TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
「続・猿の惑星」地球爆発シーン論争専用スレッド
スザンヌ・プレシェット
「パッション」…キリスト教についてどう思う?
トムクルーズ総合スレ
【デ・ニーロ】ミーン・ストリート【スコセッシ】
【シリーズで】007ムーンレイカー【一番の駄作?】
スティーブ・マックイーン☆5
昔懐かしの【 モンスターパニック 】映画を語れ!
【ポール】ローリング・サンダー【シュレーダー】
☆★★ 博士の異常な愛情 ★★★

【007】ダイヤモンドは永遠に【傑作?】


1 :2007/09/06 〜 最終レス :2020/06/19
ショーン・コネリー
『これまでの007で一番だ、
 初めから終わりまで構成に優れた 脚本だった。』
 
「ダイヤモンドは永遠に」にどうよ?

2 :
タイガー田中は永遠に

3 :
実はコネリーボンドの中で一番好きだったりする
妙にマッタリしてんだけどなんか飽きない
終盤だけ少々盛り上がりに欠けるだけで
全体的にバランスは良い、人気ないみたいだけど
俺は好きだなー
『ケツに火がつくとはこういうことだな』

4 :
娯楽作品としては超一級だと思うけどな、何故か日本では評価が低い。
『私を愛したスパイ』なんかよりもずっとテンポが良くて洒落てて楽しめる。

5 :
ジル・セント・ジョンが演じたティファニー・ケイスがいいキャラだった。
ガソリンスタンドで足止めをするシーンで「うるさいわねぇ!前歯へし折るわよ!」って言うのがよかった。

6 :
独特の雰囲気を持った作品だよね。
ブロスナンの頃はこういった雰囲気が全く無くて、
誰がボンドを演じても同じって感じだった。

7 :
主題歌は最高だね

8 :
ちょっと前に山をひとつ丸ごとくりぬいて造った秘密基地を崩壊させられたばっかりなのに、
今度はレーザー兵器を積んだロケット打ち上げ、石油採掘工場に見立てた指令基地付き。
こんなに金持ちなら別に悪いことしないで普通に暮らしてりゃいいと思うんだが。

9 :
金持ちだから悪戯したいんだろう
ビンボーには出来ん

10 :
悪いことしてお金稼いでますからw

11 :
「中国軍基地攻撃の際に火達磨になる坂東英二似の兵士」しか記憶に
残ってない。

12 :
ジル・セント・ジョンの透け乳だす。
http://www.allposters.co.jp/-sp/-Posters_i343414_.htm

13 :
>>11
坂東英二似結構人気高いな。
俺も隠れファンだが

14 :
『不思議だ、ダイヤに関わる者は皆死んでいく』

15 :
『ダイヤモンドより愛をこめて』
『ダイヤモンドフィンガ』
『ダイヤモンド作戦』
『ダイヤモンドは二度死ぬ』
『女王陛下のダイヤモンド』
『ダイヤモンドは奴らだ』
『ダイヤモンド銃を持つ男』
『ダイヤモンドを愛したスパイ』

16 :
俺は正直好きになれない。これ。
女王陛下を見ちゃうと、やっぱり復讐を期待しちゃってた。
さらに老けすぎたコネリーはアレだし、画も綺麗じゃないと思う。
キャラクターの個性は強かったけど、ブロフェルドはやっぱりスキンヘッドであって欲しかったよ・・・
この後の2作含め、ハミルトンの技量は疑ってしまう。

17 :
ハミルトンの「ゴールドフィンガー」はシリーズ最高傑作と言われてるし、
そのゴールドと比較してもダイヤモンドの方が迫力あると思うけどな・・・
確かに後の2作はファンをなめすぎな気はする。
PS シリアス系の女王陛下とは相容れない物があるね。

18 :
チャールズ・グレイって、もしかしてグラナダTVの
シャーロック・ホームズの冒険でマイクロフト役?

19 :
チャールズ・グレイ (俳優)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
チャールズ・グレイ(Charles Gray, 1928年8月29日 - 2000年3月7日)は俳優。
イギリス出身。本名はドナルド・グレイDonald Gray。
007シリーズの『007 ダイヤモンドは永遠に』のブロフェルドを演じ、
『007は二度死ぬ』でヘンダーソンとしてジェームズ・ボンドに協力していた。
また、英国グラナダTVの『シャーロック・ホームズの冒険』、
『シャーロック・ホームズの素敵な挑戦』ではシャーロック・ホームズの兄マイクロフトを演じた。

[編集] 主な出演作品
月世界一番乗り Man in the Moon (1960)
潜行 Masquerade (1965)
将軍たちの夜 The Night of the Generals (1967)
007は二度死ぬ You Only Live Twice (1967)
脱走大作戦 The Devil Rides Out (1968)
モスキート爆撃隊 Mosquito Squadron (1969)
黄金線上の男 The File of the Golden Goose (1969)
華麗なる暗殺 The Executioner (1970)
クロムウェル Cromwell (1970)
007 ダイヤモンドは永遠に Diamonds Are Forever (1971)
ロッキー・ホラー・ショー The Rocky Horror Picture Show (1975)
シャーロック・ホームズの素敵な挑戦 The Seven-Per-Cent Solution (1976)
レガシー The Legacy (1978)
シャーロック・ホームズの冒険 The Memoirs of Sherlock Holmes (1994) テレビシリーズ

20 :
『ダイヤモンドレイカー』
『ユア・ダイヤモンズ・オンリー』
『ダイヤモンデリィー』
『美しきダイヤモンドたち』
『リビング・ダイヤモンズ』
『消されたダイヤモンズ』
『ダイヤモンドアイ』
『ダイヤモンド・ネバー・ダイ』
『ダイヤモンド・ノット・イナフ』
『ダイヤモンド・アナザーディ』
『ダイヤモンドロヤイヤル』
番外篇『ネバーセイ・ネバーダイヤモンド』

21 :
チクショー!  おれもティファニーとドッキングしたい

22 :
他のシリーズと比べこの作品
テレ東深夜の香りがする

23 :
=夜の高層ビルの軒下に宙ぶらりん=
シリーズで最もスパイ映画ぽいシーンだな

24 :
>>22
はげ堂

25 :
>>23
あのシーン好き

26 :
今さらこんな事言うのもなんだけど、どこでダイヤはニセモノに摩り替わったのだろう

27 :
ピータの死体に詰め込んだのは偽物だった
しかしダイヤモンドがピカピカのまま火葬場から出てくるとは・・・

28 :
なるほど では本物ダイヤのルートをまとめると
ダイヤ鉱山の労働者の口→歯医者→歯医者が横流ししようとするが殺し屋兄弟に奪われる→学校に寄付→オランダのティファニーのシャンデリア
ここですり替えが行われて ニセダイヤが 死体→棺おけ→火葬場→ボンド
本物ダイヤは  ティアニーとボンドがセックスしたあと 縫いぐるみ→景品→ホワイトの部下サクスピーのクルマ→運転手が交代→ホワイトの電子工場
うん納得した

29 :
たぶんシリーズ中いちばん繰り返し観た作品だな。
俺ベストは「ロシア」「女王陛下」「GF」なんだけど。
主題歌が好きなもんで、OP観るとついつい本編もだらだら観てしまう。
のんびりながら見ができるので環境ビデオにもってこいなんだな。

30 :
他の作品は一言で言うと
「無責任男ー観光地マン遊記」なんだけど、
この作品だけは、都会的なお洒落な雰囲気がある。

31 :
ラスベガスも川崎駅前もそんなに変わらない

32 :
実は、この作品をリスペクトして作られたのが『ダイ・アナザーディ』
GCアニメーションのちゃちなところまでちゃんと踏襲している。

33 :
>>32
詳しく聞きたい

34 :
ダイヤモンドの密輸
レーザービーム衛星
悪ボスの整形 等はこの作品からのコンセプトと言われてます。

35 :
「DAD」でブロスナンが飛行機の中で読む雑誌の名前が
「Diamonds Are Forever」だったような。
そういや「DAD」は明日放映だ。

36 :
>>34
言われてみればそうですな
ラスベガスが舞台になってて、コネリーの白髪
が多いからたまにジョージクルーニー思い出す
オーシャンズ観るとこの作品が頭に浮かぶよ

37 :
『美しき獲物たち』も似てるね
赤い車(消防車)とパトカーのカーチェイスとか

38 :
じゃ今日は「ダイヤモンドは永遠に」を思いながら「ダイ・アナザー・デイ」をみるか
両方ともホバークラフトが出てくるね

39 :
今NTVでDAD観た。   忙しいだけの映画だった

40 :
レーザー光線が「ゴールドフィンガー」のオマージュかな マウスビース型酸素ボンベが「サンダーボール作戦」か

41 :
スーパーアストン、飛行機から吸い出されるのも「ゴールドフィンガー」
かな?
どうせなら列車内の格闘も入れてもらいたかった。

42 :
『ダイヤモンド・・・』はボンドのマジシャンのような小細工が冴えるねー
・恋人と抱擁していると見せかけて、一人芝居
・死体の財布をすり替え
・死体の肛門にダイヤ
・ティファニが騒いでいる間に車に潜む。
・カードを挿入したように見せて、他人のカードで入室
・カセットを拾うふりしてすり替え
こういった、ボンドの機転を利かせた作品が少ないね、工夫が足りないと思う

43 :
オタク系殺し屋の二人組みが最高にムカつく。
しかし、雇い主が消滅したにもかかわらず、終盤でボンドを
狙って追ってきたのは・・・?

44 :
>>42
それとティファニーの水着に・・・・・・・。

45 :
>>43二人はゲイなんだよ、片割れがボンドに殺されたからそれの復讐じゃないか。

46 :
>>45
最近、本作みてねぇだろ。
ウィントとキッドは一緒にボンドに襲い掛かるんだけど、、。

47 :
>>46
と書いてから、フト気付いた、あんたのいう「片割れ」って、もしや、ピーター・フランクスかい、、、。そんな、、。

48 :
いんや、ウィントとキッドの事だよ、最後に見たのが10年くらい前だったからすっかり忘れてた、
ちなみにメインディッシュがウマそうだったのは覚えてる。

49 :
>>1-48
たまらん

50 :
>>49
意味不明

51 :
しかし、折角ボンドを捕らえたのに、スペクターの詰めの甘さときたら・・・
1作目・部屋に監禁したのに通風孔からすぐ逃げられる
5作目・セスナ1機を無駄使いしつつもすぐ逃げられる
6作目・機械室に監禁したが下がガラ空きですぐ逃げられる
7作目・鉄管に置いただけ・・・案の定すぐ逃げられる
こいつらに、学習能力というものはないんだろうか。

52 :
この映画のポスターを見ると

http://www.mars.dti.ne.jp/~h-takeda/JDFJPB0.htm
何故か、ヘリコプターに潜水服を着た人達がぶら下がっていますね
何故でしょう?
答えは、
元々の設定では石油採掘櫓攻撃のシーンでは、この潜水服を着た人達
が海に飛び込み吸着機雷で敵を攻撃するはずでした。しかし爆発事故により
このシーンが無くなったのです。しかもこの後潜航艇で逃げるブロフィルドを
気球にぶら下がったボンドが追いかけ塩湖の中の砕塩機に彼を落とし、仕留める
予定でしたが、撮影許可が下りずにボツになりました。
クライマックスが何となくあっけないのもこのためです。
 もしも実現していたらシリーズ最強のスペクタクルになっていたかも?

53 :
あのシーンのスペクタクルといえば、ティファニーの半ケツだけだったもんな〜。

54 :
>>52
そうだね、ポスターを見ると、ヘリに人がぶら下がっていたり、ミサイルが
発射されていたり、潜航艇が2隻有ったりして映画の内容と違っている。
ジルも当初は、プレンティ役の予定だったので、ティファニーの顔も違っている。

55 :
007 - Os Diamantes São Eternos (1971) (Portugal)
007 Averted The Diamond Gang (1971) (China)
Agente 007, una cascata di diamanti (1971) (Italy) (A Cascade of Diamonds)
Brylanty sa na zawsze (1971) (Poland)
Diamanter varer evig (1971) (Norway)
Diamanter varer evigt (1971) (Denmark)
Diamantes para la eternidad (1971) (Spain)
Diamantes son eternos, Los (1971) (Argentina)
Diamantfeber (1971) (Sweden) (Diamond Fever)
Diamants per a l'eternitat (1971) (Catalan title)
Diamants sont éternels, Les (1971) (Canada / France)
Ian Fleming's Diamonds Are Forever (1971) (USA: complete title)
James Bond 007 - Diamantenfieber (1971) (West Germany) (Diamond Fever)
Timantit ovat ikuisia (1971) (Finland)

56 :
ジルはマイベストなBガールだが、ラストで笑った時の歯が汚い
キャラ的にも平山あやかを連想させる

57 :
>>56
平山あやか×
平山あや○
しかも↑のファンでもなんでもない

58 :
ドクターフォーエバー
ロシアは永遠に
ゴールドフォーエバー
サンダーフォーエバー作戦
007は永遠に
女王陛下は永遠に
死ぬのは永遠に
黄金銃は永遠に
私を永遠にしたスパイ

59 :
あの変人社長のモデルは、ハワード・ヒューズあたりだろうか?

60 :
その通り
ブロッコリーが観た夢がヒントになってあのような脚本になったと言う
真偽の確かめようの無い事がメーキングで言われていた。

61 :
この作品は編集の悪さで意味不明な所がある
・CIAの尾行をふりっきたティファニーが、ある豪邸に現れる。しかしそこはボンドが・・
 何故、彼は彼女の居場所を知っていたのだろう?
・何故、ブロフィルドは女装してカジノをうろついていたのだろう?
・そのブロフィルドをティファニーが尾行するが、
 何故、彼女は彼の存在を知っていたのだろう?

62 :
初めてみたボンド作品がこれだった。
ボンドの声が内海賢二だったから、若山コネリーが
放送されてるのをみて、「なんでセンベイさんじゃないんだ」
と思ってた。

63 :
俺は消防の時、親と観ていたが、ジルのHな格好のシーンが多くて気まずく、
内容に集中出来なかった。

64 :
俺は初めて見た007がこれだったので
あの有名な007シリーズってこんなのだったのかよ!と見終って憤慨した。
ジルのエッチな格好だけは、さすがボンドガール!と拍手した。
次に「ゴールドフィンガー」と「ロシア」を見て、やべ!面白れー!と認識を改めた。

65 :
>>64
おまえがそのまま、時系列順に、「死ぬのは奴らだ」→「黄金銃」と見進めて行かなくてホントによかったよ。

66 :
ジルを見てると岡まゆみを思い出す

67 :
邦題と主題歌は素晴らしい。
しかし、うきうきするのはプレ・タイトル・シークエンス、エレベーターの格闘くらい。
脚本と編集、音楽を見直せば傑作だったのにねぇw

68 :
>>61
他の作品では、スパイ映画の割りにストーリーが単純すぎてそこまで考えないよな
兎に角、展開が次々と変わり目の離せない作品だね♪
>>67
おいおい、主役以外ほぼ全部じゃないか

69 :
>>66
岡まゆみって・・・エースをねらえ!かと思ったら(岡ひろみ)
マンガはじめて物語じゃねーか・・・・オヤジめ〜

70 :
007の第7弾は宇宙へとび出し最大の面白さ、、。
誇大でツッコミ所の多いコピーが泣かせるw
ま、美女二人を従えて、銃を斜に構えるボンドのお馴染みのポスターは本編より楽しいが。

71 :
>>1
ショーン・コネリーの「これまでの007で一番だ」発言の真意というのは
ずばり、「一番ギャランティがよかった」ということでは?
確か500万ドルもらったんじゃ?
でもその多くを祖国スコットランドのための基金だかに寄付したんだよね。

72 :
>>70>>71
いつものずっこけゲイコンビだね乙

73 :
>>23
あのビルの屋根裏のような一角へ侵入する場面は、本当に不思議な
雰囲気がただよって印象深い。後で見直した時に、この映画の場面
だったと気づいたぐらいで。
ホラーハウスの場面にも、同様の奇妙な雰囲気があった。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=KRlZvJhXefE
ボーナストラック満載のサントラCDでも、いつものジョンバリー曲
と違いすぎる奇妙な曲が多い。なぞの多い映画だ。

74 :
BGMは、女殺し屋のテーマと007のテーマがバッチグー


75 :
ボンド「ガール」ぢゃねえよ。このオバはん。
「ゴールドフィンガー」のガロアのほうがトウが立ってるのは
事実だが、クールビューティーという雰囲気があったので許す。
なんだ、このオバはん。

76 :
ティファニーは原作だと、もうちょっと可愛いところがあるんだが
映画だと単にスレたヤクザな姐さんになっちゃってるからなー。

77 :
>>71
サーの称号もらっておいて、スコットランド独立めざそうって・・・
女王陛下も気の毒だな。
文化勲章だけはシレッとして貰う糞左翼みたい。野上弥生子とか、
来年こそと思ってる井上ひさしとか。


78 :
この人確かバーボンか何かのCMに出ててスコッチウィスキーの醸造業者
から「裏切り者!」とか糾弾された事なかったっけ?



79 :
>>76
ヘタレマシンガン連射で勘弁してくれ〜
>>78
コネリーを悪く言うな〜
この禿がいなかったら大惨事世界大戦に突入してたんだぞ〜(2℃ぬ)

80 :
ジル・セント・ジョン(Jill St. John, 1940年8月19日 - )は女優。本名はJill Arlyn Oppenheim(ジル・アーリン・オッペンハイム)。アメリカ、カリフォルニア州ロサンゼルス出身。IQ162で、14歳でカリフォルニア大学ロサンゼルス校に入学を許された。
1971年、007シリーズの『007 ダイヤモンドは永遠に』のボンドガールに抜擢された。
私生活では1967年に人気歌手ジャック・ジョーンズと結婚、1991年には俳優ロバート・ワグナーと再婚した。フランク・シナトラ、ショーン・コネリー、ヘンリー・キッシンジャーらと派手に浮名を流した。

[編集] 主な出演作品
東方の雷鳴 (1953)
失われた世界 (1960)
ローマの哀愁 (1961)
夜は帰って来ない (1961)
僕のベッドは花ざかり (1963)
底抜けオットあぶない (1963)
ナイスガイ・ニューヨーク (1963)
殺しのエージェント (1966)
オスカー (1966)
一家8人逃亡す (1966)
夜の誘惑 (1967)
トニー・ローム 殺しの追跡 (1967)
王者の海賊 (1967)
007 ダイヤモンドは永遠に (1971)
電撃脱走・地獄のターゲット (1972)
ザ・プレイヤー (1992)

81 :
主演 ショーン・コネリー
監督 ガイ・ハミルトン
美術 ケン・アダムス
音楽 ジョン・バリー
主題歌 シャリー・バッジー
正に英国中から集まったDiamonds
これで傑作作らない方が難しいよね

82 :
その難事業を彼らはやってのけたんだ!
スゴイっ!!!!!
まさしくGood Jobつーか Odd Job つーか ハロルド坂田つーか

83 :
謎が多いこの映画の欠点としてよく言われるのが、脚本の詰め不足。
まずブロフェルドが高価なダイヤを埋め込んだサテライトで何を
やるかといえば、各国からカネをまきあげるという不自然さ。
また最初は切れ者のティファニーが、時間とともにまぬけなタイプ
に変わっていくなど、俳優たちがカバーしきれない不備がある。
詰めが不十分な理由は、復帰のごたごたも大きかったのだろう。

84 :
カネを巻き上げるのではなく、世界を支配したかったのだろう。
しかし、たった5機のヘリに5分で壊滅してしまうとは・・・・・
何をしたかったのか分からない結果になってしまった。
やはり撮影中の事故が痛い、ポスターを見れば分かるがもっと派手な戦闘シーンになっていたはず。
そこが惜しい

85 :
世界中で愛される『Diamonds are Forever』
http://nl.youtube.com/watch?v=efOFHN5YBfU
http://nl.youtube.com/watch?v=Sh388s5AJ5A
http://nl.youtube.com/watch?v=2RLrP30sDII


86 :
えみタン(15歳)も『Diamonds are Forever』のファン
俺と付き合ってみるのもいいかも知れないww
http://yaplog.jp/daddddy/archive/421

87 :
俺の好きなボンドは
1.カジノロワイヤル
2.ダイヤモンドは永遠に
3.ムーンレイカー
4.ゴールドフィンガー
5.ロシアより愛をこめて
6.女王陛下の007 なんだよね。
なぜかシャーリーの唄うやつが高ポイント

88 :
>>87
君とは仲良くなれそうだw
俺は
1:ロシアより愛をこめて
2:ダイヤモンドは永遠に
3:女王陛下の007 
4:ゴールドフィンガー
5:カジノ・ロワイヤル
6:オクトパシー
7:ムーンレイカー
8:007は二度死ぬ
なんだけどね。
主題歌でいったら
1:ダイヤモンドは永遠に
2:ゴールドフィンガー
3:ムーンレイカー
やっぱりシャーリーだw

89 :
>>88 おお仲間がいた!
ダイヤモンドやオクトパシーは、
評論家の評価は低いけど実際に観た人の感想は違うと思うね。
オクトパシーはコネリーを持ち上げるために辛辣な評価をされたと思うよ。
あとタイトルも気にくわないのだろう。

90 :
ムーア=ボンドと言ったらムーンレイカーとオクトパシーだろ。

91 :
ムーアボンドのキャッチコピー『アクションアドベンチャー』の定義からすれば、
やはり、ムーとプッシーでしょう。

92 :
コネリーボンドがミスター・キスキス・バンバンなら
ムーアボンドはミスター・ムームー・プッシー

93 :
ブロスナンボンドよりこっちの方が遥かに面白いな
ブロスナンボンドはすぐ飽きてしまい、全然観なくなった。

94 :
ブロスナンはシリーズが進む度に態度がつけあがり気に入らない。
ボンドをクビになってからはメジャーな作品にはお呼びすら掛からない情けない奴だったな。

95 :
愛なんていらないわ
愛がどんないいことをしてくれる?
ダイヤモンドは嘘をつかない
愛が去ってしまっても
その輝きは消えることがない

96 :
提供:カメリアダイアモンド

97 :
あの時感じた
Ah−予感は本物
Ah−うまく言えないけれど
宝物だよ
今私を動かすのは

98 :
>>96
デ・ビアス社提供なんだよ。

99 :
エルセラーン化粧品提供

100 :
プッシーガロア(オナー・ブラックマン)の40年後の元気な姿を、
YAHOO動画のバーナビー警部24話(無料)で発見しました!
ゴールドフィンガーから半世紀近く経ってるのに、チャーミングでしたよ!
古いジャガーを運転するところなんか、なんだか007で飛行機を飛ばしている
シーンを思い起こさせました。

101 :
本家カジノロワイヤルのおまけ映像のチェロ弾き女が歴代ボンド女を訪ねる奴にも出てただろ。

102 :
ジル・セント・ジョンて、ロバート・ワグナーの嫁だよね。

103 :
>>90
オクトパシーは西部で女医さんになってるの見てもう一度
映画のパンフ見直した

104 :
ガンバレルシーンのボンドのテーマ私的ベスト7 
1.ロシアより愛をこめて
2.サンダーボール作戦
3.ダイヤモンドは永遠に
4.ムーンレイカー
5.オクトパシー
6.美しき獲物たち
7.リビング・デイライツ


105 :
> ガンバレルシーンのボンドのテーマ私的ベスト7 
> 1.黄金銃を持つ男
> 2.サンダーボール作戦
> 3.二度死ぬ
> 4.私を愛したスパイ
> 5.死ぬのは奴らだ
> 6.消されたライセンス
> 7.美しき獲物たち
オクトパシーと、リビング・デイライツのガンバレル・テーマの「違い」がハッキリ解るようになったら君はもうオトナだ。

106 :
楽器が違うんだろ?

107 :
>>106
違うんだろうな。
しかし、テンポとアレンジが似てると思うね。

108 :
はっきり解らないのかよ?オレも約20年間疑問に思っていた謎を。

109 :
>>108
はっきり言おう。
アレは同じもんだ。
ジョン・バリーの手抜きだ、、、、、と思うw
すまんな、オレもまだガキなんだな。

110 :
美しき獲物たちも手抜きで、オクトパシー用のを速くしたんじゃないのか?

111 :
、、、、、あんたもそう思ってたかw

112 :
80年代のジョン・バリーが3連投した、ガンバレルシークエンスのボンドのテーマは、オクトパシー以降手抜きって事で結論出していいみたいだな。

113 :
ガンバレル・シークエンスの曲は、作品にとって極めて重要だとオレも思うね。
雰囲気があって大好きなのが、「黄金銃」と「サンダーボール」のソレなんだよね。
好悪分かれるだろうが、マイケル・ケイメンの「消された〜」も気に入ってる。
デヴィッド・アーノルドのヤツはどうにも好きになれないな。
最新作も、キチンとしたガンバレル・シークエンスがなかった時点で気に入らない。
、、、ダイヤモンドのスレだったな。

114 :
「黄金銃を持つ男」のガンバレル・シークエンスの曲、
(♪デンデケデンデ〜ン デデデ デンデケデンデ〜ン デデデ )が
他のより1回多いよな。

115 :
「黄金銃」は「ダイヤモンド」とアレンジが似てるが、テンポとサビ?の回数が違うね。
しつこいようだけど、この曲と「サンダー」はなにか高揚感があるんだ。
昔、テープに録って繰り返し聴いたなぁw

116 :
オレは80代ジョン・バリー三部作をテープに録音して聞いたけど、
20年経つまで同じ事を思ってる人に出会わなかった…。

117 :
>>113
おっ!俺もケイメンの好き。
いつもと違う何かを感じさせてくれるから好きだな。
アーノルドとセラは嫌い。
ちなみにムーンレイカーはかなり重厚で良い。

118 :
昔キライだった、ウルセー「死ぬのは」のガンバレルが最近好きになった。
昔、結構気に入ってたビル・コンティの「ユア・アイズ」がイヤになった。
「ムーンレイカー」は分厚いストリングスと、ブラスのアレンジがイイネ。

119 :
嫌いなヤツ
1,ゴールデン・アイ
2.ゴールドフィンガー
3.私を愛したスパイ
論外・カジノ・ロワイヤル

120 :
カジノは意外性あって実は最高だと思うがな。
最低なのはゴールデンアイとやる気無くしたバリー。

121 :
>>120
ガンバレルシークエンスのボンドのテーマ。
カジノロワイヤルには無いから論外。

122 :
>>113 >>117
『消された〜』はクールなボンドがぶち切れる話だから、
ケイメンの荒々しいアレンジがマッチしてたと思う。ギターもガンガン効かせていい感じだし。
『ユア・アイズ〜』のコンティは……007っつーより、西部警察っぽいw
(でも結構好きです)

123 :
ビル・コンティと西部警察U・V担当のハネケンとテイストが似てるな。
消されたライセンス以降、ガンバレルで使用するボンドのテーマをいじくり過ぎてて好かない。

124 :
やはりベストは、間抜けな音楽でチビのボンドがピョコッと飛び出す
『ドクターノオ』
ピ・ピ・ピーー Bang! 

125 :
レイゼンビー主演のダイヤモンド
ttp://jp.youtube.com/watch?v=9S2pd6-mEAE

126 :
>>125 ×
間違えた〜
こっちでした。スマソ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=cH1blLb_lps&feature=related

127 :
↑アホ臭いが何かウケル。

128 :
アルティメットやっと去年全部揃えたけど
何度も観る作品は、限られるね
俺もこの作品を一番よく観るね

129 :
バギーチェイスはあれはあれで当時画期的だったんだぜ
しかも日本の漫画なんかでもあれ以降一気にそういうシーン増えたし
他のアクション映画でもよく見かけるようになった。
バギーアクションの飄々としたコネリーが卒がなくて何かいいね w

130 :
華麗なる賭けのバギー・シーンのスピード感とくらべると、なんだかなあ…

131 :
マックウィーンか。
ブロスナンでリメイクしたトーマスクラウンアフェアーはつまらなかった。
ダイアモンドのブリキぽい宇宙船外活動用車みたいのとバギーの追撃シーンは狙いだと思うがコミカルで良かったけどな

132 :
「ユアアイズ」のガンバレル音楽好きです。

133 :
バギーのシーンでかかる間抜けな音楽笑える
屋上にロープで行くシーンの不思議な雰囲気と
あの音楽もいいですね

子供の時あのシーン見て、こんな誰もいない
ような暗い場所で一人で怖いよな〜って思った

134 :
この映画によく出てくる
テ・テ・テン・テケテン♪
テ・テ・テン・テケテン♪
ポワ〜ン♪
と言う曲が好きだ

135 :
中国の基地がレーザー攻撃されるチャチィ場面に流れてた曲とそのシーンが好きだ。

136 :
ブックオフでサントラ700円ゲト。
リマスター盤じゃないけど。

137 :
この作品は、ジェームズ・ボンドのテーマが全然かからないんだよね

138 :
>>137
ホバークラフトの場面とかボンドがバンビとザンパーの屋敷へ行くときとか、アレンジされてるがかかっただろ。

139 :
コネリーが逃走する時、宇宙車をダミーにして
バギーでこけた敵を不意打ちしバギーを奪ってちゃっかり逃げおおせたところが
痛快だった。
ようするに武器とかじゃなくボンドらしい原始的頭脳プレイだった

140 :
靴紐を解くふりをして、気球をポートから外すなど、頭脳プレイがおおいね

141 :
ティファニーのケツにテープ突っ込むのも、ボンドらしい原始的頭脳プレイ

142 :
十代の頃よく大藪春彦を読んだが
『日銀ダイヤ作戦』というやつがこれのモロパクリだったな〜

143 :
>>61 超亀
ダイヤモンドの謎
・やぐざの下っ端にすぎないティファニーが、何故ジェームズ・ボンドの存在を知っていたのか?
・やぐざの下っ端にすぎないティファニーが、何故豪邸を買い与えられたのか?
・やぐざの下っ端にすぎないティファニーが、何故ブロフィルドの容姿を知っていたのか?
・やぐざの下っ端にすぎないティファニーを、何故ブロフィルドが知っていたのか?
映画では以上の矛盾が有ります。
これは、編集により重要な事実が削除されているためと考えられます。
つまり、ティファニは、ブロフィルドの昔の愛人だったのです。
これで全ての謎が解けます。
ボンドの事は、ブロフィルドからよく聞かされていたのでしょう。
では、何故この事実を削除したのでしょうか?
やはり、彼女のイメージが悪くなる事と
ボンドとブロが結果的に義(穴)兄弟となってしまうからだと考えるのが妥当でしょう。

144 :
この映画を完璧にするためビデオにて再編集しました。
まず、有名な片輪走行シーンのミス修正
これは、片輪走行で狭い路地を走り抜ける時に、
入る時と出る時のクルマの傾きが反対になっているというものです。
上映されたシーン
@左片輪走行×⇒A観客の居ない道路を走り抜ける◎
ボツになったテイク
B右片輪走行◎ ⇒C観客が写ってしまった道路を走り抜ける×
つまり、BとAを繋げれば良いのです。
B右片輪走行⇒運転するボンドのアップ⇒A観客の居ない道路を走り抜ける
としました。ボンドのアップは2,3分前にいい絵があります。

145 :
次に未公開シーンの追加。恐らく130分程のフィルムを無理やり120分
に短縮したような作品なので入れた方がバランスがよくなります。
・ドリー殺害シーン
・プレンティーとの会話
・帰ってきたプレンティー
・ティファニーとのベットシーンロングヴァージョン(台詞がお洒落)
・ヘリから撮影したへリの攻撃シーン
サミー・デービスJr登場のシーンは入れない方が良いと思います。
カットしたシーン
月面車を追ってクラシュしたクルマの横をタイヤが転がる、撮影ミスのシーン。
象がスロットをやるシーン(つまらないから)
どうですか?『ダイヤモンドは永遠に』完全版だと思いますが・・・・


146 :
シリーズ中、唯一テレ東用に作られた007

147 :
今日もマン毛のシーンでぬいてしまったwww
明日からボンドを見習って女に抜いてもらうまで
オナ禁するかwwww

148 :
>>146,>>147
モーホーのくせに

149 :
この作品シリーズの中では、1,2を争う傑作だと思うよ。
日本での評価は低いけど、評論家の意見を鵜呑みにしているだけだと思う。
何故なら、シーンが他の作品に比べて格段に多いが、大半オチが有りよく考えて作ってあるのが判る。
例えば殺人シーンも全部殺し方が違う。
秘密兵器に頼らずボンドがせこい小細工で危機を乗越えていくのも良し。
更に、ずば抜けているのは洒落たセリフの数々だな。
ムーアボンドはギャグでしか笑いを取れないので子供にしか受けないだろう。
どんでん返しの連続のストーリに何度見ても引き込まれるよ

150 :
>>149
どんでん返しじゃなくて行きあたりばったりの間違いだろw
コネリーに製作費ほとんどもってかれたせいで各シーンが凄いチープ。
スタントも白眉なものはないし敵が糞過ぎる・・・
一言で言うと監督と脚本家が糞過ぎたんだな。

151 :
ブロフェルドがぶらんぶらん振り回される…俺はそれだけで傑作だとオモ

152 :
制作費$700万
コネリーのギャラ$120万プライスレス

残り600万は、サンダーや女王陛下と粗同じ
しかし、ベガスやハワードヒューズの全面協力により結構豪華な絵ズラなのだ

153 :
コネリーがもっさりしててイマイチ。
ピンクのネクタイも。。

154 :
>>153
二度死ぬの格闘シーンは、シモンズのスタントだったが、こちらの作品では
全部生コネリー。やはりシモンズ程の切れは無いか・・・
お陰で女にフルボコにされる羽目に・・・
シモンズなら楽勝だっただろう

155 :
>>154 本職の人と比べちゃあかんでしょ?
007初心者には軽いタッチで丁度よい

156 :
いやー、こりゃ007の通が観る映画。初心者向きじゃないな。

157 :
>>156
俺は日曜洋画でダイヤを初めて見て007の存在を知った。
後でいろいろ気付くがあれはあれでありなのだ

158 :
>>154
190cmの漢がチョコマカ動いたら、それはそれで気持ち悪い

159 :
>>158
今やってるEURO2008の180センチ代後半の巨漢欧州選手みたいにか?
でもでかくて俊敏な動きの人間なんか外国人じゃザラだからな
だから日本人選手はパワーでもスピードでも勝てないw

160 :
7月7日007第7弾記念アゲ

161 :
オスマン・サンコンとフォディ・サンコー
http://love.45.kg/mo0202/3/125.html
このテロリストの名前を始めて聞いたのは、
何とダイヤモンドの商取引のテレビ番組だった。

162 :
コネリーが「二度死ぬ」からたった4年でいきなり老けたのには驚いた。
しかもまだ40歳だったなんて。
意外とよく出来てるカツラにも驚く。
女2人との格闘で池ポチャした時にもまるで自毛のようなリアルな生え際。
あれから40年近く経つというのに、未だにバレバレのカツラ使ってる人の気が知れんw

163 :
>>162
> 意外とよく出来てるカツラにも驚く。
> 女2人との格闘で池ポチャした時にもまるで自毛のようなリアルな生え際。
あのシーンはどうみても自毛だろ。ツルツルじゃねぇんだからw

164 :
いや、あれはズラ
二度死ぬの泳ぐシーンでは、彼の頭部は既に陰毛状態なのが確認出来る

165 :
>>164
手元に71年の「ショーン・コネリー/盗聴作戦」のスチールがある。この作品は自毛で出演しているように見える。ちょうどカツラを取ったダイヤモンドといった風情だ。
確認する機会があれば見てみるといい。
ちなみに二度死ぬの水泳シーンも承知してる。

166 :
>>165
「二度死ぬ」のオフショットでも、カツラを外してスカスカの頭部を晒して
寛いでるスナップが多数見られる。
「ショーン・コネリー/盗聴作戦」は自毛だよ、確かにね。
あれが当時のリアルなコネリーの頭部。
因みにこの撮影終了後に「ダイヤ・・・」に撮入している。

ただし、007で水に濡れる場面のある作品
「サンダーボール」「二度死ぬ」「ダイヤモンド」は、いずれもカツラを装着している。
単純に中央部分の毛の量を見れば一目瞭然。
>確認する機会があれば見てみるといい

167 :
外人のおやじは、ハゲててもかっこいい。

168 :
コネリーはヅラを嫌がったそうだが、スタッフが着けさせたらしいな。

169 :
>>167
禿同…

170 :
原作ではティファニーケイスがあんなおとぼけキャラじゃないのが驚きだった。
しかも男性不信でそれは10代の頃にギャング達に輪姦された事でトラウマになってたなんて・・・・
smuggle仕立てクライムストーリーにして現代に甦らせてほしいな
ニューボンドで

171 :
特撮の取り直しと撮影ミスの修正でリマスターしてもらいたいな
駐車場のチェイスでは、
パトカーが壁にたけ掛けたマットにぶつかるのがみえみえ

172 :
でも原作の殺し屋二人の方が鬼気迫ってていいんだけどなー
でもDAFは嫌いじゃないです はい

173 :
>>171
ハミルトンの作品は脚本は凝ってるけど、撮影が雑なイメージ
でもダイヤは好きです

174 :
アホの女、プレンティのほうが綺麗

175 :
ラナ・ウッドってチビだよな
150cmぐらいか?

176 :
ダイアモンドはハントが監督すりゃあよかった
ウィント&キッドがもっと原作通りの悪質なキャラになって面白かったのに
まーGRで興収失敗したからだけど
当時の興収と現在の評価はほんとリンクしないものだな

177 :
>>175
カジノのシーンで台に乗ってあの身長差だから
お姉ちゃんと一緒でチビなんだろうね

178 :
「ハーイ、満子よ」
「もちろんそうだろうね」
「草井満子よ」
「お父さん調子乗りやろ?」

179 :
プレンティ・オトゥルってどういう意味?

180 :
たくさんのオトゥル

181 :
>>172
映画ではこの二人がゲイだって匂わすシーンがわかりづらかったからなー
時代的にまだまだご法度ネタだったからかもしれんが
せめて容姿ぐらいは原作に合わせて欲しかったわ

182 :
ダイヤモンド イン パラダイス

183 :
↑と、比較すると遥かに面白うござんす

184 :
ムスタング 出てきた時は 逆片輪

185 :
逆足の 棘を歯で抜く ボンドかな

186 :
シャーリーバッシーが歌う主題歌が良すぎでした、なんか豪華な感じが似合うなぁ。

187 :
ダイヤ、ゴールド、高級車、ファッション、賭博
そんな成金趣味が溢れたのがボンドワールドだったのです・・・
大半の日本人がまだ貧しかった時代でした・・・・
カジノロワイヤルは、又そんな雰囲気を復活させた作品です


188 :
>>187
カジノロワイヤルは決して、そんな雰囲気を復活させてないな。
淋しいことに。

189 :
んーそうかな
カジノの雰囲気なんか良かったけどな
慰めの報酬では又ハングリーなアクション映画に戻るような予感
>>187追加
酒、美女、高級リゾート

190 :
いやー、そういうゴージャス感のないカジノ描写だったな。
ゴージャスなものはいちおう写ってるんだが、その感はなかった。死んでた。
監督の資質かなあ。
あくまで俺の主観てことでヨロ。

191 :
>>190
昔々、初期の007(勿論ダイヤもね)観たときのこちらの価値観と現在とが違うのもあるかもね。
昔は途方もない異国の夢物語だったけどね。こちらの生活水準が上がったっつうかさ。
オメガだろーが、ロレだろーが、アストンマーチンもその気になりゃ手に入るだろ。
夢が「目減り」してる気がするね。

192 :
ゲイx2
女空手家x2
ヴェガス警察x多数
ブロフィルドx3
敵が個性的でいいねw

193 :
>>192
採点
ゲイx2 ○
女空手家x2 ×→ただの強い女Х2
ヴェガス警察x多数 ○
ブロフィルドx3 ×→ブロフェルド

194 :
否定されるだろうがDAFは絶対原作を軸に描いた方が面白かった。
映画の軽い乗りもありっちゃありだけど
ジルのティファニーなんか完全に別人だもんな
本来は陰のある神経質な女性なのに

195 :
辛気臭い展開は、女王陛下の興行的失敗で受けないと判断したんだろ
今なら受けるかもしれんが

196 :
カジノも結構辛気くさいけどね

197 :
>>195
カジノロワイヤルはヴェスパーとの"あたし女よ"的中盤の面倒臭いやり取りは確かに辛気臭いが
女王陛下の007はラストのみが辛気臭いだけで終始展開はスピーディーでダイナミック。
シリーズ中でコケた理由は内容云々よりコネリーの降板劇によるよ。
なぜなら女王陛下を挟んでる
007は二度死ぬとダイヤモンドは永遠にの出来映えはどう考えても女王陛下に遠く及ばない。
オンタイムのヒットは007シリーズの場合、殆んどが公開前の期待度と関連してる。
前評判で弱いと後日談で内容がいくら良くてもそのまま公開期間はコケてしまうのが伝統。
良い例が消されたライセンス。
大怪我を負ったライターへの復讐に終始してるのがどうも苦手という人もいるが
当時高校生で映画館で見たけど普通に面白かった。
ブロスナンはで期待度が高かったからゴールデンアイは大ヒットしたけどその後は散々だった。
ヒットはそこそこ内容は破綻しまくり。
唯一ヒットしたゴールデンアイが内容的にはマシだったぐらい。
唯一の救いはluxuryな豪華絢爛さだけはキープしていたことぐらいだが逆にそれが軽薄なイメージのみを残してしまった。
ブロスナンは原作ボンドのダークで弱い部分も意識して演じていたと言っていたが
そのくせかっこつけアピール演技が毎度過剰な為残念ながらそれが伝わってこなかった。

長文スマソ

198 :
>>197
>007は二度死ぬとダイヤモンドは永遠にの出来映えはどう考えても女王陛下に遠く及ばない
考えるんじゃない、感じるんだ。。。。。
007なんてそんなもん


199 :
このシリーズは模索しながら進んできましたっす

200 :
>>197
女王陛下は今でもアメリカじゃ評価が分かれているよ
ラストは兎も角、豪州訛りのボンドに魅力が無いのが致命的
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シリーズ物の場合は、前作の出来が興行を左右する。
二度死ぬが、子供っぽいストーリーだったのでシリーズの信用を失った
のが災いしたな。
二度死ぬは、嫌いではないが・・・・


201 :
>>200
というよりこれほど昔と今で評価の落差があるボンドムービーは他にはない。
それと見直されてるのは歴代ボンドのダルやブロやダニが口々に好きな007作品に挙げたり
様々な著名人がこの映画をお気に入りにしてる点も大きい。実際名作だと思う。
音楽関係でもサッチモの歌も当然ながら
このインストテーマが好きなミュージシャンは実に多い。
実際自分もイメージだけで何年も敬遠してきたが観れば観るほどほんとよく出来てる
またこの季節にぴったりの設定でいいな

202 :
>>200
レイゼンビーのオージー訛りは撮影前に徹底的に直されてるよ。
劇中ではちゃんと補正されてる。

203 :
200だが、女王陛下は名作だと思うよ
ダイヤがヒットしたのも、この映画の出来が良かった事も一因だと思うし
だたあまりにも原作に忠実なストーリーだったので、原作を読んでいるボンドマニア
達には、それ程驚ける作品ではなかったと思われる。
ロシアやカジノのように最後にもう一ひねりあった方が、良かったのではと思ふ


204 :
>>203
そうかなー?
自分は原作読んでたクチだけど
忠実なら忠実でよく映像化したなーてむしろ感心したぐらいだ
むしろあまりにアレンジされちゃうとそこまでせんでもいいよ て意見したくなるぐらい。
勿論映画オリジナルで面白かったのは幾つもあるけど。
ダイヤモンドはあれはあれで結構面白かったな
原作とはまた違うテイストだけど。
コネリーは自分の容姿の特長とは対照的容姿の敵と闘う傾向にあるみたいだな
ロシアより 二度死ぬ ダイヤモンド
相手は必ずブロンドでブルー or グリーンアイの猛者
ダークヘアでブラウンアイのコネリーとは画的に様になるのかもな

205 :
ダイヤモンドと死ぬのはの差は俳優の差だけじゃないよ
洒落たジョークの笑いとドタバタギャグの笑い
この差が大きい
子供には、ドタバタの方が受けるんだろうけど・・・

206 :
コネリーの女王陛下も見てみたかったし
レイゼンビーのダイアモンドや死ぬのは奴らだも見てみたかった
いやムーアもいいけどね

207 :
「カ、カ、カイロ」のチープさに受けたw
プロスナン以降のボンドしか観たことない者にとっては
行き当たりばったりなのがやたら目について
スパイな感じが全然なかったので微妙なかんじがしました。
敵のおっさんもやたらボンドに甘いしwわざわざ丁寧にテープのこととか説明しすぎ。
結局テープ関係なく爆破して終わったのにはびっくりだったけど。
主題歌聴いた時にカニエの曲思い出してにやにやしてたのは俺だけだろうなぁ。
来月に向けてカジノ→ダイヤと観たんだが次は何がおすすめですかね?

208 :
>>207
釣り乙
公開当時、この作品を批判する評論があったのは
同年に「ダーティハリー」「フレンチ・コネコクション」「黒いジャガー」
というバイオレスアクションの傑作たちが、公開されたため
007シリーズは、リアリティの無い馬鹿げた話とされた
現在でもその評価を引きずっている
後の2作が、宇宙規模の大犯罪を避けたのはそのためと思われる

209 :
>>208
釣りじゃないって。素直な感想を述べてみただけ。
ダーティーハリーとか観てねぇしw
来月の新作を楽しむために勉強してるだけだからなぁ。
ボーナス入ったから全作品DVD大人買いしようかと思ったが
もう少し色々観てから好きなのだけ買うかもしれん。
とりあえずゴールドフィンガーと女王陛下借りてみた。
また感想はそれぞれのスレに書きます。

210 :
>>207
まーあれはアテレコで口も合ってないしなww 
あの時代のお粗末さは確かにあった
>>209
なんだダーティーハリーもまだ未見の若造かよww
クラシックと呼ばれているものぐらいちゃんと見てから出直せ

211 :
>クラシックと呼ばれているものぐらいちゃんと見てから出直せ
当時はニューシネマと呼ばれていたけどね
それらよりダイヤが当たったのは事実

212 :
>>210
ダーティハリーとかと比べるよりシリーズの他作品と比べるのが筋じゃないのか?
○○と比べてリアリティがないなんて書き方してないし。

213 :
なんだ?w この擁護の嵐はwwww どうでもいいことだろ?
言いだしっぺは208でそれに呼応したのがハリーすら知らない世代の209ってだけの話だろ

214 :
まあ>>207の評価も当たっているかもしれないが
007なんて皆同じようなもんだぞ、突っ込み所はいくらでもある
もう少しリアリティを望むならジャックライアンシリーズを観た方がいいかも
しれない

215 :
>ジャックライアンシリーズ
もっと釣り針でかくないか?w

216 :
「あなた、クリスマスプレゼントはダイヤモンドにしてね。だって、ダイヤモンドは永遠だから、、、。」

217 :
ダイヤモンズは永遠に・・・手に入らない、的なオチ

218 :

初めて、映画館で見た映画だな!


219 :
QOS観たお!
フィールズ役のジェマ・アータートンが流石にジルを意識したらしく
現代版ティファニー・ケイスを見てるようで初々しかった
褐色のオルガ
色白のフィールズ
どっちもいいな!

220 :
相変わらず、セカンドボンドガールは、悲惨な死に方するね

221 :
とりあえずショーンコネリーが一番H。

222 :
慰めも良かったけど、久々にこんな作品も観てみたい

223 :
>>220
ハミルトン監督作は、それほど悪人でもない人を酷い扱いする割に
肝心の任務上の敵対者・倒すべき悪党との戦闘や抹殺シーンがアッサリだったりギャグだったりで
コミカルな作風なのに、その辺イラっと来てスカッとしない
他の監督作観ても、シリアスにせよコミカルにせよなんか冷めてドライで皮肉屋っぽいんだよな
正統派娯楽監督っつーより、キューブリックに近いイメージ

224 :
任務で敵をRなら、単なる非情な男という事になるけど、
女を殺されて、それに復讐心がプラスされるから、
観ていて燃えるのだ

225 :
>>96 倒産しましたね

226 :
ダイアモンドは永遠に 吹き替え 若山版.wmv説明: シークレットレンズ1982年付き
http://www.megarotic.com/jp/?d=I7XX6ED2

227 :
ありがとう

228 :
>>226
頂きました、ありがとうございます。
でもこれイヤホンで聞くと内海版が重なってるように聞こえるんだけど、どうなってるんでしょうか

229 :
思わず>>228の脳天にレーザービームの焦点を合わせた

230 :
オスマン・サンコンと血のダイヤモンド
http://pwvx.hp.infoseek.co.jp/0202/3/125.html
サンコンはサンコーの影武者だった。

231 :
まーこりゃ怪作。
アクション映画の爽快感とかスパイ映画のサスペンスとか、
そういうもの期待して見ると、なんじゃこりゃと口アングリになることまちがいなし。
俺が昔、とある名画座(死語だな)で見たときも、
隣の高校生たちが「なんだよこれ、ふざけすぎじゃね」とマジで怒ってたっけ。

232 :
結局この作品は、シリーズでも1,2の人気を誇るゴールドフィンガーの
二番煎じという事で当時から評価が辛かっただよね
もしゴールドフィンガーが存在しなかったら、その地位に居た作品

233 :
ラスカルのスターリングの声が聞こえた

234 :
>>211
ダーティハリーはニューシネマじゃないってw
由緒正しいプログラムピクチャーですよ。
タクシードライバーとかイージーライダーがニューシネマね。

235 :
タクシードライバーがニューシネマ?w

236 :
>>234
ダーティーハリーやフレンチ・コネクションはニューシネマだよ

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%8D%E3%83%9E

237 :
>>235
らしいぜ

238 :
ニューシネマは、それまでの起承転結のパターンを崩したものが多い
暗い作品が多いのも特徴
007シリーズでニューシネマに近いのはカジノ
途中でメインの敵が死んじゃうし、話が変な方向に行っちゃうし
ボンドガール自殺しちゃうし

239 :
ニューシネマの影響があったのは、女王陛下じゃないか?

240 :
女王陛下は、確かにニューシネマぽい、が、原作に忠実なだけとも言える
カジノは主人公が単なる正義の味方じゃない所もニュシネぽい

241 :
なんだかんだ言ってもオレは、ラストは敵の秘密基地を破壊する
007は二度死ぬ・ダイアモンドは永遠に・私を愛したスパイ
が好きだ

242 :
原作の007は、ハッピーエンドと、そうじゃないのがあって
どっちも面白い

243 :
黄金銃スレを抜き記念age

244 :
>>236
それはないわw

245 :
ダーティハリー、フレンチコレクションは伝統的な職人監督の映画だよね。
風俗描写だけ見ればイージーライダーとかに似てるかもしれないけど。

246 :

70年前後は映画の転機だよな

247 :
>>238
考え過ぎ。ただ原作通りなだけ。原作は1953年な。

248 :
ムーンレイカースレ追い抜き記念あげ
時代が来たな

249 :

主題歌が記憶に


250 :
ガイ・ハミルトン作品の最高傑作である事は間違いない(^o^)/

251 :
最高傑作つか、一番遊んだ作品なんじゃね。

252 :
007シリーズでスーパーアクションが目玉になったのは、
女王陛下からだが、ダイヤモンドの頃はまだそれは少ない
CGも勿論無く、特撮もチャチ
それでも面白いのは、やはり脚本が優れているのと、監督のセンスの良さだろう
近年の作品は、撮影技術は格段に優れているが、それに頼りすぎな作品も
少なくない

253 :
ダイヤモンドがTV放映された回数一番多いと言われているぐらい万人受けする設定。
最後が敵基地爆発で終わるというパターンの元祖(スターウォーズもそうだ)
この設定は単純明快で映画的傑作だよ
小説的傑作ならロシアより愛こめてだろうけどさ

254 :
80年頃は、映画館では、ムーア
TVではコネリーをやっていて、やっぱコネリーじゃなきゃ駄目だよなぁ
という意見が多かった
結局、プッシーVSネバーで、コネリーVSムーアが実現したけど
結果は興行的にムーアの圧勝だったんだな

255 :
ムーアの出だし2作は、結構ヤバイ雰囲気だったからなぁ。興行成績はサホド悪くはなかった
かもしれんが、世間的には007は終わったという感じだったような気がする。
死ぬのはなんて、後のおふざけ調に比べたら、かなり真面目に作ってるのに
全然印象にないし、黄金銃はあのザマ。起死回生のセルフパロディテンコ盛りの
私を愛したがヒットしなかったら、とっくにシリーズ終了してたかもね。

256 :
>>251
ダイヤモンドの笑いは、全てジョークに拠るもの
唯一例外は、象のスロットマシーン
対して、ムーア以降の笑いは、ギャグに拠る
これを繰り返すもんだからファンは、大分離れてしまった


257 :
>>254
ムーアの圧勝じゃなく
イオンプロの、本流の圧勝と言った方が適切だな

258 :
ジル・セント・ジョン→ボンドガール
http://www.bondmovies.net/girls/jill-st-john4.jpg
おとぼけキャラながら水着のバディが最高だった
パンティにカセット隠すところが何故かエロく感じた
ラナ・ウッド→準ボンド・ガール
http://cache-media.britannica.com.cdnetworks.net//eb-media/81/90581-004-262F46BE.jpg
途中で死ぬのはお約束
ホテルからプールに放り落とされるところが怖かった
バンビ&ザンパー→二人組の殺し屋
http://www.ciaranbrown.com/parksbambithumper.jpg
体の柔らかさとコネリーを圧倒する強さが印象的だったけど
プールに入ると何故か形勢逆転。金づちなの?

259 :
>>258
3クス

260 :
バンビとザンパーって
「コブラ」ってSF漫画にオマージュが出てたのを覚えているよ
作者の人がこの映画好きだったのかいな

261 :
>>260
そうだよ
寺沢武一のコブラの着想はコネリーの007
ゴールドフィンガーかサンダーボール作戦にinspireされてる
あとはジェーンフォンダ主演のB級SFエロのバーバレラが起源
出てくる女性キャラはバーバレラと初期ボンドガールをmixしたような感じやね

262 :
ブレードランナーにも回転しながらキック攻撃してくる女レプリカントが
出てくるし、
幻のダルトン3作目にも回転キックの女サイボーグのシーンが構想に有ったらしい
何故か印象に残るシーンなんだよね
子供の時TVで観たけど、このシーンだけ憶えていたよ


263 :
だいあもん〜ざふぉれば〜♪

264 :
そのフレーズ、ぞくぞくする

265 :
要するに、二人はカポエラの達人なのか?
ttp://sports.geocities.jp/saintpeter1701/acrobatcapoeira.html

266 :
m9(・∀・)ソレダ゙!!

267 :
この作品、実は冒頭のガンバレル以外
ボンドは、一発も拳銃を撃たないんだよね
頭脳戦に撤してるところがいいね

268 :
>>228
俺も聞こえた。

269 :
何気に
キット&ウィントのコンビがいいね
彼らは殺し屋であると共に愉快犯、バットマンのジョーカーに近い
あっさりボンドを仕留められるのに、余計な事をしてまんまと逃げられる
しかもモーホー
シリーズの後にも先に出てこない貴重なキャラ

270 :
>>269
原作では相当えげつないワルなんだぜ 殺し方とかな
あとキットじゃなくてキッドな
彼はその名の通りウィントの坊やだった また名前の由来もそれ

271 :
原作でもホモなん?

272 :
>>271
そうだよ

273 :
へえ。1956年の小説にしてはそういう設定あるんだね。一度読んでみよ

274 :
原作は、中盤までかなりキツイぞ
ラストは、列車、豪華客船、ヘリコプターとたたみかけるけど
「死ぬのは奴らだ」ならそのまま映画化してもいけそうだ
実際フレミングは、TV化を狙って業界人に売り込んだらしい


275 :
【入国審査すり抜ける「ニセ指紋」、韓国で広く流通か】
日本から強制送還された韓国人の女(51)が指紋照合で身元を確認するバイオ審査をくぐり抜け、
日本に再入国していた事件で、女が指紋を変造するために使った特殊なテープと同種のテープを、
韓国警察が、不法入国をあっせんする組織の元ブローカーから入手していたことがわかった。
 元ブローカーは「仲間からテープの製造法を聞いた」と供述しているという。韓国警察は、
テープが韓国の闇社会に広く出回っているとみて、ほかにもテープを使って日本に不法入国したケースがないか
調べている。
 韓国警察にテープを提供したのは、過去に旅券偽造容疑で摘発されたことのある50歳代の韓国人の男。
捜査関係者によると、この男は今月初め、韓国警察の事情聴取に応じ、自分が作ったという特殊なテープを
任意提出したうえ、シリコーン樹脂を使ったテープの作り方を説明したという。
 韓国では、指紋を登録すれば、登記簿謄本などを受け取れる無人発給機が普及しており、
男は韓国警察に対し、仲間から聞いた話として「テープを作り始めた当初は、実際に指紋を読み取れるかどうか
無人発給機で確かめてから、日本への不法入国に使っていた」などと供述。
テープを使った日本への不法入国が相次いでいる可能性を示唆した。
 日本で強制退去処分を受けた韓国人の女が昨年4月、青森空港から不法に再入国したケースでも、
女は両手の指に、他人の指紋で作ったとみられるテープをはって、バイオ審査を通過していた。
韓国警察が、入手したテープを女に見せた結果、女は「自分が使ったのとよく似ている」と供述したことから、
韓国警察はテープが同じ方法で作られた可能性が高いと判断、流通ルートの特定を急いでいる。
2月19日 読売新聞
なんだか映画のボンドの小道具が現実になってきてるよ

276 :
レンタル借りてきてDVD観た。前にアップしてくれてたTV放映版ってすごいカット多いんだな。
めっちゃ面白かったよ!

277 :
TV版はカットが多いためストーリーがよく解らないのでお奨め出来ない

278 :
いやほんとにね。冒頭のブロフェルドの替え玉エピソードとかカットしちゃ駄目だよな。
ところで、殺し屋コンビがボンドを土管に寝かしとくだけで立ち去っちゃうけど、
工事人夫はワイヤー掛けする時点で普通気がつくだろと思った。

279 :
人夫はグルだとも考えられる

280 :
なるほど。そういう見方もあるのんだね。
ところで、こんな腕時計があるんだな。マニアックだよねえ
ttp://www.amazon.co.jp/swatch-%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81-VILLAIN-COLLECTION-%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%88/dp/B001FVPC74

281 :
ショーン・コネリー作品の最高傑作である事は間違いない(^o^)/

282 :
>>281
ショーン・コネリー作品の最高傑作は
アンタッチャブル
薔薇の名前
サンダーボール作戦
ロシアより愛をこめて
です
逆に駄作はシリーズの汚点とも言うべき軽薄なノリの
ダイヤモンドは永遠に

283 :
>>282
こんな所に書き込んでないで、一刻も早く病院で頭診てもらえよ

284 :
>>283そんな逃げ口上はどうでもいいから
賛否両論あるハミルトンの何がすげーかちゃんと説明したら?
俺は個人的に評判の悪いダイヤモンドは比較的に好きだが
死ぬのはと黄金銃とゴールドフィンガーはアクション映画として迫力不足を感じる
ハミルトンはアクションの撮り方が歴代監督の中では一番下手だと思う
アクションの撮り方が上手いのはグレンとハントとヤング
最近だとキャンベル
ハミルトンとギルバートとフォースターはアクション撮りが下手
余談だがダイヤモンドとゴールドフィンガーは舞台がアメリカに移ったところから音楽が途端に間抜けになるし調子が似てるw

285 :
ゴールドフィンガーとダイヤモンドから黄金銃までの撮影監督は、テッド・ムーアだから
ハミルトンの撮影技術をそこから判断出来ない
奴らだと黄金銃は、明らかに対象年齢を下げた脚本なのでチャチに観える
ところが多いのはやむをえない


286 :
冒頭ボンドは、酒のうんちくをからかわれるが、
結局、そのうんちくが最後に身を助ける事になるね
なんか洒落てるね

287 :
コネリーボンドの神映画

288 :
ひとりでキスシーン演じてる所が好き

289 :
笑所が一番多い作品
いい意味で

290 :
にわかが例によって湧いてるな
無理すんなよ

291 :
女にしては魅力的だがな

292 :
「俺にも兄弟いるぜ ^_^」
「世界も狭いな (ーー;)」

293 :
後ろのブツ・・いや、御遺体は

294 :
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g73791946

295 :
日曜の夜は「ダイヤモンドは永遠に」でシメることが多い。
これで、また一週間がんばれるわけよ。
嫌なことも、笑い飛ばせるような。
てことで、今夜も観よ。

296 :
アルティメットヴァージョンは、未収録シーン見れるのでお買い得な気がする
この作品だけだよな?

297 :
今見てるんだけど、冒頭のシーンで007の体だけで
顔を見せないのはなぜ?っていうかあれショーン・コネリーじゃないんだろうな

298 :
↑こういうことかな?、後から冒頭にプロフェルドを探すシーンを追加したかったが
すでにショーン・コネリーでは撮れなかった?

299 :
>>298

冒頭の撮影時には、まだボンド役が決まっていなかったため

300 :
DVDのコメンタリーだと、コネリーの復活を強調するため、わざと顔を出さなかったとも語ってるな

301 :
女王陛下の007でもレーゼンビーは最初顔出さなかったよ。

302 :
コネリー、ティモシーとピアースもな。

303 :
↑ドクター・ノオのコネリーね

304 :
撮影が始まっても主役が決まらなかったのは事実
ぎりぎりまで粘ってギャラを釣り上げたんだよな
全学寄付しちゃたけど
おかげでコネリーは業界から妬まれ嫌われるはめに
でもやっぱりコネリーで大正解だったね

305 :
ドクター・ノオとリビング・デイライツは主役が最初から登場してないってことだろ?女王陛下とダイヤモンドは永遠には主役が登場しながら顔出さなかっただろ?

306 :
主役が未定のまま撮影を始めるなんてありえるかな。別の俳優に決まったとして、
体形が違うならまた一から撮り直さなきゃならないのに。

307 :
>>305
「最初から」にこだわればドクター・ノオははずれるね。
だけど、リビングは最初から出ていたぞ。
ゴールデンアイもね。

308 :
>>307
登場するまでの時間をどう考えるかによる。ドクター・ノオとリビングはどうでもいい。女王陛下とダイヤモンドは永遠には登場しながら顔を出さなかったということだ。最初だけね(笑)

309 :
主役が未定でも、主役が出ないシーンは山ほどある。

310 :
>>304
ギャラをわざと吊り上げたのはいい加減イメージ固定にうんざりしてたコネリーが製作サイドを諦めさせる為。
事実まさか受け入れられるとは思ってなかったからそのまま寄付しちゃったわけだけど

311 :
もし女王陛下の時にダニエル・クレイグが居たら
コネリーのリターンは無かったかもな

312 :
まだダニエルは1歳かそこらだぞw

313 :
無論、哺乳瓶を咥えての登場だw
乳母車のボンドカーが登場するw
赤ちゃん言葉のボンドが(ry

314 :
>>313
それでは007じゃなくて001だな

315 :
CIAのフィリックスもいいね
珍しくオッサンキャラだし
なんか渋い歌謡曲みたいなBGMかかるし

316 :
>>314
ブロフェルドがハゲの007

317 :
実はこの作品、脚本段階では、ヘリコプター戦の後にブロフェルドとの最後の対決
が岩塩抗で繰り広げられるはずでした。しかし、撮影許可が取れずこのシーンは
お蔵入りになってしまいました。もし実現していたらどんな展開になっていたか
予想してみます
―石油採掘櫓は、潜水夫達が橋脚に仕掛けた爆弾によって水没
一方ブロフェルドは、クレーンが倒れた瞬間、運よく潜航艇のワイヤが外れ
海中に脱出する
ボンドとCIAは、ブロフィルドの潜伏先を検討し、CIAはメキシコがその場所だと結論付け、早速部隊を派遣する。
しかしボンドは一人、ある岩塩坑が怪しいと睨み単独でそこへ向かうのであった。
≪岩塩坑内の発掘現場事務所の洗面所>>
鏡を見ながら顔を激しく掻き乱すブロフェルド、やがて皮膚が崩れ落ち中から別の顔がのぞきだす。
次に髪の毛を思い切り引っ張るとすっぽりと抜けてしまう。
更に眼の中に指を入れると、ブルーコンタクトをそこから取り出す。
そこに出現したのはテリーサラバスに風貌の似た男だった。ブロフェルドは、鏡にニコッと微笑みかける。
≪発掘現場事務所≫
インターフォンにメッセージが入る
『州の衛生局のアシューハイマです。衛生調査のため中に入れて下さい。』
ブロフェルドが、モニターを除きこむ「ボンドだ・・・」
≪発掘現場事務所=応接室≫
ボンドを中に導きいれるブロフェルド
「こちらでお待ち下さい。中を見学するのは初めてですね?結構面白いですよ」
ボンド「どうも有難うございます。」
ボンドは後ろに振り返ったブロフェルドの肘のところに何か白いものが付いているにの気
がついた。それをそっと取ってみる。長い白い毛だ。
部屋からブロフェルドが立ち去ると、ボンドは彼の触った取っ手に付いた指紋を採取する
そのサンプルを小型指紋識別機(ティファニーが使用したものの小型版)に入れると、
ブロフェルドのものと同一であるが判明する
ボンド「ブロフェルド・・・・」           つづく


318 :
この時ボンドをシャーロックホームズで有名なジェレミーブレットが演じていたら
ブロフェルド役のチャールズグレイとは
後にグレイが演じるシャーロックの兄
マイクロフトホームズとの事前共演となってたわけか
そう考えると凄い豪華だな
シャーロック ボンド
マイクロフト ブロフェルド

319 :
>>317 つづき
≪発掘現場≫
直径10mの巨大な破岩機がゆっくり回転しながら岩塩を呑み込んでいく
柵越しにそれを見るボンドとブロフェルド
ブロフェルド「面白いでしょう。もっと中を覗き込んでみてください」
柵に乗り出して中を確認するボンド
背後で鉄斧を振り上げるブロフェルド。斧が電球に当たって砕ける。
電流が放電して感電するブロフェルド。すばやく振り返るボンド。
かまわず斧を振り下ろすブロフェルド。ボンドがかわし、斧の柄が柵に当たる。
ボンドがブロフェルドの足を持ち中へ投げ込む
斧の首が柵にひっかかたまま一回転する。斧に辛うじて掴まるブロフェルド。
ボンド「ショッキングだなブロフェルド。」
ブロフェルド「何故分かった」必死で尋ねる
ボンド「君の友達の毛が付いていたんだよ」
突然大きな鳴き声をあげなからボンドがに襲いかかるペルシャ猫。
とっさに猫を蹴り上げるボンド。ブロフェルドに飛び乗る猫
驚いたブロフェルドは、思わず斧から手を放してしまう
ボンド「つかまれ!」手をさし伸ばし懸命に引き上げる。
ボンド「もう大丈夫だ」優しく猫を撫でるボンド         つづく


320 :
>>319 つづき
蟻地獄に吸い込まれるようにゆっくりと中に落ちていくブロフェルド
ボンド「地獄へようこそ」冷たく言い放つ
ブロフェルド「やめろ〜」悲鳴をあげる
ボンドは、これから起きる残酷ショーを想像して脂汗を浮かべる
その時、突然「バン」と大きな音が坑内に響き、機械が停止してしまう。
寸前のところで助かったブロフェルド
そこへ数人の武装したした男達が中に入ってきてボンドに銃を向ける
ゆっくりと手を上げるボンド
奥の方から声がかかる「そこまでだ、ボンドさん」
ボンド「フェリックス・・・ライター?!スペクターの廻し者だったのか・・・」
つづく

321 :
ところで、ブロフェルドって関係者のインタビュー音声では、「ブローフェルド」って言ってるよね。

322 :
ブローフェルドの方が正しいだろうな
英語の場合、ひとつの単語に複数の母音が在る時は
前の母音が長音になるから

323 :
>>320つづき
フェリックス「いやいや、勘違いしないでくれボンドさん。私は裏切り者ではないよ
       しかしすまないな、この男からはいろいろ訊き出さないといかん事があるんでまだ死なすわけにはいかんのだよ」申し訳なさそうに言う
ボンド「・・・・・・・・・当然だ・・」しかめ面で呟く
二人の男に両腕を抱えられるブロフェルド「もう少し優しく扱ってくれ」
ブロフェルド「御苦労さんボンド君」ニコリと微笑む
微笑み返すボンド。次の瞬間、ボンドの鉄拳が電光石火の速さでブロフェルドの顔面
に食い込む
≪BGM伴奏:愛はすべてをこえて≫
ハンカチで手を拭うボンド「拳が汚れたよ・・・・」さびしく呟く
―以下、クイン・メリー号のサスペンスに続く        日記 完


324 :
あげ

325 :
シリーズの中でこの作品のカーチェイスが一番いい♪

326 :
二十数年ぶりに原作を読んだ
登場人物たちが個性的なのがいいね
初期の作品は、余計な説明にページを裂かないのもいい
厨房の頃は、少々退屈に思えた作品も今読むと面白い

327 :
普通に密売を扱った犯罪ミステリー活劇だからな
リアルに見れば今でも映像に耐えるストーリーだよ
勿論映画版もそれなりに面白い
あの時代に原作通りに映画化しても受けなかったろうし

328 :
火葬場で焼かれそうになるシーンは「仮面ライダーV3」でパロってた(?)な。

329 :
>>327
今、原作通りやるとTIFFANY CASEがやけに陰のある女性になってしまうが
CRのVESPERで成功したからイケると思う
過去に輪姦され男性不信の女性なんて設定としてもtabooだったが今なら出来る
そしてウィント&キッドも原作通りの不気味キャラクターにすればかなり面白くなる
そんなおれも71年の映画の方も大好きだぜ

330 :
原作       映画
泥風呂で窒息⇒泥風呂で窒息死
ティファニが船の窓から投げ捨てられる妄想⇒プレンティが窓から投げ捨てられる
船の舷側に宙ぶらりん⇒ビルの軒下に宙ぶらりん
ヘリを高射砲で撃墜⇒ヘリが高射砲で撃墜される

「死だけが永遠だ」と言うセリフが良かった。映画でも採用してもらいたかった


331 :
原作で使われなかったソースは、他の作品に生かされているね
義手「死ぬのは奴らだ」
小人「黄金銃」
競馬のイカサマ「獲物たち」

332 :
それやるから原作の良さを未だにダイレクトに映像化できてないんだよな
そろそろネタ切れという理由にこじつけて原作ものをやってほしい
最年長ファンがお陀仏する前に

333 :
そうだな
「死ぬのは奴らだ」
「ムーンレイカー」
「ダイヤモンドは永遠に」
「ドクター・ノオ」
は、リメイクしてもらいたい

334 :
「女王陛下の007」
「ロシアより愛をこめて」
「ゴールドフィンガー」もいけるとおもお
より原作に近づけて
そしてジョージがカメオ出演

335 :
んでブロフェルドの声をコネリー卿に

336 :
>>334
「女王陛下の007」はいじらんほうがいいだろ
casino程ではないが原作には比較的近いしあれで完結してると思う
「007は二度死ぬ」「ロシアより愛をこめて」や
「黄金銃を持つ男」は修正の余地ありまくりだな
長編原作ではcasinoと女王陛下以外のリメイクには賛成だ

337 :
>>334
ロシアと金指は、原作にかなり近いし、あれより面白くするのは難しいだろう
人気が異常にに高い作品だしね

338 :
原作に近くて、原作より面白いもんね。

339 :
「わたしを愛したスパイ」をフレミングの意向完全無視で原作通りのエロ作品リメイク希望

340 :
>>337
かなりではないだろ?
結構変更点多いよ
GFはとにかくガロア飛行隊がギャグにしか見えん
散布についても飛行シーンを撮るだけで後は捕捉説明で終わりだからな
GFのファーストインパクトは衝撃だったが今見ると粗が目立つ
特に上で挙げた点など
リメイクするならガロアも原作通りレズビアンとしてはっきりわかる描写をして欲しいな
現代版プッシーガロアは差し詰アンジェリーナジョリーか
両方いけそうなイメージもあるし
女に憧れられてるし

341 :
金玉レーザーはのシーンは原作を超えてるし
グランドスラム作戦も原作よりも説得力がある
・原作 日本人の視察団が水道水に細菌をばら撒く。フォートノックスの全員が水を飲むとは限らない
・原作 金塊を運び出す手段が無い
リメイクしてもネバーセイと同じぐらいの評価にしかならんだろ

342 :
サンダーボールもリメイクの方も、情報を得るためにドミノとイチャイチャやってるっていう原作の退屈なあたりを忠実にやってるからなあ。
スベクターの脅迫方法とか実行手段とか、設定は完璧なんだが。

343 :
>>341
だとしても映画版'64はヌルイよ
またTB(65年)〜NSNA(83年)リメイクとは大幅に時間経過が違うし
あれは原作のリメイクというより映画版そのもののリメイクに限りなく近い
故に比較にならん
当時の作風の良さはそれはそれで置いておいて
女王陛下やロシアやGEもLALDもDAFやMRも
それなりの今の技術や演出で原作寄りの作風リメイクするのは賛成
ムーアやブロが女王陛下をリメイクしたいと考えたのは原作に魅力があるからだよ
勿論69年の女王陛下も素晴らしいが。
俺はハードな路線の方が好きなんで
原作リメイクは否応なしにそうなるのでやって欲しい
あの素材を放置するのは勿体ない
個人的にはダイヤモンドやムーンレイカーの原作リメイクは良いものになると思う
まあ映画版は筋を辿ってるだけの代物だしな

344 :
ロシアのリメイクは、ソ連が存在しない今となっては難しいだろうな

345 :
リメイクはなあ・・・今更感がどうしても漂うよ。
全盛期を過ぎた歌手が、かつてのヒット曲を吹き込みなおすみたいな。
ネタ切れかい007、みたいな。

346 :
ネタ切れもなにも原作らしい原作は最近のcasino royalだけじゃん
おれらは映画化されてきたて錯覚してるだけだよ
映画は名前や大まかなプロットだけ借りた別物だし 
まーそれで納得してきたわけだが
えげつない表現に段々寛容になってきたから多少原作並みにえぐくても許される
そんな時代
そろそろじじいは次のボンド世代にバトンタッチしていいだろ
ガキ過ぎてもお話にならないが
そろそろ50代〜40代ボンド世代は自重だな
これからは30代〜20代ボンド世代が伝達者だわ

347 :
>>344も触れてるけど、スパイものなんてのはある意味「時事ネタ」だからな。
原作の設定のままやるってのは難しいと思うよ。
インディ・ジョーンスシリーズみたいな
「一昔前の冒険活劇」的レトロ感(←死語?)を狙うんで無い限り。
逆に設定を今風に直すっていうんであれば、原作である必要も無くなってくるしな。

348 :
やっぱ007シリーズは、フェレミングの原作ありきなんだよな
何でもありならジェームズ・ボンドに拘る必然性が無いよ

349 :
>>347
そんなもん変えるに決まってるだろ
原作に近いと言われたカジロワにスメルシュなんて出てきてないじゃん
設定は現代に合わすのは当たり前
それを抜きにしてもムーンレイかーとかダイヤモンドとか話が全然ちゃう
勿論カジロワの追いかけっこみたいに今風アクションを入れるのもあり
とは言え基本的には原作の進行やカラーに同調できてる
キンタマ拷問に限らずにね
実際ルシフルが拷問する道具も
原作の棒状の物から
映画では更に痛そうな鞭状の物に変更されてる
そういう変更はむしろ自然。
時事ネタは臨機応変に変えて然るべきだが
原作の匂いや基本軸に沿っていればいくらでも可能だよ。
往年の映画版007は
子供でも辛うじて見れちゃうぐらいのお色気ドタバタ冒険活劇てくくりだからなー。
例え権利の諸問題がなく
イオンプロとしてカジロワがとうの昔に正規映画化されていたとしても(パロディのほうは別にして)
キンタマ拷問シーンは間違いなく脚本段階でバッサリカットしていただろ
とにかく原作007はハードな読物。
62年のドクターノウは正直、イマイチなんで(唯一ハニーは最高)リメイクきぼんぬ
暗闇のシーンが未だにとにかく見辛い
音楽もthemeを除いて全編殆んどジャマイカンミュージックしか流れてないし世界観としてもイマイチ

350 :
ドクタ・ノオは、映画版ではボンドの楽勝だが
原作では気の毒なくらい酷い目にあうね

351 :
まあマニアが原作基調のリメイクを見たがる気持ちは分からんでもないが、
そりゃあくまでマニアの視点からの話で、一般人には通用するまい。
同じプロダクションが製作した同じシリーズものに、同じタイトルが並ぶってのは
変なもんだよ。こういうスパイものみたいな、プロット命のジャンルの場合は特に。
一般人から見て、いかにもネタ切れの印象。得策じゃない。
それに、そもそも映画と原作は別物。
カジノが原作に近いったって、原作のストーリーラインを後半に利用してるだけ。
そこが原作通のマニア心をくすぐってるだけの話で、
新米スパイの修行編なんてそもそものコンセプトからして、おおよそ原作とは別物だ。
映画のキャラは映画のキャラ。原作からインスパイアされているにせよ、
原作の「ジェームズ・ボンド」がそこで訴求されてるわけじゃない。
ならばそもそも古臭い原作に拘る必要自体、もう無いよ。

352 :
何言ってんだコイツ?
(´・ω・`)

353 :
図鑑

354 :
カジノと慰めの差は、
原作をリスペクトしてるか、そうでないかの差
フォレスタは、なんてチンチクチンなタイトルだと、不満を漏らしたらしいし
次回作のスタッフ〜ではない俺達が、ここで議論してもしょうがないが
71年のダイヤモンドは、あれで正解だったと思うよ


355 :
>>351
そもそもだ
古臭いてフレミングを全否定してどうすんだお前は
50年代に活躍したストーリーなんだから古くて当たり前だろ
馬鹿か
フレミングを過去の遺物みたいに捉えてるお前に007を語る資格はない
あと別に原作通りにしてもらいたいだけが007マニアなわけねーだろ
映画版のほうを一貫して好きなマニアだっておるわ
どうにも>>351は2000年代から見出した子だな
シリーズの”匂い”ってやつを理解できてない人間はいってよし

356 :
「ダイヤ」はリアルタイムで見まして、初めて買ったLPが「ダイヤ」のサントラでした。
あれから38年ですか?
未だに「ダイヤ」の完全版サントラをウォークマンやカーステで聞いていますが、
これが飽きない。
38年間、聞き通してきて飽きさせないバリーってのは偉大だと思う。

357 :
ダイヤモンドは、もっと評価されるべき作品


358 :
>>355
>古臭いてフレミングを全否定してどうすんだお前は
全否定してない。「古臭い」って言ってるだけだ。
設定が古臭いんだから、原作に拘ったリメイクを今更する必要も無かろうと言ってるんだよ。
>古くて当たり前だろ
「古いのが変」だなんて一言も言ってない。「古くて当たり前」さ、そりゃ。
逆に「古臭い」という俺の評言がフレミングの「全否定」だと言うんなら、
フレミングは「古くて当たり前」って言ってしまうお前こそ、
その言葉で、フレミングを「全否定」してることになるだろうが。
>フレミングを過去の遺物みたいに捉えてるお前に007を語る資格はない
意味不明。どんな捉え方をしてる奴にも、それなりに語る資格はある筈だ。
>原作通りにしてもらいたいだけが007マニアなわけねーだろ
映画版のほうを一貫して好きなマニアだっておるわ
当たり前。ナニが言いたい?
>>351の「マニア」は、>>349のように原作に拘ったリメイクを
主張する奴に向けて使ってる。レスの流れから読み取れないか?
>どうにも>>351は2000年代から見出した子だな
ハズレだ。劇場でリアルタイムで観たのは「ダイヤモンド」が最初だ。
>シリーズの”匂い”ってやつを理解できてない人間はいってよし
例えば映画版『カジノ』は原作の”匂い”がするか?
従来の映画シリーズの”匂い”がするか?
俺はどちらも希薄だと思ったがね。

359 :
ちなみにその頃はリバイバル上映だの名画座だのがあったので
このシリーズは全部劇場のスクリーンで観てるよ。
俺のベストスリーは金指とロシアと女王陛下
次点がノオ。非常にオーソドックスだねw

360 :
とはいえ原作に拘った現代版ボンドも見てみたい
ところでブロが女王陛下をリメイクしたがってたそうだが69年のって原作に近かったんでしょ?
まだ女王の原作読んでない自分にわかりやすく教えてけろ

361 :
大きな違いは
・ブロフィルドの系図を盗み出すエピソードが無い
・トレイシーが拉致されない
ぐらいかな
小説には小説の面白さがある。
心理描写に長けるのは、原作だろう
しかし、彼の後期の作品はやや説明が長すぎる傾向がある
(紋章学について十数ページの説明あり)

362 :
そう言えば、「死ぬのは奴らだ」で、ライターがボンドに飲み屋の原価計算の薀蓄垂れてたな。

363 :
それに限らCASINO ROYALもMOONRAKERもカードゲームギャンブル蘊蓄が凄まじいじゃん
あまり賭け事に詳しくない自分にとっては少々苦痛だったのを覚えてる
ボンドというよりフレミングが蘊蓄好きな性分なんだよな

364 :
そういう薀蓄が荒唐無稽なストーリーにもっともらしいリアリティを与えてるって
面もあるけどね。
『二度死ぬ』なんて日本薀蓄炸裂で面白いよ。
よー知ってるなァと感心したり、違うだろーがと爆笑したり。

365 :
流石は、元英国諜報部員
情報とデーターの収集には余念がないのだろうな


366 :
「知人にマンキウィッツという奴がいて、皆は縮めてRと呼んでいたんだが、
日本ではRというのは人前では言ってはいけない言葉だそうだな。」
とか、ボンドが言ったりするんだぜw

367 :
>>366
ハハハハハ・・・・、コウハーーーイ!

368 :
主題歌もいいけどタイトルバックもgoooooooooooooooood!!!
美女と猫とダイヤの組み合わせだけのシンプルなものだけどセンスが光る

369 :
そろそろ、この作品が似合う
ロマンチックな時期になってきましたね

370 :
もともとクリスマスシーズンに封切られた映画だしな
てか原作のスパング兄弟が出てこない時点で凄みに欠けるんだよな
あとコネリーがやたら体臭きつそうww
よくいえばフェロモンなんだろうが・・完全に体型が中年

371 :
年末の格闘技番組に主題歌が使われてた

372 :
もじゃ頭黒人のビキニはいらね。

373 :
>>372
釣られてやる。
それは「死ぬのはやつらだ」だ。

374 :
>>372
もひとつ、釣られてやる。
それは「ダイ・アナザー・ディ」だ。

375 :
バンビのことじゃね?違うか

376 :
最近のシリーズは知らないが、ゴージャスな感じがするのはコネリーとムーア時代かな。猫はわりと良く出ていたし。この作品に出てきたのとロシアよりのが可愛く感じる。

377 :
ブロスナンボンドやクレイグボンドになれた目から見るとコネリー時代の007シリーズは
あらゆる点でしょぼいし駄作なんだけど不思議な魅力があるよなw

378 :
そーかな?
ブロスナンよりコネリーの方が、サマになっててカッコいいと思うけど

379 :
ジルセントジョンの昭和のトルコ譲のような
色気については語らぬのか

380 :
おれは、私を愛したスパイと
ムーンレイカーが好き。

381 :
>>380
その2作まで行くと漫画チックすぎる
ダイヤモンドの大人の洒落たノリがいい

382 :
>>379
当時は、厚化粧が流行ったんだよ
奴らの娘がコギャル世代
70年代初頭の和田アキ子の写真を見てごらん、夢に出てくるぜ

383 :
昔の秘密道具は現実味があって
スパイにもリアリティがあった
ブロスナンあたりだと
うそ臭くなってしまった
初期のボンドは割りと簡単に敵に拉致されてしまうとか
人間臭さが良かった


384 :
>>356
好きな音楽を聞き続けることってなんかカッコいいですね‥自分もカッコいい大人になりたいです。

385 :
>>381
大人向けのジョークのコネリー
子供向けのギャグのムーア
どっちも嫌いじゃないけど
黄金銃以降は、コネリー待望の声が段々大きくなったな

386 :
リアルタイムで観た方に訊きたい。あの月面車のデザインどうなの?

387 :
別にBDで見た人でもいいだろ

388 :
あまりのつまらなさにシリーズ最後も納得した
ボンドガールはブスだし、話は意味不明だし、爆発合成はちゃちだし
ボンドに切れがないし、砂漠の追跡劇はギャグだし、枚挙にいとまがない
監督が悪いんだな
ついでにタイトルバックも過去最低のデキ
乳首が沢山でてきたのは評価するが

389 :
おひさ〜
カマってちゃん

390 :
まず、意味不明なシーンが散見されるし
ストーリーも理解不能だった
ボンドもやる気0演技
ピンクの短いネクタイってギャグですか?
主役がミスタービーンなら合格なんだけどな

391 :
シリーズが笑いを重視し始めたのはこの作品から
恐らく電撃フリントやゲットスマート、ナポレオン・ソロも影響もあるのだろう
この傾向は、ダイ・アナまで続くのであった
しかし、後の作品のワザとらしい笑いに比べればセンスがいいね

392 :
う〜ん
この作品の笑いのセンスって・・・・
意図的にじゃなくてマジボケでしょ
そこが寒いんだよね
黒白殺し屋女の白が天上からぶら下がって
ボンドの首を太ももで締め上げる目の前で
黒がクネクネしてるとことか(失笑)
プールに3人で落ちたら殺し屋別人みたいに弱くなる(はぁ?・・・・)
金づちって設定でもないし
自分から飛び込んであのざま?
挙げたらきりがない
脚本は小学生が書いたんなら納得
大人の鑑賞に堪えない

393 :
>>392
ヘタレだと思って水に放り込んだら
身軽さを生かせなくなって、漢のパワーによって轟沈

394 :
ダイヤについては原作リメイク作品にすればとりあえず今でもヒットするよ

395 :
リメイクしても乳首とか陰毛とかでまくりならな

396 :
>>392      
ダイヤモンドたちよ永遠なれ
タイトルがいいね

397 :
その訳は違うだろ
「ダイヤモンドは永遠(の物)」
が正しい

398 :
正しいから「いい」とは限らない。
俺ならこう付けるね。
「ダイアモンド・オブザデッド」

399 :
センスないな
俺ならこう付けるね。
「沈黙のダイヤモンドは永遠の輝き」

400 :
火葬から助かるあたりは、喜劇。
少なくとも、真面目なスパイ映画じゃないですね。

401 :
>>396
アメリカの公式行進曲「星条旗よ永遠なれ (Stars and Stripes Forever)」
に掛けてみたんだが

402 :
>>394
リバイバルするなら
撮影出来なかったクライマックスシーン
をキボンヌだな

403 :
しかも殺し屋はホモだち同士

404 :
だって原作がそうなんだから仕方ない
実際映画ではあれでもうまく濁してる
ちなみにフレミング原作はレズ描写の方が多い 豆ね

405 :
ブルーレイは、出ないのか?

406 :
BDでまだ出てないのが
YOLT
OHMSS
DAF
TSWLM

AVTAK
TLD
GE
TND
単品で買わすだけ買わしてまたBDボックス全セットを出すって寸法だろうw
毎度毎度の007商法ですw
今回は流石にスルーしてるけどね BD二度買いとか間抜けだし

407 :
>>406
この野郎っ!!: :

408 :
ムーンレイカーより全然面白かった

409 :
ムーンは、アクションシーンのオチが全てギャグ
それを許せるかどうかだろうな

410 :
しかし、古いロシア・・・なんかBDで観ると合成画面が
くっきりとし過ぎて違和感があるな
新しいカジノの映像は、本当に素晴らしいのだが・・・・
ダイヤも特撮シーンが少々きつそうだ


411 :
3Dヴァージョンは、まだ発売されないのか?

412 :
結構良く出来た作品だと思うけどな
特撮のチャチさと撮影ミスで大分損してるな

413 :
>>412
前半、ヘリコプターが爆発するところは、そう思う。
もう少し、なんとかならなかったのかな?

414 :
ボンド役者選出に時間を費やしてしまい
制作時間がかなりタイトになったんだろうな

415 :
なのでボンド役者も、本編の出来栄えも
タイトに程遠いものになっちまったってわけか
唯一、ジル・セント・ジョンの水着だけはタイト過ぎるほどだったな

416 :
「おい、290!ふところに入れてるブツは何だ!」
バキーッ
「カッ、カィルォ〜」


417 :
ダイ・アナザー・ディも酷いCGで作品をダイ無し

418 :
麻生太郎が居た当時のシエラレオネ
http://s1.shard.jp/rabbit1/0203/31/200_1.html
「血塗られたダイヤモンド」で有名な紛争が絶えなかった。

419 :
それてデカプリオとジェニファコネリが出てた映画だろ
ブラッドダイヤモンド

420 :
>>418
麻生のアホ面しか印象にないな
無能ボンボンだからアフリカでは遊んでばっかいたんだろ

421 :
http://www.bond-girls.net/lana-wood.html

422 :
やっぱりラナの方が可愛いな
ジルは、メインにしてはケバ過ぎるかな

423 :
DVD、今見終わった。
火葬場の棺おけの中に閉じ込められて焼かれるシーンは「夢おち」なのか?

424 :
え? ちゃんとダイヤの密売人に助け出されてたじゃん

425 :
だいもんざぁふぉればぁ
だいもんざぁふぉればぁ

426 :
>>417
主演作品が興行的に全部ヒットしたのはコネリーとブロスナンだけ。

427 :
>>422
欧米の男性は「ケバい美女」を好む傾向があるからな。

428 :
大人になってから見直すと、そのケバさもまた良くなるんだな
オクトパシーだってあの頬骨が可愛く見えてくるしw

429 :
http://www.bond-girls.net/lana-wood.html

430 :
キック女とかBGMとか最高だけど
あのしょぼい特撮シーンだけは、ひたすら残念だ

431 :
6 :無名画座@リバイバル上映中:2007/09/06(木) 23:51:46 ID:0EuE46w1
独特の雰囲気を持った作品だよね。
ブロスナンの頃はこういった雰囲気が全く無くて、
誰がボンドを演じても同じって感じだった。

432 :
>>349
> 往年の映画版007は
> 子供でも辛うじて見れちゃうぐらいのお色気ドタバタ冒険活劇てくくりだからなー。

そこだよな。その点、当時のハリウッド映画とは微妙に違っていた。

433 :
でも次回作以降は、ハリウッド映画の真似をしだすんだよね
そういう意味でこの作品は、最後の大物007映画じゃないか

434 :
>>433
> でも次回作以降は、ハリウッド映画の真似をしだすんだよね

リビング・デイライツは例外だったと思うね。

435 :
つまらん。女王陛下の方が、ずっ〜と良い。

436 :
まあ人それぞれ
公開時には、前作よりも遥かに評判が良かった
大ヒットしたのもリピート率が高かったからだろう
しかし次回作「死ぬのは・・・が主役がムーアに代わった為、
イオン・プロ自らダイヤ↓、奴ら↑の情報操作を行ったんじゃないか?
なぜかあまり面白くない「奴ら」が評論家たちの評価が高いのはその為だと
思われる

437 :
>>435
あれはストーリーは良かったが、主題歌がないのとレーゼンビーの演技がしょぼかった
(アクションはそこそこ)のが痛かった。


438 :
は??レーゼンビー評価については、まあ妥当かもしれないが、ルイ
アームストロングの名曲(主題歌)を知らんのか?

439 :
>>438
あれは挿入歌でしょ。


440 :
女王陛下…は俳優が変ったのを機会に
ロシアより…路線にシフトチェンジを計った作品
ロシア…もタイトルに主題歌はなかった
結果的に成績が振るわなかったので
またダイヤモンド…から荒唐無稽アクションに戻った

441 :
サルツマンの野郎、ゴールドフィンガーのときも
タイトルに歌入れるななんて頑固に言い張りやがったんだぜ
だいっ嫌いだあいつ
・・・とかジョン・バリーが言ってた気がス

442 :
>>440
> ロシア…もタイトルに主題歌はなかった

タイトルに主題歌のカラオケは流れていた。それもかなり良いアレンジ。

443 :
BGMだけのタイトルも充分かっこいいじゃん


444 :
女王陛下のときに007は「時代遅れ」って評価だったんだよね
当時ニューシネマが映画界を席巻してたから
しかし007人気を復活させ、不動にしたダイヤモンドは凄い作品だ

445 :
>>444
> しかし007人気を復活させ、不動にしたダイヤモンドは凄い作品だ

コネリーがちょっと太っていて精悍さが衰えていたのは否定できない。
主題歌は良かった(が、短い。2分ちょっと?)
ストーリーはいまいち。

446 :
007も永遠だ

447 :
どっかでサンダーボール作戦やってくんないかなぁ〜

448 :
>>447
DVDは1600円くらいだ。

449 :
>>442
歌が無いという意味
確かにあのアレンジはカッコいい
女王陛下のタイトル音楽もカッコよくて
むしろサッチモの歌より好きだ

450 :
>>444
観客がニューシネマに飽きてきてたんだよ。
ダイヤモンドの時代はまたハリウッド回帰志向があって勧善懲悪のハッピーエンドの作品がまた受けるようになってきたってこと。
ただ近年では悲劇的なラストとかニューシネマ的な要素のある女王陛下は再評価されているがね。

451 :
この映画のコネリーは動きが鈍い。
「ロビンとマリアン」ではさらに動きが鈍くなる。
ロバート・ショウと闘う場面など特にそうだ。
だが、それが逆に円熟味を感じさせる。

452 :
007 - Os Diamantes São Eternos (1971) (Portugal)
007 Averted The Diamond Gang (1971) (China)
Agente 007, una cascata di diamanti (1971) (Italy) (A Cascade of Diamonds)
Brylanty sa na zawsze (1971) (Poland)
Diamanter varer evig (1971) (Norway)
Diamanter varer evigt (1971) (Denmark)
Diamantes para la eternidad (1971) (Spain)
Diamantes son eternos, Los (1971) (Argentina)
Diamantfeber (1971) (Sweden) (Diamond Fever)
Diamants per a l'eternitat (1971) (Catalan title)
Diamants sont éternels, Les (1971) (Canada / France)
Ian Fleming's Diamonds Are Forever (1971) (USA: complete title)
James Bond 007 - Diamantenfieber (1971) (West Germany) (Diamond Fever)
Timantit ovat ikuisia (1971) (Finland)

453 :
ラナ・ウッドのパンティが透けて
マン毛が見えてる画像が欲しいです。

454 :
ラナ・ウッドも65歳らしいなあ。しみじみ。

455 :
うわあああああああああああああああああああ

456 :
>>454
年齢聞くだけで、しみじみ・・・・・。

457 :
今年の12月で、40周年に成る作品だよな

458 :
>>457
ドクター・ノオから50年になるが、ボンドもボンドガールも存命なのは凄いことだw

459 :
賀正ふぉえば ふぉえば ふぉえば

460 :
保守

461 :
シャーリー・バッシーが頭に残るね
ケン・アダムとしては最高の愚作
最後に出てくる世界のマーチ集がカセットなのが時代を感じる

462 :
ラナ・ウッドの母のナタリーウッドは亭主のロバートワグナーに、湖で殺された。
水死に見せかけて。   証拠不十分で釈放だったが。 ラナは顔がワグナーに似てる。
ワグナーの先祖霊だ。  で、「ダイヤモンド永遠」は見せ場が多い、いい映画だった。
たまたまロードショーで見たけど、歌もいいし、画面きれい、初めの短いシーンでブロフェルドをRシーンもカッコいい。
決めてる。   ボスを殺した後、猫がアップになって眼が大写しになってタイトルが始まる。
こりまたカッコいい。    ゾクゾクするシーン。
DVD買っても絶対損しないね!   これから買おう。
ジルはやせすぎてありがたくない。  コネリーもやせた女は嫌いのようだ。
もっとムチムチ使ってりゃ完璧な映画だったのに。

463 :
ラナはナタリーの妹だろ?

464 :
>>462
>初めの短いシーンでブロフェルドをRシーンもカッコいい。

最強のラストボスがあっさり死んだので、当時は「なんじゃこれ」という声が強かったらしい。

465 :
>>462
遊びのつもりだったのに別れてくれないのでクリストファー・ウォーケンが
旦那のロバート・ワグナーに相談したら、始末しようということになったらしいね。

466 :
>>465
船長は事件にかかわっていたのだろうか?

467 :
ウィキ
クリストファー・ウォーケン
1985年の『007 美しき獲物たち』に、メインの悪役として出演。007シリーズの悪役としては、
初のアカデミー賞受賞歴のある俳優であった。

468 :
007全シリーズを収録したブルーレイBOX 発売決定
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1330510389/l50

469 :
ついに、ダイヤモンドもBDで観れるのか
逆片輪シーンを修正してくれてば、嬉しいが
通常版までの撮影ミスをデジタルリマスター版が
見事に修正した部分があった。
(昔版は、ティファニーの水着の色がいきなり変わる)


470 :
「007」最新作 トルコ撮影で地元から苦情 「慰めの報酬」は超クソ映画だったけどまだやるのかよ
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1332376622/l50

471 :
>>469
> (昔版は、ティファニーの水着の色がいきなり変わる)

これはいったいなんだったんだろうね?

472 :
a

473 :
おそらく、撮影中に水着が破けてお約束のポロリ状態に
代わりの水着は、色違い
しかし撮り直している時間もない
ええい!!やっちまえ!状態だったんだろう
撮影ミスに対して評論家達は厳しいよね


474 :
撮影ミスとチープな特撮と尻すぼみのラストが印象を悪くしている
後は、絶品なんだけどね
非常に惜しい作品

475 :
本当は、クライマックスに
モーターボートチェイスとブロフェルドとの対決が予定されてた
らしいけど、そのシーンは「死ぬのは奴らだ」で実現したじゃないか?

476 :
でもペッパーが台無しにした

477 :
ペッパー警部が、
シリーズを完全にギャグ映画に変えたよな

478 :
この映画もほとんどギャグ映画だったし

479 :
アクションシーンの盛り上がりがいまいちだったような気もするが。

480 :
気のせいだ、気にするな

481 :
プレンティは何故殺されたの?
しかも、ティファニーの家で

482 :
未公開シーンを観れば解るんだが、
プレンちゃんは、ティファニーバックの中の彼女の免許書を盗み見して
住所をつきとめた。
ティファニーの正体を探る為、家に侵入
しかしそこに潜んでいた賊にティファーニと間違われて殺害される
ボンドも同じ手でティファニーの住所をつきとめる
って120分に収める為に、こんなに省略されたら訳解らんわな
もう一度再編集してほしいわ


483 :
プレンティはゲイ2名に殺されたの?
それとも葬儀屋?

484 :
おそらくホモップルだろう
運び屋達の始末をするのが奴らの仕事だから

485 :
復帰したコネリーは大分太ってたな。

486 :
40代だから一番脂の乗った旬の時期だと表現してくれ

487 :
だが乗りすぎだった

488 :
>>487
わろた

489 :
大門あふぉレバァ

490 :
ボンドが殺し屋の股に爆弾挟む時のティファニーの表情が最高

491 :
ティファニーは、ドジで生意気、だけど憎めない
シリーズでも屈指のギャルだと思うよ

492 :
シリーズで初めて原作小説を読んだのがこれだった
アメリカのギャングを退治するだけの地味な話でビックリした記憶

493 :
敵が単なる一介のギャング団なので、スパイ小説にしては
スケールが小さいかもしれん

494 :
情報部員は普通は犯罪組織とは戦わない。

495 :
「ロシアより愛をこめて」や「サンダーボール作戦」のブロフェルドは
白い猫を持った手、後ろ姿、曇りガラスの向こうの姿しか出てこないけど、神秘的と言うか凄みがあった。
ここに出てくるブロフェルドは、もはや喜劇の中の登場人物。

496 :
初回放送用に2時間半枠分の吹替作って一度も放送してないって噂は間違いらしい
これとユア・アイズ・オンリーは初めから2時間枠用のしか作ってないって

497 :
ガイ・ハミルトンってゴールドフィンガー以外ゴミばっか撮ってるな

498 :
黄金銃はなぜだか最近面白いと思うようになった。
まあ、ガイ・ハミルトンの最高傑作はレモなわけだが。

499 :
BD版をやっと観れた
DVDでは、ヘリの戦闘シーンで空の色がコロコロ変わり編集に難があったが
それが見事に修正されていた。
ファンを裏切らない地味な努力は凄いわ

500 :
アタイ阻止

501 :
愛なんていらないの
だって愛がどんないいことをしてくれる?
ダイヤモンドは嘘つかない
愛がオワタになっても輝き続ける
ダイヤモンドは永遠に ダイヤモンドは永遠に
いつまでも いつまでも

502 :
そろそろ保守

503 :
このスレッドは永遠に

504 :
ダイアモンズあほエバー

505 :
主題歌
日本人の耳には
ダーマンダ 
に聞こえる。

506 :
舎利抜歯

507 :
おっぱい飲んでなさい!

508 :
そろそろ保守

509 :
ロジャー・ムーアのよりおバカ作品だよね。

510 :
怪作って感じ

511 :
少なくとも、ムーア作品のように子供向きの作品じゃないね
大人向けの洒落たスパイ映画って感じ

512 :
洒落てんの、これ?

513 :
四角四面でつまらない作品もあるし
ギャグ満載でバカバカしいのもある
でもこれは、調度いいバランスなんだよな
やっぱりコネリーの顔芸は最高だみゃーお〜

514 :
これが丁度いいバランス?

515 :
チャールズ・グレイのブロフェルドが一番変人っぽくて好きだな

516 :
来年からコネリーの007をBSテレビ東京で一挙放送するぞ

517 :
ブロフェルドに女装させるとかガイ監督は何考えてんだと思った
ガイ監督のゲイテイスト濃厚なおちゃらけ怪作

518 :
ボンドがガソリンスタンドでティファニーに「邪魔しろ!」と指示するシーンが好き♪

519 :
ハミルトンって、スーパーマンの監督に決まってたんだけど税金の関係で不参加になったらしいな

もしそのままやってたら彼の作風からして、
真面目過ぎるスーパーマンよりレックスのキャラを面白がってそっちに力入ってちゃってたかも

520 :
3/20 20:00 BSジャパンで放映だ

521 :
何とボンド声優が内海賢治版ですよw みんなのリクエストが多かったからかな?

522 :
オープニングの曲の部分が一番いいところなのにTV放映だと大概切られっからな〜

523 :
ネットでダイヤモンド〜の内海賢治コネリー不評?だったらしいが
だったら石丸博也コネリー、麦人コネリーだったらどうなる?

524 :
コネリーの007の声優は若山玄蔵でなければならない

525 :
うむ。

526 :
トーカ堂 北さん 007ブラックダイヤモンドは永遠にw コネリー声優にキボンヌw

527 :
ダイヤの指輪なんかどう?

528 :
ダイヤモンドなら内海コネリーもありだと思うけどな
マッチョボイスだし、本作のドライな愉快犯って感じのボンドは若山さんより合ってるんじゃない

529 :
ブロフェルド「今晩は、ボンド君!」
ボンド「ブロフェルド、生きていたのか!」

ブロフェルド「今晩は、ボンド君!」
ボンド「ヘンダーソン、生きていたのか!」


ブロフェルド「ウィラードホワイトだ、ああ知事か?」
知事「あんた誰だ?ウィラードホワイト出せよ!ばっかもーんが!」
ブロフェルド「切れた・・て、この機械、メイドインQ?」 👀

530 :
そのレスのどこが悪かったんだ

531 :
ロジャー ムーアがそのまま演じても違和感ない作品

532 :
ムーアの初期二作はユーモラスではあるけど、コネリーの野蛮な紳士路線を引き摺ってる所があるね
ドライな皮肉屋ハミルトンの作風なんだろうけど

ムーア「ハミルトンのジョークは(ギルバートと比べて)冷酷で意地悪なんだ」(ムーンレイカー音声解説より)

533 :
>>351
超亀レスですが賛同します。
「カジノロワイヤル」は現代でのボンドを描いた作品。
ボンドカーのハイテクノロジーがそれを如実に表している。
原作に忠実に作るのならば、原作の時代に合わせた物語にするべき。
つまり007は時代劇になるしかない!

534 :
ラナ・ウッド
ジル・セント・ジョン
両方ともパンティが透けてマン毛が見える。

535 :
クライマックスの油田基地バトルが好きなのでダイヤモンドはフォーエバーです

536 :
シリーズの中でこの作品を高く評価する評論家は少ない

だが逆にそこがいいのだ
奴らは細かい矛盾を指摘するのが仕事だと勘違いしていて
作品の本質が全く解っていない

537 :
>>536

> シリーズの中でこの作品を高く評価する評論家は少ない


というか、素人が見ても面白くない映画だと思うが。
(主題歌は非常に良い)

538 :
>>536
>作品の本質が全く解っていない

この映画の本質とは何なの?

539 :
WOWOWでみて
クソでした

540 :
>>536
キチガイ発生

名古屋のきしめん旨くない・・・

だがそこがいいのだ ってか?

541 :
>>540

豊橋駅のきしめんはうまいぞ。

542 :
あのゲイの殺し屋がきしめん運んでくるとこが頭に浮かんだ

543 :
ここのスレにもモーホーが2匹ほど紛れ込んでいるね
このゲイが酷い目に遭うこの作品を嫌うのも分るwwwwww

544 :
ホモの殺し屋二人組で禿じゃない方が
ポランスキーのチャイナタウンでジャック・ニコルソンの探偵事務所の同僚役で出てる

545 :
むしろ後続のムーア路線の原型なんだよな
ムーアがやっていたら評価も違ったかも

546 :
この映画はふざけ過ぎなのが売り。
例えば火葬から助かるところとか
コネリーがあの身体だから
それしかなかったのかも

547 :
クソは永遠にage

548 :
投稿日:2009/07/30(木) 06:06:54 ID:+oIsn0oj0

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     あき竹城はここまで読んだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

549 :
>>546
後のおバカ路線の始祖

550 :
ageよ永遠のクソ

551 :
                ..<´ ̄ ̄`` ー- 、
     / ̄ ̄\   /   /`ヽ、        \
    /   _____}r<    /    ヽ      \ ヽ
.   /   /    厶/ , /  jl  :l  :ハ .:', ヽ  ヽ ハ
   { /     / ,イ .:/:/.://:||  .::l  .::|:l ::j|   ',:.「ヽ.|
   ∨     / / : :/.:/ ///:||  .::| : ::// ::,小.   |:.|::::::}_/|
.   ∧    / / : :/ .:l 厶廴」|  ::,' ::/厶ヱ⊥L._||::::::}{::::/
  /  \. |  | : ::l : ::|l小{ |l八 .:/ イ´// }/八| `|: 〉:::八/⌒Y
            | /|.:.:.:|| |ィfテik、ヽ{ /,ィf价カト、ヽノ/:::/: /  |
           ∨小.::八《. レ刈     { ,rf爿》 〉レ'!::::{   l
           ∨| }ハ 乂ソ      以少' イ //|::: |    l〉
                ∨|八""   '      '''' / //!::|:::::l    !
                 /:/: ヽ、  r ―┐   , ′∧レ'¨`}   |\      ageます・・・
              /:/.:/人 ` 、 ヽ. ノ   / / / 辷_//  人‐くト、
             , イ:/:, '/ / ` ー >r<,イ( ̄ ̄`ヽ._/ /  , ヽ.\
           //:|/:/:,イ    |::| ∨:{ \    \ /   rく/ ヽ 丶
       /, :/:.:.廴//| }.:l  l::|: { :: ヽ、 \_,   {  //  , '⌒Y \
      // .:{ : : \:/:八人|  /::|:人_ \/:::::::ヽ `ーく   /    | ||\
    , '′ : :/:ヽ: : : :ヽ :/:〉:,' /:: /l ト、 `ヽヽ:::::: |: \_ `ーく`ー< リ ! j.  ` ー 、
.   / /.:.:/./::::/::\:.:.:.〉:/:/  |__/l:| |::||  /}/:::::::_|:   丁ヽ、    _// /      \
.   ,' / :,イ /::::/ :: /〉/:/:/|  √:::|:| |::|l //::ーく      \__`¨¨´ / /           \
   i ,' :/  / ::/{:::://'´/,イ八 ヘ:::::|」 |八 i:::::::::::: /  /    \ ̄ ̄ ̄           }
   |l :,'  / |:::|: :V   l/ | :::::〉、 ヽ:::ヽ、  |:::: /: / r勿彡 /   |`丶、            /

552 :
ゴールドフィンガーの後に
二度死ぬ、女王陛下と路線変更を試みたが

結局、この作品の大成功により、007のキャラが確定した感じだね

巨匠ハミルトンは偉大過ぎるわ、永遠に・・・・・・・・・・・・・・・

553 :
https://youtu.be/CbCRnDx6mus

554 :
ロシアより愛をこめてとこの作品
観ると、とても同じシリーズとは
思えないwでも、オープニングは
同じテーマ曲。火葬から助かる
ところとか、もはや喜劇w

555 :
ゴールドフィンガーとかも喜劇じゃね? あのファンタジー路線は好きだわ

556 :
https://youtu.be/GaafuRIfbKQ

557 :
ついでに来たが

リアルに
糞映画

公開規模まても歴史に残る
糞映画

558 :
五年以上かかっても
ここから立て直したムーア偉大

559 :
普通コレだけハズせば会社も倒産だが

これで大ヒットなんだよな

コネリーカムバックだけで

しかも体系含めてカムバックしてないんだけどな

560 :
後年コネリーは「007/私のオッシコですか」でボンド役に復帰するのだが

とぼけたキャラが、ダイヤモンドと全く同じ感じなんだよな

561 :
>>560
オッシコは知らんな

オシッコならネバーセイでビーカーのぶちまけて
相手倒したけどな
あれ007付かないし・・・いろいろ出直すべきだな

562 :
ネバセイ前半は意図的にトホホな窓際親父っぷりを描きながらも、そこから活躍するってのがミソだからなあ
ある意味『スカイフォール』のコミカルverみたいなもん

個人的に『二度死ぬ』と『ダイヤ』は、
コネリーのビジュアルのブタゴリラ化と任務やバトルの描写がゆるくなり過ぎたのとで
持ち前の太々しさが嫌味に感じてしまうのが辛いわ
尊大な上司の接待ゴルフに付き合わされたのに似たウザさというか

563 :
ほんとブロフェルドが妙にぬるいんよね

564 :
サバラスのブロフェルドも肝心なトコぬけてる

ブロフェルドはこんなものとして
ダイヤのくだらなさは異常・・・電撃フリントレベルか

565 :
この作品は黒歴史

566 :
>>564
それでもコジャックブロフェルドは、知力・武力共に一流の人物としての貫禄があったからなあ
高速ボブスレー上での一騎打ちは今でも印象残ってるし

>>565
リアルタイムだと、コネリーマンセーの空気もあって
『女王陛下』の方が“黒歴史”にされてたんだから世の中わかんないもんだよねえ

567 :
スペクターからハマって初めて見たけどひどかった〜
ほぼ順番でみてるが、これよりひどい007ってあるの?

568 :
>>567
次の次とか・・・まぁ細かいことは気にしなさんな(´・ω・`)

569 :
見たあとだと時すでに遅しだな
今から見る人にぜったいダイヤはすすめない
一番最後に見ればいい

570 :
一番に美味しいモノを最後に食べるタイプですね

571 :
>>570
違うんじゃね?途中で止めてもいいからだと
自分的にはトンデモのB級作品だけども
一応嫁のカタキうちっぽい始まりだから
前作見てるなら、そこだけでも見て欲しいけどね
女王陛下は名作

572 :
>>571
女王陛下とダイヤモンドってエライ差だよな
ダイヤモンドをピーターハントが撮ってればなー
異論はあっても現存ダイヤモンドよりは間違いなく良かったはず

573 :
つうか45年も昔の作品だし、別にあれはあれで楽しめていいと思うよ〜

574 :
駄作も今は「おバカ作品」として好意的に見てくれるから優しくなったものだよ。

575 :
女王陛下は悲劇的なラストに象徴されるニューシネマ的な
要素が再評価されているんだろうね
それにひきかえ超駄作ダイヤの再評価はありえない訳だが

576 :
ショーン=コネリーなんであんな太ってたん?

577 :
>>576
ハーバードって学歴詐称バレてヤケ食いが祟ったんだろ


体重が表すようにヤル気ない役者使って面白い作品になる訳がない

その後シリーズを立て直したのが奇跡

578 :
そんなことあったんw 

579 :
>>578
ショーンKに掛けてると思われ w


死ぬのは〜ポールのおかげで埋もれてないが、
ダイヤモンドは時代に完全に埋もれた

580 :
>>579
主題歌がいくら褒められても
シャーリーバッシーまでゴールドフィンガーの
二番煎じなんだよな
ストーリーもGF二番煎じだし盗人猛々しいな

581 :
監督が同じ人なんでそう言わんでつかあさい
(故ガイ・ハミルトンさん)

582 :
いつもこのダイヤモンドは永遠にがあるからBOXセット買えない
だって心底いらないもの!

583 :
>>582
ホントにそう
ガンプラに戦車のプラモ付けて
セットじゃなきゃ売らないよっ!!
って話思い出す

584 :
おれ世代だから分かる
日本の名城のプラモとか車とかな!
抱き合わせ商法だよ

585 :
>>583
さんへのレスね

でも逆に大人になって分かるのはダイヤモンドは永遠に
の単体ソフトじゃ全く売れないだろうね

586 :
ダイヤモンドを当時劇場公開で中学生のころ見たオッサンに言わせてもらえば
オープニングでついにコネリーボンドが出てくるシーンは
本当に鳥肌が立つぐらい嬉しくてカウパーが出るほどだったのさ

587 :
>>586
単なる出オチじゃんw
中身は金をかけた立派なB級作品だもん

588 :
>>585
実際単品ならどれぐらい売れてんだろね
BDとかなら人気はハッキリするだろ
グラフがみたいwww

589 :
>>588
中古DVDならどこの店でも¥380ぐらいで2-3本は棚にいつもある

実際にはその価格の価値すらない映画ダイヤモンドは永遠に

590 :
>>589
家に置いとくだけでジャマなのってあるよね

591 :
>>590
アタッシュケース

592 :
>>591
スカイフォール買って入れるスペースあるやつかね?
あれはDVD?BDだった?

593 :
>>592
何にしてもダイヤモンドぬいて
そこにスペクターいれたらいい

594 :
>>593
ワロスwww

595 :
任務で留守にしてたら、本丸にも湧いてか
オーイ、山田君ゴキジェット全部持っきてくれ!

596 :
>>595
全く意味がわかりません
誰か解説を

597 :
>>595
狂ってる

598 :
今夜BS日テレで放送あるね。
どんな実況になるかな?

599 :
≫598
頭悪そうだなwww
名作も理解できないよな
もう来なくていいよwww

600 :
やっぱりCM有りの2時間枠じゃダメだね。
新しい吹き替え版だからさすがの若山さんも老人声だし・・・
来週はネバーセイネバーアゲインと、コネリー編を全て放送してからムーア編やるのかな?

601 :
古いのもあるがテンポがわるい
最後までみて損した

602 :
>>584
今となってはお城のプラモの方を買いたいくらい
今となってはこの程度映画にダマされてたことに気付く
まさにこの映画は子供ダマし。そうして大人になる

603 :
>>601
先日のBS見た組かな?
FBでもくだらな過ぎると盛り上がってた
タダで見れたんだからと思えばいいんじゃない?
ただし時間は帰ってこないけど

604 :
>>602
真田丸見ててちょうどお城欲しいトコだった!
ダイヤモンドは永遠に見ててダイヤ欲しくならない
買えないからもあるが映画がまったく面白くないからw
三谷の真田丸はスゴし!

605 :
テンポ悪いのもそうだが脚本も悪い
有名シリーズでなければここまで叩かれないんだろうけど

606 :
>>599
黙って聞いてりゃ名作?
ふざけるな!!しれっと言うなこんなゴミ映画

607 :
>>605
でもお前は有名シリーズだからこそ安心して観たんじゃないのか?
期待して観たけど心の底から超駄作だったんだろ?
ダイヤモンドは永遠には007ブランドを大きく傷つけた
そこが大問題なんだよ! 祖のコネリーだからと許されない
どうやれば金かけてもこんなゴミ映画しか作れないのか逆に知りたい
ボンドガールもブスのアホだし、ブロフェルドも威厳も迫力もナシ!
よってダイヤモンドは取り柄ナシ!

608 :
ID:klrIhBvE

実況大うけだったじゃん

くやしいの〜くやしいの〜

609 :
これと猪木対アリ、どっちが退屈ですか?

610 :
>>609
猪木アリはやっぱり・・・あれは踏み込めないんだよ
お互い背負うものが大きすぎて
今の選手みたくリベンジが物語になればいいけど
あの時代猪木ヤラれてたら新日本倒産はもちろん
莫大な借金だけ残ってたから

それで答えはとしては
ヒクソンはホイスの10倍強い。
ダイヤモンドが猪木アリの100倍退屈。

611 :
>>608

実況なんて知らないし
あったとしたらお前のお得意の自演だ
あっちこっちで自演しやがって!

612 :
テンポで言うと前作の女王陛下はテンポいいもんな

だから特化してダイヤモンドはノリが悪い、ストーリー悪い

見てくれ悪い(中年丸出し)の三重苦が引き立つ

コネリーさえ復帰すればオールOKとの考え方が見えるよな

逆にコネリーでなければノビノビやれたハズなのに

一番駄目な作品に仕上がってしまった歴史は変わらない

613 :
『あの葡萄は酸っぱい』

気持ちは解るよ
絶対に相手にして貰えないクラスのマンドナ

その子の陰口を言う事で自分のプライドを保つブサメンの>>612


精々悪口を言ってください。そして拘わらないでね♡ by be少女(自称)

614 :
>613
キモチわるい
ワイセツ罪でつかまれ

傑作ワード>>
アタッシュケースの007ボックス
ダイヤモンド(7番目)ぬいてそこにスペクターいれたらいい

コレ
( ^ω^)イチバンオモロイwww

615 :
流石にスレ早いね

お巡りさん>>614がストーカーです

616 :
>>615
スレ?
スレ?ハヤイ?

暴発寸前で、とち狂ったか犯罪者

ついでにこの貴重な意見ドコ間違えてるのか教えてくれ?

2016/06/14(火) 18:35:27.44 ID:li3HgzIj
ブロフェルドの繋がりを確認する為
ダイヤモンドは永遠を借りてきてみたが酷い作品だったな
見ててブロフェルドは早々どうでもよくなったし
何より全然面白くなかった。こんな007もあったのね・・・

617 :
>>612
ほんとテンポの悪さと作品レベルは大劣化してるね
女王陛下は金庫こじ開け機だけは前作から劣化してるんだけどねw

618 :
本当いつも異常な程、必死だね

『嫌よ嫌よも好きのうち』が
真相なんろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

619 :
007は二度死ぬは小林旭の主演作レベルだが
まだ最後のロケット発射口のセットが見ごたえあり救われる
だがダイヤモンド最後の油田基地のセコさときたら
ジョークの連発で全て誤魔化すダイヤモンドは救いようがない駄作

620 :
>>619
油田基地と言えば不細工なボンドガールが
マシンガン撃ちながら後ろに下がってく
シーン思いだすな
ココだけ取っても下らない

621 :
>>620
あ〜くだらん!くだらん!
俺の世代は月曜ロードショーのオープニング思い出す
逆に言えばあのシーンが見せ場なんだよな
あのシーンしか見せ場ないんだよな!この鬼駄作は。

622 :
駄作連呼してる割りにはみんな嬉しそうにレスしてるじゃねーかよ

623 :
みんなつーか、2匹だけだよ
昔からここに居ついている、通称ウィント&キッド

奴らの必死の抵抗が面白いな

大人気作品の証だね

624 :
>>623
ホモのねw
.
.
.
っていうか
お前がホモの通称「ダイヤモンド・スタヴロ・バカ」じゃねえか!!

625 :
>>622
専用スレッドだからね
良い所悪い所あげてかないと
良い所なんて1つもないけどねw

本来なら淘汰されて歴史に埋もれるクソ映画なのに
否応なしに007にカテゴライズされてしまうんだから
せめてサンドバッグとして役割はたして欲しいねw

626 :
>>619
◇小林旭の顔にがてやわ〜直視できん
それと同じくらい白いコネリーのモミアゲも大のにがて
これだけ嫌われてるんだから
もう作り直せよダイヤモンドは永遠に

>>625
サンドバッグwww

627 :
●他スレでの決定事項報告●

ダイヤモンドは永遠に→ルパンVS複製人間
リビングデイライツ→カリオストロの城 である

ダイヤモンドは永遠にはマモーにすらとても匹敵してないと思うが
仕方がない そう決まったんで

ダイヤ〜のボンドはルパンレベルのギャグマシーンなのは間違いない

628 :
> ダイヤモンドは永遠に→ルパンVS複製人間

敵が米国大統領を脅迫するとこなんか似てる感じ?

629 :
>>626
小林は日本人じゃないからな
コネリーもイギリス人はないが w

ちゃんとしたイギリス人でこの映画を
ちゃんと作りなおすか!

630 :
今の撮影技術と多額の資金でリメイクしたら
極端に面白くなり過ぎる帰来があるな

まあもはや移民の国だからな、ちゃんとしたイギリス人が居ないかもしれんが

631 :
>>630
面白くなりすぎる・・・いいじゃな〜い!

71年のダイヤモンドが面白くなさすぎるから
新作ダイヤが100点取っても平均52点位だから w

632 :
ラナ・ウッドが一番印象に残ってる
シャーリー・バッシーの歌やバカバカしいケン・アダムの美術もいいけどね

633 :
月面カーのシーンはアポロ計画が捏造だという皮肉?

634 :
>>633

Yes!

635 :
夕゛イ ヤ モ ソ 卜゛八 氷猿 二

636 :
>>632
バカバカしいけどイイを辞めようよ
貴方は熱いけど冷たいみたいなこと言ってんだよ
作品が悪いとシャレも皮肉も効かないし
皮肉ぐらいで現在の評価はくつがえらない
シリーズ内で下位に属するのに異論の余地はない

637 :
くだらない映画なのは事実だが
ケン・アダムのセットは今見返すと岡本太郎的に優れたもの
キューブリックは目の付けどころが違う
のちにオスカー取るだけのものは感じる

638 :
>>636
いや評価はくつがえる事があるのだよ
近年急激に評価が上がったのが、「ドクターノオ」と「死ぬのは奴らだ」
おそらくクレイグの発言が影響してるのだろう
特に後者は、BOXOFFICEの興行成績まで急上昇している

639 :
>>638
馬鹿馬鹿しいけど、ソコが面白いっんだて言い方は
やめる気になったの?

640 :
>>638だが、
>>632とは別人だから答えようが無い

641 :
>>638
40点が75点になる事は確かにある
ただ0点が50点になる事はない!
ダイヤモンドは永遠に評価7倍増しても(0 x 7 =0点)だから
上がり目がないのだよ

642 :
>>6 4 1
何が別人だブロフェルド!
お前が最近ブロフェルドの服着てる気がするぞ

ついでにこんなクソ映画・・・踏んづけてやる

643 :
 ブロフェルド実在?www

30年に1本のダメ映画でしょう

644 :
>>642
おすぎとピーコかw

偉大な007の歴史に傷つけたままの
この映画への恨みは踏む位じゃ許さないけどな

645 :
低い山から富士山の頂点は、決して見えない
映画史上のダイヤモンドを幾ら虫けらどもがチャチャを入れても
輝き続けるのだ・・・・・・永遠に

これが世の常といふものなのだろう

646 :
ダイヤモンドは永遠にという以前に持ってますという
007に云たらと言わねばなるまい

647 :
>>645
お前のいう富士山でたとえるなら
この映画は登山客が持ち帰らず放棄したゴミだ

648 :
>>647
このネタこそ まさに日本一!! www

次点が

( ´L_` ) ダイヤモンドは、いつまでつまらないのかい?

( ´Д`) 永遠に

だな www

649 :
>>648
まんじゅうこわい
みたいにダイヤモンドこわい

650 :
>>646
コイツ何?
クルクルパー?www
646も絶対同一人物

651 :
>>648
ネタってw
でもマジこの映画のソフトはゴミだわ、、、

652 :
>>650
正解です
ダイヤモンド・スタヴロ・バカという真性基地外がいます
ココも頭から読めば
褒めてるのは全部この基地外ひとりだとわかります

653 :
よかった

大不評なんだね、この映画w

自分だけがわからなかったとしたらショックだった

654 :
>>653
心配しなさんな
長い007の歴史でこの作品だけは汚点
仕方がない

655 :
ホントにシリーズから外せないかね?

せめてネバーセイネバーの横に並べる

くらいで

つまりは番外編に降格させたい!

656 :
>>655
ああ!番外編降格ね!

レンゼンビーからロジャームーアに直で変わったとw
今四年くらい間隔空くのも普通だしね

657 :
>>655
ああ!番外編降格の件>追記

それとブロフェルドも雪山で死んでるでいいしね
もともとダイヤの取ってつけたようなブロフェルドの整形不要

658 :
007シリーズである限り、シリーズが消滅しない限り
消えないのが問題。それは事実


( ´L_` ) ダイヤモンドは、いつまでつまらないのかい?

(( ´Д`) 永遠に

659 :
>>657
ムリヤリ、ブロフェルド!
ムリヤリ、コネリーカムバック!
ムリヤリ、 >>3 から始まる謎のヨイショ!
全てがムリヤリダイヤモンドで面白くなるハズがない!

660 :
謎のヨイショ?www

謎でもなんでもないよ

ある気のふれた同性愛者が
一人で問いかけて
一人で持ち上げてるだけ!

661 :
結局みんなダイヤモンドが大好きなのさ

662 :
>>661

やめてその結論

心底これさえ無ければと思ってる人ばかり

この映画はシリーズ・ワーストの断トツ一位です

一番面白くご・ざ・い・ません!

以 上〜ゥ

663 :
*****祝**********

7月7日007第7弾『ダイヤモンドは永遠に』

一年で一番ロマンティックでラッキーな日「七夕」は、
コネリーの勇姿を永遠に忘れない日でもあるのだ

豆な

アゲ

664 :
ダイヤモンド不愉快

665 :
>>七夕の人
007第7弾は「死ぬのは奴らだ」でしょ?

666 :
気軽に観賞できるのは「黄金銃を持つ男」

667 :
>>666
シリーズ8昨目のね〜
全体がアトラクション的だもんね
小人の殺し屋も忘れられん

668 :
でも7、8作目も正直評価できん
もちろん監督がガイ・ハミルトンだからってのもあるが

本領発揮は9作目の「私を愛したスパイ」だろ
あれは文句なし!

669 :
>>665->>668は「世にも奇妙な物語」の不思議の国に迷い込んだのか?

670 :
不思議の国?
なんのこっちゃ

とにもかくにも
ダイヤモンドはクソ映画

671 :
何がおかしいの?
_________________________________

イオンプロ・映画007シリーズ一覧
_________________________________
 ̄ ̄
第1作 「007/ドクター・ノオ」 Dr. No 1962年
第2作 「007/ ロシアより愛をこめて」From Russia with Love 1963年
第3作 「007/ゴールドフィンガー」 Goldfinger 1964年
第4作 「007/サンダーボール作戦」 Thunderball 1965年
第5作 「007は二度死ぬ」 You Only Live Twice 1967年
第6作 「女王陛下の007」 On Her Majesty's Secret Service 1969年
第7作 「007/死ぬのは奴らだ」 Live and Let Die 1973年
第8作 「007/黄金銃を持つ男」 The with the Golden Gun 1974年
第9作 「007/私を愛したスパイ」The Spy Who Loved Me 1977年
第10作 「007/ムーンレイカー」 Moonraker 1979 年
第11作 「007/ユア・アイズ・オンリー」 For Your Eyes Only 1981年
第12作 「007/オクトパシー」 OctoR 1983年
第13作 「007/美しき獲物たち」 A View To A KIll 1985年
第14作 「007/リビング・デイライツ」 Living Daylights 1987年
第15作 「007 消されたライセンス」 Licence To Kill 1989年
第16作 「007 ゴールデンアイ」 GoldenEye 1995年
第17作 「トゥモロー・ネバー・ダイ」 Tomorrow Never Dies 1997年
第18作 「ワールド・イズ・ノット・イナフ」 World Is Not Enough 1999年
第19作 「007 ダイ・アナザー・デイ」 Die Another Day 2002年
第20作 「007 カジノ・ロワイヤル」 Casino Royale 2006年
第21作 「007 慰めの報酬」 Quantum of Solace 2008年
第22作 「007 スカイフォール」 Skyfall 2012年
第23作 「007 スペクター」 Spectre 2015年
________________________________________________________

672 :
スマン、最後が切れた
_________________________________

イオンプロ・映画007シリーズ一覧
_________________________________
 ̄ ̄
第1作 「007/ドクター・ノオ」 Dr. No 1962年
第2作 「007/ ロシアより愛をこめて」From Russia with Love 1963年
第3作 「007/ゴールドフィンガー」 Goldfinger 1964年
第4作 「007/サンダーボール作戦」 Thunderball 1965年
第5作 「007は二度死ぬ」 You Only Live Twice 1967年
第6作 「女王陛下の007」 On Her Majesty's Secret Service 1969年
第7作 「007/死ぬのは奴らだ」 Live and Let Die 1973年
第8作 「007/黄金銃を持つ男」 The with the Golden Gun 1974年
第9作 「007/私を愛したスパイ」The Spy Who Loved Me 1977年
第10作 「007/ムーンレイカー」 Moonraker 1979 年
第11作 「007/ユア・アイズ・オンリー」 For Your Eyes Only 1981年
第12作 「007/オクトパシー」 OctoR 1983年
第13作 「007/美しき獲物たち」 A View To A KIll 1985年
第14作 「007/リビング・デイライツ」 Living Daylights 1987年
第15作 「007 消されたライセンス」 Licence To Kill 1989年
第16作 「007 ゴールデンアイ」 GoldenEye 1995年
第17作 「トゥモロー・ネバー・ダイ」 Tomorrow Never Dies 1997年
第18作 「ワールド・イズ・ノット・イナフ」 World Is Not Enough 1999年
第19作 「007 ダイ・アナザー・デイ」 Die Another Day 2002年
第20作 「007 カジノ・ロワイヤル」 Casino Royale 2006年
第21作 「007 慰めの報酬」 Quantum of Solace 2008年
第22作 「007 スカイフォール」 Skyfall 2012年
第23作 「007 スペクター」 Spectre 2015年
________________________________________________________
代表作 「007 ダイヤモンドは永遠に」

673 :
>>672 テンプレで冗談はダメよ
これでよろしく

_________________________________

イオンプロ・映画007シリーズ一覧
_________________________________

第1作 「007/ドクター・ノオ」 Dr. No 1962年
第2作 「007/ ロシアより愛をこめて」 From Russia with Love 1963年
第3作 「007/ゴールドフィンガー」 Goldfinger 1964年
第4作 「007/サンダーボール作戦」 Thunderball 1965年
第5作 「007は二度死ぬ」 You Only Live Twice 1967年
第6作 「女王陛下の007」 On Her Majesty's Secret Service 1969年
第7作 「007/死ぬのは奴らだ」 Live and Let Die 1973年
第8作 「007/黄金銃を持つ男」 The Man with the Golden Gun 1974年
第9作 「007/私を愛したスパイ」The Spy Who Loved Me 1977年
第10作 「007/ムーンレイカー」 Moonraker 1979 年
第11作 「007/ユア・アイズ・オンリー」 For Your Eyes Only 1981年
第12作 「007/オクトパシー」 OctoR 1983年
第13作 「007/美しき獲物たち」 A View To A KIll 1985年
第14作 「007/リビング・デイライツ」 The Living Daylights 1987年
第15作 「007 消されたライセンス」 Licence To Kill 1989年
第16作 「007 ゴールデンアイ」 GoldenEye 1995年
第17作 「トゥモロー・ネバー・ダイ」 Tomorrow Never Dies 1997年
第18作 「ワールド・イズ・ノット・イナフ」 The World Is Not Enough 1999年
第19作 「007 ダイ・アナザー・デイ」 Die Another Day 2002年
第20作 「007 カジノ・ロワイヤル」 Casino Royale 2006年
第21作 「007 慰めの報酬」 Quantum of Solace 2008年
第22作 「007 スカイフォール」 Skyfall 2012年
第23作 「007 スペクター」 Spectre 2015年
__________________________________________________

●いわゆる番外編の作品
・TVドラマ版 『カジノ・ロワイヤル』1954年
・『007 カジノロワイヤル』(Casino Royale)1967年
・『ダイヤモンドは永遠に』(Diamonds Are Forever)1971年
・『ネバーセイ・ネバーアゲイン』(Never Say Never Again)1983年
_______________________________________________

674 :
番外編なら
ダイヤモンドもこんなに叩かれない
だってこの程度の映画ってゴマンとあるから

お金かけれたB級映画として存在してほしい

( お金かけれた〜ココ大事! )

675 :
>>674

007の看板があるのが問題だ〜

コネリー死んだら看板降ろせないかな?
駄作は事実!

676 :
>>674
それもそうだな〜で、ダイヤモンドって映画のことだよな
ダイヤモンドって池沼の人間もいるんでw
つまり道楽か?www ただ絶対ハミルトンが悪いよ
676の言う通り駄作も駄作だから

677 :
ダイヤモンド野郎、007の各スレで自演すんな!

678 :
≫678
もうホントにひどいったらありゃしない
アチコチで独り語りしまくりの極悪人
それがダイヤモンド・スタヴロ・バカ

─ みんなの主な意見 ↓──────

スレがすたれるのは
この連投キチのダイヤモンド・バカの
せいだと思うけどな
────────────────
いやいやいや、この人ガチで狂人だね 
キチガイ思い知ったわ
────────────────
幻覚まで見えてんのか… 怖すぎる
────────────────

このスレ始めも自演アゲだらけ
褒めるとこない007番外編の(ダイヤモンドは永遠に)を
無条件に褒めてる奴がいたら犯人はこの極悪人

679 :
みんな同じ思いで安心した

大不評なんだね、この映画

680 :
因みに、冒頭でブラ抜きされる女は53年のミス・ワールドな

普通気が付かない所まで一々ゴージャスで腹立つわ

681 :
主題歌の前にネコのアップの切り替えがヘタで萌える

アッチコッチで評価最悪のこの映画を
ホメたようになったけど俺は奴じゃない

ホレ
◇ダイヤモンドは永遠には永遠に糞映画◇

682 :
希に見る
うんこ
映画である


以上

683 :
ダイヤモンド厨はここで遊んでもらえよ!

【映画】「日本大コケ映画祭」(8)あの歴史的駄作は「死ぬまでに一度は観ておくべき」? [無断転載禁止]©2ch.sc
http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1468963749/

684 :
>683
いえ   __ お断りします
  /— -\  __
/ (● ●)  ||  |
|   (_人_) ||  |
>   ̄ ̄  ||_|
(  ̄つ⌒>、___|
話は意味不明でスケール感もないし爆発など合成がチャチ
ボンドに切れもヤル気もない上砂漠の追跡劇はドリフ大爆笑
無能監督が撮影ミス込で最低のクズ

よってダイヤモンドは永遠には最低のクズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

685 :
>>681
それもダイヤモンド・スタヴロ・バカが言う
駄目なところが良いのだ・・・になるぞ

いかにも当時の合成だけどな・・・

よし俺も
◇ダイヤモンドは永遠には永遠に糞映画◇

もういっちょ!
◇ダイヤモンドは永遠には永遠に糞映画◇

686 :
ダイヤモンド・バカは嫌われつづけて 15年は楽勝だと思うよ 最初からこうかだんだん狂って来たかはわからん ダイヤモンド好きってだけで頭のなか知れるよ 知能指数の低さが あんな映画見たらすぐ分かるよな 時間のムダ以外あり得ない シリーズ通しを目指す人の拷問ポイントw

687 :
>>681
萌えをどうとったらいいか分からないが

ホモの殺し屋が受け付けない (ホモには好評)し

全てがゴールドフィンガーの二番煎じでむしろグレードダウン

688 :
>>686
もともとダメ映画で汚点として苦々しく思ってたけど

俺ももそいつのせいで憎さ100倍!

689 :
>>685
なにそれ新鮮
二回言う程流行ってるの?

◇ダイヤモンドは永遠には永遠に糞映画◇

◇ダイヤモンドは永遠には永遠に糞映画◇

もういっちょ!
◇ダイヤモンドは永遠には永遠に糞映画◇おれ3回!

690 :
特化してダイヤモンドはノリが悪い、ストーリー悪い

見てくれ悪い(中年丸出し)の三重苦が引き立つ

コネリーさえ復帰すればオールOKとの考え方が見えるよな

逆にコネリーでなければノビノビやれたハズなのに

一番駄目な作品に仕上がってしまった歴史は変わらない

691 :
>>689

大流行

◇ダイヤモンドは永遠には永遠に糞映画◇

692 :
ピーターハントが監督だったらね
ウィント&キッドがもっと原作通りの悪質なキャラだった筈
当時の興収と現在の評価はほんとリンクしないものだな
たしかにダイヤモンドは永遠には永遠に糞映画

693 :
>>692
こんなクソ映画が大ヒットだもんね〜

製作側は濡れ手にアワだね

これ含めてこの後の三作は地獄の一丁目

694 :
>>693
一丁目が一番価値ある地獄なら
ダイヤモンドは永遠には一丁目
死ぬのは奴らだは4丁目に近い三丁目
ガイ・ハミルトンがガン

695 :
>>694
地獄に価値?www

でもガイ・ハミルトンは今頃は地獄にいないと納得できない

そのくらいダイヤモンドは永遠には汚点

696 :
この映画はシリーズ・ワーストの断トツ一位です

一番面白くご・ざ・い・ません!

697 :
いいこと
言ってると思うので
もう一度強調!

※ガイ・ハミルトンは今頃は地獄にいないと納得できない
そのくらいダイヤモンドは永遠には汚点

698 :
>>695
いやいや、
天国からレザービームの焦点をお前の脳天に合わせてるよ

699 :
いやいや
ダイヤモンドは永遠にも
ガイハミルトンもクソだろ
コネリーも地獄に行ったらいい

700 :
>>699
オメ700

アンタもいいこと
言ったと思うので
もう一度強調!
コネリーも (ガイと一緒に)
地獄に行ったらいい

※ガイ・ハミルトンは今頃は地獄にいないと納得できない
そのくらいダイヤモンドは永遠には汚点

701 :
コレよりひどい

007ってあるのかな?

ヤバイくらい

つまらんかった

702 :
>>701
みたの?
まさかみたの?
時間の無駄なだけなのに

703 :
>>702
見たよ

やっちゃったとオモタ 大後悔

最後なんかある思うでしょう

いやホモが殺しにきたりあったけど

まだ生きてるってずっと思ってたから

驚きもないしね

ずっと不発で終わったかんじ

704 :
>>703
何かあるかと?
いろいろあるよw

いろいろブッ込みすぎて
ワケわからんくなったのが
ダイヤモンドは永遠に  みたらダメな作品

705 :
>>704
脚本が完全に破綻している

「そこがいいのだ!」
って馬鹿な奴いたけど
まだ生きてるのかな?

この作品がいいとか
人間のレベルがしれるけどねw

706 :
>>705
まだ生きてるよ
生活保護で名画座通い・・・
バカのクセにいい気なもんだ
仰るとおり
低レベル映画を愛する
低レベル人間

707 :
>>706
707も・・・なんかオメデトウかなw

あいつ生活保護だったんか
救う価値なき人間だよな
ネット上だけでは強気で上から目線か

708 :
>>706
707も・・・なんかオメデトウかなw

あいつ生活保護だったんか
年金に届かない程度の爺なんだな
税金で救う価値なき人間だよな
ネット上だけでは強気で上から目線か

709 :
708---のものだが
書き加えてたら先の下書き送ってたw

ついでに大流行とやらの
◇ダイヤモンドは永遠には永遠に糞映画◇キモチー!

710 :
生活保護でバカのくせに007語りやがって

「ダイヤモンドは永遠に」を褒めるのって

ダイソーの店前で540円の石鹸箱売るくらい難しい

711 :
>>710
テンプレ頂きやした----!www

__________________________________________

「ダイヤモンドは永遠に」を褒めるのって

ダイソーの店前で540円の石鹸箱売るくらい難しい

             WWWWWW!

712 :
>>711
お前、人間に生まれて本当に良かったな

人生そんなには長くは無いぞ

713 :
>>712
お前人間なのか?

キチガイは人間じゃないぞ

714 :
月曜ロードショーと言えば不細工なボンドガールが

マシンガン撃ちながらどんどん後ろに下がってく

[ダイヤモンドは永遠に]のあのくだらんシーン思いだすな

ココ何度も使うほど他に見せ場ないダイヤモンドは永遠に憐れ



しかし
◇ダイヤモンドは永遠には永遠に糞映画◇

715 :
>>714
バーカ!(・∀・)ニヤニヤ

716 :
「ダイヤモンドは永遠に」を褒めるのって

ダイソーの店前で540円の石鹸箱売るくらい難しい


ダイヤモンドはつまらない

717 :
テンポで言うと前作の女王陛下はテンポいいからこそ

特化してダイヤモンドはノリが悪い、ストーリー悪い

見てくれ悪い(中年丸出し)の三重苦が引き立つ

コネリーさえ復帰すればオールOKとの考え方が見えるよな

逆にコネリーでなければもっとノビノビやれたハズなのに

一番駄目な作品に仕上がってしまった黒歴史は変わらない

718 :
見て大後悔

最後なんかある思うでしょう

いやホモが殺しにきたりあったけど

まだ生きてるってずっと思ってたから

驚きもないしね

ずっと不発で終わったかんじ

719 :
月曜ロードショーと言えば不細工なボンドガールが

マシンガン撃ちながらどんどん後ろに下がってく

[ダイヤモンドは永遠に]のあのくだらんシーン思いだすな

ココ何度も使うほど他に見せ場ないダイヤモンドは永遠に憐れ



しかし

◇ダイヤモンドは永遠には永遠に糞映画◇

720 :
「ダイヤモンドは永遠に」を褒めるのって

ダイソーの店前で540円の石鹸箱売るくらい難しい

ダイヤモンドはつまらない

肩身狭い思いをさせられた俺らとしては

ガイ・ハミルトンは今頃は地獄にいないと納得できない

そのくらいダイヤモンドは永遠には007の汚点

721 :
歴史にのこるクソ映画


それだけ

722 :
なんでこんなポンコツ映画の専スレがあるんだ?

723 :
ブロスナン最後の007よりはマシ
と思うのは俺だけかしらん

724 :
007は殺しのダイヤモンド
ダイヤモンドより愛をこめて
ダイヤモンドフィンガー
ダイヤモンドボール作戦
007は永遠に
女王陛下のダイヤモンド
死ぬのは永遠だ
ダイヤモンド銃を持つ男
ダイヤモンドを永遠にしたスパイ
ダイヤモンドレイカー
ユア・ダイヤモンズ・オンリー
ダイヤモンデリー
美しきダイヤモンドたち
リビング・ダイヤモンズ
消されたダイヤモンド
ダイヤモンドアイ
ダイヤモンド・ネバーダイ
ダイヤモンド・ノット・イナフ
ダイ・ヤモンディ
ダイヤモンドロワイヤル
ダイヤモンドの報酬
ダイヤモンドフォール
ダイヤモンダー

725 :
↑ ↑
ダイヤモンド・バカの持ちネタやん

最近この手の発狂はなかったが

726 :
過疎ってるな

確かに「ダイヤモンドは永遠に」を褒めるのって

ダイソーの店前で540円の石鹸箱売るくらい難しい

そのくらいダイヤモンドはつまらない!

肩身狭い思いをさせられた俺らとしては

ガイ・ハミルトンは今頃は地獄にいないと納得できない

そのくらいダイヤモンドは永遠には007の汚点

727 :
こんなの見つけた
どこでだか忘れてしまった...

---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ----------
ワースト5位

ダイヤモンドは永遠に


ワースト4位

ダイヤモンドは永遠に


ワースト3位

ダイヤモンドは永遠に


ワースト2位

ダイヤモンドは永遠に


スポットライト(もうすぐワースト入り)
ダイヤモンドは永遠に


そして
ワースト1位
ダイヤモンドは永遠に

不滅のダイヤモンド・・・永遠に

---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ----------
だって
俺も同意見!

728 :
>>673 もう更新されてるよ
以下こちらで


イオンプロ・映画007シリーズ一覧
_______________________________________________________
第1作 「007/ドクター・ノオ」 Dr. No 1962年
第2作 「007/ ロシアより愛をこめて」From Russia with Love 1963年
第3作 「007/ゴールドフィンガー」 Goldfinger 1964年
第4作 「007/サンダーボール作戦」 Thunderball 1965年
第5作 「007は二度死ぬ」 You Only Live Twice 1967年
第6作 「女王陛下の007」 On Her Majesty's Secret Service 1969年
第7作 「007/死ぬのは奴らだ」 Live and Let Die 1973年
第8作 「007/黄金銃を持つ男」 The with the Golden Gun 1974年
第9作 「007/私を愛したスパイ」The Spy Who Loved Me 1977年
第10作 「007/ムーンレイカー」 Moonraker 1979 年
第11作 「007/ユア・アイズ・オンリー」 For Your Eyes Only 1981年
第12作 「007/オクトパシー」 OctoR 1983年
第13作 「007/美しき獲物たち」 A View To A KIll 1985年
第14作 「007/リビング・デイライツ」 Living Daylights 1987年
第15作 「007 消されたライセンス」 Licence To Kill 1989年
第16作 「007 ゴールデンアイ」 GoldenEye 1995年
第17作 「トゥモロー・ネバー・ダイ」 Tomorrow Never Dies 1997年
第18作 「ワールド・イズ・ノット・イナフ」 World Is Not Enough 1999年
第19作 「007 ダイ・アナザー・デイ」 Die Another Day 2002年
第20作 「007 カジノ・ロワイヤル」 Casino Royale 2006年
第21作 「007 慰めの報酬」 Quantum of Solace 2008年
第22作 「007 スカイフォール」 Skyfall 2012年
第23作 「007 スペクター」 Spectre 2015年
__________________________________________________
007/番外編
・TVドラマ版 『カジノ・ロワイヤル』 1954年
・『007 カジノロワイヤル』1967年
・『ネバーセイ・ネバーアゲイン』1983年

いわくつき番外編(同レベルの問題作)
・『ドクターコネリー/キッドブラザー作戦』1968年
・『ダイヤモンドは永遠に』 1971年

729 :
♪ダイヤモ〜ン ザ フォ〜エバァ〜ッ

730 :
テンプレ◆アゲ

イオンプロ・映画007シリーズ一覧
_______________________________________________________
第1作 「007/ドクター・ノオ」 Dr. No 1962年
第2作 「007/ ロシアより愛をこめて」From Russia with Love 1963年
第3作 「007/ゴールドフィンガー」 Goldfinger 1964年
第4作 「007/サンダーボール作戦」 Thunderball 1965年
第5作 「007は二度死ぬ」 You Only Live Twice 1967年
第6作 「女王陛下の007」 On Her Majesty's Secret Service 1969年
第7作 「007/死ぬのは奴らだ」 Live and Let Die 1973年
第8作 「007/黄金銃を持つ男」 The with the Golden Gun 1974年
第9作 「007/私を愛したスパイ」The Spy Who Loved Me 1977年
第10作 「007/ムーンレイカー」 Moonraker 1979 年
第11作 「007/ユア・アイズ・オンリー」 For Your Eyes Only 1981年
第12作 「007/オクトパシー」 OctoR 1983年
第13作 「007/美しき獲物たち」 A View To A KIll 1985年
第14作 「007/リビング・デイライツ」 Living Daylights 1987年
第15作 「007 消されたライセンス」 Licence To Kill 1989年
第16作 「007 ゴールデンアイ」 GoldenEye 1995年
第17作 「トゥモロー・ネバー・ダイ」 Tomorrow Never Dies 1997年
第18作 「ワールド・イズ・ノット・イナフ」 World Is Not Enough 1999年
第19作 「007 ダイ・アナザー・デイ」 Die Another Day 2002年
第20作 「007 カジノ・ロワイヤル」 Casino Royale 2006年
第21作 「007 慰めの報酬」 Quantum of Solace 2008年
第22作 「007 スカイフォール」 Skyfall 2012年
第23作 「007 スペクター」 Spectre 2015年
__________________________________________________
007/番外編
・TVドラマ版 『カジノ・ロワイヤル』 1954年
・『007 カジノロワイヤル』1967年
・『ネバーセイ・ネバーアゲイン』1983年
いわくつき番外編(同レベルの問題作)
・『ドクターコネリー/キッドブラザー作戦』1968年
・『ダイヤモンドは永遠に』 1971年

731 :
ボンドガールでいえば不細工の部類に入る
ジルだけど色気はある
深刻にダメなのが黒人のハル・ベリーが最悪
最近はハリー・ベリーなのかな?褒めるとこなし
スピンオフ作品ポシャって当然

732 :
>>731
ハリー・ベリーになってたよな
おっしゃる通りのブサイク・オワコン女
どーでもいいけどな
ミシェル・キングのがまだいい
ただ老けたけど w
ジルは番外編だから関係ないw

733 :
駄作
の2文字につきる

評論するにも値しない

734 :
ムーアがやってたら傑作

735 :
ダニエルなら最高傑作に仕上げていたな

736 :
>>734
>>735

ガイ・ハミルトンである限り

地獄にいっても駄作

ガイはいま地獄にいる

コネリーも地獄へいけ

ロジャーはユニセフ経営の天国へ

737 :
やはりガイはゴールドフィンガーだけか

738 :
>>737
それさえ審議中





あやしく




て・・・あれ〜縦になるな〜 ....<●><●> ミテルゾ

739 :
この映画はシリーズでも

ノリが悪い、ストーリー悪い見てくれ悪い(中年丸出し)の

三重苦が引き立つ

コネリーさえ復帰すればオールOKとの考え方が見えるよな

逆にコネリーでなければもっとノビノビやれたハズなのに

駄作中の駄作

740 :
コネリーでムーア的なボンド映画を作ってもダメだという反面教師と考えれば無駄ではない。

741 :
ムーアとギルバードの合体まで迷走は続く

742 :
確かに「ダイヤモンドは永遠に」を褒めるのって
ダイソーの店前で540円の石鹸箱売るくらい難しい
そのくらいダイヤモンドはつまらない!
肩身狭い思いをさせられた俺らとしては
ガイ・ハミルトンは今頃は地獄にいないと納得できない
そのくらいダイヤモンドは永遠には007の汚点

743 :
この映画で気に入ってるのはマネーペニーの登場場面
いつものパターンで出てこないので気になったところで出てくるのが上手い
内容はゴールドフィンガーの発展なのだが最後にはいはいで締めるのも最高
分かってるわよって

744 :
 
>>743

だまれスタヴロ!ダイヤモンド加藤バカ!

書き方まで変えやがってw

内容が貴様しかありえないわ

褒めるとこなんてない映画だぞ!

映画とも呼べない映画だぞ!

つまらない.....だがそこがいいのだ理論ヤメロ!







 

745 :
この有名な超駄作◇ダイヤモンドは永遠に
ではなく

五作目

に登場する
ブロフェルドの
スチール↓image



KATOH
http://i.imgur.com/1OSXBUp.jpg


※拡散キボンヌとの事で。

汚い顔 

746 :
確かに「ダイヤモンドは永遠に」を褒めるのって
ダイソーの店前で540円の石鹸箱売るくらい難しい
そのくらいダイヤモンドはつまらない!
肩身狭い思いをさせられた俺らとしては
ガイ・ハミルトンは今頃は地獄にいないと納得できない
そのくらいダイヤモンドは永遠には007の汚点



なッ?!....<●><●> チッ
http://i.imgur.com/1OSXBUp.jpg

747 :
この映画のくだらなさは異常・・・電撃フリントがマシだろ
まず脚本がクソ、行き当たりばったりでスタッフも全く
ヤル気ないゆえ致命的撮影ミスも犯してる
テンポ、ストーリー、見てくれが悪いの三重苦
くだらんジョークの連発で全て誤魔化す救いようがない駄作
何よりホモの殺し屋が気持ち悪く受け付けない
内容も全てがゴールドフィンガーの二番煎じである

748 :
 
過去に子の映画独占してるらしいね!(拾い物)

くだらんJames Bond作品

ワースト5位
   ダイヤモンドは永遠に
 
ワースト4位
   ダイヤモンドは永遠に
 
ワースト3位
   ダイヤモンドは永遠に
 
ワースト2位
   ダイヤモンドは永遠に
 
スポットライト(もうすぐワースト入り)
   ダイヤモンドは永遠に
 
そして
ワースト1位
   ダイヤモンドは永遠に
不滅のダイヤモンド・・永遠に !

749 :
ラナ・ウッドのマン毛がいいね。

750 :
 

過去に子の映画独占してるラナしいね!(拾い物)
 

くだらんJames Bond作品
 
ワースト5位
   ダイヤモンドは永遠に
 
ワースト4位
   ダイヤモンドは永遠に
 
ワースト3位
   ダイヤモンドは永遠に
 
ワースト2位
   ダイヤモンドは永遠に
 
スポットライト(もうすぐワースト入り)
   ダイヤモンドは永遠に
 
そして
ワースト1位
   ダイヤモンドは永遠に

不滅のダイヤモンド・・永遠に !

751 :
最高傑作は「女王陛下の007」

752 :
いまNHKBSで放送の007ジェームスボンド誕生の真実見てるか
ボンドのテーマを作曲したのがモンティノーマンだったのだ
ジョンバリーはそれをアレンジしたに過ぎなかった

753 :
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

INAGM

754 :
夕べBSでやってた。
デジタル処理のおかげ?昔みたときより、すんなり楽しめた。

755 :
原作では事件の後にしばらくケイスと同棲してるんだよな
ただし口うるさい家政婦と喧嘩になって他の男と結婚したことに

756 :
実はアバンでボンドにやられてる東洋人は
実は仲間割れしたタイガー田中とか裏設定ない?

757 :


758 :
   
  
フェミ「007ジェームズ・ボンドを女にも演じさせろ!」女優「男から奪うのではなく魅力的な女スパイを新たに作ればいいのではなくて?」 [654324939]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1520895064/
   

759 :
目を離すと増殖するテメェの精神はゴキブリだな!
          やってる事はゴキブリ以下!
 
ダイヤ貴様はどこまで気が狂えば
 
    気が済むんだ?
 
    
 本当にお前の頭イカれてるぞ
 
   正常の人間ではないの自覚しろ、いいな?
 
 生きてる価値のない人間が生きてることが
 
   既に世の中をなめてるのに更に犯罪かさねてる
 






      ※ 他人に迷惑をかける 自゙演゙ は 犯 罪 ! 



な こ
よ の
! サ
  イ
  コ
  パ
  ス
  !    自 決 を !
 

760 :
   ─ 初めてくる方、見た方─
 

こ  勝 そ
は  手 れ
完  に に
全  ひ 自
に  と 分
自  り で
演  で 答
ス  問 え
レ  い て
で  か ま
す  け す


コ   頭がおかしいとしか思えません

は〜もう
   一般のまともな人は来ません
 
    ━━ 〃そのように耕したので〃━━
 
まず普通のブラウザで見てみよう誰も寄り付かない筈だから
つまり残って書く奴のは自演厨だけと証明
ダイヤモンド・バカがどれだけ自' '演' .で荒らそうと
貴様が人生の負け犬である事実は変わらない!
 
とにかく自演だと思ったら
  犯人であるこのキチガイをバンバン叩きましょう!
   基本〜こんな焼け野原には誰も来ない〜
 

761 :
────とにかく──────────
  
死神自演悪魔の貴様に
 
気持ちいい自演のスクラップ
 
ズリネタのコレクションはさせない!
 
スレッドのアルバムを「1」から並べて
 
自分だけの書き込み並べて見て
 
自画自賛で悦に入った気分には絶対させない!

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
  自 演 警 報 発令中!
 
   自 演 警 報 発令中!
 
 Jアラート!Jアラート!J(ジエン)アラート!
 
 
    ◇ダイヤモンドは永遠には永遠に糞映画◇

762 :
最近スペクターでハマってカジノまでと
その後一作目から順番に見ていってずっと
ハズレなしできていて驚いていたら遂に
ダメなのに当たった
それがこのボンド映画

763 :
>>762
あきらめないで
ダイヤ以外は全部おもしろいから
ダイヤ以外は全部傑作!

764 :
輝いてたからなぁ

765 :
宝石じたいは輝いていたね
 
この映画じたいは
かすんで、すさんで、腐った色合いの
クソ映画だったね〜
 
誰も異論はないとオモう
 
真っ白のスクリーンボーッと観てたがマシなレベル
 

766 :
コロッコロのショーン=コネリーがね・・・

767 :
           (不穏)
一挙前に
  
 おさえといて欲しいのは
 
とにかく
 
 
ダイヤモンドは永遠にはワースト1位!
 
 シリーズと番外編含めて最低のレベル
 
 
そのあと「リビング・デイライツ」
 
そして「スカイフォール」が最低007映画とつづく
 
 
 
 
ダイヤモンドは永遠に(1971)最底!

ダイヤモンドは永遠に(1971) こそ番外編!

ダイヤモンドは永遠に(1971) 見たくない!

ダイヤモンドは永遠に(1971) 歴史から削除して欲しい!

ダイヤモンドは永遠に(1971) 今度こそは詐欺で訴えてやるぞお!
 
 
 
 

 
 
◇ダイヤモンドは永遠には永遠に糞映画◇

 また警告にくる!
 

768 :
 

過去に子の映画独占してるラナしいね!(拾い物)
 

くだらんJames Bond作品
 
ワースト5位
   ダイヤモンドは永遠に
 
ワースト4位
   ダイヤモンドは永遠に
 
ワースト3位
   ダイヤモンドは永遠に
 
ワースト2位
   ダイヤモンドは永遠に
 
スポットライト(もうすぐワースト入り)
   ダイヤモンドは永遠に
 
そして
ワースト1位
   ダイヤモンドは永遠に

不滅のダイヤモンド・・永遠に !

769 :
コネリー最後のボンド役
やはり007はコネリーがベストだった
あとに続いた俳優はカスばかりだったもの

770 :
ムーンレイカー以降、コネリーに戻せの大合唱だったな

771 :
ムーンレイカー以降、コネリーに戻せの大合唱だったな

772 :
ネバーセイ・ネバーアゲインと直接
当たったのユア・アイズ・オンリー
だったよね?

773 :
007はコネリーが降りたときに終らせればよかったんだ

774 :
もしアメリカ人が007を演じていれば

ムーア⇒クリントイーストウッド
ダルトン⇒シュアルツネッガー
ブロスナン⇒ジョージクルーニ
クレイグ⇒ヴィン・ディーゼル

って感じだな

775 :
イーストウッドはないと思うw

776 :
007 第7弾 >>776ゲット!

777 :
>>775
イーストウッドにもオファーがあったのだが
コネリーの後釜は不利として断った(本人談

778 :
クレイグ⇒ジェイミー・レナー

779 :
ダルトン⇒ケビンコスナー だな

780 :
急に暴れ出したかキチガイのダイヤモンド・バカ
 
3月以来か?www
 
わかりやすいバカだなwダイヤよw

 
このように....
 
 目を離すと増殖するテメェの精神はゴキブリだな!
          やってる事はゴキブリ以下!
 
ダイヤ貴様はどこまで気が狂えば
 
    気が済むんだ?
 
    
 本当にお前の頭イカれてるぞ
 
   正常の人間ではないの自覚しろ、いいな?
 
 生きてる価値のない人間が生きてることが
 
   既に世の中をなめてるのに更に犯罪かさねてる
 






      ※ 他人に迷惑をかける 自゙演゙ は 犯 罪 ! 



な こ
よ の
! サ
  イ
  コ
  パ
  ス
  !   自演は確定した! 自 決 を !
 

781 :
本スレで
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ここ見てみてくれ!面白いから!
  ▼
わかりやすい!w
 
ここで暴れられないから
 
気が狂って
 
半年沈黙してたスレで
 
今月急にひとりで話し出したよw
 
━━━ 内容は共通で十分 ━━━
  
行き場失うと
 
人間こうなるのかw
 
 
キチガイが人間なのかどうかはさておき
 
ダイヤモンド・バカはホントにバカだなーw
 
(↑日本語わかるか?wバカダイヤ)
 
 
この件で自演は間違いなかったと
 
皆心に刻んでくれ!
 
この愚行を決して
 
忘れないでくれ!

◇ダイヤモンドは永遠には永遠に糞映画◇

782 :
 

WOWOWで放送されたから
 
   ≪釘をさす≫

くだらんJames Bond作品
 
ワースト5位
   ダイヤモンドは永遠に
 
ワースト4位
   ダイヤモンドは永遠に
 
ワースト3位
   ダイヤモンドは永遠に
 
ワースト2位
   ダイヤモンドは永遠に
 
スポットライト(もうすぐワースト入り)
   ダイヤモンドは永遠に
 
そして
ワースト1位
   ダイヤモンドは永遠に

不滅のダイヤモンド・・永遠に !

783 :
http://bbs72.meiwasuisan.com/geinouotw/1545723172/l50

784 :
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/Rっ!! 悪魔井口・千明っ!!】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父 

785 :


786 :
2020も不動!(拾い物)
 

公開年を迎え

くだらんJames Bond作品の発表
 
ワースト5位
   ダイヤモンドは永遠に
 
ワースト4位
   ダイヤモンドは永遠に
 
ワースト3位
   ダイヤモンドは永遠に
 
ワースト2位
   ダイヤモンドは永遠に
 
スポットライト(もうすぐワースト入り)
   ダイヤモンドは永遠に
 
そして
ワースト1位
   ダイヤモンドは永遠に

不滅のダイヤモンド・・永遠に !

787 :
今度の新作はダイヤモンド以下じゃないかな

788 :
>>787
そんな事ありえる?

うんこ以下ってことだろ
思いつかない

789 :
足腰弱ったなダイヤモンド・スタヴロ・バカ!
 
死んだか?w

790 :
本当に願いが通じてダイヤモンド・バカは死んだかもなw
もともと生意気なじいさんだったから2〜3年で状況は変わるよ

791 :
本当に?
ダイヤモンド・バカが死んだってなら
そんな朗報はないけどな

792 :
 ↑   ↑
お前も相手にされなくて寂しいノオwwwwww

793 :
ここが死んでる
それ以上の至福はない
 
ダイヤモンド・バカ生きてるかも
007/ノー・タイム・トゥ・ダイ
のスレで1部
オカマ言葉あるのよ…
(こんな感じで ↑)

794 :
生きてるのか?
クソダイヤ

795 :
↑オカマはいる。
 
− − − − − − − − − 
ダイヤ過去の発言
− − − − − − − − − 

私はスレ1から要るし、おかしな奴は退治してきた。
退治の仕方はいろいろよ。相当おかしなヤツは、まあ退治に3か月はかかるな。今回のこの「私を愛した馬鹿」は、私は退治しない。ほっとく。理由は私の身が危ないからだ。
そもそも、2ちゃん映画板では私は一切、ゲイであることを言ってないのに、それを調べ上げるには、相当な労力が必要なはず。
そこまで愛されたという訳ですよ私は。私は御免だわ、こんな日本語下手な人。話にならない。

(ホモだけあってオカマ言葉が美しい日本語と思ってる)

796 :
懐かしスw

797 :
これは糞映画

798 :
(爆)

799 :
↑ひとつ上…R

800 :2020/06/19
少年ボンド版やってるダニエル除けば
これだけはクソ駄作

【ヘレン】スーパーガール【スレイター】
トゥルー・ロマンス
【一号】ミッドナイト・ラン vol,4【二号】
【ホラースプラッタ】 懐かしの恐怖映画2 【オカルト】
【武闘派巨匠】サム・ペキンパー part7
荒野の七人 Part.2
暴力脱獄◆クール・ハンド・ルーク
クラウディア・カルディナーレについて
テルマ & ルイーズ【リドリー・スコット監督】
( ´;゚;ё;゚;) ブスなのに愛おしい女優
--------------------
千葉雄大★40
【企業】中国小米(シャオミ)日本参入の背景に米制裁のファーウェイあり
オフロードバイク 103台目
石橋貴明の芸能界追放を推進するスレ
なんだかんだお題でつなごうよ 乗り物交通編24
ガンダムビルドダイバーズ Part.22
カルロス・ゴーン 総合 Part.2
【GRID】Codemasters レースゲーム総合★13【DiRT】
【運営方針が】18 キミト ツナガル パズル62【ミステリアス】
草野正宗をどうすれば自首させられるか
三国志大戦3734合目
【Dlife】料理番組総合【つくれぽOK】
うたわれるもの総合 Part193
自動車保険を見直すページ!ランキング発表!
●売上<球屋で働く人のスレ>お客さん●
【速報】コロナ経済対策で『お肉券』『お魚券』の次は『お寿司券』か  自民議員『寿司食べに行ってもらった方がみんな喜ぶ』
Second Lifeセカンドライフ質問スレ Part45【NHK】
伊勢神宮125社お参り その13
【蓮舫】政府の学校再開方針変更なしに疑問「東京都の週末自粛要請など蔓延の恐れが高まるのに、なぜ問題ないのかがわからない」
松田翔太の噂30
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼