TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ベビーカーって邪魔だな 43台目
タバコ・喫煙者が大っ嫌いです part24
ミニマリストYouTuber全般
【愚痴れ!】吐きだめスレ35【叫べ!】
欧米人「口が臭いから日本人とはキスしたくない」
2ちゃんねるを見ていてムカつく瞬間 PART82
願い事を書く 2
ちょっと恥ずかしい勘違い思い違い 7
一軒家なのに騒音に悩んでいる人104軒目
【虚栄心】中卒っぽい奴の特徴 シーズン2【劣等感】

雑談してると思わせて実はしりとりしてるスレ 68


1 :2019/04/07 〜 最終レス :2019/05/03
スレに参加する前に・・・
雑談、真剣な話、煽り荒らし何でもOKです
皆で面白く話しましょう

・リロードはマメに!が鉄則
>>970踏んだ人が次スレ立てて下さい
・かぶったら上を優先させて続けて下さい
・流れに乗ってひとふで書きのように会話をつづけましょう
 目標:1から1000まで一つの流れで


前スレ
雑談してると思わせて実はしりとりしてるスレ 67
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1549291528/

2 :
1000 おさかなくわえた名無しさん sage 2019/04/08(月) 07:45:33.30 ID:6qiOL2DB
だまされた金返せって言いたくなる事案だな

3 :
なんやて

4 :
天丼詐欺だろ

5 :
ろくでなしはいつの時代もいるものさ
>>1乙!

6 :
つうか、ややこしことすな

7 :
なかなか美味しい天丼に巡り会えないなあ
歳のせいか沢山食べられないからお店の天丼が単に量多すぎなのかもしれない自分にとって

8 :
天丼は海老とかキスとかいらない、ただただ舞茸の天ぷらだらけの天丼を食べたい
天ぶらの中で舞茸が一番好きなの

9 :
ノンノン、たらの芽こそ至高

10 :
うむむ…晩ご飯は天丼にしようかな

11 :
なぜに昼食にしない?
夜ハイカロリー食はメタボ一直線だぞ

12 :
ぞんざいな考えかもしれんが、栄養学ってやつ信用してなくてね
今日と明日で真逆の主張を平気でするし

13 :
死ぬ前には焼いたしいたけと秋刀魚を食べたい

14 :
いいね
死刑囚が最後の晩餐選べる制度はまだあるのかな
死刑になるような事しておいてそんな優遇されるのかよと思ったけど

15 :
どうなのかほんとのことは分からないけど大方の死刑囚は喉を通らないみたい

16 :
>>12
いや誰かが「こういう食事は寿命を延ばす」と言った場合、それは間違っている可能性が高いが
誰かが「こういう食事は寿命を縮める」と言った場合、それはおおむね合っている

17 :
>>14
ルッコラと生ハムのパスタ頼むわ

18 :
私は好きな物食べて生きるよ>>16さん!
とりあえずルッコラと生ハムのパスタ一丁!

19 :
美味え、こりゃ美味え

20 :
え?やぎさん

食っちゃお!

21 :
美味しい酒とつまみをくだせえ

22 :
エロいのもありまっせ

23 :
性的なのはいけないと思います!

24 :
酸っぱいものは子供の頃は嫌いだったけど今は好き
そんな感じで今は味覚変わって草好きになったものある?
ビールなんかの酒類はそんなのの代表なのかもしれないな

25 :
なに?草好き??
草系だと春菊は大人になってから好きになったよ
ふきのとう、木の芽、パクチーは未だにダメだ

26 :
大根でも食っておけ

27 :
結構美味いのに!癖のある野菜も
ぼちぼち山菜の季節

28 :
ツナと一緒に食べたら美味しいかな?

29 :
何でもかんでもツナと絡めるんじゃないよ!
って昔父が母に怒ってたな
でもツナって美味しいよね

30 :
猫将軍
徳川ツナよし
いたよね

31 :
ねって言われてもさぁ、あ、でも生類憐みの令はツナよしだね

32 :
願わくは、カツオ缶よりマグロ缶食わしてくれにゃ

33 :
ゃんごとなき猫様にしかあげませぬ

34 :
ぬぅ、このシーチキンをツナと言って出したのは誰だっ!!!
カツオではないか!

35 :
カツオじゃないよ、ワカメだよ

36 :
よく見て買えば間違えないのに・・・
カツオもマグロもあるよカツオをツナってのはどうかと思うけどさ

37 :
鯖だよ時代は
骨が特に美味しい

38 :
いい食材よね

39 :
年々漁獲量が減ってるらしいね鯖

40 :
バカみたいにどいつもこいつも乱獲してるからだろうな

41 :
なんてったって美味しいものね
でもルールは守らないと

42 :
何だ簡単じゃないか
鯖でも鰹でも鮪でも、
家で飼えばいいじゃんか

43 :
>>41
トイレ行ってる間に…

44 :
ニヤリ

45 :
リスク回避のためには席外したら改めてリロードした方がいい

46 :
家にいる間は常にリロードしてるよ?

47 :
よく見たら犬将軍が猫に改竄されてた

48 :
例えるならそれはトムトジェリー?

49 :
リーアム・ニーソンばりの大アクションが凄い

50 :
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です 
    
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする 
A 会員登録を済ませる   
B 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3rpBHLUEAAin1n.jpg     
C コードを登録 [5gAYSz]   
    
これで五百円を貰えます    
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり便利なアプリですのでよろしければお試し下さい。   

51 :
>>49
いやだねえ怪しいコピペ
しかも い で終わってるから偶然そっちにもつながっててなんか屈辱

52 :
苦しゅうない

53 :
いっぱい貼ってるの見るけど騙されるやついるのかねぇ

54 :
絵空事でも信じるような奴なら、有り得るんじゃないかい

55 :
いつでも騙される人が一定数存在する
だから詐欺犯罪がゼロになる日も永遠に来ない

56 :
いつか自分も騙されるかも、と警戒して生きてる

57 :
留守番電話にマルチから
入った一本の電話

58 :
綿菓子ビジネスで儲けませんか!?

59 :
↑上手い!w

60 :
>>58
菓子折持って伺います

61 :
スレタイ見てない人かと思っちゃったじゃないのもー
紛らわしいことしないで?

62 :
デスラー砲ぶちかますぞ
オラァ!

なんつって

63 :
てやんでーばーろーチクショー

64 :
正直言うと、苦労せずに稼いだ人の方がお金をいっぱい使うから貯め込んでるところから引っ張ってどんどん使ってほしい

なんてちょっと思ったりもしたり、しなかったり

65 :
両津勘吉は借金返済したのか、とふと考えた
麗子と結婚するんだと思ってたけど進展なくガックシ

66 :
倫理的にはよくないことだけどお金は使ってナンボだからね
言ってること分からなくもないよ
これだけ「騙されないで」って言っても、銀行員とかに詐欺じゃないかと指摘されてもなお
お金振り込んじゃう人は力づくでもない限り無理だろうし

67 :
死んだらあの世にまでお金は持って行けないもんなあ

68 :
ああ、無情

69 :
迂闊に金儲けの話なんて乗るもんじゃない。
世の中そんなに美味しい話なんてあるわけないんだから。

70 :
楽して稼ぐも無い どこにもないよ
コツコツ働くのさ

71 :
さらば〜地球よ〜

72 :
宵越〜しのぜーにーはぁーー

73 :
あー寒い

74 :
いかんな、天候のせいか体がダル重い

75 :
一時よくなった花粉症がまたぶり返してる
スギが終わってヒノキの時期になったようだ
雨でも関係ないんだよね

76 :
今、雨が降りっぱなしだけど予報では朝雪マークだった
少しビビった
この前はホントに外が白かったから

77 :
>>75
熱中症対策するわ

78 :
わー、どっか雪降ってんの?
これから新幹線に乗るんだけど大丈夫か

79 :
かなり寒いね
関東も2月並みの気温らしい
雨だし電車を待ってる時間が地獄

80 :
熊の着ぐるみ着て出かけたら?
最高にヌックヌクで過ごせるよ

81 :
よくて麻酔銃、悪くて射殺だね
春の熊は特に凶暴って認知だから仕方ない
熊として死ぬのも面白い気もするけど

82 :
道民だが、毎年鹿と間違えて射殺される人がおるわー

83 :
「悪い事は言わん、せんとくん北海道旅行はやめておけ」

84 :
警察は、ちゃんと仕事をしてほしい
「鹿と間違えて撃っちゃった、テヘペロ」なんて言ってる連中のうち、明確な殺意をもって狙い撃ちしてるのがいると思うんだよ

そうじゃなきゃ、あんなに猟銃の誤射事故が起こるはずないんじゃないかな
事故じゃなくて、事件の可能性があるかも

85 :
【個人で簡単に1億円お金を稼ぐ方法!!】

あなたは人生でどれくらいお金が必要なのか計算したことはありますか?

そして、あなたが人生で稼ぐお金を計算したことはありますか?

年々サラリーマンの平均年収は減り続けて、
明らかにお金が足りなくなる事は避けられません。
なのでこれからは会社に頼らずに個人でお金を稼ぐ事が必要なのです。
http://j.nicotech.jp/Ro1NQTY1

個人でお金を稼いだ事が無い人は難しく感じてしまうかもしれませんが、現実的にネットで収入を得る為には方程式に沿って進めるだけです。

そして、今回は“年商1億円の方程式”を無料でお伝えします。具体的にどのようにしていけば年商1億円まで到達するのかステップバイステップでこちらでお伝えしています。
http://j.nicotech.jp/Ro1NQTY1

86 :
もしかしてこういうのに騙される人もいるわけ?

87 :
妄想で警察叩きはなー
警察は逆恨みしてる奴やそうでなくても身構えてしまう奴多いけど
外国に比べりゃ遥かにマトモ

88 :
>>86
健常者で少しの常識とネットリテラシーがあれば
引っ掛かるわけないとおもうが

89 :
ガーン_| ̄|○ il||liてなっちゃうよ

90 :
余計なことを考えず
今日も1日がんばろう!ドンマイ

91 :
今は若年層も架空請求のターゲット
過信は禁物

92 :
つまりは一生気が抜けないってわけ

93 :
毛ほども油断はならねえ

94 :
ええ方法があるよ
鏡に全部蓋をしろ
カーテンでも紙でもいい
余計なものを見なくて済むから

95 :
ラオウに頼もうその役目

96 :
めんどくさいことはラオウに全てお任せ

97 :
世知辛いね
ラオウも仕事を選べない時代か

98 :
かなりキツい
一子相伝のため道場開けず
無職のケンシロウ

99 :
後ろ盾もなさそうだし大変

100 :
だな
(ん終わりで送信すまん)

101 :
んだよ、わざとかよ

102 :
世の中が荒れてないとああいう人は活躍できんからな

103 :
何が理由としても荒れてる世の中とか嫌だわぁ

104 :
荒れてなくても、活躍できる方法はあるんじゃねえの
陸奥圓明流の継承者なんて、ボクシングの世界チャンピオンだし

あのハート様だって、大相撲の世界でなら横綱になれるかもしれんよ

105 :
横綱になるには血を見たらキレるクセなんとかしないと

106 :
とりあえず、生理の時はキレやすいの禁止で

107 :
出川哲郎いわく俺はキレたナイフだぜ

108 :
全体主義にウンザリ
1000円カットの何が悪いっての

109 :
残りの髪があるだけ良いじゃなない

110 :
いい事言った風にしようとしやがって

111 :
てっぺんが薄くなってるのって案外自分じゃ気づきにくい

112 :
いや…気のせいだ…
光の加減が…そうだ、電球が昼光色だから
しかも季節の変わり目だから生え変わるときはそりゃあちょっとくらい減るよな!うん、きっとそうだ、そうに違いない

113 :
いい加減認めなさいな

114 :
なんてこと言うのよ
わからないわよフサフサの人には
私なんて生え際がめっちゃ薄くて
レディースアートネイチャ買い替えのために働いているようなものなんだからね

115 :
寝る時は外すのかな
女性で髪がほぼない人がうちの職場にいたのをふと

116 :
隣にさりげなく置くレディースアデランス

117 :
素敵だわ
女性用ウイッグ着けて、女湯潜入する男性って

118 :
てっぺんハゲと前方ハゲはどっちの方がマシなのだろう

119 :
後ろ向きより前向きな人のが魅力的
要するにどっちでも良いから堂々としたハゲのが素敵
金髪にするとかポーズにするとか

120 :
母ちゃんの方の家系がザビエルハゲだから遺伝してないことを祈るばかり

121 :
カカロットー!
頭髪が後退してるんじゃない!!
オレベジータ様が前進してるんだ!!!

122 :
リロードサボるとこれだ
学習せんなあ

123 :
あるある。気にすんなよ。
自分もよくパンツ履きわすれて外出しちゃうけど、強く生きてるぜい!

124 :
今の時期はまだ履かないと寒いよ
まだまだ服装は冬

125 :
愉快な奴等はズボン履いてその上にパンツ履くから
婦人方はブラウスの上にブラ着けるから
それが普通

126 :
上手く言えないけど少し前に若い女の子の間でそういう服装流行ったよね
Tシャツの上にキャミソール着てるようなの

127 :
ノープロブレムで
スパッツの上に女性用ショーツ履いて街に出掛けたり

128 :
「リメイクファッション」とか言う子供の時に着てた服とか着なくなった服とかただの布(元はカーテンとかテーブルクロス)とかを
継ぎ接ぎにしてドヤって着てたはたから見たらホームレスより酷い格好した女って一昔前普通にいたよな

129 :
なかにはコートの中身は全身オールシースルー
の強者もいるわ よく中学校の近くでみかけるけど

130 :
どう見ても危ない人じゃないですか

131 :
買い物出た時変な人に遭遇したさっき・・・
同じ店に入ってきたからあとつけて来たのかと警戒してしまった

132 :
たまに、レインコートに中はブラパンの女子はいたな、昔

133 :
しれっと重大発言ワロタ

134 :
たまにはブラとパンツだけになりたいよ
男だって

135 :
ていうか男性用ブラってあるんだよね?
あれ何の意味があるのか…胸筋守ってるの?

136 :
ノーマルとは思えんのだが

137 :
頑張って寄せて上げれば、肋骨が浮き出てるせ型の俺でも、Aカップくらいにはなれるかな

138 :
なんか文字化けしてるじゃないか
「やせ型な俺でも」ですな

139 :
なんだかんだと言って、みんな小学生レベルのエロが大好きなんだな
かわいいな

140 :
なんだかドキドキしちゃった

141 :
大した事では無いと思うが今日銀行へ行ったら小さい冊子をもらった
公表する人はよく考えて決めろとかついでにこの支店に口座を作って
くれないかとか熱心に語られた約100キロになるから持てないよとか

142 :
書き方からすると、もしかしてあなたは宝くじで高額当選した人かな?ワクワク

143 :
kwsk

144 :
kkk団に盗まれた…だと?

145 :
とにかく急いで追うんだ!

146 :
誰が呼んだか 誰が呼んだか銭形平次
行くぞ!八 へい親分!がってんでい!

147 :
いやブラじゃないよ!>>135
大胸筋矯正サポーターだよ!
ってゴールデンエッグスのネタ知ってる人いるのか?

148 :
借りるかなまあ当てにするなひど過ぎる借金
というフレーズがふと頭に浮かんだ

149 :
だからアメフト部のプロテイン貰ってる最中なんだから大きな声出すなよ

150 :
夜中なので小さい声で
ボンビノスの炊き込みご飯2杯食べた
とっても幸せ
もっと幸せになるためにサクレレモン食します!!!

151 :
すまんが、誰か「ボンビノス」とやらについて教えてくれ
桃鉄に出てくるアレと、何か関係あるのか?

152 :
貝の一種との検索結果、俺も初耳
貝類はなんか苦手、美味いのかもだけど食指動かないや

153 :
やらしいよな〜アワビって
あれが高くなかったら毎日食べるかも
勿論、安くないから生身の女のアワビ舐め回します

154 :
スケベ親父の会話がこの後も実況される
もようです
今朝はティッシュをお忘れなく

155 :
苦しい下ネタだねえ
日曜日朝から何言ってるの…

156 :
ノーモア下ネタ

157 :
タニシぶつけてやれ

158 :
レンコンの吹き矢はどうだろう?

159 :
うむむ、レンコン回転させてガトリング砲みたいに撃ちたい!

160 :
(・∀・)イイネ!!穴という穴に辛子をぶち込んでお見舞いしてやるぜ

161 :
全部受け止めさせて頂きます、さあどこからでもいらっしゃい

162 :
イヤらしいな
アナルはあまり興味ないんだ

163 :
だめだ辛子蓮根が食べたくて仕方ない
食べたことないんだけど美味しいの?
教えて食べたことある人

164 :
とりあえず辛そう

165 :
うまいよ
好きすぎて自作するくらい

166 :
いいね。九州行ったことないわ。いつか行ってみたい。

167 :
いや別に九州行かずとも国内ならどこでも材料入手できるし

168 :
知らなかった。まずレンコンて正月しか食べない。

169 :
いいのかそれで!?
あの穴はお前を待っているんだぞ!

170 :
ゾッとするぐらいアナルは嫌い

171 :
いい加減下ネタ消えて欲しいんですが

172 :
我慢するしかないでしょう、穴と聞けばアナルしか連想できない
可愛そうな人たちばかりですから、私ですか?さあどうでしょう

173 :
ニューフェイスちょっと知り合いに似てる…
でもまあまあのイケメンなんよね

174 :
>>172
うわーん誤爆したごめんなさい

175 :
いいよいいよ、誰だって誤爆する・・・よね

176 :
いろいろと九州にも全国区の美味いものがあるけど、
はて、佐賀県はなにがあるんだ?
ピンとこない、教えてプリーズ

177 :
>>175
寝る前にポチポチ書き込んでたら被った、許してプリーズ

178 :
ずっと昔は、みかん箱には佐賀か愛媛だった気が

179 :
ガチで美味しいのは有田ミカンってのは昔の話
国産ならデコポン はるか
輸入ものならオロブロンコ

180 :
コアラのマーチ食べてる

181 :
ルヴァンから出てるノワールってのがあるけど、あれって、どこからどう見てもオレオだよな
味は微妙に違うそうだけど、どっちが美味いんだろうか

182 :
菓子なんか個人の嗜好

183 :
歌丸もビックリだよね
なんちゃってオレオ

184 :
お家騒動かな?
知らんけど

185 :
どうにかしたいな…って、いつも思っていた菓子のアルミ袋が
不燃ゴミから可燃ゴミに変わったんだよ
つまり4月から、ゴミセンターの指定区域が変わったんだ
嬉しい事よ
やたら、よく燃えるんだろかそこの焼却炉は

186 :
廃棄するときいつも思う。ターミネーターで最後にシュワが落ちていく溶鉱炉みたいなのあったら分別しなくてもいいのにって。

187 :
鉄だって燃えるよね。
燃えるか燃えないか、いや、燃やすか燃やさないか。
だが、放火は止めておけ。
火を付けるなら、自分のやる気に付けるんだ。

188 :
大体放火魔って見に戻ってくる・・・というか燃えてるの見てるって言うよね
うちの方地味に放火が原因の火事が多いみたいだから気をつけないと

189 :
と、友蔵が語りだした

190 :
たまちゃんが犯人です

191 :
水族館に隠れてるたまちゃんのこと?

192 :
とりあえずどうにか捕獲されてたのかタマちゃんは

193 :
函館から網走刑務所に護送中

194 :
うーん
たまちゃんなら脱獄も可能かもしれない

195 :

http://mup.2ch-library.com/d/1555329522-190415_205212.jpg

196 :
ヌートリア?

197 :
あっそれ見たら不幸になる絵だよ!

198 :
「呼んだ?、呼んだ?」
http://mup.2ch-library.com/d/1555331794-190415_213233.jpg

199 :
誰だよこのシュールな絵描きさんは

200 :
はらたいらではないことは確かだな

201 :
『何やら、ハムがたべたくなったのじゃ』
http://mup.2ch-library.com/d/1555333618-190415_220419.jpg

202 :
何も考えることは無い
>>181
両方食べればすぐにわかることじゃ

203 :
今が良ければそれでいい

204 :
>>201
じゃからと言ってしりとり無視はいけない

205 :
イスカンダルから来た客にそんな態度で接して良いのか?

206 :
構わん!よく見れ!そいつはイスカンダル出身でない。
「イスカンダノレ」だろ!

207 :
老婆をコスモクリーナーに放り込んだらピチピチに
それがイスカンダノレの科学力よ

208 :
良くわからないんですけど

209 :
「どうぞな!!」 
http://mup.2ch-library.com/d/1555365812-190416_070051.jpg

210 :
なんとも返事がしようがないのですが…
どや顔でいわれても…

211 :
モスバーガーにしてくれ、冷凍庫にあるから

212 :
ラップで包んでチンすればいいの?

213 :
海苔で巻いて食べるのさ

214 :
さすが!お主なかなかやるな!

215 :
「情けは無用じゃ、一気にやってくれ」
http://mup.2ch-library.com/d/1555367088-190416_072234.jpg
「さよな…ら…… ……」

216 :
裸族は評価しない

217 :
イラストもういいよ

218 :
よくウケると思って何度も同じネタやる奴いるけどさすがに飽きるわ

219 :
悪かった!すべての責任は私がとる!
と知らないおぢさんがいいました。

220 :
タスマニアビーフが冷凍庫にあるから

221 :
ラオウが隣でビール吹いた

222 :
タスマニアデビルが ID:rwKuk8kBの隣で寝てるぞ

223 :
ぞっこんなんだな

224 :
なんてったってデビルだからな

225 :
なんてったってアイドル♪

226 :
「ルビーの指輪」って正しくは「ルビーの指環」なんだね
知らんかった

227 :
たまき なんだね。ちなみに、男性で「環」という名前の人知り合いにいたりする?
その人の幼少期のあだ名って……

228 :
天使のたま〇んが私のあだ名でした

229 :
たまに、そんな言うけど
私の苗字、鬼神やぞ

230 :
ぞうたんのごつ
そげな名字のあるとね?

231 :
年がら年中苗字研究してる人で「これは珍しい苗字だ」と感動した苗字ってどんなのか気になる

232 :
ルパンのファーストネームはアルセーヌ

233 :
ぬっほんご口座の時間です。「いぬいぬい」

234 :
「今、ブラックホール発見しましたよ!」
http://mup.2ch-library.com/d/1555408552-190416_185342.jpg

235 :
よくない流れだな
雑談じゃなくてただの無法地帯になってる

236 :
ルンバに片付けて貰って燃えるゴミに出そうか

237 :
可燃ごみは明日です

238 :
水曜日はどうでしょう

239 :
埋め尽くすゴミの山から脱出出来るよう応援してますね

240 :
猫様の脱出が優先されるからな

241 :
何匹の猫様がいらっしゃいますか?

242 :
かつては2匹いましたが、今は1匹だけです

243 :
スルメをあげたら喜ぶ猫様かしら

244 :
ラリって腰が抜けるだろ!猫にスルメ!

245 :
メバルの刺身があるけど
猫様たべてくれるかね

246 :
猫様がお腹を壊したらご不憫なので私が代わりに食いますよ

247 :
『呼んだ?』
http://mup.2ch-library.com/d/1555420488-190416_220920.jpg

248 :
誰?

249 :
レレレのおぢさん

250 :
(すいません)が朝のごあいさつ
お出かけですか~

251 :
>>248
連投はアウト!でいいのかな?

252 :
なかったことにしてシレっと進めちゃおう

253 :
うん。続けよう
でも連投はグレーゾーンだと思ってる
言い訳したい夜もある

254 :
ルール的には「ん」で終わってる時点で論外

255 :
いざ被った時の連投は大目に見て欲しいと甘えてみた

256 :
大抵、次の人が困る場合は致し方無いッスよね…
http://mup.2ch-library.com/d/1555473910-190417_124746.jpg
『ん!なオジサン♪ん!なオジサン♪』だす!?

257 :
滑っててるよ
ぼちぼちお絵かきスレか何かでやってくれないかな
のんびり滑らかに雑談したいんだゴメン
ちょっとクドイ

258 :
否応もなく見せつけられる、こっちの身にもなってくれよ

259 :
世の中は露出狂ブーム

260 :
難しいことは考えなくていいのさ

261 :
寒すぎて凍えそうだからやめて

262 :
手を貸しな、おじちゃんが温めてあげるよ

263 :
よしておくれ

264 :
レオナルドダ・ヴィンチ

265 :
ちょっと思い出したけど、露出狂に「魅せる紳士」という役名をつけた
カバチタレってドラマをまた見たいわ

266 :
ワイはカバチタレと聞いて、常盤貴子を連想し、
「悪魔のkiss」の寺脇康文とのシーンを思い出した

267 :
確か濡場があったんだっけ
事務所が権利買ったとかでソフト化もされてない伝説のドラマなんだろうけど
それ知って常盤貴子のイメージよくない

268 :
いや、でも常盤貴子ってRされたトラウマと向き合う主人公の役もやってたよね?
確か織田裕二が相手役の
結構真剣になんでもこなす体当たり女優のイメージだ

269 :
だから封鎖できませぇん!てやつあったよね
なんだっけ?

270 :
刑事物のアレ?

271 :
例のアレだよ、アレ
……ええっと、なんてタイトルだけっけか
勝鬨橋をどうたらとか、そんなのだった気が……

272 :
がばいなんとかだっけ?
滋賀の…

273 :
ノー
がばいばあちゃんは、島田洋七のばあちゃんだよ

274 :
洋八は?洋八はどこ?

275 :
この前公園で水を飲んでたよ

276 :
洋八ェ…悲しいなあ

277 :
ある方法を使えば少しは有名に、なーに、この魔法の白い粉をだな

278 :
なんだよいきなり片栗粉なんか取り出して

279 :
手羽先唐揚げにしようかと

280 :
というか片栗粉なら竜田揚げだわ
唐揚げは小麦粉

281 :
粉が欲しいならワシの車のダッシュボードの中に…
おっと誰か来たようだ

282 :
誰がなんと言おうと粉の種類より肝心なのは味だわさ
片栗粉だけなら竜田揚げだけど唐揚げは小麦粉と片栗粉混ぜたり上新粉混ぜたりもあるし
衣の部分はまあ好みでいいけど味付けだけはしっかりした方が美味しいと思う
昨日唐揚げ作ったらちょっと味が薄かったからまたそのうちリベンジする

283 :
ダマにならない天ぷら粉かい?それならいただこう

284 :
うどんの予定だったけど唐揚げが食べたくなったので変更

285 :
>>282
ループするけどしりとりに戻すわね
ウチも唐揚げに変更

286 :
>>282
ルーズに更新怠るとかぶっちゃったよ。
お詫びに北海道民の俺から今度「ザンギ」おごらせて。

287 :
>>285
うむむ…揚げる前にリロードして!

288 :
てんぷらが食べたいや

289 :
やはりチキン南蛮も捨てがたい

290 :
いいね
ちなみに食後のデザートは?

291 :
鳩サブレー

292 :
セーブドゥシェフの生ケーキに決まってるじゃないの

293 :
上のはミスだわ

レーブドゥシェフの生ケーキに決まってるじゃないの

294 :
ノンノン、洋菓子ならシューアラクレーム一択
美味しく食べればゼロカロリー

295 :
理由は分からないが、
シュークリームやドーナツに掛かってる白い粉ってかなりヤバイよな

296 :
何言ってんの
あの粉が本体だよ

297 :
羊羹1本食っちまったじゃねーかよ

298 :
羊羹の単位は本じゃなくて棹

299 :
お願い助けて
一頭のモンシロチョウに襲われてるの

300 :
おまえも埼玉県人にしてやろうか
桐生立ち込める前橋の奥深く〜 あれ?これはグンマー?

301 :
>>299
のんびりしていたら遠くへ行き過ぎたようだ
さて、これからあなたノまちへいクの

302 :
野原に行きたいなぁ
たくさんの菜の花が咲いているところ
と、モンシロチョウと言われて思った
季節がいいときに自然に触れたいよね、夏は暑いから辛いし

303 :
自然が豊かなのはいいことだけど、そこには虫との戦いが待ってるぞ

当方では「ビワコムシ」と呼ばれるユスリカが大量発生して、虫嫌いな人の心を折りにくる
刺したり噛んだりとかの実害はないけど、顔にまとわりついてきたり、洗濯物に大量に止まってたり、飲み物に浮いてたりする

ただ、人間にとっては不快なだけの虫でも、他の生き物たちにとっては貴重な食料になってたりするわけだからね
人間も生態系の一部でしかないってのは、きちんと自覚しないといけない

304 :
自然に触れると元気になるよね
川辺とか歩くの好き

305 :
いけない
つい打った後のリロードするのを忘れてた
反省して菜の花畑まで走ってきます

306 :
スキップで行ってきなよ
スキップといえば「アメトーーク」の運動オンチ芸人ってヤラセなの?

307 :
NON STYLEの井上ってどうなの?

308 :
ノンスタイルよりオードリーが面白かった
ところで春日結婚ってマジ?

309 :
実家には挨拶済ませたのかな?
ドックカフェ経営の人だっけ

310 :
結局、ヒザ神はやらせなのかよ。あいつ性格最悪だなしかし

311 :
>>303
のんびりと無縁だと思われた冬キャンプが流行り始めたのは
虫いない汗かかない人いないからだそうだ
もっともブームになっちゃうと人いない利点が損なわれてしまうま

312 :
マウンテンに登りたいな
頂上での温かいコーヒーを一杯を態々お湯を沸かして飲みたいね
ん〜、マンダム

313 :
ムカつくわー昨日マックのセットで飲み物聞きもしないで
商品渡された時にしどろもどろで渡された、、
なんだと思う?注文なしで、店員が勝手に決めた飲み物
普通爽健美茶だと思うよね?コーラだったわ、
さすがファーストフードの鑑だね笑
ま、最終的に何にムカついたって、新人ぽかったからしょーがないとして渡される時まで飲み物を頼むことをわすれていたワイなんだがな笑

314 :
来店ありがとうございました
http://mup.2ch-library.com/d/1555628919-190419_080620.jpg
これを、どうぞ

315 :
俗世間の飲み物なんてわたくし飲みませんことよ!

316 :
「妖獣さんでしたか、失礼しました!」

317 :
いや注文時に指定し忘れる客もどうかと

318 :
>>316から……

試してから言えよ!俗世間だってみんな一生懸命だよ。
メーカーも商品開発日々勤しみ、ブラック言われるベンダー業者も頑張ってる。
>>313のバイトちゃんだってこれからいろいろ覚えていくよ。
とりあえず「お嬢さま聖水」ドゾー

319 :
>>310
しかしなんで>>311からまたしりとりが戻ってるのかそれだけが分かりませんと

320 :
ゾーンに入っても聖水は無理っす
ところで >>311 は繋がってたしりとり過去に戻してどうしたごめんちょっと気になったし

321 :
>>

322 :
>>319
とりあえず同じこと思ってたんだね
良かったし!

323 :
自然としりとり雑談続くように、アクシデントに負けずにレスできる
そんなスレ住民になりたいな。よし、頑張るし!

324 :
しんどさは睡眠で取れるだろうか?
でもたっぷり眠れないんだよねー
週に1日の休みがほしい

325 :
いくらでも寝られるって人はいるけど、睡眠って程々にしないと逆に疲れるとか聞く
睡眠は量より質だって言うけど・・・どんなの画質のいい睡眠なのか分からぬ

326 :
ヌンチャク片手に上半身裸の黒タイツが
睡眠について語り出した

327 :
ただし、ヌンチャクと巾着を間違えているようだ。

328 :
出汁が飛び散ってるよ!師匠!

329 :
うまい餅が入ってました
こんなに暖かくなったのに
まだ、おでんかい

330 :
いがいと暑い日でもおいしく食べられるのがおでん、コンビニがやめるのは
食べる人がいなくなるからではなく、すこし減るから売り上げが減るので
おっと誰かがドアを叩いている、紙をくれたら出てやるって言ってるだろう

331 :
うーむ。こんな時間なのに、コンビニに夜食とおやつを買いに行きたくなってしまったじゃないか。
食事は深夜が一番楽しくて美味しいからこまる、、

332 :
ルマンドだな、ルマンドを一袋一気喰いすればよいよ

333 :
夜だしせめてルマンドアイスにしとけ

334 :
結局食べるなら好きなもの食べた方が精神衛生上いいよ

335 :
夜に甘いもの食べるならアイスでも袋菓子でも大差ないような気が

336 :
餓死しろとでも言うのかね?

337 :
ネットに影響されて、ヨーグルトとカットフルーツを食べてしまった
1時間半くらい前だけど

338 :
どうしても食べてしまう時はあるよね
逆に全然食べたくならないときもあって、丸一日以上何も食べてないのに腹が減らなくて焦るときもある

339 :
ルールも決めてるの
絶対に21時以降は食べないって

340 :
テロ、「飯テロ」の脅威は去った!さあ朝メシの時間だ

341 :
断食をテレビでみた
暑い時季に重なって、日中水も飲めないとは…

342 :
歯がゆいのよ~♪その断食~♪
私の中の落とし穴~♪
ダイエットに失敗したのを後悔しているよ

343 :
世の中の人はどんな朝飯なんだろとたまにおもう
私は、ほとんどコンビニ朝飯でパスタ系が主流だが
自宅なら、きっちりご飯に味噌汁とかトーストにハムエッグとかなんだろか?
作ってる人も凄いなと

344 :
トーストに豆乳カフェオレが定番
それにベーコンエッグやフルーツ付けたり
今日は苺

345 :
ご飯だっりパンだったり、シリアルにヨーグルトかけたやつだったり

346 :
リッツにチーズはさまったやつとバナナ

347 :
納豆ご飯におみそ汁、浅漬け。男やもめです
ってもう昼飯の時間だ

348 :
だったらラーメン屋行こうぜ!

349 :
全員集合

350 :
うどん食べたい
おいしいやつ

351 :
つまり香川に行け、と

352 :
富沢と2人で行くかな

353 :
何言ってるのかよくわかんねえな

354 :
名前や苗字を突然使用するの、しりとり以外に回文や俳句でもやる人はやるし
一応認められてるみたいだけどやや反則技かなぁと思ってます

355 :
スープ飲み干さない派と飲み干す派で分かれそうなラーメンだけど
そばとうどんも飲み干すか否かで分かれる?

356 :
ルックスを気にするタイプなのでスープ類は飲み干さないよ
顔がパンパンにむくんでしまうから
でもそば湯があるところでは飲んでしまう

357 :
うどんや蕎麦は、音を立ててすするのがマナーみたいなことを言う人いるけど、俺はあれができないんだよね
なんか年のせいか知らんけど、飲み込む力が弱くなって、すぐに喉を詰まらせてしまうので、一口ずつ、ちまちまと食べてるわ

358 :
わんこそばって地元なんだけど1回も食べたことないんだよね
別に普通の蕎麦だろうし急いで食べたいと思わないけども

359 :
盛り蕎麦を普通に食べた方が美味しい
母が岩手出身だから2回ほど行ったことがあるが、かかってるツユが薄いんだよね
あとイクラとか山菜とか小鉢に入った具がズラッと並べられてるんだけど、蕎麦食べるのを急かされててそれに手を伸ばす余裕がない
まあ食事というよりアトラクションだね、あれは

360 :
はあ?すぐにむくむ?それはサルコペニアでしょう。水分を受け止める
筋肉が少なすぎるんですよ、細けりゃ良いとおもってるんでしょ?

361 :
横から茶々入れないで
もっと蕎麦の話がしたいのに

362 :
煮込み蕎麦ってありそうでないね

363 :
ネチャネチャになる未来が見えます

364 :
寿司とそばの組み合わせが地味に好きだ
寿司も高いのじゃなくてお子様セレクトのマグロ玉子いなりみたいな地味系

365 :
インスタ映え狙った内装・食器の「意識高い系蕎麦屋」って嫌だなあ
だからといっておつゆも蕎麦もおろそかかというと、そうではなかったんだけどさ

366 :
さあ!鴨南たべに…いきたいな

367 :
南蛮ってなんなのかね
鴨南蛮とカレー南蛮は長ネギ使ってるかららしいけど、なんでそれが南蛮なんだろう
南蛮漬けはまた違う料理だし
謎だ

368 :
誰か、バテレンに知り合いはおらんのか

369 :
柏市在住の人紹介しようか?

370 :
柏市の人は結構です。蕎麦はへぎ蕎麦(のりたっぷりざるで!)が好きなのですが、皆様は何蕎麦推しですか?

371 :
カレー蕎麦は結構イケるよ

372 :
ヨーグルト蕎麦はオススメしない

373 :
イクラたっぷり蕎麦は?

374 :
春だし山菜の天ぷらで食べたい

375 :
いいねぇ タラの芽 フキノトウ 菜の花 よもぎで草団子とかもね

376 :
寝る前の飯テロ話題・・・・お蕎麦は舞茸の天ぷらがあればそれで十分かな

377 :
なんだかんだでシンプルなざるそばに戻ってきちゃう

378 :
うちは盛りそば派

379 :
恥ずかしいけど盛りそばとざるそばの違いが分からないです

380 :
スパゲッティ派だって居るんですよ!?

381 :
良いですね、パスタは平麺のフィットチーネが好きです
お腹が空いたんですけど、深夜3時を過ぎたら朝食にカウントしていいですか?

382 :
かまわんよ
食べた後眠らないのならね

383 :
カロリーゼロ理論で行くと、太陽は丸いから日の出以降なら朝食として食べれば太らないかと。
なので3時はまだ夜食ですね。

384 :
>>382 >>383
ねるねるねるねを……ヒェーッヒェッヒェッヒェ!
練れば練るほど色が変わって、こうやって(パスタに)かけて……
マズい!(テーテッテレー)

俺好きなの、はごろもフーズの「サラスパ」。あれでナポリタンにすんの

385 :
海苔はいい、そばにもうどんにも
和風スパにもパラパラと

386 :
とんぶりもかけよう

387 :
ウニパスタ「呼んだ?」

388 :
誰が開発したか知らんけど雲丹パスタは邪道

389 :
うんたんパスタ!

390 :
たらこスパの美味しいお店あったのにお店自体なくなっちゃったの思い出した

391 :
タッパーで持って帰ることができるお店あるじゃん?
あれなんか汚らしい気がするけど俺だけかな

392 :
なんや、白パスタあるやん
と思って、セブンの冷凍買ってきたよ

393 :
余程のことがなければ拒否したい気持ちは分からなくもない
差し入れにジップロックのタッパー(新品)使ったら後日洗って返された時は
別に返さなくていいのに…と思っちゃったし

394 :
至極当然なことなんだよ、相手からしたら。
お借りしたものを洗った上に、こちらから気持ちで食べ物を入れて返す。
そんな風習が昔の日本にはあったなぁ。
今はジップロックに入れて差し上げるのが、お互い楽で良いよね。

395 :
寝る前に食べる話はきっつー。ぐうううう。
食べ残し持ち帰る文化はもっと根付いて欲しい
勿体ながりだから持ち帰れない店だと残す罪悪感が凄すぎて思い切り注文できない

396 :
田舎暮らしをはじめたら、なぜ玄関のたたきが広いのか判った
玄関に鍵をかけるなって言うのも。あんなに重いものが並ぶのか
どうしよう一人もんには多すぎるし

397 :
しば漬け1年分でも貰ったのかな

398 :
奈良漬けじゃないのかね

399 :
年期のいった梅干しかしら

400 :
卵黄の味噌漬けの可能性も

401 :
もう全部でいいよ
とにかく食べたい

402 :
田舎あるある…わかるわあ

403 :
あー テレビもねぇ!ラジオもねぇ!車もそれほど走ってねぇ!
の、田舎ないないもわかる?

404 :
留守で安全なのはどっちなんだろな
逃亡中なら田舎の空き家にこっそり潜んでそうだが

405 :
がしかし、田舎の空家は駐在さんの定期巡回対象なんだよね
よほど巧妙にひそんでないとムリ

406 :
リスクの高い逃亡先だね

407 :
年末まで空き家なんて他人事だと思ってたけど裏の家が空き家になってしまった・・・

408 :
多分それ棲んでるよ…何かが

409 :
ガラスを破って浸入しようか……
あ~あ~わかってくれとはいわないが~
そんなに俺が悪いのか~
…ごめんなさい!もうしません!
家の鍵をあけてくれませんか?

410 :
かっこ悪いな
何やらかしたら家から締め出されるんだい?

411 :
言えないようなことだろう、きっと

412 :
とにかく人がいない、なのでたまに人と会うことがとてもうれしい
え?毎日あってっだろって?1日に1人とか2人だぞ村中歩き回ってな
でもどこかにいるらしく会うと昨日どこそこにいたろって言われる

413 :
ルートが限られてるから仕方ないよね
農道一本だし

414 :
しばらくぶりに帰省しても、村の連中はこちらがわかるの
こちらはあなたが誰かわからんのですよ

415 :
よく見てて思うんだけど、ポツンと一軒家で婆さんの独り暮らしってヤバくね?逃亡犯の隠れ家にされそう。

416 :
ううん、逃亡者を親切に匿うと見せかけて、鍋にしちまうのさ…

417 :
サラッと怖いこと言ってる…
ポツンと一軒家は割と本気で空き巣や強盗に狙われるんじゃないかと心配

418 :
いや、でもほんとテレビで金目の物が映ってたら
危ないかもねほんとに

419 :
日本安全説も今後はわからんね。自分の実家だったら撮影拒否らせる。

420 :
ポツンと一軒家はまずそこに辿り着くまでが大変というクソ不便なロケーション多いからの…
逃亡犯が車確保出来てるなら行けるかも知れんのう

421 :
>>419
ルール無視した訳ではないんじゃよ
単純にしりとりスレなのを失念しておったわ
すまんのう…アルツハイマーかのう

422 :
うんにゃ元に戻してもらったから大丈夫だよ(・∀・)丿

423 :
よくある警察密着24時みたいな番組でも、勝手に空き家を住まいとしてた人が捕まってた記憶
家主の親戚だかが風通しをしに来た時に違和感覚えて交番に駆け込んだだかでバレた

424 :
たまーに合コンに行って交番にお世話になるわ

425 :
忘れてたけどパワーエステート(物理)はどうなったんだろう。詳しいヒトいる?

426 :
ルーマニアに詳しい人いるから聞いてみようか?

427 :
カンパニーやアドマイヤ○○等の競走馬の馬主で知られる
近藤夫妻の会社とは関係ないのかな

428 :
ナベツネさんに聞けば、分かるんでないの

429 :
飲み物は、コールドかに悩む季節だということが大事

430 :
じゃあとりあえず生中!

431 :
烏龍茶お待ちの方ー

432 :
ウコンドリンク効果あった人いないでしょ?
やっぱり眉唾だ

433 :
リロードしたのに(´・ω・`)

煙草すってくるからビール新しく頼んどいてください

434 :
嫌です

435 :
ストロベリーミルク頼んでおいてあげるよ

436 :
良かったね!ミルク好きでしょ?
うん、ミルキーも大好き!
ミルキーはママの味~
水着~はママは無理~
ヤンキーはママの過去~

437 :
このおっさんを何とかしてくれないか
滑り方がいつも大事故で不安だ

438 :
誰か何とかしてくれるよ、ほっとけばきっと…そのうち

439 :
チコちゃんに叱られるのも時間の問題

440 :
嫌なのが、このおっさんの「チルダ」記号の使い方
「から」「なみ」「なみせん」「なみだっしゅ」等入力して変換すれば出るよ〜〜〜〜

441 :
余はチルダと聞いてマチルダさんを思い浮かべた
と言っても若者には通じないかのう、ホホホ

442 :
他に入力例そんなに知ってるな〜
「から」しか使わんわ

443 :
わからなかった…そんな変換方法が
あることを…
なんということでしょう

444 :
煩いから、単語・定型文登録してるわよ
自分語は

445 :
「は」が助詞の場合、しりとりとしては
「は」で続けるのと「わ」で続けるのと
あるそうだな

446 :
悩まず、話題を出せ

447 :
せやな〜
田舎から山菜が届いたから山菜の天ぷら揚げるぜ!

448 :
絶対に嘘だろと思うアンケート結果が、この前出てたな
日本人の6割が、ツクシを食べたことあるっての
そんなに食材として、広く流通してないだろうに、なんでそんな高い割合なのさ

しかも、愛媛県では9割が食べたことあると回答したとか
愛媛県では大飢饉でも起こってるのかと、心配になってしまった

449 :
田んぼの脇へ取りに行ったなあ…おばあちゃんと。
ちな愛知
大都会以外は意外と食べてるんでないの?

450 :
野に生えてるから毎年土筆食ってるがなあ

451 :
あー子供の頃、よくその辺に生えてたつくしを摘んで遊んだわ
食べられると聞いて親に頼んで調理してもらったけど、おいしいものじゃなかった
今はカラスノエンドウは食べられるのか気になってるよ

452 :
よくのびるを食べていたんだが、大人になってから食べた人に出会わない
埼玉だからそのへんの草でも食わされたのかな

453 :
なかなかそこいらに生えてる草を食べようとは・・・岡本信人並みでないと無理そう
草餅作りたくてヨモギ摘みたいけどそこいらのは・・・と思って犬の散歩がてら公園で
たまたま摘んだのに根っこがついたから庭に移植したらたった一株で結構増えた
そして草餅は作らなかった

454 :
確か子供の頃は木いちごとか椎の実とか食べてたなあ
ツツジの蜜も吸ってたし

455 :
したした!ツツジの蜜!懐かしい
ちな神奈川だけど土筆は食べたことないと思う

456 :
うーん
つくしもノビルも美味しんぼで山岡さんが作中食ってたから
常識の範疇だと思ってた
「食べたことある」って相当ハードル低いんだけどな
4割が一生食ったことないって方が意外

457 :
いやいや蜜を吸うならニセアカシアでしょう

458 :
嘘だろうと思うかもしれないが>>431の烏龍茶お待ちの方ーから続いていない
でも>>454がたから始まってるのでこのままでいいんでないかい
あたしゃにょろで変換してるよ

459 :
良く見て、リロードしたのにってミスに気づいて次の段落から繋げてるから
ルール的には繋がってないかもだけどまぁ良いでしょう
〜はパソコンのキーボードならシフトキー+「^~」のキーで普通に出ない?スマホなら「ー(伸ばし棒)」を変換

埼玉県人だけどつくしものびるも食べたことないや

460 :
焼いたイナゴは食うんでしょ

461 :
よくある調理法はイナゴの佃煮よね
ノビルは分からないけどつくしは1度だけ卵とじで食べたことがあるわよ
下ごしらえではかまをとるのが面倒なのよね

462 :
ネットで探せば色々調理方法出るんだろうけどイマイチ食べたいと思わないつくし
はかま取るのが手間で指先真っ黒になるってリトルフォレストって作品でも言ってたな
つくしを模したつくんこってお菓子昔あったけど結構好きだった記憶

463 :
郷里(くに)に帰って山野草楽しむ人いるのかい?このGW
謳歌できる世間一般と違って、俺は5/3〜5と例年なみだぜ

464 :
ゼイゼイいいながら山に入ってキノコ採ってた、コシアブラとかも
田舎住みだったけどツクシはちょっと食べた記憶ないどす

465 :
素でゲンゴロウとか食うくせに

466 :
ニヤニヤしながら?

467 :
ラクダのようにモグモグと?

468 :
当然、アメンボウは付けるよね

469 :
ねこ鍋

470 :
別府温泉に行ってきます

471 :
酸ヶ湯にも来てよー!
冬だったら豪雪もおまけするからさ!

472 :
酸性のお湯なのかしら、酸ヶ湯って
体が溶けたりしそうで、なんか恐いわ……

473 :
私国内でナンバーワンの高アルカリ温泉入ったことあるけど皮膚がめちゃ痛かったよ!
入ってすぐダッシュで出て笑い転げながらシャワー浴びた思い出

474 :
でも、何故に笑い転げて…
突っ込み何処が満載すぎ

475 :
ギャーってなるよね粘膜がヒリヒリするから。

476 :
裸(ら)で友達と大爆笑
あまりに痛過ぎて笑ってしまった
こんなん入れるかー!って

477 :
抵抗は最初のうち、何回も入ったり、出たり、入ったり、出たり……
ってのを繰り返していると、だんだんと快感に変わっていくって事だよね
えーと、何の話だっけ?

478 :
ケダモノの話だね

479 :
>>478
年に1度くらい、絶妙な繋ぎに花丸あげたくなるレスがあるけど今年はあなたで決まりかも

480 :
もう決めちゃうの?
まだ令和も始まっていないというのに

481 :
二者択一の余地もないなんて

482 :
天使が耳元でささやいたんだよ
今年のレス・オブ・ザ・イヤーはこれだってね

483 :
寝ぼけてる?
俺が天使だがそんなこと言ってないよ?

484 :
酔ってるのかい?

平日朝から妙な妄想だな

485 :
なんだか涙が止まらないのです

486 :
凄くお正月ムードな感じだけど
昭和の終わりは、凄く松ノ内なのにお葬式ムードだったけどな
店も閉まっていたし

487 :
昭和が終わったと思ったらあっという間に令和
おじさんになってしまった

488 :
大正おじさんもそんな気持ちだったのかのう

489 :
うーん?
陛下が崩御なされたわけではなく、御退任だから過去同じ気持ちで新年号を迎えた人はいないのでは?
陛下にはよい御老後を過ごされて欲しいね

490 :
ねーほんと
リタイアライフを美智子さまとゆっくり過ごしてほしいわ

491 :
私も美智子様と過ごしてみたい

492 :
いやいやさすがにそれは畏れ多いし、もし仮に過ごせても美智子様は絶対に気を遣われるし
こっちも緊張してやらかす可能性がある上に記憶がなくなりそう・・・

493 :
いや、思うのは自由だけど
普通に困惑なさると思うぞ

494 :
うわwまたやっちった
平成終わるまでにあと何回やらかすかな

495 :
謎なんだが、
本当に昭和六十四年硬貨持っている人なんているのかと

496 :
とりあえず平成31年硬貨は取り分けてるが
レア感はイマイチ

497 :
ちゃんと分けてるんだ・・・令和元年のは取っておこうかと思ってるけど

498 :
どっかにあると思うけど昭和64年10円持ってるよ

499 :
よろしければ聞いてください。今日久しぶりにかむかむレモンを買ったんですよ。すっげーちっちゃくなっててワロタ

500 :
たまんねぇなぁ

501 :
アイスの実も味の種類減ったりしてるよね
お菓子もスマートな時代だ

502 :
団子屋の団子も小さくなっていくから仕方ない
親戚が住んでる町の団子屋の団子、買う度に伯母は昔より小さくなったと言ってるわ

503 :
分かるようにしてくれてればまだいいんだけど箱はそのままで中開けたら小さくなったりスカスカだからショックなんだよね
久しぶりに食べたパイの実も小さくなっていた悲しみ

504 :
みんな思ってるよね。ポテチの袋もほとんど空気。

505 :
金額は変わらないのに、中身が小さくなってたり減ってたりして、実質的には値上げとかやめてほしい
多少は高くなってもいいから、そのままのボリュームを維持してくれんかなと
消費者心理としては、実質的値上げの方が損したという気分になるんじゃないの

あとさ、原油価格の高騰を値上げの理由にするのなら、原油価格が下がったら、商品の値段も下げろよと言いたい

506 :
言いたいこと言ってくれた!
ホントそれ
円高だー大変だー
円安だー大変だー
どっちも本当は大変じゃないのでは?と

507 :
取り敢えず、明治のおいしい牛乳の大きいのは買うのやめたわ
原料価格の高騰だとか言えばいいものを変な言い訳して減量したやつね
500mlのはコンビニでも売ってるから緊急の時にたま〜に買うけども

508 :
もうーいーくつねーるーとー
れーいぃ わぁぁぁぁ
れいわになったらけいきあげて かねをまわして
もうけましょ はーやぁくぅ こーいーこーいー
れいわがーんーねーん
あ、んでおわった・・・

509 :
確かに

510 :
肉が無性に食べたい
ああでも米も食べたい
なんで食べない方がいい時間に決まって食べたくなるんだろう

511 :
うっかり夜中に目が覚めたんだな
二度寝するがよろし

512 :
しょうがない!起きるかw
休みの朝だけは早起きするのです!
オラ、ワクワクして寝れねーぞ

513 :
ゾンビは寝る時間かね

514 :
ねこはげんき

515 :
眠りというのは永遠の眠りのこと?

516 :
>>514
キャー!かぶったニャー!なんてこと!

517 :
とにかくぬこすれへかえるにゃ
にゅるぽ

518 :
ポイズンを与えすぎると言語障害が
起きると…φ(..)

519 :
ポムポム星人は星へ

520 :
ポン太カード持ってる?

521 :
ルンバを走らせる連休初日。私はポンタを持ってローソン行ってきます!

522 :
>>518
とりあえずポムポム星人達は落ち着け

523 :
結構な風圧

524 :
つか、今日寒くね?

525 :
ネックウォーマーとニット帽身につけたよ@北海道のオホーツク海側
雪降ってんだもの

526 :
納沙布岬の近く?

527 :
首回りにくる。年取ったのかな
>>526 ノサップ岬よりも、ノシャップ岬の方が近いかな

528 :
なんかまた冬に戻った感じだね
電気毛布引っ張り出してきたよ

529 :
4日まで北海道から和歌山と四国行くんだけど23℃ってこっちの夏だわ。なんの服持っていけばいいかわかんない(´・ω・`)

530 :
いつも通りのあなたでオッケー!

531 :
けーけんからすると、あなたの思う夏服でいいんじゃない?

532 :
いいね!押しときました

533 :
タンクトップ一丁でも大丈夫?

534 :
ブルゾンでもあれば
朝晩少し寒いよ

535 :
夜中に地震で目が覚めちゃった。寝不足だわ。

536 :
私ゃ知らんよ!その地震!
と思ったらキタの方か

537 :
神の怒りじゃ!

538 :
やーねー地震怖い!

539 :
いつも履いたことがないワイドパンツを履いてみたら、おそ松のデカパンになりましたorz

540 :
ZOZOで選んだ方がよかったんじゃない?

541 :
いやなんだかんだ試着して買うのが1番よ

542 :
よく履いてる人みるけど、ワイドパンツ似合うのって高身長の骨太で細い人だよね
下腹ぽっこりには難所だわ

543 :
わかる
細長のシルエットがないと難しいかも

544 :
もうドカンでいいんじゃね?ワイドだのガウチョだの言ってねーでさ

545 :
さてはお主アラフィフだな?
下手したらアラカンか?

546 :
可能性があるとして、
鳶職じゃない?

547 :
いいね
夏はランニングシャツ冬はとっくりが似合う仕事だね

548 :
寝間着か

549 :
母さん昭和はとっくに終わっているのに
寝間着って云ってる人が居るよ

550 :
夜着をもて、爺
今宵は冷えてならぬわ

551 :
私は寝巻きとか衣紋掛けとかよく言う

552 :
うちの爺ちゃん婆ちゃんは、股引きとかモンペとかよく言ってたな
そもそも今の若い人は、そんなの履かないか

553 :
悲しいかな寝室で着る服の境が無い人がいらっしゃる、外も部屋も
寝るときも同じ服なのかな?

554 :
何かあった時のために、いつでも動けるように靴も履いてるよ

555 :
夜寝る時はスポッンポン
起きたら下着付けてジーンの上下で家事買い物です

556 :
すまないがジーンって何だい?
お酒の一種かい?

557 :
一瞬ジーパンかと思た

558 :
多分「パ」が抜けたんじゃなかろうか

559 :
かなぁ?
ジーンズだったんじゃない?

560 :
いやまずね、スポッンポンがね
発音難しいです

561 :
素敵なお言葉…すっぽんぽん!
私の見解では、多分ジーン→ジャージでは
ないかと思います

562 :
すっとぼけたこのやり取り…嫌いじゃないわ

563 :
わが両親は普通にジーンズ(jeans複数形)をジーン(jean単数系)で呼んでたから私もそのまま

調べたらこんなのがあった https://key-diff.com/ji-nzu
ジーンズの項、色々移動した地域での呼び方の変遷が書いてあって
>単数形の「jean」は日本でいう「デニム」を指し、丈夫な綾織りの記事のことです

564 :
>>563
すみません
×記事 ○生地
でした

565 :
大概にしろや

566 :
やはり推敲は大事よ
あと、指摘も穏やかに
寝て起きたらいよいよ令和ですよ

567 :
ようやく令和が5/1から始まるのが確定した
新元号発表以降、今日が明けるまで前倒しで令和がはじまる可能性も
ゼロではなかったわけで

568 :
でもしりとり的には連投はどうなのかな
ほかのしりとりスレでは連投NGにしてるトコもあるで

569 :
でもここはNGではなくってよ
グレーゾーンでやってきてますわ

570 :
わかりました

571 :
大変良く出来ました
ところで首都圏付近の高速道路の渋滞情報凄いな
20キロ30キロは当たり前!

572 :
延々と渋滞につかまるくらいなら早起きして夜明け前から
行動開始した方がイイのになあ
と言ったら「子供が居たらそうもいかないの!(プンスカ)」
と言われた
子供居て渋滞つかまったらなおさら大惨事だろうに

573 :
忍耐力の限界にでも挑戦してるんだろ

渋滞してる車内で、子供たちが暴れ出し、夫婦が喧嘩をおっ始める
後ろの車からは煽り倒されても、高速道路上だから逃げ場はない
さて、そこから何時間我慢できるかな

574 :
何時間でも…といいたいけど、ひとりならっていう条件付き
ひとりなら大阪から東京とか余裕

575 :
うんざりするよね渋滞は
新幹線移動も帰省やUターンラッシュに当たると大変だ
早朝6時にターミナル駅の券売機でもう9時代の指定席しか買えなかったからね
残僅か表示の席を選んで帰りの便も一緒に買おうとしたら操作してる間に売り切れ(涙)
絶対座りたい時などは皆さんも気を付けて

576 :
天気は雨だし東京生まれで帰省するとこないし、近場のスポットも人でいっぱい
家でスマブラかなぁ、あ、友達もいなかった

577 :
たまごっちは友達いなくても遊べるよきっと

578 :
当然ながら、たまごっちブームからずっと暖めてる生卵だが…
全然生まれないな…
少し臭うし

579 :
醤油がオススメだよ!

580 :
よし、早速卵かけご飯にしていただこう!
こういう時のために、卵かけご飯用の醤油を用意してるんだよね

ん?
中でゴソゴソと音がしてるけど、これ何の卵なの?
もしかして、そろそろ孵化するんじゃないか?

581 :
孵るまであと1時間30分頑張れたら令和生まれになるんだね

582 :
寝不足でカウントダウンまで持ちそうもないお(´;ω;)

583 :
おんどれ!なにぬかしとるんじゃ!
気合いだ!気合い!
と坂本龍馬が言ってますが

584 :
頑張れ〜頑張れ〜!あと50分や〜!

585 :
やらしい事は考えるなよ

586 :
よくわからんけどあけましておめでとう

587 :
うるさいわ
平和の始まりは、まだ昭和の忌中だったんだぞ
何か余りにも違いすぎて

588 :
天皇崩御で改元されるのと違って今回の場合は生前退位だから
静かな感じじゃなくてもいいけど大騒ぎも違うかなあって感じはする

589 :
ルノアールに行って改元の瞬間はコーヒーでも飲んでりゃ良かったかしら
なかなか経験できることじゃないものね

590 :
留守番しているので馬鹿騒ぎに混じれません、おっとうっかり外に出そうになったけど
さ、警備警備

591 :
>>589
寝ずに書き込んだのにカブりましたか、ふんっ自分の部屋で警備に
勤しめばいいんだね

592 :
寝てたorz
令和の初っぱなから被ってて草

593 :
さあ令和のはじまりです。
だけどGWも無い社畜なので明日からも引き続きただひたすら毎日を生きます。
何かめでたい事あるといいな、、、、

594 :
なんか元号が変わったからって、日常生活には何の変化もないんだよな。
平和ボケかもしらんが、戦争のない時代を作ってくれた平成天皇には、是非長生きして頂きたいもんだ。

595 :
>>587
だがそこは平和じゃなく平成と書くべきだろ

596 :
朗報。令和初日早起きしてちゃんと朝ごはん食べました!

597 :
大変良くできました!

598 :
卵焼きも残さず食べたかな?

599 :
何となく昨日も22時に就寝
ここ数年大晦日も同じペース

600 :
凄い騒いでる人も多いけど、いつも通りの起床

601 :
うちでTV観てたらまるで大晦日のような錯覚を覚えたね。

602 :
年越し感ある
それにしても平成天皇のインテグラ爆走動画毎回笑ってしまう
ゆっくり長生きしてほしい

603 :
>>601
ねえお願い
ねんこしって読んでください

604 :
痛々しいのは道頓堀ダイブして船に激突したバカ

605 :
カモメも苦笑いだねそれ

606 :
令和になって早々アホなヤツもいたもんだw

607 :
誰かいい指摘したな
平成+令和と並ぶと、平和になるるのか…成る程

608 :
道頓堀にダイブして船に激突したら平和も何もない・・・
それともそんなアホなことができてしまうくらい平和ということなのか

609 :
構うなよ
話題に出せばアホが調子乗るだけ

610 :
感心したよ>>607さん
昭和と平成の並びだと和平になるね

611 :
>>609
結局リロード問題も令和に引き継がれるのね

612 :
念には念を入れろって事さ
元号は変わっても人は変わらないから

613 :
埒もない話だが、令和と平成の並びでも和平

614 :
いや、姓名判断で言う
外画と人画との違いさ
で、画数はどっちが吉なんだろ

615 :
ろくでもねえ占いとか気にスンナ

616 :
なるべく気にしないようにしてるけど昨夜実況でおみくじやったら
よりによって凶だったのはさすがにショックだった・・・
まあこれからもいことないんだろうなと

617 :
特に気にしてなかったけど新年みたいな感覚でおみくじ引くのはありだね
結果?悪くてもそこはご愛嬌

618 :
「時にオーベルシュタイン、ラッシーのおかわりはどの位あるのか」

619 :
う、平成ぶりにリロード問題引っかかったわ

620 :
私は年越しそばならぬ元号越しそば食べました
スーパーマーケットのテナントの出雲そぼ美味し!

621 :
しかし、昨日の午前中は仕事でもなく神社行くまでもなく、世間は即位関連のテレビを観ていたのか
そういうことか
昼辺りからやたら車が増えた

622 :
高松のこんぴらさん登って御朱印もらって記念記帳してきた。どこもすごい人。

623 :
都会じゃなくても観光地だから人多いよね
人混みは嫌い

624 :
今これから瀬戸内の猫島行くとこなんだけどフェリーすげー混み混みでタイタニックのテーマが脳裏に浮かぶw

625 :
無事に帰ってきたら、今度はうさぎ島にも行ってみて
キャベツやニンジン、バナナなどを持っていくと、物凄い勢いで群がってきてビビるから

ああ、また行きたくなってきた〜

626 :
たまんねーな
そんな島!

627 :
また、フェリー乗りたいな

628 :
>>625
なんだうさぎ島ってすっごい魅力的だなぁ。絶対行きてー

629 :
ていねいに読み返していくと出雲のおばあちゃんを食べている恐い話が・・・
ウサギに食べさせてる場合じゃねえぞ

630 :
ぞぬってホントにいるの?

631 :
ノースカロライナにいるよ

632 :
よく知らずに行きたいなと私も思ってたけどウサギ島って日本帝国陸軍の毒ガス製造工場跡地なんだよね
後から知ってますます行きたくなった
遺跡見て浸れてウサギに囲まれて癒されて…一挙両得とはまさにこのこと

633 :
東京からだと遠いんだよなあ……
行ってみたいんだけど
広島からさらに時間かかるんだよね、確か

634 :
かなり前にうさぎ島行ったけど、観光客が多くて
うさぎがエサを貰いすぎて、食べなくて餌あまり状態だったわ

635 :
鷲村とか猛禽村ないかな!?

636 :
カメラマンが猫島で写真撮る番組をCSでやってた
近親交配なのか、猫の顔というか輪郭というか、似てた気が

637 :
>>635
なんとも、こんな時間に被ったよ
フクロウカフェをどっかで見た気が

638 :
>>635
なんやかんや言いつつ続けますよ!
猛禽カフェはカフェに出す鳥にエサやらないんだってね
鳥は排泄の躾が身体の構造上不可能だからそこで調整するしかないとか
トリちゃんカワイソス

639 :
>>637
ガーン!かぶった!
内容も少しかぶり気味だから許して

640 :
手羽先は買ってないよ
半額のぶりの刺身買ってさっき食ったよ
晩に24時間スーパー行くとお得だわ

641 :
てーへんだ!てーへんだ!
どっから続ければわかんなーい!
とりあえず、適当に繋げてみた

642 :
多分、2分も経過して被っているから
あなたは重罪だわ

643 :
割とトンチが効いてる気がする、この流れ

644 :
レンジでチンの好きなメニュー…は、味噌ラーメンだな

645 :
ナゲットは不味いね、レンチンのやつ

646 :2019/05/03
>>640
私が思うにてーへんだからって繋がってないのは良くないわ!
レンチンで美味かったのは四川担々麺かな
冷凍のやつ

腹の立つCM Part144
悲しいしりとり 103巡目
悲しいしりとり 104巡目
有名人になりきって「お前が言うな」と言われよう68
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 189度目
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 85台
「平成」という時代の世の中を振り返って見るスレ
☆☆☆ゆとり世代にありがちなこと☆☆☆
万引きしていないのに万引き犯として警戒されている
【天誅を下す】暴走族(珍走団)がうるさい!
--------------------
愛媛の高校野球306号
【2ch発】政治系YouTubeチャンネル凍結が相次ぐ 原因はなんJ民の「祭り」? 「Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ」★9
【新刊】特攻に駆り立てた「一撃講和論」 採用された背景にあったものとは 一ノ瀬 俊也 ツイッターで特攻の「効果」をめぐる論争
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part31【ZC33S】
朝生】軸がない?小林よしのり【ニコ動・反原発
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ142
■■■■■【閲覧注意】_私大学歴序列2020■■■■■
【さよなら】嫁が乳癌の旦那【おっぱい】
センターまで23日なので勉強スレを立てる
【ピアノ】チョ・ジェヒョン【悪い男】
遠隔言うならデータ取れっていうやつ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part223
マリオパーティふしぎのコロコロキャッチャーpart4
【モンステラ】 インテリア向け14鉢 【クワズイモ】
どこかのバカがスパムマガジン
【ネット】古谷経衡「なにが断韓だ。俺は差別は許さないぞ,!絶対に」→5年前に『もう無韓心でいい』を出版していたことが判明
【日刊スポーツ】ドイツはポーランドに謝罪してるのに…日本は官製嫌韓ヘイトをメディアが煽っている[09/05]
【目で】食い物の画像見せろや 94食目【味わえ】
恥ずかしげもなく学生運動を自慢するとはバカ
アトピーのお悩み相談室
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼