TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
カラオケJOYSOUND for Wii U 3曲目
田村ゆかり 3
【理論】理屈で考えるスレ【議論】
カラオケJOYSOUND for Wii U 3曲目
【未来理論】心理学や中田式発声法を語るスレ
カラオケにない曲をみんなでリクエストするスレ
低音勢が高音頑張る雄鶏劇場14鳴目
初めて自分の声録音したけどこの声どう??
東京でカラオケオフ会しよーぜ。
初めて自分の声録音したけどこの声どう??

【女性歓迎】両声類を考える【男性歓迎】3


1 :
性別関係なく、男声も女声もどうやったら出るのか?
意見交換とかしあえる場所になればいいかなと思って立ててみた。
男目線、女目線の意見も聞いてみたいです。

下ネタ・荒らし・煽り等は禁止でお願いします。

前スレ
【女性歓迎】両声類を考える【男性歓迎】2
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/karaok/1567094039/

2 :
>>1 お疲れ様です

3 :
音源の感想についてだけど、
音源が多くてなかなか聴けなかったり書けなかったりする時もあると思うので、
そういう時は無理に感想書こうとか全然思わなくていいと思います
直近の音源だけや気になった音源だけ書くのでもいいと思うし、
感想無しで進行形の話題に入るのでももちろんいいと思う

もちろん、音源あっぷしてる側としては感想はとても嬉しいので、出来れば欲しいけど…
書くのが暗黙のルール、みたいになるのは避けたいなと思いました

なので、聴けてなくてもみんな気兼ねなく書き込みしてくださいね

音源アップされる方も、御理解頂いた上であぷぷして頂けると嬉しいです

4 :
>>3
新テンプレもお疲れ様ですよー
2取っちゃってごめんなさい

5 :
前スレの最近の音源マトメ(1)

https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/karaok/1567094039/

感想などお待ちしてますよ〜♪
>>901 もつさん(男性?)
さよならの意味
https://dotup.org/uploda/dotup.org1947604.mp3

>>890 たまごさん(女性)
女性曲オオサビのみ(昨年4月)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1947532.mp3
男性曲2番〜Cメロ(昨年5月)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1947534.mp3
ヤマト普通&オク上(昨年6月)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1947539.mp3

>>882 104さん(男性)
女声の出し方色々
https://dotup.org/uploda/dotup.org1947424.mp3

>>879 1さん(男性)
ドラえもんキャラリレー
https://dotup.org/uploda/dotup.org1947355.m4a

>>870 1さん(男性)
スレ主からの可愛いお願い
https://dotup.org/uploda/dotup.org1947315.m4a

6 :
>>5 続き

>>978 104さん
男の女声の男声… 笑
https://dotup.org/uploda/dotup.org1947805.mp3

>>969 たまごさん(女性)
エッジしてみました
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948200.mp3

>>954 妖さん(男性)
夏祭り
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948024.mp3

>>953 104さん(男性)
仮声帯のお話
https://dotup.org/uploda/dotup.org1947975.mp3

>>949 くまちゃん(女性)
ドラえもんの歌
https://nana-music.com/sounds/050e9841

>>928 くまちゃん(女性)
ドラえもんの歌
https://dotup.org/uploda/dotup.org1947805.mp3

7 :
>>6 訂正
1番上の104さん音源の正しいURLはコチラです
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948205.mp3

8 :
あえてコチラです感想書きますね
(落ちないとは思いますが…)

>>6 104さん
音源UPありがとうございます!
男性の出す女声を男性声に…
確かにわけがわからないですね( *´艸`)
男性に聴こえました!!
ってことは、それを上げて行ったら女性声じゃなく男性声になるのでしょうか?(また混乱しますね 笑)
104さんが女子声されたのは、元の裏声が女性声に聴こえると言われたから〜との事だったので、
気になってというか思い付きで聞いてみたのです 笑

9 :
>>6
スレ立ておつですー。
まとめ感想書きます。

>104さん
本当に女性が男性の声を出そうとしてるみたいだ・・!!
>たまごさん
エッジで高低移動するの結構難しそう〜。身に付いたらどうなるんだろう?その付近のレス読めてないσ^_^;

10 :
>>6
>妖さん
ホワイトベリーよりも若いーそしていつも通りの男性もー。妖さん器用だなあ。
>104さん
最初真面目に聞いていたのに女声になった途端語りが心地良くてそれに集中してたら、話の内容頭に入らなかったw

11 :
>>5
(゚Д゚)よく見たら上にも音源が・・!!たまごさんありがとう〜。また聞くます〜。

12 :
>>1
すれたておつです

13 :
>>1
1さんいつもありがとうございます!

>>5,6
たまごさんもいつもありがとうございます!

お二人あっての3スレ目、大きく荒れることもなく感謝感謝です

14 :
前スレ音源salvage

1さん

トムえもん目指したけど無理だった
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948299.m4a

他のsalvage
>>6
>>5

15 :
くそう!!!

16 :
妖さん。。。

17 :
妖さん1000おめでとうございます(≧▽≦)♪

18 :
やべ、夜にゃんさんごめんなさい
余計な事しなきゃよかった(汗

19 :
たまごさん。、、

20 :
あれ?僕の方は1さんが1000になってますが

21 :
>>14 1さん
意識してるのわかりましたよ!!
特に出だしそれっぽかったん
高音はmix抜けちゃってましたね
トムえもんさんの凄さを再認識
でも1さん頑張ってたん↑↑↑

22 :
たまごさん、、、

>>20 妖さん
このスレはわたしがとります!

23 :
はわわ…1さんでしたん
妖さんが取ると思ってフライングしちゃった(/-\*)

24 :
20行ったので安心して寝ます
おやすみなさぁぁーい(。-ω-)zzz

25 :
1さんで始まり1さんで終わるというwww

26 :
いまのうちから構えておこう

スチャ

27 :
>>9 くまちゃん
エッジ、私も詳しくないから悪い事もあるかもしれない前提書くのだけど、
エッジ入れると地声感が増すですよー!
それと私だけかもしれないですけど、何て言うか声に支えが出来て出しやすくなる気がします
でもこれは閉鎖が弱いからそう感じてるのかも?

28 :
前スレ995
圧倒的コレジャナイ感
七味じゃなくて胡椒掛けられたみたいな(T_T)
>>8
まあ元が男なんであの音域で話すとそうなりますよねw
地声とのギャップが大きかったからそう言われたんだとおもいますマジトーンで言われた訳じゃないし…
上げたverも明日やってみます

29 :
>>9
ありがとうございます
一応最初は女声のつもりです後半女性の男声なんにせよ嬉しいですw
心地良い喋りなんて上げたかな?でもありがとうございます

30 :
>>11 くまちゃん
1さんが >>3 に良いこと書いてますん!
赤ちゃん育児中のくまちゃんは特に負担にならないようにしてくだしゃぁね

>>13 妖さん
はわわ…私も妖さんに感謝です
3では始まりから(数字さんじゃなくて)妖さんですね↑↑↑

31 :
>>14
全然ちゃうww

32 :
はじめまして!おはようございます
男女歓迎とのことで、両声っぽいのアップしてみます
夜霧の伊勢佐木町
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948363.mp3

色んな声で歌ってみた 神室純恋歌
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948364.mp3
男女声、うまく出来てるかな・・・
2曲ともセリフまで聞いてくれると嬉しいな^^

もつさん
ナチュラルな女性声ですね^^男声も聴きたいな^^

たまごさん
男性曲Cメロ5月、イケメンボイスだwほんと男に聞こえてすごいわ
エッジしてみましたも聞いてみたけどこんなエッジ女性でも出せるんだね。

妖さん
音源いくつか聞きましたが、ヘッドボイスがすごいです。
夜の女王のアリア、歌詞の無しの所とか出来そう・・・
これ男の両声の人で、GOD DIVAでやってる人いたけどすごかったw

1さん
スレありがとうございます!セリフ聞いたけど
女性っぽい声質なのかなー 男ですよね?

くまちゃんさん
昔のドラえもんの歌、これ真似るのはかなり難しいですよね
エッジを上手く使えばいけるのかなー

33 :
>>32
男性の女声と女性の男声を一人で出してるような感じ?何を言ってるかわからねーと思うが俺もわからねー…
的中率低いけど男性と予想してみます(ーー;)
間違ってたらごめんなさい

34 :
おはようございます

>>32 歌夜さん
はじめましてー!
後程、音源聴かせて貰いますね
歌夜さんは男性ですか?女性ですか?
聴くの楽しみです♪♪

感想ありがとうございます
昨年の音源なので今のとはそこそこ違ったりします
発声変えたせいで、普通から下手っぴになってますが、両声という意味では上達してるかなぁと(*´∀`)♪
機会あったら聴いてくださいませ
長くコツコツ続けられたらなぁと思っています

35 :
>>31 トムえもん
でも気概は感じたでしょ?
そして私はトムえもんmixの凄さを再認識したん!!
今度mixじゃない声でもUPしてみて欲しいです
普段mix以外で歌うのはトムえもんのポリシーに反したりするのかもだけど、
ゆるい曲を軽くアカペラとかでいいのでよろぴよですよー

>>26 夜にゃさん
その前に、音源貼ってくだしゃ!
過去のでもいいのですよー
女声challengeは咳が治ってからのお楽しみですね↑↑↑

>>28 104さん
あの動画ビクッてなりますよね 笑
でも最後の笑顔とかは可愛い♪

あ、マジtoneで言われたわけじゃなかったのですね!
確かにギャップありますもんね
地声で話してる声とかイケボ風ですし

36 :
>>32 歌夜さん
聴かせて貰ってます
夜露〜♪ 出だしムーディーですね!
あ、女性かな?いやいや騙されてるだけかな…
mixだから性別当ての難易度が高いぃ…よしっ!女性に決めます!!笑
理由は男性声も裏ベースだからです
台詞キタァァァ!!!
楽しいですね↑↑↑↑↑
台詞後から特に可愛く聴こえます♪
〜♪こちらもムード歌謡ていうのですね!
神室〜♪ あ!こっちの男性声は地割合増えてますね
女性も若い人と少し上の御姉さんいるように聴こえますね♪♪
これはdamトモみたいなので重ねてるのですか?
1人の男性が女性達にモテモテ風で歌ってるように聴こえて楽しいですねー

37 :
亀ですが>>1乙ですー

>>5
たまごさん、いつもまとめありがとうこざいます〜

38 :
朝からずっと仮声帯について調べたり声出してみたりしてます
仮声帯を使うのは悪い事でなく、B'zやワンオクみたいに歌いたい時は働かせる必要があるみたいです
しかしちゃんと操れる事が前提orz

仮声帯オフのつもりだけどたぶんオフれてない…
https://drive.google.com/file/d/1AkjEE4sI3_fA_dR-YZpL0xBuPn-jcqHY/view?usp=drivesdk

仮声帯めっちゃオン
https://drive.google.com/file/d/1sBW89mA1ywgLAXI11u3cYzn227D3203b/view?usp=drivesdk

ヘェン…沈め方がわかりまへぇん…

39 :
>>38 エッジさん
上めちゃ好きな感じです!!
ってそんな事聞いてませんね 汗
エッジに対して耳を澄ますと拾いますが、offといっていい気がします
下は入ってますね
後半強くなっていってますね
後半までの強さだと好みが分かれるのかなぁ?と思いましたが、
前半の入り具合は寧ろ響きが増して綺麗に聴こえました
好みのお話しですみません

私は自身の仮声帯さんが比較にならない程に荒ぶっておられるので、
(耳が慣れてしまっていて)あてにならないかもです
鎮め方は私もわからないですが、閉鎖筋整えたら良いかなって取り敢えずは思ってます

40 :
>>32
スナックにこういう子いるよね
可愛い声の女の子と浮かんだわ

41 :
>>39
ありがとうございます(;ω;)
下は意識してオーバーに入れました!
上はまぁこれぐらいならいいかぁって気がしないでもないですが、気を抜くと優しく歌うのに疲れて出ちゃいます
下は激しい曲ならいいかもですが、バラードだと邪魔ですよねぇ

たまごさんの場合は、声帯閉鎖が弱くなってるなら仮声帯さんがその分頑張ってるからなんでしょうか?
私も自分は閉鎖強いと思ってましたが、優しく歌うと疲れるって事は仮声帯さんが出動してるだけなのかもですねぇ…

とりあえず息が漏れないように(声帯閉鎖)イケボバラードですね!

42 :
>>32
予想の根拠言ってなかった
神室〜の男声セリフが女性に聞こえなかったからです

>>38
前のヤマトとかよりめっちゃ上手くなってるw
男性の歌手とかでいそう
仮声帯利用についてはデスボ的なアプローチでしか知りませんでしたが、改めて調べると色々ありますね

43 :
>>42
ありがとうございます〜(;ω;)
ヤマトより上手く聞こえるのは音域的に低くて楽だからだと思いますw(たぶん最高音G、ヤマトはC)
男に聞こえますか!!!ヤッター!

デスボじゃなくても普通のJ-popでも使うんですねぇ
試しにB'z歌ってみたら、(本尊に寄せたいなら)確かに仮声帯必要ですわってなりました

44 :
>>32
歌夜さんはじめまして(?)妖と申します
両方とも聞かせて頂きました。とても丁寧な歌い方ですね
レベル高いと思います!
もしかして以前男が女声スレで聞いたことあるかも?

というわけで僕の予想では男性とみました

45 :
昔の稲葉さんと今の稲葉さん
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948456.m4a

46 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948460.m4a
テル―の唄。前回はスレチ音源失礼致しました( ノ;_ _)ノ
女声かわからないけど歌いました。まだ声が繋がらない感じです

>>45
流石にうまいですね。昔の方が好み

47 :
これからお出掛けなので感想はのちほど( ノ;_ _)ノ。遅くなりましたがスレ建て乙です

48 :
さっき久々にちょこっと歌える環境あったので歌ったら糞みたいな裏声しか出なかった
昔の音源に頼るのはやめて、また1から練習!
今後リハビリするので聞き苦しい音源ばかりになると思いますが、変わらずお付き合いいただけると幸いですw

49 :
肝心な所で女の子に戻っちゃう稲葉さん
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948468.m4a

50 :
>>21
トムえもんめっちゃむずいです
入口だけは分かった気がするけど

>>31
( ´゚д゚`)エー

51 :
>>38
凄い、イケメンの男が目に浮かぶ…
めっちゃイケボ!

52 :
>>46
ありがとですよー
稲葉さん昔のほうが好きって人多いすよね
何でだろう

音源、高いところとか女子っぽい!
夜にゃんこさんも同じ系統の気がする

53 :
>>46
男声だと思うけど歳のいったお姉さま感もあるかも歌も非常に上手いと思いまする

女声の男声はいつもと同じになっちゃうのでやめました(ノ-_-)ノ~┻━┻
代わりに1さんに言いたいことがあります
何回か録り直したけどこっちも上手くできなかった(T_T)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948467.mp3

54 :
>>53
wwwwwwwwwwww

ちょっとデレの部分短すぎやしませんか

55 :
>>41 エッジさん
自分の場合は今を切り取って考えるとそうかなぁって思ってます
エッジさんもそうなのかなぁ?
わからないですね
ただ転ばぬ先の杖的に、イケボバラード歌って閉鎖力鍛えたり、
意識してエッジを抜く機会を増やしてみるのは良さそうですよね

>>50 1さん
1さん元々は地声ベースだもんね
(力強い地声mixの歌声も好き!!)
短期間で裏声ベース掴み始めてるの凄いですよね
やっぱり女声練習はいい影響あるぽいですね

56 :
>>42 >>44
性別予想大会になってるの面白い 笑

>>48 妖さん
おぉぉぉ!ブランクあると思う通りに出ないとかあると思いますが、楽しくいきましょー!!
「前みたいに出ないぃー!」って言いながら事故音源貼ってくれるの楽しみです↑↑↑

57 :
>>45
稲葉の昔と今がわからんがカッコイイ

58 :
>>46
女性には聞こえないけど女性みはあると思った

59 :
>>45 1さん
やっぱりコレはコレで格好いいん
>>49 これはやや失敗ぽいん
前のultra soul女子の方が可愛かったん

60 :
>>32
23秒「夜霧の月明かり〜」からのお姉さんボイス好きです〜
女性に聞こえます!

>>45
おわぁ上手い!
昔の方はミスチルにも通じるものがありますね
ヒョロッ成分がある今の方がB'zファン的にはいいのかな

>>46
曲調に合わせたイントネーション的に女性ぽいですけど、声だけだと男性かなー?中性?って感じました〜

61 :
>>49
ハァイ!www
>>45でも上手いと思いましたが、やっぱ私のとレベルが全然違うなぁ
そりゃそうか…
>>51
うおおぉ!ありがとうこざいます!
この方向で頑張ります!

>>53(1さんじゃないですけど)
男→女声の方々のネタが面白すぎて本当に聞いてる間ニヤけてしまいます!
一人の時じゃないと聞けないwww

>>55
わからないですよね…
特にたまごさんは声が能登さんだった頃は仮声帯動いてなかったって事ですもんね
もう全然わからないからマイクロスコープ突っ込んで見てみたい!怒

62 :
>>32
お、いい声!!
エッジ入ってるやつのが自分にはイケボに聞こえるかな

63 :
>>46 りっち
中性的に聴こえましたー
歌い回し綺麗で女性的!
そういえば、るっちは仮声帯めちゃ使ったりするよね
ガナったり色々
でも閉鎖力も強い…

64 :
間違った・・・
>>62>>38

65 :
前スレ365です
前スレで、りさんに一年さんと呼んでもらったお名前いただきます
楽しく聴かせてもらってます、聴くばかりですが改めてよろしくお願いします
>>49
1さんのユーモアのおかげで昼ご飯が楽しい時間になりました思い出し笑いしちゃいそう(笑)
切替も滑らかで自然だ

66 :
>>53 >>54
デレが短い 笑笑

>>61
能登さんの声も実はあまり知らないのですけど、貼られた動画観たらエッジぽくなかった記憶

昨年の5月から「エッジ混ぜると格好良さ増す気がする〜♪」って多用始めて
それが常態化して、今になったのかなぁ… 謎

昨年の6月の「エッジ混ぜるの楽しい〜♪」とか思ってる頃の音源です
ニワカ雨にも負けず
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948505.mp3

67 :
たまごさんの好きな尾崎紀世彦さんのイノセントワールドかっこよ杉内
https://www.youtube.com/watch?v=VItekZlhlYM

68 :
>>65 1年さん
何故一年さんなのか、やっとピコーン来ました!!笑
365さんだからですねヽ(*´▽)ノスッキリ♪
改めてよろしくお願いします
1年さんも気が向いたら面白アカペラUPしてくださいませ☆

69 :
>>64
あっ!
歌夜さんそんなエッジ入ってるかなぁ?と思ったら私か!
ありがとうございます!
私的には下の方は汚い…って感じなんですが、もしかしてミスチルとかB'zとかTMRとかザラッと成分がある歌声がお好きなんでしょうか?

>>66
おぉっ!
このお姉さん感、好きです!
ちょうどいいエッジ…残酷な天使のテーゼとか、安室奈美恵とか歌う時はこんな声になりたいです(なれない)
確かにカッコいい女性って感じですね

>>67
かっこよ杉
ウィーン少年合唱団みたいな清らかさとおっさんの色気を兼ね備えた…ズル杉内

70 :
>>67 夜にゃさん
これ!歌い回しとかはおじ様ぽさ強いけど、声めっちゃいいー↑↑↑↑↑
エッジさんが書いてくれた「清らかさとお色気!」この表現ピッタリな気がします
はぁ…こんな風に歌いたい

>>69 エッジさん
この程度で留めておけば問題なかったのかなぁ…と思い始めましたん

71 :
>>54,66
デレ少ないですか?声がデレてないのがいけなかったかな?
セリフ的には黄金比に近いと思うのですが…
ツンデレっぽい声って難しいですね(ーー;)
>>61
女性陣もネタ増えないかなぁ(/ω・\)チラッ
ちなみに私はツンデレよりヤンデレのが好きです幅があって難しいですが

72 :
>>30
たまごさん、1さんありがとー。
聞いてるのは聞いてるよー。感想は時間かかるので今はちょいパスが増えるかもです(>_<)
あと、前スレのレス返信です。ひょっこりひょうたん島、そういえばそんなことがあったなあ。色々とどうやったら上手くなるだろうと考えててそんななか声を誉められたから何だか嬉しかったのを覚えてるよー。
今話題になってる仮声帯ってよく分かんないからググッとこー。

73 :
>>32さんに返信してから落ちます(*´∀`)♪
>ドラえもん
エッジかけてから歌ってるんですけどね〜、高音だとまだ声が弱くなっちゃう。
聞かせていただきました!また女子力高い人が増えた!可愛い声の女性と演歌の似合う女性ですね!凄いなー。何か逆に女声の作り方教えて欲しいくらいです(女だけど)

74 :
去年のひょうたん島見つけたから貼ってから落ちようー。たぶんたまごさんの言ってたのはこれ。
勢いで歌っててあまり上手くないなー。
ひょうたん島
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948568.mp3
また歌い直したい。あと愛のビッグバンドも。宝塚的な歌い方ってこのスレ向けかな?
https://m.youtube.com/watch?v=JcsHjnLnNyQ
個人的にはゴマキの声質からあれだけカッコよく歌えるの凄いと思ってる。

75 :
スレの進み早! 夜仕事なのでいままで
寝てたのだけど みんな感想ありがとう!
しかし面白い 性別についてですが、女性からは、女性という
判定で、男性からは男性という、判定なのですね。
以前女声スレでアップしてたから声バレしてましたね
同じ男性からは、どことなく男臭さがわかるのでしょう^^
女性の男声のレベル高すぎ・・・歌もうまし
一番低い声ってどれぐらいまで再現できるのかな?
神室の音源のように、ソフトつかうと重ねることが出来るので
男女、逆でデュエットも面白いかもw

音源感想 りさん
中世声よりな感じで、とても綺麗な男声に聞こえました。
裏声とミックスされていて、聞き心地がとてもよいです

1さん
ウルトラソウル、最後あまりにも弱弱しいところ笑った
しかし稲葉さんの声は良い感じに再現されている

104さん
これ、初対面できいたらほぼ、女性にしか聞こえないと思うこのようなスレ
だと、なんとなく男なのかなとか思ったりするところはあるけどね

エッジ女さん
38上の音源は聞けなかった、下の音源については、普通に青年が
歌っているようにしか聞こえないし やはりイケボだ
女声再現するには、イケボは重要なヒントになりそうです

たまごさん
66の音源、比較的に高音の出せる男にも聞こえるし、女性としてみると
女性の歌声にも聞こえます。女性声にエッジを混ぜると
こんな感じになるのかー  地声の歌声(女声)も聞いてみたいです。

76 :
ぐぬぬ、女性の声があまりわからずだな。皆さん感想ありがとです。やっぱ、中性声なんかなー?

ちなみに女性目指す方はどのようなのを目指してる系?僕は歌ならFFとかで流れるような透き通る綺麗めな声目指してます
https://youtu.be/gfhbVS_EWBs
こういう声とかすこ

>>67
いいですねーまた逢う日まで、たまに歌います。歌いたくなってきたな。

>>66
前の音源だけど、この声はこの声でいいな。音圧も丁度良さげだし。
中性か〜。女声ってやっぱ難しいんですね

>>65 一年さん
まさか、授かるとは 笑 ちょっと嬉しい
よろしくお願いします
気軽で良いので、一年さんの声聞いてみたいな〜

>>53 104さん
正直、104さんの性別がほんとにわからない。すごいな

>>39
何故か下しか聞けなかった。イケボ感よき

>>32
え、すご...

77 :
>>57
稲葉さん今と昔で全然声違うんですよ、声出なくなっちゃったし
声帯のポリープ手術してからは無理をしないようにずっと気をつけてるし、専属ドクターが全国ツアーに同行してるんすよね

でも昔より今の方が高音てるw

78 :
>>59
失敗、、ぐぬぬ確かに
また今度違う曲でトライしよう

>>60
ミスチルに通じるものが…確かにあるかも!
B'zファンはどちらの意見もあるみたいだけど、個人的には昔の歌を今の声で歌ってくれると嬉しいね

>>61
そりゃ自分は男なので><ずるいん

79 :
>>65
お昼ご飯時に楽しんでもらえたようで良かったですw
女子声に急に切り替えたらボリューム全然違ったし音程も酷かった…

80 :
>>66
これ去年??今年の6月じゃなくて?

81 :
いつの間にか3レス目になってて驚き桃の木山椒の木!
他スレに貼ったことある音源ですが換気扇の音がうるさいのと音源が長くてすみませぬ
2曲目のみ女性曲です
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948628.mp3

82 :
りさんのテルーの唄聞いてリハビリがてら歌おうとしたら大事故った
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948625.mp3

酷いクオリティだけど貼っちゃう

あと僕が目標にしている赤飯さんの曲、見習いハーデスの事故音源も置いていきます(音量注意)
オンボーカル音源しか無かった…
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948633.mp3

83 :
>>67
自分の歌にしてしまってるすげええ
めっちゃ声響くなぁ

途中で我慢できなくなってしまった紀世彦さん
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948635.m4a

84 :
>>32
めっちゃ上手いいい
スナックの風景が目に浮かぶw
妙な踊りを踊ってるスーツと、カウンターで合いの手うってるママも目に浮かぶw

85 :
>>74
軽やかでいいねー、こういうテンポというか雰囲気の曲好き

ゴマキの声確かにカッコ良く歌えるの凄いよね
モー娘のメンバーは何気にプラチナ期が好き
これめっちゃかっこいい
https://youtu.be/tayshkm6g64

86 :
>>81
おおおかっこいいい
ロマンティックめっちゃ似てるww
うまいw

87 :
オケ屋の換気扇がガラガラミシミシ、かなりすっごい音を立ててたんだよね、このとき
曲中は案外聞こえなくてよかたw

88 :
>>82
テルーをしっとりと聴いてたら途中でアナゴさん入ってきたwww
アナゴさん似てるという事はセルも絶対似てるw
俺はDBはフリーザしかできない
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948678.m4a.html

89 :
>>88
フリーザうますぎるwww
一応セルやってみました
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948698.mp3

90 :
>>89
うまいwwww

91 :
>>81
誰だ?うまいですね。
>>82
女声は色っぽく出てますね
セルのクオリティすごい
赤飯の方は普通にうまい。デスボはすごいな
>>88
これもすごいな

92 :
>>70
確かに、これぐらいがエッジと閉鎖がちょうど良かったかもですね、ムムー
でも一度通った道だから、進化したところはそのままに!

>>71
喋りは苦手なんです〜(汗
ラップもラップ調も…
他の女性陣に期待です!

>>75
またイケボ判定が!ありがとうございます!
本人にはバ…おばさん声にしか聞こえないんですが…
38の上の音源もう一回上げ直しました〜
https://drive.google.com/file/d/1Ws7nz48Hq8yoocd0Zjic5TdyjpOd2_af/view?usp=drivesdk

低音ですが、私はmid1A#でギリギリです
たまごさんとくまちゃんはlowG出るのは確実…
女性でlowG出るのって1万人に1人レベルちゃうんかと思うんですけどね…スゴイ

たぶん歌夜さんが男性だと気付くのは、同じ女声してる男性だからだと思いますよ!!!

>>76
わーい!イケボ判定ありがとうございます!
(上に聴けなくなってたもう一つの方は貼り直しておきました)

93 :
ワクワク音源タイムは後でとして、ここは少年声してる方はいらっしゃらないのかしら
女性声優が出すショタボじゃなくて、セカオワやゲス乙女みたいなやつです

94 :
【第51回カラオケ板紅白】運営は誰がいいか?
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/karaok/1568893459/

95 :
>>74 くまちゃん
曲はこれですね〜♪
記憶曖昧だけど、私が聴いたのはもうちょっとtempo遅かった気がします
あと、この音源の方がくまちゃんの滑舌が良くなってるような気がする…かなり記憶曖昧ですけどね
コレとっても可愛い歌ですよね♪

>>75 夜歌さん
男性でしたか!外れた…ぐぬぬぅ 笑
低音は計測で毎日乗るのはD2まで、調子が良いとC2です
それより下は耳ではわかるのですが計測されてくれないです
lemonオク下最低音のB1はカラオケ空間録音に入ってましたけど、ギリッギリって感じでした

96 :
>>75 夜歌さん
感想有難うございます♪♪
地声聴いてみたい〜それが地声とハッキリ言える地声発声が出来ない未熟者なんですよ

最近歌った アンジェラ・アキさんの手紙を貼ります
2番はmix入ってしまってますが1番は地声かなぁと思ってます(違うかもしれませんが 汗)

https://dotup.org/uploda/dotup.org1948801.mp3

97 :
>>76 りさん
また逢う日までたまに歌うですと?!
そのたまにが来たら是非UPを!!
そしてるっちはコレ好きですね
是非モノにしにてください☆

>>80 のんたん
コレ一応去年なのですよ
人生初ヒトカラ&初配信の2曲目 笑
例の歌声を捨てて地声を探すと意気込んでいた頃です
意気込んでいたわりには、2カ月後の8月には「地声よくわかんないchessとは頑張るけど裏声探す」になりました 笑

98 :
@@;

99 :
>>81 たんぽぽさん
珍しく長回し音源!!!
配信でもしたのですか??!

ドラゴボ♪ 英語(日本語もですが)の発音が良くて格好いいです♪
troubleでtroubleっておられる 笑

2曲目♪ これ昔平和スレでrequest受けた事ある曲だ!…コチラの1さんから 笑
こんな可愛い曲だったのですね
可愛いメインに格好いいも入ってるのがいいですね

魔神ぶぅ〜ちゃんがモグモグするのが可愛い映像の曲キタァァァ!
これサビの「だーいて」辺りから音色変わりそうになりませんか?
私はソコ堪えるの大変です
全然違和感なくて凄いなぁ…LaLaLaLa誤魔化しキタァァァ 笑

CHARA♪ 「とぉぉ(けた氷)」が特に格好良いですね
2番の同じところも格好いい
そしてスパーキングも格好良かったん↑↑↑↑↑
最後ぶつ切りぃぃー 笑笑

100 :
>>82 妖さん
テル〜♪ ぐはっ!何故か妖しげ 笑
直球な妖しさじゃない妖しさで不思議な魅力ありますね
か、間奏!!!笑笑笑
あ、こんな風に私もオク下と歌ったのオク下スレに貼った事あります
どっちも歌いたくなるんですよね
「出ねえからっ!」からの正当派?女子声歌唱(≧▽≦)♪
からの最後の笑い怖かったです(ノдヽ)

見習い〜♪ ケルベロス感が凄い!!!
痛くならないんですか?
私は昨夜エッジ音源UPしただけで今朝まで痛かったです
あ、台詞のところ良かったです
いやぁ…リハビリといいつつも立派に他声類でしたよ

101 :
>>83 1さん
紀世彦さん頑張ってたのに後半の桜井さんのqualityの方が高くて持っていかれてる 笑
>>88 似てます!

>>89 妖さん
後半かなり似てますね!

>>71 104さん
黄金比!!笑
女性陣にもネタ期待…他の人のUPを追随するくらいなら出来るのですが…

>>92 エッジさん
何事も加減が大切ですね
本当、なんでも猪突猛進にやってしまう(/-\*)

>>98 1さん

https://dotup.org/uploda/dotup.org1948858.mp3

102 :
音 源 マ ト メ(1)

物真似系

>>89 妖さん(男性)
セル
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948698.mp3

>>88 1さん(男性)
フリーザさま
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948678.m4a

>>83 1さん(男性)
尾崎紀世彦さん〜桜井さん
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948635.m4a

>>49 1さん(男性)
肝心な所で女の子な稲葉さん
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948468.m4a

>>45 1さん(男性)
昔の稲葉さんと今の稲葉さん
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948468.m4a

>>14 1さん(男性)
トムえもん目指したけど駄目だった
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948299.m4a

前のマトメ >>14

103 :
音 源 マ ト メ (2)

感想お待ちしてますよ〜♪

>>66 たまごさん(女性)
ニワカ雨ニモ負ケズ(昨年6月)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948505.mp3

>>53 104さん(男性)
スレ主さんへ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948467.mp3

>>46 りさん(男性)
テルーの唄
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948460.m4a

>>38 エッジさん(女性)
仮声帯OFF意識の発声
https://drive.google.com/file/d/1Ws7nz48Hq8yoocd0Zjic5TdyjpOd2_af/view?usp=drivesdk
仮声帯めっちゃONの発声
https://drive.google.com/file/d/1sBW89mA1ywgLAXI11u3cYzn227D3203b/view?usp=drivesdk

前のマトメ >>102

104 :
音 源 マ ト メ(3)
感想お待ちしてますよ〜♪

>>96 たまごさん(女性)
手紙
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948801.mp3

>>82 妖さん(男性)
テルーの唄
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948625.mp3
見習いハーデス
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948633.mp3

>>81 らさん(女性)
ドラゴンボール曲詰め合わせ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948628.mp3

>>74 くまちゃん(女性)
ひょうたん島(昨年)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948568.mp3

前のマトメ >>103

105 :
>>103 マトメ漏れm(_ _)m

>>32 歌夜さん(男性)
夜霧の伊勢佐木町
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948363.mp3
神室純恋歌
https://dotup.org/uploda/dotup.org1948364.mp3

皆さん大歓迎の新しい方の音源をマトメ漏れ…申し訳ないです

106 :
>>74
キーが高く無いくまちゃんの声は参考になります!
やはり私と太さが似ている…
今日は仮声帯のことばっか考えてるから、くまちゃんの歌声聴きながら「そうよ…エッジ無い歌声はこれよ…どうやるのよ…」ってなりました
素直に声が出てる感じがいいなぁ

107 :
>>81
うわー上手い!安定感が半端ないですね
これはいいエッジの例だ…
どの曲も声質変わってるわけじゃ無いのに歌い方でカッコよくなったり可愛くなったりしててほぉぉ〜!
エッジ消さなくても可愛いは作れるのか…えぇー?
衝撃でした!

>>82
テルー、あぁ〜儚げでいいわ〜からのドゥルドゥルル〜www
男声ゾーン抜けてからしばらくは女声のとこも男性の声に聞こえました
たぶん聞き手側の(あっ男だ!)っていう心理的な問題だと思います
そして間奏wwwから正気(?)に戻ってまた儚げな女声にw

二曲目のデスボしてから女声よく出るなぁと感心します
喉負傷しないんだろうか…正しいデスボは喉に優しいのかな…
普通の歌部分は流石、声わーっと出してもカッコいいのいいなぁ

108 :
>>83
最初ふんふん…1さんがおっさんやったらこうなるのか…からの桜井さんめーーーっちゃ似てるしwwwってなって頭の中ミスチルしか残りませんでしたw

>>88
似てます!!!

>>89
後半似てます!!!

なんなんですかこのクオリティは?
声こねくり回すうちにモノマネのレパートリーも増えるんですか!!!

109 :
>>93
ショタボ…本物のショタボなら頑張れば出そうだけど、
セカオワやゲスは自分には無理><

110 :
>>76
目指してるのは女性的でエッチな声です(・_・)
関連動画は貼れませんw
>>81 見習いハーデス
肺活量スゲーそれとも閉鎖上手ければできるのかな?どっちもかwこーゆーのやってみたい
>>83
元ネタ知らないけど上手いのはわかったw

111 :
>>91
このフリーザはちょっと声低かった><

112 :
>>96
やっぱり初期の声と最近の声のいいとこ取りが出来てきてる気がするなぁ
この調子で閉鎖したまま呼気を制御していくのに慣れれば、歌唱全体をコントロールし易くなりますよーたぶん

113 :
>>108
色んな声や歌い方にチャレンジしていくうちに

114 :
丁度触れやすい所に書き込みボタンがある、、

>>108
色んな声出すのが好きなんすよね、そのうちレパートリーが勝手に増えていくですw
広く浅くだからあんま似てないけど、、

115 :
>>110
元ネタはにゃんこさんが貼った>>67の動画だけど、ミスチルをダンディーに歌う紀世彦さん聴きながら歌ってみると苦しくて、
ミスチルぽく歌えばめっちゃ楽なのに気付いた

116 :
>>35
トミックスは歌声だけではなく喋り声にも有効
ミックス使わん歌。。例えばなに。

117 :
>>115
あ紀世彦さんだ( ゚Д゚)気付かなかった
そして前半のクオリティは後半ほどじゃなかったw

118 :
>>74 くまちゃんさん
楽しそうですね!
普段のくまちゃんさんの声と違うように聞こえるのはカラオケだからかな?
昨日テルーの唄の原曲聞いて思ったけど、くまちゃんさんの声質で歌うと結構似ていそうでした。
もし良かったらお試しを!

>>81 らさん
僕たちは天使だったが声と歌い方がマッチしているのか、とてもカッコよく聞こえました!

>>96 たまごさん
やはり以前の音源とは声が変わっているように聞こえますね
来年にはどんな声になっているんだろう?
もう少し柔らかな発声をするとより素敵かなと感じました!

>>38 エッジさん
やっと聞けた
回線遅いので自宅wifiじゃないとなかなか聞けなかったw
仮声帯オフの時の方が好きな感じです。
この声で一曲期待してます!

>>46 りさん
響きが綺麗ですね!
男声かと聞かれるとそうじゃない気がするし、女声か?と聞かれてもそうじゃない気がする独特で綺麗な歌声だと思いました

>>53 104さん
「きっ…」のとこかわいいww

119 :
>>100
オクオク下やろうとしたけどまともな声になりませんでしたwww
テルーの唄は全然女声作れなかったです
見習いの方、一番ブチ上がりますね
デスボイスやった方が喉が温まった感じです
カラオケでぶっ通しデスボ曲ばかりやるとヤバいですが、たまに挟んでくらいなら全然大丈夫です

>>107
>>108
テルーの唄は正直全然女声っぽく出来なかったです
最後ちゃんとやってみましたけど、納得出来るレベルではないです!いずれまた挑戦します
見習いハーデスは…何ででしょうねw
自分でもよく分からないけど普通に切り替えられます
でも喉の負傷はあるといえばあるのかな?デスボ安定するようになってから超高音域が安定して出なくなりました

声こねくり回すからモノマネできるのではなく、モノマネしたいから声をこねくり回しているのです
当然若本規夫さんの声も真似しようとしたことありますからw

>>110
吸いのデスボなので最初の「忘れない」の直前くらいがホントしんどいです
もう肺に空気入らんwwwってなる

120 :
昨日録音した音源最後に一個貼って寝ます

シザーハンズ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1949030.mp3

カーナビの音入ってしまったwww

121 :
>>118
ありがとうございます
そこがあのセリフの肝ですw気に入らないのよっはもっと恥ずかしそうに吐き捨てる感じの方が良かったかも、クールぶったのでキツイ印象ある(>_<)
>>120
これ良いんじゃないですか?妖さん的にはまだ納得できてないのかな

122 :
>>109
女声と少年ボはまた違うんですね
女声出来るなら少年ボもいけないのかな?音源が無いって事は需要が無い(別になりたく無い)のか難しいのかどっちなんだろうと思いまして…
ショタはロリ声のままイントネーションだけ男の子っぽくするだけなので、歌手としてはいませんよね
喋りだけの存在…

>>114
ここの人はみんないろんな声出すの好きそうですよねw
(モノマネ芸人マインド…)
いやっ、フリーザめっちゃ似てましたよ!

>>118
聴いて下さりありがとうございます〜
やっぱ上の方が一般ウケ良さそうですね
これで女子にキャーキャー言われるのが目標です
もうかなりの間カラオケ行ってないので、歌詞を見ながら一曲歌いきれるかどうか…ドキドキします…
>>119
デスボは閉鎖、高音域は裏声使うからでしょうか?
得ると失うものもある…ガクガク
なるほど!
若本さんは鍛錬の結果でしたか!

123 :
歌い手の声は少年声だと思うのですが、エッジ女さん的には違う?

124 :
歌い手はあんまり聴かないので詳しく無いんですけど、Lemon覚えるためにyoutubeで御本尊探してる時に(曲買わんかい!)Lemon歌い手まとめがありまして、そこで少年系って知ったんです〜
もともとセカオワもゲス乙女もそれほど好きじゃ無いので曲知らないんですけど、そういうジャンルもあるのねぇと思いまして…

125 :
ショタボはなんか出せる気がしない
リアル求めなければそれっぽいのは出せるかも
昔は出してたはずなんだけどね(´・ω・`)

126 :
ショタはカワボをほんのちょっと太くというか強く出すだけでなりそうと思ったんですが、そう簡単な話でも無いんですね
男→女(カワボ)→ショタ(男)ってしないといけないから厳しいのかな…

127 :
声が変わったトラウマ()があるからですかねw
今カラオケ来たけど一人なのに10人以上入るような部屋で怖い

128 :
>>127
oh…そんな事が…
広すぎる部屋嫌ですよねw
体が縮こまる〜((;゚Д゚))

129 :
エッジ女さんに言いたい事がありますw
1さんぱくってやってみたら楽しくなっちゃったシリーズ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1949186.mp3
イヤホン持ってくれば良かったなー

130 :
>>129
このシリーズほんっとリアルに顔ニヤニヤしてしまいますwww
(一人で家で聴いてるからセーフ)
ちょっとショタっぽくなってるー!
ここから息っぽさを排除出来れば…ってそれが難しいんですよね

131 :
>>130
それだと吉田くんになっちゃうw

132 :
>>131
あれぇ?そうですかね?
じゃあさらに吉田くんからエッジも取れば…!

133 :
>>132
女の子に男声でこれはちょっとどうだろうか…
https://dotup.org/uploda/dotup.org1949217.mp3

134 :
>>133
ちょっと私も無茶振りかと思いましたwww
そんな簡単に取ったり強めたりできるかいってw
途中の声イケボでドキッとしたんですが!!!
ショタとは違うけど!!!

付き合って下さってありがとうございますw

135 :
>>106
仮声帯調べました。仮声帯が使われるとエッジが入ってしまうんですね!少しググっただけだけど仮声帯ってコントロールできるのかな?
聞いてくれてありがとうございますー、去年のこの頃はまったく発声に気を使ってなくてもうそのまま歌っています。今の方が私は地声が弱いのでエッジボイスを出してから歌ってますが
私エッジボイスを鳴らす前どう歌ってたんだろう?と思い出すと特に何も考えてなかったなあ
自分でもどう歌ってたのかよく分かりません
エッジさんと逆で通常が地声の弱い喋り方だったからかなー

136 :
>>134
こっちこそありがとう(///ω///)
本当は全然嫌じゃなかったからな!
俺でよければ付き合ってやるよ…

もうやめますw

137 :
17日にカラオケ練習したのだけど、そのとき既に違和感があって、その後も違和感結構あったんですが、
どうも夏風邪(鼻喉風邪?)みたいです
皆さんも気を付けてくださいね

138 :
>>118
歌っててめっちゃ楽しかったです!!あと、違って聞こえるのは今と昔で歌い方を変えたからかなあ?
テルーの唄、音源まとめにあったので聞いてみたんですが、妖さんも、りさんも男声で歌ってますか?あと何か怖いと思ってしまいました。歌い方じゃなくメロディーなのか雰囲気が怖めというか・・・。今度原曲聞けたら聞いてみますヽ(´▽`)/

139 :
>>137
たまごさん、風邪かー。お大事にしてねー。

140 :
>>129 >>133 104さん
どっちも可愛いです!
エッジさんと同じで、2つ目に混入(?)したイケボにどきっとしました(*ノ▽ノ)

141 :
>>139 くまちゃん
ありがとー!
ガッツリ風邪とかじゃない分、つい普段通りにしてしまう…
今日はお薬飲んでちょっぴり大事にしてみます

142 :
>>134 エッジさん
無茶振り(request)したら、その後は自分も音源UPしなきゃですよね?ねっ?ねっ!!
エッジさんのショタchallengeに期待o(≧▽≦)oワクワク♪

143 :
>>140
イケボなんかなぁ…?(池ボ)
そして可愛い!?帰ったら聞いてみます

144 :
>>135
コントロール出来る人は出来るみたいですよね
やっぱエッジ元から出無い人は意識しなくても出ないですよねぇ…
くまちゃんは呪怨してから歌われるんですか!
私のホーホーみたいなもんですねw

>>136
わかっておりますわよ!(//∇//)
アカン、脳内で2行目までが104さんのカワボで、3行目がイケボで脳内再生余裕でした…

>>142
ヒョエ!
スレ主であるたまごさんに言われたので、ショタボはカワボがまず無理なので、少年ボをやっつけで
元から声が中性的なのでそこそこ出来るかと思ったんですが、よ、吉田くn
https://drive.google.com/file/d/1YYrDVuLHc6Ip082fhdMzCF2ccz2yygPj/view?usp=drivesdk

セカオワの真似ってググったらミックスボイスだとありました
なんだよミックスて!出来ないわよ!
なんでここのみんなは普通に出来てるのよ!
わかんないわよっ!!!

145 :
>>137
ありゃあ…
ボイトレ勢だとさらに辛いですね
たまごさんお大事にですー

146 :
>>118 くまちゃんさん
りさんのは中性声、僕のは男声とも女声とも言われてますね
僕のはただの女声の失敗なんですがw
曲自体確かに暗めな怖い雰囲気ありますね
でも、小細工なしに丁寧に歌えば素朴さが引き立つ曲とも思います
機会あれば是非w

147 :
僕は女性の歌声を目指そうと思ったら中性声と判定を受けた完全なミス。所で妖さんは赤飯さんが好きなんですね。
私は組曲時代から歌ってみた聞いてましたけど赤飯さんはすごい音源はほんとに凄いですよね。gong聞いたときは驚きました

148 :
>>112 1さん
はわぁん ありがとー!
仮声帯とか新な問題発見?も含めて、私の場合は呼気量減らす意識が1番有効かなと思います
引き続きそれ1番意識していきます↑↑↑

>>116 トムえもん
例えばと言われると…
前に聴かせて貰ったヤマトもmixでしたもんね

>>118 妖さん
柔らか頑張りますです
柔らかしようとすると漏れなくチリメン付くから悩ましいけど、調整出来るようになりたいです
>>120 シザ〜♪
出だしいいですね〜♪
また楽曲格好いい!!ってtension上がった所で「左に曲がります」…SIRIちゃん出てきたのかと思いました 笑

>>144 エッジさん
RPGキタァァァ↑↑↑
少年…少年…ぐぬぬぬぬ…
そういえば少年の歌声と縁がなくてわからない(/-\*)
でもしっかり者キャラの少年ぽい気がしましたん♪
>>145 ありがとーです!
言うほどの風邪じゃないんですよ
花粉症なこで、もしかするとソッチかもしらないです
アッ!スレ主さんは1さんですよ

149 :
>>147 りさん
僕もニコニコがβの頃から聞いてましたが本当に赤飯さんは凄かったですね

同時代に女声使える方がピコさんとかVIP店長さんとかいましたが、彼らは生まれ持った天性の女声って感じで真似出来る気がしなかったですが、赤飯さんの女声はなんとなく努力で出来そうな感じがしたので目標にしました

gongも同じように歌えるか挑戦しましたが、女声の再現がうまくいかず音程もダメダメで諦めましたw

150 :
>>144
元からこんな声だった様な…気のせいか
自分はミックスできないですてか何がミックスで何が違うのかよくわかってないw

吸気のデスボ久し振りにやったら楽しすぎた(*^O^*)
今聞いたら完全にキ○ガイでした(>_<)余計にヤバイやつだと思われる…

151 :
一日中出先でイヤホーン忘れたので音源帰ってから聴きますー

152 :
>>151
エッジさんにたまごさんと間違われて主張具合がものすぎょいん

153 :
>>151
【 墨かっこ 】で強調とか可愛いですよ( *´艸`)

154 :
ショタボといえばくまちゃん
のびた君上手だったん

155 :
台詞は聞いてて楽しんでます!
今回は歌関係の音源とその他の返信致します。

>>149
!?時期的に同じかもしれないですね。妖さんの選曲ツボなのもそこから来てるかもしれない...。ゴング俺も密かに挑戦中...古書屋敷も好き
>>144
このザラザラ感はロックで使えそうですね。もうちょっとふんわりと明るめに、煙吸って頭悪くなった気分で出すと良いかもしれません
>>120
低いところイケボ。この楽曲はあんま聞いたことないけど改めて聞くといい曲だな

156 :
>>142
エッジさんに無理難題要求したという事は、たまごさんももちろんやるつもりなのですね!!ワクワクワク

157 :
>>156
いいねボタン100回以上押したい

158 :
>>148
ああ花粉も過ぎるの待つしかないから辛いですね…( ´&#8226;ω&#8226; )-3
少年なってますか!?
プロも生息数が少なすぎてわかんないですよねw
セカオワぐらいしかわからなくて、一番有名な曲ググってサビだけ聞いて歌詞見ながらこれだけです…

あっ勘違いしてました!
>>151 1さんすいませんです!(土下座)

>>150
そうですw
少年声って中性寄りの男性の事みたいなので、私もともと中性声みたいですしそんな変わってないです
エッジ強めて口を「エ」の形に開いて優しめに歌っただけです
舐めすぎでした!orz(土下座)

>>155
ロック!
ロックの定義がわかりません!
頭悪くなった気分w
ふんわり明るめに出したら女寄りになってしまうんですよね
男の太さを残しながら(あるのか?)明るくふんわりしつつエッジもいい感じに残すのが出来ません…

>>156
あっスレ主特権ですね!
wktk(調子悪いの治ってからで)

159 :
顔文字すごい文字化け…

160 :
>>155
じゃあ今度お互いゴング上げましょうよw
古い人間なんで2009〜2012くらいのところしか分かりません
最近の流行りの曲とか覚えられなかったり高すぎたりリズムが難しすぎて歌えない…年か…

161 :
>>158
エッジさんはカッコいい声とか凄く出せそうな気がする。って意味でロックでした。あんま厳密な定義ありませんでした
>>160
とりあえず挑戦してみますね!
たぶんフルまでかは謎だけど 笑
俺もその時期までしかわかりませんねー。たぶんカゲプロがピークです

162 :
>>154 夜にゃん
確かに!くまちゃんののび太くんはめっちゃ可愛かったん↑↑↑

>>156 スレ主さま
!Σ(×_×;)!…
初挑戦状録音しましたよ…

>>157 りっち
るっちまで!笑

>>158 エッジさん
花粉症ぽいですね
ヒリヒリ…この時期は無理禁でしにゃ…ありがとです!
あ!スレ主さんにもUPして貰わなきゃですね!!
少年声は初期のルフィーというかラピュタのパズーみたいなのしか浮かばないん
コナンくんとか?

163 :
地声ということで、星間飛行 2番オク下 男声 最後は混ぜ混ぜです。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1949527.mp3.html

セカオワは通常チェスト・ミドル域でヘッド成分を多めにチェスト成分を
少なめにしてますよね。引き算でしょうか
女性が男声を出すときは、エッジで疑似的に男性のチェストを演出している
感じですか?

164 :
あ、音源貼り忘れた 笑汗

少年声わからない!
https://dotup.org/uploda/dotup.org1949523.mp3

>>156 スレ主さま
ちゃんとスレ主さまもchallengeして貼ってくだしゃぁよ
成長を判定して差し上げますよ?!

165 :
地声ということで、星間飛行 2番オク下 男声 最後は混ぜ混ぜです。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1949527.mp3

セカオワは通常チェスト・ミドル域でヘッド成分を多めにチェスト成分を
少なめにしてますよね。引き算でしょうか
女性が男声を出すときは、エッジで疑似的に男性のチェストを演出している
感じですか?

166 :
>>161
カッコイイ系って事ですね!
BUMP…UVERworld…

>>162
おおおお、無茶振りの連鎖だ!
女性声優がやる少年声は私の中ではノーカンなのです
喋りだと少年なんですけど、歌声聞いたら普通に女性の声なので喋り方なんだなぁと思って
(あっでもサトシは歌もカッコいい…)
男性の少年系って感じで、有名なのはセカオワぐらいしか浮かばないです

167 :
>>164
すみませんん、なんか空気清浄機を最大にしていたので煩かった気がして…
耳障りと思うので差し換えます

ショタボchallenge
https://dotup.org/uploda/dotup.org1949561.mp3

少年と無縁すぎてリアル少年の声がわからない…

168 :
>>166 エッジさん
女性声優さんの少年声、確かに違う感ありますよね
歌なら尚更かなぁ…
あ!サトシ君はちょっと別格かもですね↑↑↑
さっき浮かばなかったー
歌声は浮かばない…
あ!古いけどTMNのvocalはセカオワvocalとちょぃ被るかも?

169 :
>>165 乃木ネキ
一番すげー綺麗。
オク下はイケボ。
俺にはできない系統だな〜。べんきょーになります

>>166エッジネキ
エッジさんはやっぱ、その辺の声目指してる感じ何ですか?

>>167 たまネキ
良い感じ。鼻でわざとらしくつくってもいいかな?

170 :
しかしみんなモノマネ上手いなー
歌レベルも高いよねー

>>73 くまちゃんさん
女性声、感想ありがとう!演歌は結構歌うけど男の女声での
難易度結構たかいので難しい・・・ひょうたん島、聞きました
青年声良い感じです。自分は男だけどこの声は出ないかもw
宝塚歌ったけど、和田アキ子みないになったw

>>92 エッジ女さん
音源ありがとう!おばさん声ではないと思う^^
やっぱりイケメンボイスだ^^ low域近くが出るのですか・・・
最近低い声だしてないけど自分出せないかも知れん

>>96 たまごさん
地声音源聞きましたー 普通に女性声なのですね!ちょっとハスキーな
感じで良いではないですか^^元々が男性のような
声なのかと思っていたので、ここまで男性声を再現出来てるのはすごいと思った・・・
low域かー たしかヤマトの さらば〜 がそうだったか

171 :
>>165 もつさん
もつさんのすごい分析キタ
ヘッドが多目チェスト少なめってことは硬めの裏声多目、地声少なめで優しい感じになってるって事でしょうか
芯の声の太さは男性だからですよね
話し声は普通に太いみたいなので

私はもともと平均的な女性よりかは声が太くてエッジが勝手に入るので、特に何もしてないです
取り敢えずいい声出せるようになろうとダメなとこ治そうとしてる段階で…両声類スレなのに声一種類しか無いです
ボイトレ歴二週間でございます

>>168 たまごさん
サトシは別格ですね!サトシ(松本梨香)の歌は神ですよ!
TMNはGet Wildしかわからないんですけど、爽やか青年かなぁ…声が澄んでますよね

>>169 りさん
ネキw
BUMP超好きなんですよー!
BUMPの声になれるならなりたいですけどたぶん無理なので、とりあえず女子にキャーキャー言われるイケボになりたいです(直球)
UVERworldは昔好きでしたのでパッと浮かんだだけです〜

>>170 歌夜さん
こちらこそありがとうございます!
おばさんでは無いですか!良かった…
一応出るって言っても前後のメロディーで出ない時もあったりします、本当にギリです
ヤマトの最初の音がlowGですね
(自分がギリ出ないから覚えている)

172 :
>>171 それはめぐまれていますね。男声は通常エッジやがなりや仮声帯閉鎖を
音域に組み合わせないと男性らしくならないので。
自分も女声の癖から、気楽に男性曲を歌うと中性に近くなるので、
あえて上記をいれて男性らしさを演出しています。

173 :
>>165 もつさん
すげー…!女声メインのところほんとに女声だ
少し違和感感じるのは音が高くなった時に女性の裏声になってない所くらいかなぁ
男声もすっごいカッコいい…
こんな低めのボイスの方でもここまで自然な女声出せるんですね
自分ももっともっと自然な声出せるようになりたいです!

>>167 たまごさん
某少年探偵のせいか、もっと鼻にかかったような声を期待してしまいますw
もう少し太さが欲しい感じですね

174 :
旧さぁぁーーん!!!

旧さんならショタボ出来そうと思って叫んでみました↑↑↑

旧さぁぁーーん!!!

175 :
>>165
キラッ☆女声やっぱり上手いです
自分含めて男声の時ネットリめで歌うのなんなんだろう…七不思議のひとつだ
>>166
ぱくろみさんとか好きだけど、見た目があって画面の中だからこそ感ありますね
>>167
謎の色気を感じたなぜだ…

176 :
>>121 104さん
スレ流れすぎてて見落としてた
いやー、上手い人沢山来てくれている中で自分の音源を冷静に聞くと力不足を痛感してる次第です…!

177 :
>>165 もつさん
こんなに可愛く自然な女性歌唱なのに、オク下しっかり男性ですねー(キラッ☆
ちょっと高音部が潰れてしまってる箇所があるのは残念に思いますが、そもそも高いですもんね
とっても凄いです(キラッ☆

>>169 りさん
鼻を閉じ気味にしたかったのですけど、全然閉じなかったですん

>>170 もつさん
感想有難うございます!
元々ちっとも格好いい声とは無縁なんですよー
皆さんに混じってゆっくりと進化目指します↑↑↑
もつさんの男性声格好いいですね
響き豊かに聴こえました
ヤマトも豊かな響きで歌われそうに思いました(聴いてみたいなぁ…キラッ☆)

178 :
俺が出来るショタボはこんなのです…
https://dotup.org/uploda/dotup.org1949628.m4a

179 :
>>171 エッジさん
松本さんの歌って歌った事なかったなぁ…今度挑戦してみたくなったん!笑
やっぱり主題歌かなぁ…
エッジさん歌ってくだゃぁ↑↑↑

>>173 妖さん
もちょっと喉側使って鼻に引っ掻ける感じでしょうか…
今の普段の喋りがそんななのですけど、それに太めの芯入れたらいいんだろうなぁ…
ちょっと鼻喉が回復したら再challengeしてみます!

>>175 104さん
少年に色気??
目覚めたのですきゃ???
104さんの少年の方が上手い上に艶感ありましたよ

180 :
>>178 104さん
ダミ声っぼさがなんとなく初期の大山のぶ代のドラえもん感あるw

181 :
>>174
旧さん!旧さん!
BUMPの流星歌ったの手土産に登場してくだしゃぁませ↑↑↑

182 :
>>178 1さん
エッジを抜いたら少年ぽいん!!

183 :
>>178
ショタボになってる昔の声優とかでいそう
自分のは女声とか男声の延長って感じだなぁ…
>>179
少年に艶要ります?女声はツヤッツヤのも出したいけど(´・ω・`)(二次なら余裕ですなんなら半分位動物でもいい)

184 :
>>180
それ1さんです
自分のは大分前にありますw

185 :
>>184 104さん
あっほんとだ

ごめんなさいm(_ _;)m
道理でドラえもん感あるわけだ
1さんもすみませんでした

186 :
>>165 もつさん
凄い、本当に自然でどうなってんの…?と思って聴いてたらスイッチして歌う部分でちょっと途中経過的な声も混じっててほんのちょっとわかりました!
クロちゃんヘッドから地声を混ぜる感じですか?
あー、イケボ達成したらここで女声教えてもらわなくっちゃ
男声の方はイケボなんですけどラルク的なクネクネ感がちょっとだけあります?
>>172
あぁ、普通(?)は何かしらかでガラガラさせてなおかつ太くして低音出ない場合はそれも伸ばさないとですもんね
でも可愛い声が全く出なくて、キラッ☆も似合わなすぎて恥ずかしくて言えないレベルで困ってます

女声やり過ぎてあえて男声の時は男性らしさを演出しなきゃならなくなったって…どれだけの鍛錬をすればそうなるのか(ゴクリ

187 :
>>167 たまごさん
まさかの喋りでビックリしました!
これはショタァ!
もっと息を消して地声感出したらさらに良いと思います!
(別にたまごさん目指してないと思いますが)
>>179
曲指定していいならタイプ・ワイルドが神曲ですね!
カッケェのに最高音がDで歌えないんです…
XY-Zも神曲です
わわわわわわ私は…キーがキツイのばっかりで歌えるかどうか…
張り上げるとすぐ仮声帯MAXでビリビリー!ってなるんですよねぇ

>>175 104さん
そうそう、結局絵やキャラがいるから男に聞こえるだけなんですよね
『女性 イケボ』でググって音源探したんですが、ほとんどが「これどう聴いても女性がちょっとカッコつけて歌ってるだけやないかーい!太くすらない!」でした
上手いですし魅力あるんですけどね…

>>178 1さん
これは…ショタじゃないぃぃorz
男性のヘッドですね!
(私も人のこと言えない)

188 :
>>144
そう〜、エッジ掛けないと地声が出なくて。前にたまごさんも地声とエッジについて書いてたような?めんどくさいから早くそういうのは無しで歌えるようになりたいんですけどねー。
>>146
へー。そうだ聞かなきゃ。
>>154
初めてやった割には上手くいった気がする。やっぱりドラえもん待ってたりのび太と重ね合わせることが幼少期から多かったからかなー。0点取ったら隠したり。

189 :
>>188
くまちゃんに私のエッジの半分をあげて、くまちゃんの裏声の半分を頂きたい…
くまちゃんがショタ上手ということは、やっぱショタにエッジはいらないってことですね

190 :
>>162
>たまごさん
ありがとー。今度のび太の歌でも歌ってみようかなー。
>>170
ありがとうございます!青年声かー。普通に歌った〜。低いと男に聞こえやすいのかなー。
歌夜さんには古い日記とシャチホコのネタをリクエストしてみたいww

191 :
>>189
本当ですよー!!半分分けて欲しいw
ショタ上手か分からないけれど、前に津軽海峡冬景色を歌って良い感じに演歌っぽくなったと満足してたら、良いショタ声とか言われて頭の中???になったことがありました 演歌歌って自分比で色っぽくしたつもりなのにってなった

192 :
>>164 たまぴよ
中学生の演劇部にいそうな女子って感じでしたわかりません!

193 :
>>165 もつさん
イヤイヤイヤ地声こんなに低くてパリッとしてるの卑怯ですやん?女声完璧で地声こんなイケボなの卑怯ですやん?
隣の部屋で聞いてたらカップルで来てるって思うレベル、、、あれ、カップルって言葉通じるのかな、、アハハ

194 :
>>167 たまぴよ丸
コナン君ならアホの子になりきってもう少しキンキン成分を入れると近づくと思います
ポイントは理性を捨てることですね、ハイ

195 :
>>178 【ヒルワンコ】
昔は50円でアイスが買えたん
ホームランバーは30円だったかな、、、
いまコンビニ行ったら140円〜200円ぐらい
それを考えるとガリガリ君の70円は頑張ってる方なんだな、、、

196 :
>>117
前半の紀世彦さん全然似てなかったですww

>>120
「左方向です」クールに割り込んでくるの草
妖さんの女子声は参考になる

>>129
ツンデレほんと面白いw

>>133
イケボなんだけどちょっとだけ楽しんご混ざってるw

197 :
音 源 マ ト メ ( 4 )
感想お待ちしてますよ〜♪

>>178 1さん(男性)
ショタボchallenge
https://dotup.org/uploda/dotup.org1949628.m4a

>>167 >>164 たまごさん(女性)
ショタボchallenge
https://dotup.org/uploda/dotup.org1949561.mp3
ショタボchallenge
https://dotup.org/uploda/dotup.org1949523.mp3

>>165 もつさん(男性)
星間飛行
https://dotup.org/uploda/dotup.org1949527.mp3

>>144 エッジさん(女性)
ショタボchallenge
https://drive.google.com/file/d/1YYrDVuLHc6Ip082fhdMzCF2ccz2yygPj/view?usp=drivesdk

>>133 >>129 104さん(男性)
ショタボchallenge
https://dotup.org/uploda/dotup.org1949217.mp3
ショタボchallenge
https://dotup.org/uploda/dotup.org1949186.mp3

>>120 妖さん(男性)
シザーハンズ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1949030.mp3

前のマトメ >>104
マトメ漏れ >>105

198 :
>>191
津軽海峡冬景色でショタとな…
自分比でいつもと違う感じでいけた!ってなっても、平均から見たらまだまだ普段の自分の属性寄りだったってありますよねw

もともとの声の太さは私とそれほど変わらないと思われるくまちゃんがショタになるという事は、私も頑張ればなれる可能性がある!
高音+エッジ消去+ミックスですね、遠い…

199 :
ショタ声流行しすぎw たまごさん まとめありがとう!
ショタ声のイメージってどんな声なのかなー
有名な声優とか芸能人だと誰だろう?単純に高めの男声って
わけではないのかな

>>178 1さん(男性)
子供というより女性っぽいかな^^

>>167  163 たまごさん(女性)
2つとも可愛いいですねー 163は、息を多めにしたのか
女性っぽい感じがします 166は子供っぽい感じ

>>165 もつさん(男性)
星間飛行 もつさんは、男声イケボなのがうらやましいな
やっぱり女性声の質は元の男声って関係ありそうだな

>>144 エッジさん(女性)
男性アイドルや 声優で普通にいる声ですねー エッジの
使い方が素晴らしい

>>133  129 104さん(男性)
133は、はじめエッジが強めで、後半イケボで笑ったw
129 これは、ショタ声じゃなくて お姉さんでしょw とてもエロい

>>120 妖さん(男性)
シザーハンズ 歌レベルまじで高いし、後半のお姉さん声もとても
良い感じ 車の中で録音してるんだw てか男声カッコよいよね

200 :
>>196
楽しんごかーそうかな?
>>199
これお姉さんではなくないですか?
でもエロいお姉さんの声は一番出したくもありますw

201 :
>>144
セカオワと思って聴くとだんだんそれっぽく聴こえてくる
これは俺の問題なのかな…

>>164
いつもの喋りと1ミリも変わらない気が…w
>>167
うん、微かに変わった気もしないでもないけど多分気のせいだろう

202 :
>>165
凄いですなぁ、男声がこんな低めのしっかりした声とは思わなかった
自分にもまだできる可能性がありそう

203 :
>>180
ドラえもんがこんな所で発動するとは!?
この感じでドラえもん頑張ろう

>>182
おおお少年ぽさありますか
エッジ抜こう

>>183
ドラえもんシリーズといい、俺の声って昔の声優系なんですかねw

>>187
ショタじゃない(゚◇゚)ガーン
エッジさんの求めるショタが分からない…w

204 :
>>195
最近のアイス高すぎるですね
たまにセブンで金のソフト?みたいなのを調子乗ってカゴに入れるんたけど、300円って…
それなら同じ値段の白くま買えば良かったと後悔したん

>>199
(゚◇゚)ガーン女性に聞こえますか…
男の子って難しすぎる

205 :
104さん
普通に若い女性の声に聞こえるなー
こういうしゃべり方する人結構いると思う。

>>198 エッジさん
女性声もエッジを効かせて出す方法もあって、田村ゆかりのような
感じの声を出すのに使ったりします。エッジを消していくと
よりナチュラルな感じになるのですが、これがまた難しい。

本物の田村ゆかり  Fortune of Love 歌は1分45秒あたりからです
https://www.youtube.com/watch?v=8Q6QhlSm8sg

田村ゆかり 声マネ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1949878.mp3
似てるかな〜 結構自信はあるんだけど^^
でもこれはショタ声とは違うのかな〜

>>190 くまちゃんさん
古い日記とシャチホコこんど歌ってみるかw
ちなみに宝塚マネの和田アキ子さんっぽいのはこれです
前半40秒までは本物の宝塚音源、42秒からは和田アキ子さんです^^
https://dotup.org/uploda/dotup.org1949885.mp3

206 :
ショタ(幼児〜小学校低学年)は
エッジ無し+ロリよりかは太くお姉さんよりかは細く+高音+息漏れ少なく+ゴリ押しするならたどたどしく

少年(小学校高学年〜声変わり途中まで?)は
エッジ有り+お姉さんより太く青年より細く+鼻声+息漏れはどっちでもいい

たぶんこうだ!

207 :
セカオワとかゲス極とか曲知らなくて歌えないので、系統としては似たような感じかなぁと思って凛として時雨の「abnormalize」を歌ってみました

https://dotup.org/uploda/dotup.org1949890.mp3

地声成分少なくてただの裏声になっちゃう…
元ネタはこちら
https://youtu.be/n-4SVb8ZoIU

208 :
>>199 歌夜さん
わーい!ジャニーズとかに普通にいますか!
エッジ女の名に恥じぬエッジ使い…

>>201 1さん
たぶん広い系統的には入れてるか…?とは思いますが、本尊を聴くと「これゴミやんけ!」となりますw

歌夜さんと1 さんへ
私の中のショタの定義は、旧のびたやゴンや坂本真綾の男の子役みたいなどう聴いても100%女声だけどイントネーションで男の子!みたいなのです
コロコロコミック系の主人公もだいたいショタだと思います
声自体はかっこよさゼロです

少年はかっこよさ有り、ルフィやサトシは女性の声だってわかるけど少年寄り
アムロや緑谷出久も少年

このへんの定義は人によるので、私の中でって事で…

209 :
>>205
えっ、ゆかりんでエッジを?
あでも謎成分入ってますよね、それは微かなエッジ…?
夜に聴かせてもらいます〜

皆さんの音源と考察聴いてると、ボイトレ歴の凄さが伺えます
勉強になります

あっ妖さんのシザーハンズ聴き忘れてるわ、覚書>>120

210 :
>>207 妖さん
元ネタ音源と聞き比べてみました!元ネタの方が裏声感が多いように思える・・
これ女性とのデュエットなのですね。
声の感じは個人的な意見になってしまいますが妖さんの声質のほうが好きだったり
する^^裏声系があまり得意ではないのでうらやましいです^^

エッジさん
ショタ声について、わかりやすい説明でとても参考になりました!
ありがとうございます!イントネーションかなるほど!
人によって定義がちがうところがまた面白いところですよね
出てくる音源もみんなが思っているショタ声音源であって
とても楽しませてもらっています^^

眠気が酷いのでこれで一度落ちます、起きてからが楽しみだ^^

211 :
>>206
わかりやすいかもショタはロリとの差別化ができない…少年やってみました
>>歌夜さん
お姉さん声もやってみました

下は昨日歌ったやつデスボじゃない歌にデスボ使うの嫌いな人は聞かないであと最初から奇声注意です
https://dotup.org/uploda/dotup.org1949904.mp3
https://dotup.org/uploda/dotup.org1949625.mp3

212 :
>>205
何かを引けばもっと似そうです(ーー;)
>>207
めっちゃ息漏れしてる感は再現できてるし上手いと思う声真似なら謎の鋭さがもっと欲しいかな?

213 :
>>211
ショタはロリより少し太くして息っぽいロリの場合はそれを消して、イントネーションを勇ましくするだけでショタなので、ロリが出るならショタもほぼ出ると思ってます

ネット上だとロリのまま台詞内容とイントネーションだけでショタと言い張る場合も全然有りみたいです

214 :
>>187 エッジさん
此方もビックリ!まさか誉められたぁぁ(≧▽≦)♪
めっちゃ目指してるではないけど、入り口に立ってる的に感想貰うとその気になっちゃう 笑
やっぱり子供に成りきって共鳴腔狭めて芯入れて口先発声が良い気がする〜♪

>>190 くまちゃん
くまちゃんの声で少年キャラ(のび太くん)の歌かぁ…
可愛い綺麗になるの期待してるぅ↑↑↑
くまちゃんは少年〜可愛いお姉さん〜綺麗なお姉さんの幅で色々歌うの目指せる気がする!!

215 :
>>192 >>194夜にゃさん
夜にゃさんに唆されて歌った粉雪コナンくんversionを掘り起こしてきましたん
理性捨てるには飲めないお酒を動員する必要があるかも…

>>199 歌夜さん
共鳴腔を(子供サイズに)減らした方が子供ッぽいのでしょうねきっと!

>>201 1さん
う、うん…そうかも 笑
たぶん、1さんや他の人達に宇多田さんに似てる言われてた感じにしたら少年なのかな?
あ、でもそれはショタではないのかな?
ショタと少年と青年、更には幼女に少女って区別難しい…

216 :
>>215
掘り起こしただけで貼らないのですきゃ@@

217 :
新録じゃないけど、少年系に入りそうな録音あったので貼ってみます!
今年の6月と7月に台詞スレに貼った音源です

◆ コナンくんで粉雪
夜にゃさんに唆されて挑戦
冒頭の台詞は少年に寄せようとしていた気がする
歌は替え歌 笑 …噛んでるし少年関係ないから飛ばしてください
https://dotup.org/uploda/dotup.org1950014.m4a

◆ おいしい☆トマトのうた〜ロマーノ
台詞ある歌って事で付け焼き刃で覚えて歌った曲
棒台詞&棒歌い(笑笑)ですが、棒台詞少しでも回避のために、台詞は声作らずに普段の喋りだと思います
https://dotup.org/uploda/dotup.org1950016.mp3

218 :
>>216 とまとさん
貼りましたよ
とまとさんも何か貼って!!
エレジー貼って!!!
あれは青年声ぽいん

219 :
男声と女声の練習
〜アイス編〜
https://dotup.org/uploda/dotup.org1950074.m4a

220 :
>>205 歌夜さん
歌い回しはかなり似てますね
出ている音としては、もう少し上の響きを強めて下の響きの籠りを減らしたら似る気がします
ゆかりさんが鼻閉じ気味ではありますが、
男性が同じくらい閉じてしまうと、響きのbalanceがどうしても男性寄りになってしまうと思うので、
ゆかりさんより少し鼻を開けた方が近付くのかなぁと思いました

221 :
>>205 歌夜さん
?!!!
まさかコレも歌夜さん??!!
あ、1分辺りからのが歌夜さんですね
これも寄せれてますねぇー


222 :
>>205 >>221 歌夜さん
途中送信すみませんん(>_<)
続き…

歌や声真似の上手い方は鼻の使いが皆さんお上手ですね
歌夜さんもお鼻使いお上手ですね

>>207 妖さん
歌い回しとメロの息漏れ感は良い感じぃ〜♪
1分辺りの箇所なんかでは、ご本家さんのは尖った幅狭い芯と息漏れ感が共存しているので、
もう少し天井側に飛ばすように芯を尖らせたら近づく気がしましたん
私は妖さんの方がmildで好みです

223 :
>>208
のび太かぁ、、のび太とドラえもんはほんと苦手なんですよね><
だからショタボ出来ないのかなぁ

しずかちゃんでなんとか誤魔化してみた
https://dotup.org/uploda/dotup.org1950095.m4a

224 :
>>211 104さん
104さんのお姉さん系に異論ありましぇん…
もう少し強い感じのも素敵だと思うので聞いてみたいです↑↑↑
少年声は、なんとなく透明感も欲しい気ががが…難しいですよね

渡鳥〜♪ これは!私もたまにしてしまう渡鳥 笑笑
これカラオケ採点でちゃんと音程取れてる判定になるんですよね
めちゃ謎ぃ!!
鳥が渡ってるというより、怪鳥の幼鳥が「餌クレー!餌クレーー!!」言ってるのが浮かびました

225 :
>>219 1さん
男声優しい感じでいいですにゃ♪♪
女声は「私のアイス」だけ物欲がエッジを強めている模様 笑
「私のアイス」を挟んだ前後の声は良い感じぃ〜♪
>>223 のび太くんとしずかちゃん?の差が少ないのを間にドラえもん挟むことで上手くカバー出きてる感じがします!

226 :
>>208 エッジさん
今このレス(ショタと少年のエッジさん定義)読みましたん
考えた事なかったけど、同意!!!
やっぱりショタくんよりも年上である少年には、格好良さが不可欠ですにゃ♪♪
この定義意識してみよう 笑
場合によっては濁りのないお色気みたいなものが入るのもありかもとか思いました

面白いなぁ〜♪

227 :
>>217トマト
ほのぼのとした感じでいいですね
少なくとも歌は棒じゃないと思う
>>219
男声すごいかっこいい!個人的には誰?のところで少し気が抜けてるような気がしました

228 :
>>213
イントネーションだけ変えるのも意外と難しいです(´・ω・`)
>>224
なんとなく強くしてみたけど、何を強くするのが正解だろう
https://dotup.org/uploda/dotup.org1950206.mp3.html セリフ思い付かなくて適当に喋りました

229 :
>>205
田村ゆかりかなり近いと思いまする
てか女子声で真似するとか難易度高杉ですw
めっちゃ上手い

>>207
セカオワやゲスはもう声質の問題ですよねw
これは女子寄りになってると思いますんw

230 :
>>211
少年声はちょっと審議だけど、お姉さんは上手い!

>>217
コナンの声で粉雪かと思ったらコナーン君ー、、騙された
歌詞だけで男の子に寄せていくとか発想が斬新すぎる、、

231 :
>>228
夜まで聴けないタイムなので聴けてないんですけど、声変えつつイントネーションとなると、発声というより演技力?なりきり力?の話になってきますよね
ショタボってもともとロリ声の女性が話し方変えてるだけだと思いますので、まず男声→女声に変換してから演技もとなると負担は3倍増しかと…

我が家のリアルショタ(5歳児)の声を録音して聴いてみましたけど、アニメのとは別物でした
あえて言うなら大谷育江
女性声優がやるような力強さは無いです(プロの発声なんだからそりゃそうか)

232 :
>>228
ほわああショタっぽい!
イントネーションが鍵なのね!

そしてお姉さん声上手すぎ
お姉さん声って、突き詰めると
峰不二子(セクシー)系
杉本彩(猛獣)系
に分かれますよね

233 :
>>210 歌夜さん
これデュエットなのか実は分かってなくて歌いましたw
メインが男、コーラスみたいなのが女かなぁと思ってました
裏声でしか高いの歌えないので地声要素うまく混ぜて歌いたいです!

>>212 104さん
謎の鋭さ…???
突き抜けた感じの高音が表現出来ないですね〜
難しい…!

>>212 たまごさん
なるほど!
天井に飛ばすようにですか、意識して今度またやってみます

>>207 1さん
女子寄り…
男声の裏声鍛えていない弊害がこんなところに
声質いい人ほんと羨ましい

234 :
アンカミスった
>>227

235 :
他にもアンカミスりまくってる
たまごさん、104さんごめんなさい

236 :
>>205
ゆかりんぽさ出てると思う
>>207
妖さんはマジ多声類、裏山
>>217
コナン替え歌ワロタ
とまとの歌い方、これこそ地声よりじゃないか?

237 :
音 源 マ ト メ ( 5 )
感想お待ちしてますよ〜♪

>>228 104さん(男性)
ショタボ&格好いいお姉さん
https://dotup.org/uploda/dotup.org1950206.mp3

>>223 1さん(男性)
のび太君〜ドラえもん〜しずかちゃん
https://dotup.org/uploda/dotup.org1950095.m4a

>>219 1さん(男性)
男声&女声(アイス編)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1950074.m4a

>>217 たまごさん(女性)
粉雪(コナンくん替え歌)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1950014.m4a
おいしい☆トマトの歌(台詞付)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1950016.mp3

>>211 104さん(男性)
少年声&お姉さん声
https://dotup.org/uploda/dotup.org1949904.mp3
デスボdeワタリドリ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1949625.mp3

>>207 妖さん(男性)
abnormalize(声真似)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1949890.mp3

>>205 歌夜さん(男性)
Fortune of Love(声真似)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1949878.mp3
和田アキ子さんde宝塚(42秒〜)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1949885.mp3

これより前のマトメ >>197

238 :
たまごさん、まとめありがとうー。すみません、聞けたのだけ感想です。
>>237
自分から振ったから宝塚&アッコにおまかせ聞いてみました
私宝塚あまり詳しくないけれどでもこういう雰囲気かなーって凄いですね!42秒からの和田アキ子は言うほど和田アキ子かなーと思ったけれど、そういえばシャチホコの素の喋り声に近いなあと思えたからもう少し声に柔らかみを持たせれば行ける気がする!!と思いました!

239 :
参考に、BSいきものがかり Mr.シャチホコ
https://m.youtube.com/watch?v=I5ib3lUr4is

240 :
>> 1さん
感想ありがとうございます
それだとどっちもセクシー系では!?自分はお姉さん声だとセクシー系か元気系に分けられるかなと

241 :
>>211
ワタリドリワロタw
>>205
宝塚、、、ヅカヅカしててぽいですな

242 :
このスレの安価ミス率は異常・・・

243 :
>>239
ヤバいw自分で貼って自分で見入ってしまったけれど、
ミスチル桜井は歌は本当似てるけど、喋り声はだんだん和田アキ子に聞こえてきたw最初の和田アキ子のインパクトが強かったのかなー。加山雄三が凄いw

244 :
>>242
わたすは、もう流れ早過ぎて返信用は写メ撮って確認してから手打ちしてるよー。そんななか、たまごさんの音源まとめは本当助かります。

245 :
>>243
自分も桜井さんの喋りがアッコに聞こえてきたw
加山雄三似すぎww

加山雄三の真似をするとき、もうちょい鼻にかけると小林旭にもなれます

246 :
>>245
だよねーアッコに聞こえる。けれど歌い方は本当にミスチルだよねー、すごい。
小林旭どんなのだっけとググったらなるほどーってなりました。声は小林旭の方が高い感じですね!!

247 :
>>227 104さん
ありがとうです
夜にゃさんに1さんからは「棒 笑」と笑われました
自分でもそう思ったので、104さんの優しさに感動(/-\*)
>>228 そうそう!この強い感じ!
なんとなく大人の女性ぽいかなって、コチラも素敵に思いますよ〜♪

>>230 1さん
次歌うときは、台詞と同じtoneで歌ってみますん
次があるかはわかりませんが 笑汗

248 :
>>209 エッジさん
声を微妙に締めてガラガラ感を出して、高くする感じだなので
エッジとは違うのかな^^
>>212 104さん
うん、何かを引く これ表現難しいーですよねー 何かあるのは
わかるのだけど><
>>220 220 221
鋭いご指摘ありがとうございます。そう、上の響きなんですよねー 
もう少しピッチを上げて響かせればよいのですが、コントロールが
難しくてねー 自分もともと鼻声っぽいので、これエッジというより
鼻のコントロールに近いのかな
>>229 235
ありがとう!どちらかというと女声がメインなので、
女性の誰かを真似れるようになるのが目標なのですよ^^歌声まで真似るのは
ほんと難しい・・・
>>238
参考、動画ありがとうございます。なんか低めの女性声が何となく
和田アキ子っぽく聞こえてしまってw この辺の音域の声については
みなさんご指摘が鋭くて、勉強になります!
>>241
宝塚ファンってわけではないのですが、カッコよいですよね。

みんな感想ありがとうございました!
>>237 たまごさん
音源まとめありがとう、明日みんなの音源聞いてみます!

249 :
>>247
歌い直しとかでなく?同じのだとしたら厳しいですね(>_<)
強さのイメージ合ってて良かったですw

250 :
>>233 妖さん
真似じゃなくて、普通に歌ってると考えると十分なんですよ
寧ろ私は妖さんの方が好みでした↑↑↑

>>236
感想有難う御座います
言われてみると!!
男性ぽくとか青(少)年ぽくとかの意識は全くしてなかったのですが、自分でも地声感ある気がします

>>238>>244 くまちゃん
2回も誉めてくれてありがとですよー( 〃▽〃)テレッ

251 :
>>248 歌夜さん
鼻のエッジみたいな感じですよね
そして男性がこの感じで響き上に寄せるのは至難ですよね
出せたとしても、制御の難易度がめちゃ上がりますよね 汗

あ、まとめお役に立ててて嬉しいです( 〃▽〃)テレッ
スレ主の1さんが、>>3 にとても良いこと書かれてますので、読んでみてくださいませ☆

感想(意見)はお互いにとっても励みになりますが、
無理のない範囲で楽しく参加出来たらお互いに嬉しいですよね↑↑↑

252 :
たまごさん先週は紅白お疲れ様でした。
お見かけしたので遊びに来ました。昔の音源ですが。

Raspberry heaven/Oranges&Lemons
https://dotup.org/uploda/dotup.org1950456.mp3

253 :
>>252
うんまああああぁぁぁ!
優しい男声女声完璧じゃないですか

やはりカラオケ板には上級の方々が沢山いるんだなあと思い知らされます

254 :
>>252 ねむぉさん
紅白3部紅組トリの方ですね!
有難う御座います&お疲れ様でしたー!
自己紹介でヤマトを観たと仰っておられたので、よく記憶しております↑↑↑
物凄く綺麗な女性声だった方ですよね…ゴクリッ
後程聴かせて貰います!!

>>249 104さん
はわぁん…ありがとです(/-\*)

255 :
>>252
なんじゃこりゃああああwww
上手すぎです…

紅白も聴いてました、お姉さん声で凄かったですね

256 :
>>252
うめぇぇぇぇぇ!!!

257 :
JAMproject
「GONG(最初だけ)」
https://dotup.org/uploda/dotup.org1950465.mp3

練習始めました
途中から地声で音届かないわ女声は低クオリティでとてもまだ上げられないので最初だけw

元ネタ↓
https://youtu.be/LJoVrT1-ulI

258 :
>>252 ねむぉさん
ぎゃぁぁー!!
紅白でも透明感ある女性声素晴らしかったですが、コチラも凄いですね
男性声も柔らかくて、お上手なだけじゃなくて男声・女声共にめっちゃ素敵です
完成度の高い1人ミュージカル音源とか作れそう…
( ゚д゚)ハッ! アナ雪の「扉を開けて」とても聴いてみたいです

259 :
>>257
GONGなかなかいい出来ですな
>>252
男女どちらも声優にいそうな声でうまいですな 曲が全く判りませんがw

260 :
>>252
あずまんがなつかしいwてかうめぇ…イケボだしカワボだし…どんな練習をされんですか?
>>257
JAMだ!いい出だしですねw一曲歌いきるのは難しいですが頑張ってください!

261 :
>>257 妖さん
gong熱くて良いですよね〜♪
私は限界バトルとバトルコミュニケーションでテキトーに男女入れ替えて歌ったりしてます(/-\*)

262 :
>>261
限界バトルは神曲…手抜きEDだけどもw1人JAMおもしろいですよねwスタミナつづかないけども…w

263 :
>>120 シザー妖さん
もう、妖さんは私の中では女声が本体みたいになってて、男声だと妖さん…?みたいな
ハッキリ発声&エッジですね!(曲に合わせてなのかもしれませんが)
運転しながらでこれは器用!

>>205 ゆかりん歌夜さん
あああー!似てる!けど、他の方が言ってる何かを引く!わ、わかる!
もうちょっと鼻から息抜いて声を細く高くしたい感じですよねぇ
ゆかりん本尊はエッジないけど、真似するために地声成分をプラスするために足すって事でしょうか
エッジ成分が強いのでもっと減らす…?
ショタではないですね!(厳)

>>207 凛として妖さん
凛として時雨はたぶんウィスパーボイスっていうまた違うジャンル(?)ですよねー
独特過ぎて歌いこなせる人かなり少なそうです…ガクガク
もっとコショコショ囁いて、時々ミックスで強く、めっちゃ高いとこはヘッドでそこはコーラス入ってるから本尊がズルいです
もうちょっと地声の強さ落とすだけでもっと似そうです〜

>>217 ショタたまごさん
替え歌面白過ぎます!
尖ってるwwwSATSUGAIwww…またニヤニヤしてしまいましたw
コナンの方は普段のたまごさんですね(厳)

トマトの台詞はかなりショタみあります!ウー!↑

264 :
聴いて書いてしてる間に流れが速いから、今日一発撮りで産まれしゴミ音源を上げるチャンス!
小学生ぐらいの少年しようとしたらノーマルとあまり変わりませんでした
隠れキリシタンなので三連休はもう奇声発せられません

※歌詞不明、相変わらず短フレーズアカペラ、感想不要
https://drive.google.com/file/d/1mDIdpqIis_DypDZYDSMetDhka5U26BR2/view?usp=drivesdk

265 :
>>262
限界バトルいいですよね!!!
1人jamプロさんは疲れますね
まずマトモに歌えた事がないですが、楽しいです
>>262さん良かったらchallengeして貼ってくださいよ↑↑↑

>>263 エッジさん
台詞はたぶんいつもの声なんだと思いますん
歌詞酷いですよね 笑
噛まずにというか笑わずに歌うの大変で、1番だけになりましたん
それでも噛み&笑い堪えるが入ってしまってます 笑笑汗
確か2番以降もあるみたいでした

266 :
聞いて頂いた皆様、コメント頂いた皆様ありがとうございます。

>>257 妖さん
JAM pro良いですね。私は地声の音域が低いほうに狭くて歌えないので羨ましいです。

>>258 たまごさん
ありがとうございます。アナ雪そういや流行りましたね。すいません結局観ずに終わってしまいました。

>>259 ちぇりぼさん
10年以上前の「あずまんが大王」というアニメの歌なんですが、スレ的に男女両方入ってる音源が
良いかなと思ったんですが、あまりなかったんですよね。ちなみにオリジナルは女性デュオなんですが。

>>260
と思ったらあずまんがご存知の方いらっしゃってうれしいです。
練習は、一時期歌習いに行ってたんですがその時のメニューで言うと
 ・朗読(正しく母音の口を作る、文節を意識して読む、表現力の練習)
 ・発声練習(良い響きを得る練習)
 ・ソルフェージュ(正しい音程で歌う練習)
…というのなんですが、近年すっかりやらなくなってしまいました。

267 :
>>259 ぼん茶
配信お疲れ様ですよー
今日の収穫貼りましょー↑↑↑

>>264 エッジさん
XY&Z〜♪少年ぽく聴こえるかも!!
もちょっと泥んこぽい感じ入ると増すかも??いや…わからかいんですけども(/-\*)

268 :
>>266
やはり結構努力されてるんですね…ボイトレいくか悩んで5年たってる自分w結構高いんだよなぁ…

269 :
>>219 1さん
またイケボでドキッとしてしまいました
前回は104さんでしたが、女声やってる人はみんなイケボなんでしょうか…
>>223
のび太がスネ夫もブレンドされてる感じします!
しずかちゃん可愛いです〜

>>211 104さん
なぜワタリドリでwww
そんだけやって喉を痛めないのがすごいです
最後のとこは少年ですね!b
>>228
ショタだー!だいぶショタです!
お姉さんはもうちょっと太くても良いと思います
声太くしようと強くしたら怒ってるみたいになりますよね
わたしは普通に喋ってて怖いと言われることがあります(悲)
前から思ってましたが、女声途中のウッフフみたいな笑い声がめっちゃ色気ありますね!

>>267 たまごさん
こんなのに感想ありがとうございます!
後で聞いたらもっとエッジ強くしてちょい太くすればよかったと思いました
仮声帯が鳴ってるの気付けるようになったので「あっ鳴ってる!」と思って鎮めようとすると声帯のエッジも鎮まって圧も落ちてノーマルの声になるという…

270 :
あぁ全部聴いて感想書きたいけどタイムアップ…

271 :
私も聞きたいー。全く聞けてない。明日聞くー。めっちゃ上手い人がいらっしゃったみたいだし!!たのしみー。

272 :
>>269
男性曲をいくつか歌ってきたので、その中からなんとなくで選びました
最後のとこも女声のつもりでしたがヘッドを探してたのが裏目ったかもです
ショタはこれで良かったのか…
なんか女声だと笑って誤魔化すことが増えるんですよね(´・ω・`)お姉さんぽく笑えてるなら良かった

273 :
ここはオカマとオナベのスレかよ

274 :
>>257
元ネタ初めて聴いたけど難しすぎw
出だし良い感じですな

>>264
なんか、どんどん声が良くなってるのは気のせいだろうか…
めっちゃいい声ですよ!

275 :
たまごがミックスじゃない声をといってきたので、2曲チョイス。
ま、、いつもとかわらんな。

奏 +2キー
https://dotup.org/uploda/dotup.org1950775.mp3

浪漫飛行アコースティックVer
https://dotup.org/uploda/dotup.org1950776.mp3

もう一個、何も知らないたまごに激卑猥なことを教えていく声劇をやってみたが、もう少し練習してからうpする。

276 :
>>269
イケボの定義広すぎて最近よくわからんです…
スネ夫も混ざってますか><ドラえもんにも混ざっちゃったというかほぼスネ夫だし
前に出たがるんだよね、、

277 :
>>275
上手いけどいつもと一緒、、w
こう、地声とファルセット組み合わせたような歌いをご所望なんだと思うですよ

278 :
JAMプロは知らないんだけど、去年録ったチャラヘッチャラ
最後のスパーキンッキンッキンッがやりたかっただけなんだ…
https://dotup.org/uploda/dotup.org1950792.mp3

279 :
なんで異性の声でやってるのか意味わからん
目的は?

280 :
>>279
んー?
おもしろいから

281 :
>>228 104さん
ショタボ、可愛いな、前回とまた声が変わってるし^^
イントネーション変えるパターンは結構効果ありですね
少年声&お姉さん声 全然違ったねwアップありがとうございました^^
104さんは歌は歌わないのかな?
>>223 1さん
のび太君雰囲気でているねw ドラえもんが、フリーザに似ていて
笑った^^ しずかちゃん 似てるw これだけいろいろな声だせたら
面白いよね
>>217 たまごさん
コナン君 雰囲気でてる^^ 声マネ替え歌は面白いけど、難しい・・・
高山みなみさんのボーカルやってるtow-mixってあるんだけど
自分結構好きで歌うんだけど、 たまござんに歌ってほしいでねー
>>252 ねむぉさん
えーと、歌い手の方でしょうか?それとも本職のプロなのかな・・・
と言いたいぐらい上手い・・・男の女声って特有な癖があってよく
量産系とか言われる感があるのですが、これがまったく感じられない
何年も女声系スレ見て来たけど最高レベルだと思います。
紅白イベントがあったのですね今度どんな人いるのかのぞいてみよう!
どこのスレにいる人なのかな、他の歌も聞いてみたい・・・・
気になったのですが、歌歴と女声歴とかどれぐらいなのでしょうか?
>>257 妖さん
熱い感じがとてもよいw戦士よ立ち上がれ歌ったら絶対似てるw
>>263 エッジさん
アドバイスありがとう!非常にわかりやすいです。まさに細く高くしたい
感じなのですが、これをコントロールするのがほんと難しい・・・
当たりです、マネするのに地声成分を足しています^^そこがわかるところが
また鋭いですね。
>>275 トムさん
女声以外の歌はじめて聞いた!歌も上手いのですが、声に
柔らかい響きがあっていいなー

282 :
>>274 1さん
こんなのに感想ありがとうございます〜
めっちゃいい声ですか!しかし少年では無い…
私が歌いやすいカァー!っと声出す曲だからですかね!

>>276
イケボの定義…男らしいイケメンを想像させる声ですかね
私の中ではポルノみたいな高い声はnotイケボです(好きだけどイケボではない)

私聴く時イヤホンで目閉じて超真剣に聴いているのでそう感じやすいのもあるかもです
でも私の旦那はイケボじゃないんですよね〜
なぜか歌ったらGあたりから車掌声になりますw
友達は喋る時モソモソ…って感じで「聞こえない!もっと声張れ声ぇ!」ってなるので、誰でも彼でもイケボって思うビッチってわけではないのです〜

283 :
おはようです

>>266 ねむぉさん
滑舌酷いので朗読してみようと思いました

>>269 エッジさん
エッジの入れ具合は個性調整の1つでもありますもんね…ぐぬぬ…難しい
でも、意図して入れる抜くをmasterするために、今は入れない意識を試すの良さそうですね

284 :
>>281
歌も上げたことあるけど喋りの方が良いって言われるしー喋りならいつでもできるしー遊びの幅もあるしーてなわけで歌は減ってました
女声の歌も録ってきます

285 :
男→女声の方の音源聴いたり、自分でやってみる(女なのに)と、

太い声から細い高い声帯エッジが無い声にするためにファルセット

ファルセットでは弱すぎるので地声感を出すためにヘッド

クロちゃんや志村声で変なのでキンキンを落ち着かせるために息を使って柔らかくしたり仮声帯エッジを少し入れたり口を狭くしたり
(普通にミックスにするとただの男性の高音部になってしまう)

なりたい自然な女声にするためにひたすら練習&調整
ヘッド感と裏声特有の声のゆらぎが悩み

こんな感じでしょうか
ここから少年声をしようとすると、さらにヘッド感を抜いてエッジを入れて地声感を出しつつかつ太くならないようにしないといけないので大変なんですね
元から声の高い細い男性だったり中性声女性だったら30度動けば済むところを、ものもとイケボからの女声経由の少年声だと300度ぐらい動かないとならないといけない
女声経由せずにそのまま少年方向に60度動く方が楽だけどそれは出来ない

って事かなぁ…声出せなくて暇なので勝手に考察

286 :
>>283
モノマネしたかったらエッジを操るのは必須ですよね
私の中では仮声帯はいらない子!
エッジは欲しいけど一緒に出てこないで欲しいです〜
意識して頑張ります〜

287 :
>>281
のび太雰囲気出てますかw
声の成分にフリーザ混ざっちゃってるから、ドラえもんみたいな声やろうとすると出てしまうです

>>282
イケメン…イケメン…
是非そのまま妄想しておいてください><

旦那さんも、アイスの音源と同じような口調で喋ったら違いますよw
喋り方が大きいと思うw

288 :
>>275 トムえもん
ありがとー!!!
奏〜♪ 高いところまでしっかりmix!笑
男性でC出る人はわりと居ても、mix剥げずに出せる人はそうそう居ないよね
トムさんのmixはやっぱり凄いです
朝から5回repeatしました

浪漫〜♪ 以前に聴いたスカ調のも良かったですが、acousticもいいですね
こっちも良かったです

mixじゃなく歌えてるかで言うと低〜高までmixに聴こえますけど、一瞬地声って箇所が結構混じって聴こえました

トムさんの歌声はmix度強いから特有のぼへぇぇ響きが強いのに減り張りありますね
それにmix度強いのにモワモワシャリシャリしないのも凄いと思います
どちらも教材にDLさせて貰いました

289 :
>>277 1さん
そう!それはあるの!
mixだとやっぱりファルセット風は使えてもファルセットは出ないものなのかなぁ…
ファルセット風が使えればファルセットが使えなくても問題ないと思いますけど、
私はファルセット風も出せない…頑張ろう(>_<)

>>278 1さん
懐かしいぃぃー!!
最後のキンキン上手すぎる(≧▽≦)♪♪♪
確かコレとsetが直前かに時の扉っていうのもUPしてたはず!

290 :
>>285
大体あってる気がするw
一つ一つの壁が高すぎて次の段階へ進めない方も多いです

291 :
>>281 歌夜さん
TWO-MIXですね!
検索してみましたー!!
何やら格好良いですね↑↑↑
覚えてみたいと思いました
つきましてはまずは歌夜さんの歌われたTWO-MIXのUPを期待致します(≧▽≦)♪

>>284 104さん
歌楽しみにしてます!
でも喋り系も楽しいんですよね♪
手軽ですしね↑↑↑

>>285 エッジさん
たぶん、声の自由度が低いうちは色々経由して目的地に行くしかないとしても、
色々経験して自由度が上がると直接のルートが開くみたいになるのじゃないかなぁと思います
自由度の低い私が書くのもなんですが(/-\*)

292 :
>>286 エッジさん
あ!思い出した!!
私も出だしは仮声帯使ってなかったんですよね
エッジは出だしから使っていたのですけど、仮声帯ではなかったはず
口腔内(舌と頬、舌と歯、舌と上顎)や唇でしてましたね
それじゃ物足りなく感じていつの間にか仮声帯使い始めたのだろうけど、私も一部の歌以外ではいらなぁーい!!!と感じます
私も意識して頑張りますo(`^´*)

293 :
|ω・`)チラ

294 :
>>293 旧さん
ヤッタァァァ!!!!
いらっしゃいませです(≧▽≦)♪
BUMPさん貼りましょ〜♪
男性声でいいのですよー

295 :
また加工声自慢かよ。>>275 、おまえはほんとすくいようない間抜けだな。

296 :
>>289
よく覚えてますねwww
これだったかなぁ
時の扉
https://dotup.org/uploda/dotup.org1950857.mp3

297 :
音 源 マ ト メ (6)
感想お待ちしてますよ〜♪

>>296 1さん(男性)
時の扉
https://dotup.org/uploda/dotup.org1950857.mp3

>>278 1さん(男性)
CHA-LA HEAD-CHA-LA
https://dotup.org/uploda/dotup.org1950792.mp3

>>275 トムさん(男性)
奏 +2キー
https://dotup.org/uploda/dotup.org1950775.mp3
浪漫飛行アコースティックVer
https://dotup.org/uploda/dotup.org1950776.mp3

>>264 エッジさん(女性)
XY&Z アカペラ
https://drive.google.com/file/d/1mDIdpqIis_DypDZYDSMetDhka5U26BR2/view?usp=drivesdk

>>257 妖さん(男性)
Gong
https://dotup.org/uploda/dotup.org1950465.mp3

>>252 ねむぉさん(男性)
Raspberry heaven
https://dotup.org/uploda/dotup.org1950456.mp3

これより前のマトメ >>237

298 :
>>293
|ω・`)チラω・`)ノ ヤァ

299 :
1さんお邪魔します
1さんの強烈な笑いのセンスに日々戦慄しております(褒め言葉)

>>294
遠方より帰ったら熱烈なラブコールが来ていたので(´∀`)笑
せっかくなので色々声出してみますね

300 :
>>293
|ω・`)ω・`)ω・`)ノ ヤァ

301 :
>>287 1さん
それが、カッコつけて喋ろうとしたら車掌になるんですよw
鼻声になるのかな

>>290 妖さん
あってますかヤッター!
そうですよねぇ、言葉で言うのは簡単ですけど、それが出来んのじゃい!(バンバン!)ってなりますよねぇ

>>291 たまごさん
直接ルート開きますかねぇ…
私の場合はエッジ操作が出来るようになればお姉さんはそのままで行けそうですが、カワボは裏声経由じゃないと無理な気がします

女→男声の場合はそのまま降りていくので経由とかは無いですよね
ただ、男声(イケボ)は最低でも身長160cmは無いと厳しそうな気がします
生まれ持っての声帯の短さはどうしようもないですから…
女→男声の方が女性ショタボ&少年や男→女声よりも生息数がかなり少ないのはそのせいだと思います

たまごさんはご自分で仮声帯導入されたんですもんね
ビリィー!となるので大体邪魔ですよね!
口の中でエッジを…?どういう事…?
普通のエッジって声帯の閉鎖でなるもんだと思ってたんですが…
サトシの場合はそこにがなり?演歌のこぶし的な要素ありますよね

302 :
>>291
楽しみにしないで(>_<)
でもなんかしら上げます

303 :
>>299
バンプの流れ星の正体お願いします

304 :
>>300
|ω・`)ω・`)ω・`)ω・`)ノ &#8265;

>>303
あ、新しい曲…頑張って覚えます…!

305 :
とりあえず最新音源の感想(音源まとめとても見やすい助かります…!)

>>278 1さん
1さんって性別的に言えばめちゃくちゃ男性的に歌えますよね凄い
中高音をカッコよく歌うにはやっぱりそれが大切なんだろうな〜と勉強になります

>>275 トムさん
トムさんは男性か女性かで言えばトムさんって感じ

>>264 エッジさん
性別的には女性に聴こえるけど、ナチュラルに中性な声質めちゃ好みなのです、少年感あります

>>252 ねむぉさん
女性ロングトーンの語尾めちゃ綺麗だあ
ハモっている部分だと女性感が増すの面白い

>>257 妖さん
目指そうとしてる男性トーンめちゃ伝わります、良い感じ…!

>>228 104さん
ショタの、合ってる…?が可愛すぎます
後半は笑い声が特に女性ぽいなあ

>>217 たまごさん
トマト、男性か女性か少年かと問われるとたまごさんだなあ…!と感じますね(´∀`)笑
お腹空いたぞぉ〜に漂うクレしん感

306 :
>>205 歌夜さん
王道の女性声の作り方な感じ…!エッジ感良いですね〜!

>>165 もつさん
女性声の男性感の抜け具合が凄い、男性声もしっかり男性ですし

>>81 らさん
男性域までしっかり鳴らせるの本当凄い、どっしり強い女性的な声という感じですね

>>74 くまちゃんさん
くまちゃんさんは普通に男性…!?と思う声が所々にあるんですよね

>>46 りさん
凄く響きが豊かで整っていて綺麗
逆にこういう整った響きだと男性女性を感じづらい感がありますね

307 :
>>237
>104さん
ショタボ〜
何か可愛い雰囲気から大人の女性って感じですね!普通に女の子にも聞こえましたー。そもそも男女でそんなに違いがあるのかなー。

>1さん
しずかちゃん凄いです!今回はのび太も何回か聞いてると似ているような気がしてきました。
アイスもしずかちゃん成分があるなあ。

>たまごしゃん
>コナンくん粉雪
トムちんみたいwwこれってたまごさんが考えた替え歌???コナンの声ってどんなんだっけってググったら、たまごさんと同じセリフが出てきたー!!比べるとたまごさんは言い方が大人しめかなー叫ぶと似そう。
>トマト
ヤバい、私この歌好きかもしれない。覚えて歌いたひ。何の曲だろう〜。

>104さん
>少年〜お姉さん
少年声が分からなくなってきました・・。全部女性に聞こえるー。
>デスボワタリドリ
喉が壊れそう〜。これでもちゃんとメロディーに沿って歌として聞こえるから凄いなーと思いました!

308 :
お試しで色々声出してみたけど、よく分からなくなりました、笑
自分には声の出し方を変えている様にしか聞こえません
曲は全部ハッピージャムジャム(しまじろう)です

普通に歌った版
https://dotup.org/uploda/dotup.org1951061.mp3
女性ぽく?特にメロはきついですね(白目)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1951062.mp3
少年ぽく?小学校高学年位のイメージ?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1951058.mp3
男性ぽく?このキーでは無理がありますね
https://dotup.org/uploda/dotup.org1951063.mp3

309 :
>>306
男性って部分があるんですね(何処だろう)。その出し方を意識的にできれば両性できるなー。

310 :
>>301
ぐぬぬ、、これはもしかすると車掌さんをやれという振りなのか、、><
車掌は苦手だから夜にゃんこさんにやってもらおう、、><

>>305
むしろ男性的にしか歌えないから、どこが凄いのか全く分からぬ…
中高音では男が無理してる感じ出すの得意です

311 :
>>307
ドラえもん5人衆の中ではしずかちゃんが一番得意です
しずかちゃんパートになると安心するw
アイスもかぁ、
しずかちゃんが女子声のベースになってしまってるんだよねw

312 :
>>308 旧さん
思ったとおりだ!
旧さんやっぱりほぼほぼ女子声つかんでるん
あと磨くだけなのん

ショタ声のはたぶん旧さん歌声すぎると思うからそのまま喉声にするだけで良さそうな気がします!

313 :
車掌ってどんなだろう、、、
スーパーの店員さんの真似なら結構得意かも、、、

314 :
>>308
やっぱ何歌っても綺麗だなぁ
以前に比べて表声成分が高音でも多く含まれてるから、裏声感がかなり薄れてて良くなってますね

女子声かわいいwwwいきなりこのクオリティどういう事w
前半はショタっぽいけど後半女子だ
女子特有の言い回しを練習したら更に女子力上がりますよ
ショタとしてもかわいいw

その下のはそのまま高学年ぽいすね
男声もこの高音でよく下の響き維持できますなー

315 :
ここは活発で色んな音源聞けていいですね〜
男の女性ボーカルスレほぼ全滅してるので自分もここで

https://dotup.org/uploda/dotup.org1951090.mp4 this game

https://dotup.org/uploda/dotup.org1951093.mp4 Rightfully

https://dotup.org/uploda/dotup.org1951095.mp4 イケナイ太陽

前に来た時は地声の方の音源も欲しいと言われたのでちょっと多くなっちゃいましたけど地声のもいれました

316 :
今出先で聴く時間作れないのですけど、旧さん音源UPされてるぅー♪ヽ(´▽`)/ヤッホホィ

>>315さんは、god knowsUPされた方ですか?

音源夜に聴かせて貰います!!

そういえば、りりまさんとコロナUPされてた方、最近いらっしゃらないなぁ(/ω・\)チラッ

317 :
>>315
前スレ114さんかな?
女子声やっぱり凄いうまいですなぁ、アニソン凄い似合う声だ
2曲目かわいいw

3曲目のイケボ、ちょっと高めの声なんすね
動画で女子声の出し方とか見ても、喋ってる人の声がすでに高くてずるいw

318 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org1951130.mp3 staple stable
https://dotup.org/uploda/dotup.org1951131.mp3 ルビーの指環
たまごさんが前になんか言ってたやつも歌った
歌いやすいと思ったのに採点の結果低すぎて泣いた(T-T)
>>266
セリフ読みとか好きだから朗読してみることにしましたそしてソルフェージュググったら難しいそう過ぎてまた泣いた(T-T)
>>316
たまごさん…コロナ上げた人目の前におるじゃんかぁ

319 :
>>309 くまさん
一番顕著なのはディスコの方の少年時代の出だしの声とかですね!

>>312 夜猫さん
先生!自分では自分の声にしか聞こえないので磨き方が分かりません!
多分自分の中の少年声が声優さんのイメージなので歌声感が強く残るのかも…?

>>314 いちさん
強い声作りは半分位1先生のトーンを参考にしていますb
曲調的に声を作った感を隠さなかったのでどうかと思ったんですが、意外とありなんですかね〜
女子特有の言い回し…そっち方向の考えた事が無かった…!色々聴いて勉強してみよう

>>315
二曲目の女子度凄い、こういう女子おります

>>318
低音でも声質高いのですね〜

320 :
さっきから1さんの>>223を延々とダラダラと流しつづけてしまうんですが
前のイクラちゃんヘッドの音源とかSiriの音源とかもそうだったんですが
この謎の中毒性の高さの理由が知りたいです

321 :
>>299 旧さん
叫んでみるものですね(≧▽≦)♪

>>301 エッジさん
因みに私は163センチです

エッジは私も始めは声帯でした(たぶん)を
それでは足りないとなって、舌と歯、唇の上下ですね(一応効果はあると思います)
それで足りないってなって、仮声帯の事をろくに知らないまま仮声帯も…ですね
仮声帯以外は任意で出来てると思うけど、そもそも重量感出したいときと、rock以外では今は必要感じないからやっぱり仮声帯のは制御したいですね…ぎゃいん

322 :
>>301 エッジさん
あ、書き漏れたん、コブシ(喉回し?)ありますね
軽いコブシはわりと簡単だと思うんですけど、今やったら仮声帯がニョキニョキしました…ぐはっ
仮声帯鎮めない事には色々手出し出来ない気がします

>>305 旧さん
たまごさん 笑
感想ありがとですよ〜♪
やっぱりクレしんぽくなるのは棒のtamagoだからでしょうね(/-\*)

>>307 くまちゃん
ヤッタァ!!これ可愛いというかノリの良い曲でしょ?
ヘタリアっていうアニメのキャラソンらしいです

https://youtu.be/vsj7-SYtcAw

今聴いたらだいぶ違った!!笑
けど、やっぱりいい感じの曲♪♪
damにもJOYにも入っていましたよ
台詞ちゃんと出るのはdam!

感想ありがとー♪
トムさんぽいのは、台詞あるからかな?笑
替え歌は夜にゃんこさんから教えて貰ったの(netにあるみたい)
次もしするとしたら叫ぶ勢いでやってみる↑↑↑↑↑アリガトォ

323 :
>>319
出だし、これですねー
https://nana-music.com/sounds/05086440
むむむ、確かに女性感は足りないけれど男性的とは思ってませんでした。高音男性ならこういうのはいるのかなー。
出し方としては、歌う前にエッジボイスで地声歌唱を心掛けてて、後は曲調に合わせて声を遠くに飛ばすというよりも語りかける歌唱を心掛けたかな?

324 :
>>322
>たまごさん
ありあとー!結構難しそうな曲・・!!歌ってみたいけれど難易度高そう〜。

325 :
>>308 旧さん
女性ぽく!〜可愛いですにゃ
もう既にstartがずるい!笑
前歯の裏側付近の上顎と舌が1センチ以上離れない呪いを掛けて歌ったら良いかもしれないかもしれないです
少年は口回りで音色加えてるって感じに聴こえましたけど、普通歌唱よりもは確実に幼く聴こえました↑↑
男性はこの高さでは厳しいですね…鼻閉気味にするくらいしか思い付きませんでしたん

来てくださって有難うですよ
一緒に遊んでくださいませ☆

326 :
>>310 昼わんさん
犬のお巡りさんの次は犬の車掌さんかな?!(≧▽≦)♪

>>313 夜にゃさん
スーパーの店員さんしてみてくだしゃ!!

>>324 くまちゃ
息継ぎ何処でしてらいいかわからなったですよ(今もわからない 笑)
私は雰囲気で歌って楽しんでいるうちに整ったらなぁって思ってます
そのうちめちゃ上手く歌う予定!…5年後とか( ̄∇ ̄*)ゞ
くまちゃんも気に入ったなら歌わないの勿体ないですよ
気楽に歌ってぇぇ〜♪

327 :
>>318
上の曲のセリフ、この朗読の喋り方がいいわぁw
こういうセリフ付きの曲歌えるようになりたい

ルビーは一瞬オク上で歌ってるような錯覚になったw
この曲をこんな軽々歌えるのね…

328 :
>>320
らさんも言ってたけど、自分の音源は中毒性高いみたいすね
ほとんどの音源が浴室一発録りなので、二度と再現できないような独特の雰囲気があるのかもですw

329 :
>>323
ほんとだ、この出だし凄い男っぽくてイケボだw

330 :
>>319
ここだとよく言われます他だと声低いと言われてたから意外
>>327
自分でも高くね?ってなってオク下したら出なかったです(ーー;)
キー弄ってないけどデフォルトでキー変されてたのかも?

331 :
>>315
2曲目可愛いですね〜(≧▽≦)♪
イケナイ〜♪ は、女子声と全然違ってしっかり男性ですね
確かに高めと言われたら高め?!
でも周りに普通にいる高さで、特別高いて程じゃないですよね
このしっかり声に所々息感増やすところを混ぜて、お色気追加したら女子達から好感度高そうだなぁと思いましたー

332 :
>>318 104さん
staple 〜♪ 朗読取り入れてるぅー!!!
高音のところ惜しかったですけど、それ含めて女子女子してました♪
ルビ〜♪ 低音は採点乗らないときは悲惨な点数になりますよね…ぐぬぬ
それにしても104さん歌うと高く聴こえますね(@_@)

あ、そっかー、コロナは104さん(/-\*)
104さんもそろそろ名前付けたらいいのに…
数字でも困らないですけどね

333 :
ちょっと新しいアップローダー見つけたのでテスト
https://uploader.xzy.pw/upload/20190922195537_6c78504c6d.m4a

334 :
>>332
惜しかったというか上のはキー下げてこれなんですよねw
徹夜明けだからかこの前のダメージかわからないけどいつもより声出にくかったです(>_<)
上手さは対して変わらないけど(´・ω・`)

335 :
名前はなにがいいだろう…

>>333
普通に聞けました

336 :
よし、ストリーミングも問題なさそうだ

Easy Uploader
https://uploader.xzy.pw/
特徴
・ほとんどの音声形式に対応
・ストリーミング可
・期間無制限
・Google垢等でログインすれば自分の上げた音源のリストが出て、そこで削除可能
・未ログインの場合もURLを削除ページに貼れば削除可能
・ただしファイルサイズ20MBまで(どっとうpは40MB)

何か不具合があるかどうかは分からないけど、今年の夏から始まった新しいアップローダーみたい

337 :
>>296 1さん
1さんほんといい男声してる。所々でおふざけ音源出してるけど、ガチで歌ったら超安定して上手い事が分かる

>>263 エッジさん
結構男声で歌った音源上げているのに女声が本体…だと…w
歌えるのが一人で運転してる車の中しかないのです。
凛としての方は結構頑張ったんですけど似せられませんでしたね。あの声は天性の才能の部分も大きいのかな?

>>266 ねむぉさん
あずまんがとか超懐かしいですね
最初ねむぉさんの音源聞いたときピーンときましたが、あれ?男声入ってたっけな?別の曲?って思いました。
あまりに上手いんで他音源も検索させていただきました
あれだけ上手いのに再生数それほど伸びてないって…世の中どんだけ上手い両声類多いのよって絶望しますw
こちらでも他音源また聞かせて下さいね!

>>308 旧さん
はじめまして妖と申します
たまごさんに召喚されるだけあってすごいクオリティ高いですね!夜にゃんさんのコメントみる限り男性なのでしょうが、女性の両声類の方かと思ってしまいましたw

>>315
またこれもお上手な方が
系統としては歌夜さんの出し方に近いのかな?ちょっと鼻にかかってる様な感じの女声っぽく聞こえます
地声が高音イケメンボイスということは天性の才能がありそうな感じ…!

>>317 1さん
我々低音(?)男勢は人一倍の努力ですよ。女声動画の人大抵そうですもんね。我々のようなちょっと癖のある地声の人間には「裏声をだんだん高くしていって…可愛くする感じ………ならねぇよ!(ちゃぶ台バァン)」て事が多々ありますw

>>318 104さん
うーん、やはり歌になると裏声感が強い印象になりますね
普段の喋り音源では囁く感じで女声ですが、声量が上がると崩れてしまうのかな?コツを掴めば一気にレベル上がりそうな気がします!

338 :
>>305 旧さん
こげな音源に…ありがとうございます!
少年感ありますか!ヤッター!
むむ、意外と中性声好きな方って多いんですね…

>>321 たまごさん
やはり160ありますよね、私は162ですー
舌と歯と唇でエッジってどうやるのか想像つかないです
しかもそれでも足りないって…!

そう!こぶし入れようとがなったら仮声帯さんもコンニチワー
困ります!

>>337 妖さん
私が最初に聞いたのが女声でうわぁ凄い!って思って、その印象が強いんだと思います
妖さんも隠れキリシタンでしたか…

339 :
>>337
まさにその通りですね
歌詞朗読の部分はどう聞こえましたか?
良かったら教えてください

340 :
>>252 ねむぉさん
うわぁ凄いなぁ
完璧な透明感あるお姉さんだぁ…私もそんな声になりたい
男声の方は曲がそうなのかもしれませんが、女声の時の歌い方の癖に引っ張られてたりしますか?

>>257 妖さん
ジャムプロだぁ〜
この人達の熱い歌声はなんなんだ、サトシ声高いし大変!
「ぼくらは〜」あたりの声が好きです〜
完成期待してます!

>>275 トムさん
少年?中性系の声ですね〜
なんだろう、太さや高さは違うけど、井上陽水的な口の中に含んだ何かを感じます
エコーなしアカペラだったらどんな感じになるんでしょうか

>>278 1さん
あぁー!めっちゃカッコいいです!
私もそんな風に歌いたいです!
あ、こういう曲はエッジ大事ですね
自分でそんな感じに歌った気になって録音聞いてみたら(声軽っ!全然カッコよくない!怒)ってなります
時の扉は曲知らないんですが、これもカッコいいです〜

>>308 旧さん
クッ、またしてもミックス出来る方が…
男声なのに優しい感じで綺麗ですね〜
やはり裏声成分…優しくなるにはミックスしかないのか(独り言)
女声は…最初はカラオケ慣れしてない女性の声、「大好き〜」から可愛いです!
少年は小学生というより、少年系の成人男性って感じがしました(ややこしい)
最後の音源の最初の方は、高音部分歌う福山雅治みたいな

どのバージョンも声が綺麗です〜ウギギギどうやったらそんななるんですか!

341 :
アカン、ここで音源聴いてたら自分は出来もしないのに男→女声聴く耳が肥えて辛口になりそう
ここはかなりの年数練習してらっしゃる方たちの集まりなんだから…
凄い音源ばっか聴いてるんだから…(戒め)

342 :
>>296 ヒルわん子
なつかしい〜ん&#8232;この感じからの中毒性わん子声だもんなぁ
ギャップがすごすぎるん!

>>315
ほわぁ女声のスキル高杉なのはもちろんですけど素の声もすんばらしい!
旧さんの発声の感じと似てるような?印象を受けました
つまりヒゲダンが似合いそう!

>>318 104さん
うむ、セリフスレまだ未踏でしたら出張してもいいかも!

ルビー、低音なのに高く聞こえる不思議・・
これはどういう理屈なんでしょう、、倍音?!
そしてなぜオク下が出るのかw
&#8232;>>323 くまちゃん
所々舌足らずなところがショタ属性ありますね!
ショタ方面模索してみたら何かみつかるものあるかも&#8232;
>>326 たまぷー
面接受かるかな・・・

>>前スレ933 たまごさん
1)歌歴何年
2)始めの頃はこうだった
3)こういうので悩んで、こういうので成果を得た
4)今はこれが悩みでこういう意識で練習してる(歌ってる)

今さらですが・・・・

1)ヒトカラ行くようになってからは2年7ヶ月ぐらい
2)いま年数数えてほとんど進歩していない事に愕然としています
3)ハイエーが出したくて未だにまともに出せない
裏声の強化と昔のように力んで張り上げて声枯らすことはしないようにと心がけています。あとアクビ喉の形で日中すごしたりしてます。
4)ハイエーがまともに出ないのが悩みです。最近は閉鎖を鍛えようと声帯閉鎖のトレーニングの虫になっています。あとは喉を引いて裏声を出す練習しています。

書いていて女声の練習していない事に気づきました
ハハハ!

343 :
うむ。3)と4)がいま取り込んでる事になってしまっている

とりあえず3)の成果を得たというのは何かあるのかな・・
あ、配信をする度胸がついた、これは成果でいいのかなハハハ

344 :
音 源 マ ト メ ( 7 )
感想お待ちしてますよ〜♪

>>333 1さん(男性)
test
https://uploader.xzy.pw/upload/20190922195537_6c78504c6d.m4a

>>323 くまちゃん(女性)
少年時代
https://nana-music.com/sounds/05086440

>>318 104(男性)
staple stable
https://dotup.org/uploda/dotup.org1951130.mp3 
ルビーの指環
https://dotup.org/uploda/dotup.org1951131.mp3 

>>315 (男性)
this game
https://dotup.org/uploda/dotup.org1951090.mp4 
Rightfully
https://dotup.org/uploda/dotup.org1951093.mp4
イケナイ太陽
https://dotup.org/uploda/dotup.org1951095.mp4 

>>308 旧さん(男性)
ハッピージャムジャム
普通に歌った版
https://dotup.org/uploda/dotup.org1951061.mp3
女性ぽく版
https://dotup.org/uploda/dotup.org1951062.mp3
少年ぽく版
https://dotup.org/uploda/dotup.org1951058.mp3
男性ぽく版
https://dotup.org/uploda/dotup.org1951063.mp3

これより前のマトメ >>297

345 :
>>341
そんな音源を長く聞き続けた結果、一時リアル女性の声さえ男が作った女声に聴こえてくるという病気になりました

今の自分基準ではリアル女性の声と男が作った女声の違いは声に籠もりのようなものがあるかないかで判断してます
男が作った女声にはどこか澄みきらない音が残ってるように感じるんですよね

346 :
>>345
そんな病気にw
私は全然わからないです
このスレで女声をupしている…つまり男か!?って感じです

籠るのは口を狭くするからですかねぇ
元からカワボの女性は口を大きく開けてもカワボですから…
ミックス出来る人は凄く地声に聞こえるプロの音源でもミックスだってわかるのと同じですね!
出来る人だけわかる

347 :
>>337
あわわ><、ありがとうです
このWANDSはビブラートがちょっと高速になってしまってて失敗でした><
たぶん緊張して力んでたんだろなぁ

>>340
はわわわあ><、ありがとうです
今年に入ってこういう激しい曲はほとんど歌わなくなったんですが
(柔らかい歌唱手に入れるために封印)
褒められるとまたこういう曲歌ってみたくなりますw

348 :
>>342
中毒女子を練習し始めて4ヶ月くらい立ちましたかね?
カラオケほとんど行ってないし、ほぼ女子声しかやってないから、男声も変化してるようでカラオケ行くのが楽しみ
家でのイメトレではまずミスチルがかなり変わっている予感

349 :
>>323 くまちゃんさん
男性が女声を出す時に大切なのは、女性感を出す事より男性感を抜く事なのかなと個人的には感じます
女性が男声を出す時も同じでしょうし、くまさんが言う"女性感が足りない"は寧ろ最高の状態なのかなと。
男女ともに、同性感を抜く際に大抵不自然な出し方が必要になりますが、くまさんはそれをナチュラルに出来る感じ?

>>325 たまごさん
口をほぼ開けていないので、上顎と舌は既にそれくらい近いかも?これをするとどんな効果があるんでしょか?
少年は口先鼻先の浅い位置で作ってますね!でもやっぱり、先にその作り方が見えてしまう様な歌唱ですよね〜難しい
男性寄りでhi域連発は諦めるのが吉ですネ(。-∀-)笑
昨日の女声がやっぱり余りに気に入らないので今日も女声練習しまふ

350 :
>>333 うpろだ開拓者様
聞けます!ありがとうございます!
こういう音声でも、何故か中毒性があるんですよね〜、声の鳴りが何か耳に残る

>>337 妖さん
はじめまして…!単なる発声オタクですが、ROMから昇格させて頂きましたm(_ _)m
女声を長年研究されている方からそう言って貰えると安心します…!
男ですよ〜笑、ただ実際普通に歌って女性に間違われる事もあるので、元々中性的なのかも?

>>340 エッジ女さん
聴いて頂きありがとうございます〜!
女声の前半は低くて上手く声を作れませんでした!笑
少年系はそうですね!男性声優さんの演じる少年キャラのイメージで出したので仰る通りだなあと思います
所謂少年声って、アニメでは女性声優さんが担当されている影響で、実際の小学生の声と言うより、響きの低いの女性の声が強くイメージされますよね(女声出せないと無理やーん!)
私は少し前まで裏声から全て声を作っていまして、そうすると声の雑味が非常に少なくなるので
優しい感じ・クリーンな感じはやっぱり裏声の要素が大切なのかな…?と個人的には感じます〜

351 :
安定の事故音源

ハロハワユ https://dotup.org/uploda/dotup.org1951805.mp3

かわいい声通しで維持とか無理ゲ

352 :
>>347 1さん
1さんも元々閉鎖強いタイプなんですね!
たぶんこういう曲の方が似合うし楽だから歌ってて楽しいと思うんですが、封印するのは凄いです
(私はtubeの花火とか楽しくてつい家で歌っちゃいます)

そう、柔らかく…優しく…歌いたいです…

>>350 旧さん
そうそう、アニメの小学生キャラって低い強めの女声やーん!ですよね!
(青年男性の)少年系とは非なるもの…
あああああやっぱり裏声からですか!
裏声から地声ってことはミックスですよねぇ
はぁ〜やはり裏声鍛えないとダメですねぇ

353 :
>>345 妖さん
女声研究のために昨晩ずっと女性の歌と自分の歌を聴き比べていたら、同じ現象に陥りました(°_°)笑
やっぱりアルアルなんですね

裏声って割と澄み切っていて男女差は比較的少ない気がしますが、それでもやっぱり男性より女性の方が澄み切っている感じなんでしょうかね〜?

長年研究されている方々が男の女声と女性の声にどんな差を感じるのかは、とっても興味深い

354 :
>>351 妖さん
まさかの私が今練習中の曲を…!!笑
そして維持が難しいと言いつつ遊んでて維持する気が無くてわろた
一番Bメロみたいなトーンって、女性的までいかず中性的ですが、ナチュラルなトーンになるのが良いですよね
そして何だかんだ、最初の頑張るぞ〜が一番可愛いすき

>>352 エッジ女さん
少年声の認識に昨日迷ったのですが、合ってるみたいで良かった〜
裏声なんて小声で練習できるので、家で道路で仕事場でずっと出しておけばすぐ育つですよb

355 :
自己紹介がてら。

>>前スレ933 たまごさん &#8232;1)歌歴5年くらい?&#8232;2)最初はカラオケによくいる元気な男子学生でした&#8232;3)とにかく高音が出ない!すぐ疲れる!のを改善したくて発声改善を目指しました
・裏声から声を作り、地声と繋げて、両者の体感を細かく分解しつつ寄せていくこと
・歌手の模倣をして聴き比べる事で、体感と音色の紐付けを行いまくること
を主に行って、現在は地声体感で割と適当でも高音まで声が出る様になりました
(ただ間違いなく、練習を通して一番良くなったのは、発声じゃなくて耳だと思います)&#8232;4)発声は多少はマシになりましたが、やっぱり歌としてとても聴けたものじゃないので
とりあえず音楽・歌と呼べる様なモノを作り出したいなあと悩んでおります
難しすぎて悩みすぎてスランプで禿げ上がりそうですね!楽しく歌わねば…(強迫観念)

女声はやや畑違いな感もありますが、宜しくお願い致しまするm(_ _)m

356 :
前スレの自己紹介テンプレ置いておきます

1)歌歴何年
2)始めの頃はこうだった
3)こういうので悩んで、こういうので成果を得た
4)今はこれが悩みでこういう意識で練習してる(歌ってる)

性別詐欺の方が多いので性別も欲しいです

357 :
1、1子、わんこ、昼わん子 (男)

1)歌歴トータルで10年くらい?

2)初めは音痴で笑われて、そこからピッチを合わせる事と歌唱技術を磨くのに歌歴の大半を費やしました

3)お腹で歌えるようになってからピッチや音域その他諸々が一気に変わったように思います

4)最近は普通の女の子らしい声が出ないのが悩みで、幼女脱却に向けて日々励んでいます

358 :
>>354
そうか!地声開発よりかは小声で出来るのが救いですね
早く育って欲しいです
今はお風呂の中で音楽流して20分ほど全て裏声で歌ってます
(家族にボイトレしてるとバレないために)

>>355
よく居る元気な男子学生…、睡蓮花とかみんなで歌っちゃうウェーイ!みたいなのでしょうか(好き)
高音が出ないのはAぐらいが張り上げで限界って感じでしょうか
男性ならBが出たら高音得意に入りますよね
裏声から地声を繋げるってのが本当にわからなくて、出来た時はどんな感覚だったんでしょうか?(切実)

歌としても聴けたもんじゃない…?ハハッご冗談を
たぶんプロレベル目指してらっしゃるんですね
禿げ上がりそうw

よろしくですー!

359 :
>>357
音痴で笑われて?想像できない…
ピッチって音程のことですよね

歌うまになってからどうして女声になったのか…
男声はもうええから、女性曲を可愛く歌えるようになろって感じでしょうか!
幼女から成人女性の間にまた壁がありそうですねぇ

360 :
>>359
えっと、ピッチとか技術面はまあ自分で納得できる状態にはなれたんですが、
発声そのものはデタラメで、いわゆる喉声でずっと歌ってたんすよね
昨年から発声改善に目覚めて、喉の開き方とかをこの板で教えてもらいながら、優しく歌えるように練習してたんですが、
今年の春にスランプに陥って、そこから徹底的に裏声を鍛えようと思い、
あれこれしてるうちに女子声に行き着いたんですw
女子声は自分の中でお遊びだけど、本当は裏声を強化するためにやってて、実際これをやり始めてかなり変わってきました

361 :
>>349
なるほどー。こないだエバンゲリオンの歌を歌って評価スレに上げたら中性的って書かれたし
何かどっか女じゃない成分男っぽい成分があるのか、それとも女っぽい成分が少ないから中性に聞こえるのかよく分かんないけれど
私も女だけど女声の練習した方がいいのかなー
あと、エッジさんじゃないけど私自身の声の自己評価はおば、、歳いったお姉さんみたいな声だ思ってるけど、でも私より歳いったお姉さんでも可愛い女性らしい声ってあるからそもそもその思い込みは自分の何か理想でやっぱり中性的なのかもしれないですねー

362 :
おはようです
昨夜は少年少女並みに早く寝てしまいました 笑

自己紹介系のレス拾っておこう

>>356 エッジさん、
>>355 旧さん、
>>342 夜にゃさん、
>>357 1さん、
>>361 くまちゃんもしよぉ〜♪

レスゆっくり断続でしていきます

363 :
>>362
はーい せっかくエッジさんに貼ってもらったし、時間できたら書いてみるー

364 :
>>362 元はコチラ

なんか、皆さんの歌声の変化?とか、練習の変化?とかそういうの気になります
良かったらそういうの教えてください
文字・録音どちらでもいいので

1)歌歴何年
2)始めの頃はこうだった
3)こういうので悩んで、こういうので成果を得た
4)今はこれが悩みでこういう意識で練習してる(歌ってる)

こういうの入れた内容の歌歴語って欲しいです

いつもROMの人も良かったら書いてみてくださいませ☆

365 :
>>356 エッジさん
あ、内容ちゃんと見てなかったです(/-\*)
エッジさんテンプレ拾ってくれてたのですね♪ヽ(´▽`)/アリガタヤー

366 :
>>315
セリフスレなんてあるんですね歌詞を読んでるだけでもいいのかな?
オク下は出てます?わからない…
夜にゃんこさんの女声聞きたいです(*'ω人)
>>351
これ難しいですよねキー変えてもなぜか歌えない…上手く歌えないとかじゃなくて声がでなくなる(T_T)
>>355
こっちまで辛くなるから自虐しないで(/´△`\)
女声を目指す訳じゃなくても、それを通じて悩みが改善されたら良いですね
こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m

https://dotup.org/uploda/dotup.org1951835.mp3 アイネクライネ
昨日歌ったやつです

367 :
>>360 1さん
女声はお遊びだったんですか、あれでお遊び?キィ!
手段と目的を逆に捉えてました
なるほど、私もついでに女声目指せばいいのかな…

>>361 くまちゃん
私はくまちゃんの歌声おばさんだと思わないです〜
凄い低い曲ならそう感じるかもですが…
わかります、中性的ってなんなんだよ!お姉さんとは何が違うんだよ!クソックソッ!って思ってます
お姉さんにも種類ありますよね
色気系、優しい系、強い女系、澄んでる系…

>>365 たまごさん
いえいえーb

368 :
>>338 エッジさん
コブシ使うとコブシより仮声帯の鳴りが大きくなるという事態!!
仮声帯鎮めない事にはぁ〜ですね
今日も声帯閉鎖トレ、あくびハミングとイケボ系バラード口づさむの中心にしてますですo(`^´*)

>>339 104さん
横からですが、歌詞朗読の部分はより女性的に聞こえました
言葉が適切じゃないかもですが、喋りは不安定なmixな気がします
対して歌声はmixになる瞬間がちょぃちょぃある程度かなぁと…

喋り女子声のtasteが気に入っていて、それで歌うを目指すとしたら、
今の喋りmixを歌に足りる声量でも安定して出せるように鍛えるのが良い気がします
それには(練習時は)女子声意識を捨てて、音を安定させる意識で中性声出すと良さそうな気がします(テキトー)

369 :
>>341 エッジさん
とってもわかりまする
男性→女声の耳が毎日地道に鍛えられますよね
気を付けないと上手い音源を基準に辛口になってしまいそう(/-\*)

>>342 夜にゃんこさん
A4出てますじゃないですきゃ
自分に厳しいのは良い事ですけども、それで音源UPしなさ過ぎ勿体ないの
自分や決まった人にだけじゃなく、色々な人に聴いて貰って磨かれる部分もある気がしますん
恥知らずにいきましょぉ〜↑↑↑
異性声じゃなくていいんですよ
だいたい殆どの人の歌声には女性的と男性的が混じってますもん
異性声でも同性声でもいいんですよー↑↑↑↑↑
>>343 配信する度胸の次は音源UPの度胸ですよ♪ヽ(´▽`)/

370 :
>>296 1さん
これのんさんの格好良さが出ていて良いですにゃ(≧▽≦)♪
こんなに下から持ち上げられるのは才能です
この下からと、今の上からを融合させたときが今から楽しみです
融合はとても難しいと思うですけど、もっともっと格好良くなりますよぉ〜↑↑↑↑↑

>>335 104さん
山猫ちゃん!…横文字にするなら、星座に使われるLynx(リンクス)が格好いいかと(≧▽≦)♪

>>334 徹夜明けの影響は絶対にあると思いますよ!!
それと喋りあれだけ上手い(細かく制御出来てる)のですから、絶対に歌声にも転用できるようになるはずですよ
おうちで大声は難しいかもですが、小声でも強め意識で出すとか地道にいきましょ〜↑

371 :
@@;

372 :
見落としが怖い…
見落としてたらごめんですの

>>336 1さん
ありがとー!!

>>349 旧さん
あくまで私的な効果なのですけど…
声量抑えられる→声量を上げようとして響き増幅しようとする
→口先から下は封じられているから上顎から上で響こうとしてくれる→硬口蓋の中を持ち上げてくれる→女性みUP
こんな風に都合良く考えてます(/-\*)
幼年の男女の差って、言葉使いや歌い回し、男らしく女らしくから派生する部分的な音色の差しか私には感じられませんんん
だから、口先で変化させるでいい気がしちゃってます
そもそも成人がその小さな変化を喉ですると、小さな変化が小さくなくなってしまう気ががが…
旧さん女声嵌まりましたね?笑
というか、こういうの考えたり試したり楽しいですよね↑↑↑↑↑

373 :
>>367
>おばさんと思わない〜
ありがとー(・∀・)
何だろう?狙って中性的に歌うぞって歌った時に言われるとやったーと思うけれど、
普通に歌って中性的と言われると、そ、そうなのか、と思いますねー でも嫌というかそういう風に聞こえるんだなーうーん面白いと言うか でも狙ってないからそうなのか?という疑問もありますね!
私もエッジさんはおばさんには聞こえなかったです
お姉さん声の種類!!色々あるなー 色気と優しい系が好きだけどw無理w

374 :
>>358 エッジさん
陰キャなので友人と黙々とBUMPを歌っておりました…笑
Aなんて叫んでも出ない、Eでもきついくらいの感じですね〜
裏声と地声を繋げ方は、音源の方が分かりやすいかなと思ったので喋りました
少し長めなのと、女性にどれだけ有効か分かりませんが、少しでも助力になれば…!
裏声と地声を繋げるfeat.台風
https://dotup.org/uploda/dotup.org1951909.mp3

375 :
>>361 くまちゃんさん
そうですね〜くまさんはどちらかと言うと女性的な声を練習した方が歌の幅が広がるかもですね〜
可愛子ぶりっ子な声とか

>>366 104さん
あまりのスランプで負のオーラを撒き散らしてしまいましたね…申し訳ありません!!
アイネクライネは、メロが出ない女性がほとんどだから低くて出し辛いのは仕方ない気がしますね(*_*)本当低い音の女性的な声は難しい…
朗読の様に声に表情があるとそれだけ自然に聴こえるので、歌の中でも朗読的な声の表情を取り入れるとグッと良くなりそうな印象を受けました!

>>372 tmgさん
なるほど、体感的に仰る事はよく分かります(o^^o)
私は割とデフォルトでそんな感じですね〜だから普段から中性的なのかも…?
本物の幼年の男女差は仰る通りだなあと思います
ただ文化的な意味でのロリ声とショタ声はやはり大きく違うなと感じるので、少年声と言ってもどちらの意味合いで目指すのかによって目指す声は異なるのでしょうね
元々女性的な声とかトーンを研究するのは大好きですからね〜笑
ただ問題は、私は男女以前に"そういう声の出し方をしている"と強く感じてしまうのが中々難しい…(´-`).。oO

376 :
そう言えば以前このスレで、おばさん声について触れられていましたが
私が高音を練習している時に目指していた声のトーンがおばさん声でした
中性的な魅力的な高音って結構おばさん声に感じるのですよね

377 :
>>371 1さん
細かい事を気にしちゃnon・no♪

>>355 旧さん
旧さんも色々悩まれてるんですね
時折「旧さん煮詰まってそうだなぁ〜」と感じるときはありました
私なんかと違う高次元の事で詰まってそうなので何も言えずにいますががが…

あ、そうそう!此処は女声(異性声)スレじゃありません(私が決めました 笑)
男性声、女性声という(共有しやすい?)フィルターを通してあれこれワイワイするスレかなぁと!
そうしているうちに、色々な音色を操れる人になれたら良いなぁと思っています
なので、女性・男性意識をまったくしない普通の歌のUPも歓迎ですし、
男女に絡めないご意見も歓迎なのですからねっ!!

378 :
>>342 夜ニャさん
A出るようになれば結構歌える歌増えますよね!
コブクロとかポルノとか粉雪とか
夜ニャさんは閉鎖と裏声両方鍛えてらっしゃるんですね
そういえば夜ニャさんの音源聴いたことない気がします
聴きたいです〜

>>373
ありがとうございます!(泣
くまちゃんはエッジが少ないのに中性的
私はエッジ取ったらお姉さんになれると思ってたんですが、そうではないのかもしれないですね、うーむ
私がお姉さん目指すよりくまちゃんの方が早いとは思うんですけど、わからない…
もうちょっと声細くしたらいいんですかねぇ
さっきちょっと息多めの地声で歌ってみたんですがやっぱり中性でした、なんでや…

>>369 たまごさん
ホントに、時々自分の中で念じないとヤバイです
皆さんレベルか高すぎます

379 :
旧さんの話し声が優しい音色すぎて子守唄になって内容がさっぱり頭に入ってこないよう

380 :
>>378 エッジさん
立派にこにゃ雪歌えるようになりたいいい

381 :
>>351
可愛さの暴力w
こういう声って女子を越えてますよね
今度友達と打上花火歌ってくださいです

>>352
あ、封印といっても男性曲は普通に歌うんですが、張るような曲を歌わなくなったという意味ですw

>>367
エッジさんも女子声目指してください!
俺も男子声ぼちぼち再開しよう

>>370
あわわわわ><
持ち上げるのがいいか悪いかは置いといて、
褒められると嬉しいです><;ぐぬぬ

382 :
>>374 旧さん
あっBUMP好きだわ!
そういえば上でたまごさんにBUMP要求されてらっしゃったのに、BUMP音源が見当たりません!
どこでしょうか!?!?!
新し目のご存知でしたらAurora歌ってくだしゃあAurora!

Eまでですか…それだったら声出る曲探すのが大変ですよね
わかります、私も女性曲でそうなります
えーそこからあんななったんですか…
すごい、私も頑張ります

私のために録音まで…ありがとうございます!!!
理屈での理解は合ってました
聴いてて気づいたんですが、私は裏声の時頭に抜けるって感覚がなくて、ただ閉鎖を緩めて息を多くしてる?喉のみでした
これはまず裏声をちゃんとするという意味で発見です
やっぱりちょっとずつひっくり返りを無くしてスムーズに繋げるようになっていくって感じですよね
そこから激しい歌でも繋げられるようになっていくと
(優しい歌の方が繋げるの楽ですよね?)

現状は同じ音(hiA)で裏声と地声を行き来してみようとしても、出来ひんのじゃー!(バァン!)って感じですw

383 :
>>374
おおお…さすが旧さん、
凄い詳しい解説だ!

最後の辺りの地声裏声行き来、これを柔らかい声で簡単にやってのけるのが凄いw

384 :
>>380 夜ニャさん
わかります、たぶん夜ニャさんのhiAが私のhiCです
「こにゃあああああああゆきいいいいい」って伸ばすのが難しい感じですか?

私も残酷な天使のテーゼの「神話になーれっ!」←できる、「神話になあああああれえええええええ」←出来ないって感じで悲しいです
もう一音音域が上に伸びたらなぁ…

>>381 1さん
女性の私が女声を目指し、男性の1さんが男声を再開する
もうわけがわからないーーー

385 :
>>357 昼ワンさん
最後の「最近の悩み」が女子女子してて草花木!!
いつも色々ありがとです

お腹で支えるの大切ですよね
そういえば、ら☆さんが「以前胸式呼吸が苦手だった」と書かれていて、ちょっと頭に引っ掛かっていて…
先日喋りも歌も口から殆ど出ていない自分に気付いた際に「私は胸式呼吸が苦手なの?」と思い始めました
どうなんでしょー?
こう書いている間も腹式だ…ぐぬぬ
腹式呼吸で歌うのは喉に悪いと聞いた事もあるん…
お腹で支えるのと呼吸は別なのかなと考え始めた最近です
息と支えの分離てやつなのかな?
地声と裏声の分離…声帯と仮声帯の分離…
色々分離して使えるのがいいんでしょうね…難しい…ぐぬぬ

386 :
>>377
た、たまごさんがこのスレの主旨を決めるんですね、、知らなかった、、w

てか皆さんお気付きだろうか、
スレタイに「歌う」ではなく「考える」と書いてるので、
頭の片隅で考えてれば、上げる音源は何でも良いのです

387 :
ん…?
優しいイケボを目指すための裏声を鍛えるためにまずは幼女になる…?

388 :
ここは凄い速さで進んで行くスレですね。
異性の声を目指さそうとして、異性の声を目指すのは、時として遠回りだったりするので立ち返るのは大事だと思います。

>>351妖さん
そこまで到達できるのは凄いですね。努力が偲ばれますね。

389 :
>>386 旧さん
1スレで、旧さん宛に上で書いた事の認識で良いのかを1さんに確認済みなのですよぉ♪
今これ書いていて、旧さんを1さんて書いて自分で混乱しました 笑笑

色々自分の状態について考える(取っ掛かりに男的とか女的を使って考えたりする)
こんなのでいいと思ってる自分がいます( ̄∇ ̄*)ゞ
男性の女声や、その逆や、その他色々聴くのって、上手いのも途上なのも含めてめちゃ勉強になってます

390 :
>>385
腹式呼吸は歌唱には直接関係なくて、支えのポジションさえ確立できれば胸でも腹でも何でも良いのです
楽器演奏で使う「腹式呼吸」は発声にはデメリットもあって、呼気過剰になったりするけど、
歌唱でのいわゆる「腹式発声」はむしろその呼気を抑えるように、横隔膜でコントロールする技術なのです

真面目なことを言ってしまった…イカン

391 :
>>384 エッジさん&旧さん
わけわからないですねー 笑笑笑
私もちょっと女性声取り戻すの頑張るつもり

女の私が女声を取り戻すために仮声帯鎮めるの頑張るためにイケボで男性バラード練習する…

わけわからないですね 笑笑笑

392 :
>>390
すみません、なかなか返信できないんだけど、これだけ。
歌の練習始めるとまずは腹式!!みたいに言われて、胸式はしない方がいいみたいな意見も聞くけど、胸式でも腹式でもいいという意見に目からウロコです。

393 :
>>377 たまごさん
煮詰まりまくっているので、こうやって肩肘張らず遊ばせて頂けるのは大変嬉しいです、ありがとうございます(´∀`)
次元なんて無いですよ〜皆んな自分の歌に不満があって練習していて、全く同じです!
声と向き合うのに性別とか年齢とかは分かりやすいフィルターで良いですよね〜男女は深く気にせず行きますねb

>>379 夜猫さん
不真面目な生徒には10分間の音声レポートを課しますネψ(`∇´)ψ

>>383 いちさん
そう言えば、昔は裏から作った方が行き来しやすい声を作りやすかったのですが、今は地から作った方がやりやすいのですよね
実際音源で裏から作って失敗していますし。
声の全体的な厚みと裏or地のどちらから声を作るのかは密接に関係してそう、というご報告をしておきます!

394 :
>>391
ほ、ほんとですね!
わけがわからないーーー!!!

395 :
>>392
腹式呼吸というとお腹で吸ってお腹で吐くみたいなイメージあるけど、お腹で吐きながら歌うと吐きすぎてすぐ息無くなるんだよね

でも歌唱ではお腹もしくは胸で吸って、その吐くのをみぞおちの横隔膜で少しずつ出すように下げ目に調節してあげればよくて、

その横隔膜上がらないようにするインナーマッスルがうまく機能してさえいれば、吸うのは胸でも腹でもいいんす

また真面目なことを…イカン

396 :
>>382 エッジさん
あ、なるほど理解しました、そうしたら一度私の手法は忘れて下さい…!笑

地声(換声点より下の声)と裏声(換声点より上の声)は、繋がります(閉鎖=息漏れの程度が近ければ)
しかし、地声(息漏れの少ない声)と裏声(息漏れの多い声)は、繋がりません!ココ大事!
歌い方的に繋げる事(メロは優しく息漏れ声で歌い、サビで張った声で歌う等)は可能ですが、連続した音で繋げるのは極めて困難です

エッジさんは恐らくクリーンなトーンの声を出したい!という事が目的だと思いますので
裏声でも表声でも何でも良いので、ザラつきの無いクリーンなトーンを見つけて
そこから色んな音程・母音で歌える様に拡張していくのが良いのかな〜と思います

ちょっと今女声曲を全力リベンジ中なので、終わったらBUMP収録します…!笑
最近の曲は分からないので、今回は昔の曲ですみません(*_*)aurora覚えて来ます!

397 :
深い息の支え(腹式?)を使うと、パワーのある男性的な声は出るけど女性的な声は出ない
浅い息の支え(うなじ辺り?)を使うと、繊細な女性的な声を作れるけど男性的な声は出ない

398 :
>>390 1さん
楽器では(ドイツ系の先生)…
胸に息を半分入れたまま、使う息と分離して支えろと言われてました
息が足りなくなっても溜めている息は使うな、お腹(横隔膜)を上げて補え〜でした

恐らく楽器をしていようがしていまいが、
健康な人がお腹から息を吐ききる勢いで歌を歌ったら、歌声ではなく咆哮に近くなりますよね?タブン
1さん仰るやうに呼気過剰…
旧さんにも他の方にもずーっと指摘貰ってる呼気過剰 汗
喉に悪いし、強い力(呼気)に対して閉鎖出来なくて仮声帯ニョキニョキ…負のスパイラルですです

息を使いきったら正しいブレスが出来る〜て言葉もヘンテコに受け取っていたのも良くなかったん
支えと使う息の分離意識しますん
何事も過剰はダメ!!!
これからのthemeです(/-\*)

399 :
>>393 旧さん
たぶん周りに「お上手!お上手!」されるのもpressureになったりするんですよね?きっと
実際にお上手だから言われて当然なのだけど、上手い人にも苦手や発展途上は当然あるから、そういう面でも動き難く(?)なったり?
励ましになると同時に、自分の中での課題と向き合う際に妨げになる面もあるみたいな…
想像で書きました…ちょっと意味不明でしょうか(>_<)

色々な歌唱レベルの人がいますが、みんな結局音楽の奴隷!!
楽しく行けると良いですね↑↑↑

400 :
>>396
あーなるほどです!

私もともとカァー!っと声出すタイプなので、その地声と息漏れの多い裏声はいきなり繋がらないよという事ですね
地声はもっと優しく、裏声は今より強く出せるようになってから
それが合わさる声を見つけて、そかこら音程を広げたり強くしていくと

わかりました待ってます!
あっ!rayでもいいですうううう!

401 :
>>389
たまごさんに新たに言いたいことがあります
https://uploader.xzy.pw/upload/20190923172009_7158476832.m4a

402 :
女声とかキモすぎだろ
女装趣味と同じだし変態じゃねえかよ
ほとんど性癖だぞそれ?マジでキモいよな

しかもら歌をおもちゃにしてふざてけるわけでそこが何より許せん
歌をなめるなオタク
歌という素晴らしい文化を、おまえら変態のオタクのためのおもちゃにするな

おまえらはなにもかも自分のための欲望のためにやってるからキモいな?オタク
オタクは自己チューでワガママなだけ
いい加減にしろ

403 :
>>401
1さん応援してますw

404 :
>>388 ねむぉさん
長いこと努力しましたが、一定のレベルから抜け出せないです
立ち返り大事ですよね
女声だけじゃなく、色んな声練習してトータルで上手くなっていきたいです!

>>381 1さん
可愛さの暴力とな?w
最近友達いないので一人で頑張りますwww

>>366 104さん
そうですね、難しいです
音程全然取れないんでうろ覚えで歌ってますけどw

>>354 旧さん
あっ…これ無理だと思ったらすぐ遊びますw
女声で通してもいいんだけど、ちょっとミスるとふと我にかえってしまって気恥ずかしくなってネタに走りますね
悪い癖だ…

>>324
裏声に関してもやはり透き通る感じがします。と言ってもこれは元々透き通った声の女性が歌った場合であり、そうでもない方が歌ったものでは分からないパターンもありますね

405 :
>>401 1さん
継続は力なり!!
応援してますよ(≧▽≦)♪

406 :
>>399 たまごさん
いえいえ!その辺はもう、交流して下さるだけで感謝しかないですよ…!!
本当単純に、私が理想とする歌い方に、全く追いつけない事が哀しいと言う内面的なものですよ〜お気遣い感謝です(*^^*)
皆違って皆良い、各々が自身の課題と楽しく向き合うためのモチベーションになれば最高ですね〜

>>400 エッジさん
そですそです〜
カァーッ!っと私も出してしまいがちなので気持ちは分かりますが、制御がんばです(*゚∀゚*)

>>401 いちさん
これが聴けなくなると思うと、女声成長しないで欲しいとも思ってしまう←

>>404 妖さん
やっぱり音全般に透き通った感じという事ですね〜ありがとうございます!

407 :
昨日の女声に悔いがあったので祝日を返上して録音しますた(´&#9673;&#9694;&#3178;&#9695;&#9673;)
これが私の全力全開……!!
ハロ/ハワユ
https://uploader.xzy.pw/upload/20190923182840_4162373830.mp3

昨日の敗因は声のイメージが曖昧だった事だと思ったので
声のイメージを明確にするために鹿乃さんを参考にしました(無理がある)
https://www.youtube.com/watch?v=URG6YnTPcac

おまけのray。楽しんで歌ってるだけおじさんになってしまったので感想不要です
https://uploader.xzy.pw/upload/20190923182408_43736e6176.mp3

408 :
>>407 旧さん
ナチュラル…これは女や…!
やはり素晴らしいポテンシャルの持ち主ですね
こういう声の女性いるいる〜って思いました
一日でここまで仕上げるとは感服します!

409 :
>>403,405
頑張ります(ノ´∀`*)

>>406
あと1ヶ月後にはもう面影もなくなってます

410 :
>>407
おおおおw女子だ
今まで全くやってなかったのに、調整だけで女子声出せるようになるのずるすぎるw

411 :
たまごさんがあっぷっぷって五月蠅いん

追伸/ネスミス
https://uploader.xzy.pw/upload/20190923191614_636b6a3769.mp3

聞き直してぐぬぬぬぬぬってなったけどもういいや><ハフン

412 :
>>407
上手い!海外ののど自慢女子みたい
この曲は鹿乃さんのイメージですねその歌い方は本人でもカラオケだと無理そうな感じありますが…

413 :
1さん・・・・
これだけ間を開けたってことはわざわざタイに行ってきたんですね分かりますよ!!
ぐぬぬぬぬぬ・・!そうかと思えばBUMPもかこいいんぐぬぬぬぬずるい

414 :
1さんじゃない、旧さん!間違えちゃったテヘヘ

415 :
>>407
もはや女性やね柔らかい声うまくてうらやま
たまごさまのリクエストのうろ覚えrpg
ショタボかどうかは判りません
https://dotup.org/uploda/dotup.org1952227.mp3

適当に好きなeltからブラジ-ル
サッカー王国ではないw
年齢バレルw
女子声かは知らない自分は中性声までかもw
https://dotup.org/uploda/dotup.org1952235.mp3.html

気づいたらネスミスあげてるひとがwww アサヤンのCHEMISTRYのオ-ディションで最後まで残ってましたな
wwwとしばれるw後で聴きます

416 :
三連休だからなのか、音源がたくさん!
あとで聞かせてもらいます〜

昼に仮声帯をRためにイケボバラードで桜坂どうかな〜と適当に録音したやつ聴いたらまたババァだったわけですが、「本物どんなんだっけ…」って聴いたら福山雅治がババァに寄ってきてました
耳までおかしくなってきたかもしれません

417 :
前スレで一度やってますが、他スレからいらっしゃった方も多いので改めて

1)歌歴何年

カラオケ行き始めてから13年

2)始めの頃はこうだった

キモ裏声から脱却出来ませんでした
地声も好きじゃなかった

3)こういうので悩んで、こういうので成果を得た

とにかく男の出す裏声の声質から脱却出来なかった
かわいい系の声を出そうとして歌い続けたら女声の喉筋が鍛えられたのか、若干改善が見られた

4)今はこれが悩みでこういう意識で練習してる(歌ってる)

6年前をピークにしてブランクが空いたため歌唱力の全体が下がっている
デスボが安定した代わりに超高音や女声が安定しなくなった
車の中でチマチマ色んな声を出すリハビリをしています
熱い男声、妖しい男声、かわいい女声、大人の女声、デスボ高音、デスボ低音etc

完成度高い女声出せないので間違える人いないと思いますが、男です

418 :
>>411
裏声綺麗なのは勿論だけど、
1番途中の「僕の奇跡ーー」が綺麗すぎる

あと声がずるい
チート

419 :
>>411
相変わらず美しいですね!!
りむさんの歌声は特別感ありますね!!
音源を見つけられて良かったです

420 :
はじめまして。
覗いてたスレが機能してないので私もこちらにお邪魔します
先達の活発な中で揉まれたほうが良いかなと
出没率は低いと思います

star*frost/nonoc
https://dotup.org/uploda/dotup.org1952332.mp3

421 :
エッジ女の自己紹介も

1)歌歴何年…ボイトレは10日ぐらい
カラオケは一番行ってた頃で月1ぐらい、もう6年ほど行ってません
2)始めの頃はこうだった…始めは今
3)悩み…hiC#以上が地声で出ない、声が不細工
4)練習…とりあえず裏声強化しないと何も出来ない、仮声帯絶対R

どうせ男は萌え萌えカワボだったらチヤホヤするんじゃろ!
女はイケボが好きなんじゃろええ大好きです!!!
ヘッ!
こんな中途半端な声なんていらんのじゃー!と思ってました

422 :
>>415
ジョシボでもショタボでもなくチェリボですな
でもこの音域を普通に出せてしまうのが本当に凄いw
RPGはいつもよりマイルドに歌ってて曲にあってますねー

423 :
明日か明後日カラオケいってくるわ。
女性曲触りたいんだけど、なに歌おうか悩むわ。多分Superflyてきとーに張り上げて爆死しそうだから、なんかトーン真似れそうなのないかな

424 :
>>420
これまた上手い方がががw
アニソン合いそうなきゃわわ声ですな
高めの声なのに落ち着きがあって羨ましい…

425 :
音 源 マ ト メ ( 8 )
感想お待ちしてますよ〜♪

>>420 (男性)
star*frost(女声)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1952332.mp3

>>415 ちぇりぼさん(男性)
RPG(ショタボ?)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1952227.mp3
fragile(女性?中性?)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1952235.mp3

>>411 夜にゃんこさん(男性)
追伸(男声)
https://uploader.xzy.pw/upload/20190923191614_636b6a3769.mp3

>>407 旧さん(男性)
ハロ/ハワユ(女声)
https://uploader.xzy.pw/upload/20190923182840_4162373830.mp3

>>401 1さん(男性)
たまごさんへ
https://uploader.xzy.pw/upload/20190923172009_7158476832.m4a

>>374 旧さん(男性)
地声と裏声の繋ぎ方について
https://dotup.org/uploda/dotup.org1951909.mp3

>>366 104さん(男性)
アイネクライネ(女声)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1951835.mp3

>>351 妖さん(男性)
ハロ/ハワユ(女声・事故♪)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1951805.mp3

これより前のマトメ >>344

426 :
キモッ(笑)
ほとんどのやつが完全にクロちゃんじゃん(笑)

女声とかおまえらはずかしくないのかよ
たまに俺のよく行く店でもどこからか聞こえてくるけどほんっと迷惑だぞそれ
ひたすらキモいし腹立ってくるんだよな、歌でふざけるなよって

歌を冒涜してることに気づけよマジで
最低のやつらだぜ

427 :
>>420
マジでオカマだなこいつw

となりの部屋がこいつだったらオカマ野郎早く出ていけと腹立つわ絶対

クロちゃん、もしくは如月マロンでしかないのにバカじゃねえの
この変態野郎

428 :
>>275
トムイケボ過ぎてやばいいいぃぃぃん!!!
特にトムちんのくだりの低い方が最高にイケボ!
もちろん歌声もね
聞いててテンションあがるわー。

429 :
>>386 1さん
あ、旧さんと1さん混乱… 笑
だって私が1年以上「1さん」て呼び続けてたのって旧さんなだもん(言い訳 笑)

>>388 ねむぉさん
最近特に流れが早くなったのです
活気があるのは良い事とはいえ、ちょっと速すぎて馴染みにくい面もあるかもしれません
ですが、お時間あるときは是非参加くださると嬉しいです(*´∀`)

>>414 夜にゃさん
(・∀・)人(・∀・)ナカマー

>>416 エッジさん
本当に音源沢山ですよね
嬉しい悲鳴 笑笑笑
桜坂聴きたいの
>>421 エッジさんの裏声て地声の分離をしっかり聴いてみたい自分がいます
裏声の最高音から下に降ろしてきたスケールと、地声の最低音から上に昇ったスケールみたいなの
そんなに声違うのですか??

430 :
>>423 りさん
Superflyさん!魂レボ聴きたいけど、ああいうのは女声に向きそうもないですよね
バラードとかがいいのかなぁ?
なんにせよ楽しみにしてますね♪♪

>>351 妖さん
幼女的な声は、可愛い通り越して小動物か何か…天使的な可愛さありますね
「やっぱ疲れますね」笑いました
そこからの後半がニヤニヤ音源過ぎて大好き(≧▽≦)♪♪♪

>>366 104さん
これかなりですね!!!
凄くいい練習な気がしましたー
このメロの音域での女声challengeは、女が中高音で男性み出すのと同じくらい難しいですよね…
私もオク下に逃げるじゃなくて、そのままの高さで異性ぽさ出せるようにしたいものです
104さんNice challengeでした↑↑↑↑↑

431 :
お邪魔します。

テルーの唄を歌ってきました。
中性的な感じかなって思うんですがどうでしょう?
https://drive.google.com/open?id=1MLb7glqMofmE5Pq25GWCe2rdfP3N4bu7

こっちはおまけの翼をください(林原めぐみ)です。
https://drive.google.com/open?id=17gFJsd0r4dr4rXR-hrPqLoh8kzDGshTm

よろしくお願いします。

432 :
>>411
この曲知りませんが川畑の声に聞こえますケミストリーくそうまそうw
現時点では完成はしてない感じですが所々から感じる歌のうまさイケボ
完成したら女子に受ける素晴らしいイケボやなああ高音よりこっちのがいいぜw

>>420
なんか所々のうまく歌えきれてない感じも含め女声ですなw
>>422
ですよねワロタ
高音は何ですかね長年歌ってたら出た感じでたぶん他の人よりは苦労してない
タイプだとおもうw

1)歌歴高校からなら20年本格的には6年かな


2)始めの頃はこうだった
hiCが出ませんでしたホワイトブレスがきつかったかな
Hibくらいまでは歌えたかな誘惑とか
サウダージとかラルクの大半の曲は歌えましたな

3)こういうので悩んで、こういうので成果を得た
低音は昔より出るようにはなりましたlow域は歌に使うにはまだまだかな
4)今はこれが悩みでこういう意識で練習してる(歌ってる)
ある程度の上手さはあるとは思ってるがRYUさんharuさんとかのレベルじゃないので
そこら辺を目指したい 音域的には満足してます

433 :
>>374 旧さん
旧さんの元気な男子学生時代の録音はないのですきゃ?
下からの声と上からの声が繋がらない程の、旧さんの下からの声に興味ありまする

>>407 ハロ/ハワユ〜♪
きゃわわ♪♪♪
響きの高さだけじゃなく、柔らかさ、(良い意味での)弱々しさ?が女性ぽさ演出してるのでしょうか
ノリの良い曲なのに、なんとなく儚げな感じがあって良かったです

あー!!!Rayをマトメに載せるの漏らしてました!!!汗
次のマトメに載せます
ごめんなさい(>_<)

ray 〜♪ 楽しんで歌ってるおじさんご馳走さまでした♪♪
この調子でもっとUPしてくだしゃ↑↑↑

434 :
>>375
朗読したとこ大袈裟かと思ったけどこれぐらいでも良いんですね
歌だと音程の抑揚を制限されるので感情表現が難しいです(ーー;)声の表情頑張ってみます
>>430
ありがとうございます
結構地声出ちゃいました(>_<)最後はキー上げたけど上手く維持できなくて止めるという…
>>431
男性の女声かな?声の性別がぼんやりした中性より女声にも男声にも聞こえる感じですね

435 :
>>411 にゃにゃ
良い声だにゃぁ…
出だしちょい硬いけど、どんどん良くなってますん
私はりむさんの声で歌えるようになりたいです
この声で童謡もヤマトも、他にも色々なイケボ曲も歌いたい…ぐぬぬ
イラッときました!…ワタリドリUPくだしゃっ!!

>>420 はじめまして〜
高音の抜け良いですねー!
男性の女声では抜けの多い人は少ない印象なので新鮮でしたー
個人的な事なのですが、ちょっと親友(21歳女性)の声に似ている気がしてとても親近感
3回repeatしてしまいました 笑
親友の方が少し響きが上なのですが、何が似ているんだろ…
また聴かせて貰いたいです!!

436 :
>>429
地声と裏声の分離ですか???
今思い返してみると声を全力で出すような歌ばっかり歌ってて、そういう歌い方の時の地声と裏声は全然違います〜
明日はたぶん声出せないので、明後日ぐらいにhiAで「地声と〜裏声が〜繋がらないのよ〜♪繋がらないのよ!(バン!)」みたいなの録音します(アドバイス乞食)

まだ消してなかったので貼ります(歌詞適当間違い有り)
音源豊富なのでたまごさん以外聴くの禁止!
https://drive.google.com/file/d/17KRVczJGhQlC1zA7gadSXFpPI297-kU2/view?usp=drivesdk

437 :
>>429
まあ俺も1さんと書きそうになって脳が事故るので気持ちは分かりまする

>>431
女子と少年が融合したような感じですね
声がめっちゃ若くて裏山です><

438 :
>>415 ちぇりぼん
RPG〜♪ んんん…気のせいかいつもより爽やかなような気がします
何かを何かしたら、ショタとまでじゃなくても好青年色を売りにした感じに出来そうな気がします
ショタとか抜いて感想すると、流石ぼんちゃん上手いです(≧▽≦)♪

fragile〜♪ おぉぉ?女子ボ?いえ、ちぇりボです!笑
でも少し女性的ですよね
これは歌い回し技術ですよねきっと↑↑↑
私には出来ないやつです…ぐぬぬ
以前に聴いたチェリさんの女子力めちゃ高かった歌を思い出したくて、検索とかして…
でも、記憶と繋がったピコーンみたいにならなかったので違うかもなのですけど、
「Hello,Again」かなぁと思います
昨年の冬かなぁ…レンコンさんの所で配信聴いていたときに聴いた歌ですん

439 :
>>436
こんな短い歌詞でラララ〜に逃げるのと間違えるのは草ぁ!!
かっこいい声出てますね、これはイケボ
あ、たまごさん以外禁止…うんわかりました

440 :
流れが速くてROMも満足できてませんが・・・書きました、自己紹介。
1)歌歴何年…10年くらい真面目に練習は3年くらい
2)始めの頃はこうだった…裏声声量無しその他色々楽しく歌えればいいと思ってた人
あとこのスレ的には問題なしとされる自分の地声の汚さ(←中性的?)に落ち込んで何とかしたいと思ってた。
3)悩み…その都度あるけれど、今は地声の安定と声量増やすのとリズム感UPかなー。
4)練習…専門用語よく分からんー。感覚で掴めていければいいと思ってる。でも極たまに調べる。専門用語と感覚が一致すれば良いと思ってます。

441 :
>>431
聞きました。

中性的というかこういう女の人いる!!って思いました。テルーの唄は、前に他の人が歌ったのを聞いた時怖い曲のイメージがあったんだけれど、これは怖くなかったです。むしろ若干爽やかさを感じた。

上と比べると男性感があるように感じました。

442 :
ちょっと明後日の朝まで書き込み等しにくくなりますノシ

443 :
>>432 ちぇりぼん
男性なのに初めからB出てたの凄いぃ(@_@)!!

>>431 はじめましてー
男性ですよね???
音色は高くないのですが、女性的に聴こえましたー
とても女性的とも違って、ご本人仰る通り中性的という方がしっくりなのですが、
どちらかというと女性みたいに聴こえました
低音の抑え込み方が一般的な女性のそれに聴こえるのも大きい気がします

444 :
>>425
たまごさん、いつもありがとー。中途半端に聞けたので感想を〜。
>>420
すごっっ。世の中どれだけ可愛い声の男の人が存在してるんだろー。またレベルの高い人が。歌も上手いし。
>チェリボさん
> RPG
あーこういう中学生男子いるって感じです。
>フラジール
このスレのレベルの高さとチェリボさんの声を聴き慣れたとかのハンデが無ければ割と女子より?とも思えますが、
厳しめにいえばまだ男性よりかなー。女子声レベルがインフレ化してる。
そして所々に感じるトムちん感。トムちんも本気で女子声頑張って欲しい。絶対可愛い。私も女子声頑張ろうかなあ〜。

445 :
>>440 くまちゃ
流れ速いよね 汗
私も明日から大学あるから流れ追えるかやや心配(/-\*)

くまちゃんと私は出てる歌声の感じは違うけど、
元がかなり裏寄りって事とか、それを地声だろうと認識していた事とか被るなぁって勝手に親近感持たせて貰ってますん
1つ強く否定したいのは、くまちゃんの声は汚いどころかとても綺麗です!!!
理想の声はそれぞれだけど、それでもくまちゃんの声が汚いって事はないと思うですよー
でも落ち込んで何とかしたいって思うのは大切ですよね
私もそういうのバネにしたいです↑↑↑

446 :
>>445
あーそうそう!こないだ歌ったドラえもんに近い高さの音色が地声だと長年勘違いしてて、あの少年時代歌った時の音色が低く出してると思ってたの
だから地声を出すのを本見てやった時マジでショックだった
昔は少年時代の声の音色が汚くてどうにかしたいって思ってたけれど、何か誰もそういう風に指摘しないから何か自尊心?みたいなのは出てきて地声でも恥ずかしくなく歌えるようになったというか
やっぱり人の意見って大事だよねー
だけどここにいると可愛い声も研究して出したくなるw
元々は最近中性的言われるから、何か参考にならないかと両声スレを覗くようになったんだけど、みんな可愛すぎて可愛くなりたくなってる。

447 :
>>436 エッジさん
わぁー!ありがとーです!!
はわぁぁ…既に結構なイケボ感
少なくとも私よりイケボです
エッジさんは低音の質が上等ですよね…嫉妬!
くまちゃんもなのだけど、2人とも低音の質がとても高いの…嫉妬!嫉妬!嫉妬!!
こんなにしっかりしつつもふんわり感もある声でCまで出るなら十分なんじゃと思ってしまいますん
headには繋がってるんですし、このまま張り上げにだけ気を付けて回数こなせば目標のDは出るんじゃ?

まぁ、実際はchest持ち上げてDはかなり茨の道ですよね
逆を言うと、エッジさんの場合はchestを少し抜いたらDすぐ出そうな気がします
裏声云々は他の目的もあるかもなので鍛えるとしても、D出すのは少し響き抜けばすぐ出るような…
そうじゃないのぉぉー!!!って事ならごめんなさいです(/-\*)

448 :
>>446 くまちゃ
可愛い声もやっぱり出したいよね♪♪♪
男性がこれだけ出るんだからぁー!!…みたいな刺激も大きいよね 笑
くまちゃんの高音は個人的にめちゃ可愛いと思ってるけど…
一緒に可愛い声も目指しましょ↑↑↑

>>442 昼1子たん
いってらっしゃいですよー

449 :
>>448
そう!!目指そうー。可愛い声もカッコいい声もー。わんこさんはお出かけかー。いってらっしゃいー。わたちも寝ます〜。

450 :
>>434
どちらとも言えない声でしたか
他の人に聞いてもらわないと印象は分からないものですね
参考になります。

>>437
それはなんとまた複雑な印象で・・・
若く聞こえてなによりです。ありがとうございます。

>>441
テルーの唄のほうが女性寄りに聞こえましたか
たしかに自分で聞き返してみたら翼をくださいのほうが低めかも・・・。

>>443
男性です。
男女で低音の抑え込み方の違いがあるんですね。
自分はそこらへん無意識でやってるかも?
参考になりました。

451 :
返事拾えてなかった。これだけ返信します〜。
>>342
ショタ属性は舌足らず・・なるほどー幼さを出すってことですかね?というか私の歌い方が元々ぎこちない風なのかも!!舌足らずな歌ってあるかなー。
そういえばめっちゃ歌うまなショタではじめての僕デスっていうのがあるけど、
あれは舌足らずだったかな?エレファントカシマシなんですが。

452 :
>>439 1さん
自分でも草ァ!
言い訳させてください
元々上げる気なかった、音程重視歌詞軽視派、福山雅治ぜんぜん好きく無い(低音バラードがあまり思いつかない故の選曲)だったんです!
イケボ判定ありがとうございます
どうしても女性が無理して低くしてるようにしか聞こえません…
そう、ゴミ過ぎて禁止なのです…でもありがとうございます!

>>447 たまごさん
イケボ判定ありがとうございます!
本当にババァ!Σ(°д°)からの福山雅治も少しババァ…?になりまして…
低音の質!?しかしお二人ほど低くは出ません!

私はBから張り上げてしまうんです〜
なのでBからミックス入るのがいいんだろうなと思います
たぶん今まで矯正しなかったのは張り上げても違和感ない激しい曲ばっかり歌ってたからですね、ヒィー
張り上げず、優しくが課題です〜

453 :
>>440
裏声が地声だと思ってたって面白いです
今も当時と話し声は変わりませんか?
どんなのか聴いてみたいです〜

くまちゃんは今まで出してた裏声と比べて地声が汚いってことなんでしょうか
地声もぜんぜん汚くないんですが…汚いのが悩みという気持ちはわかります!
もう一回くまちゃんの音源聴いたんですが、裏声と地声が行き来出来るのが羨ましいです
私は行ったら帰って来れないことがあります(酷

(ふんふん、私はくまちゃん的な発声を目指せばいいんだな)

454 :
聴きたかったけど返信だけでタイムアップになってしまった…
PCの方が入力早いけど、自分のレスと返信だけ色が変わる機能がないとこのスレでは死んでしまう
何かいい手段はないものか…

455 :
ショタショタってうるせえなあ

なんなよこいつら?
女なのか?それともネカマ野郎か?さえわかんねえw

くっだらねえ馴れ合いだなしかし
腐女子ってやつなのか?こいつら
オタクをまず卒業せえよ

456 :
>>453
裏声から帰ってくる必要ないのでは…?
最初から最後まで裏声にしよう!(暴論)

457 :
>>351 妖さん
幼女とお姉さんの使い分け絶妙〜♪
最後イケボで締めるのずるいー
どこが事故なのか・・・むせたところかな。。

>>366 104さん
女声はホントに未開発というか、そもそも開発される見通しも立たないのです><
練習あるのみなのでしょうね...
セリフスレ面白いですよー!104さんセリフもお上手なので、、、
セリフはセンスもあると思うのですが是非たまごさんに講義して欲しいです!
104さんヒトカラ良く行かれるのですか?配信もしてみるといいかもー!

>>415 ちぇりぼさん
これはジョシボでもショタボでも無くチェリボです
TOSHIがショタボ出したらこんな感じになるのかなーて思いながらセカオワ聴きましたん
ELT、女性曲を楽々歌ってる時点で変態ですが、もっとぼんちゃんらしいガナリ入れてもいいかもー!て思いました

>>420
すごいすごい!この曲は知らない曲でしたが419さんの声って女子声+ボカロぽさもありますね?!
ヘッドなのか鼻腔なのか、響きがその一点に集まっている声というかそんな感じ
ボカロっぽさはどうやったら醸成されるんだろう・・
もしご存知でしたら「家に帰ったら妻が必ず死んだフリしています」歌ってみてほしいなぁ!

>>431
テルーうますぎ吹いた
確かに中性的ではありますけどこの路線を確立してますよこれは

翼をください、全体的に低めだけど声が澄んでいるううう
サビ、澄みわたる青空が目に浮かぶようで、翼を広げて飛んで行きたいという主人公の気持ちが伝わってくるような歌唱でした!表現力が違いすぎる・・・ぐぬぬ

>>435 りむさんって誰だ
あぷしろあぷしろ言うからええいままよってあげたのにぃぃぃ
なんでイラッとしてさらに追加で要求してくるのですきゃ!

>>436 エッジさん
声かっきょ!家で鼻歌しかしてなかったみたいな事言ってましたけどホントですか?
宝塚にいそうな感じ!ジェンヌな感じ!
そしてエッジさんと一緒に口ずさんだところエッジさんの方が低く聴こえる・・・
なんでたろう。。

>>419 謎のりむさん・・・!
・・・ほわぁぁぁぁありがとうございます><
背中の届かないところかゆくなってきます!
変な汗をかきそうです><;
418さんもぜひぜひ何か音源あげてくだしゃー!!

458 :
要するにあれか

お前らは歌を歌ってるのではなくて、歌を使っての声優ごっこをしてるようなもの、ってことか
アニメ少女のような声さえ出せればいいわけだよな
なるほどな

しっかし、それをハゲ散らかしたブッサイクな50歳とかのおっさんたちがやってるかと思うと・・オエエッw

まじでありえるよなそれ?
「◯◯さぁぁん、ありがとうございますうう!!」とか書いてるやつがそれっていうさw

女の人もいるかもしれんけどそれ想像してまで誉められるんかね・・?無理やろーw

歌をおもちゃにして何が楽しいんだよ
おまえらのやってることは「性癖」だよ、性癖
気持ち悪いな

世間に「女声やってます、趣味です」とか言えるのか?恥ずかしい
変態がカラオケやりにきてるようにしか見えん
気持ち悪いから店に来るなよ

459 :
押忍!女声が趣味っス!性癖ってか面白いからやってるだけっス!気持ち悪くてすまんっス!酢!酢!すすすすももももももももも!!!!!

460 :
やべ

461 :
>>431
ほぼ女子に聴こえる若い感じの歌唱力的には伸び代ありそうですな
>>438
ショタボや女子ぼは厳しいな
トシボなら行けそうだな
ハローagain今度歌いますかな
>>444
ほんま女子声みんなうまいよねw
>>457
トシのショタボ聞きたいような聴きたくないようなw

462 :
おはようです
今日から大学だから遅レスになる場合あります<(_ _*)>

といいつつ、スレ主さんから以前に貰った課題を消化しておこう!

463 :
>>461 チェリぼん
是非是非ですよー

>>457 夜にゃん
昼わんさん帰ってくるまでにUPするように(≧▽≦)♪


スレ主さまから以前に出された意地悪課題をUPします

NEWS読み上げ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1952726.mp3

録音した後に、女男交互にすれば良かったと思いました
でも時間がないのでこのままUP!

464 :
>>456 104さん
裏声ヒョロヒョロですからぁ!

>>457
また怖いもの見たさで聴いてる方が…
ありがとうございます!
カラオケ行ったりボイトレしたり全力で歌うのはやってません〜
ジェンヌということは男役をやってる女性の声ということで、男声にはなってないということ!グヌヌ
低く聴こえるとは太く聴こえるって事でしょうか?
仮声帯Rボイトレなので、必要以上に太くしてるからかもしれないです

465 :
あら、ここってカラオケ板内で勢いNo.2なんですね
ヒョエ〜

466 :
ハロハワユの歌い直しと1さんご所望の打上花火練習してみたけどまるで上げられるレベルではないwww
やってみるとすっごい難しいのがよく分かりました

467 :
>>463
1さんがニュースになってるwww
早口言葉難しいですよね
なんとか形になってるだけでも凄いと思います!

468 :
>>467 妖さん
rapとか歌うので早口はわりといけるのですが、育て過ぎた仮声帯が(喋りでも)ニョキニョキしてるのがわかる音源です…ぐぬぬ
速報が原稿無しなので1番間違えました 笑

妖さんも、皆さんも色々な声音で早口言葉challengeしてみませんか?↓↓↓↓↓

【 早口言葉 】

ヘリコプターから折り畳み椅子を折り畳まずに降り立ったシャー少佐の調査団団長。
東京特許許可局局長許可の新設診察室写真撮影試写を示唆し差し戻す指図なのだ。
ハバロフスクで理不尽なガッツ石松バスガス爆発。
一方シンボリルドルフにまたがり、本命ドルゴルスレン・ダグワドルジこと横綱朝青龍登場。
竹垣に竹立てかけたのは、竹立てかけたかったから竹立てかけたのだと猛り狂う栃乃洋も参戦だっ。
結局、時津風部屋土つかず、勝者の論理しょうしゃな料理店で祝勝会。
そこに純情な純度、不純なズン胴松岡修造が順不同な順序でズンズン進行。
冒頭のシャー少佐主催の新進シャンソン歌手による新春シャンソンショーも始まった。
信州出身のシャンソンシンガーも乱入し、部屋にはポリエチレン・テレフタラート製のボトルに入った赤レゼルブ・白レゼルブ・ロゼレゼルブあり。
早速乾杯だっ!

469 :
>>463 たまごん
そこはかとなくほとばしる棒感!きゃわわん!

ですが、宣言したのに3秒後には忘れてしまわれたみたいで迫るタイムアップ感は微塵も感じられませんでした!お疲れ様でした!

470 :
>>457
そうだったんですね
講義はたまごさんに直接お願いすればしてくれるのでは?
ヒトカラは週一位でいくけど配信するのはなんか怖いです((( ;゚Д゚)))
>>463
早口言葉難しいですよね…
なに言ってるか大体わかるのでかなり言えてると思います!

471 :
>>464 エッジさん
そうですね、同じ音を出してもエッジさんの声の方が低く感じました。太さや重さ?も関係してるのかもしれませんね
私のは同じ音でも軽くてペラい感じです

472 :
>>470 104さん
ちがうんです〜104さんからたまごさんに向けて講義していただきたいんですよー

473 :
せっかく盛り上がってるスレなので、サルベージの時にスレのテンプレみたいなの貼るのとかどうですか?こちらも考えてみました。

【スレのテンプレ】
>>3の主から抜粋
・スレの進行が早い時があるので、忙しかったら無理に感想とか書き込まなくても大丈夫です。
・感想は強制するものではないので、好きなタイミングで書き込み下さい。先ずは気になった音源に感想書いたり、音源投稿などいかがでしょうか

474 :
返レス

>>408 妖さん
やったぜ(´∀`)
やっぱり自分の声質と合うトーンを目指す・選曲をするのがとても大事っぽいですね
一般的なアニメチックな声やお姉さん的な声はどうやっても出ませんでした(´・ω・`)笑

>>410 いちさん
女性に聴こえる声をちゃんと目指した事は無かっただけで、女性的なトーンの研究は散々してきたので、それが活きました〜(´∀`)

>>412 104さん
わ発音発声が外国の方っぽいのかな?
恐らくマイクには問題なく乗るとは思いますが、音響マイクの影響は大いに受けてしまいそうですね〜(*_*)

>>415 ちぇりぼさん
ありがとうございます!柔らかい声だけが生き甲斐ですの…!

>>433 たまごさん
今回は細かい響き・喉の動きは全く意識してないので分かりませんが、嫋やかなウィスパー感を目指してみました(´∀`)
Rayは本当お遊びなのでお気になさらず!笑

475 :
音源感想

>>411 夜猫さん
りむさんって声以上に歌い回しがとても丁寧で技巧的で魅力的なんですよね
歌い回しと発声って意外と相関があるので、歌い回しゆえに発声的に抑制されてしまっている部分があるかも?とふと思ったり

>>415 ちぇりぼさん
rpg、なんだかいつもよりちぇりぼさん感が少ない…!うねる感じが無く素直に歌っているからでしょうか?
サッカー、こっちはいつもの性別:ちぇりぼさんで安心(´∀`)ザラつきのある声(非整数次倍音の多い声)は性別感が薄れるのかな?

>>420
実声感の強めの女性声だあ〜
本当こういう声で男性感を消せるのはすごひ

>>431
中性的は中性的でも、中性的な女性を思わせるトーンです好きです

>>436 エッジさん
趣味:音源を聴いて感想を書く事、の私は禁を破らざるを得なかった
これは良い低い響き〜
これだけ下がしっかりしていると女性では無い人も多い換声点に引っかかるのも分かるなあ

>>463 たまごさん
常に泣きそうな声で、いじめで読まされてるのかな…?と思わず心配に…( ゚д゚)!?笑

476 :
色々突っ込んで掘り下げたい興味深いお話もありますが、人口過密なのでとりあえずこれだけで(><)

477 :
>>449 くまちゃん
目指そう↑↑↑↑↑

>>452 エッジさん
低ければいいってもんじゃないです!!
Bから張り上げは、下の響き削らなかったら当然ですよ
エッジさんだけじゃなく女性皆そうですよ
mix使いたい場合は、曲によってどこからmixにしたら違和感少ないか違いあると思うので、
使い分けられるようにもっと手前のGなどから使えた方が良いかもと思いますん
しっかり地声女性のmix、とっても楽しみです
きっと嫉妬します!
嫉妬をバネに見習いたいです!!

478 :
>>469 夜にゃ
虐めだ!!

>>470 104さん
本当ですか?♪ヽ(´▽`)/ヤッタッター
講義は、わたくしめの棒感を104さんの助言で治す的なお話しです(/-\*)
やっぱり! → >>472
104さん見習って朗読も頑張ってみようと思います
棒なんですよ…本当棒(>_<)

>>473
わぉ!抜粋まで!!
1さん抜きに決められないのと、salvageする立場としては抜粋でもその行数入れるのは厳しくもあるので、
取り合えずは「>>3 参照」みたいなのをなるべぬ入れるようにと思いました
有難う御座います↑↑↑

479 :
>>471 夜にゃさん
返信いただいたので急遽>>411聴きました
あぁーちょっと福山雅治に似てるけど福山雅治のネチッこさは無い…好みの声です!
こんな声になりたい

夜にゃさんより太くても女から抜け出せないのです
太さはそこそこでいいから理想の男声になりたい、ウッ
私は太くするために喉開いて意識を胸と鎖骨の間あたりに持って行くってのをやってるので太く聴こえるのかもです〜
(おっさんスレでおっさんに教えてもらいました)

>>475 旧さん
禁を破られる方が続々と!ありがとうございます〜
女性でもない方が多い…?
(°д°)<損だーーー!!!(張り上げ)

>>477 たまごさん
ふんふん、地声を徐々に減らして行くんですね
しんどぉいですねぇぇぇ
そういやなんかのボイトレ動画で繋げるために地声を最初から弱めに出しておくみたいなの見ました
テルーの唄が課題曲として良さそうですね〜

480 :
途中で切れました

>>477
そういやなんかのボイトレ動画で、繋げるためにあらかじめ地声を抑えておくみたいなの見ました
テルーの唄が課題曲としていいかもですね
全然好きくないので歌った事ないタイプの歌です

481 :
は?女が男声なんか目指してるのか・・?バカじゃねえのw

そんなの男はちっとも魅力に思わねーよな
女性なんて最悪へたくそでも、声さえかわいければOKなんだからよ

魅力にならねーなら意味ねーだろ
「男みたいな声出せるかゲーム」でもやってるつもりか?くだらねえ
歌をおもちゃにしてんなよ恥ずかしい

お前の個性や表現がそこにあるか、だろ
そうであろうとしなければ、お前に歌う資格などない

482 :
ってことで俺は今日休みなのでヒトカラ来てるぜ

今日も俺のイケメンボイスを店中に響かせるとすっかな
・・と思ったけど、両となりの部屋ともまだ人がいねえ・・つまんねえ・・

女子がきてくれないとやる気でねーんだよなあ
ヒトカラ女子きてくんねーかなあ?
俺みたいなイケメン声がとなりだと女子もうれしくてやる気出るだろうしな
しかも俺は選曲もセンス抜群でオシャレな曲で優れた曲を誰よりも知っているからな
そこもセンスある人として認めさせることができるだろう

俺はそういうところまで計算して歌ってるんだよねえ
自分の歌がどう聴こえるか、とかな
だがお前らは女声だのアニソンだのひたすら気持ち悪いだけだろ?なさけねーぜw
もっと歌そのものをリスペクトして本気で愛せよ
歌をナメるな

483 :
>>480 エッジさん
私はテルー嫌いじゃないのん
オク下歌唱も映える曲と認識してます( ̄∇ ̄*)ゞ
アカペラで歌ってくだしゃ!!

484 :
>>483
あれアカペラはきびしゃぁですね〜頑張ります!b

力を抜くという事で、これでもまだ張り上げというか力み過ぎでしょうか
当社比みたいなもんで人それぞれなのかな…

感想不要、歌詞なし、朝撮った洗濯機の横で歌ったので騒音凄い
なんちゃらビターステップ(たぶん最高音B)
https://drive.google.com/file/d/19K6HYESEbnvH3sxfXp0_65bVwSxpPXMd/view?usp=drivesdk

これ以上力抜いたらカッスカスになってしまいます〜ヒィー

485 :
>>484 えっじさん
ほわぁああこれはとても良いん
最初だけわずか〜に感じましたがそれ以降は力みないですし、高音部たまごさんの言う鼻スイッチ入ってるんじゃないかなぁ

洗濯中のママさんの歌が聞こえるお家・・・外を通りかかって漏れ聞こえてくるの想像するとほほえましいん!

486 :
>>480 エッジさん
テルー歌いましょう!アカペラやりにくかったらnanaに伴奏ありますよ!

487 :
>>468
やってみました
なんとか1分切ったーへ(×_×;)へ
エッジ抜いたりなんだりする余裕はない
一応読めたつもりだけどかちゅれちゅ悪いかも
https://dotup.org/uploda/dotup.org1952856.mp3
>>478
大きめの抑揚とかそんな感じですかね
たまごさんの朗読も聞いてみたいです!

488 :
>>484
より中性的になってる気がします
良い歌声だけど男性的でも女性的でもないような…
歌声としてはとても好きだけどイケボからは少し離れたように思います

489 :
>>484 エッジさん
無駄な力、前より抜けてる気がします
104さん書いてるように、私にもイケボ→なったようにも聴こえます
地声と裏声を繋げる切っ掛け探りを目的とした発声ならば男中女気にしなくてもいいと思います
エッジさんは地声強いから繋げてから調整出来るんじゃないかなぁと思います

それと、抵抗あれば無理にじゃないですが、カッスカスに軽くしてから芯を入れるていうのもありだと思いますん

490 :
>>487 104さん
1分切ってる!!
しかも聞き取れる精度(@_@)
貼っといてなんですが、さっき試してみて難し過ぎたん…
小声でちょっとしたら、即噛みました(///∇///)
朗読…歌詞の朗読ですよね
ねむぉさんもトレーニングでされてたと書いてましたよね
なんだか歌うより恥ずかしい…ぐぬぬ

491 :
>>485 夜にゃさん
おわあああありがとうございます〜
激しめでそこそこ高い曲でも仮声帯R!(=張り上げない)を目標に歌ったやつでした
鼻スイッチってなんだろう?

これぐらいの短さならギリギリ隠れて録音できるんです
ボイトレ音階みたいな歌じゃない声出してると「ママ何やってんの?」ってバレるのでつらたんです…
nanaはよく考えたらここオンリーじゃなくてnana民に聴かれる可能性があるのでガクブルです!

>>488 104さん
ありがとうございます!
あっ、これは本尊が成人男性少年系ボイスの方なのと仮声帯Rボイトレなのでイケボは置いといてます〜

>>489 たまごさん
これはどっちかというと激しめな高い歌で中性?成人男性少年系の声目指しつつ仮声帯R!みたいなやつでした
力抜けてますか、ヤッター!
繋げてから調整を…?
ミックス解説動画で呪怨から裏声につなげる途中の声を〜ってのを前にやってみたんですが、「全然違う!(バァン!)」となりました
カスカスにしてから芯を…明日やってみます!

492 :
>>490
正直絵本みたいのでも、セリフ考えて読むとかなんでもいいですw
でもなるべく感情が出る様なやつが聞きたいなぁ(/ω・\)

493 :
>>491 エッジさん
仮声帯を働かせないために張り上げしない!!
これは私にもわかるし、納得なんですけど、実は張り上げをやめて半年近く経つんですよね私
完全封印ではなくて張り上げもしてますけど、1割くらいにしてるつもりです
だから、張り上げ封印だけでは仮声帯鎮められないのかもしれないとチラッと思いました…ぐぬぬ

>>492 104さん
絵本恥ずかしいぃぃー
感情…感情…何かの台詞的なの拾って読んでみますね(>_<)

494 :
>>487
キモすぎw

こいつのどこがイケボだよw
俺の方が100倍いけてるだろな

つーか歌でもそうだが、セクシーさを出すには、吐息感っつーの?それが鍵なのよねえ
余韻みたいなの残さないといけねえしな
まあやりすぎると音程出ないんだけど、ある程度音程は度外視してるわ

歌声をイケてるもんにしたいなら、口の開け方もけっこう重要だぜ
開けすぎるとあんまよくないかもしれん
吐き出す空気?のコントロール、なのよねー

ま、基本センスのない奴は、どんなに頑張ってもセンスを感じる歌にはならんがなw

495 :
>>493
たまごさんの場合は(仮声帯使う+張り上げやめる)→声帯閉鎖が弱まる→仮声帯出動で、私は声帯閉鎖は強いけど張り上げすぎて仮声帯も出動するぜ!タイプかなぁと思ってるんですがどうでしょうか(?)

なので、たまごさんは閉鎖を鍛える+仮声帯を鎮める
私は張り上げをやめる+仮声帯を鎮める…ですかね?

496 :
今日こそは…今日こそは音源をいっぱい聴くんだ…

497 :
地声と裏声の間にある音をいじって、中間声を出すみたいなお話ししてみました
長いし、役に立たない可能性多いにあるので、興味のある人だけどうぞです

https://dotup.org/uploda/dotup.org1953055.mp3

エッジさんこれ長いので本当後回しにしてくださいね

498 :
>>487 104さん
カツレツ!
瞬時に切り替わるのほんと凄い
ここまでくるともう裏声出すような感覚なんでしょうね、、

499 :
>>495 エッジさん
なるほど!そうかも!!
そんな気がします

この件に限らずですけど、いくつか目的が同時にあると、
それぞれに対して良いこと良くないことが真逆になったりするのは困りものですよね

>>492 104さん
さっき桃太郎さんの朗読1分半程度してみたのですけど、センスないというこ、とにかく棒ぽかったですん…ぐぬぬ

500 :
私も昔桃太郎読んでた 朗読難しいよね
私もまたやろうかなー

501 :
おまえらのはイケメンボイスどころかキモキモボイスだろw
あおってる訳じゃなくてそれが世間の評価だからしゃーない

自分できいてみて、それがほんとにイケてるとか思えるのか?なわけねーよな?

それを他人に聞かせて「大丈夫!いけてるよ!」とかなぐさめてもらってるだけじゃん
お互いにそんな無意味ななくさめあいしてるだけだろ

別にそれがふつうに自分なりの個性で歌っていてるならかまわねーんだよね
ところがおまえらは、歌でただふざけあってるだけだもんな
女声だのとつまんなくて幼稚な真似してさ

そんなのなぐさめるだけマジで意味ないだろ
「幼女みたいな声になってきてるよ!」(笑)とかそれのどこが誉められるもんだよ

芸術的な自己表現の範疇から完全に逸脱してるしな
恥を知れ

502 :
>>498
カツレツ!
ありがとうございます出しなれてマスカラ
>>499
桃太郎かー読んだ覚えはないけどなぜか知ってるやつだ(´・ω・`)
今度読んでみよう

503 :
>>500 くまちゃん
桃太郎さんやってみたの貼ってみてー!

>>502 104さん
104さんのも貼ってみてー!

私もさっきの酷すぎたから貼れないけど、ちょっとリベンジしてきて貼ってみます!

504 :
しかしまあ俺も、いかにセクシーに歌うか、を最も意識してんだけど、
やっぱ息漏れとそうでないとこの使い分けっつーか、
要所でうまく表現力を使うのが鍵だな

聴いてるほうにとってどう聴こえるか、もしっかり意識しねえとなあ
気持ちよく歌って本人だけうまいつもり、ってのが一番駄目なのよねえ

セクシーというと男らしいセクシーとか思われるかもだが、
歌ではやはり、男でも女性的な表現がもっとも必要なわけよ

基本そうしないと暑苦しかったり、男がただかっこつけてるだけのダサいもんにしかならんのよね

それを追及してるという意味こそ、ただしいこのスレの使い方だろ
単なる女声なんてのは歌には必要ねえっつーか邪道だし歌をおもちゃにしてふざけてるだけだ

505 :
>>315 イケナイ太陽の方
上二曲はアニメ声ですね!
この方向もいいですねぇ…
地声の方ももともと細い高い方なんですね
この声は確かにイケナイ太陽歌いたくなる声だ…
それとも歌に合わせてこんな感じに歌ってらっしゃるんでしょうか?
(亀レス過ぎてもう見てないかもしれない…)

>>351 妖さん ハロハワユ
楽しそうな音源w
元の曲知らないんですが、妖さんの女声は「口をついて〜」のあたりみたいな落ち着いてる声が好きです〜
男声の方は音の運び?がなめらかですよね、女声の癖なのかしら

>>366 104さん アイネクライネ
セリフ長い!言い切れるのが凄いです
「低すぎる」って、やっぱり裏声だから下がってったら女声保つにはキツイんですね
なるほどなるほど…、そういう壁もあるんですね(メモ)

506 :
桃太郎さんしてきました

歌の練習のためにしてますが、
歌じゃないので、興味ない方はスルーで 笑

桃太郎さん
https://dotup.org/uploda/dotup.org1953249.mp3

507 :
>>428
よくトムちんちんの質問まで聞いてたなww

どうせみんな聞いてないと思って曲中と曲終わりに喋り声質問くんを入れといたのさ
ええ声やろw

508 :
折角一人で歌えるタイミングあったけど納得いく音源録れなかった
けど一応貼っておきます

ハロハワユ(リベンジ音源)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1953262.mp3

前回のは6年前の音源でした
隠れキリシタンの今はこんな声しか出せません
劣化やべえなぁ

509 :
>>505 エッジさん
あの部分は女声とは言えない声してますが、一番出しやすい声ですね
音の運びが滑らかですか?
あまり意識したことないですが、曲調によってはそうなってしまうのかも??

510 :
>>407 旧さん
ハロハワユ、安定感流石です…かわゆい…
参考にされた方のもちょっと聞いてみたんですが、こういう歌い方ってやっぱり裏声ベースですよね
あっ!ray聞いてたのに途中で終わった!(怒
綺麗なBUMPだ〜!あでも他の男声の時よりエッジ出してらっしゃいます?
軽く出せていいなぁ…

>>415 ちぇりぼさん
RPG、これは…声が高い男性だぁ!(厳
フラジール、まずこれを歌おうとするところが凄いです、上手い〜
これはミックスの民…?グギギギギ
少年声や中性声に聞こえます〜

>>420 nonocの方
これはまたレベルの高い…てか男性か女性かわからんのじゃ!(バァン!!)
めっちゃ女性に聞こえるので男性ですね!
アニメ声いいなぁ

511 :
>>508 妖さん
隠れキリシタン笑う
これはこれで歌えてるし、謎の儚さがあって良いですよ!!
>>351 と比較すると、私が書かなくても妖さんわかってらっしゃると思いますが、
閉鎖不足なのか伸展不足なのか芯が少しボケてますね
でもこれも便宜上不足と書いただけで、女性声としての不足は感じないですし、どっちも可愛いです

512 :
>>431 翼をくださいの方
テルー、ちょっとヘッド感と鼻声感があります?
高音部が綺麗です〜
翼をくださいの方はノーマル声でしょうか?
少年感ある〜!、もとから中性寄りの方なのかなー
男性の低い曲歌ったらどんな声になるのかしら…

>>463 たまごさんNEWS
おお凄い…ちゃんと歌うなら滑舌も大切ですよね
私はそこまでのレベルまで至ってないので考えてませんでしたが、滑舌悪いのでいつかなんとかしないと…
たまごさんの喋り声って掠れてる感じしてるんですけど、それも閉鎖と関係があるんでしょうか

>>487 104さん
早口言葉を女声と切り替えながら!?すごー!!!
裏声でこれって凄い難しいですよね?
めっちゃ滑舌いいですね!鍛えてらっしゃるんでしょうか

513 :
音 源 マ ト メ ( 9 )
感想お待ちしてますよ〜♪ >>3

>>508 妖さん(男性)
ハロハワユ(女声・リベンジ音源)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1953262.mp3

>>506 たまごさん(女性)
桃太郎さん(朗読)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1953249.mp3
>>497 地声と裏声と中間声の話
https://dotup.org/uploda/dotup.org1953055.mp3

>>487 104さん(男性)
早口言葉(男女)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1952856.mp3

>>484 エッジ女さん(女性)
シュガソン アカペラ
https://drive.google.com/file/d/19K6HYESEbnvH3sxfXp0_65bVwSxpPXMd/view?usp=drivesdk

>>463 たまごさん(女性)
NEWS読み上げ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1952726.mp3

>>436 エッジ女さん(女性)
桜坂
https://drive.google.com/file/d/17KRVczJGhQlC1zA7gadSXFpPI297-kU2/view?usp=drivesdk

>>431 (男性)
テルーの唄(女声)
https://drive.google.com/open?id=1MLb7glqMofmE5Pq25GWCe2rdfP3N4bu7
翼をください(女声)
https://drive.google.com/open?id=17gFJsd0r4dr4rXR-hrPqLoh8kzDGshTm

>>407 旧さん(男性)
Ray(女声)
https://uploader.xzy.pw/upload/20190923182408_43736e6176.mp3

これより前のマトメ >>425

514 :
どうでもいいけどよお、
このオタク孤独女どものテンションなんとかならんのか?w

おまえにみんな引いてんだよ、おれが言うのもなんだけどなw
空気読めねえよなこいつら

このブスたちにヘコヘコしてくっついてるオタク変態女声どももかなりキモいけどな

どーーせおまえら、ハゲちらかしたノンスタ井上みてーなルックスだろ?
おまえらもそんなキモいオタクのおっさんにきゃーきゃー言ってていいのかよとw

どうせ応援するなら、もっとふつうにがんばって歌ってるやつを応援しろや
アニメでシコシコやってるような変態男ばっかりだぞ?きっとw
そんなやつの歌声とかよく平気できいてられんな

ま、本気でイケメンボイスな俺みたくなればべつだけどな
どうせこいつら個性もねえじゃんよ

515 :
うぉぉー!
iPhoneで聴いてPCで感想レスするようにしたら速度が3倍に!!!
しかし感想レスへのレスが色がつかないから見落としがち!

516 :
私は感想レスはこの端末で聴くのはiPhoneでしてますん
聴きながら書けるだけでもだいぶ違いますよね!!

517 :
>>512 エッジさん
rapとかはわりと噛まないのですけど、喋りも歌も歌詞よく噛むし、そもそも発音ヘンテコで定評あるんですよ
「花火」→「かなび」
「あの日の悲しみ」→「あの木の悲しみ」などなど、よく弄られます…ぐぬぬ

喋りは、たぶん歌声を張り上げないようにと同じ感じイメージで普段から弱々しく喋ってます
理由は2つ
1つは、閉鎖力が回復する前に強い呼気を当てると仮声帯がニョキニョキしそうで怖い ← NEW
もう1つは、普通に喋るとアホの子ぽくて晒せない

本当は弱い呼気でももう少し閉鎖して喋れるのですが、それするとアホの子なんですよ…ガキボ?的な…

518 :
>>497 たまごさん
解説音源ありがとうございます!
えっ思ったより高いとこまで地声で行くんですね!
からの裏声も低いところまで!すごい
ほんと途中から低音の声どうなってるの…別人です

んん…?中間の音って習得過程では結構ザラザラするんでしょうか
そこから地声っぽくするのかな…
真ん中の音から裏声寄りにするのか地声よりにするのかはどういう声を出したいかによりますよね
やはり裏と地を行ったり来たりして探すのがいいんですね
真ん中でとどまれるようになるにはたぶん筋肉が必要…うおぉ

519 :
しかしまあ、まるで如月マロンが歌ってるような歌声ばっかだなw

イケてないキモボイス、略して「イキモボ」ばっかりだな
キモメンのイキモボw

クロちゃんくらいやってくれたほうがまだ笑えるぞ?
今のままじゃただキモいだけだからな
今から歌うしん!とか、わわわー!とか合いの手で入れたりしたらネタとしてはおもしろそうだよな

もともとちょっと高めの、変な声のやつが多いのかな?
きもいおっさんとかもそうだったよな
あいつなんて55才くらいじゃないか?このなかにもいたりしてなw

そんなやつの歌声聴くのも嫌すぎw
無駄で無駄で無駄もいいところだな

520 :
>>518 エッジさん
わかりにくくなかったですか?
構成とか使用する言葉とか考えずにダラダラ話したので心配でした
それじゃなくても、感覚的なお話しだし 汗

mix習得過程でザラつくっていうのは結構普通らしいです
今とてもmixの上手い固定さんも、半年以上物凄くザラザラでした
当時はとても心配しましたが、今はザラザラなくなっておられます
他の歌うま固定さんにも、mix習得中のザラについて指摘した際に「習得過程で出るもの」と仰ってました
当時は謎かったのですが、今は納得してます

こう書いてみて思ったのですが、私もmix壊して、再構築、つまりmix習得過程だからザラなのかなぁ…その可能性もあるなと思ってきました

521 :
言い忘れたが、今日のとなりの部屋、演歌ババアだったわ・・まじやる気でねーっていう(笑)

ババアのくせになかなかかえらねーしほんと最悪
お前が帰れば学校帰りの女子たちがくるかもしれねーだろ、、、
もあきらめて5時くらいに早めに帰ったわ

やっぱとなりがかわいい感じの声の女子じゃないとやる気でねーんだよねえ
ヒトカラならベストだな
ヒトカラのやつはかならずとなりがどんなやつかを多少なりきにしてるはずだからな
そこで「おっ?」と思わせる歌声を響かせると、相手は意識しちゃうことがあるわけよ

まあ意識っつっても、ありえるとしたら「この、上手くてセンスありそうな人に私の歌も聴かせたい・・!」くれーだろうけどね

おれはけっこうそれをきいてあげてたりするのよねー
必死に連続で歌ってアピールなんてのは雑魚のすることよ
聴いてあげるのも大切さ

センスというのは、歌を通してかならず伝わるもんよ
だからこそやめられないよねえ

522 :
>>508 妖さん
隠れキリシタン、つらたんですよねぇ
確かに前のやつよりふらついてる感…?
それでも充分凄いんですが
>>509
その部分も充分女声に聞こえてましたよー
滑らかなのは曲調のせいかな
女声やってる方って男声の方でも特徴でてる時ありますよね

523 :
>>516 たまごさん
聴きながら書けるのも良いですし、入力速度も速いですしね!b
これから時間あるときはそうしよう
>>517
たまごさんで弄られるんですか…私ヤバイかもです
会話で結構噛みます

あれっそうなんですか!?
閉鎖強めの喋り聴いてみたいです
たぶんチョッパーの名残があるのかな
きっと可愛い

>>520
もともとミックスの解説動画とかよく見てたので、スッと入ってきましたよー
ザラザラは初耳です!大発見!
そうかぁ、じゃあこんなの違う!(バァン!)じゃなくて、続ければ改善していくんですね

おぉ、教えながらの気付きですね…
普段の喋りも元に戻したら声帯閉鎖が話してる時も鍛えられたりして…

524 :
おさわり厳禁だと存じ上げておりますが、ウザいのでおまじない貼っておきますね

578 マッチ棒[sage] 2019/09/24(火) 05:22:23.24 ID:nss7b9YU
true my heart 佐倉紗織

かわいく

525 :
>>512
言えるまで何度か取り直しました(´・ω・`)
一発で言えたら良いんですけど…無理
>>517
前に1さんがかなびかなびって言ってたのそれだったんですねw

526 :
エッジ女さんの(バァン)が全俺的に流行の兆し、、、

527 :
お世辞コメントとかそろそろやめにしませんか?気持ち悪いとか下手とか普通とか言えないの?

528 :
>>463
最初のおはようございますで既にニュース始まったのかと思ったら違ったww
いつギヤ上げるのかと思ったらそのまま最後まで、、、

>>468
挑戦してみよう

529 :
>>484
ほどよく脱力出来てていいと思いますよー
口開けたままでハミングするのもおすすめですん

530 :
>>487
凄い、、口の中どうなってるのか
凄い軽々言えてる
自分が早口やると大事故になるのだけど、たぶん無駄な力がずっとかかってるんだろうなぁ
脱力を目指します

531 :
>>497
裏と地の切り替え時に鳴る「ヴヴ」て音ですね、
たまごさん的に言うと鼻ボタンかな?

これ意識してミックス探してみよう

>>506
きゃ、、きゃわっ、、><
くまちゃんって語尾にくまが付くのですね

532 :
>>525 104さん
流石に一発じゃなかったですか
それでも凄いです!

>>526 夜にゃさん
そんな簡単に言われても出来ないのよ!とか、その感覚が全然わからないわよ!とか、それが出来たら苦労しないわよ!という感情を全力で表現しましたb

>>529 1さん
ヤッター!ありがとうございます!
口をあけてハミングですか!ンーンー(&#8226;o&#8226;)ですね
やってみます〜
(それにしても、嬉しいですけど感想不要が機能してないとはどういうこと)

533 :
>>508
こう聴き比べると、6年前のほうは低めの響きが多いから余計にリアル女性に聞こえるのですね
自分の声は下の響きがスカスカだと再認識できました
どうやったら低い響きが混ざるんだろう><

途中で出てくるセルが似すぎww

534 :
>>523 エッジさん
めちゃ弄られますよ
歌ってるそばから(その瞬間を待っていて?)弄られたりします…ぐぬぬ 笑
ただネタにして貰えるのは有り難くて、笑って貰えてるうちに直したいと思ってます(/-\*)

女版チョッパーまでじゃないですが喋り脱力すると今でもアホの子(中身が反映される?)です 汗
1さん、夜にゃさんには酔っ払っているときに聞かれてると思います…ぐぬぬぬぬぬ

535 :
>>523 エッジさん

拙いお話しが伝わってたみたいで良かったです ありがとです(≧▽≦)♪
仮声帯ガラガラもあるから、気を付けないとていうのは変わりないと思うのですが、mix過程でザラザラは結構あるお話しみたいです

因みに昨夜上げた例で半年以上と書いたけど、10ヶ月近くザラザラしていたある固定さんは、めっちゃイケボです
(沢山の人からそういう感想付く人)

一時期喋りも含めて今の私以上に物凄くザラザラで掠れもしておられましたけど、
今は透明感が個性的で、ご年齢より15歳若く聴こえる歌声になられています
逆にガラを使った歌い方もされるし、高音も以前はA4出てなかったのにF5も出せておられます

人と一緒にこうかなぁ?ああかなぁ?ってお話したりするのは整理になるし、気付きのchanceにもなるしで良い事沢山ですね↑↑↑↑↑

喋りも〜閉鎖鍛えられるかも〜確かにそうですよね♪♪♪
私の喋りザラザラ酷くなったのはこの2ヶ月なんですよ過渡期的なものなのかも?!
とはいえ声帯閉鎖力が弱ってる事と、仮声帯ニョキニョキはありますががが… 汗

だけど、だからこそ(?)ザラザラ気にせずになるべく自然に喋る機会増やしてみようかなと考え直しました
弱々しく喋っていたら、鍛えるchance失いますもんね
極端に気を付けて様子見しながらいきます!!
ありがとーです!!

536 :
>>525 104さん
何度か録り直しでも凄いですよ!
私もあんなSPEEDじゃないですが、男声混ぜてNEWSの方はやり直したのですけど、
あっちの長い早口で出来る気まったくしませんんんん 笑

あ!そうです!
「かなび」については、色々な方から沢山弄って頂きました
未だに弄られるのは都合よく愛だと思ってます(直ってない 汗)

537 :
>>528 1さん
ギアチェン〜夜にゃさんと同じ事を…ぎゃいん
は、早口なら私の方が辛うじてなんとか唯一優秀なんですからねっ!
が、頑張らないでくださいね!!

>>531 そうそう!鼻ボタンです!!
そういえば、周囲でmixじゃない女子友少ないけど、その子に鼻ボタン感じないか聞いていなかった
今度聞いてみよー
探してみよう…???
わん子さんは地声ベースmixはお上手だし(というか歌が上手い(>_<))、鼻ボタンもこの前見付けて弄ってたじゃないですきゃ
というか、最近女子系mix?になってる事増えてますよね…ますます前に行っておられる…きらーい!

538 :
>>534 たまごさん
たまごさんの喋り方は丁寧だなぁーって思いながら聴いてます〜
アホな子ボイス…可愛くていいと思うんですが、聴いてみたいです
私は自分の話し声はブスボだと思いますし、時々怖いと言われるので羨ましいです

ミックス過程でザラザラなるのは閉鎖と引っ張りがアンバランスな力加減で頑張ってる状態なんですかねぇ
それを続けるうちに鍛えられて、いいバランスを保てるようになる…?
ということは、今のたまごさんもアンバランスなミックスで喋ってるって可能性もありますね!!!
喋ってる間もボイトレになる〜

F5って凄いなぁ、AからFなら世界が変わりますねw
うううう裏山ー!
本当にここに来てから気付きや頂くことが沢山で嬉しい限りです!

539 :
>>538 エッジさん
エッジさんの喋りはまだ聞けていないですけど、ブスボなんて思わないです!
歌声から想像するに好物系な気がします
まぁ、歌声と同じで自分の好みってありますよね

mix過程で〜unbalanceで〜そんな事だと思います!

私は旧さん始め複数の方々からhead(鼻周辺)でしか響いていないと言われてたんですね
言い方は勿論こんなじゃなくて優しく丁寧にですが、下の響き皆無という評価でした
悩み音源をUPして付けて貰うコメントていうのもあったと思いますが、実際に裏にかなり寄ったtypeだったと思います
で、下の響き取り組んだので、前よりもは強くなった地と弱くなった裏でbalance取り直してる最中なんだろうなと思います
歌も喋りもですね!
エッジさんの解釈通りだと思います

エッジさんあまりカラオケ行けない環境みたいですけど、NANA伴奏でもアカペラでも、
どんどん歌ってどんどんUPしてくださいよ〜♪
完成品みたいな音源も素敵だなぉと思いますが、練習音源聴くの好きなんですよ私
例に上げた固定さんについても、どんどん声が変わっていく過程を聴いて勝手に励まされてました(≧▽≦)♪
それにとても勉強になりました

540 :
あれ?夜にゃさん、1さん帰るまでにワタリドリUPするんじゃなかったでしたっけ?
それに、旧さんから10分音源UPする宿題出されてましたよね?ね?!

541 :
エッジさん、たまさん、進捗はいかがでしょうか?向こうが騒がしいのでこちらにお邪魔しましたw

たまネキ
楽しまれているようで何よりwこの時期は雑草関連の様々な花粉と稲刈の粉塵でアレルギー持ちには辛い時期です、薬などで対策しましょうw

エッジネキ
個人的にシュガソンはいい感じでした!hiA前後の音色が特に好み!エッジ感がそれ程なく力強い声のタイプの女性が軽やかに奏でている雰囲気、これにチェスト的な深い声の要素を加えられるとイケボになると思う多分

最近の音源です、女声に関しては完全に裏声へ舵を切りましたw
魔法つかいのサラバント
https://drive.google.com/file/d/1NFXLulhDhwME1A2fxJ1tKtsvmSEkhz8_/view?usp=drivesdk
Baroque
https://drive.google.com/file/d/1NQb5UcsYNSZD5JEX5MYuD_32LhjkawWW/view?usp=drivesdk

542 :
>>539 たまごさん
ほんっっっとに喋りがブスボなんですよー!(録音して確認済み)
たぶん閉鎖が強く女性と男性の中間の高さでさらに少し鼻声だからですかね…
力んだらいくらかマシになるでしょうけど、流石にしんどくて…
常に喋りも意識されてるたまごさんは凄いと思います!
今のたまごさんの歌声聴いてると、下の響き皆無だったなんて信じられません
私もその過程を見てみたかったです

結局面倒なのでアカペラでやりました!(酷
テルーの唄
https://drive.google.com/file/d/1CnB7Ok6QExjwWXotfBInP4IvxfrGOokX/view?usp=drivesdk

覚えられなくて、最後メロディ間違いました
出だしの音は確認しましたが、途中から苦しくて下がってるやも…
あともしかしたら走り気味かも…

543 :
てるーの唄めっちゃ流行ってるやん

544 :
>>541 おっさん
おっさんスレではお疲れ様でした
どこでも変な人はいるもんですねぇ…

ああああまた雑音音源が聴かれている…ありがとうございます!
hiAあたりというと、まだ余裕持って出せてなおかつそこそこ高くなる場所ですね
hiA〜hiBあたりでもイケボってなかなか難しそうです
今度少年系は忘れて胸の方意識してやってみます(たぶん中性を抜け出せない気がしますが)

音源はまた夜に聴かせてもらいます〜

545 :
たまごさんに対抗してカミカミニュースやってみた
https://uploader.xzy.pw/upload/20190925115923_554f704968.m4a

ついでに
ホームで上りと下り電車が同時に来ちゃった時のアレ
https://uploader.xzy.pw/upload/20190925120059_674563644a.m4a

546 :
>>541
サラバンド胡散臭さが増してていいですな
>>542
これのどこが気に入らんのかわからん
前も書いたけどいい声ですやん

547 :
>>541
おっさんの女子声は自分と同系統だと思ってたのに、こう聴くとリアル女性派だったのですね、、
朗読は所々ほんとに女性っぽい

548 :
>>542
エッジさんやっぱりめっちゃいい声ですよ
アカペラ綺麗
声が低くも高くもなく絶妙なバランスだと思う

549 :
>>543
似非関西弁=講師
クソコテつけろ

550 :
>>541
おっさんさんのサラバントの最初の口上めっちゃ僕の地声に似てるwww
声質似てるって思った人初めてです

551 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org1953577.mp3 突撃ラブハート

552 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org1953579.mp3 サイレントサバイバー

553 :
全然聞けないー
朝たまごさん桃太郎だけ聞けた
ワンニャンクマー(〃ω〃)

554 :
>>542
あっテルーだ!!これだけ聴きます
全然普通に歌えてるような気がします。エッジさんなりにエッジを減らした感じですかね?エッジっぽいのも気にならずキレイな歌声だと思いました!

555 :
旧104です
>>536
長いとどこかで詰まったり噛んだりしちゃいますよね
シャンソンの辺りは特に苦手で区切り変えても難しかったので声で誤魔化して突破しましたw
たまごさん名前貰ってたの気付かなかったごめんなさいm(_ _)mやまねこ座調べたけど神話無くてがっかり…
>>541 Baroque
はじめて聞いたけど良いですね声は少年っぽく聞こえました
>>542
うまー何で自分の声が気に入らないのかわからないからコメントに困る…
>>545
詰まっても言い切る鉄の意思を感じました
力が入りすぎるとのことなので、タングトリルとかやったら良いかもしれないです

556 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org1953593.mp3
桃太郎冒頭読みました
面白要素入れるとこがわからなかった(´・ω・`)

557 :
いらない子に対するこのスレのスルースキルがハンパねぇww
完全に浮いとるなww

558 :
>>557
あっトムちんだ、私のひずみ聞いてくれた?

559 :
>>555
エッジさんに関しては本当それだよねーここに初めて来た頃、公害だの雑音だの汚いだの言ってた頃の自分を思い出すわ 歌のスキル的にはごく初期の頃は私はたしかに公害音痴だったけどw
とりあえず悪い声には聞こえないのでわたすは悪い声じゃないということを推してくわ
でも自分のはよく分からん

560 :
>>556
可愛い子とおばあさんが!!おじいさんじゃなくて本当におばあさんに聞こえるのが凄いと思いました。

561 :
>>541 おっさん
花粉本当に辛いですん
そんな中でも元気に歌うおっさんは花粉症希望の星です↑↑↑

サラバンド〜♪ 妖しさ全開partの妖し度が以前より増してました
声音の幅が少しずつ確実に拡がっていて羨ましいです
baroqe〜♪ 以前より自然に聞こえました!!
下の響きを抜くのはかなり十分なような!!
上の響きを無理矢理ON出来たら女子力上がりそう
難しいですよね

562 :
自分のテルー聴いて思ったのは、やはり少し高音部を張り上げてるのと掠れてるのと、フレーズの最初に力む癖があるなぁと思いました
最高音の裏声に逃げてるところは、出来るようになればミックスになるんでしょうね…
歌ってる間は、プルプル…立てない、座れない、ずっと空気椅子みたいな状態でした

>>546
ありがとうございます
これはまだ極力地声を抑えてるのでマシなんです、喋りが酷いんです〜

>>548 1さん
ありがとうございますううう、綺麗ですかああ
絶妙なバランスwやはり中性的ですね

>>554 くまちゃん
忙しい中ありがとうございます!また綺麗との声が!
これは出来るだけ地声を弱く…息?裏声成分を強く…(でもミックスではない、出来ないから地声)って感じで歌いました
エッジはあまり考えませんでしたが、自動的に少なくなりました

>>555 104=山猫さん
ええええ…(゚Д゚;)
すごいプルプルして掠れてます…そして安定のアカペラ&間違い

563 :
>>542 エッジさん
ブスボぉぉ!?じゃぁ私ブスボ目指します!!
私はエッジさんみたいな声目指してるんですよ
地がしっかりしたやつ!
喋り絶対いいと思うん

テル〜♪ これmixですよね?
mixを「裏声にスムーズに移行できる声」と定義するならばmixじゃないと言えるかもですががが…
前にlemon3パターン聴いて書いた通り、鳴りはmixに聴こえますよ(わかりやすくないだけ)
私が裏にかなり寄ったmixだったように、エッジさんは逆に地にかなり寄ったmixなんじゃないかと思います

mixでも地寄りだから裏返る
mixでも地寄りだから一定より上の高音に上がらない
mixでも地寄りだから倍音豊富
mixでも地寄りだから男声寄り

天然地寄りmixさんだと思います

私は昨年この感じを手に入れたくてもがいたけど手に入らなかったです(諦めてはいない)
この声を裏寄りmixにしたいのですきゃ?
それは好みだから口出し出来ませんが、個人的にはとても素敵な声だと思います

音色をの中心なみたいなものを裏寄りにしたいとか、高音出したいならば、head(鼻周辺)開発したら良い気がします
キャワボも同じですね

イケボを鍛えたいならおっさんの言うように下の響きを更に鍛える感じかと思います(高音は出にくくなると思います)

564 :
音 源 マ ト メ ( 10 )
感想お待ちしてますよ〜♪ >>3

>>556 104さん(男性)
桃太郎さん
https://dotup.org/uploda/dotup.org1953593.mp3

>>551 >>552 (男性)
突撃ラブハート
https://dotup.org/uploda/dotup.org1953577.mp3 
サイレントサバイバー
https://dotup.org/uploda/dotup.org1953579.mp3 

>>545 1さん(男性)
カミカミNEWS
https://uploader.xzy.pw/upload/20190925115923_554f704968.m4a
プラットホームアナウンス
https://uploader.xzy.pw/upload/20190925120059_674563644a.m4a

>>542 エッジさん(女性)
テルーの唄 アカペラ
https://drive.google.com/file/d/1CnB7Ok6QExjwWXotfBInP4IvxfrGOokX/view?usp=drivesdk

>>541 おっさん(男性)
魔法使いのサラバンド
https://drive.google.com/file/d/1NFXLulhDhwME1A2fxJ1tKtsvmSEkhz8_/view?usp=drivesdk
baroqe
https://drive.google.com/file/d/1NQb5UcsYNSZD5JEX5MYuD_32LhjkawWW/view?usp=drivesdk

これより前のマトメ >>513

565 :
>>527
こいつらは自分もお世辞言われたいから、そりゃ無理だろw

この「おっさん」って、キモいおっさんか?
こいつもマジで女声やってたのかw

あのキモい歌声の50代のおっさんが女声w

吐き気がやばい・・オエエッw

566 :
へったくそのスカスカなキモ歌声のくせして人にアドバイスw

お前、自分の立場わかってんのかよw
人にいうまえにお前が実践してみろよっーつーんだよw

ハゲ散らかした50のおっさんのくせして、さらに音程なんてもんまでやりはじめるとはなw

なにもかもキモすぎるw

567 :
オタクがダサいのは、曲としてのクオリティーが低すぎるアニソンを好んでるところも問題だろうなあ

アニソンはゴミみたいな曲のオンパレードだからな

わざとやたらテンポ早くしてごまかしてる曲ばかりたろ?実際
誰でも作れるゴミ曲が多すぎるんだよ
それをありがたがって聴いてるから情けない

要するに、アニメに関連していればどんなゴミでも好きになるのかオタクなわけだな
逆に言えば、アニメに関連していなければ、どんなにステキでも興味が湧かない連中と
そこもなさけないよねえ

お前が聴いたり歌ったりしてる曲って、
「それ、アニメの主題歌でなかったら聴いてた?好きになってた?」ってのを自分に問いかけてほしいよねえ

そこからしてもう、オタクの、音楽をなめてるというか自分のご都合主義なとこがはじまっちゃってるんだからなあ

少なくとも音楽に関しては、お前らオタクは、低レベルなものを押し付けられて騙されてるってことに気づかないとな
ゴミクオリティーな曲ばかりだぞ?実際

「アニメありき」というのをとっぱらって見ないと、本当の価値って見えてこないと思うけどねえ

568 :
>>559 くまちゃん
そういえばくまちゃんは前にそんなこと言ってましたよね
くまちゃんの声は綺麗です!特にミックス部、裏山です

>>563 たまごさん
ええええΣ(°д°)
あでもたまごさんは今は掠れてるけどそれが無くなれば絶対可愛い声って感じですもん
私とは土台が違う!

テルーはほぼ地声です、地声でプルプルしてます
一番高い最後のとこだけ出ないので裏声に逃げました
ミックスは出してる本人は裏声出してる感覚らしいので、違うと思うんですけどねぇ…
(天然ミックスを地声と勘違いしてるパターンは除く)

ステキ…ありがとうございます!
目指すミックスは地声と見間違うぐらいのをDか贅沢言うならEまで出せれば…
頭の方に抜けるって感覚が無かったかもしれないので、意識します

C以上の歌手で(私の中の)イケボ系はいないと思うので、高音曲はカァー!っと出れば満足です〜
Bまでならイケボいるのでイケボ欲しいです

569 :
皆さんいい声だと言って頂けて嬉しいんですが…元気付けるためだって知ってる!!!
一人で朗読は恥ずかしいんで無理だったんですが、丁度さっき息子に絵本読んだのでそれを録音しておきました

ブスボをくらえー!
台詞はありますが、モノマネ?的なことはしてません
https://drive.google.com/file/d/1IxPtYFBsxnGF3MOdcpaiXHh411KK1F_r/view?usp=drivesdk

この中途半端な高さと鼻声が嫌ぁぁああ、特に鼻声!

570 :
>>569
かーわいいーー!!うちの子も早くお喋りできるようにならないかなーー。はやっ可愛いーー。
あっブスボには聞こえませんでしたよー。
喋りだから篭ってる感はありますけどねー。
私も今度何か読んであげようっと。

571 :
>>556 山猫さん
104さんが遂に名前付きましたね!
話し手、マジお姉さんにしか聞こえんわ…

桃太郎、おじいさん、獣類、鬼も聞いてみたいww

572 :
>>511
どうも掠れがちな声になっちゃうんですよね
キリシタン環境では声量出せないからなのかなぁ…

>>533
下の響きは難しいですよね
ハロハワユはずっと高めの声で歌えばいいから比較的歌いやすいけど、低い女声とかほんと出ない…
多分1さんも掠れがちの女声になってると思うんですが、これをなんとかしないと…
喉の力入れる場所を変えるとかでもちょっと変わりますよ
上部を意識すると幼い感じに、下部を意識すると落ち着いた感じになります
この曲では上部多め、下部少なめ、そして腹から声を出す感じで女声にしてました

573 :
私も絵本読んであげましたー。息子のいちばん好きな本です。
http://xxup.org/WZxDV.mp3
このお話だと真剣になるので可愛い声は録れなかったです( ̄^ ̄)でもうちの子、おばあさんにハスキーボイス言われてます。可愛いんだろうか・・・、あっ母親の声聞いてくだしゃああ。ただ普通に読んでますー(何の工夫もなし(〃ω〃))

574 :
>>563 たまごさん
あ…地声寄りのミックスだったとすると、たまごさんの仮定は
例えばミックスを極めし人が地90:裏10〜地10〜裏90(高音になる程裏声比が上がる)まで操れるのに対して私は地95:裏5のミックスしか出来ない的な感じでしょうか
凄く地声比率が高いから本人も地声だと思っている…みたいな

それはもしかしたらあるかもしれないです
やっぱり裏声強化ですね!!!

>>570 くまちゃん
ありがとうございます!ブスボじゃ無いかぁ…
「おばあちゃん…(エッジボイス)んんーー(ハミング)」が聴きどころです!親バカ
あぁ!鼻声じゃなくて篭ってるんでしょうか!?
そそそそそうかもしれない…

喋れるようになったら本当に楽ですよね
意思疎通できることがこんなに素晴らしいとはw
朗読は夜に聴かせてもらいますー

575 :
>>558
え?レスしたよ

576 :
>>575
あ、ごめんね 見れてなかった 今度過去レス探してみるー

577 :
>>569
かわいいー(ノ≧▽≦)ノ
途中静かになっちゃうのもかわいい
>>573
お母さんの声しか聞こえないー
くまちゃんさん普段こんな感じの声なんですね

578 :
>>571
全員分やるとなると差別化が課題ですね…
特に動物系はどうしようか

579 :
>>551,552
なんという幼女声、、推定3〜5歳レベル
俺も幼女系ボイスにはちょっと自信あったけどこれは完全に負けている、、

580 :
>>556
おばあさんのクオリティww
どうやったらこんな声出せるんだw
これは嫉妬案件

581 :
テルーの歌とかも、アニメでなかったらどうせ聴いてさえいねーんだろなーこいつら
俺は聴いてると思うが、まあ久石譲作品以外は持ってねーけどなジブリでも

ほんとにその曲を、曲の良さだけで選べてるのか?が重要なんだよ
「アニメだから」ありき、だからつまんねえんだよなオタクは
もっと真剣に曲の良さを理解しに行けよと

曲そのものの価値を理解して感動したうえでのカラオケと、
好きなアニメの曲だからというだけの薄っぺらくて安易で幼稚な動機のカラオケじゃあ、天と地の差があるっつーことだ

本当に感動をしながらのカラオケができてるなら、
女声だのとそんなふざけた幼稚なことは絶対にしないはずだ
それはもう冒涜だからな、その曲や音楽そのものへの
リスペクトがねえんだよ、人としての

そんなやつが歌うなという話だぜ
カラオケさえやる権利ねーだろ

582 :
>>569
お子さん可愛すぎw
喋りは結構落ち着いた感じなんすね、
中途半端な高さという事はもっと上げたいという事ですかな?
ヨソイキ声で喋ればすぐ上がりそうな気配がするけど、子供の前では照れが出るかもですなw
あと鼻声には聞こえないなぁ

583 :
あ、ちがったわ、そういや手嶌葵はほとんど持ってたんだった(笑)

彼女の歌いかたってほんと独特だよな
ぶっちゃけ音程は曖昧だが、まさに「囁くように歌う」ってのが本気で出来てると

歌ってのは、声をしっかりと前に出さないといけないわけだが、
「ささやく」だとそれに逆行さえするような行為や意識なわけで

その「相反することを同時にやる難しさ」、なんだよね

俺も実はそれをめざしてんのよ
ささやくように歌うことでセクシーに成るんだよなあ、これが
優しい歌いかたでもあるから、歌声に安心感や余裕感も出るしな


俺の理想は、「ベッドで耳元にささやくような歌いかた」なのよ
これができるとほんときセクシーな子守唄みたいなものw
だいぶできてきてんだけどねえ

584 :
>>573
ほとんどいないいないバァーのみで構成されてる絵本なのかな?w
喜んでる赤ちゃんの顔が目に浮かぶw

早く会話できるようになるといいね、
感動しますよー

585 :
俺もお婆ちゃん声やってみたけど
山猫さんのクオリティが出せない><
https://uploader.xzy.pw/upload/20190925203603_716c534642.m4a

586 :
>>572
なるほど、力入れる場所を変えるですね
日によって無意識に色々変えてて、たまに良さげな声が出たりすぐ見失ったりしてるんですが、
今度は調子良いときの声を維持できるように、声出す場所を意識してみますね
ありがとうですよー

587 :
「ささやくように歌う」ってのをやろうとすると、要するに息漏れ歌唱だと思うのよねえ

吐く息の量をできるだけ増やして、そこに歌声を乗っけていくっていう
手嶌葵なんかは、支えるように声量がばーっと出てて、あとからギリギリで声が追い付いてきてる感じだもんな

センスのない歌いかたのやつって、みんな、うわべだけの喉声なんだよなw
だからちっともセンスや魅力を感じないってう
薄っぺらいっつーかね
声が薄っぺらいやつって、ぶっちゃけ人として薄っぺらくさえ感じるもんなw

なんつーか心の奥底からわいてくるような、そんな表現だよなー
それができないと魅力じゃねーっていう


薄っぺらいやつは、好きなことも、考えることも、やってることも薄っぺらくなっちまうもんだよねえ

588 :
>>573
仕掛け絵本みたいなやつかな?
うちもそういうので読み聞かせしてますw
泣いてるうちの子も本読むとちゃんと聞いて大人しくなりますねw
微笑ましい光景想像しました

589 :
>>555
タングトリル、、!
一番苦手なやつだ、、><

リップロールは昔から苦もなく出来るのに、タングトリルをやろうとするだけで舌根のあたりがめっちゃ力入るです

はるっはるるっほるりりーってなる

590 :
他の人のねるねるねるねも聴いてみたいなぁw

591 :
>>590 1さん
https://dotup.org/uploda/dotup.org1953917.mp3

592 :
>>551 はじめましてー
どちらも見事な幼女っぷりですね!!!
特に突撃〜♪の方が可愛かったです

>>545 1さん
カミカミはやっぱりたまごさんの勝利(≧▽≦)♪
はわぁぁ…ホームの凄い!切り替え上手になってますね↑↑↑
>>585 これは新しい!!
お爺さんじゃなくてお婆さんに聞こえる!

>>553 くまちゃん
(*´∀`)グマグマァ♪
聞いてくれてありがとー!!
>>573 これ息子ちゃんにですか?
「くまちゃんがほらね?」微笑ましい(/▽\)♪
コンコンきつね!ノンちゃん?!
癒されましたん∩(´∀`∩)イナイナイバァ

593 :
そもそも「女声」なんてのは単なるモノマネだろ
だから下らなくて無意味なんだよな

ほんとの女声ってのは、「女声要素」のはずだ

たとえば歌おうとするなかで、ここは、より女性的な表現の歌いかたをしよう、とかな
それこそが本当の女声のはず

最初から女の声のみで歌おうとか、そんなのはそもそも歌にさえなってない
音程としてもむちゃくちゃすぎるし、アニメ声をやりたいだけの幼稚行為だろ

完全に歌を冒涜している
そんなところに感動なんてあるわけもない

歌とは、「感動」だ
おもちゃにして楽しむもの、ではない
自分が感動を抱いて歌い上げ、それをほかの人にも伝えるもののはずだろう

その本来の素晴らしさ、楽しさ、意味を度外視して歌を扱おうなど、言語道断

594 :
>>555 山猫さん♪
採用されたぁぁー!
とても光栄です(///∇///)
改めてよろしくお願いします♪
>>556 優しい声!!
読み聞かせにピッタリの優しい優しい声ですに♪♪
スッコッコで笑うところきゃわわ(≧▽≦)♪
お婆さんも結構上手い!笑
女性声の幅が広いですね

>>557 トムえもん
トムえもんもしっかりスキル発動していておりこうさんですよ♪♪

>>568 エッジさん
可愛い声についてはこのスレで出したいと思うようになったものの、優先順位は低めなんですよ
(勿論出したいけど!笑)
耳から背中や足腰まで響くような低音が好きで、それが高じて(?)歌声も下響きがしっかり入った声に憧れるんです

BC辺りまではイケボでも出したい!
DE辺りまではイケボは抜けたとしても地声感残して出したい!
〜が希望ですね?!
つまり、私の目標と一緒だ(・∀・)人(・∀・)♪

595 :
まあ実際、俺も歌ってるなかで、「ここは女性っぽく歌わないとな」とか意識することがよくある

セクシーさ、と言ったが、男としてのセクシーを歌で表現しようとしたら、実は女性のように歌いあげないと実現できないんだよな
独特の吐息感なんかは男性的な表現になるだろうが

男としてのセクシーと女性的な表現によるセクシー、それを同時に、使い分けながらやらねばならない
そこが難しく面白いところだ
そしてそれこそが表現力、だろう

ま、なんにせよ、歌に限らずなんでもそうだが、「自分らしさ」こそが最大の魅力であり、それを模索して表現することこそが楽しく魅力となるんだよな


安易な人の真似や幼稚なおふざけをいつまでもしていたら、そんな素晴らしさも理解できないまま終わってしまうだろうな

お前が今やっていることに、お前らしさがあるのか、と
それをオンリー1にしてやる、くらいの気概がほしいところだな
ま、それがほんとにできる人間というのはかぎられてはいるが

596 :
>>591
早速ww
なんか、お金持ちのお婆さんみたいな声ですなw
叫んでるところなんて言ってるか分かんなかった><

最後の歌、録音の篭もり具合といい昭和感出てていいですなーw

597 :
>>569 エッジさん
1時間くらい前に半分くらいだけ聞いたときには聞けたのに、何故か今は聞けませんでした…ぐぬぬ
記憶から感想書きますと、やっぱりしっかりしていて安心感のある癒しボイス!!
内容が内容だけに、この音源からはsexyさは感じませんでしたが、
sexyにも転じると思いますし母性も感じるし素敵な声だと思いました♪♪
断じて励ましや世辞なんかじゃないです!!!!!

>>574 あ!そうです!
エッジさんの比率については疑問が残りますが、お話しの筋としてはそういうイメージです

ファルセット練習を止める気はないのですが(私も出したい!)、
「最高音を上げたい」や「mixで地声風に繋げたい」に対応するのはheadだと思いますよ

ファルセット練習も絶対に絶対に役に立つとは信じてますが、
上の2つに直接的に必要なのはheadの鍛練だと思います
とはいえ、エッジさんはhead出てましたよね
高音を今より伸ばすにはheadとmiddleをもっと太く繋ぐ必要があります
head鍛練もしつつ、地声を抜く練習するのも近道だと思います
両方からつつくみたいな…

練習で出る音色はもしかしたら気に入らないかもしれませんが、
地声50:裏声50みたいなど真ん中mixを身に付ければ音色の調整は出来ると思います
ど真ん中は才能も必要と思いますが、そこまでじゃなくても近いところを身に付ける程、操縦可能な音色の幅が増えると思います

イケボ寄り〜キャワボ寄りみたいに使い分け目指せると思います
書くのは簡単…実際は険しいですが、一緒に楽しく頑張りましょう↑↑↑↑↑

598 :
>>577 山猫さん
んふふふふ、これがリアルショタボですよw
可愛かったので息子の喋りのとこばっか聴いてますw

>>582 1さん
んふふw息子の声のためにこのファイル取っておこうかと思ってますw
高さよりも、たどたどしいのか…こもっているのか…不快な声だなぁと…
電話の時とかキーが上がる時もありますけど、普段はこの朗読よりもっと力抜いて低いかもです
矯正したいとまでは思ってないんですけど本当にブスボなんですってば!って感じで貼りました

>>568 たまごさん
たまごさんは自分が聴いてていいなって思う声になりたいんですね
足腰まで響く低音って…それ男性ですよね!?理想が高いですw
今時の歌手って低い太い人って少ないですよね?
オレンジレンジみたいなタイプはペッペッ!って感じでしょうか?

そうですそうです、流石にC以上だと男性でも細い声になりますよねw
私究極を言うと、好きな曲があるとその歌手の系統で歌いたいと思ってしまうんです
モノマネってほどではないんですけど
なので、男声でも熱い系、しっとり系、細い高い系、色々出せたら楽しいだろうなって感じです
女声も色々出せるようになりたいですけど、裏声力がかなり必要だと思いますので後回しです〜

599 :
>>591 妖さん
1さんと同じやつですね
ぐぬぬ…元ネタがわからにゃいんん
ティーンティッティティィーン♪♪♪…なんかこれめっちゃ好きかも!!
いや、絶対好きです(≧▽≦)♪♪♪
お婆さんの声もとっても上手かったです
女性声する男性て、お婆さんまで出来るんですね
本当に凄いです↑↑↑↑↑

600 :
そもそもファルセットが必要な曲や歌かよってかんじだなw
まあ聴いてねーけどw

ここ、マジで誰が誰だかわかんねーよな

やたら歌いかたを解説してるやつと、下らないモノマネやキモい女声やってるやつを無理矢理誉めてるやつが同じだったりするからよけいわからんw

つーかしゃべってるだけなら、それ歌じゃねえだろもはや

やっぱ声優ごっこでしかねえんだな

601 :
>>597 たまごさん(アンカミスして>>598にもたまごさん宛てあります)
あらら?Google Driveちょいちょいありますね
朗読ファイルはブスボアピールのためだけだったので放置します!

しっかり…?癒やし…?
たまごさんが好みな系統だから(?)点数が10倍になってる可能性…?
私の中ではうわずってるというか、ふらついてるというか、プラス割れてるって感じるんです〜
これも録音して聴いてたら慣れるんですかねぇ…
ととととりあえずありがとうございます!

ヘッドと地声が繋がるんですか!?
私ずっとヘッドはミックス習得するための過程では失敗ボイスだと思ってました
ヘッドは出来ると思ってたんですが、もしかして質が悪いのかしら…張り上げ…?
それとも地声がまだ強いのかしら…

そういえば今日テルーを歌って、ミックス的な感覚が出来ないけどちょっと掴みかけたような気がしました
地声を絞って…なんだろ…喉を気持ち後ろ斜め上に引っ張るような…
地声を絞った分プラスする裏声が小さかったから声が小さくなったんだよー的な…
たぶん、「1ミリもわからへんのじゃー!(バァン!!)」からは進みました!
頑張ります〜b

602 :
しかしまあ、アーティストのほうもまさかこんな曲の使い方されてるなんて思ってねーだろうな

せっかく作った楽曲という作品が、キモいオタクによって女声なんてやられて歌われてるっていう

俺だったら「なにするんですか?やめてくれませんか?幼稚なことは。歌で遊ばないでください。失礼です。」って思っちゃうけどねえ

ピコ?とかいう歌手がいたがあんな感じで本気でやられるならまだしも、こいつらのはほんとにふざけて女の声出そうとしてるだけだもんな

しかもオタクの発想で、アニメ少女みたいな雰囲気だしたい、みたいな
そのためにアーティストは楽曲利用されてるっていう

失礼だから手嶌葵ちゃんの曲とかではやらないでほしいわ
キモいアニソンだけでやれよと
俺は彼女のことリスペクトしてるしCDもたくさんもってるからな

とくに名曲「明日への手紙」でふざけやがったらマジ許せねえぜ

603 :
>> 1さん
おばあさんのクオリティそんなでしたかw
女声にエッジをバリバリかけるとこんな感じになります
舌の力を抜く感覚をつかむ為のタングトリルが力を抜いた状態じゃないとできないのおかしいですよねw
上の前歯の付け根に舌先を合わせて上顎に5ミリ位舌を軽ーく当てて息を吐くとできると思います!
>>594
よろしくお願いしますm(_ _)mありがとうございました!
>>598
良いですなぁリアルショタボ…あの頃の声は戻らないからなぁ正直よく覚えてませんが

604 :
ねーむーいー。返信だけ失礼しますー。
>>577
そうですねー。普段はもうちょっと低いんですが何か高くなってるー。
>>584
喃語みたいなのはいいますねー。えんめ!とかまんま!とかまんまは意味わかってなさそうですが(^-^)
>>588
実はこれを録り終わった後、降ろすと泣くので3回読みました(〃ω〃)いないいないばあ大好きなんですよ。
>>592
息子のいちばん好きな本ですー。

ほぼ子ども話になってしまった(汗)

605 :
あ、それとちょっと思ったことだけー(少し目がさえてきた)
朗読する時って抑揚とかあとは登場人物とかがいればそれによって声を変えるとか色々工夫していると思うんですけど、
そもそもの朗読の時の発声ってどうしてますか?私はマジで普通に喋るのの延長線で喋ってて、でも歌の訓練なら歌と同じ発声の方が良いのかなあと
今度それでやってみようかなあと思っています。

606 :
>>541 おっさん
聴きました〜まだいらっしゃるかな…
元ネタがわからないんですけど、おっさんの男声のセリフホント好きです
って、「はい!サイドチェストー!」の時にも言ってましたねw
高いところは男性ヘッドって感じましたけど、ちょっとオペラっぽくなるところは女性に聞こえました〜
音源2つ目は少年っぽいです!

>>545 1さん
これ昼食べてる時に喋りだから食べながら聞こうかなって開いたら、吹いてラーメン変なとこに入りそうになって聴くのやめたんですよ!w
面白すぎます!
いつもよりキンキン感が強いのは早口言葉だから生き強めなんでしょうか
ホームのやつは切り替えが凄いです(何回もこれ言ってる気がしますが…)

>>551 ラブハートの方
めっちゃ幼女…今まで聞いた中で一番幼女かも…
後ろに聞こえてるのが本尊の歌だと思うんですが、なぜこの熱い歌で幼女をw

>>556 山猫さん
安定のお姉さんだあああああ!
スッコッコwからのお婆さんのクオリティが凄いですw
女声+エッジ+鼻声ですかああ

>>573 くまちゃん
いないいないばぁー
0〜1歳だと狙って声撮れないですよねw写真やビデオもw
喋りはこんな感じなんですね!ずっと気になってました
くまちゃんは私と低さが似てるんですけど、こもってはいないですよねぇ
汚いとかでもなく…
なんでだろう…何が違うんだ…

607 :
>>606
あっエッジさん聞いてくれてありがとうございますー。この喋りはたぶん子ども仕様です。
普段は割と低めです。それこそ自分でもブスボと言いたくなるぐらいですよー。
わりと高い目にしてこれだから、普段からこれだと疲れる。何だろう確かに電話用の話し声って親世代はそういう風にしゃべってるけど私は恥ずかしくてできませんが
思いっきりテンション高めや可愛くしゃべってやるぞーぐらいの意識でもしかしたらちょうどいいのかもw
それはあくまで私の場合なんですが、太さだけは近いので参考になればー でも常にテンション高いのも疲れるしそれは悩むー

608 :
そういえば、コールセンターのバイトの時も事務の時も電話の声が暗い事を指摘されるのが当たり前だったなー
どうよそ行きぶっても低かった 事務の時はたぶんゆったり目の丁寧な喋り方を心掛けて落ち着くという印象で落ち着いたけれど
こうどう頑張っても愛想よく聞こえないっていうのは割と苦労になるなーと
事務職で就職したてで苦労してた時にこのスレに出会えば良かったかも!
寝ますー おやすみなさいー

609 :
>>585 1さん
1さんの喋りで全て笑ってしまうんですが!テーテッテレー!
ちょっとフリーザ入ってますね!
ちゃんとお婆さんに聞こえます〜

>>591 妖さん
アカンwwwダブルで来たwwwテーテッテレー!
1さんよりかは歳いってないお婆さんに聞こえました
マレフィセントが浮かんだ…最後可愛かったですw

>>603 山猫さん
幼稚園の頃の記憶なんてないですよねw
これはたぶん体の小ささと声帯がかなり短いから出せる声…

>>607 くまちゃん
絵本用にテンションageてる状態でしたか!
ううううううブスボコンビ…?
わかります、可愛い声の人って疲れないのかなと思ってしまいます
長年高い声出してると高い声用の筋肉が鍛えられて疲れないという事か…?
常に余所行き声で喋ったらボイトレになりそうですね〜

610 :
>>599
しょうがないにゃあ
https://youtu.be/t7egj0jQPfM

611 :
おい、キモいだけの女声とかやってるお前らも、オク下で女性曲をセクシーに歌い上げてみろって

それができてこそほんとうの女声だと思うぜ

オク下で歌うとどうしても低くなってしまって、歌声として成立しにくくさえなるもんだが、そこを技術でうまく成立させるんだよ
その楽しさだ

ある意味、キー高いところよりも 低いとこをどう歌うか、が歌だからな
そこの魅力を出せたほうが個性としても認められやすく誉められやすい

オク下ってことはほとんど地声になっちまうが、
女性的な表現を使おうとしたり、歌いかたのコツみたいなものでうまく魅力的な歌声にもってくんだよ
おれはそのための研究をしてるぜ

ささやくように歌いつつ、ときに一気に吐き出したり強弱をつけて、
魅力的になるように歌い上げるんだよ


それこそ正しい歌への、純粋なるあくなき情熱であり、努力であり、追求であり、
そして自分自身への挑戦ということだろうな

歌に対して、もっと真摯に向き合おうぜ

612 :
タカラでひかれない程度に歌えればそれでいいんだ!!

613 :
>>592
まあ、タングトリルの魔術師たまごさん相手では勝負にならないけど、
これを口の中変形させた女子声でやってるのだけは評価してくださいw

お婆さんはやってみると意外とそれっぽくなれた

614 :
>>207
こいつ笑えるw

完全にクロちゃんwww

お前これもしかしてカラオケ家でやってんのかよ?
となりの部屋のやつ絶対に「となりに変態いるんだが・・汗」って思われてんぞ


つーかこないだいたけどなこんな奴
となりの部屋じゃなかったが、ドリンクバー地核の部屋のやつで、ずっとこんなかんじでクロちゃんやってるやついたわ
しかもけっこうな音量で本気でキモかったぞ

615 :
ちなみに>>611の詳しい歌唱法を、ここで、これから追って説明していくとしよう

おまえらには特別にそれをタダでおしえてやる

なにごともコツなんだよな
それを知ってるか知らないか、でけっこうきまってくるからな
ま、基本ノーセンスなやつは何をやっても無駄かもしれんがw

有意義なことを語らないといみねえからな
誰かにとって有益になり得ることっつーかね

まーしかし、クロちゃん歌唱法は笑えるw

616 :
>>606
キンキンなのはたぶん緊張してたからですね
いつもより力入って、どんどん首が締まって余計に呂律回らない悪循環

ラーメンが気道に入ったら大惨事ですよね><

617 :
>>609
お婆さんに聞こえて良かったw

ここでもフリーザ??
どこにでも出てくるなぁ><

618 :
>>606
ありがとおおおおおお!
鼻声は特に意識してなかったけど結構鼻声になってたああああ
テンション高いw
>>613
たまごさんにそんな異名があったとは…

619 :
>>596
しょうがないにゃあ
https://youtu.be/H2pfQT_if70

620 :
まあしかし、あれだな

歌っていうのは「いかにして自分の一番良い声(歌声)が出せるか」なのよねえ
そこでつまずいてる奴がほとんどっていう

カラオケ屋行っても、ほかの部屋から聞こえてる歌声聴いてても
「ぜんぜん魅力的な歌声になってねえなあ」ってよく思えるよな
なんかその時点でもう聞く気にもならねえっていう

逆に、綺麗な声だったり聞きやすい歌声だと、多少下手でも許せるというか
頑張ってて好感持てるなとか聞いててもうるさいとかおもわねーのよね
女性なんかはかわいい声さえ出てりゃOKっつーかね

俺はイケてる!俺の歌を聴けぇっ!!みたいな奴ほどつまんねえ歌声だったり、
うるせえだけだなこいつ・・みたいに思えるんだよな

なので、どうすれば良い歌声が出せるかってのをなによりも考えるべきだろう、と

上手いとされるやつって結局、そこが才能としてなんなくやれてるから、あとは技術にのみ注力できるんだろうなって感じがするぜ

下手なやつはそれ以前に、やることが多いから不利なのよねえ

621 :
おはようです

>>610 1さん
ありがとー!
うわぁぁぁーーー!!

622 :
>>608 くまちゃん
わかります!
私は時々電話対応する事務員しかしたことないですけど、レジ打ちとかしたら「もっと愛想いい声出して!」って怒られそうですもん

>>617 1さん
フリーザもしゃがれ声ですし、フリーザを知らなければそのままお婆さん声ですよね〜

>>618 山猫さん
自分の朗読聴いてから山猫さんの聴いたらいいお姉さん声でテンション上がったんですw

623 :
>>542
おおー、どことなく手嶌葵っぽいですね。

624 :
>>623
おおお…ありがとうございます!
確かにこの方も中性声ぽいですよね
そこそこ高くてスーっと歌ってるのにお姉さんボイスとは違う…

625 :
>>619
まさかマスオさんだったとはww
全く分からなかったw

626 :
私事ですが、昨日のお昼から数年ぶりに買ったバイクを引き取ってから400キロ弱ツーリングして帰ってきてたのでお返事出来ずにいました、これから返していきますw

627 :
>>625
もっと上手ければ一発で分かってもらえたのかなwwww

628 :
桃太郎、後半。聞き取りやすく喋ることを目的にしていたら何だか間抜けな話声になった。いつも間抜けだけど。
桃太郎鬼退治
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954225.mp3

629 :
>>591
やばい楽しそうwwねるねるねるねありましたねー子どもの頃よく遊んだ。

630 :
私もねるねるねしたー。楽しい。昔の記憶力なので途中セリフ忘れてますw
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954228.mp3

631 :
喋ってる時もボイトレになっててその間にその音域の筋肉が鍛えられるという発想で高めの声の女性ぐらいの音域で朗読してみたんですが、声たっっっっっっかい!!!
喉にかかるテンションが自分の普段の声と違いすぎてビックリしましたうああああ

632 :
>>585
>1さんのねるねるもありましたー!これから始まったんだねるねるブーム>まだやってるのは3人だけ^o^
おばあさんが若干おじさんっぽいかな〜でも最後の方の女の子の言い方がにゃって聞こえるのが可愛い♪
やっぱり女性の低い声とかおばあさんとか女性なのに、女性要素が少なくてでも女性みたいなのって難しそうですよねー

633 :
おはよーございます(^_^)
>>631
聞いてみたいーー。

634 :
>>633
うえええ、どう聴いても同じ人が悶えてるだけでしたよw

635 :
ねるねるねるね流行ってるのか
やってみました
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954242.mp3 

636 :
試しに限界まで太く低く喋っても全く男性には聞こえないですね
エッジ出しても女性が無理して低く喋ってるだけですわ…
声帯の長さの差でどうしようと無いのか、でも身長160前半の男性は普通に男性の声してるしなぁ
喉仏とかも違うし、声帯だけじゃなくて喉の全体の構造の性差なのかな…

別に喋りは出来るようになろうとは思ってませんが、どういう事なのか気になってきました

637 :
>>544
エッジさん、どこにでもいるもんですよw

hiA-Bぐらいでイケボってのは胸側の(下の)響きがある程度使えれば出来ると思います

テルーの唄聴きました、これもいいですね!(本人の目標とはずれているかもですけどw)、声と息感(息の流れ)のバランスは凄くいいですこんな感じです
ミックスと言ってもいいと思いますが浅い発声の地声とミックスで下側からちゃんと響かせる時に使う息の出し方と量がしっかり確保されたまま共存している状態に聴こえます、
コツ一つで一気に開花しそう!もしかしたら絞ったところにプラスした裏声の部分がこの「息」に関するところなのかも

イケボは後ろ斜め上に引かずに同じようなバランスのまま響きの出発点を鎖骨の間にして、鎖骨の間からシュガソンのときに鳴っている辺りまでを使って鳴らす感じでしょうか
高音は鎖骨の間まで発声に使ってる事を意識しながらテルーの唄のままでいける気がします

ちなみに目標のhiD以降はそのヘッドになると思います、専用の出し方を要するイケボは微妙ですが同じような音域からhiD以降のヘッドまでちゃんと繋がるようになりますw

638 :
>>569
エッジさん、ちなみにわたしも絵本の聴けませんでした…

639 :
>>598 エッジさん
oh…ORANGE RANGEの花よく歌います 笑
私も色々な歌声好きですよ!
歌と曲を切り離して曲を気に入る場合と、setで気に入る場合があって、後者の方は寄せたくなります 笑
好きな歌声もわりと沢山あると思います

嫌いな歌声は少ないですが、ねっちょり系はやや苦手
でも様々な音色の中に混在するねっちょりは楽しく聴けます!!
キンキン系は拾いやすい耳をしているのか際立っているのは苦手です
低次倍音が不自然に少ないのに、高次倍音の1つだけ極立ちしてるような歌声とか、
ほぼ基音だけの高音は苦手です(滅多にいませんが 笑)

エッジさんくまちゃんみたいに下の響きがしっかり入っていて、それに無理矢理感がない人にとても憧れます↑↑↑↑↑

640 :
>>546
ありがとうございます!胡散臭さには定評があるようですw
>>547
1さん、いろいろ試してて地声はもう無理だと悟りました…地声を発声する形は残しつつの裏声ですね多分w改善されているみたいで嬉しいです!
>>550
妖さん、え?似てるの!?wwめっちゃ意識して作った声ですw私の普段の話し声は全然別物ですわw
>>555
山猫さん、ありがとうございます!少年っぽいですか、少女っぽくしたいww気持ち悪さは大丈夫かな?大丈夫なら更に上の響きのスイッチを入れるか…!
>>561
たまさん、声音の幅が拡がってる!やったぜ!下側の抜きは十分か、上顎鼻側の女子力スイッチを入れるときが来たか!!ガタッ
>>606
エッジさん、ありがとうございます!セリフ、更に頑張りますwwオペラっぽくなるところが女性っぽい、聴き返して研究やな、2つ目が少年っぽいということで、スイッチをい(ry

641 :
たまごさん博士なれそう

642 :
>>637 おっさん
胸意識してシュガソン歌ったら宝塚になりました
(本物ちゃんと聞いた事無いしタカラジェンヌの方に失礼)

テルー良いですか!ありがとうございます!
地声抑えて、カァー!っと出す癖のある多すぎる息の量もセーブして、かつ僅かしか出せない裏声成分でプルプル支えてる感覚でした
息っぽいのがもっとしっかりした裏声になったらミックスになる気がします
コツでなんとかなれば嬉しいですが、筋肉的な力不足を感じます〜

ヘッドは出来てる気でいたんですが、おっさんの発声聴くとヘッドも強い呼気で強めてるだけな気がしてしました

おっさんがおま環なわけではありません、私も聞けませんでした
絵本、息子のカワボの為に上げ直しました
https://drive.google.com/file/d/1is7Dm23aa8JI64iix_l6X36-Bna7j0Sm/view?usp=drivesdk

643 :
さっき間違えてスマホで自分のねるね爆音で流して超焦った
もう会社居られないwww

644 :
>>643
ww頑張れー
でも妖さん普段は女声じゃないと思うから(たぶん)気付かれないと思うー

645 :
>>601 エッジさん
うわずる、ふらつく、割れる!
それ今の私です…きゃふん
その上、意図せず急に声が変わるまで付いてきます…ぎゃいん

エッジさんは昔からですか?
私はエッジさんとは比較できないくらい酷いけど今は気にしてません
まぁたまに気になると酷い音痴っぷりに怒りがわくのですががが…
発声を大きく変えてる最中だから当然と思って放置してます 笑
エッジさんも変えてる最中だからって事じゃないでしょうか?

ちょっと理論的にとかわからないですけど、headは地声の延長で出せると思ってます
主に共鳴させる場所がheadなだけみたいな

headの質が悪い???
lemonのは、再challengeの綺麗に繋がってましたよね?
もし体感でheadへの移行が辛いとしたら、head以外での音に引っ張られているからだと思います…たぶん
私は昨年秋にそれになりました(>_<)
ほぼheadしか響いてない人から、headが使えない人になったという 汗汗
地声寄りの声をそのまま持ち上げて上ろうとしてAとかで止まってたんですね
喉の負担もかなりでした

うまく言えませんが、
1つの音に対してその人が選択して扱える最大の量みたいなものは決まっていて(成長は勿論する!)、
それが仮に10だとしたら、高い位置で6作るとき、それ以外は4以下に減少させないと音が割れたり出なかったりする気がします
しかも人は音域や出し方に得意不得意があるので、常に最大値の10を扱うのはは難しかったり…

なので妥協ではないけれど、下側を間引き(?)しながら上がれば体感が楽になると思いますし、音も割れ難くなると思います
最大値みたいなのは喉の負担と相談しながら背伸び取り入れてると、時間を掛けて増えると信じてます(/-\*)

な、長い…

あ、地声寄りの人は「後ろ上に引く」いいみたいですね!
その辺、1さんとても詳しいですよ!!

646 :
>>604 くまちゃん
1番好き!とかちゃんと出てくるのですね
当たり前といえば当たり前だけど、なんだか感動(≧▽≦)♪
くまちゃんの息子ちゃんなら、しっかり低音な青年に育つんだろうなぁ

>>605 そっかぁー、言われてみるとそうですよね!
operettaとかまでだと恥ずかしいし、自分で笑いを堪えられる自信がないけど(笑)、
歌の練習にするのだから歌発声気味にした方がいいですよね
私もなるべくそうしてみよー↑↑↑

647 :
>>612
それもそうですよね!!

>>613 1さん
た、たしかにその差は大きいですね!!

そして、本日はどんなネタが来るのでしょうか?

>>623 ねむぉさん
ねむぉさんの朗読練習みたいな音源興味あります
歌声的にされていたのですか?

>>626 おっさん
バイクで400キロって想像つかない…凄すぎです!!
あ、新車おめでとうございます♪ヽ(´▽`)/
>>640 ガタッ!!

>>631 エッジさん
聞きたい!!

648 :
>>639 たまごさん
オレンジレンジはOKでしたか!
なるほど、分離とセットと両方あるんですね、そう考えると私はセットのみです〜
だから寄せたくなるんでしょうかw

私もねっちょり苦手です〜ラルクみたいなの
あと、中性声はあんまり好きじゃないです
特にGARNET CROWみたいなのがキレそうなほど嫌いです(酷
あまりにもキンキンだと苦手なのもちょっとわかります
昔は浜崎がお店とかで流れてるの聴くと頭痛くなりました
倍音の話は時々聴きますけどよくわからないんですよね
エッジとはまた違って、倍音…理解が足りないです

たまごさんはほんとしっかりした声が好きだといつもおっしゃってますよねw
元々高め声だからでしょうか(人は自分に足りないものを好きになる〜)

649 :
>>545
1さん、耐えきれんかった噴飯クオリティw
>>556
山猫さん、初めて聴いたけど、圧倒的にお姉さんだった…おばあちゃんもすげぇ…
>>585
テーレッテレー!!!
>>591
妖さん、何故か胡散臭く感じてしまうのは私がサンホラに毒されているからかw

650 :
レス拾えてないけどとりあえず
ねるねるねるねを幼女と老婆でやってみた
https://uploader.xzy.pw/upload/20190926125705_644872584b.m4a

651 :
>>643 妖さん
ちょwwwwww
確かにくまちゃんの言う通り妖しさんってばれないからなんか動画踏んだだけだって思われてますよ!

>>645 たまごさん
確かにたまごさんは息が多くてゆらぎと割れ?がありますが、芯が可愛いんですよ!
絶対それが治まったら可愛いんですよ!!!(バァン!!)

私はたぶん物心付いた頃からずっとブスボですw
歌は色々見えてきた感じがしますが、喋りには反映されてないと思います
ええ、たまごさん音痴とは思ったことありませんが…

Lemonは「あ[な〜た]ととも〜に〜」の2音だけファルセットでまた地声に帰ってきてまったく違う音色なので繋がってないと思うのです〜
ヘッド以外の音に引っ張られ…?また難しい事を…
ええええヘッドが使えなくなる!?どういう事ですか!?
それが前言われてたAまでしか出なかった時期ですね
ええええどんな修行したらそんな事に…(二回目)

ふんふん…裏声と地声の割合、エッジと息の割合みたいなもんでしょうか、綱引きですね
音が割れてる状態が、ミックスを習得途中のザラザラの状態なんですねたぶん
こぅ…今のわたしの状態は、普段地95:裏5で歌ってたとして、ミックス目指しても地50:裏10みたいな状態だと思うんです
ほとんど地を落としただけで裏は地が落ちた分ほど強められないから声が極端に弱くなると
つまり、裏声強化だー!!!

おお後ろに引くOKですか!
ミックス解説動画でもそう言ってるトレーナーさんがいたんですよね〜

652 :
>>641 棒さん
Σ( ̄ロ ̄lll) 長文すいません 汗
わからないからこそ意見交換するんですよー

>>643 妖さん
ぐはっ…頑ご家族のためにも張って耐えてください 笑

653 :
音 源 マ ト メ (11)
感想お待ちしてますよ〜♪ >>3

>>650 1さん(男性)
ねるねるね
https://uploader.xzy.pw/upload/20190926125705_644872584b.m4a

>>642 エッジさん(女性)
だんまり比べ 朗読 >>569上げ直し
https://drive.google.com/file/d/1is7Dm23aa8JI64iix_l6X36-Bna7j0Sm/view?usp=drivesdk

>>635 山猫(旧104)さん(男性)
ねるねるね
https://drive.google.com/file/d/1is7Dm23aa8JI64iix_l6X36-Bna7j0Sm/view?usp=drivesdk

>>630 くまちゃん(女性)
ねるねるね
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954228.mp3
>>628 桃太郎さん 朗読
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954225.mp3

>>591 妖さん(男性)
ねるねるね
https://dotup.org/uploda/dotup.org1953917.mp3

>>585 1さん(男性)
ねるねるね
https://dotup.org/uploda/dotup.org1953917.mp3

>>573 くまちゃん(女性)
いないないばぁ 朗読
http://xxup.org/WZxDV.mp3

これより前のマトメ >>564

654 :
>>636
身長と声帯長は相関関係はあっても比例しません(ソースは自分)
性差は大いにあると思いますが…ピッチが違うだけなら楽なんですけどそれ意外がよくわかりませんね(ーー;)
>>649
圧倒的感謝…
歌は上手くできませんが、喋りは割と誉めてもらえます( ̄^ ̄)

655 :
お二人に要請されたので朗読upります
1つ20秒ほどですので、1分強を無駄にする覚悟のある方だけ聴いてください
何かの気付きの取っ掛かりにでもなれば…

ノーマルは>>653

ノーマルのまま優しめに
https://drive.google.com/file/d/1oMEDht4vwZaNEIsZXmkTubRpOMsRCX5e/view?usp=drivesdk

高め(高めに喋ったけど芯の太さが隠せてません)
https://drive.google.com/file/d/1e4qmU6Fi_wUWam75S4q4vmtiW02YSf_h/view?usp=drivesdk

低め(ハイ、ババ…女性ですね)
https://drive.google.com/file/d/1dvnqmpH97hkAZpaHQMlDM8gvuubmc_NS/view?usp=drivesdk

限界まで低く(声が太いバ…)
https://drive.google.com/file/d/1msEy64BFhJ2r-YQdhBUaNrzdCrhGam9K/view?usp=drivesdk

限界まで高くしたら「これただのクロちゃんヘッドやないかい!(バァン!)」となって腹立ったので、腹いせに男子中学生
https://drive.google.com/file/d/1dk-y-pKPM3sNLoHdWuhfWmT8iLenb5Dm/view?usp=drivesdk

どう聴いても全て同一人物です…

656 :
>>654
比例ではないですよね
足の大きさも同じですね

そう、高低を合わせても全然違います…
男→女でもそれは同じですよね、そこが悩み

657 :
それにしても今まで真剣に自分の喋りを聴くなんてしたことなかったんですが、滑舌悪い!

「餅を」が「もちょ」に、「1つずつ」もあやふやだし
はぁ〜〜〜机何回叩けば良いんだよ…

658 :
>>656
実際どの程度関係するんでしょうね?
背的には自分の声は女の子位高くても許されるはず…実際男でも割と低い方ですが…

659 :
>>658
そういえば男性には声変わりがありますよね
物理的に何が起きてるんだろうってググって一番上に来たやつ読んだんですけど

■抜粋
声帯は甲状軟骨と披裂軟骨との枠に張られています。
声変わりでこれらの軟骨が大きくなり、それにともない声帯も長く厚くなります。
声帯の長さは子供が0.9cm、成人男性で2cm、成人女性で1.5cm位です。

つまり、身長とは別に男性だけ声帯がにょきにょき急成長するんですね
・・・・・・。
机叩いていいですか^^

660 :
テルーの唄
https://uploader.xzy.pw/upload/20190926145321_52437a5933.mp3

最高音高すぎる(バァン

661 :
>>655 EDGEさん

ほわぁあ色んな声色ですねーどこがブスボなんですきゃ
2番目一番良いと思いました!高いカワボの中に良い芯がありんす。
下の低い2つも渋いですねシブボ!

バアンの勝手なイメージですが、エッジさん主婦なのでテーブルを叩く音にみせかけて実は洗濯機の蓋を怒りに任せて叩きつけるようにしめるイメージをしてますん

662 :
>>661 夜にゃさん
おっ、早速時間を無駄にされましたね!ありがとうございます〜
やっぱり高めverが普通の女性ぐらいですよね
凄いテンション高めて読んでこれでしたw
高くしても芯は変わらないですよね、不思議です

男声になりたかったんですが渋くなりましたw

バァン!は私の中では机でした
洗濯機は壊したら財布がヤバイので!
テルーは夜に聴かせてもらいますー

663 :
1さんリクしてくれた打上花火

https://dotup.org/uploda/dotup.org1954269.mp3

まだ低クオリティだけど上げちゃうwww

664 :
>>655
色んな声色になってるなー。個人的な好みだと高めと低めが好きかなー。あとやっぱり普通の女性って高めタイプが多いですよねーしかも綺麗に聞こえますよ!!
エッジさんいるから心強いけど私も気にせず地声で主婦ですトーク書いてたら一部にはオカマ扱いされてたかもな過去。
歌歌う時にキー変えあんまりしない方なのでこういうのでこの音域でこれだけ声色が変わるって分かればあまりに曲調的に合わない時は調整できそう。
私もやってみようかなー。結構な気づきになりました。

665 :
私もやってみたけど、意識して高低差作るとあまり差がないように聞こえる・・・他人が聞けば違うかもしれないけれど

普通
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954374.mp3

高い
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954375.mp3

低め
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954376.mp3

低い
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954378.mp3

666 :
>>660
男声の方
まぁこんなに低いのになんていろっぽい・・・
イケボ成分も混じってるように思いますね
響きもすごい

女声の方
そして綺麗な透き通った裏声
さすがりむさんですよね
この、こころを「なにに」の裏声の
一音一音素早い切り替えの
音程移動が好きなんです

中声の方?
バランスが良い感じです!

667 :
>>660
聞きましたー。綺麗ー。もう綺麗しか言えません!低音渋いのに綺麗ですごいなーー。私もこういう響きのある低音を出してみたいかも。
最後の中音も響きがいい!!

668 :
>>663
男声
イケボを低くした感じですね

女声
朝比奈みくるちゃんみたいな成分を感じる声です

カラオケでエコーかかったらけっこういけてる感じに聞こえるかも

669 :
>>551-552
赤ちゃん声風に聞こえました

670 :
>>542
なんだろう
土台の声と何か歪みっぽい声の
2つの声が同時に出てるみたい
録音の関係かな?

671 :
>>670
歪み!?(°д°|||)ガクガクブルブル

部屋の反響ですかねぇ…?
それか息の声…?(謎)
iPhoneのお尻に向かって歌ってるだけなので、エフェクトとかはかけてないですよー

672 :
>>541
サラバント
改めて聞きますと色んな裏声を使いこなしてますね
おっさんはどんどんサンホラが上手くなっていくな

Baroque
聞いてるだけで心がすさんでいくようです。

673 :
>>628 くまちゃん
聞きやすかったですし、抑揚も付いていて読み聞かせって感じでしたよ↑↑↑
間抜けなんかじゃないです!!
桃太郎の台詞の声音変えられたらもっと聞きやすいんですよねきっと…高等技術難しいぃー

>>630 かなり響いてる!!笑
なんだっけ?〜からの「ターンタッタターン♪♪」
はわぁぁ…可愛い(>_<)
可愛いです!!!
3回repeatしました♪♪♪

674 :
>>653 【 訂正 】

>>635 の山猫さんの音源のaddressを間違えました
正しくはコチラです

https://dotup.org/uploda/dotup.org1954242.mp3

675 :
>>635 やまにゃんさん
ちょっと可愛いお婆ちゃん感あります(*´∀`)
山猫さんはお婆さん声も可愛い成分が入るのですね↑↑↑

>>637 おっさん
横からですが参考になります!!

>>650 いっちん
ちょ…くまちゃんの「ターンタッタターン♪♪」的な可愛さ(>_<)
これは可愛いです
わしゃぐしゃしたくなります
このままでは負けるぅー

676 :
>>663
キモすぎwww

急にクロちゃん登場www

おまえこれカラオケ屋でやってんのか?やっべぇえええw

こいついたら通報だわww

677 :
朗読とかしてるやつって一体なんの意味があんだよw

俺がいうのもなんだが、これほかの奴も思ってるよな絶対
歌じゃねえしっていう

よほど自分の声を誰かに聞いてもらいたい寂しい奴なんだろうな
リアルで話し相手がいなさそー

しかも朗読なんかにいちいちアドバイスとかもなんの意味があるのかさっぱりわからんww

ふつうにしゃべってるだけだろ
そこになんのアドバイスが必要で、それを一体どこで披露するつもりなんだよと


なんつーかもはや「リハビリ」だよな、このスレ

どもりとかしゃべり方のコンプレックスあるやつらが、がんばって克服しようみたいな
精神的、技術的両方のリハビリにしかみえん

せめて歌でやれよってかんじだよな
板違いに近いぜ
そのリハビリ馴れ合いにもほとほと困ってるらしいぞ、みんな

678 :
音 源 マ ト メ ( 12 )
感想お待ちしてますよ〜♪ >>3

>>665 くまちゃん(女性)
10倍粥の解説で色々な声音♪
普通
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954374.mp3
高い
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954375.mp3
低め
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954376.mp3
低い
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954378.mp3

>>663 妖さん(男性)
打ち上げ花火
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954269.mp3

>>660 夜にゃんこさん(男性)
テルーの唄
https://uploader.xzy.pw/upload/20190926145321_52437a5933.mp3

>>655 エッジ女さん(女性)
だんまり比べ朗読で色々な声音♪
ノーマル
https://drive.google.com/file/d/1is7Dm23aa8JI64iix_l6X36-Bna7j0Sm/view?usp=drivesdk
ノーマルのまま優しめに
https://drive.google.com/file/d/1oMEDht4vwZaNEIsZXmkTubRpOMsRCX5e/view?usp=drivesdk
高め
https://drive.google.com/file/d/1e4qmU6Fi_wUWam75S4q4vmtiW02YSf_h/view?usp=drivesdk
低め
https://drive.google.com/file/d/1dvnqmpH97hkAZpaHQMlDM8gvuubmc_NS/view?usp=drivesdk
限界まで低く
https://drive.google.com/file/d/1msEy64BFhJ2r-YQdhBUaNrzdCrhGam9K/view?usp=drivesdk
男子中学生風
https://drive.google.com/file/d/1dk-y-pKPM3sNLoHdWuhfWmT8iLenb5Dm/view?usp=drivesdk

これより前のマトメ >>653

679 :
>>648 エッジさん
確かに自分に縁遠かったもの、足りないものを無い物ねだり〜ありますよね 笑
>>651 小動物系のなんか安っぽい感じなんですよ
有り難くない感じというか…ぐぬぬ
ブスボって言葉が好きになりつつあります!
しっかり系がブスボならば、私はブスボ使えるの目指しますっo(`^´*)
まぁ可愛いも格好いいも渋いも色々目指します!

昨日最悪に音痴でしたよ
採点機械は騙せても人の耳は騙せませんね…
あっちふらふらこっちふらふらで酷かったん(>_<)

レス一旦切ります

680 :
>>628
話声としては明瞭で聴きやすいトーンですよー
ちょっと舌足らずな所あるけど、人のこと言えない、、

>>630
ターンタッタターン可愛いwこういう声を隠し持ってるのですねw

681 :
>>651 エッジさん
地声とファルセットは音色違うの当たり前だよね?…んんん?ってなりました
よく考えたらそうとは限らないですね
私はファルセットを、
こぶし(喉回し)、ヨーデルやグイン(瞬間的に裏を入れる)みたいに
音色変化に用いる発声と位置付けてお話ししてました(すみません)
でもそれは、その人によりますよね
ちょっと馬鹿なりに気を付けて改めて書くと…ファルセット=息漏れ裏声として

a ファルセット(息漏れ大、高音期待値低)
b 強化ファルセット(息漏れ中、高音期待値中)
C head(息漏れ低、高音期待値大)

みたいなイメージで認識してます

・ 息漏れ少ない地声の延長に使うなら息漏れ少ないC
・ 息漏れの多い地声の延長に使うならa(or aを磨いてb)

が繋がりやすいのだろうなぁと思いました
地声とファルセットを音色変化少なく繋ぐのには、息の制御をグラデーションで扱えるくらいにならないと違和感残ると思います
このスレでいうと、旧さんや夜にゃんこさんが得意ですね

ただ、間違ってるかもですけど、
ファルセットではDやEを地声感で出すの厳しい気がします
どうなんでしょう
私はファルセットの音色好きなんですけどね

682 :
>>632
お爺さんかぁー、まあそう聞こえるかも
でもお爺さんとお婆さんの声ってかなり近いですよねw
子供が男女近いのと一緒で

>>635
なんか山奥の洞窟で何かを練っている山姥みたいだw
お姉さん売る気無さそうw

683 :
【不謹慎】なぜ「女声」は、やってはいけないのか?【キモい】

・基本的に聴いていてキモすぎる。人として幼稚で子供じみている。
・歌として成立していない。ほとんどモノマネであり、歌を使ったバカげた声優ごっこに近い。
・歌をおもちゃとして扱い、完全に歌を冒涜している。歌が好きなのではなく目的が別の不謹慎なところにある。

・ほとんど「性癖」に近い。女装とかあえぎ声?に近い気持ち悪さを感じる。
・カラオケ屋でやられると、気持ち悪い声が響いて周囲の人に迷惑をかける。
・本人が「女性が歌っていると思われてるはず」とか思い込んでいることが多いが、実際は男だとバレバレでキモいだけ。

・ほとんどの奴が「クロちゃん」が歌ってるだけにしか聴こえないレベル。もしくは如月マロン。
・とにかくオタク臭い。下手くそなオタクが「逃げ」でカラオケでふさけてるだけに思える。
・なにより、原曲のアーティストへのリスペクトが無い。完全にバカにしている。自分の欲望のために歌を利用している最低な行為である。

684 :
>>678
このテルーの歌のやつ、くっせーなあ

男丸出しだろこれ
だから魅力的に聴こえない典型

そうじゃないんだよな
もっと女性的な表現で歌わねーと
女声は必死こいてやるくせに、真面目に歌うと違う方向むいて男としてかっこつけにいってるのが恥ずかしい奴

二枚舌なやつだぜ、まったく

685 :
>>643
大学でイヤホン抜けてるの気付かずに俺の音源を大音量で流した人が居るけど
それに匹敵する事故ですな><南無

>>649
噴飯の時、鼻に入るのが辛いんですよねあれ><

686 :
>>655 エッジさん
>>665 くまちゃん
妖さんや1さんみたい♪〜とは言わないですけど、変化ちゃんと感じましたよー!!

エッジさん
どれもいいですけど、2は明るみありますね
低いversionでの明るい声も聞いてみたいです!
最後それっぽいなぁと思いましたよ(o^-')b !

くまちゃん
離乳食頑張ってるのですね↑↑↑
くまちゃん、早口で喋れる音の幅広い!!
しっかりと高低差ありましたん
昔、くまちゃんが名古屋の早口ぽい歌をUPしたときに感想で書いたのだけど、
くまちゃんrap上手くなりそうな気がしますん
1音1音の発音?は私と一緒で良い方じゃないかもですけど(笑)、
私と違って流れが途切れないから聞こえが安定してます
だから、rapしたら…って…そうだ、思い出しました
たしかrap興味ないんでしたよね(/-\*)

687 :
>>642
エッジさん、宝塚wwでも案外変化の方向は良い気がする、そして思ったのはシュガソンはやっぱり高いごめんなさい!Lemonのサビぐらいで試す方がいいよね…

息っぽいのがもっとしっかり〜
それでもいいし地声がもっと薄く柔らかくなってもいいしいろいろやってみましょう!筋肉的と感じるのは貧弱ではなくてほとんど眠らせてるままだからのはず、コツで目覚めればすぐよ!

一番簡単なヘッドは
後ろ上に引きながら上顎の硬い所と柔らかい所の境目辺りに思いっきり裏声をぶつける、か
hiBぐらいの裏声をどんどん低くしていってエッジに当たった瞬間一気に限界まで音程を上げる、と出る事があります
これどっちも無理やり出す方法だからあくまで未知のヘッド感覚を体験させるもので歌に使えるものじゃないからあしからず

絵本の読み聞かせ、息子かわいい!エッジさんの話し声も素敵やわ(何故嫌いなのか分からん…)、なんかLiSAとか映えそう!

688 :
>>642
あ、後ろ上に引く事自体は悪い事じゃないので大丈夫です!

689 :
>>671
よく考えたらMP3の圧縮によるものかもしれないなー
128kでもエンコーダーによってはなりそう

690 :
>>643
( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
>>647
たまさん、実は格安の中古ですww
>>654
山猫さん、この話し声は凄いですわ、歌に転用出来ないものか、そしてbaroqueやってほしい!w
>>672
ありがとうございます!
サラバントは本人的には裏声は4種類使ってるつもりですwもっと上手くなりたい!
baroqueには聴いた人の心が荒む威力があったのか…更に頑張ろうw
>>685
1さん、痛ぅーっんとするよねww

691 :
>>664 くまちゃん
聴いてくださりありがとうございます
やっぱり高めが感じいいですよね〜、低めは柔らかい感じですね
うんうん、私達よりだーーーいぶ高めですよね…
ほんと、あんたら普段からこんなテンションで喋ってんの!?って感じでしたw
オカマw
くまちゃんの地声は低いですけど男だとは思いませんよ〜

私もキーチェンしないです
微妙な相対音感はあるんですけど原曲を覚え過ぎてて歌い辛いので…
モノマネは必要無いですけど、曲調に合った声は出したくなりますよねw

朗読聴きました
くまちゃんのノーマルはドラえもん感あります…イントネーションかな…
『低め』のが落ち着いてて一番好きです
『低い』は知らずに聞いたら男に間違いそう!

692 :
>>660 夜にゃさん テルー
最初からイケボverでビックリしました!
男声なのに色気あるなぁ…歌い方だろうな…その声を手に入れたいグギギ
夜にゃさんは「を」を「うぉ」って歌う癖があるんですね(悪い意味ではなく)

「たけぇなぁ…」w高いですよね!
原キーverはこれ裏声寄りミックスなんでしょうか
EXILEのバラード曲のような男性のいい声ですなぁ…ホワワ…

>>663 妖さん 打上花火
あらぁ〜こちらは爽やかイケボだわぁ〜いいわぁ…
からの、いつもの妖さんより高めの女声だ
これからあの自然な女声に仕上げるんですね!期待
交互に歌うとこすごい大変そうです…

693 :
>>679 たまごさん
私はどっちつかずだから、イケボもカワボも欲しがるんです多分w
小動物系!?めっちゃ可愛いですやん!今度聞かせて下さい!
ブスボ>いえっしっかり系でもブスボじゃない良い声あります!
私の場合は滑舌悪い(前からそうかと思ってたけど朗読で確信)のと籠もってるのとエッジが絶妙に混ざり合ってブスボって感じです〜

えええ…採点がOKなら音痴ではないはず
曲をうろ覚えだったとかですか?

■ファルセットの話
私の頭の中ではAとCしか存在していませんでした
A使うミックスは平井堅や透明感ある女性みたいな歌声ですよね
C使うのはよくある高音アニメ歌手やB'zみたいなのですね、こっちの方が多そう

ふむむ、DやEだと地声音域に近いからでしょうか
どちらにしろ、私が好きなカァ―ッ!と出す歌はCから繋がないとですよね
(A寄りの静かな曲は聴く分にはいいんですが、テルーを1時間で本尊聴いてなんとか覚えて歌詞見て歌ってってするのがしんどくて、終わった後ストレス発散にめっちゃ『CHA-LA HEAD-CHA-LA』歌いました…)

694 :
>>687 おっさん
シュガソンはずっと高いですよね…そして速い
Lemonはシュガソンと同じ最高音Bなんですけど一瞬なんですよね〜

ほとんど歌わないテルーみたいなの歌って発見あったので、いろいろするのって大事ですよね!
うおおおおお目覚めろー!
ミックスはほんと数年かかるって言われてるので、コツでなんとかなったらめっけもんですねw

息子の可愛さは同意ですw
喋りもブスボ!ってなったのは、息子との動画撮ってて
「はぁ!?声ブス!でもiPhoneのマイクだからだよねハハ…あれ…?でも息子の声はそのままじゃない…?」
という事があったからなのでした
素敵でしょうか…???ありがとうございます…
LiSAいいですねぇ!好きです!ミックス習得して歌えるようになりたいですー

695 :
>>660 夜にゃにゃさん
oh…珍しくUPしている!
副鼻腔炎明けなのにとっても素敵でしたよー!!
夜にゃさんの優しげな歌い方が曲の世界観にとても合ってますね
原キーの方は強く出せずにプルプルしててちょっと可愛いです 笑
流石に高過ぎて細かな歌い回しは難しいですね
私は適正キーでもそういうの出来ませんががが 汗
あと、これ本当にオク下歌唱の合う曲だなぁと思います…なんでだろう

696 :
>>689
あっ、テルーは後ろいらない部分を切った時にMP3に圧縮しました
iPhoneで聞いたら普通に聞こえるんですが…

(1さんの真似で間奏のドゥルrrrrrrrってのをやってみたけど、間奏を覚えてなかったのとクッソ面白くない声しか出なかったから切った、まずアカペラで間奏て…)

697 :
よっしゃー、明日は休みだからまた昼カラオケ、フリータイムで行くぜぇ〜

俺の美声を、お隣さんの女子ヒトカラーさんに聴かせてやんねえとなっ

ヒトカラ同士だとけっこう意識してると思うんだよねえ
変な意味でなく、純粋にな
どんなやつなのかなって

やっぱ一人だと、なんもしてないときも多いから、そんなとき隣から歌声聞こえてきちゃうのよねえ
聴きたくなくても聴かされるっつーかね

そんなときにオタクくっせー男に来られたら、ほんと邪魔っつーか、はよ帰れ!とか思うわw
米津とか歌ってるミーハーな奴のほうがはるかにマシだよ
しょーもないアニソンとかAKBだのばっか聴かされるのほんと勘弁だからな

やっぱかわいい声の感じの、一生懸命歌ってるような女子がおとなりに来てほしいよねえ

下手くそでも、「まっすぐにがんばってるなあ」って思えるのがステキにおもえるんだよな

こっちもそんなかんじで思われねーとね

698 :
>>685 1さん
授業中だけは絶対にまずいですが、1さんや夜にゃさんの歌はいつも大学の友人から大絶賛ですよ
台湾人と中国人と韓国人に学友も格好いいと言っていました
因みにIrish、British、Belgian、Germanも誉めていましたー
あ、それから音大行ってる友人男女2人も誉めてましたー

専門で学んでる人には未熟な面に気付かれるでしょうし、
日本語わからない人には歌詞は伝わらないけれど、
歌声の魅力や歌心みたいなものは伝わるのだなぁと思いましたん

699 :
>>687
お前ってまえに見かけた、キモいおっさんなのか?w

なら、変なダサい声のくせして90点出て喜んでたレベルだったよなw
おまえあれでよく人にアドバイスとかできるよなマジで

まずはお前がコツをつかめよw
良い歌声にするには?ってのをやれ、しっかり
それじゃ歌っててもつまんねーはずだからな

700 :
>>698
(゚Д゚)たまたま覗いたら!!わたちのは聞かれてないだろうか!!そうか掲示板に上げるってことはスレ以外の人も聞けるんだなあ。今度からもうちょっとマシなの上げよふ。前から真剣だけど(^_^;)今よりもという意味ー

701 :
>>663 妖さん
打ち上げ花火さっそく着手ですね〜♪
流石に男声の方が馴染むの早いですよね
女声はちょっとボカロぽく聴こえました
男性が既に自然な歌いだから、SIRIちゃん口説く〜のアレみたいな不思議な面白さ感じました笑笑
最後の方セルぽいのお気に入りです↑↑↑

702 :
>>693 エッジさん
滑舌…確かに大切ですよね
印象に対して結構影響ありますよね
篭りかぁ…響き籠るのも勿体ないですよね

あ、採点の音程評価は頼れると聞くものの、JOYの精密採点はなんか信用出来ないんですよー

はわぁぁ…人それぞれ認識違うから面白い
私は平井さんheadと認識してます
ファンク系は思いっきりheadだと思っていて、バラードではBなんだなぁて思ってました
自分がファルセットする才能なさ過ぎてわかってない事多いかもです
アニメ系B'z!系が(も)headっていうのは同じ認識です
そもそもファルセットの認識がしっかり出来ないんですよね…headでも息漏れは出来るし
ただ一般的なaファルセットは芯が殆どない印象です
bファルセットも芯が明確じゃなくて、あっても薄いみたいな印象です
体感だとheadは閉鎖からの調整のimageで、
ファルセットは(出来てないからの可能性大だけど)息漏らしてるだけってimageです
強化ファルセットはピクリとも出ないから、想像のみで開放からの調整によるhead?みたいに勝手にimageしてます

他の人がどう認識してるか、体感の差含めて興味めちゃあります!!

703 :
>>693 エッジさん
あ、すっかり書き忘れました 汗
CHARA〜♪ いいですよね
スッキリします(≧▽≦)♪♪
つまりエッジさんはファルセットよりもheadにカァァーっと繋げるの目指してる感じですか?
だとしたら、裏声強化だぁぁー!!は、鼻周辺弄り倒すのが近道じゃないでしょうか?

704 :
>>702 たまごさん
JOY駄目なんですかw私はDAM派です〜
長年カラオケ行ってないから新機種になってそう…

平井堅はヘッドですか、ふむむ
結局A~Cもグラデーションで繋がってますよね
たまごさんの中のBが私の中のAの認識かもです

ちょっとクソ音源メーカーになってるので自重しようと思ってたんですが、ヘッド発声聴いてもらった方がいいのかしら…

705 :
>>703 たまごさん
そうですそうです、地声寄りミックスがしたいのです
でも裏声よりのミックスの方が難易度低そうです

鼻…?あっ、鼻スイッチってなんでしょうか???
ミックス解説動画見てると時々鼻腔共鳴って出てくるんですけどそれですか?
「全然意味わからへん!(バァン!!)」案件です

706 :
>>704 エッジさん
あ、ファルセット=強化ファルセットな感じなのですね
なるほどです!
BとCは出し方違うと聞いた気がしますが、
Cで息混ぜ風になるのだからきっとグラデで繋がるんてますよね

UP!UP!!
1さんheadめちゃ強いから、音源上がったらきっと意見くれますよー
何かしらのヒントとかに繋がる気がしますよ↑↑↑

707 :
>>705
鼻スイッチ!
これ説明難しくて(説明下手で)長くなるんです…ぐぬぬ
またダラダラ録音してみるので、合間時間に聞いてくだしゃです

708 :
しっかし、「クロちゃんが歌ってるw」としか思われない女声やってるやつって、マジで何が楽しいんだろうなw

俺本気で思ったぞ?「この部屋にクロちゃんいるぞw」って
こいつマジでどんな神経してんだよと

つーかせっかく金払って歌いに来てるのに、キモいクロちゃんwとしか思われないことをなぜひたすらやるんだろうな
なんの意味もねーじゃんそれ

ドリンク取りに行くときに部屋出て顔を晒さないといけないわけだが、
絶対はずかしいだろww
だれにもみられませんよーに、って出てるんだろな


カラオケなんて、ぶっちゃけモテてなんぼだろ

イケてる人としてあつかわれたいから上手くなりたい、みたいな
わざわざ自分からキモイ奴認定されにいく意味がわかんねえよな

どうせここにいるやつのなかにも「ほんとはキモイと思ってるんだけど・・ね」って女もいるだろうなw
それでも自分も誉めてほしいから誉めてるっていう

若くてイケメンって保証でもありゃまだマシだが、どーせダサいハゲちらかしたオッサンだらけだろうしな
そんなやつらの女声を誉めてる自分、ってのも、俯瞰で見つめ直したほうがいいと思うけどなw

709 :
そういや、DAM★ともとか公開でやってみたこともあったが、何人かすぐ女から登録してくれみたいなの来たが、
ほとんどのやつが、目的は「自分の歌を聴いてほしいから」なんだよなー

それが見えてきたからすぐ公開は止めちまったぜ
誉められてても、どうせそういう下心があるから、なんだよなって

ここでも同じだろ
自分が誉められるために、誰かを誉めている
それだけのこと

みんなしょせん、自分のためにやってんのよねえ

710 :
>>706 たまごさん
ヘッドとファルセットは結構違いますよね
ヘッドの方が凄く楽です

じゃあ次はヘッド音源アップしてみます〜
鼻スイッチの解説録音まで…!?
いつもありがとうございます!(土下座)

711 :
>>647 たまごさん
朗読による練習って練習目的としてはいろいろあり得ますが、私の場合は

(1)母音の口の形(ア段イ段ウ段エ段オ段)をハッキリ作る
(2)文節を意識して読む

という目的の練習でした。これが「いちいち意識しないとできない」という状態だと到底歌いながらではできないので、「意識しなくてもできる」という状態に到達するまで練習します。

そして練習は極力シンプルな形で行うのが良いので、地声でできてないことを練習する場合は地声ですね。対象は何でも良いのですが、レッスンではボイトレ本を朗読してました。

音源一応上げましたが、聞いても多分面白くも何ともない上に、何の練習なのかよく分からないんじゃないかと思います(30秒くらいでカットしましたが、1回で5分くらいです)

https://dotup.org/uploda/dotup.org1954814.mp3

712 :
>>630
今聞きましたちょっとドラえもんっぽい気がする
>>663
これぱっと花火が〜からパートがコロコロ変わるのが楽しくてよく歌いますw
失礼かも知れないけど女声は過去音源の方が上手く聞こえますねわざとこの声を選んでたらごめんなさい
>>682
今回のおばあさんは前回とちがって毒リンゴ作ってる魔女をイメージしましたw
>>690
ありがとうございます
逆にやろうと思ったのに忘れてたー(´Д`|||)
日曜か来週辺りにやります
>>711
和声と歌声を揃えるのかと思ってた…

713 :
今日はヘッド、ミックスボイス出したかったけどろくなことにならなかった…
それと関係ないの上げます(´・ω・`)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954832.mp3 バラライカ

714 :
>>701
本当はAメロも女性パートなんですが、低くてあまりにも酷い出来だったので男声にしました
やはりサビの女声の方も無理やり出したので違和感残りますね
なんか変な癖ついてて自然な発声が出来ない…\(^o^)/オワタ

>>692
自然な女声の出し方忘れたwww
昔どうやって発声してたんだっけ…???
歌のみに集中出来る状況でじっくり取り組みます!

>>668
みくるちゃんは相当昔にも言われたことありますね
もっと自然な女声作れたらいいんですけど、どうもイマイチ発声出来ないです
カラオケ全く行ける状況に無いので最近は全部車内録音ですw

715 :
>>713 山猫さん
やら・・バラライカ!これはおっさんが反応しそうな!
2番は女子声と地声のギリギリのところですね
でも女声の秘密が垣間見れたような気がします!

716 :
>>712
こんな時間にこんばんはwww
そうなんです、自覚してるんですが過去の方が女声がマシでした
今は昔のように声を出すにはどうしたらいいか、四苦八苦しながら練習してます

バラライカと見たらやらないか♂を思い出したおじさん世代ですみません
山猫さんも歌の方の女声に苦労していそう…
お互い頑張りましょう!

717 :
>>663 妖さん
打上花火!上のテルー、一昨日歌ってきたんですがその時に歌おうかどうしようか迷ってやめたんw
ヨネケンパートかっこいいんイケヴォー!あーしんど!w
女子声もここまでグリグリ切り替えて出せてたら自分はもう満足なレベルぅ

718 :
>>715、715
すごいタイミングですねw
そもそもそのつもりでしたが、歌詞わからなくて妥協しました(T_T)
歌ってみると思ったよりキーが高くてやっぱり太さやらなんやらが違うんだなぁと思わされます
女声の秘密!?なんだろう自分もわからない

719 :
>>665 くまちゃん
普通と低めの違いがあまりわからにかった!
舌ったらずでまったりした話し方、声は癒しの波長がうまれているかもしれません!

>>666
りむさん・・・・・
いやっ、これ女子声のつもりまったくなくてただの裏声なんですこんなスレにあげたばっかりに女子声として評価していただいて恐縮ですスミマセンっ><!
ありがとうございます・・!

>>667 くまちゃん
綺麗がいっぱい><
かゆいハァハァ・・

>>692 えったん
いやこれはただの裏声です(バァン!
ほわぁあ色々おほめくださりありがとうございます><
「を」ですが話す時は「お」って言います

>>695 たんたん
フクビクーエン由来の咳が1ヶ月つづいたおかげで声帯が逆に鍛えられたんでしょうか・・
なんとなく声が太くなった気がします(願望
あ、そうだJD紹介してくだs(バァン!

720 :
月のワルツhttps://dotup.org/uploda/dotup.org1954835.mp3

ただの裏声に女声っぽくイントネーションつけただけのシロモノが出来ましたwww
ヤバい、最近駄作メーカーにしかなってない

ついでに

オーディエンスを沸かす程度の能力i'llbellver.
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954854.mp3.html

早口ラップも挑戦しました
英語とかほんと無理なのはまだしも、日本語パートも言えてないwww

721 :
>>717
いやー、僕程度のレベルで満足しちゃいかんですよw
ねむぉさんレベル目指しましょう!
副鼻腔炎って治ったんです?
僕は慢性的副鼻腔炎らしく、もう面倒くさくて病院にも行ってません
手術で一気に治したいわ…

722 :
>>720
東方アレンジ曲!?
妖さん滑舌いいけど、ラップって難しいですよね
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954860.mp3 キャプテンムラサのケツアンカー
なんか嬉しいので糞音源置いていきます
見切り発車で歌ってみたけど1:45位の一瞬だけ気に入ってる

あと本家やらないか聞いてきたけど思ってたのと違った…なにと勘違いしてなんだ…

723 :
◯◯さん!いやー!またまた進化しちゃいましたね!(レスするの面倒くせえ・・)

女声がハイレベルすぎてすてきですぅ!(どうでもいいけどな・・それより私の歌聴けよな・・)

もっとアップしてください!きゃはっ!(夜中にレスさせてんじゃねえよと・・)




実際はこんな感じか?w
しかしいつねてるんだこいつら
ニートばっかしでうらやましいぜ

724 :
こちらにも
低めトム
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954886.mp3

725 :
>>722
元々東方アレンジだけ歌ってましたからね
自分の声では石鹸屋が一番まともだったかな
ケツアンカー懐かしいwww
東方はネタ曲豊富でしたね!

ところで1に「下ネタ・荒らし・煽り等は禁止でお願いします。」と記載されてるんですが、こういうネタ曲は下ネタに分類されてしまうのかな?

726 :
おはようございます!
深夜に面白そうな音源が♪♪

>>725 妖さん
まだ音源聴けてないですし、1さんじゃないから「たぶん」なのだけど…
1さんが笑えない下ネタは笛が鳴るんじゃないでしょうか?笑

例えば1さんの本音では笑って受け入れられる内容でも
「女性陣が冷たい目線を送ってきそうだ…怖い」(笑) 〜みたいに冷や冷やして笑えない的な場合も含めて、
1さんが笑えない下ネタが禁止対象かなぁと思いました 笑笑

727 :
>>722
マジクロちゃんwwww

これ誉めれる奴いないだろ世の中にwww
無理矢理すぎるわw

728 :
つーか歌が下手すぎだろさすがに

それじゃ誉められるとこがなくてもしかたねえわな、残念ながら
たとえ女声ができてなくとも、それなりに歌が上手い奴なら誉められるけど

下手でも歌声そのものがイケメンとかな
EXILE TAKAHIROなんかもそんなかんじだからねえ
ま、一般の平均なんかよりははるかに上手いが

女でいけば中島美嘉か
こいつも下手すぎるわ
ライブがとくにひどい

まあ自分でも自覚してるだけマシだけどな
カラオケだと高いところ出ないらしいな
テレビとか仕事もなるとなぜか出るらしい


中島美嘉なんかは、カラオケで歌うやつって目標が「本人超え」に設定できちゃうのよねw

それがモチベになって歌われてるところもあると思うぜ

729 :
女声に関してなんの恨みがあるんや…

730 :
>>700 くまちゃん
おはよーです♪
今時点では、くまちゃんの音源を人の前でspeakerから流した事はないです!
でも配信スレの人達の歌は結構流しているかも
よく考えたら、音源上げるって事は色々な人の耳に入る可能性あるんですよね 汗
私は恥知らず十段段位だからあまり気にしないけど…
個人特定されそうな音の混入にだけは気を付けようと思いました(/-\*)

731 :
>>710 エッジさん
おはよーです♪
うん、ヘッドとファルセットは違いますよね
ファルセットは苦行かなってくらい私にはキツいです(;´A`)
出なくても練習が役に立ってる実感あるので救われるけど、まともに出る気配はちっともないです
出せる人、凄ぉぉいって思います…嫉妬!

土下座!!!笑 …しないでください
私のは間違ってる可能性多いにあって、意見交換したくて書いてるんです(違ったんだな含めて頭の整理とかになる)
性別も年代も、歌の好みや目標もそれぞれだけど、色々刺激や発見貰えて楽しいです

でもやっぱりカラオケ板に同性少ないのはちょっと淋しく思っている面もあって、
同性からの「自分はこうだよ」って教えて貰う機会は新鮮だし、
「女だからこうなのかな」っと自分で思っていた事が違ったとかもあって、私こそエッジさんくまちゃんにめっちゃ感謝です↑↑↑↑↑

732 :
今日はどこの店に行こうかな〜っと

4店くらい掛け持ちしてんだよね俺

やっぱさ、1つの店に月に何回も通ってたら
「こいつ必死かよ・・(苦笑)」とか思われちゃうじゃん?それは防がねーとっていう
ローテーションしてるわけよぉ

メインで行くとこは部屋が狭いから、ヒトカラーが多くていいかんじなのよね
女性ヒトカラーさんもめっちゃ多くてね
オタクくっせー男ヒトカラーは少なめで助かるのよw

両隣が男でだっせえやつらだったときの絶望感ったらもうw

ま、ドリンクはほかの店のほうがぶっちゃけいいかんじなんだけどな
緑茶とかカフェオレのある店が一番いいんだよねえ

よし、今日はメインの店いこうかな
先週もいったばかりだけど、週1ならそんなにおぼえてねえだろうし
店員も同じとは限らないからな

733 :
>>724
朝から爽やかな歌声聴かせてもらいました

男だけど低め高めも声質が変わらず歌えるってすごいですよね
マイケルジャクソンもそんな才能の持ち主だったとか…
トムさんの場合は昔からそんな風に歌えたのか、それとも努力して身についたものなんでしょうか?

734 :
>>725
そうだったんですねー
確かに下ネタだわ(ーー;)

感想要らないです

735 :
メインの店にはやたら必死な大声マイクの親父かいたんだけど最近は見かけないな

あいつマジうぜーのよね
やたら大音量だしおっさんだから歌ってる曲は古くさくてだっせーしほんっと近くに来られたら困る奴で

しかも途中から怒ってるような歌いかたになるんだよ
「おらっ!おらっ!」みたいな
それもはや歌声じゃねーだろとw

つーか近くにいなくてもロビー中に聴こえやがるからマジうるせーのよ
一階隣にきやがったときは居れも対抗して潰しまくってやったけどw
腹立つのでドアドンしてやったこともある

てゆーかジジイのくせして体力ありすぎだろとw
よく全力であんなに歌えるもんだぜ
こないだまで、行くたびほぼ毎回いやがったから無職かもしれねーなw

女声のキモいやつも困るが、ああいう俺のキモい歌を聴けぇタイプはほんと困るぜ

迷惑はかけたくないもんだねえ

736 :
>>655
2番目いいっすね、高めで芯があるけど全くキンキンしてない
こういう太い芯を出せる女性って結構少ないと思うんだよね
なので低めの声でも安定してて、それがノーマルとして体に染み着いてるのかなと

2番目の声で囁き加減に喋ればヨソイキ声ですな

737 :
>>724
あれ?低めトムちんの方が女性に聴こえるよ!!何故だろう?演歌っぽい女性ですけど。

738 :
>>730
おはよーです。良かったー。別に流してもいいけど心の準備がーってなった。このスレの人向けに歌ったり喋ったりしてたからw
配信スレは久しく見てないなー。最近3スレぐらいしか見てないです。

739 :
>>722 山猫さん
なんか気になって他のより先に聴いちゃいました!笑
おトイレ詰まっちゃったの?…下ネタといえば確かに下ネタですね 笑笑

そして、切り替え忙しくて楽しいですねー↑↑↑↑↑
tempoが速いし語数多いから余計に忙しい
こういうコロコロ変えなきゃで振り回される感じが好きなんです
しっかり歌えたら達成感凄そうだなぁ…歌えなくて事故っても楽しい↑↑↑みたいな(≧▽≦)♪

740 :
>>660
低い綺麗なイケボ…ぐぬぬ(バァン!
こういう曲はりむさんワールド全開ですな
似合いすぎる

あ、りむさんって言っちゃったスマソ

741 :
>>729
ヒソヒソ
(この人が最初に現れた時に名前誤爆してた人と同一人物ならですが、女声や高音曲を歌いたくて10年間ボイトレしたりボイトレ本を読み漁ったりしてるのにミックス出来ない人みたいです…
私が適当にシュガソン歌ったのも彼のUPしたシュガソンを聴いたからなのでした…
女声やってるのも聴きました…)

742 :
>>663
おおおwwすごい
ありがとうですw
高速切り替えパート凄いw1人でできちゃうんだこの曲w
そしてセルおじさん、やっぱり出てくるのねw

743 :
>>711 ねむぉさん
わかりやすくレスくださり有難う御座います!!
意識しなくても出来るように〜なるほどなぁと思いました

表現力強化というと、感情みたいなものをバァァァー…って伝えられるようにみたいなのに私は意識が向きますが、
表現力ていうのは伝える力ですよね
「楽しい感じ」とか「勇ましい感じ」みたいな大雑把でOKていうのもあると思いますけれど、
内容をしっかり伝えられるのはとても大切ですよね
ねむぉさんの朗読、内容がわかりやすく伝わってきました

喋りからして滑舌が悪く、歌詞が不明瞭になるのを来年の課題に予定してますが、
今から時間があるときは朗読練習しようと思います

744 :
ちっ、ライブダムスタジアムは無しか・・まあしかたない、週末だしな
ちとのんびり来すぎたようだぜ

ハイパーにイケてる俺でなく、しょうもないアニメオタクやアイドルオタクに最新機種を取られたかと思うと腹立つがまあ・・諦めるか

しかし、やや部屋広めゾーンに入れられたせいか、周りの部屋にまだ誰もいねえし・・
これじゃやる気でねーぜ
さっき受け付けにいた3人組の女の子たちこないかな・・

こ・・来ないな・・ガックリ・・ふう・・

決戦は金曜日・・

つーか来てそうそう、なんだか眠いな
カスクートとか食ったら眠くなってきたぜ
ちょっと寝てもいいかもしれん
周りに誰か来るまでだが

745 :
触らなきゃいいのに何故自ら触りに行くんだろうな
新参なら黙っとけばいいのに

746 :
>>713 山猫さん
こっちも男女混合ですね!
低音聴けて幸せです♪ヽ(´▽`)/
低いにも色々ありますよね
太くて重いのもいいけど、細いのとか軽くて太いとかも、いつかは色々使えるようになりたいなー

>>720 妖さん
ワルツ〜♪ 妖しげなワルツですね
ベースの感じが好きです
妖さんの歌声が本当妖しい 笑
audience〜♪ 大雨みたいに音と言葉が降ってくるみたい!!
歌声と喋り声の狭間みたいな聞き心地の歌声とリズム主体の伴奏をずーーーっと流してるのも好きなんですよ 笑
またUPしてくださいませ

747 :
>>665
普通と高い声はあまり無理してないようでいいと思うです
低めと低いはちょっと辛そう
でもあのテッテレーはめっちゃ高かったw

748 :
>>713 山猫さん
バラライカの原曲がわからなくてググったら女性のみの曲でしたw(やらないか???
それとも他verがあるのかしら…
最初のサビの「とめられない」のところは男声なのに細い鋭い感じでオレンジレンジ系もいける感じなんですね
女声のメロのところで声量が落ちているのはやはり女声低音がキツイからですよね
女声サビがいい感じです〜
>>722
こんな曲どこで見つけてくるんですかw
こういう下ネタなら私はOKですb
こういうのを完璧に歌えたら楽しそうです〜
男性のみのカラオケで女役の方歌ってくれって言われそうw

>>720 妖さん
色っぽいです〜!
そうよこれよ!妖さんのお姉さんボイスは!(バンバン!!)
妖さんは低い方が女声安定するんでしょうか
ラップの凄い!声似合いますね!(というか似合う声出してらっしゃるんですよね)
こういうのって滑舌ももちろん、ガナらないとキマらないから喉しんどそうですヒィー

>>724 トムさん
トムさんはデフォで中性声・少年声ですよね〜清らかです〜ごちそうさまです〜
これで低めだったら、もっと低い男らしい曲歌ったらどうなるのか気になります

749 :
>>731 たまごさん
おはようございますー(昼
ファルセットが苦行…!

たまごさんにだけではないですが、ジャンピング土下座!!!
このスレって女性は三名しかいないですよね?
それでもそれぞれ特徴があって面白いですよね〜
まさか裏声の方が強い、地声だと勘違いしてたという方がいらっしゃるとは…
(みんな地声は簡単に出せて裏声の方がかなり難しいと思ってました)

性差は低音目指すのにはかなり厳しい壁ですよね〜
低音は出せても恐らく声の太さは声帯の厚さ依存だと思うので(昨日調べた)、ちょっと男声という部分では絶望を感じております
女性音域だと綾香レベルでございます(綾香に失礼)

750 :
>>736 1さん
おおまた聴いてくださる方が…ありがとうございます!
やはり2番人気ですね

ふむふむ、太い芯の女性って少ないんでしょうか
確かにおばさんで低くても芯はここまで太くないような気がしなくもないです
これが中性って言われる正体かもしれないですね…声帯の厚み…?
ブスボ問題は普段から2番のテンションで喋ればなんとかなりそうです!
(ヒィー普通の女性って思ったより高いー)
接客する羽目になったらこれで頑張ります!

751 :
それはそいつのせいじゃない
この俺をスルーするなんぞ無理な話ってだけのことさ(フッ

それより、となりの部屋の奴(男)かなり上手いぞ・・?!

こりゃやべえ、この俺が負けるわけにはいかねえぜ〜

つーか女子がこねええええ
今日は男ばっかりかよ?くっそう〜・・
つまんねえなあ

少し寝てたがそろそろ歌うとするぜ
俺の歌をきっ

752 :
>>747
ありがとうございます。あとで思ったけれどたまーに低めの声ってボイトレ本で地声出すように書いてあって出す音色に似てるような?
だったらやっと克服できた!と思っていた裏声がまだまだ残ってるってことですよねー。
テッテレーは元のCMの女性の声域に合わせてるからですかねー。自分の許せる範囲の高め←話し声に使っている程度はあれぐらいの高さです。
上にもたくさん聞いてもらえたけれど拾い辛くてまとめて返信ですー。

>ドラえもんっぽく、私も思いました!ドラえもんじゃん!ってねるねもドラえもんになってた。
>たまごさん
ラップ嫌いじゃないですよー!ただあまりラップの曲を知らないんです。
あとまた読んで拾います。

753 :
>>752
くまちゃんのねるねる>>630聞き逃してました

私もドラえもんだと思いましたw
普段テーテッテレーの声で話してらっしゃるんですか!?
めっちゃ可愛いですやん!(バァン!)
いいなぁ…私はそのテーテッテレーの声出せないんです…
もっと低いかヘッドになっちゃう…

754 :
>>724 トムえもん
曲のタイトルなるべく入れてくだしゃぁー
oh…低音曲キタァァ
上も下も軽々出しますね
爽やかボイス!!
ブレスに着耳してたら途中から音拾えなくなって「え?こんなにもつの??(恐)」ってなりました(そんな馬鹿な…)
トムさんの低音歌だと、昔トムさんスレで聴いた「サンドバッグ〜ルルル〜♪」みたいの好きです!! 渋かったん

755 :
うろ覚えが過ぎたからちゃんと覚えて録りなおしました。人の記憶力って曖昧ですね。。
笑い声が上手くいかなかった。おばあさんと女性はほぼ同じ音域で済みました。変な記憶があるからドラえもんになったんだw
ねるねるね 録り直し
https://dotup.org/uploda/dotup.org1955055.mp3

756 :
>>749 エッジさん
くまちゃんもそうみたいですよ
「地声と思ったら裏声と言われた」的なのを前に別スレで読みましたん
女性はエッジさん、くまちゃん、私の他にはめっちゃ歌うまの人が1人居ますよ!
あと、もうだいぶ前だけど、配信スレのきゃわvoice女性も書き込み参加されてました

鼻ボタンのお喋り(笑)は後で吹き込んでUPしますね

757 :
>>753
エッジさん、書き方悪かったですー。普段はテッテレーじゃないですよー、テッテレーは結構テンション高めです。可愛いんですかーでもばば、お姉さんが可愛い声でしゃべってもなーとか思う
たぶんちょい高めの女性音域だと可愛い系?の声になるのかなー
女性だからいいじゃん!と思ってもその声出すにはテンション上げないとーって感じです。

758 :
うおおーめちゃめちゃかわいい子来たぁ〜!

「歌声が」だけどなあくまでw
さっきの上手い奴と入れ替りで
なんだかほんとに声優みたいな声だぞw

よーし、こりゃやる気でてきたぜぇ〜

にしても前の部屋の高校生軍団なんとかならねえのか
意味のわからん叫び声多すぎ
はよ帰宅しろコラ!w

759 :
>>758
コソッ(たぶんこのスレの誰かだな・・・)

760 :
>>741
まじかよ…ヒソヒソ

761 :
>>748
しょうがないにゃあ
https://youtu.be/qgiOKM9O3sM

あっ、閲覧は自己責任でお願いしますwww

762 :
こっちのほうがすこですよ
https://youtu.be/3qFfI6uEg4Y

763 :
>>757
ここは男がかわいい声出そうとしてるんだ、女がかわいい声出して何が悪い!と開き直る事が大事ですよ
実際テンションによって出来栄えかなり変わりますし
僕は一人より数人で歌いに行ったほうがテンション上がって調子いい事多いです

764 :
>>761
聞きましたー。何これ?ホモってこと??

765 :
>>763
そういえばここはそういうスレだったwでも実生活だとテンション高めに思われそう。しかも普段低いからいきなりーというか高い声は神経と体力使うし。歌は使えますねー。最近前は出なかったドラえもんの歌が歌えるようになって嬉しいです。

766 :
>>762
すごいダンス上手いですね!!曲は妖さんの上げたのと一緒ですかねー。

767 :
あお

768 :
>>756 たまごさん
あっそうですよね、お二人とも天然ミックスですね
歌うまとキャワボ!来て頂きたいw
鼻ボタン音源期待してます!

>>757 くまちゃん
可愛いですよー
ばば…は確かに私も思いますwJKだったら矯正したかもしれませんが、周りが「?」ってなりそうですよね
元からその喋り方だったら大丈夫だったんでしょうけど、今更出し方変えるのも疲れますよね
でも、頑張ったら喋り声も変えられるってわかっただけでも良かったですb

>>760 おっさん
マです…ヒソヒソ
マッチ棒って人なんですけど、カラオケ板古参なのかしら…
(このスレで誤爆してるので隠すほどでもない)
見つけ次第NG放り込んでるので内容読んではいないんですけどね

>>761 妖さん
アッー!あべさんでしたか(やらないかの時点で察してはいました)
Oh…Yeah…って、こっちは全部男声w
時々名前を見るいさじってこの人なんですね
男前低音ボイス系歌い手?でしょうか

>>762 夜にゃさん
こっちの方が動画としてはすこですが、ダンスが可愛くて気を取られるのと歌詞が出てこないのとで歌を聴くのであれば上の方がよろしかったですw

769 :
>>742
なんかクオリティ低すぎて申し訳ない
数カ月後、またリベンジします!

>>746
怪しいおじさんですどうもwww
オーディエンスの方は途中で再生切れちゃいまして
怒涛の早口が楽しくて唯一挑戦したラップ曲です
いつか渋いラッパーみたいな声出したいですね〜

>>748
そうか…こっちのがマシなのかwww
2番でちょっと声高くしてみたけど1番の方が安定してた気がする
高くすればいいってものでもないのかな?

ラップに限らず、原曲の雰囲気に合うような声を意識してます
喉はしんどくないけどかちゅぜつが悪くて言い間違い多すぎ問題です

770 :
えーと、皆さんにお願いがあります
今まで通り、荒らしの人に関する一切の話題をしないでほしいです
何かの広告Botが稼働してると思いましょう
あ、あと棒さんではないと思います

771 :
>>748
オレンジレンジ系はわからないけどアスタリスクは昨日歌ったー
サビでも低音はありますがなんか出しやすい時と出しにくいときがありますね
>>755
これはおばあさんに聞こえます
>>762
JKの押し売りすこじゃない&#128162;&#128544;&#128162;

772 :
>>769 妖さん
低音はお姉さん!って感じですけど、高音になるとヘッド感出るからかもです
やっぱり曲に声合わせてますよね
このスレの方はそれするので、何がノーマル声なのかわからなくなりますw
かちゅぜつは普通にカラオケ行くだけだったらそれ程言われなさそうですけど、ラップだと必要ですよねガクガク

>>770 1さん
御意、スレ主の御心のままに

>>771 山猫さん
いろんな曲似合うのいいな…
高低だけではなく曲調の問題でしょうか

773 :
>>768 エッジさん
エッジさんもきっと天然mix(基軸が地寄り)だと思いますよ本当に

鼻ボタンなんですが、話し始めると物凄く長くなりそうなので、箇条書きに切り替えることにしました(´∀`;)

・ 天然mix時代に使っていたボタン
・ たぶん裏地の調整と、響き量の調整と、基音の強さの調整とかに必要な筋肉に指令を出す神経が結束されたような存在
・ 車で例えるとアクセル/ブレーキ/シフトレバー/ハンドルが全部統合されたみたいな操作ボタン
・ 歌に使うポジションの抜き入れをしてくれるから音を上げるのがとっても楽
・ 音の細かさに合った音の重さに調整してくれるから音当てが楽
・ 響きが増すから省エネで歌えてブレスとか劇的に楽

めっちゃわかりにくい(>_<)
でもオカルトとかじゃないのです
私の周りの天然mix4人が同じと言ってます
私は乱暴に地声を鍛えたので見失ってしまいました
なので鼻ボタンの感覚を育成中です

場所は、この赤の真裏辺りです
http://xxup.org/amLVU.jpg

774 :
音 源 マ ト メ ( 13 )
感想お待ちしてます〜♪ >>3

>>755 くまちゃん(女性)
ねるねるね
https://dotup.org/uploda/dotup.org1955055.mp3

>>724 トムさん(男性)
なにも言えなくて
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954886.mp3

>>722 山猫さん(旧104さん 男性)
キャプテンムラサノケツアンカー
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954860.mp3

>>720 妖さん(男性)
月のワルツhttps://dotup.org/uploda/dotup.org1954835.mp3
オーディエンスを沸かす程度の能力i'llbellver.
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954854.mp3

>>713 山猫さん(男性)
バラライカ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954832.mp3

>>711 ねむぉさん(男性)
朗読
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954814.mp3

これより前の音源 >>678

775 :
>>773 たまごさん
天然…そうなのかなぁ…

こ、これは、せっかく書いて頂いたんですが、全然わからへん!(バァン!)案件だー!
そんな魔法のようなスイッチが!?
ボイトレで検索して出てくる情報の中で該当しそうなのはやっぱり鼻腔共鳴でしょうか?
発音が「ナ」だったらやりやすかったりしますか?
「ンナ〜〜」みたいな

私は鼻は何も感じたことないのでサッパリ…

776 :
>>711
落ち着いた喋り方ですねー
こうハキハキと喋れるようになりたい

>>713
バラライカのほうをオケ板で初めて聴いたw
低音の声めっちゃ低いと思ったら高くも聞こえたり、、何だろう

777 :
>>771
やったー。おばあさんに聞こえたー。嬉しい。

778 :
>>754
あしたのジョーーのことかぁ!

779 :
>>720
ワルツいつにも増して妖しすぎるw
あれ?女子声良くなってないすか?
ラップSUGEEEEE!!
自分がやったら大事故

>>722
ケツアンカーが分からなくてググりまくりましたん
こういうのならセーフじゃないすかね、途中籠もって歌詞よく聞こえなかったしw

780 :
わたすとたまごさんが天然ミックスボイスと最近書いてくれてる人をよく見るけれど
裏声が嫌で地声強化してたらそのミックスボイスは消えてしまうんだろうか?それとも地声強化し始めたからミックスボイスになったのでしょうか?でも今自分がミックスボイス出せてるのかもよく分かってません
ミックスボイスって歌うまなイメージあったから私がそうだと言われると少し違和感を感じる

781 :
>>724
最後らへんの消えていく感じがめっちゃよかった
背中にそっと〜で裏に寄るあたりも綺麗

782 :
>>755
お婆さんだwwうまい
そしてテッテレーからやっぱ可愛いw

783 :
419です、遅くなりましたが皆様感想ありがとうございます
ホントに流れ速いですね、ナナメ読みですみません

>>457
ボカロっぽいです?男臭さが出ないように棒読みしてるからですかね?
お勧めしていただいたのでチャットモンチーの曲購入しました、練習してみます

>>542
テルー普通にキレイに出てると思います
エッジさんが風男塾みたいのを歌ったら声の出し方どう対応するのか興味あります
https://www.youtube.com/watch?v=361yH_xuBfg
というか自分もこういう声ほしいですけどw

>>545
ホームのほう、これ切り替え結構大変なはず
よくできますね〜

>>556
お婆さん本当に上手で笑いましたw

>>755
とくに、うまい!のところが素晴らしいですw腹痛いwwww

またマイナーなのですみませんが最近録ったやつ
十六夜涙 https://dotup.org/uploda/dotup.org1955222.mp3

784 :
↑ぎゃーファイル間違えました、、半年前に他スレであげたプリンセスコネクトでした
なぜか位置が変わってたよう・・・
今回のはこちら https://dotup.org/uploda/dotup.org1955234.mp3

785 :
月曜の朝まであまり覗けなくなりますんノシ

786 :
>>775 エッジさん
ちょっと後程やっぱり音源でUPしますね
説明難しいんんん

>>785 いっちん
良い空の旅をぉぉー↑↑↑

787 :
ふう、今日も店中に美声を響かせまくってきたぜ

つーか4回くらい女性に部屋覗かれたぞ今日
ふだんほとんどそんなことないんだけどな
ちょっとアピールしすきだったか
まあそのへんには無い歌声だからな俺は
気になってしまったかな、フッ・・

しかし、覗いてきたなかにはカップルも多くてちょっとガッカリだったぜ
やっぱ、おとなりさんはヒトカラ女子でなきゃダメだねえ

>>770
お前アホだろ

そのように、そのへんのアンチと俺を一緒にしてるから逆にやられるんだよ
俺はもともと「レスされるまでやめませんよ?スタンス」でやってるんだからw
そういうゲームな

ま、レスされたようだから連投は控えてやるとするけどな
しかし話したいネタがあればこれからもレスさせてもらうぜ
つーか、どうせお前らも無駄話や無駄な馴れ合いばっかりだもんな
大して俺と変わらんだろ
お前らのノリがキモすぎてはいってこれない、なんて奴もかなりいるみたいだぞ

それと「1」とか書いて私物化すんな
1だから偉いなんてことはないし、お前がルールみたいな言い方すな、偉そうに

スレはみんなのもの、なんだよ
理由がしっかりしていれば、アンチだってあってもいいはずだしな
スレタイにも「考察」とかいてるだろうに
「誉めあい」じゃあねーんだよ

788 :
>>782
>>783
ありがとうございます!うまいは確かに上手く言った気がする。おばあさんのテッテレーからの女子力も上げてみました↑↑↑

789 :
>>780
おっ、ミックス出来ない私がミックスに対する熱い思いを語る時がきましたね!

ミックスが歌うまだと言われるのは、高音が楽に出せるからです
一般人が張り上げて出せる音は男性ならA、女性ならCぐらいだと思うんですけど、歌手はその+2〜4までが多いので地声では歌えないんですね
歌が上手いって、声が良い、音程が合ってる、ビブラート、滑舌…いろいろ要素があると思うんですけど、まず声が出ないんです
声 が 出 な い ん で す(怒
半音上がっただけで全く出ないんです
裏声では出ますけど、地声とは全然違う声なんて変なんです
なので、出ない人からしたら出るだけで神なのであるー…
ー 終 ー 制作・著作 NHK

くまちゃんは半音上がっただけで声がひっくり返ってガラッと違う音になる事ってありますか?
無ければミックスだと思います!
地声を鍛えたらーっていうのは、バランスが崩れたらもしかしたらミックスが消えるかもですが、並行して適度にミックスも出してたら大丈夫では無いでしょうか!(わからない)

790 :
>>788
間違えた、おばあさんのからはいらなかったです。

791 :
>>789
なるほど!詳しい解説ありがとうございます!私も特にミックスボイスを練習したことなかったので天然と言われてそうなのか?みたいな自覚がないです。
昔の私はすぐ裏返ってましたね!それが嫌で地声強化しました。そしたら若干歌声が変わりましたねー。
それが天然ミックスだとしたら地声強化で高音が出るようになったとも思えるし
確かに昔の私はドラえもんの歌が高くて歌えませんでしたが、最近歌えました。
やっぱり自分でも調べてみよー。ありがとうございました。

792 :
なんとなくだが、逆に「俺のレス待望論」みたいなのが、そろそろお前らのなかにも芽生えてそうだなw

そこが不思議だよねえ
荒らし(俺はそんなつもりはないけどな)のはずが、いつのまにか、なぜかレスがないと逆に物足りなくなるという現象っていう

・・おっと、いってるそばから連投してしまったな
こりゃ失礼

さてさて、自分の録音した歌声でも聴きながら、優雅にカフェタイムといくか

自分の録音を楽しむのって最高の時間なのよねえ

つーか、女声なんかを自分で聴いてて楽しいのかよってかんじだなしかしw
自分が情けなくなるだけだろ絶対w
自分が聴いていられないもんを人に聴かそうだなんてしんじらんねーぜまったく

んじゃ

793 :
上げようとしてて忘れてたw
空の上より

低い声
https://uploader.xzy.pw/upload/20190927210158_5041536656.m4a

普通の声
https://uploader.xzy.pw/upload/20190927210347_5478784e6c.m4a

低い裏声
https://uploader.xzy.pw/upload/20190927210604_44566d4835.m4a

高い裏声
https://uploader.xzy.pw/upload/20190927211132_6870654c68.m4a

794 :
女性のいるスレで女声否定してる癖に
隣の部屋に声優ばりの可愛い声がいたとかなにそれウケる
ぷークスクス(某アクア様風に読んで下さい)

795 :
>>783
ありがとうございます!
419さんも名を名乗って頂きたい存在…

テルーが意外にお褒めに頂くことが多くて、なかなか新しい扉を開いた感じがします
風男塾ってどんなだろ?ゴリゴリ太い声の男かな!って思ったら全然違いましたw
これは…声が可愛い子がカッコよく歌ってる感じですね
動画見た目は一瞬ジャニーズかと思いました
どうでしょう…音域ググっても出なかったんですが、hiC以上だったらまず歌えません(悲
>>784
可愛いですー
ヘッド感がもうちょっと抜ければ…(このスレのせいで耳が肥えてます
「この思いを〜」のとこ特に良かったです!

796 :
>>775 エッジさん
ぐぬぅ…やっぱり説明難しいです

・ 魔法のスイッチ?→わりとその通りってくらい楽さが違います
・ 鼻腔共鳴?→鼻ボタンと鼻腔共鳴は関係あると思います

先日、mixは、地声と裏声を混ぜて出す感じだけど、体感としては裏声と裏声の間を掻き分けて音を通すみたいに出すと言いましたよね
音を通す穴(裏声と地声の間に存在する穴)を調整するボタンみたいな感じです

以下、体感の例

・ キュッと縮めると音圧上がって芯が強く(細く)なる

・ 後ろに引くと基音が太くなるけど倍音は薄くなる

・ 少し引き上げると音がカスカスに柔らかくなる
その状態で緑ボタンと合わせて支えると芯が入り音を上げやすくなる
・ 更に上げるともっとカスカスになり、緑と青ボタンと3つで支えるともっと音が上がる

音大行ってる人に聞いたら、喉の筋肉を制御する感覚の集合体のようなものと言っていました
沢山の筋肉と脳を繋ぐ神経がそれぞれにあって、
状態を脳に伝えると、脳からの指令を伝える神経も分かれてたりするそうなんですね
で、喉のを制御する筋肉といっても沢山あって、
それぞれが相関関係にある筋肉をバラバラに制御すると無駄や負担があるらしいです
沢山使ったり同時に働かせたりする事で筋肉だけじゃなく、神経が発達して伝達も伝令もスムーズになって負担が減るそうですん
その発達した神経の感覚が鼻の裏で結束した感じに知覚されるのだろうと言ってました

はわぁ…長い、そしてやっぱり意味不明かも





http://xxup.org/CWkNJ.jpg

797 :
>>786 たまごさん
ホントすいません(汗
感覚的なものだから凄い説明難しいですよね…

>>791 くまちゃん
あれ?裏返ってんたんですかぁ…
じゃあ喋りはミックスだったけど歌は地で歌ってて裏返ってて、地を鍛えたら裏の強さに少し追いついてミックスになったのかもしれないですね
ドラえもんの歌はググったら最高音hiC#なので私は歌えませんーいいなぁ歌えるの…
くまちゃんはミックス云々よりも声のゆらぎ?ふらつきが気になるのかなぁと思います
どうすればいいのかはわからないんですけど…(役立たず

>>793 1さん
低いのはめっちゃ喉開いて喉仏下げてちょっと無理してる感あります(私がよくそうなる
普通のは…ハイ!イケボ!あ〜もうイケボです!
低い裏声はちょっと高めのクリステル感です
高い裏声は…いつものツンデレの声だぁ!
旅行でしょうか、いってらっしゃいです〜ノシ

798 :
>>796 訂正(>_<)

体感としては裏声と裏声の間通すってなんだー 汗
裏声と地声の間を〜 です

799 :
>>797
>エッジさん
そうです(>_<)昔はいつも裏返ってました。
ドラえもんの歌も高くてその頃はCだと裏返っていたかも?確かに歌声は安定しませんねー。ボイトレちゃんとした方がいいのかなあ。
役立たずじゃないですよー!ミックスボイスの解説わかり易くて役立ちました!!私なんかめっちゃ専門用語分からないことが多いので誰の役にも立てないですよー。

800 :
>>773,796
なるほどわからん
手で押したりするってことなのか?(適当)
サムネモザイク忘れかと思ったw
>>776
頑張って低く聞こえるようにしてます
高く聞こえるのはなんだろう
>>783
ありがとうございます声を若返らせたいw
安定感ある声だから感想があんまない…ごめんなさい
>>793
低い声と普通の声が女声で話すスレでヤバめな声劇上げてた人とにてる(・・;)

801 :
>>796 たまごさん
喉の筋肉は知覚出来ないから、神経を感じてるって事なんでしょうか…

締めるのは喉締めの感覚、後ろに引くっていうのは私が昨日言ってた地声寄りの人の後ろに引っ張る感覚かなぁ
ボタンは鼻腔共鳴+神経の感覚…?

地と裏の行き来の練習をして、この高さはこの割合!みたいな感覚を磨かないと現れないのかもしれないですね
こう…素振りを何回も何回もして美しいフォームを自然に出来るようになるみたいな
ついでにそのための筋肉も鍛えられてるよみたいな

802 :
>>799 くまちゃん
くまちゃんは音が安定したらすごい化けるような気がします
音が外れてるわけじゃないですもんねぇ…どうやったら安定するんだろう…
やはり閉鎖…?息の量…?

803 :
>>778 トムえもん
歌詞検索してみたところ、たぶんそれですよー!
渋く歌っていましたよね!!

>>780 くまちゃん
くまちゃんはmixだと思いますよ
mix=上手いとは限らないけど、mixの方が燃費が良い状態だから歌うのが簡単で結果として上手い人が多い印象になるのかも?

くまちゃんの前の事はわからないから天然かはわからないです
けれど始めて聴いたひょうたん島の音源はたぶんmixだったと思います
当時響きは少なかったと思いますけど、compactな響きでもmixはmixみたいな…たぶん

地声強化も裏声強化もどんどん頑張った方がいいと思います
どちらか一方だけを急激に鍛えて、一方を無視するような感じにしなければきっと大丈夫だと思います
私の場合は、短期間に物凄く極端に地声のみを鍛え過ぎて、
地裏のpower balanceが激変〜筋肉や神経がその変化に追い付けずmixが崩れたのだと思います
どちらかを疎かにし過ぎなければ大丈夫なはず!

804 :
ミックスのはなしためになりますね
ミックスが燃費がいいってその通りで
ブレス位置を覚えなくても歌えちゃう曲が
多いし、ブレス音も出さずに歌えたりしますよね
勝手に肺に入る分の空気で十分みたいな
曲によっても違うけど

805 :
>>755 くまちゃん
テーッテッテテー♪
やっぱり可愛い(/▽\)キュン♪
そしてお婆さん感が急成長!!!
短いけど楽しいなぁ〜♪

>>783 419さん
スゴォォーイ!!
何が凄いってやっぱり低音です
Bメロの低いところ、ちゃんと女性でした
わざとかもしれませんが、高音と低音に音色の差は感じたのです
でも、高音も低音もどちらも女性に聴こえました
そして高音が私の親友にやっぱり被りました 笑

806 :
>>802
>エッジさん
そういえば前にたまごさんにも化けるかも言われたような・・?何か可能性あるみたいな言い方励みになります。私も安定感はよくわかんないんですけど、息かなーと思って今肺活量増やし中です(^-^)v
>たまごさん
そっかー。私ミックスボイスできてたのか!しかもひょうたん島の頃から!!前は本当地声が弱かったけれど、これで地声ばっかり鍛えまくったら確かにバランスが崩れそうなのでちょうど良いバランスを見つけていきたいですねー。頑張ろう〜。

807 :
>>802
>エッジさん
そういえば前にたまごさんにも化けるかも言われたような・・?何か可能性あるみたいな言い方励みになります。私も安定感はよくわかんないんですけど、息かなーと思って今肺活量増やし中です(^-^)v
>たまごさん
そっかー。私ミックスボイスできてたのか!しかもひょうたん島の頃から!!前は本当地声が弱かったけれど、これで地声ばっかり鍛えまくったら確かにバランスが崩れそうなのでちょうど良いバランスを見つけていきたいですねー。頑張ろう〜。

808 :
ああ!2個も書けた、ごめんなさい。
私も週末忙しいので返事とか音源は週明け見ますー。

809 :
>>800 山猫さん
山猫さんと妖さんはわかってくれるかな?て思ったのですががが…
なるほどわからん…ですよね…ぐぬぬ
モザイク忘れは非常にまずいのでUP前に何度も見直しました 笑

>>804
燃費全然違いますよね
mix崩れたら歌う事が不自由になり過ぎて音程もリズムも取れなくなったんですが、
1番おかしくなったのがブレスです
難易度の高い曲を歌っていなかったのはありますが、歌うのにブレスなんて意識しなかったです
なんでmixじゃないとこんなにブレスが辛いのか意味がわからないです

810 :
ミックスと息についてググったんですが、これも(私が)気にしたほうがいい気がしました
私は一気に息吐きすぎor強すぎかもです

細い息の流れを、常に一定で出せるようになろうという話
https://ameblo.jp/vocal-cords/entry-12090061022.html

811 :
歌いもせずカラオケにも行かないのにプロの歌手ディスったりググった文章だけ書いてるの草

812 :
>>809
妖さんは感覚的に色々わかりそうだけどなぜ自分も?ミックス判定的なこともできないのに…
まんまのファルセット意外では燃費で困ることほぼないからできてたりするのかな?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1955431.mp3 オリオンをなぞる
これミックス出したくて2番から地声入れようとしたやつです判定お願いしますm(_ _)m
いつもより男成分多くなってさらに気持ち悪いかも…

813 :
大事なこと忘れてた(>_<)
これは完全な地声使うほど音域なかったけど、この声でも地声とちゃんと繋げることはできません

814 :
>>812 山猫さん
聴きました〜!
1番は裏と地がコロコロ入れ替わっている状態(mixではないけど私的には素敵に聴こえます)
2番のしたい事とっても伝わってきました
でも、これは
音を纏める力<呼気量
なので、逆にmixから遠退くと思います

私と山猫さんて、状態に多少の違いがあっても、mixに不足な部分や、goalまでの距離みたいなのが似ているなぁと思っています

で、2人共通で不足しているのは以下の能力だと思います

>>810 で、エッジさんが貼っているブログからの抜粋
**** 抜粋 ****
「声の束が太く、ボワっと広がっていないでしょうか。」
しっかりとその一点だけに声を突き刺すことができるぐらい
細い息を出せるよう集中しましょう
***********

2番は上記の「」の部分の状態ですね
息を一点に突き刺す(裏と地の間に通すといっていたやつです)制御が出来ていない状態だと思います
この原因は、纏める力に対して何かが過剰だからだと思います
1番は呼気量かなぁと、他にも現状の纏める力に対して混ぜようとしている地声割合が大きいのも考えられると思います
過剰なものを減らしてchallengeしつつ、纏める能力を成長させていったらmixになります(言い切り!笑)

纏めるための鼻ボタンは説明が下手で上手く伝わらなかったですが、
山猫さんは鼻下付近で声帯を閉じる感覚はないでしょうか?
あればそれを意識すると良い事あると思います↑↑↑
お互い頑張りましょうねo(`^´*)

815 :
>>814
すみません、追記
2番について、纏める力に対して呼気や地声など過剰というのに訂正はないのですが、
1番の状態について訂正ををを…この音源の1番はコロコロ入れ替わってじゃなくて、強い裏声ていう状態ですね
すみません
山猫さんの喋りを地裏コロコロと書こうとして、文章削ったりしてておかしくなりました

あと1番可愛かったですよ♪

816 :
>>812
鼻の上の方で響かせる感覚なら分からなくもないけど、ここまで細かい説明だとなるほど、よくわからんwww
オリオンをなぞる聞きましたけど原曲と比べてしまうからなのか、裏声で歌うのには違和感あります

僕はミックスの定義についてよくわからないけど、この曲においては地声のみで歌いきるのは難しく、張り上げずに歌うにはたまごさんの言ってる鼻スイッチ的なものが必要になると思います
1さんならおそらくこの曲の高音部うまく歌えるんじゃないかな?

817 :
>>812 山猫さん
用語の定義が明確でないから、ミックスか否かというのはその人の解釈によるんですよね。
カラオケ板だと結局の所「聞いた感じがミックスっぽく聞こえればミックスである」という
判定方法が主流なんじゃないかと思います。

発声の観点から考えると、いわゆるファルセット(声帯が伸張状態にあり、声門の間隔が広い)
という状態から声門の間隔を狭くして行くと、多分1番のような声になるように思います。
そこから更に狭くすると2番の状態に至ると思ってるんだけど、そこを区別して呼称する
必要って、正直あまりない気がするんですよね。しかも声帯と声門で声の全てが決まるわけでも
ないですし。

重要なのはそれをどう増幅するのかという所で、ご自身で「いつもより男成分多くなってさらに
気持ち悪いかも」と書かれている所に課題があって、ヒトという生き物は響きの悪い声を本能的に
気持ち悪いと感じるので、要するに響かせ不足なんですね。

これはどう響かせたら響くのかを自分で研究するしかないのですが、
例えば1番の「(スーパース)ター」の響きは良いのに「オリオン」の響きが悪いのは何故だろう?とか
例えば2番の「最新の技術に関した」の響きが悪いけど「乾杯」の響きが良いのは何故だろう?とか
じゃあ、響きの良い箇所の声の出し方を、響きの悪い所に応用できないだろうか?とか、

発声練習はそういう観点を持ちながら行うんですが、その聞いて試して録音して聞いて試して録音して、
が必要かと思います。

818 :
>>814-817
ありがとうございます
>>たまごさん
足りないより過剰なんですねそれと細い息か
自分のことでも感覚的なことには疎いので正直わかりません…
>>妖さん
地声だとオク下になってしまう…それこそミックス使えれば良いんですけど(ーー;)
>>ねむぉさん
言いたかったこと以上のこととアドバイスまで貰ってしまったどうしよう
ミックスて定義が曖昧だから定義を持ってる人に判定してもらうしかないんですよね…自分の耳ではどうもミックスといわれる人の共通点というか傾向というかがわからないです
響きは雑音と倍音で表せるかと思うのですが、雑音の多い2番でも響きが足りないならどちらも倍音成分が足りて無さそうですね
最新の技術に関したの部分響きどころか全然声出てませんね
良いところはなんだろうある程度高くてaの長音かな?2番「テンション(マー)ックス」の響きはどうきこえましたか?良かったら教えて欲しいです

819 :
>>818山猫さん
そうですね、声の何成分がどう増幅されているのかまでは把握できないですが、聞いてる感じだと口腔だけ使ってるように聞こえますね。
1番の発声だとイ段が、2番の発声だとア段とかオ段とかのうちしっかり口を開けた時は他より大きい音が出せている(=他より響きが相対的に良い)、という状態かなと思います。

口腔は意図的に容積を変えられるので使いやすいから勿論使うんですが、不得意そうな音、
例えばウ段は普通にウの口するんじゃなくて奥の方は変えてみようかなとか、口腔以外の共鳴腔としての使い方を試行錯誤するとか
(副鼻腔とか上顎洞とか、頭蓋骨の内側の空洞のことを何と呼ぶのか分からないけどその辺とか)、
いろいろ探る必要がある状態だと思います。

地声でない発声って基本的にムリしてる状態なので、普通はやらないことでもムリにやって響きを稼ぐ必要があるんですね。

少なくとも、自然に声を出して他の音より大きい音が出ている箇所は、他よりも響きが良い箇所なので、その時に
「この辺の高さで何段の音を発声するとどこそこが響くなぁ(それは手を当てると自分で分かる)」
とか確認しながらですかね。これは飽くまで自分の声の中で相対的に探して行く物なので、ゴールはないです。

820 :
解説がすごい…オリオン早く聴きたい…

ミックスじゃないと息が辛いのは、裏声成分ありの状態で引っ張ることはできてるけど閉鎖が出来てないから声門?の穴が大きくなって息がたくさん必要だからですよねぇ
高音になる程息が必要になってめっちゃ喉に当てるから喉が痛くなるのが早いと

821 :
呼気量は低いほど必要
高いほど喉が痛くなるのは喉を閉めて出そうとするから
呼気を強く声帯にぶつけて振動数を稼いで高音を出そうとするやり方は間違い
呼気のスピードを早くするなら分かるけどね

822 :
>高音になる程息が必要になってめっちゃ喉に当てるから
呼気量増で強く当てる高音の出し方では小声の高音が出せない
セルフチェックするまでもないよ

823 :
それが非ミックスの、良くないと言われる張り上げ状態ですよね
低い時ほど必要なのも体感しています
ボェ〜って温かい息出しますよね

824 :
おはようです
週末は私も聴ける時間が減る方なので、音源聴くのは週明けになるかもです

>>801 エッジさん
これ昨日読んでいたのにレスしてませんてしたん 汗

まず補足
体感例ていうのは赤ボタン中心の体感を書いていました

・ 神経を感じてる→わからないけれど、たぶんそうと思います
実際に起こなっている事を1点集中みたいに置き換えて感じてる?

・ ボタンより下で行ってる事とボタン体感が似通ってるのだとは思います

・ 音を細くして通す(音を上げる程に細くしなきゃ駄目)には細くする前よりも響かせないと聴こえの音量下がってしまいますよね
それを鼻腔共鳴で補っていると思います

私がこれを出来なくなった理由は乱暴な低音開発だと思います
太い低音出すのに、この鼻ボタンを使ってるときの5倍くらい息を使ってました
暫くしてからは3倍量くらいで出せるようになりましたが、その量を基準に低〜高まで歌うようになったからです

エッジさんの声はしっかりして素敵だけど、(私が低音でやっていた程の量じゃなくとも)息の量が多い気がします
それで高音に難儀するのじゃないかなぁと思います
だからエッジさんが拾ってきたブログの感じ、エッジさんの練習にとても良いと思いましたよ
私も参考になりましたん↑↑↑










>>821

825 :
>>824
きゃー(>_<)
投稿が改行で物凄くヘンテコなりました
ごめんなさい

826 :
ハミングするとき鼻ボタンの位置に何かを感じる
ハミング程度の呼気量で響かせられるようになってる印
良い体感

鼻の奥には弁がついていて片方の鼻は常に閉じ気味になってる
時間の経過とともに右から左、左から右と閉じ気味の側が変わる
鼻の穴を片方だけ塞いで息を吸ってみると空気が入ってきにくい側があるはず(それが閉じ気味のほう)
この弁の存在を感じてるんではないかな

827 :
>>816 妖さん
妖さんは声の引き出し多いのと、昔の女性声がめちゃmixだったので鼻ボタンわかるかなぁて思ったんです
あと1さんと妖さん被るところあると思うのですが、1さんは(半年程鼻ボタン談義していて)つい最近鼻ボタン見付けてくれて体感共有できたんです
なので、妖さんももしかしたら?と思いました
体感共有したからなんだ?って事なのですが 笑笑

因みに私の特殊低音(?)も1さんは(1年掛かりましたが)体感共有してくれて、
そのお陰で欠点とか色々浮上して助かったみたいなのありました

828 :
>>824 たまごさん
おはようございます〜

たぶん私がわからないのは感覚(=神経)が育ってないからで、それがおっさんの言ってたコツを掴むってことなんだと思います
いきなりパッと掴めるのか、少しずつ出来るようになるかはその人の他の部分のレベル次第ですよねたぶん

5倍…!3倍でもすごい…
たまごさんの真っ直ぐ努力してる感じが伝わってきます…

私も昨日ので息が強すぎると確信しました
歌う時もそうですけど、喋る時も息が強くて喉疲れるのが早いです(良く声がでかいと言われる)
後自分のダメなところ探すために録音を繰り返し聴いてたんですけど、フレーズの最後に息が余って〜♪ッハッ!って吐いてるんですよね…
私はもしかしたら閉鎖が強いんじゃなくて息が多いだけなのかもしれないです…

知れば知るほどダメな部分が出て来ます( ´&#8226;ω&#8226;` )

829 :
>>813 >>818 山にゃさん
mixって、私みたいなたまたま天然mixだった?みたいなのを除けば、きっと裏声も地声もbalance良く鍛えていないと駄目で、
一般的に男性は地に対して裏声が弱いからmixに成りにくいと思いますが、
山猫さんは裏声を鍛えているので、ちょっとの噛み合わせでmixになると思うんですよ

おかしな話し、歌が下手っぴであっても偶然であっても、噛み合わせが嵌まるとmix発声にはなると思うんですね
なのでmixを発声を見付けるについては、歌を上手く歌うとか切り離して色々な出し方をしてみたら嵌まる気がします
嵌まって育てていくと発声が楽になると思うので、山猫さん悩みの高音域も延びるんじゃないかなぁと思います(たぶん!)

830 :
>>826
それです!弁!鼻ボタン!
私も昨年7月の段階では鼻ボタンとか言わずに、弁と言っていたの思い出しました 笑
鼻裏に弁があるんですよね!!

片方ていうのが、体感の差なのか私にはわかりませんが、赤丸弁がメインの弁で、
それを補佐するのに緑丸弁があって、それでも足りない場面では青丸弁も使うみたいな感じです

あれ?違ったらすみません
もしかして、T先生ですか?

http://xxup.org/CWkNJ.jpg

831 :
>>828 エッジさん
真っ直ぐ…ちょぃちょぃフォロー有難う御座いますです
本当ただ何も考えずに突き進むtypeなのでやらかしました( ̄▽ ̄;)

神経(?)は、確かに使わない部分は育たないから、まだ感じないがありますよね
使っていないと眠ってしまったり衰えてしまったりも(← 私)

閉鎖が強いんじゃなくて息が多いだけ〜 可能性結構あると思います
(だから仮声帯さんが不必要に活気づく?)
お互い頑張りましょうo(`^´*)

自分の駄目なところを拾えるのとても大切だし、それが出来るのは素晴らしいと思います
私は低音練習〜のmix破壊もそうですが、それ以外でも(その時に鍛えてる)1方向しか見えなくなって、気付けない場合も多いので見習いたいです↑↑↑↑↑

832 :
>>831 たまごさん
たまごさんもフォローありがとうございますw
私はすぐ脱線して好きな事しちゃうので見習いたいです

ふんふん…鼻の弁…?
それは任意に動かせるんじゃなくて、息の通し方で操作できる感じでしょうか?

あと、息強い歌唱はミックス使わなければ別にやっても良いのか、悪だから地声で歌いきれるAまでぐらいの歌でも絶対ダメなのか…?

わからない事が多過ぎます〜@@;

833 :
>>832エッジさん
やー絶対なんてものはないと思いますよ。曲によっては「この箇所どうしてもこうやって声出さざるを得ないなぁ」とかありますし。

ただ声出しててツライ箇所があるときには、進歩するチャンスですよね。
なんかもっとラクに出せる方法ないかな?と模索することが技術向上に繋がると思いますよ。

834 :
エッジさんへ

ヘッド(のつもり)
https://uploader.xzy.pw/upload/20190928102417_414c774d45.m4a

835 :
女声とヲカマ声は区別したほうがいい、ま全然違うけどるね。
女声は作り声だけど歌に使えるのがいいね
、違ってヲカマ声は素が気持ち悪いだけの変質者声だからね。
さらにもっと悪いのがガキヲカマ声なんだけど
たとえば、加工前のトむとか〇イブハウスとかがそれで
あれは、印象なに残らないどころか、印象に残したくないカス声だからね。

836 :
>>833 ねむぉさん
そうですかぁ…
でも一曲丸ごとそれではあまりよろしく無いですよね…
喉が辛い歌い方はダメな歌い方ってのはよく聞きます
楽に欲しい声で歌える方法が正解ですよね!

とりあえず呼気に関しては「CHA-LA HEAD-CHA-LA」を呼気落として熱く歌う練習をします

>>834 1さん
あっ!聞こうと思ってたヘッドだ!ありがとうございます
家族がいない時に聴かせてもらいます〜

837 :
喉を潰さなきゃなんでもいいと思うけど

838 :
そうか質問してる人は何をしたら喉が壊れるか分からないからやる前に正誤を確認する必要があるのか…
失礼しました
出音に不自然さがないかに加え自分のからだの声に耳を傾けることですかね
キツいシンドい疲れる掠れるなど

839 :
>>819
ありがとうございますそうですか
確かに口腔以外は使い方がわからなくてほとんど使えてない状態だと思います
鼻や胸なら振動を感じることはありますが、どうやって使うの?って感じです…
鼻はたまごさんの鼻ボタンとかなんだろうけどそっちもわからないからなぁ
>>821
体感あまり変わらないけど発声悪いんだろうなぁ
裏声ならいくら歌ってても全く喉痛まないけど地声だとしばらくしたら痛んでくるし
>>829
まだ上手く歌える段階じゃないかなぁと思って(まっすぐ出したくても揺れる等)色々出そうとはしてるつもりですがなかなか上手く嵌まりませんね…
あと画像かわいいんですけど何枚もあるとちょい怖いw

840 :
交錯さんが煽りじゃ誰も相手にしてくれないからキャラ変えして仲良くしようとしてて草

841 :
>>830
緑のあたりが弁でそこを空気が通過したのが青で非通過なのが赤なのかなと推察
流し方で音色に変化もありそうですね
弁は不随意なので意志とは無関係に左右交互に閉じるけれど空気を強く流して
(鼻を噛んだり開いてる側の鼻の穴を塞いで呼吸をしようとすれば)閉じてる側を強引に開くことはできます
ボインなわけあるかいw

842 :
交錯くんでもないんだけどなー

843 :
あ、違う人に言ってんのかw
ちょっとキャラになく小難しいことレスしたから交錯くんと間違われたのかと思ったわww

844 :
>>842
かわいそうだねw全無視されてw
哀れやの

845 :
自分が話しかけたレディ2人は返答くれてるけど?w
哀れでもなんでもいいがおまえは人違いしか出来ないんだから煽りもほどほどにしとけよ
じゃーなー

846 :
>>845
女に異常な執着w
真夜中のカスと同じだなw
くまにセクハラしてるのもこいつだなw
マジキモいw

847 :
なにがレディだよw
マジキモいわw
交錯の名前出された時点で逃げたら
お前は交錯なんだよwww
呆れ

848 :
交錯くんは弁の話は知らないと思うぞ
知ってたらあの性格だ、もうとっくにどこかで皆に向けて発信、解説してる
おっと相手しちまったww
たまごさんだけは分かってるかな、誰なのか
たまにひょっこりくるよ、またねー

849 :
>>848
もう来なくていいよw
真夜中の独り言煽り叩きもw
ばーかw

850 :
>>832 エッジさん

>>841さんが実際の弁は不随意と書いておらるので、
840さんとは取り上げている対象が違うとか、何か違いがあるのだろうと思いますが、
鼻ボタン(=弁の感覚もあるもの)については、操縦感覚がしっかりあるものです
息の量や出したい息混ぜ感に応じて変える必要があるので、操作して閉じぎみにしたり開いたりするんです
justにさせないと音が割れたり、膨張したり、詰まって止まります

息強い歌唱は〜
この疑問は、人それぞれが大きいと思います
私はするつもりです(というかしてる 笑)
1) 喉に負担が大きい事
2) 息の制御の上達が遅くなる

これを頭に入れて、歌い方の1つとして歌う分には問題ないと思うからです

それと、人からのお話しですが、少ない息でのみ歌ってmixを修得すると、
強い歌い方を(したくても)出来なくなる場合があるそうです
それはそれで取り戻すのが困難だと思うので、最低限は歌い続けた方が良いと思ってます

他にも息を混ぜるや音を割る、エッジを立たせるみたいな…今の練習themeと反対と思われる事も、
自分が残したい出し方については最低限しようと思ってますよー

851 :
一個だけ誤解
無意識の暮らしの中では不随意だけど息を通すことで閉じ気味の側も開くことは出来る
鼻を噛んだり、片方の鼻の穴を塞いでというのは物理刺激だけど空気を通すことで開く点は同じなんで
ぴったり閉じてるわけじゃなく幾らかは開いてるからね
そういった意味では操作できるよ

852 :
>>832 エッジさん
>>833 で、ねむぉさんも書いておられますが、私も出せる音は辛い体感であっても使って良いと考える派です!!
楽な発声では出ない音色も存在するし、何を使うかはその人の選択かなぁと
私の低音も楽な発声じゃないけど、やめる気まったくないです(/▽\)♪

853 :
聴いてる限りは普通にアンザッツだと思うけどな鼻ボタン
声を当てる場所を意識する事で声帯に関わる筋肉を意識的に動かす知識体系
おっさんさんの胸に当てるってのと構造は一緒で実際にそこに何か物体がある訳ではない

854 :
>>839 山にゃさん
わざと汚い音を出したり、音程をずり上げるみたいに出したり、急に音が纏まるpointに嵌まると思います
山猫さんならそのうち必ず嵌まりますよ↑↑↑
画像〜 確かに! 目が潰れてるから尚更!!笑

>>841
あー、タンボ先生と間違えたわけじゃないです
別の人と間違えました
たんぽぽさんですね?(また間違えたかな…)

弁自体は不随意なのですね…メモ!
私が感じてるものはやはり少し違うものなのかもしれませんが、
部位的にも、内容的にも近いので、近い関係にはありそうだなぁと思いました
とても参考になります!!

855 :
>>837
そうですね、喉が潰れない(負担にならない)、かつ自分の出したい声&人からも良い声だと思われる声だったら何でも良いといえば良いですね
>>838
そうですそうです、ボイトレ意識し出したとこなので『高い声が出ない+自分の声が気に食わないのでイケボやカワボが出したい』って不満点は明確なんですけど、
どうしたら改善するのかわからない→どこが悪いのかわからない→自分がどういう状態なのかわからないって状況です

自分の状態を一つ一つ切り分けて確認しないことにはどんなトレーニングすれば良いかもわかりませんし、最悪逆方向に歩む羽目になりそうで怖いです

856 :
>>850 たまごさん
ええー!操作感あるんですね!これはぜひ見つけたいです鼻ボタン!

息強歌唱はそういう歌い方したい時は使っていいけど、それしか出来ないなら問題
バァー!っと出すので操作はしにくいから息の操作が必要なミックス習得には遠回りよって事ですね

息強歌唱が出来ない(する必要がないのでしない)天然mixの人が「自分の声に飽きる〜」ってなるのかもしれないですね
ううーん、じゃあ強すぎる息を裏声に繋げやすいところまで落として、同時に裏声を強化させて地声と裏声の歩み寄りを図る…
ずっとそう言ってるじゃんって感じですよね(汗
共鳴は地声より小さい声でmixできるようになってから音量(響き?)を上げるために使う第2ステージですね

>>852
やはり突き進むたまごさんなのであった
『出来ない』のと『出来るけど普段はやらない必要な時はやる』ってのじゃ違いますもんね!

857 :
>>853
レス有難うです
天然mixの頃には、鼻ボタンで歌ってるってくらい感覚がしっかりだったので、
物理的にある!!くらいの存在感だったのですが、実際にそこに何かあるわけじゃないですよね 笑

胸にあてるとは違うと思ってましたが、胸側にもそういう操縦席的なもの作れるのでしょうか?
私は負荷が凄すぎて操る感覚はなかったですが、男性だとあり得るのでしょうか…凄いなぁ…嫉妬!

>>851
ありがとうです
まずはしっかり意識して感覚を取り戻そうと思います↑↑↑↑↑
そして沢山強化したら、850さんみたいな聴いてる人が辛く感じない格好良いヤマトが歌える気がするので頑張りますo(`^´*)

858 :
お知らせです
現在このスレのデータ量が489KBまでいっていて、MAXの512KBに到達すると突然書き込めなくなります
落ちるのはおそらく900レスちょいくらいのタイミングだと思います

今日このあとスレ見るのも難しくなるので、ちょっと早いですが次スレ立てておきますん

【女性歓迎】両声類を考える【男性歓迎】4
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/karaok/1569645692/

859 :
あ、もっと早いかな
900前後で書けなくなると思うです
ではノシ

860 :
>>859 1さん
お疲れ様です!有難う御座います!!

861 :
音 源 の マ ト メ ( 14 )
感想お待ちしてますよ〜♪ >>3

>>834 1さん(男性)
head発声
https://uploader.xzy.pw/upload/20190928102417_414c774d45.m4a

>>812 山猫さん(男性)
オリオンをなぞる
https://dotup.org/uploda/dotup.org1955431.mp3

>>793 1さん(男性)
声音色々〜 低い声
https://uploader.xzy.pw/upload/20190927210158_5041536656.m4a
普通の声
https://uploader.xzy.pw/upload/20190927210347_5478784e6c.m4a
低い裏声
https://uploader.xzy.pw/upload/20190927210604_44566d4835.m4a
高い裏声
https://uploader.xzy.pw/upload/20190927211132_6870654c68.m4a

>>783 419さん(男性)
十六夜涙
https://dotup.org/uploda/dotup.org1955234.mp3
プリンセスコネクト(半年前)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1955222.mp3

これより前の音源 >>774

862 :
>>858 >>859
1さん乙でこざいます〜ありがとうございます〜

863 :
念のため書きます

スレ終わるtimingですが、
音源UPは控えなくても(salvage予定)大丈夫です

感想は次スレに書くの推奨かもです!!

864 :
夜にゃんこさんがこのスレの最後取ると宣言してたけど、
いつが最後なのか分からないのでメチャ難しいと思うけど頑張ってください

865 :
>>811は俺じゃねえぜ

まあたしかに、ずっと家にこもってこれらの文章だけ書いてるかと思うと、ちょっとな
俺みたく実際に「カラオケ行ってきたよ!」的なレスしたほうがたのしいと思うが・・

てゆーかミックスだの喉の使い方だのなんだのってよく語られるが、それってそんなに語るべきことかねえ
そんなの自然とできてたりとプロの人も意識してねえんでねえの
技術にとらわれるまえにやるべきことがありそうだよな

歌って、歌だけを頑張っても、上手くなったり表現力がつくもんじゃねえと思うのよねぇ、個人的に
そいつそのもののセンスをなんとかしないとなっていう

お前らはだっせえアニソンばかり・・とか俺が言ってるのも、実はそれに関連してるんだけどな
センスある楽曲とかを欲したり聴かないことには、センスも身に付いていかないっつーかね

すべては共通してるんだよ
それこそ女声なんかやってたらどんどんレベル低くなるだけなんじゃないか
つまり、本気で歌そのものをなんとかしたい、というのと、女声みたいな真似を両方やろうなんて無理があると思うぜ

866 :
スチャ

867 :
<●><●>

868 :
>>858
お疲れ様です
レスまとめて長文にしてもそんな落とし穴合ったんですね
そして夜にゃんさんがアップを始めているw

869 :
>>830
これは誰?

870 :
>>869
A スレ主さん
B たまごさん
C 夜にゃんこさん
D 夜にゃんこさん
E 夜にゃんこさん

この中のどれかです

871 :
>>856 エッジさん
今の私は操作感まだまだ不自由なのですけど、昔はめちゃありましたー(歌が上手かったわけではないけど 汗)
1さん「謎!わかんない!謎!たまごさんたけ!謎」からの
1「わかったぁ↑↑↑(テーッテッテッテー♪)」でしたから、
見付けたらたぶんわかると思うので、是非見付けてみてくだしゃー

共鳴は始めから意識した方が良いと思います!!
音色が嫌だとかあれば、鼻腔は極力使わないみたいな選択もあると思いますが、
鼻腔共鳴を使わない選択をすると(mix関係なく)高音出すの結構しんどい気がします
それと響きと響きがぶつかる事で感じる(気付く?)事みたいなのもあると思うので、
鼻腔に限らずどんどん響かせた方が良いと思います↑↑↑↑↑

「」の所〜 その通りですよね!
エッジさんが格好良く纏めてくれたので、それで行きます( ≧∀≦)ノ

>>869
そこツッコミますか… Bです

>>870 夜にゃ
猫が3匹!!

872 :
>>866 夜にゃ
取れるのでしょうか…
メチャ頑張ってください(* ̄∇ ̄*)

873 :
>>872 たまごさんど
スレの進みが悪いん
たまごさんの目を隠してないのペタッて貼ったらスレ進みますかね

874 :
>>870
たまごさんきゃわきゃわなん?

875 :
>>873
進むから貼ろうぜ

876 :
>>873
進むから貼ろうぜ

877 :
>>873
進むから貼ろうぜ

878 :
>>873
きゃわたん?

879 :
>>870
でわ私は遠慮なく
夜にゃんこさん1点書いで

880 :
スチャ

881 :
>>870
これもう夜にゃんこさん半分女の子じゃん
そして拾ってきた画像じゃなかったのね

882 :
>>873 夜にゃ
(`Δ´)

>>875 >>877
https://kintorecamp.com/wp-content/uploads/2016/10/gorilla-muscle-vs-human-e1476069142820.jpg

883 :
>>882
ウホッ

884 :
ウホッ、、、オカワリください

885 :
いいゴリラ

886 :
そろそろか...

スチャ

887 :
>>885
で?可愛いの??

888 :
仮にあの写真がたまごさんとして、あんなかわいい感じの子があんな男らしい声で歌ってたらそれこそ完璧に両声類として完成されているのではなかろうか…

男はゴリマッチョで女声出そう(終焉)

889 :
>>873
きゃわなら明日からヤマトガンバる

890 :
>>873
貼ったら追放!
何か歌の持論とか書いてKBを増やしてくだしゃ

891 :
明日からヤマトがんばりましょう!

892 :
>>890 たまごさんどいっち
何を仕返しされるかわからないのでしません

893 :
>>888
顔より声のが重要では?
顔知らないけどモザイク貫通してかわいいからヤマト頑張ってw

894 :
女声でガンバるお
歌ったことないけどね

895 :
>>871 たまごさん
私も1さんみたいに見つけられると良いなぁ…

共鳴系の話は全てわからないです!
口閉じてハミングしたら鼻のあたりがビリビリするな〜ぐらいしか…
写真から可愛さが透過してますね!b

896 :
昨日の夜ミラクルロマンス張り上げまくってから喉がイガイガします〜ヒーン

897 :
ミンナタノシソウダナー

898 :
>>881 山にゃさん
実は夜にゃんこさんなんですよ…

>>888 妖さん
妖さん女声でお願いmuscle歌ってくだしゃー

899 :
だれかきゃわいいたまごさんがいつまでもsageられてない事をつっこんでくだしゃ・・・

900 :
>>892 夜にゃ
ワタリドリさん貼ってくだしゃー

>>895 エッジさん
お鼻ビリビリするならしっかり共鳴してますよね
というかエッジさん地声凄いから既に響きありますよね
と、透視能力がっ?!

901 :
>>896 エッジさん
なんだかんだ張り上げって気持ちがいいんですよね(* ̄∇ ̄*)

>>897 るっち
次スレに早速音源貼ってくれていいんですよ?

902 :
>>899 夜にゃ
頑張って連レスしたけど、ちょっとまたパタパタなのです
1000取れなかったら今夜歌うワタリドリ貼るようにっ!!

903 :
>>902
ほら、そこにsageるボタンがあるじゃろ?
押してみるのじゃ

904 :
このまま短レスばかりで1000いったりしてw

905 :
意外に落ちないん

906 :
>>894
男声じゃないんかいΣヽ(゚∀゚;)
他にも美女居るからどっちもやってほしー

907 :
>>900
夜にゃさんのワタリドリですって!?(ガタッ
あれ?私はもう共鳴していた…?

>>901
張り上げ楽しいですね〜♪ゲホゲホ

908 :
>>894
女声ヤマトあたらしい

909 :
>>721 妖さん
副鼻腔炎と蓄膿症が同じ病気だという事を最近知りました
副鼻腔炎は治ったんですかね・・そもそも自覚症状がなかったので
ごく軽度だったんだと思います

妖さんは慢性なのですか・・・
手術となると大変みたいですね><ぎゃいん

910 :
>>907 えったん
渡れないワタリドリだから海上にぽちゃんします><
張り上げなんだかんだ気ん持ぢいいいいですよね〜

911 :
>>906
Lowとか出る才能ないし
かといってオクウエも無理だから下げて女声する

912 :
>>908
3年はかかりそうなんだぜ

913 :
>>912
わたしも女声出る気がしないん、、

頑張ってくだしゃ><
とりあえず現状を貼ってくださって構いませんのですよ

914 :
>>908
前やったのに(つд;*)
また上げちゃうw前は上が出なかったのでキー下げて見たやつ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1956136.mp3

915 :
なんかチキンレースみたいでテンション上がっていつもよりレス増えちゃう
今日はこれで最後にします夜にゃんさん頑張って

916 :
>>913
まだ始まってもないんだぜ
ニワトリしか出ない

917 :
>>910 夜にゃさん
あああぽちゃったあああ(泣
夜にゃさんも張り上げ大好きでしたか〜♪
でも時間制限しないと危険ですね!(反省

918 :
>>914 山さん
ほ、ほんまや、、、たぶん副鼻腔炎で生死をさまよってICUに入っていた時で聞けなかったんだと思います...

1コーラス目の適当感ww女子声に全振りしたんですね!

919 :
>>916
おぉ、たまごさんが母性を感じるやつ!

920 :
>>914
喋りきゃわたん
成り行きで見届けムードになったが時間切れだな

921 :
>>919
気になるんだが、、、しつこいか、、、

922 :
ずっと目を細めて写真見てます

923 :
てか急に短い書き込みばかりになったのでなかなか落ちない、、

924 :
>>921
な、なにが目的だ、、!(バァン

925 :
終わり近いんでワイもボツ作品のヤマト落としときます
以前上げたやつの録音には続きがあってだな…

サルベージ不要です_(:3」∠)_
https://uploader.xzy.pw/upload/20190928211741_4b66364333.m4a

926 :
>>924
低音女子好きだからゴハンのおとも的な、、、
エッジさんの声もいいよな

927 :
じゃ私もこの流れに乗ってドサクサ紛れにうpしますー

宇宙戦艦ヤマト
https://dotup.org/uploda/dotup.org1956229.mp3

928 :
>>926
カラオケ板は低音女子が多いですよね、、
らさんもくまちゃんも低い、、

ごはんのおともは穂先メンマやわらぎおススメです
マヨネーズかけるとさらに美味しいです

たまごさんはわたしとくらべたらずっときゃわわわわわわわわわわだと思いますよ

929 :
>>925 妖さん
宇宙仮声帯デスボ!からのウグイス嬢!
途中テンション下がる感じのとこワロタん

930 :
もしかしてここは女子が少なすぎて女声出してる男が増えたのでは…
自然界ではメスが少なすぎる環境だと一部のオスがメス化すると聞いたことがwww

931 :
>>927 ねむぉさん
すごウィーーーー!
自衛隊のヤマトみたいだ!なんとなく!
360度隙なし女性の声だ><

932 :
>>930
コモドドラゴン定期

933 :
そろそろ


スチャ

934 :
まだ落ちてない!
はわぁ…ヤマト貼られてる
聴きたいけど今聴けないぃー
私もヤマト貼ります

935 :
ヤマト3番と4番の歌詞!

さらば地球よー 緑の星よー 宇宙戦艦 ヤ・マ・ト!
花咲く丘よ 鳥鳴く森よ 魚棲む水よ 永久に永久に
愛しい人が 幸せの歌 ほほ笑みながら 歌えるように
銀河をはなれ イスカンダルへ はるばる望む
宇宙戦艦 ヤマトー!

 ♪さらば地球よー 再び遭おうー 宇宙戦艦 ヤ・マ・ト!
戦いの場へ 旅路は遥か 命の糸が 張りつめている
別れじゃないと 心で叫び 今 紫の 闇路の中へー!
銀河をはなれ イスカンダルへ はるばる望む
宇宙戦艦 ヤマトー!

936 :
sag...

937 :
>>927
ほんとねむぉさん神
それなりに耳が肥えているつもりだけど欠点全く見当たらんもんな
響きが美しすぎます

938 :
>>936
つe

939 :
>>903
ボタン…ボタン…
ボタンはないけどmail欄ですね!

>>936 りむさん
はいぃー

940 :
>>938 妖さん
しました(`◇´)ゞ

941 :
おばきゃなのかなあ><

942 :
ただいま511KB…
そういや昔サガっていうゲームやったことある

943 :
スチャ

944 :
ジリッ

945 :
ヤマト3番と4番の歌詞!

さらば地球よー 緑の星よー 宇宙戦艦 ヤ・マ・ト!
花咲く丘よ 鳥鳴く森よ 魚棲む水よ 永久に永久に
愛しい人が 幸せの歌 ほほ笑みながら 歌えるように
銀河をはなれ イスカンダルへ はるばる望む
宇宙戦艦 ヤマトー!

 ♪さらば地球よー 再び遭おうー 宇宙戦艦 ヤ・マ・ト!
戦いの場へ 旅路は遥か 命の糸が 張りつめている
別れじゃないと 心で叫び 今 紫の 闇路の中へー!
銀河をはなれ イスカンダルへ はるばる望む
宇宙戦艦 ヤマトー!


https://dotup.org/uploda/dotup.org1956282.mp3
朗読してました

946 :
>>907 エッジさん
夜にゃさんが最後取れなかったらUPです!
取れない呪い掛けておきましょー(ノ≧∀≦)ノ<<<<<<<

947 :
>>945
朗読してました じゃなくて、朗読してみましたです

948 :
>>942
これもいきもののサガか…

949 :
スチャ


夜にゃんこは半角カナを覚えた!

950 :
バーーーーン!!!

951 :
スチャ

952 :
まだ続いてて草

953 :
まだ続いてたんですねw
って、ヤマト祭が開催されてる!ヤッター!
今からやっと聞ける時間ー!
感想は次スレに書きます

954 :
あれぇ?

955 :
スレの趣旨はわからんけど、
歌系の音源>ナレーション系の音源を優先していいのかな?って思ったわ

956 :
まだ落ちてないのー

957 :
落ちないん!
もう昼ワンコはこのスレにとって荒らしなのん><

958 :
意外に落ちないですね。

>>931,937
ありがとうございます。
実は声色そのものによる男っぽいとか女っぽいとかの差って、あんまりないんですよね。
多分に、仮に同一の周波数成分の声があったとして、響きが悪いと男の裏声っぽく聞こえて
響きが良いと多分女性が歌ってるんだろう、と、脳が錯覚するんじゃないかと思います。

>>935 たまごさん
なんと、ヤマトの歌詞に3番4番があったとは!知らんかった…
確かにこの時代の歌って割と普通に3番まであったりしましたね。
4番はさすがに長い気がするけど。

959 :
もうここに音源を貼る意味ないけれど、気になって落ち着かないから貼ります 笑

前回の配信で歌ったワタリドリ
低い感じのままサビも歌いたくてもがいてるけど出来ないやつ!

http://xxup.org/pyORo.mp3

接続落ちたため途中でブツ切れです

960 :
>>957 夜にゃさん
油断していると逃しますよ(。-∀-)ニヤニヤ

961 :
>>958 ねむぉさん
正式なヤマトは2番までらしいのですが、bonus的な感じ(?)であるぽいです
勿論同じ作詞家さんが作ったもので、いさお先生が歌っている音源があります

時代〜…そうなのですね!
そういば、水戸黄門さんの歌も4番までだし、風船の寅さん歌も3番か4番までだったような!

962 :
バーーーーン!

963 :
スチャ

964 :
>>959 たまごさん
これは良いワタリドリですね。
普通に考えると、Aメロ部分とかで使われている低音発声法は、声帯的にはむしろ素の状態で、ただ日常的に常に伸張状態で喋っている、と考えると一番しっくり来る気がしますね。

965 :
>>964 ねむぉさん
ありがとうございます!!
カラオケ板に来たばかりの頃に、「地声を使ってみて」や「使うのを避けないでー」というご意見頂いたんですよ
私は19年普通に意識せずに歌っていた声が地声と思っていたのですが、
複数の方から地声じゃないと言われまして「???」ってなったのです
未だに地声がよくわからないのですが、ねむぉさんの考えではこのワタリドリのメロ部分が地声的な感じでしょうか?

966 :
>>965たまごさん
「地声」って文字通り「地」の声なので、“普段使っている声”、くらいの意味合いしかないんですよね。
普通の人が普段使う声は、声帯的には特に張っていることもなく、声門もほぼ閉じた状態で、
だから低い音が出るわけなんですが、

という発声を「地声」であるとした場合に、…そこから更に低くする発声法って、思いつかないんですよね。

しかも、何か特殊な発声方法をしているようには聞こえなくって自然に聞こえるので、
であるならば、(たまごさんの場合は“普段使っている声”ではないけれども、)
まあ地声的発声って呼べるんじゃないですかね。

実は会社にもたまごさんみたいな発声の人がいるんですよね。
カラオケで歌う時だけ突然低い声が出る、ように聞こえるんだけど、
多分そっちの方が声帯的には素の状態なんだろうなぁと、勝手に思ってたりしました。

967 :
>>966 むねぉさん
私も自分が何故低音出るのかは不思議なんですよね
自分の低音についての思い付いたものを箇条書きにしみますね

・ 初中高と合唱ではソプラノ振り分け
・ 去年の2月の歌練開始時点では最低音F3
・ 歌練開始して1ヶ月の頃にファルセット(以降Fと書きます)を使ってC3に伸びる
(過去にFは使った事がなく自分としては人生初の裏声感をとても感じる)
・ 歌練開始から2ヶ月の頃にG2に伸びる(F発声)
(伸びたといってもボォォーとした音です)
・ 3ヶ月の頃に肩甲骨に力を入れて天井向きながら歌うと太く重く出せる事に気付き、
ヤマトG2がマイクにやっと乗る(でもボォォーとした声)
・ 4ヶ月の頃にF発声にエッジを混ぜて地声感が出始める
・ 5ヶ月に入った頃からchest発声(のつもり)でばかり歌うのを開始
・ 10ヶ月に入った頃ようやく地声ぽく出せるようになる
(でもブレスなどズタズタ)
・ 1年経った頃から徐々に肩甲骨で歌わなくても低音が維持出来るようになり始める
・ 1年5ヶ月(つい2ヶ月前)
で少し歌になり始める

こんな感じです
今の体感はもう馴染んで地声(普通に出す声)的に感じてますが、自分でも正直よくわからないんですよね

968 :
長文したから、そろそろ落ちるかなぁ…

969 :
明日ですな、、、

970 :
そうですね
りむさんカラオケお疲れ様でした☆
おやすみなさいですよー

971 :
>>970 酔っ払いたまごさん
お疲れさまでした!!

972 :
ぐぬぬ

973 :
まだ続いてるw夜にゃんさんはいつ眠るのか
これは1000まで行く妖さん予言者ルートかな
音源は明日聞きます

974 :
>>918
これでも真面目にやってるんですー(T-T)
もうセリフあるやつか間奏ながながで喋ってられるやつしかあげません

975 :
>>974 山さん
!!!!!
女子力が高すぎて2番の存在感の影に隠れて聞こえたていう意味でした、、!低音も出てるしシブボなので悪い意味でいったんじゃなかったのです><
自分が男なので女声に耳がいくのもあるかも、、
はわーんごめんなさい

976 :
>>975
そこまで気を使わってくれなくても大丈夫ですよ(・・;)
実際あれだし…キー下げたら今度は低くてどっちも低音出なくなっちゃったんですよね

977 :
なぜ落ちない??
もしかして仕様変わった?

978 :
>>967たまごさん
なるほど、ちょうど地声裏声入れ替えて読むとイメージしやすいかな。

ギターの弦に喩えるならば、低い音を出すには弦を太くするか緩めるしかないわけですが、
短期間に声帯そのものの形状が変わるとは考えにくいので、緩める方法を習得して行ったと考えるのが妥当かな。

それまで常に、起きている間中声帯を伸張状態に保って暮らしているような感じだったとしたら、
それを緩めたときに他人より低い音が出る、というのは納得できますね。声帯も伸びますからね。

979 :
次スレ

【女性歓迎】両声類を考える【男性歓迎】4
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/karaok/1569645692/

980 :
>>967を読みながら声弄ってたら、たまごさんの低音っぽいの出たでござる
これは確かに裏声だなあ
http://u.fileseek.jp/7wHiQF4p
びっくり報告なので感想とかサルベとか不要ですよ

981 :
おはようです♪ 落ちていない! 笑

982 :
たまごさんは裏声で低音を伸ばしてから地声感をプラスしていったんですね

裏声の方が低音が出るって事なんでしょうか?
低音って暖かい息をボェ〜って出すから、それの究極系がたまごさんの発声なのかな
lowG出したいです…

983 :
>>978 ねむぉさん
開始の頃、物凄く弛めてる的な感覚あったんですよ
めっちゃダラーンと弛めてる体感
だからねむぉさんの書かれてるのもそうなのかなぁとも思います

ただ、今のお話しがもし声帯が男性サイズって可能性が前提じゃないと成立しないお話しだとしたら、きっとそれはないみたいなんです
(耳鼻咽喉科の医師3人にscopeで診て貰いました)

私自身が19年間深くこんな考えずに地声と信じてた声が、地声じゃなく裏声というのは十分考えられると思うんです
少なくとも聴こえとして地声純度が高い声出せなかったし、出そうとしても出なかったです
(最近ちょっと出せてきている気はします)
でも練習で拡張した低音についても、それはそれで地声と思えないんですよね
低普段ずっと使っていた声とは明らかに違うものの、
そもそも人生初のファルセット的な音で、めっちゃカスカスな音startでしから…
めっちゃ弛めつつ、喉〜頭頂と喉〜胸の両方向を同時に強く張らないと出ませんでした
それでvolumeが僅かながら出るみたいなstartでした
あ、あと、初めは筋肉が疲れるのと息が持たなくて1秒持ちませんでした

食道で出してるかも?とかの指摘も受けて考えたりもしたのですが、謎のままです
ただ体感が当初よりずーーーっと楽な今は、発声方法がなんだとしても良いなって考えになっています
好奇心で謎解きに興味が残る感じですね

984 :
>>980 旧さん
聴きましたー!
わぁー!!出ましたか??
もっともっと慣れると重量感増しますよ!!(良い悪いは別ですが 笑)

のんさんとも私の体感を元に昨年から再現を試み続けてくれて、今年の2月に(ヘンテコ説明が伝わって?)体感共有出来たんです!
全然出し方が違うと仰ってました
そこからのんさんがヘンテコ低音出すの続けてくれまして、5月に体感の一致を2人で確信しました
(まぁ体感なので確信と言っても違う可能性が残りますけれどもね)
その上で、やっぱり男性低音の一般的な出し方とも違うとなりました
旧さん的にはどうですか??

まぁ、顎を前に突き出して視線を天井に向けると苦痛が軽減されるとか、
つつ肩甲骨と頭側両方向に突っ張らないと出ない低音って時点でおかしいのはおかしいですよね… 汗
発声の度に肩甲骨の間が激痛で、半年は毎日筋肉痛でした
今はそんな姿勢じゃなくても良くなってます!!!(← 恥ずかしいのでこのappeal大切 笑)

985 :
ぐぬぬ…やっぱり普通に999まで行くのかな…

>>977 1さん
仕様変わったのでしょうかね

>>982 エッジさん
今でもボォォーの音(芯を混ぜない音)の方が低音でます
(マイクに乗りません)
といっても、芯の種を入れる?みたいなのを始めてから半年経過の辺りで最低音同士の差がかなり縮まって、差は調子に左右されますが1音くらいですね

986 :
>>982 エッジさん
私のはご存知の通り繋いで出せる最高音がG5からA4まで下がったを代表に色々な悪い事と引き換えな乱暴な開発なので簡単にはお薦め出来ませんが、
今までの歌唱を中心にして、それにブレスズタズタとか影響が滲まないspeedで開発したらいいのかなぁ?とか思います
週明けに、録音で説明UPしてみますね!!!

987 :
>>985
ほやや…
たまごさんの低音って尺八みたいな音ですよね〜
(そんな尺八詳しく無いですけど)

声帯を普通の低音時以上にゆっるゆるにして、それだと空気が通り過ぎて音がカスカスだから「肩甲骨と〜突っ張る」方法で声帯を押さえつけて穴を狭くする感じなのかなぁ…
顎を前に突き出して顔を上向けにしたら物理的に喉じゃ無い首?周りの筋肉で声帯が押されそうな気もしますし
今は修練の結果その方法を取らなくても声帯を押さえられるようになったとか…
(全然違うかもですか…)

988 :
>>986
たまごさんの低音開発第一人者感!
lowG、lowGでいいんです…
これが出ないとBUMPで歌えない曲があるんでふ…

解説音源ありがたやです!

989 :
>>984 たまごさん
あーこういう風に出してるのか〜と何となく理解出来た位の低クオリティです、笑
以前言っていた1オクターブ上と同じ感覚というのも納得しました(ポジションが高い位置で低い音が出る)

一般的な低音が魅力的とされる男性低音とは違いますね
ただ、軽め裏寄りの低音(女声低音)の出し方の延長線上という感じもします

理論としてこうなのかな〜と思ったのは
声帯って裏声の筋肉を使うと長くなりますよね。長い振動体って、短いものに比べて低い音が出ますよね。
普段(実声)では、声帯の長さよりも声帯の厚みや硬さが音程に大きく寄与するので、裏声の筋肉を使うと音程は高くなりますが
エッジやファルセット(仮声)では、振動するのは粘膜のみなので声帯の厚みや硬さが関与せず、裏声の筋肉で声帯が引き伸ばされた時に一番低い音が出る
という感じで、理論上はこれは実声じゃなくて仮声なのかもしれませんね

990 :
kskしてからの音源の感想はここ終わってから書こうと思ったけどなかなか落ちないという

991 :
mask

992 :
kskって書いたのに勝手にmaskに変換されたでござる
なんでやぁ

993 :
スチャ

994 :
<●><●>

995 :
合間に来てみたら…ゴクリッ

996 :
ぐぬぅ…残り時間がないのにぃ…ジリジリ

997 :
>>983
地声と信じてた声が裏声かもってすごい気持ち分かります
自分も男なのにmid1Cまでしか出ないから最近地声は別にあるんじゃないかと疑ってます
mid1C付近って一般的な裏声の下限みたいなんですよね

998 :
R】俺が本音で音源を評価するスレ4【復活版 勢い188

ミドルボイス練習スレ 293 勢い163

【3倍】ファウ【5倍】勢い98

【女性歓迎】両声類を考える【男性歓迎】3 勢い94

カラオケ配信スレpart87 勢い64

JOYSOUNDとDAM、どっち派ですか?part8 勢い31

のびたのスレ Part.7 勢い28

カラオケアプリsmule★53 勢い23

999 :
ジリッ

1000 :
スチャ...

1001 :
バーーーーーン!

1002 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

ボイスチェンジして歌うPart3
ひたすら音源UP専用スレを見守るスレ
くまのスレpart.9
DAMボイストレーニング
男が女声で歌うには?part55
ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆15コテ出禁
カラオケに来た時の音量調整
個性的歌声のスレ
コテって上手な人がいないよね
意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ2
--------------------
【甲第玖拾六号証】ロト、宝くじイカサマの可能性
【話題】シンスゴ「何で自分は全てを犠牲にして、あらゆる差別に声を上げるのだろうか」
【東ブクロ】さらば青春の光【森田】
☆【画像】6504
錦織をにしこりと読むと知って爆笑した香具師の数→
【LiskCore1.0.0リリース 】Lisk総合43 SDK待ち
【本スレ】いきなり!ステーキ その46【肉】
中国・北京公演で、SMAPが日中友好の架け橋に!
シトロエンの商用バンがオシャレでかっこえー 日本でも売れ [737440712]
【東京新聞】佐藤圭「今の安倍首相ほど売国奴という言葉が似合う人物はいない。国辱外交、売国奴外交。侮辱されているのは我々国民だ」
測量士・測量士補 part30
題名のない音楽会
BCGワクチン臨床試験へ 新型コロナに効果か 豪研究所 ★2
ノンストップ!【サミット 実母が憎い…折り合いつけ方▽刑事が教える処世術】
【NMB48】SHOWROOMまとめスレ★2
貧乏ゼイリシは公認会計士様にひれ伏しせばぁ?
【特殊学級】アンチめぐみチャンネル専用スレ part1【二丁拳銃】
【プデュ&秋元康】PRODUCE48★3【奇跡のコラボ】
goro'sスレッド296羽目
りっく☆じあ〜す雑談スレ 戦競コイン10枚目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼