理刃物総合スレ 8寸目
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1450936265/

983 :2016/01/17
ぽちっとな♪
料理刃物総合スレ 8寸目
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/knife/1450936265/

エムカスタ (MCUSTA)
【MORA】北欧ナイフ Part2【プーッコ】
MOD
【砥石】ストレート・日本剃刀総合スレ【髭剃り】
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 20
欲しいナイフ名を書き、我慢するスレpart2
グローバル GLOBAL
鉈 ナタ 山刀 15本目
斧が優秀な武器であることが証明された訳だが
【O1】ランドール Z【440B】 [転載禁止]©2ch.net
--------------------
関西医療大学
豆丁 44粒目
津田大介「違法な著作物が流通しているコミケ」
ストリートファイターV初心者質問スレ+wikiスレ(IP表示無し)
【湯布院】大分への旅 13【別府】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ8313【JK組の衝撃に備えるスレ】
大学受験はAO・推薦が多数に まるで就活、専門塾も
理想の妹キャラ
(結果に) 腹が立つことば (コミットする)
☆☆★☆★ アイチテル!★☆★☆★ Talk.20
2019 F1 GP 第21戦 アブダビGP Lap11 修正
佐藤天彦って不細工なのにカッコつけてて痛い
【千葉ロッテ】M☆SPLASH!! その4【マリーンズ】
コリアンジョーク348;;y=ー( ゚д゚)・∵. shot my head
☆この歌が流れてくると‥○○を想い出す★
北海道の日帰り温泉 4
【朝鮮日報】 東京で通行人に暴行容疑 韓国大使館の現地採用職員が書類送検 [10/03]
【秋葉原】メイド喫茶HoneyHoneyその17【ハニハニ】
Switchユーザー→1年に数本しかソフト買わないPS4ユーザー→何本も買う
「お母さん、ありがとう」母への感謝の思いを冊子に綴り授業参観日に贈った9歳男児、翌日両親に暴行され内臓破裂で殺される (´ ;ω;`) [597533159]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼