TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
100円ショップ使える物、使えない物  52品目
ねこに ぎ ゃ く た い さ れ る せいかつ 114日目
すれ違い様や通りすがりに悪口を言う醜い人々21
今じゃ考えられない平成の生活
優しい人おとなしい人に見られて、損をしやすい人9
騒音主って晒しちゃダメなの?★4
【引っ越し】引越のテクニック 32【就職・転勤】
ベビーカーって邪魔だな 35台目
何を書いても構いませんので@生活全般板 1086
耳栓・イヤーマフ Part26

イライラしてしまう他人の行動 PART17


1 :2017/06/22 〜 最終レス :2019/06/30
他人のイライラすること 腹が立つこと ココで吐き出してください

<前スレ>
イライラしてしまう他人の行動 PART16
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1447647248/

2 :
妻の付き添いで買い物に来て、作荷台のところでレジの方をじーっと見てる親父

3 :
外遊中のアベシ

4 :
美容室や服屋で話し掛けられてイラつく客が多くて、
最近は必要なこと以外は話し掛けないという店も増えてきた

5 :
コンビニの前でジュース飲んでたら、前を通りかかった土方風がこちらを見てきた。
なんだ?と思って見ると、ジーッと見ながら歩き続けてる。
なんじゃコイツと思って見続けてると、見切れる手前になってようやく前向いた。

カッペか?
周りが気になって仕方なくて、思うがままに行動に移してるバカは、さっさとイナカへ帰れよ、邪魔くせぇ。

6 :
会社で隣の女がいちいち溜息つく
座ると溜息、何かした合間に溜息
デブだから息切れしてるのかも知れないけどイラッとする
あとすぐ物を落とすしわざとらしく何もない所でよろけたり躓く
まともな人間になって欲しい

7 :
>>5 コンビニ前はドカタとヤンキーの縄張りだからね

8 :
高校大学時代に、教室のドアが開くたびに振り向いて確認してた奴を思い出した。

9 :
食堂とかにもいるよ
ドアが開くたびに見る奴

10 :
>>9
こういうやつなんなんだろね?
そういう人に限ってガチャガチャ騒音を立て、仕事も何もしてない

11 :
仕事で言うとキーボード叩く音がただでさえ荒い同僚がいて
enterキー叩く時にさらに荒く「タンッ!!」てやるのが本当にウザい
周囲の同僚全員辟易している

12 :
タンッ!てやる度に皆で小ジャンプしてやりたい

13 :
主語無しトーク

14 :
お会計が済んで、レジ係がお釣りを差し出してるのに
カードしまったり商品確認したりでなかなかお釣りを受け取らない奴
それ、場所移動してサッカー台でやればよくない?ってイライラする

15 :
前回使った手差し設定のまま印刷した事に気づかずエラーが出てプリンタの前でぶつぶつ言ってる奴。
説明しても事態をさくっと理解できずに、なかなか納得しないのが面倒くさい。

16 :
>>14
サッカー台って言葉、結構普及したね。

17 :
タイ料理を食べに行ったら途中に
ダサい格好の30代位の女が、
親戚らしいお婆さんと馬鹿でかい声で入店してきた。
(お婆さんは大人しい。話しの内容から親戚と判明)

ピークは終わったから店員も好きな席にどうぞと言ってた。
隣席間近の物凄く狭い小さな店で何箇所か空いてるのに何故かうちらの隣に。


それなのに荷物を反対の空いてる隣席側に置かず
食事中の私達側に無造作にバンと置く。

お婆さんに料理を説明してるんだけど
そもそも流石にタイ料理に年寄り連れてく?
とかモヤモヤして隣で食べてた。

隣の席に料理が運ばれ食べ始めたと思ったら
席を立ったり、何かもう落ち着きもなく
うわーなんか嫌なのが来たなとか思ってた。

そんな最低のマナーをしてるダサ女が
大声で自分の父親の苦手だと言うマナーを語っていたw

なんかおかしくなってミラーだよ
トンビは鷹を産まずだよと助言してあげたかった。

18 :
中年のおばさんがスーパーでやる
同じ値段で同じパックの商品」をじーーーと見比べる
寿司とか肉とか
見るのはいいけど手に取るな

19 :
>>18
手に取るのはいいけど、そういう手合いは戻す時に乱雑に放り投げるんだよな
おかげでパンとか崩れてたりする

20 :
>>19そうそう!

21 :
急行から各停への乗り換え駅で、みな反対側のホームに急いでいる中、
スマホ見ながらトロトロ歩いている出来そこないリーマン

22 :
>>9
田舎の飲み屋の常連も店のドアが開くと誰が来たのかジッと見るな

23 :
除湿してエアコン利いてる部屋でドライヤー使う女ってデリカシー無いよね。
温度は上げる、湿度も上がる、髪の毛撒き散らす、頭皮とキューティクルが大量に浮遊してるかと思うとけ飛ばしたくなる。

24 :
>>23
どこでの話だよ

25 :
混んでるのにカートで邪魔するババア

26 :
道路を横並びでちんたら歩いてる奴ら
特に年寄りがめちゃイラつく、耳が遠いから気づかないで大声で言わないと聞こえない
ほんとイライラするわ、最初から端っこ寄ってろやボケが

27 :
まだホルダーにトイレットペーパーがあるのに予備に置いてあるペーパーを使う奴

28 :
顔を触りまくる人が一定数いる。
苦手。

29 :
>>27
わかる
似てるけど、ホルダーが2つあるトイレでペーパーが少ない方から使わない人が腹立つ
両方減っていったら意味無いのに何故わからないのか

30 :
>>29
朝三暮四的だな

31 :
エスカレーター降りたところで立ち止まって背伸びする老人

32 :
混雑車内で「すみません降ります〜」とか言えばいいのに
無言でひじ打ち気味とか押し退け系で出口に向かう人。
押されてないのに後ろから押されたフリにグイグイする人。
意外と婆さんに多い。

33 :
違法駐輪だからってソレ利用して自転車カゴにごみ捨てる人
ワルさを利用する時点で違法駐輪以上に悪だと理解しろ

34 :
>>33
アタシんちのママも違法駐輪の自転車にゴミ捨ててたw

35 :
激混みの狭い店に買い物に来た家族。母親が買い物してる間子供を抱っこするはいいけど、靴履かせたままウロウロ、靴が人に当たっても気にしない父親にイライラ。聞こえるように文句言ったら外に出てって、今度は駐車場で子供放置でスマホ。家で子供みてろと思った。

36 :
待ち合わせ時間の少し前に到着して
「先に中に入ってるね」とか「そのへんウロついてくるね」ってどっか行っちゃう人
たかだか数分とか待ち合わせ場所でじっとしてられないのかと思う

しかもその後、むこうが道に迷っただの行き違いになったりだので時間ロスするパターンが多い
何のための待ち合わせだよ、ってイライラする

37 :
スマホやよそ見歩きは危険でダメではあるけど、
うつむき加減で歩きながら試してみたらわざわざ見てこっち来る人居るね。
自分からぶつかりに来て‘’どこ見てんだ?‘’って顔する意地の悪い奴。

38 :
歩いている時に後ろを確認もせずに急に進路変更する人にイラつく
人1人通り抜けられる幅があったら普通歩行者や自転車が後ろからくるかもって思わないかな
通り抜けようとするタイミングでさっと前来られるとカチンとくるんだよ

あと電車が来たときに順番抜かして乗ろうとする人
大体せかせかと座席に座るけどその様子すら腹立つ

39 :
>>38
スマホが普及してその傾向が強まった気がする。気の赴くままに曲がったり踵を返したりしてうぜー。
同じ方向に歩いてると思ってた奴が、一瞬後にこちらに向かってたりして驚くことがある
あと、歩くときに後ろにベタ付けしてくる奴な。これもウザい

40 :
>>33
逆ギレ乙
まず自分がルールを守れやw

41 :
すぐ疲れた眠い暑い寒い言う奴
人の話遮ってまで言うからな。バカかと

42 :
混雑した量販店などの駐車場で、車に乗り込んだからもう出るんだろうとその車の近くで待機してたら待ってるのわかってるのに延々車を出そうとしないやつ

43 :
昨日の夕方、栃木市で危険運転車両がいた。
『とちぎ580ち40-80』で車体が薄いピンク色の軽自動車。
車間距離不保持の危険運転車両。

44 :
>>43
がキモイ

45 :
車に乗って人を待ってるのに、すぐ出ると思い込んでそばで待機し始める>>42

46 :
年寄りって周り見ないね
並んでるのにいきなり横入りするから
並んでますかと何故聞けないのか、おじいさんに多いわこの手のバカ

47 :
交差点で前方が渋滞しているのにそのまま交差点侵入するも
動かなくて信号が赤に変わってもバックせずその位置で停止して
横からの車の走行を妨害する大迷惑な腐れドライバー

48 :
ボールペンを意味もなくノックし続ける奴

49 :
ペン回しするヤツ。
ペンの握り方がおかしいヤツ。

50 :
唾吐くやつもだが歯の隙間からチッーーーってするやつはもっとくる

51 :
>>47
普通に女ドライバーって書き込んでいいんだよ

52 :
>>42
他の車が待ってるとわざと動かない奴が一定数いる。
食いもの屋でもそう。

53 :
久しぶりにあった旧友がうざい奴になってた
居酒屋で、テーブルに置かれた料理をいちいち指さし「これ食えよ」ってすすめてくる
世話焼きたいのか同調を求めたいのかよくわからんが、毎回言われると鬱陶しいだけなんだよね

54 :
俺はこれうまいから食ってみろ!って
エノキバター進められたが
んなもん食ったことあるわ

55 :
>>54
ワロタわw

56 :
雨でみんなが傘さして信号待ちしている状況。
青になる少し前くらいから傘を当てて自分のポジションを確保しようとする奴。

構わず一切譲らなかったら、遠回りして飛び跳ねるように走って行ってた。
この寒いのに半袖シャツの30前後くらいのキチガイじみた奴。

急いでるなら周りに当たらないように立ち回れやボケ。
自分の焦りを周りに押し付けるような自分中心で失礼な連中が多い。

57 :
カラオケで勝手に動画を撮影し、それを第三者に見せるやつ

58 :
>>57がウルトラ・ソウル!!!ってシャウトしてる動画、
どこで見れるん?

59 :
自分が好きな歌手とかアニメとかの動画をlINEで送ってきて
「誰これ?」って聞くと「○○だよ!ネットで調べてみて!すっごくいいから!」
って言ってくるやつ。めんどくせえ誰が調べるかよってイライラする。

60 :
>>59 ホントそれ。○○スペース○○でググったら出てくるからって検索方法まで指定してくる奴
あと、ご飯誘っといてずっとスマホ弄ってる奴。じゃあ一人で行けよ馬鹿野郎

61 :
>>60
ライフスペース?

62 :
>>61 みたいな「それどういうつもりで書いたの?面白いと思った?」って聞きたくなるようなレスする奴

63 :
ライブで明らかに友達に無理やり連れてこられた感じでずっと腕組みしたまま棒立ちしてる奴
楽しむ気がないなら頼むから誘われても断ってくれ、イラつく

64 :
こっちの車で飯食いに行って散々スマホをいじり倒して喋っていてもうわの空
それでもイラつくのにいざ帰ると車を走らせれば
『まだまだ私時間あるし暇だけど』
と言うバカ

65 :
今日は飲み会だからごはん要らないからと言いつつ当日の夕方にあー飲み会参加しないことになったごはんある?って言う男。

66 :
細い道をすごい勢いでママチャリ暴走して追い越していったデブ松本

67 :
すれ違うとき舌打ちするやつ

68 :
すれ違うときどついてくる奴

69 :
すれ違うとき変顔するやつ

70 :
スレ違いのやつ

71 :
ぶつかるぞお前って程スレッスレにすれ違ってくるやつ

72 :
ちなみに>>71とぶつかったら面倒なことになるの?

73 :
スマホを持ってない人から
私ののスマホを貸してとか見せてとか言われるのがとてもイヤ

大抵、変なとこスワイプしたりして画面が飛んで「あ、あれー?」とか言われる
「なんかおかしいよ」とか言われるけど
おかしいのは私のスマホではなくオマエだ

使えないなら貸してとか見せてとか言うなよ

74 :
LINE使ってない奴
あんだにだけメール送るのめんどくさいんだよ

75 :
>>35
スーパーに一家総出でくる連中、ホント嫌い。邪魔。

76 :
>>74
わかる。
使ってない人ってアンチLINEなのか
「LINEなんてフンガー!!」みたいに文句言ってるけど
LINEグループトークならサクッと決まることを
いちいちメールで調整するのはホントに面倒。

77 :
わかる。
使ってない人ってアンチメールなのか
「メールなんてフンガー!!」みたいに文句言ってるけど
メール発進どこでも誰にでもならサクッと送れることを
いちいちLINEで調整するのはホントに面倒。

78 :
>>77
改変コピペ返しはバカっぽく見えるからやめとけよ。

79 :
>>74
メールの末尾に「iPhoneXから送信」って書いておけ

80 :
会社で元々うちの部署にいたKが夏に別の部署(資材)に異動になったんだが
当初はそっちで忙しそうにしてたのに最近余裕が出始めたのか
何かと理由をつけてうちの部署に顔を出すようになったこと

それまでは資材の人なんて部品探しにとかで月一回来るくらいだったのに
今月は今のところ皆勤賞
で、来て用を済ませて30分くらい好き勝手に喋って帰っていく

81 :
某都心でのこと。

─────┘ └────────
●→        ←○   ◎→

───────────────
皆左側を通行している広い歩道の左側を歩いていたら(●)、正面から人影(○)が見えた。
その先に脇に曲がる道があり、曲がる予定だったんだが、タイミング的に向こうが先だったので、
仕方なくその後ろからついて行こうとしたら、

─────┘ └────────
      ←○
    ●→
────────────────
まさかの曲がらない。
全く譲り合う気配もなくただただ前に進んでくる様に、一体どんなやつなんだろうと顔を見たら、
20代くらいでスーツもロクに似合っていない、
体育会系上がりみたいなイノシシ顔のやつが、こちらは一切見ずに真正面を向いて歩いてた。

こういう常識知らずのマナー知らずのカッペが都内に増えてる気がする。
邪魔くさいからさっさとイナカに帰って欲しいわ

82 :
街中で警戒バカ女が警戒ポーズとる前に、こっちから警戒してやればいいんじゃね?
女がやってくる警戒行動を、男性が先にやってしまえば、やられることはない!

83 :
すれ違いで
こっちが溝に落ちそうなくらい端に寄ると
女はまさかの中央を通って来るからな
(;´Д`)
ぶつけてやろうかと思うわ

84 :
歩いている時、人のことを追い抜いてから歩くスピードを落とす奴。
こっちは同じ速さで歩いていても、抜かした奴の足を蹴ることになる。
大概睨まれるけど、なんなの?

85 :
ふらついてたり、真ん中を歩いてるとかじゃないの?

86 :
ブラックフライデーの大混雑してる売り場に年寄り連れて来るやつ

87 :
武勇伝的な、自分が話してて気持ちいい話を何度もする奴
「その話もう聞きましたよ」ってアピールするために先回りして
「で、○○したんですよね。」ってオチを言っても
「そうそう!○○したんだよ!」と言いつつ話を盛ってまたオチまでしゃべる
穴でも掘ってしゃべってろやウゼェ

88 :
でかい音出して鼻すする奴
クチャラーと同じくらい嫌い

89 :
無音で出来るならやりたい

90 :
鼻をかむのは許してくれる?>>88

91 :
>>90
大歓迎
むしろすすらずにかんでほしい

92 :
よかった

93 :
スマホや雑誌を見ていると、隣から「なに見てるのー?」と覗き込んできて
ちょっと興味があることがあったとしたら「え、なにこれ、すごい!ちょっと見せて!」って言って
シュパッと俺の手元から奪うように手に取るやつ。
どんだけ仲が良くても、多分家族だったとしてもイラつく。

94 :
>>90
すするペースで鼻かむのは勘弁ね。

電車の中とかで鼻すすり続けるヤツはホント迷惑だし、恥ずかしくないんだろか。

95 :
目の前に料理が並んでるにも関わらず咳をする奴
顔を背けてハンカチや手で口を抑えて咳しろやハゲ

96 :
こっちが声出してちゃんと挨拶してるのに会釈だけしかされないとイラっとする

97 :
>>96
朝は声が出にくい時があって、スマンのう

98 :
飲食店で空いてる時間帯、席なんてどこでも選べるくらいあいてるのに、わざわざ隣に座るババアってなんなの。
こっちは食事中なのにすぐそばでコート脱いでバサバサしたり咳したり独り言いったり、席が離れてれば気にならないのに
何でガラ空きの店内わざわざ隣に座るかなー。イラつく。

99 :
ゆっくり買い物したいので空いてる早朝にスーパーに行ったら俺と同時に車を降りる奴。買い物してたら接近してきたので離れたらまた同じ列に来たり。被る奴って居るよね(´・ω・`)

100 :
>>87
男はみんなそれだよね
昔の武勇伝か俺忙しいアピール
世の男共はみんな地獄のミサワ

101 :
スーパーで商品選ぶのに一々手で持って眺めまわして、全部確かめてるやつ、中年以上に
多い。汚いからやめてくれ。昨日はカートを横付けしてそれをやっていて、あたしの買いたいものが
取れなかった。袋に入ったコロッケの袋の中を片っ端から覗いている婆さんもいた。それ以来、
お惣菜は買う気がしなくなった。店員さんに告げ口した方がいいのかな。

102 :
いつも遅刻してくるくせに、たまに早く着くとLAINして来て、「もう着いてますよ。」というやつ。
まだ約束の時間まで15分位あるのに、まるで私が遅刻しているみたいじゃないか。
言っておくけど、いつも遅刻しない人は20分くらい前に着いてても、約束の時間になるまで
時間潰して静かに待ってるんだよ!

103 :
>>101
いるいるw

野菜ならまだわかるんだけど、先日見たのは、ヤマザキの食パン、袋詰めの壊れせんべい。取っ替え引っ替えやってたよ。

104 :
>>100
ただ単にあなたの周りの男がそういう男ばかりなんでは?

105 :
リケンの青じそドレッシングなんて数ヵ月に1度買うかどうかの商品なのに買うタイミングが被る(´・ω・`)何でやねん

106 :
なんでは

107 :
コンビニで支払いおわってるのにすぐどかない奴
ちまちま財布に小銭しまって、その財布をカバンにしまって。
さっさとどけ

108 :
コンビニの前にあるタバコの灰皿スグ横で 他の人が居ても もうタバコ吸ってないのにスマホいじってて邪魔臭い モサっとした友達居なそうな奴

109 :
足を上げずに引きずるように歩くやつどの年代にもいる
うるさいしだらしないと思わないのかな
職場にいる50代の男がそうなうえに鼻をすするときブボボっていうかんじですごいうるさい
騒音公害だよ

110 :
>>109
いるいる
あの引き摺る音は本当耳障り
最近予約しないと入れないようなレストランに行ったけどそこのウエイターがそれだった
そいつが歩くたびずっと耳障りで全然食事に集中出来なかった
もう二度と行かない

111 :
関西に多いが、見ず知らずの他人に謝るのに「ゴメン」とタメ口で言う奴
知り合いじゃないんだから「すいません」だろうが
自分も関西出身だが敬語使っとるで
謝らないよりいいのかも知れんが、馴れ馴れしいし、見下されてるようで逆にムカつく

112 :
くしゃみが水っぽくて汚い人が苦手。
「ベックチョッ」って手で押さえてその手で
キーボード叩き再開する新人。
教育であなたのパソコンを皆が触って、
ベテランが風邪菌染されて頻繁に休んで最悪の状態に。

その新人、入社して3か月以上毎日グジュグジュ、ベックチョッ
状態だけど何なの?
鼻炎なの?風邪なの?
風邪ならいい加減早く治してくれ

113 :
飲食店で出てくるおしぼりを食前には使わずに
食後に使う人

114 :
>>113
俺も最後に使う。
食べる前に必ず手を洗うから。

115 :
隣の部屋に住んでいる1人暮らしの婆さんが部屋入り口ドアにカランカランと鈴みたいな変な音する物を付けてるから

いちいち出入りする時うるさい。
1人暮らしで狭い部屋なのに何故付ける必要が 有るのだろうか?
嫌がらせにしかおもえない

116 :
道の真ん中でウロウロ蛇行する
こっちも見てないのに絶妙なディフェンス出来るのは何故?

117 :
男性に対するセクハラって極めて無自覚に行われてるよね。
男のくせに泣くなとか男なら重い荷物持てるよねとか、体を張った宴会芸できるよねとか、
男のくせに小さいとか、男のくせに稼ぎ悪いねとか、ほかにもたくさんたくさん

118 :
ババアの行動全て

119 :
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防犯パトロールの問題ですが、これは創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会などの住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から始めており、その結果、多くの住民組織で、役員が創価学会員であるという状況が生まれた

・防犯パトロールは地域の住民活動ですので、担い手は住民組織です
 しかも防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表として役員が出席する為
 防犯活動や防犯パトロールに対して、創価学会が間接的に影響力を行使できるようになった

・防犯パトロールは住民が行っている為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられ、トラブルになっていたのですが、
 創価学会はその緩さに目をつけて、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせの対象者を不審者や要注意人物にでっち上げて
 防犯パトロールをしている住民らに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防犯パトロールは地元の警察署との緊密な連携によって行われる為、警察署の幹部を懐柔してしまえばし放題できますので
 創価学会は警察署幹部を懐柔して創価学会側に取り込んでしまい、不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに加担させました

・主に当該警察署に勤務すると考えられる創価学会員の警察官を動かして、恐らく非番の日だと思いますが、職権自体がないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせて、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り、
 防犯とは名ばかりの、ただの嫌がらせ行為を住民らに行わせた(防犯協力と称して依頼して回っていた警察官の正体は所轄勤務の学会員警察官です)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回っています

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕です

120 :
スーパーの魚売場にある魚をトングで捏ねくり回してるババア。

1尾たかだか98円程度の氷水に入った魚を、トングでひっくり返したり、出したり入れたり取っ替え引っ替えし、1gでも大きいのを探してるけど、あなたのその傷付けた魚、他の人が購入する魚で店の商品ですけど。

たかだか数gの差の為にずっと他の魚を傷つけて損得感情丸出しでみっともない。恥ずかしくないのか理解出来ないし、己さえ良ければいい人が本当に多く、図々しい人多すぎ。周りに配慮して迷惑をかけないようにいろよ。

121 :
いるいる。魚に限らずね。
結局、買わないババアも多い。

122 :
野菜や果物売り場でもそう
ババアの手垢ベタベタ付いたの食べたくないよ

広がって歩く女子高生
もうババア化始まってんの?

123 :
>>111
>>自分も関西出身だが

うそでもレスできてしまう。

124 :
>>111
『すいません』じゃなくて『すみません』
書き言葉と話し言葉は違う

125 :
スーパーの惣菜コーナーにて

店員が半額値下げシール貼ってる横に
買い物カートをベタ付けして取り敢えず
カゴに手当たり次第入れてから厳選して
半分以上戻す自己中なババア

126 :
電車の列先頭でウロウロモタモタキョロキョロ自分の座りたい席探して何時までも入口付近から離れない奴ら
こいつらのせいで座れないし、蹴り入れたくなる

127 :
横綱レベルのデブ女2人が通路で立ち話して邪魔‼
肉の壁作ってんじゃねーよ。なんでデブってデブ同士で群れるの?

128 :
優先席に座ってて老人が来るたび譲ろうとするおばさん
「すぐ降りますから」って断られると再び座るんだけどまた老人が乗ってくると譲ろうとする
立ったり座ったり落ち着きなくて鬱陶しいし譲るくらいなら最初から座るなって思う

無責任な仕事して「これくらい大丈夫でしょ〜w」「なんとかなるでしょw」ってヘラヘラしてるやつ
「なんとかなってる」んじゃなくて他の人が「なんとかしてる」んだっつーの
責任取らないくせに他人に尻拭いさせておいしいとこだけとってくみたいな感じで腹立つ

129 :
接客業なのに髪の毛がだらしない奴。
最近の流行りみたいだけど、女で前髪やサイドの髪を一部わざと顔にかかるように垂らしてる奴。
見るからにバカっぽいと思うけど、特に食べ物を扱うスーパーやコンビニの店員がこれだと無神経で不潔感な感じでいやでたまらない。
長い髪の毛の奴だといちいち商品に触って気持ち悪い。
よく行くコンビニは、ババアがこれ。
若い女と同等と思ってるのか、本当に不快。

130 :
いちいち髪の毛をさわる。
洗面所を髪の毛だらけにするクソメス!

131 :
自転車で信号待ちしてる時に目の前に来て信号待ちする奴
轢かれたいのか?

132 :
歩道をドヤ顔で走ってくるバカチャリ。
R!

133 :
スーパーで会計後、サッカー台で肉のパックやお菓子の箱から出して中身だけ持って帰る人にイライラ
ゴミ袋が高い地域だから家のゴミを減らそうとしているんだろうけどやられたスーパーは迷惑だろうし、肉なんかをむき出しにしている様子が汚らしい

134 :
他にあいてるスペースがあるのにわざわざとなりに寄ってくる奴。
老害と若いバカメスに多い。
気持ち悪くてイライラする。

135 :
隣で咳するクソハゲR!

136 :
店内ガラ空きで横にべったりくっついて来る奴は何考えてんだ

137 :
ライブハウスでリズムとってるつもりなのか指をパチンパチンさせてるやつ
ポール牧か

138 :
Twitterでの「ブロックされてて読めない」

ログアウトして相手のページ見ればいいだけだろ
こんな幼稚園児でもわかる簡単なことも出来ないバカッター民

139 :
http://i.imgur.com/rcd3jmJ.jpg
他人の庭に入り込んで遊ぶガキ
ガキの親住所
愛知県田原市池尻町上り世古63
杉原美枝

勤務先
ヤマナカ 田原店

140 :
エレベーターで乗ってる人を想像しないで
開いた瞬間に勢いよく乗ってくる人
ここでガンつけてくる奴はもう心の中で撲殺してバラバラにして胃液で溶かしてやってるわ

141 :
>>140
>胃液で溶かす
も、もしかしてあなたの胃の中ですか?食べるの?!

142 :
日テレ実況板
“イラつく女”

0478 名無しさんにズームイン! 2018/02/13 20:40:26
一番イラつくのは痩せた女の大食い自慢

そんなの全然大食いじゃないよ、大丈夫だよ、と言っても『ううん、〇〇さんより多かった!もう私どうしよぅ〜』

馬鹿かと
ID:OQ0k/BiuM(1/3)

0556 名無しさんにズームイン! 2018/02/13 20:41:28
>>478
あーそれ自分だわw
デブスなのが悪いと思います

一言も『痩せた美人の女』とは書いていないのに、何故か勝手に『スタイルのいい美人なアテクシ』と脳内変換www

143 :
とにかくババァやジジィが迷惑
ウロウロ、ノロノロ周りを見てないしコイツらが絡むとイライラが止まらない

144 :
人混み行くと、俺以外死なねーかなと思うくらいイライラする

145 :
こないだ電車の中で、俺以外みんなRって喚いてるおじさんいたわ
俺のどこがキモいんだよ、俺はいいと思ってんだよキモいって言うんじゃねーよ!って延々喚いてた
本人にしか見えないお友達と語ってる人にはイライラする

146 :
文句いうてくるやつ

147 :
いちいちドタバタこれでも可っていう位に最大限に音をたてる人。

カエッテキタヨー!車ドアバッタんどーん
扉バーン!雨戸ガシャガシャガシャ〜〜〜!!!!!

基地外かw

148 :
一緒に飲み屋入る時、
先に入ろうとしないで
必ず先に誰か先頭に入らせる奴

いつも行くトコなのに何を照れてるんだか…

149 :
洗面台を髪の毛だらけにしていくメスブタども!

150 :
話の内容、返答が自分の好みじゃないとスルーするヤツ。
人が話している途中で別の話を被せてくる奴。

151 :
スーパーのレジでカゴの中の商品を「買うのやめた」ってたくさん返さないでよ
次に会計する私が返品したみたいに思われそう
係りのフロントさん呼ばれるからねぇ

152 :
電車に乗ってると自分以外のやつは全員降りろ

と思えてしまう

153 :
レジで会計金額を言われてからやっと財布を取りだす奴

会計中に用意しとけよ

154 :
スーパーの入り口のカート置き場でスマホいじってる奴
邪魔すぎ 外出ろよ

155 :
スーパーといえば子供何人も連れてきてるチュプが
サッカー台にカート横付け+自分+子供全員台によりかかりで
細長い台を自分たちで独占していてイライラした

156 :
ヒゲを抜く男。
ヒゲを触る男。
顎をしゃくりながら?マッサージする男。

そんな奴と仕事で一緒になってイライラします。
そしてそんな男が世の中には結構いることがわかった。

157 :
換気扇がこっちむきなのか、窓が開いてるのかしらんが、朝ジャンク臭が匂ってくる。
今日も今頃からポテトフライみたいな脂っこい匂い。
ピザだったりカップラーメンだったり、子供2人もいる家族の匂いとは思えないwww

158 :
そのまま監視して児相へ通報

159 :
スーパーのレジで列に並んでる時、後ろのおっさんが小さい声で歌ってて本当にイライラした

160 :
犬を避けて転倒、飼い主に賠償命令 約1280万円 - 社会 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/news/201803230000770.html

大阪府高槻市の住宅街で2015年6月、ランニングをしていた40代の男性会社員が走ってきたミニチュアダックスフントを避けて転倒する事故があり、飼い主の女性側に約4千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、
大阪地裁は23日、リードから手を離した過失を認め、約1280万円の支払いを命じた。

 女性側は「故意にリードを離したわけでなく、男性にも周囲を確認する義務があった」と主張したが、
塩原学裁判官は判決理由で「散歩の際は動物をつなぎとめるという基本的な注意義務を違反した過失は重い」と指摘。男性には右手首に障害が残り、治療費や収入への影響を考慮し、損害額を算定した。

 判決によると、ミニチュアダックスフントが別の女性が散歩させていた柴犬に反応して突然走りだした際、飼い主の手からリードが離れた。
男性は前方にいた柴犬の飼い主を避けようとしたところ、さらに現れたミニチュアダックスフントに気づき転倒。右手首を粉砕骨折するなどのけがを負った。

161 :
トングとトレーを使って棚から商品を取る形式のパン屋で、棚の前なのに、小学校高学年くらいの女の子が、髪をいじり回してた
隣にいた母親らしき人から「髪を触るのやめなさい」と注意されてるのに、相変わらず髪をいじり回したまま、店内をうろちょろしてた
コロッケパンが美味そうだったのに、途端に食欲が失せて、紙パックのコーヒーだけ買って出てきた

汚い汚くないとか以前の問題として、ただただ不快だった

162 :
何が言いたいのか不明

163 :
パンがむき出しの状態で陳列されてる棚の前で、髪の長い女の子が、髪の毛をいじり回してるのを見て、あなたは何とも思わないの?
自分が買ったパンに、その女の子の髪の毛が付着してたとして、あなたはそれを許せるの?

俺は取り立てて潔癖症というわけではないけど、そんな俺ですら、不快感を感じるほどの行動だったんだけどね

164 :
褒められると伸びるタイプです(笑)とか自分で言う女

165 :
母親がスプーンとお皿の擦れる音嫌いなくせに
セットで使って嫌いな音出してるのうざい
私も嫌いな音だし木のスプーンだってあるのに
なにしてんだかさっぱりわかんね

166 :
パン屋で、パンをトングで掴みトレーに一旦のせたのに、また元に戻す人。トレーにのせたなら買えよ。口元、髪の毛の下に置いたパンを戻すなよ。後、パンが並んでる近くで喋るな。汚い。立ち話せずサッサと買って出て行け。

167 :
複数で食事をして会計の時に一切動こうとしない人
誰かが店員を呼ぶのを待ち、誰かがまとめて会計するのを待ち、誰かが割り勘計算してくれる間、スマホをいじってる
金額を伝えると「あ、1万円しかないや。おつりある?」
なら最初にあなたが払えばよかったんだろ
しかも「おつりないの?どうしよう?」って、自分が店員に頼んで両替しろよと思う
周りに世話焼きな人が多いのかもしれないが、なんにもしない、日常的に人任せな人って本当にイライラする

168 :
>>167
読んでるだけでイライラした
そんな人いるんだね

169 :
>>167
いるよねー
先月友人数人で旅行した道中、高速のSAで昼食を取ることになったんだけど
食券の券売機でお目当てのモノが売り切れだったらしくて
別のを選べばいいのに、その人は先に席に着いていた私たちをぶんぶん手を振って呼びつけて、なにこれボタン押せないんだけど?って
人が着てる服と同じのを欲しがって、どこで買ったの? どうやって探すの?って聞いてくるし、一泊してライブ行くって言うと連れてってって乗っかってくるし
なのに自分からは何も企画しないんだよねー全部人任せ

170 :
咥えタバコでバイク乗ってる奴転んでRばいいのに。

171 :
店の出入り口ドアの前やエスカレーターの入口もしくは出口で突然立ち止まる奴
邪魔じゃボケが

172 :
日帰り温泉施設などの露天風呂の湯船の出入り口?の階段に座って浸かってるバカ。邪魔だボケ。

173 :
外食(ファミレス等も含む)の店内で子供にゲームさせる親
料理が来るまでの間でも十分イラつくが、料理が到着してからもゲームに夢中、しかもそれを注意しない親。
まとめて詩ねばいいのに。

174 :
http://i.imgur.com/45IJSXT.jpg
住宅密集地の公道で野球するDQN工房
杉原光
愛知県田原市池尻町上り63


愛知県立成章高等学校

175 :
>>173
他人の子供の教育にそこまで怒れるお前が逆にすごい

176 :
>>173
子供は被害者
親は加害者。死ぬのは親だけでいい

177 :
この深夜に風呂に入って「ウゲー!」とか言ってえずいてるオジイ
うるさいってー

178 :
休日の朝6時から気を遣わない雨戸の開け方。

しかも住宅密集地でそこは日も差さない場所。イミフw

179 :
http://m.youtube.com/watch?v=k4T5nBiFJvM&client=mv-google&hl=ja&gl=JP

180 :
夜中0時頃に、「ばっきゃろー!!」などと大声で叫びながら徘徊する近所のジジイがウザい
たいていその時間帯は寝てるんだけど、たまにその起きてると、かなりの高確率でマンションの2階にまで聞こえてくる

もしかしたら、毎晩やってるのかも

181 :
カウンターとかでスマホ見ながら一人で食べてる人が
足首から先だけ
「ゆら〜りゆら〜り」ずっと動いてる人
(ほとんど女)。

落ち着き無いし視界に入るし目障り。

182 :
カード利用後のレシートへのサイン
カード会社は名字だけでも名前だけでもカード裏面と同じならばいいとしてるのに、今池ドンキのレジBBA頑なにフルネーム要求
しかもサイン後にカード裏面見て違うから書き直せとか言ってきたから上のを伝えても譲らず
地下鉄駅すぐで乗る電車迫ってて急いでる時にこれやられてマジでムカつく
そこまでやるなら客に言うだけじゃなく他の定員にも徹底させろやBBA

183 :
クレジットカードは店と客ではなくカード会社と客の契約だから、店としてはカード会社の指示に従うしかない
特にドンキのような量販店は不正利用が多いからなおさら
不正利用されたら店がカード会社に補償しなければならない
>>182の場合はBBAが正しい対応をしただけ

そしてスレタイとしては182のような自分が時間に余裕のない行動をしておいて他人のせいにするようなヤツ

184 :
>カードと違うサインを記入
ネタだろ
マジレス不要

185 :
騒音、臭いがトラブルの原因に…住宅地での「バーベキュー」に賛否両論の声、法的問題は? | オトナンサー
https://otonanswer.jp/post/15064/

Q.住宅街のバーベキューで騒音や煙などの迷惑をこうむった場合、何らかの法的手段に訴えることはできますか。

牧野さん「騒音や煙、臭いなどの被害を受けた人は、一定の条件を満たせば、騒音や煙、臭いを発生させている人や会社に対して、人格権の侵害を根拠に民事上の不法行為責任を追及することができます。
人格権侵害の不法行為責任を追及するためには、被害のレベルが『受忍限度』(我慢すべきレベル)を超えていることが必要です。
裁判所は、受忍限度を超えているかどうかの判断基準として、以下の4つを総合的に判断するとしています」

(1)被害の性質:健康被害の有無
(2)程度・態様:騒音の大きさ・時間帯・頻度・継続性(一般常識から大きく外れたものは、受忍限度を超えたと判断される可能性が高くなる)
(3)加害行為の公益性の有無:加害者が病院、学校など公共性を持つかどうか
(4)回避可能性:騒音クレームに対する対応(音に気を付ける)があったかどうか

Q.迷惑なバーベキューを法的に止めることはできませんか。

牧野さん「前述の『受忍限度を超えているかどうか』で判断することになるでしょう。
裁判例では、エアコンの室外機の騒音について、騒音が50デシベルを超えてはならないという命令が下されたことがあります。
カラオケの騒音については、深夜0〜4時にカラオケ装置の使用禁止が命じられた事件もありました。

186 :
怒り・苛立ち・イライラといった負の感情をコントロールするためには、
まずそれらの感情を自分のものにして手元に引き付けておく必要がある。
中途半端に打ち消そうとするから振り回されるのであって、
怒るなら本腰を入れて怒ることで細かなつまらないものはふるい落とされていくと思う。
赤の他人に中々できることではないので、受け止めてもらえる家族の存在は重要。

187 :
自分でも抑えられない罵詈雑言を浴びせ続けるぐらいなら、
感情をしっかり込めて身についたものにしろってこと。

188 :
婚活でマッチングした人と初めて他で会う日と場所、時間の打ち合わせした後から返信来なくなった
一応約束したからそこに行くけど来るわけない
約束してたのに残念ですってメールして帰ったら「すいません」だけの返信
忘れてたんですか?って聞くと「違うよ」の一言
じゃあなぜ?と聞きたいがもっとイライラしそうで送れない

189 :
そんなおかしな人に関わらなくて良かったじゃん
次行こう

190 :
>>188
桜 桜 今咲いちゃった〜♪

191 :
混雑した電車で女が髪をかきあげたりはねのけたり手ぐしすること
今の季節だと半袖なので腕にべったり髪の毛がはりついたり
シャツの襟元から背中に髪の毛が入ってきたり気持ち悪いことこの上ない
そんなに絶えず毛づくろいしててほんと猿以下

192 :
女の人の髪の毛食べたい

193 :
犬虐待/動物虐待女
http://i.imgur.com/d2QHjwk.jpg
http://i.imgur.com/gT2ubGu.jpg

194 :
さっき買い物帰りに女性の後ろをついていく状態(約5m離れて)になって そいつが立ち止まり抜かさせられた 露骨に立ち止まらないで歩く速度を調整して抜かさせろよ 後ろから見ても女っ気0の癖に自意識過剰なのがイライラした

195 :
咳払いスレは気の弱い奴らが多いのでこちらで。

会社で残業した後、帰ろうと誰もいない廊下を歩いていたら、他の社員が後ろからついてきた。
そこまではいいんだが、後ろで咳払いを始めた。
それも自分の存在をアピールするかのごとく、時間を開けて何度も。

他に誰もいないような環境で無遠慮に音を立てる神経からしてまともではないが、それを延々続ける意味がわからない。

会社の外に出て、行き違いがやっとの狭い歩道を歩いていたら、自分は前に行きたかったのか、咳払いのやつは車道を歩いて追い越して行った。
見ると、猫背で汚くハゲ散らかした白髪頭で50代くらいの、いかにも仕事のできなそうなジジイ。

前に出ると不思議と咳は出ない。 ずいぶんと都合のいい喉だこと。
このあたりでイラついてきて、反撃開始。 後ろから思い切り咳払いを飛ばしてやった。

歩道を歩いたほうが先回りできるので、結局ジジイはこちらの視界から消えた。
わざわざ車道に出るくらいだから別のルートで行ってるんだろう、とせいせいしていたら、また後ろから咳払い。

バカなのか、コイツは。

196 :
思わず振り返って見ると、下を向いて歩いている。
そもそも自分が迷惑な行為をしている自覚すらない。

ノタノタと追い越していくので、追い越しざまにまた咳払いを食らわせてやった。

追い越されたもののようやく視界から消えて、歩行者用信号でも先に行ったのでやれやれ、と思っていたら、
その先の駅で電車が来ず、そのバカは足止めを食らっていた。

車道に出たり、急いで歩いて追い越しても、結局、電車の時間に合わずに追いつかれる。
時間を調べて出ればいいだけなのに、みっともない。
恥も外聞もないんだろうな。

電車では同じ車両で相変わらず汚ぇ咳払いを繰り返していたが、こちらが一喝する咳をするとおとなしくなる。
が、先に向こうが降りるようで立ち上がった矢先、また咳払い。

人が不快に思うタイミングだけで咳払いができる神経を疑う。
もちろん、降り際を狙って特大のやつをお見舞いしてやったわ。

計算しているゴミもウザいが、こういうナチュラルなゴミも目障りだ。

197 :
口臭が凄いのによく喋る奴 オレンジバスケットでの買い物中 自分だけだからかレジの店員同士がめっちゃ喋っていた
店員がレジで喋ってるのもイライラするが 口臭が周辺3メートルまで匂うのが余計に腹立つ
あれだけ酷いと本人は気づかないか?周りは言わないのか??接客業で一番ダメな事だろ
って他人の口臭を考えている自分にもイライラした(笑)
それと車のドアパン 近所の奴らがバンバンバンバンほんとうるさい 力加減も調整出来ないのかよって

198 :
台風で傘なんて役に立たないのにビニール傘で出て
案の定壊れてその辺に捨ててく奴にイライラする

199 :
スーパーでパック詰めされた商品を魚コーナーから肉はたまたお惣菜と
延々と買わないのにいじくりまわしてがさがさやってたババアにイライラ
汚い手でいじくるなよ 変なウイルス付きそうでほんと腹立つ

200 :
>>38-39
ながらスマホを容赦する的な方向とながらスマホに集中し過ぎている場合じゃない方向がある。
自転車から降りて、スマホをするとか、歩くのをやめて、止まってスマホをするようにする方向が、普通である。

201 :2019/06/30
参照
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1525685689/

僕らの知らない生活をする人たち 64人目
小さい子を持つ親のここが嫌い251人目
●ID砲丸投げin生活板(ノ・ω・)ノ⌒● 153投目
最近子供に変な名前つける親多いよな・・・ Part132
果てし無い連想ゲームC
どうしても許せない人間
一軒家なのに騒音に悩んでいる人104軒目
☆運転中の腹が立つ瞬間〜84日目
職場でむかついた事を書くスレ その九十一
テレビを見て思うこと263
--------------------
【待遇】委託修理業5【白物?黒物?】派遣なるなよ
【シンシン】今日のアメダス積雪量27cm【コンコン】
【虚言癖EMIと育休詐欺竜人】野口絵美 子宮の中の人たち 98【本名 眞榮城絵美】
【北も】北海道の高校野球[南も](本スレ)☆★☆
【シン・ゴジラ】アマプラで東宝作品20作一挙配信。俺は「さよならジュピター」が見たいんだが。
【pixiv】二次小説スレpart49【novel】
BANANA FISH<ノイタミナ> #06「マイ・ロスト・シティー」★2
スカイマークBC106便
【サミー】CRどらきゅあ パト4
【下手すぎ】どの地合でも儲けられない人専用スレ1315
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ4
たろうとしんや
【買って失敗した物】in喪女板 24
埼玉県の模型屋事情 その15
NY在住者「日本のコロナ対策は凄くうまくやってきたと思う…どうして怨嗟の声が渦巻いているの?」 ネット「反日マスコミの声が大きい
なぜ北海道叩きキチガイの宇部豚は毎日徹夜で荒らし始めるのか?
アベノミクス黒闇 加計図書水増し粉飾疑惑
☆ 猫の面白い虐待の仕方を語ろう98
旧日本軍慰安婦の韓国人女性が緊急来日 「日本政府はきちんと反省し、公的な謝罪と賠償を」
【中四国地方】 岡山都市圏 【完全一人勝ち】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼