TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ドケチでもスーツは着ないといけないよな?
しっかり貯金できる人にありがちなこと Part.1
ラストエリクサー症候群
目指せ食費0円!貰ったor漁った食材採取山菜魚書くスレ
ドケチならデビッドカードは必需品だよな?
ドケチなら結婚するよな?
逃げ切り計算機で貯金●●万円からの半隠居生活2
車売ってレンタカーシェアリングでコスト削減
おまえらvsマリエ
女に奢ってる男って普通に考えて女の奴隷だよな

低所得の俺が貯金始めるスレ


1 :2016/02/05 〜 最終レス :2017/03/21
昨年転職したんだけど、給料明細見て25にもなって泣きそうになった

2 :
先月手取り15万いかなかったんだけどヤバいよ

3 :
その分仕事もゴミみたいなやつだろ

4 :
再度転職すればおk

5 :
>>3
そのとおりだわ
前職忙しく残業150時間ぐらいで嫌になり辞めた
今は勤務中仕事より寝てる時間の方長い底辺職

6 :
>>4
底辺職でくだらない仕事ばかりだけど、寝てれば金貰えるし大きな会社だからばーちゃん喜んでたし考えてない

7 :
底辺でも10年続ければ、いつの間にか結構な金額の貯金貯まってるよ

8 :
>>7
だといいな
底辺自覚して身の丈にあった生活送るようにするよ

9 :
気の持ちようだぞ
例えば初期投資として部屋を身の丈からだいぶランクの高いものを買いそろえたりお洒落な雑貨を飾ったりする
するとなんかセレブになった気分になれる、もちろん生活レベルはむちゃくちゃ節制する
でも周りにあるアイテムが自分の士気を高めてくれてたとえもやし炒めばかりでも底辺な気分にはならない、ソースは俺、まぁ初期投資なんて言っても大してかからないけどな

10 :
>>9
サンクス
確かに普段頻繁に使うものだったらそこそこの質のものを使いたいな
手かけて長く使えばコスト的にも抑えられるし、これからは本当に使うもの吟味して生活していくつもり

11 :
朝からチョコチップ入りの細長い6本入で100円のパン食べた
菓子パンで腹満たすとか本当に底辺だよな

12 :
別にいいじゃないか。20代なんてまだまだ若い。
だけど、野菜も食べろよ。
体を壊したら元も子もないからね。

13 :
>>12
体は大事だな
実家暮らしだけど料理好きで自分でやるしいつもはバランス気をつけているよ

ただ給料下がってから、菓子パンとかカップ麺とか安いものばかりに目いくようになったのはあるかな

14 :
寝てれば金もらえるってどんな仕事

15 :
テンピュールだろ

16 :
>>14
詳しく言えないが底辺だけど楽チン
仕事量少なくほぼ一人で行動する仕事だからほぼ寝てる

17 :
>>15
今の経験生かせる転職先か

18 :
低所得者が貯蓄1000万円を目指す
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/kechi2/1299936741/l50

昔あったスレ
良スレだったよ

19 :
おれは低所得だったけど、実家だったんで年100万以上貯めれた
10年継続すれば1000万以上になるよ

20 :
>>18
サンキュー参考にします
低所得仲間たくさんで嬉しいわ

21 :
>>19
自分も実家暮らしだからとりあえず月10万目標に積立で資産運用してる

22 :
とりあえず家計簿つけ始めた
ドケチ住民の方々にはもっと切り詰めろと言われそうだけど、この予算で様子見る

食費 20000
日用雑貨 3000
交通費 500
交際費 5000
教育教養 2000
美容衣類 5000
通信 1500
その他 3000
計40000

23 :
頑張ってるね
交際費や美容衣類って事は恋人が居るのかな
通信料が1500円なのは偉い

24 :
実家ならそんな食費かからんやろ

25 :
実家ならその食費丸々家にいれても足りないくらい

26 :
>>23
いないんだ
交際費は知り合いとか会社の人とかに付き合う時の予算、ドケチすぎて気付いたら友達も頼れる人もいないというのは避けたいし適度に予算とってる
美容衣類はいくら底辺の仕事でもしみったれた格好で歩きたくないし、市営のジムの料金も入ってるんだわ

27 :
>>24
昔から外食多くて底辺に成り下がった今でも以前の感覚で使ってしまうんだよ
徐々に減らしていくつもり

28 :
>>25
転職前は家の事任せきりだったから5万入れてたんだけど、今は両親とも共働きだしアイロン掛けと食器洗い以外の家事全般自分がやってるから金渡しても母親にいらないと断られるんだわ

29 :
>>22
結構節制してるな。
注意点は、健康には気をつける。
風邪ひけば市販の風邪薬でも1000円以上の出費
医者にかかれば+医者にいく時間の損失
病気になっていいことなし。

30 :
風邪は引かないことに越したことないけどあれは完全回避なかなか厳しい
それよりもとりあえず大病に当たらなければよし

31 :
住民税とかは考えない感じなの?

32 :
ニート乙

33 :
>>29
>>30
底辺は体資本だからなおさら健康には気をつけないとな
よい食生活や運動にも金かかるし辛い

34 :
>>31
会社員だし手取りでしか見てないから税金あまり考えたことないわ

35 :
実家暮らしの男とは付き合おうって思えないんよね。貯蓄少なくても自立したことない人は考えられないけど多いんだね。

36 :
都内に実家があるからひとり暮らししたことないや、職場も電車で15分で会社規定の30分以上に当てはまらないから家賃補助も出ないし
一応お金に関しては自立してるつもりだけどね

37 :
37才サービス業手取り18万の俺、高みの見物
住宅手当て?んなもんねーよ

38 :
>>35
言いたいことはわかるけど、家賃や光熱費で月5万は貯金できるというメリット大きすぎて

39 :
その高みってビルの屋上から飛び降りるってことかな?

40 :
半月経ったし振り返ると実家なのに外食多くて食費かかりすぎるんだよなあ
底辺なんだからいつまでも昔の感覚じゃ削減できないな

食費 7434/20000
日用雑貨 265/3000
交通費 0/500
交際費 0/5000
教育教養 0/2000
美容衣類 300/5000
通信 1490/1500
その他 3/3000
計9492/40000

41 :
年金暮らしをめざしてがんばるスレ

42 :
>>41
年金はアテにしちゃ駄目! いくら貰えるのか全く不明、
無くても大丈夫あったらラッキー位の気持ちでいなきゃ
あとで泣きを見る

43 :
年金はなあ、、ついこの前「100年安心年金」って得意気に語ってたのに
もう見直しなんだから、数年ごとにルール変更じゃね。
胴元が勝手にどんどんルール変えるからとてもじゃないが当てにできない。

44 :
まず100万貯めるんだ。そうすれば人生が変わる。希望も夢もない人生が変わるんだ。
そう。たった100万だ。家が買えるわけでもない100万。生活費に使ったら1年もたない程度のカネだ。
でもな。100万が預金口座に存在したら、将来について考えられるようになる。
今までその日暮らしだった人間も無駄使いをしなくなる。仕事に励みも出る。そうなったら1千万もすぐだ。
本当にあっとういう間なんだよ。100万貯めるまで腐るほど時間がかかった。
自分を変えるのに時間がかかるからな。しかし、100万貯めれば、あっとう間に1千万2千万だ。
そして数千万貯まったころには、自分自身が別人になっている。それは人生にたいする考え方も180度変わっている。
自立心も育っている。対人関係も良好になっているんだ。本当に。だから、まずは100万だ。100万貯まれば後は思いのままの人生だ。
だから死ぬ気で貯めてみろ。1千円2千円を積み立てて、必死で貯めろ。人は裏切るが、自分とカネは裏切らない。本当だ。

45 :
外食はマクドナルドで100円くらいのを数個頼むか、丸亀製麺が安い。
簡単な弁当を家から持って行くのが一番だけど。

46 :
先月分確定した
今月割と余裕あったから2000円のランチ行った

食費 16318/20000
日用雑貨 265/3000
交通費 0/500
交際費 0/5000
教育教養 1045/2000
美容衣類 3500/5000
通信 1490/1500
その他 119/3000
計22737/40000

47 :
>>44
半年前まで残高無かったのに失業保険のおかげで100万貯められた

大した能力もないのに申し訳ない
今後はコツコツ税金納めていくわ

48 :
>>45
安い日やクーポンあればたまに行く
弁当も時間あれば作ってる

最近は近くの病院内の食堂のおばちゃんと仲良くなって余ったオカズやごはん貰えるようになった

49 :
今月はこれで頑張る

食費 18000
日用雑貨 2500
交通費 0
交際費 5000
教育教養 2000
美容衣類 5000
通信 1500
その他 2000
計 36000

50 :
>>49

頑張ってください。

51 :
>>50
オーライセンキュー

52 :
>>50
サンクス

>>51は俺じゃないんだがよう分からん

53 :
半月たったので記録

食費 5594/18000
日用雑貨 2088/2500
交通費 0/0
交際費 1000/5000
教育教養 0/2000
美容衣類 1220/5000
通信 1490/1500
その他 0/2000
計 11392/36000

54 :
飯代抑えられててよし
パソコンの充電器壊れて2088円とクリーニング代1220円が痛い

充電器故障から来たパソコン買い換えたい衝動我慢できた
冷静に考えるといらんのだけど、欲しいスイッチ入っちゃうと思考停止だからまだまだ未熟だな

55 :
格安simのmineoでおトクにスマホを使おう!

今、音声通話付プランを契約すると・・・

・3ヶ月間、月額800円オフ。
  →計2,400円オフ!

・12ヶ月間、毎月2GBプレゼント。
  →1GBの契約でも3GBも使える!

・ここから申込むとAmazonギフト1,000円分ゲット!
http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=G4J1C9J5R7

上記はすべて3月末までの期間限定です。
光陰矢のごとし。急いで申し込みましょう!

56 :
頑張れよ

57 :
日用雑貨ってティッシュとか洗剤とか?

それならみんな安いね。

俺は1万はかかるよ。

58 :
>>56
サンキュー

>>57
消耗品は日用雑貨にしてるよ

最近洗剤やティッシュは献血でよく貰うし、実家暮らしで共用のものは家族で気づいた人買ってくるからあまり負担ない

59 :
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

60 :
【緊急!3/31までのキャンペーンです】

カカクコム 格安SIM満足度ナンバーワン
http://s.kakaku.com/bb/enq/?noredirecttopcs=1

MVNOは山ほどありますが
決定的にmineoが凄いことがあります
これだけの為にmineoにする理由になります
なんと!mineoはパケットの譲渡売買が自由なのです
※キャリアMVNO含めて日本でmineoだけ

追加パケット単価は
キャリアは1GB 1080円です
MVNOはIIJmio 1000MB 2160円〜3240円
    BIGLOBE 1000MB 3240円

mineoは
【1000MB 130円〜140円】です
他社比約1/8〜1/25の激安っぷりが異次元
オークション相場 http://goo.gl/ZU2uBT
mineoの初期費用が0円以下!
まず泥にてエントリーコードを買う
そして↓URLから契約すると1000円もらえます
http://goo.gl/hOc7m1

61 :
3月結果
食費 15580/18000
日用雑貨 2088/2500
交通費 0/0
交際費 1000/5000
教育教養 996/2000
美容衣類 1220/5000
通信 1490/1500
その他 1100/2000
計 23474/36000

62 :
旅行と後半外食が多かったから食費増
若干体重増えたのでダイエットしようと思うが栄養バランス考え食事作ると金かかるのが悩み
あと4月は花見シーズンうまく断るよう心掛ける

食費 17000
日用雑貨 2500
交際費 5000
教育教養 2000
美容衣類 5000
通信 1500
その他 2000
計 35000

63 :
がんばってんな
偉いぞ

64 :
見てるぞ。頑張ってな

65 :
そんなに貯めてどうするん? [無断転載禁止]©2ch.sc
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/kechi2/1459681886/

66 :
>>63-64
センキューセンキューセンキュー

67 :
FX口座はレバレッジ888倍で追証なしだからマイナス請求が来ないXMで!

今なら3000円プレゼント中なので入金不要でトレード可能!
http://goo.gl/EcPjco

68 :
>>63
>>64
サンキュー
気長にやるわ

>>66
たまにしか見ないからかまた別人がお礼してくれてる

69 :
そんなわけでトリップ追加

ばーちゃん死ぬ前に近場で一緒に旅行行くことにしたわ
なんだかんだで12万ぐらいかかるので予算削減で見直す

70 :
>>69
ばーちゃん孝行か
そういうのは生きてるうちしかできないし、せっかくだから楽しんできてな

71 :
ばーちゃんからは、もらうばかりで何も買ってあげられなかったな
もういないけど

ばーちゃん孝行してあげてくれ

72 :
>>69
ばーちゃんに金使うのはしゃーない。

73 :
親孝行も大事だけど、御健在なら祖父母孝行も大事だね
自分も色々と貰ってばかりで何も返せなかった
旅行楽しんで来てね

74 :
サンキュー
ドケチ的にはどうかと思ったけど、昨年じーちゃん死んでばーちゃん独り暮らしでさ
仲悪かったけど独りは寂しいかなと思って、転職してから時間余裕あるし月1ぐらいで様子見に行ってるんだわ
テレビ見てて行ってみたい言ってたから丁度いいかなと思ってな

75 :
とは言え貯金額減らしていいわけではないので見直す
食費 12000
日用雑貨 2000
交際費 2500
教育教養 1500
美容衣類 4000
通信 1500
その他 1500
合計25000

1万減で1年頑張って旅行費用立替分捻出する
月によって使わない予算や予算以上の大きな買い物があるので日用雑貨、交際費、教育教養、美容衣類は繰越しする

76 :
中間報告
食費 4889/12000
日用雑貨 0/2000
交際費 0/2500
教育教養 0/1500
美容衣類 0/4000
通信 1250/1500
その他 440/1500
合計6579/25000

今月はまだ何も買ってないし、外食やめてほぼ弁当持参にしたのであまり使ってないです
想定してなかったのは遊びに行ったときの電車代くらいかな

77 :
締めるとこ締めて続いてるね
参考にしてます

78 :
>>1のおかげで亡くなった爺ちゃんが生きてて、旅行へ行こうとする楽しい夢が見れた。
なんかありがとう。

79 :
>>77
メモ程度だけどこれからも頑張るよ

>>78
そんなつもりなかったけど、ばーちゃんにとっていい思い出なるようしっかり準備してくわ

80 :
大事にしてやれ

81 :
>>79
>ばーちゃんにとっていい思い出なるよう

おまいにとってもいい思い出になるようにね

82 :
>>81
そんな顔のくせに良いこと言うじゃねえか 見直したぞ

83 :
自民特命委「単純労働者」の受け入れ容認へ
http://www.sankei.com/politics/news/160426/plt1604260005-n1.html
将来人口知能で必ず雇用は減る、人手不足など今だけの話だ
むしろ未来は失業を心配しなければならないのだ。
安倍に将来をゆだねるわけにはいかない
もはや自民党に入れる理由などなくなった
保守政党の仮面をかぶった売国政党に過ぎない。
治安悪化の未来しか見えない

84 :
4月結果
食費 11560/12000
日用雑貨 1980/2000
交際費 0/2500
教育教養 0/1500
美容衣類 0/4000
通信 1250/1500
その他 1353/1500
合計16143/25000

来月繰越
日用雑貨 20
交際費 2500
教育教養 1500
美容衣類 4000

85 :
>>84
おーつ
チリツモで頑張ってんね

86 :
イチモツは大したことないけどな

87 :
1のちんちん見たのかよ

88 :
鼻見たらわかる

89 :
粗チンなうえ空打ちばかりすまんな

90 :
5月中間
食費 7241/12000
日用雑貨 0/2000
交際費 1900/2500
教育教養 0/1500
美容衣類 3500/4000
通信 1250/1500
その他 450/1500
合計14341/25000

91 :
ペース早め今月厳しそう
既に支出決まってるのでほぼ予算使い切り
今日から一週間出張なので飯代浮くが、飲みに行くようになったらアウト
見せる相手いないが夏前にジムで体動かしたいが削るとこない
読みたい本や勉強したいこともあるけれどやっぱり金がない

92 :

たまには息抜きしてもいいんじゃないか
本は古本とかうまくやりくりしてさ

93 :
ジムなら市の体育館で2時間100円だな
本は図書館には無いのかな?
最近は近隣の図書館からも取り寄せて借りられるようになってるから、結構何でもそろうと思う

94 :
お、続いてるすげー
1偉いなー自分も見習おう
がんばれ

95 :
>>92
そうだねありがとう
古本なら図書館で借りるかアマゾンで安いの買うよ
新書や専門書だと手でないけどね

96 :
>>93
うちの地域は300円とちょっと高めで場所も遠くてね
何回か行ったけどマシン少なく古いやつで必要最低限の設備あまり良くない
健康が一番大事だしそれなら通勤途中で遅くまでやってる一般のジムの方いいかなと思って
まあドケチなら近所ランニングして自重トレーニングするのが正解なんだろうけど

97 :
>>94
サンキュー

98 :
会社の福利厚生で抽選だけど最大月4回一般のジム無料でいけるようなので、足りないところは市営行く事にした
福利厚生利用してる人見たことないから大丈夫だと思うけど当たるといいな

99 :
それは良かった

100 :
で、今まででいくら貯まったんだ?

101 :
弁護士費用で絵-200万

102 :
>>100
調べたら150万ぐらいでした

103 :
すげー好調じゃん

104 :
センキュー東京ドーム

105 :
>>103


106 :
>>102
すげーじゃん!俺も見習わないと

107 :
5月結果
食費 11923/12000
日用雑貨 1950/2000
交際費 4761/2500
教育教養 2720/1500
美容衣類 7530/4000
通信 1250/1500
その他 1490/1500
合計31654/25000

来月繰越
日用雑貨 70
交際費 239
教育教養 280
美容衣類 470

108 :
3万越えた
どの項目も不定期の出費が今月集中した感じだけど繰越内には収まった
食費厳しく月末はもやしばかり食べて予算内

109 :
>>103
>>106
このまま頑張るわ
忘れてたんだけど、手帳に今年の目標300万年始に書いてたからちょうど半分

110 :
もやしばかりってw
身体こわすと高くつくから無茶はすんなよ

111 :
>>110
サンクス
簡単に予算超えちゃったら翌月以降も繰り返すだろうからそうした
栄養偏りあるのか運動不足なのか微妙に体重増えてるから気をつけるわ

112 :
>>98
そういえば今日無事に6月分タダ券4枚貰えたので報告

113 :
着々と増えてるし
あっという間に金持ちになりそう

114 :
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

115 :
食費 4554/12000
日用雑貨 0/2000
交際費 0/2500
教育教養 0/1500
美容衣類 0/4000
通信 1250/1500
その他 681/1500
合計6485/25000

116 :
タダ券だと思ってジム行ったら割引で1500円だったわ
夏のボーナス出たし会員なろうかなと思ったけど結構かかるから躊躇する

117 :
1500円は高い

118 :
食費 9086/12000
日用雑貨 1998/2000
交際費 0/2500
教育教養 320/1500
美容衣類 3837/4000
通信 1250/1500
その他 721/1500
合計17212/25000

119 :
スポーツクラブ通いは諦めた、大人しく市営ジム通います。
行きたい気持ち先行してたけど冷静に考えたら高すぎだし、カスみたいな生活してるやつが頻繁に通うのかといったら察しついたわ。

120 :
食費押さえすぎな気がするが大丈夫か?
栄養バランスが心配

121 :
>>120
金額的にはかなり厳しいです
でも田舎住まいなので採れたての野菜頂いたり、飲食店に勤めてる近所のおばさんに余った廃棄する料理もらったり助かってます
あすけんというアプリで栄養管理してますが、そのおかげで必要な栄養素はとれてるようです

122 :
田舎生活すげーなw

123 :
しっかりやってるなあ
そこまでカスじゃないだろ頑張れー

124 :
>>121
優しい人達に支えられているな
羨ましい
人徳あるな
身体壊さないように肉も食えよ
頑張れ

125 :
>>122
政令指定都市の郊外なんだけど土地広いからか趣味で家庭菜園してる人多いんだわ
ちなみに今はたけのこ取り放題で毎食たけのこ

126 :
>>123
いやいや、たいして仕事してないし目的もない、ストレスもないユルユルな生活送ってるよ
底辺なりに頑張ります

127 :
>>124
サンキュー
確かに人間関係や環境には恵まれいるな
思っていた以上にお金貯まってますわ
最底辺の俺に人徳なんて皆無だが、運だけはあって助かったわ

128 :
>>125
クマさんには気をつけなよ。
彼らには悪気はないのだから。

129 :
6月結果
食費 11823/12000
日用雑貨 1998/2000
交際費 0/2500
教育教養 320/1500
美容衣類 3837/4000
通信 1250/1500
その他 1437/1500
合計20665/25000

来月繰越
日用雑貨 0
交際費 2700
教育教養 1400
美容衣類 600

今後繰越は100円単位でそれ未満は切り捨てますわ

130 :
なんだかんだで今月もクリアできてんじゃん

131 :
>>128
近所で目撃情報あるんだよな
クマも俺も生活のためだからやられたら仕方ない

132 :
>>130
著しく予算オーバーしてたら買い物控え、計画立てて行動するから大きくはブレてない
突発的な費用出たらすぐ予算オーバーだろうけど

133 :
むしろクマを仕留めて食費をカバーするくらいになれ
貴重なタンパク源だぞ

134 :
6月末急に飯食べ行くことなったので訂正

6月結果
食費 11823/12000
日用雑貨 1998/2000
交際費 1778/2500
教育教養 320/1500
美容衣類 3837/4000
通信 1250/1500
その他 1437/1500
合計22443/25000

来月繰越
日用雑貨 0
交際費 900
教育教養 1400
美容衣類 600

135 :
6月ボーナス入って貯金250万ぐらいなった
使う予定ないお金おまえらどうしてるの?

今年目標だった300万達成出来そう

136 :
>>133
ジビエブームだし今技術身につけて老後は山の中で自給自足の生活したいわ

137 :
>>135
もしものために普通預金に50万だけ入れといて
残りの金は定期預金にしてる
株は壮大にぶっこいて痛い目見たw

138 :
>>137
サンクス金利低くてもやっぱ定期なのか
自分も株やってたけど今年は色々怖くて勤め先の持ち株しか今は持ってない

139 :
持ち株ある会社って上場企業じゃん
エリート様だ、エリート様がいるー

140 :
吐き気がするぜ
いつも頭の中はいっぱいさ 他人を蹴落とす事で
エリートさ
カッコがいいぜオマエら
いい思いをしてる奴を真似るだけじゃ嫌なのさ
隙があれば足を引っ張って苦しむ顔を見たくてウズウズ
そのくせ決まった顔で道徳を気取りやがって
自分に火の粉がかかりゃ置き去り裏切りなんでもOK

141 :
>>139
個人的には転職して良かったけど、上場企業と言っても給料激安だよ
残業代ないと手取り15万切るしね

142 :
給料安いのは嫌だけど、持株会あるような会社は安定してそうなイメージ
福利厚生とか財形とかも充実してそう

143 :
>>142
世間ではブラック企業と言われているけど、割と大きい会社だし売上も年々増えているから安定はしてる
まあ10年後どうなるかわからないし、会社良くても俺自身底辺なのは変わらないですけどね

144 :
オマエは底辺ではない
気分が底辺なだけた

145 :
年収420万支給330万
家賃衣食光熱**年96万
保険通信理美容年48万
車税保険車検 年15万
支出は165〜180万
貯金は150万程度です。

146 :
>>145
今どきの非正規とか年収が200万台とかザラだし
これ底辺じゃないわ

147 :
>>144
ネガティブなわけではないんだ
底辺なら底辺なりの生活でいいと思ってるし、欲張らず自分にあった生活していくつもり

148 :
>>145
手取り20万円以上かな羨ましい

車って結構かかるんだね
自分の年間の食費相当ですわ

149 :
>>145
1より応援してた俺のが低所得だったw
ワロス

150 :
>>149
1だけど計算したことないからわからないが280万ぐらいな気がする
そういえば求人票は350万で年間休日150日だったのにおかしい

151 :
トリップ付けないの?

152 :
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

153 :
>>151
紛らわしかったらすまん
時間も電気代も無駄と思ってパソコン捨てたため、スマホで都度入力は地味に面倒だったり

154 :
7月中間
食費 5597/12000
日用雑貨 1168/2000
交際費 0/2500
教育教養 0/1500
美容衣類 300/4000
通信 1250/1500
その他 150/1500
合計8465/25000

たんたんと続けてます

155 :
PCを捨てるとは凄いエコだ!自分にはマネ出来ない。
安くすませて立派だなあ。頑張れー!

156 :
そこまでストイックに切り詰めて貯金してるのは、何か目的あるの?

157 :
目的は貯金だ

158 :
一番の理由は父親が単身赴任で半官半民の会社に勤めてて「仕事楽なのに地位あって高い給料貰って辛い」と世の中から批判されそうな理由で悩んでるんだわ。
それであと数年でリタイヤする予定なんだけど、今後両親がお金で困るようなら、子供育てるのに2000万かかるというしそれくらいは俺も将来的に出してやりたいと思ってる。
まあ両親どちらも田舎者で趣味ないし、お金の使い方知らないから蓄えあるのかもしれないけどね。

159 :
両親が必要ないなら今はまったく興味ないけどこれから結婚したい人に出会うかもしれないし、マイホーム欲しくなるかもしれないし準備金とする。
使い道ないままジジイになって孤独死したら、わずかな遺産でも国庫に入れて世の中の役に立って貰えばそれはそれで満足だよ。

160 :
しこってるなぁ

161 :
>>160
不快だったらすまんな

162 :
7月結果
食費 11963/12000
日用雑貨 1330/2000
交際費 1500/2500
教育教養 1480/1500
美容衣類 2900/4000
通信 1250/1500
その他 1410/1500
合計 21833/25000

163 :
繰越
日用雑貨 600
交際費 1900
教育教養 1400
美容衣類 1700

164 :
今月はたくさん夏野菜貰えたので割と贅沢できた
あとは最近残業多いので給料もまあまあ

再来月には300万いけそう

165 :
すげー

166 :
扇風機かサーキュレーター
出来れば冷風扇が欲しい
このままでは暑さで死ぬかも知れない
エアコンなんて夢のまたゆめのものは
手が届かな過ぎるしな

167 :
すまん誤爆

168 :
必ず、絶対貯金

169 :
>>16何の資格も経験もない高卒の
おばさんでもできる仕事だったら
お願いします教えてください・・・

170 :
あるよ
肉体労働系だよ

171 :
貯金・貯蓄する方法。お金を貯められなかった私が変われた理由と習慣
http://hiki-affili.com/chokinn/


syseytye5trtert

172 :
パチンコと風俗を止めたら貯まる、後者は溜まるのも多いが右手が嬢だと思え

173 :
俺の嬢はところ構わずやりたがる困り者

174 :2017/03/21
ディオゲネスか!

中居正広@ドケチ
【安心安全】ドケチなら中国産買うよな【低価格】
ドケチの買い物ルール 2
【PSE】電気用品安全法でリサイクルショップ死亡
移動の足がママチャリしかない人
ディオとかいうコスパ最強のスーパーWWWWW
死んだら残った金なんて意味ないよ
実家暮らしの貯金
【月経】女性の悩みをドケチに乗り切る【更年期】
ディオとかいうコスパ最強のスーパーWWWWW
--------------------
【アジドラTV】中国ドラマ「水滸伝」 【全87話】
韓国籍の呂敏子容疑者。在日特権を利用し生活保護を受給。他の手段で得た収入を隠してナマポ詐欺★2
公務員って絶対勝ち組でしょ!!
【議論】M・シューマッハは本当に速かったの? 2
カランダッシュ(Caran d'Ache) Part13
【硝煙のない“戦場”】日韓の“戦火”が延焼、韓国紙が「両者譲歩」を訴えるも日本は拒否[08/05]
ビキニ派の毛事情
【金丸訪朝団】石破氏「憲法改正は合区の解消、緊急事態条項からやらせて頂きます」 自民党総裁選
【経済】サムソン覇権を許した日本大企業の真の"戦犯"
【ウルトラ怪獣、宇宙人で「しりとり」】
【箱根駅伝】 関東学生連合に順位をつけろ【OP反対】
この地震て南海トラフと関係あるん?
自殺してる人たちに聞いてほしい曲
古いMacの使いみち
May J. Part.73
会いたい人へ Part37
Jetchatの裏技で勝ちたいです。
【しれっとワッチョイなし】iPad mini 5/iPad Pro mini/iPad Pro 7.9インチ Part15
41氏の玄箱sarge化実況
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 64899
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼