TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
FOMA N906iμ Part7
〓SoftBank VIERAケータイ931P by Panasonic Part1
au EXILIMケータイ CA004 byCASIO part4
日本通信 b-mobileSIM 9枚目
au GRATINA KYF37 by KYOCERA 京セラ Part1
au Cyber-shot S006 by Sony Ericsson stage 20
au T007 by 富士通東芝 Part5
au WIN W21SA by SANYO Part53
docomo STYLE F-01E Part7
【防水】 docomo PRIME N-03C 【防塵・耐衝撃】

SoftBank 816SH by SHARP Part5


1 :2009/02/14 〜 最終レス :2015/12/26
8/25発売 ソフトバンクのシャープ機で、
軋み以外コンパクト機としては非常に完成度の高い端末816SHのスレ
約48×101×15mm、約93g
2.2インチQVGA-TFT液晶ディスプレイ
HSDPA、GSM 900/1800/1900対応
Bluetooth搭載(AVRCPサポート)
AF付き200万画素CMOSカメラ
グラフィックチップ(S1G),サウンドチップ(MA3)
前スレ SoftBank 816SH by SHARP Part.4
http://anchorage.2ch.sc/test/read.cgi/keitai/1205594343/

2 :
・質問する前にまず読んでください。キャリアサイト、メーカーサイト、マニュアルも読んでください。
メーカー製品サイト
http://www.sharp.co.jp/products/sb816sh/index.html
メーカーサポートサイト
http://k-tai.sharp.co.jp/support/s/816sh/
キャリア製品サイト
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/816sh/
オンライン取り扱い説明書
http://mb.softbank.jp/mb/japanese/mysoftbank/crm/online_manual/att_816sh.html
・スーパーボーナスやプラン、白ロム等816SHそのものから脱線する話は専用スレでお願いします。
・SIMロック解除の話はよそでやれ、つーかうせろボケ。
Q:グリップした時や、Y!ボタンとか押すとギシギシ軋むんだけど?
A:ある程度はスライド携帯の仕様です。また電池の蓋部分がたわんで軋むケースもあるようですが薄さの為です。
 あまり軋みがひどいようなら修理や外装交換に出すと改善する報告例も出てはいますが個体差があるようです。
Q:クローズポジション時に液晶側下部が左右にぐらつくんだけど?
A:本体上部と違い下部には凹凸が無いのと、ある程度は耐久を考えての遊びとしての仕様です。
 しかしあまりひどいようなら修理や外装交換に出すと改善するかもしれません。
Q:ブラック、ブルー等はキーライトが弱いって聞いたけど?
A:ブラックやブルー等ボタンの文字を塗装している機種はライトが弱いようです。ですがまったく光らないわけじゃないです。
Q:以前に出ていたプレス記事じゃ点灯していたのに、CLEAR/BACKボタンのキーライトが点灯しないんだけど?
A:点灯しないのが仕様なようです。記事の画像はすでに差し替えられています。陰謀の臭いがします。
Q:充電用の卓上ホルダがオプション品一覧にないんだけど?
A:そもそも卓上ホルダ用の充電端子すらありません。充電は毎度カバーを開けてケーブルを挿す必要があります。
Q:着信音や受話音量が最初小さいんだけど?
A:外部スピーカーも兼用の仕様に伴い、耳の保護の為に最初は小さい音になる仕様なようです。
Q:液晶保護シートはどうなっているの?
A:液晶パネルは標準でついています。また数社から816SH用の保護シートも発売されています。
Q:脂質汚れが目立つって聞いたけど?
A:ボタンや背面は光沢質なので脂質汚れ(指紋汚れ)は目立ちます。汚れ拭きを常備するかプラスティックコート等を使うなどしましょう。
Q:カメラにライトはあるの?
A:オートフォーカスはついていますがカメラライトはありません。
Q:ワンセグ、お財布ケータイは無いの?
A:ついていません。ワンセグやお財布が必要かつスライド携帯が欲しい方は913SHを買ってください。
Q:マナーモードボタン長押しで、通常モード、オリジナルモード、マナーモード等を使い分けたいんだけど?
A:マナーモードボタン長押しはマナーモードのONOFFとしてしか使えません。通常/運転中/オリジナル←→マナーの切り替えのみです。
 マナーモードも直接設定変更できるのでそれで対応しましょう。2パターン以上使い分けたい場合は毎度設定から行いましょう。
Q:液晶はAQUOSと同じじゃないの?それに2.2インチって小さいんじゃ・・・
A:AQUOSケータイのモバイルASV液晶とは違いTFT液晶です。画面の大きさについては主観もあるので気に入らない人は買わない事をお勧めします。
Q:SDメモリ経由での動画の再生とかはどうなの?
A:携帯動画変換君で3gpファイルに変換したものを"任意のドライブ\PRIVATE\MYFOLDER\My Items\Videos"にコピーすれば見れます。
 ただしAQUOSケータイと違い動画再生能力は劣るので、12〜15fps程度が丁度いい感じです。
 ワイド表示の動画は「-padtop 30 -padbottom 30」で上下に額縁を付ける事で対応可能です。
 (細かい設定等、携帯動画変換君に関しては専用のスレでお願いします)

3 :
前スレ落ちてたのでたててみた。初スレ立てなので不備があったらごめんなさい。

4 :
ちょい前にこれに乗り換えたんだが
スレ立ったのか、古い機種だから落ちたままなのかと思ってた

5 :
>>1


6 :
固定データで着信音5にしても外だとあまり聞こえないんだけど
みなさんおすすめの着信音ありますか?

7 :
1乙!!
816使いには禿げみになるスレだな。

8 :
さっき楽天市場で816SHの青買った
火曜日に届くって

9 :
1おつ

10 :
今日買ってきた。よろしく!

11 :
よろしく(σ´∀`)σ
久々のカキコミが嬉しいですね。

12 :
カスタモって、アプリとかと違ってSIMとの紐付けないんだね
知らなかった

13 :
これっていつまで売るんだろう
相当数、生産したのかな

14 :
楽天で買った者ですが、
商品使い始めて3日目だがYボタン押すとギシギシ鳴るように
なった。
他は異常なし

15 :
age

16 :
>>14
保障はどうなるですか?

17 :
>>16
保障は買って3日以内なら交換は効くが
それ以降はSBショップでの対応になるって。

18 :
816SHを使って3ヶ月。別段不満はなかったが
>>14を見て、このスレでいう「軋み」の意味が初めて解ったよ。
本体の右端側についている銀色のフチを強めに押すと、たしかに「ギッギッ」と音がする。
あと「Y!」ボタンを押しても多少鳴る。ただそれだけなんだけど・・・
ちなみに左側のフチや、他のボタンを押しただけでは鳴らない。
俺はY!ボタン使わないから全く気付かなかった。
これからも気にならないと思う。

19 :
質問です。
この携帯、「外部接続端子」と「充電器差込口」は 一体型?別?
最近一体型の携帯が増えてるけど、充電しながらイヤホンマイク使うもので・・・・


20 :
イヤホンジャックと充電口は別だから、その使い方ならできる

21 :
使い始めて一年と半年が経つが、軋みが自然と消えた。
着メロが40和音までしか落とせない事意外は、何も不満の無い機種だわ。

22 :
着うた自分で作れよ

23 :
バッテリーの寿命って皆さんどのくらいですか?
昨年秋に買った新品バッテリがもう寿命っぽい(2日くらいしか持たなくなった)ですが。
一日2〜3回、メールと通話する程度なんですがね。

24 :
充電しながらメール・通話するとか買ってすぐ活性化させたかによる

25 :
まさかの1280円

26 :
SDカードをPCに移してファイルとかを移動したい。
以前出来てたんだけど、突然出来なくなった・・・
書き込み禁止になってるようだけど、PCで解除してもフィル操作をする事は出来なかった。
属性変更が出来ないみたい・・・
どうやったら書き込み(つまり属性変更)が出来るの?
誰か教えて〜

27 :
分かんないけど、データ要らないなら(PCにバックアップ出来るなら)一旦816の方ででフォーマットしてみるとか

28 :
USBケーブルとHandSet Managerで大丈夫なんじゃないの?

29 :
>>25
明日から980円だよ。

30 :
悲しきage

31 :
816ってサクサクですか?
あとキーイルミの色を教えてください。

32 :
サクサク
上青、下紫

33 :
>>32
ありがとうございます。
通話専用で買おうと思うんだけど、816SHと822Pと730SCで迷うなぁ

34 :
>>33
その3機種使ったことある。
822Pは薄くて幅広なんで持ちにくいし、バランスが悪くてキーが押しにくい。
でもBTヘッドセットとの相性は816SHより良かったからハンズフリー通話専用なら有りかも。
730SCは意外に通話品質が良かった。フォントも綺麗だし、変換も賢い。
メニューはややもっさりだけど、ストレートが好きなら良機種。
でも、結局いま使っているのは816SH。

35 :
>>34
おお!ありがとうございます。あなたに出会えて僕は運がいいです!
結局816SH使ってるってことは一番使い勝手がいいってことですか?
あと3機種のサクサク、電池持ちなどが気になってるんですが、教えてもらえないでしょうか?

36 :
>>34
でも比べてる機種が…ってのもあるぞw

37 :
>>35
一番サクサクなのは816SH。
電池もちの良さは、816SH>730SC。しかも、816SHは常時BTをONにしている。
だけど、ごく軽い使い方しかしてないから参考になるかどうか。
822Pは使いにくかったので、数日で手離したから電池もちは不明。

38 :
家電板に立てたよ
【携帯・DAP】ポータブル機器総合【NetBook・PC】
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/kaden/1235572998/

39 :
>>37
ありがとうございます。816SHがいいですね!

40 :
初めましてm(_ _)m今日816SH購入しました!質問なんですが…配色設定のやり方教えて下さい。

41 :
っ説明書

42 :
>>24
活性化っていうのはどうやるんですか?
まだ買って一ヶ月くらいですがあまり使わないのにバッテリー2〜3日しか保ちません。

43 :
>>42
完全充電してそのあと電話機が悲鳴上げるまで使い倒す。
これを数回繰り返すといいらしい。
要するに常用レベルでの満充電→空を繰り返してやるってこと。
ただ、放電のとき使い続けると電池が熱くなるけど、これは電池にとってあまり良くないので
たまに休ませてやる方がいい。
家の816は6〜7日ほど電池もつ。
あと、使わなくても電波が弱いところだと電池が消耗するから、地下鉄移動が多かったり、
会社でスチールのロッカーの中に入れておいたりするとすぐ電池なくなるよ。

44 :
>>41
ありがとうございます!もう一回説明書ちゃんと見ますm(_ _)m

45 :
>>44のものですが配色設定がどうしてもわかりません;;教えていただけないでしょうか?

46 :
>>43
なるほど ありがとうございます。
一応ギリギリまで使ってから充電するようにしてるんですが、まだ一ヶ月だしこれからのびる可能性もあるかな・・・

47 :
悲鳴上げるまで使い倒したいけど、やることがない。
金かけずに使い倒す方法あるかな?

48 :
>>47
「ごめんなさい」と1万回打って、自分宛にメール発射。
または最初から入ってるゲーム。

49 :
>>48
自分に生まれてきてごめんなさいって意味??

50 :
>>47
PC経由でFlashゲーム落としてやるとか、
動画プレーヤー・音楽プレーヤーにするとか
ただ友増やして通話・メールし放題とか
サブ機で使ってるから俺はm4aプレーヤーとして使ってる

51 :
>>50
2台めんどくさくない?
メイン何使ってるの?

52 :
>>51
docomo これはあくまでただ友用 
特割2200円SIMに差し替えてるから800円くらいは無料分がある8円ケータイ

53 :
>>50
PC経由でFlashゲーム落とすのはどこで可能でしょうか?
S!ベーシックは切っているので教えてくれるとありがたいです。

54 :
この辺じゃね?
ttp://game.goo.ne.jp/choi/mobile1.html

55 :
秋葉で瞬間風速、816SH一括0円が出たみたいね。
SIMの着せ替え用に青か緑を1台押さえたかったな。
なお他店では相変わらず9800円とか14800円とか・・・

56 :
>>55
秋淀で一括0円で買ったよ
X02HTユーザーなんで赤外線付いてる予備機欲しかった
ボタンが押しにくいけど小さくていいね
少なくとも920SHや920SC、824Tよりは気に入った

57 :
俺も昨日秋淀で0円で買った。
ワンセグやおさいふは必要ないし
ちょうど良かったわ。

58 :
だれか教えてくれ。
会社からこの携帯渡されたんだが、これ持ってると俺が今どこにいるか調べられる?
外回りの営業なんだけど、ヤバイ?

59 :
>>58
ばっちりわかるよ
たぶん渡された理由の一つが位置確認

60 :
>>58
サボリマン乙w

61 :
やっぱり!
よく車停めて寝てるから、もろバレじゃねーか。
欝だなぁ。

62 :
>>58
「車で外回りしてきます」と上司に言ってから
新幹線の中に置きっぱにしてみるとよく分かると思う。

63 :
>>58
これからは真面目に仕事することだな。
今の時代雇ってもらえるだけマシと思え。
サボリがバレたら派遣村行きだぞ。

64 :
QRコード対応してないの?

65 :
>>64
してますん

66 :
>>65
どっち!

67 :
今日から花粉アイコンが、メガホンと!マークになっちゃったんだけど、これってどーゆー意味?

68 :
海外用にこの緑にしたんだけど、マジいーな。軽くて打ちやすい。
帰国してSH-01A使ったら重いわ文字打ちにくいわ…。
今後、茸か禿からロースペックでこの小ささの後継機出ない…よね。

69 :
>>64 対応してる
購入してなくてもマニュアルは読めるぞ
しかし、QRコード対応してない携帯って今あるのかな
>>67 スレ違い
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/phs/1223032098/
お知らせありってこと 3/5は手動受信してくださいってお知らせでは?と思ってる

70 :
>>69
アプリ入れないと対応できない機種ならいくつか存在する

71 :
>>69 知ったかぶりで偉そうなワリには無知なのね。

72 :
>>70
サンクス
それって、ちなみに何ですか?
カメラ無機種はのぞいて

73 :
>>72
nokia製

74 :
あと,WMの機種も.

75 :
>>50
>PC経由でFlashゲーム落としてやるとか、
これ本当に可能?
フラッシュはブラウザから起動しないとキー入力が効かないから、オンラインじゃないと
遊べない筈だけど記憶違いかな。
データフォルダに落としたフラッシュはキー入力を受け付けないからゲームは無理だと
思うけど、なんかやり方あるなら教えて。

76 :
>>75
>>54

77 :
携帯壊れてこれの青にしようと思うんだけど
青ってイイ感じ?

78 :
>>77
知るか、ボケ。
自分で決めろや、クズ。
蛆虫が人並みに携帯使うんじゃねぇよ。

79 :
キレんな
蛆虫って何…´`;

80 :
最近買ったんだけど、もしかしてこの機種MP3を着メロにできないの?

81 :
馬鹿なの?

82 :
青に決めた!

83 :
本体裏がつや消しなら最高なのに…
あまりにも見た目が安っぽいのが残念。まぁグリーン愛用してるけどね。

84 :
>>76
試してみたらできたよ。ありがとう。
こんど時間を作ってフラッシュ作ってみるよ。

85 :
>>79
かわいいのうwwwww

86 :
青はなー
サイドのメッキが紫っぽいのがなー

87 :
今日買えました
黒しか無かったので黒になりました…
でもカッコイイのでOKです!

88 :
>>80
mp3はさすがに無理かな。
ところで、自分で作ったmp4はサポート外のファイルの為、着信音に設定できない
ってなるんだけど、着うたサイトのmp4ならできる・・・
著作権保護ファイルのみ許可されてんのかな?
しょうがないのでSMAFでえせ着うたにして設定してる・・・

89 :
スパボ一括0円で買ったよ
この機種、確認した限り英豪ボーダフォン版(SIMロック?)
香港ボーダフォン版(SIMフリー)
台湾版(SIMロック?)
SHARP版(SIMフリー)がある。
SB版以外は音楽再生が国際仕様
mp3 AAC再生可能、IDタグも読む。音楽携帯としてソフトとの相性もバッチリ
SB版だけ鎖国仕様(音楽ファイル転送 for SoftBank Mobileが必要でメンドクセ)
もちろんおいらのはダチに香港版へROM焼き換えてもらうつもり。
代わりにおれがバリュー一括0円で買ったきたNM706iをやる。
ノキアが投げ売り? ドコモ何様だってフンガイしてたよ
まあ持つべき者は香港の携帯オタクのショップ店長だね

90 :
>>89
ごめんさっぱりわからんわ

91 :
http://www.gsmarena.com/sharp_880sh-2099.php
これのことだろ

92 :
SHARP版 って全部SHARPじゃなかったら違う機種だろ

93 :
>SB版だけ鎖国仕様(音楽ファイル転送 for SoftBank Mobileが必要で
こんなの使わなくても転送できてるけど

94 :
先週買ったんですが
2009年2月製ってw
なんでですかね?
再販?

95 :
>>93
iTunesからD&Dですね、分かります。

96 :
わかってないw

97 :
SSも使えるしな

98 :
んな重いソフト使わなくても転送できるし、タグもきちんと表示されてる。

99 :
昨日スパボ一括で買いました
サブ機としてなら抜群に使えそうなトランシーバーだよね
2009年2月製だった。再生産してるのかな?!

100 :
確かにただともオンリーのサブ機なのにかなり使えるよ
今月の請求額2台41円ワロタw

101 :
禿携帯の正しい使い方だなw

102 :
充電台があるとさらに良いなw

103 :
第2世代からの機種変で先日買いました
オープンクローズが楽しいですね。これ
折り畳みじゃないので保護フィルム貼った方いいですかね?
みなさん、どうしてますか?

104 :
デフォのそのまま使ってる。剥がれたらどうしようとは思う。

105 :
貼るのがいいよw

106 :
これの緑が欲しかったけどないな
緑って人気あるんだなー黒にした

107 :
>>104-105
レスどうも
保護フィルムですがBtのUSBアダプターと一緒に注文しました

108 :
>>106
全部同数で作っては無いと思うぞ

109 :
816SHに限らないけれど、新しい端末だけを買ってUSIMカードを付け替えれば、
それまでと変わらず使える者なんですか?
>>55の人の「着せ替え」てのが気になって…。

110 :
使えるよ

111 :
>>110
速レスありがとうです。
ラブ定額をやめたくないので新機種への切り替えが出来なくて困っていました。
彼女と電話するのは夜遅くになってからなので、現在の料金システムだとものすごい請求になってしまうので、ラブ定額はやめられません。
ついででなんですが、白ロムで「新品未使用」とあるのはどういうことなんでしょうか?
白ロムって中古端末のことですよね?

112 :
SIMが入ってない状態を白ロムって言うみたいだね。新品中古は関係無いのかも。

113 :
>>111
もちろん、3GじゃなきゃSIMは無いぞ。
「新品未使用」はその名の通り、
動作確認位はしてる筈だけどね。
白ロム市場は、盗難品を掴まされる恐れがある。
もし、それに当たったら、使用制限を受けて使えなくなる。
素直にスパボ一括を狙って、SIM入れ替えを薦める。

114 :
すまん。全然違ってたみたいね。

115 :
>>114
いや、合ってるって。
SIM無し端末=白ロム
新品未使用白ロム=即解約品。不要端末処分品。盗難品の恐れアリ。
中古白ロム=買い増し・機種変での中古品。古い端末が多い。

116 :
新品未使用が「盗難品の恐れアリ」てのはどういうこと?
むしろ中古の方が盗難品の可能性としては高いのでは?

117 :
>>116
最近携帯電話のショップからの盗難が増えてる
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090111/crm0901111301004-n1.htm

118 :
816SHってみんな軋みがぎしぎしって言うけど
禿が剛性より安さをシャープに追求して作らせた結果だろ
とにかく作りがしょぼすぎ
30回くらい開け閉めしたくらいで平型プラグのふたがだめになった

119 :
>>117
支那人のせいで、SBの端末もUISMカードの差し替えがショップでしか出来なくなるかもね(´・ω・`)
マジ支那人てゴキブリ以上に迷惑なだけの存在だ
( ゚д゚)、ペッ 支那人

120 :
>>119
禿しく同意。支那中共は日本から消えろ。

121 :
>>118
Bluetooth使えばいいのに

122 :
携帯ショップからの盗難品
┗保証書に店舗印がない
※量販店、ショップは購入時に店舗印を♂

123 :
オンラインショップで買っても店舗印は無いよ

124 :
>>122は禿の手先?
端末だけ売ってくれる量販店なんてあるんでしょうか?
白ロム専用のネットショップじゃなきゃダメなのだろうか?

125 :
920SC使ってるんだけど、さらに軽いし、デザインもいい816もいいなと、購入検討してますが
自作3gpなど、着信・アラーム音等に設定可能?

126 :
>>125
自作AACはダメだった。DLした著作権保護のやつはおk。
まぁ3gp自作できるならえせ着うたに変換すれば使える。

127 :
816SHって、youtubeの動画
10分くらいのものも見れますか?

128 :
今やスパボ一括専用端末だから
たいてい新規スパボ一括0円w
かわいいからいいか

129 :
日本語でおk

130 :
使いはじめて3ヶ月。
デザインは毎日見てても惚れ惚れする。ほんとかわいい。
でもやっぱりメインとして利用するには小さすぎたな〜
自分の太い指じゃ、文字入力に時間がかかり疲労する。
メール打つのが億劫になってしまった…

131 :
わかるわかる。確かにかわいいよな!
軋みだけは残念だ。
もちろんこれをメインで使ってる香具師はいないだろうな。

132 :
通話とメール、たまにカメラしか使わない俺はメイン

133 :
車でオーディオ代わり、アプリでヒマつぶし、ただともとの連絡用の俺はサブ

134 :
カーオーディオにつないでるの?

135 :
あまりメールしない俺はメインで使ってる。

136 :
>>134
Bluetoothレシーバー使ってつないでる

137 :
これのバイブってなんかむかつく音をだすんだが

138 :
マナーモードした事なかったから確認してみたけど
傾ける角度でスライド部の振動音が違うね

139 :
>>136
Bluetoothレシーバーって高くない? MP3プレイヤーが買えそうな値段のような・・・

140 :
>>139
オクで買えば新品2000円くらいで手に入る
AVRCP対応だから普段車乗らない時でも、ワイヤレスヘッドフォンの
リモコンとして使えるし

141 :
http://www.dealextreme.com/
こういう所で買うとたぶんもっと安いよ。送料無料だし
香港は青歯が日本より普及しているから日本よりずっと安い
おじちゃんおばちゃんみんな青歯でハンズフリーで電話しているよ

142 :
オクも香港とかから直送でもっと安いよ
宣伝乙

143 :
おすすめはどれ?車で聞きたい場合。

144 :
>>141
13.8jって・・・安すぎて怖いんだけど。
間違いなく音質は期待できないだろうなー

145 :
そもそも音源が携帯プレーヤー再生の圧縮ファイルなんだから音質求めてもな・・・。
>>143
A2DPとAVRCP使えてリモコン操作できればどれもたいして変わらんぞ。
カーオーディオ側で調節すればいいだけだしな。

146 :
>>143
おすすめで言えばBuffaloのBSHSBE06かSONYのHBH-DS205だけど、
端末専用のレシーバーとか探すと意外といいのが安く手に入ったりするよ
ただ認識されない事もあるからそこらへんは見極め必要だけどね
>>145
レシーバーで更に音質悪くするよりかはそのままのクオリティで転送して
くれた方がいいでしょ

147 :
docomoのオプション品買ってみた。便利だね、これ。

148 :
Bluetoothのドングル買ってきて816SHに100MB程度のアルバム転送したら30分くらいかかった
結構遅いものなんだな

149 :
赤外線だと100MBは3時間くらいかかるし、向きが変わると切断されるw
それに比べりゃ、ずいぶんとマシじゃね?

150 :
赤外線だとそんなにかかるのかー
メインはアドレスの編集やバックアップ用だからいいんだけど
やっぱり無線でPCからサクっと呼び出せるのは楽でいいね
Bluetoothと2GBのMicroSDで合計1600円くらいだから満足ですわ

151 :
まぁ816SHは2.1じゃなく2.0+EDRだからしょうがないかな

152 :
買ってきました。
ドキュメントビューアーのサクサク感に感動しています。au比。

153 :
おいくらでした?

154 :
4800円。
他の機種は充電器ついてないし、ちょっとの
並べてみると、一方は液晶の黄ばみが目立つなあ。
キーライトの明るさも全然違うし。
箱でかすぎ。

155 :
ちょっとの
は間違い。

156 :
動画の3gpファイルで再生できるのと認識すらされない奴は何が違うんだろう
PCのプレイヤーだと問題無いから転送してみないとわからないのが辛い
最新の携帯の動画プレイヤーだと問題無いんだろうか

157 :
いや画像サイズとかAACなのかAMRなのか実は3GPP2だったりとか
いろいろ中身が同じ3gpでも違うので
それはmp4(m4a)でも一緒

158 :
要は>>156の理解が足りてないということだ

159 :
>>156
つ真空波動研

160 :
いや同じ設定176×144、AAC、BR120でも変換するアプリでダメだったりするんだよね
Xilisoft 3GP Video ConverterのVer3でOKだけどVer5だとダメ
Ver3だとニコ動のOn2 VP6/FLV4でエラーでるし、Ver5だと変換できても816SHで読めない
どこでも!ケータイ動画は816SHのプロファイルあったけどNG、これの旧VerだったらOKとかいう話もあるみたい
みんなはやっぱり携帯動画変換君のエンジン交換やFLVSplitterやAvisynth併用でやってるの?

161 :
要はID:uTdDsyzC0の理解が足りてないということだ

162 :
煽りだけかよ
もういいよ

163 :
携帯で動画wwww
中学生かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

164 :
ってか見れる動画解析すりゃすぐわかる話だろうに

165 :
オンラインショップで機種変更したら
2009年3月製造品が届いた
まだ増産中?

166 :
この機種って卓上ホルダーは無いの?

167 :
ここに誘導かw
youtubeでURLコピってDL−videoというサイトに張って
3gpファイルをゲットしてるんだが
816SHで再生できるファイルと出来ないファイルがあるのはどうして?
同じサイト通してるのなら変換は同じでしょ?
ちゃうの?

168 :
元動画の種類でエンコの仕方違うし

169 :
>>165
先週買ったおいらのも同じだった。
中国製なんですね。
海外モデルで同じようなのがあるのかな。

170 :
880SH が海外モデルでしょ
>>89とかでも言ってたやつ

171 :
製造も続いてるし、マイナーチェンジもしてるんだね
自分のダークブルーは前面サイドが紺に近い暗い青なんだけど、
モック見てたら、最近のは明るい紫みたいなきれいな色になっているみたい。いいなー

目下の懸念事項は、小型スライドかつバランスの良い機能、
という816のよいとこをきちんと押さえた後継機が出てくれるかどうか、という…
そろそろ2年?3年?になることだし、
夏モデルで出ないかなあ。

172 :
スライダーならパントーンでもう出たじゃん

173 :
わ、やっぱり825って後継的な位置付けなのですね…
小さめではあるけど、もうちょい機能絞ってもうちょい小さめで、液晶とかカメラとかの質だけちょっとずつ良くなっていくのが続くかと思っていたのですが…(勝手に)
816は未だに売れてるからその路線はありだと思ってたんですけど、
製造が続いてるということは816的な路線は逆に816が一つあればよいでしょ、ということなのですかね。
825の後継は夏で出るみたいですねー

174 :
サッカー見るようなオッサンにはなりたくないな

175 :
>>173
海外で880SHやSX663の後継を作るプランが出れば日本でも出るだろうけどね
ワンセグ端末なんて国内だけの需要だから

176 :
4GBのmicroSD使えた人いますか?
もし使えそうなら買おうと思うんだけど

177 :
SDHCは仕様が違うから無理

178 :
>>177
そうですか,残念
どうもありがとう

179 :
ためしに4GB、8GBのmicroSDHCを挿してみたけどだめだった。
パケットのバイト数が出るのは便利だね。
サブとして買ったけど、端末的にはメインにしたい勢い。
1週間なのにすでにこすれたあとができた。

180 :
この機種をお使いの方に質問です。
この機種は、ウェブページを開いている状態でメニューから画像の表示・非表示を切り替えることは可能でしょうか?
(待ちうけ状態での設定ではなく、あくまでウェブページを開いた状態での検証をお願いします)

181 :
PCサイトブラウザは知らないけど、携帯として見てるならできる
メールボタンがメニューに割り当てられているから、
メニュー → 設定 → テキストブラウズ設定 → ON/OFF
ただし、今見ているページで画像を表示/非表示を反映させるにはリロードする必要がある
メニュー → 更新

182 :
>>181
まさにその情報を欲しておりました。助かりました、ありがとうございます。

183 :
音楽聴くのに平型プラグ開け閉めしまくてたら外側の塗装されてるカバーが
内側の樹脂部分からはがれて取れてきた・・・俺も青歯のヘッドセット買お

184 :
>>171
一括の安い時に購入して確保しとかないと。
2台同時に買ったけど、一方は暗いよ。単に製造上の問題では?

185 :
今回二台かったけど両方良い出来だった
昔のは出来が悪かったけど改良しているんだね

186 :
買った最初はいいんだけどねー

187 :
>>171
そだね、きちんとした816SHの後継機出ないもんかね。
825SHは閉じた時に液晶の下にキーが無いからおいら的には不便なんだよね。

188 :
>>130
確かにコイツは可愛すぐる。
未だにコイツに変わる機種無いからな。
そんなおいらのカメムシ君との付き合いは15ヶ月目。
可愛いカメムシ君だぉ。

189 :
自分もカメムシの愛用者。
個人的には裏がつやなしだったら最高だったんだけど、サブ機として重宝してます。

190 :
>>130
通信料が節約できていると思えばいいじゃない。
メインauなおいらは、いつもウェブつながらないから、かなり節約できてるよ。

191 :
SB同士のSMSなら通信費そもそもかかんないんだけどね
外からのMMSも自分宛に着信通知をサーバ転送すれば無料だし

192 :
この端末の軋みをSBS持ち込みでクレームつけて無事新品に、もしくはリフレッシュ機に交換の対応を勝ち取った前例はあるんでしょうか?
Yボタンあたり押すとミシッではなくパキッと鳴る感じなんですが…

193 :
オートパワーオンできないのね。アラームで電源入るかなと期待したけどだめだった。

194 :
それはこの機種に限らず同時期に出た端末全部そうだぞ。
テロ対策かなんかで。

195 :
二個持ちしようかと考えてるんだけどこれと830Tとで悩んでる。
今持ってるのはドコモ905i(スライド)
どうしようかな・・・

196 :
お好みで としか言い様が無い
とりあえず折りたたみキライだから2個持ちスライドとストレートだけど

197 :
この機種をメインに買おうと思ってますが…不具合や機能的にどうですか?
着信ランプ色を個別やグループ設定できますか??

198 :
この機種に変えようと思いますが着信音は大きいですか?
現在702moを使用しています。
小さめの携帯が好きなので。

199 :
>>197
不具合は電源端子やイヤホン部分のカバーがモロい。
着信ランプは色指定とか不可。というかランプも液晶の上1つだけなのでランプより
先に画面見ちゃう方が早い。個別やグループで画像や待受Flashなら設定可。
>>198
モトローラみたいな海外機種の音量がわからんがとりあえずデフォの着信音でいえば
最小音でもややデカめ。自作mmfなら音量小さくもできたりするからなんとも言えない。

200 :
スパボ一括4800円でゲットしてきた。
製造年月日が09年3月なのにはびっくり。
まだ製造しているんだね。

201 :
同型の海外向けモデルは現行品だからね

202 :
海外向けもあるモデルなんですね。
どうりで、日本専用のお子様デザインとは一味違うわけですね。

203 :
まぁ海外でも売れてないけどね

204 :
みんな保護フィルム使ってる?

205 :
>>204
最初から貼ってあるように思うんだけど、それではだめ?
しかし、2台あると便利だ。

206 :
最初に付いてた液晶部分だけの保護シールだとしばらく経つと
液晶周辺との差がひどくなりそうなのでスピーカー上くらいまで保護して
スピーカー部分は穴開けしてる

207 :
今日買ったがなかなかいいね
現在のところ、待ち受けのカレンダーが小さいのが不満点

208 :
どれだけ大きくすりゃ気がすむん

209 :
確かに待受カレンダー1ヶ月であのサイズは小さすぎると思う
スケジュール1ヶ月表示と同じまではデカすぎるから
せめてスケジュール2ヶ月表示くらいはしてやって欲しい
俺はスケジュール使うしから待受カレンダーいらないけど

210 :
>>209
>>確かに待受カレンダー1ヶ月であのサイズは小さすぎると思う
そうなんだよ。現状だと余白が多すぎる。
それ以外で、この機種に特に不満点はありません。

211 :
980円機種に落ちたのが不満だ

212 :
ワンセグ付いてないしそこはしょうがない。

213 :
>>210
カレンダー表示にして閉じておけばよくね

214 :
>>211
確かにな〜
せめて1280円のままでいてほしかった。
ただ一括0円で購入したので文句いえんけど

215 :
S!ベーシック払ったら安く買えても結局7200円増しになるしねー>980円機種

216 :
スピーカホンの受話音量が何度調整しても元に戻ってるんだけど・・
これって仕様ですかね?

217 :
ラスタバナナの液晶保護フイルムを買ったが、右側から浮いてくる。
どっかお勧めのある?

218 :
100均

219 :
クリアタイプの荷造りテープ

220 :
気合いで曲げる

221 :
>>217
ラスタバナナ製を当初購入しようと思ったけど、
レビュー等みてよくないと知り別の買いましたよ。
現在使ってますけど装着1カ月で浮き症状なしです。

222 :
222。
ワオワオΨ(・O・)Ψ

223 :
液晶保護フイルムは100円ショップのキャンドゥで買ったのがピッタリだった。

224 :
>>215
S!ベーシックを払い、更にパケ代課金してまで他社携帯とメールしたいのか?
8円携帯でその使い方は好ましくない気がするが・・・。
1280円端末だってS!ベーシックは契約せず、
他社との無料通話分にした方が使い勝手はいいと思うぞ。

225 :
>>224
朋割980円ならただとも通話オンリーの方がいいだろうが、1280円端末なら通話重視かメール重視か
でどう使うかは違うと思うぞ。禿同士でただともならS!ベ入ってSMS使えばいいし、外部メールも
自分転送受信すれば受信はパケ代かからないし
どっちみち980円にしろ1280円にしろ、ただとも以外に使うには使えない

226 :
もうスレ違い

227 :
そもそも制度が改悪されて
バンク同士のEメールでもS!ベ入らないと使えない。
全てSMSでやるにも写メ交換とかしたい場合限度がある

228 :
最近購入したんですが、ちかくにマニュアルがないので教えてください。
待ち受け画面状に表示されている東京タワーに「!」マークの付いたアイコンは何を意味しているのでしょうか。

229 :
>>227
SMS送信もS!べ加入が必須ですが
>>228
近くにマニュアルないのならネットからDLすればいいんです
ttps://mb.softbank.jp/mb/japanese/mysoftbank/crm/online_manual/816sh.html

230 :
>>229
ありがとうございます。

231 :
>>229
SMSだけでは、不要のもよう。
ttp://broadband.mb.softbank.jp/mb/legal/spguide/spg_p27-28.pdf

232 :
この機種にauから替えたいんだけど、愛知か岐阜辺りで
スパボ一括で1万位の所知らない?
昨日の昼過ぎに一括0円ってあったからモゾ行ったけど、
売り切れだった…
古いからもう在庫も少なそうだし
GPSが無いこと以外はスライドだし、今のバカデカイ携帯じゃないから
唯一の候補なんだけど

233 :
>>232
スパボ一括スレ行ってください。
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/phs/1238402578/

234 :
了解
モゾの情報はスパボ一括レスからだったのと
機種限定だったからこっちで聞いたほうがいいかなぁと
替えれたらお世話になります

235 :
786 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 22:18:17 ID:RIi2gaC+O
816SHにauから替えたいんだけど、愛知か岐阜辺りで
スパボ一括で1万位の所知らない?
昨日の昼過ぎに一括0円ってあったからモゾ行ったけど、
売り切れだった…
古いからもう在庫も少なそうだし
GPSが無いこと以外はスライドだし、今のバカデカイ携帯じゃないから
唯一の候補なんだけど
789 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2009/04/20(月) 22:54:38 ID:RSBDFUX+0
>>786
まず誘導されたとこで礼を言ってくるのが筋ってもんだろ

今さら何言ってんだか。

236 :
最初の書込みで一括0円って『あった』って書いたんで、
スパボ一括スレは知ってると判断してもらえると思ったんだけどね。
『あった』だけでそこまで判断して、機種スレに聞きに来たんだなと
想像してもらうのは難しいかったみたいですね。
言葉足らずでした。
>>235
機種スレまで行ってコピペして頂いてありがとうございました。

237 :
ここが機種スレですけど お馬鹿さん

238 :
すいません。お馬鹿さんで。
訂正を入れようと思ってる間の素早い対応ありがとです。
月曜は色々仕事が立て込むんで疲れてて、書き間違えてしまいました。

239 :
モゾは21日がグランドオープン

なんかあるよな

予感


240 :
仕事立て込んでる割に、後付けの言い訳の為に何度も戻ってきて大変ですねw

もう来ないでねww

241 :
保護シートって何がつかえますか?

242 :
サランラップ

243 :
>>242
クビ吊れって。ほんともういや。

244 :
>>241に言うべきセリフだと思います

245 :
この機種ってQRコードの読み取りに対応してます?
カメラを立ち上げてメニュー>バーコード>バーコードリーダーと行って
認識を押すといつまで経っても認識中のまま。何がいけないんでしょう。

246 :
自己解決しました。
ピントが合ってなかっただけでした。m(__)m

247 :
これ去年の二月購入したのだがまだ一度も壊れてない
結構落としてるが大丈夫
運がいいのか丈夫に出来ているのか
まぁ買って良かったと思ってる

248 :
SMAP 轢き逃げ、アイスホッケー傷害、中絶、公然猥褻
嵐 大麻3P、R流出、鼓膜破り
V6 強姦、R写真流出 TOKIO 乱交
KinKi Kids 乱交、カルト タッキー&翼 創価学会
KAT-TUN 暴行、ロリコン淫行、AV
NEWS・関ジャニ∞ 殺人未遂、未成年飲酒、噛み付き、追突多重事故、盗作
ジャニー喜多川 性的虐待 赤坂 覚醒剤

249 :
これはmicroSD付いてますか?

250 :
付いてない
自分で買いなさい

251 :
2GBで500円くらいだしなw

252 :
>>251
今は4Gが500円の時代ですよ。

253 :
SDHCは対応してないけどね。

254 :
教えて下さい。
この機種のSDカードはどのサイズの物が合うのでしょうか?

255 :
すみません。
>>2
で解決しました。
スレ汚し大変失礼しました。

256 :
この機種に機種変したくて探してるんですが、
どこも在庫なくて。。
出来れば都内で在庫見かけたとかあったら教えて欲しいです。

257 :
オンラインショップ

258 :
中古でいいんならやるよ

259 :
>>258
大切に使いますので是非譲って下さい!

260 :
国立まで取りに来るんならやるよ

261 :
地域がどこかはわからんが・・・
あれだけスパボ一括で販売されていたのに。

262 :
4月入れば新年度で新規契約が入りやすいんだよ
あえてそこで大安売りしなくても人が寄ってくる
年度末で買えばよかったのにねぇ もうちょいすれば夏ごろにまた
安売りはじまるさ

263 :
オンラインショップも売り切れなのよ。
オクは高すぎだから買う気になれん。

264 :
一括スレでも行って聞いてください。
こっちはいちいちそんな愚痴につきあう気になれん。

265 :
話題無いんだから別にそれくらい良いのではないか
俺は情報無いけどな

266 :
今週末も5000円くらいで新規一括は出てるよ
>>264は割賦で買って悔しいか、既に一括で買って興味なくした自己中のどちらかだから。
オレもこれといってネタもないがなw

267 :
欲しい奴いないのか?

268 :
オクでも1万しないじゃん

269 :
>>266
買ったから興味ないが、自己中だったら一括スレを案内はしないぞ。
情報無いのに無意味にレスする方が失礼。

270 :
誰もいらないんか…

271 :
いい加減>>270からもらってあげたら


あっ俺は2個あるからイラネw

272 :
ID:LdaeucsM0のおさがりはイラネ

273 :
イヤホンジャックを何度か使用したけど、完全に閉まらなくなった。
SBショップに行ったら外装交換だと言われ、金がかかると…
他の携帯会社より対応が悪すぎ。
まだ買ってから1ヶ月経ってないのに。

274 :
なので、Bluetoothのヘッドセットを買おうという意見が・・・

275 :
>>273
そりゃ朝鮮企業ですから。サービスに期待する方が間違ってる。

276 :
>>275
サービスを期待できるキャリアってどこ?

277 :
>>276
>>273のケースならauやドコモなら無償だろうし、
サービスに期待するならノキアの高級端末をオススメするわ。
少なくとも一時期、端末説明書すら有料にしようとした禿TELに
一般的なサポートを求める方が間違ってる。
ちなみに。くれぐれもアフターサービスと
コンテンツサービスを混同しないように。

278 :
>だろうし
の時点で説得力はゼロだね
ノキアをこのスレで薦める時点でスレチ

279 :
>>278
聞かれたからスレチ承知で親切に答えたまでさ。
どのキャリアを勧めようが個人の勝手だし。
むしろ端末スレでサービスを聞くこと自体がスレチなんだぜ?

280 :
自分からクビつっこんでアンカー付けてレスしてんでしょ
承知で じゃなく 無視して に近いと思うよ
個人の勝手が過ぎますよ

281 :
>>280
>>275のようにボケに突っ込み入れるのはスレチじゃないと思うが。
今後はアンカー付けてスレチ質問が来ても答えてあげるような事は止めとくよ。

282 :
どう考えても、ボケに対する突っ込みには見えないww

283 :
ボケただけなんだが
気分を害してたらスマソ
俺が全部悪いんだから…

284 :
高いと言うからオクで相場が上がったのかと見に行ったが変わってないね
ワシは複数持ちだから816SHでもよいけど、1台でこれって今時満足できるかね

285 :
電話とメールしか使わない人なら充分だと思うが

286 :
メインは何使っているの?

287 :
>>286
824T 一括0円、買ったときは価値を知らなかったw
てっきり980円機種だと思い込んでいた。

288 :
もっと高機能なタイプ使ってんのかと思ったらこれまた中途半端な・・・。

289 :
この機種買ったんですがデータフォルダ経由で音楽聞くときに
連続再生(聴いている曲が終わったら次の曲再生)って出来ないでしょうか?
メディアプレーヤーでは出来るのですが、曲詰め込んであるので使いにくいのです・・・・

290 :
>>288
この微妙感がいいのよ、機能分散主義で複数(9台)持ちなの
スパボ一括って最高だね

291 :
>>289
その為のプレイリストだと思うんだ。
データフォルダはあくまでデータを参照するためのもの。プレーヤーじゃないよ。
>>284
9台持ってるのに最高位が824Tなの?確かに微妙感漂ってるのはレスからわかるけど。

292 :
>>291
最高位って意味ならdocomoがメイン
今、楽しくいじりまわしているのはau W63T Sportio
Xminiもあるけど今は番号が入ってない
眠っている電話機入れるなら20台くらいある
契約回線数が現在9回線ある

293 :
コジキスレの人ですね。

294 :
ガラクタをタダで集めて自己満足か
単に9台って言いたいだけなんだろうな

295 :
>>294
それは違うぞ
言いたいのは微妙な機種は使っていて楽しいって話だ
最高位は必ずしもメイン端末にはならないってことね

296 :
最低料金はかかるんだから、物乞い買いしても
それなりに維持費かかってるんじゃね?

297 :
一括0円とか9台とか20台所持とかどうでもいいキーワードがやたら出して
言いたいとこはそこじゃないって・・・
結局816がメインでもないし、このスレ来て何が言いたいのやら

298 :
建前
携帯を趣味にするなら多少維持費がかかっても気にしないお
たかが月額1万ちょっとだしね
実際
そこはそれ
>・・・ auはガキ(22歳以下)、オヤジ(50歳以上)、浮気者(MNP)を狙っての1万円キャッシュバック攻撃中。  
名義を借りて条件がよければ最大3万くらいキャッシュバックがあるから2年縛り分の維持費がでるのよ
端末代は最新機種なのに0円だしね、飽きたら売ってもそれなりの値段が付くし
SoftBankとauを交互にMNP移動すると実際の維持費は0円でまかなえるですよ
去年のパフォーマンスだと+25000円(1回線で)くらいの利益でしたよ

299 :
まあ816sh使いに悪人はいないってことで、
温かく見守ってやろうじゃないか

300 :
この携帯軽くていいね、胸ポケットに入れているけど負担にならない
でも画面が小さいのがつらいですね(^-^;;

301 :
これはうざいな

302 :
>>298
とりあえず816と直接関係の無いコジキ自慢ならキャッシュバックスレで語ったら?

303 :
みんな着信メロディー何使っている?
タダメロディーを入れてみたんだけど、同じMA-3でも830SHより小気味よく鳴るね
両方比べてみてやっぱ816SHの方がつくりが良いと実感したわ

304 :
なんだよおまいら普通の会話には食いついてこないじゃないか

305 :
遠巻きに笑ってんだよカス

306 :
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 102 [携帯・PHS]
【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 42 [携帯・PHS]
【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 108 [携帯・PHS]
所詮このスレの住人の正体はこんなものか
お前ら816SHを実際に使わないで転売してしまったから語る事がないんだろうな

307 :
1台は通話専用機として使ってる。残りはスペアバッテリ取り出して眠ってる。
Bluetoothでアドレス帳やデータのやりとりが便利すぎる。

308 :
>>304 するどいw。>305さんが証明してくれましたねw。

309 :
>>306
お前の行動が反映されてんだろ。
自分のレスには全部反応しろってか。ホントさもしい奴だな。

310 :
この機種に入っているメールのテンプレートだけど
明らかに他機種と世界観が違う
ガンダムとか入っているのはサンライズが作ったんだろうか?

311 :
>>307
俺はBluetooth使って音楽プレーヤー代わりにしてるなぁ。
動画でビデオも見れてるし。


312 :
やっぱ青葉があった方がいいみたいだな
うちのPC赤外線なら付いてるから小さなデータならこれでいいんだが
m4aを何曲もとなるとつい通信ケーブルに頼ってしまう

313 :
青葉ヘッドホン高いから躊躇しちゃうな
バッテリーのこと考えると安物MP3プレイヤーでいいやって思っちまう

314 :
Bluetoothは青歯であって
青葉だとBlueleaf

315 :
青歯で正解って訳でもないんだけどな

316 :
ライブモニターの待受表示設定のオンオフって何なんでしょう。

317 :
ライブモニターなんて使ってないから忘れたわ

318 :
補修

319 :
ヘッドラインニュースって一度とりこんだら消せないのかよ

320 :
>313 バッテリーは問題ない
>319 消せる
最近オクでこれ買ったけど素晴らしいね。
オフでかった913SHがぶっ壊れたんでこれにした。
こっちの方がはるかによい。

321 :
ついてた液晶保護シートがはがれてきた

322 :
>>320
客センで操作聞いたら上書き仕様なので消すことは出来ないって言われた

323 :
>322
メニュー→Yahoo!ケイタイ→ライブモニター
ここでライブモニターの初期化やオンオフできるよ。
客センでやるきないやつにあたると聞くだけムダだからね

324 :
>>323
ヘッドラインニュース(S!キャスト)とライブモニターは違うぞ
できないやつはお前

325 :
>>324
S!キャスト??
昔のやつか?
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20354577,00.htm

326 :
>>325
この商品いつ発売になったと思ってんだよ
自分の端末のメニュー見てみろ

327 :
ついでに言っとくが「ライブモニター」も旧称だからな
端末のメニュー表記も理解できてない奴が機能の説明すんな

328 :
ライブモニターは現s!速報ニュースだもんね。

329 :
>327
人にもの聞いといて威張り散らすオマエはバカか?
ライブモニターの設定でテロップ表示のオンオフや初期化はできるっていってるんだよ。
それが不満なのか?

330 :
>>329
俺は>>319じゃないんだが・・・ホント馬鹿だな
>>319は「取り込んだ」ヘッドラインニュースのが消せないのか聞いてんだろ
ライブモニターのテロップ表示とは別の話なんだよ
メニュー→エンターテイメント→S!キャスト(ヘッドラインニュース)の最新情報・バックナンバーは消せない
そもそも新着S!キャストの表示はインフォメーション表示だから、ライブモニターのテロップ表示なんて
まったく関係ないのに>>323みたいなお門違いの回答して、それすら理解できてないって・・・
マジで「できない奴」だなお前(笑)
お前がエラそうに人にもの教える前に関係ない機能だって事を勉強しとけよ情弱

331 :
327さんすごいっすパネエっす。マジでできる奴っす。

332 :
>330
妙なこというね。
319は「ヘッドラインニュースは一度とりこんだら消せないのか」ときいてるんだよ。
ライブモニター=ヘッドラインニュースであって、それはメニューのなかのライブモニターの設定で制御できる。
当然何度でも取り込めるし、消せる。随時更新もできる。
待ち受け画面への表示のオンオフもできる。
S!キャストなんて現存しないサービスのことをいってるんじゃないでしょ。
あなたのいってることは理解不可能だよ。

333 :
>330
ついでにいっとくけど
メニュー→エンターテイメント→S!キャスト
ってのは、メニューの中には残っているけど、とっくの昔に無効になっている。

334 :
>>332-333
ライブモニター=S!情報ニュース http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/live_monitor/
S!キャスト=S!情報チャンネル http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/serve/infoch/
改称後の今現在もS!情報チャンネルで配信されている「Yahoo!ヘッドラインニュース」は
S!キャスト/お天気アイコンの項目で確認できる
つまり、ライブモニター=ヘッドラインニュース ではない
恥の上塗り乙 理解できないのは知ったかで機能もロクにわかってない情弱だからだよ
S!キャストは無効になってるなんて、専用スレでよくもまぁ恥ずかしい嘘が言えたもんだ

335 :
327は多分現行のライブモニターのヘッドラインニュースと昔のサービスを混同してるんとちがう?
ヘッドラインニュースっていえば今はライブモニターのことやろ。

336 :
速報ニュースとヘッドラインニュースを混同してる無知がまた一人
しかもライブモニターは旧称だって言ってんのに

337 :
質問した本人がいないってのに、
お前らよく敵意むき出しで議論できるな

338 :
デタラメを放置しておくのはスレの為に良くないからな
>>319以外にも同じ疑問を持った奴がここ覗いてID:aTj3L36c0みたいな奴に
だまされてちゃ可愛そうだ

339 :
このデザインで確定ではないんでしょ??

340 :
このデザイン機能で
質感上げたバージョン出さないかな
高機能でなくてコンパクトな
非常にバランスのよい機種だ

341 :
ワンセグとオサイフいらない俺にとっては神機。

342 :
ヘッドラインニュースは、なぜかほとんどの機種で何しても消えないようになってる。
携帯買うときにオプションでつけさせるときもあるから消せるようにしといてほしいよ。
>>335
ライブモニターはヘッドラインニュースじゃなくて今で言う速報ニュースのことでしょ。

343 :
無効になってるのはS!ループ。
だが間違えて押すと終了のお知らせページには
繋がってパケット発生する・・・

344 :
これって海外向け仕様なんだって
だからワンセグとかお財布ないのに納得

345 :
ショボッ と突っ込まれたときの言い訳じゃねーの?

346 :
オクで大量に出品されてるけどあれってやばいの?

347 :
まぁ怪しい物には手出さないほうがいいね

348 :
赤ロムだったりするってことか?

349 :
Sベ外したからYボタンプッシュの恐怖がなくなったので誤動作防止機能オフにした。
長押しの動作がないだけで使いやすいもんだな。

350 :
Y!って最初のページは金かからないんじゃ?

351 :
>>349 情弱w

352 :
S!べ外すくらいの貧乏人なら730SCでも持ってろよ

353 :
>>350
Yボタン押されたの気づかずに他のボタン押したら怖いじゃん

354 :
アホすぎ・・・

355 :
言い訳カコワルイ

356 :
一回ポケットに入れてたら
勝手に電話かけてたことあったんで必ずロックかけてる。

357 :
>>354
カバンに入れてて勝手に押されてたことない?
私はたまにあるけど、ロックしてない。めんどうで。

358 :
長押し解除できたんだ
知らなかったサンキュー

359 :
普通にスライドで解除すりゃいいだけじゃん
折りたたみみたく大きな動作じゃあるまいし
Yボタンの心配だけして、勝手な発信・誤操作の心配は考えない上に、
Sべも解約しちゃう様な残念な人には理解できないだろうね

360 :
全員同じ人だと思ってるバカ

361 :
あとさ349読んでもY!を押すのが怖いからs!ベを外したって書いてないけど
S!は必要ないから外したんだろ

362 :
>>361
本人キタ━(・∀・)━!!!!

363 :
ホワイト家族24内でトランシーバーとメールに使う分にはS!べ要らんよなぁ

364 :
なんか必死だなw

365 :
よっぽど悔しかったんだろうなID:COKbN/cB0 哀れ

366 :
980円機種のくせにS!べ外して何が悪いか!

367 :
>>361
お前哀れすぎ、こんな過疎スレで足掛け何日言い訳してんだよw

368 :
>>366
悪くない 俺も外してる 通話できればいいしな

369 :
この携帯もう在庫なし?
探しても地元じゃどこにもないよ・・・

370 :
もう置いてるとこ探すのは宝探しに近いかもね

371 :
>>370
ある所にはあるんだがなw

372 :
>>370
ttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3OwHDA.jpg

373 :
>>371
だから宝探しに近いって言ってるんだが

374 :
電池のマーク
3→2はなかなかならないのに、
2→1は一気にきますね。

375 :
どの携帯も30%ぐらいまで減らないと2に表示しないようになってる。

376 :
そうなのか。確かに2から1は短くて困るな。

377 :
>>375
最近の携帯は%表示の物も出てきたよ

378 :
Flash待ち受けで電池残量とか見れるタイプなら%表示させたりもできるよ
自分で作った奴はとりあえず時計と電波しか設定してないけど

379 :
>>359 文盲

380 :
こいつ必死に食い下がってるのか(笑)

381 :
よっぽど悔しいんだねw

382 :
ライブモニター
うぜえええええええええええええええええええええええええええ
切り方お城絵や

383 :
電源ボタンを長押

384 :
眼球摘出

385 :
>>378
くわしくおねがいします

386 :
>>385
paraflaでググレ
待ちうけ画面にスライドショー+時計+残量表示くらいなら簡単に作れる

387 :
suzukaでもいいんだけど

388 :
これイヤホン挿し難すぎる!

389 :
そこでBluetoothですよ
あんまイヤホン抜き差ししてると蓋の部分はがれちゃいますから

390 :
変換候補が一覧で出ればいいのに、縦に見てくの面倒

391 :
Bluetooth高いからなー
100均とはいわないが1000円くらいで済ませたい

392 :
俺はdocomoのやつをポイント使って800円で買った。
でもメインのdocomo機にはBluetooth付いて無い・・・。

393 :
以前このスレにHP100C2SVを貼ったときはすぐに売り切れたから、欲しいなら急げw
ttp://item.rakuten.co.jp/logitec/lbt-hs200c2/
送料込で3000円ちょっと

394 :
オレは出品者ではないので、アドレス等の宣伝はしないが、
多分softbank TSLAF1と同等だと思われる東芝のレシーバ01が、
2000円でいつでも出てる。出品者はいくつ持っているやねん。
SCMS-Tにも対応しているので、将来ワンセグ対応機に買い換えてもOK。

395 :
お前のよくわからん関西弁の方が怪しいわw

396 :
docomo端末から画像データを赤外線で受信しようとすると『メモに保存できません』となるのはなぜ?

397 :
docomo端末でvnt変換されてるからだろう

398 :
>>397
出来た。
docomoから 920T に赤外線転送 → 920T から 816SH に赤外線転送 したら認識してくれた。

399 :
初めて電波の受信表示がおかしくなった。
再起動したら直ったけど・・・。

400 :
とりあえず、小さいだけあって電池持ちはいいな

401 :
>>400
電池持ちはいいけど、30分通話したら裏面がポカポカになるのは仕様!?

402 :
それは別にこの機種に限った話じゃない

403 :
816SHに最適な専ブラはなに?
ちなみにdocomoではW2chを使ってます。

404 :
test

405 :
a

406 :
イヤホンマイクのキャップが取れたんだが、取れやすいの?
812SHと同じ匂いがするんだが

407 :
ジョイント部はラバーっぽいやつ樹脂に外装のプラスチックが
接着してあるだけだからコネクタカバー類は全て弱い
なのでイヤホンマイクよりBluetoothワイヤレスマイクを使うことを薦める

408 :
キャップ外れたからつけてもらおうとSB行ったら3150円だって。
外装交換とかいわれたんだけど、あんなキャップ外れたくらいで3150円は払いたくないから帰ってきたわ・・・

409 :
ボンド系の接着剤とつまよう枝程度の細いモノがあれば自分で補修できる。

410 :
>>408
マジで!? そんなもん、docomoだったら無料だぞ。

411 :
まじで。俺も軽いノリでいったから面食らった
シャープがわるいのかSBが悪いのか

412 :
>>411
気をつけるよ・・・。

413 :
>>410
充電器部分がシリコンパーツなら無料交換だが、
docomoでも本体と同素材パーツは有料だぜ
まぁdocomoは無料補修期間とか、ポイント清算とかきちんとしてるからな
SBの修理サポート体制は糞すぎる

414 :
にしても3150円はぼってると思うぞ。

415 :
プレミアクラブ入ってないとドコモでも外装交換は5000円以上取られるぞ。

416 :
無料会員サービスなんだから、入っとけ。

417 :
なんかこの携帯フル充電しても2,3日放置すると、完全に電源切れて充電切れてるんだけど、こうなるものなの?
もう1機種はドコモのSH使ってるけど、多少使ったくらいでも平気で3日くらいもつ

418 :
比較対象が何かわからんし、活性化できてないのもあるんだろうが
この機種はそんなもんです

419 :
7月24日に充電して、その後放置してたんだけど、
8月5日現在の電池レベルは2だよ。

420 :
俺もそんなに充電したりしないけどな。同じSHで言えば俺はドコモの方が減りが早い。
(単にワンセグ多用&古いからなんだが。)
ってか普段使う場所の電波が安定してない場所なら、電波を探すのに電池消耗が
早かったりはする。

421 :
×普段使う場所の電波が安定してない場所なら
○普段使う場所の電波が安定してないなら

422 :
>>417です
普段使うのは主に家だから、そこまで安定してないわけじゃないけどね。たまに悪くはなるけど。
去年の10月ごろ買ったからまだ全然1年も経ってないし、劣化するほど使ってないんだけど・・・
ドコモのはSH906です。活性化ってなんなの?

423 :
いや、そんなもんだよ。
おれは電池もう4つめだけど、新品時は1週間〜10日くらい持つけど、半年くらいすると
突然持ちが悪くなって3日くらいで充電しなければならなくなる。

424 :
>たまに悪くなるけど。
ドコモと違って中継局やアンテナ数も違うから安定して電波掴むにも、
SB端末の中の人は必死に遠くから掴もうとするから待機中でも消耗する
キャリア別で電池消耗に差があってもしょうがない

425 :
816のブルー使ってるけど、本当気に入ってる。
スライド開けた状態のサイズでストレートに作り替えてくれたら尚いいのに。
次の携帯みつからんなぁ。

426 :
外出時の受話とメールチェック、
及び青歯での音楽プレイヤーがケイタイの主用途であるオレには、
この816のあまりにも正確に必要十分な機能、サイズ、デザインに、
これが壊れてしまったら、代替できる機器があるのか?
と不安になる。

427 :
壊れたら未使用白ロム買ったらよろしいやん。

428 :
よくわかる。代替はなさそうだよな。もちろん俺はきしみのない未使用白ロムをキープしてあるよ。

429 :
予備機買っておけばいいっていうのはわかるけど、これを超えるものの登場を期待してるんだよ。
触った瞬間気に入って使い続けてるけど、もうそろそろ2年経つんだよな。

430 :
これを超えるってのは無理でしょ。後継機はワンセグや不要なものまで付いてくるし。
期待する方が無駄。

431 :
ただ文字変換が・・・
「青天のへきれき」「ぐれん隊」とか中途半端にひらがなが混じってイライラする

432 :
最後の一括0円ということで、黒買って(というか貰って)きました。
コレ、いいですねw

433 :
913ご臨終されたから白ロムでこれ買ったけどすっごいいいねこれ

434 :
裏豚がどうしてもはずれません。
コツってありますか

435 :
爪を入れて下方向

436 :
>>434
1.まず服を脱ぎ奇麗にたたんだあと手を石鹸で洗い乾いたタオルでよく拭く
2.携帯の電源を切りおもむろにスライドさせて開けたのちに携帯を裏返す
3.画面に人差指と中指、テンキーに薬指と小指、蓋の切れ込みに親指を添える
4.親指を画面側に押すと同時に「えいっ」って大声で叫びながら下に動かす
5.裏蓋が外れたら外に出て喜びの舞を踊り、外れなかったら1からやり直す

437 :
無理やり下方向に引っ張っても、なかなか外れないよ。
隙間に爪を差し込めば簡単に外れる。
SBSのお姉ちゃんが、830Pの蓋が外れずに困ってたので、
片手で外してあげた事があるw

438 :
>>434
セロテープを本体からはみ出すように(凸)貼り、下方向に引っ張れ。

439 :
いや、それじゃ今までと変わらないよ。
一度爪というか力の入れ具合を覚えればすぐ外せるようになる。

440 :
>>437
お姉ちゃんの背中に左手を回し片手で外してあげた事があるw まで読んだ
ていうかソフトタッチな俺はいつも深爪ぎみなんで差し込む長さの爪がないorz
裏蓋を外そうとする時に手が滑るのと画面をスライドさせてしまい力が抜けるのを
防げばいいんで、左手で携帯の横を持ち右手の人差指、中指、薬指の第二関節
から指先をべったり蓋にくっつけて「きゅっ」って感じでもおk

441 :
滑るもなにも爪入れるだけで外れる

442 :
日本語読めない人乙

443 :
やり方が下手なだけってことだよ。

444 :
え?

445 :
なにそれこわい

446 :
本体を表裏上下逆さまに(充電側が上、フタが表の状態)持って
片手でスライドが動かない様に上下を押さえたら、反対の手のひらの
親指下の筋肉(母指球)の部分で「2.0MEGA AF」の下の辺りに向かい
力を入れながらフタをズラす
指でズラそうとするより本体を片手で固定して、母指球で動かそうとすれば
他の端末のフタでも応用できる
母指球
ttp://tenohiranokai-samu.hp.infoseek.co.jp/item/image043.jpg

447 :
彼女との24h通話用のサブ機として買ったけど
デザインが好みだから持ってて嬉しくなるな、この機種。
SMSしか使えないのが残念だが。

448 :
彼女と使うならS!べも入ってデコレメ&写メ送り放題だろJK
その代わり浮気チェックで写メ送れとかになったら知らんけど

449 :
よし、彼女とのRうpしれ

450 :
Rかぁ、、
写メ、ブレるかなぁ、、

451 :
お互いパケホ入ってメインでドコモ使ってるからメールはそっちでできるし
少しでも安くするためにSベもはずしました、貧乏なんで(^_^;)
でも持ってるのがうれしくてたまにこっちでSMS使ってます

452 :
貧乏なのにパケホ入ってドコモでメールか
使うべきコストを間違えてるな

453 :
元々通話用って書いてあるのに何で噛み付いてるのかわからん
8円じゃなければ馬鹿だとは思うが

454 :
朋割2200円の8円SIMでこれ使ってる俺が最強だな。

455 :
彼女がかわいかったらはめどりうpだな
端子のフタがやわだから、イヤホンマイクとかmicroSDとかを頻繁に抜き差ししない方がいいよ
抜き差しするのはてぃんぽだけにしておけというシャープからのお告げだな

456 :
アッー!

457 :
スライドとじてるときの誤作動防止?が勝手に解除されるときがあるんだけどなんで?
電源いれなおすとまた普通通り使えるんだけど…
いつの間にか解除されて電話かけまくってんだけど
電源きらずになおす方法ってないのかな

458 :
>>457
いつの間にか解除されて電話かけまくってんだけど

いつの間にか解除されてかばんの中で勝手に発信してしまう
って意味です。すんません

459 :
>>458
何という低レベルなレスw


460 :
>>457
お前の使い方が雑だから。

461 :
>>457
お前がRうpしないから

462 :
イヤホンマイクカバーが外れてしまったんだが
自作できないかな
カバー単体での販売はしてないってSBに言われた。
修理も保障対象外で16800円ってなんじゃそりゃw
カバーさえ売ってくれれば瞬間接着剤で自分で直すのに・・・

463 :
オクで水没とかジャンクで買えば?

464 :
超気に入ってるんだが、
スライドすると電源が切れてしまう現象が頻発するようにorz
特に充電中
ナカーマいない?

465 :
オク探したけど無いな
5000円のがあったけど、いや無理だわ払う気になれる金額じゃない・・・

466 :
>>464 ノシ
出てすぐ買って今までノートラブルだったんだが
つい最近になってスライド、または充電中に電源落ちの症状がでてきた
電池換えの時期?

467 :
アジア系の不細工なお水の女性がよくこれを使ってますね
一回JKが自転車に乗って耳にこいつをはさんで通話していた

468 :
へー

469 :
980円端末だったし、そりゃいろんな人がいろんなの使ってるわな。

470 :
充電キャップが外れちゃったんだけど1年以内なら無償交換してくれるかな
イヤホンカバー上の方のレスみたら無理みたいだったけど、どうなんだろう
直してもらった人いる?

471 :
普通に有償です

472 :
>>464
以前705SHをこよなく愛してたけど、故障のためこれに乗り換えた。
その故障とは、折り畳みを空けるとスピーカーが鳴らなくなる。
内部のフレキ切断が原因らしかった。
。。。
816SH、お前もか。。。

473 :
充電キャップも有償なのか!
スタンド無いし充電するには外さないといけないし、怖いな

474 :
格安BTアダプタBCK-08が届いたんでレポ。
普通に聞こえて、リモコンで音量、前・次曲、の操作もOK。
まだ長時間は試してないけど、この大きさで1回の充電で10時間使えるならなかなかのもの。
ただ、電源OnでBTリンク後の動作にもたつきがあり、816SHのBTアイコンが
リンク状態に変わってすぐ操作するとエラーが起きるので、電源投入直後はゆっくり操作する必要がある。
ノイズが乗るなどの不具合は特になし。
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.8422
送料込み$12.99
充電にはシャッフル用のUSBアダプタも使えるのでこれも一緒に買っとくのがお勧め。
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.4656

475 :
送料込みで約1250円とは安いね。音質とか問題ないですか?

476 :
>>475
4000〜6000円ほどのイヤホンで聞き比べてみたけど、音質は問題なし。
ちゃんとイヤホンの特徴を聞き分けられる位に再生される。

477 :
>>476
iPhoneでも使えたら買おうかな

478 :
イヤホンにそれくらいかけるならレシーバーもケチんなよ

479 :
発信と着信ボタン、
なんで左右逆なのさ?

480 :
慣れろ

481 :
>>480
惚れた

482 :
慣れるより捨てろ

483 :
>>474
http://nworldt.spaces.live.com/blog/cns!47FA40575E7A61B2!2122.entry
ここ見ると付属の充電器はやばそう
まあ作りがしょぼい816SHにふさわしいかも

484 :
>>479
SBはその設定多いよね

485 :
>>483
だからシャッフル用のUSBアダプタ買えって。
だけどこの充電器、怪しいDAPなどに付いてて自分もいくつか持ってる。
単品でも300円くらいで売ってるし。
分解してみたけど、この人みたいにひどいことは無かったな。半田もきれいに付いてて、もう全然別物。
単に、この人が運悪かっただけと思う。
ただ100Vのラインをリード線で繋いでるのはいただけないので、断線しても暴れないようにホットボンド
で固めておけば安心かな。

486 :
もうこの携帯飽田
むかつく
ぶん投げてやりたい

487 :
>>486
投げればいい
俺はまだローンが終ってないから投げれないけど

488 :
微妙に可哀相で投げれない

489 :
出始めから買って2年に なるけど全然飽きないので、このたび色違いの新品白ロム買いました。大きいのはいらないや。

490 :
なんで731SCにしなかったんだよっ

491 :
これほんとにギシアン激しいな

492 :
830Nにしろよ

493 :
こんなのをローンで買うなんて

494 :
>>493
1280円×24で買ったから、ホワイト+s!でチャラで
こんなのと言われても・・・
出た時は4000円×24だったとか???


495 :
スパボ一括を知らないんだろう

496 :
スパ簿一括じゃなくて普通にスパ簿で買ってるんだおTT

497 :
電池新しいのに換えて活性儀式するんだが、最も効率よく電力を浪費する方法ってなにかな?
ゲームは秋田


498 :
音楽をリピートで流す
寝る

499 :
寝て待つしかないかぁ…
ぬこの動画でもムダに撮るか

500 :
連続通話時間すげーながいね
4時間ちょい喋れて感動したわw

501 :
カメムシ愛用中
最近スライド時に若干引っかかり気味
7ヶ月月賦残っているし他にコレといった機種も無いのでオクで物色
カメムシの未使用品見つからないから諦めて他の色にしよ思ったら有りました、ヤフオクで出品されてたんで早速ゲト(^ε^)♪

502 :
この携帯って2chに書き込みできないんですか?
いつも端末情報を送信してくださいってでてできないんですが、何か方法はあるんですか?

503 :
>>502
じゃあ端末情報を送信すればいいんじゃない?

504 :
816SH使ってる人に聞きたいんだけど、初期のメールフォルダっていくつあった?
受信フォルダ、迷惑メールフォルダは普通にあると思うんだけどそれ以外にフォルダあった?

505 :
>>504
3コあったかな?
設定のフォルダ表示をいじらないと、初期設定では見えなかった筈。

506 :
受信メール
フォルダ 1
フォルダ 2
フォルダ 3
です。

507 :
これ新規一括0円、5台限定で鈍器で売ってた。

508 :
ドンキってケイタイも扱ってんだ

509 :
iPhoneが一括0円だから今はあえて欲しいとは思わないな

510 :
受信・送信ボックスのフォルダ作成が出来ない
メニュー押しても「フォルダ新規作成」なんかないよ
フォルダ1〜3も見当たらないorz
何か理由あるのかな?

511 :
メール>設定>一般設定>受信ボックス表示設定>
一覧表示 → フォルダ表示

512 :
おぉー!出来た!
感謝です。ありがとう!

513 :
最近ドンキで0円一括で買った2台、黒とPPで電池のもちが全然違う。
黒の方が1.5倍くらい持つわ。

514 :
メモリカード読み込み時の注意、として
「メモリカードからデータを読み込むと、本機内の同じ種類のデータは消去されます」
と書いてるけど、どういう意味?
メールのバックアップをしようと思うんだけど、
バックアップしたメールをカードから読み込むと、
他のメールまで消えることもある、とか言う意味?

515 :
ゴールド質感はどんなもんですか?
本当は黒が欲しいんだが品切れなので

516 :
水商売向け

517 :
スケベイスよりは派手じゃない

518 :
>>514
上書きされるって事じゃない?

519 :
>>518
そうか。ありがとう。

520 :
>>514
文面の通りで、本体の受信ボックス内のメールを全消去したあと、microSD内のバックアップを本体にコピーするという作業が816SH内で行われる。
だから厳密には上書ではなく置換かな。

521 :
>>520
そうなんだ…ボックスが一杯になりかけなので、一部SDに移そうかと思ってたけど、できないなぁ…

522 :
最近勝手に電源オフになってまたオンになるって事例が多々起きるんだけど
同じ症状出た人いますか?

523 :
>勝手に電源オフになってまたオンになるって事例
俺のも一年半くらい使った頃から充電時にその症状出るようになった。
だんだんひどくなって最後はなにもいわなくなるぞ

524 :
送信メールが500通たまったので、マイクロSDに保存しようとしたところ、498通で完了となってしまい500通完全には入りませんでした。
保存できないメール等があるのでしょうか?
カードのフォーマットをしてみても同じ現象が起こったので気になります。

525 :
>>523
おお使用期間が全く同じじゃ
522だけど修理に出すか

526 :
>>524
適当な推測だけど
送信時に著作権保護のある画像か何かを添付したとかない?

527 :
912Tより文字入力等の動作や通信レスポンス良いですか?
921SHが壊れる前は「912Tと921SHはあまり変わらないなぁ」って感覚です。

528 :
>>524
下書き、未送信ボックスにメール入ってない?

529 :
電池の目盛り2からなくなるまでが早いな。
2台とも同じ動き。

530 :
通話してると5分も経たずに切れてしまう
ソフトバンク同士でも
これ壊れてるってことですか?
直してもらえるんでしょうか

531 :
そうだね

532 :
>>524
どうやってメールをSDに保存するの?
やり方教えてください

533 :
突然待ちうけがブロックノイズみたいにバグって
電源ボタンでの終了を受け付けず、電池パックの出し入れで強制再起動かて動くようにはなったけど
同じような現象が出た人いますか?

534 :
着信時の「音が出ます」表示って、
どうすれば消えますか??

535 :
スライドさせると電池パックの蓋迄一緒にズレるから気になる。
そろそろオクで手に入れた予備の816SHに替えようかな…

536 :
懲役2年の刑を終えますた。
で、喜び勇んでショップに行ったら、どの機種も弁当箱みたいにでかいじゃねえか。
830Nかなと思ったんだけど、地雷臭がして。。。結局機種変できずorz
機種変考えてる人、次はどの機種考えてる?

537 :
ニコニコ見れる?

538 :
941sh

539 :
a

540 :
>>532
もう見てないだろうけど、設定の(おそらく)2階層下に
バックアップメニューがない?

541 :
メニュー→外部接続→メモリーカード→バックアップ

542 :
もう一度質問します。
着信時の「音が出ます」表示って、
どうすれば消えますか??

543 :
書き込みないと思ったら大規模規制だったんだな 過疎ってるのー

544 :
>>536
同じくそろそろ2年縛りの期限が切れるので機種変検討中。
操作の慣れでSHの機種にしたいが、今のラインアップは816SHになじんだ
体にはしっくり来るのがないよねぇ。
941SHのモック触ってみたけど、でか過ぎ、重くて却下。
おりたたみの画面を見る時開くっていうのが邪魔臭い&面倒に感じるので
ビューワーポジションのある933SHか940SHのあたりを考えてる。934SHの
コンセプトで2軸の機種があればいうことないんだけどなぁ。
いずれにしてもしばらく併用するつもりなので、機種変前に安心保証パック
入っている権利を行使して無料電池パックを入手し、外装交換もして、
いまは新品気分です。

545 :
ずっと家に置いたままの1台
満充電後、1週間放置で充電してくださいになるのは異常じゃないか

546 :
充電器挿しっぱとかしてたんだろ
活性化もさせてないとか

547 :
挿しっぱなしはしてないよ
カバーちぎれそうから

548 :
これのゴールド購入した人、金運アップしましたか。

549 :
>>548
そんなもんでするわけ無い

550 :
これ小さくていいね

551 :
oo あけおめ

552 :
2年目に突入

553 :
燃料投下
白ロムの未使用品も新年明けまして結構たつが
初売りセール?で7980円になってる。
http://dk-mobile.net/products/detail.php?product_id=548

554 :
赤アンテナ経験者としては白ロムに手は出しにくいなぁ
特にオクは二度と使わない

555 :
世の中、悪い奴がおるのぉ

556 :
大阪日本橋の中古販売ショップの数店で大量に816SHあったわ。
液晶保護フィルム付いたままの未使用品ぽいのが店によるけど1万前後、緑色と金色ばっかり。
盗品・どこぞの企業の払い下げ・ピカチュー水増し契約分、辺りなのかね。

557 :
この816SHと731SCが、価格コムのソフトバンク携帯の満足度上位機種
に常に位置づけられています。
ソフトバンク携帯のトップ2(高機能機種と730SCのぞいて)ともいえる。
この都度SBにMNPしまするのですが、
この2機種ならどちらを買っても、満足度高いでしょうか。

558 :
4月購入だが
すでに電池の減りが早い
通信は料金通知のみ
通話は2か月に3分程度

559 :
>>558
なるほど。
816SHは、他機種に比べてかなりバッテリーが弱いということですね。

560 :
>>559
毎日数分の通話に使って2年半になるけど、充電はだいたい1週間に1度。
電池寿命はこの機種に限らず使い方によるところが大きいでしょう。
無駄に毎日充電するような使い方だと、どんな機種でもすぐ駄目になる。

561 :
充電しながら使うとか活性化させてないとか
普段電波の悪いとこばかりにいるかとか
電池の消耗は人それぞれ

562 :
>>557
この機種は機能がかなり限定されてる。
だから、省略された機能が必要な人には
絶対にお奨めしない。
でも、そうじゃない人なら
ものすごくフィットする機種。
かわいくてコンパクトで応答も軽快。
真っ当な後継機がないのと、
かな漢字変換が最悪shoinなのが重大な欠点。
731は知らない。

563 :
>>557
816は青歯搭載、フラッシュOK、タイマー系強し、カスタモetc
で731より使える
通話だけでOKなら731のブロンズがお薦め。
指紋や汚れが目立たなくてGood


564 :
>>561
地下での電波の悪さが影響してるかなと思ったけど2台持ってて1つは家に置きっぱなし
もう一つは>558の使い方

565 :
まぁ長持ちしてる人もいるし、使い方だろう。

566 :
エイヤーでSBの816SHが9980円なんだが
買いかな?
あと1個だけのこってる。
http://k.divby0.com/q/816SH

と思ったら>>553のほうが安いね…
在庫あったら買ってたのに…orz

567 :

        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|

568 :
すまぬ 誤爆した

569 :
>>560,561
バッテリーは個体差と使い方次第かもしれませんね。
>>562,563
通話とメールがメインなので十分OKですね。

570 :
スライドする時しにくくなった方います?
当方の816SH同時に電池カバー外れ易くなって来て
スライドさせようとすると先に電池カバーが外れる(ノ△T)
修理に出して最近治って帰って来たよ(^。^;)

571 :
もう2年近くなるけど、2,3回通話するともう電池切れになる

572 :
防水仕様の後継機種が出ますように!

573 :
メール着信時のバイブ消せないのかよこれ

574 :
できるだろ
メールお知らせ設定 シークレットフォルダ着信

575 :
カメラの接写にすると、レンズあたりからカチッと音が最近するようになったけど、この症状で直した人はいますか?
有償でしたか??

576 :
質問があります。メールが1000件になりメモリがいっぱいで受信できません。
・何件か削除すると、受信します。
・メールの自動削除設定はonにしてありました。
・ソフトウェア更新を実行すると、最新だというメッセージが出ます。
・近所のソフトバンクショップで聞いたら、筐体を調べもせずに
「自動削除が間に合わないようだから手動で消してくれ」と即答されました。
なんか、金にならないから追い払われたような感じがしてきました。
そこで質問なのですが、816SHはそういう機種なんでしょうか?
(以前使ってた913SHはそんなことありませんでした。)

577 :
オートロックにしていると、通話中もかかるので、
ガイダンスで番号入力するような場合につらすぎ。

578 :
メールのヘビーユーザーなのでプリモバ用に買ったけど
バックライト消しても余裕で見えるから、電池の持ちの良さは911shと変わらなくて大満足。
予備に白ロム物色中。難点はクリアが押しにくいのと、911shで使えた青歯イヤホンを認識しないこと。

579 :
Yボタンの反応が悪くなってしまって、メール送信が全然出来ない。
そろそろ替え時かなぁ。

580 :
昨日満充電にしたのにすでにオレンジ色

581 :
いい機種なんだけど、後継機出ないのかねえ。
他キャリア含めてでかいのばっかり・・・
「ながら」使いするのにこのサイズはぴったりなんだけど。
正直今のが壊れたら困るわ。
予備機買えなかったし。

582 :
オクで未使用たまに出るよ

583 :
昨年秋に2台契約して保管してあったの、オクで1台1万ほどで売ったわ。

584 :
最初購入した時、1週間でギシギシガタガタ、そして交換
その後はしっかりしていてギシギシすることもなく満足していた…
2年弱過ぎて故障で修理ついでに外装も交換してもらった
アフターサービスはいってたしね
修理後すぐにアフターサービスはずしました
1週間後ギシギシガタガタ
苦情を言うと修理費かかるかもと言われた
最悪…

585 :
ギシギシの修理たのんでも
じゃっかんギシギシだorz

みなさんもやっぱりそうなの?

586 :
最近この携帯を手に入れました。早速えせ着を作成し、転送したところ
不明なフォーマットです、のようなエラーが出て、再生、登録できません。
300kbで作成したのですが。この携帯はどのようなフォーマットが登録
できるのでしょうか?MA7で作成できるとうれしいのですが。

587 :
>>586
以前失敗してあきらめた
出来たら教えて

588 :
あと1年使う

589 :
SIMなしで初期化する方法はありますか?

590 :
>>589
ショップに持っていく

591 :
過疎ってるなぁ。
かなり気に入ってる機種なので、スパボ一括の最後頃に1台予備機を買い増したよ。
今、スパボ一括で出てる機種に、816SHに匹敵するのがないのが残念。
840Pはだめそうで、840SHはどうなんだろうか。830SHはそこそこ使いやすかったけど。

592 :
もう8円携帯は作れないから、
どうせなら他キャリアで出てほしいなあ。
コンパクト&サクサク&スライド機種。
auのS001は折りたたみとはいえコンパクトで
auではサクサクの部類らしいけど
816SH比では超もっさりだし。。。

593 :
S001はでかい分厚い

594 :
わざわざ売れない機種作らないでしょ
在庫として余ってたから8円機種になった訳だし

595 :
>>594
在庫がだぶついていたいたから8円携帯になったんじゃないよ。
SBがもともとそういう風に売るつもりだった。
731SCとか他の8円携帯も一緒。
816SHはいつ買っても(別の時期に3台だけど)購入日の1ヶ月前製造品だったよ。

596 :
過去形で語ってる時点で今から出ることはないってことだろ
自分で言ってて気付けよ
731SCや740SCの販売は8円売りではなくスマート一括向けに作られたもの

597 :
>>596
いやいや、
>>在庫として余ってたから8円機種になった訳だし
これは違うよって言っただけだよ。
8円携帯に転落、ではなくて、
そういう売り方をもともとSBはするつもりだったってこと。
在庫のみならず、どんどん追加生産して8円携帯として売ってたでしょう。
今から出る機種についてはわからないから書いてないよ。状況も変わってるしね。

598 :
この端末は海外でも販売してたから生産が続いてただけで
国内販売で売れてなかったのは事実だよ
実際8円ケータイは株ケーやシャーモデル・821SH・820SHプレミアムや814T等
在庫処分と契約数アップを兼ねてた販売プランだからこの機種を主力機種とはしてない
8円売り端末として816SHの製造が続いてたと思ってるなら勘違いもいいとこ

599 :
>>598
おお、8円携帯として作り続けてなかったということは分かった、ありがとう。
ということは、ちょっと疑問が・・・
>在庫として余ってたから8円機種になった
国内販売が振るわなくて在庫を抱えているのに、海外用に生産している816SHを
継続的にSoftbankが入れていたのはなんでだろうか?
iphoneみたいにSHARPと予め入れる台数の契約があったのかな?

600 :
今更な話題が多いな。

601 :
自分の買ったのがたまたま1ヶ月あたりの製造品だったからって
知ったかでageて語ってたクセにツッコまれた途端に教えてちゃんとは
ホント2年も前の製品に、終わった販売プランの事をいまさら・・・
知ったかで語る前に質問スレでも行って聞いてこい

602 :
スライド式は折り畳み式に比べ、画面が傷つきそうで
一般には敬遠されがちだと思うけど、
実際そうそう傷つかないし、コンパクトで良い機種だよな。
以前は705SHスリミア使ってて、それもコンパクトで満足して
たけど、持病のフレキ切れでお別れとなった。
もし今この機種とお別れになったら、現行機種なら
何がお勧めかなー。

603 :
922SHで撮影した動画を
MicroSDの\PRIVATE\MYFOLDER\My Items\Videosの中にコピーしてこの機種で再生しようとしたんだが
再生されない、というよりファイル表示さえされない
なんでだ?
922SHでVGA撮影した拡張子3gpの600k-10M程度の動画ファイル

604 :
>>603
30fpsのVGAだったらこの機種のスペックじゃ厳しいしワイドも×
変換君でQVGAあたりに下げた方がいい

605 :
599じゃないけど、そこまでいわなくてもいいんジャマイカ。
まあこの機種スレ自体が今更だし、数年前は漏れも不思議だったぜ。
在庫処分!といいつついつも新しいのが山積みだったAkibaYodobashi。
ところで、後継?832SHを友達から借りたけど、ちょっと重いわ。

606 :
なんで折りたたみの832が後継なんだよ。

607 :
間違えた・・・OTZ
832は嫁が使ってるやつだ。そう折り畳みだよね。
訂正:825は重く感じた。
今調べたら816は93g、825は109gだって。ワンセグもFelicaも使わないなぁ。

608 :
最近の携帯ってホントでかいんだよなー
この機種くらいのサイズでスライド式のを出してくれんかしら

609 :
スライド式はスマートフォンブームに便乗でやたらタッチパネルや大画面を
重視して作られてるから、難しいだろうな
OMNIA POPみたいな機能でこのくらいのサイズ・薄さの端末出てくれれば
最高なんだがな WI-FI対応なら尚良し

610 :
この機種を持っている人間の位置を特定できると聞いたのですがこれは個人でも可能でしょうか?
ご存知の方がいればご教示下さい。

611 :
電源投入時にpin認証設定にしていますが、最近ふと見るとpin認証画面になっています。
ギシギシとする辺りに圧力を加えると一瞬電源が切れるのかな?


612 :
これいいね
いいよ

613 :
1年半使ってるがメッキ部分がはげてきた
一気にみずぼらしくなるね

614 :
>>613
ブラックはメッキ部分がない(少ない)からオススメ!
色は楽しめないけどね。
ブラック以外は全部メッキ?塗装してあるんじゃないかな?

615 :
いや…今ブラックなんだけど
ってか持ってる奴にオススメしてどうすんの?バカなの?

616 :
こわ

617 :
親切な人にそれはないだろ

618 :
親切でもないだろ。

619 :
俺の816ももうボロボロだ〜

620 :
>>615
そこ噛み付くところじゃないだろうに。心が荒んでる。

621 :
>>614
「この機種を気に入っているから白ロムを買う」
メッキ剥がれで愛着のない615にはない発想なんだろうよ。

622 :
615を養護する気は全くないけど、
メッキ剥がれは嫌だろう
愛着あっても嫌だろう

623 :
3gpよりasfの方が音も画像も奇麗だよね?

624 :
>>613
愛情&お金をかけて外装交換してあげませう

625 :
>>623
mp4の方がイイよ

626 :
テキストをmicroSD経由で外に移動したいのですが、何か方法ありますでしょうか?
あれば教えて頂けないでしょうか。
やりたい事は、SMSで来たメッセージ内容を、端末から移動させる事です。
メール不可(S!ベーシック非加入)、通信ケーブル無し、microSDはあったので、
どうにかコピペとかできないかなと思ったんですが。

627 :
スライド閉じ状態で胸ポケットに入れてて、
手が塞がってる時にちらっと時計を確認しようと、
指だけでどうにかボタンを押す。
1回なら良いが、うっかり2回ボタンを押してしまうと
誤動作防止中、、、とかって文字がスクロールして
当分時計が見えなくなるのが腹立たしい!

628 :
自分は「時計(中)」に設定してるからそんなことないな

629 :
自作のFlash時計使ってるからそんなことないな

630 :
そんなことないな

631 :
そんなこと

632 :
これは完成度ナンバーワン
10年使える携帯

633 :
両サイドがメッキじゃなかったらそうだったかもね

634 :
デュラララってアニメにこのケータイでてるね

635 :
色んなアニメに出てくるんだが
何か理由があるのかな

636 :
816shの画面に最近よく分からない表示が出ます。
ttp://niyaniya.info/pic/img/9089.jpg
の丸の中のアイコンです。
マニュアルはどっかに埋もれてしまい、オンラインマニュアルの下記を見ても、なさそうな。
ttp://broadband.mb.softbank.jp/mb/japanese/mysoftbank/crm/online_manual/pdf/816sh/816sh_excerpt/816sh_01.pdf
この表示は、なんなのでしょうか?
分かる方がいらしたら、教えて頂けませんでしょうか。

637 :
>>636
自己レス。すみません解決しました。
マニュアルに出てましたね。orz
ブルートゥースでしたか。わけわかんなくて、
焦ってしまいました。

638 :
使わないときはBluetoothはOFFにしておくと電池の持ちが若干違うぞ

639 :
NECの夏モデルどうなんだろう
詳しいスペック出てないけど楽しみだ

640 :
こんばんわ

641 :
スパボ一括終わったら、何プランにsればいい?

642 :
ホワイトでいいんじゃないの?MNPするでもよし。
俺は8円ケータイじゃなくなったら解約。

643 :
解約しかないか
この機種好きだから、使い続けたいんだが

644 :
>>643
SBで機種変更でも新規でもSIMカードを挿せば、使い続けられるよ。
いずれにしても8円携帯ではなくなるけれど。さすがに知ってるか。
新しく手に入れた端末を売って基本使用料の足しにするとか。

645 :
なるほど、
新規で入りなおしてその機種を売ればよいのか

646 :
所有してもう1年半たつが、今になってケータイアプリってネット有効じゃないと
インストールできないの?テキストエディタがアプリであればな、と思ってるんだけど。
ttp://appget.com/vf/menu/lib/ap/apview/046692.html
それらしいアプリも見つけたけど、PCからでは他へ飛ばされる。
SD経由じゃ入れられないのかな

647 :
>>646
スマヌ日本語滅茶苦茶だ。
所有してもう1年半たつが、今になってケータイアプリが欲しくなった。
でもアプリってネット有効じゃないとインストールできないの?
テキストエディタがアプリであればな、と思ってるんだけど。
ttp://appget.com/vf/menu/lib/ap/apview/046692.html
それらしいアプリも見つけたけど、PCからでは他へ飛ばされる。
SD経由じゃ入れられないのかな
windows mobileで過ごしてきたから、なんかチンプンカンプンだ。

648 :
>>647
携帯で直ダウンロードするしかない。いわゆる「勝手アプリ」、「野良アプリ」は無理。
確かベンダがSoftbankの認証を受けなければならず、有害アプリが流通しないようになってるはず。

649 :
>>648
ありがとうございます。やはりそうなんですね。
明白な答えいただけてスッキリです。
思い切って聞いてよかった。

650 :
二年半使ってて最近モニターの回路が壊れて修理に出したんだけど
一緒にフレームが歪んでちゃんとスライドが動かないって言ったらフレーム交換までしてくれて只だった

あと上の方に出てたイヤホン端子の蓋が壊れて修理にお金かかる話は
使い始めて1年くらいの頃に
2年縛りで強制的に2年使わないといけないのに何でこんな簡単に壊れるようなとこ作っといて金払わないといけないんですか?
って言ったら無料修理になった。
書いてみたらかなりクレーマーっぽいな俺

651 :
まだ新規で残ってるとこなんてもうないよな?
新規だから安く買えるし最新の携帯は使いたいと思わないからこれが欲しいんだが・・・

652 :
>>651
近くのショップにはなくて、仕方なくオンラインショップで買った。

653 :
>>652オンラインショップ行って見たが816SHだけ無いのな、ヤフオクしかないか・・・

654 :
>>652は他の機種と間違えた。スマン

655 :
スパボ終わったら、どのプランが一番安いんだ?
この機種使いたいのだが

656 :
>>655
俺もそろそろ切れるから、どうしようか考えてる。
白で980円か、プリペ移行で待ち受けのみ利用の二択かと思ってた。
他にいい選択肢あるかな?

657 :
ハートフレンド割引を使える自分は勝ち組。
でも人生負け組。orz

658 :
>>657
俺も使えるー。816shは普通にスパボ一括で買ったが。

659 :
ワンセグ要らないけどオサイフ携帯だけ付けてくれればまだ5年は戦える。
電子マネー一個くらい持っていたいんだよね。

660 :
>>659
おさいふケータイ、別に持ってる機種についてるけど、調べただけで萎えた。
アレコレ種類あるし、せめてコンビニだけでもまとまっていればいいのに。
おまけに何かとパケ代発生(初期設定の他に、種類によっては更新チェックするとか)
するし、せっかく準備しても読み取ってくれない相性悪い機械もあるとか。
「やっぱり現金最強」の結論に達した。
使ってみたら便利なんかもしれないけどね。

661 :
>>660
俺も最近現金最強に落ち着いてたんだけどどこでも使えるわけじゃないのか、
前の機種に付いてたけどそういえばそんな気もする。
結局今の機種が最強ってことか。

662 :
スライドをさせた時に電源が落ちる事や
再起動する事があるんですが、
こういう現象はでふぉなんですか?

663 :
>>662
少なくともウチでは2年で1度もないな。
そういう現象。

664 :
私もない

665 :
俺2、3回あったよ

666 :
この機種ではないけど、
電池の接触不良で同じような現象がおきたことがある。

667 :
これ二年前に新規スパボ一括5800円で買ったけど、本当にいい機種だったよ。
小さい、軽い、電池持ちいいとセカンドの通話専用としてはいうことなしだった。
何気に使わなかったけど、Bluetooth付いてるのもいい。
とにかく俺の中ではバランスの良さで神機種なんだよね。
同じスライドのP-02Bもあるけどデカすぎなんだよな。
816SHくらいのコンパクトなスライド式ださないのかな。
今は8円運用出来なくなったから解約したけど、プリモバイル買って着信専用にするつもり。

668 :
プリモバイル買って着信専用にするつもり。
816SHでどうやってするの?

669 :
>>668
前にソフトバンクショップに行った時、プリペSIM貰ってきた。
対応はショップによるらしいけど。
その時、空いてた機種をもっていったら、端末確認して何か登録してたから、
816SHが使用中なら、別にSIMと紐づいていない端末が必要かも。

670 :
端末確認は赤ROM確認だから紐付けとかは関係ないよ

671 :
マジっすか!?

672 :
そりゃ盗品や分割支払金未納の端末を店で使えるようにしちゃマズいだろ。

673 :
>>670
俺の言う紐付けとかは、あくまでも書類上の紐付けだけど。
この番号ではこの端末が使われているはずっていう。

674 :
店によっては持ち込みでプリペイド契約断ってるとこもあるが、
だいたいは番号の生きてる端末持ってっても普通にSIM貰えるぞ。
ってか>>670の赤ロムの確認も書類上でできる話だし。

675 :
電池の持ちが安定しないなあ
待ち受けだけで2日で赤になるときもあったり
2台とも同じ

676 :
Bluetoothがついてたら持ち悪いし、
電波の悪いとこだとバリ3なる様に電波捕まえようと
必死になってるのでもちが悪い。

677 :
新機種発表されたけど、816SH的な端末はもう出ないのかな
ゴツイ携帯ばっかりで残念

678 :
NECのやつでいいじゃん

679 :
ttp://southern-all-stars.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-b8cd.html
これってこの機種でできますでしょうか?

680 :
できますよ。普通にやってます。

681 :
>>680
ありがとうございます。後で試してみます。
11日にならないとパケし放題が有効にならないので、知りたかったです。

682 :
2007年10月に買った端末がついに壊れた。スライドしたら、画面が消える。
2009年3月製の白ロム買った。やや処理速度が上がったような印象がある。
100g超えの端末など、持つ気になれん。

683 :
>>682
それってネットで買いましたか?いくらくらいでした?

684 :
俺の816がもう六日も充電しないで稼働している
8\で寝かしてるだけだけど途中で充電したっけなぁ…

685 :
今年の夏、なんとなくバッテリーもちテストした。
2010/07/04 00:07
2010/07/12 19:22
まで。ただ、最後は試しに着信させてみたら、
コールはしたが「充電して下さい」と出てOFF。
まあ普段使ってるスマフォは1日もたないから、
これだけ保てば大満足だった。


686 :
>>685
八日も保つのか
稼働時間ってどこかの設定で記録しとけるの?

687 :
>>686
記録は、手作業でやった。
PCのエディタで。日記代わりのテキストに。


688 :
>>687
そうか、やはりないのか。
サンクス!

689 :
めっきがはげて白くなってるのを結構見かける
おいらのはきれいなまま

690 :
おいらのもきれいなままのが3台

691 :
スマートフォンいらね

692 :
民主党政権になれば生活が楽になり国内景気がよくなります
http://epachinko.img.jugem.jp/20101205_1974565.jpg

嘘:ガソリンの暫定税率を廃止してガソリンを25円安くします
嘘:軽油も17円引き下げます
嘘:農業用・漁船用高騰分を補てんします
嘘:高速道路を無料にします 
嘘:原則一般道路と同じ扱いにする
嘘:道路の修繕、踏切の設置、橋の修繕整備等は現在の道路本税や一般税で十分カバーできます
嘘:中小企業に総額2,100億円の財政・金融対策を講じた上で、最低賃金の全国平均1,000に引き上げます
嘘:パート・契約社員を正社員と均等待遇にします
嘘:日雇い派遣を禁止します
嘘:時間外勤務手当を25%増しから50%増しに引き上げます
嘘:誰もが定年まで働けるように雇用基本法を制定します

生活が第一と思う人は一度やらせてみてください 民主党

693 :
>>691
1台8円終わるからauでスマホにした

694 :
学割で0円携帯買って、SIM入れ替えてこれ使える?

695 :
これじゃなくても大抵のソフバン3G端末は使える

696 :
サンキューありがとう
8円携帯切れて、どうしようか悩んでたけど
学割きたんで、そっちで新規契約してSIM交換するわ
機種はやっぱりこれがいいんで

697 :
通話中にメール着信があると通話が
切断されちゃうんだけど、こんなもん?

698 :
銀メッキがはげてきた

699 :
マジっすか!?

700 :
すでに剥げてる人の方が多いんじゃない?
俺はメッキ全部はがして黒に塗った

701 :
アイボリーというかくすんだ白というか
はげたところはすごいね

702 :
学割で3年目突入
やっぱりこの小ささがいい

703 :
俺のピンクは全然剥げないな
友達少ないからだな 多分・・・

704 :
スパボ一括売りの時、コレと韓国製のワンセグ付きのとで迷った。
今は選択が正しかったと確信持てる。

705 :
Bluetoothがついてるから迷うことはなかった
壊れたときの予備にしようと2台同色買ってしまった

706 :
電池が目盛り3→赤表示にいきなり変わるようになった

707 :
うp

708 :
げP

709 :
まぁ電池新しいのにした方がいいな
俺もdocomoのSH含め電池がやられたので
まとめて買い換えた

710 :
解約してきた
816SH単体でどれだけ遊べるかな
売りに行くか

711 :
>>710
ボイスレコーダーとか動く?
秋には8円が切れるからMNP予定なんだがその後その辺の機能は動くのかなと。

712 :
>>711
ボイスレコーダー動いたよ

713 :
>>711
sim抜いて見けば自分で実験できるだろーに。

714 :
>>712
確認ありがとう。
>>713
書いてから気付いた。

715 :
SIM抜いたらSIM入れろが先行して表示されるから
ネットワーク自動調整せずに動くかの確認ができない

716 :
解約したら圏外表示になるんだな
SIM入れたまま

717 :
近々MNPで解約する予定だがポイントが1000程度残ってる。
やっぱ外装修理くらいしか使い道ないよな?

718 :
外装修理っていくらかかるの?

719 :
>>718
willcomは外装交換ないよ

720 :
まじっすか?!

721 :
>>718
3150円てキャリアショップで言われた。
ポイント適用可で1000pt使用2100円。

722 :
書き忘れた。
3150円は安心保証保険(?)適用で、だと思う。

723 :
270度傾けたらもうイクイク〜

724 :
誤爆スマンかった

725 :
みんな、やっぱり予備の本体やバッテリーを確保してるの?

726 :
バッテリーは一つ確保してある

727 :
本体は3台、バッテリーは4個ある

728 :
やっぱり俺も確保しとくかな

729 :
これって、2007年製品と2009年製品とじゃ、文字変換に差が有る?

730 :
イオシスの中古Cランクにビビッドピンクがあるんだけど
在庫212個とか大杉だろwww
http://item.rakuten.co.jp/pc-good/35098/
2980円で状態良いなら色はどうでも良いんだけど
イオシスだけにちょっとためらっちゃうんだよな・・・

731 :
あれ 落ちたと思ったら落ちてなかった

732 :
2年間iPhone使ってきたんだけど、ガラケーとスマフォの2台使いに戻そうと思う。
そんで、小さいガラケーがあれば、それに機種変更してもよかったんだけど、ごっつい携帯しか売ってないから、昔使ってた816SHに戻そうと思う。
やはり、この小ささとバッテリーも持ちの良さが素晴らしい。

733 :
この機種は余計な部分は極力削ってメールに通話で電話として必要十分な機能があるからね
スマフォはネットやアプリに特化しすぎて、電話としては微妙になってきてると思う

734 :
PCだなあれは

735 :
1台を処分してきた

736 :
これって受信したメールをSDに移せないの?

737 :
みなさんまだ使ってますかー?最近調子悪くて 機種変かもう一度816か検討中

738 :
使ってる、勢いよくスライドすると電源落ちるので
ゆっくり開閉するようになったくらいかw
最低限の機能が有ればいい自分にはコレで十分

739 :
そろそろギシアン言うようになってきた
でもまぁもう4年目に差し掛かってるから十分か

740 :
最高です!

741 :
a

742 :
816ゲットo(^▽^)o良い携帯電話ですね

743 :
>>742
でしょ、でしょ。

744 :
オクで手に入れて使いはじめた、コンパクトで良いね(^_^)

745 :
816とiPod touchで充分だな

746 :
やっぱそんなもんすか

747 :
この軽さ、小ささ、スライドに慣れると、巷で売ってるやつが重すぎて買う気になれない。
もう1台ストックしておくか。。。

748 :
昨日購入しました。
シンプルでいいねぇw
最近、機種変しようと思って、久々に店に見に行ったんだけど、
ストレートorスライドが売ってねええええwww
スマホばっかりなんだねぇ。。。
電話とメールが出来るだけでいいんだけど、折りたたみは面倒だし。
この次の機種変が苦労しそうだ。。。

749 :
ほんとスマホばっかになってきたなぁ
携帯でネットしない層にはスマホは必要ないんだよね

750 :
1年ぶりにこの機種に戻ってみた
やっぱり軽くていいな

751 :
SBでスマホに機種変するならそこそこ似てる101SHが候補かも。
でもやっぱデカいな。手の平の上でコロコロできない。
修理したばっかのゴールドであと二年は頑張る。

752 :
最近バックライトを使うのやめたら、週2回の充電で足りるようになった。
ネットをあまりしないから?
通勤中にネット使っても丸2日はもつ。
手に馴染んでクルクルできるし、スライド楽だし、軽いし、小さいし。
もう1台ほしいな。

753 :
ほとんど未使用の816SH(ゴールド)付属品全部ありを持っています
欲しい人はいますか?

754 :
マジっすか!?

755 :
>>753
はい、ください。

756 :
>>754 >>755
買値はいくら位がご希望ですか?

757 :
よくわからんが決定ボタンの様子がおかしくなった
押しても反応せず連打で押しまくったら普通に反応するようになるというのが何回か

758 :
おれも3年使用したら終話ボタンが無反応になり、電源落とせなくなったので、機種変した。。また816Shかった。

759 :
この機種いいよね。スライド式なのにフレキ断線しないし、前面液晶なのに滅多なことでは画面に小傷一つつかないし。でもさすがに最近はスマホかな…

760 :
>>759
フレキ断線するよ。このスレ内にもいくつかあるスライドのショックで電源落ちするってのがそう。
俺のもなって修理してもらって解決。

761 :
757だけどスライド閉じないとクリア決定通話ボタンが押せなくなった

762 :
ブックオフで未使用品をゲット!3ヶ月保証付でヤフオク相場より安かった。 

763 :
画面が写らなくなった
USIMにデータ移したいから誰か操作手順教えてくれさい

764 :
スマホに乗り換えたんだけどカーナビがbluetoothを認識してくれない
そこで816SHがBluetooth対応だったのを思い出して
もしかしたら認識できるかと思って久々に使って見たんだけどやはり古すぎて無理だろうか
一応BTのDUNプロファイルには対応してるみたいなんだけど…

765 :
>>764
自己解決
カーナビとBluetooth接続してGracenoteからアルバムタイトル取得できました
まだまだ使えるな

766 :
みんなお話しようよ〜

767 :
スマホに変えます
すまん

768 :
気にするな
816shの行く末は俺が見届けるから

769 :
気づいたら電池のフタなくなってたわ(´・ω・`)

770 :
もう3年半使ってるが1回電池交換のみ、ノートラブル、バリバリ現役だ。
実に良い機械だ。手放せん。

771 :
ほんと使いやすいよね
電話とメールならこれで十分

772 :
最近、話題ないね。

773 :
さすがにここまでスマホが普及してくるとね。
オーパーツとして見直される日も近いだろう。

774 :
縮めたまま操作すれば一見コンパクトな国産スマホみたいだし外で使っても違和感はないw

775 :
メッキの耐性をアップしたバージョンを販売するのが経営再建の近道だと思うよ

776 :
つぎにスマホにするなら
XPERIAのSXはちょうどよくない?
コンパクトでどことなく816の雰囲気がある

777 :
auのサポートは債務不履行レベル。
http://ameblo.jp/namietyama/entry-11318456886.html

778 :
>>776
見た目のデザインは良いものが色々あるんだけど
ホールド感や操作感で816を超えるものがなかなかないんだよね
このパッケージングを素直に継承する機種が出てくれればありがたい

779 :
X06HT Desire が死んだので修理の間こいつを復活させた
やっぱり使いやすいね
金ぴかもイケテる笑

780 :
未使用品で購入して半年使用したが糞変換に疲れたんで825shに引越ます。

781 :
アイプォンほしぃ〜

782 :
09年04月から使ってきて電池がもたなくなってきた
メールと時々通話程度だから変えたくないなー

783 :
>>782
なんで電池を変えない?
オレのも丸4年過ぎて、途中1度互換電池に交換してから既に1年半、
元気に動いとるぞ

784 :
電池パックまだ買えるみたいなので
交換してまだまだ使おうと思います

785 :
オクで816青の3個セットを格安で買った
商品説明が適当だったので1個使えれば良いやと思ってたら、3個とも超美品
これで後6年は安心だよ

786 :
最近買ったんですが充電中液晶を常時点灯させることは出来ますか?

787 :
>>786
できないと思ふ

788 :
アプデキタコレ
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130610_602962.html

789 :
>>788
アプデしたいがSIMがない*\(^o^)/*

790 :
予備機中古二台確保
これで勝つる!

791 :
今さらながらUSBデータ通信ケーブル買ったけど激しく使いにくいな(;´Д`)
しょうがないから今まで通りマイクロSD抜いてPCで読み書きだ

792 :
あ、ソフト使わず「カードリーダーモード」でやれば良かったのか・・・

793 :
まさかあの変なソフトでやってたのかwww
Outlookとの同期だけは使えるが。
未だにWin8+Outlook2010+816SHで同期してるぜ。

794 :
使いこなしてるね〜!基本的に同期のためのソフトなんだねあれは

795 :
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

796 :
わさわざこの過疎スレに...
こんなコピペ厨でも816SH仲間なんだな

797 :
あれは単にかたっぱしから荒らしてるだけに見えるけどな〜。
どの板でも同じこと書いてるし。
あのソフト、同期以外はカードリーダーとかでできちゃう機能ばかりだから
やっぱり同期用だと思うなり。
同期できるメモの字数が少ないのと、
特にカレンダーで項目数の制限が厳しいのがきついです。
でもgoogleとかにデータ出さないで済むので重宝してます。

798 :
別機種でプリモバ契約してたんだが、4年前まで使ってたこの機体が大掃除で出てきたのでSIM差し替えて使ってる。
見た目はボロボロだけどまた使い続けたくなって、修理期間とか調べてたらこのスレ見つけてすごく嬉しい。

799 :
なんかずっと圏外になってていよいよ壊れたかとおもったら通信障害だったのかよ・・・

800 :
電話しないから通信障害に気づかない罠。。。
いや、816SHは使ってるよ色々と。
こんないい機種、たぶん二度と出ないし。
最近(?)ジャンクが減ったのが残念。もっと溜めておけばよかった。

801 :
去年の更新、今頃になって気がついたわ

802 :
よく見るとこのスレってもうPart5なんだな
500まで遡って読んだけど今更感が...

803 :
おまえ今頃こんな古い機種使ってんの?プギャーwww
俺使ってるけどwww

804 :
シャーか!?

805 :
つか通常の2年縛りなら皆まだ変えてないだろうしな
俺はずっとauだから解除違約金はかからんけど

806 :
えっ?2012年に買ったの?

807 :
>>805
何と間違えてるんだよw
2009年発売だぞ。

808 :
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |

809 :
2月末日をもって修理受付終了。

810 :
今はオクの程度中の816SH白ロムをメイン使い中。
発売当時買ったソフバン正規品(一回修理and二回外装交換済)とオクの程度極上品の二つを予備にして
3G停波まで粘るつもり
スマホはwifi運用のあうiPhone4Sあるから必要に迫られたらBicSIM辺りのプリペイドMVNO+下駄orモバルーターで適当に。

811 :
age

812 :
あげ

813 :
w

814 :
電池まだ買えますか?

815 :2015/12/26
>>814
自己解決
オンラインショップにありました
まだ頑張ってもらいます

au WIN W51S W43S W41S W32S by Sony Ericsson
NOKIA GPS関連スレ[Garmin Mobile XT] Part2
FOMA N703iμ N704iμ(ミュー)
docomo PRIME P-01B Part15
【docomo】モバイルWi-FiルーターBF-01B Part2
【Softbank版】AQUOSケータイ2 601SH専用スレPart1
docomo PRIME SH-07B Part8
au かんたんケータイ KYF32 by KYOCERA
au SH004 bySHARP Part2
【SO213i】 premini 総合スレ11【SO213iS】
--------------------
亀食ったことある香具師いる?
モンスターハンター月下雷鳴 狩猟160匹
【白石信夫】みんなのクレジット第30案件【訴訟へ】
【原爆の恐怖】風が吹くとき【R・ブリッグス原作】
東方と艦これなりきり
中1の女の子ですが、お姉ちゃんが彼氏とエッチしてるのを見てしまって……
【サンセイ】P牙狼 冴島鋼牙 Part3
サンデンバレー部
カービィにアドみたいな人間キャラ出すとかゼノブレイド2並みの迷走かな?
ツッコミの天才児・ナイナイ矢部浩之を応援するスレ
☆☆☆栃木県の教員採用試験パート7☆☆☆
独占企業(キユーピー、キッコーマン、カゴメ)
エクスペンダブルズ 30 THE EXPENDABLES
けいおん!(K-ON)オンリーイベント専用スレ 23 [隔離病棟]
兵庫県の高校野球を応援しよう302
搭乗前、神にインボラを祈るスレ
国内旅行板 質問スレッド 73
【北の中枢にいた脱北者の分析】韓国でも驚きの声...決定の理由は? 軍事情報協定破棄[8/22]
ロードバイクのホイール189
医療用マリファナ Hit2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼