TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n23
【アーロンチェア】薪ストーブ総合★26ストーブ目
【日本の夏】蚊取り
【和】明治の洋館風の部屋にする【洋】
〓 MUJI 無印良品@家具 part27 〓
史上最高の椅子を探しているんだが・・・
でめぇら、メール欄に本音を書け!
インテリア好きの為のWEBサイト
常時ageで業者を釣るスレ@家具板 Part3
【アーロン】ハーマンミラー総合【チェア】

【ひんやり】ジェルマットレス【眠りたい】


1 :2009/06/08 〜 最終レス :2018/08/01
夏に向けて涼しく過ごす為のジェルマットレスのスレです。
ヒラカワコーポレーション ひんやりジェルマット 90×90 実売7,980円程度
http://hirakawa-corporation.com/gelmat/
※娘が裸になる前に〜 っとCMしてる商品です。
京都西川 アイスジェルパッド  90×90 実売7,980円程度
http://www.aeonshop.com/tpshop-bin/tpshop_top.pl?page_id=7&plan_lid=3211
京都西川 ローズアイスジェルパッド 90×100 実売19,800円程度
http://www.kyoto-nishikawa.co.jp/products/series/roseice.html
イオン オンライン クールジェルパッド 94×90 4,980円
http://www.aeonshop.com/tpshop-bin/tpshop_top.pl?itemlist_max_count=45&plan_sid=1&page_id=50&item_sort_key=0&plan_item_workfile=nwww2_20090608220842_20877&plan_mid=8&plan_lid=3285&itemlist_start_index=0&seqno=229955&purchase=1

2 :
ジェル系マットレスのスレがなかったので立てました。
これからの季節いると思うので。
私は今日イオンに 4980円のものを買いに行ったのですが
売っていませんでした。
代わりに ひらかわのひんやりジェルマットを買いました。
なかなかの涼しさでした。
でも、洗えないのがちょっと難点

3 :
ジェルトロンもひんやりして気持ちいいよ

4 :
http://kakaku.com/search_results/%83G%83A%83R%83%93%83%7D%83b%83g+%82%BB%82%E6+/?category=&c=&sort=priceb&act=Page&page=3

5 :
時間が経てばジェルが体温と同じになって寝苦しさ倍増

6 :
近くの家具屋で売ってた。

7 :
>>1スレ立て乙
もう購入したんだね。
うちは梅雨明けから購入しようか考え中
>>5
自分もそれ気になった

8 :
この辺りの商品はどうなんでしょうか?
エアコンマット そよ(SOYO)サラサラ快眠♪送風のみ、ヒーターなしタイプ
http://item.rakuten.co.jp/futon/bts-ax-hm1200/
クールウォーターパッド
http://item.rakuten.co.jp/futon/c/0000000673/

9 :
夏の夜間で冷房いらずになったら
電機代かなり節約になるな。

10 :
>>8
水入れたりめんどくせー

11 :
京都西川制の2009年製では従来の生地の柄が青色から柄付きに変わってるけど、それ
以外で2008年製の違いってあります?
ネットショッピングのやつは大抵が青色で、柄付きと比べて柄付きの方が8000円くら
い(90×140サイズ)高いので、その違いが気になります。
個人的には大中小でジェルの量が3パターンもあって水洗い可能な京都西川か、低反
発の「朝までクール」が買いかと…

12 :
http://cool-mat.com/coolmat/type.html
http://hinyari-mat.seesaa.net/

13 :
去年くらいから出始め、今年はこういうひんやり系マットレス購入を考えています。
ジェルは体温で温まるというのもよく聞くし。。
NASAで開発されたかどうかのシーツ?が売っていたのですが4000円くらい。
なんか本当に朝までひんやりだったよ、というおすすめは。。。

14 :
水風呂の中で寝ればいいんジャマイカ?

15 :
おおっ、良スレハケーン。
暑がりの汗っかき。おまけにのどが弱いので冷房不可の三重苦。
扇風機かけっぱなしで寝てたら身体壊してしまった俺には最高のスレだ。
いろいろ調べたけど、ジェルマットかエアコン(送風)マットの2択みたい。
前者の方が安いけど、数時間すると体温で温まるみたい。その点、後者
の方が快適らしいけど、音と冷え過ぎないか気になるなぁ。
とにかく買った人の感想を集めるしかない。

16 :
今日、イオンの5%オフで土曜ということで
ジェルマットレスのコーナーに人群がってたよ。
やっぱりみんな今年はコレ系をと考えてるんだね・・

17 :
これどうですかね?
ポコポコい草ごろ寝マット
http://www.amazon.co.jp/dp/B002ARLBV8

18 :
アイスジェルパッド買おうと思うんだ。
評価とか見ててやはり気になるのは寝ている間に温かくなる点、
触ったときのカサカサした感じ、音。
あと昼間寝室が暑くなったりしてそのままパッドも放置だと意味ないらしいが・・・。
扇風機と併用するといいみたいだね。木曜日当たりに90*90買ってくるー。

19 :
熱がり汗っかき、だけど冷房に弱いんでヒラカワコーポレーションの
ひんやりジェルマットってのを買ったんだけど匂いがキツイ!臭すぎる!
箱を開けた時から匂いがしたけど実際に使ってみたら恐ろしく不快な匂いが充満して最悪
速攻で片付けたけど寝具一式に強烈な匂いが染み付いた状態ですorz
はぁ。。今日はもう寝れそうに無いな(寝具が臭過ぎてorz)

20 :
エアコン(送風)マットの上にジェルマットひいてみようかな

21 :
楽天に取り外し可能のジェルマットが売ってる
これで寝る前までに冷蔵庫で冷やすことが出来るがどうだろう?

22 :
温まるのは問題ない。体が触れていない場所から放熱するから。もともとそういう構想の物だし。
問題は本当に匂いがきついのかどうか?だれか西川のとか使ってみた人いないかな?

23 :
ひんやりが続かないのは問題だが。

24 :
続かないどころか体温で温かくなって逆に寝苦しくなるよ。

25 :
1〜2時間くらいなら普通に冷たいけど?
温かくなんて今のところなってないけどなぁ?

26 :
枕は15分ぐらいしか持たないが。

27 :
ジェル系は身体と面で接しているわけだから
体温と同じになれば熱がこもって寝苦しくなりおきてしまう。
今年はジェルをやめて空気層ができるハニカムパッドのシーツを試してみたいと思う。
日曜日イオンで4980円の製品を見つけたから買ってきた。
楽天とかだと1万円以上するので躊躇してたんだけど
4980円だからお試し感覚で買えた。
厚みは5mm厚、楽天の値段が高いのはもっとあるかもしれない。

28 :
>>27
結果報告ヨロ。

29 :
>>27
ジェル系を使用した感想をもう少し教えてほしいんだけど
>>22に書いてあるような、接してない部分からの放熱効果は期待できない?
例えば90×90くらいでは接触面の比率が大きくて放熱が追いつかないってことかな

30 :
こういうスレ 待ってました!
ジェルマットレス買おうと思ってたけど
体温で温まって寝苦しくなるというレスがあったので迷ってます
買った人に聞きたいのですが
本当にジェルは体温で温まるのでしょうか?
返答お願いします。

31 :
要するに温まる前に寝てしまえばいいんだよね?

32 :
大きいサイズの90×150のやつはそこまで温まっていかないよ
寝るまでひんやりしてる
2〜3時間ならひんやりしたまま

33 :
これがいいよ
http://www.jsleep.com/gelthoron/mattress.html#

34 :
い草の寝ござと比較してどっちがいいでしょうか?

35 :
無印も出したね
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718293728

36 :
やふおくで買ったけど、見た目がいまいちなのが来ちゃった。
スーパーでもたいして値段変わらないし、

37 :
何種類かあるからそっちのほうが良いかも。
いまん所満足してるけど、もっと暑くなったらつらくなるのかも。

38 :
イオンに昨日買いに行ったら売り切れだった

39 :
ジェルは熱伝導率が良いのかね
暖まったシーツを冷却する風がないと効果が薄そうだ
あくまでCPU冷却の考え方だけど

40 :
鉄の上に寝ればひんやり快適だね

41 :
これどうでしょうか?
夏の大ヒット商品!マイナス2℃すずしくなる清涼キシリトール+クールミント配合で朝までクール!
http://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4560105872460/

42 :
ホームセンターに売ってる犬とか猫用の冷凍庫で冷やすジェルマット買って来てみ
おれは猫用の小さい奴買ったんだが猫が使ってくれないから、おれが使ってみたわけだが
背中に敷きながら寝ると超気持ちええ
もうちょい暑くなったらこれの2倍の大きさの犬用のマット買ってきておれが使う予定

43 :
猫が書きこんでる!!?

44 :
http://item.rakuten.co.jp/futon/c/0000000673/
気になってたのでこれ買った。
お試しって意味で一番小さい奴(でも7000円ぐらいしたけど)
3日間ほど使ったけど、その3日間があんまり暑くなかったので
まだ評価は難しいんだけど、とりあえず懸念だった「体温で水が温くなる」はなかった。
朝起きてもひんやりしたままだった。
俺はスゲー汗かきなんで熱帯夜でどうなるかが楽しみだ。

45 :
>>44
おー、すごい買ったのか。
暑い日のレポもお願いします。

46 :
140×90のひんやりジェルマット買った
無茶苦茶重くてワロタ

47 :
>>46
今レポートすれば、もれなくヒーローになれるぞ。

48 :
先月ダブルサイズのひんやりジェルマット買った。
使用環境はセミダブルベッドにしいて上にタオルケット。
身長169cmで肩口からかかとぐらいまで冷やしてくれる。
エアコン苦手で夏でも扇風機オンリーな
オレには冷えすぎ。
3月ごろから暑いって半袖短パンな
嫁さんには冷却不足。
ここんとこ涼しかったから、夏本番は
乗り切れないと思う。(嫁限定)
オレ程度なら扇風機+ジェルマットで十分。
以上、報告終わり。

49 :
寝つきはいいが,2時間ごとに目が覚めるおれみたいな奴には
どんなのがいいんだろう?

50 :
ひんやりジェルマット
硬いやつね  パス

51 :
自分も買いました。90x140のやつ。シーツは高くて手が出なかったんですけど。
それで、使用感は確かに寝ている間に寝小便でもしたかのように
背中への接触面が暖かくなって目が覚めかけますw
慣れるとむにゃむにゃしながら寝返りを打てるようになるんですけど
それが翌日の記憶にあるから腹立ちますねw
そこで自分はジェルマットを冷蔵庫に入れて寝る前にふとんに敷いて冷たいのを楽しみながら
一気に寝ます。パジャマを着ない人はタオルケット必須です。真冬のふとんみたいですからね。
しかしそれでも夜中に暖かくなるのは避けられません。そこで最新兵器登場です。
それは冷凍2リットルペットボトルです。カチカチのこれをタオルに巻いて一緒に寝ます。
まあ多少は水がタオルを湿らせますが人間も汗をかいてるし・・・。
これの効果は抜群です。あっという間に暖まったジェル部分を冷やしてくれるので
夢うつつの中で寝返りを打ちながら「・・・ああ冷たくて気持ちイイ。。。」となります。
ペットボトルが肌に直接触れないようにすればこれは使えますよ!

52 :
欲しいけどイマイチ踏み込めない
やわらかい方がいいけど
あと、
全部繋がっているのがいいのか?
それとも、4つとかに別れえているのがいいのか?
アイスジェルみたいに布部分が大きいとなんか嫌だな
小さ目がいいのか?大き目がいいのか?

53 :
ひんやりジェルマットの90x140はMrMaxで9800円だった。
開封時に酢みたいな匂いがした。
気になるなら一晩陰干しすればほとんど消える。
マットそのものは柔らかくはない。せんべい布団っぽくなる。
どう寝てもふわふわのふとんが好みなら合わない人もいるだろうね。
ジェル部分が小さいタイプはすぐに温くなりそう。でもすぐ冷えるのかな?
自分のはヒラカワ製でジェル部分が横に広いタイプ。
でも横いっぱいに温くなることはない。姿勢を変えれば問題なし。
扇風機の弱でも付けていれば温い部分の温度はすぐに下がる。
でも全く風がないとうまく熱が逃げなくて温い時間が長くなる。

54 :
>51
>それは冷凍2リットルペットボトルです。
それって、ジェルマットなくても同じじゃないか?
俺はジェルマットから竹シーツに移行した。
今のところ、これが最強かな。

55 :
>>54
毛がはさまらない?

56 :
>>55
俺は体毛薄めなので問題ない。
詳しくは、竹シーツスレに行くといい。人によっては
はさまることもあるみたい。
いろいろ試したが、竹シーツ+エアコンマットが最強だと思う。

57 :
>>56
俺は体毛が濃いからダメかなー
竹シーツスレにいってみるよ。

58 :
ttp://www.kokusen.go.jp/news/news.html
30分程度だって。

59 :
>>58
国民生活センターに苦情の嵐w
NEWSで今見たw

60 :
ジェルマットは30分で保温マットになると証明された訳だが
去年の8月に買っていてもったいないから今日から使っている。

61 :
寝返りで冷感は戻るから問題ないとフジでは弁護していた。
まあ、寝返りをうたない人は少ないからいいのかもしれない。

62 :
俺も去年の今頃、某地雷ジェルマットを大絶賛していた・・・。
ジェルマットに限った話じゃないが快眠(涼感)グッズは見極めが難しい。
この時期のレビューは、モノによっては“話半分”にすらならん。

63 :
「朝まで」って書いちゃダメなんだよね。

64 :
>>63
売り文句にしているだけならともかく、おもいっきり商品名の「○○○クール」は辛いな

65 :
「寝返りで朝まで冷感持続」だったらセーフだよ

66 :
イオン オンライン クールジェルパッド 94×90 4,980円
申し訳ございませんが、選択いただいた商品は、
都合により販売を中止しております。
イオン偽装多いな・・・

67 :
苦情アゲ

68 :
4日前に父ちゃんの誕生日プレゼントとして買ったヤツがテレビに思いっ切り出ててワロタw
まだ手元にあるし返品してくらぁ
父ちゃんにはゴザシーツ買おう

69 :
NHKでやってた

70 :
>>1
お前も責任とって
武士ならわかるだろ

71 :
思えばこのスレ


>>5
ここですでに終わってたんだなw

72 :
冷却効果を謳うジェル入りマット3製品、朝まで冷たさが持続せず
 国民生活センターは、睡眠時の冷却効果を謳うジェル入りのマットに
ついて、最初の30分程度しか効果が出ず、朝まで冷たさが持続しないと
いう調査結果を発表した。メーカーに対し誤認をするような表示を改善
するよう訴えるとともに、ユーザーに対して、長時間の効果を期待しな
いようアドバイスしている。
 冷却効果のあるジェル入りのマットは、“熱帯夜でも朝まで涼しく
眠れます”や“冷房を使用せずに安眠が得られます”といった謳い文句
のもとに発売されていることが多い。しかし同センターによれば、
「最初は冷たいが、後から暑くなってくる」など、効果が長続きしない
ことに対する苦情が増加しているという。
 そこで同センターが、ジェル入りマット3銘柄を用いて、室温30℃の
状態でモニターテストを行なったところ、最初は冷たく感じられたものの、
30分を経過すると効果が感じられないモニター例が多かったという。
また、冷却効果が感じられなくなるのはおおむねマット表面が34℃を
越えた場合が多く、人体のように温度を一定に保てるマネキンをマットの
上に置いた実験では、表面温度が30分で34℃を越えていたという。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20090709_300981.html

73 :
<マット寝具>「ジェル入り」冷却効果は30分 国民生活
7月9日19時40分配信 毎日新聞
 国民生活センターは9日、ジェル入りマット寝具の3商品について、「熱帯夜でも朝まで涼しい」などとうたいながら、実際の冷却効果は30分程度しか持続しないとする調査結果を公表した。
センターは「冷却効果の表現が誇大で、景品表示法違反の疑いもある」とし、メーカー側に表示の改善を求め、公正取引委員会に指導を要望した。
 ジェル入りマットは敷き布団の上に広げるタイプで、ジェル内の水分が体熱を奪う仕組み。冷房費節約につながるとして、数年前から人気商品となった。
しかし、センターには「効果が長続きしない」などの苦情や相談が相次ぎ、07年度に40件、08年度に93件に上った。
 センターが、広く販売されている3商品をテストしたところ、30分経過後にはモニターの過半数が、2時間後には全員が冷たさを感じなくなったという。

74 :
最初俺も興味持ったが、
「10分後の冷却効果」とかの効能書きを見て
(数時間後はどうなんだよ?)とすぐ怪しいと思った。
案の定だったwww

75 :
昨日ヒラカワのやつ買いました
僕の戦いはこれからです
「無回答のうち、かっこ内は暑さに耐えられず退出した人数」
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20090709_1.pdf
ゆっくりしていってね!

76 :
>>72
>>73
イオンスレにもお願いw

77 :
夕方の報道見た。「朝までヒンヤリ」の謳い文句書いてて半信半疑だったけど
東急ハンズだったから物は確かと思って買ったんだけどやっぱり騙された感じ。
ちなみに先月ハンズに返品申し出たら「使用感には個人差が」とか言ってきて返品断られたよ。

78 :
スレ削除依頼出しとけよ

79 :
>>78
関係者偽装乙w

80 :
上でマンセーしてた奴らは業者でしたーw

81 :
テレビ局の責任は
こういう世の中だから責任とれよ〜

82 :
イオンオンラインショップ の キャッシュ
http://74.125.153.132/search?q=cache:Zu8KFhaokNQJ:www.aeonshop.com/tpshop-bin/tpshop_top.pl%3Fpage_id%3D9%26plan_lid%3D3285%26plan_mid%3D8%26plan_sid%3D1

83 :
業者だらけだな

84 :
>>5は正しかった
カーチャンが欲しがってたけど買わんでよかったわ

85 :
西川の奴とかたいしたことないよな。
ジェルマットの下に保冷材置いて、その下に
タオル置かないと聞かない。

86 :
ジェルじゃないマットはどうなんだろう
ちょうど、今これがイトーヨーカドーのチラシにのってて
昨日買おうか悩んでたところなんだけど・・・
ttp://www.itoyokado.jp/product/-/detail/4908092312093
どなたか買われた方はいませんか?

87 :
数日前にジェルマットをポチりそうになって止めてよかったわw

88 :
エアコンマットSOYOのスレ無いの?
使い心地とか知りたいけど皆無。

89 :
この三社ってどこだか分かる人いる?

90 :
調べてきた
1 アイスジェルパッド/PCM-8002(K) (株)京都西川 90×140 \14,800
2 朝までクール (株)オーシン 90×180 \16,980
3 ひんやりジェルマット (株)ヒラカワコーポレーション90×140 \9,800

91 :
FNNの動画が見れるよ
国民生活センター、ジェル入りマットの冷却効果と持続性の表示をめぐり改善要望
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20090709/20090709-00000769-fnn-bus_all.html

92 :
朝までクール
朝まで朝まで朝まで朝まで朝まで
朝まで朝まで朝まで朝まで朝まで朝まで朝まで朝まで
まで朝まで朝まで朝まで朝まで朝まで朝まで
朝まで朝まで朝まで朝まで朝まで朝まで
朝まで朝まで朝まで朝まで朝まで朝まで朝まで朝まで

93 :
全ての購入者が30分以内に入眠できてりゃ気付かれなかったw

94 :
楽天のショップからヒラカワのを1ヶ月前に
買ったんだけど返品できるかな

95 :
しらんがな

96 :
自分の環境は特別なので有効に使えてます。
ロフトベッドで頭上30cmのところにエアコン本体って環境。
就寝前にエアコン動かして部屋を快適な温度にしたら
ジェルマットが冷え冷え。
寝付きの悪い人はそれでも駄目だろうけど。

97 :
京都西川のみ表示に問題がないため
指導がないらしいよ。
さすがに大手は違うね。

98 :
裸になってくれたほうがいいじゃん

99 :
レビュー出来るサイトとかミクシーじゃどういう評価だったんだろうな。問題が明らかになるまでの間。

100 :
先々週ヤフオクで8000円で落とした俺は勝ち組かと思ってたけど昨日は5000円台だった><
寝る時の室温32度、起床時30度ジェルマットって大きいから2リットルのペットボトルを凍らせて
大き目のタオルで巻いて人間とともに左右に移動させながら寝ると快適だよ!
寝ちゃって2、3時間そのままになっちゃって移動すると冷たすぎて寝れないくらいだよ
冷却効果15分くらいと最初から思ってたので5000円以下なら買いかな・・・・
使用してみての感想です!

101 :
>>86
手でさわると最初はひんやりするけど密着してれば熱もこもる。
という感じかな。店頭での感想は

102 :
朝まで、という表記が虚偽というなら、
朝まで生テレビも違反だな

103 :
>>101
ありがとう。
自分も触って、ずっと冷たいのかな?とは疑問に思ったんだけど。
試して返品することができないからなかなか購入する勇気が出ないですね。

104 :
>86
ヨーカドーの使ってます。(エフェクトって会社の中国製)
とくに使用に問題なし。
6月はむしろ寒いくらいだったので、
敷布団の下に敷いてます(笑)
表示も時間のこととかは書いてない。
あ、もちろん寝返りが必要ですが。

105 :
すみません、104です。
私が買ったのはこれでした……。

ttp://www.itoyokado.co.jp/md/life/gelmat/index.html

106 :
●やっぱり●冷却マットに苦情相次ぐ●インチキ●
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/kagu/1247145676/

107 :
この辺を買った人、感想キボーン
『ポコポコい草マットレス』 凹凸があり、べたつかずサラッとしています。
http://item.rakuten.co.jp/plan007/jh2922/
まくら付・国産い草ごろ寝マット「ノア」シングルサイズ:約90×200cm
http://item.rakuten.co.jp/igusakotatu/5s080301/

108 :
ここジェル系のマットなんでスレチかな…と思うんだけど
何日か少し暑い日が続いたんでレポ続報してみる。
今のところ、感想としては買って良かった。
ただの水道水なんで「冷たい」感覚があるわけじゃないが
寝転んだ時にヒンヤリ感があって良い感じ。
夜途中で目覚めることもないし、
朝目覚めたときもヒンヤリ感が多少残ってる。
壁掛けの首振り扇風機と併用してるんでそこは差し引きあるかも知れんが
俺はもうすごい汗かきなんで、発汗(熱放出)多い人、
あとクーラー使わない人にもお勧めかも知れん。

109 :
ニッ◎ンで買いました。
90×90 で9000円くらい
さっそく今日からシーツの下に敷いてねてみます
綿シーツじゃ冷た過ぎるかも
あと紫外線に弱いらしいから…日中カーテン明けて
ベッドを日光浴させてるからそれをシーツ下にあるといえども
していいのか否か。。。
マットレス下には墨の除湿シートが5月から敷いてある
快適('-'*) 八月になったら+アイスノンだな
去年はアイスノンだけで随分楽だった

炎天下の通勤時15分くらい歩くのだけど
いかにその時間を快適にするか課題だ

110 :
およそ同意>ジェルは寝返り必要
最初は凍えるほど冷たいので寝付くあたりは最高なんだけどw
で、空調マット、エアコンマットについて感想をググってみたが、
どうも数が出てなくてよく分からない。
・風量を強にしないと涼しくない
・ファンの振動が枕まで伝わってきてアレ
・チープ
・1万くらいなら断然買いなんだが2万強するんだよねー
・背中が熱くならないので絶対的に快適。寝返り不要
とまぁこんなところ。
ファン部分はDIYすりゃPCのように静音化出来そうw


111 :
>>94
ヒラカワに電話したら、15分くらいの押し問答の末、返品してもらえる事になったよ。
最初電話で
「ジェルの冷却効率を上げる為にエアコン等の冷房機器との併用してお使い下さい」
とか言ってきた時は、さすがにハァ?ってなった
エアコン使わないようにするためのジェルマットなのにジェル冷却の為にエアコン使ったら本末転倒だろ

112 :
>>110
エアコンマット「そよ」使ってる俺がカキコ。
・風量を強にしないと涼しくない →中以下でもそれなりに
・ファンの振動が枕まで伝わってきてアレ →そよについては、ない
・1万くらいなら断然買いなんだが2万強するんだよねー  →2.4万円也
・背中が熱くならないので絶対的に快適。寝返り不要 →そのとおり
基本的に体を直接冷やしてくれるものではないので、ジェルマットや
竹シーツと併用する。熱や湿気を逃がしてくれるので朝まで快適だヨ

113 :
>>108
レポ乙。
とりあえずジェルマットよりはよさそうだね。

114 :
これも誇大広告?
涼感ひんやり2℃ COOL 涼感ひんやりメッシュ敷パット シングル ブルー 09TMSP
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00260G6TG/

115 :
>>112
おお、利用者ktkr!
値段以外は結構いい感じなんですね。買ってみます>そよ
ジェルマットの下・・・にひけばいいのかな?
>>114
キシリトールでひんやりってのがチラシ来てたんだけど
・ジェルほどのひんやり感はない
・さらっとしてるのできもちいい
とか感想が書いてあってよくわからないw
汗じっとりみたいなのが減るので寝苦しくないという方向なのかな
あと価格比較して通販ポチがやりにくいので何とかして欲しい。

116 :
あと3000円を足して暖房付きを買ったほうがお得?
快眠送風エアコンマットエアコンマットそよ(冷/暖)(AT-HM1100)【SOYO】快眠クールマット/ひんやり・クール
http://item.rakuten.co.jp/kanaken/at-hm1100/

117 :
>>116
ファンは静音でも寝る時に足元で動いていれば気になる罠
また使っている内にうるさくなるパターンも多いと思う。

118 :
>>115
俺は竹シーツとの併用派だが、ジェルマットも竹シーツもエアコンマットの
上に敷けばいいよ。
>>116
俺が買ったとこは、確か5千円差だった。
俺は暑がりで冬は暖房不要なので見送った。湿気を取るだけなら夏用でも
使えるんじゃないかな、冬も。ただし熱気も逃がしてしまうだろうけど。
>>117
音については個人差があるからね。俺は都市中心部に住んでて、騒音には
慣れているから気にならんかった。中・弱なら音もそれなりに小さくなるよ。
あと買う人は、販売店のレビューを見て、多くの人の意見を参考にされたい。


119 :
>>118
ジェルマットは外して
SOYOシリーズでそろえた方が効果的な気がする。

120 :
>>117
だろな
あとで気付く人って結構いる

121 :
>>119
>ジェルマットは外して
あぁ、言い方悪かったな。
エアコンマットの上に、ジェルマットか竹シーツを載せて使えばいいと言いたかった。
どちらを選ぶかは人それぞれってことで。俺は竹シーツを勧めるけど。

122 :
ダブルベッドの半分位に敷いておいて、
暑くなったら移動を繰り返せばいいのだろうか?

123 :
ノートパソコンでもジェルシートよりファンが冷える罠

124 :
次は水冷かw

125 :
おねしょすればいいんじゃね?
最初は生温かいけど

126 :
その手があったか!

127 :
竹シーツとエアコンマットそよどちらが快適ですか?

128 :
>>127
マルチ乙
ちゃんと答えてくれた人にお礼も言わず、あちこちで書き込んでんじゃねーよ

129 :

>>517
いい話をしてあげよう。
最近の話ではあるが。
韓国の少年野球大会に招待された台湾少年野球チームがありました。
韓国への旅費なんかは全部自腹だったわけだが、台湾少年の親達は
息子の晴れ舞台、きっといい経験と思い出になる。っと我が子のために
10万以上を出して韓国に行かせてあげました。
するとこの台湾の野球少年達は怒涛の勢いで大会を勝ち進んでいき、ついにベスト4まで
勝ち上がっていきました。
すると大会主催者の韓国人達は自分達で招待した台湾少年野球チームを球場から追い出し
さっさと帰れ!とわずか10歳にも満たない子供たちに言い放ったのです。
少年達は悔しさで涙ながらに台湾へ帰国し、「勝っていたのに・・どうして・・」っと台湾マスコミに答えました。
決して安くないお金をだして送りだした親達の元へ帰ってきたのは
いい大人に純粋な心に傷つけられ、トラウマを負った我が子の姿でした。
お し ま い 。 チョンチョン。

130 :
音や振動は個人差あるので除外していいなら、SOYO。値段で割ると微妙だが。
但し暑くもないがひんやり感も無い。暑くならない寝具であって、何らかの冷却グッズではない。
快適室温だが風呂上がりで暑い時には竹やジェルで一次的にひんやり。
快適室温で快適維持したまま朝まで寝るためにSOYO。寝返り打つなら竹でOK。
室温高くて汗が出る場合はクーラーをお奨め。

131 :
マルチだったのか。リロードせずに書いちまったw

132 :
Amazonでも24,000円で買えるんだね
エアコンマット そよ(送風のみ)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002BIEEMO/

133 :
専用カバー付き送料込みで24500で買えたよ?>楽天その他

134 :
竹シーツ&ジェルマットを併用してるよ〜
ただしジェルマットは足だけに使用することと大きめサイズのモノがポイント。
足だけだと設置面積<放熱面積だから広告通りに朝まで割とひんやり。
加えて背中も竹シーツで割とひんやり。
ここに扇風機を1台加えれば文句なし。
総費用13200円+扇風機代。
まぁ・・・去年誇大広告で騙されて購入した後で何とか考え出した
打開策だったわけです。
足冷やすとかなり寝やすくなること発見して救われたよ。

135 :
知り合いが朝までクール正規品買って聞いたら全然ダメだってよ。
熱がこもる。
扇風機・クーラー使ったらエコは偽りだもん。
類似品?の ひんやりシーツ
特殊繊維でできてるシーツはどうなの?

136 :
スレ違いだが、詐欺というのは加害者のみならず
被害者にもリピーターの多い稀有な犯罪である。

137 :
エアコンマットの空気取り入れ口から冷風器の冷風とりこむように
したら寒いぜ風邪ひくぜ
快適だぜ

138 :
某社ではあるけれど、作っている社員は誰も買いませんがw

139 :
朝起きて来ないから、見に行ったらジェル以上に冷たくなってた老人
冷え過ぎましたか?
冗談は抜きにして、重いわ!!

140 :
>>138
アルアルw

141 :
ウォーターベッドの水の替わりにジェルが入っている
ジェルベッドはいいよ。
温度設定ができるので、夏は涼しく冬は暖かい
そのかわり、すごく重いよ

142 :
枕の上にこれ置いて使うと硬いから低反発枕とか意味なくなるし普通の枕さえ使い物にならなくなるな。
朝起きたら首痛くなってた・・・・・・・

143 :


144 :
ハンモックは?

145 :
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/100325/sty1003250949001-n1.htm
冷えない上にアレルギーかよw

146 :
そろそろ時期なのでage

147 :
エアコンマットそよハーフ 室温25度で使ったら冷えすぎて体調落ちた
真夏は期待できそうだ

148 :
>>147
だけどこれ、使ってるとそのうち、ぺっしゃんこになるよw

149 :
扇風機の風が軽く足の裏に当たるように設置。
これ最強。
昨夜はエアコン使ったけどな。

150 :
去年買ったジェルマット使おうと思って押入れから出したら
ジェルが固まってた○| ̄|_

151 :
                 /: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ : :\
                    /: :∠:_:_/ : : : : : /.: : : : : : : : : : |: : : : ヽ
               /: /: : :/  ` ̄\/ : : : /| : : : : : : |: : : : : :'.
                 //|: : /  \  丶  ̄ ̄ ̄ |_: : : /: : |/ : : : : |
               /: :,レ'/   ・ \    -    \/: : :/: : : : :| j
                /: ( ,'  ー‐        ー───\/: : : : : / ′
                  / : : ヽ{            、 ・    /: : : : : : : '\
              /: : /: :/'.                 ̄   厶: : : : :/:/   >
                / : :/ : /八                     //∧/:/\/
            / : :/ : /  /                 ,__,ノ: : :/  今日押し入れ掃除したら、なんか黒いのが・・・
              / : :/ : /  /: :/:.>、  二)        ィ/\/: : :./   よく見るとカビ!!!
          / : :/ : /\/:_:/_/:___/>r---z‐=ァ<: /  /:/ : /   たどってみるとジェルマットが原因!!!押入れ中カビだらけ!!!
            / : :/ : /: : /_______,入 ̄  ( : : /  /: {: : :|   なんじゃこりゃー!!
        / : :/ : /: : /{         / ノ\  `゙7\/l : |: : :|

152 :
今朝から使い始めた
まだこのくらいでいい感じ
身体に当たらないように扇風機+ジェルマット
隣の部屋は猫用にエアコンw そっちの戸をちょっと開けて軽く冷えるように

153 :
去年ジェルパッド買おうか悩んでるうちに夏が終わった
今年こそ買おうと良いメーカー探しにきたけど、結構過大広告だったりするのね。
 
ここ見に来て良かった もう少し様子見してみようと思う。
レポ乙です!

154 :
過大広告www

155 :
>>153
俺は金輪際2度と買わない!
つーか、タダでもいらねー

156 :
昨日、西川のジェルマット140×90を9000円で買いました。
これいいですね。90×90は地雷のような気がします・・・
方熱効果は大きいほうが良いようです。朝まですっきりでした

157 :
買う前にこのスレ見て良かったわw
先人の方ありがとうM( _ _ )M

158 :
http://item.rakuten.co.jp/futon/bts-ax-hm1200/
15800円だってさ そよ

159 :
http://dokunikki.blogspot.com/2010/07/blog-post_09.html
エアコンマット、良さげだな。

160 :
ここはジェルマットスレ
エアコンマットの話はこっちで↓
冷却ベッドシーツ 〜夏限定スレ〜
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/kagu/1183027277/
ていうかあっちでジェルの話出てるし最初から重複なのか

161 :
地味にモデルチェンジしてるね
けっこう売れてるんだな


162 :
ホムセンで触ってきたけど
メーカーによってかなり効果が違うね

163 :
これって、生地の上に寝るんだよね?
生地は汗とか吸うと思うんだけど、汚れとかどうするのかな?

164 :
猛暑対策、冷却グッズ需要急増=シートやマット、一部品切れも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100722-00000100-jij-bus_all

165 :
結局ジェルマットって100円ショップでも売ってる液体ジェルのでかいやつを常温で使用するってだけのものでしょ

166 :
エアコンマットとジェルマット併用したらうまい感じで冷えたりして

167 :
>>166
君が試して書き込んで

168 :
ジェルマット買う代金で夏のエアコン代が出るよなw
買ったあと気づいたw
しかも対して冷たく感じなくなったww

169 :
昨日ホームセンターにて、
ヒラカワ ひんやりジェルマット シングル(90×90)
\3,980也 を購入。
開封直後は匂いが気になったが、
しばらく置いておいたら全く気にならなくなった。
エアコンは使いたくないので、扇風機をかけながら
マットを敷いて22時頃から寝てみた。
……寝た直後もひんやり感は全然感じられない。
ただ、体温をゆっくり吸収している感じはした。
ひんやり感を期待して買った俺としては、
正直期待はずれだと思いながら、そのまま寝た。
午前3時頃に目が覚めた。
まるで人肌と接してるような不快な寝苦しさにワロタ。
マットは俺の体温を吸収して、
俺の体温と同じくらいに温まっていた。
枕を支点にして寝返りをうっただけでは、
背中は大して元の位置からずれない為、
温まった部分から逃れることが出来ない。
枕を無視して、マットの端から端まで
ダイナミックに寝返りをうたなければ、
温まった部分から逃れられない。
正直、4,000円出してここまで苦しめられる
とは思わなかった……(´・ω・`)

170 :
>>72-73

171 :
人肌ジェルマットって改名したら別の需要が出てくるよ

172 :
>>169
4,000円はちょっと痛かったね
君には竹シーツを勧める
俺も現在愛用中

173 :
sageなくてごめん。
今年、初めてひんやりジェルマット使ってみた。
使い始めて1週間くらいで中身のジェルが固まってきた。
今では完全にジェルが結晶化して、大きな塩の粒の上で
寝ているみたいな状態に…。同じ人いる?

174 :
エアコンマットそよ 低体温の自分には冷えすぎる
朝起きると体がだるくなってる それを2ヶ月続けてたら9月初頭に帯状疱疹
相当免疫落ちたのだと思う 
寝汗無くなって快適だったんだけど 排出力をもう少し抑えてほしい所
代謝の良い人には おすすめできます
自分のような人はファンなしでもいいかも

175 :
ジェルマット有効活用法
アルミホイルをジェルマットと同じ大きさになるようにガムテで接着する。
それをジェルマットの下に敷く。
アルミホイルと接触するように凍らせたアイスノンを足元の端の方に置く。
そうすればアルミの熱伝導率を利用して、体温とアイスノンの間で
熱交換が起こり、涼しさが継続する。
と、想像してみた。誰か人柱になってくれ。

176 :
今度はアルミで金属アレルギーが出たりしてな。

177 :
アルミホイルよりもコタツ保温マットのが面倒くさくない
http://www.rakuten.ne.jp/gold/matsucame/pic_data/nin/nin0336/nin0336-01.jpg

178 :
布団も硬くなってきたしジェルマットどうだろうと思って見に来てよかったわ
アイスノン抱いて寝たほうが良さそうだな

179 :
ジェルマット作ってた人間が
あんなもん買う奴はバカだとよ。w

180 :
ヒラカワのジェルマ買ってきた
今のところ中々いい寝心地
真夏の夜にいいかは微妙

181 :
ジェルマットを二枚買って敷き布団と掛け布団にしよう
さすがに上下で攻めれば涼しいべ

182 :
夜中はぬるいものに挟まれて寝苦しくなりそうだな

183 :
夜中起きたらマットが超熱くなってた
布団ならこんなに熱くはならんわ
失敗したかな

184 :
一時的な冷たい触感より、通気性のほうが寝具には重要なんだと思う

185 :
せやからいうたやろw
あんなもん買う奴はバカだってw

186 :
>>185
その理由がウケウリなのに随分と偉そうだなw

187 :
なんだ買ったバカか。w

188 :
近所のスーパーで、聞いた事の無いメーカーの90*90のジェルマットが
1990円で売られていたので、実験のつもりで買ってきてエアコンマットと併用
してみたけど、エアコンマットと併用しても、2〜3時間程度で人肌体温マット
状態になって寝苦しさで目覚める結果に・・


189 :
>>187
俺は買ってないけど。
買ってたら175で人柱募集なんてせんで自分で実験するよ。

190 :
>>188
原理は冷えピタとかの大きい奴なんだから生ぬるくなったらどんなに気持ち悪いか
想像つきそうな気がするのにな
寝つきのいい人なら寝入りばなだけひんやり感じればいいんだからアリかもしれないが
自分は寝つきが悪いからとても買う気にならなかった

191 :
今の時期で寝苦しくなるほど暑くなるって、どこに住んでるのよw

192 :
>>188
ですが、詳しい説明をすると
>>166
の方が、エアコンマットとジェルマットを併用したらうまい感じに冷えるかも?
な書き込みを見て、実際どれくらい冷えるか試してみた感じです(汗
使用道具が、西川のエアロスリープと近所のスーパーで1990円だった
90*90サイズのアルファというメーカーのジェルマットで室温28℃の状態で開始
風量は中より少し下くらい、そのままだと少し寒いので、
上から肌布団を被った状態で寝てみましたが、結果は前に書いたように
2〜3時間程度で、ジェルマット自体が人肌程度の温度になる+肌布団を被って
いるので布団の中が蒸し暑い状態になって、汗だくの状態で目覚めた感じです。
もしかしたら、もっとサイズが大きいジェルマットだったら、うまく放熱が出来る
のかもしれませんが、さすがに90*180とかのサイズだと値段もそれなりにするので
実験感覚で買うのは・・・(汗
以上、長文すんません。

193 :
このスレ見てたら、ジェルマットって実は冬に役立つものなんじゃないかと思えてきた

194 :
ヒラカワひんやりジェルマット(裏がメッシュのもの)が1000円引きだったんで
買おうかと思ったけど、ここ見ると微妙だな〜
竹シーツにしようかな

195 :
無印のジェルマットが売れてるみたい
誰か買ってみて

196 :
去年買ってカビ生えましたがなにか?

197 :
HieHie matってどうなんだろう?使ったことある方いますか?
すでに竹シーツ&竹まくらは持ってるんですが、本当に暑い熱帯夜だと
扇風機と竹シーツだけだと暑いんですよね。結局エアコンを使ってしまう。
http://item.rakuten.co.jp/donapaula/162-6195/
●塩と水の作用で冷却するためジェルタイプに比べて冷感長持ち♪
塩と水で冷却♪さらに当店の商品は、炭を入れることにより冷感を高め、
塩が結晶となる不快感をやわらげました!!!
※この商品は、一部報道で問題となっているジェルタイプではないため、
人体への悪影響はございません。
塩と水が融合されるときに体温を吸収し冷却します。
また、品質の改良により、塩の結晶が塊となり不快感を感じることを軽減
しました。 

198 :
>>197
ジェルは一回使って論外だと思ったけど、これはけっこう良さげだな。
でもジェルで痛い目に遭ってるぶん、どうしても勘ぐってしまう。
このHieHie mat、実際どうなんだろ。

199 :
説明が過剰なものは概して怪しい
ひえひえの計測で「30分後」を載せるあたりが如何にもって感じ

200 :
これを使って寝ちゃいけないな。
うちわであおぎ続けるよりは楽だから無駄では無いけど

201 :
乾電池を使って電位を発生させて放熱するアルミ板などを使用したジュエルマットとか発売されないかな?

202 :
【シャンプー】スースーコスメ総合 3【メントール】http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/female/1252170338/l50

203 :
エアコンマットSOYOうるせーー
騒音と振動で寝られない

204 :
ミニサイズのジェルマットを冷蔵庫に入れて冷やしておこうとして
スペースが無かったからチルドに入れてそのまま忘れてた。
半日経って出したらカチカチに凍ってアイスノンと変わらなくなった。
枕用と合わせて4000円、ドブに捨てた気分だよorz

205 :
>>204
溶けりゃ一緒じゃね?

206 :
去年6000円くらいで買ったのに、衣装ケースから出したら、
ペタンコでカピカピに乾いてジェルは分離して使い物にならなくなっていた。

207 :
>>205
ジェルが変質したのか、室温に放置して溶かしてみたけど
ジェルがジャリジャリしてるしひんやりしなくなっちゃった。
凍らせてアイスノンとして使うなら最初からアイスノンの方が安いし
結露しないのが魅力で買ったのになあ。

208 :
昨日すっかり買う気になってたけど、その前にこのスレ見て思い止まりました。
でも就寝用じゃなくて、起きてくつろいでる時に敷く用ならアリかなぁと
まだ迷いも…

209 :
熱湯につけとくと変質したジャリジャリはかなりマシになる。
捨てる前に試してみたら?
んで、すぐ変質するから冷凍庫とか入れないほうがいいw

210 :
ジャスコでアイスジェルパッドの90x90が3980円だったので買ってきた
今のところ気持ちいい、これ評判どうなの?>>1のリンクみると最初は7980円で売ってたんだね?
ところで京都西川はローズアイスジェルパッドってのも出してるけどバラの柄の有無のみが違いなの?


211 :
50〜60℃のお湯で暖めればジェルが復活する場合がある

212 :
アイスジェルパッドひんやりしてよかったよ
昨晩は熱帯夜じゃなかったからまだ断定はできないけど

213 :
液体に粒粒が出てきて、最初からこんな粒粒あったっけかなーと思ってたら、全体に増殖してた(笑)

214 :
爽快冷却ウォーターマットかDr.ERGO COOL使ってる人おられます?
これらの下に冷凍しても固まらない保冷剤を何個か置けば、
一晩冷たさが持続しそうですが…。

215 :
みんなー教えてくださーい\(^o^)/
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1469212859

216 :
あけおめ

217 :
試しにヒラカワの買ってみたけど、すごく良かった。
最初シングル買ったけど、ふくらはぎだけ暑くて我慢できず
ダブルに交換してもらいました。ダブルの方がおすすめです。

218 :
あんまり需要なし?

219 :
もうすぐシーズンオフ

220 :
今シーズンのベスト商品は?

221 :
ヒラカワの使ったけど、3週間位洗わないでたまたまにおい嗅いだんだけど、
とてつもなく臭かった。1週間に1回は洗った方が良い。

222 :
もう使わなくてもOKだね。

223 :
蓄冷もするが蓄熱もするのでアウト
一回体温で暖めると放熱ができまへん

224 :
ジェル買おうかと思う人のためにageてみる

225 :
1時間で冷感がなくなると、表面がPPなんで今度は体温より熱くなる。もちろん通気性は皆無。
夜中に何度も目覚める事になるんでしんどい。今は眠いのを我慢して
熱くなったらシートをベットから下ろしてしまってる。これが面倒。

226 :
赤ちゃん用の小さめのでお薦めがあったら教えて下さい。

227 :
東京西川の冷却マット買ってきたんだけど、
これシーツの下に入れず、直接肌にふれる形で使ってる人いますか?

228 :
ダメだね。すぐ暑くなって

229 :
ソルトなんちゃらって塩のやつ頼んだけどキャンセルした

230 :
ホムセンでねさげされてたので
買ってきた
水色の90×90で畳めるタイプの
今晩はわりと気温が低いので流石にひんやりしてて快適
暑い夜はつかいものにならんのかね

231 :
室温が高いとすぐに生ぬるくなるけど、拡散速度も悪く無いから悪いもんじゃないと思うけどな
少なくとも、寝てる間に汗をかかなきゃいいんだろ?
快適に寝たければクーラーいれれ

232 :
冷凍おすすめ

233 :
よっしゃあ、ジェルトロン買ったぜ
これで毎晩蒸れなし安眠が約束された

234 :
ひんやりマットですが、ジェル状だった中身が結晶化して、
青い砂利と白い塩の結晶のような砂利状の物質が混ざった状態になっているのですが、
これって寿命ですか?
それとも何か対処方法があります?

235 :
寿命だと思う

236 :
寿命ですか…
一応お湯で温めたらジェル化はしました
冷え方が弱くなったような気はします

また色々と試してみます

237 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

238 :
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
興味がある人はどうぞ
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

UETHK

239 :2018/08/01
ひさしぶりに訪れてみたけと過疎ってるな

メタルラックに何置いてる?
家具製造業情報交換スレ
オサレな部屋をUPするスレ
【ぐっすり】ベッド総合53【眠りたい】
【フワフワ】カーペット・ラグマット【硬めシッカリ】
欧州モダンデザイン嗜好
南町田クラスティーナでは買うな!Part2
【通報推奨】スレで客を脅す?疑惑の雑貨屋【要注意】
シャビーシック(R)な家具探し
新旧アーロンチェアとエルゴヒューマンの販売戦略を糾弾、ハーマンミラー社、庄文堂、関家具に問う!3
--------------------
【UFC】海外MMA総合スレ その776【Bellator】
観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る190【再2】
◆◇ 訃報4 ◇◆
首吊りチョンコ選手って何なんですか?(笑)
適当に↑↓にレスしてみてよ Part5
【3054】ペッパーフードサービス
【韓国人:ウマル】菅官房長官「新映像は本人と認識、政府としては邦人の安全確保は最大の責務」
【パチンコ】松井大阪市長「パチンコは遊戯では無くギャンブル」、パチンコ業界の今後は「グレー規制見直すべき」★6 [あずささん★]
酢こんぶだよ
雑談 俺がが生まれた年の町の動画を見て泣いた
札幌の喫茶店 2軒目
改造メトロイドシリーズについて語るスレ part12
SONY α9/α9 II Part26 (ワッチョイ有)
オプション・マスターについて語ろう!!
【NGT48】本間日陽 応援スレ★50【ひなたん】
【Drag Queen】DOUBLE Part.4【of R&B】
ニコニコ生放送 part10493 ハゲハゲなぼキチガイジ
美味しいたこ焼きレシピ教えて下さい
【ケモナー】着ぐるみを着る人々を語るスレ43体目
マンボウ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼