TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
エイリアンシリーズ Part51
タクシードライバー30
【男優】こんな名前だったら売れない【女優】
ロッキー4を語ろう Part2
「コマンドー」で一番印象に残った台詞は?
ジェームズ・ディーンが生きていたら出てた映画
ドクトル・ジバゴ
3つのワードでタイトルを当てるスレ PART4
未だ最底辺、警備員職のイメージって・・・
トップガン TOP☆GUN part2

ベトナム戦争をテーマにした映画の名作は?


1 :2010/12/05 〜 最終レス :2017/01/12
個人的には、ハンバーガー・ヒルが好きだけど。
地獄の黙示録、フルメタル・ジャケット、プラトーンなんかも
いい映画だと思う。

2 :
地獄の黙示録はナム戦をとっかかりにしただけでテーマではない

3 :
グッドモーニングベトナム
ディア・ハンター

4 :
タイガーランド

5 :
ディア・ハンターに尽きる

6 :
ハンバーガーヒルはいまいちだった
やっぱプラトーンがダントツで好き

7 :
ジェイコブズ・ラダー

8 :
桔梗

9 :
ハンバーガーヒルは糞映画の部類
プラトーンだな

10 :
地獄の黙示録
俺も、あそこでサーフィンやりてぇー
サーフィンできるんだから、ベトナム戦争はいい戦争だな

11 :
滅茶苦茶な戦争と言う意味でハンバーガーヒル

12 :
ランボーは入りますか

13 :
直接的じゃないけど「ビッグ・リボウスキー」も名作だよ

14 :
ワンス・アンド・フォーエバー
メル・ギブソンの映画は、どれもパットしないが、これは別物。
上級曹長をやっていたサム・エリオットが抜群に良かった。

15 :
M★A★S★H

16 :
帰郷は本物のベトナム傷病兵施設で撮影してエキストラに本物の傷病兵使ってる

17 :
>>16
ディア・ハンターもね

18 :
>>15
ベトナムじゃない

19 :
>>18
作品が公開された背景を知らぬ者がグダグダ言うな

20 :
>>19
何言ってんだクソガキ

21 :
プラトーンはエンターテイメントに走りすぎてて観ててシラけたな。
マッシュはベトナム戦争物に居れてもそんな非難されるもんじゃ無い。
朝鮮戦争モノだけど、あの映画は朝鮮戦争の延長上には無いもの。

22 :
>>20
アルトマンはヴェトナム反戦映画を撮る狙いだったが、批判をかわすため朝鮮戦争を舞台にした。
あれを観て朝鮮戦争だと思ってる客は日本人ぐらいのもんだ。

23 :
エクスターミネーター

24 :
地味ですが 友よ風に抱かれて

25 :
クソジジイの>>20は反論せんのか?

26 :
>>25
反論とか、話を大げさにしなくてもいいと思うけど?
そういうスレじゃないしさ。
話を変えて、グリーン・ベレーに1票。
名作かどうかは別にしてね!

27 :
めんどくさくなって逃げを打つクソジジイ乙

28 :
>>26
>グリーン・ベレーに1票。
>名作かどうかは別にしてね!
おいw
スレタイ読め。
俺はグリーンベレーは最悪の戦意発揚映画だと思ってる。
同じ種類の映画でもカサブランカの方が遙かに気が利いている。

29 :
>>22
>あれを観て朝鮮戦争だと思ってる客は日本人ぐらいのもんだ。
ソースはあるんだろうな?
おまえはナニ人なんだよ?朝鮮人?ベトナム人?

30 :
「フルメタル・ジャケット」は寒気がする。
イギリスの灰色の空の下で、
淡々と絶望、人間不信、否定が綴られている。
戦争批判ではなく人間そのものを見放している映画。
ラストの一連のシーンには胸が詰まる。
キューブリックに静かに執拗に、心をキリキリ痛めつけられるよう。
悲しい程、邪悪。

31 :
キューブリックは昔からそうだよ
ハッピーエンドなのはEWSくらいじゃないかな

32 :
>>29
何言ってんだクソガキ

33 :
戦争を真摯に捉える映画。
それはエンターテイメントには決してならないはず。
キューブリックの「フルメタル・ジャケット」は、かなりそれに近いと思う。
一般的な戦争映画に慣れている人には、肩すかし、物足りなさを感じると思う。
でも、人をRという行為の中で、人間の心が壊れていく過程が、
顕微鏡を通して観察される様に、よく描かれている。
引き金を引いて、敵(人間)を殺し、
自分の心も殺していく青年達の悲しさ、惨さ。
ミッキーマウスの唄を口ずさみ、夕暮れの中、列をなして歩いて行くその姿には、胸が締め付けられる。

34 :
>>28
グリーン・ベレーは、最高のエンターテイメントだ。
頭の安い奴だな。

35 :
>>34
>グリーン・ベレーは、最高のエンターテイメントだ。
へえ?
ジョン・ウエインがアカデミー賞獲れるかどうか不安になり
金をばらまいた映画が最高のエンターテイメントねw
良質なエンターテイメント映画をあまり観てないとしか思えないね。
君にとって他に優れたエンターテイメント映画って何?

36 :
フルメタルジャケットは好き
軍曹の「貴様俺の海兵隊に何をする」
には何回見ても笑ってしまう

37 :
>>17
傷病兵は出てた記憶があるが傷病兵施設なんて出てきたかな?
補完して

38 :
ハンバーガーヒルって評価低いみたいね。
確かに名作だとは思わんが。
でも「アメリカ世論からも見棄てられた兵士たち」を
ちゃんと描いているスタンスは好きだけどな。
戦争映画にフィリップ・グラスの音楽を持ってくるセンスも好きだし
地味ながらも「視覚効果でちゃんと人が砲弾で吹き飛ぶ」というのを
見せた事も評価したい。
あれをデジタル技術で進化させたのが「フォレスト・ガンプ」での
M60の射手が吹き飛ばされるカットだ。

39 :
>>35
自分がエンターテイメントを理解していないから
他人も、そうだと思わない事だ。

40 :
>>39
良く恥ずかしくもなくレスしてこれるなw

41 :
>>37
車椅子に乗ったベルーシがベッドの横の抽出にしまってある札束をデニーロに見せるシーン。
あれは傷病兵のためだけの施設ではないが、普通の病院がそれらを兼ねることは珍しくなかった。

42 :
>>41
ジョン・ベルーシなんか出てたっけ?
ジョン・サベージって書きたかったのか?
マッシュをベトナム戦争が舞台だと思ってたんだよな?
おまえはその程度だ。

43 :
ちょっと違うかもですが「帰郷」が好きです。

44 :
↑帰郷、違わないよ。
マッシュが入るんだったら、キリングフィールドは駄目だろうか。
ポルポトの内部抗争じゃ無理っぽいかもしれないかな。

45 :
バーディ

46 :
『ジョニーは戦場へ行った』

47 :
グリーンベレーだな意外にアメリカマンセーの映画じゃないし
結構リアリティにもこだわっているし
ただ感情移入出来ない作品でもあるよな

48 :
>>46
それ、ベトナム戦争じゃない。

49 :
グリーンベレー
ジョン・ウエインの最高傑作。
観る度に泣けて泣けてしょうがない。
ベトナム人少年が慕う兵士が戦死したことを
どのように伝えるべきか悩むウエイン。
戦闘から帰って来た兵士達から彼を探すベトナム人少年が哀れさを誘う。
それを見るウエインの、いたたまれなさ。
最高の演技!
アカデミー主演男優賞の「勇気ある追跡」も勿論良かったが
こちらも各メディア大絶賛!
必見!
観なきゃ絶対損!
文句無し!

50 :
ランボー

51 :
出演者や戦闘シーンなんかの派手さはないが、テッド・ポスト監督
バート・ランカスター主演のベトナム戦争の初期を描いた
「戦場」なんか結構好きだけど。
使用している銃器もベトナム戦争でおなじみのM14、16、60なんかではなく、
第二次・朝鮮戦争で使用していたモノだし。

52 :
さっきCSでカジュアリティーズやってたけど、
過去に観たときと印象変わってたな。
マイケル・J・フォックスの見た目の子供臭さ、
ラストの無理矢理な救済の仕方に偽善臭さを当時は感じた。
しかし、今回。
これってベトナム戦争時米軍内の問題限定という訳無く平時でも有り得るよな、
特に日本的社会に直撃する話じゃないのかとか、
自分があの場にいた時どんな判断が出来るかを考えたとき俺は戦慄した。
デ・パルマな部分の観方が達観したお陰なのかしらんがw

53 :
>51
1965年3月の米軍本格介入・海兵隊ダナン上陸前、軍事顧問団時代ってマイナーだけど
もう戦争の大筋が現れているんだよね
地味だけどいい映画だったと記憶する
開高健のベトナム戦記も64年ごろの従軍がメインだし

54 :
>>30
フルメタル・ジャケットは、前半はさすが奇才。後半は単なる凡庸で退屈。
>>31
アイズ・ワイドって、ハッピーエンドなの?

55 :
やっぱりランボー1だなあれをこえるベトナム物はない
次点がローリングサンダーだなあれこそ男の映画だぜ

56 :
>>54
>アイズ・ワイドって、ハッピーエンドなの?
31じゃ無いけど、一応ハッピーエンドだと解釈したよ
「ワーニャ伯父さん」を現代的で複雑にしたようなハッピーエンドだったと思う
って言うか人間が下す最終的な決断って、ああいう結末か自殺しか無いように思う

57 :
博士の異常な愛情だって映画的にはハッピーエンドみたいなもんだ。

58 :
グリーン・ベレーで決まりだろ!
なんか、西部劇みたいな感じもするけどな!

59 :
プラトーン
7月4日に生まれて
地獄の黙示録
この3つが好きだ

60 :
グリーンベレーはジョンウェインが主演ってゆうこともあって期待してなかったが
なかなかリアリティにこだわったいい作品だったよ
俺は戦場の次にグリーンベレーをお薦めします

61 :
グリーンベレーは国威発揚映画と言われれば確かにそうだろう。
ただジョン・ウエインの、いい映画に仕上げてやろうとする心意気
みたいなの感じられるんだよね。
だから単なる冒険活劇として観れば、かなり楽しめる。

62 :
グリーンベレーを国威高揚の視点だけで何かを言うバカはどうでもいい。
結局、その映画と受け手の問題になるんだから。
グリーンベレーは、アクション映画。

63 :
アクション映画じゃないだろう
超人的活躍する主人公がいるわけでなく
米軍の射撃だけがよく当たるわけでなく
ガンシップの機銃掃射はもう少し詳しくやって欲しかったが
まっプライベートライアンなんかよりはマシな戦争映画だよな

64 :
ヘアー

65 :
風と共に去りぬ

66 :
ディア・アメリカ

67 :
7月4日に生まれて

68 :
>>64
確かに本来の意味での漢民族(曹操や孔明の子孫)は日本にいるよ。
でも中華人民共和国(含朝鮮半島)にはいないんだ。
大陸中国の民族は中世以降完全に浄化されてしまった。
だから日本人と中国人(含朝鮮人)が遺伝的に近縁にあるというのは間違いだよ。

69 :
イントルーダー 怒りの翼

70 :
「殴り込みライダー部隊」ベトナムに送り込まれたヘルズエンジェルスが
べトコン相手にバイク(DT-1)で暴れまくる、なんか色々麻痺した上に荒んでる馬鹿アクション。

71 :
>>7俺もそれ

72 :
ランボー1

73 :
地獄の七人

74 :
>>14
カッコよかった!
「カスターなんてのは腰抜けです あなたは違う」
シビレタ!


75 :
>>74そうかなあ
やたらメルギブソンのドアップでなんかウンザリしたけど
アカデミー狙いなの見え見えだし
だからノミネートもなかったけど
上級曹長は良かったと思うよ
とにかくメルギブソンのしたり顔にはウンザリだったな

76 :
>>74
メルギブソンじゃなければ名作だった

77 :
「フォレスト・ガンプ」は入りますか?

78 :
入んないでしょ 

79 :
「ハーツ・アンド・マインズ」

80 :
トゥインクル・トゥインクル・キラーカーン
宇宙で死ぬ!

81 :
ディア・ハンター
タクシー・ドライバー
やなー

82 :
後遺症物は別だろ

83 :
ディア・ハンターはベトナムの戦闘描写が描かれてるでしょ。

84 :
フォレスト・ガンプ あほ面トム・ハンクスの代表作

85 :
タクドラは違うなあ。

86 :
バット21

87 :
ハーツアンドマインズ
地獄の黙示録
帰郷
エクスターミネーター

88 :
×エクスターミネーター
○エクスタミネーター

89 :
↑どっちだって、分かるじゃないか、コマイ奴

90 :
↑俳句かよw

91 :
↑ダッセー

92 :
戦場からの脱出 二流の監督と二流の役者で作った四流の映画

93 :
>>92
サッカーの奴?

94 :
トロピック・サンダー

95 :
特攻野郎Aチーム

96 :
『ディア・ハンター』(The Deer Hunter)好かったですね〜最近になって初めて見たけど、感動した〜!

97 :
プラトーン
カジュアリティーズ
ディア・アメリカ
昔、ぶっ続けで観たら、しばらく欝になったよ

98 :
2ch 全板縦断勢いランキング(RSS生成可)http://2ch-ranking.net/
掲示板の書き込みを読んで時の話題や最新ニュースを一発理解。
ニュースの勢いに特化した姉妹サイトの『2NN 』(RSS生成可) や、一覧性が秀逸な新着ニュースヘッドライン『BBY』もどうぞ。

99 :
9.11テロの翌年だったでしょうか。「地獄の黙示録」が大きな劇場で
リバイバル公開されて大ヒットしましたよね。私は、この映画のどこが
良いのだろうと思うのですよ。感動も何も有りやしない・・・。
どうせ上映するなら「ディアハンター」をと思ったものでした。
「ディアハンター」は観終わってすぐ席を立てませんでしたからね。

100 :
撮影がうまくゆけば地獄の黙示録もジョンミリアス的な爽快戦争アクションになってたはずなんだけどね。
ジャングルの王となった狂ったエリート軍人を暗殺せよとの命令で、
サーファーやコックや年少戦士を引き連れて川をのぼる。。。すっげえわくわくする。

101 :
>>99
だって、ジゴモクはベトナム戦争は前半だけで
後半はナム戦どころか戦争映画ですらないもの
「感動」だのなんだのからは最もかけ離れたところにある映画だから

102 :
ディアハンターがアジア人を蔑視している!だから愚作!!という物言いはたまらなく嫌いだし
間違いなくチミノ畢生の傑作だと思う
ただしコッポラの場合は、原作の19世紀の西欧人がアフリカで感じた恐怖と自らの残虐振りを
20世紀のベトナムに投影する後半部分は、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・違う、そうじゃないって感じ

103 :
「地獄の黙示録」は河下りロードムービー。

104 :
すべての映画は「ま、結局はあれは●●のロードムービー」でまとめられるというしな

105 :
>ディアハンターがアジア人を蔑視している!だから愚作!!という物言いはたまらなく嫌いだし
修正してみた
「ディアハンターはアジア人を蔑視している!作品の出来とは関係ないが」
チミノは明らかに東洋人嫌いでしょ。ただその偏見を正当化していないだけで。
「戦場にかける橋」とかその手の「名作」を数え上げたらキリがないけどね。
「プラトーン」も米兵ばかりが被害者面して本当の被害者であるベトナム民衆は置物扱いだし。
まあ「ディアハンター」と「オーストラリア」をどっちもアジア人蔑視映画だと同列には語れないわけで
作中の人種偏見は糾弾すべきだがそれと作品の質の評価は別ということだね
スレに即せはオーストラリアSASを描いた「The Odd Angry Shot」がいい。
アメリカ映画みたいにドタバタ大仰じゃなく淡淡と戦場の日常が綴られる。
「84・チャーリー・モピック」も臨場感のある傑作らしいが未見。

106 :
なんだっけな、ニール・シーハン「輝ける嘘」ってピューリッツァー賞受賞した
ジャン・ポール・ヴァン中佐の伝記。
海兵隊のダナン上陸以前から軍事顧問として赴任していた開明派将校
(ハルバースタイムのベスト&ブライテストでも一章割いている)
「南ベトナム政府は腐敗して無能だ、北ベトナムは怜悧で残酷だ」
「共産主義はノーだが、できるなら、全土が北ベトナム化するまえに、
南が拒否する土地改革をして、貧困を無くせば、北に付け入る隙はない」
「武器援助よりも、腐敗根絶だ」
開高健に近いよね。
USAプライベート・ソルジャーズとかなんとか、ビル・パクストン主演でTV映画になったけど
テト攻勢をクライマックスに、あれは地味によかったな

107 :
フィアーズ・オブ・ウォー
監督 シドニー・J・フュ―リー
出演 キャスパー・ヴァン・ディーン
ロン・プロルックス
アミン・バッティア

108 :
>>105
プラトーンはベトナム人をRするシーンや足の不自由な青年を撲Rるシーンもある
↑のシーンをカットしなかったのは評価できる
俺もディアハンターは言いたいことはわかるが好きじゃない

109 :
フルメタルジャケットが一番好きだな

110 :
淀川長治氏も大嫌いな映画の一つにディアハンターを挙げてますね。
美しい叙情的な音楽と風景、映画好きを虜にする要素は盛り沢山
でも・・・だからこそ、あまりにもベトナム人を悪く描きすぎてるって、
北も南も

111 :
でもベトナム人は、実際あんな風に金には執念深くて意地汚いぞ。
長治爺はベトナムを美化しすぎ

112 :
ラストプラトーン

113 :
>>107
シドニー・J・フュ―リーなら「ヤングソルジャー」の方がずっといいだろ

114 :
金に執着する意地汚い人間なんてベトナム人に限らずどこにでもいるだろう。

115 :
ジーン・ハックマン、ダニー・グローバーの「BAT21」けっこう面白いよ。
撃墜された偵察機から脱出した将校を救出する話。

116 :
淀川さんの好きな要素があるはずだが
おかしいな

117 :
激しい戦闘シーンとかは全然ないけど「グッドモーニングヴェトナム」が大好き。
ラスト「そして、皆が家に帰れますように・・・」で涙が溢れてくる。

118 :
>>111
淀川長治はお前がいうようなそんな低レベルな映画の観方しないぜ


119 :
84☆チャーリーモピックを観たくなったがどこにも無い。

120 :
ドキュメンタリーも有りなら「ディアアメリカ・戦場からの手紙」
この映画観てロックとヴェトナム戦争って切り離せない仲なんだなって思った。

121 :
(・∀・)CCRサイコー

122 :
>>121
早速理解を示してくれる人が現れて嬉しいっす。

123 :
断然、Casualty of warです。

124 :
ベトナム戦争映画の影響で喫煙者になりましたw
ラッキーストライクだけど
(*°Д°)y-・~~~~

125 :
演習中に勝手にタバコ吸おうとするとかなり怒られる

126 :
>>124
オレもw
ただラッキーストライクは第二次世界大戦のイメージ。
ヴェトナム戦争はマルボロかクールだな。
ちなみにヴェトナム戦では、「弾にストライクするぞっ!」
っていかにもアメリカ的な揶揄でラッキーストライクは敬遠されてたそうだ・・・。

127 :
最近プラトーンとかでM60の射手が「弾がない!」って叫ぶと 俺の脳内で「アパムー!!」と叫んでいる事に気がついた。

128 :
>>120
あれ、何でDVD化しないんだろ?本国ではDVD化してるのに・・・。
原作?である書籍版持ってるぐらい好きだから、いい加減DVD欲しい・・・。

129 :
アパムとアモって意味が違うの?

130 :
アパム って
知的障害ですか?

131 :
>>130
プライベート・ライアン

132 :
>>128
本国でDVDってホントですか?
オレも大好きなんでなんとかDVD手に入れたいんですけど。

「パパ、この戦争は間違ってるよ・・・」っすよね。

133 :
>>131
刺ね キモイバカ

134 :
アンダーソン プラトーン
スクワッド 地獄の軍団
84☆チャーリーモピック
B級だっていいじゃない

135 :
>>133
そう言ってるお前が、キモイバカ
刺ね

136 :
>>135
まあまあ。必死チェッカー使えばソイツの哀れさがわかるよ。
何故かは知らんが本当に必死だからw

137 :
>135
92 無名画座@リバイバル上映中 2011/02/08(火) 16:56:11 ID:pCKK7zJ8
>>91
カス野郎、刺ね キモイ

138 :
pCKK7zJ8ってなんでそんなに必死なのwwww

139 :
>>136
必死で哀れなpCKK7zJ8=nIYek9a0wwwwID変えて超必死ww
マジウケルwwww


140 :
ベトナム戦争をテーマにした作品というと
直接ではないけどホラー映画の 「ガバリン」 というのがあります
80年代はベトナム戦の後遺症的作品が割合多かったです

141 :
>>132 アマゾンにありますよ。Dear America Letters Home From Vietnamで検索を。
ただ、入荷まで1〜3週間待ちだそうです。

142 :
>>141
サンキューです!

143 :
ベト戦映画ってタバコとビールがスゲェ美味そうに見える

144 :
>>143
補充兵より肉やビールをよこせと言ってたな

145 :
>>123 お、仲間がいた。
ショーン・ペンの演技が実に神がかり的だったよな。あれマイケルJフォックスが主演のつもりだったんだろうが、
全然存在感なし、完全にショーン・ペンにもっていかれてた。
あの話は解説なんか見ると、仲間の戦争犯罪をKした勇気ある兵士の物語のようだが、自分はどうしても
ショーン・ペンを中心として物語を観てしまった。つまり冒頭では仲間を助けたり場を盛り上げたりするような普通の
兵士だったミザーブが目の前でべトコンに帰国直前の同僚を殺されたことを契機として倫理感も何かもすべてが
崩壊してしまった一兵士の話として理解したんだけど、それもあながち間違いではないよね?
題名の戦争の被害者とは殺された少女であり、また罪を犯すにいたった兵士たちでもあるということだろうと思う。
ところで、>>124じゃないけど俺はこの映画の影響でしょっちゅうガムをかんだりその辺につばはいたりして
格好つけていたんだが、あの頃は若かったなと思うw 今考えるとマジで馬鹿みたいだw

146 :
この映画、原作は実話に基づいているというが、
書籍化されてるのかな?

147 :
いや、自分も探したんだけど書籍化はされてなかったはず…
あれは、その後活躍する若手が結構出ていた映画だったような記憶があるなぁ。
ショーン・ペンやマイケル・J・フォックスはすでに名の知れた俳優になりつつあった
けど、ジョン・レグイザモやジョン・C・ライリーなんかはその後なかなか良い役者に大成
したよな。クラーク伍長の役の人はなかなかイケてるルックスだったけど彼だけその後
どうなったかわからない。知ってる人がいたら教えてくれ。
自分的にベトナム戦争を描いた映画で印象に残っているのは、この映画とプラトーンと
地獄の黙示録の3つ。他国のことにも関わらずこれらを見た後しばらく鬱みたいになったorz
興味が出てきて歴史の本なんか読んだりしてしまった、勉強嫌いな自分が信じられん。
映画って学校の勉強なんかよりもよっぽど説得力があると思ったよ。

148 :
クラーク伍長役はドン・ハッチャーという人だな。
地道に脇役しているようだ。

149 :
ベトナム戦争のむごさみたいなのが一番生々しく描かれてるのってどれだろう?
やっぱプラトーンかカジュアリティーズかな?
ディア・ハンターもいいけど、これはあくまでもアメリカからの視点という感じだからなぁ…

150 :
>>149
『プラトーン』
オイラ、村長の奥さんがバーンズに射殺されたシーンで号泣しますた・・・
直後のエリアスの行動でノック・アウト

151 :
劇映画じゃないが“Hearts & Minds”は良かったな。
話だけは大昔から知ってはいたが、実際観たのはこないだのNHK-BSが初めてだ。

152 :
プラトーン好きだなあ
しかしベトナム戦争ってだけでこんないっぱい作品あるのが凄い

153 :
なんかブームだったからね

154 :
>>145 カジュアリティーズでのショーン・ペンは本気ですごかったと思う。
ところでミザーブは画面に出てくるたびになんか吐いてるのが映るんだけど、ありゃなんなんだ?
つばではないものを吐いてるように見えるんだが。
>>150 自分もそのシーン泣きはしなかったが思わず顔をそむけてしまった。
ベトナム戦争ものって他の戦争映画に比して生々しいというか酷く惨たらしいものが多いような
気がするんだよな… 自分の周りでは地獄の黙示録の評価が高いんだけど、自分的にはプラトーン
のほうが断然印象に残る映画だった。

155 :
噛みタバコの唾液じゃね

156 :
なるほど、噛みタバコか。
最初見たときラリってヨダレでも垂らしてんのかと思ったけど、そんな描写も
なかったし地味に気になってたんだ、サンキュー。

157 :
グッドモーニング・ベトナム

158 :
グッドモーニング娘

159 :
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アパム!アパム!弾!弾持ってこい!アパーーーム!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ タマナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|

160 :
ランボーってのも一応ベトナム戦争関連のやつなんだよな?
自分は見たことないからわからんのだが、あれは評価としてはどうなの?

161 :
ランボーは二作目以降は「まぁいちおうベトナムなんだろうけどさぁ…」という感じ。
漫画的娯楽作として観るとけっこう楽しい部分もある。
一作目は良かったんだけどねぇ。

162 :
>>160
全般的に好きだが
一作目が一番良い

163 :
追記
水野晴男もこれは(1作目)反戦映画だと私は思っていますと言ってた

164 :
一作目はアクション抜きにしても本当に良心的ないい映画だった。
凍てつくような山奥の空気とか
張りつめた緊張感とか。シャバでこれだけすごいのだから
ベトナムはさぞやものすごい地獄だったろうと想像を掻き立てられたもんだ。
2作目でその神話は崩れたが。

165 :
>164
同感です。最後あたりの場面、かつての上官に涙ながらに身の上を
語るランボーの哀しさなど、じつに丁寧に作られていたと思います。

166 :
今日すげー地震だったな、お前ら無事だったか?
昨日、一昨日とBS103でソンミ村虐殺事件の真実みたいな番組やってたの
みた人いない?
単純にアメリカ=悪ではなくて、実際にかかわった人の証言からアメリカの
兵士がどんどん正気を失っていく過程なんかも描かれていて、カジュアリティーズ
やプラトーンが単なるフィクションの話じゃないことを実感したよ。
ああいう死体の写真なんかみると、本当に戦争は絶対ダメだって思う。

167 :
ハンバーガーヒルは傑作
普通の戦争映画は最後に何かが残る
何かしら救えた、とか。守れた、とか。家に帰れる、とか。仲間との絆は大事だ、とか。
ところがハンバーガーヒルは本当に何も残らない。最初のうちこそ家に帰りたいってのがあるんだけど
戦っているうちに心が擦り切れてもうそれすらどうでもよくなっていく過程が丁寧に描かれている
戦争には華など無いということを描くのが目的でそれを達成できている
「上の連中はこの丘をとってどうするつもりなんだ」(塹壕に隠れながら)
「知るか 駐車場にでもするんだろ」(銃を撃ちながら)

ハンバーガーヒルで最も重要なやりとり

168 :
ホワイトバッジ

169 :
やっぱプラトーンが一番いい
何度見てもいい

170 :
同意。でもチャーリー・シーンの顔がピチピチしすぎてイマイチ
疲労感や悲壮感が出てないのだけが惜しい。
ウィレム・デフォーの顔は凄いな。

171 :
>>170 疲労感や悲壮感が出てない←俺もそれちょっと思った。
だがチャーリーシーンが最も輝いてた時だよな。今となっちゃただのイカレた失業者。
同情するぜ。

172 :
俺は昔はプラトーンだったが
戦争がいかに人間を壊すか描いたフルメタルジャケットが好きだな

173 :
なんでもいいがとにかくイロコイが出てなければダメだ

174 :
そりゃ映画には色恋沙汰が出てこないと楽しくないものねぇ。
と書いてみる。

175 :
>>174
5点

176 :
>>167 同感。俺の場合、それプラス激しい戦闘の合間の、小休憩中の静かながらも、怒りや絶望に満ちたやり取りが妙に頭に残る。
レビューとかを見ると、「何の抑揚も変哲もないつまらないアクション映画だ」とか書かれてるけど、そいつらは本当に全編観たのかと言いたくなる。

177 :
ここまで見てると戦闘シーンメインの作品が多いね
ところでオリバー・ストーン三部作のうちプラトーン以外は人気ないね
天と地なんか地味だけどけっこういい作品だと思うけどね

178 :
戦争を直接描いた作品よりも、戦争を経て心を失った男がメインの作品に
惹かれる。
とりあえず個人的には「ドッグソルジャー」「ソルジャーボーイ」
「ローリング・サンダー」の3本がマストで、
次点がトミー・リー・ジョーンズ主演のTVM(原作「公園は俺のもの」)
「ニューヨーク・コマンドー セントラルパーク市街戦」って感じ。

179 :
>>178
ローリング・サンダーって・・・・・ありゃ欝映画だよ。自分的には。

180 :
>>179
それがいいんじゃないか。
たまに無性に観たくなる時がある。

181 :
オールディーズ満載の
ぐっもーにん べとなーむ
は好きだな。
i get aroundとwhat a wonderful worldは最高。

182 :
>>180
俺の知り合いみたいな事言うなw
でも大人になれば判る映画だと思う。もっと評価されるべき。

183 :
やっぱりランボーUだろよ

184 :
>>181
音楽含めて、なんか綺麗事でまとめてるというか、
どうも安っぽい同情がミエミエで嫌いだわ、あの映画
まずロビンウィリアムズの偽善臭が鼻につく
悠長に指令部勤めしている黒人兵もあり得ない

185 :
フルメタルジャケットって、音声モノラルだよね?
意図的にか?

186 :
ジャッカルの日

187 :
タイガーランド

188 :
厨房ん時観たプラトーンは衝撃的だった

189 :
ベトナムを舞台にした映画というと最近だとマッハとかが好き

190 :
ところでベトナム戦争映画で使用されたロックを集めてカセットテープを作りたいんだが
とりあえず
地獄の黙示録からドアーズのジエンド
フォレストガンプからクリーデンスクリアウォーターリバイバルのフォーチュネイトサン
プラトーンからジェファーソンエアプレインのホワイトラビット
あとこれは外せないってのがあれば教えてくれ

191 :
>>189
釣りか本当にそう思ってるかどうか判別出来ないが「マッハ」の舞台はタイだ。

192 :
>>190
ドッグ・ソルジャーでかかった奴
ハンバーガーヒルでかかった奴
地獄の七人の主題歌
ランボーの主題歌

193 :
>>190
「ファイナル・ミッション」の主題歌「ALLWAYS ON MY MIND」
滅茶苦茶格好良いから騙されたと思って一度聴いてみ。

194 :
地獄の黙示録
サティスファクション

フルメタルジャケット
黒くぬれ

195 :
ティンクルティンクル・キラーカーン 変化球だけど超傑作。

196 :
>>190
ドアーズはいいね。
「ジ・エンド」が収録されているアルバムも凄まじい名盤。

197 :
ジェイコブズ・ラダー

198 :
フルメタルジャケット

199 :
ランボー

200 :
フォレスト・ガンプも部分的にベトナム戦争映画だね
わしの大好きな映画だ。

201 :
フルメタルジャケット最高。
当時、ポスターを部屋に貼ったな。
でも、ベトナム戦争はあくまで舞台装置でテーマじゃないけどね。

202 :
プラトーン
トム・べレンジャーも凄かったけどあれでデフォーのファンになった
フルメタルと地獄の黙示録まだ見てないんだよなあ・・・

203 :
地獄の黙示録って重いとかつまらないとか聞いてたから身構えて観たけど面白かったな
最後の方以外

204 :
ハノイヒルトン

205 :
戦場の小さな天使たち
これ一択だろ

206 :
ベトナムじゃねーよ

207 :
>>190
映画じゃないがTVシリーズの「グッドラック・サイゴン」で使われてた
ジミヘンの All Along The Watchtower も入れてくれ。
あのシリーズは60年代ロック、R&Bの曲の使い方が神がかっていた。
OPもストーンズのPaint It Black に映像がぴったり合ってたし
http://www.youtube.com/watch?v=0z6fcd--354

208 :
戦場の小さな恋人たち
これ一択だろ

209 :
ベトナムじゃんかよ

210 :
>>207
これ初めて見た
TVシリーズなの?

211 :
最近、いのちの戦場〜アルジェリア1959〜という映画を観たんだけど、まさに
フランス版プラトーン。加えてKのときというのも観たんだけど、これもある意味
プラトーンやカジュアリティーズのイラク戦争版。
で、何を思ったかというと、いろんな意味で影響を与えたプラトーンはすげぇという
のと、アメリカって何も学んでないんだな…ということを思った。 以上

212 :
ブラドッグだっけ?
米軍三十人VS北ベト正規軍三万人
あれは壮絶だった気がする

213 :
地獄の軍団 スクワッド?

214 :
「スクワッド」おもしろかったー
20年位前に日曜洋画劇場で放送したっけ
出演者は
「ヤング・ソルジャー」「フルメタルジャケット」のリー・アーメイ
「ドッグ・ソルジャー」「地獄の7人(原案者の1人)」のウィングス・ハウザー
ベトナム正規軍も悪く描かれていなかった記憶が・・・

215 :
>>213
その辺りのB級作品は最高だね。プラトーンやフルメタルに隠れた名作って感じがするよ。
なんか他にはないかな[
80年代はベトナム戦争の記憶が生々しいから作品も完成度が高いよ

216 :

【インド宗教論争】電子ペーパーでケツを拭いたニューデリー男性のブログが炎上【グロ画像あり】
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/news7/1290948938/

217 :
ハリウッドは湾岸やイラク戦争の映画しか撮らなくなったね…
でも戦争文学や戦争映画の名作って負け戦からしか生まれないんだよね
だからアメリカ合衆国ので面白いのは南北戦争とベトナム戦争だけ
他のだとぶっちゃけ部隊として押されていても戦争には勝てるんだからいいじゃんって思ってしまう
二等兵一人を救うために分隊全滅しても余裕ですねって感じ
勝ち戦から戦争のひどさは伝わらないんだよ

218 :
ソルジャー・ボーイ
ヘアー
カジュアリティーズ

219 :
地獄の7人好きな私です。
この映画に出てきた人たちは
ベトナムじゃRLLP?なのでしょうか?
教えてください

220 :
ディア・ハンターはでんな

221 :
鳥人間になるバーディーもベトナム戦争映画

222 :
旧ユーゴ紛争の映画もかなりグッと来る

223 :
特攻野郎Aチーム(オリジナル)
特にモンキーの狂気はベトナム後遺症をよく表していた

224 :
>>223
あれは後遺症だったのか!?知らなかった・・・

225 :
>>223
テレビのって何気にベトナムの恐怖が伝わってくるよね。
コングの飛行機恐怖症(映画では違ってけど)、モンキーの多重人格、
あとハンニバルらが拷問されるとき「おまえたちの拷問はその程度なのか?w」などと
余裕をかましていられるのも、人間が変わってしまうほどの
狂気な体験だったんだろうなと思わせる。

226 :
一歩間違えば「ローリング・サンダー」だった人たちなわけだな。

227 :
ユア ローリングサンダー

228 :
スペ シャル ロー リング サンダー

229 :
ディアハンターで決まり

230 :
地獄のヒーロ1と2

231 :
カジュアリティーズは居眠りとアクビ無しには見られない。
映画館で寝てしまって
内容が未だにわかっていない映画だ。

232 :
>>231
ホントはデ・パルマはあの時点でリダグデッドみたいなタッチの作品にしたかったんだよ。
ただマイケルJが主演だとどうしても彼を綺麗事のキャラにしなきゃならないしハリウッドでやるからにはお約束も守らなければならない。
リダグデッドはカジュアリティーズのリターンマッチと見ると興味深いよ。
カジュアリティーズの失敗も無駄ではなかったってこと。

233 :
「タイガーランド」ってどう?
廉価版ブルーレイが発売するんで買おうと思うけど、買う価値あり?

234 :
>>233
( ´∀`)bグッ!

235 :
ナム地獄の突破口。

236 :
「ベトナムから遠く離れて」とかどうかな

237 :
>>236
アレ面白い映画だよね
フランス人がドキュメンタリー作ると自我が強い作品になってしまう
って事をあらためて認識させられた
アレンレネの「夜と霧」なんかも良い悪いは別として
どうみてもプロパガンダだ
だがそこがいい

238 :
    ヽ`-'´/ `゙´ヽ , -−¬ ノ` / , j-、:i      , -'´`ッ
    彡、、 l j 三ニ≧r‐ュ、ヽノヽく´ ´ ヽ ヽ ,-‐一゙, / ´
    /´ヽl  ヾ  `ヽミニ=‐リ`゙ニ{{,,∠ニミ,r'´i´゙7::: /´
/ `ヽ  ',,ヽ    ヽ‐=フ´ヽ,__,人tュッ、升ヒト、:〃
'    ヽ ヽ`ヽ` ̄ ´/´ // l ヽ ヽ‐´ ト、ニ-'´
      ヽ \ ` - 、`‐- 、__ , ノヽ ノ
      ヽ  \ `ヽ  ̄` jフ, - '´
このままでは日本がダークサイドに落ちるのじゃ
シナの逆襲-Revenge of the China-中国 国防動員法 編
http://www.youtube.com/watch?v=pzap6aRXZzg

239 :
プラトーンは映像が軽いのが今ひとつ。
地獄の黙示録は、内容はハッキリしないが、重々しさ重厚さがベトナム戦争の重厚感を伝えてくる感じがする

240 :
ハノイ・ヒルトンはどう?

241 :
twitterで映画好きな人向けのbotを作りました!
http://twitter.com/Movie_Recommend
オススメの名作映画のタイトルを30分おきに呟くbotです。
アニメ,アクション,SF,戦争,コメディ,犯罪,ホラー,ミステリー,西部劇,サスペンス,人間ドラマ,ミュージカル,などお好みのジャンルを@Movie_Recommendにリプライ飛ばしてくださればそのジャンルのオススメ映画のタイトルを返信します。
twitterやってる人、良ければ是非フォローお願いします!

242 :
ジャックナイフ 
ロバート・デニーロ主演
エド・ハリスも出てた。
毛の有る状態で、太ってたな。

243 :
http://www.youtube.com/watch?v=FiQHYSQNWAQ&feature=related
これ何の映画?

244 :
Prisoner Of War

245 :
賛成!DVD化してほしい

246 :
友よ風に抱かれてってどうなの?
アマゾンでお勧めされた

247 :
コッポラには珍しくもない失敗作
散漫で何が言いたいのか判らない映画

248 :
>>247
わかりやすい回答ありがとうございます。

249 :
>>248 見てみなよ。
何が言いたいのか、君には分かるかもしれん

250 :
うむ
分かったら教えてくれ

251 :
バートランカスターが出てた「戦場」だったかな、
すさまじく悲惨でマジで怖かった記憶がある。
夜中にいきなり十字砲火で設営地を攻撃されると、逃げ場もないし
どう応戦していいかわからなくなっちゃうのね。

252 :
直接的な戦争映画とまでは言えないんだけど、
「グッドモーニングヴェトナム!」も感動した。
(勿論、ディアハンターをはじめ、斯の手の映画も大好きなんですが。)
なんか、いい映画だったよ。こころにジーンときたよ。

253 :
泥塗れの戦場

254 :
今はハリウッドもイラク戦争ものが主流になりそうだからベトナムはさすがにもう作られないかもな。
やっぱりベトナムのほうが徴兵があったからドラマがあったよな。
イラクは志願兵だから実際は戦場は地獄なんだけどイマイチ 実感が湧かないんだよな〜。
一時期、バブルで浮かれてた頃はアホな日本の映画人はアメリカはベトナムがあって羨ましいなんて思ってたそうな。


255 :
>>254
ジメジメしたジャングルというのが悲惨さを増してるよな。
蒸し暑いだけでも気が狂いそうになるのに、変な病気が広がったり、
毒虫に襲われたり、寝てるときでも突然ベトコンが襲ってきたり・・・
ブーツの中で足の皮がふやけて腐ってしまうという話が恐ろしかった。
さらにアメリカが栄華を極めた50年代を過ごした直後だ。
その落差も計り知れない。

256 :
アメリカングラフィティーに、ちゃんとベトナム戦争の影響が描かれている。
ベトナム戦争ものは、グリーンベレーで決まり。

257 :
>>255
そんな地獄のような戦場へ明日にも送られるかも知れないって言う恐怖感があって反戦運動なんかも あれだけ盛り上がったんだよな〜。
日本のベトナム戦争反対なんか所詮はブルジョワ学生の戯言。
アメリカは自分事だったから必死だった。
第二次大戦のような大義名分もなかったしな。

258 :
ランボーが仕掛けたようなトラップ(尖った木がバイーンと刺さるやつ)とか、
落とし穴の下に尖った木を並べておくとか、
そういうのに引っ掛かる米兵がいっぱいいたそうじゃないか・・・
さらに木の先っちょに人間のウンコを盛り付けておくんだってな。
臭いウンコが付いた針でズブッとやられると、それだけで見てる人も
ヤル気を失うらしい。
あーやだ、想像するだけで気が狂いそう。

259 :
ワイルド・ブリット 男たちの挽歌3 望郷 獣たちの熱い夜

260 :
ベトナム戦争を思わせる西部劇と公開当時言われた西部劇などは?
ソルジャー・ブルー、さらば荒野、チャトズ・ランドとか

261 :
ビッグウェンズデー

262 :
地獄の黙示録はクソだった。コッポラもたいした意図があって作った映画じゃない。
フルメタルジャケットのほうがよっぽどいい。

263 :
>>262
黙示録は戦争が嫌だってのが伝わらないのはダメだと思う。
ディアハンターはなんだかんだ言っても戦争は嫌になる映画だったからな。
フルメタルジャケットも軍隊が嫌になる映画だよな。
ベトナムモノではないがプライベートライアンはともすると 戦争はカッコイイってなりそうな気がする。
ブラックホークダウンのほうが戦場の怖さが出ていた気がする。

264 :
ベトナムで傀儡政権を作ったアメリカをカーツの王国で皮肉ってるよ
俺ルールで他国を侵略する大国の図々しさを十分表現してる

265 :
HBOていうとこが作った、
「プライベート・ソルジャー」ていうの、
悲惨だったな。

266 :
バニシング・ポイント ダーティ・ハンター イージー・ライダー

267 :
レッド・ムーン 大いなる勇者 もベトナムの影響だろう

268 :
ウォルター・ヒル監督の「ブラボー小隊 恐怖の脱出」はベトナム戦争のメタファー。

269 :
エイリアン2は宇宙版ベトナム戦争

270 :
>263
「ブラックホークダウン」で現地人が次から次へと襲ってくるシーンは
怖かった。
あの恐怖はどこからともなく湧いてくるベトコンの不気味さに似てた。

271 :
カジュアリティーズ
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00445/v12056/
配信終了日:2011年7月26日

272 :
>>251
ゲリラは物が無いから、死体から銃はもちろん服や靴も剥ぎ取っていくんだよね
表現は大人しめでグロくは無いだけど捕虜を斬殺したり拷問したり
民間人のかわいい女の子を助けようとしたら共産軍のメンバーだったりと
生々しく陰惨だったな

273 :
プラトーンで、死んだフリをしてる兵士を銃剣でグサリグサリ
刺してくのが恐怖だったよ。。。

274 :
>>74
時代遅れのハンドガンで戦う古参兵だっけ?
ワンスアンドフォーエバーは面白かったけど大河ドラマって感じがした。
極端なアメリカ擁護とか反戦って意味でなく、違う意味で、綺麗に美化されてる。
やっぱプラトーンなのかな。
部隊の中で恐怖や敵への攻撃性が故に残虐になる人間と、
理性を保ち人間的でいようとする兵士の対立はなんだかリアルだと感じた。
でも一番リアルだと思ったのはベレンジャーのヒゲの部下。最後に部隊任される人。
あの人、よく見かけるけど全然名前覚えれない。マックギリー?だっけな。いつもあんな役回り。

275 :
>>274
あー、ラストで部隊任される人、あのシーンは凹んだよ。
死の宣告を受けたような表情だったなあ。

276 :
せっかく助かったのにな

277 :
「七月四日に生まれて」
「帰郷」
どっちも負傷して障害者になったベトナム帰還兵の話
トムクルーズもジョンボイト同様オスカー取ってもいいくらい良かったんだけど残念だった

278 :
>>277
「帰郷」のモデルは「7月4日…」のロン・コビック

279 :
>>278
ああ、なるほど
「帰郷」は役名とかは変えてあるけどコビックがモデルで
「七月四日〜」はそのコビックが書いた自伝を元に映画化したものだったんだな

280 :
>277
おお、今日生まれたんか!

281 :
「望郷」て戦争中の話なのか。
からゆきさんとか、多かったんだろうな。

282 :
ベトナム人実習生6000人を日本に呼び、時給300円で原発作業に投入へ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110703/biz11070317110006-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110703/biz11070317110006-n2.htm
 インドネシアなど東南アジア諸国から実習生を受け入れて、日本の技能を習得させる取り組みを進めている
国際人材育成機構(アイム・ジャパン)は、ベトナム人の原子力発電技術者の養成事業に乗り出す。
計6千人を受け入れて国内の原子力発電所で作業に携わり、高水準の技能習得を目指す。
ベトナム政府は中南部のニントゥアン省で原子力発電所の建設計画を進めており、アイム・ジャパンは
受け入れた実習生がベトナムでの原発の安全確保や現地経済の発展に役立てるよう支援する考えだ。
 アイム・ジャパンは、受け入れた実習生を日本の企業に紹介し、紹介先企業の生産現場などで、
実務経験を積むプログラムを提供している。実習生はプログラム終了後、母国で日系企業や
現地企業に就職したり、起業したりして、日本で学んだノウハウを母国の経済発展に生かす。
 今回のプログラムは国内電力会社と連携して実施する。実習生は原発の作業現場で
運転や修理などに携わり、実務を通じて必要な技能を習得する。
 ベトナムでは政府が2014年に原発の建設に着手し、21年に稼働させる計画を進めている。
アイム・ジャパンではこの原発や、関連施設に携わる作業員を育成することを念頭に、
年間1千人、計6千人の実習生を受け入れる方針で、現地で原発関連の仕事に就けるようにする。
 ただアイム・ジャパンは、育成プログラムの受講条件として高卒以上の学歴があることを定めている。
経済的に恵まれていない事情などを背景に、実習生が十分な教育を受けられていない場合もあることから、
同社は算数や日本語など必要な教育を受けられるプログラムも用意する。
 柳澤共栄会長は「原発が建設されると周辺に商店や溶接工場などができ、産業を興すことにつながる。
地域住民にとってもためになる話なので、人材の育成に努めたい」と話している。


283 :
282
合法的奴隷制ですね。
色の黒い奴は、どうなっても構わないて、
ことでしょうね。

284 :
「合衆国最後の日」なんてのも好きだ。
「ザ・ロック」も犯行目的や脅す手法などがほとんど同じだったが、
やっぱ陰鬱な背景がある出来事は映画も陰鬱だな。

285 :
>>277
帰郷はブルースダーンがホントはラスト、無差別乱射に走るってラストだったんだけど改変されちゃったからな。
もし当初の予定通りだったら今でも語り継がれる傑作になったろう。
第一次ベトナム映画だとまず帰郷は名前は出ないもんな。
出るのはディアハンターや黙示録だし。
7月4日に〜は下半身が機能しないっていうシモの部分もきちんと描いていて関心した。
性の問題って生きる上で避けて通れないからな。
ただ公開当時、高校生だった自分は一生、性行為出来ないコビックを見て鬱になったけどな。
そういう意味で自分はプラトーンよりこっちのが厭戦感を感じた。

286 :
ジェイコブズラダーやランボーも結構、ベトナム後を描いた作品としては好き。
ランボーはお手軽なザハリウッドなアクションって印象もたれるかもしれないけど、
帰還兵としての苦悩としてはわりとリアルだったと思う。
あのランボーの居場所のなさ感とか。

287 :
ジェイコブズラダーって結局
ベトナムから帰って来て無かったんだよね
不思議な映画だった

288 :
ディアハンターに一票

289 :
U.S.プラトーン

290 :
アメリカンバイオレンスのベトナムの映像はテッド・バンディやマンソンファミリーよりも残酷に見えた。
まぁそれがこの映画の狙いなのかも知れないけどな。

291 :
朝鮮兵が現地女をR、老人子供を虐殺した映画を製作すべきだ。

292 :
おかしな朝鮮語をしゃべる韓国兵が民間人をRしたりする映画を日本で作ればいいw

293 :
週末になると韓国ネタではっちゃける人をどの板でも見かけるなあ
まぁお疲れさん

294 :
ハン板や東亜板に篭っていて欲しい

295 :
>>293
>週末になると
ネトウヨは基本的に無職だよ

296 :
>>295
崔昌一乙w

297 :
今日初めてディアハンターを見たが素晴らしかった
ニックは生きて故郷の地を踏むつもりはなかったんだな
友情を裏切ってしまったから、赤ん坊の父親は自分だから
仲間に銃を向けたスタンにマイケルがキレて自分でロシアンルーレットをしたシーン、
俺たちにとって友情は命より大事ってことを体を張って示したんだと思った
ベトナム戦争というよりはもっと普遍的なテーマの物語
アメリカの悪行が描かれてないことで批判もあるようだがやはりいいものはいい

298 :
ディアハンターはロシア系の主人公ってのが意外だった。
あのテの映画っつーと大抵60年代ロックがジャンスカ流れるもんだけど
寂しげなロシア音楽がいっそう哀愁を感じさせる。

299 :
あのロシアンルーレットはどっちかが死ぬまで続くんだよね
だったら最後の場面は二人とも自分が死んで相手を生かすことを望んだだろうな

300 :
ロシア系移民コミュニティの話なのに監督も俳優の大多数もイタ公

301 :
タクシー・ドライバーを挙げたい、ベトナム後遺症を描いた反戦映画だ

302 :
誰か、ナム戦以降のスレを立てないか?

303 :
ディア・ハンター

304 :
ディアハンターのヲタと一目で分かるカッコの奴見た完璧なコスチュームだった

305 :
ディアハンターのコスプレってダッセーなー

306 :
スクワッド 
バット21
早くDVDを出してください。

307 :
カジュアリティーズのショーンペンは好きだな

308 :
Dear America

309 :
トンキン湾の人食い虎

310 :
>>309
中身が出ちまった・・・ハハッ もう助からねえ

311 :
エリア88

312 :
>>301
タクシードライバーは反戦とは全く関係ないぞ

313 :
>>307
カジュアリティーズは再評価されても良いと自分も思う。
ショーンペンの雨の中で心情吐露する場面が良い。
組織社会で個人の正義を貫くと言う普遍的なテーマが芯にあるしジャンルに留まらない作品だと思う。

314 :
でも、なぜか眠くて見れないんだよ。
高校の時に見た映画館上映でも、深夜の映画でも。 
内容わからないんだよ。 

315 :
エンディングがミッキーマウスの歌のやつ

316 :
FULL METAL JACKET ね
でもあれは、友達を助けようとすると他の友達を犠牲にする事になる
というアンビバレンツな状況を色々なエピソードで表現してるだけの
映画なんだけどね

317 :
フルメタルジャケットはキューブリックもなんか丸くなったな〜と思ったけどな。
やっぱり年取ると優しくなっちゃうのかね?

318 :
いやキューブリックは初めから優しい監督だよ
人間愛をテーマにした映画ばかり
極論すると全ての映画は恋愛映画だよ

319 :
ワイルド・ブリット

320 :
実際に戦闘に参加した事ないからわからないけど。
チャーリー・モピックは、やたらリアルに感じた。
細かいアラはあるだろうけど、シュールなラストだったし。

321 :
フルメタルジャケットはキューブリック作品の中では画面の冷たさとかバリーリンドンに近いと思った。
原作はあんな感じじゃないんだけどな。
むしろ原作を忠実にやろうとしたら時計仕掛け〜みたいな感じになるかも知れない。

322 :
>>287奇跡の映画だよね
ラダーは

323 :
>>322は既に死んでいた

324 :
バット21て、
地上から空爆をみたら
すごく怖いんだろうな。

325 :
BAT21は原作を読んでから映画を見るとガッカリする。
それほど原作は面白い。


326 :
原作ってどこから出てるんだろう?
ハヤカワ?

327 :
シャム双生児おいしそう♪
シャム双生児食べたいな♪
ってCMが昔流れてたな
すごい時代だったもんだ

328 :
地獄の黙示録はベトナム版オズの魔法使い

329 :
ライオンじゃなくて虎出てたが

330 :
地獄の黙示録はメイキングとか見るとあれはコッポラではなくてミリアスの映画とも言えるがな。
あの映画はほぼ脚本に忠実でコッポラはほとんど脚本には口は出しておらず脚本段階でミリアスともディスカッションしたわけでもないみたいだしね。

331 :
BDのディアハンターてそんなに酷いの?
特に字幕がめちゃくちゃだと聞いた

332 :
>>330
そりゃコッポラサイドの言い分でしょ
ミリアスの脚本は公開されてるけど、完成作とはまるで違うよ

333 :
コッポラがミリアスに「絶対現場に来るな」と言ったのも、脚本通りに撮れないのが分かってたからだし
なんせ主題が「人々よ、腐った平和より地獄の戦場を選べ」だからねえ

334 :
ヴェルナーヘルツォーク「戦場からの脱出」は?
まだベトナム戦争始まってない頃ってことだが
攻撃機A-1スカイレイダーが出てくるのも嬉しい

335 :
>>334
A-10のコピペ思い出したw

336 :
先週の日曜洋画劇場のダイハード2見てたら、
テロリスト側に、カジュアリティーズの2人が出てたね。

337 :
デパルマの映画に気持ちがスッキリする物って無いからな!
胸くその悪い奴だよ!

338 :
オリバー・ストーンのpinkvileはどうなったの?

339 :
デパルマのブルーマンハッタン哀愁のニューヨークも異質のベトナム戦争映画だな。
徴兵から逃げ回る不様な青春が描かれている。

340 :
>>338
自分も気になる。キャンセルになったんだろうか。

341 :
復活

342 :
ぶっちゃけプラトーンがアカデミー取れて
ハンバーガーヒルが取れなかった理由がわからない


コンドームを映したから?

343 :
>>342
ストーリーの問題じゃないの?

344 :
後遺症ものだけど「幸福の旅路」も良い映画だよ。
精神を病んだ主人公が戦友に会うため旅をする。
テーマは重いが乾いた笑いもありラストも救いがある

345 :
ハンバーガーヒルがなぜこんなにも評価されてるのかがわからん・・・

346 :
ハンバーガーヒルなんて全然面白くないじゃん

347 :
プラトーンも大した映画じゃなと思うお。

348 :
>>347
同意。
ただのジャーナリスティックな総集編映画。
姿勢がくだらない。

349 :
>>347
元グリーンベレーが批判してたな

350 :
どんな批判?ネットで読める?

351 :
>>350
麻薬やRが当たり前みたいな風に描くのはやめてくれと批判してた
殆どの兵士は規律正しくしていたそうだ
ただ民間人かゲリラかは見分けがつかなかったのは事実らしい

352 :
グリーンベレーって敵国に麻薬売りつけるのが任務みたいなもんだろw

353 :
>>352
自分たちは使ってないってさ

354 :
プラトンの監督は実際に特殊部隊に入ってベトナムの激戦を体験したわけですしおすし

355 :
>>354
ただの海兵隊じゃないの?

356 :
オリーバー・ストーンは陸軍の空挺部隊。

357 :
ヘリボーンだべ

358 :
まあ反戦映画ばっか作ってるから誇張してるだろ

359 :
オリバー監督はLRRPって特殊部隊だったんでしょ?
エアイリスみたいな実戦経験豊富な奴が入れる所みたいだね
軍ヲタが詳しいだろうな

360 :
戦争映画の内的な部分はもう描きつくされている。
国際政治を描いた作品でないと、ダメだな。そんな作品って、あったっけ? 

361 :
>>360
最近だとフェアゲームがその範疇かと
核兵器製造の根拠がないとCIAが報告したにも関わらず、副大統領とネオコン・国防総省筋が
無理やり「根拠あり」とねじ込んで戦争を始めた、と
挙句に異論を唱えたCIA局員の実名をバラし生命の危機と数々の進行中のミッションをご破算にした

362 :
あと13デイズやグッドシェパードがキューバ危機の米ソの折衝を描いてて面白いよね
米ソともにそれぞれ内に強硬派と穏健派の暗闘があって四者が複雑に絡み合う
個人的には第三帝国の興亡のミュンヘン会談前後の外交駆け引きや
ベスト&ブライテスト、八月の砲声を映画化して欲しい

363 :
>>359
ラープは別に特殊部隊じゃないよ

364 :
特殊部隊の雛形になった精鋭部隊と聞いたが

365 :
>>364
精鋭部隊なのは異論がない

366 :
調べてみるとLRRPはその後再編されて第75レンジャー連隊という特殊部隊になったそうだぞ
LRRP時代から特殊作戦に従事してたかどうかはわかんなかったけど
つかカンボジアとかに越境潜入とかしてたんだろ?

367 :
プラトーンはラープの話だったのか
どうりでキツそうな訳だ

368 :
どっちかっつうとカーツ大佐みたいな仕事してたのかな、オリバー監督

369 :
ベトナム・ストーリー
監督 リック・キング  マイケル・トシユキ・ウノ
出演 ティム・ディギー バイロン・サムズ ステイシー・エドワーズ

370 :
ベトちゃんナムちゃん

371 :
ランボー以外ありえないな。

372 :
ベトナム決死隊

373 :
やっぱり
地獄の軍団スクワッドが衝撃的だったな
ヘリのヤンキーが歌う「第一兵舎ヤホーヤホー、第三兵舎ヤホーヤホー♪
<途中省略>戦う兵士さヤホーヤホーヤホー」が未だに思い出す。

374 :
プラトーン過去スレ
http://www.geocities.jp/yusyaken1972/platoon.html

375 :
ワンスアンドフォーエバーで主人公の奥さんが「寝たふり」して主人公を
送り出すシーンが何度見てもぐっとくる。
旦那さんが出かけた後、跳ね起きて気付かれない様 後をつけるんだよね。

376 :
「アメノウズメ塾」の新作が出たぞ!!→http://www.youtube.com/watch?v=FthOesd7p3U&list=UUsFSX08fBbs_tzJesTYW8gg&index=1&feature=plcp
(今回は、ワクチンの実態をバラしちゃってます。)
大マスコミを観ている人ほど、「洗脳」されていますよ
早く日本中に拡散しないと手遅れになるぞ!

377 :
こんな過疎スレにまでネトウヨの魔の手が・・・w

378 :
最近、戦争映画の面白さに気付いた。
しかし見ていて疑問が。
なぜどの作品も夕日の場面が出てくるの?

379 :
夕日→evening→even→対立二元論的な解釈は出来ない

380 :
夕日は綺麗だが
闇の始まりでもあるんだ

381 :

ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、


382 :
グッドモーニングベトナムもなかなかだな。

戦争の悲惨さは皆無だったが、物語としては面白く思った。
トリン役の女優が綺麗

383 :
マイケルJフォックスが出ててすげえ胸の悪くなるような映画なんだっけ?

384 :
カジュアリティーズ

385 :
>382
ラストの
「生きて帰ってこいよ」
の台詞にぐっとくる
ルイ・アームストロングも実に良い

386 :
>>382
チンタラー・スカパットだね!
タイ華僑の女優だけど、日本ではこの映画だけかな。。。
ttp://www.moviepicturedb.com/pictures/11_08/1987/93105/l_93105_5311a457.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201001/31/81/f0009381_9441437.jpg
ttp://content9.flixster.com/photo/10/86/25/10862519_gal.jpg

387 :
>>382
65年のサイゴンはまだまだ平和だったみたいだからな。
本気で大義名分を信じて戦争してた兵隊もまだ多い。
68年頃から泥沼化が始まってるから、悲惨さ重視ならこの辺が題材の映画だな。

388 :
「アメリカン・ソルジャーズ 真実の戦場」
流石、アルバトロス。
全シーンアフレコである理由を見る者に問う映画。
模型とCGで描かれるUH-1は圧巻。
地雷源を進むシーンはTSUTAYAでこの映画に手をつけてしまった自分を見る様だった。
開始10分で消した。

389 :
最新作の場所に「84★チャーリーモピック」のDVDあった!
今月DVD化したみたいだな。

390 :
MOPIC観た
低予算と言えばあまりにも低予算な映画
でも割りと好きだ
DVDは買って良かったと思っている(3,000円だけど)

391 :
173空挺のLRRPのミッションの同行記録という設定といい、
装備類や描写のマニアックさといい、いかにもマニア好みの映画だな。
画質がどうこうっていう映画じゃないので、10年ほど前にVHSをDVDに焼いたヤツで十分。

392 :
天と地、WOWOWで録画したやつ今見終わった。
へぇ、毛唐がこんな東洋的な映画作れんだなぁと感心した。
主演女優が妙にチンチクリンだが、天と地は名作と言って良いベトナム戦争映画。


393 :
とりあえず「コウノトリの歌」も入れといてくれ。

394 :
ベトナムに参戦したチョン軍を描いた「ホワイトバッジ」って面白い?

395 :
嫌韓マインドは余計だろ

396 :
【関連スレ】

核を撃たれたら鳴る『国民保護サイレン』
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mokei/1334575647/

397 :
日本陸軍が背後で画策していたベトナム戦争
http://music.geocities.jp/jphope21/0203/36/247B.html
本来のベトナム戦争の目的は、インドネシアだった。

398 :
プラトゥーン視た。GWにどっかの有料CHで無料放送してたので。
評判は以前から知ってたけどなんとなく避けてきて、今回が初見。
無難に面白かった。冗長にダラダラやらずに2時間できっちりまとめてて良かった。
最後のバトルで、
ジュニア(ヒキョー者の黒人)が倒れたのはバニー(人格破綻者の白人)に撃たれた
からなの? とどめをさしたのがベトナム人の銃剣なのはわかるけど、その前段階が
よくわからなかった。
誰か教えてくださいお願い。

399 :
>>398
普通にベトコンに撃たれたんだろ

400 :
地獄の黙示録の舞台はベトナムだけど
テーマではないよねぇ

401 :
リンドン・ジョンソン大統領のベトナム介入は主題の一つだったはず

402 :
ホワイトバッジだっけあれってDVD化されてるのか 

403 :
山猫は眠らない3、変に凝ってないしさっぱりしてて面白かったと思うのにネットでレビュー見ていたら酷評が多かった

404 :
>>398
後ろ気にしながらダッシュしたら木に頭ぶつけて糸冬了

405 :
ジミヘンのウッド・ストックだろ

406 :
>>359
長距離偵察隊だから精鋭部隊の一つではある

407 :
>>378
日が沈んだら夜襲を警戒しなければならない
特にベトコンとの戦いはそれが本番

408 :
ベトナム系の映画ってたまに白人の上から目線が鼻につくことがあるなあ。
そんな感じで今もアジアが見られてると思うとゾッとする。

409 :
ディアハンターな

410 :
グリーンベレーが最強だな

411 :
ジョンウェイン主演のグリーンベレーでは
グリーンベレーが結構弱くてバタバタ死んでいくのに逆にびっくりした

412 :
>>411
だから、主役の強さと存在感が際だつ。

413 :
「テーマにした」というだけなら無数にある。
戦争中はもちろんのこと、戦後もしばらくはベトナム戦争を直接描くのはハリウッドのタブーだった。
しかし、表現を変えて心象的にベトナム戦争を題材にした映画は多い。
『明日に向かって撃て』などのアメリカン・ニューシネマなどの多くはそれだ。
あの『ゴッド・ファーザー』もその一つ。

414 :
>>413
言うことがダルイ

415 :
プロデューサーとかを騙すためだけに「これベトナムの暗喩なんすよ」とか言ってた映画はいっぱいあるはず

416 :
デアハンタ  

417 :
MASHだな。
朝鮮戦争に偽装してるけど、実際の舞台はベトナム。
もはや戦争で人類は変わらない。永遠なる戦争的日常が
続くだけだと見通し、なおかつ茶化しちまったwww

418 :
マッシュと言えば、ビル・エヴァンスだな。

419 :
マッシュといえば大阪だな。

420 :
デアハンタ 

421 :
>>413
ゴッドファーザーは監督コッポラがオファーを受けた際、「アメリカ帝国主義の暗喩として
描けるなら受ける」と言ったとか。ベトナム戦争も入るんでしょうが…。
しかし、米国社会を覆っていたのは、ベトナムなどよりはるかにおおきな東西を分断する
鉄のカーテンだったわけで、何から何まで「ベトナム」に帰責してみてもしょうもないと思われ。

422 :
メジャーな所だとフルメタル(デブが自Rるまで)
マイナーな所だとチャーリーモピック

423 :
うーんと…
フルメタルパニック!

424 :
エアアメリカ。

425 :
「合衆国最後の日」も主人公のバート・ランカスターがベトナム帰還兵だったな。

426 :
デアハンタ

427 :
ランボ

428 :
デパルマのやついまいちやったわ

429 :
コンエアー

430 :
テーマじゃないけどタクシードライバー

431 :
>>430
あれは迷作だろ

432 :
ベトナム帰りの凄い奴

433 :
ベトナム映画で最近の映画ってあるの?
ここ20年くらい見てないような気がする。

434 :
アメリカって次から次と戦争するからなあ
なんだかんだで、たいした国なんだよ

435 :
東洋人にはほとんどセリフがない。差別大国アメリカ。

436 :
黙示録だな。麻薬吸引しながら戦い、殺し続けるベトコン、狂気の沙汰ではないな。
最近シアヌーク国王が逝去したが、あのポル・ポト全盛時の「争い」も
コカイン・LSD漬けの兵士がラリって蜂の巣乱射・斬首を繰り返してたそうだ。

437 :
>>435
今でもアメリカの東洋への認識なんてそんなもん。
土人としか見てない。女は穴としか見てない。
兵士になるようなインテリジェンス低い奴はなおさら。

438 :
お説の通りにござります、日本も手の付けられない蛮族が
やりたい放題、残虐やりまくって、戦争に負けアメリカ様の
ありがたい教導のもと、自由と民主主義を教えてもらって
なんとか文明化して、いまあるのはアメリカの努力あってこそ
そゆうふうにアメリカ人にたっぷり教えてもらったことあります。

439 :
うーーーーーーーん日本語って結構すごいのかもな

440 :
グッドモーニングベトナムとMASH(417のいうとおり)ですかね。
特に前者はね、基地の中に限れば学校の放送委員会のときを思い出した。
ポルカかけたがるような奴、実際いたからね。

441 :
『弾丸を噛め』

442 :
ポルカって

443 :
【以下ネタバレ】
「7月4日に生まれて」って意外とよく描けてるよ。
かっこいい勇者として志願して行くんだけど、パニクって味方を撃ち殺した挙げ句、大怪我する。野戦病院での怪我人のシャワーなんて尊厳も何もないやり方なんだな。
んで不能になって故郷に帰る。ベトナム戦争後のアメリカは、キャストレイテッド(去勢された)と表現される事があるんだけど、それとかけてるんだな。

444 :

>>435アメリカ製のベトナム戦争映画において、ベトナム人というのは、「異質で気味の悪いベトナムという場所に来た」という効果を上げるための小道具に過ぎないからね。

445 :
>>443
まー有名作だな 
日本もそーだけど、戦争のときだけ祭り上げられて、戦争終わって日常に戻ると
世間は冷たいっていうね

446 :
その時だけ祭り上げるのは戦争に限らない。

447 :
ショーサンクの空に で観た高齢長期受刑者で図書館で
働いてたお爺さんとかな

448 :
プラトーンリーダー
地獄の軍団スクワッド
この2本を必ず観て欲しい

449 :
ハノイの少女
無人の野
コウノトリの歌
手紙の道(ベトナム激戦史1967年 攻防ケサン基地)
ハノイの12日間
きのう、平和の夢を見た

450 :
>>394
娼婦と兵隊がセックスしてケツ出して果ててたシーンはさすがにバカかと思った。

451 :
それでもパート1のラストシーンは見応えがあった。
最後放心状態になったシーンは中々の名演技。

452 :
ランボーだろ!

453 :
『ソルジャー・ボーイ』DVD 6/5発売!

454 :
>443
「7月4日に生まれて」は、ウィレム・デフォーが強烈ですなあ。

455 :
クルーズと2人、車イスでころげながら
ツバ吐きあって罵りあう醜い絵ズラが最高。

456 :
ディアハンター フルメタルジャケットが俺の中では特別な映画。
ドンパチやってるのならワンスアンドフォーエバーかな

457 :
ベトナム帰還兵ヒーローベスト5
1 サソリ (ダーティハリー)
2 レーン&ジョニー(ローリングサンダー)
3 ランボー
4 トラビス (タクシードライバー)
5 ジョン (エクスターミネーター)

458 :
イヤーオブザドラゴンのミッキーロークだな。

459 :
>>456
>ディアハンター フルメタルジャケットが俺の中では特別な映画。
この映画は確かに特別だ。
「二律背反」をテーマにしているし
国家と友人、という二重拘束の問題をストレートに出してるよね。
ベトナム戦争映画以外にも、このような映画は沢山あるけど
ベトナム戦争だからこそ描かれ印象的な絵が撮れたんだよね。

460 :
【特撮】ウルトラセブンが12話も含めたコンプリート盤ブルーレイ発売決定 /ひし美ゆり子
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1364793754/

461 :
炎のマーシャルアーツ(1990年)
知らない人も多いだろうからちょっと解説するね。
ベトナム戦争でアメリカ人に射殺された一般女性の子供が主人公。
射殺したアメリカ人に嫌々で引き取られて、実の子と一緒に兄弟として育てられ、青年となったけど・・・

ベタベタなハリウッド的な爽やかさもあったりジャッキー映画みたいなカンフーアクションや修行シーンも全編にあって楽しい。
時代的には今一番ダサく感じる服装や音楽も妙に懐かしかったり。
あっという間に時間が過ぎていく。
しかし終盤〜ラストまでは自分の中でトップクラスの胸クソ悪い映画でもある。
VHSがレンタル屋にあるか格安で買えるはず。

462 :
帰還兵ものの傑作

ペンギンズ・メモリー 幸福物語

463 :
後遺症ものだったら「バーディー」がいいな
主人公が壊れていくる描写もあるし
マシュー・モディンは後に「フルメタル」も主演してるが、狂気を宿した普通の青年を上手く演じてるとオモ

464 :
20年以上前にTV放送されていたベトナム物の映画をずっと探しています
分隊位の人数のアメリカ兵がジャングルを捜索しているとやがて小さな谷にたどり着くんですが、
その谷底の川に数人のベトコンが、何か作業をしているのを発見します
アメリカ兵達はベトコンを攻撃しようとするのですが、銃で狙うのではなくかなりの数の
手榴弾を一斉に谷底に投げ入れベトコン達を一気に爆殺してしまうんです。
子供ながらに惨い殺し方をするものだと、強烈に印象に残ったのを覚えています
それ以来ベトナム物を色々見ましたがその作品には出会えませんでした
多分有名じゃないB級作品だと思うんですが、どなたかご存じないでしょうか?
スレ違いな質問ですいません。

465 :
■◇ゴールデンウィーク限定・緊急特別大企画会◇
■◇がんばろう!日本 復興支援〜東京中のパワーが一極集中します〜
◇■中国◇××韓国共同
■■花王デモin新大久保 5時間生中継SPECIAL
■      ゲスト有名芸能人多数※冷やかしや罵倒は固くお断りします  お土産付き
■検索ワード  ジャニーズ、SMAP、浜崎あゆみ、巨人

466 :
映画一般板のタイトル教えてスレに行きなされ

467 :
プラトーン

468 :
フルメタルジャケット

469 :
>>464 プラトーン・リーダーかな?
20年以上前に、テレビ朝日系列の「日曜洋画劇場」で放送しているハズ
監督はアーロン・ノリス(チャック・ノリスの弟)
出演はマイケル・ダディコフ

470 :
>>469
調べたらそうでした! ありがとうございます!
まさか日曜洋画劇場で放送してるとは。今じゃ考えられないですね。

471 :
自分はやっぱりカジュアリティーズかな。
マイケルが出ている作品ということで見た作品だったけど、衝撃的な内容でした。
その後、Kのときなどのイラク戦争関連の映画(戦地で若者がトラウマ等で精神を病む話)
を見て感じたのですが、ベトナム戦争のときと同じことをまだ繰り返しているのだなぁ‥と。

472 :
デ・パルマの「リダクテッド 真実の価値」は
「カジュアリティーズ」そのまんまだな。

473 :
アメリカはベトナムでは民間人の少女を誘拐強姦殺害していたからな。
ブライアン・デパルマ監督の「カジャアリティーズ」に詳しく描かれている。

474 :
七月四日に生まれてのおとこぼれの帰還兵同士の
「本当のベトナムを知らないくせに」のいいあいがリアルだった
トムクルがちゃんと演技を使い分けてる

475 :
プラトゥ〜ン

476 :
男たちの挽歌3

477 :
友よ、風に吹かれて(Gardens of Stone)コッポラ監督

478 :
第1世代→地獄の黙示録
第2世代→プラトーン
第3世代→フルメタルジャケット

479 :
BAT21とエアアメリカ最強。

480 :
やっぱり 戦場 だろうな
あんなにリアルにベトナム戦争を描いた作品は無いだろう

481 :
昨日・今日ブックオフで、地獄の黙示録・プラトーン・ハンバーガー・ヒル・フルメタルジャケットの当時のパンフレットを入手した。
古本独特の匂いがするけど、良いね。

482 :
実際に戦場をメインにした作品じゃ無いけど
グッドモーニングベトナムや
ベトナムから遠く離れて
は良い映画だったぞ

483 :
名作ではないけど
84チャーリーモピック
スクワッド
も、いいですよ。

484 :
ワンス・アンド・フォーエバー

485 :
カジュアリティーズ。
久々に見たくなって見たけど、やはり重い…、重すぎるぜこの映画…。
見る度、考えさせられるな。色々と思うことあるけど、一つ思うのは、やはり戦争はやってはいかん。
どんなことがあっても。

486 :
戦争するって本当ですか?

487 :
フルメタルジャケット久々に観たけど良かったな。
地獄の黙示録より面白かった。

488 :
地獄の黙示録は玄人向けの映画のような気がする。
長いし、奥が深くて伝えたいことが結構わかりづらい。
素人はまずプラトーンとかから見るべきだな。
たしかにフルメタル〜はいいよね。

489 :
>>488
はっきりクソ映画って言えよ

490 :
プラトーンは全然良くなかった。
あれ観たときはオリバー・ストーンは偽善者としか思わなかった。

491 :
俺はディア・ハンターかな

492 :
ベトナム戦争を北ベトナムから描いた映画って見てみたいんだけど
アメリカ人が被害者ヅラで作った映画はもう飽きた

493 :
誰が作るんだよ

494 :
むしろベトナム戦争については、アメリカがやらかしてしまったことを
暴露(まあもっとひどいことたくさんやったんだろうが)するものが
わりと多い方なんじゃないか?
まあ、若いアメリカ兵も命落としたり精神病んだり苦しんだということを
描いた上で、ベトナムに対してこんなひどいことしてしまいました、
だから戦争はしてはいけない。みたいなスタンスのものがほとんどだが。
一番悪いのは現地に行った兵士たちではなく、政府(現地に行きもしない奴等)
であり、世界の警察面で戦争に首突っ込む国家なんだよな。イラク戦争も然り。

495 :
そんなんよりSOGやLRRPの日常ミッションを完璧な考証で
ドキュメンタリーみたいに淡々と描いた超マニアックなやつ見たい。
モピックをもっとマニアックにした感じで。

496 :
ディア・ハンターの鬼気迫るロシアン・ルーレットのシーンは、映画史に残る見せ場

497 :
最後のルーレットで、弾の当たったニックの頭に
マイケルが手をかざしたときにニックの顔に血がかかるところがいい。

498 :
>>492
南朝鮮が自国のベトナム派兵を題材にした映画を作っているよ
俺は地獄の黙示録が好きだが、あれはベトナム戦争をテーマにしている映画ではないな
舞台をベトナム戦争の戦地にしているだけで、太平洋戦争の島、アフガンの山奥を舞台にしても撮れる

499 :
たしか去年ぐらいだったか、ソンミ村の事件に関してのドキュメンタリー
みたいなのをナショジオで放送していたような気がするが。

500 :
有色人種はつぶせ 都合よくルール作れ
自分のミスは認めず それがアメリカ魂
ジョン・ウェイン気取りで 殺って殺って殺りまくれ
有色人種のくせに 小生意気な連中だ
オイ 俺の言うこと きけないっていうのか?
オイ 俺を誰だと 思っているのだ?
アメリカ人 俺はアメリカ人 俺が世界チャンピオンだぴょん
アメリカ人 俺はアメリカ人 限りなき正義だぴょん
ならず者はぶっ飛ばせ 俺は月にも行ったぜ
俺ってカッコイイだろ 俺って頭いいだろ
君たちの悲しみは 俺には分からないけど
俺の悲しみはどうか 君たちは分かってくれ
オイ 俺の言うこと きけないっていうのか?
オイ 俺を誰だと 思っているのだ?
アメリカ人 俺はアメリカ人 俺が世界チャンピオンだぴょん
アメリカ人 俺はアメリカ人 限りなき正義だぴょん

501 :
>>496
>ロシアン・ルーレットのシーンは、映画史に残る見せ場
あの時の笑いながら怒るデニーロの演技も物凄かったな
竹中がコレのパロディやってたけど
デニーロが帰国、パーティには行かずに家が見える丘に隠れて
静かに見ているシーン。
村上春樹は「色彩を持たない田崎つくると、彼の巡礼の年」(2013)
のラストシーンに見事にはめ込んでいるというか、インスパイアというか
パクってるというか、、、、まあ、どうでもいいいや

502 :
>>501
あのシーンでは、ベトコン役の演技もよかった
本物のタイ軍の軍人を起用したとの噂

503 :
ベトナム戦争ではないが、関連のあるカンボジア内戦を描いた『キリング・フィールド』

504 :
天と地

505 :
オリバー・ストーン三部作に一票。

506 :
>>503
クメール・ルージュ怖い

507 :
プラトーンは6〜7回観にいったたが
7月4日は1回しか観ず
天と地は劇場行かずにビデオで観ただけ

508 :
ドラえもん のび太のフルメタルジャケット

509 :
アメリカが被害者面するアメリカ目線の映画ばっかり。

510 :
<ヽ`∀´><ウリも被害者ニダ

511 :
アメ公はカスだから全員Rばいいのに。おれらの方がはるかにレベル上。

512 :
ってチョンが自らベトナム人に対して行なった行為を反省しているとw

513 :
>>512
<ヽ`∀´><ウリはオリバー・ストーンの妻ニダ

514 :
おれらのほうがはるかにレベル上

515 :
オリバーストーンといえばスカーフェイス

516 :
ベトナム戦争映画代表四天王で選ぶなら
 ディアハンター
 地獄の黙示録
 プラトーン
 フルメタルジャケット

517 :
ドラえもん のび太と従軍慰安婦

518 :
CGバリバリで72年5月10日の映画作ってくれよ。考証はマニアックにな。

519 :
映画じゃないがべトコンってゲームはプレイするべき

520 :
エア コンフリクト ベトナムって
「ゲッツァム!ゲッツァム!」
するために買う奴多いだろうなぁ

521 :
この間、テレビでプラトーンやってた。
久しぶりに見たけど、面白かったな。

522 :
ホー・チ・ミン主席単独インタビュー(1966年撮影)

523 :
KIRINビールまじい
関東ドライブ 
お前らハローワーク

524 :
Jacob's Ladderかな。

525 :
昔日曜洋画劇場で見た「スクワッド 地獄の軍団」
主演がリー・アーメイなので、
まるで「フルメタル・ジャケット」の教官が
スピンオフしたかのような雰囲気。内容も結構良かった。
アーメイの吹替は小林昭二だったような・・・
 
あと、木曜洋画劇場で見た「プラトーン・リーダー」
内容はもうよく覚えてないんだけど、隊長と仲の良かった
メガネの通信兵が戦死する場面だけは妙に印象に残ってる。

526 :
>>524
>Jacob's Ladderかな。
カトリックの映画でもあるね。
ベトナム戦争の描写が印象強いが
実際の戦場は観客の想像に任せるという演出が良かった

527 :
ディアアメリカ、戦場からの手紙というドキュメンタリー映画がある。ちなみに字幕なしならネットで正規にダウンロードできるはず。
この映画はベトナム戦争ものでは個人的にはベストだと思うし是非みてほしい。
たぶん、年端もいかぬ兵士が可哀想過ぎて観たら泣く。

528 :
リンク
http://www.informationclearinghouse.info/article13442.htm

529 :
劇場で見たがどうということはなかった。
ナム戦映画で知られた俳優がアフレコあてていたのが話題だったな。

530 :
戦死した兵士の母親だか恋人だかの
手紙を涙声で朗読するシーンにホロリときた記憶が。
>ディアアメリカ

531 :
エドガーウィンター『ロードワーク』
リックデリンジャーのギターは天才的。
リトルフィートなんていいんじゃない?

532 :
ドキュメンタリーなら
「ハーツ・アンド・マインズ」の方が
リアルだし、優れていると思う。

533 :
昔テレビだかビデオで見た
「アイアン・トライアングル」って作品の
ラストの戦闘シーンが結構好きだった。
調べてみたら、主演はボー・ブリッジスだった。

534 :
イントルーダー 怒りの翼

535 :
今日の20時からBSジャパンで「プラトーン」放映

536 :
「プラトーン」と言えば、「裸の銃を持つ男」で、レスリー・ニールセンの
ドレビン警部補と恋人のジェーンが映画館から笑いながら出てくる場面
を思い出す。もちろん、看板には「Platoon」
スレチスマソ

537 :
プラトーンにジョニデが出てたのを昨日初めて知った。
何度も観てるのに。

538 :
ザップ将軍死去、102歳 ベトナム戦争などで指揮
http://www.cnn.co.jp/world/35038093.html?ref=rss

フランスとアメリカに勝った男

539 :
将軍が死去したニュースをみて
このスレにきますた

540 :
南ベトナム軍?と共同作戦してて救出ヘリが来ても主人公が見棄てるのを良しとせず全滅、ふらふら立ち上がり
敵狙撃兵に「帰るんだよ」と言って歩き出して終わるの何だったかなぁ。古い記憶なんで出来の善し悪しすら思い出せん。

541 :
ベトナム戦争をアート的な映画として描いた、フルメタルジャケット
単なる風刺画では無い存在感で世に送り出した作品であると解釈すると
映画通達の評価の高さが納得できる。

542 :
>>541
>単なる風刺画では無い存在感で世に送り出した作品
あのアンビバレンスや二律背反の背後に在る不気味さを享受した人ってどのくらい居ると思う?
ポスターは思いっきり「love and peace」と「born to kill」の
ヘルメットが描かれているけど
多くの人はこのポスターにトリックが在る事を知らない。

543 :
>>540
「戦場」
身ぐるみ剥がされたバート・ランカスターの死体が割りとショッキングだった

544 :
>>492
>>449あたりのベトナム映画を観るといい。
「アジアフォーカス映画祭」ってので上映してるし
「コウノトリの歌」と「手紙の道」はDVDになってる

545 :
カジュアリティーズ
米兵のキチガイぶりがよくわかる

546 :
>>291-292
ベトナム戦争での韓国部隊の活躍を描いた映画はないですか?

547 :
>>546
<ヽ`∀´><ホワイトバッチがあるニダ

548 :
>>547
なんか・・・韓国人もベトナム戦争の戦闘に加わって多くの悩みを抱えた
人がいたんですのね。
日本は、そういう点で日中戦争で従軍した人の悩みを描く作品がないけど、その
点、日本人は何も悩みがなかったんでしょう。

549 :
初めてランボー四部作を見たが、凄まじい映像でトラウマになりそうだ
しかしこれが戦争であり人間の恐ろしい部分の真実なんだよな
戦争はいけない。何があっても、どんな理由があろうともやってはならない
心の底からそう感じた
美しいストーリー仕立てで本当の恐ろしさを伝えない戦争映画がたまにあるが、
やはり真実を伝えることにこそ意味があると感じたよ

550 :
>>549
対空機関砲を人間に向けて撃つ
ミートチョッパー(挽肉機)というアダ名の兵器がある
ランボー4の描写はまだ抑えられてるそうだよ

551 :
ディアハンター
ランボー1
7月4日生まれて

552 :
「韓国軍が私たちの村の人々を殺した」ベトナム人を差別するパク・クネ大統領に贈るランおじさんの話
http://kimsoku.com/archives/8049585.html  http://www.peeep.us/f0ddbdf9
http://treasonnews.doorblog.jp/archives/32650574.html  http://www.peeep.us/870f0f66
慰安婦=韓国政府が強制連行した朝鮮戦争時の韓国人売春婦慰安隊
児童性虐待民族韓国人の戦争犯罪・・・戦犯民族韓国軍の大量虐殺 男来大韓ライタイハン
http://ojsfile.ohmynews.com/STD_IMG_FILE/2013/0907/IE001619908_STD.jpg
▲ベトナムタイビン村にある、韓国軍がベトナム市民を虐殺したモザイク壁画
▲韓民族によるベトナム民間人大虐殺★30万人★近代史上最悪の戦争犯罪ホロコースト
http://ojsfile.ohmynews.com/STD_IMG_FILE/2013/0907/IE001619909_STD.jpg
▲ベトナム戦争で韓国軍がベトナム人を虐殺して婦女を輪姦したあと燃やして殺した絵
▲韓国人がRし生まれた混血児★3万人★近代史上空前の大量集団R殺人犯罪
▲ベトナム女性はR後に韓国軍人に惨殺された 強姦被害を受けた後に焼き殺された
韓国軍に両胸をえぐり取られた上に銃撃を加えられて瀕死のベトナム人女性
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f7/Phong_Nhi_massacre_3.jpg
韓国軍から至近距離で撃たれ前頭部を吹き飛ばされたベトナム人妊婦
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b6/Phong_Nhi_massacre_4.jpg
韓国軍に大量殺害されたベトナム児童の集団虐殺遺体
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/46/Phong_Nhi_massacre_2.jpg
韓国軍に焼かれたベトナム住民、集団強姦後に焼殺された
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/67/Phong_Nhi_massacre_7.jpg/300px-Phong_Nhi_massacre_7.jpg

553 :
フルメタルジャケット、すごいとは思うんだけど、俺は前半より後半のほうがいいな。
前半、連合赤軍のノンフィクション本とか、北九州連続監禁事件の「消された一家」とかいった
ノンフィクション本からうけた、どんどん人間性が壊れていく実例に触れたら、フィクションの分だけ一枚落ちる。
といっても、やっぱり見せ方はさすがだと思うけどね。

554 :
フルメタルジャケットのラストシーンって
カートボネガットのタイタンの幼女に近い裏切り感とカタルシスを感じてしまう

555 :
原作通りにジョーカーがカウボーイをRとこまでやればいいのに。

556 :
ディア・ハンター
新録吹き替えで地上波放送(前後編分けで)して欲しい映画

557 :
ディアハンターは狩りやパーティーシーンとか前半1時間が無駄遣いでだれる
戦場シーン以降は好き

558 :
>>557
>ディアハンターは狩りやパーティーシーンとか前半1時間が無駄遣いでだれる
いや、そのシーンがメインテーマな映画じゃないかな?
この映画はベトナム戦争をテーマにはしてないよ。というか戦争映画じゃなく社会病理との戦いの映画だよ。
ニコラスローグの「赤い影」とかアランパーカーの「バーディ」みたいに
自分が存在して良い場所と、友人関係。それらが変容していく過程を描いていると思うんだよ。

559 :
それとロシア系というマイノリティの存在。
彼らが集うロシア正教の教会はこの映画のキイになってる。

560 :
アメリカーナ

561 :
ソルジャーブルー
ソンミ村虐殺事件を、軍による先住民シャイアン族大虐殺事件(サンドクリーク事件)を装って映画化。
無抵抗の先住民を女子供まで容赦なく斬り刻んで首を撥ね火を放つ酸鼻極まる西部劇。

562 :
「ハンバーガー・ヒル」見たいいけどまだ見てない。
気になる。

563 :
ハンバーガー昼はおっぱいが大きいベトナム人娼婦と米兵がお風呂に入ってるシーンしか覚えてない。

564 :
酒に女に博打に喧嘩
最低ね

565 :
ラングラリ

566 :
ハンバーガーヒルはM60で北ベトナム正規兵の頭部が
(文字通り)粉微塵になるシーンがインパクトあり過ぎた。
あと味方ヘリの誤射で仲間が死にまくるシーン。
原作本も持ってたなぁ。

567 :
プラトーン、ディアハンター

568 :
ホワイトバッジ
ビビッて敵兵と誤認して村の牛を大量に射殺して原住民の子供にファック・ユーされる韓国兵
老人に「国に帰ってくれ」いわれる韓国兵
国の恋人に待てないからほかの男と結婚する言われて自Rる韓国兵
非戦闘員殺しちゃって口封じに部下をR韓国兵
帰国したら飲み屋でベトナムの女の味を聞かれて閉口する韓国兵
帰国してからDV男になる韓国兵

569 :
>>568
差別ニダ!

570 :
TOPGUN

571 :
やっぱ地獄の七人が好きだね
戦友を助けようとする野朗どもの姿が泣けるんだよね

572 :
ぐぅううううううううううううっーーーーーーーーーーーーーもーにーーーーーーーングヴェトナム

573 :
7月4日に生まれて、はスゴイ映画だと思ったけど再見しようという気持ちは湧いて来ない映画だな
やっぱりランボーとフルメタルジァケットだな

574 :
障碍者になるやつだっけ?

575 :
メジャーな「ランボー2」「地獄のヒーロー」「地獄の7人」が何人かの
捕虜救出に成功しているのに対して、B級の「コブラ・ミッション」や
「地獄の報酬」がアメリカ政府の陰謀で救出人数0人という結果に
終わっているが、映画の結末だけを見ると、妙にB級の2作品の方が
リアリティがあると思ってしまう。

576 :
>>575
B級好みですなw

577 :
原文ままだよ。
「いいインディアンは死んだインディアンだけだ」という言葉をもじったセリフ。

578 :
七月4日に生まれてかなあ
プラトーンはどうなんだろう・・・。

579 :
>>566
思い出した
顔面全体をやられて血だらけの包帯巻かれてるのもあった

580 :
インドシナ

581 :
ベトナム映画のベトナム戦争映画はないの?

582 :
フルメタルジャケットのランニングケイデンスが忘れられない
あと、ラストのミッキーマウスマーチ
安易だが戦争というテーマなのに気楽に見れるってのは当時衝撃を受けた

583 :
苦手なタイプの俳優だったけど『グッドモーニング・ベトナム』は好きだった
R.I.P.

584 :
うん

585 :
グッドモーニングベトナム尼でバカ売れしてるな

586 :
地獄の黙示録 は
コッポラがベトナム戦争を軸に独自で描いた映画みたいなモノだから場違い?

587 :
昔、木曜洋画劇場で見た「プラトーン」の便乗映画
「プラトーン・リーダー」と「ラスト・プラトーン」がもう一度見たい。
アーロン・ノリスが監督していた前者は結構面白かった記憶があるんだよな。

588 :
しかし、ヒルとかプラトーンとか安直なネーミングだよな

589 :
20年位前までは、地上波でも結構マニアックなベトナム戦争関連の映画を
放送してたよね。「プラトーン・リーダー」「ラスト・プラトーン」
「ストライク・コマンドー」「スクワッド」「コブラミッション」etc
この手の映画は「ブルドッグ」が最後かな?

590 :
「ラスト・プラトーン」は新聞のテレビ欄で放送を知って
「すわ、プラトーンの続編か何か?!」と期待して見てみたら
何だか地味なコマンド・アクションでショボンとなった。
逆に拾い物だったのが「スクワッド」。
東宝東和のハッタリ宣伝が詰まったジャケットも印象的なビデオで
先に見ていたけど、小林昭二がリー・アーメイの声をアテたTV版も、
かなりオツな味わいだった。
ビデオだと副題は「地獄の軍団」だったけど、
TVだと「栄光の鉄人軍団」とかなり盛ってる感じなのも好感度大。

591 :
ガバリンズ

592 :
【国際】 ベトナム戦争 韓国軍による凄まじき「ゴダイの大虐殺」の証言★2
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1395033139/
【話題】 元朝日新聞サイゴン支局長の井川氏 「韓国兵は女性を見つけたらRした。単独ではなく輪姦です。そして用が済めば殺した」
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1395204103/
【SAPIO】韓国、ベトナム戦争のライダイハンを史実から消去画策…元韓国兵「強姦したら必ず殺せ。子供も皆殺せと聞いた」★2[11/13]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1384386443/
旧日本軍による「慰安婦強制連行」を捏造した韓国は、もともと売春婦であるはずの慰安婦を
「SexSlave」として国際社会に浸透させた。
その傍らで、ベトナム戦争(1960〜75年)に参戦した韓国軍による現地婦女子への性的暴虐は
史実から消し去ろうとしている。
〈1966年1月23日から2月26日までの1か月間、猛虎部隊3個小隊、2個保安大隊、
3個民間自衛隊によってこの地域だけで計1200人の住民が虐殺され、その中には
1人残らず皆殺しにされた家族が8世帯もあった。(中略)生存者の証言を元に
韓国軍の民間人虐殺方式を整理してみると、いくつかの共通したパターンが見られた。
●子供たちの頭や首を切り落とし、手足を切断して火に投げ込む
●住民をトンネルに追い詰め毒ガスで窒息死させる
●女性たちを次々に強姦したあと殺害
●妊婦の腹から胎児が飛び出すまで軍靴で踏みつける〉。
韓国軍に強姦後、両胸をえぐり取られ銃撃を加えられ瀕死の21歳ベトナム女性
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f7/Phong_Nhi_massacre_3.jpg
韓国軍から至近距離で撃たれ前頭部を吹き飛ばされた2名のベトナム人妊婦
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b6/Phong_Nhi_massacre_4.jpg
韓国軍に大量殺害されたベトナム人の子供の遺体
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/46/Phong_Nhi_massacre_2.jpg
韓国軍に焼かれた住民 強姦後は焼かれたり井戸に落とされ圧死させられた
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/67/Phong_Nhi_massacre_7.jpg/300px-Phong_Nhi_massacre_7.jpg

593 :
死んだジャップはよいジャップもあったような...これってアメリカ人の口ぐせかな?

594 :
元は死んだインディアン
フィリピン、日本、朝鮮、ヴェトナム、と戦う相手が変わるごとに改変されていった

595 :
何と言っても、カジュアリティーズだな
ショーンペンの演技が秀逸
そして、まだ若くて元気だった頃のマイケルJフォックスが見られるよ

596 :
スクワッドは記憶に残るシーンが多かったな…
「中尉に早変わりだ」
「ヤホーヤホー」
「中国の(諺の)方がいい。敵の勇気が我が名誉になる」
「シドニーを覚えてるか?どういう訳かお前に付くのはデブで店で一番売れない女だったな…」

597 :
戦士の手紙で綴る「ディアアメリカ」

598 :
あまり人気ない作品だけど

天と地
オリバーストーンがベトナム女性の実話に基づいてベトナム側から描いた作品。
戦争が兵士だけでなく民間人にもどれほど苦しみをもたらすか、
その地獄の時代を必死に生き延びる女の強さが心に残る。オススメ

カジュアリティーズ
前線でのRや虐殺、それをKした兵士がどんな扱いを受けるか、
アメリカ軍の恥を濃縮したような映画。
記憶に残るが2度とみたくない。

599 :
アンジェリーナとかいう反日バカ女優はチョンによるベトナム人大虐殺の映画を撮るべきだろ
事実なんだから

600 :
米軍の指示だからな

601 :
ようつべでトルネードって映画見たんだが、あれ最後に撃ったの誰だったんだ?
たまたま居合わせたベトナム女と手繋いで歩くのも謎だし。
あのシーンで何を表現したかったのか誰か教えてくれ。
映画自体はあれ系の中ではなかなか面白かった。

602 :
野茂の映画?

603 :
>>566
俺もペーパーバックを死ぬ思いで読んだ覚えがある。
27年くらい前だ。

604 :
>>490
> あれ観たときはオリバー・ストーンは偽善者としか思わなかった。



映画自体にケチつけたくないが、後々あの監督の思想や実体が解るにつれ、俺もそう思えてきた。

今見返すと、無名の俳優を使いドラマ性抜きに、淡々と戦場の苛酷さを描いたハンバーガーヒルの方を評価したい。
元々、隠れた名作だと思ってたが。

605 :
グッドモーニングベトナムの女優、チンタラースカパットっていう名前なのか…
なんかスタコラサッサと逃げ出しそうな名前だな…(;´Д`)

606 :
戦地に於いても現地の女を口説く、これが男の真実を描いていて好感が持てる
ものすごい勢いで女を口説くところがアメリカ映画的だった

607 :
アケゲ速報 売国企業 詐欺サイト 自作自演 逮捕 マルチ商法 無断転載 民主党支持

608 :
>>605
どっちかというとチンタラしていたらぶん殴られそうな名前のような気がする

609 :
>>605
ベトナムと言うより、タイぽい名前だ
実はタイの女優なんだろうか

610 :
「その森で天使はバスを降りた。」
ベトナム戦争で敗北した頃、
アメリカでは、こんな美しい映画があった。

611 :
突然書き込みがなくなったけど・・・age

612 :
BSプレミアムのディア・ハンター、画質よかったけど、緊急速報が入っちゃったな

613 :
帰還兵モノだけど「ニューヨーク・コマンドー」
いざ戦闘が始まるとやたらイキイキし始めるトミー・リー・ジョーンズの
キチガイっぷりが妙にいいんだよ
俺の中ではローリングサンダーと並んでトミー・リーベトナム二部作

614 :
ローリングサンダーって台湾で人気のチョコ菓子?

615 :
>>614
雷おこしだよ

616 :
>>1
ベトナム戦争を題材にした映画は色々あるが「ハーツ・アンド・マインズ/ベトナム 戦争の真実」こそが映画史に残る最高級の名作である。
この作品を一言で表せば・・・・・

「真実は、妄想を越える!!」

・・・・・この映画は戦争関係者のインタビューシーンと、戦闘中真っ只中のベトナム現地の映像で構成されている。
そして、この映画にとって他のベトナム戦争を題材にした映画と最大の違いは「ノンフィクション」ということである

戦闘中真っ只中のベトナム現地の映像はベトナム戦争を題材にした映画の元ネタになる映像ばかりであり、CGではない、合成ではない、演出ではない、フィクションでない。
そのため視聴者に与える衝撃度・戦慄度は計り知れません。もちろん写っている殺戮シーンもまた鬼畜度が大幅にグレードアップしている。
飛び交う銃弾、降ってくる爆弾、響き渡る銃声、焼き払われる村々、泣き叫ぶ赤ん坊、裸で走る子ども達。フィクションではない真実の戦争の世界がスクリーンいっぱいに広がる。
そしてこの映画はアメリカ、ベトナム最前線の兵士や庶民から政府高官に至るまで、賛成派、反対派、戦争を体験したあらゆる層の人々の証言を積み重ね、
アメリカにとって大して国益にならなかった無意味な戦争の「真実」の物語を浮かび上がらせていく。


また本作は「プラトーン」「地獄の黙示録」「ディア・ハンター」にも影響を与えており、「ランボー」「ワンズアンドフォーエバー」「7月4日に生まれて」「フルメタル・ジャケット」
「イントルーダー怒りの翼」「天と地」「ハンバーガー・ヒル」「タイガーランド」などもこの映画作品が無ければ誕生しなかったかもしれない。

まさに映画の歴史に残る伝説的な名作である。

『ハーツ・アンド・マインズ』は私がこれまでに見た最高のドキュメンタリーであるだけでなく、これまでに製作された最高の映画だ!
私が映画を作ろうとカメラを手にしたのは、今もまったく色あせることなく意義ある作品であり続けるこの映画を見たからだ。   byマイケル・ムーア(映画監督)

617 :
チョンがベトナムで行った蛮行を映画化すべきだろ
事実なんだから

618 :
アンジェリーナジョニーは朝鮮人のウソを鵜呑みにしたバカババァ

619 :
このスレにホワイトバッジすら観ていない馬鹿が来るんだから日本の映画産業は終わってる

620 :
>>619
・・・トンスル半島の映画なんか知らないから、半島に帰れよ

621 :
映画『ハーツ・アンド・マインズ/ベトナム戦争の真実』

第47回アカデミー賞でドキュメンタリー長編賞を受賞し、数多くのベトナム戦争映画に-多大な影響を与えた史上最強のベトナム戦争映画。
さまざまな証言や取材映像を通し、ベトナム戦争の真実に迫っていく。監督は、ジャーナリスト、ドキュメンタリー作家として幅広い活動を続けている
ピーター・デイヴィス。ジョンソン元大統領の政策補佐官が出演シーンの削-除を求めて裁判ざたになるなど、
上映妨害行為も相次いだ衝撃の内容が見どころだ。

映画『ハーツ・アンド・マインズ』&『ウィンター・ソルジャー』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=TJDgZr2rg6M
https://www.youtube.com/watch?v=4qdsgmvA_tU


>>617に韓国を悪者にして反らそうとしている。騙されてはいけません。張本人は英米が中心の白人です。

この2つの映画で浮き彫りになるのはアメリカの浦の醜い顔です。
アメリカも日本と同様に政治家も官僚も財界もマスコミもウソ800で国民を騙して、都合が悪い真実を隠蔽するということです、。

622 :
ハーツ・アンド・マインズ/ベトナム 戦争の真実

どちらもあまりにも驚きの証言、発言だらけ。ネタバレになるので一部だけ抜粋する。

・ベトナム人のことはベトナム人とは呼ばなかった。グーク(東洋) スロープ(吊り目)と呼んだ。
・キリスト教系小学校に呼ばれた軍人、子供に どんな国ですか?と聞かれ『きれいな国だ 人間以外は』
・大統領の演説原稿を書いた人が言う「トルーマンもケネディもジョンソンも嘘ばかり、アメリカ国民は繰り返し5つの政権に嘘をつかれ、あまりにも簡単に騙されてしまった!!」
・アメリカ政府は、ベトナムを助けるためと言ったが、フランスがまたベトナムを支配するための資金提供していた。
・ベトナムに行った兵士は、子供が恵んでと云っても断るがベトナム人娼婦に声かけられれば値切って買う。彼女にキレられるなと笑いながら娼婦との性交を撮る。
・貧しい田舎の農民は殺されまくるが、サイゴンの有力者は儲けるチャンスと喜ぶ。

ベトナムについて、
『ベトナム人は原始人だ。まず這い立ち上がり歩き出す必要がある。走るのは早すぎる(独立は早すぎる)』
『東洋では西洋ほど生命の価値は高くない。人口が多いから生命の値段が安いんだ。東洋の哲学からもそれを感じる。命は重要じゃないんだ。』

623 :
ウィンター・ソルジャー ベトナム帰還兵の告白

2010年にベトナム戦争勃発から50年と、『 ハーツ・アンド・マインズ 』と同時に日本で公開された、1972年制作のドキュメンタリー。

1971年1月31日から3日間、ミシガン州デトロイトで「 戦争に反対するベトナム帰還兵の会( VVAW )主催により、
当時まだ戦時中だったベトナム戦争で米軍による戦争犯罪や残虐行為の数々を公開の場で証言する「 ウィンター・ソルジャー公聴会 」が開催された。
100人を超える帰還兵が証言し、そのすべての証言記録は4月6日から7日にかけて連邦議事録に載せられた。
この映画は、この活動に賛同した17人の映画人からなる「ウィンター・フィルム・コレクティブ」のメンバーが記録し、製作された。
本作には、30人の帰還兵が、名前と従軍時の所属を明かしたうえでし、自分たちが体験ないし目撃した行為の数々を証言した模様が収められている。
鬼にも悪魔にも見えない、ごく普通のアメリカ人の青年たちの口から語られる、村落破壊、
拷問、R、虐殺そしてそのトラウマが、時に淡々と、時に熱っぽく、あるいは涙ながらに訴えられる。
公聴会と銘打たれ、連邦議事録に載ったといっても、議会や政府主催の公聴会ではなく、また非常に注目を浴びて全米の主要な新聞、テレビ局が集まり取材したが、
地元デトロイトの一部メディアを除き、ほとんど報道されることなく、完全に黙殺された。


また、「米軍を見て逃げたらベトコン。逃げなかったら、よく訓練されたベトコンだ」というフレーズは、のちに映画『フルメタル・ジャケット』の元ネタになった。ただし、戦争シーンが無いのであまり面白くない。

624 :
ベトナム戦争を題材にした映画は色々あるが「ハーツ・アンド・マインズ/ベトナム 戦争の真実」こそが
世界の映画ファンのみならず映画業界人も認める映画史に残る最高級の名作である。 この作品を一言で表せば・・・・・

「真実は、妄想を越える!!」

・・・・この映画にとって他のベトナム戦争を題材にした映画との最大の違いは「ノンフィクション」ということである

http://heartsandminds.eden-entertainment.jp/site/
https://www.youtube.com/watch?v=4qdsgmvA_tU
https://www.youtube.com/watch?v=aS7QfGR2CHs

本作は「プラトーン」「地獄の黙示録」「ディア・ハンター」の元ネタになっているが、パクリとは言わない。
なぜならCGではない、合成ではない、フィクションではない、紛れもない「真実」の世界だからだ。

映画業界はどんな高度なCGでも「真実」の説得力には絶対に敵わないと知っている。

625 :
アメリカは圧力はあるものの、カウンターが発生する風土があるのが凄い。
「ハーツ・アンド・マインズ」もアカデミーを受賞した。
ベトナム戦争は負け戦であったということが、アメリカはくやしい。
ただ、「ディア・ハンター」「地獄の黙示録」などの映画を生み出した。

自国の恥部をすぐに出せるところが、アメリカの強み。できないと、イエスマンだらけの国になります。


旧ソ連やヒトラー政権時代のドイツや旧日本軍、チャウシェスク時代のルーマニアに、
今の中国や北朝鮮みたいに国家の上層部のイエスマンだけしか出世できない国家になって、上層部が全員・・・。
真実を何も知らない裸の王様になり、国家存亡の危機になるまで国家をガタガタになるまで傾かせてからでは、もう遅い。


旧日本軍もチャウシェスク時代のルーマニアも、上層部の周囲にはイエスマンだけしかいなくなってしまい、真実が見えなくなってしまった。

626 :
そんなアメリカもいまではイエスマンしかいなくなったが

627 :
>>626
イエスマンしかいないのは在日朝鮮人であるお前の祖国だろ
なにしろお前の祖国は金一族とその取り巻きのイエスマンしか権力者がいないからな( ´,_ゝ`)プッ

628 :
ベトナム戦争映画で浮き彫りになるのはアメリカのもう1つの醜い偽善者としての顔です。
アメリカも日本と同様に政治家も官僚も財界もマスコミもウソ800で国民を騙して、都合が悪い真実を隠蔽するということです。
だがしかし、アメリカは圧力はあるものの、カウンターが発生する風土があるのが凄い。「ハーツ・アンド・マインズ」もアカデミーを受賞した。 そして、「ディア・ハンター」「地獄の黙示録」などの名作映画を生み出した。

・・・・いかに恥ずかしい内容であっても、自国の恥部を明らかにできるかところ。これが、アメリカ合衆国という国家が維持できる秘密である。

そうじゃなければ、真実を知らない裸の王様と自分の出世に都合が悪い事なら何でもかんでもみんな隠蔽する無能なイエスマンだらけのしょーもない国家になってしまい、とっくの昔に滅亡しています。
そう、真実を何も知らない裸の王様の上層部と、自分の出世に都合が悪い事なら何でもかんでもみんな隠蔽して、都合のいいことしか上層部に報告しないイエスマンの下っ端しかいなくなってしまい、
最終的には国家を傾かせてしまい、一挙に取り巻くイエスマンもろとも頂点から転がり落ちることになる。そう、ルーマニア社会主義共和国みたいに・・・・。


裸の王様のチャウシェスクは本当に悲惨な最期だった。>>626の祖国も悲惨な末路が待っている可能性が高い( ´,_ゝ`)プッ

629 :
朝鮮人がベトナムでおこなった大虐殺
アメリカ兵でさえ朝鮮人の残虐性には驚いた

http://imgur.com/PoeeD8p.jpg
http://imgur.com/8QBY8Tr.jpg
http://imgur.com/hPgNFdG.jpg
http://imgur.com/DMX1I7W.jpg
http://imgur.com/ttWfAJW.jpg
http://imgur.com/bR0LL4i.jpg
http://imgur.com/hIuNuhv.jpg

朝鮮人はいつになったらベトナムに謝罪と賠償をするの?

韓国軍に両胸をえぐり取られた上に銃撃を加えられて瀕死の21歳のベトナム女性
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f7/Phong_Nhi_massacre_3.jpg
韓国軍から至近距離で撃たれ前頭部を吹き飛ばされた2名のベトナム人妊婦
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b6/Phong_Nhi_massacre_4.jpg
韓国軍に大量殺害されたベトナム人の子供の遺体
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/46/Phong_Nhi_massacre_2.jpg
韓国軍に焼かれた住民 強姦後は焼かれたり井戸に落とされ圧死させられた
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/67/Phong_Nhi_massacre_7.jpg/300px-Phong_Nhi_massacre_7.jpg
ベトナム女性は韓国軍に性奴隷としていたぶられ最後は顔面をくだかれ殺された。
その場であざ笑う韓国軍兵
http://i.imgur.com/ye0hyyT.jpg

630 :
>>627
そんな妄想一行書いただけでお前の過去のすべての言説がウンコだと
露見してしまうということが理解できないだけでもお前のキチガイっぷりがよくわかるw

631 :
靖国神社を爆破させたのも朝鮮人だったね
事件直後に帰国したという
もう朝鮮人は入国させるな、在日朝鮮人も追い出せ!

632 :
それを言うと逆に反感を買う。日本国籍をとれば済む事。
それがいや、金○○様が最高・・なら母国に帰ればいい

633 :
トビー・フーバーの「悪魔のいけにえ」はメタファーとしてのベトナム戦争説。

634 :
それだと「食人族」もナム戦のメタファーかも

635 :
それ言い出したら、ニューシネマのほとんどが何らかの形でベトナム戦争を反映してるぞ。

636 :
今週末見るべき映画「ハーツ・アンド・マインズ/ベトナム戦争の真実」
http://ism.excite.co.jp/art/rid_Original_17722/pid_4.html

捕虜から凱旋したコーカー中尉は、小学生に講演する。「戦場では、生きるか死ぬかだ。死に直面すると、他のことはどうでもよくなる。10歳以下のときに学んだことが、僕を支えてくれた」と。
そして、小学生の質問に答える。戦争が終わった感想は? 「とてもうれしかった。長くて複雑な戦争だった。でも我々が行ったのは勝つためだ、勝ちたいという気持ちが何より強かった」
ベトナムはどんな国か? 「人間以外はきれいな国だ。人々は原始的で、いちいち問題を起こす」
召集令状を焼いて、カナダに行った人たちの話を聞いて、どう思うか? 「軍は彼らを認めない、違法だし、卑怯な行為だからね。カナダに行くのはいいが、戻ってくるなと言いたい。彼らは国と国民を捨てたんだ。
嫌いだから出ていくと宣言した。誰だってそういう権利はあるが、戻ってくるべきではない」

脱走兵のエドワード・サウダースは、公聴会で証言する。「米軍はベトナム人を人間として扱わず、クーク(東洋人)、スロープ(つり目)と呼んだ。子供までベトコンのシンパだから、殺してもいいと教えられた。
しかし、兵士の多くは、ベトナムでの経験から、兵士や国民がこの国の指導者にだまされていると気付いた。彼らはベトナム人を憎み、無条件に殺せ、と教えた。軍に謝罪はしない。こうして抗議するのみ。
多くの兵士がベトナムで体験した事実を話しに来た。我々は犯罪者ではない。1965年以降、50万人以上が軍を脱走、その多くが軍に戻って、服役、除隊となり、その経歴を一生背負う。
皮肉なことに、脱走兵を裁いているのは、インドシナでの大量虐殺の責任者だ」。NBCのキャスターが、「サウダースは軍に自首した形となる。仲間の脱走兵たちの追跡に脅える生活は続く」と解説する。
ベトナムの僧侶は、「アメリカの歴史で、最も汚く長い戦争。我々には自衛の戦い。アメリカ人もいつか悟る。でなければ自滅する」と語る。
ウエストモーランドは続ける。「ベトナムは私から見れば、まだ成長途上の子供だ。成長には自然の規則がある。まず座り、這い、そして歩くことを覚える。走るのはそれからだ」
名もないベトナム人が怒る。「アメリカが何十年戦おうと、ベトナムは征服できない。帰国してニクソンに言うといい。食べる米がある限り、俺たちは戦い続ける。米がなくなったら、また耕して戦うぞ」
アメリカ市民の中には、冷ややかで無関心な人もいる。「ベトナムのことはよく知らない、知らないほうがいいんだ」「アメリカの生活にベトナムは関係ない。戦争をしたい奴がすればいい」
「戦争のことは時々考える。でも自分の生活が優先ね」「生活にはまるで影響ないね」
7回も、あちこちと避難させられたベトナム人は、「ベトナム人の命は、ハエほどの値打ちしかない。いつ叩き殺されるか分からないよ」と、手をパンと叩き、「こんなふうに」
サイゴンの金持ちが集まっている。戦後の需要をめぐって、投資や会社設立の自慢話をしている。テト攻勢最大の待ち伏せ作戦に遭遇、辛うじて生き残った兵士は、義足だ。
フットボールのコーチの檄のあとに、ジョンソンの演説が入る。「諸君に迷いを抱えたまま家に帰ってほしくない。我々は必ず勝つのだ」。ABCのニュースが、テト攻勢を伝える。
「旧正月以降、ベトコンと北ベトナムは、大胆な攻勢に出る。米軍は不意をつかれる。抵抗がいつまで続くか分からないが、アメリカ大使館を7時間も占拠したという成果、敵の士気は高まりそう」と。
クリフォード元大統領補佐官が振り返る。「1968年初め、ウエストモーランドは20万6000の増兵を要請。ペンタゴンで長時間、討議し、統合参謀本部にこう尋ねた。いつまで続く? 誰も答えなかった。
20万6000でカタがつくのか? 誰も答えない。さらなる増兵要請もありうると言う。あと1年、1年半? 誰も答えない。4日間、質問を続けた挙げ句に、重大な質問をした。客観的に戦況を見て、
敵の戦意の低下が認められるかね? 答えは、いいえ」「僕らの願いはひとつだけ、平和にチャンスを与えてほしい」。歌声とともに、反戦運動の勢いは増していく。

637 :
ウィンター・ソルジャー ベトナム帰還兵の告白

2010年にベトナム戦争勃発から50年と、『 ハーツ・アンド・マインズ 』と同時に日本で公開された、1972年制作のドキュメンタリー。
さすが「フルメタルジャケット」の元ネタになっただけあって、驚異の証言、発言だらけだが。ネタバレになるので一部だけ抜粋する。


兵士A(移送途中のベトナム人捕虜をヘリコプターから突き落とす常習的な事例について聞かれて)
上官からはこう命じられた。"捕虜を乗せる時は人数を数えるな。降ろす時に数えろ"。
若い兵士が"なぜです?"と尋ねると、"数が合わないと困る"と中尉は言った。

兵士B
村には敵はいなかったが、包帯をした女性がいた。
彼女は6人の共和国陸軍兵に尋問され、包帯をしていたという理由で撃たれた。20発もだ。(中略)
国際開発庁に勤めていた男は(中略)彼女の服を脱がすとナイフを出し、女性器から胸まで切り裂き、内臓を取り出した。そして投げ捨てたんだ。
次に彼はひざまずき、女性の皮膚をはぐと、戒めのように置き去りにした。

兵士A
ジュネーブ条約に関しては、講義で指示書きが配られこう言われた。(その後捕虜に"された"場合に主張すべきことのレクチャー内容が続く)
捕虜の扱いについては、何も教わらなかった。

カルミニ
ベトナム人の女性が我々の隊の狙撃手に撃たれた。彼女は水をくれと言ったが、上官は殺せと命じた。
彼女は服を脱がされ、乳房を刺され、腹を切り開かれ、女性器にスコップを刺し込まれた。女性は水を求め続けたが、木の枝に吊されて射殺された。
彼らを人間として見ていなかった。それに国のためになると信じて、命令に従ってた。国のためなら許されると。東洋人や共産党員なら、撃ってもいいと思った。

兵士D
彼らは東洋人だ。南ベトナム民族解放戦線の東洋人であるうえに、つり目の不細工な連中だと思ってた。東洋人は我々より劣ると思ったし、
  アメリカ人を文明人だと思ってた。だから好きなように扱った。

カルミニ
アメリカ人は、国家や政府が正しいと思っている。神も味方につく、世界最強の国だと。 (中略)僕は国のためだと思って、ベトナムに行った。二度目の派遣の時は、完全にそう洗脳されてた。

638 :
兵士G
ベトナムから帰国するとようやく、あの戦争や政府の方針が異常だと気づくんだ。
夢を見続けていたような気がしたし、記憶が飛んだような気もした。全部夢だったような感じだ。

兵士H
村人は米兵の残虐さを知っていたので、若い娘を隠した。だが我々は防空壕に隠れた女性を見つけ、家族の目の前で6〜7人でRした。
  村人もそこにいた。(中略)同じような暴行が、10〜15回あった。

兵士J

我々は村で小さな子供の死体を見た。(中略)それに3歳くらいの女の子の死体も見つけた。ヘリの乗員が退屈したから殺されたんだ。
大隊にこれが報告されると、殺したのが2人では少ないと叱責された。(中略)こういうことは一度ではない。大勢の帰還兵が同じような光景を見ている。
兵士L

"ハンターキラー"というチームでも、任務に就いた。そのチームで他の操縦士から、ベトコンの見分け方を教わった。
"米軍を見て逃げたら、ベトコン"。"逃げなかったら、よく訓練されたベトコンだ、そいつも撃て"。

639 :
動くものはすべて殺せ――アメリカ兵はベトナムで何をしたか
      2015/10/2 ニック・タース (著) 布施由紀子 (翻訳)

内容紹介

ベトナム戦争で民間人になされた、アメリカの戦争犯罪の驚くべき実態。
4時間で500人以上の村人を虐殺したミライ(ソンミ村)虐殺のような残虐な事件は
逸脱であり、ごく例外的な出来事だったと、これまで教えられてきた。
しかし現実には、あの戦争を通じてベトナムの非戦闘員に加えられた暴力は
けっして例外的なものではなく、むしろ、「動くものはすべて殺せ」と指示した。
敵をさがしだして殺害せよ、と言ったのではなく、村の何もかもを殺せと命じたのだ。
“動く者はすべて殺せ"という命令の下になされた軍事作戦だったのだ。

国立公文書館資料の粘り強い調査や、事件にかかわった帰還兵や内部K者、
さらにベトナム人生存者へのインタビューによって、アメリカ軍と政府の政策が
どれだけ多くの無辜の住民を殺し傷つけたか、そして軍司令部と国防総省はその
事実をいかに隠蔽してきたかを、初めて明らかにした。
ショッキングな戦闘の詳細を通じて、アメリカ軍のほぼすべての部隊が、恐るべき
戦争機械として避けがたく作動していたことがわかる。

本書が2013年にアメリカで刊行されるや、「パラダイムシフトを迫る画期的な戦争史」
「ベトナム戦争について書かれた最も重要な本」等々と各紙誌で絶賛され、優れた
調査報道に贈られるライデナワー賞を受賞した。
アメリカの戦争とはいかなるものか。生々しい戦慄とともに語られる戦争の真実。

http://honz.jp/articles/-/41988

640 :
お前はいくつだろう? 18?19?

幼い横顔は どうみてもハタチ前だ 映画ファンだとしても鑑賞歴だってしれてる
ほとんど 最近のキャストありきの幼稚な学芸会邦画か厨房向けのアニメだけだろう‥

全ての妄想を超える真実のベトナム戦争映画を知ってるか?
徹底的に殺戮シーンや残虐シーンを入れて見終わったあとには泣きたくなったりトイレで嘔吐したくなったり悪夢でうなされるベトナム戦争映画は知ってるか?
昔からベトナム戦争映画といえばノンフィクションがイチバンなんだぜ

「カジュアリティーズ」「アメリカンソルジャーズ〜真実の戦場〜」「ウィンター・ソルジャー ベトナム帰還兵の告白」
そして「ハーツ・アンド・マインズ/ベトナム 戦争の真実」

なぜ「ハーツ・アンド・マインズ/ベトナム 戦争の真実」が究極のベトナム戦争映画として評価されているのかわかるか?

初公開がベトナム戦争末期であるのと実際の戦場での取材シーンを多数使用して圧倒的な説得力を叩き出すのはもちろん
とにかく出てくるベトナム人の命の扱いや上層部の脳味噌が小さく軽い
ベトナム人の命の扱いが軽いから最前線の兵士による兵士はもちろん女・子どもでもミンチ肉にする無差別大量殺戮を徹底的に実行する極悪非道なシーンがCG抜きの「真実」として続々と登場する
軽量化された脳味噌を持つ南ベトナムや米国政府上層部に村を焼かれ子どもを殺された人々のインタビューの登場は
戦争映画特有のどうせ他人事でしょという心をカバーし 視聴者の怒りの感情の沸き上がりにも優れる
後年には「地獄の黙示録」「ディア・ハンター」「ランボー」「プラトーン」「フルメタルジャケット」にも
一部シーンがネタとして脚色されてコピーされたりもするが「真実」だからパクリではナイ
ベトナム戦争最末期に放映されたため試聴した米国民の記憶はシャープに残り本物のベトナム戦争のブレーキもよく利いて戦争はストップする

・・が
そんなコトはどうでもいい・・

一番大事なコトはただひとつ
大事な余暇の時間を潰してまで見る映画にべトナム戦争映画を選ぶという その気持ちだ

http://heartsandminds.eden-entertainment.jp/site/
https://www.youtube.com/watch?v=4qdsgmvA_tU
https://www.youtube.com/watch?v=aS7QfGR2CHs

641 :
ヨギ&ブーブー わんぱく大作戦

642 :
>>639
アメリカ以外の全世界が何を今更レベルでヴェトナム戦争の常識として認識している事を、
米軍部内記録をもとに米国民に突き付け直した本だが、
こういう本を40年弱で出せるあたり向こうもまだまだ滅びそうもない。

…だいぶ出しにくくなってはいるようだが。

アメリカのこの20年で考えれば、今が一番その手の本を出しやすい世情みたいだけれどね。
イラク戦争後の占領統治で多くの過誤を犯した影響で、久方ぶりにリベラル派の勢いが強いし。

まぁ、この世の春を謳歌するリベラル派が、
ここにきて銃規制問題や人種問題で社会に多くの軋轢を生み出しているから、
先々のことは分からないけれど。

643 :
カジュアリティーズってどうですか?
デパルマファンのタランティーノは好きらしいですけど

644 :
>>643
胸糞悪い鬱映画
でも戦闘シーンはそこそこ

645 :
ショーン・ペンはああいう悪党が似合うと思うんだ

646 :
ヨギ&ブーブー わんぱく大作戦

647 :
ヨギ&ブーブー わんぱく大作戦

648 :
トラウトマン<もう終わったんだジョン、おしまいだ!  

ランボー<何も終わっちゃいません、何も!俺にとってあの戦争は今でも続いてる!!あなたに無理やり連れていかれ
 勝つために必死で戦った、だが結局は勝てなかった!!そしてやっと帰国したら空港では>>629みたいな奴が
 俺を待ち受け罵り声をあびせてきた!!赤ん坊殺しだ、大量殺人者だってねえ >>629にそういう資格があるのか?
 誰ひとり戦争が何かも知らないで俺をせめる資格があんのか?

トラウトマン<誰にも辛い時代だった、もう過去のことだ!!

ランボー<あなたにはな! 俺はずっと世間のやっかい者だ。
 戦場じゃ仁義があった、お互い助け合って生きてきた!!だがここでは違う!!
トラウトマン<精鋭部隊の最後のひとりが恥さらしなまねをするな!!
ランボー<戦場ではヘリを飛ばし、戦車を走らせ100万ドルの武器を任された!それがここでは駐車係の仕事すらないんだ! 

トラウトマン<・・・

649 :
ランボー<惨めすぎる…こんな、こんなことって…みんなどこへ行った?畜生…どこへ…空軍にも友達が大勢いた… 
 そう、大勢戦友がいた。戦場には頼れる仲間が、親友がいた…ここには誰もいない。ダン・フォースを覚えていますか? 
 賭け事の好きな奴でみょうにウマがあってよく話をしたんです。帰ったら一緒にラスベガスに行こう、そんときは奴の車でって約束したんです 
 真っ赤な58年型のスポーツカーが奴の自慢だった。二人でビンビンにぶっ飛ばそうって… 

トラウトマン<・・・??

ランボー<あの日町を歩いてたら声をかけられた。靴みがきの箱を持ったガキで「靴みがきOK?」って言うんです
 「お願い」って俺は断ったけどダン・フォースはつい「イエス」っていっちまった。そして俺はビールを買いに行った
 その間に悲劇が起きた。靴みがきの箱には爆弾が仕掛けられててそいつは爆発音と悲鳴が一緒になってバラバラになった身体が俺にへばりついた…
 俺は必死でそいつをひっぺがそうとしたんだ。それから慌ててバラバラになった手足をひろい集め奴の身体にくっつけようとしたけど
 内臓がはみ出して…。奴は泣きながら言った、「家に帰りたい…家に帰りたいよ、家に帰ってあの車を運転したいよ」って…
 俺はそのまわりを這いずりまわって奴のちぎれた脚を捜した。でも見つからなかった、その時の光景が頭に焼き付いて
 7年たった今も毎晩夢にみる。目を覚ますと自分がどこにいるのか、誰かもわからなくなる。そんなことが丸一日、一週間も続く…
 追い払えないよ、助けてください大佐。俺はどうすればいいんですか…教えてください…

650 :
「安倍総理の正体は、悪魔王ゼノン!!」

「サタン」と「フリーメーソン」が、「日本」を支配するために、
「ある男」を、日本におくりこんだ!
「安倍総理」は、日本を「合法的」に支配するために
送り込まれた「悪魔」だ!!
[安倍総理]は、ふだんは善良で、やさしく、礼儀ただしい人物!!
だが、裏では、老人をイジめたり、貧困層から金をむしりとる!!

サラリーマンたちを「過重労働」に、おいこんで、殺している!!
「悪魔王」は、労働者が苦しんでいるのを、見て見ぬフリをしている!!
「ユダヤの人口削減(さくげん)計画!!」
安倍総理の正体は「悪魔王」!!

「悪魔王」は、「マスコミ」を完全に支配している!!
日本を戦争できる国に改造しようとしている!!「法律」をつかって!!

「恐ろしい法律」で、日本をわがものにしようとしている「悪魔王」だ!!
「マイナンバー」は、予言された「獣の数字」!!
「フリーメーソン」たちは、「獣の数字」を人間につけて、
「全人類」を支配しようとたくらんでいる!!
このことは、真実だ!私は命をかける!!キリスト教徒に警告する!!
「安倍総理」が老人をイジめたら、この男は「悪魔」だと思え!!
                     ミカエル

651 :
「頭がよくなる映画→映画「ビリギャル」!!

この映画を、みれば、必ず頭がよくなる!!
今夜、12月26日 月曜日!!よる9時ノーカット版放送!!
「映画 ビリギャル」
だまされたと思って、録画してください!!
この映画をみれば、たぶんあなたの人生は変わります!!たぶん!
資格とったり、大学受験したりするとき、
必ず役にたつ映画だぞ!!
これさえ見とけば「受験」も「資格試験」も「就職」もだいじょうぶ!
この映画には、「勉強のテクニック」や「奥義」がもりだくさんなのだ
だまされたと思って、テレビを録画しておいてください!!
                       軍師

652 :2017/01/12
「創価学会殺人事件!創価学会を批判した人間が次々に怪死する!!」

平成7年9月1日夜、「創価学会を批判していた朝木議員」を、おどすように
命じられた暴力団員2名が、朝木議員の体をビルの6階の外にかかえあげて、
創価学会に敵対する活動を止めなければ、落とすぞとおどしていたんです。

ところが、あやまって朝木議員を落とし死亡させてしまったと、
この暴力団員2名が、「創価学会の幹部」のところに
顔面蒼白(がんめんそうはく)になってかけこんできたんです。
そこで、「創価学会幹部」は、朝木議員のことは、自殺として処理するので、
ほとぼりが冷めるまで身を隠せと暴力団員に命じたんです。

「東村山市怪死事件」
カルト宗教   創価学会=公明党
強引な勧誘・連続殺人事件・集団ストーカーに気をつけてください!!

【祝】ファイナルカウントダウン【DVD再販】
エイリアン1以上の衝撃シーンって存在するの?
【アランドロン】シシリアン【ジャンギャバン】
【孤独】タクシードライバーを語ろう【狂気】
昔みた洋画だけどタイトルが思い出せない Part2
ピエロ【 IT-イット 】恐怖
{ルグラン}♪シェルブールの雨傘♪{ドヌーブ}
続編あるの知られていない映画は?
エルンスト・ルビッチ総合
ゾ ン ビ 映 画 あ る あ る
--------------------
【慰安婦問題】 タイの大学内に堂々と「慰安所」設置…また明らかになった日本軍の蛮行[04/02]
【ムムキチ他】VALUE-DOMAINオークション29【基地外は入禁】
宮野真守を見守るスレ 129
長渕剛 No.338
[ワッチョイ]船乗りなんでも相談室・13
水谷とかいうキモオタ面のくせに調子こいてた雑魚
方言板の糞コテ、広島世界一は広島大学文学部
ラエルにボコボコにされた糞蛆虫
【悲報】ノースライム弁護士、懲戒請求したネトウヨ961人全員を訴えると公言 カンパ総額630万円 ケンモメンから30万寄付者が出る★11 [535628883]
子供の頃のあだ名、絶対に笑わないから書いて立ち去れ
2007年度((( ;゚Д゚))ガクガクブルブルPart1206
【宝塚】ガリジェンヌを甘やかして太らせる
また騙されてヒーリング音楽板にまで飛ばされた件
【NMB48】「1万年に1人の美少女」太田夢莉センター新曲『初恋至上主義』、16.5万枚でシングル首位!ブレイク中のBiSHが追う
JWファンスレ32
Javaがオワコンから未来の言語になっていた件
自転車ブログについて語るスレ Part8
Amazon Vine 先取りプログラム 184品目(会員限定)
60歳以上の(´・ω・`)知らんがな 02
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ8100【応援するスレ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼