TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
熊沢の事件って闇深いな
サトノダイヤモンド、川田騎手と新コンビで京都大賞典へ
テイエムオペラオーってラキ珍言われるけど評価面ではむしろ不運だよな
【自信】今週の鉄板レース3182【確信】
藤岡康太(アドマイヤビルゴ騎乗)のせいで人生終了したやつ集合wwwwwwww
土方や建築関係が人手不足な理由www www
【超朗報】金沢競馬による調査の結果金沢競馬には八百長が無かった事が判明!!!!!!!
オーソリティ強すぎワロタW W W W W W W W W W W W W W W
アカデミー賞・作品賞は韓国映画パラサイト! アジアの映画史を塗り替える快挙
「好きだったが打ち切られた漫画」←何?

東京大賞典売上レコード 56億627万5800円(前年比121%)


1 :2019/12/29 〜 最終レス :2019/12/30
東京大賞典
2018年 46億3240万4400円
2019年 56億0627万5800円
前年比121.0%

2 :
10億増か

3 :
ホープフルと同じぐらい前年比で増えたな

4 :
フジテレビ効果か

5 :
>>1

すごい、15億ほどを関係者で山分けか

6 :
楽天涙目

7 :
日曜日開催というのはデカい

8 :
アーモンドアイとゴールドドリーム合わせて
何百億紙くずにさせたんだ?
下手くそルメールは

9 :
中央GIと比べるとまだまだ物足りない

10 :
>>5
PATがメインだからその半分以下だよ

11 :
尊師が人気馬に乗らないと売上爆上げするね

12 :
このショボメンでこんなに売れるんだな
ルヴァンスレーヴ、クリソベリル、インティあたりが出てたらもっと凄い売り上げになったのかな

13 :
自殺者どんだけ出るんだよこれ

14 :
モジアナも3着きて地方関係者はニッコニコやね

15 :
A- PATでの販売無かったのにこんなに売れたのか

16 :
地方馬2頭も馬券になって大井は喜んでそう

17 :
>>15
まだまだ伸びしろあるだろうな

18 :
そろそろ1着賞金1億にしようよ

19 :
来年は
26(土)→ホープフル
27(日)→有馬記念
らしいから東京大賞典は平日だよな?
金融業の人間は仕事だから来年は買えんわ

20 :
アベノミクス効果で日本の景気は回復してるね(ニッコリ

21 :
俺の千円が効いてるのか

22 :
有馬終わった直後にやるとかは無理なのか
めちゃめちゃ売れそうだが

23 :
>>19
大賞典は29日固定だからね

24 :
>>19
東京大賞典は来年が試練だろうね
どこまでキープ出来るか

25 :
東京大賞典       競輪GP
2014 22億8703万円 54億6018万円
2015 27億4963万円 52億4240万円
2016 37億3269万円 48億6384万円
2017 42億7307万円 50億6186万円
2018 46億3240万円 52億0674万円
2019 56億0627万円

逆転の可能性が極めて高い

26 :
フジが中継したんだからもっと行くかと思ったけどまあこんなもんか
買えたら死んでた人が多そうな結果だったしAPAT買えないで騒いでた人はラッキーだったな

27 :
競馬始まったな

28 :
29日固定ってマジか
31日までだから中日しか開催できないとか?

29 :
すげえな
客もまあ多かった

30 :
アーモンドアイでやられた層が年越し掛けて張ったかんじかな?

31 :
取引所半ドンだから30日に固定してほしい

32 :
比較すべきは京都JBCのJBCクラシック(75億)の売上と考えると大分近づいてきた感じはある

33 :
日本人のギャンブル好きは異常

だから世界のカジノは何としても日本につくりたい
たとえ人口減だろうが、経済が落ちようが
尋常ではない博打好きの習性を
世界の博打屋は見抜いている

34 :
>>28
中央PATが29日までしか売れない

35 :
もうちょっと陽が暮れた中で行われるのが趣があって良いんだが。

36 :
ポイントのせいで大した身入りにはなってないんだろうな

37 :
そりゃ送迎もドヤ顔で廃止しよるわwwwwww

38 :
ダートは地方の時代になってきたな

39 :
>>25
日テレとBS1が中継していても
売り上げは頭打ちな感じなんだね

40 :
>>34
なるほど

41 :
>>28
昔から固定だから東京大賞典→そのあと帰省って人もいる

42 :
東京大賞典は関西方面が弱いからそこをカバー出来たらかなり売上行きそうだな

43 :
>>25
競輪ってこんな売れてんのか?いつも閑散としててジジイが小銭賭けてるイメージだったが

44 :
>>34
それは賢明な判断だな

45 :
>>38
フェブラリー151億
チャンピオンズカップ155億なのに?

46 :
>>43
競艇はもっと凄いぞ
関西は競艇の牙城だから地方競馬はなかなか厳しい

47 :
>>41
なるほど
29日がJRA的にも客的にもちょうどいいんだな

48 :
>>45
芝GIと比べたらたいしたことないし
フェブラリーSは格下げの危機だから

49 :
フジで中継して10億しか増えないってのが逆に驚き
みんな案外テレビは見てないんかな

50 :
荒れたように言ってる奴がいるが所詮は4番人気5番人気が絡んだだけだぞ?
上位3頭ガチガチで決まるとか盲信するからこの程度の馬券すら当てられないのさ

51 :
俺の2500円も入ってるからな!

52 :
>>50
大賞典は中央で決まる率が高かったからな

53 :
来年もフジの枠買えるなw
来年もスポーツ紙に馬柱載せるスペース買えるなw
来年はニッカンの1面も買えるなw

54 :
この膨大な黒字は最終的に何処へ行くの?

55 :
もうすぐ金杯とかだろ競馬カレンダー
盆も正月もないな♪

56 :
>>54
半分くらいは東京23区に分配

57 :
>>52
ノンコは中央GIも勝ってるしほぼ中央馬みたいなもんだけどな
地方馬になった途端オッズに差出すぎ
モジアナは・・・ルメールやらかさなきゃ確実に馬券外だっただろうから何とも

58 :
俺も参加すりゃよかった

59 :
>>49
まあ中継したところで即ネット投票に登録できるわけでもないしオフトもそうそう近所にないしって感じじゃないか
このレース見てネット会員申し込みとかすりゃ儲けもんでは

60 :
右回りつーか大井のノンコはやっぱり買いだわ

61 :
>>55
俺は接客業の仕事してるけど
世間は年末年始で一気に金使い果たして1月6日くらいを境に
客数は普段通りに戻ってるわ。

62 :
>>48
格下げってマジか?
中央馬の制限もあるしフェブラリーが格下げになるようなレートになるならその前に東京大賞典がやばくなる気もするが

63 :
>>62
大賞典のが変な馬が4着に入ることがほとんど無いから
フェブラリーは今年のユラノトとモーニン3着4着が痛い
さらに来年からはサウジカップ新設でGI馬が大量流出

64 :
賞金上げろよ
3億くらい出してダート最高峰の地位をとればいい

65 :
>>62
無いから安心しろ
その前に芝短距離の方が落ちるから

112.67 NHKマイルC
114.08 高松宮記念
114.42 スプリンターS
114.50 フェブラリーS
 

66 :
有馬記念や東京大賞典で負けた人多そうやな。

67 :
>>64
売上的には有馬ぐらい賞金出しても全然いけそうだな

68 :
>>65
こういうの分からないけど、明らかに要らなそうなヴィクトリアマイルってこれより上なの?

69 :
19かしわ記念売り上げレコード
19帝王賞売上レコード
19ジャパンダートダービー売上レコード
19JBC売上レコード
19東京大賞典売上レコード

19川崎記念  -19000万
19MCS南部杯  -400万
19JBCクラシック -3000万
19全日本2歳優駿 -5300万

やれば右肩上がりだった去年までと違って、さすがにそろそろ天井が見え始めたか

70 :
JRAのダートG1で150億なら東京大賞典はその半分の80億くらいいけるだろ
1着賞金一気に1.5億にして国内ダートGI最高額にしようぜ

71 :
でも人口めちゃくちゃ減ってくるからどの道何処かで売上目減りするよね?

72 :
>>71
中央も増えてるからパチンコのをどんどん食ってる
競艇と地方競馬が平日やってる分伸びが大きい

73 :
>>71
多分オリンピック終わったら日本経済も落ち込むだろうからそこからは緩やかに終わってくと思うよ

74 :
地方競馬活性化して悪い事一つもないんだろ?ガンガン盛り上がって欲しいわ

75 :
パチンコ屋に流れてた金がまんま投入されてる感じだな

76 :
凄すぎる笑
でも1番人気今回こそはとつっこまれた、と考えると…

77 :
>>71
パチンコの受け皿になれば大丈夫
地方競馬やボートは平日開催してるから高齢者の射幸心を受け止める可能性が十分
競輪やオートは力不足だから語るまでもない

78 :
>>74
JRAが都合が悪いから文句言う奴が多いんだろうな
何故かJRAだけが競馬でないと都合が悪いのが多いのが競馬板

79 :
大井はスタンドはいいけども待機所のところがボロいんだよな
騎手のとこも貧相なプレハブみたいなアレで
芸能人とかでCMするより直せばいいのにな・・・w

80 :
東京大賞典       競輪GP
2014 22億8703万円 54億6018万円
2015 27億4963万円 52億4240万円
2016 37億3269万円 48億6384万円
2017 42億7307万円 50億6186万円
2018 46億3240万円 52億0674万円
2019 56億0627万円

競馬オワコンすぎワロタ

81 :
>>79
船橋は100億かけて改装するから次は大井かも

82 :
>>80
比較対象がおかしいだろ
競輪GPの比較対象は有馬記念だろ

83 :
競馬ファンのボリュームゾーンって30代〜70代だから人口減いうてもすぐに売上が減るわけではない
ヤバくなってくるのは団塊が死に始める5年後くらい

84 :
来年は有馬の翌日だから下がるだろうな

85 :
>>84
2日後だぞ

86 :
日曜効果はでかい
給料日後だし買いやすい

87 :
地方競馬と比べるまで競輪は頭打ちなのか

88 :
メンバーがイマイチだったのに

89 :
絞りとった売り上げからすぐにポイント還元しやがれこのクソ野郎が
今夜還元して明日買わせろ!

90 :
現地行ったが久しぶりにゴール前からぎっしりで全く見えんかったわw2年前行った時はまだ人の隙間から見えたからなあ〜w

91 :
東京大賞典1日の大井の売上
92億5853万8550円(前年比116.5%)
入場者数
4万7614人(前年比121.0%)

92 :
>>25
競輪は去年静岡で立川に戻った今年はさらに伸びるだろうから、競輪が勝つと思う。

93 :
ホープフルS 42062人
東京大賞典 47614人

なんと中央GIに勝利

94 :
100億見えてきたな

95 :
>>92
競輪で一番入場者と売上の多いのが静岡なんだよな・・・
静岡は競合が近くにないから強い

96 :
>>93
これは夜遊び3人のトークショーがでかいのではないか

97 :
今年は有馬と大賞典でやられたの多すぎて
競輪やる体力ないの結構いるんじゃねw
半分ぐらいは掛け持ちだろうし

98 :
今の競輪は知らん選手ばかり
神山雄一郎とか武田豊樹はどこに消えたんだ?

99 :
関東では中央GIに匹敵する認知度なのは間違いないな
これからはそれ以外の強化が課題になりそう

100 :
100億が視野に入ってきたなあ
フジが中継続ければ年末の風物詩になれる

101 :
>>100
さすがに日曜日以外は放送しなさそう
BSフジは今後もやるかもしれんが

102 :
地方は勝負服を騎手個人のじゃなく馬主のにした方が良い馬も集まるんじゃね
いい加減南関の騎手会も折れろよ

103 :
紙馬券でポイント付かねえのはなんとかしろよ
jcbギフトやAmazonギフトとか選べるようにしろよ

104 :
ルメールショックで金杯も上がりそうだね。後に引けない奴らがわんさか居る筈

105 :
>>102
重賞は馬主服申請だせば馬主服でもいけるよ

106 :
>>102
ないない、服がいやで入れてない人は服変えたって入れないよ
馬券買っている側からすれば騎手服のがわかりやすいし

107 :
>>102
重賞はとっくに馬主服で出られるようになったぞ。モジアナとノンコ見ればわかるだろ。

108 :
>>101
29なんて普通は特別編成だぞ
売上が来年も安定的に今年水準で進めばやるよ

全国ネットはしないだろうけど

109 :
>>42
心斎橋に地方版ウインズがある

110 :
ぶっ込みたいメンバーだし、意外と当たらないギャンブル要素も相まって、ダートグレードは大成功になってきたな

111 :
もし俺が締め切りを間違えてなければプラス5万だったw

112 :
>>70
賞金上げたら中央枠も10頭くらいにしろ

113 :
>>103
楽天で買えよ無能

114 :
アーモンドアイで負けた奴が取り返そうとしたんだろう

115 :
>>112
むしろ地方馬の出走枠いらないだろ
中央からの払い下げと駄馬しかいないんだし

116 :
>>53
ん?
関西の日刊は、1面大賞典やったぞ。
しかも大井全レースのってた。
まあ、予想は外れてたけどな

117 :
>>112
中央枠の数を仕切ってるのはJRAだから
地方からしたら中央枠=レースの盛り上がりだから増やせるなら増やしたい

118 :
最近はダートグレード確実に出るために、ノンコノユメみたいな地方移籍も増えてきたし、出走枠広げないほうが活性化する一面もある。

119 :
フルゲート満たない場合は中央馬だしてやればいいのになあ

120 :
>>119
大井も売上考えたらそうしたいけどJRAからしたら地方に中央馬が流れるのは面白くないし

121 :
>>116
関西は一面だったのかよw
HP確認したら東京版以外は全部大井だったのかよ

122 :
NARはずっとJRAにJRA枠増やしてくれって交渉してて、ようやく東京大賞典7頭も出られるようになったんだよ。
これ以上はもう譲らないだろうな。

123 :
>>121
そうなん?
東京は何を1面にしてるんや?
スポーツなんて他に何もないやろ

124 :
今日のメンツで東京競馬場でやったら多分100億余裕で超えてる

125 :
Aパットで売ってくれたらもっと買ったのに。
即パットじゃないと買えないのどないかしてほしい

126 :
JRAの顧客をちゃんと取り込めればもっと売れるだろうにな
jRA会員も買えるシステムを構築して宣伝すりゃ爆売れ間違いなしだろう

127 :
JRA枠増やさないと格付け取れないからな

128 :
結局自前のSPATで売らないと利幅が薄いからな
JRAPATだと手数料15%払うことになるし

129 :
ここらで、フリオーソ、ミツオーみたいな地方の雄が出てくると尚さらいいんだけど

130 :
>>129
地方馬は調教施設の差が昔よりありすぎるから

131 :
A使ってる奴って即対応の銀行口座持ってないとか?
未だにそんな不便なの使ってるの意味がわからん

132 :
>>130
いや、どうせ厩舎には大していないんだから民間施設使えば差はないよ

133 :
有馬で負けたから取り戻すと息巻いて東京大賞典でも同じ事をやったパターンだな

134 :
不人気の大井競馬場のイルミネーションWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

135 :
>>91
今日だけだろうけど中央に迫る勢いの売り上げだな

136 :
>>132
もっと民間の坂路が増えてくればいいな

137 :
>>133
ホープフルが堅い決着で終わったこともあって資金溜まってぶち込んだ連中も多いだろうな
コントレイル様々だな

138 :
>>129
カジノフォンテンが今凄い勝ち方で三連勝してるから見ておくといいよ
覚醒後の時計はかしわ記念で馬券内に来てもおかしくないレベル
交流重賞勝ちのジーナフォンテンの息子だから南関好きにも人気出そう

139 :
中央も地方も今となっては強い厩舎は名義だけ貸して馬自体は外厩で鍛えてるんだから関係ないよ

140 :
来年モジアナが交流重賞で成績出して、
メンバー次第では来年も売上更新するでしょ

141 :
>>131
火曜日から金曜日までしか出し入れ出来ないから入金の心理的ハードルが高いので抑止力が働く
なので勝負レースの週にしか入金しないので勝率が上がりましたよ

142 :
かなり多いな
今の地方ってすげえな

143 :
ネット見てたがパドックの数とか凄まじかったな。10年前とかだとまだ余裕ある感じだったが

144 :
2019年 競馬GIレース 売り上げ
◆ 芝GI 22レース
売り上げ 前年比 レース名
126億4795万3600円 + 0.6 % 高松宮記念
152億4385万1700円 + 1.0 % 大阪杯
168億3855万8700円 − 0.5 % 桜花賞
182億6028万2300円 + 2.4 % 皐月賞
191億7728万1000円 − 3.1 % 天皇賞・春
158億3170万5800円 + 6.9 % NHKマイルカップ
158億2942万6100円 + 3.4 % ヴィクトリアマイル
174億8430万2600円 − 1.3 % オークス
253億0759万8300円 − 3.7 % ダービー
204億5607万6700円 + 8.3 % 安田記念
194億6457万4300円 + 1.3 % 宝塚記念
130億2513万0100円 + 3.3 % スプリンターズS
117億4924万5600円 − 21.4 % 秋華賞
162億9025万3800円 − 11.7 % 菊花賞
215億7334万7900円 + 17.6 % 天皇賞・秋
149億9008万6000円 − 3.4 % エリザベス女王杯
153億5863万2500円 − 1.4 % マイルチャンピオンS
184億8670万7600円 − 9.7 % ジャパンカップ
124億9249万7100円 + 6.8 % 阪神ジュベナイルF
140億3895万3400円 + 2.3 % 朝日杯フューチュリティS
468億8971万4600円 + 7.4 % 有馬記念
142億7816万7700円 + 15.3 % ホープフルS

145 :
2019年 競馬GIレース 売り上げ
◆ ダートGI(JpnI含む) 12レース
*JBC3競走の売り上げ比のみ 一昨日比
売り上げ 前年比 レース名
** 8億7435万6200円 − 18.1 % 川崎記念
151億0003万8200円 + 17.2 % フェブラリーS
* 15億6756万0500円 + 20.7 % かしわ記念
* 25億1913万5600円 + 31.7 % 帝王賞
* 17億0487万6600円 + 5.0 % ジャパンダートダービー
* 11億0936万1300円 − 3.4 % マイルCS南部杯
* 11億3114万6900円 + 48.1 % JBCレディスクラシック
* 16億2614万4900円 + 50.7 % JBCスプリント
* 17億9833万4200円 − 0.8 % JBCクラシック
155億1046万8800円 + 6.1 % チャンピオンズカップ
** 9億1255万4400円 − 5.5 % 全日本2歳優駿
* 56億0627万5800円 + 21.0 % 東京大賞典
◆ ジャンプGI(JGI) 2レース
売り上げ 前年比 レース名
* 22億1655万4300円 − 2.3 % 中山グランドJ
* 16億1593万6900円 − 20.0 % 中山大障害
◆ ばんえいG1(BG1) 8レース
売り上げ 前年比 レース名
****** 6313万7500円 − 9.4 % 帯広記念
****** 3406万9600円 + 8.5 % 天馬賞
****** 3230万4800円 + 14.9 % ヒロインズカップ
****** 4198万1300円 + 25.1 % イレネー記念
****** 7350万3600円 + 13.7 % ばんえい記念
****** 4443万4400円 + 4.8 % ばんえいグランプリ
****** 3927万0300円 + 16.4 % ばんえいオークス
****** 8966万1100円 + 23.6 % ばんえいダービー

146 :
2019年 競馬GIレース 売り上げ
◆ 海外GI 21レース
売り上げ 前年(回)比 レース名
** 4億9571万4900円 + 4.3 % ドバイゴールデンシャヒーン
* 14億6636万4100円 + 82.1 % ドバイターフ
* 10億4540万1500円 + 18.3 % ドバイシーマクラシック
** 8億2661万6000円 − 13.1 % ドバイワールドカップ
** 2億0049万7000円 ********* ドンカスターマイル
** 3億2656万3300円 ********* チェアマンズスプリントプライズ
* 12億5200万8800円 + 35.1 % 香港Qエリザベス?世カップ
** 4億5856万0600円 ********* ケンタッキーダービー
** 4億7197万8900円 − 9.0 % ベルモントS
** 5億0160万4500円 ********* プリンスオブウェールズS
* 10億6220万4500円 ********* キングジョージ
** 6億0487万1400円 ********* 英インターナショナルS
** 6億1491万5100円 ********* 愛チャンピオンS
* 41億5597万9700円 + 67.9 % 凱旋門賞
** 2億8268万2000円 + 16.8 % コーフィールドカップ
** 3億7098万8700円 ********* コックスプレート
** 5億7987万4900円 + 69.1 % メルボルンカップ
** 5億3059万4200円 + 20.9 % 香港ヴァーズ
** 4億8509万0200円 + 12.0 % 香港スプリント
* 10億8680万3100円 + 5.2 % 香港マイル
** 9億5509万4400円 − 20.8 % 香港カップ

147 :
中央の一線級が出ると売り上げが上がる

地方いらね、中央だけでいい
てことが如実に表れたな

148 :
>>20
実際景気回復とともに競馬売上も上がってるしね
ギャンブル狂いの底辺層だって着実に給料上がってる証拠

149 :
ホープフルステークス (中山競馬場)
入場者数 4万2062人 (前年比141.3%)

東京大賞典 (大井競馬場)
入場者数 4万7614人 (前年比121.0%)

大井の方が入場者数 多いんだな・・・

150 :
これだけギャンブルにお金使う人いるならIRの中にカジノではなく公営ギャンブルいれられないのかと思う
わざわざ危うい外資の連中いれるより競馬競輪競艇とそちらを伸ばせばいいのにと思わざるを得ない

151 :
>>120
降級制度無くした時点でダート馬の地方流出は想定内でしょ
むしろそう思うならJRAはダートレースの重賞増やせとは言わんが賞金はもっと上げろよと思う

152 :
すげえわ
俺が見に行っていた15年位前はガラガラだったよ
カシワズプリンセスの東京ダービーなんて場内満員電車のようだったけど

153 :
12月のJRAのレースと比較するなら一応スーパーG2()って位置づけられてる阪神カップより売れてるわけだから健闘

154 :
>>149
日曜日だったのもでかいが何だかんだで大井競馬場はアクセス良いから

155 :
>>78
地方が潰れちゃ困るからJRAが馬貸してやってるんだぞ

156 :
本来船橋や府中より多いの方が圧倒的に立地としては有利だよな

157 :
>>30
そう

158 :
馬券的には明日のシンデレラマイルとか大晦日の2歳優駿牝馬の方が面白い

159 :
有馬でアーモンドとんだから取り返そうとして往復ビンタ食らったやつ多そうw

160 :
>>123
日刊なんちゃら映画賞みたいなやつが一面だったよ
社名の入った映画賞とかは一面率高し
こんなもん読者は一切望んでないんだけどねw

161 :
ははははは
有馬 ホープフル 東京大賞典
全部 やられたわ
正月 日払いバイト あるかな

162 :
クリソ・チュウワ・インティがいなくてこの売り上げすげ〜

163 :
ipatの普及率どの位かな

164 :
>>159
食らったぜw

165 :
>>80
オワコンどころか始まりすぎだと思うが
5年前は競輪GPの半分以下だったのに右肩上がりで遂に今年追い抜きそうなんだから

166 :
>>162
その3頭揃い踏みならあと5億は上積み可能だったな

167 :
>>136
坂路使えば馬強くなるって信じてるバカwwwwwwww

168 :
売上すごいけど、こんなの当たるわけねーだろボケ!! ガミっても手広く買わなきゃ無理だろが!! オメガの単勝だけ買えば良かったけど、ゴールドドリームもあるかもしれないと思ってしまうしよ。
500円使わなきゃ良かったし!!二度とするか!って思う奴たくさん出てくるだろ!

169 :
>>20
デフレ脱却まだ〜?

170 :
http://zubatan123.blog.fc2.com/

171 :
今日BGCデーにすればいいのにな

172 :
>>150
よし夢洲競馬場を作ろう

173 :
>>69
CMの効果大きいんだろうね
役者が来ると売上レコード
地方も役者目当てで女が殺到するらしい

174 :
>>168
手広くって…w
4番人気と5番人気やでw
十分人気してた馬w

175 :
>>152
ただカシワズプリンセスはダービー惨敗だが

アーバントップ、カシワズプリンセス
なぜか羽田盃までは人気馬が勝つが
2400の東京ダービーだと飛ぶイメージ

176 :
>>173
ゴーリキさん工さんの時もかなり混んでいた

177 :
>>130
アブクマとかメイセイの時代から民間の外厩使ってたの知らんのかこのニワカは
トップホースはそれ以降も使ってるよ。故・川島正行調教師の管理馬とかも当然ね

178 :
>>161
元旦の明治神宮とか浅草寺行けば
落ちてる銭拾えるかもなw

179 :
お金返して!

180 :
>>179
ダーメ!

181 :
ゴルドリなんかより30日のばんえいのキョウエイリュウの方が堅いのにアホやな

182 :
大体毎日王冠くらいだな

183 :
大体毎日王冠くらいだな

184 :
今まで一番混んでたかも
これが大井の限界くらいあれ以上人が来たらヤバイ

185 :
>>8
その2頭にルメールではない誰かが凄く上手に乗っていれば勝っていたと本気で思っているのか?
下手なのはルメールではなく自分の馬券だと何故考えない?
どうせお前アレだろ
パチンコでバカ負けしてホルコンだ!遠隔だ!って騒ぐタイプだろ?

186 :
こんだけ客入って売り上げもあるならG‐FRONTもっとでかく作ってよかったかもな
L‐WINGは横に繋げて増築できそうな作りだったんだしさ

187 :
お馬がぐるっと回ってくるだけで盛り上がりすぎ草

188 :
>>1
養分乙w

189 :
これから東京大賞典が中央GIに売上肉薄していくには競艇が強い関西を開拓していかないとな

190 :
賞金上げようよ

191 :
>>190
上げて欲しいけど帝王賞GI昇格が先決だから賞金上げるならまずは帝王賞からだな

192 :
明日の高知県知事賞にモルトベーネとピオネロが出るんだけど取捨選択がポイントになりそう。勝って良い年を迎えたい。

193 :
>>185
アーモンドアイはルメール悪くないにしてもゴールドドリームは完全に騎乗ミスだろ

194 :
有馬記念は思ったほど伸びなかったんだな

195 :
地方のGT(JpnT)でJRA所属馬が最下位になるのは珍しいの?

196 :
>>191
GIばかり格付け取ったらバランスおかしくなるでしょ。東京盃あたりの格付けが先だろ。

197 :
>>160
名古屋の中日スポーツですら特別紙面編成(1面×2)で大賞典1面だったのに
日刊はある意味凄いな

198 :
有馬 リスグラシュー単でちょい儲け
ホープフル 見
東京大賞典 三連単外れたけどオメガの単でギリギリプラス
勝ち逃げしたいから今年の競馬は引退するわ

199 :
>>198
賢い
控除率の存在する山分けゲームなぞやればやるほど損をする

200 :
>>181
ライデンリーダー記念のニュータウンガールの方が堅いと思う。ばんえいはブラックサファイアとの2強対決だからね。
後、今年の高知県知事賞はピオネロ飛びそうだから穴党の出番だな。ちなみに◎はチャオ

201 :
>>195
珍しい

202 :
>>1
すごいなぁ売り上げ
あっきのうはメイン3連単とりました大井ありゃとす
まぁ大井は得意ですし中央なら自分は阪神得意なんで庭です
でも未だにトリプル馬単・・・惜しいのは何回も・・・

203 :
>>54
東京都

204 :
>>177
日本一の馬持ち厩舎は浦和の小久保厩舎
141頭の管理馬を持っている
全馬は外厩でレースに出るときだけ入厩

205 :
>>68
牝馬の数値を考慮しても上
つかエリ女よりいいぞ

206 :
>>201
故障して最下位入線だからな

207 :
>>205
ファイナルレートの決め方を理解してない奴が多すぎなんだろうな
4着以内に入った馬のレートだけが対象だから
つまり強い馬が何頭出てようが4着までに入らなかったら一切関係無い

208 :
>>153
土曜だからなあ

209 :
パチンコの客飛びも貢献した

210 :
>>203
主催は23区だよ

211 :
売上レコードでも、地方は、配当少なすぎ。

212 :
これは今日の競輪グランプリとの売り上げ対決が楽しみになったなw

静岡競輪KEIRINグランプリ2018シリーズ最終日
2万2120人 去年+5378人
総入場 3万4960人 去年+7619人
GP売上 52億0674万0100円 去年+1.45億
75億4198万4200円 去年-0.24億

213 :
>>210
まあ、都営開催廃止後も東京都は施設所有者の東京都競馬の大株主のままだから完全な誤りとはいえない

214 :
>>56

南関競馬 収益分配

大井競馬場 * 翌年4月に繰出し
◆2010年度分
総額:4億6,000万円
23各区:2,000万円ずつ
◆2011年度分
総額:2億3,000万円
23各区:1,000万円ずつ
◆2012年度分
総額:3億4,500万円
23各区:1,500万円ずつ
◆2013年度分
総額:6億9,000万円
23各区:3,000万円ずつ
◆2014年度分
総額:8億 500万円
23各区:3,500万円ずつ
◆2015年度分
総額:23億円
23各区:1億円ずつ
◆2016年度分
総額:23億円
23各区:1億円ずつ
◆2017年度分
総額:23億円
23各区:1億円ずつ
◆2018年度分
総額:34億5000万円
23各区:1億5000万円ずつ

215 :
南関競馬 収益分配

川崎競馬場 * 翌年4月に繰出し
◆2014年度分
総額:9,000万円
神奈川県:6,000万円
川崎市:3,000万円
◆2015年度分
総額:2億1,000万円
神奈川県:1億4,000万円
川崎市:7,000万円
◆2016年度分
総額:3億6,000万円
神奈川県:2億4,000万円
川崎市:1億2,000万円
◆2017年度分
総額:4億5,000万円
神奈川県:3億円
川崎市:1億5,000万円
◆2018年度分
総額:5億4,000万円
神奈川県:3億6,000万円
川崎市:1億8,000万円

216 :2019/12/30
>>201
ども

2/15(土) 第55回 デイリー杯クイーンカップ(GIII)
アーモンドアイは秋華賞直行
コロナってただの風邪なのになんで騒いでるの? 2
▼とるに足らないニュースの為のスレッド830▼
エピファネイア産駒 新馬未勝利戦(31,30,19,42) 1勝クラス以上(1,3,3,30)←これの原因が判明
【画像】何番の女の子とラブラブエッチしたい?
ルメール 5月11日(土)〜5月26日(日) まで開催6日間の騎乗停止
これさ土日に競馬開催していいの?
近藤旬子オーナーのアドマイヤ2歳馬、友道厩舎に一挙14頭登録
1/5(日) 第58回 スポーツニッポン賞京都金杯(GV) part1
--------------------
【2018】平和島競艇場part33【年末賞金女王あるよ】
うちの風呂が熱湯と水をミックスするタイプなんだが、調整がむずすぎる。たすけてくれ。 [298176652]
Nothing's Carved In Stone 27
【刃牙】バキ道 R1269【板垣恵介】
世界三大リーグから外れてしまったブンデスpart2
【ポコジャン】ワンメイク初級者スレ2【初心者】
UFC】MMA総合実況 Part181【Bellator他】
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 28
徳島県の高校8
Life is Strange PC Episode 3
東武5700系
【北朝鮮】トランプは金正恩の「冷凍拷問」を止めなくて良いのか[06/01]
ハマーン様が日本を視察しに来た
割とマジで、文系なら東大行けなかったら慶應行くべきじゃね?
ParaFla!でちょっとずつflashを作るスレ
ツルポ   (o・ω・o) ツルポ   四
Scrap Mechanic【祝サバイバルモード追加】
【玩具にPRIDE】moto 360 part7【NG推奨ゴミ】
≡DieRotenBullen≡RB Leipzig★レッドブル8本目★
英語の勉強の仕方343
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼