TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
au Cyber-shot S006 by Sony Ericsson stage 21
au WIN W41CA by CASIO Part78
【505】パナソニック改善要望【最強】
au P001 by Panasonic 2
【WILLCOM→Y!mobile】AH-K3001〜京セラ端末総合1196
au GRATINA KYF39 「+メッセージ」対応
【思い出】かっこよかったガラケー【懐古】
au CA007 by CASIO Part13
au W52SH by SHARP Part1
●●au SH005 by SHARP Part3●●

SoftBank AQUOSケータイ 501SH 2台目


1 :2016/09/13 〜 最終レス :2020/01/13
SoftBank AQUOSケータイ 501SH

http://www.softbank.jp/mobile/products/list/aquos-keitai/

http://www.sharp.co.jp/products/aquos-keitai/index.html

※前スレ
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/keitai/1452904785/

2 :
関連
AQUOSケータイ 504SH ymobile PART2
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/keitai/1461128226/

3 :
http://blogofmobile.com/article/69565

508SH 4G対応

4 :
501SHのアップデートによるLTE対応、技適の問題でまずやらないと思ってたけど、やはり別型番で登場ですね。

5 :
>>3
WiFi対応してるのがいいな

6 :
いちおつ

7 :
待受時間伸ばすために、不要なアプリ無効にしたいけど、どれ無効にしたらいいかわからない。

電池持ち伸ばすコツありませんか。

8 :
854 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2016/07/15(金) 14:38:41.37 ID:PTf3S7W90
これ4Gになるとか言ってたガセ野郎は息してるか?

9 :
この機種って、普段はモバイルデータ通信をオフにしておいて
自宅で青葉テザリング使ってアプリアップデートとか出来る?

もちろん全アプリの勝手な通信を切っておくべきなのは分かっているけど…

10 :
>>9
無理

11 :
アプリのアップデートとか普段ユーザーはどうしてんの?

PCとUSBで繋げばアプリのアップデートをモバイルデータ通信なしで出来るの?
それとも、あらゆるアップデートにはモバイルデータ通信経由必須?

12 :
>>11
>>10が嘘だから

あなたも、質問するなら
購入前なのか後なのか、
プランは何か?とか
手順を知りたいのか、概念を知りたいのか?

ちゃんと質問しなよ

13 :
購入前相談

14 :
Bluetooth子機にしてスマートウオッチ的な使い方できるのかな?

電池持ちいいみたいだし。

15 :
>>14
PASSNOW使えばそれっぽいことはできなくはない
連携したスマホの通知確認だけだけど

使い勝手がいいかは人それぞれ

16 :
>>12
手順も何も、できるかどうか分からんのでは質問のしようがないかと
購入前相談なのに可否不明で「全部モバイルデータ通信経由でアプデ必須」だったら怖くて買えない

17 :
>>15
あと、テザリングして
tunein rario

など、聞けば便利かも

18 :
PASSNOWってシャープ謹製なんだねー!

19 :
>>16
>>11
レビュー記事を見たら、あなたの疑問は全て解決するよ

あと、出来る事はキャリア依存しない限りは>>2と同じ

20 :
このスレッドのタイトルは 2台目 となっていますが意味がわかりません。まさか 2代目という漢字の間違いを犯すような無教養なお馬鹿さんではあるまいし。意識して当て字にしたんですよねえ。

21 :
>>20
たぶんこれも間違いと思ってるみたいだね
docomo STYLE SH-11C 10台目
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keitai/1358166018/

22 :
>>20
意識して当て字にしているんだと思う 2ちゃんねる風?

23 :
PASSNOWって、QRコードの読み込みの時だけカメラの画像が汚すぎでNG
普段のカメラはそこそこきれいなのに

で、タブレットで拡大しても結局読み込みダメだった
せっかく色々使えそうなのに残念

24 :
スレの番号をおかしく付けるところが2ちゃんねるらしいけとね
よく思いついたなと思うスレ番もある

エイプリルフールのときに日付が3月32日は上手いと思ったわ

25 :
これのsimを他で使って通話してみたけど音質は本家のがやっぱいいな。

26 :
>>25
HD Voiceの有無じゃなかったら、
使った端末のマイクとスピーカーとの差だよ

27 :
>>26
HDボイスの差だな。個人的にはSoftBankキャリアメールがsimフリー機で使えるなら気にならない程度だけども。

28 :
>>27
何が言いたいのか、さっぱり読み取れない(+_+)

29 :
SIMフリーなら大体いけるんかね?

30 :
>>28
俺はID:0cdwFIbW0の
言いたいことはわかるけどな

31 :
>>30
そりゃすごい!
言ってることが支離滅裂にしかみえないよ

softbank.ne.jpだってSIMフリー機で使えるし

32 :
>>31
解説がいるみたいだね。
------
Simフリー機と比べてHDVOICEの違いで音質差があるが、それほどでもない。
-------
だろ

33 :
>>31
ソフバンのキャリアメールってsimフリー機で使えるの?おしえてくれー。

34 :
>>32
単発のレスの意図じゃなくて、
>>25からの流れ
最初っから本家=HD Voiceのことを指摘してるのなら、その後の話と繋がらない

あと、SIMフリー機でもHD Voice対応機はあるので、余計に繋がらない

通話の品質よりも、キャリアメールが重要だ!みたいな雰囲気はしばらくして理解できた
突然すぎてビックリだけど

35 :
>>33
使える

36 :
>>34
書きてに日本語力もとめてどうするよ。 2chだろ
読み取れなければスルーすればよかろう。
でも、理解できてよかったね

37 :
キーのバックライトって消えるの早くないか? 暗い場所だとマジで困る

38 :
ネット契約してなくて、maps.meとかいうのでオフラインで地図を見たい。
wifiは無理らしいけど、bluetoothとやらのテザリングならネット接続できると聞いたが、スマホは持ってない
PCにUSB Bluetoothアダプタというのを接続して親機にすれば、501SHでネット接続できるのかなあ?

39 :
>>38
出来る

40 :
>>38
maps.meは、かなりユーザーを選ぶよ

BTテザリングができる(プロファイルを持ってる)USBドングルを選ぶのを忘れないでね!

スマホ、安いのは一万円以下なんだから一つは買ってみたら?

41 :
>>39-40
ありがとう。
できないUSBドングルもあるんですね。
よく調べてえらぶことにします。

42 :
>>19
レビュー記事でアップデートに関する方法を書いてあるページ見当たらない
googleで「501sh レビュー」で検索しても見つからない

43 :
>>42
そんなレペルでは、使えないからやめときなさい

44 :
しかし過疎だな。
オワコンか。。。

45 :
そりゃそうだろ4G対応モデルがリリース予定だからな

46 :
>>43
使えるかどうか聞いてるだけ
bluetoothテザリングが可能なのはシャープ公式サイトで知ってる

「レビュー記事に書いてある」とか書いてあるから
「書いてあるレビュー記事が見つからない」と言ってるだけ

不確かな情報を書く奴に対して指摘を行うことが、ただちに罵倒につながるアンタの方がどーかしてるよ

47 :
>>46
そこに答えが書いてあるのに気付かないレベルだから、やめておいたほうがいいよ

理解できない?
手とり足取りアドバイスないとダメ?


> 不確かな情報を書く奴に対して指摘を行うことが、ただちに罵倒につながるアンタの方がどーかしてるよ

被害妄想もいいところだねー

48 :
12行も使って馬鹿にする書き込みするヒマあったら教えてやったらいいのにな。ちっちぇー奴

49 :
12行使って内容無しだからな
これは相手したらダメな人だろ

50 :
>>46
やっと、優しく手とり足取り中身のある回答を>>48,49がしてくれるんだって

よかったね!

51 :
>>50
最後に言っとくけど釣りならもっと人がいるスレでやれよ
いまからNGするからレスしても無駄だぞ

52 :
>>42
情弱のくせにエラソーなんだよ

みつからない
じゃないだろ
教えてください
だ。アホ

53 :
なんで底辺同士いつも争ってんの?
もうちょっといたわりあってだな、

54 :
金持ち喧嘩せず
の逆もまたしかり

55 :
>>52
答え書かない癖にエラソーなんだよ

56 :
>>55
そうだけど、なにか?
教えてくんがエラソーなのはダメだろ。

57 :
990 白ロムさん sage 2016/09/08(木) 19:26:30.46 ID:XNCg9ZDo0
レスありがとうございます
ググったり上のほうのレスを見ると他のスマホからBluetoothで…とありますが
PCからUSBかSDカードでは無理なんでしょうか
通信量減らすためにoperaminiを入れたいです
よろしかったら教えてください
--------
上記が教えてほしい時の例文
これはレスしたよ

58 :
レスしたくなきゃスルーしときな

59 :
けつの穴のでかい>48がどんなレスするか期待してたが、逃げたんかな

60 :
こいつ本物だわw

61 :
昨日MNPでコレにしたんだけど、こいつのSIMってガラケー用のSIMなの?
それともAndroid用のSIMなの?

古い機種(923SHと822Tを試した)に入れたけどネットワーク自動調整ができなかった。

62 :
>>61
501KCと同じ

63 :
おまいら、11月に後継機が出るってよ!

64 :
>>63
ソースは?

65 :
>>64
ソフバンのお姉ちゃんだよ!
京セラのスマホも11月出るって!
今決まってるのはこの2機種だけだって!

66 :
>>61
銀色か?水色か?ってカテゴリ分類をしたいのなら銀色っぽいSIMなんじゃないの?

ガラケーに挿すと通話はできるけど、ネットワーク調整が必須だから実用的でないが結論みたいだし

IMEI制限の有無はどうなんだか知らん

>>62
あんしんケータイとも同じなんだっけか?

67 :
>>64
のりかえ割のスレにでてた機種じゃないの?

Wi-FiとVoLTE対応で、各社横並びな予感?

68 :
>>66
銀のnano simでnpと書いてある。

昔の機種でネットワーク自動調節が出来ない(エラーになる)ので、
昔の銀simとは種類が違うのかと聞きたかっただけなんだ。

69 :
万が一の時に備えて(故障とかバックアップとか使い勝手が悪かったらとか)
501shのsimにアダプタつけて、108shとか301shとかが使えるか調べてるんだけど
できるって言う人と、できないって人がいてどっちなんだろう?
通話+sms+mmsさえできればいい。ネットはしない。知ってたらお願いします。

70 :
ネットワーク調整が我慢できるのなら使える
ワンセグやカメラは使えんけど

俺は無理

71 :
>>69
「銀SIM」準拠らしいよ
ガラケーで使うと>>70が指摘してるネットワーク調整がウザくて実用じゃないっぽいけど

SIMロック解除下ドコモ端末を含めて、SIMフリー機種でも使えたよ
バンド(SBの電波を使える端末かどうかは別で)
MMSは、APNの設定と、ソフトバンクメールの動作まで必要らしいけど

72 :
>>69
>>70
ネットワーク自動調整ができないんなら、mmsの設定も怪しそうだね。自分には難しそうだ。
それにカメラも使えないって確かに不便。SBのガラケー同士だし、simに下駄はかせれば全部使えると思ってた。
501shへの機種交換に不安あって、万が一に備えて古いガラケーを・・・と思っただけだから、これに機種変更はやめときます。
お二方とも、貴重な情報どうもありがとう。

73 :
おい、ハゲ!
これの後継機はドコモと同じように基本料金さげろや!
5分と言わず10分でもエエで!!!
聞いとんのか、ボケ!
早よせんかい!!!

74 :
docomoと同じにすると値上げになる。

75 :
え、そうなの???

76 :
デビュー前の極秘映像!?
イケメン芸能人の裏の顔…
無料なので安心してください♪
「めんずーーがーでーん」で検索

77 :
すいません教えてください。
この501shでモバイルページのYouTubeの画面を全画面で見るにはどうすればよいですか?
画面拡大のところがグレー色で無効になっており、キー操作もできません。
この機種ではそもそも見られない仕様なのでしょうか?

78 :
これの後継機種ってどんな感じの端末になるのかな
SHARPは糞番でずっとフラッグシップのハイエンドモデルを頑張って来たんだから
これからも他キャリア、他メーカーで出す物共に負けないで欲しいな

79 :
>>78
4Gガラホで確定してる

80 :
未だに007SHマンセー連中ははよこれに変えりゃいいのに

81 :
>>42
この機種はイヤホンはどうやって刺すの?

82 :
またおとくケータイ辺りが7000円一括やってくれんかのう(´・ω・`)

83 :
これが後継モデルかな
http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2016/20161012_03-page_04/

84 :
おサイフ付けて欲しかった

85 :
>>84
SHF33は、おサイフケータイなんだっけ?

クイック起動キーと、ワンタッチオープンはいいなー

キーの反応は改善してるのかな?
ベル打ちはやっぱダメなんだろうな


http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1024232.html

86 :
散々待たせて後継機がこれって酷過ぎないか…?
完全にお年寄り向けの端末じゃないか…
こういうスタンスで来るんだね…
SHF33見てたから無駄に期待しちゃったよ…

87 :
確実にAQUOS Kの方が力入ってるね
新型が旧型に負けるのも最近珍しくないけど

88 :
ガラホにガラケーのSIM差すとどうなるの?
まったく通話できないの?それともVoLTEダメ データ通信ダメで3G通話はできるの?

89 :
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1024232.html
4G対応でWIFI対応の602SH出たぞ
ご苦労さん

90 :
>>88
ガラホSIMが銀SIM風味ってことだから、通話/SMSだけなら使えるんじゃないの?
ネットワーク調整とかパケット定額が適用されるとかは分からないけど

まずは、標準→nanoしなきゃね

91 :
AQUOSケータイのデザインのままWiFiがつけばよかったのに

これは開発費削減するためにスマホみたいにdocomoと完全に共通デザインになるのかな

92 :
>>89
これの兄弟機種がドコモでも出るからね
au向け以外は側とファーム違い

93 :
で、1500円で通話5分かけ放題?

94 :
501SHはモッサリで使い物にならなかったから、次の機種はまともだといいな

95 :
ソフトバンクの吉野家クーポンがSMSで届くらしいが
この機種にも届いてる?

96 :
この機種はスマホだと思ってるのか?

97 :
これならヤフオクできるん?

98 :
こちらのandroidガラケーを契約して、そのSIMを前に使ってたSBのガラケー(920SHなどの古い機種)に差し替えて使えるのでしょうか?

前のガラケーに差し替えて使うとしてもSMSと通話のみの用途です。

99 :
>>98
何回ループしてんだこの話

過去スレ読み直せ

100 :
>>98
忍耐力あれば使える

101 :
>>98
そもそもガラケーとAndroidケータイとではSIMのサイズが違う

102 :
ありがとう
過去スレ読んだから、通話とSMSはOKみたいですね
SIMはアダプター使うので問題無いです

103 :
ライブ壁紙がハロウィンになってて驚いた

104 :
データは整番制限
通話関連は通る。SMSも通る。

105 :
後継機は今週予約で来週発売だな。
誰か購入したらスレ建てて報告よろ。

自分はドコモとどっちにするか考えたい。

106 :
専スレ必要なのか?と

107 :
Yモバイルで契約したほうが安上がりそう

108 :
AQUOSケータイ2、音声通話のみの契約で、ネットはWiFiが問題なく利用できればいいけど

ソフトバンクの場合、ガラケー時代のような指定の通信プランに加入しないとWiFiが使えない
とかの嫌がらせがなければいいけど

109 :
>>106
もはやこの機種がオワコンであって、
むしろ後継機のほうが需要があるだろ。

110 :
>>108
まさに今ケータイWi-Fi使ってる。
パケットし放題SとケータイWi-Fiで約900円も取られている。
ホワイトプランとWeb使用料も併せて2400円。
AQUOSケータイ2でホワイトプランとWeb使用料のみの契約が出来ると良いなあ。

111 :
>>109
Yモバ版も、新旧も含めて総合スレひとつで十分だって意味だ

112 :
>>106
不要
501SH、504SH総合で十分

113 :
>>111
ワイモバとソフバンは似て非なるもの。
型番が違えば仕様も異なる。
現機種だってワイモバでスレ建ってんだろ。
新機種は4G LTEケータイだからこれとは全然別物。
お前はまさか区別がつかないの?

114 :
>>113
アホかデフォルトで使えるSIMが違うだけだわwww

115 :
>>113
そんな「些細な差」よりも「共通のノウハウ」の方が多くて「スレをまとめたことのメリット」が勝る
比較検討の話題もし易い

スレが伸びるのもリリース直後だけで、現状の過疎状態や内容の重複をどう考えているの?

そもそも「違い」もプランにまつわる話で一言添えれば済むし、そもそも機種スレではなくキャリアスレでやれって話

そんなことも理解できずに、単独機種スレにしたいの?

そんな流れを無視して勝手に建てまくったの過疎化させたのが現状だろ

新スレ建てるなら、全ての型番入れて合流できるようにしてくれ
「必要なら分離」できるんだから

過疎スレにする事が目的じゃないんだろ?

116 :
一年ともたずにゴミになったこの機種のスレとこれから主力の4G LTEとでは全く違うだろ。
オワコンの3Gケータイについて語りたいならここで好きなだけやればいい。

117 :
お前が一番のオワコンだから心配すんな害児

118 :
WiFiはともかく、去年の発売の段階で
やろうと思えば4G LTEに対応させて発売することは可能だったんだよな
チップ自体は4G LTEに対応してたんだから

119 :
シャープバグのタイムリミット間近でこいつが現れたからからつい選んでしまったが
買う時期まずかったなーやっぱり

120 :
>>118
技適通過させて無い時点で無理
だからUPDATEで4G対応させて来るとか書き込みしてたアホは技適知らんヤツ

121 :
>>119
待つべきだったね
501KCの方がマシだったかもね

122 :
これ買っちゃった人は3年縛りなんだよね。
さらに2年ごとの縛りがあるから、MNPするには4年使わなきゃならない。
ハゲの罠は恐ろしい。

123 :
>>122
504SHなら2年縛りだよ

124 :
ドコモのSH-01Jはフェリカ有りだってさ
602SHはフェリカ削除

125 :
まさにこの機種を今週買うつもりなんやけど、やめたほうがええんか?
501のデザインに惚れた

126 :
>>125
Softbank版はプランが4Gスマホと同じなるから501SHの方が良い
Y!mobileはプラン変わらんから602SH択一

127 :
おおきに!

128 :
1 名前: イス攻撃(東日本)@無断転載は禁止 [US][] 投稿日:2016/10/19(水) 13:22:23.62 ID:Rr0TWiDs0 ?PLT(16930) ポイント特典

5分以内カケホ

ドコモ、ガラケー向けかけ放題1000円値下げ

NTTドコモは19日、月1200円(税別)で従来型の携帯電話(ガラケー)が通話し放題となる新しい料金プランを発表した。
従来のかけ放題プランよりも1000円値下げした。データ通信料を含めても月1800円(税別)からと格安スマートフォン(スマホ)並みに抑えた。
年末商戦に向けたスマホの新製品も発表。ソニーモバイルコミュニケーションズの「エクスペリアXZ」など7機種を11月上旬から順次売り出す。

ガラケー向けに月1200円(税別)で5分以内の国内通話がかけ放題の新料金プラン「カケホーダイライトプラン(ケータイ)」を21日から提供する。
通話時間に制限のない従来のかけ放題プランよりも1000円安い。ガラケーの利用者が申し込める。

月300円(税別)で10メガバイトまでデータ通信が使え、以降は月4200円(税別)を上限に2ギガバイトまで従量制となる2段階のパケット定額プラン
「ケータイパック」も21日に新設する。

300円(税別)のネット接続料を含めた総額でも月1800円(税別)からと格安スマホ並みの負担でガラケーが使える。米グーグルの基本ソフト(OS)
「アンドロイド」を搭載した機種なら対話アプリの「LINE」もできる。ガラケー利用者の格安スマホへの流出を防ぐ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ19H1U_Z11C16A0000000/

129 :
>>122
どういうこと?

130 :
>>129
ホワイトプランで端末は36回割賦で買ったとか???

131 :
>>129
機種代金を分割支払いにした場合、ソフトバンクのフィーチャーフォンは36回払いのみ

ホワイトプランは2年縛りだから
機種代の支払いが終わっててなおかつホワイトプランの更新月を迎えるのは4年後ということ

132 :
テザリングできない

133 :
5分以内のカケホって精神的にツライんだよなぁ

134 :
>>131
ガラケー乗り換え割
なら、3年更新だよ。
7月契約のおれの場合

スマ放題専用3年契約
[ご契約期間:3ヶ月目]
※ 更新期間2019年07月21日から2ヶ月間
※ 更新期間にお申し出がない場合は自動更新となります。
基本使用料割引(ガラケーのりかえ割)

135 :
>>133
ワイモバイル10分無料で使ってるけど、
問い合わせなんかすると5分では足りない
10分無料で助かったということをすごく感じる

136 :
あるあるだね

137 :
>>135
だよね。俺は無制限だけど(^^;)

138 :
>>134
え?
ずっと3年ごとに更新なの?

139 :
何言ってんだ、この人・・

140 :
>>135
問い合わせは10分でも足りん

141 :
>>140
足りないだろうなというときは159円のカケホでかけてるけどね
ワイモバイルの方へ転送させてるから、
家に置きっぱなしということもある

142 :
>>138
その次はよく知らない。
普通のホワイトプランになるかもね。
3年でキッチリやめるつもりだからね。月割終わるしね。

143 :
>>138
その後は2年契約

144 :
>>143
>>142

レスありがとう。
しかし、いろいろ複雑にして少しでも安く見せかけ、長く縛ろうとしているね。

最低料金が1800円固定ではなく、最低1800円からというのは最高5700円を使わせたい意向が透けて見える。

145 :
この機種って人気無いの?

146 :
>>145
そのとおーり♪

147 :
AQUOSケータイ第2弾来た
http://www.softbank.jp/mobile/products/list/aquos-keitai2/

148 :
>>147
もう遅い
既出

149 :
>>128
ソフトバンク、4Gケータイにも「スマ放題ライト」を提供 2段階定額も0円スタートに

ドコモとauに続き、ソフトバンクも4Gケータイ用の1回5分以内の国内通話定額を開始する。それに合わせて、4Gケータイ用の2段階データ定額の請求上限額を4200円に改める。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1610/20/news152.htm

150 :
>>149
結局、横並び

151 :
>>147
Wi-Fiつかえるのか、いいなぁ

152 :
WiFiとテザリング対応
でもソフトバンクは頑なにおサイフケータイを搭載しようとはしないのな

153 :
デザインはこっちのほうがお洒落だわ
後継機は画像で見る限り安っぽい

154 :
ドコモシャープ4Gガラホはテザリング出来ない様に細工されてるらしい
他のガラホも壊滅なのでWCDMA/4Gガラホでテザリング出来るのは602SHのみ

155 :
>>154
ワイモバもできるよ!w

SIMフリーで出ないもんかね

156 :
楽天モバイルから
SH-N01が出るんでしょ?>SIMフリー
AQUOSケータイ2に搭載のエモパーって実際どんな感じなのかな?
エモパー機能がどんなもんか気になり過ぎて、毎日期待と不安でモヤモヤする…
後下部の数字キーがウルトラダサいよね…
おじいちゃんケータイって感じ…
他キャリア向けとはわざわざ仕様変えてまで、
FeliCa省くSoftBankさんのやり方にも疑問を感じる…
ちょっとでもコスト抑えられたのかな?
その仕様にしただけで逆にコストかかってそうだけど…

157 :
>>156
それは気になる
検索してもサントリー響やナイキエアがでてくるw

158 :
MVNOから出るSH-N01が4Gケータイさいつよになりそうだね
emopa5.0はどうなるのかな?

159 :
エモパー無しで出して欲しいな

160 :
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1026362.html
10/28発売

161 :
AQUOSケータイ2 SoftBank Y!mobile 601SH 602SH [無断転載禁止]©2ch.sc
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/keitai/1477336112/

162 :
乗り換え割終了

163 :
AQUOSケータイ初代は、のりかえ割非対応機種になったん?

164 :
>>163
はい

165 :
>>164
10月30日にSoftBankのりかえ割でAQUOSケータイにした俺は、
勝者なん?敗者なん?

166 :
のりかえ割が適用されていればセーフ

167 :
俺誰定なんだけど友達がアクオスに変えたの俺に言って無くて長電話しちまって今月3万取られたわ

168 :
メールの受信ホルダーが20ホルダーまでしか設定出来ない上に
各ホルダーにも20アドレスしか設定出来ないって誰の為の仕様なんだ?

20アドレス×20ホルダーで最大400人分しか振り分けられないなんて何時の時代の発想か不思議。

169 :
>>166
ありがとう。2にしようかとも思ったんだけど、初代で良かった。

170 :
>>167
よくわかんねぇから詳しく

ワイモバイルの誰とでも定額(カケホ)なのに、
相手が501sh(禿)でなぜそんなに課金されてるの?

171 :
>>170
10分超え

172 :
充電ホルダーがもう壊れたっぽいんやな
悲劇やな

173 :
ファイル名は変更できない フォルダの移動できない フォルダ間のファイル移動はできない
データフォルダに新規フォルダ作成できない シークレットフォルダ作成できない

174 :
フォルダやファイル名変更できない 移動もできない フォルダにシークレット設定できない
音楽プレイヤーは一旦曲を再生しないとプレイリストを選べない 動画プレイヤーは何か操作するたびに画面に要らん情報メニューがでる
買い換え前のガラケーの方が便利だったなあ wikiとか見れるようになったのは助かるけど

175 :
PDF開くと下にバナーが出てくるのはいいけどもある最近はPDF閉じたら下の広告が全画面表示されてうざいわ
クリアキー押せば消えるけど毎回ビジネスホテルの会議室予約とか刀剣がどうとか興味ないのばかりでイラッとする

176 :
501SHにアプリをインストールする方法として次の手順でやれますか?
PCでアプリのAPKファイルをDL→microSDに保存→Bluetooth機能があるガラケーから501SHに飛ばす
その後は画面見ながらなんとなく行けそうな気がしますが…

177 :
>>176
microSDをなんでガラケーに差してBluetoothで飛ばすのか訳分からんな

178 :
>>177
ガラケーの容量が足らないんだろ(笑)

179 :
>>177,178
エスパーするけど、
PCにBT送信機能が無いんだろ
アプリをインストールしたスマホからAPK送信するのは良くある手順だし

ガラケーから、APKファイルをBT送信できるかは知らないが

180 :
501shのsimをソフトバンクスマホに挿して使えるの?

181 :
>>180
SIM FREEならね

182 :
501shって3G用のSIMじゃないの

183 :
>>182
違う

184 :
マジで?
じゃあスマホでもデータ定額S使えるってことか

185 :
ちがう

186 :
え、じゃあ501shをデータ定額Sで契約して、
SIMフリーに指したらどういう請求になるの

187 :
チガウ

188 :
何だ荒らしかよ
まじめに聞いて損した

189 :
データ定額Sってバカなのか

190 :
AQUOSケータイ2、いいなぁ。
wifi、テザリング、ワンプッシュオープン、十字キー改良、
そしてVolte。

機種変更したい。

質問です。
今は501shを使ってるんですが、
ヤフオクとかでAQUOSケータイ2を買って、
それにSIMを差し替えで、通話、通信は出来るでしょうか?

使用量も今までどおりの感じでいけるなら、
AQUOSケータイ2の購入を検討します。

スレ違いだったらスミマセン!

191 :
失礼、訂正します。

使用量→利用料金

です。

192 :
バカだよ

193 :
最近よくデータ定額Sって連呼するバカがいろんなスレで居るなと思ったら
3Gケータイはパケ無制限なんだな
ルーターで使うと料金跳ね上がるの知らないバカ

194 :
上でBluetoothでアプリ云々と聞いた者です。 ガラケーから無事インストールできました。ありがとうございました。

195 :
通話専用で大事に使ってて一度も落としたことが無いんだけど
ヒンジの所が割れてきた…同様の方居ませんか?

http://i.imgur.com/3KQE0L8.jpg

196 :
ぼくの大切なアクオスケータイ
とっても大事にしてたのに
壊れてヒンジが露出した
どうしよ
どうしよ

197 :
>>196
ほんとそんな感じw
カバンに入れて気を使ってたのに
割れた辺りにも傷ないし、最初は小さな欠けだったのに、ボロボロ広がって行くし…

198 :
いません

199 :
これの卓上ホルダーはauのAQUOSケータイのものと同じですか?Softbankのほうが600円以上高いですね

200 :
はい

201 :
同じじゃねえよ。適当言うな。
ググれば別物だと分かる。

202 :
スレが過疎って変なのしか残って居ない
此処で聞くより検索した方が確かな答えが得られるのに
聞く方が間違ってないか?

203 :
販売停止にした方がいいレベルの欠陥品
動作超もっさり、(開いてテンキー押して表示されるまで役秒以上)
アプリ、このサービスは利用出来ませんが多々ある
ボタン使いにくすぎ

204 :
開いても画面真っ黒とか
090の最初のゼロが入力されないとか
受話音量が低くて聞こえないとか音が割れるとか

205 :
マジで?
白ロム安いから通話し放題で契約しようと思ってたのに・・・

206 :
>>203訂正、役秒→約3秒以上
超絶ポンコツ機だよ501sh、もっさりのくせに1秒以内の入力はキャンセル扱い。。
例、メール削除→1件or複数削除→なぜか最初からw
通話専用でも使いたくない。なんのためにスマケーにしたのか・・・

207 :
ワンセグとカメラが起動できなくなったけど初期化で直るのかな

208 :
501shのsimをソフトバンクiphoneに差したらつかえるの?

209 :
つかえるよ

210 :
>>209
ちゃんと教えてやれよw

211 :
つかえて入らないよ

212 :
切ったらつかえないのかな

213 :
あなた次第です!

214 :
>>212
うん、切ったり削ったらつかえないね

215 :
純正品じゃないせいかイヤホンを使う時は毎回診断しないと認識してくれない

216 :
>>215
俺も純正イヤホンじゃないけど問題ないぞ
イヤホンはどれ使ってるの?

217 :
945shがいよいよぶっ壊れてしまって
ガラケータダで機種変更プログラムで
301shか、AQUOSケータイ2に機種変更しようと思ってるんですが、
実際どちらがおすすめですか?

おサイフはなくてもいいので、
AQUOSでもいいが、モッサリや勝手に通信が走って
パケット代が高くなるような話も聞くので悩んでます。

218 :
辞書は最初から入ってないんだな ガラケーは辞書が一発ででたのに

219 :
うちのは辞書一発で出るよ

220 :
やり方教えてください!

221 :
クルーザーで画面長押しに対応できるでしょうか?

222 :
できます

223 :
どうすればいいのかな?
指をおいといてもスクロールモードになるし。

224 :
画面を長押しするのです

225 :
日別か通話先別の通話時間が知りたいけどこの機種はみれませんか? mySoftBankだと日別の料金はみれるけど時間が知りたい

226 :
そうですか

227 :
>>225
通話明細記録/表示サービスは、docomo/auなら無料です

228 :
前使ってた携帯は通話終了時に画面に何分何秒 料金何円まで出てたな
501はいつどこと通話したかは残るけどどれだけ通話したかは分からないね

229 :
ネット変換ができなくなった IME?に接続できないとか表示がでる

230 :
自己解決しました

231 :
タブカス怒りのスレッド潰し!!!wwww
涙目になりながらも必死に手動で埋め立てる驚異の執念www

windowsタブレット総合 part67
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1482573343/l50

75 : タブレット最高!!!!!!スマシコはR!!!!2016/12/24(土) 20:48:47.42 ID:WOJcdQjE
>>999 >>888 >>777 >>666 >>555 >>444
(アフィカスってさあ、生きてる価値無いよな、人に依存してだらけで自分じゃ何も出来ない、まさに人間のクズみたいなものじゃないか
依存する人間は自分が無いとか言うけどこの場合っていうのは自分が無いと言い訳して楽してるだけだよね依存生活楽しいですか?
本当にアフィカスという人種は生きてる意味すらもないような奴らだよね自分じゃ何も生まないし、その癖他人のものをさも自分のもののように扱う
何度も繰り返してるようで悪いけれどもアフィっていうのはやっぱりそういう劣等人種なんだと思う劣等っていうか生まれつき劣ってるっていうか
そう、いわゆる障害者なんだよ自分で稼ごうとしても稼げないみたいなアイディアが無いみたいな哀しい哀しい生きてる価値もない障害者
(以下略)

キチガイコピペを連投し一日に2スレを潰し、こらこらされてもIPを変えてまで荒らすキチガイ!!
スクリプト一つ使えない為手動でこつこつ1時間近くも連投をする哀れな朝鮮人ww
クリスマスイブの夜に手動でスレを埋めることしかできない哀れなタブカスの情報がこちら↓

http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/sec2chd/1482144641/267
>>263
みた
当該247 ID:YG6z2i0P [61.207.139.18] has been BBQed by 燒結金属★ (2号)

61.207.139.18=p3018-ipbf506fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp

スマホこそ至高

232 :
タブカス怒りのスレッド潰し!!!wwww
涙目になりながらも必死に手動で埋め立てる驚異の執念www

windowsタブレット総合 part67
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1482573343/l50

75 : タブレット最高!!!!!!スマシコはR!!!!2016/12/24(土) 20:48:47.42 ID:WOJcdQjE
>>999 >>888 >>777 >>666 >>555 >>444
(アフィカスってさあ、生きてる価値無いよな、人に依存してだらけで自分じゃ何も出来ない、まさに人間のクズみたいなものじゃないか
依存する人間は自分が無いとか言うけどこの場合っていうのは自分が無いと言い訳して楽してるだけだよね依存生活楽しいですか?
本当にアフィカスという人種は生きてる意味すらもないような奴らだよね自分じゃ何も生まないし、その癖他人のものをさも自分のもののように扱う
何度も繰り返してるようで悪いけれどもアフィっていうのはやっぱりそういう劣等人種なんだと思う劣等っていうか生まれつき劣ってるっていうか
そう、いわゆる障害者なんだよ自分で稼ごうとしても稼げないみたいなアイディアが無いみたいな哀しい哀しい生きてる価値もない障害者
(以下略)

キチガイコピペを連投し一日に2スレを潰し、こらこらされてもIPを変えてまで荒らすキチガイ!!
スクリプト一つ使えない為手動でこつこつ1時間近くも連投をする哀れな朝鮮人ww
クリスマスイブの夜に手動でスレを埋めることしかできない哀れなタブカスの情報がこちら↓

http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/sec2chd/1482144641/267
>>263
みた
当該247 ID:YG6z2i0P [61.207.139.18] has been BBQed by 燒結金属★ (2号)

61.207.139.18=p3018-ipbf506fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp

スマホこそ至高

233 :
すみません
xperia z3が故障したため304shを注文したのですがsimそのまま差し替えで使用できますよね?
SoftBankのsimの仕様がよく分かってなくて困惑してます

234 :
>>233
アッチ行け

235 :
タブカス怒りのスレッド潰し!!!wwww
涙目になりながらも必死に手動で埋め立てる驚異の執念www

windowsタブレット総合 part67
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1482573343/l50

75 : タブレット最高!!!!!!スマシコはR!!!!2016/12/24(土) 20:48:47.42 ID:WOJcdQjE
>>999 >>888 >>777 >>666 >>555 >>444
(アフィカスってさあ、生きてる価値無いよな、人に依存してだらけで自分じゃ何も出来ない、まさに人間のクズみたいなものじゃないか
依存する人間は自分が無いとか言うけどこの場合っていうのは自分が無いと言い訳して楽してるだけだよね依存生活楽しいですか?
本当にアフィカスという人種は生きてる意味すらもないような奴らだよね自分じゃ何も生まないし、その癖他人のものをさも自分のもののように扱う
何度も繰り返してるようで悪いけれどもアフィっていうのはやっぱりそういう劣等人種なんだと思う劣等っていうか生まれつき劣ってるっていうか
そう、いわゆる障害者なんだよ自分で稼ごうとしても稼げないみたいなアイディアが無いみたいな哀しい哀しい生きてる価値もない障害者
(以下略)

キチガイコピペを連投し一日に2スレを潰し、こらこらされてもIPを変えてまで荒らすキチガイ!!
スクリプト一つ使えない為手動でこつこつ1時間近くも連投をする哀れな朝鮮人ww
クリスマスイブの夜に手動でスレを埋めることしかできない哀れなタブカスの情報がこちら↓

http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/sec2chd/1482144641/267
>>263
みた
当該247 ID:YG6z2i0P [61.207.139.18] has been BBQed by 燒結金属★ (2号)

61.207.139.18=p3018-ipbf506fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp

スマホこそ至高

236 :
501SHポケットに入れたままさっき洗濯しちゃった…
着信はできてたけど液晶は死んでしまった
今は乾燥剤と共にジップロックの中

SIMは取り出して、とりあえず空いてたSIMフリー機に突っ込んで通話は確保
まあ例の159円契約だから余計な料金も発生しないとは思うけど
ガラホってことでBluetoothテザリングやらapk直インストールやらで
わりと便利に使ってたからショック
後々SIMロック解除もしたかったのに

何だかんだでこの機種好きなんだって改めて思った
復活してほしいな…

237 :
ヤフオクとかで1万円で売ってるじゃん
それ買えば?

238 :
テキスト入力時の予測変換が駄目駄目だけど俺がなんか設定を忘れてるのかな
天然を出すのに(てんね)までいれても出ないのはおかしくね? 天然ガス 天然記念物 電熱とか出るくせに天然は出ない
みんなは別にアプリとかいれてんの

239 :
タブカス怒りのスレッド潰し!!!wwww
涙目になりながらも必死に手動で埋め立てる驚異の執念www

windowsタブレット総合 part67
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1482573343/l50

75 : タブレット最高!!!!!!スマシコはR!!!!2016/12/24(土) 20:48:47.42 ID:WOJcdQjE
>>999 >>888 >>777 >>666 >>555 >>444
(アフィカスってさあ、生きてる価値無いよな、人に依存してだらけで自分じゃ何も出来ない、まさに人間のクズみたいなものじゃないか
依存する人間は自分が無いとか言うけどこの場合っていうのは自分が無いと言い訳して楽してるだけだよね依存生活楽しいですか?
本当にアフィカスという人種は生きてる意味すらもないような奴らだよね自分じゃ何も生まないし、その癖他人のものをさも自分のもののように扱う
何度も繰り返してるようで悪いけれどもアフィっていうのはやっぱりそういう劣等人種なんだと思う劣等っていうか生まれつき劣ってるっていうか
そう、いわゆる障害者なんだよ自分で稼ごうとしても稼げないみたいなアイディアが無いみたいな哀しい哀しい生きてる価値もない障害者
(以下略)

キチガイコピペを連投し一日に2スレを潰し、こらこらされてもIPを変えてまで荒らすキチガイ!!
スクリプト一つ使えない為手動でこつこつ1時間近くも連投をする哀れな朝鮮人ww
クリスマスイブの夜に手動でスレを埋めることしかできない哀れなタブカスの情報がこちら↓

http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/sec2chd/1482144641/267
>>263
みた
当該247 ID:YG6z2i0P [61.207.139.18] has been BBQed by 燒結金属★ (2号)

61.207.139.18=p3018-ipbf506fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp

スマホこそ至高

240 :
>>238
やってみたけど天然が一番最初にでたよ

241 :
タブカス怒りのスレッド潰し!!!wwww
涙目になりながらも必死に手動で埋め立てる驚異の執念www

windowsタブレット総合 part67
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1482573343/l50

75 : タブレット最高!!!!!!スマシコはR!!!!2016/12/24(土) 20:48:47.42 ID:WOJcdQjE
>>999 >>888 >>777 >>666 >>555 >>444
(アフィカスってさあ、生きてる価値無いよな、人に依存してだらけで自分じゃ何も出来ない、まさに人間のクズみたいなものじゃないか
依存する人間は自分が無いとか言うけどこの場合っていうのは自分が無いと言い訳して楽してるだけだよね依存生活楽しいですか?
本当にアフィカスという人種は生きてる意味すらもないような奴らだよね自分じゃ何も生まないし、その癖他人のものをさも自分のもののように扱う
何度も繰り返してるようで悪いけれどもアフィっていうのはやっぱりそういう劣等人種なんだと思う劣等っていうか生まれつき劣ってるっていうか
そう、いわゆる障害者なんだよ自分で稼ごうとしても稼げないみたいなアイディアが無いみたいな哀しい哀しい生きてる価値もない障害者
(以下略)

キチガイコピペを連投し一日に2スレを潰し、こらこらされてもIPを変えてまで荒らすキチガイ!!
スクリプト一つ使えない為手動でこつこつ1時間近くも連投をする哀れな朝鮮人ww
クリスマスイブの夜に手動でスレを埋めることしかできない哀れなタブカスの情報がこちら↓

http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/sec2chd/1482144641/267
>>263
みた
当該247 ID:YG6z2i0P [61.207.139.18] has been BBQed by 燒結金属★ (2号)

61.207.139.18=p3018-ipbf506fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp

スマホこそ至高

242 :
スクショ機能に初めて気づいた

243 :
タブカス怒りのスレッド潰し!!!wwww
涙目になりながらも必死に手動で埋め立てる驚異の執念www

windowsタブレット総合 part67
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/notepc/1482573343/l50

75 : タブレット最高!!!!!!スマシコはR!!!!2016/12/24(土) 20:48:47.42 ID:WOJcdQjE
>>999 >>888 >>777 >>666 >>555 >>444
(アフィカスってさあ、生きてる価値無いよな、人に依存してだらけで自分じゃ何も出来ない、まさに人間のクズみたいなものじゃないか
依存する人間は自分が無いとか言うけどこの場合っていうのは自分が無いと言い訳して楽してるだけだよね依存生活楽しいですか?
本当にアフィカスという人種は生きてる意味すらもないような奴らだよね自分じゃ何も生まないし、その癖他人のものをさも自分のもののように扱う
何度も繰り返してるようで悪いけれどもアフィっていうのはやっぱりそういう劣等人種なんだと思う劣等っていうか生まれつき劣ってるっていうか
そう、いわゆる障害者なんだよ自分で稼ごうとしても稼げないみたいなアイディアが無いみたいな哀しい哀しい生きてる価値もない障害者
(以下略)

キチガイコピペを連投し一日に2スレを潰し、こらこらされてもIPを変えてまで荒らすキチガイ!!
スクリプト一つ使えない為手動でこつこつ1時間近くも連投をする哀れな朝鮮人ww
クリスマスイブの夜に手動でスレを埋めることしかできない哀れなタブカスの情報がこちら↓

http://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/sec2chd/1482144641/267
>>263
みた
当該247 ID:YG6z2i0P [61.207.139.18] has been BBQed by 燒結金属★ (2号)

61.207.139.18=p3018-ipbf506fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp

スマホこそ至高

244 :
ネットで宣伝するだけでMLMの副収入が入ってくるビジネスを大公開!!
http://ads00.com/affiliate/link.php?id=N0002106&adwares=A0000055

245 :
去年の6月に契約して159円運用してるのですが
ショップに持っていけばSIMロック解除してもらえるんでしょうか?
my Softbankで確認したら、利用7ヵ月目と表示されてました。
解除して貰えるとしたら、もちろん無料でやってもらえるんですよね?

246 :
>>245
http://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/

mysoftbankだとタダだけど、ショップだと手数料かかる。

247 :
>>245
昨年の7月29日契約の180日経ってないのに先週、マイソフトバンクを利用しSIMロック解除できた

248 :
>>246
おおっ、サンクス。
マイソフトバンクで手続きした後、本体にSIM挿してと書いてあるけど
So-net0SIMで大丈夫ですよね?

249 :
>>248
ソフトバンク以外のsimならなんでもok。解約済みのsimでも大丈夫。

250 :
>>249
横からありがとう。
ちょうど同じ状況で躓いてた

251 :
>>236の時からどれだけ経っても液晶に入り込んだ水が抜けなかったから
2日前に諦めて背面と液晶面こじ開けて水抜いて1日置いて…さっきようやく復活した!!
液晶はまだらになってるけどまた待受画面見れてよかったわ
しばらく置いて問題ないようならまたSIMさしてみよう

それにしても、恐る恐るやってみたけどほんとに両面テープで貼ってあるんだなって感じ
境目のメッキは所々はがれちゃったけど

252 :
simロック解除番号入れても解除できない。
7ヶ月目だからできるはずなのに

253 :
入力間違い

254 :
web利用を止めたいのですが
これってキャリアメールはwifiでも見ることが出来るのでしょうか。
可能ならその設定を教えていただければありがたいです。

255 :
無理です

256 :
>>254
No root firewall入れる
分からんなら諦めろ

257 :
ここの情報を特価Blogに書くな!
てめーの金稼ぎのためにここで情報提供しているわけなじゃい!
古事記R!

258 :
>>257
お前ってアファリエイト嫌いだろw

259 :
着信したとき開いても番組もなにも表示されない状態なんですが、表示する方法教えてください
普段は昔のガラケ−に刺して使ってましたが、そろそろ使おうと思ったらこの状態でした

260 :
ツールにあるYahoo地図の検索履歴を消したいんだけど分かる人教えてください

261 :
初期化

262 :
みまもり4を解析しているのですがAPNがみまもり1〜3=銀simという事から
ガラホと同じAPNの利用と見ています。
APNのバックアップアプリ等でAPNを読み出した方いますか?
ありましたら情報くださいm(_ _)m
マルチのようにAQUOSケータイの1と2に同じ事書く事もご容赦下さい。

263 :
>>262
みまもりは全く違う

264 :
>>263
そうですか。どうやって調べたらいいやら_|\○_

265 :
259です。全然違う事が確認できました。
おじゃましました。

266 :
SMSでグループを宛先にできないのに今ごろ気づいた 使えんわ

267 :
これのsimトレイっどっかに売ってない?
中古機買ったんだけど付いてなかった
無いなりにsimにセロテープ貼り付けて抜き差しだけで固定って大丈夫なもの?

268 :
ショップへGo!

269 :
ドコモなら無料でくれるけど、ソフバンはどうだろな

270 :
>>269
禿は無料じゃないのかな…?

271 :
>>267
前にショップで聞いたら修理扱いだとかなんとか

272 :
>>271
ええそなの…

273 :
>>267なんだけど
今日ショップいってきたらやっぱり送るようになるとか
やめて帰ってきました。
セロテープ付けといて引き出せるようにすれば固定は大丈夫かな?

274 :
ドコモのガラケーのときはタダでくれたのにな
2枚くれた

275 :
>>273
え?SIMトレイ取り寄せじゃなくて、本体預かり修理扱いなの?

ダメ元で、SHARPに直接的問い合わせたら
互換パーツがドコモケータイにあればいいのにね

276 :
この間スマートログインの案内が来たんだけど、メールで提示されたURLにアクセスしても
設定画面がどこにも無いのだけどこれ出来た人居ますか?
設定中はYahooプレミアム料金が無料ってのでやってみたいのけども
対応機種にはこの機種も入っているんだけど店に出向くしか無いのかな

277 :
>>276
my softbankのtopにスマートログインのリンクなかったっけか

278 :
>>277
それが無いんですよ
メール記載のURLから直接アクセスしても再読み込みして下さい云々でエラーになるし
QRコードを読み取ってもマイソフトバンクのトップに飛ぶだけでリンクもありません

ソフトバンクのサイトにあるようにマイソフトバンクから「安心・便利サービス」を選択しても
そこからはスマートログインの設定項目自体が無いし、サービス一覧からスマートログインを
選んでみても案内だけでマイソフトバンクのトップに戻されるだけですね
この機種で設定出来た人いるんでしょうか

279 :
>>278
回線はsoftbank網?
wifiだからエラーになるかじゃない?

280 :
うーん

http://i.imgur.com/YQXv3wB.jpg
http://i.imgur.com/SBRGkXE.jpg

281 :
可能性はすごく低いがワイモバ持ちでワイモバのアカウントでログインしてるとか

282 :
>>279>>281
回線は間違いなくソフトバンク網でワイモバでは無いです
wifiもこの機種では使えないです

>>280のような画面になるのが正しいと思いますが、マイソフトバンクに直接飛んでもこちらは
その画面には行けないんですよ

ttp://imepic.jp/20170531/659550

QRコードで飛ぶとこの画面になります
普通にマイソフトバンクが表示され、右上のメニューからもたどり着けません
何か間違っているのでしょうか

283 :
私は501SHオーナーじゃないけど、
以下、別スレで501SHでスマートログイン設定できた人の書き込みを転載、
試してみて。


たぶんここに書いてるみなさまはパソコンがあると思うのでスマートログイン等を安く済ませる方法も書きます。

新規登録が終わったらすぐにモバイルデータ通信をオフに。
家に帰ったらパソコンでMySoftBankの登録とYahoo!JAPANIDの登録を済ませます。
(Yahoo!JAPANIDは既に持ってたら登録不要です)
MySoftBankは登録時に携帯へパスワードがメールで届きます。
メールが届いたら携帯に「メールが届いてるけどモバイルデータ通信がオフだから受信できない」というメッセージが届きます。
その時だけモバイルデータ通信をオンにしてパスワードを取得します。
取得したパスワードをパソコンから入力してMySoftBankの登録は終了。

パソコンから
https://premium.yahoo.co.jp/info/softbank.html
ここを開き、画面中程にある「Yahoo!プレミアムをお得に使うにはスマートログインの設定が必要です」→「Yahoo!JAPANIDをお持ちの方」へ進む。

パソコンにQRコードが表示されるので、携帯のモバイルデータ通信をオンにしてQRコード読み取り→QRコードが書いてある画面の説明通りに設定。

パソコンでYahoo!ショッピングサイトあたりを開いておいてブラウザの更新ボタンを押してポイント倍率が変わったら(私は犬マークが出ました)スマートログイン設定完了。

だいたいはこんな感じでいけます。

284 :
501shを契約して端末を売却して通話だけ使ってるんだけど、同じ端末でもsimロック解除してないとデータ通信って出来ませんか??

また、シムフリーでデータ通信する場合のapnを教えて下さい。

285 :
プレミアム料金無料ってスマホのサービスがこれにも適用されるのか

設定してみたがメールの2つめのリンク、設定状況の確認から飛んでYahooIDでMySoftBank入ったら後はOK連打で終わった
青歯でやってたから途中でWiFi解除しろとは出てきたけど


というか>>282の画面って何?
それ廃止されたんじゃなかったっけ?

286 :
そういえば501SHにマルチUSIMカード差してる人ってスマートログインって出来るの?

287 :
>>283
ありがとうございます
YahooIDはありますしマイソフトバンクの登録は以前より行っているので早速その方法を
試してみましたが、QRコードを読み取っても接続画面でエラーが出るだけでスマートログイン
設定画面までたどり着けませんでした

「Yahoo!プレミアムをお得に使うにはスマートログインの設定が必要です」のページにおいて
QRコードを読み取りアクセスしても

ttp://imepic.jp/20170601/829870

こうなってしまってどうにもならないんですよ
ソフトバンクからの通知メールの下側のURLに直接アクセスしてもこうなります

>>285
「設定状況の確認」から飛んでも>>282のマイソフトバンクの画面になるだけで
>>280のような画面にならないんですよね
これが廃止されたとの事ですが当方ではマイソフトバンクはずっとこの画面ですが
おかしいのでしょうか?

288 :
>>287
carrier.login.yahoo.jpってキャリアログイン→自動ログイン=スマートログインと考えるのは間違いかな…
何となくだけどガラケで設定したのが生きていて機種が違うからとログインを邪魔してるような気がする
旧デザイン全廃止じゃなくてスマホだけ新デザインに移っただけだったと考えると
ショップ行ってその辺の設定調べてもらった方が良いかと

>下記Yahoo! JAPAN IDではスマートログインの設定は出来ません。
> 他の回線で既にスマートログインを設定している。
> 他の回線で「スマホとくするパック」または「Yahoo!プレミアム for SoftBank」に加入している。
> 「携帯番号ログイン設定(Yahoo! JAPAN)」に他の回線が登録されている。
念のため

289 :
>>288
ありがとうございます
結論から言えばスマートログインの設定が出来る画面に飛ぶ事が出来、無事Yahoo
プレミアム会員費を免除する事が出来ました

仰る通りURLから察するにオートログインのような扱いなのは間違いないようだったので
ブラウザの履歴とキャッシュを削除し、携帯でのWebアクセスでは許可していない
cookieを許可した上で一度アクセス、それでもダメだったので今度はその状態から
cookieと履歴を全削除し再起動してみました

その上でURL付きのスマートログイン案内メールから直リンクで飛ぶとやっと
>>280の画面になり、そのままスマートログインの設定を行えました

この端末は購入時からほとんどマイソフトバンクにはアクセスしていないはずなのですが
最近はマイソフトバンクにアクセスせずその履歴が残っていたのが原因だったみたいですね
つまらない事でお騒がせしました&助言くださった方々どうもありがとうございました

290 :
>>289
成功おめでとうございます。

280を書いた者ですが、ブラウザ履歴がそこまで悪さをしていたとは…。
ブラウザのキャッシュなどの可能性も少しは考えたんですが、違いがあれば更新されて、いつまでも保持はしていないはずと思って書きませんでした。
どうもすみませんでした。

291 :
>>290
ありがとうございます大変参考になりました
原因はブラウザのキャッシュだった可能性が高いのですが、端末のソフトウェア更新はすべからく
行っていましたし現在のビルド番号も最新になってはいます

当方はこの機種ではWeb接続はあまり行わないので余計におかしい気もするのですが、以前に
アクセスしたマイソフトバンクのページそのものにキャッシュから自動ログイン出来てしまうというか
誘導されてしまうサイト側の作りにも問題があるような気がしますね
実際、旧(?)マイソフトバンクページでもログインネームがきちんと表示されたままログイン状態を保って
いましたから
今後は恐ろしいのでまめにキャッシュクリアを行おうと思います

292 :
これもしかしてブラウザに手を加えていたりするのかな?
通信量減らすためにno-cache無視するとかさ

293 :
>>292
調べてみたら?
http://k-tai.sharp.co.jp/support/developers/oss/aquos-keitai/index.html

294 :
501shが壊れてしまった。
電話にしか使ってないんで、昔使ってたソフトバンクのガラケーの001SHにSIMカードを挿して使おうと思ったら、
サイズが違って使えない。

ぐぐってみたら、501SHは
・3Gケータイ
・4G LTEガラホ
・ソフトバンク 3G USIMカード

よく分からん。ぐぐってみて逆に混乱してしまった。ガラホとかいうのはややこしい。
001SHは3Gとやらだけど使えない。中古ショップのサイトとかどの機種が3G USIMカードなのか調べようとしても項目もない。

10年前くらい前のでいいので中古で2000円くらいで買える携帯で
こいつのSIMが使える機種はないでしょうか。安ければスマホでもいいんですが。

295 :
501SHのnanoサイズSIMがそのまま差し替えだけで使えるのは、501SHの他には、501KC、601SH、かんたん携帯9などのガラホのみです。

それ以外のガラケーは、全て標準サイズSIMで、SIMサイズ変換アダプターを使えば刺さりますが、SIMのサイズ以外にも内容(種類)が異なっていますので、通話のみの使用でも快適に利用できない恐れがあります。

また同様に、スマホやiPhoneのSIMも、それぞれ内容(種類)が異なっています。
全部で7種類ほどのSIMが存在するようです。

296 :
なお、SIMフリースマホでも良ければ、
ZenFone5、goo g05などでも通話の待ち受けが可能でした。

297 :
>>295-296
あまり選択肢がないんですね。その中でいちばん安いのを探してみます。

詳しく丁寧な説明で参考になりました。
ありがとうございました。

298 :
>>296追加
>>236ですが水没の間AQUOS SH-M02にさして通話だけ使ってました

299 :
これ契約して、スーパーフライデー利用できますか?

300 :
>クーポンは、ソフトバンクのスマートフォンをお使いのお客さまが対象となります。

301 :
>>299
できなかった

302 :
>>299
Yahooショップ10倍は出来てます

303 :
>>302
マジで!?

304 :
501SHは他の501SHの端末にSIMカードを差し替えた場合、
通話のみ可能で
データ通信は不可能という認識でよいですか?

305 :
>>304
データ通信もできる

306 :
>>305

ありがとうございます。

307 :
文章入力中、たまにバイブして入力した単語をブラウザ検索するかどうかの小さいウインドウが出るよね?
自力で出せないけどどうすれば出せますか?

308 :
bluetoothのティザリングでネットに接続しようとしたが、bluetoothのバージョンが4.0以上でないと
PANに対応してなくてティザリングできないのか。USBのbluetoothドングル買い直しだ。
2.0でもファイル転送はできるからアプリのインストールに使えて無駄ではなかったが、試行錯誤のために時間の方はずいぶん無駄にした。

309 :
>>308
Ver.4は無関係
PAN-NAPはそれより古いバージョンでも出来る
単にロジック入れてないだけ
なおEasy tetherとか使えばテザリング出来るで

310 :
>>309
すみません。そのロジックを入れるというのは具体的にどうすればいいんでしょうか?

311 :
ソフトウェア更新がきた

312 :
>>310
Easy tetherってアプリかPdanet+ or Foxfiの有料版買う

313 :
501SHのファクトリーリセットの方法ってどなたかご存知でしょうか?
googleで調べてもauガラホの操作方法しかヒットしない状態で・・・

314 :
>>311
サンクス
手動にしてたから知らなかった

315 :
これってフォルダ間の画像移動とかできないの?

316 :
>>313
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005308/SortID=19040138/

317 :
apk extractor
とsoftbank メール
インストールしてsoftbankメール設定までできて
simフリーでキャリアメール動かせると思ったけど

apk extractorがうごかねぇー

318 :
apk extrctionが動いたぞ

319 :
またwifi設定がいるので失敗でしたー

320 :
https://www.youtube.com/watch?v=caddayyxHMk

321 :
SIMロック解除してドコモSIM運用してたんだけど、先日の台風のエリアメールは届かなかったなあ…残念

322 :
>>321
docomo SIMはdocomo機種以外ではETWS来ない仕様
自分とこのキャリア以外でETWS来るのはsoftbankグループだけ

323 :
>>322
てくろぐとか読んだことがあるけど、そんな仕様ってか制限があるんだっけ?

> docomo SIMはdocomo機種以外ではETWS来ない仕様

324 :
そもそもこの機種でヤフーメール、Gmailはできるのですか?

325 :
yes

326 :
ほい

327 :
ヤフープレミア会員の恩恵を受ける為にスマートログインをしたいんだけど、パケット通信料金はいくらくらい発生するかな?
※パケット定額に入ってません

328 :
>>327
3000円前後

329 :
>>328
そんなにかかる?!

330 :
>>327
データーセーバーONで1500円程度かかったなww
登録完了画面でいろいろな画像が表示されて受信していた。
途中で切ったら1000円以下だったかもしれない。
>>328にあるように3000円覚悟は必要ww

331 :
気になってスマートログイン設定月の請求詳細見たらパケット量が普段の40倍超えてたw

332 :
softbankガラケーでmicrousb充電端子の端末って501SH、DIGNO以外に何が有る?

333 :
>>332
301z

334 :
シャープが今二部だけど
証券コード6753
10月上旬に上場出来る予定だった
一部に上場申請出してるけど
でも
特許権侵害

刑事Kの疑いがあって
出来てないまだ

ヘッジファンドからホンハイが金引っ張ってて
上場できないとペナルティ
鴻海

台湾の

シャープの株主だよ
携帯の実機に非接触機能搭載してなかった2016年6月発売のauのAQUOS
どこもソフトバンクは搭載してる
返金には応じてるからこの機種持ってる人は満額戻ってくるよ
なぜなら
その非接触機能が特許権侵害の可能性
そうじゃなくても搭載してないものを2017年10月6日まで放置して販売してたのは下手したら刑事K

アメリカ系のヘッジファンド数社から
ホンハイの社長ケチだから
自己資金じゃないらしいのよ

上場出来ないと3600億円調達の倍返し以上のペナルティだからやばいよね

ペナルティは今期末の3月らしい

上場出来ない理由は
特許権侵害と機能未搭載で上場審査会が再審査
10月11日の上場審査会でも承認されなかった

335 :
再起動したらバッテリーが半分も減った
もう寿命かな

336 :
スマホでヤるネットは糞だ

ナニが「コンピューターがパンクします」だ。

そんな根拠はどこにある?

ホントはパンクしねーんだろ?

タダ御客から金を存分に取りたいだけの言い訳だろ?

野球は優勝しても携帯電話は最下位だな

ソフトバンクは社長辞任して会社名変えろ!

337 :
スマートログイン1000円で行けた

338 :
当たり前だけど、データ通信の契約なしでスマートログインは無理か
Bluetoothテザリングでやってみたけど最後の最後ではじかれるな

339 :
それ序盤
弾かれてから5ページ位あった筈

340 :
ソフトバンクの銀シムをシムカッターでカットして501sh入れてみたら電話、smsは問題ないけどmmsが上手くいかないな。
APN設定すれば上手くいくと思ったけど上手くいかず

341 :
デフォルトのAPNはワイモバのだと思うよ
mailweb APNならいけるかも

342 :
mailwebのapnは作成しても選択出来ないんだよね、
apnタイプがmmsだと選択出来ないように本体に組み込まれてる感じ
しょうがないからopenのでやってみた
オフィシャルのソフトバンクメールいれてみてもやはりmmsはだめだった

343 :
http://imgur.com/t5WeZKo.png
あと何故かアンテナアイコンに3gのマークがない。
何でだろ、正真正銘3Gのsimなのに

344 :
スマホ使ってないのか?
データ通信確立で3G表示とかmmsのみ使用不可とか知らないって

345 :
あーなるほど。スマホ使ってるけど知らんかった
自分の常時4Gとしか表示されないからさ

346 :
>>343
APN間違ってない?
件名とAPNを同じにしてるなら、そのAPNは間違ってる
ピリオドが無いmailwebserviceだから

以前検証した記憶があってできた気がするけど、
もう一度検証してみるかな

347 :
>>343
追記
3gアイコンが出ないのはパケット通信してないから=適正なAPNではないということ
接続できれば3gマークは出る

348 :
>>346
レスありがとうございます。
確かに.は必要ないですね、.けしてmmsの動作確認してみましたがやはり無理っぽい感じです。
3gのアイコンはsimロック解除されていないから表示されないんですかね、
もう少し頑張ってみます。

349 :
>>348
342のものだがみまもり3のSIMでmailwebでMMSはできた
当然3Gアイコンも表示
ちなみにSIMロック解除済み

デフォのAPNはやはりY!mobileみたい
ワイモバSIM差してデフォAPNで通信できたがら

350 :
>>349
わざわざご確認していただきありがとうございます。
大変参考になります。

351 :
デフォルトAPNはfourgsmartphone
適当書き込むな

352 :
Yモバって501shの事なのか?

353 :
BTテザリングだけのためにこれ買ったが
それ自体は問題なく出来たが
普段通信切って運用するのに
わざわざこれでテザリングする意味があるのだろうかいやないなw

354 :
タッチクルーザーすげーめんどいな
でもようやくnoroot設定できた

355 :
このガラケーに入ってるSIMカードをSIMフリーのスマホ(ASUSのzenfone4)に入れて使ってるんだけどMMSの受信ができない
APNの設定も調べてやってみたけどやっぱり受信できん
ガラケーのSIMのロックを解除しないとできないの?

356 :
ちなみに設定

https://i.imgur.com/568xebc.jpg
https://i.imgur.com/Ykjspia.jpg

357 :
すまん、601SHだった書き直すわ

358 :
mailwebは銀SIM(3G)のAPNだから、
4GのSIMでは使えないかもしれないね

4GのSIMがあったら試したいところ

359 :
IMEI制限SIMでmms使える訳ねーよ

360 :
これの卓上ホルダ高いね。
SHF33で使ってる卓上ホルダがこれに使えるから使ってる。
新たに勝手も千円だしこれ用にもう1個買おうかな。

361 :
>>360
違和感なく使えるの?

買おうかな

362 :
>>361
違和感なく使えるし使ってる。
501SHの卓上ホルダ見たら3千円するけどSHF33のなら千円だから501SH用にもう1個買う予定。

363 :
>>362
買うならやっぱりauショップかな?

364 :
>>363
ビックカメラが702円で最安っぽい。
ただ取り寄せで1週間はかかるみたい。
まぁauショップでも取り寄せになるけど。
アマゾンは在庫あるけど1,300円。

365 :
702円って定価じゃないか
1300円ってマケプレの送料手数料加算価格だぞ
ついでに501SHのは1512円が定価

366 :
これアマゾンとか楽天市場使えるよね?

367 :
卓上ホルダーマジ感謝 来月からこれメインで使うんでまじ嬉しい
型番はSHF31PUAだな おかげで半額で買えた

368 :
https://www.peach-breeze.com/2016/02/504sh-desk-dock-shf31pua.html
うーんここみたら普通に使えてるとは言えないな・・・

369 :
>>367-368
買ってから調べるってちょっと笑ったw

370 :
何だよ
普通に使えないのか

371 :
この機種、白ロム高いね。
ちょっと程度が良いものだと軽く5000円超える。

372 :
ガラホ化して使い始めたけど、このスレの通りに設定したら今のところパケ漏れは許容範囲内
メールと通話が使えてデータ定額Sの範囲内に収まったらいいな

373 :
知ってる方いたら教えて欲しいのだが
メモリーカード内の画像や動画データをPCで確認すると
バックアップフォルダとリストア?フォルダというのがあって
リストアの方は保存したデータが普通に確認出来て
バックアップフォルダ内にはSBKファイルというどうも普通には開けないデータが入ってる
これがメモリーカードの保存容量の半分以上を占拠してるんだが
消すと不味いものなのかな?

374 :
3G停波するとこの機種終わり?

375 :
もちろん終わり

376 :
LINEの有料スタンプは他のスマホからLINEでプレゼントされないとダウンロードできない?

377 :
卓上ホルダを買った人、その後どうでしたか

378 :
中古でもまだ5000円するのか

379 :
この機種もあと6ヵ月でお別れ

380 :
>>379
次はどこへ逝くの?

381 :
6ヶ月後に自殺とか病死する予定のお別れかもしれんぞ

382 :
501shに禿通話sim挿してsべなし
Simなし茸iPhoneをwifi運用で禿スマートログインを試みているが、禿の契約内容からスマートログイン不可のメッセージ表示がされる
スマートログインの要件を調べるとネット接続契約が必要とのこと。
501shにSべ契約付与してsimなし他社iPhone 端末でスマートログインできるかな?
できたとしてsべ外してもスマートログイン設定は維持される?

383 :
>>382
月2円SIMでsべ契約して通信して登録しないとダメになったね
ズババンになったから別IDで登録しようとしたらネット契約の通信必須だった
501shのBluetoothテザリングでスマログ登録の所までなんとパケットを節約し、
テザリング解除して通信状態で登録した
パケット代は少しもたつきながら2回試して10数円39円

登録端末も禿から発売した奴じゃないとダメっぽくなった
ようは塞がれた

Sべ解約してもスマログ継続できるかは俺も知りたい
Sべ解約すると月割りが無くなるからこれはさすがにできない

ちなみにパケット定額0円〜は1パケ0.005円
うまくやれば十数円、もたついても数百円でいけると思うよ
スマホのように裏通信や重いページを開いてる訳ではないから

384 :
>>383
すでにWifi茸iPhoneでmySOFTBANKにログインしてます。
そこでスマートログイン設定しようと、禿電話番号を入力すると501shにsmsが届きます
Smsに記載された認証番号と契約時4桁暗証番号を茸iPhone に入力すると禿契約内容から不可のメッセージ表示です。
Simは501shに挿したままで、茸iPhoneでスマートログイン設定しようとしているので、禿パケットはそもそも設定においても使わない方針です
ただ、不可メッセージもそうですし、スマートログインの要件としてネット接続契約が必要とあったので、モバイルデータ通信はしないものの、sべ契約が必要なのかなと思った次第です
また、私の契約時16年5月では月々割の要件にsべは不要でしたので、外していますし、スマートログイン設定のために一時的に必要でもその後は外したい意向です

385 :
157に問い合わせたらsべつければいけるっぽいけどイレギュラーなので確約はできない
Sべとは別にスマートログインサービスの申し込みも必要なのでやっとくが、sべ外せばスマートログイン申し込みも失われるのでスマートログイン設定も失われることを認識しとけとのことでした
Sべとスマートログイン申し込みをやってもらい、simなしiPhone でスマートログイン設定できました

386 :
>>385
379のものだけど報告ありがとう

Sべ外すとスマログ設定が失われるとのことだが、
Sべ外してどうなるか知りたいな

387 :
>>386
Sべは日割りにならないし、初月で外すにしても来月の二十日くらいまで料金変わらないしその間にスマートログインによる特典を受けるつもりなのでしばらく外しません
特典がお得すぎて継続するにしても一旦は外して試してみるつもりなので来月二十日前くらいに報告できるかと
特典が糞すぎた場合に前倒しはあるかもしれませんが

388 :
>>387
サンクス
今はSべは満額課金になったのか
解約したら日割りかと思ってた
(のりかえ割契約でSべ必須だったのを、契約当日にSべは外してて日割りなってた)

今月はロハコ500円クーポンやってるしヤフショポイント常に10倍とかおいしいよね

ズババンとクーブラに注意
俺はYJカードも持ってるのに容赦なくクーブラズババンになってしまった

389 :
>>388
日割りならずは今日157に問い合わせたときに回答されたもので、真実かどうかは不明
ズババン=ズバトクから排除される
クーブラ=Yahooプレミアム関連のクーポンが非適用になる、またはクーポンが付与されなくなる
みたいなことですか?
どうするとそうなる危険性が増す?
スマートログインやYahooプレミアムの特典を探すにはズバトクのほかにおすすめサイトありますか
金曜日に牛丼や31アイスクリームの配給があったやつはズバトク見てればわかるのかな
ちなみにスマートログインしようと思った動機はGyaOの映画無料とpaypayの500円増しでした

390 :
来月スーパーフライデーでファミチキ配給みたいですね
禿からe-mailでクーポンが来るみたいですが、501shで受けてiPhone に転送するかiPhone でurl直打ちでクーポン表示いけますかね?

391 :
アイホンやめて202shとこれにしたから分からん

392 :
>>389
遅レスだがSベって月額300円だっけ?スマートログインだとYahooプレミアム会員費540円が無料に
なるので入りっぱなしでもそこまで損じゃないと思うが・・・
俺はYahooショッピングの期間固定クーポン数倍のメリットも大きいしずっとそうしてるな

393 :
>>392
クーブラ、ズババン食らうと月額540円無料とか元を取るという考えが無くなる
ポイントブラックにはなってないから、
ソフトバンクユーザーならポイント10倍が唯一の救い

ダイヤモンドランクでも価格の8%引きという考えを止めて、
クーポン形式という形で古事記を排除するようになった

まぁ恩恵は凄い受けたからしょうがないけどさ

394 :
え、ソフトバンクユーザーってスマホだけが対象じゃなかったの?

395 :
スマログのこと?

ガラホならスマログ登録できるよ
パケット使うけど

この501shもできた

396 :
>>395
通話のみしか契約してないから、できない?

397 :
pavpayの10分の一抽選も参加できない?

398 :
>>396
Sベーシックパックに加入していてネット接続契約を結んでいないと出来ない
やり方はこのスレの前の方で話題になってるので参考の事

399 :
>>398
さすがにシムを入れ替えたフリースマホでっていうのは無理?

400 :
>>399
無理
ソフトバンク端末のIMEIを見るようになった
前はWi-Fiで登録できたが

登録せずすぐ端末を売ってしまう奴にはスマログさせないという禿の仕打ち

401 :
501SHで、目覚まし様にアラームをセットできるんだけど
マナーモードオフでしかアラーム音が出ませんでした 電話やメールの着信音を消して
アラームの音だけを鳴らすにはどうすればいいですか?

402 :
>>401
俺はアラームをセットし、バイブレータ設定ONとスヌーズONで普通にマナーモード待機でも
アラーム音出てるけどな
サウンド設定でもいじれるところはなかったはず

403 :
>>402 ありがとう バイブレーターをOFFにしてるのがダメだったのかな
もう一度トライしてみるわ

404 :


405 :
充電したばかりなのに電池が切れて変だなと思ったら
一晩で1GBぐらいOSのバックグラウンドが何かやってたみたいなんだけど
これだけ停められないっぽいしどうしろってんだ

406 :
設定で通信止めたら?

407 :
OSのバックグラウンド通信って個別で停める設定なくない?

408 :
モバイルデータ通信オフにしてセキュリティでネットに繋がらないようにして、
ダミーAPNにして親に持たせてる

こんだけ止めても通信したらこの端末は使わせられないな
sべ外せばいいが、Yahoo!プレミアム会員維持のためにsべ加入は必須だし

409 :
オフにしたらvolteでつながらなくなる

410 :
オフにして通話してみたけど、
綺麗な音声だったな
3G HD音声になっているのであろうか

411 :
>>410
3GでHD Voiceってあるんだっけ

412 :
>>411
あるよ

413 :
このSIMを501KCに差せば通話SMSは使えるらしいが
データ通信は使えんの?

414 :
スマログ設定後は、データ通信300円即解してもええの?

415 :
自動解約になるよ
俺が実験してみた

416 :
>>373
ものすごく遅レスだけど、.sbkファイルはあんしんバックアップが端末内にバックアップしている
ソフトバンク独自のファイル規格になっている
なのでソフトバンクの他機種にこのファイルを移動させて読み込むと実際には.sbkファイルは
画像であったり音楽であったりする
アンドロイドOSかつソフトバンク端末なら互換性はあるはずだけど保証は出来ない

なお端末内から消しても良いと言えば良いけど、バックアップしたいファイルとして保存して
おくならば消せないし、リストアフォルダ内の本来の拡張子のファイルを個別にバックアップして
おく方が分かりやすくて良いと思う

417 :
3G問題は関係ないのね?

418 :
>>417
何それ?

419 :
3Gが使えなくなるらしいけど

420 :
>>419
3G停波の事を「3G問題」と何処で呼ばれてるの?
そりゃ3G端末なんだから、3G停波したら使えなくなるけど、数年先だろうね
SoftBankの巻取り施策に期待してノンビリしてて良いと思うよ

421 :
3G停波なんて話が出てるだけでまだきちんとした日取りも決まってないな
現在どれだけ多数の回線ユーザーが居るのかって話よ
やるなら地デジのように数年先できちんと決めないと大混乱だしな

現状、不安を煽って必要も無いのに乗り換えさせようとしているだけだわ

422 :
現在もイオンのハッピーゲートやソフトバンク来店ポイントも3G回線使ってるしな

501shを持ち込み機種変したら当然の3G回線SIMになったけど、
3Gガラケーにシムを差すとネットワーク調整が必須の謎契約
もちろんVoLTEは不可
でもapnはopenではなくplusのほう

なんちゃって4Gの3Gケータイだった

423 :
>>422
501SHのSIMをDIGNOに挿したら音声3G、データ4Gになるのかな?
VoLTEオプションは、有効化できない契約だって言われちゃうし

端末のハードウェアは異なるから!は、そうなんだけど、
同時期発売なのに、どうしてSIMの仕様を、わざわざDIGNOと変えたんだろね
DIGNOと料金プランで違いがあったかな?

424 :
ここにきてソフト更新されるとは思わなかった

世界時計のアナログ時計が1時間遅れてたのなw
もう何年も使ってるけど全然きづかなかったwww

425 :
この携帯厳密には4Gだけど、ドコモとかの、他社の3GからならMNPで一括1円とかにできるの?携帯の番号表示させられて確認とかある?

426 :2020/01/13
★清水★
東京都葛飾区青と6−23−19
★宇野壽倫★【最近ショックだったこと】
清水婆婆の激臭アナルで猛烈オナニーをしすぎたせいか、孫からおじいちゃんイカ臭いと言われたこと
東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202

ぎゃあぁ〜 還暦醜男・宇野壽倫のアナルフィストで 産廃屋清水婆婆のケツの穴が壊れたぁ〜〜
http://erogazoukko.com/wp-content/uploads/2017/05/20170504-shirouto-anaru-sex025.jpg


       /_       _ \
       |  ⌒\   〆⌒  |
       |-.(ノ゚ )⌒( ゚ヽ)-|
      .6|( // (   )//  )9
       |   ノ  ̄ ̄ ヽ  |  宇野壽倫どえーす 還暦醜男の低学歴どえーす
       ヽ   トェェェェイ  ノ   東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202に住んどりマッスル
      ___\ ヽー ノ /___   盗聴盗撮の犯罪をしておりマッスル
 〔ノ二二,___ \___/ __,二ヽ〕   くれぐれも警察に密告しないでくらはい
  |:::::::::::::::::::::::ヽ      /::::::::::::::::::::/
  〉:::::::::  :::::::::::〉 .(人) 〈:::::::::: ::::::::〈
 |::::::::::::::::::::::::/  l  l ヽ:::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  (:;,);;:)  ヽ:::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\  )::::::::::::::::ゝ

docomo PRIME F-01C マイセレクトモデル
au WIN W51SA by SANYO Part57
【WILLCOM→Y!mobile】AH-K3001〜京セラ端末総合1196
au WIN W61T by TOSHIBA part7
docomo PRIME SH-01B 質問スレPart2
au S007 by Sony Ericsson stage 6
docomo コンセプトモデル SH-09C
au WIN W51CA by CASIO Part38
SoftBank X01HT ROM総合 Part4
サポートセンター(旧au東日本契約センター)57件目
--------------------
【芸能】新しい地図、もう怖いものなし!? 2020年は「地上波完全復活」か
港町アッー!シュトン
【NHK土曜ドラマ】フェイクニュース 前後編【北川景子・野木亜紀子】2
【TRIODE】◆トライオード友の会 その7◆
猪瀬R
【インチキ】ワンネス代表 yurie【ビジネス】
肴28157
自分で育てた枝豆は美味いねぇ〜九莢
安倍首相、中井貴一氏らと会食 [404751488]
■死んだ?■どうした!?日産33■放置プレー?■
NBAのレジェンドコービー・ブライアントがヘリコプター事故で急死
カービィにアドみたいな人間キャラ出すとかゼノブレイド2並みの迷走かな?
孤高の漢たちのスレ6
あの在日田平が祖国に帰らないと聞いて…
東海実況 ユーキャン「2017年新語流行語大賞は、自動化の刑、です!」
台湾駆け込み朝日編集委員の「隔離日記」が大炎上 「まるでピクニック気分」台湾への配慮欠く行為に在留邦人ら憤慨
ヤクザのホームページ
カエルみたいな絵
【FF11】おでん鯖スレ改【ワッチョイ無し】
川で自殺図った女性、駆けつけた20人の力士に救助される 力士を呼んだ男性に感謝状
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼