TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
※※ハイランダー・悪魔の戦士※※
ミステリー・サスペンス映画を語ろう!
【ゴッドファーザー総合スレ PART47】
ブルース・リ総合スレ
【名優】マルチェロ・マストロヤンニ【美男】
【ロシア】朝鮮半島はどちらに?【日本】
暴力脱獄◆クール・ハンド・ルーク
プリティ・リーグ
【リュック・ベッソン】孤独の殺し屋レオン Leon【ジャン・レノ】
ヘルハウス

【モロッコ】マレーネ・ディートリッヒ【リリー・マルレーン】 2


1 :2011/08/07 〜 最終レス :2020/05/29
1の続きがないようなので立ててみました
マターリどうぞ

2 :
前スレが見つかったw
ttp://logsoku.com/thread/bubble3.2ch.sc/kinema/1112393466/
約1年半ぶりのディートリッヒ・スレのようです

3 :
おお 1乙です
いま淀川さんのクラシック100選「嘆きの天使」レンタルしてきて見てるぜ
晴れた日曜の午後に…
淀川さんの前説なげえ
歌わなくていいスよ

4 :
嘆きの天使おもしろくて2回みたよ
あれ見て清々しい気分になった俺…
淀川さんのおかげだ

5 :
>>4
良かったね、世界的名作を楽しめて
自分はエミール・ヤニングスの演技が苦手な映画なもんで>「嘆きの天使」
映画スターのマレーネ・ディートリッヒは、「モロッコ」(1930)〜「ニュールンベルグ裁判」(1961)、だと思ってる...「ジャスト・ア・ジゴロ」、歌は大好きだ

6 :
遅ればせながら>>1乙です

7 :
こんばんわ

8 :
新スレできたから、日本で発売されてないネット上のディートリヒ映画やライブ、インタビュー動画の情報、交換したいです
10日前ぐらいに、1960年頃の全盛期のディートリヒライブの様子を録画したファイルが、つべで大量に削除されて唖然
歌手としては54年の"Cafe de Paris"での「ハロー〜」から始まるのが無性に好きだけど削除された(ノエル・カワードの紹介はまだのこってるものの…)

9 :
スレのない間にネット上でマレーネ映画を発見、初見した
「上海特急」「ブロンドヴィーナス」「恋のページェント」「スペイン狂想曲」「天使」
「焔の女」「妖花」「男性都市」「異国の出来事」「モンテカルロ物語(←消された)」
「黒い罠」「ニュールンベルグ裁判」「黒いキツネ」
まだ他に存在してるかも
やみつきになってるのはヒトラーのドキュメント「黒いキツネ」・・・「嘆きの天使」なんかも登場してくるのに突き放したように淡々と情感豊かにナレーションするマレーネ
あの声はドイツ語わからなくても十分うったえるわな

10 :
アンカーつけず失礼しました
>>9>>8
>日本で発売されてないネット上のディートリヒ映画やライブ、インタビュー動画の情報、交換したいです
に一部的に参考になればいいのですが

11 :
10月にスペイン狂想曲、ゴールデンイアリングDVD発売
ジュネスだけど。。。。

12 :
ゴールデンイアリング、ノーハイウェイ、無頼の谷
戦後〜5、6年のディートリヒ映画は人によって評価がバラバラなんだよな
そこが面白い
(40年代前半の映画はどれも駄作扱い)
ゴールデン〜は「黄金の耳飾り」ってタイトルでWOWWOWで放送してたことがあった
WOWWOW契約してないからスルーしたけど
ジプシー姿のディートリヒ、見てみるか

13 :
大人気の大成功の映画ですよねー!?♪。

14 :
個人的にはあの不評の狂恋も含め、戦後作品もすべて好き。
No Highwayは完全にスチュワート作品だから出番少ないけど。

15 :
オードリーの映画にカメオ出演してるよね。
ベントレーから降りてくるやつ。

16 :
>>14
男性都市、淑女の求愛、とか40年代前半はやっぱ落ちる?w
男性都市はつべで見たけど、主演3人のキャストも同じ同年のスポイラースの続編みたいなものかと思ったが、スポイラースと違って娯楽の要素が足りないしテンポに欠けてて二度と見てない
あの時期の思わぬ拾い物は、ルネクレール監督ディートリヒ主演の、焔の女

17 :
>16
男性都市はモロ戦意高揚映画で、炭鉱事故の煤で汚れたディートリッヒと、
40代の彼女の美しさ、それら以外の見どころはなく同感です。
大雷雨は面白いと思いました。
淑女の求愛は最後10分くらいでお涙頂戴になるのが残念だけど、
マレーネがボケをかましたり、良質のコメディ映画だと思います。
それと本当にスタイリッシュで綺麗!
骨折する直前のシーンもあります。
焔の女・・笑えるっていう点では一番好きな作品かも。
(尼がまだビデオを取り扱ってる時に1500円位で買いました)

18 :
スポイラース過小評価だよね
てか40代ディートリッヒをカラーで見たかったパリで一緒にや八十日間〜でもあれだけ美しいのに

19 :
モンテカルロの美しさも。。
情婦、ニュルンベルグはあえてストイックで地味だから、
モンテカルロ物語見て、当時のステージの華やかさやセクシーさに近いのは
この映画だろうな・・と思いました。

20 :
>>17
「大雷雨」、これはけっこう好きな批評家多いよね。
ジョージ・ラフト、エドワード・G・ロビンソン共演で、しかもラオール・ウォルシュ監督。
ディートリッヒ自身もチームワークが良かったように書いてたし、これだけのメンツで面白くないわけない。
IVCあたりがんばってくれなかな。

21 :
>>2の過去スレ見てて一番意外だったのがこれ
732 : 無名画座@リバイバル上映中 : 2008/01/29(火) 14:15:04 ID:mnBQ6UlB [1回発言]
シングルとしてはローズマリー・クルーニーと組んだやつが最高ランク?
ttp://members.aol.com/randypny/cashbox/19520913.html
全米トップ40に入ったらしい。
アルバムは知らないけど。
リンクは今は分かりにくくなってるが、マレーネが全盛期に映画で歌ってた頃に存在してなかったビルボードで19位まで上がってるのがすごい
実際つべで聞くとローズマリークルーニーとのコンビが絶妙すぎでアルバム聴きたくなるな

22 :
>>18
40年代のカラー作品なら『キスメット』がありますね。ロナルド・コールマンと共演。

23 :
キスメット、逸話ばかり先行してて見たら絶対笑いそうな・・・戦時中にマレーネの「黄金の脚」がアメリカの新聞の1面いっぱいに載ったんですよね?
日本の今の状況を考えて彼女の曲を聴き映画を見たりして、当時の世界の状況を想像すると、やっぱりマレーネは不況・危機に強いなぁと思う。
でもキスメットの部分的な動画見てると、ついつい笑いがw
いっそ劇場の大スクリーンで見てしまいたい

24 :
キスメットも物珍しさで見たいけど、デシーカ共演のモンテカルロ物語がすごく見たい。スチールで見るとキスメットより綺麗なぐらいだなあ…10年以上経って還暦近いのに。デシーカも渋い。YOUTUBEにあったとは!当時スレが無かったのが残念すぎる。

25 :
KISMET、ストーリーは何とも知れないけど、まさに動くアラビアンナイトの絵本って感じ。
いかにもな仰々しいセットも衣装も。( アカデミーBest Art Directionノミネート )
だからその中じゃ黄金の脚くらい別に滑稽だとは思わなかった。
ベティデイヴィスが晩年TVで、ハリウッドキャンティの貢献者としてマレーネを賛美してて、
「沙漠の花園(ってまちがえてた)の撮影後、金色の脚のまま来てくれて兵士が狂喜乱舞した」とのこと。
当然、あの着てるだけで痛い衣装じゃなく私服だろうから、その写真があれば見てみたい。
つか私服で金色の脚だったら笑えるw
戦況が悪化したこの頃、アメリカ人も現実逃避したくて大ヒットしたんだろうなと思った。

26 :
>24
歌のシーンだけですが
http://www.youtube.com/user/mrsrudolfsieber#p/u/28/mNl5GI7lQIE
http://www.youtube.com/watch?v=7ELnI5_B8PQ

27 :
歌の上手さというのは、声量、音域の広さで決まるものでは無いという例の一つだな。

28 :
52歳にて(ツアー廻る)歌手デビューってのはギネス記録に違いない

29 :
>>26
モンテカルロ物語で歌ってたのか...歌手として成功してる時期に歌シーン入れなきゃ愚策だが
しかし最高の演技と自他ともに絶賛なのが黒い罠という矛盾w
あそこで歌われても困りますが

30 :
ニューヨーク批評家賞の『マレーネ』見っけ
30分ほどだろうが
笑いが止まらない

31 :
マレーネ女王エスカレート中

32 :
>>14
「狂恋」
http://www.youtube.com/watch?v=W3eGwKMP_-g
3分間で音楽かぶせたサイレント映画として楽しめて大筋も分かった
もっと見なきゃ損するかな

33 :
>32
内容の好き嫌いは当然判断しかねるけど、DVD見てびっくりしました。
前スレにも書いたんだけど、自分は90年代にLD持っていて、それはすごくボンヤリした画像で、
ま、こんなもんだろ・・と思ってたんだけど、同社(IVC)から出てるDVDは別物といっていいくらい良い画質。
LDではドット柄と思ってたマレーネの衣装が、そのドット部分が数個のスパンコールで出来てるのが分ったり、
ギャバンのスーツが脇役の連中と違い、とてもいい生地出てきていることまで分ります。
マレーネとギャバンの共演、田舎の風景、スカートをスルっと脱ぐマレーネ、
自転車を押すマレーネ、タバコを吸いながら麦わら帽子でガーデニングをするマレーネ、
へそ出しルックのマレーネ、ボクシングに興奮するマレーネetc・・・

34 :
C・チャップリン、M・ディートリッヒ、L・リーフェンシュタール…
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/nanminhis/1313274754/1-100
(歴史難民板)

35 :
>>33 戦争直後のディートリッヒは戦争体験引きずってるのか、体当たり演技だなあ
ゴールデンイヤリングも楽しみだ
体当たりで男っぽいことしながら>>32ぐらい色気あふれてるとなると、兵士たちを「鼓舞」したのも当然だよね

36 :
ジュネスのサイトにGolden Earringsが47年世界興行収入一位ほんとかいな・・

37 :
>>36
世界1位は怪しいにしても、スティーブン・バックの本とかネットとかで読むと、大ヒットだったみたいだね
オランダの「ゴールデン・イアリング」の名前は、この映画から取られたらしい
h ttp://simple.wikipedia.org/wiki/Golden_Earring
(Historyのところに書いてある)
影響力大なところから見ても世界的な成功だった模様

38 :
ほとんど語られない戦後のマレーネ映画が30年代後半並みに充実してることがわかった

39 :
デイートリッヒ唄う「リリーマレーン」のCD持っている、軍靴の響きが入っている
戦時中を思い出す、ナチの滅びの美学みたいなものが感じられる。
デイートリッヒのけだるそうな詠嘆調な歌声、善悪抜きにして大戦末期の雰囲気が
伝わる名曲だとおもう。

40 :
>>39
ディートリヒの歌を「地獄から生還してきた女性が歌う、子守唄」みたいなこと言った人がいて(←かなりうろ覚えの批評)、その通りだと思った
「ベルリンのスーツケース」ってのが最高傑作だと思う
ドイツ語ぜんぜん分からないけど(ichぐらい)
映画の曲では「異国の出来事」の2曲「ブラックマーケット」「イリュージョン」が一番好きだ
あの2曲を歌ったライブ動画は見たことないな

41 :
>>32 ディートリッヒとジャンギャバン、サイレントスターでも十分通じるじゃんw
俺は「ある愛の詩」に騙されてるのだろうか

42 :
「あの映画は出なきゃよかった」とか書かれるけど、「ジャスト・ア・ジゴロ」のディートリヒの歌がいい
これを残してくれてよかった

43 :
>>40 Ruines of Berlinもお忘れなく>A Foreign Affair

44 :
フレデリックホレンダーってホントいい歌書く人だったんだね。
歌詞はないけど「天使」のテーマ曲とか超名曲。

45 :
ジュネスから「男性都市」「キスメット」出るよ。

46 :
12月にはブロードウェイっていうメーカーから
ブロンドヴィナス、恋のページェントも発売される。
こんなメーカー良く知らないんだけど、画質が気になるところ。。

47 :
メーカーサイト調べたら、、韓国モノがメインみたいなメーカーだった・・・orz

48 :
ブロードウェイのホークス見たけど、並み画質。
ここにしてもジュネスにしても、本国アメリカで出てないDVDを出すのが
不思議。

49 :
ブロンドヴィナス、恋のページェントは正規盤LDw持ってるけど、
買うべきか。

50 :
あのLDはいいよね。
米の正規盤のクオリティの高さに驚いた。
X27、ブロンドヴィナス他ジュネスしかしらなくて、
古い映画だからこんなもんだろ、、って思ったら、まぁ綺麗だこと!
X27はDVD(ジュネ)リリースされてるけど、やっぱりVIDEOと同じような画質のままなんでしょうかね?
ご存知の方教えてくださいませ。

51 :
>>49
解像度は同じぐらい。
でもやっぱ、LDはアナログだからどうしても走査線が気になる。
それがないだけましかも。

52 :
やはり解像度はビデオと同じくらいですか。。。

53 :
×>>49
>>50

54 :
「マレーネ・ディートリッヒのすべて」という2002年ぐらいに出たCDを知ってますか
先週、ツタヤで見つけた、ドイツ語の歌が20曲ぐらい入ったやつ
ディートリッヒは英語の歌(映画挿入歌)しか知らなかったけど、これはヴォーカルが陰影に富んでて最高
飽きないです

55 :
2002〜2003は「真実のマレーネ・ディートリッヒ」公開に合わせて日本でも歌手ディートリッヒ関連のソフト発売が続いたね
「今宵あなたと」もそう

56 :
スタンバーグとのコラボ映画、アメリカ時代の5作は割りと簡単にネットで見れたけど「X27」だけは見れないんだよな
一番需要があるからかも

57 :
スポイラース見たけど、あの凄い髪型をところどころで強調してるな。。あの映画の売りだったのか。
DVDジャケでもアピールしてるし。

58 :
8月にラジオ「France Culture」で、5日連続ディートリッヒ特集やったらしい
h ttp://www.franceculture.com/emission-les-grandes-traversees-dietrich-doc-marlene-et-l%E2%80%99amour-2011-08-04.html
言葉分からなくても楽しめるっぽいですよ
聞きたい人はどうぞ

59 :
ごめん
h ttp://www.franceculture.com/podcast/4271563
こっちが5日分のページ

60 :
>>59 フランスのラジオ質高い…映画のシーン流すとかジャン・コクトーの引用巧みにかぶせるとか
日本のFMラジオ局もいいのあるけど、この完成度にはちょっと及ばないだろ

61 :
主演作、準主演作など20本ぐらい見たかな
1.異国の出来事
2.黒い罠
3.嘆きの天使
4.上海特急
5.天使
かな。間諜X27、舞台恐怖症、ニュールンベルグ裁判、マレーネ、も捨てがたい

62 :
自分のマレーネ名シーンベスト5
1「黒い罠」(ラスト「人は何とでもいう。私には関係ない」)
2「間諜X27」(ラスト銃殺)
3「異国の出来事」(「イリュージョン」)
4「ニュールンベルグ裁判」(ラスト、Sトレイシーの電話に出れずに佇む)
5「モロッコ」(人生投げやり女の船上初登場シーン)

63 :
亡くなった時、民放のニュースで「黒い罠」のラストシーンのディートリッヒのアップがバックで流れてたな。
何の映画かわからなかったけど「ずいぶん印象的な映像だな」と思って、ニュースの録画を何度も見た。
「間諜X27」のラストもそうだけど、ディートリッヒはしゃべらなくても、まして歌わなくても、あの目で多くを語ってくれる。
1920年代でもいい作品、監督にめぐりあえばスターになっただろうね。

64 :
黄金の耳飾り、これすごいな
戦後5、6年間のディートリヒは気取りをかなぐり捨てて何でもやってて、そのすべてを消化して演じ切ってる
黄金の耳飾りは、砂漠の花園に似てる
筋を問題にする以前に、全体の雰囲気が抜群にいい
大ヒットしたのも当然だ
大スクリーンで見たい

65 :
マドンナ監督のナチス映画がヴェネチア映画祭で酷評されてるんだってね
ディートリッヒからすれば当然だろうね
マドンナはナチスどころか戦争にも直接関わってないだろうし
ディートリッヒは戦争映画に出ることはほとんどなかった
脇役のニュールンベルグ裁判を除いて
まして監督なんて
あらためてディートリッヒは賢かったと思う

66 :
マドンナがナチ映画を監督…「ボディ」はスルーしたとしても今回はマレーネが甦って説教たれそうだなあ。つかマドンナは尊敬してる癖にマレーネの自伝読んでないの? 読んだらとても監督なんか出来そうにないが…。

67 :
もしかして、ブス じゃね?

68 :
マドンナには一流のパフォーマンスで「Fallin' in love again」〜「リリー・マルレーン」あたりまでの曲から選んで斬新にアレンジしてライブやってほしいな
以前、彼女が何かマレーネ曲をライブでやった、という話を読んだような違うような

69 :
黄金の耳飾り、週末に見れた。
46〜52年のディートリヒ映画は粒ぞろいだね。キャラクターがどれも強烈で飽きないしディートリヒの演技もそれぞれにはまってるのが凄い。ノーハイウェイだけ見れてないけど。
それにしてもああいう役柄ばかりだとアカデミー賞は無理なわけだw


70 :
>>67
もしかしなくても、だよ。
三島由紀夫は「おかめ顔」、南部 圭之介は「モロッコ」か「嘆きの天使」評で
「美しくない顔」でハッキリと"美しくない顔"と書いた。私も同意だよ。
でも、慣れるととてつもなく美女に見えてくる。
どっか珍妙なんだけど神々しい。
ブスと美人の間の振幅が大きく激しいから表情に深みや
味わいが出て、フォトジェニックになる。
決まりきったハンコ絵みたいにならないとこが大事かもしれない。
ずっと見ていたい顔なんだ。
そして骨格から美人だとも思う。不思議な人だ。
結論としては「カメラに選ばれ、愛された女優」でいいんじゃない?

71 :
ヒッチコックの「彼女のプロの照明係で、プロの女優で・・・プロの監督だ!」とかいう言葉
ほかの人へのヒッチコックの毒舌からすると凄いね
なぜか「ヒッチコックが「プロの女優」のところはあえて言わなかった」という情報と、「言った」って情報とあるんだよな

72 :
タルラ・バンクヘッドと一緒に写ってるスナップ、
ヒッチコックが心なしか腰が引けてるように見える。
あまりに強い女優にタジタジ。マレーネの場合もそんな感じなのかね。
賛辞自体はホントでも、これをもってお引取り願いたし感が。
タルラについてのヒッチコックのコメントはどうだったんだろう。

73 :
>>72
>これをもってお引取り願いたし
そこかw 図星だ。
ヒッチはバンクヘッドも絶賛だね。「「救命艇」は、彼女がいたからこそ成立した映画」みたいに言ってた。
バーグマンも強烈な女優っぽいけどまだ柔らかく扱いやすかったのか、よく衝突してたらしい。
ディートリッヒはヒッチコックのことを尊敬してたけど「距離を置いて付き合う、内気な人だった」とも書いてる。
ヒッチが只者じゃない証拠のエピソード。

74 :
キスが好きそう 無性に抱きたい女優の一人

75 :
ディートリッヒは1972年のロンドンライブで「I wish you love」って曲歌ってるんだね
だからあのDVDのタイトルに「I wish you love」ってあるんだ
すごくいい曲なのにあの曲を省く日本版のDVD、酷い…

76 :
「カントの哲学が私の根幹」
ディートリッヒの哲学が私の根幹
なのにカントは私には理解できません~>_<~

77 :
情婦を久々に見返したけど、何度も言われてることだろうが、
56歳ってのが信じられない・・・
ところであの映画、彼女の熱狂的なファンは、メル欄のシーンは簡単に見抜いて、
どんでん返しにならなかったんじゃないだろうかと思うんだが
(特に公開当時の欧米では)、どうだったんだろう?
無名女優なら簡単なことだったろうけど、よりによって彼女でアレをやるのは
ワイルダーも無謀だなと。
むろん傑作は傑作だけどね。

78 :
情婦ってツタヤでずっとプッシュしてるから先週の連休に見たけど、まったく気づきませんでしたw
カバーに「どんでん返し」って書かれてたけど、弁護士がずっとしゃべり続けてるし場面がいきなり駅に変わって周りばっかり見てたからかも
最初、ディートリッヒって全然きれいじゃねーなと思ってウンザリしてたけど、
最後には「なにもの?この名女優」と完全に降伏・・・こっちの方がどんでん返しでした

79 :
>>77
当時「もう一人の女」はマレーネとは別人が演じたって説も流れて、それでオスカーにノミネートすらされなかったんじゃないかな。今じゃ「あんなのすぐ分かる」と書く人もけっこういるけど、それは既に知識があるからだとおもうな。。

80 :
自分は情婦のことはまったく気にならなかった一人
ついでに舞台恐怖症の「嘘つきフラッシュバック」もまったくOK
舞台恐怖症はディートリッヒの代表作のひとつだと思ってる

81 :
11月後半にまたBSプレミアムで「モロッコ」…
好きだけどあまりに「モロッコ」&「情婦」(+「ニュールンベルグ裁判」)ばっかり放送されるから、「ツタヤとかの回転数調べろよ」と言いたい
「上海特急」「天使」、カメオでも重要な役の「黒い罠」はかなり回転してる
あと「鎧なき騎士」なんかも
BSプレミアムはマレーネのドキュメンタリーは放送してたから、まずは「真実のマレーネ・ディートリッヒ」だ

82 :
つかモロッコやるなら間諜X27か上海特急と、情婦やるなら異国の出来事とセットで番組組めばいいのにな
情婦があんな人気があって、異国の出来事が受けないわけないじゃん

83 :
異国の出来事では、ディードリッヒがメインヒロインを食っちゃったな。
おかげでその女優、ずっとその映画を観なかったらしい。
晩年、ワイルダー監督に「あれはとてもよかった、申しわけなかった」って
謝ったらしいけど。

84 :
>>83
>晩年、ワイルダー監督に「あれはとてもよかった、申しわけなかった」
まさか「あれ」ってジーンアーサーのことか?w それならディートリヒらしくて笑える
しかしジーンアーサーは酷かった
あの声じゃディートリヒのヴォーカルの引き立て役にしかなってない

85 :
>>84
ジーン・アーサーが撮影中、ワイルダーがディートリッヒばかり贔屓してるって
勝手にいじけて、旦那にまで訴えて、夫婦でワイルダーに抗議するっていう
ほとんどマリリン・モンロー状態になったんだよ。
で、ずっと後年、年老いたジーンが異国の出来事の完成映画を初めて観て、
「いい映画だったのね、ごめんなさい」って謝罪した。

86 :
>>85
ヒッチコックによると舞台恐怖症でもジェーン・ワイマンがディートリッヒを意識しすぎて役づくりに失敗していったんだよね
ディートリッヒは食われることがない
これを気の強さと解釈する人もあるだろうが、ディートリッヒが自ら書いてるように「嫉妬」の感情を軽蔑しきってたことの表れだと思われる
そのことを深く尊敬する

87 :
異国→情婦の順で観たんだが、異国〜の当時すでに46歳ってのも驚いたが、
その後、情婦を観る時に、10年後の映画だから、さすがにかなりババアに
なっただろうと思ってたら、ほとんど変わってなくて驚愕したなー。
最後、「捨てないで!」ってタイロン・パワーにすがるシーンも、
36歳や46歳なら、若い女に男を盗られた年増女の悲哀が出るだろうけど、
さすがに56歳じゃ、年増すぎて普通の女優ならギャグになっちゃうか、
「サンセット大通り」のテーマのように、女の老醜を見せつける感じになるだろうけど、
ディートリッヒなら全然違和感なかったな。
年増女の妄執どまりで、”老醜”までは全然いってない。

88 :
見れば見るほどブスとか美人とか超越した顔だな

89 :
和久本みさ子さん編集の写真集「永遠のマレーネ・ディートリッヒ」(2003)についてのコメントを見たことがない
買うべきかな

90 :
来年はヨーロッパじゃ死後20年のフェスティバルかな
向こうはふだんからディートリッヒフェスティバルやってるけどさ
日本もBSの特集が欲しい
フリッツラングみたいにシリーズDVD発売でツタヤに置いてくれてもいいよ
死後50年とか生誕200年とか勘弁して下さい

91 :
訃報を見たのは午後6時台の30分ニュース(民放)の2分ぐらいのトピックスだったけど、アナの声のバックで最後に流れた映像が「黒い罠」のラスト、ウェルズの悪警官が転落死した後のターニャの姿だった。
「黒い罠」を見たのはずっと後、DVD化されてからだけど、あの訃報ニュース映像のターニャは忘れてなかった。
映画好きなニュースディレクターのいい仕事だった。

92 :
すみませんグロリアスワンソンのファンなのですが、グロリアスワンソン自伝
持っているかた、いらなければ欲しいのですが・・
ヤフーとおしても良いですので、譲っていただけないでしょうか。

93 :
マレーネの著書読み込んでた自分は、スワンソン自伝借りて読んでみたけど挫折した
女優の自伝ならマレーネ(ABC本もふくむ)とリリアンギッシュのは何度も読んでるな

94 :
ディートリッヒのメルケル首相批評を聞いてみたい
「あんな頭の悪い女がドイツの首相? 終わってるわね」
「醜い」

95 :
良スレage

96 :
彼女はパリ モンテーニュ通りの高級マンションに住んでいたが、戦争中愛人との密会にパリのランカスターというこじんまりと地味で渋いホテルを使ってたらしい。

97 :
>>96 この人の金銭感覚が謎
収入が多いときも少ないときも貯金は考えないで、自分に投資したり他人にバラまいたらしい。晩年パリの高級アパルトマンに住んでたときも、家賃滞納で追い出されそうになってるのに、そういう金遣いは変わらなかったとか
ケチに溜めこむ人と違って有名人の鑑として尊敬するよ

98 :
淑女の求愛、ついにみた
マレーネ、女盛りで美しすぎるよ
映画のテンポもいいし
黄金の耳飾りもまったく違うタッチだけど最近は何度も見てる
ミッチェル・ライゼンって人はそれほど知らなかったけど、スターをかなりうまく使うね
日本では過小評価だな
2008年にフランスでミッチェル・ライゼンBOXが出てる

99 :
この人歌うまいわ
ひばりちゃんの次に好きになった!

100 :
美空ひばりの後年の顔ってディートリヒの顔に似てると思う
洗練されてギラギラ感が消えて
ちがうところはディートリヒの歌は30ぐらいにならないと分からないとこかな
なにせ美空ひばりは10〜52才まで歌ってて、ディートリヒが歌手として活動したのは52〜77才ぐらいだし

101 :
ディートリッヒが珍しくインタビュー受けてる動画見たけど(1971年、コペンハーゲン)、
グレタガルボのこと何か聞かれて、遮るように「彼女は偉大なパーソナリティ。誰もあの域には到達できない」みたいに言って、
記者が「あなたも?」→ディートリッヒ「ノー(当たり前)」と答えてた。
本音は、ハリウッドに嫌気が差して別の領域で地位を確立してきたのに40年間同じ質問を繰り返す記者を一蹴、というとこだろう。
グレタガルボのことは尊敬してただろうが。
1970年代になっても第二次大戦前の、MGMvsパラマウントの図式を持ち出す記者は情けないな。
ディートリッヒが訪れてきた世界各国の面白いエピソードが沢山聞けただろう。

102 :
フレッドアステアとディートリッヒは似てる
両方のファン兼ねてる人は多そう

103 :
明日が「モロッコ」で、12月9日が「黒い罠」>BSプレミアム
「黒い罠」は珍しい気がする
はじめて録画できるわ
買おうと思ってたから嬉しい

104 :
>>87
回想シーンで脚見せてるもんなあ
56歳とは思えない脚を!

105 :
映画はそんなに詳しくないが、名前は聞いたことあって
BSプレミアムでやってたモロッコを観てこの人が気になりました
序盤の気だるく名刺を破くシーンから彼女に釘付け
とても魅力的な女優さんだ
他の出演作も観てみよう

106 :
>>105
自分もいま気がついたんだけど、ディートリヒの最新のドキュンタリーが今、3時〜4時半までやってる・・・>>105は見てないだろうなぁ
初見だけど3回目ぐらいの再放送のはずだから、またやってくれることを期待しよう
というわけで慌てて録画

107 :
>>106
折角教えてもらったのに、急いでTVつけたら終わってましたw
でも三回目の午前十時の映画祭で情婦は観に行くつもり!
来週の黒い罠も録画予約したし!

108 :
昨日の番組見てました。
色んな本から、マレーネ・ディートリッヒの性格についてはあまりいい印象持ってなかったです。
でも第二次大戦の最後にアメリカ軍のディートリッヒからドイツの母親にやっと電話がつながり、
ディートリッヒ「お母さん。迷惑かけてごめんなさい。」
ドイツの母親「いいのよ。」
時間のない中で電波状況悪い中での急ぎながらの会話に感動しました。
ディートリッヒの歌が今も世界で人気があることを納得した。

109 :
晩年は、あの日本の恥晒しデヴィスカルノと同じアパルトマンに住んでたんだって?
一切交流なかったんだろうな?

110 :
561 :衛星放送名無しさん:2011/12/09(金) 14:36:21.66 ID:KkbnnbDD
途中3〜40分離脱してたけど最後は面白かった

562 :衛星放送名無しさん:2011/12/09(金) 14:37:10.56 ID:9rXx7wsR
最後だけだね良かったのw

565 :衛星放送名無しさん:2011/12/09(金) 14:37:50.07 ID:KkbnnbDD
終わりよければすべてよしって事でw

566 :衛星放送名無しさん:2011/12/09(金) 14:38:36.36 ID:Gm0Usciz
すげえ映画があるもんだなあ
しびれたぜ

567 :衛星放送名無しさん:2011/12/09(金) 14:39:04.97 ID:JyIrnHVn
切なかったなぁ

111 :
20年前の12月、マレーネディートリヒは自分の「危篤」を報じた新聞社に、電話で直接否定&抗議した模様
最期まで明晰で闘魂の人だったようだ

112 :
いつも薄目開けてるけど、着け睫毛が重かったのかな?

113 :
>>112 ジャストアジゴロ見たら目しっかり開いてて逆に違和感あった
ジャストアジゴロは決して本調子じゃないけど、短いシーンの歌やたたずまいがすべて心にしみる
あえてディートリッヒのベストアクト3に挙げる
(あとは上海特急と黒い罠)

114 :
ドイツも12・27になった
マレーネForever

115 :
「公式には110歳」おめでとう
当人の真実の中では、還暦一歩手前の50代後半

116 :
情婦もモロッコも黒い罠も天使も
マレーネが出てるだけで感動的
人生っていいなあ〜、と感じさせてくれる私の恩人
仕事〆だった今夜は、レンタルしてきた西班牙狂想曲を夜を徹して見ます・・・至福

117 :
年始こそ「情婦」を見ようと思ったがTSUTAYA2店計5本貸出し中! さっき3店目で見つけたところ…「発掘良品」で数本置いてあるからって油断したらアカンで

118 :
あけましておめ
マレーネのめでたいメッセージ
Marlene Dietrich opens The Moulin Rouge Centenary Revue. 1986
http://www.youtube.com/watch?v=ZPD_E9cn5KM

119 :
かっこえーわ。
ダイエットリッチさん

120 :
マーリーン・ダイエットリッチ…
実際のところ、ゲーテをゴーツ、ショパンをチョピンと呼ぶアメリカで、彼女の名前は何て
発音されてるの?

121 :
>>120 俗にはマレーン・ディートリック
ディートリッヒはもともと有名で特徴的な名前な上に、ファッション、「リリーマルレーン」、マドンナ関連で語られるから「ダイエット」は無いやろなあ
h ttp://j-room.air-nifty.com/mono/2004/07/dior_dtrick_.html
>クリスチャンディオール話題の「D'Trick」ディー・トリックシリーズ。
>コレクションのテーマは1930年代のハリウッドを代表する伝説の女優、マレーネ・ディートリッヒ。
時計「D'Trick」。かっこええ

122 :
マレーネ&ディオール、でヒッチコックの「舞台恐怖症」があるけど
あの映画のマレーネはまったく妖艶じゃない
前作の「異国の出来事」より10才ぐらい年食って見えるし・・

123 :
英誌読者が選んだ「映画史上のセクシーな女性キャラクター25人」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120206-00000011-eiga-movi
モノクロフェチの俺は「嘆きの天使」のローラを選んでしまうが…
25位のぎ「ギルダ」は納得、13位の「お熱いのがお好き」は感じない
Mかも知れない

124 :
1968にTV放映されたオーストラリア公演の1時間映像が残ってることを昨日知った。
あのままでもいいし、出来れば画像を良くして発売してほしい。
あれは普通にファンの前でやってるんだろうし、マレーネも生き生きしてる。

125 :
h ttp://www.cinemagora.com/top-2-acteurs.html
映画スター人気投票TOP100@フランス
マレーネさん7位、強!
でも2位のBデイビスには負けた
そしてさりげなく9位に三船敏郎

126 :
youtubeで60年代ライブ見てるけど、この人はアクションスターだったから動きが完璧だね。
70年代のライブDVDでも1曲歌い終わるたびにすごく深い礼してる。

127 :
「母は、人は常に何かをしなければならないという説を持っていて・・・」
「私が空想にふけっているのをみると、『何かをしなさい』としつこく繰り返した。
今でも母の声が耳に残っていて、私は絶えず『何かをしている』」(ディートリッヒ自伝、1979)
私も常に何かをしている 2chのレスでも

128 :
「鎧なき騎士」「砂塵」レンタルで見た
筋や演出は「砂塵」がおもしろいけど、「鎧なき騎士」はロマンチックな冒険の雰囲気に陶酔した
世界と反対に、日本では「鎧なき騎士」がヒットして「砂塵」がコケたらしいね
日本のディートリヒ像が「モロッコ」で決定づけらてたんだなあ

129 :
暇なときでいいです。是非観てください!!
http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4
ネットの中では、「マスコミが真実を伝えない」ということは周知の事実で、
ネットをやらない人は、テレ ビ・新聞に洗脳されています。
「自分は知っている」と思っている人も断片しか知らない人がほとんどだと思います。
一切の先入観を持たずに観ることをお勧めします。
早く広げないと、日本がどんどん沈んでいきます。真面目な話です。
この動画シリーズは「世の中の裏」をほぼ暴いています。

130 :
この人のファンは格闘技ファンだろ。ヘミングウェーもそう。

131 :
ヘミングウェイのほかにもレマルク、ジャン・ギャバンなど・・・スリルやスピード狂が多い>マレーネファン

132 :
・・・・・
―しかし、そうはいっても、やがてそれらは忘れられ、ドイツは許されるのではないでしょうか?
マレーネ:ドイツを許す? それはドイツによって苦しめられた人たちだけの持つ特権です。
(「なぜ私はドイツを憎むのか」1966)

133 :
話題のメリルストリープ様を「酷い!なんだあの鼻?」とか言ったのは、この人だったらしい
女優としては評価してたのかどうか?

134 :
話題?
ああ、オスカー獲ったから?()

135 :
ディートリヒはKヘプバーンを熱愛してたのに、同じオスカー常連のストリープは毛嫌いしてたとはね。。今のMストリープを見たら変わるかもよ。
Mストリープも以前の映画よりナチュラルになった。

136 :
そもそもオスカーなんてどうでもいいと思ってたから。

137 :
http://media.liveauctiongroup.net/i/8823/10030240_1.jpg
男のスーツ着ると、ますます年齢不詳になるな

138 :
BSプレミアム「世紀を超えた歌〜花はどこへ行った〜」
よかったです。
スケールの大きすぎる人生。地獄から聞こえる子守唄のような歌声。
尊敬します。

139 :
ヒトラーを振ったんだよね

140 :
>>139
映画だけだとチャップリンほどのインパクトはないけど、映画、行動、歌すべてひっくるめたらディートリッヒはチャップリンと同じぐらい歴史的に偉大だね
最近テレビでディートリッヒよく見る気がする
映画じゃないけど

141 :
マレーネ・ヒットTOP5
1リリー・マルレーン
2フォーリング・イン・ラブ・アゲイン
3ローラ
4花はどこへ行った
5ボーイズ・イン・ザ・バックルーム
マレーネ・名曲TOP5(参考・ベスト盤)
1リリー・マルレーン
2花はどこへ行った
3ベルリンのスーツケース
4お母さん、私を許せますか
5マリー・マリー

142 :
この人の声は「ウィスキー・テノール」って呼ばれてたんだってね

143 :
情婦、ラストのチャールズロートンとの差しでいきなり美人になるな
それが一番のドンデン返しだ

144 :
ヘンなカオ〜

145 :
20世紀の大スター、ディートリッヒ、20周年まで残り12日

146 :
BSの「花はどこへ行った」の特番で「この曲を初めて外国語で歌って、死ぬまでこの曲を愛した人は?」と各国の街角で質問してる場面があったけど、正解を出した人の答え方が
1.マリーネ・ディートリッヒ
2.マレーネ・ディートリック
3.マリーナ・デートリッヒ(←日本のオバサン)
マリーナって・・・と思ってググったら、文字でそう書いてる人もけっこういるんだよね

147 :
「彼女は歌い終わる」
「ディートリッヒは頭をたれてスポットの中に動きません」
「すすり泣きの声が、あちこちで起こりました」
「それは次第に大浪のような拍手に変わっていきました」
「その時のディートリッヒの顔に走ったよろこびの色を、ぼくは忘れることができません」
「ほんの何秒間かの間ですが、人生の大半を終った老婆がぼくの目の前に、こつぜんと現れたのです」
五木寛之さん、永遠に。
今月の特番以降、ネットでも検索して、大女優・高峰三枝子さんが書いたライブの感想も読みました。
あと1週間でディートリッヒ没後20年なんですね。
日本でも1970年前後の第二次ディートリッヒ・ブーム当時のエッセーを集めて欲しいです。

148 :
美の壺「ハイヒール」
NHKBSプレミアム
5月9日(水) 19時30分〜20時00分
「女性の魅力を引き出してくれる魔法の靴、ハイヒール。
女性が足を見せるのがタブーだった長い時代が終わった20世紀、熱い視線を浴びるアイテムとして登場。
女優のマレーネ・ディートリッヒやマリリン・モンローが映画によって、その魅力を世界に広めた。」
ハイヒールの魅惑的な美の世界を堪能する番組

149 :
ここでいいのかわからないけど
「「情婦」のチャールズローンが同性愛者」とか堂々と書いてるサイトがある
嘘だろ?
読んだ後でロートン見ても渋いオッサンとしか見えない

150 :
2012・5・6
ディートリヒ20周忌・記念
「間諜X27」を買ってきた
勤労をディートリヒから教わった

151 :
チャールズローンが同性愛者とか堂々と書いてるサイトがある 嘘だろ?
で、誰?

152 :
>>151 この「情婦」に関するサイトかな
ttp://summaars.net/jyofu.html
ディートリッヒさん、20周年をお祝いします。
去年の震災後、あなたの歌声にどれだけ励まされたことか。

153 :
「間諜X27」、おもしろい! ツタヤの「発掘良品」に置くべきだ
どっかの本に「グレタ・ガルボの「マタハリ」を意識して作られた映画」と書いてあったけど、今調べたら
全米公開日
「間諜X27」1931年4月1日
「マタハリ」1931年12月26日
だった。意識しようがないね

154 :
カンヌ映画祭開幕した
1992のポスターが「上海特急」だけど、今年はマリリンモンローみたいだ
マリリンモンローなら来年が死後50周年だけど
そういえば>>148録画しそこねた

155 :
>>148 ディートリッヒすげえな…
サイレント時代からスターで今でも日本でもTVで頻繁に取り上げられるって、この人ぐらいだな…

156 :
「花はどこへ行った」で1番組作れるなら「リリーマルレーン」で連続ドラマ作れるわ

157 :
自分はモロッコだけしか観てない者なんだけど、この人って本当に代わりのきかない人だと思うわ
「美しい女優は?」て聞かれたらバーグマンとか色々選択肢あるけど
「カッコいい女優は?」て聞かれたらディートリッヒ一択だな

158 :
>>157 ディートリッヒがモデルの凱旋門のヒロインにバーグマンが起用されてしまって失敗したしね。代わりはきかない。
まあ自分の場合「かっこいい女優=ディートリッヒ」「美しい女優=バーグマン」両方一択。

159 :
この人が役を降りた映画で、代役立てて完成したものってないんじゃないかな?
「情婦」「モロッコ」みたいな主役級はもちろん、「ニュールンベルグ裁判」みたいに出番が多くないものから、「黒い罠」みたいなカメオ出演の映画まで、この人がいないと成り立たないもんな…

160 :
デイートリッヒの歌う「リリーマルレーン」は哀愁があって、戦意高揚よりは
反戦の歌にきこえますね、でも好きな歌の一つです。

161 :
>>153
その「どっかの本」の記述の信憑性がわからないから何とも言えないけど
他社の先行企画を「意識して」、それより先に作って公開したなんて例は
古今東西ザラにあるがな

162 :
傑作「間諜X27」のあとで「マタハリ」見たらショボすぎた
「マタハリ」ほとんど覚えてない・・・ガルボにピッタリの役なのに

163 :
「異国の出来事」の「イリュージョン」「ブラック・マーケット」
「モンテカルロ物語」の「賭けはなされた」
こういう退廃的かつコミカルかつ生命力のある歌がいいな
どうしてライブ盤には入ってないんでしょうか?

164 :
追加
もちろん「リリーマルレーン」「花はどこへ行った」は大好きです

165 :
千秋に似てる

166 :
イタリア語かスペイン語の百科事典で
ttp://roger14850.tripod.com/sitebuildercontent/sitebuilderpictures/marlene-dietrich-night-life-nightlife-rmc-2003.jpg
この写真サイズ大で見たとき鳥肌たった
この人、もっと前にいい監督に会ってればサイレント映画でも成功したはず

167 :
「ニュールンベルグ裁判」のマレーネ・ディートリッヒさんは最初から最後まで美しいですね。。スペンサー・トレイシーと並んで歩くところなんか絵になりすぎ。
気品にみちてて。。「嘆きの神」
あれほどの助演女優賞ものの演技は他に思い当たりません。

168 :
ダリとマレーネは親交があった
ブニュエルも「間諜X27」を賞賛してた
シュールレアリスムとマレーネは相性がいい

169 :
ディートリッヒさんはスタンバーグ監督とのコンビ解消直後の30年代作品が一番美しく演技も充実してると思います。
「真珠の首飾り」「砂漠の花園」「鎧なき騎士」「天使」
4作ともディートリッヒさんの魅力を別角度から最大限に引き出していて飽きることがないですね。

170 :
『ゲイ文化の主役たち』ポール ラッセル (著)、主役100人
・ソクラテス
・サッフォー
・オスカー・ワイルド
・ヴァージニア・ウルフ
・アレクサンダー大王
・ハドリアヌス
・聖アウグスティヌス
・ミケランジェロ
・レオナルド・ダ・ヴィンチ
・シェークスピア
・ハーヴェイ・ミルク
・クリスティーナ女王
・チャイコフスキー
・アンドレ・ジッド
・マルセル・プルースト
・ミシェル・フーコー
・アンディ・ウォーホル
・ジョン・ケージ
・ジェイムズ・ボールドウィン
・バイロン
・ダビデとヨナタン
・ペトロニウス
・ジャン・ジュネ
・ニジンスキー
・テネシー・ウィリアムズ
・ランボー/ベルレーヌ
・ナイティンゲール
・パゾリーニ
・三島由紀夫
・ロック・ハドソン
・アレン・ギンズバーグ
・マレーネ・ディートリッヒ
・マルチナ・ナブラチロワ
・フランシス・ベーコン
・アラン・チューリング
・ルドルフ・ヌレエフ
・フレディ・マーキュリー
・マドンナ

171 :
マレーネと深くかかわった男たち、女たちはストレートやバイの方が多いだろ。
ジャン・ギャバン、ヘミングウェイ、ピアフ、スタンバーグ、タルーラ・バンクヘッドなどなど。
ナブラチロワとかパゾリーニと同列にするのはズレてるな。

172 :
ディートリッヒの大ファンの作家
アンドレ・マルロー
ヘミングウェイ
ジャン・コクトー
五木寛之
たまたまゲイが紛れてるだけですね

173 :
三島由紀夫も
マレーネに夢中になったって。
「むやみに天使が好きになった」って書いたとなにかの記事で見た
天使、ってのはマレーネ主演の映画の題名です

174 :
今度NHK-BSでまた「間諜X27」やるけど「モロッコ」とかこれとかはもういいから
スタンバーグならたまには「西班牙狂想曲」とか「恋のページェント」とかやってほしいわ

175 :
>>174
失神しそうになったw 一時期スレまで立ってた映画だよね
動画もなかなか見れないしDVD買って見るしかないかと思ってたとこ
HDDから5枚ぐらいに落とします

176 :
>>173
ググったら三島由紀夫は
>「嘆きの天使」のディートリッヒを称して
>“ドイツのオカメ”
と言ったけど、
>「天使」のマレーを観て、その美しさに脱帽した
とか出てきた
「嘆きの天使」のマレーネは初々しいエロスがあって突如美しくなるね
「天使」は集中力と演技力でいきなり美しくなる。「途中で興味を失くした(マリア)」とは思えない

177 :
明日昼「間諜X27」放送age

178 :
間諜X27の前半でディートリッヒが被り物して、パーティで男たちを弄んでる退廃的なシーン
あれ、スペイン狂想曲にもあったような気がする

179 :
間諜X27の銃殺刑を目前にしたディートリッヒの表情が凄かった
さすが稀代の大女優

180 :
短時間の雷雨のせいで↑映ってなかった・・・

181 :
英誌選出「映画史に残る監督&俳優のコラボレーション」 ソース:eiga.com
1.マーティン・スコセッシ&ロバート・デ・ニーロ
2.ジョン・フォード&ジョン・ウェイン
3.黒澤明&三船敏郎
4.ティム・バートン&ジョニー・デップ
5.ハワード・ホークス&ケイリー・グラント
6.アルフレッド・ヒッチコック&グレース・ケリー
7.ビリー・ワイルダー&ジャック・レモン
8.ウッディ・アレン&ダイアン・キートン
9.ジョン・ヒューストン&ハンフリー・ボガート
10.コーエン兄弟&フランシス・マクドーマンド
11.ベルナー・ヘルツォーク&クラウス・キンスキー
12.デビッド・フィンチャー&ブラッド・ピット
13.ジョン・ウー&チョウ・ユンファ
14.ウェス・アンダーソン&ビル・マーレイ
15.シドニー・ルメット&ショーン・コネリー
16.スティーブン・ソダーバーグ&ジョージ・クルーニー
17.フランソワ・トリュフォー&ジャン=ピエール・レオ
18.ドン・シーゲル&クリント・イーストウッド
19.ジョセフ・フォン・スタンバーグ&マレーネ・ディートリッヒ ←←←
20.ビンセント・ミネリ&ジュディ・ガーランド

182 :
21.クリント・イーストウッド&ソンドラ・ロック
22.新藤兼人&乙羽信子
23・小津安二郎&原節子
24・伊丹十三&宮本信子
25・ダリオ・アルジェント&ダリア・ニコロディ
26・ブライアン・デ・パルマ&ナンシー・アレン
27・深作欣二&菅原文太
28・石井輝男&吉田輝男
29・増村保造&若尾文子
30・成瀬巳喜男&高峰秀子
31・山田洋次&渥美清
32・蔵原惟繕&浅丘ルリ子
33・五社英雄&仲代達矢
34・鈴木清順&高橋英樹
35・大島渚&佐藤慶
36・曽根中生&内田裕也
37・村川透&松田優作
38・内田吐夢&中村錦之助
39・舛田俊雄&渡哲也
40・岡本喜八&佐藤允

183 :
>>19 トーキー初期のコンビなんて他にいないじゃん
これはさすがだ
他の古いコンビは戦後、1960年頃までコラボしてる

184 :

新刊:モンローとディートリッヒの「濃密な」関係
31.07.2012, 03:04
今週アメリカで発売された新刊「マリリン・モンロー:私の秘密」(トニー・ジェリス著)によれば、60年代
のセックス・シンボル、マリリン・モンローはレズビアンであった。
マリリンの愛人の中には、たとえばジョーン・クロフォード、バーバラ・スタンウィック、マレーネ・ディート
リッヒ、エリザベス・テイラーなど、時代の華たる女優たちばかりか、ファンクラブ会員の少女たちまで含
まれていたと、著者は確言している。
ファンクラブの筆頭会員だったジェイン・ローレンスによると、マリリンには女優たちとのロマンスがあり、
お相手同志、何やら秘密を分かち持っていたようである。著者の証言を信じるならば、モンローがローレ
ンスと知り合ったのは、ローレンスがまだ12歳のときのことである。時とともに、マリリンは、ローレンスの
ような父親を知らない少女たちと親密になり、「友達」になっていった。ローレンスの述懐によれば、マリリ
ンは次のように語っていた:「セックスに関しては、選り好みはしないの。愛は愛だもの」
ジェリスの著書で語られているローレンスの言葉によれば、モンローとローレンスの「親密な関係」は、
10年間続いた。1962年8月、その非業の死まで。
NEWSru.comより

185 :
ツタヤ発掘良品に「情婦」しか入ってない
「異国の出来事」「黒い罠」「間諜X27」がないのがツタヤの限界

186 :
ディートリッヒとジャンギャバン共演の狂恋レンタルした
この人、映画の中で死ぬのばっかり
砂塵、間諜X27とか

187 :
「間諜X27」を見たから、次の年の同じ監督とのコンビ「上海特急」を見たら気が抜けた
DVDの最初に淀川さんが絶賛してたけど。

188 :
>>187
そうか?
ストーリー、設定が噴飯な間諜X27と比べて
上海特急はディートリッヒ+スタンバーグの中では一番エンターテイメント性があると思うがな
ディートリッヒのルックが完成した撮影も素晴らしい

189 :
「間諜X27」派と「上海特急」派がいるような
「嘆きの天使」派と「モロッコ」派
海外なら「恋のページェント」派と「西班牙狂想曲」派もはっきり分かれそう

190 :
顔を上に向けて、でも目線はカメラに行ってるとき。額が美空ひばりそのもの。
美空ひばりもディートリヒ意識してたのかも。

191 :
かなりマレーネ風なひばりさん
ttp://ww3.enjoy.ne.jp/~tsukasako215/sub33.html

192 :
美空ひばりの顔もカリカチュアだね。

193 :
マレーネはバイだったの?そういや昔の映画スターは男女問わずホモレズバイが多かったらしいが…彼女は浮き名流した男性は数知れずだが結婚は一度だったかな?70後半まで現役で骨折してから死去迄は全く姿を見せず 神秘だな

194 :
>>193 バイセクシュアルと言われるけど、女相手で有名なのはエディット・ピアフとメルセデスとかいう人ぐらいだよね。
あれだけ男関係が盛り沢山なのに1人の男との婚姻関係を一生守り通したのは尊敬します。

195 :
「性を超えたセックス・シンボル」だっけ?
マリリン・モンロー比べられる時があるけど、ディートリッヒは神を恐れぬ次元にある
「黒い罠」「嘆きの天使」を見ればわかる

196 :
なんかフランケンシュタインの花嫁みたいな怖さ

197 :
リュック・ベッソン監督のディートリッヒ伝記映画企画ってどうなった?
両方好きだからすごく見たい

198 :
ベッソン好きな奴はじめて見たw

199 :
TV映画だよな? ベッソン×マレーネ。
自由なベッソンでも米で自由勲章、仏でレジオンドヌール3等とってるマレーネについて、いい加減な映画は作れないだろう。
「真実のマレーネ・ディートリッヒ」こそTV映画っぽい「ありがちなドキュメンタリー」の印象を受けたが、ベッソンは必ずひねりを入れてくるだろうから楽しみ。
スピルバーグの「激突」みたいに、評判によってはTV映画→劇場映画となるかもしれん。

200 :
マレーネのCDはベストものが多いから、ツタヤにあるようなのは(誰のでもそうだが)有名曲詰め込んだつまんないCDが多いが、
2002に「真実のマレーネ・ディートリッヒ」と同時期に出た「マレーネ・ディートリッヒのすべて」はドイツへの思いが色とりどりに凝縮されたコンセプトアルバムで、映画「真実のマレーネ・ディートリッヒ」より拾い物だった
あとは「異国の出来事」の2つの名曲をレコード用に録り直したり、ライブの様子も織り込んだ
h ttp://www.bibliotheque-montbard.net/bibliotheque-montbard.net/opac/recherche/resultatautorite?id=101672&page=1&autorite=auteurの中の「Lili Marlene/Marlène Dietrich」はうまいコンピレーションで満腹感あり。
バカラックは本当にマレーネと相性良かったんだ。「Shir Hatan」が傑作すぎる
ローズマリー・クルーニーとの幾つかのデュエットなどを混ぜた「Live at the Cafe de Paris」はあまりにお粗末な構成。
これは1枚通して聴くもんじゃないな

201 :
死後20年、ここベルリンではディートリッヒの本が改訂されて書店にコーナーが出来るなど盛り上がってます。
「ディートリッヒのABC」は写真も加えられた新版がベストセラーになっていますよ。

202 :
ヨーロッパはいいなぁ…
「黒い罠」のラストのディートリッヒの後ろ姿、「モダン・タイムス」のラストと同じぐらい鳥肌立った

203 :
ttp://www.wowow.co.jp/pg_info/wk_new/007075.php
来週5(月)〜7(水)、WOWOWシネマ、ゴールデンタイムにて「没後20年マレーネ・ディートリッヒ」特集(「恋のページェント」など)
NHKBSもっと頑張れ

204 :
WOWOWの恋のページェントのディートリッヒさん、超絶に美しかったな。
美しすぎてエロスを感じないほどでした(ストーリーも二の次だった)。

205 :
しまったWOWOW入っときゃ良かった…と思ったら来月もやるんだね
でも今月のラインナップを見る限りでは
今すぐ入るより来月になってからの方が良いかな

206 :
11月29(木)、NHKBSプレミアムで「間諜X27」再放送
こないだ雷雨で撮れなかった人、忘れずにね
これから年末にかけてディートリッヒ作品放映が多いけど、年末年始あたりに戦後作品やってくれないかな・・・「異国の出来事」「ゴールデン・イヤリング」「舞台恐怖症」とか

207 :
間諜X27、今年のベスト1

208 :
上海特急を初めて観たんだが予想以上に面白かった
反政府グループのボスに「軍医の身の安全と引き換えに俺たちのモノになれ」と迫られるシーンが緊張感ありありで良かった
あのシーン、並みの女優なら「お、なんだかインモラルな展開…」と思わずほくそ笑んでしまうところだが
ディートリッヒの場合はキャラクター的に「彼女のそんなシーンは観たくないし観せてはいけない」と思わせる女優なんであれだけの緊張感が出たんだろうな
それで考えさせられたんだけど、彼女って間違いなく「妖艶な女優」ってイメージはあるんだけど、でも普通のセクシー系女優とはやっぱり何かが違ってるよね
例えばもしこの映画をリメイクして現代のセクシー系女優(ちと年だがミシェル・ファイファーなんかどうだろうか)でやったら普通にワクワクするようなシーンにしかならないし

209 :
「上海特急」はラストのハッピーエンドに驚いた。いきなりハリウッドスタイルになってて。
そこまではヨーロッパ的で退廃的で、ディートリッヒの絶妙なエロスがプンプンしてるのに。
スタンバーグとディートリッヒのコンビは「モロッコ」も「間諜X27」もラストシーンだけで語り草になるレベルなのに、どうして「上海特急」だけああなるんだよ。

210 :
それでも恋のページェントのラストよりはマシですからw

211 :
Marlene Dietrich
もうすぐ生誕111年

212 :
この人は「鎧なき騎士」が一番美しいな

213 :
この人の、若い頃のスッピン写真ってありませんかね

214 :
>>213
ttp://www.marlenedietrich.org/pict/tragoedie_kl.jpg

215 :
結婚、出産(1925頃)前後のディートリッヒは別人だな
1920年代後半の「婚約時代の危機」「奥様お手をどうぞ」の頃のディートリッヒは艶めかしくてかなり好き

216 :
マレーネはハリウッドのご意見番ヘッダ・ホッパーを味方につけたのが強い
ああいう連中に潰されたスターは多いらしいから

217 :
幾何学的に自分を見せる術を心得ていた女性

218 :
うほ
ttp://www.wildsound.ca/images/marlene_dietrich_and_greta_garbo.jpg

219 :
フランスのメジャー映画サイト"Allo-Cine"によると、ボックスオフィス的に「異国の出来事」>「情婦」らしい。
「異国の出来事」1,647,450
「情婦」1,222,677
「異国〜」は人気高いんだよね。

220 :
>>208 ディートリッヒの官能性は「間諜X27」のほうが好きだな
「上海特急」はアンナ・メイ・ウォンとのコンビがいいけど、男優が弱いんだよなぁ
「間諜」のマレーネは癖の強いヴィクター・マクラグレンにほだされてワザと罠に落ちて、最期も若い男に惚れられながら銃弾に散っていく
あのラストで「女を殺したくない!」と叫んだ若い男優は当時、人気が出たらしいね
ただ「間諜」はディートリッヒと女の絡みがほとんどない
中性的魅力の強いディートリッヒ主演作としてはそこが物足りない人も多いかも

221 :
キネ旬では、
「嘆きの天使」圏外
「モロッコ」1位
「間諜X27」5位
「上海特急」圏外
(※「鎧なき騎士」7位)
なんだよね。
海外でも批評家が選ぶランキングで「上海特急」はまず入らない。
「恋のページェント」「西班牙狂想曲」が10以内に入ることはあっても。

222 :
上海特急ってプロットが弱いと思うわ
ディートリッヒとアンナ・メイ・ウォン見てるしかしょうがない映画
この二人がもう本当に目がはなせない位パーフェクトって要素を覗けばバランスの悪さは否定出来ない
まあ西班牙狂想曲に比べればはるかに普遍性のある仕上がりだが

223 :
異国の出来事、面白いけど、ジーンアーサーは完全ミス
ディートリッヒの声があんなにいいのに、アーサーは酷い
見る人の気分を害するレベル

224 :
>>222 西班牙狂想曲は筋は単純で、あとはディートリッヒを中心に徹底してバロック的?退廃美を追求した映画だから見易いと思うよ
上海特急はすごいプロットがありそうで、それがどうも掴みづらくてフワフワしてる
上海特急、ブロンドヴィーナスは、モロッコ&間諜の世界から恋のページェント&西班牙の世界への移行期、と思ってる
ディートリッヒ自身の魅力は、上海特急>>西班狂想曲だけどね

225 :
「砂塵」って楽しい西部劇だね。
マレーネも熟女の魅力ムンムンだし、カラーで見たかったな。

226 :
ルビッチ作品やワイルダー作品は白黒がいいけど、40年代前半の一連のユニバーサルアクションはカラーつけてDVD化した方がいいよ。
ジェネオンユニバーサルから出てる「スポイラース」DVDの最初(メニューまでの部分)見たとき期待しちゃったよ

227 :
砂塵はいきのいい鉄火女の魅力がすごく新鮮だったな
レアなお転婆ディードリッヒって感じで
ただあくまで肝は「ベルリン女西部で暴れる」ってギャップなんで
カラーにすると退廃的な残り香が一掃されてただの西部劇になってしまう様な気がする
それはそれで面白いとは思うけど

228 :
ベルリン時代のマレーネをボトルネックに放り込んだ、とか言われたんだよね>砂塵
主題歌は嘆きの天使のホレンダーだし
未見だけど砂塵の次の妖花も同じように傑作なんだろうな
スポイラースあたりになるとアメリカンな男の世界に華を添える存在に変わっていくけど

229 :
カラーとマレーネは相性悪くない。
沙漠の花園、キスメット、無頼の谷、八十日間世界一周、モンテカルロ物語、パリで一緒に。
どれもカラーならではのマレーネの色気を出してる。
マレーネが照明を知り尽くしていたからね。

230 :
明日が11回目の命日
何をみようかな?と思ったけど、名曲「Shir Hatan」を聴くことにした
Mシェル監督の「マレーネ」が無性に見たい…各国の賞を獲った作品なのに無視されてるよなあ

231 :
「バラ色の人生」in Dietrich's site
ttp://www.marlene.com/sitehistory.html

232 :
「砂塵」ネットで見たけど、1930年代の西部劇にしては陰影に富んでるね。
ディートリヒが酒場で歌う場面でタバコの煙が立ち上がってるところなんか「嘆きの天使」を思い出させる。
このカメラワークを500円DVDで味わえるのかどうか…。

233 :
NHKBSプレミアム
名作選「世紀を刻んだ歌 花はどこへいった〜静かなる祈りの反戦歌〜」
2013年5月29日(水) 9時00分〜10時30分
アメリカのフォークシンガーで反戦を訴えたピート・シーガーは、名曲「花はどこへいった」を作り、ベトナム戦争に対する代表的な反戦歌として広く歌われた。
大女優マレーネ・ディートリッヒは、祖国ドイツへの思いをこの歌に託し、フィギュアスケート選手カタリーナ・ビットは、ボスニアへの反戦を込めて、この歌をバックにオリンピックで演技した。
20世紀を通して反戦歌として歌い継がれてきた、この歌の魅力をさぐる。

234 :
「世紀を刻んだ歌」よかったです。
五木寛之さんのエピソードと黒柳徹子さんのコメントに心打たれました。

235 :
去年から「間諜X27」「上海特急」とスタンバーグ作品がBSで繰り返されるようになったな
あと「ブロンド・ヴィーナス」と「西班牙狂想曲」か
できれば「天使」と「異国の出来事」もやってほしい
「恋のページェント」
6/3(月)深夜3:30
J・V・スタンバーグ監督&M・ディートリッヒが、めくるめく映像美の限りを尽くして
18世紀ロシアの伝説的女帝エカテリーナ2世の数奇な運命を絢爛に綴った圧巻の傑作。

236 :
この人の歌ってセピア色って感じで好きだわ

237 :
一番セピア色ただようボーカルが「ジャストアジゴロ」
歌手引退してもう声も劣化してるけど表現力だけで素晴らしく歌いきってる
映画で見るより音源だけのほうがいい

238 :
NHKBSプレミアム・プレミアムシネマ
「モロッコ」 <字幕スーパー> <スタンダードサイズ>
2013年6月28日(金) 13時00分〜14時35分

239 :
モロッコは最初に見たときが一番古臭く見えて、見るたびに新鮮になっていく不思議な映画だな

240 :
7/12(金)7:00〜8:30
「上海特急」
WOWOWシネマ(BS)

7/14(日)23:45〜23:50
「ダーリンは外国人 ベルリン生活はじめました「魅力的なカフェがいっぱい」」
NHKBS1(BS)
「ベルリン・ミッテ地区は個性的なカフェがたくさんある
▽三文オペラのブレヒト・アインシュタイン・マレーネ・ディートリッヒ…。第一次大戦後のベルリンには知識人や芸術家が数多く流入。カフェ文化が花開いた」

241 :
>>239
俺の場合、最初に観たときには、ディートリッヒが男装の麗人姿で歌うあの有名なシーンが一番印象に残った。
でも、何回も見るうちに、クーパーがディートリッヒの部屋を訪れて、二人がなんとも言えぬぎこちな〜い空気の中で会話を交じわすシーンが大好きになってきた。
最初に観たときには、単にスベってるだけのシーンかとすら思えたものだけど。

242 :
>>241 あの部屋のシーンは味わい深いよね
余計な音を使わず、うちわで煽ぐ風の音(?)と2人の朴訥さだけ
ラスト―シーンもひたすら風の音
それと対照的に挑発的なディートリッヒの歌声

243 :
ワタミは汚鮮キムチ<丶`∀´> プロデュースだった件
http://www.hoshusokuhou.com/archives/29797327.html

244 :
2大歌姫
ディートリッヒ「La Vie en Rose」
美空ひばり「ばら色の人生」
Youtubeでお聴き比べ下さい

245 :
リンク
ディートリッヒ"La Vie En Rose"
http://www.youtube.com/watch?v=WpAON4N_1ek
ひばり「ばら色の人生」
http://www.youtube.com/watch?v=d81avDe8xtI

246 :
スタンバーグ&ディートリッヒはどうしてリー・ガームスを手放しちゃったんだろう? ガームスの陰影はそれだけでドラマだね
「モロッコ」で撮影賞ノミネート、「間諜X27」を経て「上海特急」で撮影賞受賞。なのに次の「ブロンド・ヴィーナス」からガームスじゃ無くなっちゃうんだよな…ガームスならそこそこの脚本でも傑作に出来ただろうに

247 :
モロッコってそんなに陰影あったっけ? ひたすら砂漠とか外人部隊の駐在地の砂っぽいイメージが残ってるんだが
間諜は陰影が最高にドラマを生かしてるね
上海特急はカメラだけでもってる映画
スペイン狂想曲は映像がペラペラな映画だと思ってたけどリーガームスじゃなかったからか

248 :
「ディートリッヒ・イン・リオ」、ジャケットに惚れて衝動買いしました
http://a3.mzstatic.com/us/r1000/110/Music/v4/24/98/a2/2498a287-1463-891e-d0bf-e4b70a5b4024/cover.170x170-75.jpg

249 :
9/19(木)
19:00〜21:00
「情婦」
WOWOWシネマ(BS)

250 :
ルイ・ボゾンさんの2008年の伝記、翻訳されないかな
マレーネの伝記でフランス語→日本語になったものは無いよね

251 :
嘆きの天使は英語版をDVDで出して欲しいんだが・・・あの教授が野たれ死ぬラストが無ければ見れる映画

252 :
BSのフランスのニュース見てたら「プラザアテネ」ホテル改装のニュースの中で、マレーネディートリッヒの「プラザアテネ」での暮らしがインタビュー付きで紹介されてた
この人はもうスケールが違うね

253 :
ゴリラの着ぐるみを脱いで歌うやつ。
あれはカッコイイよ。今見ても斬新。
ピアフの伝記映画に出てくるディートリッヒ。あれ、よく似てるな。

254 :
>>253 ディートリッヒといえば
@「ブロンドヴィーナス」、ゴリラの着ぐるみ脱ぎ捨てストリップ
A「嘆きの天使」、樽に腰かけて「♪また恋したのよ」
B「黒い罠」、ラストの「アディオス!」
この3つにつきるな

255 :
スターチャンネルの「黒い罠」、ラスト見て泣きそうになった
オーソンウェルズの型破りっぷりもよかったが、ディートリッヒがそれを上回って型破りかつ母性的だったなあ

256 :
「100人の20世紀」って2000年頃にTV朝日でやってたんだね
DVDかなんかで見たいな
あと「無頼の谷」見たいです。ツタヤに置いてねぇ

257 :
>>253 「エディット・ピアフ」、劇場で見たのにディートリッヒ覚えてないな
目を背けてたのかも知れないw

258 :
芳賀書店の「シネ・アルバム」読んでたら「「モロッコ」は舞台劇の映画化」と書いてあってビックリ。あの砂漠へ旅立つドラマが舞台劇だったとは。
でも「モロッコ」、どこか室内劇っぽい感じもあるわな。屋外シーンは取ってつけたようで、キャバレーや楽屋、ラスト近くのバーのシーンが綿密に描かれるし。
スタンバーグ作品の「間諜X27」「上海特急」その他、すべて室内劇的性格が強いね。

259 :
最初に見たときはソックリって思ったんだが
よく見ると全然似てなかったよ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=i83_bt5RvoU

260 :
>>259 似てるよwただ動いて喋ると、ディートリッヒのあのオーラとは違っちゃうんだよね。

261 :
マレーネ 本日、112歳に
ついでにライバルのリーフェンシュタールも12月生まれ

262 :
ずっとパリの最高級ホテルのプラザアテネに住んでいて、晩年はすぐ近くのモンテ−ニュ通りの高級アパートに住んでいた 寝たきりだったらしいが家政婦いたのか亡くなる迄全く姿を見せなかった。70歳位迄現役で晩年は原節子化したのが不思議。

263 :
>>262
死ぬ直前までこんな感じで公?に活躍してたみたいだよ
1990年末・MARLENE DIETRICH Silvesteransprache zur Erhaltung der DEFA Studios .
http://www.youtube.com/watch?v=HezA2OUgZ5w
1989・Marlene Dietrich, Moulin Rouge Centenary 1989 / Interview France
http://www.youtube.com/watch?v=I054u2DWhtI

264 :
全然晩年じゃねえじゃん

265 :
この人、亡くなる半年前にドイツのニュースで「死去」の誤報が流れたとき、怒って放送局に抗議電話入れたんだよね
「文芸春秋」かなんかに鈴木明氏が「マレーネ・ディートリッヒは死なない!」って記事寄せてたから覚えてる
あと「フライデー」に最晩年のディートリッヒが街中を車椅子で散歩する姿が載ってた

266 :
紅白見てたら、浜崎あゆみがKismet真似してたぞ。

267 :
ハマアユは全部パクりだから
それもどうせマドンナあたりからの孫引き曾孫引きだろうし

268 :
浜崎がキスメット見てたら見直すよ
俺も見てないのに
まぁ>>267の孫引き説に一票

269 :
最晩年に車椅子で散歩 どんな老醜晒してたのかな パリのマンションに隠って隠遁生活と聞いてたが、たまに外出してたんやな

270 :
娘さんの伝記読むと動けないなりに結構言いたい事言って振り回してた様子

271 :
スティーブンバックとかルイボゾンによると80年代もラジオとかに積極的に出てた模様
>>263もそんな活動の一部でしょう
金欠だったしね

272 :
これが亡くなる4ヶ月前に撮られたというディートリッヒの散歩姿
http://4.bp.blogspot.com/-cYddrtj16-E/UjB6LPr1BSI/AAAAAAAALhM/BWjtbZ19L2k/s400/marlene_dietrich_fake_wheelchair_zps0c765069.jpg
しかし↑はディートリッヒではない、という見方も多く、そうすると
http://philosopedia.org/images/3/3f/Dietrich3.jpg
が生前最後の写真ということになる。こっちは間違いなくマレーネ

273 :
↑上側は親族が否定してる。顔も全然違うしね

274 :
後者は間違いないな いい歳の取り方したって感じ 貴重な写真どもです

275 :
>>272
面影凄い残ってる

276 :
最晩年でも頭の回転良さそうな顔してるな(だから手に負えない部分もありそうだが)
毎日5ヶ国ぐらいの新聞読みながら酒も飲んで世界中の知り合いに電話かけまくってたんだろ? 仕事もしながら
充実した寝たきり10年間だな

277 :
他スレから
アメリカのウエスタンファンが選んだ西部劇映画
*1.「捜索者」The Searchers (1956)
*2.「駅馬車」Stagecoach (1939)
*3.「シェーン」Shane (1953)
*4.「荒野の決闘」 My Darling Clementine (1946)
*5.「荒野の七人」The Magnificent Seven (1960)
*6.「真昼の決闘」High Noon (1952)
*7.「明日に向って撃て!」Butch Cassidy and the Sundance Kid (1969)
*8.「ダンス・ウィズ・ウルブズ」Dances With Wolves (1990)
*9.「アウトロー」The Outlaw Josey Wales (1976)
10.「砂塵」Destry Rides Again (1939)
「砂塵」って面白いけど、ウェスタンファンに支持されるほどの名作なかぁ
ディートリッヒのイメチェン、スチュワートのノホホンとした味が見どころのスター映画だとしか思ってなかった

278 :
よけいなことに頭突っ込んでくるカタリーナビットなんかに、ディートリッヒへのオマージュを口にしてほしくない

279 :
久しぶりにモロッコを観た。
映像美でなんぼのイメージがあったんだけど
実はセリフのセンスがかなりいい映画だってことに遅まきながら気がついた。

280 :
Witness for the Prosecution観て180度見方が変わって感服した

281 :
モロッコとか間諜X27は余計な音が無いのがカッコイイ
映像で見せるスタンバーグ芸術の至高

282 :
>>280 「情婦」は前半のブサイクなディートリッヒからラストの妖艶なディートリッヒへの豹変もドンデン返しになってると思うんだ

283 :
いや前半もクールビューティできれいよ
ブサイクなのは変装シーンだが、あの変装はほとんど特殊メイクだしな
凄いは凄いが、あそこまでするとドラマとして現実味が無くなるとも言える

284 :
美脚でいる方法、美脚に見せる方法を教えてほしい

285 :
>>284 「みんな歩きましょう。郵便配達夫さんは心臓発作などおこさないといいますよ。」(「ディートリッヒのABC」より)

286 :
あんまり賛同できないなあ

287 :
>出品されるのはマレーネさんのサングラス、写真、洋服や私信など。
私信はだめっしょ
マレーネは自伝でヘミングウェイとの手紙について「これで他人にびた一文もうけさせはしない!」って強調してるのに・・・

288 :
娘さんの評伝とかでこれまでも結構公開されてはいるがな私信

289 :
>>288 でもヘミングウェイのはどこにも載ってないんだよ

290 :
中島美嘉 初カバーALにマレーネ・ディートリッヒ的写真本も
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/17818
ディートリッヒ的には見えない・・・頬もくぼんでないし
昔の邦画女優(高峰三枝子?)とか、あえて洋画で探せばルイーズ・ブルックスみたいに見える

291 :
ディートリッヒ風メイク
https://www.youtube.com/watch?v=_0N0iyuYVNI
日本人がやると、どうなるんだろう

292 :
頬が窪んでて目の色が薄いってのがあの顔の前提だからな
顔といわず30年代ファッションにしときゃいいのに

293 :
>>291 驚いたw 頬、目、唇の他に、額に特徴があるね
「脳をよく使う、自立した女性は額が突き出ている」と最近TVで見た
日本人でも十分真似できるんじゃないかな
(上の方のレスにあるように)晩年の美空ひばりはディートリッヒ風だね

294 :
今日で逝去されて22年です

295 :
うちの職場に、ディートリッヒ風メイクをしたらさぞかし似合うだろう、という人がいる。
男だけど。

296 :
日本人じゃ手の届かない顔、ではないんだよね
本人も「黄金の耳飾り」でジプシーになったり七変化の人

297 :
ディートリッヒが亡命した後、ウーファが売り出したツァラ・レアンダーは
戦後は連合軍の兵士の前で散々罵倒されながら歌ったらしいなあ。
ドイツからすぐに逃げて正解だったね。

298 :
NHKEテレ1東京
ミュージック・ポートレイト「加山雄三×黒柳徹子 第2夜」
2014年5月22日(木) 23時00分〜23時45分 の放送内容
加山雄三・黒柳徹子の人生の10曲・第2夜▽どん底を経験した若大将。失意の加山を支えた曲
▽徹子・夢であいましょう、追憶の坂本九▽マレーネ・ディートリッヒほか。
(▽徹子、わが心のマレーネ・ディートリッヒ/近藤真彦♪ギンギラギンにさりげなく
/カーペンターズ♪トップ・オブ・ザ・ワールド/フランク・シナトラ♪マイ・ウェイ、ほか)

299 :
ディートリッヒ&ガルボの恋愛関係図(レズ含む?)のドラマっぽい
ネットかDVDで見れるといいね
http://eiga.com/news/20140506/4/
グレタ・ガルボ、マレーネ・ディートリッヒ描くテレビシリーズ制作
米Deadlineによれば、このほど制作されるテレビ番組は、ハリウッド黄金時代のアイコンであるグレタ・ガルボとマレーネ・ディートリッヒに焦点を当てるシリーズ。
人気女優だった2人と、ジョン・ギルバート、タルーラ・バンクヘッド、アラ・ナジモバ、バーバラ・スタンウィック、ケイリー・グラント、ジョン・ウェインらの関係を描く。
レズビアンドラマ「Lの世界」のアンジェラ・ロビンソンとアレクサンドラ・コンドレイクが執筆。
エリソンが制作総指揮を務める。番組タイトルは未定。

300 :
間謀×27のモデルって実在した伝説の高級娼婦マタ・ハリだったんだな
知らなかった

301 :
>>300 間諜X27はマタハリからヒントを得てるだろうけど、モデルにしてるかどうかは批評家によって言うことが違うね
間諜X27のマレーネはモロッコのマレーネよりずっと生き生きと積極的に演じてるのに、間諜〜ではオスカーにノミネートされなかったのは不満だな

302 :
>>301
アイザック・アシモフっていう昔のSF界の大御所がそれらしきことを言ってたんでそうかなと思ったんですが
はっきり確定できるものではないみたいですね
失礼しました

303 :
>>301 SFのアイザック・アシモフが言及してるところが面白いですね。
ウィキ見てみたら、実在のマタ・ハリには色々と(真偽の分からない)エピソードがあるよう。
「彼女は銃殺の前兵士たちにキスを投げた、あるいは銃殺寸前にロング・コートの前をはだけ、全裸で銃殺された、という話もある。」
「処刑前のマタ・ハリは泰然自若としており、気付けのラム酒一口は受けたものの目隠しあるいは木にくくりつけられることは拒絶したといわれている。」
実在のマタ・ハリが先なのか、「間諜X27」が先なのか、というエピソードも。
ただ実在のマタ・ハリが「H-21」という暗号名を持っていて、そこを映画タイトルに組み込もうとしたところはさすがスタンバーグ。

304 :
×>>301
>>302

305 :
スタンバーグがディートリッヒを発掘したというドイツのキャバレー(それこそ嘆きの天使みたいな店だったんだろうか)時代の動画なんてもちろんないですよね?

306 :
>>305
何それ?
中堅舞台女優だったマレーネの出演劇を観て抜擢したんじゃなかったのか?

307 :
あ、なんか俺勘違いしてたか…
キャバレーじゃなかったかもしれないが、ともかくなんかのお店で
「ディートリッヒという名のブロンド女にご注意を」
とかいう触れ込みで評判になってたところをスカウトしたとか聞いたんだけど
まともかくその無名時代の動画がもしあったらみたいなーと思ったんだけど
時代が時代だしまずないよね

308 :
>>307
だかだそれがお店じゃなくって舞台公演の客席なんだってば!

309 :
今日、街中で本田圭佑のモノクロのポスターを見かけた
頬が窪んでて「誰かにそっくりだな」と思って考えたら「上海特急」のこの人だった

310 :
ドキュメンタリー「マレーネ」って海外じゃ凄く評価されてて賞も獲ってるのに日本じゃ無視されてるね
つべで少しだけ見れたけどかなり面白そう

311 :
マレーネはドイツに残らなくてよかった(・∀・)
マレーネがソ連兵とくに蒙古兵たちにまわされたなんて話しは聞きたくない。
西部で暮らしていたとしても黒人米兵かフランス軍のセネガル兵に、、

312 :
>>311 あのしたたかなマレーネがそんな下等兵に回されるわけないよ。
ドイツにいたらいたで、上官に気に入られてまた違った活躍をしただろうな。

313 :
アメリカ軍じゃパットンとつき合ってたしな
国にいてもさぞや大物の取り巻きが出来てたろう

314 :
岡田嘉子はソ連の収容所で露助の種汁便所にされてたな

315 :
>>313 パットンよりギャヴィン将軍と親しかったんじゃないの?

316 :
>>312
輪姦された後はね(・∀・)
何せ凄まじい地上戦だったから終戦直前〜直後は無差別強姦が横行。
特に赤軍は凄い(それを言えばソ連侵攻時の独軍もだが)。
確かドイツに残った有名な女優か何かで実はソ連のスパイだった人も
そんなことを知らない赤軍の一般兵士たちにまわされたし。
その後 赤軍の憲兵隊か内務人民委員部の部隊が彼女の自宅を警護し安全に。

317 :
パツキン美女の腹の中に蒙古やニグロの種汁が大量注入されるなんて悪夢だ。
運良く輪姦を免れ、うまいこと、ロシア人将官ら赤軍の高級将校の、
アングロサクソン系・ドイツ系の米軍将官の愛人になったなら、
何とも思わないのだが、、

318 :
「間諜X27」かっけー

319 :
ピーター・ボグダノビッチがスティーブン・バックのマレーネ本を絶賛してた
同時期に出た娘マリアの伝記は「スキャンダラス」としか書いてなかった
まったく同意

320 :
バーホーベンのブラックブックの中でヒロインが「ローラ」っちゅう歌を歌うシーンがあるけど、ディートリッヒと関係ある?

321 :
>>320 劇中でディートリッヒの「小粋なローラ」を歌ってるらしいね
「ブラック・ブラック」は
>ナチスドイツに復讐のため潜入する美人女スパイ波乱万丈記
ディートリッヒの人生と「間諜X27」からヒントを得たストーリーっぽいな

322 :
「小粋なローラ」は、どの作品の劇中歌?
「ブラック・ブック」の女優さんも上手かったんだけど、本人の歌唱かな?
オランダ人にとってドイツ人は宿敵のはずなんだけど、この女優さん映画の後で相手役のドイツ役者さんと結婚したんだよね。

323 :
>>322 「小粋なローラ」はマレーネが「嘆きの天使」(1929)で歌った曲です
1950年代〜の歌手としての世界ツアーでもしょっちゅう歌ってます
Ich bin die fesche Lola
の原題で、つべで検索すれば20年代のも60年代ぐらいのも聴けますよ
「ブラック・ブック」は評判を読んでると見ごたえありそうですね

324 :
>>323
おお、一番有名なやつですね。
見てみよう。
戦前のドイツってホントに文化的先進国だったらしくて、
マック座ナイフの原曲も野球の7回で歌われるやつの元歌もドイツ産らしいね。

325 :
>>324 戦前ドイツを代表する2人、フリッツラング監督×ディートリッヒの『無頼の谷』
ハリウッド製だけど戦前ドイツならではの退廃美ある西部劇で大好き

326 :
「異国の出来事」、かっこいい! 「情婦」よりかっこいい

327 :
「情婦」借りてきた

328 :
異国の出来事、買ってきた

329 :
ナチの大物が歌を聴きにきて
酒場のおやじが思わず頭を下げるところが忘れがたい

330 :
>>329 よく見てるなあ。「異国の出来事」はマレーネの歌のシーンがどれも素晴らし過ぎて他のシーンが飛んだ
「イリュージョン」はマレーネの映画史の中でも最高の歌唱シーンだと思う

331 :
2015はドキュメンタリー『マレーネ』のDVDが日本でも発売されますように

332 :
子供の頃に見たが、鏡に Good by と口紅で書いてるシーンだけなぜだか憶えている

333 :
「モロッコ」と「嘆きの天使」が代表作扱いされてるのが理解できない
「間諜X27」のほうがずっと面白い
ネットで見た限りだと「恋のページェント」も面白そうだからDVD注文した
1940年代だと「異国の出来事」ぐらいしかまともに見てない・・・「大雷雨」とか海外の評価はけっこういいね

334 :
大雷雨は淀川さんも蓮見さんも絶賛だよ

335 :
間諜X27は女スパイのお召替え映画の元祖だもん
ラメラメのパーリィドレスやらミリタリールックやら全部美味しい

336 :
ディートリッヒって今のハリウッドの常識からすると結構ぽっちゃりしてるけど
当時の本人的にはどうだったんだろ
やっぱり「出来ればもうちょっと痩せたいんだけどなー…」ぐらいは思ってたんだろうか

337 :
ぽっちゃりって「モロッコ」か?
それ以外はおおむね今の基準でもスレンダーだと思うが
手足は細長いけど胴体部は割に骨太かも知れんが

338 :
例えば嘆きの天使の頃とか
まああくまでも「今のハリウッドの常識からすれば」ってことだけど
例えばミシェル・ファイファーなんて驚異の50代だろ

339 :
嘆きの天使とモロッコは本人も太腿すごいわー黒歴史って言ってる
しかしそれ以降はかなり細くなっている
確かに今のエッジの効いたスリム体型とは違うから細っ!とは見えないけどね

340 :
昨日NHKBSの「ザ・プロファイラー」見たら、エカチェリーナ2世をやってた
ドイツからロシアへ渡って君臨したとか・・・冷戦時代にソ連までツアーに行って「私にはロシア魂がある」と言い切ったディートリッヒを思い出さずにいられなかった
「恋のページェント」はディートリッヒにとって生涯でも最重要な映画だったんじゃないかな

341 :
恋のページェントのディートリッヒ
驚異的に美しい
本当に女王、女神!

映画史上、あれ以上美しい女優を見たことがない

342 :
ブロンドヴィーナスのマレーネが一番きれいだと思う。

あと後年のニュールンベルグ裁判のマレーネも気品があって美しい。

343 :
「真実のマレーネディートリッヒ」の特典映像見たけど、マリアさんはマレーネのキャリアの偉大さにはプライド持ってるんだね。
「ディートリッヒは生涯プロとして活動し続けた。だからガルボみたいに忘れられたりしないの!」って誇らしそうに語ってたw。

344 :
ライブDVD、「今宵あなたに」だけじゃ我慢できない。
60年代のメルボルンやストックホルム、ベルンのライブ(つべにあがってるやつ)もDVD化せえよ!!

345 :
昔「モロッコ」を観てハンサムで優雅な女性だなと思ったんだけど、
久々に気になってDVD引っ張り出して観てみたら、こーんなに良い話だったんだと思って泣きまくったわ
至るところがもう優雅なんだけど、最後に裸足で砂漠の中を男を追いかけて
かけていくんだけどあまりにも美しかったわ

346 :
>>345 モロッコ、よくできてるよね。子供にはわからないと思う
全体を通して音、そしてディートリヒとクーパーの表情がすばらしいわ

あと恋のページェントの白の上下、ブーツ姿のディートリヒもハンサムな女
恋のページェントも初見ではよくわかんなかったな

347 :
身長は何センチくらいあったんですか??

348 :
>>347 たしか何かの本で160〜165cmと書いてあった
60歳代でのライブの写真なんかでも、姿勢がいいからかハイヒール履いてるからか背高く見えるよね
175cmのイングリッドバーグマンに比べたら小さいけど

60代の頃は脚の血のめぐりが悪くなる病気があったから、毎晩ライブの後はハイヒールのせいでむくんだ脚を塩水につけてたらしい
美しさを保つために超人的な努力を続けたプロ

349 :
脚がきれいだから背が高く見えるんだよね
「天使」でメルヴィンダグラスとパリの怪しい館で落ち合うとき
「情婦」でラスト、チャールズロートンと対峙するとき
「ブロンドヴィーナス」で白のスーツで歌いながら歩くとき

350 :
80年代後半、寝たきりになっても男遊びを続けた
ギネスにのせてもいいな

351 :
>>347 >>348
http://bigi.umu.cc/marlene-p.html

マレーネは公称168pだよ。そこらの男優と並んでも見劣りしない

352 :
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f156665681
これって砂バカハオルンチョンカレーでしょwww

353 :
これから親戚たちと対立するちょっとした大舞台
「間諜X27」を見て気合い入れてます

354 :
時間的、体力的にギリギリの仕事をする時はディートリッヒのCDを聞くか、映画をかけっぱなしにしとくか、ネット動画を流しながら。
あの優しくも厳しい声が「常に義務を果たしなさい」と背中を押してくれる。

355 :
「マレーネ」、輸入盤買った
すばらしすぎる!
これがディートリッヒの代表作だ

356 :
悪りーね、悪りーね、ワリーネ・デートリッヒ

357 :
「マレーネ・ディートリッヒ様
あなたの名前は優しさで始まり、そして鞭のような厳しさで終わる」

小松政夫とジャンコクトーのレベルの差が悲しい

358 :
「君とともに考え、君とともに夢みる」

仕事のパートナーに対して贈る言葉で、こんなに美しい言葉があるなんて。言ってみたいし言われてみたい……

359 :
スタンバーグとディートリッヒは寝なかったから長続きしたんだろうな

360 :
ディートリッヒはメイウェストとかタルーラバンクヘッドとよく付き合ってたらしいね。
エディットピアフとのエピソードばっかり語られるけど、メイやタルーラとの対談の音源とか写真とか残ってないのかなー。

361 :
【川島なお美の食べて応援が恐怖すぎる】

    自宅でも進んで食べて応援

    1年後・軽くぶつけただけで肋骨骨折
    2年後・眼球から出血は半年に一度
    3年後・胆管に腫瘍、血液検査は異状無し
    4年後・逝去 夫は片目失明、愛犬もがん
https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/648256313571479552

北の湖が死んだ  食べて応援 相撲協会の死者は事故後16名を超える

    2015年に亡くなった著名人

    今井雅之さん 54歳
    盛田幸妃さん 45歳
    松来未祐さん 38歳   泉政行さん  35歳   宮田紘次さん 34歳   黒木奈々さん 32歳
    丸山夏鈴さん 21歳   椎名もたさん 20歳

俳優の阿藤快さん、(死因は大動脈破裂)が一押ししていたすし店『海味』の大将も、今年の9月に死去 (魚危ない! 寿司食べるな!)
https://twitter.com/komatsunotsuma/status/666410144335441923

362 :
>>361 ディートリッヒだって癌だったよね。でも「私は普通の人間と違って癌にはならない」といって蹴散らしたのがディートリッヒw

363 :
クリスマスはマレーネの映画を見ようと思います。できれば悲しいラストじゃないのがいいんだけど。
この人の映画ってハッピーエンドが見つからない・・・グレタガルボと同じぐらい悲劇女優じゃないかと。

364 :
>>363
ルビッチ監督の「天使」、ルビッチ脚本の「真珠の首飾り」がいいよ。
ルビッチはクリスマスに合うね。

365 :
>>364 ルビッチ監督、いいですね。楽しくなります。「天使」をレンタルで発見しました。
ありがとうございます。

366 :
間諜X27とスペイン狂想曲を見てた去年の正月
今年は1972年のロンドンライブ
今年のほうが精神状態がいい

367 :
戦争をくぐり抜けたドイツの大女優

368 :
デビッド・ボウイ死去
マレーネの最後の愛人?

369 :
雪だ〜 間諜X27の処刑シーン見よう

370 :
>>360
バンクヘッドとラジオで共演した音源
http://youtu.be/cjgxVcMS4LM
http://youtu.be/jI5No3x153Y

371 :
>>370 あんまり英語わからなくても笑えるw マレーネは天然なのかツッコミなのかわからんw

372 :
>>370 Thx。これ貴重じゃん! Tバンクヘッドって美人だけどオモロイな。映画は「救命艇」しか見てないけど、あれだけで並みの女優じゃないことを思い知らされた。
ディートリッヒはライブMCもそうだが声の抑揚で聴衆をひきつける才能が抜群。

373 :
「時はすべての傷を癒してはくれない」
「大切なのは心の周りに繭をつくること、過去の影を振り払うこと」
「他人の同情を頼りにしてはいけない。同情されて残るのは寂しさだけである。」
マレーネ・・・

374 :
マレーネディートリッヒで検索すると「名言」ってキーワードが出てくる

375 :
ベストアクト
1黒い罠 2天使 3嘆きの天使 4ニュールンベルグ裁判 5舞台恐怖症
それほど異論はないと思う

376 :
バーグマンの自伝読んだけど、ディートリッヒと共通点多いね
アメリカに渡って成功して、祖国に帰ったときには散々叩かれて祖国に帰れなくなっちゃって
しかもアメリカにもウンザリして。行き場を失うけど、最後には祖国に帰るという

377 :
モロッコで「オフコース」って言うシーンがあるんだけど
その言い方がなんか好き
理由はわかんないけどなんか好きなんだ〜

378 :
ヘミングウェイはディートリッヒにもバーグマンにもゾッコンでした
あとゲーリークーパーにも
バイセクシュアルだった

379 :
>>377 ディートリッヒってニュアンスの人だよね。目つき、セリフ回し。
「天使」のひとつひとつの動作、「黒い罠」のアディオス!と去って行く後姿。。

380 :
もう誰か書いているかもしれないが、この人、脚に保険かけていたって本当かね。
まぁ我が愛すべき日本女性の大根脚に比べれば、西洋人らしいスラリとした脚に違いないが、
保険までかける必要が・・・やはり、あるのか!

色は違うが、マサイ族たちの脚も見事なモノだよ。

381 :
ジャストアジゴロまで脚見せてるのがすごいと思う

382 :
↑何歳?

383 :
さすがに生足ではないだろ

384 :
黄金の耳飾りって惹かれるな
大ヒットしたみたいだけど、誰か見た人いる?

385 :
>>379
よくディートリッヒの演技は大根だなんていう人がいるけど
本人的にはああいうニュアンスを引き立てるための意図的な芝居だったのだのかもね
少なくとも「じゃあお前が真似してみろよ」と言われて簡単に真似できる女優さんじゃない

>>380
美しい脚といえばなんといってもバレリーナ
でそのバレリーナの中でも特に私のお気に入りがフランスで活躍するリュドミラ・パリエロさんっていう人
何食ってどんな鍛え方したらそんななるのってぐらいのパー璧ライン

386 :
>>385 モロッコ、間諜X27、ニュールンベルグ裁判とか、目の演技が見事だと思う。
セリフの抑揚が良かったは真珠の首飾り、舞台恐怖症かな

387 :
「間諜X27」はラストの処刑シーンで、若い将校の涙を拭ってから「持ち場へ戻れ」と目と仕草だけで語るシーンに驚いた。ディートリッヒはサイレント映画でもスターになれたな。
ただこの映画、本人は嫌いみたいだね。

388 :
モーリスシュバリエと同じ部類だね。サイレントでもいける、フランス語でもいける、歌は絶品!

389 :
「今宵あなたに」ロンドンライブDVD、歌詞に字幕ついてなくて不満だったけど、字幕はいらない、無いほうがいいことに気づいた
マレーネは英語、ドイツ語、フランス語、イスラエル語で世界ツアーをしたんだが、字幕なんて必要なかったんだからね

390 :
嘆きの天使っておもしろい! でも最後死に絶えるエミールヤニングスがオーバーだから、マレーネの歌で終わる英語版のほうが好き

391 :
すっぴんの画像きぼん

392 :
戦争関連の写真ならほぼスッピンあるよ

393 :
「上海特急」「間諜X27」とか見たけど、この人の世界って日本の演歌的な香りがするね

394 :
マレーネディートリッヒの服装って素敵だなと思うんだけど
数多ある画像を見てもその衣装を身に付けているときの年齢が分からないから困るw
モノクロだと顔の皺だとか髪質が分からないため年齢が推測できない

395 :
>>394 メイキャップもうまいんだよね

ディートリッヒオーラが凄い作品TOP5
1黒い罠
2恋のページェント
3舞台恐怖症
4嘆きの天使
5天使

396 :
やはりモロッコだろう。

397 :
モロッコの最高のシーンってラストじゃなくて、
・片道切符の船上で富豪男の名刺を破り捨てる
・酒場でタキシードで歌って客を釘付けにする
・クーパーが酒場の楽屋にたずねて来たとき「もう一度男を信じさせてくれるの?」と突き放そうとする
これら前半に集中してると思う

398 :
「風に吹かれて」なら私の方がドラマチックだったわ
ノーベル賞? 20世紀が生んだ最大の悪ね

399 :
嘆きの天使の「フォーリンイン・ラブ・アゲイン」って超名曲だね。オリジナルのドイツ映画での張りのあるボーカルはクセになるし、ライブ時代のしっとりしたバカラックアレンジも素晴らしい
20世紀の名曲だと思うけどこれをカバーする人はいないのか

400 :
舞台恐怖症、1時間30分〜ラストへのマレーネのたたみ掛け凄いわ
海外じゃベティデイヴィス、グロリアスワンソンと並ぶ名演技とされたらしい

401 :
大雷雨ってDVDのジャケがフィルムノワールっぽいね。ラオールウォルシュ監督、エドワードGロビンソン共演でおもしろそう
クリスマスだし買っちゃおうかな

402 :
クリスマスに「今宵あなたと」を見るのが好き
それとアステアの「an evening with Astaire」

403 :
昔、購入した「モロッコ」を観ようかな。
ラスト、ハイヒールを脱いでクーパーを追いかけて行くシーン。
すれっからしのアビーがみせる純情が良いわ。

淀川さん曰く、モロッコで着用したタキシードを自分でアイロンかけてたみたいね。
おかめ顔だけどメイクや衣装は完璧だね。
ドレスのセンスも今見ても凄く良い。
嘆きの天使出演時は、少しだけぷよぷよだったけど、ダイエットで見事痩せたね。
奥歯を抜いて、ほっそりした顔を造ったり、檸檬の汁を口に塗り引締め効果を狙ったり努力家

404 :
>檸檬の汁を口に塗り引締め効果を狙ったり
これはもっと年取ってから「舞台恐怖症」の頃じゃなかったかな
自分も今晩は「モロッコ」見る。明日は「間諜X27」。正月は「黄金の耳飾り」買うつもり

こないだ親戚の大学生が「俺、スタンバーグ&ディートリッヒの大ファンなんです」って熱く語っててビックリ

405 :
クーパーがディートリッヒをお姫様だっこするシーン。
昔見た深夜テレビの吹き替えでは、
クーパー「軽いね」
ディートリッヒ「本当なら嬉しいわ」とか言ってた記憶があるんだが、
実際はなんて言ってるか知ってる人いる?
クーパーは「体重、当てようか?」って言ってるって友人が言ってるんだが。
おれは英語、全くダメなので聞き取れないんだ。

406 :
>>405 こないだ見てたらそこの部分の前で寝落ちw また起きたけど。最初から何分ぐらいのシーンだっけ
てかネットに「真珠の首飾り」が上がっててそっちにハマってしまう。ディートリッヒ自身もこっちの方が好きなんだよね

407 :
上官のカミさんが、チンピラ2人に、クーパーを襲わせるあたりだよ。
多分、クーパーが「アンダー・・・トゥウェンティー?」とか
言うんだけど。「20はないね」ってことかな。単位はポンドかな?
体重当てようとしたとも言えるし、まあ「軽いね」って訳で正解なのかな。
字幕や吹き替えって、適当に面白く変えちゃってるって聞いたことあるから、
ちょっと気になってたんだ。

408 :
メキシコとの国境に壁を作るトランプ
マレーネの「アディオス!」よ永遠に

409 :
大雷雨、見たけど男性的アクションの中でディートリッヒがファムファタルである点が最高の見所だな
「ディートリッヒ in フィルムノワール」の名シーンをまとめて出した方が売れる

410 :
新宿に美川憲一が異父兄弟の弟(ゲイじゃないはず)に経営をまかせた店「マレーネ」があるんだって(「プチマレーネ」とかいうのじゃなくて)
行った人いないかな? 居心地いいのかなぁ

411 :
>>405 自分のヒアリング力にクーパーのあの喋り方、ディートリッヒのドイツ訛り?も入ってるようで正確にわからないけど
クーパーの"Under...twenty?"は、その通りだと思った
ディートリッヒはたぶん"No...I wish I were."「いいえ。。。そうだといいけどね」と言ってますね

「軽いね」は簡略化した訳だけど、そのあとセリフが「今度は話がはずみそうだね」になっていくから、「軽いね」「腕力があるからそう思うのよ」ぐらいでもいいかと

412 :
没後25年だ。GW明けだったわ。GW中に父に「情婦」を見せられて気になる存在になったとこだった

413 :
欧米ではディートリッヒ25周年のシンポジウムやフェスティバルが開かれてるね
日本ではせいぜいこんなニュース
「マレーネ・ディートリッヒの夢のドレス、死後25年経過して誕生」
https://www.wwdjapan.com/408524

414 :
ゲスト出演ながらマレーネ・ディートリッヒ、4年ぶりの華々しいスクリーンカムバック。第2の黄金時代を迎えた熟女マレーネが美しい

6/13(火)
13:00〜15:55
プレミアムシネマ「80日間世界一周」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>

1872年のロンドン。まだ飛行機もない時代に、80日間で世界一周できるか否かをめぐって仲間と賭けをするはめになった英国紳士フォッグが大冒険の旅に出る。
フランスの作家ジュール・ベルヌの傑作冒険小説を映画化。
マレーネ・ディートリッヒ、フランク・シナトラ、バスター・キートン…といった豪華スターのゲスト出演に加えて、世界各国の壮大なロケーションも楽しめるアドベンチャー巨編。アカデミー作品賞など5部門受賞。

415 :
>413
ドレスを光らせたい、光る部分と
タイミングを自分でコントロールしたい。

おおマレーネ、意欲はわかるけどさ、
それじゃますます
「クリスマスツリーみたい!」だよ(笑)

416 :
昔、洋書でマレーネの娘を見たんだけど、あまりに似てなくてびっくりした記憶ある。
マレーネは目と眉が少し離れていて品のある優雅な美貌だが、娘は目と眉の間が狭くギョロッとした顔つき...多分、旦那に似てしまったんだろう

417 :
>>385
大根ならグレタ・ガルボの方が大根だよね
全部の台詞が低い声の一本調子だもの
美貌では当時、ハリウッド一とうたわれていたけど

418 :
>>417 ガルボは会社が選んだ安易な題材が悪かった。本人も自分の思い通りになる監督と仕事することが多かった。マムーリアンやルビッチみたいな対等に渡り合える監督とならいい仕事したけど
ディートリッヒは賞がとれそうな題材など選ばなかったし多くの巨匠と火花を散らして名演技、名作を残した。ルビッチ「天使」、ヒッチコック「舞台恐怖症」はうなるほど名演。Rクレールとの映画はまだ見てないけどたぶん化学反応が起きてるはず

419 :
化学反応。
映画でもステージでも
それが総てだと思うわ。

420 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

421 :
黄金の耳飾り、アメリカのアマゾンだと評価高いし、買ってみるかな。戦後のマレーネ映画は味わい深いのが多いんだよな。戦時中はダメだけど

422 :
2012の「The twilight of an angel」はけっこう海外で売れてるみたいだけど、日本には入ってこないね。映像だけならつべで全部みれるけどw
つか1980年代に日本で公開されて世界の幾つかの賞を取った傑作ドキュメンタリー「マレーネ」をDVD化しないのが謎だけど

「The twilight of an angel」でマレーネが友人の留守電にメッセージ吹き込んでた内容はフランス語入門の自分でも分かった
「変な質問だけどね。私の家の電話番号は何番よ?!」

423 :
大雷雨、つまんねぇ
ディートリッヒ少ししか出てこないし、ロビンソンやラフトのアクションシーンが古臭くて酷い。30年代の「天使」「砂塵」のほうがずっと新鮮だよ

424 :
大雷雨ってDVDのジャケ写にだまされる。かっこいいフィルムノワールでマレーネはファムファタルを快演してるのかと思ったら、やかましくて長ったらしいアクション映画。マレーネはどこへいったの?って感じだ。
ラオール・ウォルシュってこんなの撮っちゃうから世界的一流といわれないんじゃなかろうか。

黄金の耳飾りのほうがずっと充実してる。さすが大ヒットしただけある。

425 :
http://www.ultimatemovierankings.com/1947-top-grossing-movie
1947興行収入。黄金の耳飾り、堂々45位です。

http://www.ultimatemovierankings.com/1941-top-grossing-movies/
1941、大雷雨は豪華キャストでヒットしましたが56位。

426 :
「黄金の耳飾り」は年間27位の模様
http://www.ultimatemovierankings.com/marlene-dietrich-movies/

「間諜X27」はこけたのかと思ったら年間6位でした。

427 :
 。*☆∴。 。∴☆*。
。★*゚゚*★∵★*゚゚*★。
☆゚   ゚☆゚   ゚☆
★* H a p p y  *★
゚☆。 B i r t h 。☆゚
 *★。  D a y 。★*
  ∵☆。  。☆∵
   ゚*★。。★*゚

428 :
クリスマスに近いんだわ、マレーネさんの誕生日
ちょっと感激。おめでとうございます

429 :
おめでとうございます
2018、今年は大スクリーンでスタンバーグ監督のハリウッド6作品、あと「黒い罠「砂漠の花園」を見て圧倒されたいです(大スクリーンで見たのは「天使」だけ)
年始に注文したのは「真珠の首飾り」。映画でも「焔の女」とか出してほしいけど、何より1960年代のライブ映像(つべに時々あがる)をDVD化してほしい

430 :
アンハッピーエンドしかない人
マーロンブランドとディートリッヒ

431 :
泣ける。一兵士だったサミュエルフラー監督と前線慰問中のディートリッヒの一コマ

「お時間は取らせません、ディートリッヒさん」とわたし。
びっくりしながらも、彼女は寒くてじめじめした楽屋にわたしを温かく招じ入れてくれた。きらびやかな様子ではあったが、震えていた。
(中略)
彼女は笑って、上等のブランデーをわれわれ用に一杯ずつ注いだ。
「兵隊さん、お名前は?」
「フラー。サミー・フラーです。」
50年以上前にディートリッヒと寒い楽屋のなかでブランデーをちびちび飲みながら笑いあった経験は、わが心のなかで永久に凍結した一場面となっている。このとき、ブランデーを瓶ごと持って行きなさいと言われた。

432 :
続き
(1953年、ニューヨークのナイトクラブで)
以前にお会いしたことがありますよ、とわたしは彼女に言った。ディートリッヒはとても礼儀正しかったけれども、頭を振った。思い出せなかったのだ。
「まことに残念」とわたし。「まあ仕方がありませんな」
振り返って、自分のテーブルへと戻り始めた。するといきなり、マレーネ・ディートリッヒがわたしの真後ろにいるではないか。
「ねえ兵隊さん」と彼女。その目はきらめいていた。
わたしはディートリッヒの方に振り向くと、にやっと笑った。彼女はわたしに両腕をまわした。涙がその頬を流れ落ちていた。

(『サミュエル・フラー自伝』p.472-477。ディートリッヒが死去した1992に出版)

433 :
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

EOLO2

434 :
フランス、アメリカ、ドイツとかではしょっちゅうテレビでドキュメンタリーや映画やってるみたいで驚きます

「マレーネ・ディートリッヒの思い出」Souvenirs de Marl&egrave;ne Dietrich
去年の12月のドキュメンタリー(フランス2)

今年の1月にもフランスTVでディートリッヒ関連のドラマが放映されたらしいです

435 :
アメリカの2017ドキュメンタリー、「ディートリッヒvsガルボ」。1時間もので、これは楽しい
https://www.youtube.com/watch?v=8gNKai31DSM&index=5&list=PL3BBA9PBtaBIpC-7H6zNVxEL-KeumEYQ9

436 :
西部邁さんの自殺幇助と同じように、ディートリッヒの場合も通いの世話人(ノーマさん)が「私は睡眠剤を大量に飲ませるように頼まれて、マレーネの自殺を助けた」って本に書いたんだよね
こういう点に寛容なヨーロッパだからか普通に出版されたけど。あれ「真実のマレーネディートリッヒ」公開時期だったから遺族は放置したのかね

437 :
ジャンヌモローの遺作「クロワッサンで朝食を」は、ディートリッヒの晩年をモデルにしてるね

438 :
1992、5月6日のフランスのニュース。構成がさすが
https://www.youtube.com/watch?v=q1hUCaW5Grw
亡くなったのがカンヌ映画祭の前日だったんだね。しかもその年のカンヌのポスターがディートリッヒだったとは。

439 :
>>438 GW明けだったな。当時はTVは尾崎豊の急死で盛り上がってたけど、各社新聞はディートリッヒの扱いが大きくて何度も追悼特集があった。

440 :
https://www.youtube.com/watch?v=aJXrtpq5OF0&list=PLCECE9ECEA8C57A84
「失われたロンドンライブ、1972(30分)」が上がってる
こっちのほうがディートリッヒのヴォーカルも表情も生き生きしてるじゃん。観客もノリいいし。なんでDVDでこれ収録しないのよ

441 :
「マレーネ・ディートリッヒ」で検索するとこのサイトがヒットしますね。情報豊富で好きですが、最初に目次作ってほしいような
http://www.geocities.jp/yurikoariki/marlenedietrich.html#a_chronological_record

442 :
疑惑の影観てあまりの迫力に参りました

443 :
デシーカと共演した「モンテカルロ物語」、ネットで見ると「泥棒成金」みたいな佳作
批評家はけなすけど、ネットのコメントは好意的。DVD発売してないの日本ぐらいだよね

444 :
>>431
>「フラー。サミー・フラーです。」

「ボンド、ジェームズ・ボンド」のパクリやんけ

445 :
娘マリアは「ディートリッヒが戦場に行ったのはギャバンに会いたかっただけ」と貶してたが、直後に兵士フラーの生ディートリッヒ体験談がそれを全否定
こうしてマリア本は妄想の産物として徐々に埃をかぶっていくことに

446 :
https://www.cosmopolitan.com/jp/entertainment/celebrity/gallery/g1217/marilyn-monroe-old-hollywood-celebs-freeing-the-nipple/

マレーネ・ディートリヒ 乳首

447 :
シャルルアズナブール作の「For Me Formidable」がマレーネにピッタリ。自分で歌えばよかったのに
https://www.youtube.com/watch?v=QdnGWoVek84

448 :
>>440
まさに同じこと思った。
こっちのほうが表情その他生き生きしていてセクシーで魅力的。

449 :
スタンバーグ+ディートリッヒのブルーレイ買いました
すばらしい。。。

450 :
大阪万博といえばマレーネ・ディートリッヒ。特集に映像出てこないかな

451 :
大阪万博といえば、鈴木明さんの「わがマレーネディートリヒ伝」
神保町でハードカバーの初版本を入手してたのに何年も読んでなかった。
大阪万博のことがたくさん書かれてありびっくり。
まだビデオで色々作品が見られることのない時代、リアルタイムで映画を見るには若過ぎ、
見たくてもご覧になれないディートリッヒ作品がたくさんあられたようだけど、
亡くなる前に見れたのかな・・・
こう考えると、キスメットや大雷雨、狂恋や西班牙狂想曲までDVDで見られる自分はなんと幸せなんだろう。

452 :
>>451 自分は鈴木明さんといったら「リリー・マルレーンを聴いたことがありますか」だなぁ。入魂の一作。たまたま国際図書館で見つけて読みふけった。
万博のディートリッヒのステージに惚れて、そこからララ・アンデルセンのオリジナルに惹かれていくんだよね。でもディートリッヒにまた帰ってくる。
再び魅了されたきっかけは、74年に再来日したディートリッヒから届いた、鈴木氏の手紙への返事。亡くなるまで、鈴木さんとディートリッヒの文通が続いてたら面白いな

453 :
>>452
えーー探してみます。
その本の存在は知っていましたが。
鈴木さんの本でもマリア本とは違う面を持つディートリッヒの姿がわかりますよね。
高橋瑛一さんともずっと文通されてたみたいだし。

454 :
https://www.ebay.com/itm/ORIGINAL-MGM-MARLENE-DIETRICH-WIG-BY-MAX-FACTOR-1944/153280288210?hash=item23b03795d2:g:FpwAAOSwxFVb~a3M:rk:50:pf:0&LH_Auction=1


こんなものが出品されてる。。。
KISMETで使われたウイッグ
こういうものは然るべきところで管理してほしいものです。
随分前には砂塵でBoys in the backroomを歌った時のカウガール衣装も出品されてました。

455 :
>>453 鈴木さんの本は映画、ショービジネスの世界の人とは違うノンフィクション作家ならではの資料収集で刺激ありますね。スターとしてのディートリッヒ像を求めていくと、すかされるかも知れないけれど。
ディートリッヒ関連しか読んでいないけど、多分野にわたって執筆されたみたいで受賞もしてるみたいなので読んでみようかな。

456 :
ネットに60代のマレーネが、2番目3番目の孫と自宅で遊んでるプライベート写真がたくさんある。
3人で団子のようになって、楽しそうな叫び声が聞こえてきそう。
マレーネの飾らない無邪気な顔、2人の孫もお祖母ちゃんが大好きな事が表情からわかる。
マリアさんの本には、マレーネは初孫しか可愛がらなかったと書いてるけど。

457 :
>>448 衰えるどころか70代になって歌がますます上手くなってるね。(LOST1972は)アップテンポもいいし、バラードなんか72年が絶品。ラヴィアンローズの押さえたパフォは完璧に近くて60年代よりずっといい

458 :
ーマリア本の謎ー

恋のページェント撮影時の頃の事として書かれてる、ディートリッヒのサインが彫ってあるスタンプを
ブロマイド(原書ではfan pitureと記載)に押す作業がイヤだったとあるけど、
二十年位大量のオークションをチェックしててもそれに該当するモノを見たことがない。
ファンレターは読まずに廃棄してたと書いてあるが、それは本当だとしても、
Ross社のポストカード(上巻157Pの写真、20年代からAngelの頃まで多種あり)に、
30年代のトレードマークの緑の万年筆で、特徴のある奔放な筆跡で書かれたサインは結構出回っており、
ファンにエージェントを通して送ってたいことがわかる。
ヘンニ・ポルテンがディートリッヒにしていたように。
そのサインを実際数枚もっており、ネット上でも多数見ているけど、スタンプではなくそれぞれ違い、
でも同一人物の筆跡とわかる。
オークションには貴重なもの、レアなものからくだらないもの、明らかに偽物のサインなんかもあるけど、
マリア本に書かれたスタンプサインのある写真、カードは一切見たことがない。

459 :
>>458 マリア氏、アバウトだよね。でもマレーネディートリッヒの信奉者であることが伝わってくる
あの本はマレーネ氏の手紙、電報がおもしろい

460 :
>>458の(原書ではfan pitureと記載)はfan pictureのまちがいです。

>>459
マリア本に写真修正について書かれてますね。
私が持っている雑誌、写真集などに、ディートリッヒ本人がレタッチ指示をしているのが4枚ほどありますが、
顔を修正しているものはその中にはありません。
あくまでも私が持っているものに限ってですが。
チェック印を入れていたり、言葉で指示をしてたりしますが、レタッチ指示をしているのは、
髪の根本を明るくすること、パーマの丸みの中を黒く(もしくは明るく)すること、衣装のたるみ、肩のライン、
写真をカットする位置、などです。
ミルトングリーンの有名な脚の写真がありますが、あれも見事な脚のラインには一切手が入っておらず、
膝や脛にある小さな小さな窪みを消すよう印を入れてます。

461 :
http://marlene.com/

いつの間にかこんなサイトが、、オフィシャルだそうです。

462 :
>>461 恋のページェントのスチールっぽい。美しい。ヨーロッパではスタンバーグとの最高傑作といわれてるみたい。マレーネも「間諜X27」の頃の自分には納得いかないみたいだけど「恋のページェント」ぐらいからは気に入ってるね

463 :
X27のラスト、自分のための目隠しで若い将校の涙を拭い、指差しで戻れと指図し、その間無言。
てか最後まで無言。
こんなかっこいい映画のワンシーンがあるだろうか。

464 :
>>463 あの最期のディートリッヒの目つき、唇が好き。直後に処刑されて仰向けに倒れるとはね。本人は「バカみたい。悪趣味」って言ってた。
she describes her early Hollywood films as “kitsch”,
http://sensesofcinema.com/2000/cteq/dietrich/

465 :
https://tv6.2ch.sc/test/read.cgi/celebrity/1017914583

過去スレ、変な荒らしもなく、めちゃ読み応えある。
十年以上前の自分のレスがたくさんあって笑えたw
美輪嫌われすぎだろ

466 :
>>464
あなた様はそんな英語長文を当たり前のように読まれるのですか?
うらやましい。。
長文で挫けてしまいました。

467 :
>>466 いや「Dishonored」「kistch」で検索したら出てきた文で、他は読んでないので。
明日?マレーネの誕生日だったような

468 :
>>465 「真実のマレーネディートリッヒ」公開の頃か。スレの進みが速い。レニリーフェンシュタールが亡くなる前後のレス、タイミングなかなか絶妙

469 :
Marlene Dietrich, 27/12/01

Gratulation!

470 :
マグダラのマリアが神に祝福された日
こんなにこの人に魅せられて楽しませてもらえるなんて幸せです

471 :
【伊藤詩織様 私も被害者です】 25年前、ローマでイラン人が女子大生6人を強姦、その一人がMe Too
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1545875931/l50

472 :
http://www.lefigaro.fr/flash-actu/2018/12/27/97001-20181227FILWWW00020-l-ephemeride-du-27-decembre.php
フランス『ル・フィガロ』紙、12月27日付。12月27日に関する歴史上の9大トピックス
1.マレーネ・ディートリッヒ誕生(1901)
・・・
9.オバマ大統領と安倍首相、真珠湾攻撃の犠牲者にオマージュ(2016)

473 :
さすが仏蘭西ですね

>>467
自分もマリア本の英語版を持ってますが、当然拾い読みしかできません。
それでも日本版が完全版ではないのがわかります。
モンテカルロ撮影中にマリアに出した長い手紙は、実際はもっと長く、ブラジル公演から出したものも
もっと長いです。
ディートリッヒの暴言が実際にどういってるのかわかるのが面白いですw

474 :
https://www.instagram.com/p/Br6BMoqn68X/

随分前どなたかが「情婦の一番のどんでん返しは、ラストでマレーネが急に綺麗になるところだ」
と書かれてたけど、ほんと言いえて妙だと思う

475 :
>>473 なんだ、あれ完全版ではないんだ・・・翻訳ならマリア個人や家族のところカットしてマレーネの手紙こそ完全に載せてほしいですよね。文才もあるし面白いし

476 :
フランスだけじゃなく日本のヤフーニュース(2017)でも
「5月6日、今日は何の日?」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170506-00010001-storyfulp-soci.view-002

477 :
>>474 ディートリッヒは上手い人だな。演技賞とは無縁だけど今も古びない数々の名演。情婦、黒い罠、ニュールンベルグ裁判の演技がいい

478 :
最近、「ディートリヒ」って表記されてるのが多い気がして違和感。
英語読みのディートリックって思いっきり小さなッが入るし。
ドイツ語発音はどうなんだろ?
この前NHKでオードリーがヘップバーンじゃなくてヘプバーンになってたし。
なにこの小さいッ撲滅運動はw

479 :
☆★☆【神がこのような糞悪党どもを決して許さないであろう】★☆★

《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者》
●井口・千明の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−16
●宇野壽倫の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202

【K者の名前と住所】
◎若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)のK
◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)のK
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※ 低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在
 犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている

480 :
マレーネディートリッヒ 今年も楽しませてもらいました。
ありがとう!

481 :
2019も楽しませてもらうよ。ディートリッヒは1989、ベルリンの壁崩壊に際して祝スピーチを公表。ドイツと和解、パリではなくベルリンに埋葬された。平成の人でもあった
今年も世界ではディートリッヒ関連の映画など予定されてる模様

482 :
どうか今年はブルーレイでディートリッヒ映画がたくさん発売されますように・・・・
まぁそれは難しいだろうからジュネスで構わないので
焔の女、淑女の求愛、NO HIGHWAY、モンテカルロ物語をDVD発売してください。

483 :
https://babylonberlin.eu/programm/festivals/berlin-marlene

ベルリンでディートリッヒ映画特集だそうです
ベルリンでディートリッヒ・・・うらやましすぎる

484 :
<< 悲報 >>

ディートリッヒのディートリヒ表記に違和感と書いた者ですが、
先日のドイツ語講座でDIETRICHという名の貴族かなんかを紹介するとき、
ネイティブの女性講師の方は何度聞いても「ディートリヒ」と言ってました・・・
最後のヒは思いっきり発音するのではなくヒとシの中間のような音でした

485 :
ヒッチコックとこの人はすごいな。闘って生き抜いたんだから

486 :
>>484 1992、5月6日のニュース。「ディートリッシ」とくり返してます
https://www.youtube.com/watch?v=q1hUCaW5Grw

487 :
>>486
おフランス語では小さなッを発音するのですね
亡くなった時、スーパータイムで安藤優子が「パリ、マレーネディートリッヒ様で手紙が着く」
と言ってました。

488 :
死去ニュース、よくできてるな。英語とか日本語は残ってないのかな・・・

489 :
ドイツのニュース、1992、5.7。聞こえ辛いが。ドイツ人たちは色んな意味で泣いただろう
https://www.youtube.com/watch?v=acT6zprUq14

490 :
490のアナウンサーの後ろのラスベガスの時の写真の顔、好きやわー
あのあっさりした色気が
フランスのニュースで使われてる映画が焔の女っていうのが意外
日本でも報道されたの憶えてるけど、録ってないや
大学の図書館で死去した時の新聞縮刷版をすべてコピーしたw
使われてるのはどれも嘆きの天使の例の写真だった
それと、万博で来日した時も、写真付きで載ってました

491 :
ボヘミアンが大ヒットし、ホイットニーの自伝も話題になってマリアカラスもまた映画がある。
なぜディートリッヒの自伝を作らない?
この人の一生ほど、ドラマチックロマンチック、破天荒でとんでもない人はいないっしょ。
90年代にルイマル監督が作るはずだったけど亡くなったし、
2000年代にグィネスパルトロワで作るのをマリアさんがOKしたってニュース見たけど
それもなくなったし。

492 :
独特すぎる顔立ちなので、似ている女優さんが見つからないからじゃね?
特殊メイクはゲイリー・オールドマンがチャーチルを演じたように、
太らせるのなら割と楽だが、若い時から晩年まで体型は変わらないし
あの目、あの眉、あの頬、あの唇、あの声、そしてあの脚線美。
ディートリヒは誰が見ても一目でディートリヒと分かる超個性派だもの みつを

493 :
あの顔と脚はねぇ・・・・難しいよ
妙な特殊メイクで滑稽にされてもムカつくしw
ルイマル監督の時はウマサーマンて言われてて、彼女はちょっと似てるけどごっついんだよね
シャロンストーンがまだ人気があった時にディートリッヒ役やるって噂があったけど、
同性愛シーンがあるなら嫌だとか言ったとか

494 :
マリネ・カンタンスッヒ

495 :
https://www.instagram.com/p/BsFMyp2lQgr/

496 :
ステージフライトの特典映像で誰かが、後年ステージでLaziest gal in townをやる前、
ヒッチコック監督のヒッチとコックを意味深に離して発音してたって指摘してたw
そういえばそうかも
マレーネ!

497 :
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/Rっ!! 悪魔井口・千明っ!!】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父 

498 :
>>491 毎年のようにTVドキュメンタリーは作られてるけどね(vsモノも含めて)。そういうのがまとめてソフト化されてもいい。
「真実のマレーネディートリッヒ」を久しぶりに見て戦時中エピソード、軍人たちの証言が身にしみた。以前はショービジネスや晩年ばかりに気をとられてたけど。「ディートリッヒと戦争」のみにスポットをあてたドキュメンタリーがあってもいいと思う

499 :
海外ドキュメンタリー、つべにあるけどやっぱ字幕で見たいね
こういうのが作られるのマリリンとかガルボより多いんじゃないの?
ディートリッヒが帰国しないので代わりにナチスがドイツに招いたツァラ・レアンダーのもたくさんある。
当然ドイツ語圏のみだけど、興味深い女優。
とりあえず「MARLENE」の日本版DVD発売してほしい。
輸入盤がリージョンフリーで持ってるけど、やっぱ字幕欲しい。
最後に母親が好きな詩を読んで泣くシーンは圧巻・・・
「傷つけるつもりはなかったのよ・・、」って誰に言ってるんだろ。

500 :
アマゾンでディートリッヒで検索するとジョーズ2が出るのは一体
以前報告した気がするんだけど改善されてない
てか俺が知らないだけで出てるの?
ジョーズ2にディートリッヒが?

501 :
孫がスピルバーグ映画の美術を担当してた縁もあって、80年代になってスピルバーグはディートリッヒに誕生日カードを送ってたんだよね

502 :
>502
たしかカラーパープルをお孫さんが担当してますね
ディートリッヒの遺品がオークションに出されたとき、ETのポスターにスピルバーグのサインと
メッセージが書かれたものが出品されてます

503 :
今晩の「ザ・プロファイラー」は「ヘミングウェイ・ヒーローを演じ続けた男の真実」
http://www4.nhk.or.jp/profiler/x/2019-02-14/10/30848/2285533/
ディートリッヒは出るかな? 2人の往復書簡とか興味深いんだが、時間が短すぎるか

504 :
フランケンシュタイの花嫁

505 :
>>503
マリアさんの本にディートリッヒに宛てた手紙はすばらしいと書いてたね
お願いだから公開してほしい
ところでマリアさんは元気なのだろうか・・・

506 :
【バイトテロ】 くら寿司「法的措置とる」 奴隷DQN「法律が金持ちだけを守るから、テロに訴える!」
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1550110870/l50

507 :
>>505 マリアさんの本に書いてありましたっけ・・・ディートリッヒの手紙における分析力は賞賛してたけど。ヘミングウェイ→ディートリッヒの手紙はアメリカで10年ほど前に公開されたんですよね
昨日のヘミングウェイの番組、ざっと見たけれど母親以外の女性については淡白な扱いだったかな。ただディートリッヒ自伝にある「ヘミングウェイは修飾語句(副詞、形容詞)を削りなさい、と常々言っていた」を実際に検証してたね

508 :
>>505 ディートリッヒは「あれは彼が私にあてた手紙。それで他人に儲けさせはしません」と強い調子で書いてましたね…

509 :
>>507
マリア本に、ヘミングウェイの手紙は素晴らしいけど載せられない的なことが書かれてる箇所を
探してるのですが、まだ見つけられませんw
10年ほど前に公開されたんですか?!
検索してみます。
「海流の中の島々」のモデルの描写は素晴らしいですよね。もろディートリッヒ。
僕は日本文学は好きでも、恥ずかしながら海外のものに疎かったのですが、
ディーリッヒの影響で、レマルク、ヘミングウェイ、コレット、カントなどをたくさん読みました。

510 :
"Dearest Marlene: I always love you and admire you and I have all sorts of mixed up feelings about you […]
please know that I love you always and forget you sometimes as I forget my heart beats. But it beats always.”

こんなのが見つかりました。

511 :
https://www.instagram.com/p/BuE9tczH-zm/

カール・ラガーフェルドと

512 :
>>509 自分は長編小説が苦手なほうで「海流のなかの島々」は読んでないけれど、ディートリッヒ主演で映画化の話はなかったのかな・・・「日はまた昇る」舞台版のブレッド役は、オーソンウェルズからオファーがあったみたいですね

513 :
子供心に美人も度が過ぎると怖くなっちゃうんだと思った
あとフェイ・ダナウェイとか

514 :
https://www.instagram.com/p/BuL1MWqgmEu/
フランスではAnge(天使)公開中

https://www.instagram.com/p/BuGWk7GgAiy/
昭和13年5月 東京朝日新聞夕刊
あさくさ國際劇場にて
眞珠の頸飾り  鎧なき騎士  
これはリバイバル上映ですね

515 :
>>511 「シャネルの言葉」っていう去年のベストセラー本に「(マレーネ)あなた復帰するんだって?面倒なことを」
「(シャネル)あなたになんか分からない!」とかいう50年代の会話が載ってたな。似た者同士だと思うけど

516 :
>516
シャネルと実際に会ってたんですね
昔、原節子スレで30年代にドイツでディートリッヒと原は逢ったって書いてる人がいて、
30年代にベルリンで会うなんてありえないと思ったけど、ドイツではなく「新しい土」のプロモで
ハリウッドに原が来た時にディートリッヒと実際に食事したそうです。
妖艶なキャラとは全く違う、気さくな人だった原は言ってます。

517 :
https://www.youtube.com/watch?v=07esLvRHJPA

またまたこんな映像が・・・

518 :
https://www.instagram.com/p/BuOGO_2hrgF/
1933年 ニューヨークにて「恋の凱歌」公開中

https://www.instagram.com/p/Bd1uqKAFcU6/
ベルリンにて「上海特急」公開中

519 :
>>517 このドレスのディートリッヒがいちばん好き。「異国の出来事」のベルリン酒場の女の感じ
異国の出来事って日本じゃ放送すらされないけど、ヨーロッパの図書館のDVDコーナーじゃトップ辺り(新作除く)に置かれてるメジャー映画なんだよね

520 :
>>519
こんなに面白い映画があまり有名じゃないのが不思議ですね。
高橋瑛一さんも本に、これが日本公開されていたらディートリッヒは戦前で終わったなんて
言われなかっただろうと書いてました。
でもA Foreign Affairってどういうニュアンスなんだろと思う。
外交問題、外務って意味ですよね。

521 :
デュープス

522 :
>>520 戦後の日本公開って不思議ですね。「男性都市」なんてヒットすると思ったのかな。ワイルダーやヒッチコック作品にディートリッヒ(&ジーンアーサー、ジェーンワイマン)が出てる作品のほうが、客を呼べるはずなのに。
A Foreign Affairは色々ひっかけてあるんですよね。外交問題から情事まで。DVD化される前のタイトルは「外国の出来事」「異国の情事」とかありましたよね。

523 :
「情婦」が日本でヒットしたとき、同じワイルダー×ディートリッヒの「異国の出来事」も封切れば相乗効果でさらにヒットしたかな。歌手ディートリッヒの存在もより早く日本に浸透した可能性も

524 :
>>522
>A Foreign Affairは色々ひっかけてあるんですよね。外交問題から情事まで

なーるほどね!よくわかりました。ありがとうございます。
Affairですもんね
異国の出来事ってタイトルがつまんねーなと思ってたので。。
男性都市はディートリッヒがとても美しいですが、内容はもろ戦意高揚モノですもんね
敗戦間もないのに、今更アメリカの巨大さを見せつけられてもw

525 :
>>518 恋の凱歌まで・・・日本ってツタヤに「情婦」「黒い罠」「ニュールンベルグ裁判」、大きければ「嘆きの天使」「モロッコ」「上海特急」が置いてあるぐらいかな。「真実のマレーネディートリッヒ」もあるかな
BSシネマはディートリッヒ映画やらないな。「間諜X27」を放映してくれたのは6年ぐらい前

526 :
尼にヘップバーンの「赤ちゃん教育」がブルーレイであるからポチろうと思ってよく見ると
IVC.・・・コメント読むと、この酷い画像をブルーレイにする必要あるのか?というものがある。
あーあぶねー。
嘆きの天使、モロッコ、上海特急なんかもあの酷い画像のままブルーレイ化しそうでこわい
ほかに見ると、イントレランス、舞踏会の手帳、国民の創生なんかも、どこか他社を真似たような、
コ洒落たパッケージでブルーレイ化してるよw
ゲームの規則なんかは画質いいみたいだけど、こんな買う側からしたらロシアンルーレットみたいなブルーレイ化
しないでほしい。

527 :
>>509 「ディートリッヒのABC」に「カントの法則が私の根幹」と書いてありました。カント難しそうだけど何から読んだのでしょうか

528 :
致死量デートリッヒ

529 :
>>527
私もカントなど全く知らないので、とりあえず「道徳形而上学原論」というのを買ってみました。
はい。よくわかりませんでした。これはその一文です。

>自分自身に対する偶然的義務について言えば、我々の行為が目的自体としての人格に存ずる
人間性に矛盾しないというだけでは十分でない、この行為はまた人間性と一致しなければならない。

・・・・は?
私も初心者は何から読めばいいのか教えてほしいです。

ヘミングウェイは多数、コレットは入手できるものはすべて(といっても5冊ほど)読みました。
レマルクは「西部戦線異状なし」がめっちゃ面白いので他のも読みたいのですが、
ディートリッヒをイメージした「凱旋門」ですら古本でしかないようです。
映画「MARLENE」の中でグラスを読むと言ってますが、これは「ブリキの太鼓」などのギュンターグラスでしょうか。
いつか読んでみたいと思ってます。
海流の中の島々のディートリッヒ描写が見つかったので後日。。

530 :
>>529 ABCで引用されてたカントも、そういう感じでw 「自分の道徳律と行動を一致させなさい」ってことかな? 
ディートリッヒ風にいうと「必要とされることをやりなさい。契約を守りなさい。怠惰はダメ、常に何かしていなさい」とか簡単になるのかも
もう一人の神らしいゲーテから入ったほうが早そうで。自分はパウトフスキーの「電報」に引かれてます。短編好きなので

531 :
ゼビスポモール祭

532 :
>>530
「電報」気になるますよね。
カントに関しては、理解力、咀嚼力がすごいんだと思います。
そういえばゲーテもファウスト、若きウェルテルの悩み、詩集、ヴィルヘルムマイスターの修業時代
などを読んだのですが、それは分かりやすかったです。
特に新潮から出てる「格言集」がおすすめです。
色んな本から抜粋した言葉が、断片的にまとめられてます。
ディートリッヒはゲーテは全作読んでいてそれについて討論できる、と言ってますね。
ファンがディートリッヒとの電話での交流、というか会話を本にした「I wish you love」という洋書を
拾い読みしたのですが、それによるとリルケもすごく好きなようです。
画家ではセザンヌが一番好きだと言ってます。

533 :
哲学書って、翻訳のせいで理解の難しい文章になってるって聞いたことあります。ドイツ語できる人が原文で読んだらスゴくわかり易かったって。

534 :
【新しい元号は分合″にすべき】 世界教師マ@トレーヤが提唱する『分ち合い』にちなんだものにしろ
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1552791111/l50

バイトテロを否定する奴はアウト

535 :
>>533
少なくとも、カントに関してはそういうことはない。
ドイツ語で読めばわかるんじゃないか、とドイツ語を必死に学んだ後に挑戦して爆死したヤツ数知れず。
日本だけの現象かと思っていたが、ボルヘスも同様に爆死した模様。

536 :
去年暮れあたりから、身内しか見れないようなプライベート写真がネットにアップされてる
最近は一般のオークションで、昔の愛人がディートリッヒに書いたラブレターや
マリアさんがディートリッヒに書いた手紙、旦那ルドルフの写真、
この前なんかマリアさんとその旦那さんのパスポートまで出品されてた
マリアさんは女優でもある有名人だから亡くなったら報じられると思うけど、高齢でもあるし気になる

537 :
https://www.youtube.com/watch?v=ZH15894JaQs
https://www.youtube.com/watch?v=De9zn1jzOCI


こういうの作れる人、、すごい

538 :
https://www.flickr.com/photos/22155693@N04/33684385388/in/photostream/

カラーだとこんな感じか

539 :

すみません!見れないようです
忘れてください・・・

540 :
https://www.instagram.com/p/BwBgSkoFrL5/

リベンジ

541 :
>>540 いい女だわ。脚まであると更にすばらしいw
つべに「砂漠の花園」とか「ジャストアジゴロ」で使用されなかった歌の音源(lost song)が上がってるね。ジャストアジゴロなんか採用されたのよりボーカルに艶があって好き

542 :
>>541
ジゴロのアウトテイク、実際使われた映像より色っぽいですよね
なにあれ、77くらいでしょ? 怖いわw
上にあるロンドンライブもそうだけど、使われなかったものが素晴らしいというww

543 :
「海流の中の島々」ヘミングウェイ マレーネディートリッヒをイメージした描写

 やはり彼女である。車から降り立つあの形は誰にも真似できないーてきぱきと、しかも
造作無げで美しく、同時に自分が降り立つ道路に大きな恵みを施してやるといった感じ。
長年皆がこぞって彼女に似ようとし、かなり成功した者もある。
だが一度実物を見てしまえば、似た者も所詮模造品でしかない。
今日は軍服姿で、ドアマンに微笑みかけ何か尋ねると、ドアマンは嬉しそうに答えて頷き、
歩道を横切った彼女はバーに入ってくる。

544 :
「海流の中の島々」  マレーネディートリッヒをイメージした描写

 帽子を脱ぐと顔を上げ、髪をゆすってほどき、のけぞってハドソンを見た。
高い額、常変わらぬ銀流しの熟した小麦色の髪が、魔法の曲線を見せてうなり、
高い頬骨のすぐ下の窪み、いつも胸張り裂ける思いをさせるあの窪み、たった今離したばかりの
唇はキスで口紅が乱れ、それに美しい顎と喉の線ーハドソンの目には次々に映るのだ。

545 :
>>543 1950年頃に書かれたまま埋もれていた死後出版作品らしいねですね。ディートリッヒが原稿を渡されて「どこが悪いかわからないが、パパはどうかしちゃったみたいだ」とコメントしたそう。
>だが一度実物を見てしまえば、似た者も所詮模造品でしかない。
というのはバコール? または「凱旋門」で失敗したバーグマン?

546 :
昨日のテレビで加藤登紀子氏が「テレビで過去の映像とヴァーチャルデュエットするなら、ディートリッヒとやってみたい」とか言っていた。加藤登紀子は「リリーマルレーン」をシングル発売していてロングセラーを記録。
これが鈴木明氏「リリーマルレーンを聞いたことがありますか」と同じ1975年だから、来日後に日本でのディートリッヒ評価が盛り上がり世界に追いついた時期ですね

547 :
>>545
ディートリッヒのフォロワーというと、まずタルーラ・バンクヘッド
https://www.imdb.com/name/nm0000845/
ヒッチコックスレで「救命艇」に出てる彼女をずっとディートリッヒと思ってたってレスがあったし、
パラマウントも第二のディートリッヒとして売ってました

マリア本に「彼女は私の真似をするのよ!」とあったキャロル・ロンバード
主な出演作はディートリッヒとは大きく違うスクリューボールコメディですが、ポートレートでは
明らかにディートリッヒを意識してます。
ディートリッヒは輪郭とライティングで頬に影が落ち、窪んで見えますが、それが分からないから、
ロンバードは頬に力をいれて窪めてるように見えます。
オークションで、ロンバードの写真がディートリッヒと間違えられてしょっちゅう出品されてます。
http://www.fanpop.com/clubs/carole-lombard/images/25817891/title/carole-lombard-photo

548 :
それ以外には、日本で特に話題になった、「望郷」でギャバンと共演したミレーユ・バラン
https://moncinemaamoi.blog/2018/11/04/50e-anniversaire-de-la-disparition-de-mireille-balin/

ANGELの失敗でディートリッヒを解雇したパラマウントが、代わりに取り入れたイザ・ミランダ
https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=isa+milanda&ei=UTF-8&aq=-1&oq=isa+milanda&ai=G9hxMGfgTn.o89QOrEaCUA&ts=4654&fr=top_ga1_sa
オリジナルを首にして、ニセモノを持ってくるパラマウントって一体・・・

549 :
●「ドイツで日本と東アジアはどう報じられているか」
   川口マーン恵美著、 祥伝社、
日本人はなぜかドイツが好きだが、ドイツのメディアは日本に無知
で悪意に満ちあふれている。
一方で中国に対する報道はきわめて好意的だ。
ことアジアについては、ドイツのメディアは不公正で質が低い。
中国と韓国の見解を事実として取り上げ、日本の主張については、
まったく無視している。

ドイツと中国はいまや蜜月時代で、中国のプロパガンダが行き渡り、
日本に関する報道は歪曲されまくっている。

東日本大震災の原発事故について、ドイツの反応はひどいものだった。
いつもは何に対しても懐疑的なくせに、何かの拍子でマイナスの方向に
振れると、集団パニックや過激なデモなど、国民が一丸でとんでもなく
ヒステリックになるのがドイツ人だ。
福島原発事故に対しても そうなった。

550 :
>>549
フクシマ原発一号機の事故を深刻に、正確に伝えようとした
のはドイツのマスコミだった。
隠蔽するような事故じゃないでしょ、ドイツはチェルノブイリ
事故では、放射線が降って来た被災国だったから、どうしても
神経質になるのは当然です。

551 :
ディートリヒはチェルノブイリの原発事故のことを、何と
言っていましたかね? 彼女は関心あったでしょう。

552 :
ソ連が大嫌い

553 :
フリッツ・ラングも嫌い

554 :
ディートリッヒはソ連大好きでしょ
イデオロギーとかじゃなく、ロシア的ロマン、ロシア的イメージが
ドストエフスキーもトルストイも大好き
ソ連公演も本人が最も望んで実現したことだし
マリア本で冷戦期にソ連賛美してマリアを縮み上がらせた箇所ワロタわw

555 :
自伝借りて読んでいます。「私は生涯で全財産を使いはたした」「財産とは私にはバカバカしいもの」「友情がもっとも大事。軽んじたら世の中からはじき出される」
あんなに成功した人なのに未練がましくなくて歯切れのよい語り口。精神が豊な人だったんですね。

556 :
>>547 キャロルロンバートは大好き。ディートリッヒも「あの子はいい」って言っていたんでは(マリアが書いてたかな)。あとヴィヴィアンリーも気に入ってたような

557 :
>>489 5.6。ドイツのニュースなのに「砂塵」がフィーチャーされてて意外。リリーマルレーンは避けてるのかな

558 :
ttps://smcb.jp/diaries/619146

なんと1974年12月の札幌公演のレポートが!!
この年の来日公演について書かれてるの初めて見ました。

559 :
https://www.instagram.com/p/Bw7wkIcn8MI/

Dietrich & Josef von Sternberg
4KブルーレイCM
日本語字幕はないですが、素晴らしいので是非!

560 :
>>559 惚れ惚れ・・・ディートリッヒってただならぬ美だけじゃなくて、地に足がついた女なんだよね。
3月にはDボウイらとの「ジャストアジゴロ」サントラ初CD化されたそうで。ディートリッヒCDとしては異色で引かれます
http://amass.jp/117753/

561 :
“ポップス界の至宝”バート・バカラック、91歳の誕生日
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190513-00075474-exp-musi
コメントにバカラックとディートリッヒが付き合ってたとかある。デビットボウイとはまさか!

562 :
>>560
それで最近Just a gigoloのジャケットをよくネットで見るんですね。
この曲のディートリッヒバージョン最高!

>>561
その記事、デートリッヒて・・・
マリア本によると、ディートリッヒはカマかけたけど、バカラックは仕事と恋愛沙汰を一緒にしなかった
そうです。
バカラックがアレンジするようになってから、ディートリッヒの音楽も以前より遥かに洗練されたものになりましたよね。
D・ボウイとは別撮りで実際に会ってません。
ボウイがディートリッヒに書いた手紙が本に載ってたことがあるのですが、
ボウイは必死にディートリッヒに会いたかったそうですが、叶いませんでした。

563 :
https://www.instagram.com/p/Bx3XEu2n3E_/

愛人の女海賊

564 :
子供の頃の思った正直な感想「気味が悪い」

565 :
引きこもり問題で親たちが動揺だって。ヨゼフィーネ?さんみたいに「何かしていなさい!」って喝いれればいいのにね

566 :
https://www.instagram.com/p/BWPdbX6j-Jw/

https://www.instagram.com/p/vEUnZ7k9-j/

https://www.instagram.com/p/BYZRy4KnNkk/

https://www.instagram.com/p/Bs_j9usl5sW/

https://www.instagram.com/p/BsQtfnmF3xS/

ここ行きたい・・・

567 :
https://www.instagram.com/p/ByZTuT9n2bj/

https://deadorkicking.com/j-michael-riva-dead-or-alive/


エッ!!!??
ディートリッヒが可愛がってた孫のマイケルは12年に脳卒中で亡くなってた・・・

568 :
間諜X27は、どうかな?

569 :
>>567 びっくり。カラーパープル美術担当の人だよね。65歳ぐらいかな…長生きの家系っぽいけどね

570 :
>>569
Lethal Weapon (1987), A Few Good Men (1992), Spider-Man 3 (2007), Iron Man (2008) and Iron Man 2 (2010)
もだそうです。
映画関連とはいっても別に祖母の名声なんか関係ない世界でしょうから、大した方ですね。
マリアさんは94でまだ亡くなったとは報道されていないので、息子が先に亡くなるなんて気の毒です。

571 :
>>570 568の下のリンク、Dietrichの名前もいらないほど実績があったってことですね。
90年頃のSバック本で「彼がマレーネの孫であることはハリウッドではほとんど知られていない」と書かれ、その時点では「普通の人々」「カラーパープル」「ブルーベイカー」が挙げられてるけどその後もヒット作だらけですね。
スピルバーグからマレーネには愛と賞賛を込めた手紙が届いたとか

572 :
https://www.instagram.com/p/ByeJk7EBv4S/

ドラキュラ・メルセデス・デ・アコスタが撮ったディートリッヒ

https://www.instagram.com/p/ByYzJSnnHH8/

ディートリッヒと幼いマイケル
右の男性はマリア本に匿名で騎士と書かれてるIva Sergei Voidato Patcevitch

573 :
HOTEL DU CAP

https://www.instagram.com/p/BylW_q-hYqq/

574 :
>>572 渋い紳士だな。ディートリッヒもマイケルもいい表情してる。男の趣味がバラバラなんだな

575 :
昨日、BSの「検察側の証人」録画して見てみたけどやたら深刻なドラマで消してしまった。ただ女優はディートリッヒ風だった

576 :
舞台恐怖症 [アルフレッド・ヒッチコック](Stage Fright) [DVD]劇場版(4:3)【超高画質名作映画シリーズ65】
 デジタルリマスター版

こんなもんが出てるんだ。
ブルーレイ出せばいいのに

577 :
https://www.instagram.com/p/By5dsezlue5/
https://www.instagram.com/p/By2QYl2IHfx/

ボローニャのシネマフェスティバルだそうな

578 :
ルネクレール監督、誕生120年祭だって。40年代前半だと「焔の女」だけ見たいんだが。
>>577 狂恋は2人の演技のおかげで忘れられないシーンがある。マレーネがギャバンに殺されちゃうとこは間諜X27に近いショックだった

579 :
>>578
「焔の女」は90年代初期に一度、NHK−BSでやったようです。
自分は尼で買ったビデオ輸入盤を見たのですが、英語を完全に聞き取れなくても非常に面白かった!

性悪女(ディートリッヒ)が自分の過去の悪事がバレそうになった時、
双子の妹がいると捏造することを思い付き、
それらのビッチ的悪事はその双子の妹がやったことに仕立てるコメディーです。
双子の姉妹を演じ分けるのに、髪型や衣装を必死で素早く変えようとするのが笑えましたw
スティーブンバックの本では評価が低かったのが信じられません。
ディートリッヒ作品の傾向に、公開当時は評価も収益も低く、後年高くなるなるというのがあるけど、
これもそういった作品の一つで、BSを見たルネファンからも高評価でした。

https://www.youtube.com/watch?v=IKJexjHsSLs

580 :
https://www.instagram.com/p/BzAgwuNnLFb/

マリリンモンロー、ミルトングリーン

https://www.instagram.com/p/By9Bxi9n89b/

騎士と
みんなディートリッヒに注目してるw

581 :
>>580 マリアが名前を隠したのはなぜw 皆知ってることだったんだな。バックの本(たまに鈴木氏の本)には名前が載ってるんだろうな。1950前後は相手の男の数が多すぎて覚えきれないけど

582 :
ディートリッヒ死後30年の2022年に『マレーネ』の未公開テープが解禁になるんだよね。「マーロンブランドの肉声」みたいなDVDが出るとおもしろいな

583 :
>>582
へー面白そう!
あることないこと喋ってるんでしょうねw
ディートリッヒほどユニークで破天荒な人生の俳優はいないので、
なにかどういう形でかもっとスポットライトを当ててほしい

584 :
https://www.instagram.com/p/BzgBQHOn5Ny/

結構子供好きだったりする
30年代初期、ボーダーのシャツ着たディートリッヒが胡坐をかいて
どこかの子供を抱っこしてるレアな写真見たことある

585 :
>>584 いい表情!
お婆ちゃんになって、2人の孫と街路でタクシーを呼んでる写真も大好きです

586 :
>586
あの一連の写真はすばらしいですよね
年とってもきれいな人はきれいと初めて思いました

https://www.instagram.com/p/Bhtl8cYBtUg/
鎧なき騎士撮影時、ロンドンの小児病院をお見舞い
マリア本には書かれてなかった
別に撮影用メイク、照明などなくてもこの美しさ

587 :
https://www.instagram.com/p/BbnO8wsFtTR/

こんな人がいた時代

588 :
目が怖い

589 :
https://www.instagram.com/p/Bj-n4E-BZXc/

ローレンバコールと一緒のレア写真

590 :
いつもこんな顔してんだなw

591 :
https://www.instagram.com/p/BzsnTzvi0u-/

ANGEL 衣装
この衣装はリサイクルされてたと書かれてるけど、
つべで何パターンもの違う衣装にされてるのを見たことある。
90年に元の姿に再現され全世界で展示されてるそうな。

592 :
>>591 天使、先週見た! 自分が経験重ねて、心に迫るドラマとして大好きになった。マレーネ、この衣装はえろい。演技もうまかった

593 :
オスカーなんて適当だが、「天使」のディートリッヒならカンヌ女優賞ぐらいとれたかな。カンヌは戦後に創設だけど

594 :
>>592
天使は西班牙狂想曲、恋のページェント同様、後年評価が上がった作品らしいですね。
92年頃、ルビッチの3作品が公開されたとき、渋谷パルコのスペイン坂側に、
天使の巨大懸垂幕が掲げられてました
(ディートリッヒに二人の男がタバコの火を付けようとしてる写真)
映画館で見てみたい一本。
高橋暎一さんがディートリッヒに嵌った作品でもありますね。

595 :
https://www.instagram.com/p/Bz7gl6wI9kh/

Stage Frightの衣装
役を受けるときヒッチコックに“NO DIOR、 NO DIETRICH”と言ったそうなw
襟とポケットに縁取りがあるのが印象的。
でもこれ映画で使われたのは同じデザインの別色衣装だと思う。
モノクロだと最初の写真みたいに黒っぽくなるけど、映画だとどう見ても、
もっと薄いグレーに見えるから。

596 :
>>594 92年はディートリッヒ特集が多く組まれた年で、ルビッチ生誕100年でしたから。「天使」が3作品のなかで一番客入ってましたよ。自分も渋谷の看板がすばらしくて思わず見に入ってクセになりました。
2005年頃に関西でも見たけど、けっこう大きな劇場で半分以上は入ってました。テレビでは未放映かな?

597 :
>>595 舞台恐怖症は恋愛、ミステリー、裏切り・・・場面のテーマ別に衣装がハマってる。だからもっといい画像で見たい
「異国の出来事」(イーディスヘッド?)のシンプルでピッタリしたドレスが個人的に好き

598 :
狂恋、黄金の耳飾り、異国の出来事、無頼の谷、情婦、黒い罠、ニュールンベルグ
白塗りじゃないナチュラルなディートリッヒがいい

599 :
「ブロンド・ヴィナス」を借りて見た。「これぞディトリッヒ!」という魅力満載の映画で堪能したわ。
で続いてディトリッヒが一番好きらしい「西班牙狂想曲」をレンタルしてきた

600 :
歯医者の待合で「ツタヤ シネマハンドブック2016」を見たら
人気度、クラシック部門(〜1969)
1 街の灯(1931)
2 素晴らしき哉、人生(1946)
3 七人の侍(1954)
4 情婦(1958)
情婦ってすごいんですね。あらためて

601 :
クイーン「ボヘミアンラプソディ」の特集は最近よくやるけど「上海特急」も放送したらいいのに
https://www.youtube.com/watch?v=JXqRTxgY13s

602 :
NHKBSプレミアム、プレミアムシネマ
「情婦」
2019年9月11日(水) 13時00分〜14時57分

ミステリーの女王・アガサ・クリスティーの戯曲を、名匠ビリー・ワイルダー監督が
マレーネ・ディートリッヒ、タイロン・パワーの共演で映画化した法廷サスペンスの名作。

603 :
https://www.dailymail.co.uk/news/article-7474929/Jessica-Lange-play-Marlene-Dietrich-new-series-Ryan-Murphy.html

Twitterでちょっとバズってたネタ
ジェシカラングがディートリッヒ・・・ 似てない。
NetFilix??
どうやら60年代のベガス公演が話の中心らしいけど、一体それをどう話を広げるのやら。
ディートリッヒほどスキャンダラスな女優はいないんだからもっと大々的に作るべき。
こんな「事実は小説より奇なり」な面白い人間はいない。
マリリン、バルド―、マドンナ、バーグマンなんかもディートリッヒに比べたらお子ちゃま。

604 :
>>603 「情婦」見たあとニュース検索してたらヤフーでもヒットした
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190905-00000010-eiga-movi
私はジェシカいいと思うよ。知性感じるし演技もいいし。60年代初頭のラスベガスに絞ったのも良策かと。「真実のマレーネ」は盛り込みすぎ

605 :
三島由紀夫の「黒蜥蜴」単行本に、三島、江戸川乱歩、芥川比呂志、杉村春子っていうすごい面子の
対談が載ってて、そこで公開されて間もない情婦が話題になってる。
江戸川はディートリッヒを絶賛、三島はあのどんでん返しは酷いとw
そこで江戸川が、最後にディートリッヒがタイロンパワーをああするとき(←ネタばれになるから自主規制)
チャールズロートンのコミカルな癖として繰り返し描かれてるモノクルの反射、
あの反射で机上の証拠品の短刀を照らしてると指摘してた。
自分は全く気付かなかったんだけど、ほんとにモノクルの反射で短刀がキラキラ光ってる。
それで『殺れ!』って指示してるんだよね。
あ、書いちゃった。

606 :
情婦見てからディートリッヒの演技のキレにはまりました。そのあと「BS世界のドキュメンタリー、カラーで甦るハリウッド」でもハリウッド・キャンティーンで兵士を鼓舞するディートリッヒがとても美しかった。ただならぬ美しさというか。

607 :
>>606
あれ貴重な映像ですね。
YoutubeにHollywood Canteenの映像はいくつかあって似た歌唱動画もあるけど、微妙に違い
あのカラーライズの元動画はありませんでした。
さすがアメリカ制作の番組らしく、クロフォードやメイウェストも登場。
クラークゲーブルの隣にキャロルロンバードがいる映像がいくつかあったのに、
触れられてなかったような・・・。

608 :
シラク元大統領・追悼
https://www.youtube.com/watch?v=4pmYdmw6inM&list=PLBPyNr4IqxzKkF5EHCLfIW_XPhSsSnZca
26分過ぎでシラクさんとマドンナがハグしてるのを痛烈に皮肉ってる模様w

609 :
『マドンナは下品でイヤな声で歌います。でもライブは素晴らしいわ。
 いつの時代も大衆は間違いをおかさないものなのね』

多分パリでマドンナのWHO`S THAT GIRL? ツアー、または
BLONDE AMBITIONツアーをテレビで見たのでしょう。
マドンナが自分から多大な影響を受けてることは感じ取ったのでしょうか。
ディートリッヒはマイケルジャクソンの大ファンで、しょっちゅうライブビデオを見ていたそう。

610 :
>>609 ディートリッヒは自分を真似る人を決してほめないw モンロー、Hバーガー、マドンナ・・・。でも鑑識眼は80年代になっても確かなようで。マドンナは「モロッコ」パフォ(2012)もさすが。「ボディ」は見る気が起きないですが・・

611 :
>610
Girlie Showでのマドンナの見事なディートリッヒオマージュ(燕尾服、ブロンドヴィナスのアフロウィッグ)は
ディートリッヒが亡くなった翌年のツアーだから見られませんでしたね。
見てたらどういったか興味津々w
BODYの裁判シーンは情婦
このころ、最もディートリヒに傾倒していて、この1992年のインタビューは1933年の男装私服そのまま
https://www.instagram.com/p/B27aWX4lmoY/
https://www.instagram.com/p/BqsPf13HI3N/         DIETRICH

https://www.youtube.com/watch?v=guInRpsJAuA       MADONNA

612 :
>>611 Girlie Show、少ししかつべに上がってないけど最後のFallin' in love againまで見せる、聞かせるなあと改めて脱帽。
マドンナが2度目の来日したとき「私はモンローではなくディートリッヒのような女!」とスポーツ紙の裏一面にデカく出たけど、あれは1990らしい。はじめてディートリッヒという人を強く意識した瞬間でした

613 :
ザプロファイラーでマリリンモンローまたやってたが番組が薄くて呆れた。同じ角度からしかテーマ設定できない
NHKBSは最近「アナザーストーリーズ」の方がおもしろいが「ディートリッヒとリーフェンシュタール」、「ディートリッヒとガルボ」をやれば20世紀史と絡められるんだが。それか「BS世界のドキュメンタリー」で海外で散々やってるディートリッヒものを放送するとかね

614 :
>>613
プロファイラー 恐ろしくつまんなかったですね
薄い内容 浅いコメント
去年 BSの民放で来日時のマリリンに焦点を当てた番組があって、真珠のネックレスを買った店でのエピや
マリリンが日本語で「アリガト アリガト」という音声など初めて見聞きするものばかりで面白かったです
ディートリッヒのドキュメンタリーって数年前BSプレミアムであった「お母さん私を許せますか」以前に
あったんでしょうかね?
制作が難しいだろうからつべにある海外制作のものに字幕を入れて放送してほしい
玉三郎さんがスウェーデンを旅をしたガルボの番組も面白かったです

615 :
ああ 0083で知って元の映画はLDで観た

616 :
>>614 NHKでは「世紀を刻んだ歌〜花はどこへ行った」でディートリッヒの生涯を長めに紹介して、ついでフィギュアのK・ビットがディートリッヒへオマージュを送っていました。何度か再放送された、いい番組だったですよ。
ディートリッヒの生涯のみにスポットを当てたものだと、その他は「知ってるつもり」や、テレビ朝日と朝日新聞が作った「20世紀の100人」シリーズがあったようですが、見逃してしまいました・・・本にも残っていないようで残念。

617 :
1989年11月9日、ベルリンの壁が崩壊したとき、ディートリッヒは熱くなりドイツに帰ると決めたそうですね。フランス語でTVインタビューに答える様子からも高揚感が伝わってきます
https://www.youtube.com/watch?v=VsJFvd0xlA4

618 :
>>616
「20世紀の100人」がテレビ番組もあったのは知りませんでした。
朝日を取ってる知り合いからそれが載ってる1998年の日曜版は当時頂きました。
一面に【愛する故郷との闘い】の見出し、ディートリッヒのポスターがたくさん飾られている
ベルリンの高級ホテルのバーのカウンターでボーイがマレーネというカクテルを出してる大きな写真が載ってます。
3面にお墓の写真と記事があり、【裏切者 やっと見直し】の見出しに、彼女の生家を訪ねた際のエピソード
アパートを見上げていると、近くのバス停にいた身なりのいい老婦人が
「ディートリッヒって女はね、、、、女優としては立派かもしれないけど、国を裏切ってドイツの兵隊に背を向けたんだ。
だから最後は貧乏になって、死んでも埋葬料さえなかった。本当にいい気味だよ」
その他ベルリン公演について、関係者だった人のコメント
「初日は市長や連合国の関係者ら招待客がいたので少しはましだったけど、二日目はホールの半分しか埋まらなかった。
私は楽屋にいましたが、彼女は空席を見ても何も言いませんでした」
ディートリッヒのほうから「客席の反応はどうだと思いますか?」と訊かれたそう。

ベルリン映画ミュージアムが造られる前の、膨大な遺品を収めている倉庫に行った時のこと。
「費用の大半は州の宝くじ基金からでてます。市民の抵抗はもちろんありました。
ディートリッヒのこととなるといつも反対がつきものなんです」
「家や財産を持たなかった彼女は、死んだら遺品をオークションにかけて、そのお金を一人娘に残すことを
考えていたようです。娘さんから500万ドルで買い取りました」
遺された文書だけで30万枚以上あったそう。

619 :
後追いの世代としては、なんだか1930年代のスターが、当時のままのメイクで
第2次大戦後からカラー映画の時代まで、ずっと出続けているような違和感がある。

620 :
>>618 縮刷版で読んでみます。ドイツ人の気持ちになればディートリッヒをどうしても好きになれない人がいて当然かも。ディートリッヒ側にだって「なぜ私はドイツを憎むのか」って60年代のインタビュー記事が残ってるしね

621 :
>>619 30年代から70年代までイメージを変えずに活躍できた女優はディートリッヒ、キャサリンヘプバーン、ベティデイビスぐらいだしね。他の2人は妖艶さで売ったわけではない。ディートリッヒは照明を知り尽くしてたから乗り切れたんだろう

622 :
マレーネからのクリスマスの贈り物。「リトル・ドラマー・ボーイ」
https://www.youtube.com/watch?v=reD0rau3A34

623 :
マレーネ・ディートリッヒ118回目の記念日!

今年UPされた動画でよかったのは
& Josef von Sternberg Reunion in Digital Colour(1960)
https://www.youtube.com/watch?v=81TMdvjIOMo&t=12s
"Just a Gigolo" Rehearsal Tape II
https://www.youtube.com/watch?v=vW9PJbyXYC8

624 :
Alles Gute, Marlene !

625 :
ディートリッヒ誕生日か。おめ。もっとTVで映画やって。日本でも人気高いんだし

626 :
【ラジオ】桑田佳祐が選ぶ「2019年邦楽シングル・ベスト20」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1577576892/l50
5位 中島みゆき「離郷の歌」 …人間国宝、みゆきさんと一緒にやすらぎの郷に入りたい。北国のマレーネ・ディートリッヒ

627 :
桑田圭祐がディートリッヒを聞く姿は想像できなかった。70年代の日本のアーティストは多かれ少なかれディートリッヒに衝撃を受けたんだろうか。
松任谷由実も「本当はマレーネディートリッヒの名前からペンネームを生み出したかった」と音楽誌で語ったらしい。桑田圭祐に親近感が沸いた。

628 :
今年はディートリッヒの劇場ライブがDVD化されますように

629 :
>>627
ユーミンはガルボよりディートリッヒの方が好きで、ペンネームもそうしたかったけど、
良い当て字がなかったそうです。
SURF&SNOWという80年のツアーで「恋のページェント」のエンディングの
白いミリタリールックをそっくりコピーしてます。
それ以外にも、「ディートリッヒみたいな感じで作ってもらいました」とテレビで言ってた衣装は
大雷雨のキャバレーシーンの黒い衣装にそっくりでした。

去年の暮「徹子の部屋:追悼特番」で、和田誠が自分の書いたディートリッヒのイラストに
来日時にサインをしてもらったのが出たんだけど、気に入らなかったらしく
「THAT IS NOT ME!  M dietrich」 とサインしててワロタw

630 :
天使でドアを開けたらマレーネが立ってるシーンを見たときはびっくりしたね
なんか、美しいを通り越して、この世のものとは思えない
ガチで天使やん

631 :
>>629 大雷雨の衣装を松任谷由実がコピーしていましたか。「恋のページェント」は古典だとしても。「大雷雨」は映画としては好きではないけどディートリッヒのファムファタルっぷりがいいです。そこをもっと強調すればよかったのかも知れない
和田誠のエピソード、ディートリッヒらしいユーモアと独特のファンサービス、嬉しいだろうな

632 :
去年、アメリカでスポイラース、ピッツバーグ、ア・フォーリン・アフェアのブルーレイが発売されてますが、
もうじき、焔の女、恋の凱歌もリリースされます。
二枚とも当時のポスターを元にされた良いパッケージデザイン。
そしてCriterion Collection から砂塵の4K
特典映像も満載!
日本語字幕はないけど英語字幕があるので楽しみ。

633 :
>>631
大雷雨
ラオールウォルシュ監督、エドワードGロビンソン、ジョージラフトと共演というので
ハードル上げすぎたせいか、キライとまではないのですが残念感はありましたw
それと劇中、トントントントンという机を叩くような、古いフィルムのオフィシャル盤ではないが故に、
処理されてない雑音がかなり長く続き、ストレスが・・・
でもベレー帽にトレンチというLOOKはディートリッヒのアイコニックな衣装のひとつですね。

634 :
>>632 「恋の凱歌」、印象うすいけど同年?の「ブロンドヴィーナス」と同じぐらい好き。マムーリアン監督が撮るマレーネは洗練され、しかもかなりエロティック。筋もわかりやすい
「焔の女」はYoutubeにもなかなか上がらない・・Rクレール&マレーネで歌もいいのに日本でDVD化されない、て事情があるのかな。レンタルじゃ40年代のマイナーな映画もDVDがたくさん並んでるんだけどな

635 :
>>634
恋の凱歌、いいですよね!
田舎娘→洗練された女性→売春婦、とテンポよく変わってゆく姿も良く出来ています。
途中で撮影中止になった I Loved a Soldierも似たような内容で、、
田舎から来た女中が、まるでマレーネディートリッヒのような美女になる、というものだったそうで、
女中シーンは写真で残ってますが、どんな美女を創り上げてたかを思うと、中止になったのが残念です。
ナチス政権下では「真珠の頸飾り」までリアルタイムで上映されてましたが、凱歌は何故か上映されていません。
「沙漠の花園」がドイツで公開されなかった理由が、風と共に去りぬよりも早い総天然色映画ということで、
アメリカの大国っぷりが印象付けられるのを避けるためだそうですw

636 :
この人の歌声に久しぶりに浸ってる。これだけ聞いてるのは2011の震災以来かな。人生の踏ん張りどきにあのヴォーカルがよく効く

637 :
ギャバンがディートリッヒと別れた後に結婚した相手Christiane Fournier  
に、、似てるww
よく見つけたもんだ
http://media.gettyimages.com/photos/1705191415111976schauspieler-frankreichheirat-mit-dominique-fourier-picture-id545733513?s=612x612
http://media.gettyimages.com/photos/the-french-actor-jean-gabin-marrying-his-third-wife-christiane-at-picture-id104410684

638 :
>>635 「沙漠の花園」のエピ、おもしろい。レニの党大会映画が霞んで見えては仕方ないですからね。日本もアメリカと険悪になってたように思うけど、ディートリッヒ人気に逆らえなかったんでしょうか。
翌年の「鎧なき騎士」は大好評だったのに次の「天使」は戦後まで封切られていない・・・

639 :
>>638
三島由紀夫は「沙漠の花園」が生まれて初めて見たカラー映画だったそうです。
しかも帝劇で。
戦前に既に公開されていた「砂塵」は、90分程の作品なのにも関わらず、
前編後編に分けて公開されていたようです。
前編を数週間公開した後に後編という形で、これは電力節約の影響なのでしょうか?
「鎧なき騎士」は戦前にズタズタに切られた状態だったため、1952年に完全版がリバイバル上映され
大ヒットしたそうです。
「天使」の4Kブルーレイが4月発売。
日本盤も出してくれ!!

640 :
>>639 「砂塵」は今でも海外でカルト的な人気があるみたいだけど、女性が男並みに西部劇で主役を張れたということ、なによりあの歌が斬新なんでしょうかね。30年代は西部劇不遇の時代だったらしいですが、「駅馬車」と共に復活を決定づけたのかも知れない。
「鎧なき騎士」は52年にも大ヒットしたんですね。良画質、大画面で見てみたい。37年のズタズタカット版でもキネマ旬報の10位内に入ったらしいですよ

641 :
>>640
砂塵の有名なThe Boys in the backroomとYou`ve got that lookは
この映画用にフレデリック・ホレンダ―が書き下ろしてますが、最初に歌う
Little Joe the warnglerは古くからあるカウボーイの歌だそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=TZWsKVgb5_Q
フレデリックホレンダ―は優れたコンポーザーで、
嘆きの天使の3曲、Johnny、真珠の頸飾、妖花、A Foreign Affair、
ストーリーの鍵となる天使のテーマ曲などたくさん名曲残してますよね。
特にBlack Market、Illusionsは名曲だと思うのですが、どうして後年のコンサートで
歌おうとしなかったんだろう?と思います。

642 :
>>641 最近たまたま「異国の出来事」見ました。ディートリッヒがただシニカルでセクシーなだけでなく、生へのメッセージを込めていることに力づけられましたよ
ただこの役をもともと蹴ろうとしたのは祖国ドイツへの配慮か・・・ライブでもホレンダー作曲の2曲(廃墟と闇市)は歌いづらかったのでは。
Illusionは代表曲になってもいい名曲だからラスベガスでは歌ったかも知れない。情婦の歌にしても、バカラックがライブ構成の都合上避けたのかも知れませんね

643 :
https://www.rbth.com/history/331806-hollywood-star-marlene
パウストフスキーとディートリッヒの記事です。
「電報」読んでみたい。。。

644 :
ヨーロッパ各国から「嘆きの天使」のプレミア90周年(1930年4月1日、グロリア・パラスト)を祝う記事、ツイートが発信されている
暗い時代に響き渡ったディートリッヒの歌声は今なお人々の心を打つようだ

645 :
間諜X27はVマクラグレンと賭けで出会うシーンがぞくぞくするな。ムダがない90分。恋のページェントと共に、まったく色褪せないスタンバーグ監督作品の最高峰だな

646 :
https://www.youtube.com/watch?v=nrTI8cQQpgE
これは何の番組でしょうか? 3分ちょっとなのにいい映像を選んでいますね

647 :
1947 チャップリンの殺人狂時代
1948 異国の出来事(Bワイルダー&マレーネディートリッヒ)
戦後ブラックコメディの最高傑作を立て続けに見ることができた。今の時代にこそ見るべき気骨ある映画人の逸品

648 :
今日ビリーワイルダーの「深夜の告白」がNHKで放映してたけど、あのバーバラスタンウィックは「大雷雨」のディートリッヒ風ですね。ワイルダーは「完璧な女性を求めるならマレーネを持ってくればいい」と言ってたから戦時中じゃなければディートリッヒにオファーしたかも。

649 :
>>645
Amaで、買います。DVD

650 :
>>649 間諜X27はどのシーンもフォトジェニック、スリリング、つべで見て確かめて。買って後悔はしません!

651 :
黒い罠、間諜X27はこれぞディートリッヒ!て感じですね。あとはネットに上がってるストックホルムライブがDVD化されてほしい

652 :2020/05/29
テリー伊藤 佐高信 共著
「お笑い創価学会 信じる者は救われない」

ストレンジャー・ザン・パラダイスについて語るスレ
ラスト・オブ・モヒカン
松本人志『ダークナイトは1ミリも面白くなかった』
マトリックスの世界の機械って馬鹿じゃね?
砂漠の冒険って覚えてますか?
こんなザ・カーは嫌だ!! Part2
The Bodyguard ボディガード
【青春映画の】ビッグウェンズデー【金字塔】
【ジョーカーの】キング・オブ・コメディ【原点!】
【ナポレオン】ワーテルロー【ウェリントン】
--------------------
【地獄絵図(゜田゜)(54`皿´)】コナミスポーツ川崎25【(・*_*)急代行という名のずる休み】
格ゲーはeスポーツを見据えてもっと体力ゲージを減らすべき!
【G20】日韓首脳会談、見通し立たず 簡単なあいさつ程度の対話にとどまる公算が大きい[05/24]
○今週のテレビアニメ視聴率○その897
無料レンタル掲示板ってど〜よ
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 146
2017年フランス大統領選挙2
【夢アド】夢みるアドレセンス Part45【ツアー】
【 あの日あの時 】 松田聖子 73 【 刻みたい…聖子 】
【JC】 JC全国大会を考える 【青年会議所】
精神障害者雇用再就職スレッド133
abc予想ってどうなったの
グーグル「スタディア」の詳細を6日発表 価格やゲーム配信開始などの情報
☆★絶交した理由★☆
【読モNo1】平有紀子ちゃん、かわいい
【ハイスクールD×D】石踏一榮スレ66【SLASHDOG】
大うんち帝国
【パク王】NAOKIアンチスレ 58ヤキソバ【HG REVIVE】
【WOWOW】シェイムレス 俺たちに恥はない part9
【三菱重工】 徴用工訴訟 「和解の予定ない」 株主総会で強調 [06/27]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼